1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
親が転勤族、自分も転勤族、地元をもたず、北から南へ渡り歩いた。
あの街、この街、相性だってあったさ。
俺と同しやつがいたか…
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:00:14.34 ID:Czv6bq4WO
札幌、仙台、金沢、名古屋、
大阪、広島、高松、福岡、那覇・・・
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:37:13.39 ID:9fL6Kkbc0
故郷喪失者は特に1960年代以降の生まれから多くなり、現在まで加速度的に増えている。
そして個人の意識の中で律せられた国も並行して喪失している。
国もなく、個人的な故郷がない国民が大多数になるということはどういうことか
それはもはや国としては成り立たず、他国からの干渉に反発する力を持たない、いつでも属国化することを待っているような住民がただ生活している地域であるということだ。
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:34:21.08 ID:vqpol16j0
生まれてから今まで住んだ場所
盛岡、板橋、文京、三鷹、横浜、三島、蟹江、生駒、伊丹、米子、松江、呉、広島、下関
故郷なんてないよ。とりあえず田舎は一番住みにくい。他人との距離が近すぎる上に、
よそから来たものに対してイチイチ威張りたがる。旅で訪れるのとはわけが違う。
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:52:11.30 ID:ewVhZ6owi
せめて産まれた土地では、ここが自分の故郷と呼んでもいいよね?地元どこ?と聞かれるたびに困ってた人生
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:00:50.04 ID:0o6MXD7x0
故郷なんてないから日本も中国か韓国の属国になってもいいよ
こんなつまらない国なんてないだろ
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:48:13.74 ID:YMyHX/320
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:20:22.88 ID:IPU9mLNH0
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:54:08.63 ID:GC6VxKcO0
就職してから同期達と様々な身の上話をしてきた中で
親が幹部自衛官で小さい頃から日本各地を転々とし、
転校先によっては日教組的なサヨク教師が辛く当たったという話が今も忘れられない。
あ〜人殺しの子供とか吊し上げをするってのは都市伝説じゃなく実際の話なんだなあと。
その同期は人当たりが良く常に明朗快活で悪口や陰事を決して言わない
誰にでも好かれる性格をしてたから、本人のせいでイジメにあったんじゃないと確信してる。
>>1-3 >>5 んな転勤激しい職種・企業ったぁ何? 金融業? >保険・証券
軍関係も激しいけど、赴任地で判るからな。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:54:23.67 ID:tnbVQuPf0
>>11 親が国家公務員、自分はゼネコン
いずれも2年ピッチくらいで引越しだった。それに大学、住み替えなど加えれば15か所くらいになる。
出身はどこ?って聞かれた場合、出生地の高松で答えてるけど、生まれてから数ヶ月の在住で実際には記憶も親戚もいないからなぁ
その後、うどんおいしいよね、オススメのお店ってどこ?って話を振ってくる人が多いけど、その都度身の上を説明しなきゃならない。
親が転勤族で、就職後の自分も転勤族。
これだけ転勤族で溢れてても、未だに出身地=高校までそこで育って実家もそこにあるって思ってる人が本当に多い
実家と出身地が同じ人ってどれくらいいるんだろうな
>>12 レスd そっか・・・
そうしょっちゅうじゃ、友人関係もロクすっぽ構築出来ないし、なじみの飲み屋も作れんね。
引っ越し荷物も段ボールに入れたまま出し入れした方が良さげ。
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:30:10.25 ID:fsj0sG960
>>13 オレもそんな感じ。生後6ヶ月で岩手から東京に引越した。記憶なし。そこから転々。
話を振られても、いちいち説明しないといけないことに本当に嫌気がさしてくる。
だから今は生まれと育ちの二箇所しか言わない。めんどいもの。
>>14 うん、そうなんたよねえ。だから今だに大学以前の同窓会に呼ばれたことすらないんだ。
親しく付き合える友達だって本当に数少ないよ。酒はいつもひとり酒。故郷とか地元って響きに憧れる。
どこに行っても、ここは自分の居場所じゃないよなと、いつも思いながら生活してる。
独身時代の転勤はまだマシ、仕方ないとしても妻帯者、物心ついた子供連れでの
ハードな転勤生活は子供にゃストレスだろな。
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:52:55.08 ID:V/Un6Vloi
小学生のころ、友達が見えなくなるまで手を振ってくれたっけ。あいつ元気でやってるかなあ
あんまり社交的でない私は親の転勤での転校がとにかく苦痛だった・・・
転校初日、皆がクラスで着席してスタンバイ、その中に担任のケツについて入っていくときの緊張感マックス。
クラス全員が凝視する目つき・・・ カミカミしながら自己紹介・・・ 今でも吐きそ。
10歳までに4回お引越し、小学校は3つ変わっただけだけど
本当に地元意識ってないね。FURUSATOや地元意識って映画や小説の中の世界みたい
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:21:46.10 ID:fmO6Rk/80
>>18 わかるなあ、あの緊張ったらないよなあ。何度やっても慣れなかったな。
私服の小学校から制服の小学校へ、オレだけ数日私服で目立ちまくりとかあったなあ。
転校生のクセに生意気だとイビられたこともあったが立ち向かったっけ。訛りを笑われたりもした。
地方の方言を習得するのはお手の物だよw
あと転校生だとやたら最初のテストの点数に注目が集まるの、あれイヤだったなあ。
>>13 >未だに出身地=高校までそこで育って実家もそこにあるって思ってる人が本当に多い
これについてはこれから10年位で変わると思うけどどうだろう・・・
転勤族って高度成長期以降の言葉(多分)
その頃生まれた人達も今は45歳くらい。
おおざっぱに50歳くらい以下の人達は同級生に転勤族がいた世代だと思うけど、それ以上の人達には転勤族の子供ってのもピンと来ないと思う
極端に言えば、自身が転勤族じゃない限りは、50歳以上の人にとっては他所から来るって出稼ぎとかそういうイメージの方が大きいと思う。
今は転勤族が子供の頃身近にいた世代に孫が出来始めてるぐらいだもの
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:32:02.56 ID:fmO6Rk/80
ニッセイのおばちゃんのCMとか、セキスイハウスのCMとか、なんか切なかった
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:25:26.93 ID:gN94vylkO
故郷は?と聞かれたら
小松県境港市新田原と言っている
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:36:29.97 ID:O8/+1VNOi
どこかサッパリわからん
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:55:10.38 ID:3QlDy8rVO
あー、なるほど。確かにw 自衛隊さんも大変だなあ。
生保・損保、証券会社、自衛隊もちろん、NHKも転勤激しいよね。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:36:02.87 ID:TekXZNJ/0
a
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:04:16.23 ID:4x6fvdk+0
全国となるとやっぱ国家公務員じゃない。ピッチ短いし。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:54:22.11 ID:aR+126Wp0
金融も結構あるらしい
友人の父親が地方支店の店長を転々と単身赴任してた
金融関係は県庁所在地のみならず、各都道府県・中規模都市にも支店あるからね〜。
裁判所なんかも。
33 :
12:2012/04/25(水) 23:02:48.03 ID:laW9qhEC0
ちなみに親は検事だった
んなもん出身地聞かれたら転勤族だっていっとけばいいだけだろ。
ここの兵達には敵わんが、俺も結構点々としたな。
北から旭川、美瑛、札幌、小樽、板橋、国分寺、調布、横浜、名古屋、四日市、広島
名古屋の金山に住んでたときが一番良かったな〜
今後は関西と九州に住んでみたい。
>>35 差支えなければ、お仕事は何業界関係っスか? 証券会社?
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:25:28.58 ID:hRorlLxa0
>>16 俺も小中時代に4回転校経験しているけど
客人身分からやっと真のクラスの一員になれたと思った矢先に
他所へ転校とかマジで精神的にきつかったっす。
俺も来年転勤の可能生大(つっても同じ県内だけど)
嫁と小学4年の子どもは置いて単身赴任する予定。
それがいいのかどうかというと、実にデリケートな問題だよなあ。
オレは転校ばかりですごくイヤだった。家族全員で引越し。でも、親父が単身赴任だったら
たぶんオレはかなり不良になってたはず。散々ワルさして、学校にも親が呼び出されたりしたけど、
それ以上のワルさは違うんだろうなという思いがあった。それはやっぱオヤジがいたからだと思う。
ムズイね、子育てとか家庭って。オレはいまだに独身だからわからんけど。
転勤が全国各支社・支店にある会社に勤務してるなんざ、ある意味幸せな事だぞ。
まあそうなんだけどね。ただなにが幸せかというのは、なかなか一言では言えないのよね
産まれて半年で引っ越した、未訪の自分の出生地を今年こそは訪ねてみたい。
再び訪ねるのに45年かかったな。。。
「若者の地元志向」とか「地元の友達」などという言葉を見聞きするとき、嫌な気持ちになる。
「地元がない分、嫌な人間関係もないからいい」
と思っているが、実は劣等感も同時に持っていることに気付く。
なんていうか、地元どこ?と聞かれて答えたときに、どこか嘘をついてるような、
相手もコイツ嘘ついてるみたいな、そんな空気にいつもなるんだ。
だってイチイチまどろっこしくなるんだもんな、生まれはどこだけど、小学校はどことどこ、
高校はうんたらで、じゃあどこが長くて、大学だの、社会人でどことどこに転勤うんたら
もういいわ
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:35:24.31 ID:FvnixNJ10
つまり団塊の世代中心とした陰謀により順調に故郷は崩壊し、郷土愛は絶滅
日本という国に対する愛着もなくなって地球市民が多数派になっていってるんですよ
そうすると、この日本という島国に住んでいる人間に対する愛着も順調に消滅
地元なんかどうだっていいというスタンスは、一昔前は若者の反抗心のポーズだったわけですが
現在では本当に何に対して愛着を感じているのか分からない人間が多数になっているわけですね
逆に郷土愛は復活しているんじゃないかな。
今の若者は低収入ゆえに親元から離れられない人が多いそうだから。
そして海外旅行にも行けず、日本にとどまる。
ただ、よその土地を知らない者の郷土愛は、本当に郷土愛ではないと思う。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:43:09.17 ID:8zfUSh1H0
うむ
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:44:39.26 ID:Qis/vzso0
うむ
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:47:20.09 ID:y+Jv3sHdi
オレは故郷が欲しい。自分がそこに居られる理由が欲しい。故郷だから、地元だから、と言ってみたい。
小学校に上がるまで東京、小学校6年間は4つの土地に住み、中学以降は埼玉。出身は「武蔵国」としておこう。
大阪→東京→兵庫→東京→兵庫→東京→大阪→東京→大阪→東京→兵庫→東京
出身地は?と聞かれたら兵庫ということにしている。
>>52 おやじの職場や俺の職場を自分で決めることができたらどれだけ楽か…。
関西と東京を行ったり来たりで、それはそれで楽しいんだけど。
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:01:23.22 ID:Fm8KNmnD0
親も自分も散々引っ越した挙句、両親は親父の退職後に、最終的に母親の出身地に移り住んだ。
そしてオレは4年前、持病を抱え高齢となった両親を案じ、職場を退職し一緒に暮らすことにした。
またしても、生まれてこの方一度も住んだことのない、見知らぬ過疎の田舎町。
そんな田舎じゃ再就職先などあるわけもなく、ならばと必死になんとか事業を始めた。
職場と家を往復するだけの毎日。良いか悪いか独身。今、親を恨む気持ちと、感謝の気持ちと
申し訳ない気持ちが入り乱れてる。そして今日も1人、部屋の中で一日が終わる。
ここまで住んだ場所18箇所
>>54 そういう生い立ちをなんていうのかな、根無し草は昭和的か
両親の世代が集団就職とか地元を離れて、根無し草的な子供が今は多いと思うけどね
>>56 そういうケースでも、その後の移動が無ければ、根無し草とは言わないよね
根なし草には横浜が住みやすいよ
三日でハマッコだし
■乞食谷戸(横浜市南区)■
乞食谷戸(こじきやと)とは、明治時代から昭和時代初期まで現在の神奈川県横浜市南区の低地に存在した、史上最大ともいわれる貧民街の名称ある。
豚谷戸(ぶたやと)とも呼ばれることがあった。
大規模な貧民街が東京ではなく当時の新興都市である横浜に存在したのは、元々この地域の貧民街として乞食谷戸が相当な規模で存在し、横浜港開港後は東京の貧困層を受け入れるという形で拡大したためである。
明治期の東京発展による貧富の差の拡大にシンクロして貧民街はさらに拡大していったと考えられている。
大規模化に伴い朝鮮人やハンセン氏病罹患者などさまざまな社会的弱者がこの地区に住み着き、地区は密集度を増していった。
九州→関西→中部と少しずつ北上しておりますが、関東はどうなんやろ…
地元がないからか故郷愛?みたいなのが全くない
自分が居心地よいと思えるのがどういう場所なんかもよくわからん
でもいろんな所に住めたのはよかったと今では思う
どこも住めば都ですよ
うちは九州→中部→東北ですw
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:05:21.84 ID:ET1OO02C0
転勤族からしたら「住めば都」とでも思わないとへこむ事多いよね。
基本どこに行っても、ヨソ者みたいな印象持たれ勝ちだし。
今度の所は、最初はよそよそしかったけどみんな優しいし過ごし易いな〜って思ってたら転勤・・・
で、リセットされて数日後にはまたヨソ者的な扱い・・・
頑張って地域に溶け込むようにして周りの人も良くしてくれるけど、一定数のしょうもない人間には
「いくらみんなと仲良くなってもお前は所詮ヨソ者なんだよ!」とか本気で言う人もいる。
気にしないようにしていい思い出ばかりを考えるようにしてた。
ここは世間ではこう言われてるけど、生粋の地元民の○○君や○○さんやお母さん達はこんなに良くしてくれた!とか
実際、大概の人は良くしてくれたし、そのなかのメインの人とは引っ越しても年賀状のやり取りやメール交換ぐらいの接点はある
泊まりがけで遊びに行けば家族ぐるみで良くしてくれるし、結婚式にも会社休んで遠くからでも来てくれた。
今となっては一箇所で過ごさずに色んな地域に住めて色んな人と知り合えて良かったと思うよ。
けど、一緒にいる人が街やらでばったり幼馴染とかに会って「おお〜、たっくんか?久しぶり元気か?」とか
「けーちゃん?キャー!!!なつかし〜〜〜!!」とかってのを見ると羨ましくも思う。
確かにたっくんやけーちゃんは羨ましいけどw
世間が狭いなりの苦労もあるだろうから、あたしは転勤族でイイですw
どこの土地も、短期で住むには良いところでした
長期に住みたいと思った場所は無いです
子供の頃、見えなくなるまで手を振ってくれたあの子、お別れはいつも寂しかった。
中学の頃、親友と思えるヤツがいた。でも1年でお別れだった。それっきり。
オレは45歳になり、今住みたいと思う街はむしろ未訪の見知らぬ地。誰とのしがらみもなく
ゼロから人生をスタートさせたい。自分の土地を、根を張り、そこから歴史を始めたい。
もう無理だけど。
>>63 国内だけで考えず、海外出たら?
親日の台湾あたりで新生活、起業するもよし。
小中高大と通ったのに、一人の友人とすら繋がっていない。
今いる友人はすべて社会人になってからネットで築きますた。インターネット万歳。
高校時代から埼玉南部に定住。これから引っ越すとしても東京近郊だな。
ネットで友人関係を築くのに東京周辺はいい。よそ者の集まりである点も居心地がいい。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:47:57.41 ID:aC/Dncyi0
父親が定年になって実家に戻ったから、今は父親の実家が自分の実家という事になる。
帰省しても、一人でプラプラ散策するか家で家族とTV見て過ごすかぐらいしかする事ないんだよな・・・完全アウェイ感覚。
世間一般の里帰りとは違う
両親だけじゃなくて自分自身も転勤族だから、会社や仕事関係以外で遊びに行ったりする人が本当に少ない。
今でも集まって忘年会とかするのは大学時代の友人だけかな
>>68 似てるなあ、実に似た感じ。けっこう似たような境遇の人っているんだなあ。
転勤族の親が実家に帰って、自分も転勤族、そして自分も3年前に実家に帰る?行く?
とにかく未知の土地で孤独な毎日。
苦しいこともあるだろう、泣きたいこともあるだろう、怒りたいことだってあるだろう・・・
それらをじっと耐えていくのが男の修行である。
〜連合艦隊長官・山本五十六〜
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:43:01.01 ID:FYz/PbOw0
自分の転勤はまだいいんだけど、実家が移転するのはとてもガッカリというか、なんだろうこのガッカリ感は。
>>69 小学校は4つ通い、中学時代も1度引っ越し、高校では不登校になった(これは自分のせいだが)。
大学ではサークルに入らなかった(見学はしたが、良さそうなところがなかった)。
ゼミ等で軽い友人はできたが、卒業後は数回のメールと年賀状のみで終了。
引っ越しても、しばらくは手紙等のやりとりをしたりするが、徐々に疎遠となって終わる。
飽きたと言われればそうかもね。
>小中高大と通ったのに
同じ学校に通い続けて、飽きたのかと思ったんだよw
ごめんw
おいおい、ここは転勤族スレなんだよw
76 :
68:2012/06/28(木) 23:22:30.37 ID:o7Ymxd8+0
>>70 それは大変ですね・・
自分は仕事辞めても実家に行く気にはなれないなぁ
両親の事は心配といえば心配だけど、今のとこは元気だし両親自身が転勤族だった為か
子供達には井の中の蛙になるなってニュアンスで常に他地域(特に大都市)に目を向ける様にって育てられてきた。
実家に帰っても追い出されるだろうな
父親の性格からしたら「収入ないなら仕送りやるから若いうちからこんな田舎に住み着くな」って言われそう。
ここにいらっしゃる故郷が薄い?方たちが、
地理お国自慢板の他の故郷愛スレ眺めるとどんな感じなのかな
排他的な人はどこの土地にでもいるし、かといって人間愛的な故郷愛が強すぎる人もいたり
どうなんでしょう
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:37:11.02 ID:9ejhCkSi0
眺めないですよ、関係ないですから。
ただ、地元の問題を議論したり、自虐的だったり、自慢したりというのは、正直羨ましいです。
俺にとってはお前らが故郷なのかもな
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:04:15.89 ID:q45SvK8Z0
地元の連中はヨソ者に威張ろうとしてくるから面倒臭い
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:58:19.90 ID:pfEhOg470
田舎はいいなんて、そんなの旅なんかで少ししかいないからだよな。一過性の触れ合いだからさ。
田舎なんて近隣地域との人間関係が面倒臭いだけ。狭いし人が少ないから常に人の目があるし
すぐに噂になる。
後から住んだ人にいちいち威張りたがるし、住むもんじゃないよ。
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:09:01.80 ID:5CGvtVFj0
横浜生まれの東京育ち、だったんだけど、小5から金沢
中3と高校が富山、大学進学で単身、東京に戻ったけど、
今も両親は富山にいるから故郷は富山なのか、祖母がいる横浜か・・・
どっちでもいいや。
どこの移転先でもわりかしいい思い出ばかりで辛かったことは思い出せないなあ(金沢に行くのが決まった時だけ少し辛かった)
運が良かったのか友人(同級生)にも恵まれていた。
>>83 あなたの故郷は富山でしょうね、一般的には。
転勤族にとっては祖父母の家なんて年に1〜2回行ってた場所ですよ。
本籍地はそこでも故郷とは思えない。
僕らから見たら、今大学生で中高が富山でご両親も富山にいるなら立派な富山人です
>>83 生まれて数ヶ月以内に東京に行ったのなら東京だろうな。
0歳から10歳まで東京で育ったのなら、問題なく故郷が東京だろう。
私は絶対、富山とは思わない。15歳から住んだところが故郷などとは思えない。
せいぜい、「第二の故郷」でしょう。
× 故郷が東京だろう
○ 東京が故郷だろう
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:51:45.16 ID:K8RN1Pxo0
まぁ、いわゆる転勤族で幼少期に10年同じ地区に住む事は少ないから判断にしかねるな。
普通は3〜5年じゃないかな・・・
その感覚で言えば、高校の3年間はとてつもなくデカイ。
記憶もおぼろげで大した行動範囲でもない幼稚園、小学校の頃の3年間とは訳が違う。
転勤族の目線から見たら、他言するときは富山の人で問題ないと思うよ。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:17:56.66 ID:mhM2uuGc0
オレ一応喋るのは標準語がメインだけど、時々イントネーションがどこのものなのかわかんなくなる。
確かに高校3年間は大きいけど、小学生の頃に生活した場所の言葉が一番染み付いてる気がする。
転勤族の子の場合、母親の言葉の影響が一番強いとどこかで読んだな。ネットだけど。
最初に覚えるのは母の言葉だし、幼稚園、小学校時代も母親と会話することが一番多い。
外でその土地のアクセントを覚えてきて、家庭内で使えば、母親が指摘してくるだろう。
で、そのアクセントは自分にとっての母語とは異なるアクセントであることを知る。
自分の場合も、東京の言葉が主なのだとは思う。でも、両親は東京出身ではない(関東だけど)。
母の訛りは、いくつかの単語からしか感じることがないが、父の方はだいぶ訛っていると感じる。
事実そうなのかもしれないが、自分の言葉が母の言葉と同化しているために、
母の訛りに気付けていないという可能性もある。
どうだろう?
