地方新興政令市スレ 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

地方新興政令市スレ 45


【タイトル】
平成の市町村合併で誕生した地方新興政令市の5都市について語りましょう。
新潟市・静岡市・浜松市・岡山市・熊本市

前スレ
地方新興政令市スレ 44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1325399677/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:03:02.47 ID:VId7EyBZO
>>1
乙です
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:26:57.80 ID:xuBzc/OR0
ボットン岡山
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:38:41.39 ID:ytLGN0kaP
↑ピカドンケロシマ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:01:55.92 ID:zt+3y4Ys0
>>1
乙!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:29:16.29 ID:JnFZnFQmI
政令市クラスの都市なら道路よりも公共交通機関

JR・私鉄・地下鉄・モノレール・路面電車・路線バス
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:38:00.77 ID:ozC8WQay0
【現市域の人口変遷】

《仙台市》
105万2476人(2012年1月1日) … 最多人口更新中
△ 震災で死亡・行方不明700人以上、外国人約1000人流出も、震災前ピークより5千人以上増加。
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/jinkou/graph2.html

《北九州市》
*97万4197人(2012年1月1日) ← 最多人口から-9万0881人 ← 106万5078人(1980年10月1日)
▼ 1979年に福岡市に人口を抜かれてから凋落の一途。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/file_0373.html

《千葉市》
*96万3187人(2011年12月1日) ← 最多人口から-176人 ← 96万3363人(2011年5月1日)
△ 人口停滞中。震災が影響か?
http://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/tokei/jinkou.html



《新潟市》
*81万2624人(2011年12月1日) ← 最多人口から-1663人 ← 81万4287人(2005年12月1日)
■ 平成の大合併直後から人口が減少したが、やや回復。市内の避難者受入は2,421人(1月6日)
http://www.city.niigata.jp/info/somu/toukei/n-stat/00_01jinkou/3suikei/index.html
http://www.pref.niigata.lg.jp/bosai/hinanshaukeire.html

《浜松市》
*79万8972人(2011年12月1日) ← 最多人口から-1万4643人 ← 81万3615人(2008年12月1日)
■ 新潟市の人口を一時抜いたが、リーマンショック直後から急速に減少。ただし、底を打った模様。
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/square/library/1_Jinkou-Setai/006_suikeijinkou.htm

《熊本市》
*73万6567人(2011年12月1日) … 最多人口更新中
△ 政令市移行に向けて着々と準備中。
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/aramashi/toukei/top/index.htm

《静岡市》
*71万4322人(2011年12月1日) ← 最多人口から-2万4978人 ← 73万9300人(1990年10月1日)
▼ バブル期をピークにダラダラと減少中。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/joho/tokei_hp-jinkou_jyuki_j-index.html

《岡山市》
*71万1193人(2011年11月1日) … 最多人口更新中
△ 2015年国勢調査の前に静岡市の人口を抜く見込み
http://www.city.okayama.jp/soumu/bunsho/bunsho_00162.html
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:22:31.16 ID:IC6FbJL80
>>7
《新潟市》
市内の避難者受入は2,421人(1月6日)


これって住民登録をしてデータに反映されてるのは、この中の一部だけだろ。
9Mr.三流大 ◆2fUc2VGyK6 :2012/01/12(木) 01:24:41.07 ID:tUDAnDl+0
岡山のベッドタウンの倉敷も増加中だし、県でみても増加。この調子が続けば人口200万人超えの県へ復帰できるかもね。

10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 06:23:23.06 ID:/AX6rgP+0
ん?復帰って過去に200万行ってたのか
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 07:16:43.98 ID:1/QY9gi/P
>>7
リンク先に12/1あるな。
http://www.pref.okayama.jp/page/261975.html
711,424人
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:09:06.98 ID:HU+dF3O+O
>>7
新潟、浜松も大概だが、しかし静岡は酷いな。
前スレの静岡のキチガイとかどう思ってるんだろうね?

静岡のキチガイは人が逃げてるのに駅前には富が集まってきてると思い込んでるんだろうね。
政令市になって勘違いしたプライドだけが増してる感じだな。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:20:00.07 ID:bya1ynP10
浜松はキチガイ書き込みあったか?
浜松は都心の発展が最弱だからこのスレで一番影が薄いだろ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:54:17.81 ID:myuMR5ns0
静岡県の三大勢力の一角に過ぎない静岡や浜松にムキになってるやつら面白いな
破綻しやすい田舎ほど一つの都市に集約するから、その都市力に拘る傾向があるよね
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:00:04.91 ID:myuMR5ns0
俺が思うに岡山新潟熊本は、仙台広島のような都市を目指しているかもしれないが
静岡と浜松は明らかに方向性違う。千葉川崎さいたまのような都市を目指している
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:11:44.31 ID:AJde0d0q0
>>15
浜松は後者だが、静岡は違うな。
前者を目指して清水と無理矢理合併したきも関わらず、浜松の存在が大きすぎて一局集中に失敗した感じ。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:30:36.19 ID:FuXC0w+Z0
>>16
静岡県内で一極集中を目指すことは考えられない
巨大な存在は浜松ではなく東京(西部は名古屋)
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:00:52.22 ID:bya1ynP10
岡山 県の中心、交通の要所
熊本 県の中心、九州の真ん中
新潟 県の中心、日本海側港湾拠点
===============================================
浜松 遠州地域の拠点
静岡 中部地域の拠点、県の中心としては弱すぎ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:18:08.73 ID:ksu4JFUn0
静岡市 1月1日現在の推計人口
714,122 前月比−200 前年同月比−1,829
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:25:55.79 ID:fpryD19l0
あと7年は持つな
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:27:40.11 ID:ozC8WQay0
【現市域の人口変遷】

《仙台市》
105万2476人(2012年1月1日) … 最多人口更新中
△ 震災で犠牲者7百人以上、外国人約1千人流出も、震災前ピークより5千人以上増加。
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/jinkou/graph2.html

《北九州市》
*97万4197人(2012年1月1日) ← 最多人口から-9万0881人 ← 106万5078人(1980年10月1日)
▼ 1979年に福岡市に人口を抜かれてから凋落の一途
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/file_0373.html

《千葉市》
*96万3187人(2011年12月1日) ← 最多人口から-176人 ← 96万3363人(2011年5月1日)
■ 人口停滞中。震災が影響か?
http://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/tokei/jinkou.html



《新潟市》
*81万2624人(2011年12月1日) ← 最多人口から-1663人 ← 81万4287人(2005年12月1日)
■ 平成の大合併直後から人口が激減したが、回復傾向。市内の避難者受入 : 2,421人(1月6日)
http://www.city.niigata.jp/info/somu/toukei/n-stat/00_01jinkou/3suikei/index.html
http://www.pref.niigata.lg.jp/bosai/hinanshaukeire.html

《浜松市》
*79万8972人(2011年12月1日) ← 最多人口から-1万4643人 ← 81万3615人(2008年12月1日)
■ 新潟市の人口を一時抜いたが、リーマンショック直後から急減。ただし、底を打った模様。
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/square/library/1_Jinkou-Setai/006_suikeijinkou.htm

《熊本市》
*73万6567人(2011年12月1日) … 最多人口更新中
△ 政令市移行に向けて着々と準備中
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/aramashi/toukei/top/index.htm

《静岡市》
*71万4122人(2011年12月1日) ← 最多人口から-2万5178人 ← 73万9300人(1990年10月1日)
▼ バブル期をピークにダラダラと減少中
http://www.city.shizuoka.jp/deps/joho/tokei_hp-jinkou_jyuki_j-index.html

《岡山市》
*71万1424人(2011年12月1日) … 最多人口更新中
△ 近々、静岡市の人口を抜く見込み
http://www.pref.okayama.jp/page/261975.html
http://www.city.okayama.jp/soumu/bunsho/bunsho_00162.html
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:57:39.61 ID:HU+dF3O+O
>>21
悪いがちょっといつも書き方が・・・
どうせなら毎年の人口変遷を貼ってくれないか?
10月基準で。
しかし静岡は終わってるな。
23Mr.三流大 ◆2fUc2VGyK6 :2012/01/12(木) 13:17:21.43 ID:4MX9SRy30
>>10
スマソ。いったことなかったな…岡山県

24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:31:21.71 ID:ozC8WQay0
>>22
自分で作れば?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:14:34.42 ID:F1QKTU6HO
今のところ静かで平和な流れだな。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:32:21.90 ID:xNYf6ZkCO
これからの時代、人口は加速的に減少していくんだから現状で人口が恒常的に減少してる静岡浜松はある意味ピンチだと思う
熊本や岡山が今のところ青信号だから今のうちに減少に備えたコンパクトな街づくりをすれば酷い事にはならないんじゃないかな
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:41:21.60 ID:bsdioAFr0


247 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/09(水) 18:55:05.10 ID:tDuAJ6k1
今日の地震?
まだまだまだまだ
こんなもんじゃない
超巨大地震と超巨大津波が怖いから引っ越そ・・・
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:25:48.88 ID:h+30GIow0
>>12
>>政令市になって勘違いしたプライドだけが増してる

人口増減とかもだし、これよく聞くセリフだが、
政令市になれなかった北陸の某がさっそく潜伏しているなw
平和な流れを維持するかどうかはコイツ次第だろ
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:36:49.40 ID:7O3B0DfI0
>>26
静岡は元々コンパクトシティだよ
岡山もコンパクトシティ目指してるんだっけ
岡山は市街地の分散加減が新潟によく似てるけど
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:13:09.01 ID:fpryD19l0
岡山は均等に分散
新潟は3箇所に分散って感じ
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:33:18.31 ID:5MTNawbwI
やっぱり糞スレだな
いらね
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:48:08.31 ID:zYqAQ+oQ0
我々は政令市民です。

あの手この手で書き込んでくるなりすまし工作員には気をつけましょう。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:06:24.93 ID:hfT9mKdh0
静岡市は順調に減っているな
中途半端より最少の方がいい
暖かいからなんでもいいけど
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:11:22.42 ID:ljk3dTYy0
震災を見込んで、拠点の分散を図ってる企業もあるだろうな。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:43:39.00 ID:HU+dF3O+O
>>28
情けない奴だな。
人口減ってる事実を指摘したに過ぎないのにすぐ金沢金沢だ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:47:47.21 ID:pxerI4Gl0
>>35
そうそう。
新潟人ってすぐ金沢に嫉妬するから嫌い。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:53:27.30 ID:HfjLMVwS0
嫉妬w

キム乙
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:55:49.30 ID:xkHoP2zK0
北陸スレがなくなるとここか新潟本スレが集中的に爆撃されるからどこの仕業かわかりやすいw
39鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 20:02:37.27 ID:jfASfv0P0
40鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 20:02:58.67 ID:jfASfv0P0
うひゃ〜り♪w
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:08:15.12 ID:yldp8UK60
浜松市は天竜区を切り離したら結構コンパクトな気がするが。。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:08:36.41 ID:fpryD19l0
嫉妬、激減、衰退
とかのコメントは金沢人以外使わないからな
43鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:10:18.47 ID:jfASfv0P0
反ベも使うかな。。。
44鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:10:31.63 ID:jfASfv0P0
あと天下さん・・・・♪
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:18:51.98 ID:xkHoP2zK0
一つの県に政令市が2つある静岡県は素直に羨ましいけどな
46鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:25:07.39 ID:jfASfv0P0
神奈川には3つですか・・・・。

福岡には昔から2つ。

静岡県には、2つ。

47鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:28:02.30 ID:jfASfv0P0
川勝知事は、某私立大学長の静岡西部の息がかかった知事さん♪
で、松下塾出身の浜松市長さんもお目が高い♪

結局、今の静岡県を動かしているのは、浜松を地盤とした権力者他ありませんな・・・・。

浜松医科大を誘致した経緯をみましてもおのずと分かることでしょう♪
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:40:35.48 ID:Iw6UpaYo0
>>42
羨望の眼差し
とか
都市ブランド力
とか
フォーラス
とか
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:41:00.71 ID:xkHoP2zK0
そういえば前から聞きたかったんだけど
鶏卵素麺ってラーメンの名前?
最近セブンのアカサカエイリンスーラータンメンにはまっているんだけど、似た系統?
50鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:41:17.43 ID:jfASfv0P0
>>48
フォーラスは仙台発祥ですから♪w
51鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:43:29.20 ID:jfASfv0P0
>>49
銘菓名。
ググルことすらしらないゆとりの弊害?w
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:45:24.80 ID:xkHoP2zK0
>>51
ググルほどの価値もないからこのスレで聞いてみただけなんだけど?
53鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:48:59.16 ID:jfASfv0P0
レスアンカするなよ。

きもちわるい。ビンボウニン・・・・。



いや〜。それじゃあ人生後悔するんじゃない?
ほんと、人生間違っていると思う

ググらないんじゃなくて、ググレないんだよ・・・・。
君わかる?この意味を?

ま、おたくみたいな低学歴には痛感する言葉かね。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:52:32.36 ID:xkHoP2zK0
>>53
お前がアンカーしてんじゃんw
そんなにかまって欲しいのかい?w
もう一つ聴きたいんだけど、そんなに大量にレスして何で規制に引っかからないんだい?
それ以上に必死にレスしている姿を想像すると笑えるんだけど、何かいいことでもあったのかい?w
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:52:56.00 ID:WT6ahio80
キレた?w
56鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:55:57.71 ID:jfASfv0P0
ヒント

大物コテハン♪
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:57:28.14 ID:xkHoP2zK0
自分で自分を大物だという奴ほど実は雑魚だってね♪
58鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:58:19.32 ID:jfASfv0P0
歴史がありますからね♪
59鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2012/01/12(木) 22:59:19.60 ID:jfASfv0P0
>>57
おたく歴史ある?
静岡市の歴代写真ある?

だせないでしょ?

そういうこと♪
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:59:23.57 ID:xkHoP2zK0
っていうか、連投のパワーが以前よりなくなっているよねw
最も、その場合はお前の地元に報復に行くけどね♪
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:06:00.66 ID:xkHoP2zK0
そもそも、スレたて代行スレで、俺は大物だから俺に逆らう新興政令市スレは立てさせないと大見得切って宣言した直後にスレが立っちゃったんだから、何のギャグかコントかとおもったよw
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:11:52.37 ID:5MTNawbw0
静岡は正にこんな感じの都市。
中心都市じゃないんだよ
http://www.0101.co.jp/stores/
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:14:22.99 ID:+UPYDx8T0
>>60
これアウトだろ?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:49:36.22 ID:xkHoP2zK0
>>63
鶏卵何某がこのスレを荒らしてくるなら当然の対抗措置だろ
無意味なレスで何百行も潰してくるキチガイだぞ
この際平和主義は罪
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:52:30.98 ID:a4W4tWK50
鶏卵ちゃん、お久しぶり〜♪

相変わらず新潟のバカが金沢煽ったりしてスレ荒らししてますね。
いつものように新潟のlバカを懲らしめてやって下さいね♪
66 【九電 74.0 %】 ◆IYA9mf77wPHe :2012/01/12(木) 23:54:41.17 ID:m+kNLl17O
鶏卵さん。帰りますよ。

【銘菓百撰】九州・埼玉・沖縄チラシの裏96【コテ茶】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1323611425/
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:34:41.21 ID:hF6PHjCX0
>>62
首都圏の一部に見えるなw
横浜まで電車で30分くらいで行けそうw

上京したての地方人は丸井静岡店目指して鈍行で延々と静岡まで行ってしまいそうだw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:39:20.55 ID:4raPnM/B0
>>67
実際はどうなの?
神奈川県の相模大野から新宿までロマンスカーで一時間くらいかかるんだけど
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:39:54.31 ID:kv4fL4K+0
>>66
既に荒れまくってんがなw

106 ─☆─[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9KFuPs 2012/01/08(日) 20:42:12.62 ID:t4aPf6OT0
ウェブのアレをフェラチオしたい。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:55:10.41 ID:4raPnM/B0
鶏卵何某はどこのスレでも荒らしまくっているんだなw
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:00:10.66 ID:hF6PHjCX0
>>68
元小田急沿線住民だが、相模大野〜新宿は急行でも40分くらいだぞ。
ロマンスカー等の特急列車なら30分程。

静岡〜東京は約3時間半だな。
今は直通電車がほぼ無いので、熱海での乗り換えが面倒くさい。
学生の頃は静岡発東京行きの10両編成の普通列車に乗って行き来した事もある。
沼津〜東京なら2時間ちょっとで、沼津からだと今も直通電車がある。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:16:05.68 ID:4raPnM/B0
>>71
30分程度だったかなぁ
もっと時間がかかったような気分は気のせいなのか
全席指定だから疲れたってこともないとおもうし
あれか
江ノ島に従妹と散歩する時に乗った電車で高校生の馬鹿ップルがイチャイチャしていたのにむかついたからかw(全然関係ねーけど)
それにしても江ノ島名物(?)のサザエ丼はビールに大変よくあいました

73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:34:19.18 ID:hF6PHjCX0
>>72
江ノ島線の藤沢や片瀬江ノ島からだったら1時間ちょっとかな?
まあ江ノ島線はあまり乗った事がないからよく分からんw

江ノ島に行った時は電車じゃなくて友達のクルマでいったなー。
楽しかった学生時代。もう10年も前の話だがw
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:09:40.93 ID:JfO5h0Pm0
ロマンスカーで1時間もかかるのは本厚よりも向こう側の秦野だ
なにか問題でも起きない限りは大野からなら30分程度で着くだろう
なにかマジックがおこったんだな
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:19:21.39 ID:DnGgGNjs0
神奈川の話をされても静岡人くらいしかついていけない
熊本(九州)
岡山(中国)
新潟(東北,北陸)
のような僻地っぺには可哀相だからもうやめろ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:21:33.39 ID:EqofTEfP0
静岡〜東京 143km
苗場〜東京 145km
岡山〜大阪 147km

この辺が似たような距離なんだな
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:48:36.59 ID:ZGW1np8mi
浜松〜名古屋 100km
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:51:47.66 ID:1ZTWd7rEi
>>76
東京〜那須も直線距離で150km
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:58:57.32 ID:rF66WmKr0
>>45
太平洋ベルト地帯にある浜松は世界的企業が生まれた。
静岡との差は何だ?
一応県都だし。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:23:09.09 ID:pPqEobPH0
スレチだが、積極的にアピールしたいそうなので


石川県は独自に集計した「幸せ度」調査で全国トップに立った。昨年12月、法政大 大学院の坂本光司教授らが行って話題となった「幸福度ランキング」では、福井、富 山に次ぐ3位だったが、「石川100の指標」を用いて対象項目を増やしたところ、 順位が上がったという。

手前みそのようで、いささか面はゆい気もする。それでも客観的な数値で示された 順位であり、石川県の住みやすさ、暮らしやすさを映し出す「診断書」である。
単なる自己満足で終わらせず、企業誘致や観光政策などで「幸せ度」全国1位を、積極的 にアピールしていきたい。

また、評価の高さと住民の実感が必ずしも一致しないとすれば、どこにギャップが あるのか、改善の手だてはないか、点検する必要もある。
8分野100の項目別に、 まだまだ不足している点を分析し、対策を講じるなどして改善していく努力が求めら れる。

昨年11月、ブータン・ワンチュク国王夫妻が国賓として来日し、ブータン王国で 実施されている国民総幸福度(GNH)が話題を集めた。

GNHは国内総生産(GD P)に代表される物質面の豊かさではなく、心の豊かさを重視した指標で、同国政府 は「心の安定」や「自然環境」「地域コミュニティの活力」など9つの分野で、国民 の充足度を高める政策に取り組んでいる。
経済力は小さくとも、ブータンのように国 民の9割が幸福を実感できる国は、一つの理想だろう。
「幸せ度」調査で、石川は8分野のうち「教育と文化」で1位、「福祉と医療」が 2位、「生活」「安全」で3位に入り、「自然と人口」「財政」以外の6分野で上位 5県に入った。
2位は富山、3位は福井で、法大大学院の調査とちょうど逆になった 。北陸3県はいずれも人口、経済規模ともに全国の1%にすぎないが、豊かな自然、 生活文化の質の高さ、粘り強い県民性などの共通点がある。

日本が成熟した国家へと移行していくなかで、ブータンのように、住民の幸福度や 満足度の向上を目指し、国策として取り組んでいく手法は、大いに参考になるのでは
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:54:32.64 ID:ra24evHWO
北陸3県は単純に失業率の低さによる安定(教育、持ち家、低犯罪率)だから別に特別なことはないんだが。

元々、「裏日本」という言葉を他の地域の連中が履き違えているだけで、
北陸は日本の最中央部にあるにも関わらず、東海道に比べてまるで「裏日本」だという意味。

他の地域より豊かなのは当たり前。
それを前提として東海道=表日本と比べたのが「裏日本」という言葉。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:58:07.24 ID:ra24evHWO
北陸は上場企業数が表日本以外じゃ他地域と比べて明らかに多いんだから失業率が低く豊かなのは当たり前。
地理的な問題に過ぎない。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:11:36.02 ID:DnGgGNjs0
表日本の静岡様と岡山様を敬えよ
裏日本の雑魚
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:17:07.00 ID:EqofTEfP0
北陸はほとんど北陸で完結しているのが大きいのかもな
陸の孤島とは言うが
他から入らないだけじゃなく 他に流出しないのがメリット大きい
良い人材も北陸で就職し、企業を立ち上げる
大学も金沢に沢山あるし

地方はそうしていかないと全部三大都市圏に吸い取られてしまう
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:23:51.70 ID:rOddA/gO0
北陸は日本の北欧。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:24:12.57 ID:rOddA/gO0
北陸は日本の北欧。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:29:59.05 ID:tjyTcn+F0
>>79
街に人が集まるのが静岡
町に人が集まるのが浜松
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:47:38.40 ID:JcDV1SCh0
>>79
太平洋ベルト地帯にある浜松は街のど真ん中に廃墟が生まれた。
静岡との差は何だ?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:16:12.91 ID:aXc4PvDE0
>>81
教育w 持ち家w 低犯罪率w
無数にある統計の中でたまたまキムが喜びそうなものをかき集めただけwww
百の統計は一見にしかず。実際のキム沢に行けばキム沢のダメさを実感できる。

有人改札で所在なさげな駅員がぽつねんと客を待ってる寂れたショボい駅w
夜7時を過ぎても「ラマダンか?」と思ってしまうほど明るさと喧噪に欠ける飲み屋街w

他の地域より豊かだと妄想することで自らを納得させているだけの井戸の底。
韓国が自分たちより豊かだということがばれたら困る北朝鮮と同じ。
「裏」というのは地理的な位置関係じゃない。
深くて暗い陰湿さと閉鎖性が、キム沢を「裏社会」にしてしまっているんだよ。

>>84
マトモな人材は高校を卒業したら金沢を見限る。
金沢のFランク大学しか行けなかった「良い人材」が立ち上げたのが殺人ユッケ。
殺した方も殺された方も北陸で完結して、三大都市圏に汚物を持ち込まなかったことは評価できる。

>>85-86
金沢は日本の平壌。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:17:54.20 ID:jd34UOBi0
この中で一番単身者が住みやすいのはどこなの?
しょっちゅう風俗に行くわけじゃないし歓楽街はどうでもいいけど、コンビニやスーパーが多い所が良いな
あとはある程度鉄道が生活に使える所もどこか気になる
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:18:47.29 ID:1B8cTZ620
まあ、福岡市でしょうね・・・・。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:26:01.52 ID:EqofTEfP0
コンビニとかスーパーとか細かいことになると
○○市が良いってより
○○市のどこどこが良い とか判断しなきゃだな
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:46:06.15 ID:jd34UOBi0
>>92
まぁ、細かくなってしまうよね
全く縁のない都市とかで生活してみたらどうなのかなっておもって気になった
東京大阪京都にしか住んだ事が無いから
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:53:39.36 ID:nmedGnx6O
>>90
鉄道なら新潟は若干不利かな
静岡浜松岡山熊本はある程度鉄道が生活に役立ってる
スーパーやコンビニに関してはどこも一長一短じゃね
車があれば家電量販店もスーパーも書店もハシゴ出来るし、やっぱり政令市だから人口集中地区に住めば困ることも無かろう
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:01:12.81 ID:wmxLofDX0
まあ、あまり自慢できることではないが、新潟は地価が他の政令市に比べて安すぎるから、中心地で暮らすこともそんなに大変じゃないってメリットはあるな
そして中心地の便利さは他の政令市と遜色はない
俺が昔下宿していたところは東大通といって、新潟市の最中心地
新潟駅まで歩いて5分
で、2食付で月6万円ほどだった
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:03:25.21 ID:wOJOyaJcP
というかこの5都市ならどこもそんな高くないような。
静岡は少し高いか?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:22:44.15 ID:oM5idk970
>>94
鉄道利用度なら静岡と岡山が抜きん出ているだろう。
ともに地方駅では異例の一日当たりの乗車人員6万人規模の中心駅を擁する。
特に岡山はローカル線ながら在来線7線を含む駅構造で、鉄道網の規模は桁違いで別格。
市内を走る市電と合わせたその鉄道網の充実ぶりは他都市の追随を許さない。

静岡はJRは1路線のみだが、首都圏並みの高頻度運転で都市圏内の各駅を結ぶ。
更に約5分間隔という地方私鉄では異例の超絶高頻度運転を維持する静鉄線もある。

熊本は市電の利用率は高いが、JRは熊本駅に象徴されるように閑散としている。
浜松は静岡よりJR利用率は高くないが、市北部を結ぶ高架化された遠鉄線がある。
高架区間は見た目も都会的だし、現在も高架区間を延伸中。
新潟はバイパス網に代表されるように車社会のイメージ。

まあ鉄道の便利度は中心駅の時刻用見れば一目瞭然だけどな。
1時間当たりの運転本数と終電時刻を要チェック。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:28:11.82 ID:oM5idk970
ちなみに北陸では普通電車が毎時1〜2本で終電が22時台という都市もありますw
しかも使用車両が昭和の中古特急列車を改造した食パン電車という豪華さw
そして駅を降りると改札には何と人が立っている・・・!
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:39:47.07 ID:v1Ku3NRo0
今日の終電なら
新潟駅 JR信越本線 直江津方面 23:45 新津 普通
静岡駅 JR東海道本線 米原方面 23:41 菊川 普通
浜松駅 JR東海道本線 熱海方面 23:51 菊川 普通
岡山駅 JR瀬戸大橋線 宇野方面 0:17 高松 快速
熊本駅 JR鹿児島本線 八代方面 0:17 八代 普通
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:41:32.86 ID:v1Ku3NRo0
>>99
訂正
新潟駅 JR信越本線 直江津方面 23:45 新津 普通
静岡駅 JR東海道本線 米原方面 23:41 菊川 普通
浜松駅 JR東海道本線 熱海方面 23:51 菊川 普通
岡山駅 JR瀬戸大橋線 宇野方面 0:17 高松 快速
熊本駅 JR鹿児島本線 八代方面 0:13 八代 普通

岡山が一番遅くまで終電があるけどその次が熊本ってのがちょっと意外だった
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:52:09.72 ID:oM5idk970
金沢駅 JR北陸本線 米原方面 22:49 福井 普通
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:54:42.35 ID:oM5idk970
>>100
熊本凄いな。
JR線の最終が0時台とは中々やるな。

それに比べて某市は・・・。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:58:42.03 ID:wOJOyaJcP
>>100
高松行きがその時間か。
到着1時代だよな。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:00:01.68 ID:wmxLofDX0
>>99
うそ
新潟の終電って、大阪行きの寝台特急じゃなかったっのか
くそっ
23:45ならわざわざ余計なお金払って東横に泊まらなくてもよかったのに。ちくしょう
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:03:20.99 ID:XhEyfRCN0
新潟から大阪って高速道路だと北陸道から名神?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:03:27.47 ID:53mFPiQA0
新潟は最近地味ーに(それでも岡山や東海道には及ばないが)本数が増えてるんだが
終電はなかなか繰り下がらないねえ。

最終の新幹線の接続がないんだぜw
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:05:13.96 ID:wmxLofDX0
>>105
多分それが一番便利
東京経由だと渋滞が半端ないでしょう?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:15:02.79 ID:U3DBGDyI0
寝台特急も終電にカウントしていいなら静岡と浜松もあるわ
他にも快速でいえばムーンライトながらもあるし
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:36:24.53 ID:wmxLofDX0
>>108
いや別に寝台特急自慢しているわけじゃねーからw
夏のサッカーの試合の観戦で一番遅い時間帯
大白鳥から大急ぎで駅近くの居酒屋で祝杯挙げて、終電の寝台特急の時間ギリギリまで粘って、ダッシュで新潟駅に向かって、交差点でこけて友達においていかれた惨めさ、わかるか?w
ひとり駅前の東横で泊まって友達に携帯で連絡したら笑われてw
そのときに脳内をリフレインした曲
http://www.youtube.com/watch?v=aAnUMxcScMo
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:36:41.66 ID:U3DBGDyI0
なんだ、最近深夜アニメにハマったにわかクズか。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:09:34.98 ID:wmxLofDX0
なんだ、まじめにレスした俺が馬鹿だったっていう落ちかw
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:00:00.33 ID:7rZqTwNP0
始発はどうなんだろう
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:28:40.78 ID:EEKuI7kw0
始発(特急・新幹線除く)

