福岡三越も百貨店から撤退して、跡地は雑居ビルになるんだろうね
専門店と大型家電や大型書店が入る感じだろう
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:10:33.10 ID:qFTnFA3e0
天神にもついに百貨店不況の波が来たか、そうなるとイメージダウンも大きいね。
これからは観光資源のある熊本・鹿児島の時代かもな。
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:37:56.19 ID:u5XfcqFF0
なんか狭島くさいのが紛れ込んでるなw
さっぽろテレビ塔は時計がついている
名古屋テレビ塔は時計がついていない
>>949 うん、全部市役所から市役所の直線距離だよ
ちなみに
京都市―大津市 0.8km
ミスた
京都市―大津市 7.9km
>>916 札幌にも進出している静岡の秀英予備校が逞しいw
隣の県庁所在地が遠いことに定評のある新潟はどうなるかな
札幌那覇意外では1位だろ
>>957 市役所間800mはもはや仕分け対象レベル
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:23:48.59 ID:Mrq9wGkC0
名古屋と札幌は僅差だな
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:26:11.24 ID:Mrq9wGkC0
名古屋と札幌
テレビ塔つながり
久屋大通りと札幌大通り
は被るものがある
>>960 新潟市―富山市 210.9km
新潟市―前橋市 170.0km
新潟市―長野市 159.6km
新潟市―福島市 127.5km
新潟市―山形市 120.3km
↓に次ぐ
青森市―盛岡市 129.4km
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:54:25.60 ID:oDzqDxgR0
福岡と名古屋の古臭さは札幌にはない
新興政令市の話題じゃないな
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:03:03.09 ID:sW2UwtoG0
>>957 >全部市役所から市役所の直線距離
道沿いの距離でなければ意味がない。
飛行船やヘリコプターでの移動が前提なら話は別だが。
ここって何スレだっけ?
名古屋や京都や福岡も新興政令市でいいのかな?
>>964 新潟市―前橋市 170.0km
静岡市―前橋市 168kmぐらい
直線だと群馬から新潟より静岡の方が近いな
微妙に意外
>>970 時間的距離はどうなんだろうね?
さすがに新幹線では新潟のほうが早いと思うが
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:28:05.24 ID:WwogrAOm0
>>971 そりゃそうだ
東北新幹線と東海道新幹線は別路線
関東⇔信越
関東⇔東海
とは、全然、交通網が違う
>>462じゃないけど、首都圏を通るようにできてるからな
静岡から山梨へ行くにも、電車なら東京を経由した方が楽だし
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:48:10.64 ID:OIWUsxtD0
>>462 >>大阪〜日本海側〜仙台 のルートって重要だと思うだよね。
日本海側は軽視すべき
>>974 日本海側を軽視する理由は?
せめて小学生並みの回答はしてほしいが
関係ない都市の話題ばっかりで進んじゃったね
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:41:18.18 ID:w/ZIbIL+0
>975
気温だけでなく土地柄も寒い
日本海をみるとなぜかつらくなります…笑
岡山は最近は拠点施設・工場新設とか増設とか前向きなニュースが多いよ。
転入人口も順調に増加してるし
再開発にしても大きな病院の計画や建設が相次いでる。
市街地北部の榊原病院、中心部の進呈小跡地への川崎病院移転これは高さ70mで結構高層ビル
さらに北長瀬の総合医療センターこれは8階ながら3万u以上で巨大病院になる。
さらに中山下の17階低層部商業施設、高層部住居の複合高層再開発ビル、さらにハヤシバラ跡の巨大再開発イオン
再開発ラッシュがまた始まりそうだ。
それから岡山駅西口の14階の駅ビルは鉄骨が組み始め、来年には駅の商業施設が拡大予定
岡山市内の最近のオフィス空室率は急低下
リーマンショック前の水準にまで回復してきた
12月に大きく下がったのは、林原が近隣のテナントビルに
移った分が大きいのではないかと。
新幹線以外の路線の本数を調べてみた(普通列車+快速列車平日12時〜14時台を基準)
新潟駅
信越線新津・長岡方面毎時3〜4本
越後線内野・吉田方面毎時3本