母親の訛りは昔から聞いてる母親だから違和感なく受け入れられるけど、自分が使う場合は母のモノマネぐらいでしか使えない気がする。
そもそもどこの言葉かも分からないww
ただ、おっしゃる通り母親から言葉を学んだってのは否定しないので、日常でめったに使わない単語については偶に変な訛りがあると周囲に指摘される事はある。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:29:38.04 ID:AZvDqvuE0
>>84-
>>87 自分のレスに返レスが付いていたことが今まで無かったのでうれしかったです。
ほんとに自分としてはどっちでもいい、っていうのが本音ですが、
故郷は?って聞かれたとき、やっぱり迷うんですね。
今、東京に住んでいなければ「東京」って言うと思う。
でも、小学時代の仲良しグループは東京にいるけど、現在付き合いはないし、
小5〜中2の金沢、中3〜高校3年間の富山の友人たちとは時々こちらや向こうで会ったりするだけでなく、最近は自分を通して知り合った両方の友人同士が
一緒になって、自分がいなくても飲み会とかやったりしてるみたいだし、
金沢や富山を故郷、と呼びたい心情もあります。
大企業に勤務したいが、こう全国津々浦々に転勤させられるのも嫌だな。
大企業の社員ってのは組織のコマになる見返りの高収入だしね
二兎追うものは一兎をも得ず、金の為の人生に生きるか、貧乏で禿ながら人間らしく生きるかのどっちか
>>91 俺なんか小中高とも友達ゼロだぜw
あと大学も引っ越しと関係ないがゼロ。
卒業後もフリーターだからゼロ。
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:24:48.40 ID:NBy0LyaH0
>>93 自分は親子二代に渡って転勤族だが、勤め先は大企業ではないよ。
親と比べると転勤は少ないし、採用は東京でも配属は大体地元近辺にされるケースが多い。
ただ、栄転とか左遷以外で人員補充みたいな転勤になってる人は地元のない転勤族出身の人間が多いのも事実・・・
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:55:57.78 ID:+9s67RSU0
友達はいたが、いまだに同窓会に呼ばれたことなし。そりゃ2年かそこらで引越してたらないわな。
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:00:19.66 ID:Pj4GWZiFO
本籍は熊本県荒尾市。
生まれは佐世保。親の転勤でむつ、横須賀、呉、江田島、鹿屋に住んだ。
>>98 父上は海軍か・・・ すぐわかる転勤・赴任地列挙ですなw
(埼玉県外)→本庄→深谷→上福岡→東松山→行田→さいたま(旧浦和)
いちおう“埼玉”出身ってことにしてるーよ。
2chMate 0.8.3/Huawei/S42HW/2.3.4
出身地は任意で選べるね
ほんと出身地聞かれるの面倒だよなw
今時引越しで故郷が複数または変わってるヤツなんて珍しくもないのに。
そして出身地聞きたがるヤツって決まってずっと同じとこに住み続けてるヤツ。
ネットが普及して情報的にはそう大して変わらん。
もう地球出身とか日本出身って言わせてくれい
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:53:14.17 ID:q7nQq+ly0
自分の故郷がどこであるかを判断するのは簡単なこと。
自分の話しやすい言葉(方言)で判断できる。
>>83の方を例にすると、話しやすい言葉が、金沢弁か富山弁か東京の言葉のどれであるかで決まる。
金沢弁なら金沢、富山弁なら富山、東京の言葉であれば東京が故郷だと言えるだろう。
金沢弁と富山弁と標準語の混ざった言葉が話しやすいのであれば、故郷が定まっていないと言える。
>>103 出生から数年は喋れないのだから、
そうなると、生まれてから10年単位で移動していない人以外は、
生誕地と「故郷」とはほぼ無関係ということになるね。
>>103 それは違うと思うな。
例え思い入れのない場所であっても方言なんてすぐ覚えるし
思い入れのある場所でも数十年離れれば方言を忘れることなんてある
だがまた思い入れのある場所の方言を聞くと思い出すがw
これはたくさんの場所へ行って、
しかも思い入れのある場所だろうがなんだろうが離れないといけない「転勤族(とくに子供)」だけが解かることだな。
期間というより、育った年代じゃないかな
その土地と一緒に戯れたという皮膚感覚があるのは、小学校低学年〜中学年の場所が最高
小学校高学年はまた別の場所だけど、少しませてきて親と外出しなくなったり
中学生以上になると、電車で移動できる年頃になるので近くの都市(街)に出かけて遊ぶことが多くなる。
短くても小学校低学年〜中学年を過ごした土地が一番キラキラとした思い出が残ってる
>>103 たとえば東京の新宿、横浜市、千葉市、さいたま市に住んだとして、
これらは今時、ほぼ同じ言葉だよな。高齢者は別だろうけど。
上記のような場合は「故郷」は絞り込めないな。
>>107 東京生まれで、小学校低学年から中学年の頃は長野にいたが、
長野は異郷と感じるなあ。
両親とも関東出身で東京暮らしが長かったせいか、
地方の言葉や風習等に対して、東京を基準にして話をしていた。
その影響で、どこへ行っても、自分の精神の基準も東京にあった気がする。
引っ越し先で「どこから来たのか」と聞かれて、
直前にいた土地を言うことに違和感があった。
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:48:49.19 ID:AebK4Xeq0
普段話すのは少しイントネーションに色んな地域の訛りが混ざった標準語なんだが、
東京にかぶれた田舎モンみたく言われるのがムカつく
それわかるw
基本的には色々混ざった言葉だけど、理性が飛ぶほど怒った時に出る言葉は多分小学校時代の言葉かな?
そこまでなった事はないから分かんないけど、想像すると多分そう。
中高大、社会人で話してた言葉とは違うけど、そんなムキになって言葉を発するシチュエーションもある程度大きくなるとそうはないし・・・
小学生のガキの頃は自分を誇示する為に何か頻繁に使ってた気がする。
自分の場合は「おどりゃあ!」だね
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:10:08.22 ID:mwxzn2m00
夏休みとったわー
地元?んなもんねーよw
東京-筑波-米国-東京-川崎-上海-横浜-名古屋-千葉-佐渡-横浜-大阪-東京-埼玉-大阪
出身? アースでいいよ。
就活でメーカー研究所(ずっと同じところ)、愛知県庁(ずっと愛知)、国家2種(全国転勤)
に受かって、迷わず国家公務員にしたわ。
面接官やることもあるけど、「ずっと東京なので東京から出たくないです」とかいうこと言われると
イラってくるね。まぁ、落とすけど。
いくら都民でも、ずっと東京ってひとは俺からすると田舎くさい気がする。横浜も大阪も。
あと、秘密のケンミンショウは大嫌いね。野球やってたけど、高校野球も嫌いだわ。
言葉はしゃべりやすいから河内弁で通してます。
そうだね。
ずっと東京だの、ずっと大阪だのって人は、むしろ田舎臭い、
というのは同感だな。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:24:35.60 ID:z+8vWYPV0
>>106 >方言なんてすぐ覚える
本質が分ってない。
自然に出てくる言葉と、真似た言葉では全く違う。
自然に出てくる言葉=その人の下地 真似た言葉=下地の上にある表面
人格形成にとって一番重要な時期に生活した地域が故郷だと思う。
小学校中学年から中学校くらいが、その時期に思える。
自然に出る言葉は、その時期に生活した地域の言葉ではないだろうか。
>>104 生まれてから数年は故郷とは関係ない。
出生地だろうか。
>>108 >人格形成にとって一番重要な時期に生活した地域が故郷だと思う。
>小学校中学年から中学校くらいが、その時期に思える。
この時期にどこで過ごしたかが問題の本質。
小学校3年から中学校3年まで、1年単位で全国を転々としたような人は故郷が定まっていないと考えて問題ないだろう。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:27:34.33 ID:z+8vWYPV0
極端な例だと分りやすい。
0歳から18歳までを、アメリカ、日本、中国、ロシア、エジプトで生活した人がいたとする。
寝言で話す言葉が何語かで故郷が判る。
日本語なら日本、英語ならアメリカ、ロシア語ならロシアが故郷だろう。
小学校3年、4年=中部
小学校5年=関西
小学校6年=北関東、東北
中学校1〜3年=埼玉
だなあ。
13歳から住んだところが「故郷」というのは違和感があるけど。
自分にとっては、もっとも古い思い出があるところが故郷という感覚がある。
だから小学校入学前まで住んでいたところが故郷だと思ってる。
嫌がる人もいると思うけど、父が海自の幹部だったので、
2〜3年おきに北は青森から南は沖縄まで転校した。
海自の基地は田舎にある事が多く、地元に馴染むのに苦労したな。
友達100人出来るかなよりも、少なくても良いから親友を作る事に努力した。
父が退職し、そのまま家を購入したので実家は中国地方。
両親の出身は東北と九州。
俺は今南関東。
関東は出身によって差別(区別)しないのでとても過ごしやすい。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:09:20.88 ID:Ni1OQTnN0
そうなんだよ、結局東京って転勤族には住みやすい。地元じゃなくて当たり前
>>114 そう言ってるよ
> 本質が分ってない。
> 自然に出てくる言葉と、真似た言葉では全く違う。
>
> 自然に出てくる言葉=その人の下地 真似た言葉=下地の上にある表面
-----
君の理論は後半は違うとこもあると思うな。
「人格形成」ってのは「時期」じゃなくて『思い入れ』で決まる。と思う。
言い方替えれば「時期は人それぞれ」。
ソースは俺。
さらに言えばソース確認したのは俺だけじゃないけどね。
文章分かりづらかったかもしれないけれど
『「時期」じゃなくて「思い入れ」が「方言の覚えやすさ・思い出しやすさ」に関係する。』
「必ずしも思い入れのある時・場所が小学校・中学校とは限らない」
「小学校・中学校で最悪な思いをした人間がそれ以外の時期に最高だ!と思うことがあればその時期が人格形成にプラスに大きく影響する。」
ま、悪い思いした時も人格形成に関係あるけど
『「方言の覚えやすさ・思い出しやすさついて」は「いい思い入れ」のあるとこの方が圧倒的に覚えやすい・思い出しやすい』
> 人格形成にとって一番重要な時期に生活した地域が故郷だと思う。
> 小学校中学年から中学校くらいが、その時期に思える。
> 自然に出る言葉は、その時期に生活した地域の言葉ではないだろうか。
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:20:30.26 ID:J7s96pjR0
>>119 以下のような人がいたとする。
0歳〜8歳 上海
8歳〜15歳 ニューヨーク
15歳〜 日本
得意な言葉は英語で、寝言も英語と決まっている。
上海で過ごしたのは幼少期だったので、中国語は日本語よりも不得手。
得意な順番 英語 >>> 日本語 >> 中国語
その人が上海に思い入れがあれは、上海が故郷なのだろうか?
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:52:26.94 ID:d5GF91j20
故郷は自分が気に入ったところにすればいいよ。
俺は大阪だな。親が大阪人なのが大きいと思うけど。
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:32:32.08 ID:ZT0XjUcF0
>>121 確かに親の地元は馬鹿にはできない
転勤族なら「親の地元=夏休みや冬休みに行くじいちゃん・ばあちゃんち」ってのが多いだろうけど、
記憶がハッキリしてる時期(小中高時期)にそこに1年でも2年でも住んだらほかの地域とは全然違う。
何だかんだでもそれぐらいの年の頃ってやっぱ親といる時間が長いし、親が地元に居るって感じてる雰囲気を見るとその気になる
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:48:22.57 ID:fuzyz8I10
産まれは岩手だが、生後6ヶ月で東京、だから出身は東京と言ってる。その後は広島やら転々。
社会人時代も含めれば20箇所くらいになる。
そして親がリタイヤして母の出身地に転居、オレも高齢の親が心配で退職して親と同居した。
またしても初めて住む土地、しかもド田舎、人目が気になってなかなか馴染めない
。
都会の互いに干渉しない、気楽な生活に戻りたい。田舎は色々面倒臭いな。
すぐあそこの息子が。。。みたく言われるし。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:50:27.58 ID:bJRWDuDd0
俺は少しぐらい安くても良いから
中小でも良いから転勤のない東京が本拠地の企業の勤めたいね。
俺も東京周辺に住みたいよ。
ここに来ている人達の親は有名企業なのでしょうか?
大企業とか有名企業だったら教育関係者に圧力かけて
自分の企業の舎弟を擁護する目的で優秀な教師を集める
とかなんてあるのかな。
>>123 父が海自の者ですのでお気持ちわかります。
買い物に行くだけでも気を使いますよね。
私も実家に帰るべきかとても悩んでいます。
人生の半分以上を都会で暮らしましたので、田舎の生活に戻れるか自信が無いです。
>>120 上海だと思うよ。
学者とか世間が「いや、それならニューヨークだ」と言ってきたとしても
自分が上海が好きなら、上海が故郷だと言い張るw
>>120 上海だと思う。
>>126の言うように
「学者とか世間が「いや、それならニューヨークだ」と言ってきたとしても
自分が上海が好きなら、上海が故郷だと言い張るw」
これでいいw
多分君と思うけど
>114で「人格形成にとって一番重要な時期に生活した地域が故郷だと思う。」
と書いてあるでしょ?
俺はこれはその通りだと思う
ただし
それは小学校中学校と「固定化」されて決まってるものじゃない。
>>119でも書いたけど
「人それぞれの時と場所」だね。
なお「方言」と「言語」はまた別けて考えてくれ。
それは「方言は言語より圧倒的にすぐ覚えられる」から。
「言語習得」の話にはまた違う要素がたくさん入ってくるんだよん。
俺なんか中学から英語勉強してて30代だがいまだに覚えられてないよw
勤務五年で近畿→山陽→裏日本
転勤のほとんどない職種でコレって、やっぱり人事は辞めさせたいと思ってるんだろうか
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:03:12.47 ID:6xgPfgmr0
なにかしら意味はあるんだろうね
悪意しか感じられなくて怖い
次どこに飛ばされるんだろう
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:10:31.40 ID:KEC/ZL8e0
俺は給料は安くても良いから
転勤のない職業に就きたいね
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:44:30.15 ID:HLYps1m+0
そういう人は大学出ても地元に帰って地元の企業や自治体に就職してたなあ。
それはそれで羨ましかったけど、もったいない気もしてた
日通/一人向け近距離引越しサービスを開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2012/09/e090305.html 日本通運は9月1日、一人向け近距離引越しサービス「ワンルームパックPLUS」
の発売を開始した。
これまでも一人向けの「ワンルームパック」を発売していたが、今回のサービスは
「ワンルームパック」の約1.5倍の家財量まで運べる近距離引越しサービス。
取り扱い条件:移動距離30q以内(一部エリアにより異なる)かつ作業時間4時間以内
部屋の広さ:30u超〜40u以内
基本料金:平日最大3万9800円(税込) 土日祝日最大4万4800円(税込)
申し込み先:全国共通引越フリーダイヤル 0120−154022
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:37:16.55 ID:Xr8jbTUz0
現住所や本籍に縛られるのはあると思う。
現住所や本籍にぜんぜんゆかりないけど
旅行行って○○から来ましたっていうけど
○○人じゃないし、なんか調子狂う
本籍移して自由に生きたいもんだ
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:35:19.23 ID:xGymiPzr0
オレは本籍を移す人の気持ちがわからない。本籍って自分のルーツみたいなもんだし。
でも最近はラフに本籍を移す人が多いんだろうね。家庭の事情とかあるんだろうけど、
その多くはやはり、教育とか育った環境とかなんだろうなと思う。子供にキラキラネームつける時代だもの。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:44:00.96 ID:07R3Q9t/0
>>135 教育とか育った環境ではなく、単純に手間の問題。
実際本籍が居住地から離れているといろいろ面倒くさいし。
結婚して今の居住地に本籍移すまでは、戸籍謄本とるのにいちいち
本籍地の市役所に郵送して頼まないといけなくて難儀した。
(親が自分の郷里に本籍地定めたもんだから…)
しかも謄本って、依頼を発送してから現物が届くまで最低4営業日
かかるし…
>>136 言いたい事は分かるけど、謄本なんか必要なのって数年に一度あるかないかだろ?
下手すりゃ人生で1〜2回ってケースもある。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:24:35.10 ID:vUNtGedd0
だよねえ、その辺の本籍に対する感覚が、失礼だけどズレてる気がするスマン
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:43:50.16 ID:icgn7FP60
謄本が毎週必要ならさすがに本籍変更も考えるが、半年に一度とかなら自分なら変えないな・・・
ここに来るのは転勤族が多いと思うけど、祖父母以上の代から転勤族で本籍地変えてるって人はさすがに少ないだろ。
墓を移してない限り本籍地近辺に先祖の墓とかある事が多いだろうし。
自分の祖父も転勤はあったけど、親父や俺ほど転勤はしてないし、最終的には本籍のある近辺に家建ててそこで一生を終えた。
思い入れの強弱はあれど、転勤族にとって現住所はコロコロ変わる。
けど、例え住んだことなくても本籍地はなんとなく特別なんだよ。
そもそも転勤族前提に話すと、転勤の度に本籍地変えるわけ?
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:49:34.08 ID:LcL0KLxo0
>>139 転勤の度、とはいかなくても、
>>136の言う結婚や分籍とかで新しい戸籍
作るときは、利便性を考えて本籍地変えるのは珍しくない。
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:11:18.36 ID:3pd8olRu0
岡山
↓
滋賀
↓
兵庫
↓
愛知 ←来月ここ
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:24:09.15 ID:vUNtGedd0
>>140 それはアリというか、まああることだろうと思う。自分や自分の家の事情のみならず、
相手や相手の家の事情もあるだろうし。でも少し複雑な事情アリ、といったイメージかな。
戸籍はむしろ、転勤族の方がこだわるのかもね。
本籍地変更する人が多い事に対するレスだから、実際に結構多いのは否定しない。
その行為が理解出来るか出来ないかが意見の相違点だぞ?
まぁ結構多いとは書いたけど、あくまで軽はずみに変える人が一般人が思う以上に多いってだけの話で
変えない人の方が圧倒的に多いけど。
>>142の通り転勤族の方が本籍とかにこだわるのかもしれないね。
本籍地も住所も同じで、じいちゃんばあちゃんも同居で、本人も生まれてずっと同じ場所育ちってんじゃ
早く出たいって気持も分かるもの
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:54:37.14 ID:u8E0wnLe0
マカティで生まれてその後4歳までトロントで過ごし、10歳までを渋谷、13歳までを枚方で過ごした。
それから船橋に住んで父親の海外転勤で17歳のとき川崎で一人暮らしを始めた。
高校卒業後は世田谷、八王子に住んで今は和光。
出身地聞かれた場合は一応神奈川出身ってことしてる。
両親共神奈川出身だし本籍も神奈川だしね。
世間話で出身県を聞かれた場合は、一番話題を膨らませるところがいいと思うよ
高校時代の知名度が一番だったな
道を歩けば絶対に知り合いや友達に出くわしていた
SNSがあるからいつでもその人脈を繋ぐのが可能な時代になったのは
好ましいが面倒だし、まだその時期ではないな
本格的に叩き潰すのはもう少し先でいいかなw
めんどくさいもんw
大学まで出たけど友達ゼロ。
卒業後は早期退職をくり返すフリーターだからやっぱり友達ゼロ。
でもネットのオフ会で出会った人と友達になれたので良かった。
って前にも書いたな。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:26:53.72 ID:f+mzYwrU0
オフ会って一度出たことあるけど、見事に男も女もキモヲタばかりで引いた。
あれっきり出る気にはならない。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:31:42.40 ID:7nJJZjOZ0
そうそう、マジそんな感じ
今27歳で、同窓会の案内が来たのは1度だけ(中学)。
転勤族じゃなかった人はもっと多いんだろうか。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:27:35.87 ID:oe9Y8ylm0
転勤族の親って転勤族が多い学区を選ぶからな〜
親の転勤で中学の時住んでた都市に、今度は自分の転勤で来たから昔住んでた地域を散策してみたけど
友達んちも殆ど他の苗字の表札に変わってた
多分余程の田舎に行かない限りは、10年ぐらい経っても続く地元の学校からの友達繋がりってそんなないと思う。
特に転勤族なんて、家族みんな面識あり爺ちゃんばあちゃん同士が子供の頃からの友達みたいな突拍子もない田舎に住む事なんて滅多にないだろうしな
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:36:13.38 ID:JhSIeNIt0
読みにくい句読点よろ
自分も転勤族になってる人って、あえてそういう仕事を選んでる人もいるのかな?