新潟駅 JR白新線 4:56 村上 快速
静岡駅 JR東海道本線 5:01 岐阜 普通
浜松駅 JR東海道本線 5:34 三島 普通
岡山駅 JR山陽本線 5:14 播州赤穂 普通
熊本駅 JR豊肥本線 5:05 豊後竹田 普通

114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:39:44.30 ID:67n6hvuG0
新潟の始発は旧ムーンライトえちご村上行きの名残だな。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:06:15.56 ID:wOJOyaJcP
東の方が早め‥というわけでもないのか。
熊本は電車動いてる時間長いんだね。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:56:22.49 ID:vjkwMF5w0
日平均乗車人員

静岡駅 58,114(2009)
岡山駅 57,197(2009)

新潟駅 36,269(2010)


熊本駅 10,307(2010)
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:22:46.80 ID:vBlDsmS00
熊本は新幹線開通後大幅に伸びるかな?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:43:30.17 ID:hp/x6S590
>>97
鉄道に関しては時間帯にもよるだろうが、毎時本数はどの程度が
地方新興政令市クラスでは理想的?
新潟市内の場合、新潟大学がある越後線以外は昼間に電車を使う
人って少ないイメージがあるんだが。他の都市はどうよ?
そもそも鉄道利用の場合、何キロくらいの移動を前提とするか・・・
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:16:11.63 ID:QqlBHqYKi
>>118
採算がとれるかは知らないから理想だが

15km以上の路線なら遠近分離はしてほしい。
快速毎時6(郊外は各駅に停車)
各停毎時6(快速運転を行う区間のみ運転)
駅間は快速運転実施区間は0.5〜1.0km、郊外は1.0〜1.5km。
通快◉ーーーーーーーーーー◉ーー◉◉◉◉◉◉◉
快速◉ーーーーー◉ー◉ーー◉ーー◉◉◉◉◉◉◉
各停◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉
途中駅で緩急接続を行う。

15km未満なら
各停毎時6〜10
駅間は0.5〜1.0km程度

編成は2〜4連が妥当かな。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:30:49.25 ID:sOL7Ro20O
>115
熊本市民だが、正直路面電車の最終を遅くしてほしい
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:44:33.67 ID:dIRdz4Ln0
>>118
静岡のJRは朝7時台がピークだな。
静岡駅のピーク時間は8本/時、日中は6本/時
衛生都市の藤枝駅はピークの7時台で10本/時
朝の開始が首都圏よりも30分位早いような気がする。

昼間は基本6本/時
でも3両編成w

地方都市にしてはソコソコだとは思うが、まったくjrトーカイはクソ野郎で頭に来る。

122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:04:02.19 ID:pbWTK2o00
来年の今頃から、
白山駅の2面3線化と越後線の部分複線化で
白山〜新潟は毎時6本になるとか
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:04:15.44 ID:T85iAzTp0
浜松の遠鉄ぐらい12分間隔だと、いつ駅行ってもいいし、待つのイライラしないね。
JRの豊橋方面から浜松行きは20分間隔だけど、ちと冬は電車行ったばっかだと待つの辛いかも。
それでも20分なら、この時間に定めて家の玄関でなきゃという程でもない。
30分間隔になるとさすがに不便さが出てくる。

バスだが実家近くのバス停は10分間隔で浜松駅行きが来るので、10キロ離れた郊外なのにいつ行ってもいいから便利だ。
2、3時間に一本だともはや使えないもんねえ。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:07:06.55 ID:QUrZ10RE0
>>121
確かにJR倒壊の静岡県に対するイジメは酷いよな…
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:56:26.56 ID:l/3Rk8v+0
熊本スレはなんであんなに荒らされてんだ。
福岡人らしいが。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:43:26.12 ID:Kh+zXAAn0
>>124
静岡県内全区間において競争相手がいないからな。

西は豊橋〜名古屋・岐阜で名鉄とガチンコ競合。
東は小田原〜新宿で小田急、横浜〜渋谷で東急と競合。
小田原〜東京ではJR倒壊管轄の東海道新幹線とも競合関係にあるといえる。

静岡県内では静岡〜清水で静鉄と競合する程度だが、
上記東西の競合と比べると「競合」と呼べるかは微妙w
むしろJRが急行を、静鉄が各停を、というように緩急の役割分担してるといえる。

やはり競争がないとサービスは向上しない。
静岡県内は県民を無視したJR倒壊の殿様商売で、今後もこの流れは半永久的に続く。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:26:29.76 ID:Jn0uQuvd0
静岡県はJR東海道線沿線しか発展してないから競合する場所がない。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 06:26:12.39 ID:QvtpB6cV0
>>122
それは凄いが一区間なんだよなあw

新潟は基本毎時3本の20分間隔パターンダイヤだね。
ラッシュ時も大して本数は変わらないが信越線だけはラッシュがあるのか
7時代に新津駅発の列車が8本設定されてる。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:36:13.19 ID:m/TD/sIc0
>>126
それも確かにあるが、その前にjr倒壊はドル箱の新幹線しか眼中にないんだよな。在来なんてオマケ程度にしか考えていない。

これから先、静岡県人がいくら新幹線を使っても、その儲けた金は全部リニアにつぎ込まれるだけ。地元に還元されることはない。まったく静岡県人はお人好しだねw

もっと怒れよ!静岡県人!
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:32:47.14 ID:fYCnTt+g0
怒っても何も変わらないって思ってるところがある
通過税でも何でも取ったらいいのに
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:13:21.30 ID:z3NGLn3M0
通行税いらんから、新幹線停車本数増やせよ
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:20:19.74 ID:rL5/ns6Q0
そんなこといったら
東京、横浜、名古屋、京都、大阪の日本経済の根幹をなす三大都市圏の住民らからフルボッコだろw

静岡人は、媚びていればいいだけ
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:41:33.70 ID:z3NGLn3M0
>>132
だったら金持ちの大都市がリニアの金出せばいいだろ。浮いた分を還元しろや
静岡県にとってリニアは関係ない
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:47:54.37 ID:47X6HkzR0
もう静岡のひかり止めない。

by 東京都民
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:55:36.72 ID:N7YHt1Kh0
>>134
それをやるなら by 名古屋人 だろ

東海道新幹線もリニアもJR東海。
管轄もわかっていない馬鹿乙
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:20:14.05 ID:m/TD/sIc0
>>134
そんなことゆうなら、もう新幹線通させてあーげないww

by静岡県民
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:59:10.24 ID:JX6NrSho0
都道府県対抗駅伝
1 27大 阪 2:16:37  
2 26京 都 2:17:33 0:56 
3 12千 葉 2:17:49 1:12 ▲4
4 28兵 庫 2:17:53 1:16 ▼1
5 40福 岡 2:17:55 1:18 ▲1
6 22愛 知 2:18:10 1:33 ▼2
7 21静 岡 2:18:32 1:55 ▲1
8 33岡 山 2:18:52 2:15 ▲3
9 11埼 玉 2:18:54 2:17 
10 14神奈川 2:19:15 2:38 ▼5
11 16新 潟 2:19:39 3:02 ▲2
12 43熊 本 2:19:48 3:11 ▲12
13 34広 島 2:20:02 3:25 ▲5

やっぱ政令市があると上位に来るね
新潟もやっとこの仲間になれた
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:43:14.53 ID:79UMAEtHP
東京いないな。
確かに政令市ではないが。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:00:32.89 ID:3MWU+7kf0
>>88
世界的企業が無いのが悔しいんだね。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:00:51.92 ID:8VENClBZ0
仙台市の人口105万人突破 被災者ら転入 11年11月
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120115t11006.htm

 東日本大震災後、仙台市の推計人口は増加傾向が続いている。市の想定以上の
ペースで、2011年11月に初めて105万人を突破。現在は105万2476人
に伸び、震災前より5739人(0.55%)増えた。他の自治体の被災者や
復興業務の従事者が転入したのが主な要因とみられる。被災地では人口流出に
歯止めがかからない中、東北の中枢機能を持つ仙台への一極集中が強まっている。

 市の推計人口は震災や福島第1原発事故などの影響で、11年4月から
2カ月連続で前月割れし、計4763人減った。復旧復興に向けて落ち着きを
取り戻した6月からは8カ月連続で回復し、計1万502人増えた。

 他方、仙台周辺の14市町村で構成する「仙台都市圏」の推計人口
(11年12月現在)は149万1279人と、震災前の11年3月を
580人下回った。県の推計人口(同)も同比2万155人減の232万
6698人で、仙台市の一人勝ちの構図が鮮明になっている。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:09:03.53 ID:azbQqb3T0
>>140
スレ違いですよ。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:48:33.36 ID:ParNhjPw0
>>139
役立たずのイ○ポが治らないのが悔しいんだねw

世界的企業の技術で早く治してもらえよw
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:32:53.41 ID:GxtCzG9x0
>>133
リニアが完成したら、新幹線は静岡県にのぞみ号停車させて欲しいよな…
普通に需要はあると思う。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:43:13.86 ID:qn9d5cdy0
>>140
仙台に移った所で結局同じ事だってなんで東北土人は気づかない・・・
新潟か関西行けよ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:25:39.15 ID:4uiDPFrk0
のぞみを静岡に停めるのはいいとしても、
停めたらそれは「のぞみ」じゃなくて「ひかり」だよな。
だから、ひかり増便正しい主張かも。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:36:48.37 ID:6XSGQSch0
のぞみの定義からして永遠に静岡には停まらないってことだね、実際そういう列車として
スタートしたから。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:55:17.66 ID:yHyLZKl30
浜松中心部の車載動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16660939
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:29:42.64 ID:AqT1HfKT0
>>147
今月撮ったのかな?
青空が綺麗で画質が(・∀・)イイ!!
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 05:24:55.44 ID:d8JQOzFd0
>>144
中心部がシャッター街になってる新潟に行くより、
復興特需で日本一景気がいい仙台の方が断然いいだろw

東北と関西は犬猿の仲だから、
関西行きというチョイスはもともとないし。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:45:04.77 ID:2Xlnklcj0
平成22年社会増減数(流入-流出)

都区部   33,098
大阪市   5,820
サイタマ市   5,693
福岡市   5,389
札幌市   5,288
川崎市   4,778
横浜市   3,781
千葉市   3,633
神戸市   2,158
広島市   1,415
仙台市   1,170
相模原市   800
新潟市    280
堺市     163
岡山市    162
名古屋市  -256
静岡市   -275
京都市   -425
浜松市   -671
北九州市  -870
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:09:31.71 ID:7lfFfvkY0
>>150
よーく考えたら熊本はデータが無いからわからないけど岡山の増加数って去年の方が増えてるのかな?
新潟はジワジワ回復してるから妥当だと思うけど
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:58:37.44 ID:8cTUjyKQP
推計人口データの差分だとこんな感じ。
>150と若干数字合ってないけど、データの集め方が少し違うのかも。

社会増(各月1日人口での、過去12ヶ月間の累積値、外国人除く)
2011.12 1240 ←H23はこの数字±100人くらいの間に入る。
2011.01 167 ← >150のH22の数字に対応
2010.01 663
2009.01 456
2008.01 926

ちなみにそれまで増加基調だった外国人は一昨年くらいからじわじわ減ってる。

参考
2000.01 -552 過去15年の1月1日での最小
1997.01 1267 過去15年の1月1日での最大
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:12:00.09 ID:m9G7rmoM0
北陸は田舎スレ 凄い事になってるなw

マジキチで笑える
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:29:58.66 ID:tcYcAWjMO
>>152
これはどこの数字?
岡山?
だとしたらこの規模ではかなり勢いがある都市だね
熊本もおそらくこれを超えた増加数なのは間違いないが、静浜もそろそろ増加に転じて欲しいな
新潟は被災地からの避難民も結構な数がいるから何とも言えないが
>>153
隔離スレだし、そっとしておこうよ
こちらは新興政令市スレだし、政令市にらしい議論が出来るなら静かな方が良いよ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:45:54.43 ID:8dxmhqQT0
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:56:34.61 ID:zNDD7YKs0
>>145-146
もともと「のぞみ」は東京〜大阪の専用速達特急列車だからね。
そのため、当初は名古屋を通過する列車(名古屋飛ばし)があったくらいだし。

利益の大半を生み出すこの超ドル箱路線にJR倒壊が傾倒、偏重するのも無理はない。
静岡〜東京は片道5000円ちょっとだが、新大阪〜東京は同14000円。
しかも首都圏〜関西圏と静岡では利用者数も桁が違う。
3分の1の売上でしかも利用者数は1割にも満たない静岡駅利用者のために
高収益列車の「のぞみ」を減らしてまでサービス向上に努めないのは営利企業のJR倒壊にすれば当然。

だから、よくある「静岡はのぞみがスルーw」という煽りは全くの見当違いという事。
正しくは「静岡はひかりが毎時1本w」で、こちらの方が的を得た煽り方w

まあ現状では中央リニア開通まで待つしかないが、だいぶ先の話だ。
中央リニア開通後にはJR倒壊が静岡や浜松を大事にする保証も全くないけどw
JR倒壊静岡支社の今にも潰れそうなボロビルが全てを物語っている。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:00:24.43 ID:bSo8T8hK0
まあJR東海の利益はほぼ新幹線だからな。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:01:14.45 ID:HtdIjCAm0
リニアできても、静岡にとまらせる必要ないよ。
しょせん、支店経済なんだし、これ以上になることもないし、以下になることもない。
人口が減っているから衰退するだろうね。

つうか、名古屋以外の愛知県の産業規模がでかすぎるんだよな。
10万都市の刈谷のデンソー一社で静岡市の企業瞬殺だしね。

静岡の企業は、デンソーのパテントにお世話になっているぐらいだし飯を食わしてもらっているわ。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:04:43.76 ID:bSo8T8hK0
愛知県の産業規模というかトヨタがバケモノ。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:06:25.36 ID:HtdIjCAm0
>>157
そういえば、何かと話題になるJR東海の伝説のCM
クリスマスエクスプレスの舞台は、新幹線名古屋駅だったよな。

そうだ京都にいこうもJR東海の功績。

そうだ静岡にいこうとかきかないな・・・
キャラが薄くて漠然としているのが問題なんだろうね。

伊豆や浜名湖、富士山が抜きんでている。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:09:23.87 ID:hrhnLkBu0
中部は抜きんでてるものないな俺たち雑魚だし…
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:25:18.04 ID:5jqhiR1f0
>>160
そりゃ名古屋はJR東海のお膝元だからな。
東名阪というターミナル駅がありながら静岡駅使ったら不自然すぎるだろw

そうだ京都行こう、も日本最大の古都観光地へ首都圏から新幹線使って行きましょう、というキャンペーン。
伊豆や富士山は車か伊豆急で行く場所。浜名湖は首都圏からは魅力に乏しい。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:20:17.13 ID:uqz3EJHx0
オフィス空室率 ビジネス地区 12月末現在(最新) 三鬼商事

札幌   10.78%↓(改善)

仙台   15.05%↓(改善)

東京5区  9.01%↑(悪化)

横浜   11.93%↓(改善)

名古屋  11.62%↓(改善)

大阪   10.85%↓(改善)

神戸   17,18%↓(改善)

広島   13.18%↓(改善)

福岡   13.23%↓(改善)

164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:44:14.31 ID:HQRD+6XB0
>>162
いや、そんなことないよ。
浜名湖は、マリンスポーツ好きならば首都圏でも有名だよ。
伊豆だと専ら潜り系
浜名湖は、水上系。
貴方マリンスポーツしなさそうな人だと思うけど、あの浜名湖の風は魅力的なんだよ。
ヤマハマリン(現ヤマ発)のマリンボートにひっぱられて空を飛ぶのさ!

クリスマスの例のCMでは、今もあの当時の形跡がみられるね。
JR名古屋駅ほどの広さがないと、駅であの距離走ったら外に出ちゃうねw
静岡とか浜松とかだと論外だわなw
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:51:17.13 ID:Duc7Soul0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83
地方中核都市圏項目で岡山市新潟市浜松市は書かれているけど
熊本市静岡市はかかれてないのね。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:01:02.02 ID:G4sW8sAS0
熊本は福岡の、静岡は浜松のサブと言うとこだろ。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:47:41.71 ID:kBZc9BpL0
熊本は100万人オーバーの都市圏人口をもっていて、国からの出先機関も多い。
日本郵政の九州支店も福岡ではなく熊本にある。
福岡のサブという捉え方は間違っていると思うなぁ。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:53:50.02 ID:i+4MsLls0
日本13大都市圏の事業所数
2004年13大都市圏の法人事業所数(括弧内は全事業所数)
関東大都市圏 809,648 (1,491,522)
京阪神大都市圏 380,463 (862,607)
中京大都市圏 205,418 (425,317)
北九州・福岡大都市圏 118,078 (245,561)
札幌大都市圏 57,531 (96,737)
仙台大都市圏 50,304 (98,478)
広島大都市圏 48,889 (91,881)
岡山都市圏 35,364 (69,068)
静岡都市圏 33,640 (75,670)
新潟都市圏 31,980 (68,705)
熊本都市圏 30,855 (62,598)
浜松都市圏 27,624 (57,486)
鹿児島都市圏 24,406 (49,466)
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:58:46.27 ID:9LeUDj3A0
>>165
まぁ、暇な奴が自分の街を書いただけじゃね
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:19:03.32 ID:8/J9ZTnA0
>>166
確かに 福岡>熊本 浜松>静岡 だよね。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:44:35.20 ID:UpXSfdfy0
>>164
さすが名古屋駅は大日本帝国時代に東洋一の駅といわれていただけはあるよな。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:48:13.39 ID:FzbwIFS0i
>>161
中部あたりは甲信南部方面からの身近な海岸線。
三保に多いのはR52の影響から山梨松本あたりの車

基本的に町は劣化東京型なので首都圏からわざわざ来るようなところではない。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:55:30.82 ID:FzbwIFS0i
劣化東京型の都市=観光地としてはつまらない都市。
これは同意。

地方民が新宿渋谷池袋に来ても郊外繁華街の立川に来ることなんてほとんどないだろう。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:19:09.60 ID:Pfq9r4Ax0
>>172-173
何一人で納得してるんだ?w
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:28:28.81 ID:eI37HHP30
>>173
長野と福島は観光としては最高だな
あと甲府
自称観光県wにして、大阪と名古屋でクルマでいくのが近いとかほざいている、某キムはもうジャロにでも訴えたほうがいいんじゃないか?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:01:03.61 ID:FzbwIFS0i
>>175
信州は首都圏、中京圏の両方から近く人気があるから。
住みたい県の上位の常連だったはず。
長野や群馬は北陸とか言ってたヴァカもいるけど。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:08:47.00 ID:KoiSF8ioO
>>172->>173
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:46:39.65 ID:pqJWfUV+O
静岡浜松新潟岡山熊本を観光魅力度で比べると
熊本>静岡>>>浜松>>>>>新潟>岡山だろうな
岡山新潟は埼玉と変わらないぐらい魅力が無い
岡山は通過点で新潟は僻地
どっちも終わってる
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:53:08.08 ID:eI37HHP30
>>178

そんなアナタは何県にお住まいですか?
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:58:26.25 ID:pqJWfUV+O
>>179
神奈川だけど?
悔しいのかな?
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:05:09.57 ID:VglcTROC0
なんだ、またキム系戸塚人が出没したのかw
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:17:23.41 ID:9v9l2L5Y0
>>178
熊本の場合は全国区の阿蘇や天草があるし、温泉も黒川や山鹿、杖立といったあたりが別府や由布院と肩を並べる。
日本三大名城たる熊本城、そしてその城下町。あと熊本市は市の水を100%で地下水でまかなってる稀有な街。
たしか平成の水百選に同一自治体から2箇所ランクインしてるのは熊本だけじゃないかな。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:30:48.71 ID:9IC2e19W0
クマw
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:52:28.89 ID:R//hfLB40
>>178
都市の観光面では最下位は私鉄も城郭も無い新潟市だと思うが…
新潟市⇒???
静岡市⇒駿府城
浜松市⇒浜松城
岡山市⇒岡山城
熊本市⇒熊本城
まあ城郭も私鉄も無い分、港湾は歴史的にもこの5都市では大きいと思うけれどもね。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:59:22.39 ID:Inz6EluK0
浜松城なんて何の価値もねーし
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:59:25.32 ID:V+JzY9wh0
>>180
別に悔しくないけど、わざわざ横浜や川崎を抱える神奈川がこのスレに何の用事かってね
アブね、金沢と書き込みそうになったw
とまれ、でも相模原なら話は違うから
相模原で勝負する解、このスレの住人と?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:23:37.76 ID:TkCMb+Nh0
>>186
ここって勝負事なん?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:25:17.94 ID:TkCMb+Nh0
>>184
うちの嫁は医療関係で、全国を回るけど新潟と浜松出張の時は、観光するところがないと嘆いていたな・・・
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:46:31.24 ID:QjNFdldn0
その地方のうまいものを食うとか、うまい酒を飲むとか、
そうした楽しみ方もあるぞ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:47:47.36 ID:V+JzY9wh0
>>187
このスレは勝負事ではないよん
本当に神奈川さんなら大歓迎、是非遊んでいってくれとおもう
でも望まれない地域もあってな
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:58:41.96 ID:PQAlr9ZG0
美味い男を食ってたりして‥w
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:08:10.46 ID:SOuLDu+BO
>>178
僻地な上に通過都市の地味くまんこおぉぉぉぉ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:13:38.23 ID:SOuLDu+BO
>>182
黒川?枕なんちゃら?
なもん、リアルに聞いた事もねえし知らねーよ。馬鹿オナヌークマモン
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:56:48.84 ID:0FrY7XP60
浜名湖畔の浜松出身だけど、これといって別の地域にお薦めできる観光なんてねーよ。
浜名湖自体に面白味はないし、鰻は現実は斜陽だし。
岡山の奴は後楽園いいよ!とか、
熊本の奴は熊本城いいよ!って言えるのかね。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:17:02.09 ID:9v9l2L5Y0
>>193
君は世の中に対して見聞が足りない。
もっと新聞を読んだりして世間のことを勉強した方がいい。無知すぎる。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:37:49.44 ID:6YM+jTWa0
>>195
君はクマンコ臭がプンプン漂ってるぞ

アホ山?アホ臭さ?どう楽しめばいいのか教えてくれよ
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:51:03.33 ID:6YM+jTWa0
九州7県の観光 だと佐賀の次にカスなのがクマンコじゃね
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 05:10:27.15 ID:syovgsRSO
>>182
大自然と歴史と都会がうまく調和されてるのが熊本らしいっちゃらしい
九州の観光イメージ
福岡=犯罪
佐賀=?
長崎=天草
大分=温泉
熊本=熊本城
宮崎=東国原
鹿児島=沖縄?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:55:14.05 ID:mVEeEgTL0
>>198
天草は熊本だよ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:06:20.65 ID:SjDZZ3x/0
都道府県別 観光入り込み客数
  入込み客数(人日)

01 東京都 489,276,000
02 神奈川 165,086,000
03 北海道 148,428,100
04 愛知県 143,638,535
05 大阪府 143,100,000

06 静岡県 135,926,068

14 新潟県 *72,058,930

16 熊本県 *62,129,400

36 岡山県 *24,579,000

41 石川県 *20,798,000
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:16:10.48 ID:/fm+sTl60
新潟のお薦め観光プラン

〜06:00 高速バスで新潟到着
06:15〜06:45 マクドナルド万代シティ店で軽く朝食(よさそうな店があればどこでも可)
06:45〜07:05 万代シティ→万代橋→本町 まで散歩(バスでも可)
07:05〜08:00 本町を散策。
▲本町の朝市のスケジュールが不明(沼垂や白山の朝一でもよいかも)
08:00〜09:49 本町から白山神社まで散策。白山公園で一休み。
09:49〜09:59 新潟交通バスで移動「東堀通一番町→女池二丁目」女池愛宕行き
10:00〜11:30 スーパー銭湯の湯ったり苑(女池)で風呂に入る(温泉ではありません)
11:47〜12:02 新潟交通バスで移動「女池二丁目→古町」新潟駅前行き
12:02〜13:00 とんかつ太郎でタレカツ丼を食べる
13:00〜14:19 NEXT21の展望台から新潟市を眺める
14:19〜14:31 新潟交通バスで移動「古町→水族館前」水族館前行き
14:31〜17:15 海を眺めてぼーっとする。水族館で魚を見る。
17:15〜17:33 新潟交通バスで移動「水族館前→万代シテイバスセンター前」新潟駅前行き
17:33〜18:00 レインボータワーに乗る
18:00〜22:00 新潟駅/万代シティ近辺のお好みのお店で食事
22:00〜23:00 ロイホなりマックなりで時間をつぶす。
23:00〜 高速バスで新潟出発
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:42:53.80 ID:jawIj1iNO
>>201
これいつ見ても笑えるw
さすがに新潟で1日潰すの無理だろw
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:52:30.14 ID:3RcjzJU/0
でも俺が東京とか行ってもそんな感じだわ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:15:23.46 ID:2oVlM4db0
>>201
なんで夜行高速バス2泊3日コースなんだよ?ふざけすぎwwwww

あと、地元民の紹介なら万代シティーのマックは再開発のため今ないし、レインボータワーは休業中
なんてのは当然知ってるからプランに入れないし、今の時期なら「食の陣」で有名割烹や寿司店では
リーズナブルなランチやってるからそっちをすすめるぞ。
みなとぴあとか信濃川ウォーターシャトルもないからよそ者のネタなんだろうな。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:47:02.76 ID:49D11PQc0
マトモなのは、とんかつ太郎のタレカツ丼だけだなw
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:20:24.03 ID:RbrOMFxo0
お前ら、
>>201の悪意に満ちたキムによる煽る気マンマンのマルチネタに釣られるなよ。
とんかつ太郎のタレカツ丼は分かるが、他はもっと美味い店がいくらでもあるだろ。
相変わらずキムは陰湿だな。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:33:12.48 ID:/fm+sTl60
■□新潟県新潟市スレッド【124】□■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1302818545/745,753,754

745 名前:雪ん子[] 投稿日:2011/05/04(水) 22:45:12 ID:MAfoveTA (2/4) [ pa2bbf2.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
東京から高速バスで新潟駅に6時くらいに着きます。
そして23時くらいに高速バスで帰ろうかと。
良いプランがあれば教えてください。

753 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 00:02:44 ID:HqYUq5BA (1/2) [ cw43.razil.jp ]
>>745
とりあえずプランを考えてみました。
マクドナルドに行ったり湯ったり苑へ行ったりと突っ込みどころ満載ですので、
新潟の皆さん修正よろしくです。

〜06:00 高速バスで新潟到着
06:15〜06:45 マクドナルド万代シティ店で軽く朝食(よさそうな店があればどこでも可)
06:45〜07:05 万代シティ→万代橋→本町 まで散歩(バスでも可)
07:05〜08:00 本町を散策。
▲本町の朝市のスケジュールが不明(沼垂や白山の朝一でもよいかも)
08:00〜09:49 本町から白山神社まで散策。白山公園で一休み。
09:49〜09:59 新潟交通バスで移動「東堀通一番町→女池二丁目」女池愛宕行き
10:00〜11:30 スーパー銭湯の湯ったり苑(女池)で風呂に入る(温泉ではありません)

〜略〜

17:33〜18:00 レインボータワーに乗る
18:00〜22:00 新潟駅/万代シティ近辺のお好みのお店で食事
22:00〜23:00 ロイホなりマックなりで時間をつぶす。
23:00〜 高速バスで新潟出発


レンタカーの使用がOKならもっと幅が広がるのですが。

754 名前:745[] 投稿日:2011/05/05(木) 00:17:03 ID:K1NyJHtw (1/2) [ pa2bbf2.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
>>753
新潟の方々親切な人多すぎーーーーー!!!
寒い地域なので心の暖かい人が多いのでしょうか?
今回の旅行は低予算が原則なので
十分マッチしたスケジュールだと思います。
ぜひ参考にさせていただきます、
ありがとうございます!




