☆ 広島メトロポリタンジャーニー95 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。


経済学でもなく、数学でもなく、統計学でもなく、哲学でもなく、論理学でもなく、法学でもなく、商学でもなく、語学文学でもない。

株式市場を支配しているのは、すべて人間心理学、人間行動学である

投資家適正度診断
http://psychological-jp.com/analysis/
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:02:42.60 ID:N8Pig3dn0



負けている投資家の心理状態を読む
http://psychological-jp.com/column/p6.html
優れた投資家は機能的精神異常者?
http://psychological-jp.com/column/p3.html
パニックと集団思考
http://psychological-jp.com/analysis2/p4.html
経済心理学
http://psychological-jp.com/analysis2/p5.html




≪参考書籍≫

投資心理・行動ファイナンスに関する本

株式投資と心理学
http://psychological-jp.com/book/

98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:07:56.34 ID:N8Pig3dn0



株式を始める前の心理テスト

 心理的リスク。 さて、どちらを選ぶか?

A:あなたは必ず800万円をもらえます。
B:あなたは1,000万円もらえますが、ハズレると1円ももらえません。
  ハズレる確率は15%。

C:あなたは必ず800万円を支払わなければならない。
D:あなたは1,000万円支払わなければならないが、当たれば1円も払わなくてよい。
  当たる確立は15%。

確率論で計算してみるとBとDは850万円になるのでAとBではBの方が得。
CとDでは支払う方なのでCが得なのにCは選ぶことなく、大多数がAとDを選ぶ。

人間は利益を受けるときは確実に利益を得られる方を選び、
反対に自分が損失を被る場合は確実にリスクを選択する傾向にある。








投資心理学『買うときは損を考え、売るときは大きな利益を考えよ ...
http://d.hatena.ne.jp/biaslook/20090418/p2

心理用語集
http://psychological-jp.com/psychology_term/

99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:13:15.52 ID:N8Pig3dn0


たまたま自分が買った株が買われる = 株価は上がる = 下手でも儲かる
しかしながら、いつまでも、それは続くものではなく、いつかは必ず途絶える。

儲かったことを自分の実力と勘違いし、傲り、我褒め、自慢、自負、うぬぼれ、驕心、高慢、自尊、慢心、思いあがりの心理が働く。

要はピラミッドのどこに位置しているのかを客観的に見るとよい(大笑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9




株式投資をする上で必要になってくる心理分析・投資心理学

常に、売るか、買うか 選択肢は2つに一つ。 難しい事は他には何一つない。
http://kabu.ifdef.jp/mental.html




人間心理学と行動経済学

三角持ち合い ≪心理分析≫

三角形の頂点ができた後に株価が大きく上昇もしくは下降することが多いことから相場の転換点を表すシグナルとなっている。
http://202.238.105.177/kmp00_01/visitor/word/files/sa/sa_sa_8.html