私なんかは、子供の頃の苦労を、自分の子にもさせるというのは避けたいけど。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:17:12.15 ID:gvz6+8HG0
都会の大学に行くと、就活でわざわざ地元(あくまでも親がいる場所)に戻る気にならないんだよ。
だってさ、たまたまそのときに親がいる場所ってだけだし、でもって東京で就職するのにわざわざ
中小企業なんかに入って低賃金なんてアホらしい。大学出たんだから、官庁か上場企業になるでしょ。
そこから全国に転勤ったって、まあ別に違和感ないよ。そんなもんだと承知の上。
そして年齢と仕事が落ち着いてきたときに、地元をもたないつまらん人生だった気がするんだ。
>>149 オフ会って見た目もアレな奴多いし
何より自分の話を始めると止まらなくなっちゃうタイプの奴が酷い。
知識自慢的な事を訊かれてもないのに一方的に喋り続けて、ひたすら聴かされるだけ。
会話が成立しない独演会状態というか。
本当にオタクはヤバいなと思った。
転勤族の家庭に育つと、転勤への抵抗感がないって感じじゃないかな?
子供の転校とか考える以前に、結婚もしてない新卒の就職活動時期に全国転勤可で就活するから。
絶対転勤したくないって人は、転勤がある企業を除外して就活したりするし。
そもそも転勤族の家庭に育つって事は、親が全国区でバンバン異動がある規模の会社勤めなんだよ。
そんな中で子供が地元限定の中小企業や自営業に目を向けるのは希なケースじゃないの?
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 04:22:30.38 ID:QN8thYy20
まさにそう。
親が官僚で、チンケな職に就かないよう、いや就いてはいけないような育ち方を、なんとなくしてきた。
転勤生活、オレは抵抗はないけど、イヤなものではあった。
>>157 まあ、おっしゃるような人も来るね。でもそういう人ばかりでもなかった。
そこで気が合った人とは連絡を取り合うようになり、友達になる。
そんなネガキャンの際に使われるような典型的な「ヤバいオタク」ばかりじゃないw
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:54:01.51 ID:IeFCNUqT0
そうなのか。オレは一回しか行ったことがないけど、そのときは見事に全員ヲタ系だった。
喋る時に目を合わせないヤツ、マシンガントークの歯が抜けてる女、シャツのボタンを一番上まで留めて
私服にスーツ用の革靴を履いてる、若いのにオッサン臭いヤツ、そんな連中が大声でHNで呼び合う。
店員の前で、EF大将さん、なににする?とか、恥ずかしいったらないよ。
オフ会でHNで呼び合うのは当たり前だと思うけどな。
自分など、友達になっても相手のHNしか知らないしw
話すとき目を合わせないのを問題視するのも、外国人じゃあるまいしと思う。
口なり首なりを見てれば十分だと思うよ。面接でもネクタイの結び目でいいって言われるしね。
違和感を覚える感覚が違うのかもね。
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:04:44.82 ID:j/j3ygAe0
明らかにアナタとは感覚がズレてます。間違いないです。
やっぱりオフ会なんて行くもんじゃないと思った。
自分はネットから知り合った人とかいないから当然オフ会とかも行ったことないけど、どんな人が来ても問題ないんじゃない?
むしろ同じ趣味で集まってんだから、職場やらの飲み会より話盛り上がりそうだけどな〜
そういうの含めてどんな人か実際に見るのって楽しそうって思うな・・・
俺もmixiやフェイスブックやみんカラまでやってるけど、知らない人にいきなりメールしようとは思えないし、メールされても困惑する。
したがって周りは全て身内で固められてる・・・
つか言っちゃ悪いけど、一般的な感覚で言えばオフ会に参加する時点で見た目どうこうは問題外で同じオタクっぽいイメージだよ・・・
「こないだオフ会に行った」「え?お前実はオタクだったのwww」ってのが、まぁ普通の反応でしょう。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:50:27.33 ID:SYNSInkr0
ん
>>162 相手の目を凝視する必要はないけど、見ないのはダメだろ
>口なり首なりを見てれば十分だと思うよ。
基本は相手の目を見て、ちょっと視線外す時に鼻や口辺りを見るって意味だろ、それは。
>面接でもネクタイの結び目でいいって言われるしね。
バカかwwwwww
お前、普段人付き合いしてないのかwwwww
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:02:42.45 ID:O5REBIuP0
そこまで言わなくても。。。大人なんだから。
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:02:24.18 ID:hGXSLPcM0
言ってることはわかる。ただ、言い方が汚いよってだけ。
たまにいるよね。目を合わせずに下向きながらキョドって喋る人。
社会人でアレはキツイ
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:48:07.96 ID:U/2pnqKJO
DQNと目を合わせるとガンつけんじゃねえといわれて殴られるぞw
喋る相手ならDQNだろうがなんだろうが目は合わせる。
喋らないのに見てたら、誰でもナンダ?と思うぜ。
つまらん返しだな。
>>172 なにキレてんだかw
ガンのつけあいやってるDQNな土方さんですかw
顔真っ赤にして芝刈りとな。相当気に障ったようだ。
俺にピッタリのスレがあってびっくりしたw
俺も色々なところを転々としたけど、
それで良かったなぁと思ったことは
都市の目線で地方を見る事、それから
地方の目線で都市みることができるようになったことかな。
ずーっと同じ場所にいるとその場所にしか
目がいかなくなって、視野が狭くなりがちになるから。
日本全体の道路網や鉄道網にも詳しくなれたし、
そういう面では良い経験になったと思う。
このスレの人は東京が好きって人が多いみたいだけど
俺は東京でいじめにあったこともあって
あんまり好きじゃないんだ。
他人との距離が近くてもおせっかいされても嫌なこと
されてもいいから、将来は田舎に住みたい。
ちなみに、他所ものに対して割と開放的に接してくれる
傾向のある場所は東京以外だと
北海道(特に札幌)、福島(特に中通り地方)、埼玉
や神奈川などの東京周辺地域、阪神間、福岡らしい。
逆に厳しい所は京都とかw
名古屋と大阪は人を選ぶ。
長々とすみません。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:51:04.55 ID:KZt9HtCv0
東京が好きってか、東京だと居心地が多少はいいというか、ヨソものが当たり前、いちいち干渉してこない。
自分がどこのなにものか、そんなことをいちいち説明する必要のない街なんだ、オレにとっては。
だからオレにはもう東京が地元でいい。でいい、っていうだけなんだ、東京は。
177 :
175:2012/11/22(木) 20:45:16.42 ID:8ZFd81Sc0
>>176 わざわざレスありがとう。
自分の場合は、東京よりも地方に住んでいた時間
の方が長かった、東京よりも地方の方が良い思い出がある
っていうことが田舎に住みたいっていう感情に
繋がっているのかもしれない。
ただ、他所ものに干渉してこないっていうのは
東京の魅力だとは思うし、
>>176が人にあれこれ言われず、
自分の一番好きなものに熱中できていたり、
生活が充実しているというのであれば、
それは東京の素晴らしい恩恵かもしれないな。
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:51:51.09 ID:Syn+TPvn0
田舎って、常に誰かの目があるから生活しにくいんだ。
店に入っても、向こうより先に見つけないとと思って、誰かいないかキョロキョロしてしまう。
>>178 そういうのって人口10万人クラス未満の都市でしょ
転勤族全体でみればそんな小都市に出先があって、尚且つバンバン転勤の辞令が出る企業って少数だと思う・・・
国の役人なんだよ。合同庁舎や法務局があるところならどこへでも。
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:28:28.36 ID:7VCzrijB0
>>180 確かに公務員は半端なく無茶苦茶な転勤が多いからな。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:32:01.10 ID:KKy1rqSG0
いまだに同窓会に呼ばれた経験なし。たぶん大学以外で呼ばれることはないはず。
中学の卒業アルバムだって、1年しかいなかった中学だから、ほとんどわかんないヤツばっか。
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 05:32:14.57 ID:0oQqHgHu0
高3の頃、中学の同窓会に誘われたけど行かなかったな
新幹線に乗って行くのが面倒ってのが理由だったけどそれっきり音信不通になった
転勤族の子として育った人の共通の性質ってあるかね。
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:27:21.38 ID:ugPqV+JS0
いま住んでる地域や人に関心が持てない。
だってオレ地元じゃないし、っていう思いがどうしてもある。
だからいつまで経っても地域のことがボンヤリとしかわからないし、地域の人たちと真に仲良くなれない。
いや、別になりたくないというか。そして、ああ、オレここで生涯終えるのかな、なんか納得いかないな、
と、よく思うことがある。親が今そこに居るってだけなんだが、かといって捨てるわけにもいかず。
結婚と一緒だな、土地との縁と言うのが時々分からなくなる
こいつと結婚するような関係があったっけ?何でこいつと結婚しないといけないの?
ここに住んで骨を埋めるような人生って何?何でここの人間にならないといけないの?
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:01:40.79 ID:OusyLA9Z0
まさにそんな感じだなあ。
今住んでる地域の連中に言ったって理解できるやつはいないだろうな。心からこの地域の人間性が嫌い。
ど田舎民のクセにやたらと他所からきた人に対して自慢屋、威張りたがり屋。
そんなことが自慢や威厳になるお前らは幸せだなと、心の中で嘲笑だよ。だからいつまでたっても過疎地なのよ。
地域によって人間性の傾向があるないなんてよく言うけど、例えば関西人はせっかちとか図々しいとか。
そういうのって間違いなくあるね。その地域で育まれた文化みたいなものからくる人間性の傾向。
>>174 田舎のDQNさん
あんたの住んでる田舎でもよそ者に自慢したり威張ったりするんですか
特にDQNなひとたちって縄張り意識が異常に強いからそういうのありそう
成人式と言えば思い出す。
私が行った会場は実質中学の同窓会で、
高校からこの地に来た私は完全にアウェイ。
一人ポツンとジュースを飲んでいると、女の子に肩を叩かれて「誰だっけ?」とか問われる始末。
どう見ても間違って会場に来ちゃった人状態。いたたまれなかったね。
今年もまた、同じような目に遭った転勤族の子がいただろう。よく耐えた……。
オレは大学で上京してたから、大学の仲間うちで遊んで終わり。成人式なんて縁がないものと
いつの頃からか思い込んでたから、特に感慨もなく時間が過ぎたよ。そういうものだと思ってた。
いま思えば、孤独でもいいから記念に親元の成人式に出ておけばよかったなと思う。
記念写真くらい欲しかったな。ま、バブル時代だったからなあ。
個性の強いから個性の強い地域はその地区以外住みにくい(九州東北→関西)
個性の弱い地域はどこからも住みやすく見えると(関西除く全国→東京中心の関東)
弱い地域から強い地域は最初から眼中ない(それ以外の地域)
地方でも県庁レベルの都市が村社会だと嫌だな 四国だと高知がそれっぽいし
そこそこ人口規模があると関東行っても違和感ないけど高知はスカスカだもんな
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:52:50.36 ID:b1Pjat2n0
村社会は相互互助的な性質を持つ一方で、経済的階層や家柄、土地柄による家格などが存在し、
序列を重んじる村の秩序維持のため、青年組織などが存在した。
特徴としては古くからの仕来たりを墨守(ぼくじゅ)する傾向があり、それに対しあからさまに異を唱える者・
ならわない者に対しては本人や肉親、さらに本人に関わった者まで異端者扱いし、差別を行なうことがある。
また、表立って村社会に異を唱えなくても、突出した有能者は村社会の序列を崩すものと危険視され、
嫌がらせが行われることもある。
新たにその地域に移住してきた者は村社会の風習になじみにくく、古くから住んできた者とのトラブルが
しばしば発生するため、移住者が定着しないことがある。また、村社会になじめない若者が都会に移住するなど、
過疎化の原因にもなっている。
まさにそのまま。お前らの家柄だの土地柄だの、そんなもんこっちにとってはどこをとっても田舎は田舎。
あの地区は格上の地区だの、ウチの家系は代々医者だの、あそこの人たちは偉い?知らねーよ。
いちいち我々にひれ伏しなさい的な、上からのモノいいが気に入らない。
ほんっと田舎の村社会って大っ嫌い。そりゃ過疎になるよ。
小さいときは千葉、札幌、神奈川をうろうろ、母親は東京出身。
その後中学で四日市に…
今西日本をうろうろしている自分の言葉は四日市弁がベースだ…w
>>190 今どこも同窓会状態だもんね。
意味ないし行かなかったよーって言ってる子を見ながら、こっちは行けないんだよーと思って
ちょっと切なくなった思い出…
自分の言葉がどうなってるのかわからないなあ。
各地に住んだけど、親が群馬と埼玉で、中学以降ずっと埼玉だから、
そんなに特徴的な方言はないとは思う。
イントネーションはなかなか難しいね。自分では標準語のつもりなんだが、色んな地域の訛りを耳にして
感覚がわけわかめになってる。
確かにイントネーションは分からない。
うちは両親も転勤族だったから、家で親が話してる言葉はどこベースの言葉なのかも分からないww
普段外で話す言葉は違和感ないと思うんだけど、めったに使わない固有名詞で訛りを指摘されたことは何度かあるな
家で親がそういう発音してたから、それ聞いて何となく身に付いてたんだろうね。
あれ?この言葉、このイントネーションであってたかな?あれあれ?みたいなときがある。わけわかんなくなる。
近畿暮らしが人生の三分の二くらいを占めるので、ほぼ西のイントネーションなんだけど
両親は二人とも東京の人。実家に帰るとなぜかとたんに両親と同じ言葉になる…w
実家といっても両親の家って感じで、故郷とか言うにはかなり違和感あるけどねー。
実家って言っても両親がいるだけで、自分自身は住んだ事なかったりするしね。
地方に転勤して実家はどこか聞かれたりするじゃん?
最初はちゃんと説明するんだけど、また聞きした人や根っからの地の人にはこのニュアンスがなかなか伝わり辛くて面倒くさいから適当に話し合わせてる。
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 07:31:42.06 ID:ub4i3HAV0
実家の説明は本当に嫌気がさす。
面倒くさいのに加えなにがイヤかって、お前本当は実は自分が都会人って言いたいだけで
ド田舎モンを隠そうとしてるだけじゃね?苦しいよ?って思われるのがウザいだけ。
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:40:29.25 ID:Uo8gKNIh0
今、香川県の高松に住んでるけど、
間違いなく、最低の赴任地だw
土民度が凄いwww
>>203 偶然にも俺の本籍地&現在の実家だね。
とは言うものの、実際には生まれてから、通っただけも含めて2〜3回行ったことある程度なんだけど。
知人もいないから人間性も何も分からないが・・・
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:06:24.99 ID:8CHmh9gY0
人口が10万人かそれ以下程度の田舎って、まず村社会が激しくて嫌気が差すよ。
こっちにとっちゃ笑えるような土地柄や家柄への序列とか、それ凄いの?なんて思っちゃう。
街の資産家やら医者やら商工会やら議員やら、吹けば飛ぶような器の中と気づかずに、年寄りから主婦にいたるまで
男も女も他所から来た者に威張りたがる。
そりゃ他所から来た人定着せず、若者は出ていき戻らない、
町おこしだの新たな観光資源だの、それよりも過疎の原因が自分たちにあると気づかない。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:38:39.18 ID:pkXesxEZ0
田舎は民度が低いよなあ。
教育水準も低いし・・・
帰国子女で田舎に転校したから馴染むのに苦労したよ。
内面的には全く同化できなかったね。
その地域限定のことしか話が通じなかったな。
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 07:29:22.00 ID:xzPQ+6RI0
いつかNHKで福島の復興の番組やってたが、ああいう田舎はまさに村社会の典型だな。
他府県から復興のために長期滞在を決めて来たひと、定住Iターンを決めて他府県から来たひとたちと
地元の中堅グループが集まって酒を交わし、今後の復興について和気あいあいと語り合ってた。
始めは地元民が他府県からきた人に感謝してたけど、段々と威張り口調になって本音をぶつけだす。
ここにきたからには、ただやって、それだけなの?ここのやり方がある、ここの人間になろうとしてる?
とやりだすもんだから、他府県からきた人は黙ってしまい、終いには謝りだし、本音を言って下さり
ありがとうございます、これからも宜しくお願いします!だもんな。
田舎もんの村意識こそ過疎と衰退の原因なんだから、復興なんて放っておけばいいとすら思ったわ。
合わない。この地で生涯を終えるんだろうけど、やっぱり自分の居場所と思えない。
たぶん気持ちが座ってないんだろうけど。全てを受け入れる気持ちで覚悟を決めないと
いつまでたってもモヤモヤしてるんだろうな。
だからいつまでも周囲の人たちや地元の人たちと仲良く付き合えない。
なんか相手の言い方がいちいち上からの物言いに聞こえてさ。
「出身地とはどこですか」という質問に対して
「出身地とは生まれたところです」と答えているのを見ると悲しくなる。
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+5ri0ZRz0
生まれはどこどこでー
とか言うのが煩わしいんだよ。なんだかなにかの言い訳してるような気にもなるし。
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:dyq+dxCx0
ポッとでの成金みたいな文化人、知識人がその土地が嫌なら引っ越せばいいだけ、
みたいな意見を言ってるのを何度か見かけたけどちょっと違うんだよね。
嫌だけど離れられない縁というか土地に対する執着みたいなものがある場所がある
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Xv78q9Gq0
全国20万人以上都市(四捨五入)
【北海道地方】札幌市193万 旭川市35万 函館市28万
【東北地方】仙台市107万 磐城市33万 郡山市33万 秋田市32万 盛岡市30万 青森市29万 福島市28万 山形市25万 八戸市24万
【関東地方】特別区904万 横浜市370万 川崎市144万 埼玉市124万 千葉市96万 相模原市72万 船橋市61万 八王子58万 川口市56万 宇都宮52万 松戸市48万 市川市47万 町田市43万 藤沢市42万 横須賀市41万 柏市41万 高崎市37万 川越市35万
所沢市34万 前橋市34万 越谷市33万 市原市28万 水戸市27万 平塚市26万 府中市26万 草加市25万 春日部24万 茅ヶ崎24万 大和市23万 厚木市22万 調布市22万 上尾市22万 太田市22万 筑波市22万 伊勢崎21万 熊谷市20万 西東京20万 小田原20万
【中部地方】名古屋市227万 新潟市81万 浜松市80万 静岡市71万 金沢市46万 豊田市42万 富山市42万 岐阜市41万 一宮市39万 長野市38万 岡崎市38万 豊橋市38万 春日井31万 四日市31万
津市28万 長岡市28万 福井市27万 富士市25万 松本市24万 上越市20万 鈴鹿市20万 沼津市20万
【関西地方】大阪市267万 神戸市155万 京都市147万 堺市84万 姫路市54万 東大阪市51万 西宮市49万 尼崎市45万 枚方市41万 豊中市39万 和歌山37万 奈良市37万 吹田市36万 高槻市36万 大津市34万
明石市29万 茨木市28万 八尾市27万 加古川27万 寝屋川24万 宝塚市23万 岸和田20万 伊丹市20万
【中国・四国地方】広島市118万 岡山市71万 松山市52万 倉敷市48万 福山市46万 高松市42万 高知市34万 下関市28万 徳島市26万 呉市24万 松江市21万 山口市20万 鳥取市20万
【九州・沖縄地方】福岡市150万 北九州97万 熊本市74万 鹿児島61万 大分市48万 長崎市44万 宮崎市40万 那覇市32万 久留米30万 佐世保26万 佐賀市24万
ここ、あんま需要ないのかな。
小中学校時代は顔の好みが土地によって顕著だった気がする。
東は佐々木希のような慎ましくて主張のないさっぱりした顔、
西は平愛梨のような眉毛!目!鼻!口!と一つ一つのパーツがはっきりした顔。
これがクラスや学年でモテてた女子達における東西の傾向。
ただ高校以降は両者の要素が入り混じった?