208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:47:39.57 ID:/fm+sTl60
■□新潟県新潟市スレッド【135】□■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1325463024/616

616 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 10:04:52 ID:tmZxyoaw [ p1134-ipbf706niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
わたくし、朝の8時から朝の8時までパン工場に勤務しておる傍ら、休憩時間にアムゥウェイの勧誘を欠かさず行っております。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:41:12.78 ID:SjDZZ3x/0
バリバリの観光を目指しているのか
まったりと新潟のことを知りたいのかにもよるだろ
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:48:09.33 ID:V+JzY9wh0
観光に関してなら新潟市はたいしたことがない
所詮は商業と工業に秀でた街でしかないから
もっともそれでも観るべきスポットでは結構いいところはあるけどね

新潟県となると、観光で煽ってくる金沢が哀れに想うほどの差がある
ホント、哀れw
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:47:50.82 ID:MJnL2c4H0
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:12:00.98 ID:tg7hwroU0
>>211
URLからアフガニスタンの写真だとバレバレw
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:29:12.35 ID:MJnL2c4H0
サンパレス熊本だけどなw
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:29:36.88 ID:SjDZZ3x/0
熊本の中古車が再利用されていたんだなw
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:57:28.93 ID:dp0zYUDp0
金沢観光プラン

〜8:00金沢駅到着
鼓門・もてなしドーム、もてなしドーム地下をブラブラしながら記念撮影
8:30〜9:00カメラは一旦しまって、通学中のJKを眺めながら(注、いつも警官や警備員がいるので盗撮は厳禁)世界一美しい駅を堪能。
9:30〜9:50フォーラスのスタバ軽食。
10:00〜10:20金沢百番街のお土産館を物色

10:30〜10:40城下町周遊バス(1日フリー乗車券あり)で武蔵地区へ
10:40〜11:30近江町市場で金沢産、能登産の魚を大量購入(チルド配送あり)
11:30〜11:50食事は近江町市場名物海鮮丼

12:00〜12:10周遊バスで東山界隈へ
12:10〜12:30安江金箔工芸館で伝統工芸に触れる、金箔の土産も買う
12:30〜13:20ひがし茶屋街&主計町茶屋街で花街&金沢芸子を堪能(注、枕芸者なし)

13:30〜13:40周遊バスで香林坊・片町地区へ
13:40〜14:00香林坊片町竪町をオナゴ達を見ながらブラブラ。(注、ナンパは厳禁)
14:00〜16:00金沢観光黄金ルートを周り歴史、芸術を堪能
長町武家屋敷→尾山神社→金沢城→兼六園→成巽閣→観光物産館→歴史博物館→歴史博物館→鈴木大拙館→金沢21世紀美術館→忍者寺→にし茶屋街(注、枕芸者なし)
16:00〜16:10ターバンカレーで金沢カレーを食べる

16:10〜16:20レンタカー借りて郊外の金沢港・大野地区へ
16:20〜17:00日本海側拠点港を眺める→醤油街をブラブラ→大野カラクリ館ブラブラ→醤油ソフトを食べる

17:00〜17:30レンタカーで金沢の奥座敷湯涌温泉へ
17:30〜18:00もう暗いかもしれないが金沢湯涌江戸村で歴史を堪能
18:00〜19:00温泉街をブラブラ(注、ソープ、ストリップ劇場なし)
19:00〜やましたで温泉入って食事、宿泊(注、女体盛りなし)

これが日本海側ナンバーワン観光都市の実力ね、◯◯市とは別格な
金沢に来たかったら来てもいいけどエロ目的では来るなよ。









216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:58:55.44 ID:SjDZZ3x/0
通報しました
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:14:18.76 ID:R//hfLB40
兼六園しか興味ない
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:17:54.19 ID:V+JzY9wh0
兼六園ってそんなにすごい公園なの?
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:00:07.86 ID:73Nj26z7O
兼六園と言えば後楽園だな
だから某都市は岡山をたまに小馬鹿にしに来るんだろう
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:01:32.10 ID:kOEDFJ3E0
>185
それでも全国ネットの城特集で出世城としてよく紹介される。
見る価値が有るかは兎も角w

浜松で行く有るのは浜名バイパスからの遠州灘の眺めだけか?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:05:43.97 ID:V+JzY9wh0
>>219
後楽園は新潟ではラーメン屋だな
大しておいしくないが、それでもラーメン大国の新潟県の地方に頑張って張り付いているだけ、金沢の8番ラーメンよりはマシなのかも
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:16:26.88 ID:ml1P2jASO
>>215
そもそも朝の8時に金沢駅に到着する方法が分からない
このスレの都市からどうやって行けばいいのか説明しないと理解してもらえんぞw
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:23:17.79 ID:SjDZZ3x/0
恐らく前日入りだろ
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:20:59.80 ID:ULDz28pn0
>>206
文句あるならもっといい案を提案してみろ。
旨い店や見どころをもっと教えろ。

正直、他県から見ると新潟市の観光地が全然思い浮かばんぞ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:23:38.41 ID:73Nj26z7O
>>221
8番ラーメン微妙だよね
金沢の食い物で美味しいのは海産系の寿司等やカレーくらいじゃねーのかな
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:25:57.70 ID:jawIj1iNO
>>210
>所詮は商業と工業に秀でた街でしかないから

なに言ってんだテメー!?
どこが秀てるんだよ?w
この衰退が。
ほんと相変わらず勘違いが半端ないな…
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:27:22.11 ID:ww15KHFK0
まぁ興奮するな。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:31:30.64 ID:SjDZZ3x/0
俺だったら
信濃川クルーズに乗って
新潟ふるさと村、みなとぴあ、やすらぎ提、白山公園には行くな
そして食の陣や酒の陣に参加したり、アルビレックス観戦なども一緒にする

どこにでもあるマックや銭湯、海を眺めるとか
無駄に展望台に何回も登るとか悪意がありそうに見えるわな
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:41:11.55 ID:BXCyo+HB0
新潟市(県)の魅力と言えば、「うまさぎっしり新潟」のコピーにもあるように食だろうな。
「新潟産コシヒカリ」は国内のトップブランドである。それから綺麗で可愛い女子がとにかく多い。
温泉やスキー、海水浴なんかは他都市にもあるだろうから特出すべきものでもない。

あとは東北電力ビッグスワンスタジアムや朱鷺メッセを使用した大規模なコンサートやイベント。
佐渡や県北のトライアスロンや新潟シティマラソンやガタケット等、コア層に認められている地域のような気がする。
県内では「フジロック」なんかも定着しているしね。
サミットやAPEC等の大臣会合をはじめ国内外の重要な会議も日常茶飯事に開催されている。


佐渡の金銀山が「世界遺産」に登録されたら少しは観光で集客できる程度かな。
まぁ、「観光」以外で交流人口が多い新潟人にとっては、
「観光?はぁ?」なんてどうでもいいというのが新潟人のスタンスだよ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:42:23.26 ID:q1zp1kHv0
>>215
高齢者にオススメのプランだな
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:48:24.64 ID:R//hfLB40
新静浜岡熊の5都市はどこも素晴らしい都市だと思うよ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:54:19.14 ID:ULDz28pn0
>>229
新潟のコメや酒は旨そうだから現地で食してみたいが、コンサートやイベント等は特に魅力的でもないな。
新潟以外でも開催されてるイベントならその為だけに新潟へわざわざ行くことは無い。

オンリーワンかナンバーワンじゃないと行く価値が無い。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:03:10.22 ID:BXCyo+HB0
>>232
>オンリーワンかナンバーワンじゃないと行く価値が無い。

まぁ、食はご当地で食べるから旨い物は他都市でもたくさんあるからね。

オンリーワン?
新潟県(市)でいったら、世界のアーティストが集結する野外ライブの「フジロック」。
ワシントンやホノルルでも打ち上げられた「長岡花火」。(映画も作られています。)
あとは、国内唯一の直線1,000mコースがあるJRA新潟競馬場かな。
「トンネルを抜けたらそこは雪国だった。」なんていうのもかなりのインパクトがあると思う。



他の静浜岡熊の四都市のオンリーワンは何かぜひ聞きたいね。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:04:59.53 ID:SjDZZ3x/0
こういうの見ると他の地方ではやらないアーティストも来たりするのではないだろうか

都道府県別のコンサートの公演数
都道府県  公演数

1 東京  5167(関東ブロック代表)
2 大阪  3097(関西ブロック代表)
3 愛知  1239(東海ブロック代表)
4 福岡   732(九州ブロック代表)
5 宮城   630(東北ブロック代表)
6 神奈   529
7 北海   472(北海道ブロック代表)
8 新潟   450(北陸・信越ブロック代表)
9 広島   416(中国・四国ブロック代表)
10 兵庫   370

人気アーティストの来県率ランキング
      来県率     来県アーティスト数
1 愛知  93.7%   59(138)
2 大阪  92.1%   58(156)
3 東京  88.9%   56(215)
4 福岡  87.3%   55(102)
5 北海道 84.1%   53(110)
5 宮城  84.1%   53(86)
7 広島  73.0%   46(73)
8 新潟  54.0%   34(45)
9 兵庫  49.2%   31(54)
10神奈川 47.6%   30(66)
11 静岡  39.7%  25(38)
11 長野  39.7%  25(32)
13 埼玉  38.1%  24(42)
13 石川  38.1%  24(31)
15 沖縄  28.6%  18(28)
16 千葉  25.4%  16(29)
16 岩手  25.4%  16(19)
19 香川  23.8%  15(16)
19 大分  23.8%  15(16)
21 鹿児島 22.2%  15(16)
21 岡山  22.2%  15(16)
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:08:12.61 ID:SjDZZ3x/0
白山公園のコンサートホール りゅーとぴあでは
新潟だけに来てくれる音楽家とかもいるよ

他の4都市もおそらく、限定というのがあるのでは
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:18:29.43 ID:BXCyo+HB0
あとは新潟市の自慢としては開港5都市としての歴史を持っている。
港町として栄えたので多くの古き良き老舗料亭や古町芸妓等による花街文化が残っている。

対岸主要諸国の総領事館が多いのも我が新潟市は自慢できるかな。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:22:28.96 ID:ULDz28pn0
全国8番手くらいでは自慢するに値しない。

同じコンサートに行くなら、さらに大都市である仙台や東京に行った方がその他の楽しみがあるからね。

>港町として栄えたので多くの古き良き老舗料亭や古町芸妓等による花街文化が残っている。

自分にとってはこちらの方が魅力を感じる。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:26:33.30 ID:V+JzY9wh0
新潟は朱鷺メッセやりゅーとぴあ、あんまりやってほしくないけどスワンでのコンサートもあるからね
それと全国で最大級のロックの祭典のフジロックを加えたらこのスレの都市では新潟にはかなわない
別に勝てるって言ってもいいけど、金沢並みに馬鹿にされるだけ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:27:24.91 ID:xIbra9SE0
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:27:31.10 ID:GpFfZD/e0
>>236
外国の総領事館なんて日本人には関係ないだろ。
そんなものを自慢されても羨ましいとも何とも思わない。
総領事館が歴史的建造物で観光名所にでもなってるのなら話は別だが。

>古き良き老舗料亭や古町芸妓等による花街文化

初耳。
新潟市民以外知らないという事は大した文化ではないという事。
少なくとも全国に自慢できるレベルではないハズ。県内向け限定の文化。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:28:51.17 ID:73Nj26z7O
>>231
それは間違いないね
どの都市も独自の強みや個性があるし、間違いなく日本にとっても戦略上重要な都市だと思う
東名阪や札仙広福に次ぐ都市なので、地方の活力の素にもなるし日本の縮図だよ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:30:40.92 ID:V+JzY9wh0
>>240
初耳なのにそこまでいいはれるのか?w
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:38:15.47 ID:BXCyo+HB0
>>240
総領事館の役割の大切さや花街文化の継承の重要性も理解できないクズが、
地方新興政令市スレ住人とは驚いたな。w

君はどこの地方新興政令市住人で自都市の自慢できるオンリーワンが何なのか述べるべきだ。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:47:39.79 ID:BXCyo+HB0
カメラもビデオカメラも無い古き良き時代から、
人から人でしか受け継ぐことができなかった大切な文化(現在残っているのは市山流)。

それが開港5都市の新潟市の無形の財産。祇園と並ぶ花街の古町芸妓の舞踊だよ。
この大切な舞踊を披露する舞台は古町の鍋茶屋や行形亭をはじめとする老舗料亭群だ。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:54:44.72 ID:BXCyo+HB0
>総領事館が歴史的建造物で観光名所にでもなってるのなら話は別だが。

観光名所w
そんなに観光客が大事なのか?

君と僕とはまるで考え方が違うな。
目先のことばかりで本当に大切なことは何なのか考えるべきだな。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:36:04.08 ID:9v9l2L5Y0
>>196
まぁまぁ落ち着け。そうムキになるな。
そしてアホアホと自己紹介はやめなさい。みんなが笑ってるよ。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:24:51.81 ID:yfV+wuH80
日本三大芸妓の街として、京都の祇園、東京の新橋と並び称されてきた新潟古町
さすがに>>240は恥ずかしいい
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:03:44.93 ID:SOPsxHrg0
>>240
実は市民も知らない人多いと思う。
まあ昔は芸者とか多い街だったんだけどね。

あなたみたいに「有名」という基準だとどうしようもないわ。
そんなもんあったら観光地になってるっつーのw
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:17:41.79 ID:rB7qF7UvO
余所から来た人が都市を評価するのは、繁華街が賑わっているかどうか、食事が美味しいかどうか、観光地があるかどうかだろ?
総領事館の数などどうでもいい。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:06:46.24 ID:jNd/0CMT0
新潟はおいしいお店がたくさんあるよ?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:14:05.09 ID:ZHeJnG0H0
>>249
それはどうかな?目先の浅いことにしか考えが及んでないようだね。
総領事館の数は直接的には関係なさそうだけど、
総領事館は海外拠点として置かれ、それが将来交流窓口として交流人口増大に寄与し、
やがて独自の文化や観光資源が生まれる原動力になるんじゃないかな?

新潟は宣伝が凄く下手だから、
古町が京都の祇園や東京の新橋と並ぶ三大花街だったことが知れ渡ってないんじゃない?
これが金沢だったらもっと大袈裟に宣伝して、誇大広告くらい平気でやっちゃうよ。
煽りじゃなくてマジでね。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:48:47.42 ID:SOPsxHrg0
>>251
金沢だったらというか
東茶屋街とかやってるじゃん、あれ遊郭だぞ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:19:50.04 ID:y4TJ/pU90
三大云々っていうのはだいたいうさんくせーのが多いけどそれなりの規模があったことは事実のようだな
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:37:53.25 ID:6gy+SgCp0
>>251
俺は吉原、島原、丸山と思ってたが色々あるんだな。

>【三大遊郭】
>京の島原、江戸の吉原、伊勢の古市 (江戸時代中期)
>京の島原、江戸の吉原、長崎の丸山又は大阪の新町 (江戸時代初期・幕末)
>
>
>【三大花街】昭和初期
>祇園、新橋、松島
ttp://blog.goo.ne.jp/sakura707_2006/e/303fc4da758a92073e15ef6003231f8f
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:43:37.18 ID:6gy+SgCp0
>>253
昭和初期の数字があった。
それなりに大きかったみたいだね。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7847.html
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:59:07.86 ID:SOPsxHrg0
三大云々は資料や年代によって異なるものも多いから何とも・・・。

ただそれなりに大きい花街ではあったよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:03:50.99 ID:b/el5Elj0
>>234
全国コンサートツアー事業者協会の基礎調査報告書から見る都道府県別の公演数
http://d.hatena.ne.jp/longlow/20100804/p1
「地域別公演数」 で見ると、
東北地方と北陸信越ってほぼ同じ公演数なんだな。
でも、売上だと東北58億円、北陸信越32億円。
北陸信越ではコンサートをしても客がスカスカなのか、
それともチケットが激安なのか...
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:08:10.05 ID:6fb4FyD20
やれやれ、毎度のことながら新潟の総領事館自慢には辟易とするなw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:09:06.40 ID:SOPsxHrg0
>>257
箱が小さいんじゃね?
と思ったが観客動員も変わらんのか・・・。

チケ価格に差なんてあるもんなのか???
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:29:53.05 ID:b/el5Elj0
>>259
企業が福利厚生目的でまとめ買いし
買い叩いたとしても、
東北より4割以上収益が悪い状況には陥らないだろうし。

チケットを激安に出来ないなら、
売れなかったチケットを主催者が
無料でバラ撒いているとしか思えん。

アルビレックス新潟が無料チケットで
観客数をかせいでいるのと同じ構造が、
音楽公演でもあるのではないかと。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:34:29.99 ID:SOPsxHrg0
>>260
うーんこのデータだけでは何とも・・・。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:36:29.70 ID:yfV+wuH80
人口に対して公演数が多いのは
東京、大阪、愛知、福岡、宮城、新潟、広島、石川、香川
のみ
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:40:25.95 ID:yfV+wuH80
コンサートと言ってもピンキリで
すごい有名な人が来て値段の高いものもあれば
素人に近いような人が、値段安くても多くの人に見てもらいたいと
安く借りれる場所を使って利用する場合もあるんじゃね
そうなると大都市より地方の方が安くコンサートができそう
そうなると売上も少ないが動員数は同じという場合も
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:57:30.16 ID:b/el5Elj0
>>263
その理論を採用すると、
北陸は東北より
田舎であると認めることになる。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:02:27.28 ID:XNviuCPw0
新潟は東京方面以外からのアクセスが中途半端なんだよなあ
頼みの会津や庄内も昔と違って仙台志向強いし
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:23:25.64 ID:6gy+SgCp0
>>256
まとめてみた。
三都も一緒にしたので目立たなくなったが地方では有数の規模ではあると思う。

全国の花街(昭和初期)
芸妓数(400人以上)     娼妓数(400人以上)
 大阪南地五街  3000    大阪松島遊郭   3701
 名古屋       2500    大阪飛田遊郭   2300
 京都祇園新地  1054    東京洲崎      2210
 大阪曾根崎新地 *900    京都七条新地   1083
 大阪堀江     *811    熊本二本木遊廓  *650
 東京浅草     *750    福岡新柳橋遊郭  *580
 東京芳町     *713    東京新宿      *550
 東京新橋     *669    京都五番町     *547
 東京神楽坂    *619    新潟北郭      *500
 岐阜        *528    岐阜金津遊郭   *439
 京都宮川町    *450    東京品川      *400
 東京下谷     *426    京都宮川町     *400
 東京赤坂     *425    別府浜脇遊廓   *370
 新潟古町     *403    長崎丸山廊遊郭  *300
 福岡中洲券    *400    浜松二葉遊郭   *250
 大阪住吉     *400    静岡安倍川遊郭  *205
 浜松        *317
 富山東新地    *300
 仙台        *304
 甲府        *280
 広島西地方本券 *200

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7846.html
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7847.html
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:37:01.52 ID:bd1U2t9R0
>>257>>260
これって地方ブロック別のことであって県別じゃないよな。
てことは北陸信越地区は石川県とかが足を引っ張っていることも考えられるよな。

エアロスミスのヴォーカルがリブ・タイラー(娘かよ笑)だと本気で思ってるバカが、
タダ券で見に行って客単価を下げているとかw
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:46:44.02 ID:KwViF9O50
前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/01/19(木) 16:52:19.07 ID:???
「第37回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(旅行新聞新社主催)で、
七尾市和倉温泉の「加賀屋」(小田孝信社長)が32年連続で総合1位となった。
表彰式は20日、東京都内のホテルで行われる。

全国の温泉観光地のホテルや旅館4万軒以上を対象に、旅行業者などの投票で
毎年選んでいる。
加賀屋は部門別の「もてなし」で1位となったほか、「料理」「施設」「企画」でも
2位となった。

小田社長は
「いろいろな意味で石川、能登に効果が広がればと思っています。
これからもおもてなしに磨きをかけ、精進したい」と話した。
      ◇
総合100位以内の県内施設は次の通り。
▽13位 ゆのくに天翔(山代温泉)
▽19位 瑠璃光(同)
▽43位 茶寮の宿あえの風(和倉温泉)
▽57位 日本の宿のと楽(同)
▽63位 雄山閣(山代温泉)
▽89位 たちばな四季亭(同)
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:58:08.87 ID:mHm5L9/g0
アクトにはかなり著名な外国アーティストも来なかった?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:29:23.00 ID:JcKJEAKs0
まぁ、新潟に中国、ロシア、韓国の総領事館はあるのは、
それなりの拠点性だと思うよ。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:35:27.64 ID:JcKJEAKs0
広域ブロックを管轄する大使館総領事館がある都市は
札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 だけだからね。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:27:11.65 ID:bd1U2t9R0
下位政令市の中心区のデータ比較(旧6大都市、札仙広福を除く政令市)

埼玉県_____|昼間人口  |人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【さいたま】大宮区. |(**,161,288)|*,108,524|×148.6|×*,*65,798|×*,**0|×**,*16,231|×**1,145,117|×**,313,363|
【千葉市】中央区_|(**,274,710)|*,199,448|×137.7|×*,*87,723|×*,**0|×**,480,171|×***,967,052|×**,384,912|
【川崎市】川崎区_|(**,275,401)|*,217,368|×126.7|×*,*73,319|×*,**0|×*2,713,434|×***,510,520|×**,331,298|
【新潟市】中央区_|(**,***,**0)|*,180,559|×**0.0|×*,*86,711|×*,**0|×**,*38,739|×**1,313,272|×**,357,069|
【静岡市】葵区__|(**,282,341)|*,255,412|×110.5|×*,*74,854|×*,**0|×**,110,198|×**1,013,901|×**,340,777|
【浜松市】中区__|(**,***,**0)|*,238,409|×**0.0|×*,*70,985|×*,**0|×**,662,914|×***,935,485|×**,362,695|
【岡山県】北区__|(**,***,**0)|*,302,661|×**0.0|×*,104,590|×*,**0|×**,275,057|×***,***,**0|×**,***,**0|

資料がないデータは0で表示、熊本市はまだ政令市移行が実施されてなく区が未設定なので除外
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:33:44.52 ID:bd1U2t9R0
北九州市が抜けてたので追加

下位政令市の中心区のデータ比較(旧6大都市、札仙広福を除く政令市)

埼玉県_____|昼間人口  |人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【さいたま】大宮区. |(**,161,288)|*,108,524|×148.6|×*,*65,798|×*,**0|×**,*16,231|×**1,145,117|×**,313,363|
【千葉市】中央区_|(**,274,710)|*,199,448|×137.7|×*,*87,723|×*,**0|×**,480,171|×***,967,052|×**,384,912|
【川崎市】川崎区_|(**,275,401)|*,217,368|×126.7|×*,*73,319|×*,**0|×*2,713,434|×***,510,520|×**,331,298|
【新潟市】中央区_|(**,***,**0)|*,180,559|×**0.0|×*,*86,711|×*,**0|×**,*38,739|×**1,313,272|×**,357,069|
【静岡市】葵区__|(**,282,341)|*,255,412|×110.5|×*,*74,854|×*,**0|×**,110,198|×**1,013,901|×**,340,777|
【浜松市】中区__|(**,***,**0)|*,238,409|×**0.0|×*,*70,985|×*,**0|×**,662,914|×***,935,485|×**,362,695|
【岡山県】北区__|(**,***,**0)|*,302,661|×**0.0|×*,104,590|×*,**0|×**,275,057|×***,***,**0|×**,***,**0|
【北九州】小倉北区|(**,243,998)|*,182,017|×134.1|×*,*74,018|×*,**0|×**,227,240|×***,946,269|×**,362,083|

資料がないデータは0で表示、熊本市はまだ政令市移行が実施されてなく区が未設定なので除外
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:56:06.77 ID:bd1U2t9R0
>>273
商業関連データの比較

卸売販売額
@新潟市中央区 1,313,272
A埼玉市大宮区 1,145,117
B静岡市葵区区 1,013,901
C千葉市中央区 *,967,052
D北Q小倉北区 *,946,269
E浜松市中区区 *,935,485
F川崎市川崎区 *,510,520

小売販売額
@千葉市中央区 384,912
A浜松市中○区 362,695
B北Q小倉北区 362,083
C新潟市中央区 357,069
D静岡市葵○区 340,777
E川崎市川崎区 331,298
F埼玉市大宮区 313,363

サービス業売上額
@岡山市北○区 104,590
A千葉市中央区 *87,723
B新潟市中央区 *86,711
C静岡市葵○区 *74,854
D北Q小倉北区 *74,018
E川崎市川崎区 *73,319
F浜松市中○区 *70,985
G埼玉市大宮区 *65,798

基本的には中心区は似たり寄ったりかな
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:26:30.89 ID:yfV+wuH80
人口や面積にもよるよね
岡山の北区や静岡葵区は30万くらいだし
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:34:01.98 ID:AIe0a0eT0
DID人口なら新潟・静岡・浜松・岡山・熊本の5都市はどうなるんだろう
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:51:40.70 ID:sMwwA5i00
>>271
単純に裏日本に中枢都市がないから・・・・遠隔地利益都市・・・新潟
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:14:10.93 ID:6cpMU7di0
>>277
全く同意。
元々人が住んでない日本海側で他に大きな都市が無いだけ。
しかも「大きい」というのも相対的な話で、実際は平凡な地方都市レベル。
周りにライバルが存在しない広大な僻地にポツンと存在してるだけ。
本来は人が少ないので拠点を置く必要がないが、いくら僻地とはいえ全く無視しとくわけにもいかないので
とりあえず拠点を置いた、という程度でしかない。
そういう意味では、高松や那覇、金沢に性格的に似ている。

地域の中枢都市という拠点性があれば、少なくとも仙台や広島並みに発展していたはず。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:23:41.97 ID:6cpMU7di0
それを考えると、浜松は健闘しているというか本当にすごいと思う。
3大都市の名古屋から僅か100km程の距離にあり、
県庁所在地の静岡にも挟まれた地域にあるにも関わらず新興政令市の一角を占める発展ぶり。

中心街が壊滅しているという弱点はあるが、僻地利益都市の新潟とは全く発展度の質が違う。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:44:38.08 ID:kFLTPObo0
仙台と広島には、総領事館は韓国しかないけど、
新潟には、韓国、中国、ロシアがある。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:47:07.35 ID:6cpMU7di0
単に地理的に近いだけだろ。

僻地利益都市の典型的産物を自慢する気持ちが理解できない。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:41:03.35 ID:cDtH8uTv0
コストコホールセールジャパン 出店計画
http://www.costco.co.jp/real.htm
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:50:21.01 ID:3NkIrR1e0
>>281
あんた何か新潟だけが気に食わない見たいだねw
色んな要素が合わさった結果、ここの都市の総合ランクは同じなのに、
あんたは新潟だけに対して何かとケチ付けたくなるんだね。
逆に恵まれた地域でありながらその程度の都市なのかいとも言えるぞ。
総合的に殆ど似たようなものという結果が受け入れられないのかな?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:57:41.86 ID:3NkIrR1e0
>>279
逆に恵まれた地域でありながらその程度の都市なのかいとも言えるぞ。
総合的に殆ど似たようなものという結果が受け入れられないのかな?