白新線新発田方面毎時3本
静岡駅
東海道線島田浜松方面毎時6本
東海道線沼津熱海方面毎時6本
新静岡駅
静岡鉄道静岡清水線新清水方面毎時9本
浜松駅
東海道線豊橋名古屋方面毎時3本
東海道線島田静岡方面毎時4本
新浜松駅
遠州鉄道西鹿嶋方面毎時5本
岡山駅
山陽線福山三原方面毎時3本
山陽線相生姫路方面毎時2本
赤穂線西大寺播州赤穂方面毎時2本
瀬戸大橋線・宇野線児島宇野宇多津方面毎時3本
伯備線備中高梁新見方面毎時2本
吉備線総社方面毎時2本
津山線津山方面毎時1〜2本
熊本駅
鹿児島本線八代方面毎時2本
鹿児島本線大牟田方面毎時2本
豊肥本線肥後大津豊後竹田方面毎時2〜3本
三角線三角方面毎時1本
藤崎宮前駅
熊本電鉄藤崎線御代志方面毎時2本
これを見る限りでは鉄道における岡山の中枢性はなかなかのものだと思われる。
これ以外にも特急列車が多数発着する。
逆に静岡は常磐線の我孫子付近みたい(JR=快速線、私鉄=緩行線)w
>>984 公共交通機関不毛の地といわれる新潟も、新潟市近郊に限ってはそうでもないんだな
ちょっと意外
静岡と浜松はホームライナーが設定されてるし
新幹線も特別料金区間になってる
静岡浜松間は普通に通勤通学で利用されてる
コンサートや相撲で行き来程度とか馬鹿だなと思ってしまった
田舎者は長距離通勤を知らないからな
平成23年地価動向 1Q 2Q 3Q 4Q
(住宅・商業高度利用地)
新潟 新潟駅南 ▽ ▽ ▽ ▽
静岡 静岡駅周辺 ▽ ▽ ▽ →
浜松 浜松駅北 ▽ ▽ ▽ →
岡山 岡山駅周辺 ▼ ▽ ▽ →
熊本 下通周辺 ▽ ▽ ▽ ▽
上昇 ↑>→>▽>▼>▼▼ 下落
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:57:31.76 ID:O4ssKKjV0
隣接する自治体
新潟市81万人⇔長岡市28万 三条市10万 新発田市10万 燕市8万 佐渡市6万 五泉市5万 阿賀野5万 加茂市3万 聖籠町1万 田上町1万
静岡市71万人⇔富士市25万 焼津市14万 藤枝市14万 富士宮13万 飯田市10万 島田市10万 南アルプス市7万 伊那市7万 身延町1万
浜松市80万人⇔豊橋市38万 磐田市17万 飯田市10万 島田市10万 湖西市6万 新城市5万 森町2万
岡山市71万人⇔倉敷市48万 総社市7万 玉野市6万 赤磐市4万 瀬戸内4万 備前市4万 美咲町2万 土庄町1万 備中中央1万 早島町1万
熊本市74万人⇔玉名市7万 宇城市6万 合志市6万 山鹿市5万 菊池市5万 島原市5万 宇土市4万 菊陽町4万 益城町3万 御船町2万 甲佐町1万
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:09:10.70 ID:ScmjGAls0
>>985 岡山→倉敷まで限定なら
毎時5本+やくも
15時以降なら8本+やくも
まぁ福山方面と米子方面合わせた数だけどね
どれに乗っても倉敷には停まるから
新潟市の場合、たった1万しかいない聖籠町がえげつない規模を持っているんだよな
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:32:39.65 ID:G9a3m/WA0
梅
次スレには「キム出入禁止」と明記してくれ
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:04:29.64 ID:iY7LEyp8O
衰
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:05:38.85 ID:iY7LEyp8O
退
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:06:58.67 ID:iY7LEyp8O
ニ
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:08:09.91 ID:iY7LEyp8O
ョ
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:09:18.54 ID:iY7LEyp8O
イ
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:10:45.18 ID:iY7LEyp8O
潟
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:12:08.31 ID:iY7LEyp8O
し
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:13:19.69 ID:iY7LEyp8O
ね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。