即ち正統派が人気だったけどね。
テレビや雑誌の影響で美人や可愛い子の基準が統一されてくるのかな。
追記。
埼玉の学校に通ってた時は二重瞼と睫毛長を
気持ち悪いだの化粧してるだろの言い掛かりを散々言われたな。
ここで人気があった子達は全員切れ長で涼しげな目の傾向があった。
(ただしチョン目とは違うので悪しからず)
一時は精神的に追い詰められて睫毛をハサミで切った事もあったっけw
それが中学からは貶され&褒められがボーダレス化して、
高校に上がった頃からは褒められる事が断然増えたけど。
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+qrj1VfX0
転校で救われたときもあったのは事実。悪いことばかりじゃなかったな。悪いことの方が多かったけど。
子供の頃からずっと同じ土地にいる人って、いくつになっても
小学生の頃おもらししたとか遠足のバスで吐いたとか、
そういう嫌なできごとも全部知られてるんだよな。
転勤族の子でよかったと思うわ。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uaEVbrFJ0
Facebookなんて冗談じゃない
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:G1Gsqc4S0
テスト
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xuZ97XBz0
転校はリセットみたいなものだろう。
それまでの人間関係が一旦消えて一からスタートすることになる。
人間関係が良かった場合はマイナスになるし、悪かったた場合はプラスになる。
市内や県内への転校なら言葉の違いなんかはないが、遠い地域への転校は言葉の違いなどでの苦労がプラスされる。
人間関係が悪い場合で市内での転校なら最高でしょう。
転校先での楽しい・ツライ、友人の多少は登校初日、担任の後について
クラスに入って5秒、自己紹介喋り出しの15秒で決まるといって過言でない。
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:39:27.40 ID:/z2dLWx70
ま、転校も2度目ぐらいまでは肩に力が入った記憶があるけど
3度目以降は慣れたもんで、社会人になっても人間関係に余計な思い入れや
人間に対する期待もなくなって身軽になるためのいい経験だったと思ってる
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:02:45.47 ID:Fl9bqeSR0
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:43:27.37 ID:nykZd7Kvi
ずっと
・東京区民
・大阪市民
・横浜市民
・名古屋市民
も田舎人と
変わらない
について
同意!
お前らは都会の
便利すぎる環境に
甘んじていて
田舎に住めない。
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:37:23.05 ID:NEfGSnkU0
田舎モンとかって発想が、転勤族から見た正直な意見だと世間知らずっぽいよね。
大体は幼少や義務教育期間を一つか二つの地域の育って来た人か、もしくはダイブ大きくなって田舎から都会に来てボチボチ馴染んできた来た人が言う言葉。
都会育ちの田舎在住者と、田舎育ち都会在住者とどっちが田舎モンなんだろう?
一般的には現住所重視だよね。例えば車のナンバーとかで短絡的に判断する。
爺ちゃんから3代続く転勤族目線で見れば、その人だって来年はどこに行くか分からないのに・・・
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:16:14.36 ID:0mWaU3cC0
非転勤族(土着人)って、
打たれ弱い性格の持ち主が多くない?
なんつーか、
周りの環境に甘んじて生活しているという。
とにかく、一丁前にプライドだけは高いという。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:56:10.26 ID:OMzffykUO
転勤族って地元がないけど、アイデンティティとかどうなってんの?帰るべき故郷がないってどんな感じ?
>>230 どんな感じと言われても、それが当たり前になってるからな〜
地元が明確で、思い出深い家や場所がずっと近所にあったり幼馴染やらとずっと交流があったりするのは羨ましいとは思う。
アイデンティティとじゃは別に土地だけに起因するものでもない様な・・・
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:48:03.55 ID:C7LORInn0
転勤族のみなさんは、以前住んでた土地の友達と会った事ありますかね?
親同士は年賀状やらでやりとりもあったりで、親から「幼稚園の頃の近所の○○ちゃん結婚したんだって」とか情報は聞くんだけどピンと来ないと思います。
中学生とか高校生とか、比較的大きくなってから住んだ地域の友人はメアド交換とかやらで数年後に会ったりもする事もあるんだけど、小学校以前は全く・・・
まぁメアドやらは世代にもよるとは思うんだけど・・・
>>229 激しく同意
高校大学と比較的長く住んでいたところの周りがそうだった
打たれ弱いくせに土地に対するプライドが高過ぎるんだよね
自分は就職で関東に出てきたけど、向こうに残っている友人達の
「あなたの地元はここでしょ」認識が正直辛い
そもそも実家はもうそこにはないから地元じゃないし
帰って来るのが当たり前みたいになって、こっちは一旅行者と
変わらないスペックで来てるから察しろと思ってしまう
>>232 確かに。幼稚園とか小学校の同級生は殆ど会わないなぁ
年齢的に連絡が取れるようになったら会ったりもするけれども
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:22:56.71 ID:Y0g8Quvr0
>>233 小学校、幼稚園とかはやっぱむりですよね〜?
まぁこれは転勤族に限ったことじゃないんだろうけど・・・
ただ、ずっと地元だったら何となく情報が入ってきたり、成長して変わりきった姿を見たりで交流なくすのかなぁとか。
転勤すると、幼稚園・小学校・中学校なり子供の頃のイメージだけが残ってて実際の噂や姿を見ないから。
自分の中学生の頃の事なんて自分や家族間では昔話になるんだけど、幼稚園や小学校の頃の友達の中学生の姿とか想像できないもの。
というのも、偶然にも子供の頃住んでたとこに転勤になったんです。
フェイスブックやmixiなんかで2〜3人とは何のコメントもしない細い繋がりがあるんだけど、近所になったからって会うのは怖いというかなんというか・・・
特に良い思い出は、思い出のままの方が良いのかな〜とかね
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:05:23.89 ID:5eNJ2pvJ0
自分たちの、井の中の蛙な虫けら並みにクダラナいプライドのせいで過疎が進んで税収減ってな現実なんて
全く見えないんだろうな、田舎侍なんていつの時代もそんなもんだ。
そんな田舎町の若者は、嫌気が差して都会へ出ていき、出ていったら戻ってこない。
他府県からは人がこない。来ても、Iターン組はそんな田舎町に嫌気が差してまた出ていく。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:22:20.73 ID:vFpBIdC/0
田舎町に移住とかを売りにしている人間
続かないだろうな、というのが見え見え
Wifiが接続できるコミュニティスポットから原稿送信してますとか
Twitterでレポート、上から目線で町おこしアドバイス
ライターとかメディアの人間てくだらない人たちだ
>>83 おれは生まれが親の地元の九州で、すぐ東京。
そのあと東京2回と福岡に引越して、高校2年から大学卒業の頃に東京の多摩のx市に住んでた。
だからx市を出身ってことにしてる。
親も今はそこにいるから。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:03:09.25 ID:jmWMod+x0
親元や故郷を離れて、一度は地方で暮らした方がいいよな
生まれてから死ぬまでずっと同じ都市とかって、世間知らずのヴァカになるから
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:07:49.28 ID:C+3/hfvI0
激しく同意
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:35:44.00 ID:EMLtff820
転勤族じゃない奴には判らない孤独ってある
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:59:46.40 ID:0TpD4cjE0
仕事に疲れて、もし今仕事辞めたらどうしよう?って思う事はある。
ちょっとゆっくりした後はどこで職を探そうかなーって。
今住んでるとこだって一昨年転勤で来ただけだから、仕事辞めたら今の所に住む必要もないし。
かと言って実家に帰るつっても、親も転勤族だから実家も知らない土地だし・・・
実際には辞めてゆっくりする立場でもないから、あくまで想像するだけなんだけど
自衛隊とか金融業界(保険・証券)の社員とか転勤激しくてツラいんだろね。
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:51:34.95 ID:/Pc4H6BC0
親が国家公務員だったから2年ピッチで全国を転勤。そりゃもう方言も愛着もなんもないよ。
大学で上京してからはもう東京が地元でいいと思ってる。
転勤が辛かったかって、そういうものだと思ってたから、そりゃ転校はイヤだったけど
引越し自体はそういうものだと思ってた。思えば母さんの方が大変だったろうにと思うな。
だからかな、父親の退官後は母の出身地に両親が移り住み、オレも東京の仕事を辞めて両親の元に移り住んだ。
それが良かったのかどうわからなかったけど、父親が癌で入院してからは賢明な判断だったと思ってる。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:59:24.74 ID:ix5fiog10
親孝行ないい話しじゃないか
やっぱ、もし仕事辞めたら親元に帰るのもいいにかもね〜
親は定年になったらどこに落ち着くつもりなんだろう?
親元帰って仕事見つけて、親が定年までにもう一回でも転勤とかなったら、全く見知らぬ地方都市で一人暮らしすることになってしまう。
親が転勤族で、中学を卒業するまでに6回引っ越して7つの街に住んだ。
でも高校以降は親が転職したため定住し、今に至る。この街に住んで十余年。
ずっと地元で暮らしている人と近くなってる感はある。でも確実に違うんだろうな。
たとえば
>>232の質問に答えると、
幼稚園から大学に至るまでにできたすべての友人と、連絡を取ってない。
社会人になってからできた友達がすべて。
>>246 俺もそうだけど、あなたみたいな人増えてると思うよ
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:53:32.57 ID:5V7ayscxi
大学生の私は、自己分析で、一番辛かったことは転校だと改めて気づいた
その旨、親に言うと、
『またそうやって、親を責めるのか』と言われるからこそ
転校が辛かった。
理解者なんていない。兄弟ですら環境がちがう。(例えば弟は中1。私は中3で転校)
未だに転勤族をえらんで、仲良くなる傾向にあるし、
無性に悲しくなって泣き喚いている。
ずっと胸に大きな穴が開いていて、
楽しいことはすり抜けて、悲しいことは溢れ出てくる
いつになったら悲しみは癒えるのか、教えて欲しい
転校生活は中学入学と共に終わったけど、
その時点で既に過去の転校が辛かったとは思ってなかった気がする。
小学生の時、4年いたところから転校する時は泣いて悲しんだものだったけど。
1年とかそれ未満のところは、そうでもなかったような。
当時の気持ちが思い出せない。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:05:32.26 ID:bxmpas8y0
転校するたびにケンカしたり、イビられたり、服が違ったり、なまりが違ったり、色々あったな。
まあいい思い出よりイヤな思い出の方が多いね。
それを親に言えないというのも辛い。言えば親もオレに申し訳なく思うだろうし。
自分が住んでいる土地に執着しない気質のようなものを今ではそんなに嫌と思わない
我が郷土の歴史、誇りにこだわる人に対する敬遠も年とともになくなってきた
転校を繰り返すうちに、友達に年賀状を書かなくなったのは言葉だけの付き合い
思いを綴るのが友達のためなのか、自分の為なのか、世間体なのか考えて嫌になったから
今でも本当に会いたい友達には年賀状など出さずに、行動でいつでも会いに行く
小さい頃は本当に会いたくても行動できなかったからね
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:27:28.82 ID:C/tUQBICI
故郷への憧れは、案外東京出身の人と分かり合えたりする。
土地への執着は、あってもなくても、恥じる必要はないし
同じように批判する必要もない
転勤族で色んな世界を知ってるから、そう思える
転勤族は寂しかったな
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:58:56.06 ID:Pw9TSDR00
age
大企業に勤務したいが激しい転勤は嫌だ。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:54:05.24 ID:FytIY6Jm0
今更ながらあまちゃんみて思った。
方言と標準語両方が使えるっていいよね。
昔住んでたとこも、またちょっと住んでみれば思い出すだろうか?
大人になって自分が転勤した所は無理だけど、親の転勤で子供の時に行ったところは結構マスターしてたはず。
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:24:18.02 ID:kimoR6Fe0
あの主人公って、まあかわいいけど、なんか変な子じゃない?ある意味キモいよ
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:50:02.64 ID:QZplmmsFO
中国かどこかの少数民族ですか?
じぇじぇじぇ
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:59:50.06 ID:lXu7sRKu0
あまちゃんではアイドルと東京に憧れて、普段から標準語を使ってた友達が方言を出した時が良かった。
しゃべれるんじゃん!って当たり前なんだけど・・。
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:23:03.77 ID:lXu7sRKu0
転校したての頃って、周囲が普通に使ってる方言やクラスメイトのあだ名とか使うのちょっと恥ずかしい感じがしたし。
意識して初めて友達内で使うときとか照れ臭かった。
だからネイティブの方言が出る人を若干羨ましく思った事もある。
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:17:19.80 ID:Y10ALuMDO
福井に住んだか
あそこは大都市やったな
駅前開発も進行しとるし
政令都市も視野に入ったんやないか
264 :
大都会福井アスワン参上:2013/10/24(木) 13:26:43.67 ID:ypqQYyEyO
>>263 近年の地方都市では最大級の再開発が始まったな。
福井駅西口 再開発ビル起工
2013年9月29日
www.chunichi.co.jp
高さ県内一 16年3月完成
凄いやろ 福井に憧れるやろw
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:26:05.52 ID:Y10ALuMDO
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:57:42.90 ID:uvpDv4lc0
>>266 まじパネェ。
って事は、あの東尋坊タワーや越前大仏よりもノッポさんなのか!
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:49:54.56 ID:Hftt9R/vO
>>267 そうだねキリッ
どうや羨ましいやろキリッニヤ
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:56:09.26 ID:yyBbG0Vd0
メートルじゃわからん。何階建てかにしろ。
270 :
アスワン親父参上:2013/10/25(金) 20:02:23.26 ID:Fu2kJXQAO
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:20:35.02 ID:+1DeprXG0
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:36:43.82 ID:vS8VNqYa0
オレ両親が母の出身地に移住、オレも上場企業での転勤労働を辞めて親元に移り住んで郵便局勤務。
父の闘病生活を支えながら、独身で孫の顔を見せられなかった親不孝が心残りだが、少しは義理は果たした気がする。
本当は未訪の地、北海道に移住したいと本気で思っているが、いつかはやってくる墓守りもあるだろうし
夢は夢で終わる可能性が大きい。現実って、自分にとってなにが幸せなのかわからんが、
でも家族が一緒に暮らして、健康で、そんなありきたりがいかに難しく、かつ幸せなことなんだなと実感中。
オレには幸せって、家族と健康だな。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:16:29.13 ID:Yvo1JCt/0
てすと
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:33:08.45 ID:O1jOl3wrO
>>272 素晴らしいです。
機会があったら一度福井にも足を運んでみてくださいね。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:39:56.78 ID:/1hUNPnp0
埼玉県東松山市出身の俺だけど、大学までずっと埼玉で
就職して東京の会社に入社。
今年の春、愛媛県松山市に転勤になった。どんな因縁。
うおー自分向けのスレ発見したわ
小学校3つ、高校2つ行った。高校卒業後大阪に15年住んでるけど、どこに行っても自分は余所者だと思ってる
しかも親も引越しして新しい家かって、全く住んだことない県が「実家」(単に正月の帰省先)になってしまった
土地への愛着も無ければ、人への愛着も無い。親友と呼べるような人も好きな人すらいない
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:14:33.62 ID:CtVtLRQB0
>>276 ここはそんな人が多いと思うよ。
実家や本籍地つっても名ばかりで知らない土地。
この感覚が世の中の大多数を占める非転勤族には分かりにくい様です。
実家=その人が高校生ぐらいまで生まれ育った土地って安直に決めつけるし、都度説明するのもメンドクサイ。
そうw実家って呼んでいいのかもわからない。親が今住んでいる家っていうだけだし
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:45:23.43 ID:CtVtLRQB0
ホントそうです。
どこ行ってもアウェイ感って言うか・・・?
よそに行ってる中学や高校の友達とかと忘年会や新年会しても、よそに出てても彼らは地元なんでその日実家に帰るんだけど
解散後は俺はホテルに泊まんなきゃなんない。
懐かしい話で盛り上がって、やっぱ○○(地元)はいい!とかって話にもなるんだけど、解散してホテルに向かう時になるとみんなと俺は違うって感じなくもない。
帰省時になると、知り合いなんて言うまでもなく、知らない家の応接間で寝かされて、知らない番組、CM。外に出ても知らない風景、聞きなれない方言でアウェイ感満載。
親だけじゃなく自分も転勤があるから、今住んでる土地も家も仮住まい感は否めない。
友達?
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:33:32.87 ID:n/32b4Zg0
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:35:06.39 ID:n/32b4Zg0
>>266 広島の新築ビルで2百メートル規模だな。
>>279 中学や高校の友達がいて、忘年会やら新年会やらに参加してるってのはまだいい方だよ。
転勤族だと、そういうのもゼロの人がいるからね。
転勤先での付き合いが、人付き合いのすべてという。そして間もなく引っ越してまたゼロにリセット。
>>278 でも実家どこって言われたら、俺は親が今住んでる所言うけどな。長期休暇に行くのはそこだし。
自分が育ったところは細切れ過ぎて伝えるのが面倒。
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:58:59.25 ID:JLxNitkL0
実家どこならそのまま今実家がある場所だが、出身は?とか、田舎どこ?だと困る。
説明する様がなんだか出自をごまかしてるみたいでイヤ。
青森→仙台→横浜→東京→仙台→横浜→大宮→尼崎→所沢→仙台
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:31:44.23 ID:27anTU050
>>277 だよね
実家と出身は違うし
出身も転勤族だと困る訳で
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:26:14.76 ID:CWm1Zx4S0
出生地盛岡→東京→広島→呉→広島→松江→下関→松江→広島
大学で東京、就職して
伊丹(大阪勤務)→広島→生駒(大阪勤務)→広島→東京→名古屋→横浜→東京
細かいのはまだあるけど割愛
もうイヤ
ちなみに今は両親が母の出身地(日本海側ド田舎)に移住し、もう高齢だからオレも退職して東京から移り住んだ。
田舎うぜえ、イチイチよそ者に威張りたがるわ、狭いからすぐ顔割れるわ、一体オレは何人なんだ?
>>288 286です。
関東に戻ってきたとき、所沢の方が勤務地が近く家賃も安かったので所沢に部屋を借りていました。
東京での勤務地は府中です。
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:25:49.06 ID:PDUOygaEI
札幌→北見→帯広→札幌→釧路→帯広→大学進学で札幌
転勤族ってほんと難しいですよね。
出身地は生まれた場所なのかなと思うけど、そうは思えない。
みんなは地元があるのに、自分は地元が無いのか?って悲しくなる。
幼馴染とかがいる周りの人達が羨ましい。
>>248さんの気持ちがすごくわかる
>>291 所沢から府中に通うとなると、東所沢から武蔵野線かな。
あそこは車が使えないからな。渋滞がひどすぎる。
>>292 あなたの場合は出身地が北海道と言えるので、まだいい方だと思う。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 09:00:06.94 ID:Of8Nzcsa0
東日本から西日本まで色んな所転校すると疲れた記憶ばかり
>>248 癒えないよね
295 :
289:2013/11/16(土) 14:17:47.23 ID:cv/aapSy0
>>292 北海道限定ならまだ方言やら地域のことやら然程違和感なさそうですね。出身地も迷わず北海道と言えるし。
私は北は盛岡、南は下関、こうなりゃあとは北海道と九州にも住んで、列島制覇したくなるレベルですよ。
親を恨みたくなるときも確かにあるけど、親も辛かっただろうし、子供にも悪いと思ってただろうから
決して親には言えないんだけどね。でも毎日思うんだ。なんだか寂しいなって。知らない土地、知り合いもいない
そんな土地を、人生の終の住処としなければならないことを。ただ、親と同じ墓には入りたいな。
296 :
地元民:2013/11/16(土) 17:51:24.50 ID:hwCUls/c0
>>295 子供時代からずっと知った顔で通勤電車でも知った顔と
面つきあわせるのもイヤですよ
>>293 正解。東所沢でした。
生活用品は家の近くで買い物を済ませていた。どうしても大きなものが必要なときは渋滞覚悟で新座のオリンピックまで行っていたよ。
東所沢発の電車が結構あったので通勤は楽だったね。
>>296 これがないのが転勤族育ちのメリットだな。
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:38:20.23 ID:X+zXWGpR0
確かにそれはあるね。人間関係を一度リセットできる。
誰にでもある「忘れたい過去」を本当に無かった事にはできるね
誰か覚えているかもしれないけど、その人に会うこともないし
同窓会とか都市伝説でしょ
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:51:45.68 ID:MTwkpyw9I
>>293 ネットでは北海道っていってるけど、リアルだとそうはいかないのでやっぱり厳しいです。
周りの友達も道内の他の市から札幌に来たって人か、生まれも育ちも札幌って人ばっかりだし、
私も北海道からでるつもりはないですし。
>>295 たしかに、方言や生活習慣はほとんど違和感ないですね。
海を超えたら大変そう。
正直この事では親を恨んでいる。
芸能人さえ羨ましくて仕方が無い。
GLAY好きなんだけど、聴いてて故郷があるのが羨ましくて聴くのがつらくなる。
たまに夜中に叫んだりして、カウンセラーに行ったらいいんじゃない?とか言われる。
北海道ってすごくでかいから、他の県と同じように一つの県として考えてる北海道に住んだことのない人の考えとはズレがありそう
稚内から函館の距離を測ってみたら、東京〜神戸間くらいあって驚愕した。
しかし私の場合、学生の頃も社会人になってからも、人と出身地の話をしたことってほとんどない。
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:02:59.26 ID:seKWKqjgI
うちは、本州(3カ所)と北海道(道東・札幌)いたけど
正直、道内転勤族は、甘え。
全道大会に行けば友達と再会できたし、言葉一緒やん。
うちはアカンって使うし、ゴミ投げてきても、怖いも、言われるの凄く嫌だった!