辺境地の中で健闘して下位政令市、恵まれた東海道の好条件で下位政令市。
競争の有無だけじゃなく逆も言えるわな、所詮同じようなもの、これが全て。
また静岡人が余計な喧嘩を持ち込んでこのスレを乱すのかい?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:57:48.46 ID:iQM54I5d0
>>283
東十条くんww
僻地利益都市にカチンと来たのかwww
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:07:01.23 ID:BgFjuwG20
>>273
そのデータ他の区も有ったらplz
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:49:33.48 ID:+xLc8s/z0
>>278-279
それは言っちゃあいけないよ
それなら
国土軸沿いにあり、気候も良く、
黙っていても人が来て、工場も企業も誘致しやすいところにあるのに
なぜ新潟と同規模なんだい
と言われてしまうぞ
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:50:44.32 ID:+xLc8s/z0
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:58:42.29 ID:fm+1T4iy0
>>287
それを言ったら国土軸の市町村が総て政令指定都市になるんだけど…
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:10:02.64 ID:+xLc8s/z0
それは静岡や浜松にはある程度歴史があり
昔から都市だったことと
またそれなりの努力をしたからだろ?
新潟も同じ
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:49:26.82 ID:tfpsh/Nz0
新潟県「北陸新幹線の全列車を新潟県内に停めろ。ダメなら金は払わない。」 2014年度開業に暗雲
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327018488/


ワラタ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:56:54.17 ID:I8Wjf70M0
東海道で頭角を表すには、少なくとも名古屋・横浜以上の
都市規模が必要であることを理解してほしい。
広島・仙台クラスの都市でさえ
この場所にいたらチューチュー吸われちゃうんだよ。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:58:15.29 ID:BgFjuwG20
>>291
泉田△
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:42:02.14 ID:spL7fklI0
平成の市町村合併で誕生した地方新興政令市の5都市についてみると新潟だけが地勢的に特異なのは間違いない。

静岡市、浜松市 = 東海道で東京、名古屋に囲まれる
岡山市 = 神戸、大阪、西は広島
熊本市 = 福岡

新潟 = 吸血都市がなーんもなし。
       そこそこ県人口もあるし、近辺の都市が弱く、かつ遠隔地だから拠点を置かざるえない。

結論 → 遠隔地利益都市新潟市
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:50:29.96 ID:+xLc8s/z0
何も吸われていないだと?
あれだけ人口減少してるのに?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:58:14.25 ID:izl/KcgI0
スレ地だけ、上越に前列車停める価値があるかかなり微妙だよなあ。
かといって富山金沢福井にもその価値があるのかも微妙。
そうなるともはや北陸新幹線自体が必要かも微妙。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:12:15.44 ID:+xLc8s/z0
おそらく富山石川福井は
新幹線を作ったあとに後悔すると思う
少なくとも支払った数千億ほどのメリットはない
一部の人は儲かるだろうが
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:15:12.29 ID:RRbzKL/l0
県の負担費用を、駅の個数分で割ればいいんじゃね?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:46:38.84 ID:mUjzBtcaO
>>294
新潟県は北海道を除けば日本の国土軸(いわゆる太平洋ベルト地帯)以外で
一番人口が多くてそこそこの市場規模があって地勢的にも閉ざされているから自給自足の面があるよ
最近は通販である程度手に入るけど一昔前は新潟に行かないと手に入らないものが結構あった
コシヒカリなんか生産量の数倍流通してたしいし
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:52:36.39 ID:+xLc8s/z0
>>297
確かに
支払う額 沿線距離
受け取る額 実質沿線人口

ってルールがそもそもおかしい
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:52:56.33 ID:+xLc8s/z0
298だった
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:12:38.31 ID:o0/RE6TGO
新潟は人口が多いんじゃなくて面積がでかいだけ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:36:24.78 ID:izl/KcgI0
他県、仮に北陸3県レベルの面積を規準にするなら、
新潟県の上越中越下越で各1県レベルだよね。
すると対して人口が多くないというか少ない地域だと分かる。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:41:26.40 ID:+xLc8s/z0
そんなこといったら北海道はどうなる
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:51:20.07 ID:gb+U4JPN0
>新潟は人口が多いんじゃなくて面積がでかいだけ。

>地勢的にも閉ざされている

他は地勢的に閉ざされいない。
でかい面積で地勢的に閉ざされているのは新潟だけ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:44:24.60 ID:jU67xiL00
なんだよここは新潟を虐めるスレかよ?
あんまり新潟を馬鹿にすんなよ。
卑しくも田中角栄先生の出身地だぞ。
先生がいらっしゃらなかったら現在のおまいらの生活が無かったかも知れんのだぞ。
分かってるのか?分かったならみんな新潟にひれ伏せ馬鹿者。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:19:12.12 ID:XfaEsd+W0
新幹線建設負担金は、県内沿線通過距離の割合じゃなく、
県内駅停車数の割合に応じて請求すれば解決じゃね。

沿線通過距離が短いのに停車数が多い金沢だけが得する構造、
どう考えても変だろう。
停車して欲しかったら金を出せと。

その前に不透明な追加負担金の明細を明らかにしないとな。
北陸民は一刻も早く新幹線を開業させたいから構わないらしいが、
国の不透明なボッタクリは納得しない。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:26:09.51 ID:+xLc8s/z0
他にも沿線人口によって
また予想される経済効果によって
とかならわかるよな
このままだと北陸新幹線全線開通難しいよ
京都or滋賀が絶対払うと思えない
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:16:59.27 ID:6TLQOIf00
>>307
後からダイヤ改正の嵐になったりして
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:49:09.49 ID:GOAIkJ8S0
>>308
関西州のためということで大阪が払う
流れに抗しきれなくなって京都が払い、
滋賀だけ孤立することもできなくて結局払う
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:53:43.68 ID:OXdVUx100
>>284
>逆に恵まれた地域でありながらその程度の都市
県庁がないから「その程度」で、浜松が県都で県庁効果が加わればここの他都市を圧倒してるかと。
てか、県都なのに「その程度」レベルの静岡を暗に馬鹿にしているのかと。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:12:54.57 ID:maODL9NF0
>>309
当然そうなる。
開業時は一種のご祝儀のようにムダな列車が設定され、
「こんな時間帯にこんな停車駅で誰が使うんだ」という批判の嵐。
そしてリストラの嵐だろう。
山陽の広島以西や、東北の仙台以北の今昔の時刻表を見比べれば、
この盲腸線の将来もおおよそ見当がつく。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:31:35.17 ID:tfpsh/Nz0

新潟県知事が
「北陸新幹線が開通したら、上越新幹線は運行本数が減らされ”ローカル新幹線”になってしまう。」
と危惧を表明した。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6287155.html

>>291とこれはリンクしてるな
なに怯えてるの?w
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:26:05.98 ID:80fGm0tt0
>>294
熊本は福岡から吸われてるという感覚は無いよ。
むしろ観光面で福岡を吸ってる。
無知な評論家や銀行家たちは新幹線開業で熊本が博多(福岡)に吸われると妄想してたけど、
フタをあけてみれば、まるで変化なし。
そもそも新幹線代を払ってまで買い物に行くなら福岡なんかじゃなく大阪まで行くよ。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:48:35.65 ID:2wCLBhdV0
>>313
北陸新幹線の金沢行きは一日15本未満の盲腸線
上越新幹線の新潟行きより本数が少ないのは輸送実績から見ても当然のこと
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:53:28.30 ID:tfpsh/Nz0
>>315
バカは黙ってろよw
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:55:53.90 ID:a6TGCBD+0
福岡のピークは1990年代前半。
既にピークは過ぎた。

これからは、新幹線の関西直通と大阪復権で、福岡のポジションは相対的に低下していくよ。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:56:29.08 ID:2wCLBhdV0
鉄道+飛行機の利用者数 :千人 (東洋経済から)

首都圏→仙台  4,481
首都圏→新潟  4,104
首都圏→山形  1,593
首都圏→青森  1,185
首都圏→秋田    998 首都圏→金沢  1,124
首都圏→富山    999 首都圏→北陸  2,123 半分やんw

こんな新幹線誰が欲してるん???


都道府県間流動

新潟 : 長野480万 東京358万 群馬217万 埼玉195万 福島187万 富山144万 山形123万
富山 : 石川898万 岐阜204万 新潟144万
石川 : 富山898万 福井497万
福井 : 石川497万 京都308万 滋賀279万 大阪127万 愛知112万

石川 両隣からしか相手にされないテラカワイソスwwww
    まさに陸の孤島w井の中の蛙になるのも仕方ないな…
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:57:32.46 ID:2wCLBhdV0
石川 : 富山898万 福井497万 愛知96万 岐阜84万 東京76万 大阪73万 京都59万
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:58:25.99 ID:tfpsh/Nz0
http://kunisada.seesaa.net/article/41788657.html

>この北陸新幹線の開通による上越新幹線の枝線化や地域経済への影響が懸念されています。
>今でさえ、上越新幹線の越後湯沢・新潟間の乗車率は、長野新幹線の軽井沢・長野間や
>東北新幹線の一ノ関・盛岡間よりも大きく下回っているそうです。

おいおい、地元の市長に枝線言われてるぞw
枝線沿線は大変だねw
321 忍法帖【Lv=5,xxxP】 柳都 ◆SLYeqn7nnI :2012/01/21(土) 00:11:15.20 ID:nz2P3Gdu0
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:43:11.11 ID:YdT/OLCqO
外野から見てると煽り抜きに新潟人の書き込みから危機感が滲み出てるね。
確かに上越新幹線は行き止まりだし沿線人口もないし需要が伸びようがないよな。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:58:22.08 ID:W9ChyWfa0
>>317
その通り。
山陽新幹線の事実上の終着駅が熊本になったことで、博多や広島、岡山といった地域は
高い確率でスルーされると思う。
大阪以南に関しては熊本に大きな地の利があると思うなぁ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:52:47.85 ID:MD5hwT4GO
>山陽新幹線の事実上の終着駅が熊本になったことで、博多や広島、岡山といった地域は
高い確率でスルーされると思う。




熊本から出たことのない井の中の蛙ですか?それとも馬鹿ですか?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:28:10.18 ID:eQIY60UT0
>大阪以南

地味だけどこの表現も見逃せないね。

「大阪以南」といえば堺や和歌山。山陽九州方面は一般的には「大阪以西」と表現する。
一方、九州島内では軸が南北方向。北九州−福岡−熊本−鹿児島。それで「以南」なのかな。

きっと、九州の中の蛙なのだろう。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:46:28.07 ID:hjxvS+PW0
大阪以西だろうなw
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:19:03.04 ID:iUSuXSUd0
早速、腐苦汚韓国人が釣れたようですねw

>>317 の予言は結構当たりそうな予感・・・
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 05:02:58.53 ID:hjxvS+PW0
不幸化土人と肥後土人の醜い争いはまだまだ続く・・
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 06:05:41.90 ID:BLONa8EO0
不幸化人、2匹目ヒットw
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:05:01.20 ID:TR3VXi4B0
福岡の拠点性が低下していくというのは、もうすでにでてきてるだろう?
昨年の天神地区の落ち込みがその象徴だろう、観光面では鹿児島・熊本に大幅にスルー
されてるし、広島・岡山と福岡以南との流動も増えてる。博多駅は交通の結節点としての
役割は上がるが福岡市自体の都市としての魅力は低下していくと思われる。
それだけ新幹線の終着駅としての恩恵は大きかったということだ。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:03:06.72 ID:pB4+yuLOO
熊本県民の福岡コンプレックスは凄まじいな
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:34:31.91 ID:XYxC1LKH0
熊本は福岡と距離が近すぎた。 せめて広島と岡山くらい離れてればよかったのに。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:52:03.97 ID:kIakwGsV0
福岡県民の熊本コンプはさらにすごいぞ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:14:45.14 ID:pB4+yuLOO
説得力ないよ
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:15:55.76 ID:X5tk4ThV0
>>333
都会が田舎に何のコンプ?
くまんこ説明してみい
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:20:06.36 ID:kIakwGsV0
>>335
田舎のよさに対するコンプだろうと思うけどね、それは相手に聞いてみないとわからない
地元に住んでると良さに気付かないものかもね、新幹線の開通で福岡が熊本をストローするなんて
さんざん言ってたけど、熊本人は全く意に介してなかった、笑っちゃうぐらいに・・
これなんかもまさにコンプそのものだと思うね。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:42:42.50 ID:U22TV2630
イミフなんだが、熊本が福岡依存の田舎であることは分かったw
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:48:11.91 ID:XYxC1LKH0
福岡には年に5回は行くけど、もう対して都会だとか思わなくなった。てか飽きた。

ちな大分民。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:55:52.93 ID:kIakwGsV0
熊本は田舎なんだけど、都会>田舎という価値観が変化したんだと思う、東京も同じだ
仕事で仕方なく東京にいくんだろうけど、年収が高くても生活レベルは低い、
インターネットの普及でその辺の価値観が変わったのだろうね。
ネットで見て注文して次の日に発送されて2日で商品が届く時代に高い交通費払って買物するなんて
一体何を買うの?って世界だよね、今や人の移動はビジネスか観光だけだよ。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:59:57.04 ID:kIakwGsV0
>>337
それはたぶん逆だよ・・熊本は福岡なしでも成り立つけど、福岡は佐賀・長崎・大分あと熊本も
ないと成り立たなくなってる、だからあせってるんだろう。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:29:52.95 ID:s5UdTqHG0
九州の観光はそれぞれの県に魅力があるから難しいな
ビジネス面でいえば福岡一強なんだろうけどさ
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:51:54.45 ID:O+8oVmF20
ダニみたいに不幸化人が湧いていてワロタ‥
格下都市のスレに粘着・監視して。
何時からそんなに余裕無くなったんだよ。
これから先、福岡の地位低下は止まらないよ(笑)
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:41:10.83 ID:IsnN+e0u0
経済は二流で文化・環境が四流なのが福岡。
まずは発砲事件日本一、暴力団数日本一をどうにかしてからだな。
次にまずくてチョロしか出ない水道水の改善。
ろくろく手も皿も洗えない屋台村もどうにかせんと・・・

そこまで改善してやっと、ここの新興政令市並だよ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:55:24.04 ID:DAEXC3/r0
福岡の地下鉄と都市高速は凄いと思う。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:19:51.94 ID:nRGCKwON0
地下鉄と都市高速は都会の象徴だろう…。
5都市が福岡には敵うはずがない。まあ福岡さんはスレチだよ。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:37:50.28 ID:hmnjjKP80
何に対して敵うか敵わないがいまいちわからん
少なくとも3大都市圏へのアクセスは全てにおいて静岡と浜松が優勢である
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:04:17.04 ID:4QB6nmOv0
地理的に静岡県最強。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:23:04.87 ID:HIvzgzaV0
静岡ののんびりした田舎っぽさがいいんだよ
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:32:42.68 ID:4lxmrdYs0
>>343

福岡が熊本に勝てるとしたら人口と東京大阪頼みの支店経済(コバンザメ経済)くらいだよ。
発砲事件多発、飲酒運転は日常茶飯事、経済人の家には手榴弾を転がされ、犯罪率も群を抜いて高い。
水は地下水じゃないから当然不味く、街はトンコツ臭がただよう・・・。
致命的なのは観光地がまったくないということ。不衛生な屋台で安いラーメン食って終わり。
山陽新幹線の終着駅が最初から熊本だったら、博多とか岡山より下だったんじゃね?
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:43:30.18 ID:F/H+LaMr0
説得力があるな・・・
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:54:17.45 ID:8lyUnbgZ0
>>324
馬鹿に「馬鹿ですか?」と質問されるのが一番痛々しくて笑える。

>>325
> 一般的には「大阪以西」と表現する。

これはまたローカルな話ですな。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:59:29.72 ID:F/H+LaMr0
>>324
熊本は4月に政令市になるから、そんなに的外れでもないと思うけどね・・
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:29:24.53 ID:IsnN+e0u0
>>345
というか、今更ミニ東京目指してどうすんの?
どのみち、人口は激減、高度成長期の延長のような発展モデルにしがみついててもしょうがない。
東京(地下鉄、高速、鉄道網・・・)などといったものとは別の価値観を持たざるを得ないと思うぞ。
354苅田人:2012/01/21(土) 22:56:27.69 ID:8QK+xR1U0
岡山、広島、高松、松山、下関、小倉、博多、長崎、熊本、大分、鹿児島と
言った事があり、ここで全体的な印象を述べてみます。

福岡の天神は地下街とデパートの街なので、商店街は無いに等しい。デパートが
集客の柱に成ってます。
逆に長崎は大丸が閉店して、寂れてる印象があるが、商店街にはたくさんの人
が歩いてます。商店街だけで、集客してるのは凄い事だと思う。商店街の集客力では長崎
がトップだと思う。

デパートと商店街で集客してるの熊本、松山。人口の規模に割には商店街の規模
は大きい。特に熊本の商店街の規模は凄く、規模は日本一じゃない。
アーケード内ではたくさんの人が歩いていてる。規模と集客力では恐らく全国一。
全国の人 は上下通りの商店街が日本一の規模なんて知らないと思う?
松山はラフォーレが閉店したが、結構人は歩いている。だだ、三越が老人ばかり
て言うにも、気に成るな。これは高松も同じ。大体何処もそうだけど。
大街道から抜けた松山城のロープーウェイ付近には、たくさんのおしゃれな
カフェや雑貨店が出店していた。熊本に上通りを小さくした感じ。街としては
面白い街だよ。

バランスの取れてるのが小倉。駅ビル、駅前デパート〜商店街〜井筒屋(デパート)
〜リバーウォーク。チャチャタウン(複合商業施設)、レトロ旦過市場とすべて揃ってる。大型商業施設が多い為、
商店街(魚町)を歩いてる人は多くない。
逆に広島は地下街、広島そごう(複合商業施設)、デパート、商店街(本通)と
すべて揃ってるのに、新しく出来た地下街と広島そごう新館、パセーラは人が
少なく本通〜パルコに人が集中してる。新しい商業施設には人が入らず、商店街
に人が集中してる。小倉とは逆パターン。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:02:07.45 ID:uwczXXNS0
苅田人さんはすごいね・・色々見て廻ってるんだろう、鋭い分析だ。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:02:56.63 ID:eQIY60UT0
>>351
すいません、ローカルで。
まあでも、
>「大阪以南」といえば堺や和歌山。山陽九州方面は一般的には「大阪以西」と表現する。
この一文をローカルと感じるかどうかは、その人の生活範囲にもよるよね。
西日本に縁のない人ならばローカルと思っても当然です。

太平洋ベルトを移動することが多い人は「以東」「以西」になじんでると思う。
「以南」「以北」が自然だというのは、>>325で言った九州内、そして、東京「以北」つまり北日本の人がそうかもしれない。


>>349>街はトンコツ臭がただよう・・・。
熊本の人が福岡を批判するのにこんなこと言うんだ。なんか変だし、おもしろいね。
357苅田人:2012/01/21(土) 23:04:33.02 ID:8QK+xR1U0
岡山は人口の割には街がショボイ。駅の利用者は小倉駅よりも多いのに駅前の
高島屋とビブレは店舗が狭く、レストラン街が無い。表町も天満屋付近は人通り
が多いが、そこから遠ざかるにしたがって人が少ななり、空き店舗が多く成る。
高松は駅前と河原町、瓦町と街が分散。三越から瓦町に繋がる商店街に魅力的
な店舗が無いので、3つ街がバラバラに発展してるような気がする。又、商店街
の規模が大きく長いので、とても歩いていけるような代物ではありません。その
為か自転車利用が非常に多く、アーケード内を我が物顔で自転車が走り回ってる。
これには驚いたよ。やはり、街をやたりに広げすぎた事が空き店舗を増加させ
た原因だと思う。

逆に下関は、駅前に大型商業施設シーモールを造った為、街の中に人が回遊せず、街が
寂れたケースです。これは博多駅にも言えるでしょう。すべて駅ビルと駅前商業ビルで完結して
しまう。
街にはそれぞれ違いあり、面白い。最悪のケースが岡山のように、駅前と繁華街
に中途半歩な物を造って、郊外のイオンやアウトレットすべて持って行かれるケースかな。これだと
両方の街がダメになる。
大分は最近行った事無いんで分からない。だだ、パルコが撤退するし、JRが駅前
に、アミュプラザを造るみたいだから、下関のような駅前集中型に成ると思うが?

新潟、静岡、浜松には行った事無いので、分からないが私がネットの情報から
想像した街パターンは、
浜松が下関タイプ。
新潟が岡山タイプ。
静岡が小倉タイプ。
かな。詳しい情報を求む。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:10:32.84 ID:6DLEQKib0
苅田さん、鹿児島の街はどうでした?
印象に残らなかったのか、来たことが無いのか
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:15:16.82 ID:+U9PzCSZ0
堺と相模原も入れて欲しいって言ってるぞ。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:19:06.32 ID:oVeJURJ5i
多摩地域で例えるなら、
新潟=八王子(?)
静岡=町田(商業とサッカーの街)
浜松=府中(工場とギャンブルの街)
岡山=立川(多摩地域の交通の要所)
熊本=吉祥寺(アーケードがある街)
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:19:40.26 ID:uwczXXNS0
ところで自分とこの行橋はどんな街?
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:24:39.92 ID:XmJ/VVqK0
>>360
言い得て妙だな
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:25:08.59 ID:get3S3C30
>>359
スレタイから見ると難しいけど、
ゲストとしてガンガン入ってくればいいと思うよ。

議論できてくればスレタイから「地方」が消えるかもね。
364苅田人:2012/01/21(土) 23:26:24.91 ID:8QK+xR1U0
鹿児島は山形屋付近は人通りは多いが、山形屋の電車通りを挟んで、反対側の商店街は人通りは
あまり多くない。駅前のアミュプラザと食い合いのケースに成ってるような
印象。そういった意味では、岡山に近いかな。商店街は表町ほどには、寂れて
いないけど、空き店舗がちょこちょこあるのが気に成る。
駅前は、若者中心なんで商店街のテナントの見直しが必要かも。

それと、いつ小倉に行って思うのだが、ファミリー層が非常に多い事。普通デパート
と言えば、岡山高島屋と広島、松山、高松三越は老人ばかり。伊予鉄高島屋、
天満屋、鶴屋、下関大丸は中年のおばちゃん連中。それに比べて小倉の井筒屋は
イオンの行くような人が、デパートで物を買ってる。行くたびに不思議に思う
事。最上階にあるレストラン街もファミリー層が結構多い。

街中も昭和のデパートのように、ファミリー層を取り込まいとダメに成るよう
な気がする。
365苅田人:2012/01/21(土) 23:38:29.49 ID:8QK+xR1U0
>>361行橋は完全な郊外型都市だよ。商店街はすべて崩壊して駐車場に成ってます。
ゆめタウンを中心とした、量販店がメイン。だだ、この量販店もバカに出来ない
一面がある、靴やユニクロ、ドラックストア、スーパーとか言った物は、小倉都
都心部よりも品揃えが良かったりする場合があります。くつなんかはそうじゃない?
だだ、本などの専門書は小倉に行かないとダメ。

日常的に使う物なら行橋の方が品揃えが良いよ。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:40:45.00 ID:uwczXXNS0
郊外モール恐るべしだな・・・
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:48:10.12 ID:O2+dSfm60
多摩地域で例えるなら、
新潟=吉祥寺(伊勢丹つながり)
静岡=町田(商業とサッカーの街)
浜松=府中(工場とギャンブルの街)
岡山=立川(多摩地域の交通の要所)
熊本=八王子(昔地域の中心だったが没落)
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:00:28.81 ID:vvTkATll0
>>367
熊本に対する悪意を感じるな。

だいたい新潟の伊勢丹つながりってなんだよ。
吉祥寺は伊勢丹が潰れて今は別店舗が入っている。
岩田屋伊勢丹が潰れて別店舗になっている熊本の方がよっぽど状況が似ている。

この5都市で一番人口が多く、地域の行政の中心である新潟=八王子で丁度良いと思うが。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:04:17.90 ID:3qgeO30l0
それはお前がクマだからw
370苅田人:2012/01/22(日) 00:04:56.88 ID:/JNu9N7d0
>>366小倉や広島、天神のように都心に比較的大型商業施設ある所、駅前に巨大
商業施設や駅ビルがある所、商店街の規模が大きい所、観光地がある所はイオン
の攻撃を交わす事出来るでしょう。

最悪のケースが岡山や新潟のように、繁華街のも駅前にもショボイ商業施設を
造ったタイプ。これだと繁華街VS駅前と足の引っ張り合いをしてる時、横から
底網引きのように、消費者を持っていかれるケースです。この一番の犠牲者が岡山。
前にも指摘した通り、岡山駅の規模、利用者、利便性、商圏を生かし切れて
無い。

岡山の高島屋がコレット(旧小倉そごう)ぐらいの規模だったら、駅前再開発
も進んだだろうし、高松方面から客も取り込めたかもしれません。今と成っては
遅いが?仮にそごうが破たんしてても、天満屋が井筒屋のようなコレットの
ような若者向けの複合商業ビルにしてたかもしれません。そうなっていれば
岡山に街も変わっていたかも。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:16:07.58 ID:vvTkATll0
>>369
やっぱり釣れた(w
アンチ熊は分かりやすいな。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:25:09.51 ID:3qgeO30l0
やっぱり釣れた(w
クマん子は分かりやすいな。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:43:42.79 ID:kK36wTN30
このスレは仙台、金沢、福岡、北九州、鹿児島と、外野席のギャラリーが多いなw
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:46:31.14 ID:7tn5Ptm00
熊本=吉祥寺(潰れた伊勢丹つながり)
静岡=町田(商業とサッカーの街)
浜松=府中(工場とギャンブルの街)
岡山=立川(多摩地域の交通の要所)
新潟=高尾(僻地終着駅つながり)
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:50:42.74 ID:1faoBHYv0
>>373
いいんじゃない、盛り上がって
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:52:18.52 ID:hH1llFuM0
マジレスするがここの5都市よりも町田や八王子、立川の方が繁華街でかいぞw
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:52:53.62 ID:ZZJojYOp0
>>373
それだけここの5都市は無視できないということだろう
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:53:19.36 ID:HbWKNcAE0
新潟=吉祥寺(広域集客する商業)
静岡=町田(商業とサッカーの街)
浜松=府中(工場とギャンブルの街)
岡山=立川(多摩地域の交通の要所)
熊本=八王子(寂れた商店街)
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:55:18.73 ID:7tn5Ptm00
>>376
マジレスじゃなくてネタレスだろw
町田八王子立川は駅前の局所的に発展してて見た目が凄いだけ。

行った事なくてもちゃんと地図見なさいw
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:07:03.89 ID:aZv4VpNU0
金沢=檜原村(電車すら通ってない僻地)
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:09:04.35 ID:hH1llFuM0
>>379
ちなみに熊本のみ繁華街は歩いたことある。ていうか今住んでるし。
まあ最初行ったときは大きい街だと思ったけど、何度も行ってると大したことなく思えてくる。

八王子とか町田は駅もでかいし、人も多いしやっぱすごいな。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:13:16.22 ID:1CuoshR10
新潟=小笠原諸島(孤立した僻地・秘境)
静岡=町田(商業とサッカーの街)
浜松=府中(工場とギャンブルの街)
岡山=立川(多摩地域の交通の要所)
熊本=八王子(寂れた商店街)
金沢=京都(煌びやかな古都)
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:23:21.06 ID:7tn5Ptm00
>>381
そりゃ同じ街を何度も行けば飽きてきて大したことなく思えてもくるわw
地方都市なら仙台ですらそんな感じだ。
熊本の繁華街の大きさはここの都市群でもトップ。
多摩地区のベッドタウンとは比較にもならん。

八王子や町田は東京通勤圏だから駅もデカいし人も多いだけ。
(首都圏は10両編成、地方都市は3両編成の違い)
繁華街自体は決して大きくない。
町田にしたってチビ市街地と言われる静岡よりも小さい。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:28:01.61 ID:MJRMygYQ0
ローカルデパートとアーケードがあるだけでしょ?
田舎自慢したいのは分かるけどさ。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:39:58.69 ID:7tn5Ptm00
>>384
別に田舎自慢したくもないけどw

逆に八王子や町田には一体何があるというんだ?
一応学生時代は多摩地区に住んでたけど、繁華街の大きさという面では田舎の方が上だった。
通勤電車の車両数と乗降客数の多さ、そのれに伴う駅前の人の多さは多摩の方が上だけど、
正直そういう点以外で多摩地区の衛星都市が凄いと思った事は無い。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:45:50.21 ID:MJRMygYQ0
ローカルデパートとアーケードがあるだけの商店街でしょ?
田舎自慢したいのは分かるけどさ。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:00:06.85 ID:7tn5Ptm00
こういう場合、俺もコピペすればいいの?w
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:06:45.43 ID:puHjkFDV0
クマ田舎が必死w
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:29:31.03 ID:sqOLTyjn0
苅田人って福岡の地下街は入ったら出口がないって言ってたパラノイアだよ。
郊外モールやリバーやキャナルなどの地所系マンセーで街を見る目はゼロ。
分析にものすごい偏りがあるから話半分に聞いとかないと間違った知識を得ることになる。
それと苅田人は福岡荒らしで有名。汚い言葉に幼稚で穴だらけの理論武装。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:59:00.44 ID:ossMgwZ00
>>356
> 九州の中の蛙

井の中の蛙と言うならともかく、九州の中の蛙とか聞いたこともない日本語を使うから
話がおかしくなる。なんか変だし、おもしろいね。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:13:11.05 ID:4IH2kr1n0
>>386>>388
いや、良く見ると熊本人じゃなくて静岡人だよ
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:24:42.55 ID:puHjkFDV0
どう見てもクマだろがw
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:47:32.18 ID:1CuoshR10
新潟=小笠原諸島(孤立した僻地・秘境)
静岡=町田(商業とサッカーの街)
浜松=府中(工場とギャンブルの街)
岡山=立川(多摩地域の交通の要所)
熊本=八王子(寂れた商店街)
金沢=京都(煌びやかな古都)
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 04:41:24.85 ID:BFloH2Ex0
なんというか普段主張してることが如実に表れてて面白いなwww
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 07:19:33.69 ID:ZdzEsXpr0
そいつがどこの都市を嫌いかバレバレでうけるw
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:24:23.11 ID:WUeviaBZ0
多摩地区だって言ってんのになw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:41:11.93 ID:hU+wBONe0
苅田人さんには新潟、静岡、浜松にも来てほしい
どんな印象を持つのか興味深い
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:26:38.47 ID:g9QDExgR0
ホモ受けがいい順番は、熊本>浜松>>>新潟>静岡>岡山
九州男児(笑)の熊本、汗臭い工員(笑)の浜松。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:43:54.86 ID:mCG0ipQ+0
>>398
おまえがホモなんだな・・・
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:58:47.96 ID:yKvqlwU+0
>>391
http://hissi.org/read.php/chiri/20120122/N3RuNVB0bTAw.html