道新の地域ページは、道東と札幌圏じゃ違うけど、文化・慣習は大した変わらんよ
でもさ、引っ越したら友達とお別れなんだよね。ひとりぼっちは、しんどいんよね。
教科書とか、授業の進度も違ったと思う。
中学で2回歴史をして、地理を習わなかったし、
音楽の授業で、去年の課題曲を歌いましょうって言われたけど、
うちは去年おらんからそんな歌知らんくて、3分位涙堪えたわ。
道東じゃポケモンがテレビで入ってなかったから、
札幌で話題について行けなかったのはまだ微笑ましいやろ笑(その当時は必死)
ここの人ならどれか一個はわかってくれるしょ?
でも、うちらに地元はないんや。過去も戻ってこないんや。
ないもんはないんやから。
道内転勤族は教員とか警察とか公務員に多いから理解者おるよ。
愚痴言い合えたら、少しは気が晴れるよ。
もし転校してなかったら・・・
藤子F先生がよく漫画で描いていたパラレルワールドの世界なんだな、と最近おもう。
青年向け短編で「パラレル同窓会」って作品があるんだけど、
ああいうのを読むと今の人生も悪くないかもと思えてくる。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:16:15.19 ID:3G8DTe96O
502高野四ね
走り回る糞餓鬼も四ね
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:58:55.46 ID:sDHr8YeZI
>>123 新潟生まれの小林麻耶や青森生まれの松坂大輔みたいに、かっぺの見栄が滲み出てるな!
どう考えても岩手が故郷だろ? 平安時代は京都に次ぐ大都会だったんだから、もうすこし
自信持て!
日本証券業協会
生後6ヶ月じゃ記憶もないわけだし、出身地とはいいづらいわな。
「岩手出身」なんて言ったが最後、岩手についていろいろ聞かれて困るだろ。
東京出身と言っておけば、その手の話題を振られずに済むので楽。
確かな出身地がない者にとっては特に。
出身地がないのは自分では別に構わないんだけど
そー、可哀想にねー、みたいな扱いされるのは何なんだろうね
上から目線とはまた違う、押しつけの憐憫みたいな
自分は、○○に住んでたことがあるというと、必ず「いいなぁー」って言われる
良くはなかったんだけど。田舎だしテレビの局少ないし
ただ、上から目線の憐れみは無いな
>>308 岩手は田舎、東京と言えば都会っ子と思われる、だから東京出身と言ってるってこと?
それは考えすぎだろーw
>>308 逆パターンでも同じだと思うぞ?
上でもあったけど、記憶がある地域じゃないと答えにくい面はある。
クドクドと自分語りが許される場や相手なら別だが・・・
でもそんな雰囲気の所なら出身地と聞かれて困る事は無いな、そのまま言えばいいだけだし。
一言回答しか出せない場合も結構あるし
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:25:37.85 ID:f26Go0Tu0
>>305 だよな
東から西に西から東に引っ越してるとマジ酷かった
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:48:10.33 ID:sg4W/1LK0
age
正月、また住んだこともない形ばかりの実家に戻るよ
普通の人なら「高校まで生活した慣れ親しんだ土地」で
「昔の友達に会う」なんてイベントあるんだろうけどさ
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:43:27.80 ID:B1oks+nh0
帰省の楽しみって家族に会うことぐらいだよね。
帰省先の地域なんて正直どこでも良い。来年の帰省先は北海道・東京・沖縄とかどこになるかも分からない訳だし・・・
正直激混みの正月に帰省しなくてもいいやって思っちゃうwおっくうだ。
他に休み取れる業種勤務なのか?
割とまとまった休みは取りやすいかな。だからよけい億劫になるのかもしれない。
実家と言っても本当に思い入れもないしね。親が住んでる家ってだけだし。
それよりも月末の引っ越しの方が気になってしょうがない。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:14:12.64 ID:hYxR8r51I
そもそも親が、祖父母の家にすら連れていってくれなかったから
盆正月に出かける習慣がないww
さみしいな、
尿潟は最悪だな。
住むところじゃねえよ。
キム沢は糞田舎だぞ
終電は夜10時だし、田舎デパートしかないし、中心街に大型書店や大型家電量販店がないし、
中心街にクマやイノシシが出没するし、雪は新潟市の倍以上は降るし、何もかも最悪だぞ
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:05:26.97 ID:NNRbK0RC0
札幌→東京→群馬→神戸→福岡→静岡→京都→金沢→東京→千葉
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:08:27.36 ID:NNRbK0RC0
ちなみに本籍地は札幌。出身地は東京にしている。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:17:25.43 ID:aH9Kr+r/0
親の転勤で散々転校したが
全員ではないにしても、
東京と大阪の子だけは歴然と独自の特徴があった
他の町の子はたいして変わらなかった
>>324 確かに金沢は田舎過ぎて何もなかったな
唯一の表通りだけカッコ付けてビルを並べてるが、一歩裏道に入ると一般民家しかない
雨や雪や雷ばかりの日が続いて精神的にキツかったな
転勤族って何年周期の人が多いんだろ?
うちは4〜5年周期だったから、実際子供の頃ってそんな引越しばかりって印象でもないんだよな。
幼稚園に入る前(記憶なし)、小学校一度転校、中学卒業高校入学前で転校は無し。
その後は父だけ単身赴任だから、4〜5年周期だと子供の頃記憶がある地域って3か所ぐらいでそれ程色々住んだって程でもない。
その後進学や就職で違う所に住んだけど、転校自体は運よく一度だけだったし。
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 10:14:57.53 ID:Z433/cu70
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:11:53.82 ID:3SP2tqEI0
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:56:02.70 ID:JWMDmVu2I
新潟は北陸じゃないけど、田舎根性!って感じが苦手。
愛知は気が強くてついていけないし
静岡は何考えてるかさっぱりわかんない。
これは、偏見で、好みです。
都会が良いよ、都会。
新潟はキチガイが多い。
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:15:17.89 ID:cMCAPLuS0
東大阪→多摩→西宮→杉並→宝塚→杉並→神戸→スペイン(マドリード)→スペイン(バルセロナ)→武蔵野→西宮→高槻→杉並→武蔵野
両親は関西人なので、家では関西弁。関西人と話す時も関西弁
その他地域出身者と話す時は標準語をつかってる。
スペインでスペイン語、ポルトガル語、イタリア語を覚えたので、英語も含めると
5カ国語話せる
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:55:09.69 ID:SmuAif1P0
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:55:51.52 ID:jHRoPTtv0
>>339 カタランは興味なかった。だって全く日本で役に立たないから
大学あっちだったので、同じラテン語系のイタリア語、ポルトガル語を
優先して覚えたよ。
まあ、住みよかったのはバルセロナ>マドリードだったのは確か
これは人それぞれだと思うが、バルセロナのほうが国際都市って感じがした
マドリードは大きな田舎みたいな
>>338 標準語で喋ってる人間なんていないよ
関東弁のことじゃね?(じゃねは関東弁であり、標準語ではない)
>>341 ○○じゃね?は流行り言葉の類で関東弁じゃないと思うぞ?
関東弁と言えば「〜だべ?」とか、自転車を「じでんしゃ」って濁音をつけたりするw
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:58:52.36 ID:tF8Uo+pm0
>>342 そういう屁理屈はいいから
口語でそんな言葉使ってる人間なぞ関東にしかいない
だから関東の方言、つまり関東弁
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:11:19.69 ID:tF8Uo+pm0
そもそも若者のはやり言葉なんか、どこの地方にも存在するんだが…
それが関東だろうが関東以外だろうが、それは方言でしょ?
>>343 別にこの話で引っ張ろうって気はないけど、「じゃね?」とか「よくね?」なんか関東以外でも普通に使ってるでしょう?
関西とかは「ない?」が「ちゃう?」になるのが根付いてる地域だからよく知らないけど・・・
一般的になり始めた10年位前に住んでた広島では結構な人が使ってたよ。
その後、名古屋、岡山と住んでるけど、今でも使う人は多いね。
名古屋、岡山は「え」の母音を使いがちな方言だから、もっと昔から一般的に使われてたかもしれない。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:57:35.91 ID:nMeu2fAN0
岡山はすごい関西志向だった。住んでびっくりした。
>>346 そうですね。自分も住んでびっくりしました。
関西住んだ事はもちろん、ほとんど行った事もない子が関西弁モドキを使う場合があるくらいですし・・・
あと、関西出身の人の割合が多い印象ですね。その家庭で育つと関西志向になるんでしょうかね〜
日通/春の新生活応援キャンペーン(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/01/g011709.html 日本通運は1月20日から3月20日、春の新生活応援キャンペーンを実施する。
キャンペーンにより、えころじ資材を活用した高品質な引越しプランやリーズナブル
なパッケージ商品「単身パック」、「ワンルームパック」、「ワンルームパックPLUS」
を案内・提供する。
期間中に成約した引越しの顧客には、東京ディズニーリゾートコースとして
ペアチケット+エッグハント・イン・東京ディズニーランド体験券を500組1000名に、
新生活応援コースには、ノンフライヤー100名、選べるギフト1万円150名をプレゼントする。
※ちなみに、ノンフライヤーとは、今話題の油を使わずに揚げ物が出来る調理器具
↓の動画「話題のノンフライヤー 触った!揚げた!食べた!」が分かりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=D1TpGly0BqQ
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:22:34.55 ID:PUB2D2t/0
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:23:35.94 ID:PUB2D2t/0
>>346 でも東京大好きだよねw
余所者でも東京から来た人にはなにかと刷りよってく。
意外と親切だった。あまり悪い印象がないのはそのせいかも?
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:48:09.63 ID:qx7DJlHC0
東京はいい街だよ。みんな地方出身者。どこの誰でも、どんな生い立ちでも受け入れてくれる。
孤独で寂しくても、それなりに行き場がある。むしろ、ドラマの主人公のワンシーンのように、孤独に浸らせてくれる。
とてつもなく賑やかな街であり、とてつもなく寂しい街。だかそれがいい。
田舎じゃ行き場がないんだ。常に誰かの目があり、監視され、叩かれ、威張られ、地域の常識や序列を押し付けら
付き合いを強要される。
東京でも下町地区(台東区・墨田区・荒川区・・・)は昔ながらの江戸っ子住民が多く
溶け込みづらいけどな。
一方でハイソエリア(目黒区、渋谷区、文京区、世田谷区・・・)等も明らかに生活、収入格差がポッと出の地方出身者じゃ
歴然としてて地方出身で突如住居を構えても溶け込みづらい。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:21:22.47 ID:IWJ0hYJC0
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:26:55.58 ID:aHY3hYcI0
>>352 でも大阪、関西出身者に対しては意識してるよね
こちらが大阪人とわかるとやたらとつっかかってきて、うざい時あるもん
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:13:49.73 ID:dnrUhvBI0
>>356 そうかなあ?
むしろ東京にいる関西の人って、イチイチ話題を東西対決に持っていくから面倒くさいけどなあ。
なにかにつけて 「これ関西だったら」とか、「関西では」 とかさ。
あとイチイチことさら関西弁強調してて、普段そんな関西弁の使い方しないだろって感じの
関西人アピールっていうのかな、「関西なんだー!」って言ってあげなきゃいけない雰囲気、
特別扱いして欲しい感じが面倒くさい。
いるいる
東京に来るとやたらと関西弁がわざとらしくなるやつw
関西人は東京以外でも近畿圏以外に出ると関西弁アピールする人が多いですよ。
直りにくい独特の方言なのは分かるけど、関西人でも現地では極力抑えてる人が大多数。
直さない人が他地方より圧倒的に多い感じかな?
めっちゃ とかの関西弁は完全に全国区標準語になっちまったな。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:45:29.46 ID:UeiG/j2+0
もうイントネーション以外、言葉遣いには大差なくなってきてるでしょ
関西弁の東京浸透、関西人の東京弁化
昔は 「知らなかった」と言う言葉を関西では「知らなんだ」と言っていたが
今では 「知らんかった」が普通
明らかにボーダレス化してる
東京の人でも「すまん」とか「わからん」とか言うしね。
どこ弁にもなれないっていうのは少しさびしい
小さいときには方言とか使ってたらしいけど、高校から転校とかしてもうつらないよね
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:44:58.70 ID:YvQHOHrU0
高校生以降じゃ方言習得するのは難しいよね。
同地方で方言近い移動で自分では違和感なくても、現地の人にはちょっと違うように聞こえるみたい。
東日本、西日本またぐと中学生でも無理だと思う。
めった使わない言葉だと親の影響が大きいし、その親もどこの言葉か分からない状態なのが転勤族だし。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:58:22.25 ID:W8Pqbe/9I
うちは、めっさ、って使ってたわー
どこの方便やったんやろ
ほうべん
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:37:22.92 ID:WtkcWqph0
めっさ、って姫路で言ってたね。他地域は知らない。
めっちゃ = 比較級 bigger
めっさ = 最大級 biggest
関西人のダチがこう説明してくれてたが。
ごっさ は?
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:51:55.99 ID:9AM4pVpv0
>>357 いやいや、大阪に来てる関東人もそれとおんなじことしてますからw
こっちが聞いてもいないのに、「へ〜、大阪では〜なんだ、東京では〜」「今東京じゃあ〜」www
そこは「お互い様」ですわ
郷土愛わからん転勤族からすれば、本当どうでもいい
そもそも>356みたいに「大阪人」と言い切れるような人がなぜこのスレを見ているのかもわからない
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:58:47.84 ID:WtkcWqph0
>>371 姫路にいた時は めっさ と めさめさ(めちゃめちゃの意味)が使われてたね。
あと ごうわく(腹立つ)と言う言葉も姫路付近の特徴だと思う
神戸では誰もつかってなかった。
>>376 まあ京阪神なんて細かい語尾や単語の違いがチョロっとあるだけで
大げさに言うほどどこも変わらんよ。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:09:35.72 ID:WtkcWqph0
>>377 関西にいた期間が一番長いからよくわかるけど
たとえば 「来ない」を京都では「きーひん」って言うよね
大阪、神戸では「こーへん」か「こん」だった
ちょっとした語尾の違いがあるのが関西のすごく面白いところだと思う
でも東京でも関西発祥の言葉結構使ってるね
「イケてる」とか「うち(わたし)」とか「ヤバい」など
ヤバいの意味は本来からかけ離れてきているがw
>>376 姫路の ごーわく は播州というか姫路独特で最初俺もわからなかった。
姫路方面はかわいい女の子が神戸弁で「知っとん?」 というのを「知っとんけ?」 と言ってたのはびっくりしたw
今はどうか知らんけど。
>>378 神戸では「こーへん」と「けーへん」が同じぐらい使われてると思う。俺も両方とも使ってるわ。
例えば家にいる。 というのを大阪では「家にいてる」、神戸では「家におる」とかも違うな。
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:57:41.87 ID:mQn3RHBg0
結論
関西人は面倒くさい
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:19:07.51 ID:U61jJ4fV0
そんな言い方やめてよ 関西人の中でもそんなの小数
私は宝塚→三田→神戸→横浜→鎌倉→神戸、で親の実家も兵庫だからあくまで関西人のくくりには収まってるからここではまだ幸せな方かもしれない。
だけど、どこに行っても人間関係がうまくいかなくて、やっぱり土着の人達とは同じになれないんだっていう孤独が付きまとう。親にもなんか申し訳なくて相談出来た試しがないし、今でも色々思い出して苦しい。こんな人生嫌になる。本当に、一つの地域に永住したかった
どこに行っても人間関係上手くいかないっていうのは無いわ
基本的に、言い方悪いけど使い捨てっていう感じで、離れたら終わりの浅い付き合い
恥ずかしい思い出思い出しても、自分が知ってるだけで、合うこともないから無いようなもんだしね
幼馴染とか小学校からの友達みたいなのにはあこがれるけど、被害者ぶってる>381は面倒くさい
被害者ぶってるとは思わないし気持ちもめちゃめちゃわかるけど、三田が東京じゃないなら相当の近場移動だね
親も兵庫の人なら関西人もなにも普通に兵庫県が地元でいいんじゃん。そんなに人生嫌になるほどのアレか?人間関係も違う原因がありそうな気がするが
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:57:00.37 ID:FKXnHLS8I
関西はよくわからないけど、その移動範囲なら北海道に収まるわ(笑)
辛いのは人それぞれだから、どんまいとしか言えない。
松下幸之助の有名な?面接で
貴方は幸運ですか?
って質問にたぶん、不幸だ!って答えるんでね?
あたしも転勤で友達裏切ったことを、幸運だ、とは言いたくないけどさ。
ここにいる他の転勤族仲間は、どう思ってるのか気になる。
381が人間との付き合いが下手なら、永住したほうが地獄
あんまり言うと可哀想かな
381の言う[永住したい]ってのが、最初から同じとこにずっと留まっておきたかったって意味なら
まあ分からんでもない。自分も中学高校んときは幾度も学校変わるせいで自分から人と関わりづらくなっていったのはあるw
今は違うけどw
けど今では一つの場所に居続けなくて良かったと思ってる。
たぶん381は若い子なんだろう。そのうち親にも感謝できるようになるさ
そんなことで人生悲観してるようじゃ勿体ない
385
今では幸運だと思ってる
地域限定社員って制度、今でこそ一般的になってきたが
出始めの頃は良いのを考えたなって感心したよ。
少々サラリーが安くなっても自分の意に介さない土地、街で暮らすのは家族にも
何よりも自分にストレス大だしね。
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:30:56.59 ID:YYP838cz0
はっきり言って関西の人間ごときでアクが強いだの言って引き気味になっちゃうようなひとは
外国人相手だと舐められっぱなしだろうね。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:13:54.98 ID:BTlJJtSo0
なーに言ってんだかw
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:16:48.07 ID:iLWZhss70
転勤族にも色々なんだね。
子供の時の転校は嫌だったけど、特に問題なく過ごせた場合は後から思い起こせばいい経験だったんだと思うよ。
大体の新しい環境でも、自分は弱者というのを踏まえて控え目に行動する事が「幼少の頃」から身についている。
良くも悪くも目立つせいで話題になりやすい
そんな時、周囲の人を見て自分に波風たたない様にする術も子供ながらに身につく。
上手くいけば、昔からのリーダーに対抗する新興勢力にもなり得る。まぁその場合の時代は短いが・・・
ジャイアンにはなれないがのび太になる事もない。
経験を利用すると、強者に付くスネ夫ポジをキープしつつ、誰からも嫌われない出木杉キャラになる術を地元民が昔のしがらみで生活してる中習得できる訳だ。
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:26:55.91 ID:iLWZhss70
子供らしくないと言う意見はそうかもしれないけど、成人してからの期間の方が圧倒的に長いし、
凄い才能や強力なリーダーシップもない99.9%以上の人にとってはこういう雰囲気を読む力が幼少から培われるのは良い経験だと思います。
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:21:03.23 ID:srq4E7qq0
東京−大阪−東京−兵庫−東京−兵庫−大阪−兵庫−東京
だが、関西のほうが俺には合ってた。人それぞれだと思うけど
自分に一番合った地を見つけられるのも転勤族のいい面だと思う
俺は関西と東京しか住んだことないが(親は東京生まれ)、兵庫の
西宮北口は住環境も最高で大阪にも神戸にも近い最高の立地だった
>>394 まあ、ミナミ、梅田、三宮に電車1本でいける阪神沿線の
西宮芦屋近辺が国内最強な事実には完全同意
>>395 姫路、奈良、京都も電車一本でいけるのもいいよな。
そして背後には六甲の自然、海側には西宮芦屋浜、西へ行けば須磨、塩屋、舞子、大蔵谷の海岸線。
道路も名神、阪神高速の湾岸線、神戸線。空港も伊丹、神戸も至近距離。
ほんと国内最強だな。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:09:37.59 ID:rubVeoA/0
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:06:09.07 ID:cWfq22lu0
>>394 >西宮北口は住環境も最高
本当に住んでたの?西宮北口駅はむかしからの高級住宅地でないよ。
西宮北口の隣駅、尼崎市の阪急武庫之荘駅あたりがベスト。
阪急線が北方向へ大きく湾曲しているから阪急芦屋川駅のあたりより空気がきれい。
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:08:32.53 ID:cWfq22lu0
>>395 阪神沿線は住環境は目立って良い地域でもないけどね。
>>396 京都と伊丹へ行けるのは、阪神でなくて阪急だよ。
>>397 かぎらないよ。兵庫県は場所によってばらつきがあるから。
かつての首都圏、畿内は兵庫県では兵庫県南東部。
大げさに言うほど阪神沿線と阪急沿線に違いはないよ
阪急阪神ネタになると、すぐネタ(阪神オチ)にしてしまうから議論が出来ないんだよなあw
住みやすさを語るのなら、まず個々人ごとに住みやすさの定義をしないといかんでしょうな
私の場合は利便性(衣食住、仕事)と自然との距離感のバランス
この観点から考えて、阪神沿線西宮芦屋近辺が国内最強だと考えるわけです
阪急沿線も勿論好きですけどな
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:39:43.17 ID:o7me1UIv0
スレチ
>>401 別にこの先ずっとこの話をしようってんじゃないんだから
ちょっとくらい脇道に反れた話題したっていいじゃないですか。
真面目な人ですね。
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:00:00.41 ID:aZhLpFf30
>>398 尼崎の人ですか?
尼崎のイメージは悪いが、「尼ですが武庫之荘ですから」と言う人に東京で何人か
あった。そんなの知らないし。
阪急も阪神も東京の私鉄に比べたら本数少ない。便利だとは思わない。
渋谷にも新宿にも20分程でいける吉祥寺のほうが便利なんじゃないの?
吉祥寺自体結構便利だし。
>>403 三宮にも梅田にもミナミにも20分ほどでいける西宮芦屋の方が便利でしょうね。
それとご存知ないようだから教えてあげますが、
吉祥寺って関西の人間にはイメージ悪いですよ。
通り魔とかが多そうですし。
>>400 同意だな。
阪神沿線と言っても、JR駅も近いし、阪急もそう遠くない。
だから三宮梅田ミナミに直通。そして姫路奈良京都も一本。
道路、鉄道網は完璧。空港も近い、海も山も近い。
埼玉南部は郷土愛が乏しくていいぞ。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:50:22.54 ID:72pqL9iX0
関西ネタ、ウザいわー
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:30:30.14 ID:V8dCoCNl0
>>403 武庫之荘のあたりは阪神間の高級住宅地とされるところでは、最も大阪駅に近い、伊丹空港にも近い。
武庫之荘は、むかしから阪神間モダニズムの代表的な街だよ。
//ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E9%96%93%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
阪神間モダニズムは、最大経済都市だった大阪の豪商、富裕層らによる
日本最初の文明開化の西洋式ライフスタイルのこと。
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:59:31.93 ID:V8dCoCNl0
>>400>>405 関西は阪急の南にある阪神沿線だったけど。
神奈川県は横浜以東だけど、兵庫県の場合は大阪と神戸の間だから。
兵庫県は北のほうが空気がよりきれい。
交通におかかえ運転手が必要な社長の街、芦屋の六麓荘は芦屋のかなり北にあった。
阪急沿線のほうが高級感があって閑静、都市部なのにシーンと静まりかえっている。
もちろん何が好みか人によって異なるけど。その伊丹空港と京都については阪急のほうね。
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:16:23.77 ID:V8dCoCNl0
>>403 尼崎市はあのあたりでは最も古い歴史のある地域だよ。
淀川河口で、京都と瀬戸内や堺港・兵庫津(神戸港)を結ぶ交通の要所で
むかしから栄えていたそうだよ。
なんでも、淀川以東の現在の大阪にあたる地域というのが、
以前は大部分が海中か湿地帯の人の利用出来ない土地だったそうだから。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:23:42.42 ID:V8dCoCNl0
>>403 東京は、騒々しい吉祥寺でなくても、港区・渋谷区で間に合ってます。
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:55:20.93 ID:V8dCoCNl0
>>409 関西にいたとき、いつも日曜になると阪神芦屋のケーキ屋さんで朝食をとって、
今日はどこへ行くか決めるのね。六甲山から有馬方面へ行ったり、神戸元町へ出かけたりするの。
名前忘れたけど、DTの松本と噂になってた女優も散々全国転校したみたいだけど
大阪に来た時の同級生の温かみが忘れられないと言っていたね。
初日から「来たったで〜」と家に同級生が来たとのこと。
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:41:44.78 ID:pg8qxKM20
>>402 長々話してるじゃないか
関西ねたを話すスレじゃない
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:45:59.24 ID:pg8qxKM20
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:04:12.41 ID:pg8qxKM20
数の論理で押し通しスレチを続ける関西人うぜーでFA
112 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/21(火) 11:10:08.22 ID:mwxzn2m00
夏休みとったわー
地元?んなもんねーよw
東京-筑波-米国-東京-川崎-上海-横浜-名古屋-千葉-佐渡-横浜-大阪-東京-埼玉-大阪
出身? アースでいいよ。
就活でメーカー研究所(ずっと同じところ)、愛知県庁(ずっと愛知)、国家2種(全国転勤)
に受かって、迷わず国家公務員にしたわ。
面接官やることもあるけど、「ずっと東京なので東京から出たくないです」とかいうこと言われると
イラってくるね。まぁ、落とすけど。
いくら都民でも、ずっと東京ってひとは俺からすると田舎くさい気がする。横浜も大阪も。
あと、秘密のケンミンショウは大嫌いね。野球やってたけど、高校野球も嫌いだわ。
言葉はしゃべりやすいから河内弁で通してます。
102 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 18:15:20.59 ID:JWqCQ3Lg0
ほんと出身地聞かれるの面倒だよなw
今時引越しで故郷が複数または変わってるヤツなんて珍しくもないのに。
そして出身地聞きたがるヤツって決まってずっと同じとこに住み続けてるヤツ。
ネットが普及して情報的にはそう大して変わらん。
もう地球出身とか日本出身って言わせてくれい
186 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/01(火) 01:27:21.38 ID:ugPqV+JS0
いま住んでる地域や人に関心が持てない。
だってオレ地元じゃないし、っていう思いがどうしてもある。
だからいつまで経っても地域のことがボンヤリとしかわからないし、地域の人たちと真に仲良くなれない。
いや、別になりたくないというか。そして、ああ、オレここで生涯終えるのかな、なんか納得いかないな、
と、よく思うことがある。親が今そこに居るってだけなんだが、かといって捨てるわけにもいかず。
関西ネタうぜーとか言ってる奴に聞きたいんだけど
関東ネタにも同じようにうぜーって言うの?
どうせいわないんでしょw
>>415 君は真面目
スレチなんてかきこむ時点で真面目
419 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:42:25.92 ID:pg8qxKM20
関西人うぜー
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:44:34.70 ID:pg8qxKM20
>>418 そうだな、そしてお前も関西ネタをしつこく引っ張って
正当化しようとする下衆な
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:47:45.09 ID:pg8qxKM20
スレタイ
112 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/21(火) 11:10:08.22 ID:mwxzn2m00
夏休みとったわー
地元?んなもんねーよw
東京-筑波-米国-東京-川崎-上海-横浜-名古屋-千葉-佐渡-横浜-大阪-東京-埼玉-大阪
出身? アースでいいよ。
就活でメーカー研究所(ずっと同じところ)、愛知県庁(ずっと愛知)、国家2種(全国転勤)
に受かって、迷わず国家公務員にしたわ。
面接官やることもあるけど、「ずっと東京なので東京から出たくないです」とかいうこと言われると
イラってくるね。まぁ、落とすけど。
いくら都民でも、ずっと東京ってひとは俺からすると田舎くさい気がする。横浜も大阪も。
あと、秘密のケンミンショウは大嫌いね。野球やってたけど、高校野球も嫌いだわ。
言葉はしゃべりやすいから河内弁で通してます。
102 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 18:15:20.59 ID:JWqCQ3Lg0
ほんと出身地聞かれるの面倒だよなw
今時引越しで故郷が複数または変わってるヤツなんて珍しくもないのに。
そして出身地聞きたがるヤツって決まってずっと同じとこに住み続けてるヤツ。
ネットが普及して情報的にはそう大して変わらん。
もう地球出身とか日本出身って言わせてくれい
186 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/01(火) 01:27:21.38 ID:ugPqV+JS0
いま住んでる地域や人に関心が持てない。
だってオレ地元じゃないし、っていう思いがどうしてもある。
だからいつまで経っても地域のことがボンヤリとしかわからないし、地域の人たちと真に仲良くなれない。
いや、別になりたくないというか。そして、ああ、オレここで生涯終えるのかな、なんか納得いかないな、
と、よく思うことがある。親が今そこに居るってだけなんだが、かといって捨てるわけにもいかず。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:13:27.85 ID:9lWF9EbK0
ん?
真面目君を怒らせちゃったかな
ごめんね
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:43:34.83 ID:pg8qxKM20
>>422 謝ったから許してやるよ
関西人うぜーからw
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:46:46.21 ID:pg8qxKM20
>>422 早く関西みたいな下劣な土地を抜け出せるとよいなw
お前みたいな謝れる底辺が抜けれるとよい
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:52:52.63 ID:pg8qxKM20
↓俺やカス関西人以外が書き込め
関西人が絡んできたら俺もレスする
荒らしたくないならレスしないでみろ
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:54:41.50 ID:72pqL9iX0
確かに関西人は面倒くさい。放っとけ
あらら、真面目君の関東人が火傷おこしちゃったみたいね
しかも
>>426でわざわざアドレスを変えてまで自演w
いやあ、十分君は真面目だよ。
真面目でない人間はたかが2chでここまで熱くなれない。
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:30:36.42 ID:3SUo8Oj20
ID:pg8qxKM20
まさに基地外w
俺、5回ぐらい全国引っ越したけど、
一番東京が長いし、好きだ
でも、「ずっと東京だったから、東京から出たくない」ってやつ、いらっとくる。
他の土地を無意識に下に見てるやつが多い。
>>429 ところがその東京人も
相手が白人だと途端に自虐しちゃうんだよなあ…
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:41:29.27 ID:72pqL9iX0
>>427 オレ関東人じゃないし。
関東人って言い方すんの、関西人に多いよな。関東人ってあまりポピュラーな言い方じゃないぞ。
ってか、オレにまで噛みつかないでくれ。
>>429 ああ、それあるね。アメリカ人みたいなもので、欲しいものはここにある、ってヤツかなあ。
アメリカ人ってパスポート保有率が低いんだよね。
東京ウォーカーが出たとき、全国誌だと思ってたら地方版もあったことに驚いたことがあるな。
オレは関西人の関西人アピールにウンザリしてるんだ。関西にいる関西人は大好きなんだが、
関西以外に出た関西人は困ったもんだなと。
まあこれは東京人にも少なからずあるのかもしれんけど、両者気を付けてほしいことかな。
オレも語っておいて申し訳ないが、東西対決みたいな話はこの辺で終わりにしようや。
オレ生まれて6か月目で初引っ越し。引っ越した数は20か所で地元がない。
広島に行くと、広島弁のTシャツを着てるヤツを見かける。ああコイツ本当に地元が好きなんだな、
誇りなんだなと羨ましくなるんだ。良い面、悪い面あるんだろうけど。
>>431 わざわざ文体変えてまで別人のフリ
しかも気持ち悪いほどの長文w
真面目な関東人だなあ
ぶつくさ言ってる暇あったらさっさと早く消えなよ
自分からつっかかってきておいて東西対決だのなんだの
何言ってんだこいつw
こっちははなからそんなつもりはないw
っていうか関東人ほど地元が好きなやつはおらんだろうw
何言ってんだおっさん
最近関西話スレになってる
もっと、小さい頃に転校したときに〜みたいな話聞きたかった
成人式やってない人ばかりじゃないの?ここは
あ、書き込みが幼稚=成人してない って意味じゃなくて
成人式にどこにも行ってないっていう意味ね
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:19:03.74 ID:iK6lB1oo0
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:35:22.74 ID:iK6lB1oo0
あ、ちなみに俺は 大阪―東京―神戸―東京―兵庫―東京―大阪―東京
出身は大阪ってことにしてる。一応、幼少期の記憶が大阪から始まってるしw
東京に最初に引っ越した頃は、まだダウンタウンも4時ですよーだをやってる頃で
関西弁もマイナーだった。かなり関西弁を笑われた思い出がある。
そのあと、神戸に行くわけだが、今度は東京弁で「おっかねー」って言ったら
「うわ、おっかねー、って言ってる奴 生で初めて見た」と言われた。
両親は父が徳島出身、母が大阪出身なので、夏、年末年始の帰省先は大阪か徳島だった。
しかし去年、祖父祖母4人、みな他界したので、帰省する機会も激減するだろうな。
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:15:21.74 ID:vVsLXoF4I
関東関西は、まぁ悩んだかも知れないけど、きっと北海道と九州でもしんどいさ。
根無し草が!って言われてたのに、自分まで関西は!関東は!っていったら世話ないぜ
さて。
成人式は、中3〜大学まで住んでた街に行った
そこは中学メインで集まる地区だったから高校違った友達とたくさん話せた。
飲み会は仲の良い友達も行かなかったし、いかなかった。
友人の話だと小学校メインで集まる地区もあるらしいから恵まれてた。
あと中1.2年に住んでた街の友達は、どうしてこなかったんだよって言ってくれた。
だから成人式は辛くなかった
同窓会で運命の再会!とかあった人いないの?聞きたい
成人式は、高校から今のところに住み始めた私には居場所がなかったね。
実質、中学の同窓会だからね。
知らない人たちの同窓会に一人ぶち込まれるという罰ゲームでした。
成人式は試験中で行かずにすんだのがありがたかったw
ただの同窓会って感じかもしれないけど、参加できる子はいいなぁ、と未だに思う。
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:37:23.59 ID:kO45X+Ih0
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:38:24.46 ID:kO45X+Ih0
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:08:23.56 ID:22z+OEYV0
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:16:50.79 ID:tshJbNaf0
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:26:45.02 ID:/ABMitbU0
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 10:18:59.47 ID:pN77+VaL0
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:50:27.40 ID:Qu7OjQmI0
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:39:39.91 ID:HFNefrv20
グスン。故郷があるようでない(>_<)
しかも非社交的な上に仲の良かった友人や兄弟も県外に出て
1人ぼっちになってしまった
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:05:42.89 ID:OVxY9URI0
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:51:53.91 ID:MdJ3oRwh0
457 :
あ:2014/03/01(土) 13:27:15.18 ID:oQNpC6WQ0
転勤族から学んだことは所詮、故郷は単なる地形にしかすぎない。地元のつまらないプライドやしがらみなどゴミより下でしかなかっただけ。転勤族のおかげで知らない土地に行けるのが醍醐味なのに。
458 :
あ:2014/03/01(土) 13:33:45.17 ID:oQNpC6WQ0
地元のつまらないしがらみやプライドのせいで適応力が阻害されるが、転勤族は全国あちこちを渡るため適応力がある。生活のために転勤せざるをえないのは仕方がないことだ。いつまでも田舎のつまらないしがらみやプライドに縛られ、自分の首を締めるのはいけないことだ。
>>458 女はそこ柔軟だけど男はしがらみに弱いからね
460 :
あ:2014/03/01(土) 22:24:45.86 ID:oQNpC6WQ0
田舎では就職先がないし、だいいち田舎のしがらみでは飯は食えないだろ。食うために田舎を出るしかないんだから。それに田舎のしがらみなんて転勤族には通用しないし、どちみちしがらみ捨てていかないといけないんだし。
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:43:33.51 ID:F53fqU140
色々すんだなあ
練馬 久里浜 川越 小菅 黒羽 網走 府中
いずれも、行動半径数百mだが
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:23:45.39 ID:vD1dDUmiI
網走、私もいた!
流氷みたり、白鳥がロシアに帰るのみたり…
今は都会にいるから、あの頃が懐かしい。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:31:14.25 ID:Cb179sbf0
>>462 刑務官か何かやってたのか?
ラストは刑務所所在地の連続じゃないか
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:01:29.46 ID:9eCfMuSH0
俺静岡もいたけど、静岡が一番良かったよ。人は温厚だし海近いし富士山毎日見れるし平地だからチャリンコで移動も便利。
ただ防空頭巾必須なのと、バス来たら手を挙げないといけない。
転勤でも岡山は最悪だったな。
防空頭巾?
何度も引越ししたわけではないけどどこでも思い出はあるから全部故郷だと思ってる。
思い出はもちろん楽しいことばかりではないけどね。
少し慣れてきて会話の中に方言を使うと「おまえ似合わないから無理に使うな」って言われて悲しかった。
「スキーで登下校」「箱根のゴルフ場でキャディーのアルバイト」「新宿の名曲喫茶でウェイターのアルバイト」
ひとりでできる経験は多岐にわたるから生え抜きのジモティは羨ましがるよ。
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:13:26.89 ID:c1fRqM6b0
よく田舎に行くと、「人が温かくて人情味があって・・」 なんて言うけどさ、あれウソっぱちだよな。
田舎に行けば行くほど村社会。人口10万人くらいの田舎が一番やりにくいなと感じる。
他所からきた者にとにかくイチイチ上から目線の物言いで威張りたがる。
地域の土地柄、家柄、序列にひれ伏せと言わんばかりの態度、親はどこの誰、学校、職業、
身辺を知りたがり詮索する。
何でもかんでも自慢げに話す。それ自慢なの?と思うようなことばかり、まさに井の中の蛙。
人間というか、そういう文化を醸成しやすい。閉鎖的で高圧的な人間性を形つくる地域文化ね。
総合的に一番住みやすいのは東京。
どこの誰だろうが関係ない。 「田舎どこ?」と、出会う人とは地元民じゃないことを前提として話をしてくる。
逆に地元民だと 「あ、東京なんだ!」と、むしろ驚くわw
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:28:34.36 ID:qrF1WJy10
それは思う。
旅行で行くだけならともかく、住むとなると田舎の方が人は冷たい。
一見の旅行者には優しいが、越してきたヨソモノ住民には冷たいよな。
慣れてくれば優しくなるが、そしたらそれを良く思わない第三者が必要以上に冷たく当たる・・・
これを繰り返していかなきゃならない。むしろ住人同士が無関係であった方がよっぽどやりやすい。
>>470 >何でもかんでも自慢げに話す。それ自慢なの?と思うようなことばかり
まさに東京人のことじゃん
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:04:38.08 ID:NR2GZhy20
はいはい。
はいはいじゃなくて〜
転勤族だからか、他人への興味がまったく無い
自分だけかもしれないけど、聞いてもすぐ忘れるくらいどうでもいい話題の一つ
当事者がいない中の噂話みたいなやつで「前に話した」と言われてもさっぱり覚えがない
改めて聞いてもやっぱりどうでもいい話。芸能ニュースなんかに必死になる人の気持ちがわからん
>>475 転勤族かどうかは関係ないでしょうね
元々のあなたの人間性でしょう
っていうか他人への興味なんか突き詰めれば皆ないですよ
別れが多いから、人に対して淡白になるような気もするけどな
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:21:30.81 ID:jYDrl/tQI
>>477 中学生くらいだと、仲良くなったら別れるのつらいから
友達なんていらない!という反抗期があったわ笑
兵庫県宝塚市生まれで、5歳の時に愛媛の松山へ引っ越した。
17歳で大阪の帝塚山に引っ越し、22歳で神戸(摂津本山)、26歳から芦屋。
32歳で京都、36歳で芦屋に戻って、今(45才)は東京(本郷)に住んでる。
住みやすかったのは芦屋かな。朝日が丘町に住んでたけど、静かな住宅地でリゾートっぽい雰囲気もあった。
電車で神戸まで15分足らず、大阪の梅田までは新快速で25分くらい。遊びも通勤も至極便利だったな。
京都は観光するには最高だったけど、住むところじゃない。道は狭いし独特の閉塞感があった。
愛媛の松山は、のんびりしていて、温暖な瀬戸内海気候と新鮮な魚介類が最高だったな。
今住んでる東京は、とにかく人の多さに辟易してるw
坂も異常に多いし(タモリが坂の本を出すだけはある)、街に統一性がないので住みやすくはないな。
でも、いい仕事があるし、全国から人が集まってきてるので、人脈が作りやすいし、エキサイティングな街だとは思う。
いずれは芦屋か神戸に帰りたいけどw
松山以外は地価の高い高級住宅街ばっか住んでんのな。
まあ、日本しか知らない人にとっては東京はいい街だと感じるのかな〜
とは思う。
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:59:10.95 ID:xc1SMHn50
意味がよくわからん。オレは知ってるぞってことが言いたいの?