確かに静岡人だね、
他の地域に関しては漠然とした知識でも静岡県の話題になると具体的だし
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:03:47.13 ID:gQXy3TcOi
岡山が静岡を超えるのがいつになるか予測してみ?
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:08:52.77 ID:lVV/kG2b0
>>400
うわぁー、こいつ新潟関連スレに必ず粘着して来るやつじゃないかよ
沼津とか雪とか僻地とか角栄新幹線とか税金の無駄とかで煽ってたやつじゃないかよ
あの粘着は静岡人だったのかよ、マジでキモいやつだな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:11:56.01 ID:aZv4VpNU0
551 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/19(木) 23:58:16.64 ID:8WmlhQL9
40万富山20万福井は金沢の子分
足したら100万以上の実質政令指定都市。
仙台市山形区とか、名古屋市岐阜区みたいなもんだろ。金沢市富山区とか金沢市福井区
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:58:55.43 ID:lJWQnSdk0
腐苦汚韓国人が一匹、ID変えながら粘着中w
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:49:04.42 ID:eOH4t61L0
駅伝で静岡、岡山、熊本が上位争い
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:53:13.69 ID:ossMgwZ00
(祝)都道府県男子駅伝、熊本3位!!!!!!!!!!!!!!
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:04:01.21 ID:j+/6aoKD0
>>366
事情が分かってない馬鹿か
高島屋が進出したのは昭和49年の新幹線岡山開業の大昔で当時としては当たり前の規模
新幹線開通前、駅周辺はほとんど何もなかったわけで
ここ数年は西口再開発完成し、駅改造によるサンステオープン、地下街リニューアル、ビックカメラも進出、
サンステ拡張の西口ビルが現在建設中。
お前が言う欠点についてだが今後、林原跡にイオンモールが大規模な高層複合型商業施設とそれに対抗するように天満屋が
表町の本店を2倍近くに拡張する計画が出てる。
つまり悪いパターンはかなり解消されるってこったw
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:05:24.80 ID:ossMgwZ00
 3位:熊本
12位:岡山
17位:静岡
47位:新潟
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:06:16.04 ID:ossMgwZ00
熊本は5区の久保田が区間賞!
410苅田人:2012/01/22(日) 15:09:58.34 ID:/JNu9N7d0
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:18:57.93 ID:j+/6aoKD0
>>407
>366でなく>370のレス
補足しとくと岡山都市圏は中四国では今後商業施設は最も集積が進む可能性がある。
倉敷に中四国でも最大規模のイオン、広島、山陰、四国からも集客する三井アウトレット
とヨーカドーのモールアリオがオープン
これに岡山駅前にイオンが高層複合型再開発をおこない5万uの敷地なので10万u近いものが
できるであろう。
表町ではこれに危機感を持った地元百貨店天満屋が広島から撤退してまで本店に資金を集中
売り場面積を増床で倍増させ5万uほどに拡張再開発することが明らかになってきた。
その南、長らく放置されてきた小学校跡地にも総合病院が移転、高層化され新築の予定
その跡地と郵便局、NTTあたりを含めた再開発の可能性も高い。
林原跡地南にはイオンに対峙するヨーカドーも以前から拡張の計画があるし
西には水島に拡張される日清製粉工場の跡地も生まれ大規模再開発の可能性も高い。
今後の岡山駅前と表町は大きく変貌するんだよ。
412苅田人:2012/01/22(日) 15:33:58.82 ID:/JNu9N7d0
413苅田人:2012/01/22(日) 15:41:02.85 ID:/JNu9N7d0
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:53:18.28 ID:kK36wTN30
貼っておくか

熊本市およびその都市圏を語るスレ72-B
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1181554444/
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:10:00.81 ID:ROPek2jS0
>>402
御殿場の奴だなw
伊豆、御殿場は静岡県じゃないから静岡の事を語る資格なし。
大体静岡県人は静岡対浜松しか興味ないから。他の町はどうでもいい。
416 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 りゅうと ◆SLYeqn7nnI :2012/01/22(日) 17:42:18.97 ID:seGUYS1r0
横須賀中央=新潟
本厚木=静岡
藤沢=浜松
大船=岡山
小田原=熊本
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:50:17.01 ID:Iwz7Xe0Pi
>>416
>横須賀中央=新潟
>本厚木=静岡
>藤沢=浜松
>大船=岡山
>小田原=熊本

本厚木=浜松
藤沢=静岡

だな。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:34:32.06 ID:+Yg6WBElO
>>383>>385
だったら熊本には何があるんだよ?
どうせ年増だらけの田舎風俗ぐらいだろ?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:55:34.92 ID:kK36wTN30
>>418
基地外w
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:09:07.18 ID:lxTHAbCq0
熊本には天下の名城・熊本城があるじゃないか。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:32:49.78 ID:+Yg6WBElO
城だってよw 日本中いたる所にあんだろw
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:36:25.85 ID:hIg5Mcdl0
>>421
勉強した方が良い
423苅田人:2012/01/22(日) 19:43:32.84 ID:/JNu9N7d0
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:43:03.29 ID:K+uH0ihg0
>>421
「城跡」なら全国ドコにでもあるだろうなw
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:48:35.90 ID:etclNlkG0
>>424
熊本城も西南戦争で燃えっちゃたから城跡だろ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:52:23.87 ID:MoxyZAuo0
熊本城嫌いチューか?
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:04:30.08 ID:XM5Sd/86O
贋作の熊本城なんて無価値で興味すら無い
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:06:46.46 ID:MoxyZAuo0
>>427
けっこうだよ、キミだけ来なくていいよ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:31:47.46 ID:+Yg6WBElO
心配するな 国民の大半は熊本城なんざ興味ないし行かないから
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:35:31.11 ID:ZdzEsXpr0
熊本城、後楽園、兼六園などは
有名でその都市のイメージを向上させるが
実際それ目的で何回も行きたいか
って言われるとそうでもないんだよな
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:37:32.50 ID:kK36wTN30
細かくID変えながら粘着し続けているゴキブリが1匹
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:40:38.93 ID:MoxyZAuo0
>>430
もちろん一回行けばOKなんじゃない?
熊本城も年間入場者数は150万人程度なんだから・・・
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:45:17.66 ID:+Yg6WBElO
どうせチョンシナだろ
熊本に釣り合う観光客だな
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:48:12.43 ID:MoxyZAuo0
震災でチョンシナは激減、代わりに関西・中国方面から穴埋め
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:00:59.68 ID:1Xcp6EzGO
>>411
岡山は
イオンの都市型SCがイオンモール京都以上の内容でイオン傘下のビブレを伴った再開発
ヨーカ堂のアリオ化
天満屋本店の大増床

これだけでかなり魅力的な政令市になると思うな
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:02:47.04 ID:KHOLBty50
駅前のって本当に開発するのか、あれ?
437苅田人:2012/01/22(日) 22:07:26.65 ID:/JNu9N7d0
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:18:05.82 ID:1Xcp6EzGO
>>436
どうなるかは今後次第だろうね
岡山駅西口のビジホ兼商業施設も建設中だし3年ぐらいで岡山はガラッと変わると思う
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:27:39.51 ID:2zmbjeBD0
岡山・倉敷は日経のWeb刊地域ニュースでも特集されているね。
しかし超大型商業施設が集積する物凄い地域だな。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:15:00.07 ID:sOO6MOeY0
731 :苅田人:2010/04/26(月) 19:23:52 ID:hY99tYDG0
天神は西鉄が造った街。街の賑わいが西鉄福岡駅周辺に集中。博多には神戸の
三宮のようなアーケードや、旧居留地のような街はありません。て言うより
出来ないのが現状です。

人の流れが天神地下街に集中。一旦、地下街に入ると出ない構造に成ってる。
その為か、街が広がらないし、おしゃれな通りが出来ない。九州の小倉、
熊本、長崎、佐世保などに比べて、繁華街が狭い。

街の魅力としては、大通り公園のある札幌や、けやき並木のある仙台の方が
上です。バーニーズが出来ようが、H&Mが出来ようが街がショボイ事には
変わりない。やはり、馬鹿多人は他都市に行った事が無い人が多いと思う。

それと、馬鹿多新聞が一番悪いと思う。福岡財界から莫大な金を貰ってるの
でしょう。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:15:41.92 ID:sOO6MOeY0
494 :苅田人 ◆SGA7bLSsMA :2010/09/20(月) 07:52:10 ID:6pAKakj40
馬鹿タは日本の吐きだめと言われた所。
馬鹿多には古くからの港町で流れ者が非常に多い。その為か、全国から
童話が集結。その為かやくざ、強盗、強姦が集まり日本の吐きだめと
言われた土地。統計的に見ても正しいのでしょう。全国から得た否認と
呼ばれる人達が集まった。

明治〜昭和初期に成るとさらに増殖する。大手が多数立地した筑豊、
北九州工業地帯からはじき飛ばされた吐きだめ労働者が集結。ますます
スラムに拍車がかかった。さらに、筑後や行橋から吐きだめ野菜泥棒ま
で集結(得たに品の為、自分の土地が無い?)。全国屈指のスラム街に
なった。 馬鹿田は石炭の積み出し港だったので?それも、若松や門司と違い
規模の小さいのが多く、はじき飛ばされた吐きだめ労働者が集結した。その為か
流れ物が多かった。

馬鹿多に強姦が多いのは、得た否認の血が流れてるからでしょう。
そういった人達は、詐欺師や悪徳商人、パクリに成る他方法はなかった。
その為か?名物はすべてパクリ、明太子は下関。豚骨ラーメンは久留米
のをいかにも自分の者のように分捕った。

ブラック会社は馬鹿田が多いし、パクリやの修行の地と言われる。
得た否認の癖して、韓国を見下す。韓国の方が立派だと思う。
詐欺師と強姦の血が流れるのに?
馬鹿田が日本の吐きだめ都市と言われる所以です。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:16:48.63 ID:sOO6MOeY0
465 :苅田人:2010/05/01(土) 17:07:29 ID:YxJn6wBZ0
こうして見て行くと、熊本人て相当田舎コンプレックスが強いみたいだね(^・^)
まあ、福岡市みたいにドームやキャナル、北九州みたいにスペアやレトロのよう
なレジャースポットが無いからか?

熊本が州都になれば、福岡並みの施設が出来ると勘違いしてるね♪
現状では田舎町のままだよ。熊本市はお城以外何も無い。アーケードと田舎
デパートだけでは?

まともな水族館すら無い。こういった現状では福岡や北九州のようにレジャー
都市には成れません。まず、地元住民が楽しめる事が重要。

福岡や北九州の施設はそうなんで(^・^) .
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:21:55.95 ID:FDzk5pNK0
>>ID:sOO6MOeY0
基地外?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:27:37.75 ID:u97/ghH30
不幸化トンコツ土人が図星を言われて発狂してますw
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:38:35.04 ID:cZ0Z/I3jO
京都郡苅田町は北九州の隣りなんだがな

むしろ熊本と同じ福岡コンプレックスの塊だよ
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 04:58:08.61 ID:KiZtcEGW0
東京都区部・指定都市の中枢性指標(人口、経済、行政、情報・文化)の偏差値平均
http://www.pref.osaka.jp/attach/9799/00055422/shiryou03-5_seireishi.pdf
http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf

東京23 106.0

===== 偏差値100の壁 =====

大阪市 *68.6

名古屋 *60.2

===== 偏差値*60の壁 =====

福岡市 *56.5
札幌市 *55.9
仙台市 *55.8

----- 偏差値*55の壁 -----

広島市 *53.9
横浜市 *53.6
京都市 *53.5
神戸市 *51.3
新潟市 *50.2
岡山市 *50.2

===== 偏差値*50の壁 =====

埼玉市 *49.7
北九州 *49.0
静岡市 *48.3
浜松市 *48.0
千葉市 *47.6
川崎市 *46.4
堺_市 *45.7

----- 偏差値*45の壁 -----

相模原 *44.8
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 05:53:44.73 ID:0PE3022G0
苅田町って騒音とかスモッグみたいな公害ってどうなの?
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:02:40.87 ID:NGMjGUM9O
>>439
どこがだよ。
太平洋ベルトのゴミとして有名だろバカw
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:45:41.54 ID:BeNUICfsO
大都市評価
http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf
↑上を抜粋した要点が下↓http://blog-imgs-45.fc2.com/a/d/g/adgjmp/20111122132342fa1.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/a/d/g/adgjmp/20111122132342518.jpg

●大規模中枢型
大阪市   規模指標偏差値平均値68.4 中枢性指標偏差値平均68.6
横浜市   規模指標偏差値平均値64   中枢性指標偏差値平均53.6
名古屋市 規模指標偏差値平均値60 中枢性指標偏差値平均60.2

○中枢型
神戸市   規模指標偏差値平均値55.1 中枢性指標偏差値平均51.3
京都市   規模指標偏差値平均値54.1  中枢性指標偏差値平均53.5
福岡市   規模指標偏差値平均値53.8 中枢性指標偏差値平均56.5
札幌市   規模指標偏差値平均値53.7 中枢性指標偏差値平均55.9
広島市   規模指標偏差値平均値 51.1 中枢性指標偏差値平均53.9
仙台市   規模指標偏差値平均値50.2 中枢性指標偏差値平均55.8


□副都心型
川崎市   規模指標偏差値平均値57.7 中枢性指標偏差値平均46.4
さいたま市  規模指標偏差値平均値51.5 中枢性指標偏差値平均49.7
堺市     規模指標偏差値平均値50.6 中枢性指標偏差値平均45.7
千葉市 規模指標偏差値平均値50.2 中枢性指標偏差値平均47.6
北九州市 規模指標偏差値平均値50.1 中枢性指標偏差値平均49


▽国土縮図型
相模原市 規模指標偏差値平均値48.7 中枢性指標偏差値平均44.8
浜松市 規模指標偏差値平均値48.3 中枢性指標偏差値平均48
新潟市 規模指標偏差値平均値48.2 中枢性指標偏差値平均50.2
静岡市 規模指標偏差値平均値48.2 中枢性指標偏差値平均48.3
岡山市 規模指標偏差値平均値47.7 中枢性指標偏差値平均50.2
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:38:13.07 ID:sWS+TekB0
今日静岡市の14時の気温16℃だって。
暖かいよ〜、みんな静岡においで〜。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:54:30.07 ID:j3JJKoip0
新潟は今日も寒いぞよ
淡雪が降って綺麗ではあるけど
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:50:31.18 ID:rAojrl630
静岡はぬくといずらよ〜
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:01:22.03 ID:j3JJKoip0
ちくしょう、大体おめーんところはずるいんだよw
山があるから大陸からの雪が降るし寒いんじゃねーかw
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:01:31.67 ID:HAEpe07Y0
だって今日名古屋から静岡市に来た人が新幹線降りて直ぐに、あったかいなあって言ってたもん。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:12:35.81 ID:j3JJKoip0
名古屋から静岡市に来た人があったかいって?
それは雪古町からしたらスゲー屈辱w
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:14:53.09 ID:FhUjLfXM0
金沢もいれて―
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:47:23.93 ID:j3JJKoip0
てめーはくんなw
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:52:04.68 ID:dC/WKesz0
昨日も今日も暖かかったなぁ
ちょっと歩くと汗ばんじゃうくらい
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:20:34.06 ID:KiZtcEGW0
関東の人は新潟が
東海の人は北陸が雪を全部受け止めてくれているから降らないんだぞ
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:24:36.59 ID:j3JJKoip0
昨日も今日も寒かったなぁ
ちょっと歩くとかいた汗が凍ちゃったくらい

って言うのはさすがに自虐的だな、嘘嘘、いくら新潟でもそこまで寒くないからw
ほんとだよ?(CVを茅野愛衣変換で)
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:28:17.22 ID:HAEpe07Y0
そういえば今日は静岡の街中で手袋もマフラーもしてない人が多かったねぇ。

462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:46:32.37 ID:/6utkUqn0
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   今夜は、
    ゚   o   。   .\   \/     |   積もりそうだな・・・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:53:51.35 ID:j3JJKoip0
このAA初めて観た、綺麗だね
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:51:51.25 ID:YxO9seLy0
>>462
ほう、これは中々綺麗なAAじゃないか。
AAに感激する事なんて初めてかもw

>>450
静岡の温暖ぶりは異常だよな。
正月帰省した時も余裕で10℃超えてて昼間は上着要らなかったしw
それもこれも日本海側の山脈が雪雲を遮ってくれるおかげなんだが。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:09:32.41 ID:JKuf1XJY0
ありがとう北陸のみなさん
富士山や南アルプスの遠くの山の方にしか雪が見えないんだよね
暖かくて非常にありがたいんだけど雪がちょっとうらやましいw
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:12:56.14 ID:CH2Icq+r0
>>462
遠近法で表現されてて、
かなり秀逸なAAだね。
でも、ホンモノの雪は丸くないぞw
雪国の人が見たら、
雹が降ってると勘違いするかもw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:21:06.41 ID:KiZtcEGW0
一応結構昔からあるAAだね
でも最近見なかったから改めて見ると良いね
>>464
静岡1月17日あたり一部積もってなかった?
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:29:28.58 ID:YxO9seLy0
>>467
珍しく積もったようだが(1センチ程だけどw)、今は地元を離れているのでよく分からん。
アットエス(静岡新聞の電子版)見たらトップニュースになってたけどw
俺の記憶では市内で積もったのは10年振り以上じゃないかな。
何しろ東京や名古屋が大雪でも静岡は雨というくらい雪とは無縁の地だから・・・。

東京も八王子は凄い事になってるようだw
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:54:44.87 ID:UqaMMW/H0
船橋も積もってきたよ
まだ1cmくらいだけど
470 忍法帖【Lv=6,xxxP】 柳都 ◆SLYeqn7nnI :2012/01/23(月) 23:13:25.35 ID:x7Dwaa1S0
一昨日から東京、横浜、鎌倉へ行ってました。

新潟よりも寒かったです。

新潟にいるとスイカはJRくらいしか使えませんが、
東京近郊だと何処でも使えるのでかなり便利ですね。
スイカは鉄道よりもバスの移動のときの方が役にたちました。
新潟交通もスイカを導入して欲しいものです。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:23:51.61 ID:37GFFWaZ0
>>462
一瞬、津波で家が海中を漂ってるAAに見えた
だって泡も上がってるし・・・
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:03:12.20 ID:4XWZn2YY0
>>471
確かにそう見えなくもないw

というか、沈みゆく家のようにも見えるw
気泡も上がってるし・・・
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:05:41.17 ID:8Pf4cWKI0
>>468
浜松市天竜区と静岡市葵区の北部は豪雪地帯
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:16:47.91 ID:vJHgZus10
>>445
不幸化人、監視、乙
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:01:45.04 ID:b9K22s+k0
しばしスレがのほほんと。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:03:42.01 ID:06EnEZYX0
熊本は福岡に対するライバル心がすごいよね。
九州では福岡を不幸化と当て字して煽るんだなww
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:11:31.35 ID:6/qb64c10
どうみても福岡のほうがしつこくみえるけど
熊本に執着する理由がわからん
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:12:15.21 ID:1Mwi1CSS0
不幸化死
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:25:10.98 ID:vJHgZus10
>>476
腐苦汚韓国人、乙
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:29:52.60 ID:6UxnE4sG0
>>476
不幸化と当て字して煽ってるのが熊本の人だとは限らないよ。

>444 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:27:37.75 ID:u97/ghH30
>不幸化トンコツ土人が図星を言われて発狂してますw

熊本だって豚骨なんだから、こういう煽り↑はしないでしょ。
俺には熊本以外在住のアンチ福岡に見える。

同じ九州(最速30分で行き来できるし)なんだから出来れば仲良く、
少なくとも変な工作には引っかからないようにしよう。

481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:00:00.37 ID:1Mwi1CSS0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:10:55.33 ID:9AHXhInc0
まだ今シーズンは風花すら見てない
市内でも牛妻辺りだと雪が降るのかな
井川のスキー場に行った人はいますか?
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:53:10.53 ID:8MCbSAw90
井川のスキー場ってわからなかったからググってみた
徳島はスレチだから静岡のほうなのかな?
でも、何より静岡にスキー場があることにびっくりしたw
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:12:21.78 ID:zSukH0B+O
特定都市再生緊急整備地域

札幌・東京・川崎・横浜・名古屋・大阪・福岡・・・ 以上七都市
なんぼ福岡貶しても熊本あたりとは格が違うよねw
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:12:44.73 ID:RboE8gQf0
>>484
頑張って、暴力団数日本一や発砲事件日本一を返上してください。
九州のイメージアップのためにも、お願いします。
みんな迷惑してますから・・・

486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:53:37.11 ID:pvtcMoH40
別に都市規模(人口)が格の基準とは違うだろう・・世界にはそういう都市がたくさんあるよ。
少子高齢化・人口減少社会・インターネットの普及・円高による産業の空洞化・・・
もう以前の価値観でははかれない時代だ。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:33:16.77 ID:wfR0iokdO
静岡暖かそうでいいな
こっち熊本だけど最高6℃やて
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:49:17.66 ID:FKZ1nNH60
浜松だけど、浜名BP(国道1号)走ってたらサーファーががんばってた。東京の麻痺振りをTVで
観て逆にビビったよ。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:51:31.06 ID:0XejAy6S0
静岡に住んでみたいなぁ
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:06:38.03 ID:5DWI/yF80
倉敷駅北の周辺道路 大幅増なし
大型施設開業前後で倉敷署調査
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2012012422515474
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:49:53.42 ID:/YbCNpU30
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:19:29.85 ID:Kea/0xV+0
さすがに昨日は寒かったなぁ
でもやっぱり静岡は暖かいほうなんだろうなぁ
小さいながらもスキー場がある静岡に遊びに来てください
チェーン無いからリバウェル井川には行けないけどw
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:37:10.15 ID:nFu3ecJYO
苦魔喪吐死
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:59:42.74 ID:TQ7fkSX20
不幸化死
馬鹿多
転塵
喪喪地
禍死医
尼死塵
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:14:17.44 ID:mwzKWmvy0
珍走団並みのIQをひけらかすなよ、恥ずかしい。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:33:47.08 ID:4TS8gAM30
尿が多
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:25:21.37 ID:Yp3L/N5C0
熊本城は築城400年祭かなんかで来場者数200万突破してアゲアゲ状態だったときは
首里城超えて城郭来場者数日本一とかほざいてたのに
例年レベルの100万人前後に爆下げした去年あたり来場者数は全然メディアに発表しないのなw
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:05:12.43 ID:+PM1ntRCO
そらそうだろ
紙面の無駄
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:11:48.05 ID:mwzKWmvy0
>>497
アピールしたい情報だけ出すのは社会の常識。
「冷やし中華始めました」とは出しても、「冷やし中華止めました」とは出さない。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:48:03.30 ID:vnb/Eq+iO
>>497
ちなみにその翌年は50万人減の約170万人だったらしいよ。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:21:23.06 ID:8QXnw/u90
熊本と博多は世間で言われてる程の差はない。
博多はリトル神戸路線、熊本は行政と観光路線。
地の利がある分、やや熊本有利かなぁ。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:10:37.13 ID:Y8A+lQp1O
>>501
関東人のイメージ
福岡=日本の僻地都市
熊本=東南アジアの一都市w
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:12:54.88 ID:0XejAy6S0
金沢=人類未踏の地w
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:32:52.01 ID:UxXlSGh/0
いぇーい、新潟はただいま絶賛大雪中w
太平洋側のお仲間は大丈夫かな?
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:43:25.87 ID:zmpp1/N0O
熊本のどこに地の利があるんだよ?
使えない空港に港湾
寝言は寝て言え
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:50:47.43 ID:LFGk2uqM0
熊本空港は使えるだろ
だから利用者が全国10位なんじゃないのか。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:58:24.46 ID:mwzKWmvy0
霧で欠航が多かった頃しか知らない爺だろ。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:09:42.41 ID:ISJs4j2z0
>>504
大雪は大丈夫ですか?
静岡は快晴!富士山も超キレイです!!!
でもメチャA寒いーーーーー><
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:27:09.89 ID:OnvP4Azj0
>>501
全然差があるわ。
地の利って九州のど真ん中ってだけで、
交通の要所は鳥栖(福岡寄り)だし、商業は博多圧勝、
行政も基本福岡に置かれてる機関の方が多いだろ。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:48:31.03 ID:La/VVTJz0
>>509
熊本装って釣ってるだけって早よ気づけ。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:59:58.23 ID:0P7VcvGF0
それでも福岡の新聞社と九州大学が道州制後の九州の州都位置アンケートをとると
福岡や鳥栖を差し置いて熊本が1位になるんだよ。地の利は大きい。
ttp://www2.nishinippon.co.jp/PR/kyudai/2008/09/post_8.shtml
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:06:09.29 ID:j8GKcoFg0
>>511
福岡市民も福岡一極集中を望んでないからな。
出身が九州他県って人も多いし。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:43:07.83 ID:OnvP4Azj0
福岡は別に州都誘致に躍起になってない。
普通の流れで行けば福岡市になるっていうある意味余裕的部分があるからだろうが。

熊本や久留米、鳥栖は地元誘致を名乗り出て
その分地元政界やメディアでも取り上げてるから都市規模に対し比較的高い数値が出た、って感じ。
地の利でもなんでもない罠
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:52:56.19 ID:KeP89e9p0
>>513
2ちゃんの福岡は必死だけどなw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:54:00.38 ID:0zEhVTPd0
>>511
【市町村数】 2008年6月 → 現在
*66 → *60 : 福岡県

*25 → *20 : 佐賀県
*21 → *21 : 長崎県
*18 → *18 : 大分県

*48 → *45 : 熊本県
*30 → *26 : 宮崎県
*46 → *43 : 鹿児島県

254 → 233 : 九州7県合計

南九州3県(465万8958人)が、
人口では九州の35%しかいないのに、
アンケートをした2008年の市町村数では48.8%と半分近い。

これだけ1票の格差があるのに、
市町村長アンケートの結果が
さも九州の住民の意見であるとするのは池沼だろw

州都にふさわしいとした市町村長が
熊本市(36・9%)、福岡市(35・0%)ということは、
住民投票では福岡市の圧勝ってことを示唆してると、
アンケートをした九大と西日本新聞は分かったけど、
西日本新聞が福岡以外での部数増のため
隠して記事を書いたんだな。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:55:39.95 ID:/YbCNpU30
>>504
新潟ー大丈夫かー!?
たびたび新潟市内がテレビで映るけれども、マジで大雪だな…
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:58:43.57 ID:6nXXF7wC0
2chでは熊本州都なんて妄想扱いだけど実際は福岡以上の支持を得てるこのギャップ。
いくらメディアや地元政界が取り上げても支持がなければ票は入らんわな。福岡オリンピックみたいにねw

>>501
福岡と熊本の差はあるのは事実だけど、実態より低く見られすぎているというかね。
イメージだけで鹿児島や長崎、宮崎よりもしょぼく、福岡にすわれ放題の田舎だと思われている節もあって
どうも九州外からの評価が低すぎる感じがある。政令市になるくらいの規模だとどれだけの人が知っているのやら。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:08:36.12 ID:+ufEz2JA0
>>515
北部九州の場合、福岡と鳥栖で票が割れているのが大きい。
あと、必ずしも福岡一極集中を是とする人も多くないんだよな。
足元の福岡県ですら北九州は独自独歩(下関と独立したい)、久留米は鳥栖、大牟田は熊本向いてたりするし。

そのくらいの記事で西日本新聞の部数は伸びんよw

>>513
前の福岡市長は熊本の新聞の取材で「福岡市民は福岡が州都になるのは当然だと思っている」といってたなw
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:21:47.53 ID:OnvP4Azj0
>>517
>福岡にすわれ放題の田舎だと思われている節もあって
どうも九州外からの評価が低すぎる感じがある。政令市になるくらいの規模だとどれだけの人が知っているのやら

いや、それは名古屋や仙台の影になる新潟、
東京名古屋の影になる静岡浜松、大阪広島の影になる岡山と理屈は一緒。
新潟が仙台に噛みついたり、岡山が広島に噛みついたりするけど、
中心部の商業集積や商業販売額、卸売みれば数倍差がある。
熊本と福岡もそれと同様レベルの差がある。
別に過小評価でもなんでもない、ただの地方都市って認識になるのは至って標準。
静岡に関しては名古屋東京とどっちにも既に盾突きようがないからそういうのは無いけど
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:27:31.73 ID:OnvP4Azj0
>>515
この場合、ふさわしい都市=なってほしい都市 だから、
南九州側の自治体はほぼ間違いなく熊本を支持するだろうね。
佐賀県内の自治体は鳥栖支持になるだろうし、大分長崎県内の自治体は鳥栖か福岡支持に分散。
福岡県内の自治体は基本は福岡市支持、筑後平野付近に関してはは久留米支持。

だいたい、こんな感じの流れになるのは分かりきってただろうね。
相応しい都市じゃなくて「州都になると思われる都市=予想」なら福岡市に軍配が上がっただろうね
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:40:33.51 ID:+PM1ntRCO
政令市の各区→ヨーロッパの各国
政令市→欧州連合
みたいな組織になればいいね

区議会を設置して議長を代表に据え市議会は市長を残して解散
市としての行政は市長の決断を各区議会が了承する形で行うようにすればいい
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:43:48.84 ID:dCa463430
今日地震が来るってのはガセか?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:53:57.20 ID:0zEhVTPd0
>>522
日本地震学会
http://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?content_id=127
日本及びその周辺では、
人間が感じない小さな地震まで含めると1年に10万個以上、
1日平均300個以上の地震が発生しています。
これは気象庁で震源を決める事が出来た地震の数です。

地震には小さい地震ほどたくさん発生するという性質がありますから、
地震の規模が小さすぎて震源を決めることが出来なかった地震まで含ると、
毎日さまざまな所で無数に地震は起きています。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:25:42.80 ID:dabewmej0
>>515
苦しいのぅ〜www
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:26:43.44 ID:+PM1ntRCO
>>515
市町村数が少ないのは自治体の財政が厳しいから?
健全な経営努力を怠ったツケですな
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:20:28.05 ID:wI0OxuhX0
>>519
熊本はまず九州というだけで関東関西からは何があるかも想像できない僻地扱い。
福岡はまだしも熊本は田舎の代名詞だからw
東京に近い新潟、浜松、静岡は田舎ながらもある程度認識されているし
岡山も関西圏の隣の県だからまだなじみがある。
チェーン店の出店状況も熊本は明らかにしょぼい。

>>520
佐賀といっても唐津だと福岡志向だし大分でも豊肥線沿線や長崎の島原半島だと熊本になる。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:34:32.79 ID:AaAM1YA50
新潟市でも20センチ以上の積雪かよ。
来週にかけても降り続くみたいだな。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:38:25.88 ID:bopOiWv+0
熊本が全国的に知られてないが、確かに繁華街ビジネス街だけで言えば、
政令市下位のレベルは充分満たしてるよ。実際、北九州、さいたま、相模原よりはしっかりしてる。
ただ道州制の州都とかなると馬鹿げてるな。
熊本市は州都構想の広報にいくら使ってるのか知らんが、福岡以外には絶対にありえないよ。
熊本の街の方が福岡より好きだけど、贔屓目に見てもそういう無謀な発想は生まれない。
仮に第二州都作ったとしても地理的に鹿児島で、熊本はないと思う。

北九州民だけど、本当下関と苅田、中間、水巻町だけで独立したいわ
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:41:03.66 ID:HBvlKqJN0
>>526
>東京に近い新潟、浜松、静岡は田舎ながらもある程度認識されているし
>岡山も関西圏の隣の県だからまだなじみがある。

意味不明。
その文章の主語述語関係も分からんし。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:56:36.98 ID:HBvlKqJN0
道州制の議論で、地域の第一都市が州都になるという議論自体がそうならない可能性もある。
アメリカのように、人口5万人程度の小都市が州都になることだって十分ある。
例えば、四国なら坂出市、九州なら鳥栖市のように、交通の要衝でもいい。
「地域最大規模の都市が州都で、それ以外の発想が無謀」という前提が議論の公平性に欠ける。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:12:42.81 ID:V+qwFaD90
どんなに北九州など他県民がほざいても福岡鳥栖よりも支持が高いのは事実だしな。
第二州都とか副州都とかのほうが妄想じみてるわなw

ていうか議論の余地なく当然福岡が州都になるに決まってると思い込んでた奴らの反論が哀れすぎる。
>>525みたいに「州都になると思われる都市=福岡市ならば一番に間違いない」だとか言い訳にしても惨めだろ。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:17:55.47 ID:DC1DVujc0
>>528
ぶっちゃけ九州島の醜い州都争いとかどうでもいいよな
早く独立したいよね

あ、スレチなのは承知ですw
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:22:50.10 ID:L0Ot3pzIO
政令市と州が分離するなら確実に九州の州都は鳥栖だな
中国は広島県内の新拠点、四国は四国中央か
関西は東大阪?
中部…岐阜
南関東…知らん
北関東信越…前橋
東北…新拠点?
北海道…恵庭?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:34:07.10 ID:5Q8+khtL0
>>530
アメリカの州都なんて選定当時は最大都市だったところがほとんどだろ。
その後の情勢で立場が変わっただけで。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:58:13.92 ID:6buCgh7c0
九州の地理的中心にあり、九電の会長(相談役)さんが強く支持し、九州内の自治体長アンケートでも
首位なんだから、九州府の府都は普通に熊本じゃないかなぁ。自治体長は住民の民意で選ばれた代表だし、
九州経済のドンはこれまでずっと九電のドンが務めてるわけでね。
あと日本郵政の九州支社を熊本に置いたことも与野党共々積極的に支持してるってことでしょ。
福岡を府都にするにはあまりに北すぎる。北九州もそう。鹿児島は南すぎる。鳥栖・久留米は福岡に近す
ぎる。太宰府なんて福岡みたいなモンだしね。論外だろう。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:02:17.93 ID:vX3HVh780
阿蘇の中に集中させようぜ
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:11:53.48 ID:LDOwU+U8O
九州の人口重心は福岡県内だけど?
鹿児島・熊本・宮崎はとても人口少ない
州都熊本市内なら南に寄りすぎるな
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:12:53.69 ID:6buCgh7c0
>>537
人口重心???
君はもう少し勉強したほうがいい。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:28:13.43 ID:oKSrL5Vq0
新潟の雪を心配してくださった方、ありがとうございます
やっと小康状態になりました
でも恐ろしく寒いw
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:24:17.78 ID:x1sy92KN0
熊本は合志市と合併してくれ
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:20:16.24 ID:p824nWGz0
逆だろ
合志市は熊本市と合併してくれ と頼むべきだ
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:36:51.41 ID:vDOvw3SG0
熊本は今後合併無しで
人口増やせそう?
北九州は自力V消滅状態・・・
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:41:16.79 ID:p824nWGz0
あと数年は増えると思うけど、そこで打ち止めでしょう<熊本
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:50:35.07 ID:+a9Q+KQJ0
県人口が少ないから難しそうだけど
完全に都市圏に入っている都市もあるし
もうちょっとしても良いと思う規模だよね
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:16:42.61 ID:/1Dm4jynO
将来人口減になるの分かりきってるのに熊本を州都にする意味ないじゃん
インフラ整備に都市の再開発とか破産寸前の熊本県や熊本市に出来る訳ないしw
最小投資で済む福岡を州都にすべき
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:39:05.67 ID:p824nWGz0
州都のインフラ整備だから州の予算でやるだろ当然
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:15:27.53 ID:hzQOBrON0
熊本の地元新聞社から今日、新しい県内の地図が出たね。
区割り図もさることながら巻頭巻末欄外に掲載されている各社の広告の住所が
全部熊本市○○区という表記になっているのも新鮮w
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:17:51.63 ID:x1sy92KN0
合志、菊陽、大津、益城と合併するだけで北九州の人口超えるだろ熊本は。面積はバカでかくなるけど
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:26:47.03 ID:hzQOBrON0
>>548
こんなデータもある。

熊本市+益城町+御船町+甲佐町+宇土市+菊陽町+合志市=918,815人/678.97km2

広島市 905.13Km2(115万人)
仙台市 783.54Km2(103万人)
新潟市 726.10km2(82万人)
静岡市 1,411.81km2(72万人)
浜松市 1,511.17km2(81万人)
岡山市 789.91km2(70万人)
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:30:22.39 ID:x1sy92KN0
>>549
さすがに広島仙台北九州には及ばないな。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:14:25.60 ID:rN2dY/Md0
静岡県内の新東名高速道路、裾野ー三ヶ日間は4月14日に共用開始です。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:02:50.23 ID:H7+2jwMP0
寒波が来ると、
新潟は全国ニュースに出ずっぱりだな。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:53:04.42 ID:0dUuOY9b0
>>552
寒波による雪ですね。あと夏のフェーン現象も有名ですw
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:02:43.20 ID:vDOvw3SG0
新潟は日本海側の絶対的な大都市の割に
いまいち伸び悩んでる感じ
よほど気候が厳しいんだろうか?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:10:16.80 ID:15WMKcxR0
>>554
新興政令市は「大都市」ではない。
日本海側で相対的に大都市というなら分かるが。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:10:24.63 ID:LDOwU+U8O
>>545
もう熊本市民はハッキリしない道州制に頼るしか
心のバランス保てないんだよ
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:13:30.03 ID:0dUuOY9b0
>>554
メリハリありすぎなので嫌悪する人も少なからずいます。
夏は暑く冬は寒い、最近は水害も多くなりましたしね。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:12:05.65 ID:e6uLLSpC0
>>555
新潟は日本海側で1番の都市だもんな
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:57:31.06 ID:/rVqHz5S0
>>558
福岡と北九州があるから3番手だろ
お得意の本州日本海側って単語使わないと駄目だろ
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:17:13.08 ID:Itl2hLg/O
>>554
そりゃ日本海側じゃ金沢により人口が集まるからね。
北部九州600万人、北陸西側300万人、北陸東側(新潟県)230万人と元々人口が少ない地域なんだから当然といえば当然。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:27:05.14 ID:j5x9qb5/0
そういえば普段福岡、北九州を日本海側って言い方してるの
見ないな
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:14:55.82 ID:Ak09uJFB0
>>561
気象学的には日本海側だが、国土開発的には瀬戸内の延長で
太平洋ベルト地帯。まあ、曖昧ではある。

沖も玄界灘や響灘。日本海に含むか微妙なとこ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:17:54.19 ID:Ak09uJFB0
つうか、九州北部沿岸を日本海側にカウントしちゃうと
新潟・金沢のトップ争いが意味なくなっちゃうしな。
不毛な争いはしないでほしいけどさ。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:05:21.58 ID:jdJiMEeo0
ぶっちゃけこの板と北国新聞くらいだけどな。
まあ日本海側には後背地がほとんどないので厳しいですよ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:50:26.07 ID:0eHoQeJ/0
どうでもいいが、しこたま積もった/積もりつつあるんだろ。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:26:31.65 ID:XutRmDqF0
>>528
繁華街はしっかりしてるけど、ビジネス街は全然ダメだよ
オフィス市場規模や支店、支社、営業所の数なんかは
静岡県西部約130万の中心都市で県庁のない浜松と同レベルの規模しかない
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:41:03.56 ID:FM/bvDVV0
軍都だしねえ
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:13:07.50 ID:LT8ytJ+7O
道州制導入で九州のワシントンもニューヨークも無理な熊本w
せいぜいNo.2を妄想してオナニーしとけばwww
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:39:52.33 ID:my5gCEKY0
>>568

10年をめどに道州制実現へ - 都市圏15市町村で「州都を目指す」
ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/n_shicho/gen_zatu/file/kumakei0703_3.pdf

「九州の州都は熊本が良い・・」・・九州電力の松尾新吾会長
ttp://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=1535&PageType=list

九州7県が1つの州になる想定で「州都」にふさわしい都市・地域を聞いたところ、熊本市がもっとも多い結果
ttp://www2.nishinippon.co.jp/PR/kyudai/2008/09/post_8.shtml
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:09:23.46 ID:yUSfu2r80
まあ、福岡のような犯罪都市が州都になることはないな・・・
何せ、暴力団が民間人に発砲する土地柄だからね。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:14:12.07 ID:OoHWVluf0
民間人が暴力団に発砲する土地がどこかにあるのか?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:32:09.77 ID:DrLVAenC0
熊本民は中心願望さえなければ良い奴なんだがな〜。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:32:52.69 ID:kDNDpLTK0
暴力団にはともかく、民間人が銃を乱射する土地は世界にはあるよな
そんで小学生がモデルガンを持っただけで警官に撃ち殺される土地も
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:36:32.66 ID:hgQXpkjr0
修羅の国
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:42:33.66 ID:49pHy9Y20
お国自慢の熊本人って逝っちゃってる人いるよね。
州都がどうとか、大使館誘致とか。

本気で目を血眼にして書き込んでるみたいw
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:43:49.89 ID:e6uLLSpC0
やだやだw
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:05:27.26 ID:kXEW5gd50
そもそも道州制やるのかも決まってないし、
州都を置くのかも決まってないもんな…。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:09:20.21 ID:/rVqHz5S0
静岡駅 58,114人
浜松駅 35,177人
三島駅 29,198人
沼津駅 21,975人
熱海駅 13,753人
藤枝駅 11,405人
新静岡 11,070人
清水駅 11,049人
掛川駅 11,025人
焼津駅 10,337人
熊本駅 10,307人 ←★
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:11:52.11 ID:kXEW5gd50
>>578
熊本駅が不便な場所にあるから仕方ない。
新幹線開通で今後は増えると思うよ。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:22:44.47 ID:K/YRKtgE0
実は熊本駅と繁華街の距離は近い
繁華街の規模が狭く、繁華街以外の場所の開発が遅れているから
単に駅〜繁華街間がどうしようもなく寂れているだけ
集積(笑)とか言うらしいが
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:47:30.23 ID:kXEW5gd50
>>580
そこまで言うなら駅と繁華街の距離を比較して欲しいな。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:08:10.74 ID:cq60y3C00
新潟人ですが疑問があります。
熊本は政令指定都市化に伴う隣接自治体との合併で失敗を繰り返してやっと70万人になりました。
道州制≒複数の県の合併になります。
隣接自治体との合併ですらやっとだったのに、複数の県の合併ができると思っているのでしょうか?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:24:58.92 ID:kXEW5gd50
>>582
合併失敗してないから政令指定都市になったと思うよ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:32:26.40 ID:j5x9qb5/0
わざわざ新潟人ですって言う意味あるの?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:35:02.12 ID:w1C/w5HIO
道州制の区割りを巡っては、中部地方は北陸・甲信越の扱いが難航しそう
九州ですら簡単にいかないのに、全くと言っていい程まとまりがない北信越などはなおのこと
関東も意外に難航するかも。まあ道州制云々は取り越し苦労だが
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:39:56.55 ID:kDNDpLTK0
>>584
間違いなく成りすましだから
>>585
新潟は埼玉と群馬との連合を強く望んでいる
その方が新潟にとって最もメリットが大きいから
というより、なまじ北陸州とやらの州都になるよりも、よほど巨大
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:41:03.52 ID:/rVqHz5S0
中部地方というと三重が含まれないからな。中部州だけはありえない

愛知静岡三重岐阜長野→東海州
山梨→関東州
石川富山新潟福井→北陸州
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:51:37.19 ID:w1C/w5HIO
>>586
新潟のポテンシャルを活かせるのは間違いなく関東だろな
>>587
三重は風土的には関西だけど、経済的な繋がりは東海のイメージ
山梨は関東に付く以外にないだろうな。地形的には関東ではないが、
流動性を考慮すれば間違いなく関東
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:12:05.04 ID:hgQXpkjr0
関東…東海…静岡市の位置がマジで半端すぎる
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:17:55.80 ID:MbVk+LZX0
>>580
mapionのキョリ測で測定したら、熊本駅〜通町が直線距離で2.5kmジャストだった。
道のりなら3kmくらいか。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:50:37.63 ID:yruXZ1eg0
>>586>>588
関東の方は新潟と組むことなんて望んでねよバーカ!
新潟なんて北陸からも関東からも東北からも長野からも相手にされてねえよ。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:56:01.70 ID:wnzgZmMu0
金沢の失業率どうなってんだ?金沢のゴミが沸きすぎだろ
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:00:36.58 ID:kDNDpLTK0
>>591
可愛そうに、新聞どころかネットのニュースも観ないひとなんだね
長野なんてむしろ新幹線問題で新潟とギクシャクしていることにかなり焦っているぜ?
因みに新潟埼玉群馬の広域連合は、どうなるか全く未知数の道州制と違って現実性がかなり高いから
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:02:29.70 ID:5XM3+7Gw0

第1位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、109、東急ハンズ

第2位【沼津市】西武、富士急百貨店

第3位【浜松市】遠鉄百貨店
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:08:04.26 ID:yruXZ1eg0
>>593
バカじゃね?
そんな新潟に都合の良いこと新潟の新聞しか書いてねえよwwww
埼玉も群馬も尿が多と一緒のグループにされることなんて御免被りたいと思ってるよw
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:09:35.19 ID:kDNDpLTK0
ID:yruXZ1eg0は新潟スレに張り付いているのとはまた別の亜種なんだなw
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:44:11.67 ID:cq60y3C00
>>583
>合併失敗してないから政令指定都市になったと思うよ。

再三失敗してやっと合併したのでは?

>>585
>道州制の区割りを巡っては、中部地方は北陸・甲信越の扱いが難航しそう

ここによく登場する金沢の例でも、隣町との合併は失敗しました。
市町村合併すら失敗続出なのに県の合併などできるわかがない。
まして全国一斉の県合併など100倍無理。
道州制なんて一つの案でしかない。
今のところ合併が確定した県は全国に一つもありません。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:56:00.66 ID:cq60y3C00
>>588
>新潟のポテンシャルを活かせるのは間違いなく関東

それは物流に関してでしょう。
関東内陸の県に対して新潟港の利用促進効果を狙ったものでしょう。

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/gikai-gaiyou-h2209-l010.html
http://www.nga.gr.jp/tenbou/tayori/2010/09/post-1012.html
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:57:04.70 ID:cq60y3C00
>>588
北陸(富山石川福井)に関しては関東内陸よりかなり疎遠ですね。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:22:28.83 ID:yUSfu2r80
>>582
熊本市は合併に失敗してないよ。
政令市になったんだから。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:41:20.83 ID:5upTil3G0
州都の話題出てからというもの福岡北九州民の僻みが酷いw
州都になれる自信があるならほっとけばいいのにww

>>580
例えば駅と繁華街が離れているとされる新潟駅〜古町や岡山駅〜城下、鹿児島中央駅〜天文館はまっすぐ一本道なんだよね。
熊本の場合、路面電車に乗るとわかるが昔の城下町区割りのままの狭い道をクネクネと走らないといけないので見た目以上に時間がかかる。
あと、繁華街〜駅の距離はさることながら住宅地〜駅の距離が相当に離れまくっているので市民の感覚だと身近に感じない。
高速道路や空港のほうが近い人もかなりいるし。

ろくに来たことないのに地図だけで判断する連中が多くて困るねw
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:02:30.44 ID:kDNDpLTK0
道州制問題では州都になれるかどうかがかなり立場の別れで必死になっているけれど、新潟の場合は北関東と組む場合に限っては州都になるのと同様のメリットがあるから必死にはならないんだよな
州都がさいたまでも全くかまわない
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:15:36.49 ID:/rVqHz5S0
新潟が仮に関東州に入れるとしても山梨長野静岡より確実に優先度が低い
北関東州を狙うにしても、長野福島より優先度が低い
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:23:22.00 ID:cq60y3C00
>>603
埼玉と群馬、群馬と栃木、栃木と茨城2県の合併すら無理。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:32:29.37 ID:kDNDpLTK0
>>603
優先度が低い理由は?
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:38:48.33 ID:cq60y3C00
>>580
駅から百貨店までの道に沿った距離計測結果 http://japonyol.net/editor/distancia.html

新潟駅−伊勢丹−三越
      700m 1950m

静岡駅−松坂屋−伊勢丹
      100m 700m

浜松駅−遠鉄
      100m

岡山駅−高島屋−天満屋
      100m 1250m

熊本駅−鶴屋
      3100m
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:45:14.26 ID:cq60y3C00
>>580
同縮尺だとこうなる。

     0    500   1000   1500   2000   2500   3000
新潟駅       伊勢丹              三越

静岡駅 松坂屋  伊勢丹

浜松駅 遠鉄

岡山駅 高島屋          天満屋

熊本駅                                         鶴屋
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:20:41.92 ID:5upTil3G0
>>602
新潟は新潟都構想で道州制とは距離置くんじゃなかったか?

>>606-607
せっかくだから県民百貨店も入れてくださいなw
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:24:03.86 ID:kDNDpLTK0
>>608
道州制と新潟埼玉群馬の広域連合構想は意味合いが違うし、別に道州制には新潟は反対していない
新潟州とか新潟都か言うのは言葉の遊びだな
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:35:20.23 ID:j5x9qb5/0
「日本海ルート経済圏」構想  新潟、群馬と3県連携
7月、知事サミット  中露への進出視野

 新潟、群馬県と連携し、中国・ロシアに通じる“日本海ルート新経済圏”構想が浮上している。上田知事ら3知事が7月、具体的な施策を話し合うサミットを新潟市内で開催する方向で調整中だ。
地域経済活性化のきっかけになるのか、壮大な構想で終わるのか、関係者は成り行きに注目している。

 埼玉・群馬・新潟は、上越新幹線や関越自動車道、国道17号などの交通基盤が整い、企業間の取引も盛ん。生活経済圏の重なる埼玉北部と群馬南部などには関係が深い地域もある。
地域ブロックを超えた連携があまり活発ではなかったからこそ、埼玉県は「交通インフラを生かしてこなかった枠組みなので、連携を深める余地は多い」(企画総務課)と見る。

 動きが具体化したのは昨年10月。知事同士が呼びかけ合う形で、3知事の予備会議が群馬県内で実施された。
これまで3県が“経済圏”を意識せずに取り組んできた、中小企業向けの商談会や産業支援、防災などでの協力関係やテーマを確認。
7月のサミットでは、これらのテーマのうち、産業振興の分野を中心に連携を深められそうなものを取り上げ、具体的な協力方法が検討される見通しだ。

 埼玉にとって最大の魅力は、中国、ロシアなどとの航路を持つ新潟港。上田知事は「企業は黙っていても東京には向くが、視野を広げるためにも、3県とのしっかりした体制を作り、
新潟県を通じ、県内企業を海外に結びつけたい」と述べており、3県連携を県内企業の海外進出への足がかりとして期待している。

 新潟にとっても、自動車産業が盛んな埼玉県内の企業の利用促進は、港を振興させるメリットがある。何より、埼玉、群馬からの観光客誘致が最大の魅力だ。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:35:51.64 ID:j5x9qb5/0
 「観光客の車のナンバーを見ても埼玉の人は今も多いが、海水浴、スキー場、温泉などの観光地にもっと呼び込めれば」と新潟県観光局。
2008年度に実施した県の観光調査で、新潟を訪れた観光客は、関東地方からが6割を占めた。従業員100人以上の宿泊施設を対象にした観光庁の調査によると、
09年10〜12月の客は、東京に次いで埼玉が多かった。

 ある地銀の調査部門の担当者は「埼玉は基本的には東京との経済圏だが、ある程度は北向き圏も育つかもしれない」と注目している。
(2010年5月22日 読売新聞)
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:42:43.85 ID:xSnp64PeO
>>607
熊本は完全に駅前が郊外だな
静岡、浜松、岡山は駅前が繁華街だろう
新潟は駅前が新都心みたいな感じ?
個人的には岡山を成熟させたら静岡になるように思う
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:09:04.02 ID:08VpgDssO
誰か鉄道、人口密度別色分けメッシュ、中心街合成した地図うp
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:13:52.77 ID:EE/5coHo0
>>612
新潟の駅前って、完全にオフィス街だよね
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:30:35.79 ID:5upTil3G0
>>612
岡山は高島屋やビックがある駅前と天満屋やロフトがある表町で繁華街が二分されてるね。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:34:32.49 ID:kDNDpLTK0
>>614
うん
駅裏が新都心っぽいかな
万代は相変わらず新潟の最大の中心地だけど
行政の中心地は新光町
人によっては副都心と呼ぶ人もいるけれどさすがにそれはどうかなw
でも川を挟んで観る新潟最大の行政地区は確かに綺麗だとおもう
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:37:29.73 ID:vsKYjADx0
新潟は商店街がショボイ
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:38:11.24 ID:kDNDpLTK0
はいはい、どこと比べてしょぼいのかまずいってw
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:40:07.05 ID:xSnp64PeO
>>614
新潟駅前は繁華街・歓楽街的要素よりもCBD要素の方が強いように感じるね
静岡は繁華街とCBDが隣接している上に、双方高度な集積が見られる
岡山は新潟式繁華街と静岡式繁華街が薄く広がってるね
CBDは集積が見られるけど3箇所程度に分散してる
熊本は完全に独自路線で、大きな繁華街は駅から遠く西日本型の都市である一方CBDは集積度が低いものの2箇所に分散してる
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:43:25.09 ID:vsKYjADx0
熊本は百貨店大規模商業施設がショボイ
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:44:56.61 ID:kDNDpLTK0
熊本は同じエリアの福岡や北九州がいるからそう感じるんじゃないの?
全国で見たらかなり上位だろう
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:45:59.85 ID:UrM+H7X50
熊本駅〜繁華街は古い町並みが残っている地域だから、観光の動線として開発すると面白い。
「唐人町」「細工町」「新町」「河原町繊維問屋街」など、魅力が潜在している地域があるのだから。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:48:23.56 ID:J3SZCzDo0
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:50:18.10 ID:J3SZCzDo0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100127211359.jpg
新潟駅南口パノラマ

JR駅南ホテル建設中(上記写真右側)
http://www.mayzin.co.jp/topics/files/2011/11/thumb_500_niigata1.jpg

さらにその奥に超高層が構想中。
http://homepage3.nifty.com/apl-ud/c/images2/au/nga08.jpg
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:51:26.92 ID:kDNDpLTK0
レクスンは宝くじが当たっていたら最上階を買いたかったな
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:00:41.71 ID:OcvQiD850
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:03:03.62 ID:/PR09+km0
あんまりやりすぎると変なのが湧いてくるよ?
ただでさえ新潟にやっかみを持っているところは多いんだから
金沢だけではなくてねw
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:03:58.32 ID:MC3iRKtE0
日本を代表する富士山
世界を代表する阿蘇山

byくまもん知事

逆だろ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:07:10.23 ID:oc9+Mjpk0
>>623
何か街並みが大分に似てるな。 大分を大きくした感じって感じ
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:07:34.83 ID:+3Wz2U/hO
>>605だって甲信静は関東地方知事会のメンバーで定期的に会議してるもん
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:07:38.70 ID:J3SZCzDo0
新潟は来年の春が楽しみだわ。
メディアシップの完成、
JRホテルは中規模だけど、1〜3Fは駅直結の商業。
三井不動産もできる。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:22:51.30 ID:/PR09+km0
>>630
新潟の知事会の広さを教えてもらいたい?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:32:39.76 ID:H5adKwms0
だけど新潟は衰退なんだよな現実
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:46:58.30 ID:/PR09+km0
衰退してないところは日本で東京以外にあるの?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:36:29.76 ID:Lwe0bxbd0
金沢に決まってんだろ
北陸新幹線が出来るからな
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:20:11.26 ID:/PR09+km0
なんか腹がよじれるほど笑えたからこのままスレを凍結させておいたほうがいいかなっておもったけど
俺が今読んでいるハートフルラヴコメディの小説に免じて許してやるよw
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:21:10.44 ID:/PR09+km0
>>635
大人だったら感謝してねw
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:20:55.52 ID:7M/yImHW0
>>629
大分との大きな違いは信濃川を挟んで向かい側にもうひとつ中心街があること

新潟駅・万代地区
http://www.ct-niigata.com/img/top/mainvisual.jpg

古町地区
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/NiigataCity.jpg
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:28:14.97 ID:7M/yImHW0
>>638
新潟駅・万代地区の画像だが、
伊勢丹が隅しか写ってない、てか万代シテイが半分くらいしか見えない。
さらに31階建ての朱鷺メッセ万代島ビルは低層フロアしか写ってない。
なかなか上手く収まらないもんだな。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:41:18.22 ID:/PR09+km0
だからやめろってw
絶対に叩きにくるからw
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:41:34.58 ID:OShtR6cL0
>>634
東京都区部 8,965,589人 前月比−3323
詳細 社会減−324 自然減−538 外国人など−2786 その他+325
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:57:18.52 ID:10tbtrbI0
東京はもうダメだね・・・今後は大阪のガンバリに期待しよう
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:24:40.80 ID:uq9q0GdTO
この中で繁華街と駅前の落差が最も大きいのは熊本だな
繁華街は5都市中最強だが、駅前は最弱。釧路山形福井以下。
それ故に繁華街到着時は驚いたね
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:10:05.14 ID:TlEcXZLh0
まさに羊狼だな
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:20:33.91 ID:/kpIOM8T0
さて土曜日の朝、静岡市は風もなく穏やかに快晴です。
窓を開けて部屋の空気を新鮮な冷んやりとした空気と入れ替えながら熱いお茶を飲んで
庭のバイクのシートで朝寝をしている猫を見て土曜の静かな朝を満喫しています。

もう少しすると春ですね。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:19:19.80 ID:yvJaAMvb0
せっかくの土曜の朝なのに揺れで目が覚めてしまった
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:49:31.86 ID:TlEcXZLh0
全然揺れてない。
はい次の人。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:30:13.87 ID:53EUIvMQ0
政令市金沢の見通しは?
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:48:37.60 ID:atxS1oCA0
>>648
遺跡都市が政令市になることは永遠にない
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:52:38.56 ID:0bv+bzJK0
>同事業では、JR静岡駅南口に住宅(116戸)や店舗、事務所などで構成する地下1階地上24階建て
>延べ約2万1000uの複合施設を建設する。施行区域は同区南町の約0.3ha。

これは何bくらいになるんだ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:09:56.89 ID:8pTPiZrW0
>>648
将来人口推計によると金沢市は5年以内に人口減少に転ずる。
現行条件での政令市移行はない。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:25:50.87 ID:CgtQkpQb0
>>648
平成の大合併を支援する政令指定都市への移行要件の緩和は国としては熊本を最後にもうしない方針
国も政令指定都市は当面熊本含めた20を維持する方針で政令指定都市への移行要件を緩和することはもうない
金沢は30年〜40年は政令指定都市への移行はない
熊本に先を越され遅かった
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:26:18.50 ID:KJ6wT+7DO
推計はアテにならんが、金沢周辺は2015年も増えるだろうね。
2020年に戦後初めて減少するだろう。
まあ人口減少しても日本海側じゃ一番マシなの確実だから安泰ではあるけど。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:55:42.65 ID:ST8q3rIh0
農業も産業も中途半端
商業も時代遅れ
日常生活も不便
日本海の僻地
観光客と外人しか好まれない金沢
古き町奈良を見習えww
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:13:45.09 ID:uq9q0GdTO
ただ金沢は、街の骨格が昔ながらに発展してきた街だからなぁ
その分街並みは近代的ではないが、それが街の個性になってる面もある
新興政令市が小東京になったとしても、集客は県内限定だろうし
金沢は人口が少ない、これに尽きるだろな。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:23:58.87 ID:KJ6wT+7DO
>>655
人口が少ない?
まるで新潟が多いみたいな勘違いしてるの?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:25:02.12 ID:/PR09+km0
今日の柏崎市の雪は小康状態
昨日は雷が鳴り響いて愛犬の黒ラブががたがた震えて俺の布団にもぐりこんできた
それはいいんだが、体重40キロのキミ
重くて潰れそうなんだよ
ほんとだよ?


658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:26:47.06 ID:nO9v2gQA0
キムはスレチ
スルー願います
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:28:44.60 ID:KJ6wT+7DO
周辺人口の少なさから商圏人口が一番少ないのは熊本と新潟だろう。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:36:04.12 ID:/PR09+km0
>>659
そういう煽りはまずデータ出してからでないと
普通に馬鹿と見られるだけだよ?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:40:02.11 ID:KJ6wT+7DO
新興政令市なんて勘違いしてるの新潟くらいでしょ。
静岡は最初から衰退してるし発展できないの自覚してるし浜松も県都じゃないしね。

熊本も福岡に近く180万県都でしかなく鹿児島や宮崎、大分、長崎は遠くて諦めてるし。

なのに人口激減の衰退僻地のニョイが一番勘違いしてるw
新潟港の取り扱い量の増加だって日本の荷役が釜山港に取られてるだけだって国は危機感強いのにw
それで仙台港の復興急いだ。

北九州以下の衰退政令市でしかないニョイが勘違いしてもねえ。。。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:43:02.05 ID:dEJtxY250
>>661
なんだか、新潟だけでなくあちこちに衰退だなんだと喧嘩売ってるなw >ID:KJ6wT+7DO
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:46:34.11 ID:tkueX2aDO
金沢が九州馬鹿にするのは奥多摩が横浜馬鹿にするレベル
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:48:52.70 ID:KJ6wT+7DO
>>662
どうでもいい。
衰退ニョイの勘違い叩いてるだけ。
いつも勘違いして金沢に粘着してくるし。

俺はたまにニョイを虐めにくるだけで新潟スレを荒らしたりはしないし。
北陸スレなんて200スレくらい連続でニョイに粘着されてる。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:53:02.52 ID:KJ6wT+7DO
>>663
日本中央部が九州、四国や東北、北海道など見下してるのは普通。
単に僻地は貧しいし指標で劣るからね。
人口も少ないし産業もないし。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:11:10.54 ID:ulZ2XzpD0
>>665
とはいえ九州だけでオランダなみのGDPだから、独立してやってもいいぞ・・・
本州なんか半分は日本海側の豪雪地帯、太平洋側は大地震・津波地帯じゃん。
住みたくないよ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:15:04.23 ID:/PR09+km0
なんか自演している馬鹿がいるよね
バレバレなのにご苦労様
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:39:55.24 ID:8pTPiZrW0
論破しないで自演認定や罵倒するのはみっともないよ。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:40:12.22 ID:Dbkhzobo0
北陸スレは新潟をタイトルに入れないくせに新潟煽りではじまってますけどね。
むしろ新潟本スレで暴れている金沢さんはどうなんでしょう?
人のことをとやかく言うまえに、自分たちの行為を振り返ったほうがよろしいかと
思うんですけどね。
それはそうと、一応ここは新興政令都市スレです。熊本市は晴れて今年の3月に
政令指定都市に移行します。金沢市はいつ政令指定都市に移行するのですか?
なんちゃってとかはったりとかいろいろ言う人もいますが、れっきとした政令で定め
られている立派な都市ばかりですよ。自称大都会の金沢さんw
まずは人口50万人を目指したほうがいいですよ。運が良ければ政令市になれる
かもしれませんしね。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:44:50.39 ID:OcvQiD850
中核市スレで
嘘をついて、気持ちよくなってたところを

新潟人に嘘をばらされて、ご立腹中なんだよw >ID:KJ6wT+7DO
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:48:48.68 ID:tkueX2aDO
>>665
東京を作ってくれた九州・四国・山口の人と静岡のお方に感謝だな
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:50:06.56 ID:Dbkhzobo0
まだ金沢の人が新潟本スレにいますね。何が楽しくてそんなに粘着するのでしょうね。
まあ金沢の人の底意地の悪さがよくわかりますね。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:00:27.90 ID:/PR09+km0
きっとみんなで、はっぴはっぴが〜♪って歌うと仲良くなれるんじゃないかな
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:19:07.04 ID:EMUDdEV/0

あんな豪雪地で戦国時代にタイムスリップしちゃった金沢なんて誰も住みたくない
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:22:28.08 ID:BOCotQuu0
確かに九州はこりゃ貧しいわなw福岡以外の九州各県は企業がないw
どこも地元の銀行1社だけしか東証一部に上場してないw

★東証一部上場企業が多い地方の県
http://pressrelease-jp.com/companysearch/

(東京903 大阪223)
愛知県 87社 741万人 *5,156ku

静岡県 25社 376万人 *7,780ku
福岡県 24社 508万人 *4,977ku
広島県 15社 286万人 *8,479ku
長野県 14社 214万人 13,562ku
新潟県 13社 236万人 12,584ku
北海道 11社 548万人 78,420ku
富山県 11社 109万人 *4,248ku
石川県 10社 117万人 *4,186ku
宮城県 *7社 233万人 *7,285ku
香川県 *7社 *99万人 *1,877ku
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:30:22.72 ID:BOCotQuu0
★東証一部上場企業
http://pressrelease-jp.com/companysearch/

福岡県 24社 富山県 11社
佐賀県 *2社 石川県 10社
長崎県 *1社 福井県 *6社
大分県 *1社
熊本県 *1社
宮崎県 *1社
鹿児島 *1社


こりゃひどいw 銀行抜いたら産業なしw
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:35:49.29 ID:zsZ9O3cq0
ww
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:36:51.95 ID:msJN9IQp0
そら九州は一次産業が主体だからな
それに一次産業も立派な産業だよ

見下すやつは普段自分が何を食って生きてるのかをよく考えろ
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:37:05.52 ID:EMUDdEV/0
熊本も金沢と似たようなものじゃないか
政令市になったの遅いし
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:43:23.01 ID:8pTPiZrW0
>>679
政令指定都市になったのとなれなかったのでは越えられない壁がある。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:48:00.42 ID:zsZ9O3cq0
>>678
見下す気は一切ないがこれはひどいだろう
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:51:23.16 ID:msJN9IQp0
>>681
九州の企業は福証や大証までしか行かない企業が多いからな
基本的にあまり東証を…というか上場という行為自体を重要視してないのもある
地域性の問題だと思うよ

683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:02:30.29 ID:He/8+t8B0
静岡を浜松はじめ岡山、熊本、新潟と一緒にしてはまずいでしょう
明らかに静岡>浜松なんで
岡山は地方都市広島に憧れてる存在
熊本は地方都市福岡に憧れている存在
新潟は米だけの存在で休日街中に人少ない
静岡はさいたま、千葉、川崎、北九州と同じ括りなんでこのスレは早々に無実化するでしょう



静岡、さいたま、千葉、川崎、北九州>浜松、岡山、新潟、熊本、堺、相模原
なんで一緒にしないでくれるかな
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:09:27.25 ID:RzB1Cy5h0
九州の有力企業って、ほとんど福証どまりか非上場だからな
北陸には証券取引所がないから、上場こそ一番という方向性が強いんじゃないの?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:17:58.65 ID:8pTPiZrW0
非上場にもメリットあるからな。非上場の大企業ってのもある。
上場してるとカネ集めは楽だが、株主の意向を無視できない。
出版社、新聞社なんか多いね。
九州じゃジャパネットたかたとかな。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:22:38.21 ID:RzB1Cy5h0
福岡のトヨタ九州とか1兆近い売上あるけど非上場
鹿児島の南国殖産も九州の地場商社で最大だけど非上場
ヤマエ久野とかジョイフルあたりは普通に東証1部にいけるぐらいの力はあるんだろうけど
福証単独だしね

687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:25:39.58 ID:ulZ2XzpD0
>>675
豪雪や大地震や津波(宮崎以外)がないだけ、九州が数段上。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:27:57.77 ID:ulZ2XzpD0
九州だけでオランダなみのGDPがあるから独立していいよ・・・
アジアにも近いし、発展余力も高い。
温暖で災害も少ない。

豪雪裏日本や大津波の来る太平洋岸は絶対に住みたくない。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:32:13.28 ID:rnMor1WB0
前橋市と高崎市の合併
→政令市はあり?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:39:17.95 ID:PUeu/Moh0
>>689
合併特例措置を大々的にやった平成の大合併で、市町村合併は当分飽和状態が続く。
飽和状態が解消された頃は、人口減少時代になっている。
地方の政令指定都市は熊本で終了。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:54:06.62 ID:BOCotQuu0
>>684
福証(笑)

★上場企業数(市場問わず)

福岡県 83社 新潟県 39社
佐賀県 *3社 長野県 34社
長崎県 *1社 石川県 25社
大分県 *6社 富山県 21社
熊本県 *5社 福井県 16社
宮崎県 *4社
鹿児島 10社

九州1300万人で112社w
北信越750万人で135社www
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:56:30.16 ID:skR03UJK0
北海道よりマシだろ

     上場企業 東証一部
北海道   43     11
宮城県   23     *7
広島県   42     15
福岡県   83     24
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:57:11.46 ID:zsZ9O3cq0
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:59:16.73 ID:PxGv3lNa0
九州や広島中国地方ってガチでヤバイよ
生涯で東京大阪のような大都市に行ったことない人の集まりだもの
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:00:13.16 ID:BOCotQuu0
>>686
トヨタ九州・・・(笑) トヨタ(笑)
南国殖産(笑)

富山のYKK(8000億円企業)は非上場なんだがw
石川はコマツ(2兆円企業)もあるし、福井は熊谷組(4000億円)もあるw
新潟には信越化学(2兆円企業)、長野はセイコーエプソン(2兆円企業)w


  九州(笑)
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:02:55.37 ID:8pTPiZrW0
東証1部だと

広島 > 北海道

なのか。コレはイタイ。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:05:38.42 ID:skR03UJK0
九州広島は新幹線で東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山に結ばれて行き来が多いが
札幌は僻地だから新幹線にも乗ったことも無く、上記の都市に全く行ったこと無い人も多いみたいだよ

石川県 25社
富山県 21社
福井県 16社

北陸三県400万人で62社
国土の2割 北海道550万人で43社wwww
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:13:49.09 ID:Lwe0bxbd0
金沢の商圏=関東6000万+東海1000万+関西3000万
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:14:51.90 ID:C31SeucG0
>>695
そんな田舎企業を知ってる人は少ないと思う、北陸よりは九州の方が発展してると思うが
それでいいのでは?
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:19:44.24 ID:NYAA99L60
>>698
金沢?ここに入ってきてはダメだよ
松山高知函館鹿児島宇都宮と仲良くね
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:20:10.11 ID:pK1s64ti0
>>699
つ、釣り針がでかすぎるぞww
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:20:58.58 ID:skR03UJK0
札幌はショボすぎるね

     上場企業 東証一部
名古屋  142     51
福岡市   53     17
札幌市   36     11
広島市   21     *6
仙台市   15     *7
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:28:01.40 ID:eWXWNFISO
>>688
釣り?じゃなきゃ馬鹿すぎるw
中国が黙ってないよ。属国化は目に見えてるしさww
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:31:27.90 ID:sezCKVrS0
地方上位政令市
     上場企業 東証一部
名古屋  142     51
福岡市   53     17
札幌市   36     11
広島市   21     *6
浜松市   18     10
静岡市   15     *7
仙台市   15     *7
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:37:51.94 ID:Dbkhzobo0
>>697
北陸3県の人口合計はいつから400万人になったんですか?

札幌は新幹線がない分、千歳からの空路が充実してますからね。

企業価値を一面的に東証一部上場でしか見いだせない、ブランド至上主義の金沢人の見本
のような方ですね。
あと、今まで散々指摘されているはずですが、金沢の人はどうして都合が悪くなると、普段は
蔑視している富山や福井を巻き込むのでしょうか?どうして金沢市や石川県単独で勝負でき
ないんでしょうかね。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:39:15.02 ID:4dVCAOUV0
>>695
北陸の人って
こういうやつばかりなの(失笑)?w
創業が北陸だから北陸企業扱いって…w
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:40:34.52 ID:Lwe0bxbd0
北陸県 62社
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:43:54.04 ID:jENePAdE0
なぜに金沢みたいな中核市がここに絡んでくるのかね
頭の中も古都のままなのかね
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:44:23.37 ID:skR03UJK0
>>705
いつからって?ずっと前からだよ。
金沢の場合は空路も鉄道も道路も充実してるからね
東僻地札幌とは都市としての格が違うよ

金沢は特急やバスや道路で東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸に結ばれて行き来が多い、しかも新幹線開業も近い
札幌は僻地だから新幹線にも乗ったこともはくたかみたいに160km出す特急も見たことなく無く、上記の都市に全く行ったこと無い人も多いみたいだよ

石川県 25社
富山県 21社
福井県 16社

北陸三県400万人で62社
国土の2割 北海道550万人で43社wwww
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:44:37.31 ID:Lwe0bxbd0
北陸は今ちょっとしたバブルだよ
なんたって新幹線が出来るからね
人口1億人の中心地として、金沢の発展は止まらない
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:45:08.95 ID:OShtR6cL0
一度も都になったことのない
自称古都w
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:47:35.86 ID:KJ6wT+7DO
企業価値は東証一部だろwww
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:49:00.40 ID:skR03UJK0
札幌はショボすぎるね

     上場企業 東証一部
名古屋  142     51
福岡市   53     17
札幌市   36     11 ←192万都市w
広島市   21     *6
仙台市   15     *7

北海道もショボすぎるね

     上場企業 東証一部
愛知県  224     87
福岡県   83     24
広島県   42     15
北海道   43     11 ←国土の2割を占め550万人www
宮城県   23     *7
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:53:11.24 ID:jENePAdE0
金沢って松山や長野とどんぐりの背比べだろ
しかも長野の方が長野市と松本市っていう2大都市があって明らかに長野県の方が上
北陸新幹線っていっても長野の方が僻地を走る金沢より優位
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:01:37.70 ID:sezCKVrS0
     上場企業 東証一部
愛知県  224     87
福岡県   83     24
静岡県   57     24
広島県   42     15
北海道   43     11
宮城県   23     *7
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:02:52.73 ID:OkQXKul70
>>683
数年前に静岡が「浜松のお陰で政令指定都市になれた静岡」の理由を必死になって説明してたね。
その後否定するどころか静岡勝利宣言されたし。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:02:56.89 ID:C31SeucG0
金沢は江戸時代の栄光をまだ引きずってるのか?
もう平成の世だから・・・
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:05:34.90 ID:skR03UJK0
金沢に新幹線が開業しちゃうと札幌の嫉妬がますます激しくなるよ
青森開業の時も、札幌人が青森関係を荒らしまくったからね
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:07:12.86 ID:jENePAdE0
710 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/28(土) 18:44:37.31 ID:Lwe0bxbd0
北陸は今ちょっとしたバブルだよ
なんたって新幹線が出来るからね
人口1億人の中心地として、金沢の発展は止まらない

おめでたい奴だな金沢はwww
バブルすら時代遅れなのか
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:07:50.59 ID:Lwe0bxbd0
東京>大阪>名古屋>福岡>金沢>仙台>広島>札幌
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:09:49.97 ID:jENePAdE0
金沢はここに来るなよ
中核市だろーがwww
せいぜい松山や長野辺りと喧嘩してろ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:13:44.59 ID:Lwe0bxbd0
金沢のブランドはもはや全国に轟いている


大学ブランドランキング
【北陸・東海編】

1位 名古屋大 2位 南山大 3位★金沢大 4位 中京大 5位 名古屋工業大

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/1109ub_ht/
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:15:47.50 ID:OShtR6cL0
金沢人の痛さは
もう新潟人以外も十分知っているだろ
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:18:54.27 ID:skR03UJK0
>>721
ぶっちゃけた話、札幌と大差ないじゃん

     上場企業 東証一部
愛知県  224     87
福岡県   83     24 
静岡県   57     24
広島県   42     15

石川県   25     10
北海道   43     11 ←石川県と同レベルwwwwww
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:19:37.77 ID:Lwe0bxbd0
金沢は政令市ではない
これは事実

しかし、金沢はあえて政令市にならずに独自の価値観で発展する道を選んだんだよ
人口数や人口密度でいけば、ここの政令市と同格だからね

まぁ実質政令市みたいなもんだよ
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:21:24.42 ID:skR03UJK0
確かに
札幌みたいな下位政令都市とならいい勝負をするな
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:23:39.59 ID:PUeu/Moh0
Lwe0bxbd0は、金沢がここで叩かれるように仕向けているアンチ金沢か?
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:23:43.63 ID:jENePAdE0
札幌北海道と金沢を一緒にしては失礼

>>金沢はあえて政令市にならずに独自の価値観で発展する道を選んだんだよ
www
苦しい言い訳www
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:23:45.26 ID:Dbkhzobo0
>>709
北陸3県は合わせて300万人しかいないはずですがね。
捏造はいけませんね。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:23:48.57 ID:0OVa9ms90
>>723
つうか尿ガ多人の方がよほど痛いってことは全国民が承知している。
豪雪地帯なのに『新潟は雪そんな降らないよ』が口癖だからなw
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:27:23.83 ID:Dbkhzobo0
>>730
一時期雪が積もらないときがありましたから、そのころは雪国といわれても雪は少ない
としか言いようがなっかったのですよ。それこそ雪がないときに豪雪地帯だと言ったら
嘘つきになるでしょう。最近は結構積もりますので、そんなこと言う新潟市民はいませんよw
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:30:36.98 ID:skR03UJK0
>>729
ごめん、間違えてたわ
だけど北陸三県300万人に負ける、550万人もいる北海道は情けないと思わないか?

金沢は特急やバスや道路で東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸に結ばれて行き来が多い、しかも新幹線開業も近い
札幌は僻地だから新幹線にも乗ったこともはくたかみたいに160km出す特急も見たことなく無く、上記の都市に全く行ったこと無い人も多いみたいだよ

上場企業数

石川県 25社
富山県 21社
福井県 16社

北陸三県300万人で62社
国土の2割 北海道550万人でたった43社wwww
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:49:38.02 ID:8pTPiZrW0
>>732
北陸3県も北海道も新興政令市とは関係ない。スレチ。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:52:40.96 ID:6BmYQgn40
なぜか新興政令市スレで
金沢が札幌叩いててワロタwww
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:55:14.90 ID:0OVa9ms90
そりゃ尿が多みたいな糞田舎まで政令市になれるご時世。
既存の政令市だって嫌気がさして橋下知事じゃなくても
政令市とは別の枠組みを考たくもなるわなw
大阪横浜名古屋が尿が多といっしょにされたらたまったもんじゃないからな。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:02:20.57 ID:YgvZZMyXO
キム「尿が多w札幌w熊本w九州w岡山w」

新潟静岡浜松岡山熊本「・・・」
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:02:42.30 ID:Lwe0bxbd0
>>734
別に叩いてるんじゃないんだよ
札幌に現実を見せてあげてるだけ
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:07:14.58 ID:ph3HYOdx0
新潟市民ではないけれど新潟>金沢は認める
金沢にアルビレックス新潟みたいな町興しのスポーツチームないよね?
ツエーゲン金沢ってなんだよw
他の分野でもほとんど新潟>金沢
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:07:17.17 ID:skR03UJK0
札幌は新幹線の話になると処構わず荒らすからね
金沢はもうすぐ新幹線が開通するし、160km出すはくたかもあるから
これからも大変だと思う

あと札幌は文化財とかお城とかないから、城自慢は気をつけた方がいいよ
私鉄もね
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:14:36.10 ID:0OVa9ms90
ニョイ=田園型政令市(笑)
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:16:11.92 ID:ph3HYOdx0
金沢が札幌より上なんて言ったら札幌の人だけでなく全国の人から鼻で笑われるよw
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:24:58.34 ID:Dbkhzobo0
>160km出すはくたか
そのスピードが出るのは新潟県内で、しかも3セクなんですがw
石川県内では120km運転すらしていません。
まあ、はくたかは北陸新幹線開業でなくなりますけどね。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:24:59.45 ID:0OVa9ms90
政令市の価値を著しく下げた尿潟の罪は大きい
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:26:33.37 ID:Dbkhzobo0
石川県の価値を著しく下げた金沢の罪は大きいw
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:28:25.93 ID:Dbkhzobo0
金沢ってまだ「金沢を世界遺産に」ってやってるんですよね。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:29:57.47 ID:Dbkhzobo0
震災ボランティアで被災地に行ったはずなのにお国自慢してきた金沢人でしたw
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:33:56.08 ID:0OVa9ms90
政令指定都市の面汚し ニョイ
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:36:54.20 ID:Lwe0bxbd0
ニョーイ、ニョイ、ニョイ、裏日本♪
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:43:21.29 ID:Lwe0bxbd0
金沢>札幌>超えられない僻地>ニョイw
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:50:13.46 ID:8pTPiZrW0
何の裏付けもなく連呼たあ品がないね。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:57:49.63 ID:H5GtRgtj0
>>93
日常生活面だと、東京・大阪はともかく京都レベルならここらの都市と大差ない
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:59:53.19 ID:UUJ8vn2fP
京都は大阪と一体なんじゃ
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:02:38.67 ID:Sj2GIYzE0
金沢の誇れるところっていったら兼六園と金沢大学くらいなんだけどどれも二流でなんかなー
釣りバカ日誌で金沢が写ってたんだが歴史から脱却できてないような
確か片岡鶴太郎が金沢の伝統工芸の職人役でかなり経済が厳しそうな印象だったんだけど
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:13:11.56 ID:Lwe0bxbd0
でもぶっちゃけ金沢ってショボいよなw
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:15:03.35 ID:C31SeucG0
政令市スレなんだから、いい加減金沢はやめてくれ。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:15:22.48 ID:mzORBhe40
ツエーゲン金沢
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:16:09.19 ID:skR03UJK0
>>742
羨ましいと思う気持ちはわかるが、そんな嫉妬は見苦しいよ

札幌始発の電車(気動車)で160kmもだすものはありませんよ
札幌では夢のような新幹線も間もなく開業だからね!

駅も5面11線となり、札幌駅5面10線を上回るんだよ

悔しいけど、これ現実ね!
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:33:51.36 ID:c6YmAPIa0
@福岡県発祥企業

新日鉄、日産自動車、ソフトバンク、ヤクルト、出光興産、タマホーム、日立金属

山九、若築建設、ブリジストン、チロルチョコ

※稲作、うどん、そば、お茶の発祥の地
八幡製鉄(現新日鉄は日本の重化学工業の走り、つまり日本の産業革命発祥の地

福岡県は首都圏に上記の企業がストローされても自力でやっているぞ。
現在、福岡県には下記のような企業ががんばっている。

TOTO、安川電機、ゼンリン、シャボン玉石鹸、スターフライアー、ロイヤル

ベスト電器、三井ハイテック、日産(国内最大規模、国内の6割生産)

トヨタ自動車九州(3工場)、ダイハツ(1工場、エンジン生産)

759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:55:50.08 ID:4/qCoMCv0
>>757 乗車人員
札幌駅→在来線87000人+地下鉄85000人
金沢駅→20000人

おっさんの草野球チームが日ハムに勝負を挑むようなもんです
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:56:20.96 ID:8pTPiZrW0
>>758
×ブリジストン
◯ブリヂストン

東芝の創業者は福岡県出身
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:08:40.59 ID:fno05/+e0
>>759
いつもの事だ、そっとしておいてやれよ
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:20:14.82 ID:vpTQFY5O0
妄想ぶちまけてる暇あったら雪かきしてろよwww
仙台と新潟以外の雪国って妄想ばっかりwww
北陸www北海道www
 
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:21:48.73 ID:E6LpF9xO0
>>762
仙台は雪国じゃないから
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:24:59.22 ID:vpTQFY5O0
>>763
さすが仙台ですね。
ダサッポロや北陸の雑魚共とは違うなあー
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:28:16.10 ID:E6LpF9xO0
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:29:53.80 ID:MOxhx5hU0
スレ違いですよーほどほどに
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:38:15.14 ID:Lwe0bxbd0
金沢自慢の1万ドルの夜景だこら
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsavMBQw.jpg
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:29:59.05 ID:c6YmAPIa0
平成19年度の九州の域内総生産は48兆6825億円である[14]。これはG20参加国のサウジアラビアやアルゼンチンよりも大きく、世界で25位以内の「国」に相当する経済規模を有している[15]。
都道府県
福岡県 18兆840億円
佐賀県 2兆935億円
長崎県 4兆379億円
熊本県 5兆708億円
大分県 4兆473億円
宮崎県 3兆560億円
鹿児島県5兆357億円
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:55:17.66 ID:0B9T2UjR0
金沢って新幹線開通しても在来ホーム減らさないの?
特急来なくなったらもっとスカスカになっちゃうのに
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:59:35.77 ID:ulZ2XzpD0
>>694
大震災率、4年内に70%だってな。
まあ、せいぜい気をつけることだ。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:00:28.05 ID:AJ1o06Ks0
>>703
というか反論になってないぞ・
裏日本豪雪、表日本津波大震災地区。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:00:15.46 ID:lbY9gNLHO
>>694
このスレに岡山は居ないようだから一応反論しておくけど、岡山の人間はしょっちゅう神戸大阪に行くし、羽田岡山便もこの前増便したしANAで最新機が先行導入されたよ
それに新幹線で名古屋福岡広島にも静岡浜松熊本にも乗り換え無しで直結してる
個人的には新潟に行ったことがないから行ってみたいけどちょっと遠い
新潟の人、雪大丈夫かい?
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:05:08.08 ID:KCEhzuhX0
岡山ってなんであんなに方言きついの?
〜じゃけん
意味が通用しない時あって困ったよ
でも、広島よりは岡山の方がきつくなかった
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:08:37.65 ID:lbY9gNLHO
>>773
方言キツい理由は知らないけどちょっと汚い言葉だと思うw
広島と岡山は似てるけどちょっと違うね
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:08:57.13 ID:AJ1o06Ks0
>>772
岡山はすばらしいと思う。
九州人からみても地震・津波からの安全度は九州並みに高いし、気候は温暖だし、大阪・京都も利用できる。
城下町の風情もあるし、岡山、広島なら住んでも良い。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:12:05.20 ID:KCEhzuhX0
広島の人ははだしのげんやカバチタレに出てきそうな雰囲気の人がそのまんまでちょっと引いたよ
岡山は結構広島よりの雰囲気だけどそこまでではなくきつくはなかったが、方言が何いってるのかわからなかったよ

777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:25:36.03 ID:a+Y86dzE0
岡山は災害は少ないだろうけど、神戸大阪を知ってるから云々ってのは違うと思うぞ?
静岡は横浜東京を知ってるし浜松はそれに名古屋が加わる。新潟だって東京に行く事もあるだろうし・・・

そもそも普通の人が他県まで出掛けるってどの位の頻度?また行く人がいるにしても何人に一人?
札幌、仙台、広島、福岡については支店経済の面が強いから、全国区の転勤族はここらの都市より圧倒的に多いよ。
人口比からみて関東、関西の出身者とかも多いだろうな。
出張とか会議とか合わせたら学生が高速バスで遊びに行くどころの話じゃないぞ
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:37:45.43 ID:lbY9gNLHO
>>775
九州もいい場所が多いよ
まずラーメン激戦区なのがうらやましいw
>>777
そりゃ、都会慣れはしてないよ
田舎者気質が強い県だし
遊びならせいぜい広島神戸梅田難波あたりにしか行かないだろうけど、兵庫大阪に仕事で行くケースは良く聞くよ
ただ仙札広福と比べたら全然だろうけど
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:47:41.31 ID:BhsQpO250
だけど北陸三県300万人に負ける、550万人もいる北海道は情けないと思わないか?

金沢は特急やバスや道路で東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸に結ばれて行き来が多い、しかも新幹線開業も近い
札幌は僻地だから新幹線にも乗ったことも、はくたかみたいに160km出す特急も見たことなく無く、上記の都市に全く行ったこと無い人も多いみたいだよ

上場企業数

石川県 25社
富山県 21社
福井県 16社

北陸三県300万人で62社
国土の2割 北海道550万人でたった43社wwww
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:56:13.73 ID:UHwf9HGz0
>>772
俺も元浜松市民だけど新潟市だけ行ったことない、
上越市ならあるけれどもね。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:58:03.89 ID:TAqH3tbr0
>>777
全国の転勤族っていっても普通は地元と近距離に転勤だよね転勤の際もある程度希望通るよね
本社以外で地元とかけ離れた場所に転勤って少ないよね
地元と遠距離転勤は人事上飛ばされているか不安定な会社のが多い
本社が札幌、仙台、広島、福岡になければあんまり変わらないんだけど
全都道府県に支店ある大企業を除いた中小の企業でも普通地元から徐々に近距離に拡大していくわけで転勤っていっても普通は地元と近距離で札幌、仙台、広島、福岡って転勤に関係あるの?
わざわざ東北の田舎で働いていた人間が広島福岡に転勤って大企業でもあんまり聞いたことない
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:58:14.27 ID:AJ1o06Ks0
>>777
ここの都市の住人で、それぞれ東京、名古屋、大阪、福岡を抜けると思ってる住人はいないだろう。
しかしそれは経済的側面だけで、現実には住みよさ(居住環境、自然、コンパクトな良さ・・・)では我々の方が勝っている。
そういう位置にありながら、大都市の利便性を必要に応じて、利用する・利用できるのも我々のメリットだと思う。

783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:18:59.62 ID:TAqH3tbr0
札幌、仙台、広島、福岡が飛びぬけて転勤族が集まるってことはないよ
札幌、仙台、広島、福岡に支店ある企業はほとんど全国どこでも支店があってどこの県庁所在地も転勤族は集まるんだけど
つか普通出世や栄転の時は本社がある東京大阪に近い都道府県に転勤族が集まるんだけどw
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:19:01.16 ID:zZvbNhZo0
>>781
まだ社会人経験のない学生か?

業種や職種にもよるが、全国転勤の会社は総合職の場合だと本人の希望や出身地など
殆ど考慮されずに全国各地に飛ばされる。
特に銀行や保険など金融業関係は全国転勤が多く、東北から九州へ異動ってのも不思議じゃない。

一応1年に一回程度、人事調査書みたいなので転勤や職種替えの希望を出す機会はあるが、
大企業の場合、特に規模が大きくなればなる程その希望が反映される事はないといってもいい。
中小企業で例えば東日本にしか支店網がない会社でも、当然その範囲内で転勤がある。
逆に転勤が全くといっていいほど無い会社もあり、実際俺の取引先でもそういう会社は少なからずある。

俺の会社の場合だと約3〜6年周期で転勤があるが、東日本と西日本で営業本部が分かれているので
この2つのエリア内での異動が多い傾向はある。
ただ課長クラスになると東西を跨ぐ異動も多く、正直予測がつかない。
また、関西に本社のある某メーカー系列なので、全国的に関西弁比率が高いw
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:21:28.32 ID:j3IEb/Ms0
>>784
転勤など会社により千差万別でしょう。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:40:19.22 ID:zZvbNhZo0
だから業種や職種にもよるし転勤ない会社もあると触れたつもりですが・・・
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:48:51.62 ID:jBytWg1/0
>>779
北陸はスレチだから消えてください。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:56:57.55 ID:R0GWnWGA0
>>769
意地でも減らさないと思う。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:39:43.69 ID:hD6i9Q/T0
783 支店の集中度が違うよ。仙台市内の某マンションなんて、転勤族だけで占めてるような物件がいくつもあったりするから。それに統括支社だったりするから、規模が大きい。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:07:14.43 ID:wLK35gMN0
まあ普通の支店だとワンフロアのテナントだったりする会社も
札仙広福レベルの支店支社だと自社ビルや複数フロアのテナントだったりするもんなあ・・・。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:29:45.62 ID:oXdoysil0
>>769
災害が起きようが財政が破綻しようが何があっても死んでも減らさないと思う


だからって乗車人員が急激に増えるわけでも無く、本数が増えるわけでも無く
あいかわらず電車がほとんど来ないスカスカな田舎駅である事に変わり無し
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:34:48.01 ID:ElOqBjG70
金沢から西へは特急がまだ残るから当面はホーム数は減らないかもね
新幹線がまだ西へ延びて在来特急が消えたら・・・
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:02:40.23 ID:R0GWnWGA0
見栄で残します
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:03:06.01 ID:NMh5IWg20
>>773
岡山の方言がきつい?
山陽地方は他の地方とは一線を画していて発音は関西弁ではなく東京弁と同じ。
広島と岡山の差は語尾で広島の「ねえー」に対し岡山は「なあー」
岡山弁は「怖い」→「こえー」「すごい」→「すげえー」という江戸弁に近い言い回しが元々ある。
神奈川弁の「〜じゃん」とかも普通に使う。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:12:27.31 ID:NMh5IWg20
広島弁で驚くのは岡山なら女は使わない「〜じゃけんのー」を山間部のおばさんが
普通にしゃべっていること「ねえー」以外に「のー」が多用されてる。
広島弁「きんさい」「しんさい」「しんちゃい」「ぶち」「ぶり」
岡山弁「こられー」「せられー」 「ぼっけー」「ぼっこう」
福山など備後地方は広島より岡山弁にかなり似ていて三原あたりで広島弁になる。
岡山弁と関西弁は兵庫県、岡山県を境に綺麗に変わる。 
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:28:50.72 ID:vFjL+7pf0
〜じゃん
は神奈川弁じゃなくて静岡とか愛知が発祥とされてる
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:37:46.48 ID:Xebtd+eS0
日本人だけが知らされていないソウルの正式名称

  ソウル特別市

 ソウルは日本の道頓堀規模でそれ以外は風呂もない困窮都市、中国の殺伐とした農村見たいなのが
 普通の韓国人のくらし。元来不潔に無頓着なので風呂はなくても平気。3日に1回流しの水で体を洗う程度。
 
   その韓国、中国人が昨年、民主党の政策により日本に10万人移住してきた。
   全て生活保護目当てである。 申請待機が今のところ80万人である。
民主党は日本人から金を絞るだけ絞り取って全て韓国に流し(昨年5兆円韓国に融資)
 日本に凶暴な中国韓国人を増やし日本人の血税で生活させ、いずれは虐殺好きのシナチョンに
   日本人を殺させ、この日本を乗っ取るつもりでいる。
  日本人は早く気づけ!  家族に知らせろ!
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:55:35.75 ID:C2RT+rmY0
>>791
仮に発着列車数が減ったとしても、構造的に駅のホームを減らすなんてできないだろw
まあそれでも強引に減らすとしたら、金沢駅の場合切欠きホームとなっている七尾線用のホームぐらいじゃね?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:20:23.02 ID:joqxiawy0
札仙広福が支店数多いって別に自慢げにドヤ顔されても‥
企業からしたら札仙広福は僻地だよただ地方の中枢都市として札仙広福に支店置けば近隣の田舎に支店置かなくてもいいだけ
東京へのアクセス容易な東京に近い神奈川千葉埼玉静岡の支店数はかなり多い
札仙広福おさえてもその近隣の地方にとってメリットあるだけで東京へのアクセス容易な都市をおさえないと世界経済に対処できねーし
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:49:32.01 ID:P9kgOzSS0
結局は地方中枢都市とは聞こえがいいが、東京の植民地みたいなもんで上納金吸い上げ機関みたいなもんだ
熊本みたいに独自の商圏で踏ん張って、観光で吸い取ってる都市の方が足腰は強いよ。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:51:26.83 ID:Ere3t6NbP
鶴屋だっけ?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:56:46.26 ID:kWQZCDh70
>>800
熊本人最後の心の拠り所ツル屋も、大幅増床したのに売上は増床前を下回ってる。
福岡にさほど吸われなくても、市外のモールに吸われまくり。
アーケードもテナントが続々撤退してるのに、どこが踏ん張ってるの?
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:04:56.26 ID:P9kgOzSS0
>>802
本来はもっとヒドかったってことさ、踏ん張って今の現状だ、郊外モールは熊本都市圏
だからまだいいよ、郊外は子供連れのファミリー層、中心市街地は平日は学生とビジネスマン
休日は高齢者の主婦層と観光客とすみわけができつつある。
天神の落ち込みよりまだマシ、完全にオーバーストアーで相当悲惨な状況になるよ。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:23:45.22 ID:C2RT+rmY0
>>799
まずはアンカーと改行と句読点を覚えてくれw
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:26:31.26 ID:ucF1jv5E0
>>804
句読点が採点されるのは小学生までだぞwww
小学生の基準持ち込むなwww
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:30:22.12 ID:ucF1jv5E0
大卒以上の論文で句読点なんかは相手にしないw
句読点を相手にするのは高卒以下だけw
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:33:42.79 ID:ucF1jv5E0
正式な文書でもないのにわざわざ小学生みたいに「、」や「。」つけるほどお人好しのバカっているの
大人の常識ってわかるよね?
>>804さんは大人の常識覚えたほうがいいねwww
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:39:38.64 ID:7X3KiUBc0
なんでこいつは必死なんだよ…
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:41:40.50 ID:ucF1jv5E0
高卒の>>804のバカ
句読点注意するくらい精神年齢低いなら最低限の論文の書き方覚えろww
いちいちくだらない揚げ足とるなよバーカwww
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:45:47.04 ID:ucF1jv5E0
>>808
悪い悪い流してくれ
ついつい小学生のガキが本気で向かってきたものだからこちらも相手にしてやったまでだ
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:50:37.90 ID:ucF1jv5E0
2ちゃんねるで小学生基準の文法で非難してくる間違いってかなりアホだよ
正式な文書でもないのにアンカーダメ改行ダメ句読点ダメって非難してるのも小学生基準で言ってる方が精神年齢小学生
揚げ足とってるだけの間違いな奴キショイw
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:00:25.68 ID:Ka0ZzUqN0
句読点なんてもう忘れちまったよ
句読点注意してるのはトラウマのように幼少の頃先生に句読点を注意されたんだろうな
みっともないといえばみっともない
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:01:56.19 ID:C2RT+rmY0
>>811
何でそんなに興奮してんだよw
単に読みにくいから改行や句読点つけてくれって指摘しただけなのに、
連投して高卒やら精神年齢やらの話になる意味が分からんw
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:06:33.43 ID:XEpUTV+F0
バカ自慢のスレになったな
田舎ばかりなんだろう
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:07:44.41 ID:O2jj6zxT0
>>813
楽しそうで何よりじゃん

一人でこんなに盛り上がれる健常者なんてそうそういないよ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:13:55.65 ID:iHq2r9Ww0
長文とまでいえないわずか3、4行の文で改行句読点要求してるとブルカラーってばれるぞ
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:18:50.37 ID:C2RT+rmY0
>>816
わずか数行でも改行とかして読みやすくするのが常識だろ。
改行無しでひたすら文字の羅列をされると読みにくい。

むしろそういう指摘をするだけで高卒やブルーカラー扱いする方がキモいw
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:25:51.34 ID:EgfLvhIy0
なんのスレですか?
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:59:49.50 ID:UeolYr910
改行句読点つけても読解低い奴は読めない
改行句読点つけても文が長いよって突っ込むおバカさん
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:48:26.78 ID:dQc1YGk90
改行や句読点の是非はともかく、読みにくい文章を自慢されてもな
自分は馬鹿ですと宣言しているようなものだしw
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:18:29.86 ID:Cr5TTVsx0
どっちの味方でもないが全くその通りだ句読点や改行はどうでも良いが読みやすい読みにくいが分かればよい

って、読みにくいだろ?
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:31:15.97 ID:ecrW4WGJ0
>>821
確かに読みにくい。
けど、そういう事を指摘すると「高卒ブルーカラーおっさん」という事になるらしいw


どっちの味方でもないが全くその通りだ句読点や改行はどうでも良いが読みやすい読みにくいが分かればよい

どっちの味方でもないが、全くその通りだ。
句読点や改行はどうでも良いが、読みやすい読みにくいが分かればよい。


明らかに後者の方が読みやすいw
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:34:09.46 ID:JrOo6MC10
>>820
そんなバカの心の拠り所が「おまえは読解力がない」。
これでガラスのアイデンティティも大丈夫www
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:36:28.50 ID:O2jj6zxT0
「読解力がない」じゃなくて「読解低い」ですよ。
間違えないでください。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:02:11.94 ID:G9yBmYJR0
>>823
バカが釣れたな
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:01:28.19 ID:dQc1YGk90
なんか、アンカとか、レスの内容とか、かなり錯綜していないか?
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:25:50.38 ID:Cr5TTVsx0
小学生基準とか罵しったり、大人の常識って言ってるんだから小学生じゃないんだろうな
自分は一応彼が言う「大卒以上の論文」を経験した社会人だが、大勢の相手に分かり易く説明したり、文章を書いたりする事は社会人必須の事だと思うぞ?
学生なら今のうちに改めた方が良い。

内容見てると相手が分かろうが分かるまいが、自分の言いたい事だけを自分のペースで主張してるだけだろうが・・・
こんな掲示板で句読点どうこうを言うつもりはなかったが、大人の常識云々言うのならそういう事も考えて書き込めよ
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:33:34.27 ID:dQc1YGk90
少なくてもレスするからには自分の書いたものを他人に読んでもらいたいっていうのが当たり前なわけで
それならなるべく読みやすく書くのは当たり前なわけで
そのための技法が改行であり、句読点
自分が出来ないから自分の書きたいようにするのって我儘なら、自分の日記のでも書きこんでおけ
公の掲示板では不快だし迷惑だ
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:44:38.41 ID:Y4i5Mfmh0
たかが句読点の事くらいで
連番を無駄にしないでもらえるかね?
句読点について語るスレってのを立ち上げれば?
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:51:53.48 ID:x8AZnNY80
何だこのスレ?
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:15:12.10 ID:ecrW4WGJ0
まあまあ皆の衆、これからはお互い読みやすいように書き込むという事で次いきまひょ。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:46:32.84 ID:rxLyCgUp0
東京近郊ではなく札仙広福へ飛ばされる能力だから仕方がなし
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:48:28.03 ID:qOvHCqvr0
新潟出身で今東京に在住なんだけどさ・・
なんというか、この掲示板を見ていると小さいなぁって思って仕方ないw
それぞれが自分達の特徴をどう活かしていくかが必要なのに、他所と比較して
言い争ってもなぁと。
1つ思うのは、どこの中心街に行っても風景があまり変わらないという事なんだよね。
この街はこういう特徴があって・・とかが薄いというか。
同じような建物、同じようなチェーンのホテルとかが並んで・・
一昔前だと消費者金融のビルが必ずあって・・ってそんな景色。
メインの駅前に田んぼとかあっても良いじゃんとか思ってしまう。
その方がインパクトに残るし。
まぁそれぞれ住んでいる地域の人が便利であればそれで良いんだけどね。
田舎と思われたくないというコンプレックスとかそういうトコからきているんだろうけど、
所詮よそから来た人は地方都市としか見ていない。
それでも大阪みたいに東京のビル街から同じようなビル街に出て気分が変わらない。
となるよりは、“田舎だなぁ”と思えるほうが気分は良かったりするかなぁ。

地方に東京資本のお店とかが出来るよりも、その地域の資本のお店が頑張ってるほうが
いいなぁと思ったりする。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:18:52.43 ID:HzZG5yOI0
>>833
基本的にコンプレックスにとらわれたやるしかここにいないしww
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:20:12.05 ID:wRAR4Jk90
>>827
あーそれね
悪い悪いベロンベロンに目が回るほど酔っ払いながら書いたので
転勤ガンバレよw
次はどこかなw
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:39:06.53 ID:lq+O+aUN0
単に知名度が低い田舎には中央資本は見向きもしないし、知名度の高い都市には中央資本が進出したがるだけのこと。

中央資本進出度合い
三大都市圏 > 地方中枢都市(札仙広福)> 地方政令指定都市(新静浜岡熊) > 地方有名中核市 >>> 地方無名都市
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:49:19.70 ID:YowKFjdK0
三大都市圏 >>>>>>>> 地方中枢都市(札仙広福)>>>>>>>> 地方政令指定都市(新静浜岡熊)≧地方有名中核市>>>>>>地方無名都市

実際はこんなもんだぞ
お前らが思ってるほど、下位政令市と上位中核市の差はない
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:51:07.52 ID:S/V6JC4J0
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/27(金) 22:39:26.68 ID:s86iT+DK
カフェのプロントが熊本から撤退。
九州だと福岡と鹿児島のみとなる。

132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/28(土) 15:03:10.66 ID:yG3DBAjF
熊本は政令市になるのに全国大手系の百貨店もロフトもハンズもビックもヨドバシも
ココスもビッグボーイもサイゼリヤもミニストップもシアトルズベストコーヒーもない。
軽視されてんのか東京大阪から遠くて都市の規模が知られてないのか。

133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/28(土) 15:20:28.38 ID:yG3DBAjF
ついでに進出は早かったタワレコも九州全県店舗できた後、去年熊本だけ撤退して空白地帯になってしまったし
HMVも福岡大分鹿児島には店舗があったのに熊本は無視。
ヴィドフランスも福岡熊本ときて鹿児島進出したあと熊本の店はなくなったwプロントと同じ状況w

134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/01/28(土) 15:26:35.55 ID:UY54aGq8
政令市になっただけでショップが大挙して進出してくると思ってるのなら、かなり痛いなw
現実は大挙でなく退去になってるからなw
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:02:25.46 ID:iPXAwRuM0
15 Fortune Inspector(SB-iPhone) sage 2012/01/30(月) 00:15:00.74 ID:mgZSBBcbi
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsr_HBQw.jpg
お前ら自分の命は自分で守れお
その上で弱い奴を守れ
(´・ω・`)
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:42:31.37 ID:lq+O+aUN0
>>837
行政の仕組み完璧に違う。

政令指定都市 >>>>>>>>>> 中核市 > 特例市 > 一般市
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:45:29.23 ID:lq+O+aUN0
>>837
中核市は、ここには参加できない。
http://www.siteitosi.jp/
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:51:29.73 ID:lq+O+aUN0
以下に示す都市は中核市の条件を満たしているが中核市になろうとしない。
中核市になっても大したメリットがないからだ。

越谷市 川口市 所沢市 松戸市 市川市 八王子市
町田市 藤沢市 春日井市 枚方市 吹田市

政令指定都市は合併特例を利用してでも条件を満たした全ての都市が是が非でも昇格した。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:29:43.03 ID:Us/4e1Dm0
>>838
君はもう少し勉強したほうがいい。
桜町や花畑の大規模再開発を前にして、デベロッパーも出店を控えているのだよ。
桜町だけみても、県民と交通センターを更地にして新たにリノベーションするのだから規模的に見ても
博多駅ビルと同レベル。文化・メディア系の花畑と合わせて街は大きく変化するよ。新市街も復活するし。
福岡は以前から指摘されてる通りオーバーストアで天神と博多の共食いによりお先真っ暗。ジ・エンド。
少子化が進み、頼りの学生が集まらなくなれば、若者が激減し、ハリボテの福岡は急降下して負け組になる。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:00:00.72 ID:0+iDzq/t0
         ゞー=ニ__   /  / !{  /     ノハj.| } l  V __彡ゞ^
                  ソ´_ l  |从 ∧  /j/⌒`| ハ |  ミ:く"
               (.イ } !   lイ∧{ニ∨ / ,ニ-j/ }ィ′ !、)`
                  , / |   〈{ ト、_::j      {:::_ノ} 〉|   | ',
  .ジ・エンドにゃん. / / ィ|.   | ゝー     ゝ- lリ   |
             /   /.l    |      '      l′  ハ ∧
               /   / |   人       .      ノj   /{ ヽ.ハ
           /   /  i|   | ヽ.      / /   / 、  ∧     .、
   r‐ 、(⌒'ー‐--' 、/   |  人  |  -- ' |、 /  /   ヽ   _,ゝ‐''´ ノ--っ、
    とヽrヾ_ー- 、  \  」     マ┴ー-v-‐┴v        /´  , ‐''´ -‐つ'′
     `ヽヽ `ヽ  ー   ヾ |     トニ_,| _ニ/      i`7′ ‐ '   -っ¨´
        `7 - ._     !j       |ヘ       /   /j/  |   _ -‐ ¨
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:58:56.33 ID:uo9NDCa80
みなさんおはようございます。
今日の静岡市は最低気温が久しぶりにー2℃と冷えましたが、空はいい天気で
このあと8℃まで上がるそうです。
今日は青空に富士山がくっきり綺麗に見えておりまふ。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:06:04.73 ID:KFQluOST0
> まふ。

頭悪そう
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:58:34.11 ID:LndreNJ8O
>>845
けど衰退w
天下の東海道なのに衰退県都って恥ずかしくないの?
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:10:53.41 ID:XqsphXcV0
なんで>>845はこんなに叩かれてんだよw
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:18:04.29 ID:73wiiz0x0
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/27(金) 22:39:26.68 ID:s86iT+DK
カフェのプロントが熊本から撤退。
九州だと福岡と鹿児島のみとなる。

132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/28(土) 15:03:10.66 ID:yG3DBAjF
熊本は政令市になるのに全国大手系の百貨店もロフトもハンズもビックもヨドバシも
ココスもビッグボーイもサイゼリヤもミニストップもシアトルズベストコーヒーもない。
軽視されてんのか東京大阪から遠くて都市の規模が知られてないのか。

133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/28(土) 15:20:28.38 ID:yG3DBAjF
ついでに進出は早かったタワレコも九州全県店舗できた後、去年熊本だけ撤退して空白地帯になってしまったし
HMVも福岡大分鹿児島には店舗があったのに熊本は無視。
ヴィドフランスも福岡熊本ときて鹿児島進出したあと熊本の店はなくなったwプロントと同じ状況w

134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/01/28(土) 15:26:35.55 ID:UY54aGq8
政令市になっただけでショップが大挙して進出してくると思ってるのなら、かなり痛いなw
現実は大挙でなく退去になってるからなw
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:37:26.93 ID:5EoGDqlKO
>>843九州経済調査協会が九州・沖縄・山口の2035年人口予測を発表したけど、
福岡市の人口は2010年比12.9%増の165万人になるそうな。九州・沖縄・山
口地域で258万人、福岡県も6万人のそれぞれ減少が予想される

人口減少どころか今より約17万人も増えるじゃないかww
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:21:40.64 ID:g0QFGT3h0
>>841
これが指定都市と中核市との差だなw
4月になったらココに熊本市が仲間入りか…
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:25:16.38 ID:561F+hoa0
都市名一覧にも最後にひっそり入り込むかんじになるな
和を乱さず好印象
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:50:55.40 ID:DsHut3Te0
>>843
(スレチで申し訳ないが)金沢に行ったことないだろ。
金沢を見ずしてハリボテを語ってはならない。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:58:55.98 ID:kMIGJtzQ0
今日も富士山キレイだったな
風が無くて暖かかった
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:40:02.34 ID:9F5w9FpL0
富士山とか
超危険じゃん
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:51:35.32 ID:q4zJE1Lb0
こんな痛みも歓迎じゃん♪
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:16:33.11 ID:QPwd/UK70
昨日は都内からも富士山キレイに見えたよ。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20120131080804.jpg
今朝も空気が澄んで、快晴だから綺麗だろう。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:10:00.12 ID:Qg3WZMJz0
浜松もだいぶ寒くなってきたね。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:50:52.76 ID:0P432Xjf0
気候だけ良くても衰退じゃねえ・・・(笑)
ヒトモノカネが集まらない某市は・・・(笑)
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:39:25.89 ID:CUxR67TP0
>>859
お国自慢なんかで騒ぐ前にお前が一番衰退してんだよ
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:07:05.89 ID:5yYdXvzR0
    1月1日現在   前年同月比 2011年の  2011年の
    の推計人口         自然増減数 社会増減数
新潟市 812536  △ 331 ▼1340 △1671
静岡市 714122  ▼1829 ▼1476 ▼ 353 
浜松市 798638  ▼1753 ▼  90 ▼1663
岡山市 711449  △1637 △ 645 △1274 ※外国人▼282
熊本市 736545  △1536 △ 794 △ 742
※岡山市は統計上、外国人を別に計算
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:32:00.07 ID:HRtjsTss0
何で衰退都市にしつこく粘着してくるの?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:50:51.11 ID:YKDsaBu90
す、すごい・・
これだけひいても一軒家が見当たらない・・
中高層ビルだらけだ・・・
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/5_1_13.jpg
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/5_1_18.jpg
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
http://www.flickr.com/photos/55205162@N02/5127895407/

やっぱこういうのが本物の都会だな。


864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:51:59.44 ID:NaSpkl5/0
>>863
画像デカすぎじゃ!
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:58:12.92 ID:Te2xVXyVO
>>863
君の福岡コンプはわかったから
スレずれだよ
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:58:44.83 ID:9F5w9FpL0
キャナルシティの隣にあるやん
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:05:44.15 ID:sPlEFfji0
>>863
高層ビルないだろ
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:06:42.52 ID:sPlEFfji0
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:23:48.25 ID:xAFjge04P
>>861
さりげに新潟の社会増大きいのな。
あと岡山・静岡が今年中に入れ替わる可能性あるのか。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:41:33.41 ID:WXTyq0kS0
最近の豪雪でくそ寒い中で雪下ろしとかやらなくてはならないので
雪の無い温暖な地方を嫉妬してるんだな。
そんな人生罰ゲームみたいな地方に住んでないでコッチに来れば良いのに。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:43:27.91 ID:9F5w9FpL0
ん?雪下ろしをするって言うと
1mくらい積もるところだろ?
どこの話だ?
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:45:52.66 ID:6dXpGp+J0
想像で言ってるから仕方ない
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:45:56.54 ID:dnR0W2wB0
平成23年転入/転出超過数

新潟市△1,743
静岡市▼*,188
浜松市△*,*83
岡山市△1,304

新潟県▼2,170
静岡県▼2,074
岡山県△*,605
熊本県▼*,396
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:52:04.02 ID:WXTyq0kS0
雪道とか車の運転大変だよな。こっちじゃスタッドレスとかチェーンとか付けた事もないや。
雪道を歩くのも大変だし大体なんでみんな冬はあんなエスキモーみたいな格好してるんだろね。
冬は極寒、夏はフェーン現象で極暑、なんでそんな場所に人が住んでるんだろ?

875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:09:30.40 ID:idld0WDI0
>>873
結局は岡山の勝ちじゃん。
ニョイ潟人ザマ〜wwww
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:13:51.92 ID:b6HhUSZO0
>>875
なんでキムがここにいるんだ?w
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:56:56.33 ID:pITkeFbb0
>>876
キムは他人の不幸を嗅ぎつけるとどこにでも現れる。
動物で言えば、ハゲタカとかハイエナとか朝鮮人の近縁種。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:07:17.25 ID:vsc/XMi3O
>>873
新潟市は県内から集めてるだけだな。
それ以前に県内からも人が集まらない某本格的衰退都市w
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:05:39.85 ID:wwxW/Mw90
>>878
キム沢はスレチだぞw
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:27:21.73 ID:gzUJ6nmX0
ここの連中に追い出されたんだろうなw スマンがキム帰れ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1326257059/l50
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:36:38.99 ID:B1rIkEON0
>>880
中核市スレでも自動改札機がないことが話題になっている。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。
相変わらず衰退都市に粘着してるヤツがいるんだな
バカなんだね