構って欲しいタイプだから無視しとけばいい
>>485 ま、そういうこと
海外経験豊富なんで、相対的な視点がみについてます
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:54:28.14 ID:M9xytjHM0
アイタタタ・・ w
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:40:19.17 ID:H7JYAgHe0
何か数か月前にどっかの国で殺された邦人男性に似てるな。。。
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:12:07.55 ID:sSVogtsr0
国内他都市の人間には上から目線なのに
相手が外人(特に白人)になると途端に自虐意識丸出しの黄色猿になる東京人w
俺、東京人(出身も)に対してだけは嫌がらせやイジメをしてもかまわないというか
実際に関西人なんかにやられてるの見ても可愛そうに見えないんだよなw
逆に煽ってしまうw
吉田戦車のぷりぷり県みたいにお国自慢してみたかった
国内転勤族が土着民を見るのと、海外転勤族が国内土着民を見る目もまぁ結局は同じだよね。
このスレにありがちな、俺はお前らが知らないよその地方も知ってる!井の中の蛙どももっと外を見ろよエッヘン!的な面だけ見れば。
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:31:58.54 ID:u61G0BwN0
アメリカで生活する前は「東京最高〜!」とか言ってた石川や宮崎といった田舎者たちが
NY生活から帰ってくると東京を散々笑いものにして馬鹿にしてる光景とか、今まで散々みてきた。
外国に行って日本へ帰ってくると東京より大阪の方が違和感無いとよくきくが
それはあるいみ、東京が閉塞感ある都市で誰も指示していない証拠だろ
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:37:48.54 ID:+8rB0+LE0
なんか妙なのが沸いてきたな
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:55:08.23 ID:+8rB0+LE0
東北の復興が思いのほか遅いのは、津波と原発の脅威ってのを改めて感じるわけだが、一方で阪神と違って東北沿岸部ってのは田舎ばかりってのも大きく影響してる気がするな。
その土地へのこだわりが異常に強いし、ムラだから小さな集まりが互いにオレがオレがになってる。しかも行政との距離が近いもんだから、行政へダイレクトに上がって
行政は行政で意思決定がしにくくてじかんばかりかかってる。地元の声をと言いながらさ。
ムラってのはなにをするにもやりにくいもんだな。
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:06:50.27 ID:rpX1U6Py0
土地へのこだわりが一番強いのって間違いなく東京人でしょ
絶対生まれ故郷を離れないし
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:28:34.42 ID:+8rB0+LE0
なんかやけに東京人に特別な感情をもってる人がいるみたいだけど、そういうのは東京スレででもやってくんないかなあ。
ここは転勤族スレ
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 13:03:56.87 ID:YqQO2VYd0
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:57:34.08 ID:JG5+FeER0
井の中の蛙のムラ人間じゃなくて良かったなとは思う。マジで
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:41:03.95 ID:ldppwXQI0
福岡市はゴミだった。何が転勤族から人気No1なんだよ。
広島市と仙台市が最強だったなw
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 10:17:07.34 ID:OBVGACIY0
100万人程度の都市って住みやすい気がするな。都会の田舎って感じ
100万人は充分に都会だろ。
7,80万人のハンパな大きさの政令指定都市(新潟、静岡、浜松、熊本・・・)が田舎カテゴライズ。
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:00:35.79 ID:ZxF5cep9O
仙台最強。
次点は成田。
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:01:48.61 ID:RFyVcVss0
ベッドタウンはどうなんだろう。
その町自体は田舎だけど、都会の庭のようなものだ。
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:47:42.57 ID:q12AqSSy0
横浜は好きだよ。みなとみらい以外は、とても人口第二位の都市と思えないくらい田舎。青葉区役所の近くに住んでたけど、周りは畑ばっかで、よく川っぺりでほか弁食べたっけ。
でも東名青葉ICのそばだし、246もあるし、地下鉄で渋谷や横浜もすぐ行けるし、羽田行きのバスもある。
全国20箇所くらい転居したけど、仙台は住んだ事ないけど、広島と横浜はまた住みたいな。絶対に住みたくないのは山陰と下関。やっぱ中規模クラスの都市が住みやすいと感じるなあ。
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:27:57.07 ID:/J1wQan3i
オモテナシ を受けるのも、するのもなんか苦手。
これって転勤族の特徴だよね。
うちの兄弟は3人とも人付き合いが悪いね。単に性格かもしれないけど。
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 22:45:23.07 ID:JrmRknR/0
転勤族が暮らしやすいのは埼玉 奈良 熊本 だとよ
埼玉は郷土愛が薄いから、よそ者は暮らしやすいね。
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 07:39:28.87 ID:s+VE3NNQO
尿潟は田舎
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:48:47.38 ID:wBqmep11i
おもてなし へのリアクションほしい。
契約満了ごとに期間工とか続けてる奴っていろんな街渡り歩いてそう
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:34:18.71 ID:dc23pu9A0
住み込みならいいけど、でなきゃ転居なんて無理でしょ
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:10:34.87 ID:t0z/C7ldI
周りに転勤族いないからこのスレ嬉しい
変に人間関係に距離つくっちゃうし寂しい
さっきスーパーで立ち話しているおばちゃんをうらやましいと思ってしまった
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:54:33.40 ID:7gITTJGE0
俺は東京に実家があるけど、一度も東京に住んだ事がない
少なくとも転勤族にとっては住む場所なんて重要ではない
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:58:40.37 ID:MVBvWB5n0
田舎はイヤ。色んな意味で面倒くさい。人間関係がなにより煩わしい。
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:11:30.33 ID:AHGfgvtZ0
うるさいだまれ
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:37:24.10 ID:1udGuaOi0
商品販売額
新潟 8148億(小売)、2兆3516億(卸売)
金沢 4660億(小売)、1兆7214億(卸売)
金沢が激減して新潟との差が広がってきたな
新潟市=石川県になってきたし、
新潟>>金沢ダブルスコアに近づくんじゃね?
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:47:48.13 ID:widlS5/T0
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:06:59.32 ID:WKiME6/g0
都市別海外人気高級ブランド
(都心型ショップの集積度)
http://shizuokacity.web.fc2.com/brand1.html 1位 東京特別区
2位 大阪(200ポイント)
3位 名古(193ポイント)
4位 福岡(184ポイント)
5位 神戸(167ポイント)
6位 横浜(159ポイント)
7位 広島(147ポイント)
8位 札幌(143ポイント)
9位 京都(136ポイント)
10位 仙台(103ポイント)←
11位 千葉(97ポイント)
12位 新潟(93ポイント)←
13位 岡山(81ポイント)
13位 松山(81ポイント)
15位 埼玉(71ポイント)
16位 熊本(66ポイント)
17位 浜松(59ポイント)
18位 高松(57ポイント)
18位 那覇(57ポイント)
20位 鹿児(54ポイント)
21位 金沢(53ポイント)←
22位 北九(50ポイント)
23位 静岡(48ポイント)
24位 立川(46ポイント)
25位 大分(44ポイント)
都心の路面店やデパートに入るショップ。
ファストファッションほどの入れ替えはない。
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:55:17.33 ID:f1MspB/p0
商品販売額
新潟 8148億(小売)、2兆3516億(卸売)
金沢 4660億(小売)、1兆7214億(卸売)
金沢が激減して新潟との差が広がってきたな
新潟市=石川県になってきたし、
新潟>>金沢ダブルスコアに近づくんじゃね?
535 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/06/24(火) 14:40:16.11 ID:TfqaRZ8O0
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーた始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) それしか言えねーのかよアスペ野郎www
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:47:55.56 ID:4Slt2MdQ0
子犬の足を切断し通行人からカンパ集める 大阪
大阪府警淀川署は27日、子犬の足を切断して繁華街を連れ回し、通行人からカンパを集めていたとして、大阪府淀川区内の
無職男性(63)を動物の保護及び管理に関する法律違反の疑いで取り調べたと発表した。男性は「これまでに10匹ぐらいの犬の
足を切り、約100万円を集めた」と容疑を認めているといい、同署は近く書類送検する方針。
調べでは、男性は今年11月下旬、自宅でのこぎりを使い、生後約3カ月のダルメシアンの右前足をくるぶしのあたりで切断した疑い。
男性は、昨年5月にトラックにはねられ前足を骨折した飼い犬を連れ歩いていたところ、見ず知らずの通行人から「病院に連れてい
ってあげて」と2万円をもらった。これをきっかけに、同12月ごろから、大阪・梅田やミナミなどの繁華街で、足を切断するなどして
傷つけた犬を入れたかごに「病気なので治療費のカンパを」などと書いた紙を張り、寄付を募っていたという。これまで傷つけた犬はペットシヨップで仕入れていたという。
大阪府内の動物愛護団体のメンバーらが継続的に観察していたところ、犬が次々と入れ替わるなど不審な状況が続いた。このため、犬を
獣医にみせたところ、刃物ようのもので切断されていることが分かり、同署に相談した。
2000年12月27日
(毎日新聞)
【高橋 望】
子犬傷つけ募金の被告 懲役6ヶ月を求刑
子犬を故意に傷つけ、その治療費を名目に街頭で寄付金を募ったとして動物愛護法違反などの罪に問われている京
都府宮津市の無職石原外喜男被告(64)の初公判が18日、大阪地裁であった。
石原被告は起訴事実を認め、「十数匹を傷つけて見せ物にし、総額約150万円を集めた」と供述した。検察側は「善意を食い物にした
悪質な犯行だ」と指摘し、懲役6ヶ月、罰金3万円を求刑した。
石原被告は昨年11月、生後2ヶ月のダルメシアンの右前足を電動工具で切断、今年4月にも生後5ヶ月のビーグルを路上で引きずり損
傷させた。今年1月、大阪府淀川署から大阪地裁へ書類送検されていたにもかかわらず、東京や名古屋で同様のことをしたが金は思うよ
うに集まらず、大阪に戻って6月に逮捕された。
(2001年9月19日 朝日新聞)
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:50:50.17 ID:65qCcRHU0
ロス→フィラデルフィア→大阪→兵庫→東京→マドリード→バレンシア→大阪→東京
まー人生の半分は外国です 友達はかなりインターナショナル
でも住めば都というのはうそだね 今住んでる東京が一番嫌だ
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:25:13.21 ID:ptQ3VNNi0
親何の仕事してるの?
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:41:19.62 ID:v5Eegu8b0
住んでる地でそこの土着民を見ると、羨ましくも憐れでもある。
彼らは常に味方や仲間がいるが、よその地方の文化も知らないのだ。
この地がいかにちっぽけかも関係ない。
他府県もヨーロッパも南米も同列。旅行や観光や出張で行くだけで、自分の私生活には一切関係ない土地って感じ。
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:14:20.57 ID:GM8K3zXp0
歌志内生まれ。横浜、青ヶ島、稚内、与那国、室戸、男鹿、壱岐、新潟、現在はピョンヤン。
招待所という所に住んでいる。
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:04:12.21 ID:ASkALLwI0
物心ついてから住んだ土地8個所
その後再訪したところは内2個所
ゆっくり訪れてみたい。
休みと金ほしいのだ。
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:00:31.99 ID:s3dgKkVq0
大人になってからの田舎生活はイヤだな。
田舎者の村意識、他所からきた者にとにかくイチイチ上から目線の物言い。
そして何でもかんでも自慢げに話す。それ自慢なの?と思うようなことばかり、まさに井の中の蛙。
村社会にある、地域の古くからの仕来たりに異を唱える者、ならわない者に対しては異端者扱いし、
差別的に扱う。表立って村社会に異を唱えなくても、突出した有能者は村社会の序列を崩すものと危険視され
嫌がらせが行われる。
新たにその地域に移住してきた者は、村社会の風習になじみにくく、古くから住んできた者との
トラブルがしばしば発生するため、移住者が定着しにくく、またそれになじめない若者が都会に移住するなど、
地元は産業の活性化ばかりを叫ぶが、実は自分たちこそが過疎化の原因になってるってことに気づかない。
>>548 えらい具体的だが…w
なに県のドコ地方に居住して、んな不愉快な思いを?
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 06:50:42.26 ID:SewBQ3xX0
田舎は、実情を知らずに好意と金だけを持ってくるお人好しが大好き
少し前だと北海道、最近だと沖縄とかの島ガールとか島ファンみたいなね
働き口がないので東京や大阪などの都心へ出た者のUターンすら嫌がる
実情を分かっているからね、綺麗事がばれてるしよそ者だと言って建前を押しつけることも出来ない
何々観光大使やどこそこの町おこしコンサルタント、地方が素晴らしいと言って我が町映画の制作費をせしめるクリエイター
国から田舎へ交付金として還元される金は誰も使わない箱物に変わったり
詐欺師に食い物にされて田舎には何も残っていない
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 07:56:11.73 ID:1UmTaLYn0
>>550 日本全国どこの地方でも町おこしなんて言ってるのはよそ者が多いよ
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:18:20.80 ID:3KsKHh5I0
独身時代は5.6か所引っ越ししました。楽しかったです。
でも職場の上司は2年ごとの転勤です。
それを見てたので、結婚した時は動くのはいやだと思いました。
子供ができたとき、絶対に異動しないぞっと決めました。それで20年以上が過ぎ、正解でした。
出世はしなかったけど、そrでよかったと思ってます。
子供たちは親友がたくさんいます。毎日楽しく学校へ行く姿を見てると、自分の選択はこれでよかったと思います。
女房も喜んでくれてます。周囲からはいろいろ言われたのですが、全然気になりません。
異動の話しは、最初の10年間は毎年のようにありました。
全部断りました。演技力も必要です。こいつはうるさいと思わせることです。
言ったもん勝ちです。ちなみに自衛隊です。
幹部になっても、給料はそんなに変わりません。エリートでもないのに2年ごとの転勤。
ほんまにあほらしいですわ。
お疲れさん
まー人生いろいろ
自分が後悔して無ければ勝ちってことで
自衛隊、金融関係(保険、証券・・・)の激しい転勤はしょうがない。
入る時点で織り込み済み、認識すべきことでは?
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:38:50.57 ID:3KsKHh5I0
そりゃそうですが、人生設計もありますからねえ・・・
転勤するたびに出世するのならともかく、その保証はありません。
会社を背負ってる一握りのエリートだけが動くのなら、納得しますが。
その他大勢まで動かす必要があるのですか?
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:30:42.23 ID:OU8EP2l00
ウチの親は検事だったから、やはり2年ピッチで全国を転々としたよ。金融機関もだろうけど、
あまり一つ処に居座ると、それによる弊害、癒着やらに結びつくからなんだよ。
オレはゼネコンに入って、管理部門だったけど、これまた全国を転々とした。自主転居もした。
だから両手と両足を足してもまだたりないくらい転々としたよ。
今思うのは、とにかく田舎には住みたくないってこと。
田舎は人の繋がりがあっていいだの、親切だの、物価が安いだの、冗談じゃないなと実感したよ。
常に誰かの目がある監視社会、他所からきた人には常に上から目線、移動はコンビニですら車、
安い店がそもそも無いからいつもニア定価。
大都会もストレスだらけだし、オレには政令指定都市くらいがちょうど良いや。
東海道・山陽新幹線ののぞみ ひかり£竡ヤ駅あたりに居住が最適ってか。
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:47:45.88 ID:SNbOIc1Q0
地理ってあらゆるものを地域別に比較するから総合的でなんでもアリだから面白い
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:31:48.19 ID:Hr9Pi6To0
多すぎる転勤はいやだけど、一度は生まれたところを離れてみるのを勧めます。
視野が広がりますね。
大阪生まれですが、ボケやツッコミが通用するのは全国区ではないと知り、ショックでした。
日本は広いですねえ。これだけ吉本の芸人が活躍してるのに・・・・文化の違いですかねえ。
もっと笑ってほしい、毎日を楽しんでほしい。人生は面白おかしく。たくさん笑った人が幸福になれるはずです。
また、大阪の騒がしさ、下品さ、ガラの悪さを痛感しました。恥ずかしいです。
新幹線の駅プラス高速ICがあればなんとかいけます。
最近は大阪より兵庫の方が恥ずかしい気がする
近寄りたくない
転勤族家庭に育ち、15歳までに6回引越し、7つの街に住んだけど、
以降はずっと同じ街で現在30歳、ほぼ土着民化した気がする。
>>562 自分も似た様な境遇だったけど、28歳で地元採用で転職して30歳で転勤。
履歴書から地元に固執なさそうって思われたんだって
地元と思い始めてたけど両親もとっくにヨソに行ってるし、友達とかも多くは結婚して頻繁には会わない。
年に1〜2回の飲み会とか遊びに帰った時はホテルとか独身の弟妹のマンションだから完全なアウェイ感覚になった・・・
アムウェイに見えた
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:40:48.89 ID:CRhE43XuO
>>557 分かる。オレは16ヶ所に住んだけど、
@仙台・新潟・広島・松山
A東京・横浜・埼玉
B大阪・名古屋
土浦・金沢
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:43:39.54 ID:NPeAUS5J0
日本海側はイヤ
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:35:40.45 ID:C/mTfurt0
>>557>>565 東京含めて、特定の地域で一生土着民出来るのは、
良好な人的ネットワーク(実のある人脈)がある場合
じゃないと、大して楽しくもなんともないよね。
諸事情により仕方なくそこで暮らしているだけ。
特に思い入れが無ければ、生活の拠点として地方の
政令指定都市は良い選択の一つだと思う。
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:34:01.91 ID:K1sAk65q0
やっぱ政令市はいいよな
政令市以下の人口だと極端に遊び場が減る
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:36:39.94 ID:JxFD81yO0
自分は親が転勤族で同じ県の中を数か所回った。
幼友達が続かなくて、全然いないってさびしい。幼馴染とか憧れる。
同じ県内でも地域性ってガラッと違うんだね。最初は引っ込み思案で泣き虫だった私も
いい加減慣れた。けど、転校先で初手から人見知りしないと、「転校生のくせに生意気」とか言われる。
しかも複数のグループから「○○さんたちが生意気って言ってたよ」って同じ口コミ回ってくるの何なの?
地元以外の人間見たことないの?「私たちの方が先に住んでるんだからね」って、それそんなに偉いの?
そういう面倒くさい人間関係をリセットできる意味では引っ越しもアリかなー。
「あの人小学何年の時にカレー失敗したんだよプゲラー」とか言われ続けるのもかわいそう。
ちなみに父はハロワー。
東京、横浜、埼玉、千葉、京都、大阪は都会で住みやすかった
名古屋は田舎で何もなくて住んでて退屈だった
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:07:37.74 ID:76j71PRK0
>>570 田舎は村社会だからイヤなんだよ。そのさ、転校生のクセに生意気だってのが村社会の入口。
オレも小6のときに転校生のクセに生意気だってよく言われてさ、うるせえボケって
いつも言い返してたら3人組に呼び出されてな、ここでも同じやり取りしたら殴りかかってきたよw
たまたま通りがかった番長的なヤツが見ててさ、人数が卑怯だから手伝おうかって言ってきたが
オレ、それすら余裕でイラネって断ったら、更にその3人組は激昂!取っ組みあってたらチャイムが鳴って終了。
その後、3人揃って謝りにきたよ。HRで言われたくなかったんだろうな。
弱い顔を見せたら思う壺
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 05:04:57.35 ID:xOTtXFJq0
なんかあなたどうかと思うわ。
都会でも定住者が多い地域で新しくやってくる人が少ないと
新しく来た人は5年たってもヨソ者だよ。
このヨソ者にいちいち腹立ててもどうしようもないとは思わないの。
そんなことに腹立てていたらきりがないぜ。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 05:07:45.79 ID:xOTtXFJq0
>>571 見つかった地域と名古屋の違いってなんだった。
他の地域で見つかるのに名古屋では
見つからないのはちょっと考えられない。
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:29:18.58 ID:LaBFsOxxi
関西と新潟はキモい人多いんだね
このスレの感想
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:53:54.64 ID:3C8nwwL00
>>573 転校生が腹を立ててたんじゃなくて、地元組だろ。それの相手を転校生がしてやったの図でしょうに。
確かに名古屋って退屈な街だったな。宿舎と職場の往復しかする気にならなかった。
出かけてもせいぜい栄あたりに服を買いに出るくらい。でもなんかピンとこない街だったな。
通勤途中の名駅地下街で用は殆ど済むし、飲みに出る気にもならなかった街だな名古屋は。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:19:07.36 ID:8aFGhF3L0
そんな態度だから嫌われるだろう。どこにいっても変わらないよ。
好かれる人はどこいっても好かれるし、
その土地のおもしもさを見つけて人生も楽しんでいる。
大都会という画一的なものしか好きなれないとか見識を広められないのは人間としてはたしたたことない。
別に日本人の大勢がそんなんだから悪くないけどもう少し頭使えと言いたくなる。
578 :
訂正:2014/09/28(日) 19:20:59.76 ID:8aFGhF3L0
そんな態度だから嫌われるんだろう。どこにいっても変わらないよ。
好かれる人はどこいっても好かれるし、
その土地のおもしもさを見つけて人生も楽しんでいる。
大都会という画一的なものしか好きになれないとか見識を広められないのは人間としてはたいしたことない。
別に日本人の大勢がそんなんだから悪くないけどもう少し頭使えと言いたくなる。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:25:01.91 ID:jbOhWcEFO
大半の土地は良い思い出だけど、土浦と金沢はイヤな記憶が残ってる。
街も人も馴染めなかった。
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:15:17.86 ID:WqCho2AC0
>>572さん
レスありがとうございます。共感できてうれしいです。
そういうものなのか…と、いつか達観できたらいいなあ
住みやすかった順
横浜>徳島>和歌山>秋田>名古屋>仙台>岡山
名古屋、仙台、岡山はいい思い出がないから嫌い。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:18:19.15 ID:+Lp9PCMc0
土地は悪くない。要は人しだい。
ねらーは性格が悪いから一人で楽しめる環境じゃないと辛いんでしょ。
だから自然と都会賛美になってるwwww
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:41:11.78 ID:oJoD3/Rs0
はいはい。
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:20:13.19 ID:rbY1zbAo0
田舎とかだと人間関係で苦しむことがあるのはわかるけど、
その腹いせみたいなことをやっている人だと嫌われて当然だなと思う。
都会でも町内会のようなものはあるし、マンションでも自治会みたいなものもある。
そういうところにはあまり出ていけないんでしょうな、ここの人は。
都会のよさは人口の多さによっていろんな思想、趣味の人が一定数いて
それぞれのコミニティーがあること。
自分と同じ思想、趣味のひとが複数いるってのは人間にとって強い励みになるからね。
居場所があることは生きる喜びになるんだよな。
それが田舎だとなかなか絶対数が少ないからコミニティー化していかない。
できてもすぐに壊れる場合が多い。
結局、ちょっと変わった人には田舎はきつくてできるだけ都会がいいのは間違いない。
ネット時代なんだから田舎でももう少しなんとかなりそうだけど無理する必要もないな。
田舎にあるのは地元でしか通じない見栄と、ムラ社会のゴミみたいな序列に対するプライドだけ。
「先人 後人をほめず」って昔っから言ってな。
【村社会wiki】
地域の古くからの仕来たりに異を唱える者、ならわない者に対しては異端者扱いし、
差別的に扱う。表立って村社会に異を唱えなくても、突出した有能者は村社会の序列を
崩すものと危険視され嫌がらせが行われる。
新たにその地域に移住してきた者は、村社会の風習になじみにくく、古くから住んできた者との
トラブルがしばしば発生するため、移住者が定着しにくく、またそれになじめない若者が都会に
移住するなど過疎化の原因になって社会問題化している。
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:52:25.22 ID:nkIW/U9P0
村でも国でも同じ。
日本人は根本的に異文化を嫌う。まして右傾化が進む今日ではなおさら。
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:58:18.06 ID:nkIW/U9P0
>>585 そういう若者は都会で受け入れられているようで受け入れられてないよ。
渋谷で変な格好してるのは田舎者だろうと見なされるし、
同性愛者が集まる場はあってもみんな避けてる。
都会でも若いうちはともかく年寄りになるとたいてい保守化するから
都会で好かれるのも田舎で好かれる優等生タイプばっか。
都会は需要が多様だから受け入れ先があるってことで自分は大多数
の都会住民から支持されていると勘違いするが実はまったくそんなことはなく
実に保守的なものが好まれている。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:00:34.94 ID:nkIW/U9P0
>>585 人間から見栄を外せるの。
あなたにもあるんじゃない見栄や序列意識が。
そんなものにこだわっているうちは大嫌いなダメ田舎者と同レベルかな。
と、ド田舎もんがここに張り付いて連投しております
小学生のときに関東から北海道へ引っ越し。人と話すの好きだったしそれまでの転校は問題なくやれていたけど、だめだった。
前の学校では女子がスカートを履くのは普通だったが転校初日にスカートを履いてったらぶりっこだと無視され、上履きを履いていたことも陰口を叩かれた。あと言葉が通じなかった。
親は内気な弟で手一杯だったし、とにかくさびしくてなにが悪いのかわからず泣いてた
しばらくして優しい子と仲良くなれたけど、それからは転校の度にビクビクしてた
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 03:51:16.05 ID:1Cw/u4xD0
転校して良かったことは、イヤなヤツとオサラバできたこと。仲良しとの別れは寂しかったな。
大学を卒業し、自分の仕事も転勤しまくり。その後転職、高齢の親元で個人事業を始めるも
親は病気で亡くなり、独身のオレは結局1人残った。親しい知り合い、友達なし。
なんなんだろうな、人生って。
不謹慎かもだが、災害で地元を離れ、地元に帰りたいだの、そりゃそうかもだが、贅沢だぜ。
オレたちどこだって生きていけるぜってさ。
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:37:58.09 ID:NrB/B9ayO
高校まではずっと地元で大学以降から一人暮らしで転居なパターンが一番羨ましい
帰る地元がありつつ外の世界を知る事が出来るし
小中高の友人とも年1位で適度に交流もある
この手の人から話を聞くと密かにジェラってしまうw
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:12:50.02 ID:AGvF6dnpO
歳を取って
どこにいても
自分が哀れに思えて
ならなくなった
ナウル→和歌山県串本町→アフガニスタン→セントビンセントグレナディーン諸島→北海道椴法華村→バチカン→エリトリア→高知県大川村→ツバル→鹿児島県十島村
→北朝鮮→新潟県新発田市→沖縄県北大東村→北海道蘂取村→赤道ギニア→群馬県南牧村
北朝鮮!?
なんでそんなところに引っ越したの?
>>596 漁をしてたら船のエンジンが故障して、助けてもらった。
偉大なる指導者金正日将軍様のご配慮で共和国に住むことになった。
金正日将軍様の暖かいご自愛のもと、ピョンヤンでで何不自由なく暮らしております。
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:49:01.47 ID:KctecYSK0
バカはずっとやってろよ
今振り返ると、あちこち引っ越せて良かったと思うな。
近所に知り合いゼロってのがありがたい。
もし子供の頃から同じところに住んでいたら、
出かけるたびに周囲に気を遣って疲れてしまっていたと思う。
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:43:21.31 ID:1zy4Ewnc0
それはあるな。
田舎じゃどこに行っても知ってる顔がいる。疲れるよ。
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:00:12.63 ID:aIj7jgj30
転勤族じゃないけど生まれてから大体6年ごとに
遠い地域に引っ越してる
当然友達も長続きしないしそうできない
就職したら転勤あるとこばっかだしきっとこれからも
寂しい人生送るんだろうなあ
家族は平気みたいだけど
幼馴染とか地元とか持っている人が死ぬほど羨ましい
ずっと1つの地域に住んでたら色々変わったのかなあ
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 01:24:06.71 ID:b39AOZoz0
病的なほど周囲とうまくやっていけない人はずっと地元にいるのって地獄だと思う。
子供の頃から転校してるとある程度は順応の耐性がつくし、世の中の99%以上の凡人にとってはトータルで見ればメリットの方が勝ってるかと・・・
>>601>>602 1〜2年ごとならまだしも、6年ごとか・・・
大学生活が4年くらいだから、それは・・・
うちの兄弟は3人とも人付き合いが悪く、揃いも揃って友達いないんじゃないのかという感じ。
転勤族家庭に育ったこととの因果関係はわからんけど。
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:55:19.07 ID:Nc6rpw200
>>602 そうかー、そういう人だとリセットが出来ないからつらいのかもなー・・・
確かに、多分じもてぃーとか言ってるマイルドヤンキー?とかいう人よりは
耐性あるんだろうなあ
メリットの方が多いと思ってくれる人もいるんだね
>>603 そんくらい短いスパンなら割りきれるだろうけど
結構仲良くなってきてから切れるから辛いんだー
成人式の後の中学の飲み会?は呼んでもらえてうれしかったよ
自分も行っていいんだって
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:45:18.29 ID:FqZLJpWy0
>>605 メリットの方が多いと思うよ。
年功序列も終身雇用も過去のものとなりつつある今なら尚更
単に年上だからってエラそうにしてみんな逆らわない時代でもないし、新しい若い人や転職した職場でうまくやるのは凡人にとっては順応性が一番だと思う。
営業するにしても同じ。昔からのつながりもあるけど、それだけにに頼って仕事してる人より新しい客を開拓できる人の方が良いでしょう。
大人になって身に付けるより、子供の頃から自分の弱い立場を理解して立ち回れる方が後々メリットの方が大きいと思う。
自分が実家暮らしを続けられているのは、
通ったどの学校からも離れているからだと思う。
「ずっと地元」だったらどんな人生になっていたんだろうなあ。
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:11:05.55 ID:hz1PTwQH0
今思えば、そうなってたら最悪だ。
引っ越すとある意味、違う自分に生まれ変われた。これは本当に良かったと思う。
嫌な連中、嫌な地域、嫌な方言、みんな一気にオサラバできた。
おまいらは親の転勤に伴う転校、せいぜい小学校、中学だけで
高校に入ってからはさすがに無いだろ?
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:26:49.12 ID:Yl8EAOa40
転石苔蒸さずってな
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:48:45.87 ID:6A+B6Btc0
>>606 そっかー。順応性が高まってるのか自分では自信がないけど、そうだといいな。
コネでまた全然知らない土地に内定がとれるかもしれないんだけど、
知らない土地で友達もいなくて、仕事以外はほとんど引きこもってる未来が
浮かんでコネに行く気があまり無い・・・どういう土地かもあまり
わかならいし
>>611 転勤族家庭で育ったにしては知らない土地に不安なんですね。
社会人だとそこまで露骨にはならない気も・・・
転校とかしてた子供の頃の方が素直なだけにヨソ者への態度はダイレクトなはずです。
周りの人間がヨソモノがいない所でその子に言ってたことを、転校して来た本人の前で態度に出すでしょうし。
そういう環境でうまくやって来れたなら、あまり気にしなくていいと思いますよ?
知らない土地で引きこもるかどうかは、社外の友達云々とかより社内の人間性や年齢層次第じゃないですかねー。
逆に言えば地元で友達が沢山いても、その友達が各々の社内の人たちと遊んでばかりだと結局はボッチになるし。
転勤族の目線から見ると、近所に幼馴染とかいていいな〜って地元の同級生や同僚に言った事もあるんだけど、
殆どは違う高校に行ってから疎遠とか、休日も勤務時間帯も違うから滅多に顔さえ見ないとかが9割以上だもの。
親同士で情報交換して、本人らはまた聞きの情報だけ知ってるって人ばっかです
のび太みたいに幼なじみとケコーンした奴も回りに全然いないね。
やはり一生の付き合いは高校からだ。
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 14:54:14.15 ID:12NACAbA0
>>612 そうなんです。転居は6年ごとくらいなんで、まあ仲良くなってから
全て失うんで辛いんです。それにコネ先は田舎なんで人間関係出来上がってそうで・・
そういうのは上手くやれていたと思います。だとすると、ヨソモノのコネ採用という
点では何か言われたりはなさそうですね。
年齢層はかなり心配ですね、、田舎だし、同年代の人が少なそう。
そうですね、今までの友達も新しい世界での人間関係が楽しいとこっちとは
遊ばなくなりますよね。
>>613 そうですね。言われてみれば友達の幼馴染も高校まで一緒って人はほとんど
いませんでした。
>>614 そうなんですね。
高校の友達が一番大切なんで、彼らと疎遠になりそうなのが不安です。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:53:57.43 ID:ClwBdnDb0
幼稚園(多摩市)、小学校(西宮市)、中学校(東大阪市)、高校(文京区)、大学(神戸市)と全部区切りよく、違うところに住んで
今、東大阪の中学の近くに住んでるが、同窓生と遭遇したのは二度だな
一度は相手が俺に気づいて話かけてきた。もう一度は俺が気づいたが、なんか
話しかけにくい雰囲気だったので、声をかけなかった
過去の友人知人との繋がりがまったくないので、同窓会・結婚式・葬式などの案内がまったく来ない。
>>617 余計な出費(香典等)、交通費が掛からなくて良かったと思いねぇ。
>>617 土着の人間からすると、羨ましいと思うわ
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:33:50.35 ID:34SCBwh/O
>>609 俺は結果的に大学入学と同じタイミングで
親の転勤があり長崎から東京へ。転校とは違うか。
ただ元々東京圏で育った親は東京志向が強かった
長崎の大学なぞ最初から受けさせてもらえない雰囲気があった
もっとも俺はストレスから高校時代不登校になり一年ダブり
学力もかなり落ちて無気力状態だったから
東京の偏差値低い大学しか行くとこなかったのだが…
正直今でも親を恨む気持ちはある、
もう少し長崎に順応してやってけなかったのかよってな。
長崎の大学行って長崎で生活したかったよー 東京人多すぎ
ちなみに俺は
長崎(生後9か月まで)→東京(荻窪)(大体幼稚園まで)→東京(西荻窪)小2まで
→東京(荻窪)小5途中まで→長崎市(小学校卒業まで)→長崎市(二か所目)(高校卒業まで)
→東京(世田谷区内)最近まで→東京(世田谷区内2か所目)(初めて社宅以外に住んだ実家)
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:35:10.04 ID:Vw0y5t9t0
>>609 高校は下宿して某大学の付属高に一人暮らしして3年通った。そのまま大学へ上ったけど。
その間、家は引っ越して帰省先は3年で3か所。下宿してなかったら地獄だったと思うわ。
>>623 ああ、これは出身地がどこなのか悩むパターンだw
居住年数で見れば東京が長いが、中高生の頃にいたところが一番思い出深いものでね。
で、長崎出身を名乗ろうとすると、東京志向の親の価値観が浮かんで違和感を覚え、はて困ったなと。
たいていの人は出身地を答えるや、ずっとそこで育ったと受け取るので悩ましい。
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 06:38:32.60 ID:qHU5qPQd0
出身地聞かれるのウザくね?いちいち説明しなきゃならんのがウザい。
オレからすれば、きょうび生まれも育ちも同じ場所って、村根性ガチガチの土人とか
近寄りたくないわ。
>>623 こんな状況、俺だったら出身地は、
東京にいるときには長崎と言い、
長崎にいったときは東京と答えるかな。その方が盛り上がるしね。
628 :
623:2014/12/10(水) 22:30:34.09 ID:++GqylNA0
>>625>>627 レスサンクス。
長崎では最初に転校した小学校で転校初日クラスメイトに挨拶。
「東京からきました〇〇です」と自己紹介。
お〜、すごかねぇ〜と皆の羨望の的
皆の期待する東京像って新宿の高層ビル群や渋谷のスクランブル交差点
みたいなことだったとおもうのだが、
基本的な行動範囲が杉並区の住宅街だったから、なんか違うんだよなぁと
おもいつつ、電車が便利だとか人が多いとか言ってまずまずの反応だった
学校屋上から富士山がみえたって話が反応がよくて意外だった
二つ目の中学では東京からきたっていうと生意気に思われるかなぁとか
いじめられるんじゃないかとか
ひとつ前の小学校が同じ長崎市内だったからそこからきた、とだけ言えば
強いて東京からきたっていう必然性がなかったから等の理由で
東京からきたってことは数人の友人にしか言わなかったなぁ
しかもその数人にしてもかなり時間が経ってから言った 自意識過剰だったな
東京の中学高校事情みたいなものは不案内だなぁ
東京戻ってきたとき東京の中高大学の男子学生がやたら高い声で話すなぁ
東京では高い声のほうがトレンドなのかぁと驚き。
長崎では自転車乗らなかったから(坂多い)
自転車苦手になってしまった。
そのあたり馴染めない部分がありつつも
長崎なぁ 長崎に帰省(というか旅行するのに)ホテル宿泊は少し寂しい
各地に帰省する人たちをニュースで眺めながら
いつでも気が向いたときに実家に帰れる選択肢がある人は羨ましいのぉとおもってしまう。
長崎のときの東京話と逆に東京での長崎話は盛り上がらないんだよなぁ
俺の伝え方が悪いのか、あまり積極的に話したい思い出ばかりでないってのもあるのかなぁ
長文駄文スマン
>>628 非常によくわかる。
転勤族ってどうしても新入りみたいな感覚になるから、慣れるまで周りを気遣う気質は知らず知らずのうちについてると思う。
そういうの欠落してるはどうしても土着民に多い。慣れれば良い人も多いんだけど
大昔と違って交通も職種も多様化してる現在、同じ都道府県しか住んだ事ない人って何割ぐらいなんだろう?
世代によっても違うとは思うけど、現在現役(60歳まで)だったら他地方に住んだ事ない人も割と少ないような・・・
なのに出身地=ずっと育ってきた街ってならないのは、本人の意思による他地方への進学や就職ばかりで、本人の意思と関係ない転勤っていう考えにならない人がまだまだ多いんだろうな
>>628 >東京戻ってきたとき東京の中高大学の男子学生がやたら高い声で話すなぁ
他地方から栃木と埼玉に転校したことがあるんだけど、何かいい加減な男・軽い男が多いなとは感じた。
関東男子の特徴なのかどうかは知らないけど。重くて接しにくい人よりいいと思うので悪口ではない。
ナウル→和歌山県串本町→アフガニスタン→セントビンセントグレナディーン諸島→北海道椴法華村→バチカン→エリトリア→高知県大川村→ツバル→鹿児島県十島村
→北朝鮮→新潟県新発田市→沖縄県北大東村→北海道蘂取村→赤道ギニア→群馬県南牧村→グリーンランド→北海道幌加内町→イースター島→ロシア・オイミャコン→ナメック星
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:40:16.86 ID:hoWYJa0Q0
うるさいだまれ
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:17:07.63 ID:K4l/DoSB0
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:28:31.05 ID:KxgTVnyw0
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 03:06:06.95 ID:hWIb+Qjc0
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 03:06:57.91 ID:hWIb+Qjc0
自称 日本海側最大の都市 新潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:19:55.82 ID:073AmITj0
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:29:38.11 ID:qiiEoH4L0
>>630 確かに東京男子は声が高い。あと会話が軽やかなので助かる。
今、福岡なんだけど口下手というか、あんまり話さない男子が多い。
あと九州男児はやはり威張っているわ。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:04:19.38 ID:15D1tCu40
東男とか関東武士などといって、荒々しさが特徴だったのは昔の話なのか
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:14:10.35 ID:KvyIMG2y0
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:14:09.88 ID:4iR1W/Pm0
なんだそりゃ
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 16:08:15.81 ID:lA8dU5Ao0
>>639 電車通学が多いと車内で声が通るように高くなるのではないか。
田舎ではチャリが多いからなw
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:06:12.52 ID:29zRQ4QY0
自称日本海側最大の都市 新潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:53:41.90 ID:4zQ8syUp0
いろいろ住んだけどさ、やっぱり都会がいいわ。
東京やら横浜やらその近郊か関西方面か。
鎌倉が個人的には最高でしたね。
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:42:22.45 ID:wl+2/00K0
確かに。田舎はなにかと面倒臭い。
地場の狭い了見を、ドヤ顔の上から目線で話し、地元の井の中の蛙まる出しの序列を
、よそ者だからと
押し付けてくる。
大体どこに行っても田舎はそんな感じだな。中でも特に山陰は酷かったわ。村社会丸出しの僻地。
まあいずれ消える最過疎地域なんだろうけと。
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:14:16.63 ID:2Y24Vo+u0
>>647 はあ? 自分は聖人君主とでも思っているのか。
自分は絶対的に正しくて相手は絶対悪だと。
あんたの文章読んでいると本当に腹がたつ。
上から目線で山陰など地方をバカにしている。
そんなクソな人間性はどうやったら見に付くのか。
あんたみたいのが都会賛美してもなんの価値もない。
それはあんたがクソな人間性のまま生きてきたことによるものだ。
いいぞもっとやれ
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:06:50.86 ID:vlhRPTnX0
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:41:08.40 ID:PcMoVVBX0
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:21:43.70 ID:YZqLsSJ10
田舎民の負の傾向を語ると都会賞賛になるとかアホやな。
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:57:35.25 ID:78LtvQ3C0
地方の下位政令指定都市くらいが一番住みやすいとマジ思うわ。
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:09:40.43 ID:NklfEmn60
都会だろうが田舎だろうが、実際に住めば順応できるのが転勤族の強み。
もちろん好き嫌いはあるだろうが、育てきた環境と違いすぎて「こんなとこ住めない!」って地元に帰る土着民は多い。
まぁ、そんな時に逃げ帰る場所がどこかわからないのが転勤族のデメリットではある・・・
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:49:45.63 ID:LOSzXBiB0
まあでも、ガキの頃に色んな地域に住むのと、大人になってからとは違うよな。
大人になってからは、やや都会がいい。田舎はなにかと煩わしい。
>>655 転勤族はある程度以上の街を転々とするからね。
極端な村社会の地域に全国区の出先があるケースもなくはないだろうけど・・・。
一般企業だと、転勤族は中核市以上が主で、東名阪札仙広福のいずれかには住んだ事ありそう。
大都市ほど転勤族も多い訳だし、マイホーム主義でもないから街中に住むケースが多いと思う。
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:50:39.75 ID:4sZ65A970
サヨク教育受けてきた世代はみんな都会好き。
偏った個人主義に毒されているから当然共同体として動く田舎が大嫌い。
日本を駄目にしてきたバカどもだが、子供のころにさんざんサヨク教育を
受けているから少し同情はする。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。: