【水戸・日立】茨城県総合スレ7【つくば・土浦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

茨城県に関する話題・ネタなら何でもおk。

茨城県ホームページ
http://www.pref.ibaraki.jp/

前スレ
【水戸・日立】茨城県総合スレ6【つくば・土浦】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1313460923/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:20:30.94 ID:DAZlA6CG0
2get
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:37:56.43 ID:7BhDDwcs0
 フッ… l!               (~)
  |l| i|liヽ            γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄  (( ´・ω・)
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ(::::::::::::)三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄   =と__)__) ―

             //(~)////// //
            γ´⌒`ヽ// / ;  ;
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
           //(・ω・` ))//
          ///(::::::::::::::)/ /               (~)
  シュパパパッ  ////ミ三三彡//             γ´⌒`ヽ
          // /// /// //             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!!  (~)  / / // /              と(´・ω・` ) >>1
    γ´⌒`ヽ / / /                   ノ:::::と_ノ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}//                    (_⌒ヽ
    (・ω・`∩      三              ノノ `J
     (:::::::::::::ノ ニ≡              ; .: ダッ
    キ 'y  ノ 三  三   三          人/!  ,  ;
    =(__ノ_) 三    ―_____从ノ  レ,


ここってdat落ち早いね
4名無しの歩き方:2011/11/25(金) 00:54:58.12 ID:+YXJmGdXi
♪もう幾つ寝ると圏央道全通ぅー
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:27:11.19 ID:apxrV5rO0
過疎ってるな、ここ本スレ?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:10:31.70 ID:prw3vAjs0
本スレ
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:32:35.67 ID:r+tTjY100
つくば駅周辺に水戸京成クラスの百貨店がオープンすれば
相乗効果でイーアスやイオンに奪われた客足も取り戻せるのにね。
尤も2ちゃんにレスしてるつくば市民は「百貨店なんか不要」っていう考えしか無いようだが。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:52:59.81 ID:VzI7VgCh0
つくば駅前の駐車場は将来再開発する予定らしいね。
駅前の吾妻小も将来吾妻中と小中一貫にすることが決まってるらしいから、
吾妻小も移転することになるだろうね。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:29:20.56 ID:I/lx1qTdP
そういやちょっと前につくばに丸井来るとかいう噂があったけど、
こねえだろうな
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:16:00.82 ID:s9NaP8q00
来ないだろうね。
水戸にも数年前にハンズ来るって噂
あったけどね。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:19:06.41 ID:y89VtSWmO
くだらんマラソンのせいでバスのダイヤが乱れてえらい迷惑だ
そもそも関鉄バスなんざ時刻表通りに来たためしなんかねーけど
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:35:34.61 ID:/g6p/+bd0
西友がつくば市内にオープンなんて地域スレにあったけどカスミの普通店舗ぐらいの大きさのようだ。
「出来ればひたち野うしく駅前クラスのものを作って欲しかった」なんてレスもあったから
結局は「つくばにこれ以上の大型商業施設は不要」なんてレスしてるようだが本音は逆ってとこかな?
13名無しの歩き方:2011/11/27(日) 14:03:49.37 ID:1V558fc90
いや、小さいのは実験店舗だからでしょ。
購買力を測って想定以上なら別の大型店を作るかもしれない。

自分としては価格破壊が起こって安いものを買いたいけど
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:43:47.03 ID:rnN7YnpJ0
国内旅行温泉板で、執拗に潮来ホテルの誹謗中傷を行っている者がいます。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1321188182/166,171,178,198,248,249,271,444 ,445,446,447,468,470,471 491


苦情が来たとして、自ら削除依頼出してきたものの、IPアドレスメールアドレスからすると、
この者の正体は…

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1277010008/58
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:14:22.97 ID:N7p42eD20
西友はデイズタウン(旧ダイエー)に入るらしいから、
もしかしたら本体とは別の西友系列のテナントを一緒につれてくるかもしれないね。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:45:39.02 ID:cJN+wV5nO
まーた店の話?
いーかげん飽きろよw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:00:53.72 ID:SAVo1BgO0
結局は新店舗開店が嬉しいんだろw
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:44:09.17 ID:25Ch3aAqO
パチ屋かよw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:13:19.94 ID:cm68YMx0O
イオンモールつくばに期待
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:04:04.65 ID:RgYZAhGd0
つくばは店が多すぎで既存店は疲弊するだろ

>>15
あそこは店変わりすぎ
デイズになってから数回変わってるだろ
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:39:11.36 ID:LKx1MiSk0
つくばにまでイオンが開業したら西武が厳しいだろ
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:26:54.70 ID:B42aI9db0
茨城で唯一だった龍ヶ崎のスキー場は昨年閉鎖。
二か所あったスケート場については、日立は復旧せずそのまま閉鎖?、笠松も今期は間に合わず。
茨城のウィンタースポーツは、見捨てられたな。
23名無しの歩き方:2011/12/02(金) 16:30:58.71 ID:sSQ6Kvc+0
茨城のウィンタースポーツといえば滝登りがあるジャマイカ
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:44:04.10 ID:fU351TVJ0
ウインタースポーツのピークって10年前でしょ?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:53:14.97 ID:ztB3eP3XO
今の若い奴はウィンタースポーツなんてやらないだろ?

スキー場はゼロでも仕方無いけどスケート場がゼロってのは寂しいなぁ…

娯楽需要が少ないと見られてるんだな。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:53:12.87 ID:HWUWNYLE0
>つくばは店が多すぎで
サマンサタバサやラーメン二郎、グラタンの美味しい店も
たくさんありますね。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:04:47.04 ID:ZXorL17C0
>>23
袋田の滝のアイスクライミングのこと?
地元に金が落ちるればいいのだが。

スケートしたいな。東京じゃ混んでるかも。
水短のアイスホッケー部は練習できてるのかな。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:50:29.39 ID:jWwBmFM10
県南にアイスホッケーってあった?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:51:22.16 ID:yOVosueA0
水戸の場合、鉄道の利用者数は取手より少ないんだろうけど
駅前から四方に向かうバスを利用して駅に集まる数っていうのも膨大なんだろうね。
水戸駅ビルや通路を通る大勢の買物客を見るとつくづくそう思うわ。
単に駅ビルの規模だけではない水戸集中の構造、その辺りが周辺に対して
イマイチ中心性を発揮出来ないつくばとの最大の違いだと思う。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:17:59.03 ID:QMu06CA70
君いつも同じバスネタばかりだね。
水戸なんて年寄りでも運転する。
車に乗らないのはニートや貧困層。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:51:24.37 ID:X7TYpDptO
つくばは行った事がないからわからないけど、水戸は駅中心に老若男女それぞれ多いよ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:14:11.20 ID:yOVosueA0
電車、バスの利用者が多いということは、それだけ路線が充実してて都市化されてるということ。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:03:49.02 ID:7MOR59HIO
んだ。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:45:28.47 ID:efy05Qh8I
水戸駅から高速バスに乗るのはどうかなと思うな。
エコじゃないし、しかし普通電車よりは楽なのも確か。
JRも学割とかアイデア出して欲しいな。
昼間の特急の前割とか。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:38:30.05 ID:UMif/WBH0
つくばはつくば駅と研究学園駅で分散させたのがどうでるかだと思う
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:52:31.00 ID:XqXmWeVf0
分散させたことで車を使う奴は駐車料金の安い(若しくは無料の)研究学園駅前に行ってしまった。
それがつくば駅周辺地域の商業施設にとっては頭の痛いところ。
頼みの土浦市民は近場のイオンに行くようになっちゃったし…。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:16:42.51 ID:UMif/WBH0
そういえば1月下旬に研究学園駅前にマックが開店するらしいな
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:58:12.27 ID:TaaLOzPk0
>>35
道路は広いが人口が少ないつくばは商業地を集中させた方がいい
分散では交通網が脆弱なつくばでは若年層を取り込めない
当初より本数は若干減ったが休日のイオン土浦〜土浦駅間バスの客の多さを見るとな
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:59:08.21 ID:UMif/WBH0
俺も一極化させなかったのは間違いだと思うんだよね
駅前に関して言えば土浦の西口の方がはるかに集客性に優れている(商店街は除く)
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:05:42.36 ID:b/Y6U+Nu0
研究学園を中心にというと、分散否定厨は反対するんだろうな(笑)
つくばじゃないとダメだとか。
実際市役所はこちらに移転してきた訳だし、つくばの中心はこちらにシフトするのが当然。
勢いは今、研究学園。そのうち快速も止まるよ!
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:12:07.58 ID:UMif/WBH0
研究学園の発展スピードは凄いと思うし行政の中心であることは分かるけど
せっかくつくば駅には銀行・百貨店があるのだから廃れさせてはもったいないでしょう
つくば駅と研究学園駅を直接結ぶようなメインストリートがあったらよかったのにと思いますね
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:54:55.93 ID:/V83nFgq0
土浦市はかすみがうら市からの合併のラブコールを断ってるみたいね。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:11:15.98 ID:ifPyjEfY0
どうしてだろう
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:57:23.63 ID:DpVLFw5iO
また市名と新設かどうかで揉めるからじゃないか?
今の土浦はイオンが出来てからいくらか良くはなったし(駅ビル営業再開含め)
そこまで慌てるような状況ではないからなのかもな
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:35:48.01 ID:DPB8DxXR0
前回、合併の話が御破算になったのは
@新市名は「土浦」ではなく全く新しいものにすること
A土浦市内に偏在する県立高校の一部を移転すること
の二つに土浦側が反対したからって新聞に書いてあったような気が…。
今回のは協同病院の移転先が決まってない時点での話で
「合併すれば同一市内だから、かすみがうら市内に移転しても市外に出て行かれたことにはならない」
という見解が新聞に載ってたけど既に移転先は決まっているから(土浦市おおつ野)終わった話じゃないの?
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:25:11.91 ID:ifPyjEfY0
随分とかすみがうらも攻撃的だなあ
そんな要求飲まれるわけがない
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:44:51.70 ID:DPB8DxXR0
でも今のかすみがうら市長はなかなかやり手だと思うよ。
確か神立駅に行ってた地域バスも、よりニーズの高い協同病院や土浦駅に向かうようにしたし。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:21:21.17 ID:ZstrUe9r0
土浦にとっては荷物になりそうだから今のままで良いだろう
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:44:56.09 ID:CtXgHPIUO
合併しても人口と面積が増えるだけでプラスにはならなそう
利点があるとすれば神立周辺地区の整備が捗るくらいか
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:58:07.84 ID:oPYdeOuK0
昨日のさんま御殿で磯山さやかが
”栃木より茨城の方が都会!”とか”栃木県民に海貸してあげてる”とかくだらん事言ってたけど、
ほんとやめてくれって感じ。
出演者一気にシラけてたし。

逆に茨城県人がバカにされるわ。

売れないから女U字工事にでもなるつもりか。
なまりも出してたし。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:20:00.09 ID:rnRYz9bh0
それも含めて「磯山さやか」だね!
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:29:30.90 ID:oPqC4aEt0
45都道府県の人には
茨城栃木論争はどうでもいいからな
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:52:22.53 ID:bpzgiauv0
どっちみち人口では茨城県>>>>>>>>>栃木県だからw
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:54:42.39 ID:E9pxRuCmO
中核市と新幹線はないけどな。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:15:31.07 ID:PZme4icy0
>>53

宇都宮 > 水戸

小山 > 土浦
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:05:52.70 ID:+FCaYOE/0
GDP
商業
工業
農業
全て栃木より上なんだがな
公共交通網は栃木がわずかに有利だが栃木なんて所詮山だけの土地だよ
見栄っ張りの栃木は宇都宮の50万と新幹線くらいしか誇れないかww
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:11:23.42 ID:oPqC4aEt0
やめろやめろ
くだらない事でもめるな
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:15:28.61 ID:2I/IEjeTO
>>56
GDP
商業
工業
農業
全て栃木より上なんだがな


それらを可住地面積で割ってみな。
茨城が如何に遅れてるか解るから。

それから残念だが宇都宮線>常磐線は動かし難い事実な。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:33:40.51 ID:+FCaYOE/0
>>58
可住地面積で割ったところで茨城が遅れてる事にはならないw
山だけしかない土地の奴は本当に頭が悪いな
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:36:22.98 ID:CtXgHPIUO
無駄な言い合いはよそでどうぞ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:03:03.36 ID:bpzgiauv0
逆に考えれば新幹線も含めて鉄道が充実していようが中核市が存在しようが
東北地方の宮城県にすら劣後する人口しか無いんだなwwwww
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:10:22.72 ID:oPqC4aEt0
茨城スレでわざわざ栃木>茨城なんてこと言いだすやつなんて荒らしでしかないだろ
真っ向から相手にするな
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:57:18.26 ID:n/ZMmqFa0
茨城県地デジスレを荒らしてその上北関東アニメスレ分離の原因を作った奴がここにも来たのか?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:01:38.01 ID:BW4MIw/j0
茨城人の素直でなく負けず嫌いなところが嫌われてんだよ。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:23:17.92 ID:F7PiVwwQ0
そんなの何処だって一緒じゃんw
このスレでさえ他県からやって来た某市民が近隣市町村批判を行い
それに反論されると直ぐさま反応する。
それとも茨城県に移住して来ると他県出身者も感化されて負けず嫌いになるとでも?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:33:33.81 ID:FAFvGOgH0
あらし相手にマジレスすんなよ
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:32:32.82 ID:Yhz6ghg9O
上の方で土浦とかすみがうらの合併云々の話が出てたけど
水戸近辺では合併の話はないのか?
水戸はあと少しで27万人になりそうだし県内では30万都市目指すのに一番近いな
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:16:11.28 ID:FAFvGOgH0
2000億の市債抱えてるからなあ
広域50万都市も夢ではないのに
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:25:30.35 ID:A5z/OpDz0
夏に水戸行った時、駅前の通りにリヤカーに野菜のせて売ってるお婆さんいてびっくりした。

今時なかなか見れない光景。
でもこのスレでは一番の都市みたいな位置なんだな。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:44:14.42 ID:FAFvGOgH0
水戸市.   平均地価:74,813 円 人口:262,603人 昼夜人口比:115.09 % 所得指数:3.54  商業規模:61
つくば市   平均地価:64,378 円 人口:200,528人 昼夜人口比:102.71 % 所得指数:4.00  商業規模:*7
土浦市.   平均地価:42,140 円 人口:144,060人 昼夜人口比:111.50 % 所得指数:3.52  商業規模:*5
日立市.   平均地価:53,270 円 人口:199,218人 昼夜人口比:110.50 % 所得指数:3.35  商業規模:*5
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:52:07.60 ID:+CjH011nO
>>67
下手に合併で総人口だけ上げてもなぁ…
これ以上人口密度下がったらそれこそ物笑いの種だよな…
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:57:42.62 ID:FAFvGOgH0
水戸宇都宮前橋はほとんど人口密度同じ
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:18:43.28 ID:Yhz6ghg9O
>>71
茨城は本当薄く広く分散してるよな
こんな県は他にないんじゃないか?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:40:21.35 ID:FAFvGOgH0
可住面積が広いからなあ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:02:08.56 ID:F7PiVwwQ0
>下手に合併で人口だけ上げても

つくばのことですね、分かりますwww
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:35:34.47 ID:t6rHSEvS0
群馬栃木を煽るつもりはないけど
何かのデータで車社会度は高い順に群馬>栃木>茨城だったはず
人口が分散してる茨城の方が車社会度は高そうだがそうでもないんだよな
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:53:43.46 ID:ZqAImEdz0
つくば市が茎崎と合併した理由がよくわからん
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:59:21.79 ID:Y8OXTUeu0
茨城って いばらき って読むんだな
いままで何の疑いもなく いばらぎ だと思ってた
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:46:50.08 ID:M9gVpEhwO
>>72
現状規模の人口密度で前橋宇都宮と同じなんだから、30万50万と周辺の閑散自治体との合
併で総人口増やして行ったらどうなるか判るよな?

他県から『無理して背伸びしてる』と笑われるだけだよ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:46:52.88 ID:nGck5rkE0
水戸の隣のひたちなかは宇都宮より遥かに人口密度高いよ。
ここと水戸が合併すれば水戸の人口密度は寧ろ上昇する。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:10:00.28 ID:cK63eEF/0
茎崎は農水省関連の研究機関が有り研究学園都市開発区域内だったからつくばとの合併は致し方無いこと。
とは言え住民意識の中での最寄駅は牛久駅だろうし生活圏も牛久というのが実際のところで
旧つくば市内との交流は少なく市役所に行くのでさえ不便なことだろう。
そう考えると生活圏の異なる土浦とつくばの合併なんてのも如何に馬鹿げているか良く分かる。
尤も、合併論者は合併後のつくば市として中核市を目指すとかいう「崇高な(笑)」理念でもお持ちなんだろうけど。
合併したら両地区住民の交流を深めるなんてことを大義名分として
土浦開催のイベントがつくばのイベントに統合されて廃止されたり
会場自体を現つくば市内に移転されて事実上「奪われる」というのが関の山だろうな。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:08:11.65 ID:lraAGudsO
>>81
県が勝手に言ってるだけで合併話はないだろ
この両市は市民どころか行政レベルですらまともな交流がないから合併なんて無理だ
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:24:14.76 ID:M9gVpEhwO
>>80
ホントだ、凄いな、ひたちなか市。

てかガンバレよ、水戸w
県庁有ってこの様かよ。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:06:42.21 ID:UCRGGE8p0
屈指の農業県だからな茨城は。
出荷額北海道に次いで2位だったか?
田畑が広く、人口も分散しているイメージはある。

水戸がこのざま、ってのはわかる。
県人口からみれば、県庁所在地にしては地味な印象しかない。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:08:42.17 ID:cK63eEF/0
「県人口の割に大都市が無いから広域合併を」という方向にでも持っていきたいってとこですか。
別に50万都市水戸とか50万都市つくばと聞いても全くピンときませんけど。
自分の住んでる街が都市人口ランキングで上位にあるのを眺めて自己満足にでも浸りたいってとこかな。
で「そういう大都市に住んでる俺って都会人」って悦に入って。
全くもって虚し過ぎる思考回路だことwww
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:06:05.43 ID:RnwM5ejH0
ID:cK63eEF/0は何かがおかしい

奪うだの自己満足だの 仮想敵でも作っているのかな
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:42:26.05 ID:QyrQ6cw60
どうでもいいが、一部住民の自己満足の為に、他の住民が不便になるような合併はやるべきではない。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:07:53.42 ID:RiYeFtWEO
>>87
合弁したから起こる不便って具体的に何だろ?

議席が減る議員と職場環境が変わる職員以外に思い付かないんだが…

個人的には合弁したからと言って街のポテンシャルが上がるとは思ってないが。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:11:56.59 ID:6rxEooAnO
何か書く前に読みも意味も違う合併と合弁を間違えるゆとり脳を何とかしてください
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:34:44.42 ID:QyrQ6cw60
合併に伴う不便

@合併当初は「経過措置的対応」として例えば戸籍関係の届けや印鑑登録を旧市役所でも受け付けるが
何年か後には市役所本所でないと受け付けないようになる。
個人レベルの話だが合併前は時間も労力もあまり掛けないで済んだものが済まなくなる。
A人口比でどうしても新議会の議員は人口の多かった側が優勢になる。
結果、人口の少なかった側への予算配分は低くなり
納税してもその大半は人口の多かった側に遣われるようになる。
酷い場合はゴミの焼却施設や火葬場等の「不芳施設」の建設候補地にされる。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:05:46.84 ID:UjpNBbV60
>>85
水戸が合併して50万人になった所で、
大都市だの都会人だの思えるわけがない。
ただの糞田舎。

合併に対してかなり根深い物を持っているようだなw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:57:18.80 ID:TFrqlj9A0
まあ、変化に対して反対する側の声は大きいのがデフォだからね。
何かを変えようとするには、ものすごく労力がいるものだ。
特に保守的な茨城の中にあって、さらに保守的な水戸ではそうでしょう。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:07:39.08 ID:etdjRZbF0
つーか、「県人口の割に茨城県は水戸を始めとして人口の少ない都市が多い」なんてのは
他県民じゃなくて、それを理由として合併を進めたい奴がレスしてるんじゃないの?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:19:36.30 ID:SHKadNmF0
人口が少ないと、なめられるのは事実だな。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:38:09.47 ID:TgeLUVA8O
水戸とひたちなかの合併は認めるが、土浦とつくばの合併はダメ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:05:47.35 ID:AF6Z+6D+0
土浦民もつくばとの合併は望んでいないし
つくば民も土浦との合併は望んでいないだろう
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:08:08.66 ID:TgeLUVA8O
大都市がなくったっていいじゃないか。それより駅前に人が集まる都市構造を作っていけば、取手のようにうまくいくよ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:15:10.49 ID:F56M0Re60
合併したら無条件で大都市ではないけどね。
合併効果として、二重投資という無駄の排除と適地への集中投資がある。

ひたちなかは、水戸への集中投資を恐れているのだろうが、それは間違い。
水戸は商業と文化、芸術、教育、といった賑わい、
ひたなかは工業、農業、物流といった産業の充実に全力を注ぐこと。
独立した自治体であると、どうしても日の当たる面を充実させたいもの。
しかし、群馬のように都市圏は百万規模でも、分散のためパッとしない。

二重投資の排除と適地への集中投資は、結果的により発展できる。それが合併の大きなメリット。
もちろん、合併したからそれが実現するわけない。手段の一つにすぎないことは大前提。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:24:42.02 ID:HILalSGL0
水戸市+ひたちなか市 316q^2  42.6万人
宇都宮市         416q^2  51.3万人
前橋市          311q^2  33.8万人
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:43:23.77 ID:pa2XNUWEO
勝田駅と酷いよな。あれがひたちなかの中心駅とはとても思えない。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:36:38.04 ID:cNwF8gTAO
>>97
取手がうまくいってるようには見えない
ベットタウン都市の取手は駅前より郊外を充実させた方がいい
普段仕事行くのに駅を利用してる層には郊外SCが受けると思うけどな
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:33:03.45 ID:+HRUoWlH0
2011年12月9日、茨城県教育委員会は県立学校など教育機関の放射線量測定結果を発表した。
http://www.best-worst.net/files/705/2d7d5d91fdbe92b17b1afa8601b3ecd8.jpg
http://www.best-worst.net/files/482/f9782fa44caac7b1904ff2684d3f8311.jpg

1位:高萩清松高校(高萩市)4.657マイクロシーベルト
2位:玉造工業(行方市)3.850マイクロシーベルト
3位:水海道第二(常総市)3.555マイクロシーベルト
4位:海洋高校(ひたちなか市)3.246マイクロシーベルト
5位:日立商業(日立市)3.050マイクロシーベルト
6位:取手第一(取手)2.730マイクロシーベルト
7位:鉾田第一(鉾田市)2.908マイクロシーベルト
8位:中央高校(小美玉市)2.640マイクロシーベルト
9位:土浦第二(土浦市)2.505マイクロシーベルト
10位:友部高校(笠間市)2.480マイクロシーベルト
11位:日立第二(日立市)2.329マイクロシーベルト
12位:伊奈養護 (つくばみらい市)2.244マイクロシーベルト
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:19:58.58 ID:xKdDEc6M0
>>98

>二重投資という無駄の排除と適地への投資

綺麗事書いても結局は>>90のようになる。
そして人口の多かった市側が常に「適地」となる。
これが合併の現実。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:31:44.09 ID:ToF/vnRaO
>>100
いくら県内4位の15万都市とはいえ、合併都市&工業都市&水戸のベッドタウン化なんだから、
まあ駅はあんなモンでしょ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:12:54.37 ID:IxbjrafrO
俺の地元も一市二町で合併したけど、新市役所は地理的中心の元町役場に置かれたな。

現状はどこの元役所でも届け出関係は受付てくれるし、例え数年先に市役所本庁舎以外は受け付けない(あり得ないけど)なんてなっても問題ないな。
車使えばすぐだし、自転車でも行けるしバスも有るからね。
そもそも市役所に用事なんて普通数年に一度じゃないか?



合併後のメリットの方が遥かに大きいよ。


とはいえ水戸とひたちなかの合併は難しいだろうね。
ひたちなか側にメリットが見当たらない。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:26:42.36 ID:xKdDEc6M0
歳とって車の運転も危うくなってから合併後の市役所本所に行くような用事が無いことを祈ってるよ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:35:37.80 ID:IxbjrafrO
>>106
そしたら普通にタクシーか無料バス使うだけだがなw
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:03:05.47 ID:9icFx3qP0
土浦とつくばが合併という場合は少なくともTXの土浦駅延伸が条件だな。
それが出来ないなら土浦市側にとっては何のメリットもないから合併すべきではない。
首都圏新都市鉄道が無理だと言うのなら合併志向の県が出資でもして。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:19:14.92 ID:5V8T5CRS0
最近の水戸。
Bグルや飲み歩き、水戸コンなどの企画。
マンション建てたり…活況が戻ってきた様に
思うのは俺だけ…?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:50:41.29 ID:8L82xhhKO
セシウムまみれになろうや
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:14:05.14 ID:kfSuktY00
>>90
我らが小美玉市(旧小川地区)はどうなるのだろう。市役所機能が旧美野里町役場に
集約されるなんて認められん。石岡市役所に行く方が余程楽で近い。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:37:35.43 ID:CjX7gJHK0
>>111

ある意味、つくばと合併した茎崎みたいなもんだな。
生活圏は牛久なのに研究学園都市という枠組み上
住民レベルでは交流の少なかったつくばと合併。
恐らく都内通勤者の大半はTXではなく常磐線利用だろう。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:26:33.62 ID:Dk550kUL0
>>105

合併後のメリット?
議員数や市役所職員数が削減されて住民税でも安くなったんですか?
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:11:02.02 ID:3WKctvwj0
>>111
小美玉は何でも合併すればよいわけじゃない代表例。
中心地の無い合併はメリットが少ない。実質的に市を名乗る資格も無い。
市名の決定方法だ駄目だし。

>>112
玉里のことを指して言っていると思われるが、決定的な違いがある。
茎崎の場合、一体的な研究学園都市整備を進める必要性がある。
これは生活圏の枠を超えてでも合併する意味がある。

>>113
議員数増減の動向ぐらい有権者なら当然知っているはず。
合併しようとなかろうと住民税安くなる事例があったら教えてほしい。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:38:33.33 ID:3WKctvwj0
>>105
平成の合併でメリットの大きかった代表が、古河と笠間。
どちらも中心地が実を捨てて名をとった。

古河の場合、広域に古河の名で統一することで、認知度がアップしていると考えられる。
三和でなく、古河への日野自動車移転のほうが、注目を集めやすい。

笠間の場合、旧笠間ではあまり栽培されていない栗を、ブランド化して売り出している。
岩間でなく笠間で売り出すことがミソ。

同じように、水戸・ひたちなかも、水戸で統一して売り出したほうが効果が上がる。
実際、ひたちなか市内にあっても、水戸を名乗る企業がたくさんある。
特に観光面では統一した方が効果があると思う。
ひたちなかは、名を捨てて実をとるべき。逆に水戸は実を捨てて名をとるべき。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 06:17:10.33 ID:PQfPwMqE0
>>115
なるどね…。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:43:19.27 ID:Sxj0WfaA0
名を捨てる側からすれば吸収合併と同じなんだよ。
どんな美辞麗句を並べようとも。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 10:34:50.30 ID:KQQE4oqUO
>>115
笠間はどうなんだ?

町でありながら旧笠間市よりも人口が多かった友部町との合併であり、合併後の市名こそ
笠間市でありながら市役所は旧友部町役場となり、中心市街地も旧笠間と旧友部がそれぞれ
分立して一体感無く存在する非常に歪な構造の都市になってしまった気が。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 13:14:45.50 ID:xyFMtSnT0
人口は旧笠間より友部の方が若干多く、交通の便もいいので、市役所の位置は妥当でしょうね。
流通業については、ジャスコがある分、旧笠間の方が広域の集客力がありそう。
確かに地形的には笠間と友部は一体感が無いが、交流は多いんじゃないか。同一生活圏でしょ。
何れにしても、笠間市全体に言えるが、特に友部は完全に水戸を向いているな。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 14:08:40.48 ID:zfNAOkJXO
>>119
個人的には、友部地区はもう少し発展しても良いと思うんだよね。県内屈指の交通の要衝であるわけだし。
しかし、合併して笠間市を名乗っている以上は、友部地区だけに資源を集中させるわけには行かず、
当然、旧笠間地区にも配慮しないといけない。こちらは元々から市であったわけで、合併したからって
副次的な扱いをされることは耐えられないだろうし。


こうなると、合併するメリットがあったのかと疑問に感じてしまう。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 14:28:50.07 ID:GXSz0kkw0
>>109
全国でBグルメ、町コンやってるけど、
賑わうのはその時だけ。
その後の市街地活性に続かない。

町コン、水戸は今月だったけど、
普通は客足が遠のく時期に開かれるのが基本。

忘年会時期でも水戸はヒマか。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:36:37.22 ID:7W8nrH1V0
水戸コン。参加者1200人だってよ。日テレのスッキリが
取材に来てた。
一過性かもね…。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:54:22.65 ID:xyFMtSnT0
確かに友部は思ったより発展できていないね。
旧笠間、友部、岩間それぞれ、他にもれず悪い意味での田舎特有な悪習が色濃く残っているし。
>友部地区だけに資源を集中させるわけには行かず、
資源とは何を指すか分からんが、何度も言うように適地に適正な投資をすること。
予算の綱引きに終始するならば、合併はデメリットばかりになって、するだけ無駄。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:31:49.52 ID:zfNAOkJXO
>>123
友部は地理的にも岩間-友部-旧笠間のラインにおける中心であり、交通の面でも県内屈指の要衝であり、
新市役所も設置されたので、本来であれば新笠間市は明確に友部地区を中心と定めて、道路の整備とか
再開発などを行って 7万都市の中心に相応しい街造りをするべきだと思うんだよね。資源を集中するというのは
そういう意味です。


ただ、もしそんなことになったら、絶対に旧笠間市地域は納得しないでしょう。友部町より人口が少なかったとはいえ
元々から笠間の名を冠した市であったわけだし。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:54:25.46 ID:xyFMtSnT0
なんでもかんでも一極集中すればいってものじゃないよ。
友部、笠間それぞれの強みを最大限に発揮できる環境を整えることが肝要。
その上で何を目指すかだ。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:58:00.91 ID:rcsc4GeiO
>>124
合併の最大のメリットである『広範な視点にたったエリア開発』に旧地域のエゴを以て反対するなら合併なんかしなければ良いのにね。

笠間も友部も良く知らないけど、あの辺は保守的な茨城の中でも突出してとんでもなく古く視野の狭そうな土地柄だろうから無理もないか。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:10:08.05 ID:xyFMtSnT0
例えば友部地区だと、交通の便と広大な土地を生かして、
大規模に工場や商業施設、物流企業を誘致する、住宅等を整備するとか、
あるいは学校や医療施設等々。

笠間で言えば、景観が良く、観光、芸術が盛んであり、それに関連して、文化館、研究・研修施設、
スポーツ・レジャー業などがパッと思いつく。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:14:59.91 ID:xyFMtSnT0
もちろん、全部できることは困難であって、目標を絞らなくてはならない。

身の丈を十分考慮して、どこにどう投資するか。
限られた資金と資源で最大限の効果を発揮させ、豊かにするにはどうするか。
キーワードは高付加価値やブランド力、それに情報じゃないかな。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:03:33.70 ID:FXFiWoGbO
口だけなら何とでも言える典型例だなww
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:35:54.91 ID:/hXRW+lRO
でも笠間市には早稲田大学医学部及び附属病院が開設されるんでしょ?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:07:22.31 ID:xMA/HDat0
つくばに県庁異動してくれ
県央以北は放射能汚染が酷いから
国の管理区域でいいよ

132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:14:04.70 ID:geKwVOa60
栃木の日光といまいちの合併みたいのを想像してるだけじゃないか?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:21:42.61 ID:xyFMtSnT0
それでも中心地は明確であるべきだ。
中心地については、総合的に見て友部でしょうね。
旧笠間を納得させるには、本質的にはどれだけ適材適所を説明しきれるか。
それでも必ず反対者は出るもの。手っ取り早いのが短期的な金となる。
泥臭いことも必要だが、間違ってもこれを目的にしてはならない。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:26:57.25 ID:xyFMtSnT0
大事なのはどれだけ活性化できるか。
中途半端な商業施設なら、よっぽど観光の方が活気がある。
イベントのときだけだけど、笠間の活気は県内トップクラスだ。
それをどう持続させるか。
ブランド、知名度は、住民の意識にかかっている。
それを導くのが行政の役目だ。住民の要望だけを聞いていては駄目なのよ。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:34:33.32 ID:FXFiWoGbO
抽象的で読む価値が全くないレスだなあ
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:37:15.83 ID:xyFMtSnT0
日光市はいくらなんでも合併しすぎ。
茨城とは感覚が違うのかな。
もともと栃木県の市町村は面積が大きいのに、さらに合併しちゃって。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:42:55.46 ID:xyFMtSnT0
>>135
特に刹那的主義の人にはちと難しかったな。
前提論があってこそ中長期的先を見通すことがしやすくなるもの。
あくまで考え方の話だよ。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:49:48.83 ID:FXFiWoGbO
>>137
誰にでも思いつくレベルの考えを垂れ流しされてもね
頭が悪くて纏まらないのか数レスも使って長々とさww
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:51:53.13 ID:rcsc4GeiO
>>134
笠間の祭り?ってどんな?そんなに有名なの?

賑わい?
全然イメージ出来ないんだが…
笠間って益子のバッタもんみたいな街じゃないの?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:23:49.90 ID:JBZ6eD4N0
笠間焼きのパクリだけどな益子焼は
小山で作っても結城紬だし
栃木は本当に惨めだな
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:02:45.71 ID:HTcWwQZf0
小美玉市と行方市が合併して、市役所を茨城空港ターミナルに建設して
茨城空港庁舎から連絡バスを、
美野里庁舎経由羽鳥駅行、小川庁舎玉里支所経由高浜駅行、
玉造庁舎麻生庁舎経由潮来駅行、玉造庁舎北浦庁舎経由大洋駅行
の4種類の連絡バスを設定すれば良い。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:53:10.18 ID:l8xebIwC0
「県庁なんて関係無い」「茨城県なんて関係無い」と普段レスしておいて
「県庁をつくばに移転して」ですかwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:44:40.75 ID:3TSvlJ2t0
>>142
落ち着け、ここに書き込む人はたくさんいるだろ・・・

自分もつくばの人間だけど、県庁は水戸でいい。
遷都なんて、つくばが水戸以上の規模になってからだな。
まだまだ水戸には及ばない。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:46:37.90 ID:gtKjs1qd0
というか、つくばは学園都市として全うすべき。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:58:54.71 ID:HRCnSVnXO
>>143
自意識過剰もいいとこ
何も生み出す事が出来ない寄せ集め街のつくばが水戸を越えるなんて永久に無理だから
総合力的につくばは土浦すら越えてないから
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:28:26.03 ID:qYFeTB1wO
>>145
道州制が導入されて、県庁を剥ぎ取られた後の水戸がどうなるか楽しみですね。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:20:36.34 ID:OZUDJ6jl0
読売新聞の、人口減負の連鎖、の記事で
取手の例が載ってた。

取手市の双葉団地はピーク時4500人だった人口が2800人まで減少、
そのうえ65歳以上の高齢者が37%。

空き家、空き地が目立ち、50軒を超えた商店も今は10軒を切りシャッター商店街に。

路線バスも土日の運行はなくなり、
平日の朝夕のみとか。

茨城全体では公共交通の輸送人員が20年までに7.7%減り、
35年には今より24%減るとみている、だって。

今でさえ利用者もダイヤも少ないのに。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:15:24.08 ID:MjydOZmy0
取手市…土浦市…日立市…悲惨だ…
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:28:25.85 ID:TD2ny4E40
多額の税金を使って開発したTX沿線が思うように発展せず
1000億も損した状況に比べたらマシかな・・・
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:58:19.04 ID:jpO4nCcU0
TX沿線開発って失敗なの?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:18:25.61 ID:mrWG1pQy0
不景気になったから開発が予定通り進まず沿線に土地を買った県や業者が困ってるって状況なんだろ。
だから「県庁や土浦の公共機関を移転して」なんてレスが出てくる。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:05:54.99 ID:HRCnSVnXO
TX沿線ってつくばと守谷駅前以外驚くほど何もないよ
まあ何もないからTXが出来たんだろうけどね
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:08:14.12 ID:90K/KjoB0
鉄道を新設して沿線開発ってそもそもバブル期の発想だからね。
それでも「つくばブランド」でそれなりに新規移住者も増えたんだろうけど
結局、住宅開発も商業施設の新規オープンも利根川の向こうがメイン。
県が沿線の塩漬け地処分の為に公的機関の集中移転でもしてくれれば
正に「渡りに船」なんて考える奴が出て来るのも無理は無い話。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:11:54.62 ID:jFqXr21W0
商業施設の新規オープンが利根川の向こうがメインって
TX乗ったことあんの?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:43:07.01 ID:OgBU/kRK0
そういや守谷駅と研究学園駅の近くにもあったかな?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:01:38.60 ID:X5SVueea0
新三郷駅前の大型店や越谷レイクタウンのイオンについて
「何でTX沿線に造らないの?」なんてレスもあったよねw
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:19:25.04 ID:n3bzFT7a0
>>145
143のどこが自意識過剰?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:45:17.69 ID:CLC70BWF0
>>157

145ではないけど「つくばが水戸以上の規模になってから」というのは自惚れもいいとこ。
何をもって「規模」とおっしゃりたいのか分かりませんが、もし人口規模だとしたら
「大嫌い」な土浦と合併でもしない限り永遠に無理でしょう。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 03:01:07.81 ID:ii4a2W090
ま〜た水戸は建設ラッシュって感じになってるねえ
マンション・ホテル・業務ビルの大工町再開発の他に
http://www.mitoshin.co.jp/jyohoshi/ouendan/ouendan42/ouendan42_04-05.pdf
建設中のマンションが中心部で5箇所。駅南では何かビルも建ててるね。
南口には専門学校の大原水戸校も建ててるし。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 03:33:30.57 ID:n3bzFT7a0
>>158
ここの水戸派の人はおかしい人が多いね。
いくらつくばの人間が水戸の味方的な発言をしても、
自惚れ、とか、そういう反応しかできないし。
「大嫌いな土浦」とか、そんなこと思ってるつくばの
人間は一部だよ。
少なくとも地元系のつくば人はそんなこと思ってる人は少ない。
自分は水戸が好きで、東京で買い物するなら、
県都の水戸でお金を落とすように、わざわざ出向くようにしてる。
こういう気持ちが、あなたたちの発言で冷めてくるよ。
水戸駅を見て、茨城にもこんな大きな街、駅があるんだなって、
誇らしい気持ちになるのに、
そんな書き方されたら、水戸行くのも楽しくなくなる。
お願いだからやめてくれないかな?
悪意のある発言に悪意を込めてレスするのはいいけど、
そうじゃないのは、気分悪くなるよ。
143をもう一度素直な気持ちで読み直してくれないかな?
俺には何度読み直しても自惚れとは取れないんだけど・・・
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 07:36:20.44 ID:NucC7bC80
>>159
大原水戸校って駅南の何処に建ててるの?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:24:21.51 ID:4j61Iv9j0
一部とはいえ、時たま思い出したように県内の各都市やその住人をDQN呼ばわりして憚らない新住民が
いざ自分たちが非難されたら「悪意を込めてレス」ですか?
自分たちが全て正しくてそれ以外は全て悪って決めつけられるのは不快だな。
163145:2011/12/16(金) 10:20:56.00 ID:OOOpLzkpO
>>160
先鋭的な奴が茨城関連のスレで水戸や土浦或いは
茨城県自体を馬鹿にするレスが多々あるのは事実だ
>>160がそう思ってもそういう奴がいる限りは応酬になるだろう

そして何よりネットだけじゃなく実際に上から目線、自意識過剰な奴が多い
もちろん、そういう人ばかりじゃないけど目立つんだよ
これは自分もつくば市民でそういうのを見かけるからよく分かる
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:49:04.54 ID:wSKIhuk8O
つくば市は研究機関などのために造られた特殊な街であって、地域の中心を担うとか
そういう街では無いと思うな。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:12:17.15 ID:kptTTjNz0
大原って今年高崎校開校、来年宇都宮、そして水戸・・・。
専門学校って今時そんなに行く人いるのか?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:22:39.59 ID:HTfKKbPI0
実際、都会から田舎に引っ越して来たという意識が強いと
田舎の風習とか社会の仕組みには時として納得のいかないもの。
TX沿線が茨城県内で一番発展が著しい地域であることは
新住民にとどまらず地元民ですら認めている訳なんだけど
かと言って、こと行政面に限ると、県政の中心である県庁は水戸にあり
県南地域でもかつての中心地土浦に機能が集中している。
新住民の中にはこう言った「茨城県の事情」すら納得いかないってのも有るのかも。
とは言っても2ちゃんで水戸や土浦を貶してるのは、正直新住民だけではないようにも思える。
このスレも含めていわゆる地域スレ関連を読んでみると
「昔は土浦に買物に行ったけど今の土浦には全く用は無い」なんてレスが結構有って
間接的に土浦批判をしてるようなレスも有るからだ。
かつてつくばが土浦よりも小さな町だった頃からの地元民が
「今はつくばの方が上なのに何でつくばに行政機能が移転して来ない」と不満を持ち
どさくさ紛れに土浦批判レスをしているってのも有るんじゃないか?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:40:21.74 ID:4qyvvXASO
蒸し返すなよ。馬鹿。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:53:51.81 ID:4Qeenue40
拉致問題じゃないけど、いざ責められると
「やってるのはごく一部の奴ら」って弁解。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:03:40.41 ID:iLc6pvwM0
ひらがな市名は郷土の歴史を蔑ろしてるようにしか見えない
つくば (笑)
つくばみらい (笑)
かすみがうら (笑)
ひたちなか (笑)
先進的とか勘違いしてるんだろうなww
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:05:41.39 ID:c54il42R0
そういや、ひらがなの市名が異様に多いな。
むしろ地元民の郷土意識に問題があるんじゃないか。
ブランド力の弱さに通じると思う。
根っからの保守的なくせに、郷土愛が薄いのはどういうことか。

自分は茨城生まれの茨城育ちで生粋の茨城人だがそう思う。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:35:21.12 ID:AzUnqWEs0
文字が読めない人の為の福祉を重んずる気風なのでせう。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:54:59.47 ID:juCgO29U0
??民「県庁をつくばに移転しろ」
水戸民「つくば民はなんて傲慢なんだ」
つくば民「いや何も言ってないけど、県庁欲しいとは思ってないよ」
つくば民「要求するならせめて現県庁の水戸を越えないとね」
水戸民「自惚れるな。越せるわけないだろうが」
つくば民「越せるなんていってないだろ。」

どう考えても
県庁をつくばにとか言ってる奴は工作だろ
いきなり>>131の様なわけのわからないレスが出てきて
それまでスルーされているのに業を煮やしたのか>>142で反応しだしている
でその後は>>131=>>142の思惑通りの展開
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:57:05.67 ID:c54il42R0
>>160
そんなに気にすることじゃないよ。
気づかなかったろうが、逆につくばをほめる水戸側に対して糞味噌言われたこともある。

これまでほとんど無かった水戸をたてる発言と、
つくばを無視していた水戸側からのアンチつくば発言。
余裕すら感じるつくば側と水戸側の認識の変化。
大人になりつつあるつくばと水戸のあせりとも解釈できる。
視点を変えればいい傾向じゃないか。
もっとも、両者が地元民じゃないかも知らんが。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:04:04.74 ID:1TVW2MQ90
>>172
素晴らしいまとめw

145とか148とか勘違いでつくば民をいじめすぎ。
さすがにその言い方ひどくね?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:04:45.46 ID:1TVW2MQ90
失礼、145と158ね。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:56:47.34 ID:a0mGGwS00
水戸の大工町周辺は道路の改良まではやらないのかな?
旧50号が微妙にくねってる。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:53:14.81 ID:D4PtqUPI0
>>176
旧50号がくねってる?何処の事?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:07:34.23 ID:N8kSE6dUO
>>176
ローカルな話は水戸スレでやれ。
大工町とか言われても行った事ないから解らん。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:12:22.12 ID:c54il42R0
自意識過剰のところで引っかかっているなら、
つくばが水戸以上になることを前提に話していることろがそうなんじゃないの?
人口なのかどうか知らんが、総合的力で水戸にかなうのは将来も難しいかと。

そもそも、向いている方向が間違い。乗る土俵が違う。
つくばは水戸のような既存都市の枠にこだわらない、日本の研究学園都市として
世界的に不動の地位を築いてもらいたい。そうすりゃ軽く水戸を越えられるさ。
地方の中心を目指すのではなく、世界を相手にしてもらいたいね。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:22:57.94 ID:c54il42R0
ただ、それで水戸にあぐらをかかしてはいけない。
つくばは水戸に脅威を与える県内では唯一の存在だから、このまま発展していってほしい。

研究学園都市を極める過程の上で、もし水戸を抜けるならそれはそれでいいじゃない。
それってかなりの発展だよね。
一県民としてはそう思う。
181145:2011/12/17(土) 11:23:41.11 ID:Y/0X/3QnO
>>174
自分がつくば市民だからこそあえてつくばや先鋭的な奴を叩くんだよ

>>180
発展より先ずは学術研究分野等でつくば発の成果出す必要がある
つくば市も研究機関とベンチャー企業の連携を後押ししてるけど成果がな
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:27:34.20 ID:5tKZh+3L0
>>172
>>174

>>142だが、残念ながら俺は>>131ではない。
パソコンで見れば分かるんだが
「名無しの歩き方@お腹いっぱい」という表示が
>>131では青色で>>142では緑色(何故そういう表示なのかすら知らない)。
結局、>>131は「つくばに県庁移転を」なんて時たま単発レスしてる奴だろう。
つくば批判の為に他の市町村民が自演してると思いたきゃ勝手だけど。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:19:57.01 ID:a0mGGwS00
>>177
水戸駅から大工町に向かってくると交差点の手前で急に右へくねるでしょ?
初めて車で来る人の中には戸惑う人もいるね。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:37:31.76 ID:u3aR/pXv0
明治の初めの頃ならともかく、都市の興廃によって県庁所在地が変更されたり
各地域の拠点にある公的機関が移転する事例なんてあるの?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:56:09.82 ID:De7VNBH70
かつてつくばにあった若森県が土浦を県庁所在地とする新治県に統合される時、
若森県側で県庁は移転しないでくれという要望があったそうだ。
「県庁をつくばに」「土浦の公共機関をつくばに」「合併して土浦を消しちゃえ」
なんてのはその当時からの怨念?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:40:49.34 ID:aCRkQO9s0
>>160
べつに東京行けばいいのに。
水戸なんてろくな店ないんだし。
時間と金が掛かるから東京まで行かないだけだろ。
何でそんなに恩着せがましいのw
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:54:22.52 ID:c54il42R0
>>186
水戸の人?
そういう態度がよくないんじゃないか。
県庁所在地としての自覚がまるでなってない。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:35:19.87 ID:BTsyOQjp0
滅多に用のない県庁や土浦の公共機関を欲しがるってこんな感じ?
@何でも自分の住んでる街に無いと気が済まないクレクレ厨
Aあれば地元採用でバイトやパートの職にもあり付き易いと考える求職者
B移転によって建築需要・新規取引を期待したい業界関係者
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:58:23.80 ID:BTsyOQjp0
逆に考えれば@はともかくAは雇用、Bは地元経済にモロに直結するから
移転は相当難しいよね、好景気の時ならともかく。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:25:17.22 ID:N8kSE6dUO
水戸が県庁を手放すわけないじゃん。
県議会の定数バランスを見なよ。

全県域から税収を吸い上げる県庁、その県庁経済に依存する水戸、そのおこぼれに預かる県北。

この構図を変えない限り茨城の発展は無いけど、既得権の保持に躍起な水戸選出の先生方は絶対に変えないだろう。

遅れてる県北に搾取され続ける意味が分からん。
いい加減に南北分断して欲しいよ。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:59:59.76 ID:c54il42R0
190のような県南厨?が荒れる原因の根源を作り出している。
だから必要以上に叩かれるんだよ。

160がそう思うのはもっともの事。しかし、これまでの経緯があることを忘れてはいけない。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:44:23.23 ID:+BkpDgns0
>>183
大工町交差点の所ね。
その交差点は水戸城の第五の外堀。
水戸市内は、裏道に入ると一方通行や丁字路や筋違い多数。
走り難い事この上無い!
結局、水戸徳川三十五万石の城下町だって事。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:37:57.05 ID:gLNiyXQB0
>>190

まるで自分たちだけが納税者のような言い方だなw
事実上、沿線民しか使えないTXには
県北民の血税も投入されてることをお忘れなくwww
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:51:19.24 ID:lgFJVECg0
クレクレ厨とかいうお寒い言葉をずっと連呼している馬鹿がいるな
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:25:09.10 ID:O8nzX2FW0
>>184
>県庁所在地が変更されたり
東京都は平成2年に、新宿に変更しています。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/sonota/syozaiti.htm
では、皆さんが持っている「東京都の県庁所在地は『東京』である」という、
認識はどこから来ているのでしょうか。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:19:16.18 ID:lgFJVECg0
つくば市民は茨城県庁がつくばに移ることを望んでるとか
そういったレスを見ると何も分かっちゃあいないな と感じる
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:25:14.32 ID:eW/O4Nff0
県民の殆どは水戸が県庁所在地なのを不服に思ってないよ
勘違いしてる研究 (笑) 学園 (笑) 都市 (笑)の人は知らないがw
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:31:00.93 ID:O8nzX2FW0
>つくば市民は茨城県庁がつくばに移ることを望んでるとか
県庁よりも免許センターでしょう。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:37:04.75 ID:eW/O4Nff0
都会コンプの人が多い地域
それが研究ならぬ辺境学園都市(笑)
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:57:03.63 ID:/fxKfUAX0
>>190
東海第2原発爆発しろまで読んだ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:45:42.53 ID:1TVW2MQ90
>>186
毎日つくばから東京に通勤してるもんで・・・。
水戸は、ただ街を見るだけで気が済むの。
水戸に限らず、勝田でも日立でも土浦でも、
茨城の街を見てれば幸せ。
恩着せがましい?何が不満?
何か非難してるならともかく、
よく理解できないんですが・・・
何か水戸に行くって言ったことで、
こんなに非難されるのが悲しいんですけど・・・。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:59:15.99 ID:WVDBcmh70
>>195 みんな本当の意味で東京都の「区」の制度理解できてないんだなぁ。
東京都の23区は、政令指定都市の区と違い、
区長は公選、区議会もあり、ほぼ市町村とイコールと考えてよい。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:22:59.72 ID:zhl73UY80
>>201
ちょっと言われたぐらいでくよくよする方がどうかしてるさ。
ブラックジョークのような高等なもんもあるが、憂さ晴らしのやつがほとんど。
むしろ偽善者と決め付けられて侮辱されるのがオチ。所詮2ch。
政治記者と同じで、褒めることなどタブーでしょ。
それを分かって意見を述べれ。
204196:2011/12/18(日) 03:26:53.01 ID:6+SxVcJ80
なんか勘違いしてるのがいるな
つくば市民は他県の より都会なところからきてる人が多いから
茨城(失笑)の県庁なんかが移転してきて欲しいなんて誰も思ってはいなんだよな
土浦や水戸のやつらはやたら県の出先機関(笑)があることが誇らしいらしく
つくば市民に羨まれていると思っているみたいだが
糞田舎のイメージしか無い茨城の出先機関なんかがどこにあろうとどうでもいいんですわ(免許センター除く)

>>197>>199のような低学歴丸出しのレスしかできない。それが茨城土人。
名古屋から来て茨城土人のその民度の低さに驚いたわ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:29:56.73 ID:6+SxVcJ80
>>201
土人に日本語が理解できるはずがないだろう

もし茨城以外からの出身のやつならわかるはずだ
他県民からの茨城・土浦・水戸がどのようなイメージを持たれているかを
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:01:26.09 ID:LT0/5Zbs0
アホクサw結局何時まで経っても上から目線の都会人(笑)気取りw
オマケに日本一運転マナーの悪い名古屋人風情が吠えまくってるとかwww
せいぜい自己満足に浸ってレスしてろやw
まあ、取り敢えずお前らも茨城県の人口統計上の頭数だろうからなwww
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:30:15.17 ID:Gvu/VTKf0
「茨城県批判をしているは極一部のつくば市民」ってあったけど
純つくば市民とでも言える賢明な研究者連中は2ちゃんなんか見向きもしないだろうから
実際レスしてるのはTX開通後に「都落ち」してきてつくば市内に住みついた落人みたいな奴らだろ。
万一、研究者が2ちゃんで吠えまくってるというのなら、つくばの研究も地に落ちたもんだ。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:18:48.53 ID:hNof63g80
「いじめなんて、よくあることだからなw、死んでも(自殺)我々、責任取れないから。
お母さん、息子さんのことは覚悟はしておいて下さい。」
うつ病の人の前で言ってたけど
あの時、厚生労働省が副作用が危険と公表した
抗鬱薬を処方されていましたが。
あの時の状態、副作用が原因ですけど。
茨城県警土浦署のおまわりさん。
いじめの内容も
肛門から出てくるうんこの匂いを嗅がされて
顔にうんこを塗られたり、暴行されたり、刃物で脅かされたりって話したのに
よくあることなんだw
茨城県警土浦署の眼鏡の40代くらいの細身のおまわりさん。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:33:11.23 ID:bXdINmE10
>>202
特別地方公共団体である東京都の区は固定資産税や法人住民税などは区でなく都が賦課。
上下水道や消防などは区でなく都に頼っているなど自治体としては半人前。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:12:20.99 ID:jDQYdKsa0
TX開通によって利便性が増した後につくばに引っ越した奴らが
つくばが博士号取得者が多く周りとは違う都市であることに気付いて
自分もその仲間入りをしたと甚だしく勘違い。
で、県庁が水戸にあり行政上の県南地域の拠点も土浦にあることに
不満を持ち、批判すると共に「移転しろ」などと書いて憂さ晴らし。
ところが地元民から反発を受けると
「県庁や土浦の公共機関なんて欲しくないやい」と開き直り。
まるでガキのようだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:12:47.80 ID:02dbBlgo0
>>207
なんで純つくば市民が研究者連中?
地元系は純じゃない?じゃあ俺ら地元系つくば市民は何なの?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:29:40.02 ID:LloysndTO
このスレの水戸人はキチガイばかりなのが良くわかった。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:58:50.41 ID:9hk01t8I0
別スレでもそうだったが「クレクレ厨」に反応する奴が多いこと。
つまりはそれが図星だってことかなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:55:39.24 ID:/UYt56wg0
>>209
つくば市だって、下水道は市ではなく、茨城県南水道企業団じゃないのか。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:12:15.03 ID:tKw/JDfGO
今はつくば市水道部だよ
茎崎との合併前はつくば市と茎崎町で水道は両市町の共同事業だっただけ
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:20:43.09 ID:PO9RJ+s20
クレクレ厨(笑)
自分の作った単語が相手の図星をついてると思いたいんだろうなあ

馬鹿の一つ覚えでの連呼っていうかいかにも低学歴と言ったところかな
だから土人の機関なんていらないってのに
>>206
マナーが悪いのはお前ら土浦ナンバーだろ
有名すぎてお話にならんレベル 
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:16:58.71 ID:tKw/JDfGO
煽りに対して煽りで返す時点でお前もその程度の知能だってことだ
土人なんて言葉使ってる人間はろくな奴じゃないと思うが
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:25:00.11 ID:M7Sayw4R0
「クレクレ厨」というのは元々はTX北伸希望をレスする
土浦市民に対しつくば市民側が用いた言葉じゃなかったっけ?
結局、自分たちが茨城県民に対して使うのは正当で
茨城県民がつくば市の勘違い新住民に使うのは不当ってかw
全く大した傲慢野郎だことwww
中日の日本シリーズ準優勝おめでとうございますwwwww
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:57:43.23 ID:PO9RJ+s20
このスレで
やたら芝をはやした低学歴っぽいレスを何度もかましている奴はどこの市民なんだろうな
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:34:15.10 ID:LloysndTO
>>219
ホント、低脳丸出し。
マメにID変えてまで何やってんだろうね。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:55:43.54 ID:vmluNmvj0
すみません、つくばです
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:14:31.59 ID:IDJlgZDj0
「クレクレ厨」と「土人」
所詮はそれが新住民と原住民のレベル。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:23:49.58 ID:B4rWYKOuO
茨城は県民所得が高い割に家賃が相対的に安くていいね。沖縄とは大違いだ。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:58:22.34 ID:Imj6v6XU0
ニンテンドー3DSステーション設置店

トイザらス・ベビーザらス 水戸店 ワンダーグー 水戸笠原店
ヤマダ電機 テックランド水戸本店 ビックカメラ 水戸駅店 イオン水戸内原店

ヤマダ電機 テックランド日立店

イオン土浦店 イトーヨーカドー土浦店

ワンダーグー古河店 イトーヨーカドー古河店

ヤマダ電機 テックランド石岡店 ワンダーグー 石岡店

トイザらス 龍ケ崎店 ワンダーグー 竜ヶ崎店
イトーヨーカドー竜ヶ崎店 ヤマダ電機 テックランド龍ヶ崎店

ワンダーグー 水海道店

ワンダーグー ひたち野うしく店 ヤマダ電機 テックランド牛久店

ワンダーグー つくば店 トイザらス・ベビーザらス つくば店★

ヤマダ電機 テックランドひたちなか店★ワンダーグー ひたちなか店
ヤマダ電機 テックランド鹿島店

ワンダーグー 守谷店 フタバ図書 TERA守谷店

ワンダーグー 常陸大宮店
ヤマダ電機 テックランド常陸大宮店
ワンダーグー 下館店★
ヤマダ電機 テックランドNew筑西店
ワンダーグー 波崎店
ワンダーグー 鹿島店

★の付いている店舗では、現在ソフトを体験いただけません。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/station/shop/08.html
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:55:12.16 ID:PsFs8k8nO
>>223
ん?

一人当たり県民所得は関東最弱だが?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:36:04.84 ID:YlNiq+Hd0
埼玉栃木群馬より多いんだけどね^^;
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:42:23.65 ID:dxVIlKFO0
>>223
関東で一番少ないのは群馬だったような?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:44:17.71 ID:PsFs8k8nO
はて、俺が見た資料が古いのか?

勤務中故、好き勝手にググれん。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:31:44.08 ID:UZEuuSk1O
確か所得も最低時給も栃木群馬よりは上だと思ったが
ていうか茨城は最低時給低すぎだろ
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:04:08.99 ID:kK9eJJUM0
いわきから水戸に買い物に行く水戸大好き人=つくばから都内に通勤してるけど買い物は水戸、水戸大好き人w
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:06:13.82 ID:kK9eJJUM0
単なる水戸市民のなりすまし。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:42:59.64 ID:YlNiq+Hd0
なんでもええわ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:05:58.43 ID:Llb6aI7t0
ニンテンドー3DSステーション設置店 千葉県

イトーヨーカドーアリオ蘇我店 ★ヤマダ電機 テックランドNew蘇我本店
ヨドバシカメラ 千葉店 ヤマダ電機 テックランドNew幕張本店
トイザらス 千葉長沼店★ヤマダ電機 テックランド千葉本店
イオン鎌取店 Mr Max おゆみ野店
ゲオ おゆみ野店
イオン幕張店 イオンマリンピア店

イオン銚子店

トイザらス・ベビーザらス 市川店 古本市場 市川鬼高店 ヤマダ電機 テックランド南行徳店

ヤマダ電機 テックランド船橋店トイザらス 船橋ららぽーと店

ヤマダ電機 テックランド船橋本店 ビックカメラ 船橋駅店 イトーヨーカドー船橋店 ★

イオン館山店 ★

TSUTAYA 木更津店 ヤマダ電機 テックランド木更津店

イトーヨーカドー松戸店 ★トイザらス 松戸店 古本市場 松戸店

トイザらス 野田店 ヤマダ電機 テックランド野田店

ゲオ 茂原店 ワンダーグー 茂原店

イオン成田店 ヤマダ電機 テックランド成田店★イトーヨーカドー成田店

トイザらス 成田店 ワンダーグー 旭店

ヤマダ電機 LABI津田沼 イトーヨーカドー津田沼店 ★ イオン津田沼店

トイザらス・ベビーザらス 柏店 ヤマダ電機 テックランド柏店
ビックカメラ 柏店 TSUTAYA 柏駅前店
ヤマダ電機 テックランド柏沼南店 古本市場 柏豊四季店 イオン柏店 ※ ★

ヤマダ電機 テックランド市原店 ゲオ 市原店 トイザらス 市原店

イトーヨーカドー流山店

イトーヨーカドー八千代店 ヤマダ電機 テックランド八千代店★イオン八千代緑ヶ丘店 ★

イトーヨーカドーエスパ我孫子店

トイザらス 新鎌ヶ谷店 アクロスモール新鎌ヶ谷 イオン鎌ヶ谷店 ワンダーグー 鎌ヶ谷店

トイザらス・ベビーザらス 新浦安店 ダイエー 新浦安店 イトーヨーカドー新浦安店 ★

イトーヨーカドー四街道店
ワンダーグー 八街店
ヤマダ電機 テックランド千葉ニュータウン店
イオン千葉ニュータウン店

ワンダーグー 富里店 ゲオ 富里店★
[★]の付いている店舗では、現在ソフトを体験いただけません。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/station/shop/12.html
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:58:42.17 ID:Wf3RZNF+0
>>224
規模の割に常陸大宮がすごいってことでおk?
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:28:43.99 ID:xPp+nim30
>>234
逆に規模の割に日立市が少なすぎモナー
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:50:51.91 ID:8Po1jsqz0
大工町再開発、姿が見えてきたね〜
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:48:59.53 ID:WWDsGrCW0
てすと
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:21:20.49 ID:yTRsADB80
茨城の田舎ほどつまらんところは無い。
住んでみて判る民度最低。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:19:30.49 ID:M8hCh3QJ0
まあだから人口が流出してるんですよね
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:29:34.01 ID:Fp5lk00rO
このスレでは茨城や水戸の悪い悪い所は認めないからね。
土人は始末が悪いよ。
他県では『常磐線』ってだけで終わってるのにさ。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:32:28.64 ID:tYyAcTgs0
>>240
お前みたいなゴミは茨城ではあんま見ないな
お前はどこのゴミなんだ?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:40:40.77 ID:tYyAcTgs0
関東5番手茨城以下がほとんどの東北九州北海道中四国とか哀れすぎるな
どんだけ人口激減してんのかと
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_population/population_p/07010014


>>240ID:Fp5lk00rO=脳みそ腐ったゴミは常磐線沿線にすら住めない貧乏人だからレスすらできないのか
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:06:42.70 ID:Fp5lk00rO
暇な土人が掛かったな。
統計漁ってご機嫌だな、常磐原人。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:36:39.32 ID:n+TsC60v0
どうせつくバカ原人だろw
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:55:02.71 ID:UbtpSbfZ0
>>240
つまり常磐線が走る東京や千葉も終わってるんですね
>>240みたいな頭の悪い人がいる地域ってどこだろう
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:09:55.38 ID:tYyAcTgs0
確かに常磐線は23区から仙台まで走ってるからなぁ
千代田線直通してるのは皇居前も丸の内も大手町も国会前も赤坂も表参道も通るんだが東京都心は終わってるのかw

D:Fp5lk00rO=脳みそ腐ったゴミはどこに住んでるんだ?
携帯しか使えない貧乏人だから携帯いじりすぎで脳みそ腐ったのかw
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:26:27.03 ID:Fp5lk00rO
>>246
平日の真っ昼間からPCで2chとは羨ましいよねぇ。

現実見ろよ、常磐原人。
主要路線地価、住みたい沿線、路線別所得…どれをとっても常磐線って悲惨だから。


統計漁りはお得意なんだろ?
自宅のPCから世の中解った気になれるもんなぁ
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:55:26.64 ID:tFTW1Vi30
水戸の大工町周辺は大きな建物が少なかったから再開発で景観が変わるね。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:01:25.71 ID:M8hCh3QJ0
冷静に考えろよ常磐原人
東京に住んでたらわかるが
東海道線
京浜東北線
東北本線
中央線
総武線
東急
西武
京王
のどの沿線よりイメージが悪く避けられるのが常磐沿線なんだ?お前ら知らんやろ?
それを知らないから>>241-242>>244-246みたいなポジティブな妄想・屁理屈レスが出来るんだ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:10:11.93 ID:UbtpSbfZ0
>>249
で?っていう
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:24:08.42 ID:M8hCh3QJ0
なんでそんな糞みたいな場所の悪いところを認めようとしないのか
何を言われても
いや、〜
栃木よりは〜
て他者の意見を受け入れないのは保守なのではなくただの頑固者
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:27:43.33 ID:VG6Tn7vv0
水戸は変わりつつあるね。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:49:48.02 ID:UbtpSbfZ0
>>251
残念ながら君のように非常に低レベルな煽りはよく見かけるが
悪い所を客観的で尚且つ具体的に指摘してる意見はひとつもないので聞く耳を持ちません
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:04:35.68 ID:Fp5lk00rO
また『アー、アー聞こえなーい』かよ

だから田舎者は駄目なんだよ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:08:32.20 ID:R+OJATkc0
>>254
自宅警備員さっさと見回り行ってこいよw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:10:33.31 ID:fttJJfO70
>>240

つくばか民の悪いところを書いても認めようとしないけどなwwwwwwwwww
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:17:15.80 ID:J3RFnmnh0
東京周辺の常磐線のイメージの悪さは、主に荒川区や足立区など東京下町地域の
イメージの悪さに引き摺られたものだろ。茨城には関係が無い話。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:46:24.14 ID:yTRsADB80
>>251の言う通り。まったく素直じゃねえ、馬鹿の癖に。

>>257茨城の評判の悪さは常磐線とか関係ない。それ以前の問題だ。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:46:50.44 ID:Fp5lk00rO
>>257
どんだけお花畑なんだよ?
それを北千住や金町の奴らに言ってみろよ?
大笑いしながらボコ殴りされるから。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:52:33.16 ID:tFTW1Vi30
>大笑いしながらボコ殴りされるから。
図星ってこと?
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:52:54.92 ID:YDv5YGD5O
茨城が嫌いなのはよく分かったから
くだらない事をいちいち書き込むな
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:02:55.38 ID:J3RFnmnh0
>>259
要するに、北千住や金町の奴らはボコ殴りするような凶暴なイメージをお前が持ってるんだろ?
そういうことだよ。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:45:23.67 ID:M8hCh3QJ0
>>256>>244
必死につくば市民に責任なすりつけてるみたいだけど
他県民から見たら水戸も土浦も筑波も一緒だよ
それ一番言われてるから
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:53:47.12 ID:J3RFnmnh0
どこの県民だろうが、「○○県民なんて××」とか一くくりにしてアレコレほざくような
クズに劣る人間は存在しないだろ。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:54:30.42 ID:ZN2HRuEL0
つくばに引っ越してきて何時までも他県民の意識から抜け切らないんですね、わかります。
茨城で生まれた我が子に「茨城県民はDQN」とでも言い続けたら性格も歪みそうですねwwwww
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:31:40.83 ID:Fp5lk00rO
もちろん地元だから茨城は好きだけど、盲目的じゃないね。
良くない所や残念な所は数多い。


まぁ他と比べる術が統計だけな奴には見えないんだろうがな。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:36:49.42 ID:V0LdrTx60
つくばだけど、小学生の時、友達(親は西日本出身)の家に
遊びに行って一緒にプレステしてたんだけど、
「ちょっと○○来て」って友達の親が友達を呼んで、
友達が奥に消えた瞬間「ばしっ、どすん」みたいな音がして、
友達大泣き。何が起こったのか意味不明で、友達に聞いたところ、
茨城弁を使ったからだと。
茨城弁は絶対使うなと日頃から言われてたらしい・・・
子供の頃は普段しゃべってるのが茨城弁とか意識してなかったし、
友達も小さい頃からつくばだから、茨城弁で当然のはずなのに。
方言使ってそんなことになるなんて、子供の俺には理解不能だったっけな。
それがあってから、茨城弁が嫌なら、つくばとか茨城に住むな、
と思うようになった。子供の頃のその記憶がトラウマ・・・
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:00:38.77 ID:O2SOQ5bB0
266のように素直に受け止められないのが茨城人の特徴です。
264なんて茨城人の典型だ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:34:17.19 ID:/9SInLBk0
つくば叩きの時間だああああああああああ
排他的で文句あっか?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:42:29.61 ID:UCgIa1Js0
>>268

なら自分の出身とその短所を言ってみろやw
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:50:24.04 ID:uB/zxDc/0
>>268
266が茨城県民の特徴だというなら客観的でなかなかよろしいのでは?
どこに問題があるのやら・・・
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:23:45.81 ID:O2SOQ5bB0
>>271
266は素直に受け止めてよろしい、それが出来ない茨城人って話だろ。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:25:59.41 ID:O2SOQ5bB0
>>278 典型の反応だな。馬鹿いなかっぺ。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:19:18.18 ID:QqScLatV0
>>278 に期待w
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:12:27.48 ID:EI05Yvos0
本気で国道6号線の全線2車線化を検討してくれないかな
主要国道の動線が貧弱すぎ、水戸つくば間の結びつきも弱いし、TX延伸も望めない
使えない高速道路整備より、慢性渋滞する国道と信号機につかまりやすい設定の
国道をなんとかして欲しい
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:55:29.76 ID:uB/zxDc/0
長距離トラックの運転手さんには国道6号の石岡とか地獄だよな。
お察しいたします。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:53:40.79 ID:AKXavOPh0
>>276
あと日立もだな
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:24:58.22 ID:PMPtiXES0
つくばが全国7地域の国際戦略特区に指定。
関東では東京都心、横浜川崎、つくばが
国際戦略上もっとも重要な地区ということになった。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:29:46.35 ID:QwAUL0xt0
県南に引っ越してきたので、電車で日立あたりを旅行してみようと思ってます。
日立おさかなセンター、湯楽の里、海浜公園以外で、食事の美味しいお店や
楽しめそうなスポットがあったら、教えてください。
旅館は湯楽の里近辺にしようと思っています。
電車移動できて駅から徒歩圏の施設が理想です。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:22:02.29 ID:/9SInLBk0
>>278 典型の反応だな。馬鹿いなかっぺ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:05:13.60 ID:EtTIfw6JO
>>278
重点的に予算投下される事になるだろうから、全県にとっても良い事だね。
首都近郊にあれだけの土地が余っていたから実現した事だと思う。

だが、国が学園都市として手を着けるまで、何故手付かずの農村だったのか何故国が動くまで一切の開発も予算投下もされなかったのか。
有益なポジションを有していたにも関わらず、放置していた県の怠慢の責任は重い。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:34:54.22 ID:PMCJ/Cml0
羽田の国際化に合わせて近くに国際会議場もつくるって
都知事がニュースで言ってたよ。つくばの意義は如何に?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:38:48.68 ID:4FoRy50qO
国際戦略特区って漠然としてて何がしたいのか見えないな
東京以外では横浜や研究機関の多いつくばはまだ分かるが
川崎って国際戦略上何か重要なものなんてないだろ

しかも特区って国が権限を手放したくないから
特定の分野だけ特定の地域の規制等を緩和しようっていうご都合政策だしな
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:52:22.27 ID:4FoRy50qO
>>281
研究学園都市建設が決まったのは半世紀も前の話
茨城は典型的な国依存体質だから自力で何かを整備するなんて難しいよ
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:52:50.00 ID:/9SInLBk0
結局つくば市以外は大都市が認定うけただけだしな
何がやりたいのかわからんが
金が県に降りるならいいこと
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:14:37.27 ID:S7xHBEnn0
降りるでしょ
選択と集中の集中側に入ったのだから。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:28:01.83 ID:E+Fl3hFw0
と言っても進出企業に対する税優遇とかその為の助成とかでしょ。
一般市民に直接恩恵のあるような整備がなされる訳ではない。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:55:51.37 ID:ayOb7974O
直接的な恩恵は無くとも、企業進出は雇用を産み消費を創出する。
有利な出来事には違いない。

問題はこういった好機を県が有効に活かせない事だね。

只観てるだけ。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:13:56.94 ID:kP9M6ntG0
県に何を期待するんだ?
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:23:44.99 ID:y9Z2vsiC0
つくばが全国7地域の国際戦略特区に指定、ということであれば、
隣接するかすみがうら市も、
国際戦略特区隣接地区としての発展が期待できる。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:52:26.83 ID:y9Z2vsiC0
間違えた。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20111223/CK2011122302000065.html
つくば国際戦略総合特区の区域は、つくば市と、龍ケ崎市、阿見町、東海村の一部。
だそうなので、今後はこの4つの市町村は当然として、
つくば市から龍ヶ崎市や阿見町、東海村に向かって
かすみがうら市など、その途中も含めて発展させるかという
議論が発生するわけですね。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:27:28.09 ID:kP9M6ntG0
単なる合併厨の意見と変わらんなw
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:48:17.95 ID:T60ukF7A0
>>290
かすみがうら市ってつくば市と隣接してないんだがな
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:54:15.34 ID:2NvpABEJ0
この特区の4つの項目のうちメインとなるのは次世代癌治療技術「ホウ素中性子捕捉療法」(BNCT)
これは大強度陽子加速器のある東海村がメインとなる
すでに具体的な市場規模なども想定されているように中性子線発生装置の商品化、更に海外輸出を
国が全面的に支援するという意思表示だね。担う企業は地元の日立かと思ったが三菱っぽいけど

残り3つはつくばだけど研究は始まったばかりという感じなものや
具体的に何するのかってものもありで、とりあえずつくばで今後も予算がつく分野って
位置づけか。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:08:41.00 ID:S7xHBEnn0
新産業を生み出し続ける新しい産学官連携システムの構築がメインテーマ。
こういう具体的じゃない構想が通ったというのがポイント。
今後は、つくばは国から幅広く支援を受けられる。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:37:16.80 ID:T60ukF7A0
つくばの得意分野が伸長する事は良いことだな
ただ国のやる事成す事はちと遅い
特許出願数も中国が伸びてるし今や国に頼りきっていてはダメだ
さっさと地方分権を進めて権限と財源を委譲してもらわないと
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:50:53.00 ID:URPaCxhi0
地方分権を進めて権限と財源が移譲されると何がどう改善されるの?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:37:37.95 ID:S7xHBEnn0
国際戦略特区という肩書は横浜+川崎とか福岡+北九州とか関西連合とか
政令市同士がタッグを組んでようやく手にすることができるぐらいのものだから、
つくばみたいなちっぽけな都市が指定されたのは奇跡だね。
茨城県はもうつくばと心中するしかない。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:39:49.27 ID:XG7tybGA0
このスレ、水戸と日立止めてつくばonlyで良いんじゃねえの!
水戸と日立の書き込み無いしね。
つくば万歳!
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:47:39.73 ID:URPaCxhi0
専用スレつくってやれば?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:02:02.84 ID:XG7tybGA0
早々、このスレ終了!
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:26:30.07 ID:T60ukF7A0
>>297
少なくとも県が国にお伺いをたてる機会が減る分迅速に政策を進められる
その分、県議会での議論等が重要になるけどね
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:38:37.65 ID:ayOb7974O
全県に影響するテーマなのだからスレの主旨に合致すると思うが。
水戸や日立のローカルネタこそ各市別スレでどーぞ。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:41:50.62 ID:ayOb7974O
>>302
分権が進むのは良いが、今の県議会にまともな政策議論が可能かというと疑問ではあるんだよなぁ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:45:23.15 ID:T60ukF7A0
>>304
その議会の議員を選ぶのは県民
地方分権と言うのは本当の意味での地方自治な訳だ
この国の政治をダメにしたのは国民に無関心や他力本願があるから
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:12:05.68 ID:m5kuihX90
>>303

普段「茨城県なんて関係無い」と散々レスしておいて
今回の話は「全県に影響する」ってことですかwwwww
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:54:31.32 ID:jgG4KqUU0
>>294
BNCTも、筑波大学医学部の脳神経外科と原研が共同で研究してるんじゃなかったかな?
実用化の目処は立ったのかな?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:29:09.58 ID:ayOb7974O
>>305
それは言えるな。
指示基盤への利益誘導ではない全県の振興を念頭に置いた県議会になって欲しいが。

先ずは一票の格差をどうにかしないと…
あれだけで全国に向けて恥さらしだからな。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:29:22.77 ID:FKff9Dad0
つくばは元々国策都市だから茨城県よりも国の意向が強く反映される。
行政レベルでの県南の拠点がつくばではなく土浦なのはそのせい。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:50:37.97 ID:XG7tybGA0
水戸・日立、反論しろよ〜
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:54:48.04 ID:59cmCnKF0
えーと、反論はありません。
特区の話は事実だし良いことじゃないですか。
つくば市がやっと方向性を見出すきっかけを与えてもらったわけですから。
頑張っているようなので見守っております。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:06:45.96 ID:R/cIi86Q0
>>309
県庁が置かれたら置かれたでつくば市の政策も変わりそうだよな、頭の固い人が増えて悪いことが増えるだけ
文教都市としてのつくば 歓楽街などをメインに置く土浦で県南はバランスが取れているな
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:10:50.56 ID:DiAf1nZE0
別に土浦は歓楽街に重きを置いている訳ではないよ。
ある意味「清濁併せ呑む」総合都市ってところかな。
不動産屋に言わせると「高校がピンからキリまで揃ってる」から
子どもの通学を考えると理想的だそうだし。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:07:15.11 ID:TXwqqfog0
土浦は水戸のミニチュア版ってとこだな。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:17:50.01 ID:Ny41+xic0
研究学園南口の公園隣接地で理想科学が広大な土地を取得していましたが、
その一部でひとまずオフィスビルを建てるみたいですね。
2月着工で延床約15000uだそうです。
特区になった勢いで民間企業が集まりだすと良いですね。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:52:21.13 ID:PHAjD0IF0
特区になったところで茨城に企業が集まるんだろうかね・・
大都市は軒並み特区に指定されているわけで、そこらに集まってしまうんやないの・・・
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:12:00.95 ID:yRHWQBK90
TX開通以来、つくば市内は地価が上がっちゃってるからねえ…。
戸建てなんかでも「えっ!?茨城なのにこの価格!!!」ってことで
つくば市内の賃貸に住んでた世帯なのにマイホームは土浦に買い求め
つくば市内へ通勤してるケースもあるし。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:19:33.62 ID:YIWJW/GE0
TX開業時に慌ててつくばにマイホーム買っちゃった方は
その後の景気低迷でいきなり含み損?
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:13:59.90 ID:bGlgPsmL0
>つくば市内の賃貸に住んでた世帯なのにマイホームは土浦に買い求め
足立区も土地が安いと言われていますけど。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:32:23.30 ID:tMKiGjH30
おいおい、幾ら何でも
足立区の地価>>>>(越えられない壁)>>>>土浦の地価だろ。
というより、そもそも比較の対象にすらならんのでは?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:02:32.17 ID:Z8NxUJzM0
なぜ足立区が出てきたのか
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:36:40.83 ID:tMKiGjH30
一般常識、地理的感覚、経済感覚の欠如してる奴なんだろwwwww
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:11:05.23 ID:FyMIfpOt0
>>278
>関東では東京都心、横浜川崎、つくばが
>国際戦略上もっとも重要な地区
土浦市も足立区もエントリーできませんでした。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:44:06.16 ID:Fj8yW7st0
エントリーは出来るやろ
エントリーして通るかどうかは知らんけども
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 06:31:49.99 ID:EJFNzZ5O0
エントリーしないと何か問題があると短絡的に結び付ける輩も世の中にはいるってことでw
まあ、そういうことで「つくば>足立区、土浦」を強調したいというのが狙いなんだろうけどw
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:27:44.05 ID:+ofrN6mT0
先程テレビでもやってたけど国際戦略特区になったからといって
必ずしも全てがバラ色という訳でもないらしいよ。
進出企業を増やすインセンティブとして減税をやったら
当然その分の地方税が入ってこなくなるようだし。
その企業に雇用される個人からの税収はあがってくるかもしれないけど
現実的には>>317の如く全てがつくば市内住まいということには限らない。
「つくば市内で雇用されてる者からの税収(地方税)を確保するため」とか
「国際戦略特区に相応しい都市しての規模を」なんてことを口実にして
広域合併を進めて「大つくば市の建設を」なんて考えてる奴らにしてみりゃ
正に願ったり叶ったりな「美味しい話」なのかもしれないけど。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:12:03.27 ID:VoC1WDaTO
>>326
そりゃ手放しで良い事ばかりじゃないでしょ。

でも県が何もしない今、プラスがマイナスを上回る様な変化は歓迎すべきでしょ。


それに今回の話から合併論に繋げるのは、余りにも無理が有り過ぎなのでは?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:31:55.37 ID:CuhxKNQm0
時たま居酒屋辺りで酔った勢いも手伝って
「県南の市町村は小異を捨てつくばに大同団結して
以って首都圏のライバル都市に対抗すべき」なんて
誇大妄想な持論を展開してるオヤジとかもいるけどね。
東海村はともかく>>291の論法を拡大解釈すれば
国際戦略特区を合併の大義名分に転化しようと考える者もいるだろ。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:15:43.10 ID:VoC1WDaTO
>>328
被害妄想強すぎ。

一度医者に行く事を薦める。

いや、既に行ってたらスマン。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:25:31.22 ID:E1fQi4tb0
東海に中性子がん治療拠点 産学官チーム、先進医療承認目指す

がん細胞を中性子ビームで狙い撃ちする次世代がん治療の臨床研究拠点「いばらき中性子最先端医療研究センター(仮称)」の整備が東海村で進んでいる。
大強度陽子加速器施設「J-PARC」で培った技術で、治療装置を純国産で開発できるめどが立ち、産学官でつくるプロジェクトチームは2015年度までに先進医療の承認を目指す考えだ。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13205034168979

つくばが特区に選ばれたといっても結局これが特区の目玉だからなあ
実質的には東海中性子最先端医療特区だね
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:28:57.27 ID:Fj8yW7st0
藻じゃねーの?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:05:05.40 ID:PhoYvnsp0
藻から石油の研究はまだ始まったばかりだけど、
確かにうまくいったら凄まじい経済効果だろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=xt3jVJjmRf8

東海村はどちらかというとつくばの引き立て役に過ぎないかな。
産学官連携で次々新産業生み出していく場としてはふさわしくない。
北の東海村周辺に一定の集積があっても、南の首都圏にはそれ以上の集積があるから、
東海村周辺地域が存在感高めても、寧ろ筑波の、知の交流点としてのポジショニングの良さが向上するだけで、
東海村が主役になることは無いよ。
いいところは全部つくばに持っていかれる。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:51:39.61 ID:CRr7nYMyO
日本一都会な村東海村
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:18:15.56 ID:45qii0Hd0
>>333
都会?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:20:45.25 ID:EdwxEODkO
随分前に那珂市に日本における核融合発電実験の拠点の一部が出来るみたいな話があったが
結局どうなったの?
下手すると国際戦略特区も二の舞になりそうだが
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:47:33.92 ID:CRr7nYMyO
全国で唯一マツキヨがある村だよ。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:44:48.17 ID:lG3E8Km60
>>321

別スレを見たらほぼ同じ時間に
「駅を設置せずに(土浦の)虫掛付近を通り茨城空港までTXを延伸」なんてレスがあった。
以前TX延伸スレで「都内住まいと称する奴」が
「土浦駅スルー、TXを神立経由で茨城空港まで延伸」なんてレスがあったが
どうも都内のTX沿線住まいであることを思わせるような書き方をしてたから
その関係で「足立区」を出してきたものと思われ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:23:43.12 ID:/FULkir+0
>>333
つ福島の西郷村(新幹線駅やビジホなどが聳える)

他にも沖縄とかの村とか人口密度や商業集積で都会なところとかまだありそうだけど
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:01:41.38 ID:qpEUzFpL0
産官学連帯・・まさに世界最高峰の性能と規模を持つ東海村の大強度陽子加速器施設のためにある言葉
この加速器での研究領域のものは東海村でやるのがいいね。なんせこの施設でしかできない。
人間はいくらでも移動できるからね。
すなわちhttp://j-parc.jp/ja/P-Room/Research/Research-j09.html

これ以外ならつくばでいいんじゃない。藻とか。ロボットスーツとか。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:14:13.33 ID:RK7sRUm20
加速器は日本全国にあるからね。
しかもそれを使う企業や研究機関や大学の本部機能は首都圏に集中しているし、
東海村の場合、そういった機関同士の連携から生み出されるベンチャー等を集積させるには
連携の取りづらさがネックになる。原発も危険だし、空港も遠いし、
外資の呼び込みも難しいと思われる。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:51:43.62 ID:qpEUzFpL0
大強度陽子加速器利用促進協議会参加企業・団体
http://www.j-neutron.com/participation/
産業分野研究会
http://www.j-neutron.com/society/

そりゃあ世界最高性能の施設だものね。有力企業は積極活用しようとする
すでに日本を代表する研究拠点の位置づけ
茨城県も産官学連携のための施設の予算をつけている
隣に日立が存在するのも大きいね
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:48:55.09 ID:HKP+4+IL0
>>340

そういうことを書くとTX延伸論者が活気づきますよ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:56:33.65 ID:BBSiKvZOO
広大でアクセスが悪い所も多い米シリコンバレーは
それら地域でも多くのベンチャー企業を生み出した
都市集積どうのこうのは研究成果等を出す為に必ずしも必要ではない
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:13:55.50 ID:ZexTiTO7O
今回の特区指定が具体的にどんな効果を県に与えるかは、5〜10年スパンで見ないといかんだろうな。


何れにせよ、つくばが今後10年程度は茨城の成長エンジンの一つである事には変わらない。

県の仕事としては特区の効果を如何に全県に波及還元させるか、他の成長エンジンをどう造り出すか、だな。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:38:22.24 ID:TTyqnyb+0
単なる土建行政に終わらないことを祈るよ。
現実的には土建屋が多大な期待を寄せているんだろうけど…。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:05:11.74 ID:Rongl+mq0
>>338
原発など国の利権で潤う東海村と違い西郷村は自力で村を経営しているからな
岩手県滝沢村は人口が一番多い村で中心街はないが大学が二校短大一校・
自衛隊基地・コンベンションセンターがある
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:19:22.57 ID:3X9V12e7O
イバラズよ金沢抜いてみろカッペ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:04:38.55 ID:iDykAu6U0
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:55:44.94 ID:RK7sRUm20
http://www.tsukuba.ac.jp/up_pdf/20111006122057001.pdf
つくば特区の範囲
東海村は一部の施設に限定されているね
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:15:55.85 ID:ZexTiTO7O
しかし将来に向けての明るい話題がつくばの特区だけとは…


これも県政の無力さ故か…
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:46:15.61 ID:vmfX+46l0
そうやって「県庁はつくばに」ですかwww
相変わらずだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:15:50.38 ID:woJX51Pl0
>>349
実用化が目前の次世代がん治療は東海村で取り組むと明記してあるな。
龍ヶ崎と阿見も生活支援ロボットに取り組むとあるけど、
つくば地区はグリーンイノベーションとかあまり具体的ではなさそうだよ。
霞ヶ浦のアオコを燃料にできると良いけど「藻」は沖縄産なんだよね。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:36:36.54 ID:RK7sRUm20
要するに基本全部つくばでやるんでしょ。
で、つくば市外にも関連する施設があるから、
その施設の所在地だけ+αで特区化するということ。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:43:36.06 ID:jo8wSu570
http://sangaku.jaea.go.jp/1-complex/21-news/news0704.html
つくばでbnctやるわけないじゃんw原子炉使うんだけどwwwwwww
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:25:22.17 ID:Ivbo2WAX0
munakata masayuki 宗形昌幸 むなかたまさゆき ムナカタマサユキ

もう、万策尽きました。
私は茨城県北部在住で現在4才になる娘と2人暮らしです。先日の震災により勤めていた会社が業務の継続が不可能となり失職しました。
この数ヶ月間、なんとか自力で生活を立て直そうとがむしゃらに行動してきました。
現在は、日々の生活費を得る為に日雇いの仕事をしながら就活に励んでおりますが、頼みの綱の日雇い仕事が激減し、
最近は娘に食事を与えるだけで精一杯の状況が続いております。
私は3年前に妻と死別して、2年前に離婚しましたが、私も死んで離婚した妻も共に親は既に他界し兄弟もなく、頼れる身内はおりません。死んでから離婚した妻とはもう1年以上音信不通となっております。
また、無職で日雇い生活の私がサラ金等から借金できるはずもなく、生活保護の申請もしてみましたがダメでした。
もう、正直どうしてよいかわかりません。自業自得であることは承知しておりますが、
私1人だけならともかく、娘共々路頭に迷うことになるのかと考えると、心の底から震えてしまいます。
どうか皆様お願いです。助けてください。

[email protected]

常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421

常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512

356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:03:47.19 ID:a2o1Di//0
そうすると、見た目はつくば地区が缶コーヒーで東海村は上に乗っかってるオマケなんだけど、
実はそのオマケ目的での購入を見込んでる・・・と、そういうことなんだな。
あくまで商品名は「○○コーヒー」。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:27:51.67 ID:H3bojq6YO
>>356
涙ふけよ…


当初は土建景気に頼るのも仕方ないだろうね。
そこから派生した富を如何に循環させられるかが行政手腕なんだが、茨城に果たして可能かな…

素人考えだが、つくばをハブにした交通網の整備が急務なのではないかな?
鉄道は無理としても実験的な新交通システムや自動運転レーンを導入した高規格道路の整備を企業進出に先駆けて立案する位は必要だろ。


水戸を山寄りに迂回した東海村までの高規格バイパスを即決する位のスピード感が欲しいが。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:14:29.32 ID:5p9Eut/20
相変わらず熱いね茨城スレw
ヒマだと色々空想できるもんな。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:53:42.88 ID:a2o1Di//0
>>357
>水戸を山寄りに迂回した東海村までの高規格バイパス
いくらヒマでもこれは有り得ないw涙がとまらないw
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:56:20.13 ID:ThEdq9Dp0
>素人考えだが、つくばをハブにした交通網の整備が急務なのではないかな?

市内の交通網すらガタガタなのにハブも糞もない訳なんだが
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:06:41.61 ID:msBx+5KlO
放射能まみれ地帯
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:41:08.59 ID:UkHyktmE0
中性子は身体の浅いところしか届かないみたいだから、どうしたって照射の際には開頭、開腹しなくちゃならないわけで、
現時点では研究用原子炉施設内に手術室はあるのかもしれないが入院室はあるわけ無く、術後はどこかの病院に一々運ばなくちゃならないはず
俺みたいな素人が考えたって、実験ならともかく治療で毎回そんなことやってらんないわな
実用化には、治療法が確立されると共に、医療機関の中で中性子線の照射が出来るような設備を開発しなくちゃならないわけだが、その為の特区ってことか
治療法と設備をセットで輸出するなり海外から金持ちの患者を呼びこんで治療するなして儲けると
てか、震災の影響で原子炉が止まってるみたいだが、研究できるのか?
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:10:29.64 ID:a2o1Di//0
加速器を使うと照射する深さが変えられるから手術とか不要になる。
その加速器が東海村にあるわけで・・・
まあ、俺もよくわかってないかもしれないけど。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:11:42.63 ID:Q2OVt9m60
今度はつくばの交通体系ハブ化かい?
何でもつくばにつくらないと気が済まないんだなwww
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:33:24.80 ID:3XbwatvvO
きた関東で1番都会なのはやっぱり高崎だよな

高崎→宇都宮→前橋→水戸(納豆臭)
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:56:13.31 ID:Yj5kTd8TO
>>365
いや北関東に都会は存在しない
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:35:22.76 ID:kvinrW880
>>365
何処も行ったこと無いだろう…
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:35:08.37 ID:XrcIC8pB0
高崎って駅ビルだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:19:51.59 ID:n4ZNJDQv0
鉄道を除いてつくばを交通網のハブにするには、関鉄が本社をつくばに移して
土浦駅始発着のバスを全てつくばセンター始発着にするぐらいじゃないとダメだろうね。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:36:43.45 ID:rPJSDWkc0
>>369
そういう幼稚な発想こそが交通網が脆弱になる理由だと理解しないとダメだろうね
他所から集めるだけでどうにかなるなんて単純で幼稚な発想だよ
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:59:23.67 ID:zaVoUO/fO
路線バスかぁ…
事業所間シャトルとしてどうかなぁ…

つくばと東海村だと路線バスで繋ぐには距離が有り過ぎるし。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:15:12.11 ID:1yQrJXwS0
アンチつくば「つくばをハブにしよう」
アンチつくば「なんでも自分のところ中心じゃない時が済まないのか」

おいおい自演か
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:52:32.28 ID:g26+VR/z0
>>372

少なくとも「つくばをハブに」と言い出しっぺの>>357はアンチつくばではないだろ。
アンチつくばなら「つくば市民だけどTXの県内延伸に賛成」なんてレスするもんだ。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:00:33.83 ID:EOpXHdHc0
ここのアンチつくばは一人だけって証拠でもあんの?
このスレそういう発言多くない?

つくばは、つくばセンター周辺を核に街づくりして欲しいな。
イーアスが便利すぎて、中心部に行く機会がない。
ちょっと暇つぶしって思うと、やっぱり駐車場ただの
イーアスに行ってしまう・・・
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:27:24.47 ID:LoQZO5/v0
土浦という反面教師が直ぐ近くにあるのに、つくばも中心部に寄り付きにくい都市構造になりつつある。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:22:23.78 ID:zX56r6LmO
昔からの車社会だから駐車場が広くてタダの大型SCが人気なんだな
377名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:32:36.99 ID:K6BWkJUf0
ニッセイが経済調査レポートとして、2020年度までの10年間の
名目成長率予測を行った。(2011年12月15日発表)
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_report/2011/ke1105.pdf

トップグループの東京・沖縄・滋賀などは毎年平均1%以上の成長が見込まれるが
大阪は全国平均に及ばず0.6%未満、少子高齢化や投資・生産性の違いの影響から、
都市部 辺境地方との差は拡大し、秋田・高知・福島等はほとんど成長しないという。

茨城県は0.3%の低成長となり、震災による人口や産業の避難流出化が進めば、更
に低い数字もあり得る。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:38:05.10 ID:JGhjIHQ/0
考えようによってはイーアスやイオンの開店前
クレオはよくもあれだけ、つくば土浦地域から買物客を集めていたもんだ。
それだけ土浦の中心部が忌避されていたってことなんだろうけど。
そう考えるとつくば土浦地域が「車社会」である以上
つくば駅をバス路線のハブ化したところでその効果は限定的。
やはり新交通システムや鉄道を基軸にハブ化を進めないと
中心部に集まり易い環境作りは出来ないだろう。
尤も新交通システムにしたって、つくばからどの地域に向けるか
地域エゴ丸出しの議論になるんだろうけど…。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:12:39.39 ID:cZC9MCGv0
どうでもいいから
国際戦略特区指定→圏央道成田直結→TPP
をはやく進めるべき。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:55:41.15 ID:2IetcODT0
結局、つくばの交通網ハブ化は実現不可能なんだなあ。
特区も名前だけだし。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:33:27.52 ID:cZC9MCGv0
特区指定により、少なくとも小規模なものも含めて300社ぐらいの企業は集まるかも。
つくば以外の指定都市にとって300社なんてのは微々たる数かもしれないが、
ただの特例市のつくばにとってはとてつもない数だ。
ただの集積で終わらせずに、集積させたものをつくばの産官学連携網に繋げれば、
こんどは特区制度に関係なく、つくばの集積力だけで企業が寄ってくるようになるだろう。
そのときにグレーターつくば構想復活ですね。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:47:36.09 ID:mwcXlWdZ0
>>380

元々バス路線網が貧弱だったつくば市内では
なかなかバス等の公共交通機関を利用して移動するということが根付かない。
つくバスでさえ五年足らずで結局は規模縮小になっているし…。
バスの利用に関しては古くから路線網の発達していた水戸や土浦に一日の長がある。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:15:18.79 ID:v5iWlIli0
>>381

逆に考えると、どうして今迄つくばへの集積がイマイチだったんだろう?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:52:22.45 ID:cZC9MCGv0
筑波研究学園都市建設法が官の集積法だとしたら
今回のは民の集積法だな
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:59:59.69 ID:ZQQoahY50
>>382
>公共交通機関を利用して移動するということが根付かない。
それは、つくタクを土日祝祭日も運行し、
かつ、その行動力を活かして24時間営業にすれば、
飲酒運転の撲滅になると思う。

ところで、つくタク全路線制覇した人って、いるのでしょうか。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:08:26.40 ID:K6Qru6+b0
>>368
高崎には高島屋があるけどね。
百貨店2店あるのも北関東では高崎だけ。

あ〜またデータ貼り付け嵐の予感w
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:12:41.88 ID:HRL8vTIT0
>>385

基本、茨城県民は「バスや電車を待つより自家用車で即座に移動」って感じだからなあ…。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:33:41.90 ID:W/cjEcoo0
宇都宮には東武百貨店と西武百貨店が無かったっけ?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:41:51.69 ID:XWn+/Oj/0
>>388
西武は2002年に閉館した模様
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:23:51.30 ID:8slXNQhc0
初詣はどこがいい?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:33:05.34 ID:ozT8qckm0
西武百貨店といっても今やセブン&アイ経営だからな
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:55:26.99 ID:UAeDSnIzO
特区としての利便性を念頭に考えるならば、つくば市内での近距離網ではなくて周辺エリアとの中距離網が必要。

この場合公共交通を新たに設けるのはコスト的に辛いから道路整備が妥当かな。

つくばから東海村を例に考えれば、筑波山の東から笠間の西を通って水戸の混雑を迂回し東海村に至るルートが合理的。

何も無いエリアだから土地収用をも容易だろ。

常磐道使えばよい話だけど、県の姿勢を見せて一つでも多くの企業の誘致に努めるべきだよ。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:05:41.46 ID:lC93T7eq0
7特区のうちつくばだけが空き地だらけだからな。
ガンガン企業誘致してくれ。
ちなみに農業はTPPで壊滅するが、これは仕方ない。
溢れた未利用地は特区に則った利用のされ方がされるべき。
それで茨城は一気に生まれ変われる。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:44:42.72 ID:GEkdoNYg0
>>392

>筑波山の東から笠間の西を通って

トンネルでも掘るとか?
テクノパーク桜からの延長道路が向かうであろう
土浦石岡(八郷)間の朝日峠トンネルなら目下工事中のようだけど。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:44:47.85 ID:LuN+zhcpO
肝心の国にまともな戦略がないのに何を期待しているんだ?
落ち目の日本で何をやってもムダ
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:27:47.72 ID:7NqdgoEE0
つくば市⇔東海村だったら常磐道東海スマートICの他、
北関東道ひたちなかIC〜R245というルートもあるのにこれ以上道路はいらない。
笠間〜常陸大宮〜常陸太田〜日立〜高萩という広域農道は既にほぼ出来上がっている。
朝日峠から笠間の西側に抜ける道路は元々広域農道だしね。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:27:56.50 ID:Hppq/CCW0
>>395
同感。
地方なんてどんどん衰退、増税で景気も益々悪くなるというのに、
みなさん夢見過ぎ。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:49:16.58 ID:EVzNcXWs0
>>397

民主党に守られてるつくばの公務員の皆さんは楽天的なんだろwwwww
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:19:59.38 ID:lC93T7eq0
だからこそ、国土の均衡ある発展は無理、選択と集中が必要ということになるのです。
詐取される側になったら終わりなのです。
詐取される側の多くの地方都市は今以上の落ち込みが予想されます。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:25:42.32 ID:4+0zMh5V0
どうでもいいが「詐取」ではなくて「搾取」では?
それとも何か騙し盗られるとでも?
確かに民主党なら「詐取」しかねんけどwww
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:04:42.25 ID:lC93T7eq0
復興という大義を利用すれば、
国民からいくらでも取れるんだからな。
茨城は復興庁の支所が設置されるようなので良かったのでは?
栃木千葉は涙目だろ。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:55:39.23 ID:LdDcueFf0
国民からいくらでも取るんじゃなく、海外から取らなきゃだめでしょ。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:08:50.93 ID:sqH5uYJV0
実際、景気動向等の理由でつくばから撤退した民間の研究所だってあるんだろ?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:09:01.69 ID:OhU3uf+q0
筑波研究学園都市は、
官と民の間だけでなく、官と官の間にも大きな壁があって、
「これじゃ集まって立地している意味ないじゃん」と言われ続けてきた。
まさにこれが今までのつくばの問題点だったわけだが、
それを改善しようとする具体的な動きが今回のつくば特区の内容だったりする。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:41:27.23 ID:22yYYqWW0
結局、つくばは研究学園都市だから良くも悪くも周辺から孤立してるんだよ。
実際、周辺市町村からつくば市内に行くと言うのは買い物とかTXに乗る為とか病院に行く為だし。
逆に言えば自分の住んでる街で買い物も鉄道も病院も用事が済むならつくばに行く必要も無い。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:56:14.92 ID:bVHWfZqwO
>>405
言葉を変えれば茨城のレベルが関東のアベレージから見て総じて低いと言う事になる。

県民にとってはそれこそが生活する上での問題なのではないかな?
つくばの社会資本は茨城のレベルよりも高い位置にある。
それを少しでも多くの県民が利用出来る様に務めるのが県民の生活レベル向上をなし得なかった県のせめてもの仕事なのではないかな。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:24:19.62 ID:WmrWyF/C0
つくばは西ベルリン・・・くらい言いそうな勢いだなw
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:12:56.62 ID:QfgxDuf70
もはや土浦市民から見て、つくばは「買い物に行く場所」ではなくなったな。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:39:36.86 ID:/+qGbuwL0
開発も公共交通も税金漬けの街がレベルが高いだって?
国策都市つくばには自力発展っていう言葉見当たらない
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:24:24.18 ID:FFKxfh5h0
>>409

だから時たま思い出したように合併論者が現れるんだよ。
合併すれば合併先の産業や伝統がそっくり手に入るし
それによって自力発展も可能となる。
逆に言えば「産業集積の薄い=都市としての集積が薄い」地域が合併して
つくば市になった訳で、更に逆に言えば、だからこそ研究学園都市としての
開発が可能だったってことに繋がるんだろうけど。
個人的には合併論者は「つくばを名実共に県南の中心拠点にしたい」
根っからの地元民かつくば草創期の移住者二世辺りだと思うんだが。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:54:03.64 ID:H7ozuc2l0
おやおや
今回のガキ使は大都会高萩と超都会茨城空港が舞台なのねんw

412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:52:07.54 ID:3RIEkLvt0
また土浦土人
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:39:57.66 ID:22yYYqWW0
某地域スレ覗いたら、また「土浦駅ビルはいずれ先細り」的な某市民のレスがあってわろたw
「イオンがオープンしたらヨーカドーは撤退」なんて妄想的な願望レスを連発してたバカが
また性懲りも無く自分の願望を披露ってかwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:55:22.35 ID:Vv4YQjzu0
隣町の商業施設が潰れりゃいいってのも随分な考えだな。
潰れりゃそれだけ価格競争も無くなるっていうのに…。
それとも隣町から撤退して自分の街で商売するのが然るべきとでも?
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:16:35.26 ID:/+qGbuwL0
つくばは税金をふんだんに投入して出来た所で
つくばにある大学・研究機関等は他所から集めた
本社のあるカスミやライトオンの発祥地でもない

他所から集めても何かを生み出す事が出来ないのがつくば
地力が乏しい国策都市がまたもや特区などと言う金づるを引っ張っただけという
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:30:52.98 ID:Vv4YQjzu0
実際「ヨーカドーは土浦から撤退してTX沿線に来るべき」なんてレスもあったしな。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:11:42.71 ID:UkfUxaIC0
正月から暇だな土浦土人
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:45:52.11 ID:bvkDjV080
つくバカ民乙w
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:06:55.33 ID:skKqyFn7O
土人どもは相変わらずだな。

『国の金で作られた地力の無い街』とは言え結果的につくばの社会資本は優れたモノだし、茨城のレベルが総じて低いのも事実だろ。
それに触れる事で茨城県民が関東のレベルを体験し、自分達の立ち遅れを自覚する事で意識を変える事に意義があるのにな。

土人がどんなバックボーンを持っているかは知らないが、視野の狭さには呆れるばかりだよ。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:25:03.88 ID:7VgJ/NVS0
問題点等を指摘されてイラついたのか
すぐ他所を見下すような事を言うから嫌われる

そういう人は今のつくばのレベルが低い事すら気づかない
いや、気づかないふりをしてるのか
421 【豚】 【773円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 09:48:26.97 ID:+adwx/sN0
新年オメ
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:14:31.13 ID:Ttxv9xCp0
つくバカは死んでも治らないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:18:08.81 ID:zjNloHMW0
いま、千葉テレビで東葛5市市長の番組やってるよ!
柏、流山、松戸、我孫子、鎌ヶ谷


東葛5市 人口 129万8000人
県都 千葉市(96万3000人・政令指定都市)よりも人口集中エリアで活気あるエリアです。

柏市:40万5000人
流山市:16万5000人
松戸市:48万4000人
我孫子市:13万6000人
鎌ヶ谷市:10万8000人

424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:48:48.08 ID:sklHhn940
年明け早々デカい地震だった…。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:34:11.31 ID:skKqyFn7O
>>420
他所を見下しているのではなく、茨城全体のレベルが低いと自覚すべきだと言ってるだけ。

土人は見下してるけどな。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:08:30.68 ID:+adwx/sN0
昼間の地震は大きなストロークでゆっくり横に揺れた。
何だか不気味な感じの揺れ方だったなあ。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:09:54.35 ID:bvkDjV080
つくバカって病気だな








不治のwww
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:23:14.81 ID:Yhwggutc0
新年早々つくバカが一匹、まちBBS、臨時地震、当スレで毒づいてるようだな
相変わらずどのスレでもまともに相手にされてないようなのが笑えるが
帰省もせずに2ちゃんでツバ吐きまくりとは
それとも帰省先で一生懸命レスしてたりしてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:06:13.11 ID:Rfc4OT960
その頭の悪さは生まれつきか土浦土人
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:56:48.33 ID:+0/m8Yxe0
研究学園都市っていう割にはガラの悪い馬鹿もいるんだなw
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:53:32.66 ID:tciF4Ayt0
何れにしても変に差別意識のある奴や
自分は他の奴らとは違うなんて変に自惚れてる奴は
どのスレでも相手にされなくなる。
まちBBSなんていい例ってとこかな。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:22:55.69 ID:1VWYopac0
耳に痛い事も素直に受け入れない輩は相手にされないぜ。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:09:51.63 ID:B9DdTtD50
あいにく「土人」「民度が低い」と言われてまで
拝聴しましょうという程のお人好しでもないんでね。
「耳に痛いこと」というより単なる憂さ晴らしの誹謗中傷だろ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:31:51.15 ID:/HjQutAi0
>>419
都市のバックボーンは重要だよ
例えばインターネットなんかはどれだけ高速アピールしても
バックボーンが脆弱だとなにも活かせない

今のつくばはまさしくそういう状況だ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:32:47.76 ID:uuPm5K790
そもそも研究学園都市であるつくばに
そこまでの都市集積は必要無いし中心性を持たせる必要も無い。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:46:47.75 ID:pbZmIpqn0
>>423
東関東州(千葉県+茨城県(+いわき市も含む?))の州都になりえるね。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:52:52.25 ID:gKsByMbP0
>>436

確かにそう言えるな。
「合併してつくばが州都に」なんてのは身の程知らずの妄想ってとこだなwww
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:23:59.79 ID:jQF8KmPO0
つくば駅利用者数が土浦駅と牛久駅をあっさり抜いてしまったから、
神経過敏になっているのかな?
つくば駅と研究学園駅はまだまだ伸びそうだし。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:29:27.17 ID:SsOq/0sbO
>>437
少なくとも今スレではそんな事を誰も書いて無いんだが…
どんだけ被害妄想強いんだよ。

明日は病院開いてるだろうから、ちゃんと薬貰って来いよ。


しかし『つくばに都市機能集積はいらない』とか『合併論者』とか、被害妄想的なのが多いな。
あ、病気だから現状を理解出来ないのか。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:15:22.53 ID:qwmU7Rjn0
>少なくとも今スレではそんな事を誰も書いて無いんだが…

以前のスレでは「自称土浦市民」がレスしてたかな、合併についても。
全く何処のバカなんだか…。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:00:15.77 ID:SsOq/0sbO
>>440
何だ?

『つくば怖い』『合併怖い』に凝り固まって日本語忘れたか?

そうやって一生閉じ籠って立ち遅れたまま生きてりゃいいんじゃない?
どうせ茨城から出ないで死んでいくんだろうし。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:22:37.78 ID:PGUIWFcu0
またつく馬鹿が暴れてるのか…。
帰省先から帰ってきて最初にやることが2ちゃんで毒づくこととは…。
つくばもマジでガラが悪くなったもんだ…。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:59:16.54 ID:Q0Wv+sLY0
また被害妄想激しい土浦土人がはびこってるのか
シンナーでもやってるのか?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:13:42.22 ID:o7+4UExS0
444
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:41:41.53 ID:/pLFBYqz0
仲良くやれよ、皆同じ茨城の田舎者同士なんだから。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:46:04.41 ID:UH3hcMBc0
以前はあんまりガラの悪いつくば新住民っていなかったよね。
TX開通後に移住してきた奴らって本当に劣悪なのばっかりなんだな…。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:35:51.57 ID:EtpBO41t0
>>433 ほら結局認めない。それが茨城人の特徴だっての。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:13:42.34 ID:siGnRQYF0
>>447
何を「結局認めない」のか遡ってみたら
>>419に対する>>433のレスという解釈でよろしいですか?
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:45:55.36 ID:4Shk/imj0
自分の住んでる県やその住民を貶しまくるのってチョンと同じだな…。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:01:42.96 ID:N+q22QgZ0
おはチョン
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:00:56.03 ID:R2TpVFJG0
国際戦略特区と言っても結局、何が来るかだよな。
昨日、田町品川間の新駅(JRの東北縦貫線も停車のようだ)周辺も特区になっていて
外資系企業を中心としたオフィス街が期待されているなんて報道されてたけど
じゃあ、一体つくばには何が来るのか(或はできるのか)。
これまで通りの単なる研究所誘致で強欲地主が喜ぶだけ、なんてのはご遠慮申し上げたい。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:04:32.89 ID:zbwi9Q1LO
水戸赤塚間にも新駅開設してほしい。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:09:04.37 ID:so7jOMPf0
偕楽園駅の平常営業でもお願いしたら。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:18:23.66 ID:6hNzB42a0
大甕東海駅間って長くないですか。苦痛です、乗ってて。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:05:06.33 ID:R+oXxMun0
偕楽園駅。シーズン以外は誰も降りないよ。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:11:44.80 ID:ml9gGGKc0
通常の駅にしたらそれなりに需要はあるのでは?
例えば千波方面や県庁方面に行く利用者が降りる駅になるかと。
バスは偕楽園駅始発ではなく水戸駅始発のものが立ち寄ればいい。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:31:02.26 ID:fMr6XbEC0
寧ろ今まで偕楽園駅の恒久化をはたらきかけてこなかったのが不思議。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:54:33.62 ID:zbwi9Q1LO
そうでしょう。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:23:26.19 ID:8A1/NB4Q0
このスレは県央の話の時は穏やかなのに
県南の話の時は荒れる あの2市は出て行ってくれないかな
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:07:06.77 ID:YgT89bT70
>>454
そういえばその間のカインズの辺りに新駅を作る計画ってどうなったんだろうか?
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:25:50.93 ID:VltYsSw2O
>>459
ホルホルしてるところ悪いんだけどさ、基本的に県央に関心が有るのは県央と県北だけ。
だから水戸万歳で議論にならないの。

それ以外のエリアで水戸ローカルの話されても関心ないし、正直解んないんだよね。

全県に及ぶ話が出てくれば別だけど、水戸にはそんな力も意識も無いでしょ。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:05:42.08 ID:/dUMIAts0
偕楽園駅の常設…現実的には無いと思うな…
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:41:30.44 ID:qrPPE+Hz0
>>461
>全県に及ぶ話
少なくともローカルなことに関心がなくて解らないのなら、
全県に及ぶ話はできないと思いますがどうですか?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:06:42.14 ID:iN92B4rVO
常磐線の新駅なら
赤塚〜内原と土浦〜荒川沖の間が有望だと思うね
水戸〜勝田の間も悪くはない
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:42:44.81 ID:EOP1Iyjm0
>>463

要するに県南の某市民にとっては水戸の話題で盛り上がるのはNGってことなんだろw
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:16:13.95 ID:/dUMIAts0
>>465
正解!
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:28:24.98 ID:iN92B4rVO
>>459がくだらないレスするからいつもの馬鹿が反応したんだろう

全県云々言うなら偕楽園駅というか偕楽園は
テレビでも何度も紹介される程に有名な観光スポットで
梅まつりの時期等は県外からも観光客が来る
また那珂湊などにも観光客が足を運んだりする上に県内の観光地を回ってバスツアーも組まれる
全県にとって好影響とも言える効果や話題にもなりそうな事を
ローカル的話題で片付けるのはあまりにも視野が狭い
偕楽園駅を臨時じゃなく常設にすればという話題も茨城の鉄道の大動脈である常磐線ならば
話題が全県ないし少なくとも常磐線沿線の広域に渡る可能性もありそうだし充分だろう
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:29:45.16 ID:yh7RVdG80
>水戸万歳で議論にならない
>水戸ローカルの話されても関心ない
>全県に及ぶ話が出てくれば別だけど、水戸にはそんな力も意識も無い

移住先近隣の住民を土人呼ばわりし、且つそれを認めないのは不遜とでも
言いたげな某市民らしいレスだことwwwww
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:39:11.82 ID:EQu96J2e0
>>467

実際、偕楽園駅の恒久化はそれなりに影響有ると思います。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:36:12.72 ID:3/WPwe0K0
偕楽園駅の恒久化で影響?
どうだろうね…?
北側の開発は不可能だし南側は岩間街道、旧6号、至水戸駅〜の分岐。
現状で駅ロータリーや駐車スペースを確保するのは難しい。
それに常磐線〜桜川&千波湖の間のスペースが狭すぎるね。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:56:48.10 ID:P7WHc8KW0
個人的にはどうでもいいが偕楽園駅の上野寄りにある空き地まで
駅ホームから連絡通路を設け駅前広場にすれば可能性無きにしも非ずって感じがする。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:59:20.91 ID:L1xHCmM10
449の考え方の方が朝鮮だが。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:09:54.09 ID:yN9Elmn40
どこが?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:38:12.86 ID:MFHOqgmq0
>>459
のんびり水戸を語りたいならあっちの水戸町スレにでも行けば?
「明日の朝食イタトマに行こうと思うけど何時から?」、
「エクセルシオールがおすすめだよ」・・・なんていい歳したオッサンどもが
女子高生ノリで語り合ってる。
気持ちわるっw

わずかにあるチェーン店ネタが何度も何度も繰り返えされる水戸スレ。
典型的な田舎市民たち。

この間湘南にできたショッピングモールに行ったけど、
地元にある人気店が結構入ってて面白かった。
都会に近いからチェーン店をめずらしがる客は少ないってのもあるだろうけど。

やっぱりレベルが違うよな。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:01:36.41 ID:BB0XS2oQO
>>449
自己批判ができず外の世界を知らず、闇雲に地元マンセを繰り返す…


あれ?
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:09:05.39 ID:yN9Elmn40
日本に住んでいながら「日本人」にはなりたくなく事ある毎に日本を批判

茨城に住んでいながら「茨城県民」を侮蔑し住民を「土人」と批判


あれ?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:10:18.64 ID:EIwNULls0
>>474
その湘南の店舗では具体的にどうレベルが違うのですか?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:27:31.78 ID:BB0XS2oQO
>>476
茨城県民全体を侮辱してはいないがな。

茨城の後進性や失政を認められず、地元にへばり着いた視点や価値観のみで語るしか能の無い人間を哀れんではいるが。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:36:00.22 ID:yN9Elmn40
つくばの新住民の価値観に従えってのは分かった。
勿論お断りだが。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:40:13.30 ID:bi50yuZ40
>>474
水戸スレ覗くんだ〜
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:47:14.48 ID:BB0XS2oQO
>>479
意見の内容よりも誰の発言かが重要な訳だ。
今でもそんな人居るんだね。
驚いたな。


まぁ幸せに暮らしなよ。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:48:05.86 ID:yN9Elmn40
>>480

「水戸スレが気になって夜も眠れないニダ」ってとこなんだろwwwww
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:50:19.36 ID:yN9Elmn40
>>481

土人呼ばわりしておいて「俺様の価値観に従えって」のもねえ…。
転校生は早く友だちにして貰おうと控え目に振舞うもんだぜwwwww
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:56:04.49 ID:bi50yuZ40
水戸スレが気になるなら水戸に住みなはれ!
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:18:37.44 ID:hoZzEt/fO
>>478
個人的にはお前のような
つくばの後進性を認められず、税金に頼りきった整備や開発に
へばり着いた視点や価値観のみで語るしか能の無い人間を哀れんではいるが。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:27:00.92 ID:EIwNULls0
>>474
水戸スレ・・・まちBのことか。
ずいぶん細かく観察しているようで、参りました。
>>477には答えなくても結構です。忙しいでしょうからw
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:30:02.32 ID:ocoJehti0
つくばは近隣自治体とまともに交流がないから孤立するだけw
だからすぐ国に頼るんだよ
国の後ろ楯がなかったら何もないところだし
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:25:14.59 ID:PGZzI2Ym0
正に「虎の威を借る狐」ってとこだな。
「郷に入れば郷に従え」って言うのに。
無学のつくば民には分からんかw
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:54:55.49 ID:BB0XS2oQO
>>485
反論したい意欲は解るが鸚鵡返しとはねぇ…

もう少し頭を使おうね。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:52:12.05 ID:A8qBq48B0
>つくばは近隣自治体とまともに交流がないから孤立するだけw
足立区が応援してくれるでしょう。具体的に何が出来るかは別として。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:01:42.78 ID:cNG56gMVO
水戸とつくばって仲が悪いんだね…
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:14:27.09 ID:hoZzEt/fO
つくばの奴がやたらと突っ掛かって来るだけ
>>1から読めば分かるがこのスレの空気が悪くなるのも殆どがつくばの奴が原因
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:40:25.11 ID:EIwNULls0
「県はつくばから水戸を迂回して東海村に繋がる高規格道路を造るべき」とか意味不明なレスもありましたね。
変ですよね、常磐道あるのにw
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:50:41.95 ID:2Cpz37Oj0
茨城県や近隣市町村
更にはその住民を「民度が低い」とか「土人」呼ばわりしといて
反論されると「茨城県民は排他的」とレスする。
更には上から目線で自分の主張だけが正しいと居直る。
こういう奴は何処に行っても「排他的」な扱いしか受けないだろうね。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:07:14.93 ID:A8qBq48B0
>>494
それは、茨城県沖には離島が無いのが理由として大きいと思う。
東京都みたいに羽田〜八丈島みたいな県内エアラインでもあれば、
また違ってくると思うのだが。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:12:06.51 ID:2Cpz37Oj0
離島が無いのが「排他的」「低民度」「土人」の原因なら
そういった県は相当多いのでは?
「海無し県」なんてその最たるもんだろ。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:54:07.69 ID:PCqI8M0f0
成人式だったね〜
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:42:00.55 ID:TPmrOae90
土浦を捨てた西友がつくばに来るんですね
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:48:26.82 ID:1c+NavtHO
土浦は西友があった頃が華だったね。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:36:20.96 ID:HRzEsCVj0
と言っても食料品中心の小型店舗らしいよ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:15:00.46 ID:HWYzxkRu0
土浦を捨ててつくばに来るのがヨーカドーじゃなくて残念だったねw
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:39:41.02 ID:YSONe0yPO
元ダイエーの所は何度も店が変わってるからな
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:34:24.80 ID:f1pHi1D80
他地域の住民だけど土浦捨ててとか単純に言い方が凄いな
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:47:15.90 ID:GUmlgTfU0
要は「かつて土浦にあった西友がつくばに来た。土浦ざまあw」って意味もあるんだろ。
しばしば引き合いに出される「ヨーカドー」「公的機関」「天気予報の表示」も
万に一つ、つくばに移転・交代するようなことが起こったらお祭り騒ぎってとこだろうなwww
505福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2012/01/09(月) 18:50:49.13 ID:I3XGDcwp0
東京では蒲蒲線が議論されてるけど
土浦とつくばを結ぶ土筑線があったらいいんじゃないの?
反目し合ってるみたいだけど、相互協力しないと、、
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:18:13.00 ID:8G+BMNDzO
とりあえず除染しないと・・・
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:01:05.43 ID:zZGUQ8P90
>>505

現在のつくば土浦間の人的交流は通勤通学が中心。
かつては土浦からつくば市内の商業施設(主に西武)への買い物行動もあったけど
土浦市内にイオンがオープンして殆どなくなってしまった。
朝夕の通勤通学需要だけでは鉄道を建設するまでの根拠とはならないでしょうね。
それに元々この地域は「車社会」な訳だし。
508福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2012/01/09(月) 22:09:15.98 ID:I3XGDcwp0
>>507
21万、15万都市同士なんだから通勤通学だけでも十分維持できると思いますよ。
福岡のローカル線でも人口5万と10万都市ですら1時間に3,4本結んでますよ。
つくば土浦間だけじゃなくJR沿線から(水戸、柏などから)つくばへ向かうのにも
至便になると思います。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:50:27.29 ID:7G9RwtcX0
>>508

茨城県が「車社会」なのは、こと鉄道に関して不遇をかこってきたことに一因があると思います。
主たる鉄道は常磐線、水戸線、水郡線だった訳ですが常磐線は首都圏に向かう鉄道としては「冷遇」されてますし
水戸線や水郡線も実情は二次的以下の路線としての位置づけしかなされていません。
極論を言えば、例えば仮に土浦〜下妻〜古河なんて鉄道路線でもあれば県南県西間の移動に関して
鉄道で一時間以内だったでしょうから、移動の際は「車ではなく鉄道で」なんて意識も生まれていたのではないかと思います。
それにTX開通で例えば「守谷⇔つくば」などという移動の形も新たに生まれましたから
仮にTXを土浦又は県央地区に延伸すれば更に新しい移動の形を創出出来るということを誰でも理解しているとは思います。
ただ現段階では(元々つくばと都内を結ぶ為に建設した)TXを県内で延伸するのは難しいでしょうね、特に建設コストの面で。
個人的にはつくばがより発展するにはTXを最低でも土浦まで伸ばすことが必要だとは思っていますが。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:52:16.06 ID:WfkII47+0
http://www.pref.ibaraki.jp/hodo/press/09press/p091210.html#8
平成21年12月10日知事定例記者会見

○つくばエクスプレス(TX)について(2)
フジサンケイ:つくばエクスプレスについては、土浦とか石岡、あるいは
  水戸に延伸するという逆のほうへの延伸の考え方がないかどうか、
  その辺のお考えはいかがですか。

知事:TXの東京と逆方向への延伸ということでありますが、これについては、
  北のほうや東のほうへ延伸していくとすると収支見込みが発散してしまいます。
  ですから、ほかの県がその話に乗ってくるとはちょっと考えられない状況に
  ございますし、鉄道会社としても投資はできないだろうと思っております。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:11:39.98 ID:7G9RwtcX0
現実的には>>510のような見解である知事がボンクラってことでしょうね。
鉄道輸送による新たな移動の創出よりも守りに入ってるという。
県知事としてのその立場は理解できますが…。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:17:59.71 ID:cvd6xBIW0
気持ちは分からないでもないぞw
なんせ現TX沿線開発で1000億も損してるんだしww
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:24:42.19 ID:7G9RwtcX0
確かにその通り。
で、その1000億円損した知事が再当選するのが茨城県。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 04:00:46.43 ID:PqHWLOnO0
現区間でさえ空き地ばかりで埋まってないのに
土浦をつくばの支配下に入れるために延伸がしたいなんて実に傲慢だな
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:50:53.71 ID:qimwA+5j0
したがって、茨城空港にものすごい数の客が来て、都心と短時間で結ぶ必要が
出てきたとか、そういうことでもあれば別ですが、そうでなければちょっと無理
だと思っております。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:46:15.77 ID:t3sS5MVD0
本年度千葉県の人口が減少だそうで。
人口増加が著しかった常磐・TX沿線の伸びが停止したのが原因。
茨城県内のTX沿線開発が進まないのは、もう伸びしろがなかったということかな。
船橋市内でも駅から遠い住宅地は若い人たちに敬遠されて住民の高齢化が進行中という記事も見た。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:05:22.26 ID:DPfb045N0
確実に人口減少時代だね。本県も同じ。TX効果も終わり厳しい
でしょう。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:01:56.51 ID:HjO84Og80
いずれにしてもこのスレでTX延伸ネタはやるなよ。
スレが更に荒れて収拾がつかなくなるから。
どうしてもやりたけりゃ自分で別スレ立ててやってください。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:00:43.68 ID:2X1rnDmN0
研究学園とか、すごい勢いで開発してっとな。
万博記念公園もみどりのも。
あんなに一気に宅地開発して、地元民としてはちょっと悲しくなっちゃーどな・・・
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:35:39.33 ID:DPfb045N0
>>519
土浦弁?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:11:50.32 ID:zG1n7Ldy0
>>516
ニュースでも取り上げてた、千葉県人口減少。
常磐線沿線の各市が減少傾向にあると。
この辺りは放射能ホットスポットのイメージがあるから
この先も好んで転入してくる人は減っていくのではと見られている、だって。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:53:41.48 ID:xteAPuYVO
>>520
おら、つくばみれー(つくばみらい)だど。土浦弁どはちっとちがーんだわ。一緒にされちゃ困っちゃーなや。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:58:11.34 ID:xteAPuYVO
標準語で書くけど、土浦の言葉は水戸に近い感じがする。
つくばみらいとかつくばは、水海道とか下妻と同じグループだと思う。
例えば、水戸とか土浦の人は『したっけ』って言うのに対し、
つくば、つくばみらい、水海道、下妻は『したっけれ』と言う。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:16:27.24 ID:BPbHlAxD0
いわゆる、つくばナンバーは県西なんですよ。
つくば市以外はほとんど下総国でしたし。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:50:47.27 ID:lO+0crRD0
>>519

研究学園駅前の開発は確かに進んでいるけど
万博記念公園駅前やみどりの駅前は取り残されたって感じ。
大型SCでも駅前に来れば「開発された」と感じるのかもしれないけど
現実的にはこれ以上SCが進出したら共倒れって感じもするから複雑な気分…。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:34:57.67 ID:4Vie3Ng/O
>>524
つくばや守谷も、県西の系統だと思う。ただ、坂東とか古河とか結城とか、真の県西は『だんべ』って言うんだよね。
つくば、守谷、水海道、下妻なんかは、県西の系統とはいえ『だっぺ』。
この点は茨城的。

>>525
確かにみどりのも万博も駅前は微妙。なんで駅前にさっさと建物つくんないんだろ?
ちょっと離れたとこばっかし開発してて…
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 03:34:34.33 ID:car0P9tK0
>>526
その辺の住人だけど坂東(ってか岩井)の友達はだっぺ使ってた。
それより北は間違いなくだんべかな
地域によって違うのかもしれないけど 
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 04:32:45.57 ID:4Vie3Ng/O
>>527
詳細を言うと、坂東市内に『だっぺ』と『だんべ』の境界があるっぽい。
水海道寄りは『だっぺ』、境町寄りは『だんべ』。
そのラインがどの辺かも気になるけど、どうも飯沼川らしい。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 05:11:03.10 ID:car0P9tK0
>>528
なるほど そうなんだ
確かに言ってたヤツも水海道寄りの方に住んでるな
そういう境界線調査も面白いかもね
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:56:36.96 ID:DglqU7TmO
鉾田とかあの辺りは茨城でもかなり訛ってるな
例えると青森弁みたいな感じで
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:40:06.08 ID:3IDP9RKKO
柏、松戸も人口減少に転落した中で水戸、ひたちなか、東海は人口増加が維持できてるのは凄いね。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:41:16.81 ID:xl547nAx0
>>530
いや、つくばの俺からすれば、鉾田もつくばも訛りの程度はそう変わらない。
ただ、鉾田の方言は水戸の系統だと思う。つくばとは少し違うのがある。
つくばは「いしけえ」とか「おばんかた」とか言わない。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 06:33:08.47 ID:nQ75Aqvg0
東葛エリアの衰退は、茨城にとってプラス?マイナス?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 07:40:20.42 ID:/KFzts3hO
>>533
首都圏という括りで考えれば当然マイナス。

常磐線の更なる冷遇を招き、東北縦貫にも悪影響必至。


なんか本当に好材料が見えて来ないな…
ポテンシャルは有るのに活かせないまま衰退してしまうのか…
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:13:54.93 ID:jBwOYE8t0
水戸は人口微増。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:02:59.92 ID:N4xCkmWf0
水戸の微増は被災地からの流入だろう。なんで水戸へと思うけど。
毎日地震が絶えないがそろそろうちも全壊かな。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:17:41.23 ID:/pu/tcFsO
日立が減り過ぎだな
あと数年で19万切るんじゃないか?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:12:08.19 ID:YsvBOxif0
高萩市と合併すれば特例市に 水戸も早く中核市になれよ
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:36:56.58 ID:jBwOYE8t0
日立は十王と合併したよね。
当分合併は無いね。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:03:01.51 ID:eNXXByCu0
>>538

高萩は県内一の財政難の自治体だから合併はしないyo

日立市自体も斜陽なのに県がいくら推奨しても負け犬連合なんて不可能。
市内のアンケートだと

次の合併の希望先は当然と言えば当然だが、東海村。

311以降、原発に万一のことがあったら近隣自治体も洒落にならないってことはわかったんだから
日立市とかひたちなか市は原発の立地交付金を東海村から相応な額を分配してもらえるよう、国に働きかけるべき。

那珂市や常陸太田、水戸なども当然はいる
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:45:46.26 ID:8Nrmad0R0
水戸の人口増加は震災前から続いてるだろ。遅かれ早かれどこも人口減になるけど。
東葛飾エリアの流出に関しては、変わり身が早いベッドタウンの宿命だな。土地に愛着のかけらも無い。

日立の人口流出も止まらんな。リストラの一段落後に流出も一段落かと思いきや、リーマンショックが響いたか。
そういえば日立って映画館ないよね。県内では貴重なスケート場は再開してほしいな。
都市部で海あり山ありなんで、交通さえもう少しましになれば俺の理想郷なんだが。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:34:25.76 ID:2RIIRUZB0
やはり、これからの常磐都市軸はつくばが中心になっていくのだろう。
特区指定されたし。
福島浜通りがあんなことになって、常磐都市軸が短くなったから、
つくばエリアが、この都市軸上の中心地になるのに相応しい、
今確実にそういう流れになっているよな。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:50:27.88 ID:FkjZLJEjO
>>540
うわぁー、『うちにも交付金よこせ』とか『合併するなら金持の東海』とか発想だな…
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:46:10.87 ID:rpLEVRQg0
普段は常磐線沿線を貶しているつくばが常磐都市軸の中心を標榜ですかw
水戸まで鉄道で繋がってないんだからTX都市軸の中心に甘んじてろよwww
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:33:24.77 ID:e00UHRdK0
>>543

交付金に関しては危険度に応じた配分に変えていかないと、原発再稼働はないと思われ。リスクだけしょって、東海村だけウマーな状況は今後はできないでしょう。周辺自治体は運転の了承を絶対に出さない。
交付金を今以上に配分しても首を縦に振るかもわからない。これは全国どこでも同じ。
日立市、ひたちなかとかがどういうスタンスか。第一東海村村長が反原発だし。

日立市の次の合併先→お金の問題もあるけれど、日立市自体が縦に長く、茨城県と同じ構造だからなw
人口は南部に集中し、北部は少ない。
例えていうなら茨城県民に千葉と福島どちらと合併したいと聞いたら、千葉と答える人の方が多いと考えられる。

久慈浜、大甕、常陸多賀あたりまでは水戸圏といって差し支えない。高萩に目はいっていない。

東海村がだめな場合、南部の人は那珂市、ひたちなか市との合併希望が多くなりそう。
那珂市とは接しているからね。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:36:52.14 ID:DqoUjI2c0
関係ないっすけど常陸太田ってすこぶる地味ですよね・・・
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:44:56.85 ID:8IlqNNScO
交付金を受け取っても使い道はくだらない公共施設を作るとかだろ
実際に福島のような事があったら結局は国に頼るしかない訳だし

>>542
軸と言うには程遠い貧弱な都市軸だなw
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:55:23.73 ID:00GsQ5PG0
太田ね…個人的には嫌いじゃないけどね…
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:57:30.74 ID:z60Igv540
明らかな釣りである>>542にマジレスする>>544
いい加減学習しろよ
このスレは何度同じ展開やってるんだよ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:28:49.06 ID:FkjZLJEjO
東海村の村長は反原発なのか。
期待できるね。

不芳施設からこぼれる交付金をあてにする体質は止めるべきだよな。

原発しかり地磁気観測所しかり。
茨城が余計なモノを押し付けられて来た歴史はそろそろ断ち切ったほうが良いでしょ。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:49:45.93 ID:Xr9tN1Et0
結局>>542のようなレスが時たま現れるのは
取り敢えず2ちゃんの上だけでも名実共につくば市を県南(或いは県)の中心にという
コンセンサスでも作っておきたいって考える(というより切望してる)つくば民がいるってこと?
そもそも研究学園都市として創られたつくばと、県南の行政上の中心として発展してきた水戸や土浦。
別に今のままが一番良いのではないかと思うんだが、一体何がどう不満なのか?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:25:02.54 ID:65rgnNvU0
>>550

良く分からんが東海村の原発は茨城県側でも誘致したのでは?
当時は鹿島開発や研究学園都市誘致もあったからバーターなんて理由もあったりして。
地磁気観測所は戦前だから有無を言わせず設置されてしまったのかも知れんが。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:33:58.40 ID:V0U6PhzA0
常陸大宮市には放射線育種場(通称ガンマフィールド)なんてのもあるね。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:20:57.47 ID:lCdfoIkaO
東海村は水戸市東海区になればいい。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:40:34.72 ID:lL9QRTrh0
原発交付金の無い東海村じゃ何処も結婚してくれないんじゃないの?
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:10:41.27 ID:v9uIBVgO0
>>555
>何処も結婚してくれない
県庁を取手に移設すれば、今の茨城のイメージは
東京〜水戸=宇都宮、前橋、甲府
くらいのイメージだけど、取手に移設すれば
東京〜取手=千葉、さいたま、横浜くらいにはなるから、
イメージ的には良いんじゃないか。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:19:22.11 ID:ASOrJa0r0
>>556
>>東京〜取手=千葉、さいたま、横浜くらいにはなるから、
イメージ的には良いんじゃないか。

何だこの理論
取手のような田舎街に県庁置いてイメージがあがるかね
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:52:59.00 ID:GAHPbLu70
>>929
タイマンしようぜ
俺172、82
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:59:29.36 ID:D+OHHPHv0
当初、横須賀、高崎、それに水戸郊外が原研の候補地にあがった。
横須賀は米軍基地があり、高崎は用排水に不利だということで、水戸近郊になったらしい。

水戸近郊とは、今の常陸那珂地区のことで、当時は米軍の射爆場だった。
それを県は返還してもらって誘致する計画だったが、米国側はNOだったので、
その北に位置する松林地帯を切り開いた。つまりそこが今の東海村にある原研だそうだ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:02:19.24 ID:EDY+F+AF0
>>542>>551みたいなレスを期待してるんだよ
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:00:56.49 ID:m8+EbEMn0
>>560

で「水戸に県庁があることや土浦に行政機関があることを再考しましょう」なんて議論に持っていきたいとか?
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:28:20.59 ID:EDY+F+AF0
>>561
本気でそう思っているなら2chをやめた方が良いレベル
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:56:16.09 ID:Ft8D7p7N0
そう思います〜!
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:16:13.94 ID:UhCPkrzMO
地図を見ると水戸やつくばは広いが20万都市
どちらも合併して広がった割りに人口が大して増えてないという共通点
こういう都市は恥ずかしい
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:55:22.58 ID:UutzGXOj0
太田といえば坂東太郎佐竹義重
水戸の馬鹿息子のせいで移封されちゃったけどな

貧乏水戸藩の財政を支えてたのが県北の特産品だったりする
水府たばこ(常陸太田)西の内和紙(常陸大宮)こんにゃく大子)
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:01:20.81 ID:CdzaHHn10
江戸を伊達より防衛する最重要拠点・要塞都市水戸
関が原でも優柔不断な態度だった佐竹は幕府から見れば飛ばされて当然

まあ佐竹領は金の産地というのも大きかったね。県北は鉱物資源が豊富。
県北臨海部には明治以降日本三大炭田・常磐炭田、日本四大銅山・日立鉱山が発展して京浜工業地帯を支える。
特に日立鉱山は日産コンチェルンの中核で日立製作所の母体となり日本の産業近代化に多大な貢献をした。
茨城が日本に一番貢献した時期かも
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:54:28.15 ID:VaJP+ps90
>>553
常陸大宮市といえばこの間の夕方のニュース内の”買い物難民特集”で
取り上げられてた。
生鮮食品配達が急激に増えているとか。

あと小美玉市の高齢者向け買いだしバスツアー、
古河市に来た婦人衣料販売バス・・・って
どんだけ茨城買い物難民多いんだよ!

そういえば前は水戸でも買い物難民いるとか報道されたしな。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:48:35.37 ID:5xC1JTVX0
茨城県って広くてまとまりがなくね?
水戸とつくばを2つにわけた分県氏他方が、行政が効率よくいきそうな気がする
筑波山を挟んで北南では、環境があまりに違いすぎる
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:54:17.18 ID:UhCPkrzMO
つくばのようなスカスカのド田舎が県の中心になる事は永久にないからなw
勘違いしてるつくば民はつくばがどれほど低レベルなのか認識したくないようだが
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:31:43.44 ID:wivdvbDa0
水戸とつくば…昔は、水戸と土浦だったのにね〜
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:38:51.09 ID:UhCPkrzMO
広大な面積に21万人しかいない超ド田舎のつくばw
都会気取りの勘違い野郎が多い
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:47:00.69 ID:ASOrJa0r0
>>568
茨城で広いなんていったたらそれよりも広い面積上位23道県は・・・

http://rnk.uub.jp/rnk/prnk.cgi?T=p
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:49:14.53 ID:cMymJw3u0
>>570

でも「天気予報の県南の表示」は土浦…シクシクwwwwwwwwwwwwww
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:54:41.09 ID:mIyjt+IAO

つくばに対する妬みが満載のスレですねw
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:29:15.64 ID:UhCPkrzMO
いいえ、駅のすぐ近くに田園風景が広がるド田舎つくばを哀れむスレですw
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:08:17.69 ID:NUsnvXZA0
最近、茨城で小さめの地震が多いように思いますが、不眠症になったりしませんか?
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:47:54.48 ID:6Gf6S6Ev0
指摘されたり反論されたりすると直ぐ開き直って否定するのに
「県庁をつくばに」「茨城県を県南と県北で分割しろ」
「天気予報の県南の表示はつくばに」なんてゲリラ的にレスしてくるな。
日頃の不満を2ちゃんでガス抜き?
それで何か生活上の利便性でも向上するのか?
それともつくばの知名度を更に高めたいなんて単なる見栄?
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:40:44.47 ID:oa+xg9uA0
>>576
確かに今年になってから小規模ですが毎日数回起きてますね。
3.11以前なら震度3くらいまで平気だったのですが、今では小さな地震でもビクビクしてます。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:45:00.39 ID:rE7WnOTA0
>>577
>「県庁をつくばに」
全く要らん。茨城県とつくだけでクソ迷惑。できれば他県の飛び地にして欲しい。
>「茨城県を県南と県北で分割しろ」
一部賛成。県西とかと一緒にされても困るが、少なくとも水戸みたいな場末の
クソ田舎と一緒にされたくない。
>「天気予報の県南の表示はつくばに」
これも要らん。表示は東京だけでいい。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:55:05.66 ID:amBfl3pIO
>>568
それは言えるな。

県庁の置場はさておき、南北分断はしてほしい。

環境も考え方も目指す方向も違い過ぎる。

とはいえ単独で分断は難しいだろう。
道州制導入が良いきっかけになれば良いが。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:35:04.30 ID:uvwh2m+CO
>>579
南北が分断して筑波県や新治県にしても都会的なイメージにはなんないよw
水戸も県南も他県から見たら五十歩百歩だろ
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:48:45.57 ID:ASOrJa0r0
水戸なんかというけど県庁所在地がつくばや土浦じゃ水戸より田舎なイメージ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:01:25.60 ID:NBs8LL5EO
俺はつくばに来て七年目になるけど、まだ水戸に行ったことが無い。
つーか、行きたいとも思わんが…
東京よりも時間のかかるゴミ県都なんて用は全くないな。
水戸は規模のクソショボさというよりはロケーションが最悪だと思うわ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:07:11.31 ID:X8/rOEXl0
道州制と言っておきながら茨城県を南北で分割ってのも矛盾してないか?
尤もその道州制導入の際に「州都」として選ばれる為に
「水戸もつくばも近隣を合併して共に50万都市を目指そう」なんて
妄想レスをブチ上げる合併厨も時たま現れるのは正に滑稽な限りだが。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:14:59.15 ID:oNkqJVa3O
水戸は岡山にちょっと劣るくらい都会だよ。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:19:51.29 ID:amBfl3pIO
>>581
もちろん分断したからと言って即イメージが良くなる事は無いだろうね。

でも県としての纏まりは今より良くなるだろうし、そうすれば向かう方向も明確になるだろう。


県庁は土浦でもつくばでも取手でも関係無いし、別の県に編入でも良い。

対外的なイメージ云々はどーでも良いかな。
水戸を初めとした県北と別れる事が第一。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:25:40.43 ID:rE7WnOTA0
中四国の準拠点であり、しかも山陰地方や四国方面の実質拠点であり、
県内では絶対的なカリスマ性を有する政令指定都市の人口70万超の岡山市に対して、
何の拠点性もなく、県内でさえ何のカリスマ性も無いばかりかバカにされまくっている
人口26万の貧弱田舎水戸市がちょっと劣るくらいの、

都  会  ?  ?  ?

ジョークとしか思えない罠w
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:36:58.19 ID:UhCPkrzMO
仲良くしろよド田舎の水戸民とつくば民
広い面積に対して人口が20万人台というスカスカの同じド田舎町なんだからさww
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:38:06.75 ID:m8+EbEMn0
偶々、県庁所在地やそれ以外の一、二の都市が相応に人口が多い県の出身者って
往々にして「茨城県って田舎w」とバカにしたような態度をとるよね。
で「茨城県の方が県としての人口規模では上回っている」ことを教えてやるとショックを受けるようで。
学生の時そういうことが結構あったなw
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:46:29.00 ID:UhCPkrzMO
今ググッてみたらつくばの人口密度見てワロタww
ド田舎と言うのに相応しい人口密度だね!
こんな人口密度の町を都会とか言ってる人が居るんだよな…w
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:00:49.79 ID:c7p7D3Zf0
>>589
茨城は県としては色んな分野で平均して上位15位以内には必ず入るくらいなんだけど
色々と分散してるから県内の各市は全国的に見ても小都市が多いね

だからと言って合併して50万都市にしようと言うのは滑稽だけどな
岡山を始め新興の政令市なんかは政令市目当てに広域合併したような都市が多いし
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:31:56.06 ID:Cou9xAIX0
TX沿線開発失敗の莫大な負債をお前の資産で支払ってからだな
南北分断とか言ってる奴、お前だよ。
できない時はお前の住まいだけ北朝鮮でいいわ
チョン気質なお前には
住みやすい場所だ
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:45:19.65 ID:pilSSGX80
まーたスレが伸びてると思ったら無駄な争いしてんのか

突発的に「つくば市に県庁を」なんてレスが出てくるのは
どう考えてもアンチつくばor単なる煽りだろ
にもかかわず「またつくば市の傲慢か」と馬鹿が簡単につられる
当然その後はレスした奴の思い通りの展開に
毎回毎回本当に学習せん奴らだな
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:12:58.79 ID:wKW2auFb0
実力があるのに認められないのは、ブランド力が足りないからだと思う。
産業が全国上位なのは、大消費地である東京に近いからという面が大きい。
半面、情報発信力が脆弱。
東京の情報はありふれているが、肝心な地元の情報が地元でさえ得にくい。
ブランド力を売り出すには、情報発信力が大事だと思う。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:30:29.59 ID:HvUqZ6mv0
常陸に名前変えたら
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:44:42.89 ID:TBEQr2DmO
水戸とか日立とかの県北ってさ、今回の震災で結構な被害だったんだよね?
地盤の脆弱さを露呈したね。


そんな危ない場所はもう放棄しても良いんじゃないの?
復旧投資しても無駄だよ。
東海原発も廃炉にしてさ。

戦後70年経ったけど、今の体制を維持しても良い事無いよ。


都心からの距離で見た地価は関東最弱。
主軸の常磐は新幹線も無く、縦貫でも冷遇されっぱなし。
医師は少なく大学も少ない。


茨城県は県庁の場所から県政から投資育成まで失敗したんだよ。

これをちゃんと受け入れて、方向性を変えて行くべき時に来てるんじゃないかな?
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:39:24.70 ID:if8+M1l/0
5年連続で住みたくない県No.1だからなw
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:26:05.99 ID:KpmHo6NJ0
もし東葛エリアに県庁所在地があったら、常磐線はもっとまともだったろうね。
そしてその東葛エリアの延長線上の茨城県内区間も、鉄道に限っては今より
いろんな意味でマシだっただろう。
ただ、その場合は、茨城県は今以上に発展しにくい場所になっていたのは間違いない。
太いストローで吸い尽くされた今のさいたま市以遠や千葉市以遠のような状態になっていただろうね。
そこが難しいところだ。
とりあえず水戸もダメ東葛もダメという状況の中、つくばエリアが大都市に混じり国の最重要拠点として捻じ込まれた。
茨城埼玉千葉栃木群馬の2千万エリアの中で唯一。
この意味は大きい。
あとは圏央道成田直結とTPPだね。
つくばが軸の中心地となる下地は確実に整いつつある。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:51:33.88 ID:HvUqZ6mv0
申し訳ないがつくばを叩く方向に持っていこうと露骨な工作をするのはNG
というか荒れる方向に持っていこうとするのはNG
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:16:45.52 ID:JOS7p/eC0
つくばが特区に選ばれたからといっても、先日発表された田町品川間の山手線新駅周辺開発地区のように
外国企業も含めたオフィス街ができるなんて開発は恐らく無理だろう。
課税面での優遇措置に惹かれて進出する企業もあるかもしれないが
これまでと同様、せいぜい研究施設ぐらいで今のつくば市内の景観が大きく変わることも無いだろう。
つくばを県の中心にするなんてレスがここ二日間で複数出ているようだが
要は「特区に選ばれて進出してくる企業もあるんだから併せて官公庁のオフィス街をつくばに造るべき」
等という旧態然とした単なる土建屋的発想以外の何物でもない。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:22:17.16 ID:f94h1OOA0
皆さん語るな〜
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:43:51.45 ID:i1bNmrRd0
「つくばを県の中心に」というのは
「県庁をつくばに」或いは「土浦に集中する行政機能をつくばに」
と言ってるのと同じで単に表現を直接的なものからぼかしただけ。
>>593>>599は「それらはつくばを叩く為の自演」と指摘しているようだが
それなら何故>>542>>598のようなレスに対して「○×民の自演と即座に叩かない?」
要するに同じつくば市民或いはTX沿線民として共鳴する部分でもあるんじゃないか?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:11:25.15 ID:YRO7NUm/0
国の行政機能の移転はつくばではなく埼玉新都心だった。
要するにつくばはあくまでも研究学園都市という位置づけ。
とは言え、せっかくTXが開通したにも拘わらず景気の低迷で人口が爆発的に増えるでもなし。
加えて守谷、柏の葉、おおたかの森、新三郷、越谷レイクタウンに大型SCが乱立し
思った程つくばの商業が振ってる訳でもなく、イオンのせいで土浦以東からも買物客が来なくなった。
そういう状況で特区に指定されたから、それを奇貨として行政機能の移転を意味する
「つくばを中心に」というレトリックですか?
正に何でも移転させることによって発展してきたつくば市民らしい発想ですこと。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:07:28.33 ID:iwMrp5ee0
>>600
外資企業も含めたオフィス街なんてつくばに誘致しても意味ないだろ。
山手の新駅とは環境が違うんだからさ。
それこそタックスフリーの金融租界を創る位やらないと企業側にメリットは無いし、
国も自治体もそんなことは考えてないよ。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:12:08.88 ID:iwMrp5ee0
600や602,603は現状の茨城で良いと思ってる人たちなんだろう。
構造的な衰退が目に入らないのか目を閉じているのか・・・

交付金に頼った自治体財政や県庁経済に依存した経済構造に慣れきって新しい価値観を受け付けないんだろう。
こういう考え方が田舎的な気質を生んでいるんだけどね。

ま、このまま取り残されて立ち枯れていくよ、茨城は。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:43:51.06 ID:j8e6QMS+0
>>605のようなレスも毎度お馴染みのパターンだね。
自分の主張が受け入れられなければ「なら勝手に衰退しろ」って感じで。
それに「自演を指摘」を逆指摘した>>602のレスに対しては何らの反論無し。
要するに図星だったってことだよな。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:55:48.29 ID:EaiZMxGz0
>>605
新しい価値観とはどういうものでしょうか?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:04:36.22 ID:xZMurpBGO
可住地面積に対する人口密度は890人/ku

ド田舎ww
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:13:37.69 ID:j8e6QMS+0
>>607

「新しい価値観」イコール「つくば新住民の価値観」だろ、どうせ。
「茨城がパッとしないのは水戸に県庁があるからつくばに移転すべき」とか
「斜陽化してる土浦に未だに行政機能が集中しているのはおかしいからつくばに移転を」などという。
つくば市民の皆さん、もう直ぐ確定申告だから管轄税務署のある土浦まで来てくださいね。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:58:13.11 ID:wKW2auFb0
少なくてもこのスレの住人で、現状の茨城で良いなんて思っている奴はいないだろ。
本気で茨城を良くしたい奴もほとんどいないが。
個人的な不満をここで発散している奴ばっかり。所詮2ch。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:32:49.95 ID:KpmHo6NJ0
盛り上がっているようだね。
ところで、オフィス街というのはつくるものじゃなくて、
求められて発生するものですよね?
産官学の間にある垣根を低くして連携強化することで、
集積効果を生み出していこうとしているわけだから、
つくばの連携網の中心にサテライトオフィス等の拠点を設置することに
意味があると考える企業が今回の特区指定で大幅に増えてもおかしくはないですよね?
特区が目指しているのはオフィス街をつくるというものではありませんが、
そういった需要は副産物的についてくるものだと思いますよ。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:49:10.77 ID:xZMurpBGO
そうだね派遣会社のオフィスは増えたよw
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:11:47.06 ID:sy8Ibk800
そんなにつくば市を叩きたいなら
アンチつくば市のスレでも立てればいいのに

「つくば市に県庁を!!!」
IDを変えて「なんて傲慢なんだつくば市民は!!」
で、工作はやめろと見破られると
「工作じゃない。つくば市が悪い」の一点張り  毎度同じ光景
ID:j8e6QMS+0なんてもうつくば市民に親でも殺されたんじゃないのかな
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:43:38.32 ID:xZMurpBGO
他の地域の話題をローカルな話と茶々を入れるド田舎民が自分の町を叩かれて涙目なのはよ〜く分かった!
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:51:29.86 ID:sy8Ibk800
気持ちが悪いな
見えない敵と戦っているのが見え見え
自分で作り出したつくば市民像との飽くなき戦い
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:02:11.15 ID:xZMurpBGO
明らかなド田舎を都会などと言ってる人達に比べたらマシだよw
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:16:23.27 ID:EaiZMxGz0
>>605は解答なしでしょうか?
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:42:03.61 ID:sy8Ibk800
このスレで 都会 で検索してみ
発狂したバカしか使ってないから
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:42:51.31 ID:pYYlecI60
まあ、つくばにオフィス街をつくろうって言うのなら
つくば駅周辺の公務員宿舎を全て壊して
企業ビルの誘致でもしないと無理だろうね。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:51:30.68 ID:Vl6IL8cbO
滋賀県と茨城県どっちが都会?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:03:05.01 ID:68KTNRr30
そりゃぁ滋賀だ罠w
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:07:45.65 ID:EaiZMxGz0
>>620
618が「発狂したバカ」って言ってますよ。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:34:17.68 ID:Op8Xp8AI0
茨城と滋賀ってある意味似てるよね。
どちらも直接的には東京・大阪には接してないけど
共に中距離通勤電車の始発駅を抱えていて通勤圏になってるし。
それに霞ヶ浦・琵琶湖という日本では大きな湖があるのも同じ。
土浦には滋賀県から移転してきた「東レ」が以前あったし。
個人的な話になるけど自分は茨城生まれだが
学生の時調べたルーツ探しでは元々の先祖は近江国にいたようだ。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:36:56.01 ID:uVzdmccw0
つくばって今だにストリートビューも見れないのな
世間ではまだまだ田舎という証拠だよ
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:38:47.73 ID:dtmKy05p0
>>596

こういう奴って地震や原発災害にあったとき煽っていたよね
どういう神経してんだか
その当時はつくば山系が放射性物質を防いでくれたとか

県北は悲惨だが、南は助かったとか、まだマシだとか無神経なレスつけてた

次第に放射線量が明らかになってくると

あれこれ、騒ぎだして、0.05μとかで大騒ぎ、福島県民から大顰蹙買ってたなw

いざ放射線量が水戸より高いとわかったら、まるでなかったことにw
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:02:32.71 ID:68KTNRr30
>>624
カナーリつくばコンブが強烈でつねw
俺はつくば在住だけど、はっきり言ってつくばだの茨城だのどうでもいい。
別につくばが国宝級のクソ田舎でもかまわん。
住民票も移してないし、あくまで東京の小判鮫と云う認識で住んでますが何か?
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:10:23.99 ID:uVzdmccw0
なら黙ってりゃいいのに
痛いとこ突かれてよほど悔しかったんでしょ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:38:40.43 ID:MwjJFDiZ0
>つくばが国宝級のクソ田舎でもかまわん。
日光は世界遺産ですね。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:48:06.84 ID:Umh77B/w0
>>613
>>615

なら>>602にあるように「つくばに県庁を」なんて
妄想甚だしいレスがあったら、さっさと叩けよ。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:15:00.25 ID:BaYZd6XO0
だからこそ、県庁を取手にというアイデアが生まれた。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:23:48.58 ID:YEP9m/va0
>>620
全県的な雰囲気で言えば、茨城の方が田舎っぽいかな。
滋賀は山が多く、茨城は平野が多い。
それぞれの県の一番にぎやかな所で比較するなら、
水戸(駅と周辺)が勝つと思う。
気候は滋賀と比べると茨城の方が全体的に穏やか。
茨城は滋賀みたいに雪は降らない。

byつくば人
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:36:37.32 ID:7Lbtfrku0
この前おもろい光景見た。俺の前を走る車が軽だったんだが、
なんとその前も軽その前も軽と、合計5台の軽自動車が俺の前を走ってたわけ。
まあ、そこまでは珍しい光景でもなんでもないんだが、とある緩いカーブに差し掛かった時に
その5台の軽は、いもむしの様に、今にも前の車にぶつからんばかりのテールツーノーズで走ってるのが分かったんだw
しかもよく見ると、先頭の軽が少し遅いのね。それにしびれを切らしてか、
4台ともピッタリくっついて走ってた。それ見た瞬間、「あ〜、軽なんかに乗ってる奴は心にゆとりが持てないんだな〜」
と勝手に思ってしまったよ。奴等は乗ってる車も小さけりゃ、心も小さいんだなw
ベタ付けなんてされて、わざわざ速く走ってやろうなんて奴はこのご時世少ないよ。
本当に速く進んで欲しければ、ある程度車間距離を空けた方が意識されない分、速く走ってくれることもあるのに。長文スマソ
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 06:05:35.84 ID:YtEVVUpm0
>>629
まさか>>542>>598のような明らかな釣りを本気にとらえる馬鹿がこのスレにいるとは思わなかったからにきまってるだろ
で、しばらく見過ごしてたら>>542>>592に釣られてつくば叩いてるいつも通りのバカがいるから
俺がレスしたわけでだな
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 06:31:51.51 ID:Xby0o0oP0
要するに「県庁をつくばに」なんてのは妄想甚だしいレスであると認めるってことだね。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 07:27:26.90 ID:YtEVVUpm0
どうでもええいうてるやん

>>認めるんだね(キリッ
なんでそんなに上から目線なのか ワロタwww
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:35:41.25 ID:2quGZ78eO

つくばに付きまとうのは止めてくれたまえ。キモイ


637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:59:11.37 ID:8Ow9oCjR0
>>579
つくばだけ茨城から切り離せば、少なくともこのスレはうまくいくだろう
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:37:58.56 ID:qvcK98S3O
>>637
いやいや、南北分断しなければ収まらない罠
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:52:44.27 ID:8Ow9oCjR0
>>638
県南は県南で土浦とつくばの対立があるから南北分断はムリ
つくばだけ分離した方が県都水戸、県北日立、県南土浦でうまく茨城はまとまるよ
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:16:37.93 ID:hFCB41Sm0
散々「民度が低い」「土人」などと
文字通りの上から目線で茨城県及び茨城地元民を
貶しまくってきたつくば民から「上から目線」呼ばわりとはわろたw
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:25:40.84 ID:sIMZG+Tk0
茨城を埼玉に例えると規模は違いますが

 さいたま新都心   ⇔   つくば
 西川口駅前     ⇔   土浦駅前
 熊谷        ⇔   水戸
 所沢        ⇔   古河
 秩父        ⇔   大子
 越谷草加      ⇔   鹿島神栖
   
  んでもって、茨城は都心から遠い水戸(熊谷)に県庁があるからこんな騒ぎになると思う
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:30:50.39 ID:W/tf8xpt0
>>641
かといって東京から近いとこが発展してるわけじゃないしな

つかさいたま新都心   ⇔   つくば  ワロタ 
まさに面積は大体同じくらいだけど人口がまさに規模違いだね
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:54:51.57 ID:sIMZG+Tk0
熊谷と大宮が新幹線と湘南ライナーで結ばれているのが大きい
橋本知事も献金パーティーなんかに夢中になってないで県内の人の結びつきと
移動を訴えればいいのに
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:26:48.88 ID:ijMez3Ms0
埼玉はまともな大学もないし、
これからの真の国際社会の中で、これといった戦略を打ち出すことも出来ず
存在がはどんどん薄れていく地域になるだろうね。
ただのベッドタウンで終わりですよ。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:29:30.32 ID:8Ow9oCjR0
>>641
県庁が都心から遠いなんて騒ぎに何も関係ない
このスレが荒れる原因になってるのはだいたいつくば絡み事でしょ
つくばだけ分離してつくばは自スレで自由に話せば収まる
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:33:08.30 ID:8Ow9oCjR0
>>644
ベッドタウンでもGDP第5位の埼玉は日本にとって茨城以上に重要だけど
国際戦略なんて抽象的な内容の特区でどうにかなると思うのは時期尚早
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:41:55.46 ID:W7BzXr/PO
>>641
例え?距離も規模も拠点性も全く考慮されてないんだがw
お前のゴミレベル妄想だろwww
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:57:13.81 ID:qvcK98S3O
>>641
所沢⇔古河、かなぁ?
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:16:14.37 ID:GV8/YugWO
>>640
つくば市民の約半数は地元系だけど、俺みたいな地元系はどーしたらいがっぺ?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:57:41.28 ID:ZcJl8aHu0
>>648
埼玉県の県民性は、京浜東北線中心のさいたま市他、西武線沿線・所沢他、東武線沿線、秩父・熊谷の4つに
わけられるという説がありますネ。路線によって県民性に傾向があるとしたものですが・・・ 
無理あるのは承知です(笑)
>>647
規模は違うと前置きした上で気楽に例えてみたのですが、
攻撃的な批判大好きな性格ですね 書き込みしてて楽しいですか?  
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:24:46.65 ID:W7BzXr/PO
都会気取りの田舎者を煽れて楽しいよw
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:26:23.93 ID:2quGZ78eO

>>650
何を言っても イチャモンつけてくるんすよ 此処はw

余裕ないんだよね。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:38:06.16 ID:W7BzXr/PO
規模どころか全く似てないつくば (笑)をさいたま新都心に例えるからだよw
思い上がりの田舎民はつくば (笑)を大都市のスモール版とでも思ってないとやってられないんだろうけどww
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:41:35.26 ID:W7BzXr/PO
可住地面積に対する人口密度は890人/ku

つくば(笑)
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:02:24.25 ID:qvcK98S3O
>>650
なるほど、類似性ではなく県内のポジションが似てる、って事ね。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:12:11.45 ID:W7BzXr/PO
お前も田舎者なのか知らないがポジションも似てないよ
似てるのは西川口と土浦の風俗街だけww
ド田舎つくばがさいたま新都心と似てるなんて思えるのはド田舎の勘違い野郎だけw
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:14:52.64 ID:W2kTWewh0
水戸のアニメイトの最寄りの駐車場ってどこ?
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:21:12.17 ID:2quGZ78eO
ださいたまと一緒にされてもねぇw
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:28:38.10 ID:fxllERRJO
>>650
古河あたりにしてもあの沿線で拠点性があるってわけじゃないし
通勤駅として周辺住民が使うぐらいじゃないか
日常の用事を済ますのは郊外中心だし
古河駅周辺特になんかあるわけでもないしね
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:32:20.77 ID:rGO4Sw2W0
そのド田舎つくばに県下最大のショッピングモールだとさ。

イオンモール/イオンモールつくば、2013年春開業、敷地21.4万u
http://www.ryutsuu.biz/store/e011624.html
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:54:41.65 ID:W/tf8xpt0
小売販売額で見てもポジションは似て無いな 全然

小売業=総合・年間商品販売額[百万円](2007) 県内順位 
さいたま市  1,260,944 1/70 全国13位
川口市    405,152  2/70
所沢 290,087   4/70
熊谷 228,909  7/70
秩父  72,322  24/70
草加 190,503 9/70  越谷 274,723 6/70

つくば市 207,479 2/44
土浦市 201,606 3/44
水戸市 376,673 1/44
古河市 142,528 6/44
大子   16,622 37/44
鹿島  63,557 16/44 神栖 102,609 7/44

http://cityinfo.iinaa.net/MAIN/08/8232_KAMISU.html
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:10:29.93 ID:bOHyxltE0
>660
ん?県下最大?
内原のほうが延べ床面積大きくない?
敷地が県下最大なのかな?それだとファッションクルーズの方が
大きい気もするし…。

それにしてもイオンは土浦とつくばに同じもん作って勝算あるのか。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:22:14.73 ID:2NA79jst0
>>649

以前「ネイティブつくば民も自分たち新住民に感化されて民度が良くなってるよ」なんてレスがあった。
自分はつくば市民ではないけど同じ茨城県民としてはあまりにも馬鹿にした言い方だと思うが。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:04:25.02 ID:9I3pA0H40
>>653
筑波学園研究都市とさいたま新都心、どちらも国策により首都機能の一部を計画的に移転した街という
あたりが似ていると思いますが。もちろん都市の成熟度や指標が大きく違うことは数字出してこなくてもネ・・
>>662
ちなみに内原は今年4月から売り場面積を増床するそうで、新聞にはこれまた県下最大級とありましたがどうなんでしょ?
一時は友部JC付近に出店計画がもちあがったりして共倒れを心配したりとありました

665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:48:42.22 ID:/fyXykpJ0
県北にはその手の大型モール(イオンモール・アリオ等)の話が全然出てこないなぁ…
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:32:29.59 ID:/cWo38Mf0
そりゃ北は人口減少、商圏に魅了が無い。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:42:15.30 ID:Pr1gEEKA0
北だけでなく西も東も全然だめ
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:26:07.90 ID:DrVwgd5c0
>>663
アホくさ。俺はつくばの新住民に限らず、
土浦、牛久、取手、守谷辺りの新住民の、
茨城を見下す感じがすごいむかつく。
土浦の新住民に、つくばってそんな言葉使うの?
土浦じゃ通じないよ。とか、つくばの人って
中国人ぽいよね、食事の仕方も言葉も全部汚いし、
とかさんざん言われた。
この場合のつくばの人ってのは、新住民を指さず、
旧住民を指してる。
土浦は旧住民でも、そんなにひどい人はいないとか。
つくばの旧住民をどんだけ馬鹿にしてんだろって思った。
土浦は都会だから、つくばと同じじゃないよ、と
説明したけど、土浦だって、市街地から離れれば
つくばとそんなに変わらないんだけどな。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:52:41.97 ID:bpQGk8MJ0
茨城は県道は広い所が増えてるが肝心の国道が狭いままなんだよな
接続する道路が拡がっても軸となる道路が狭い状況を改善しないと
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:38:28.18 ID:cns2AwAGO
茨城って何故か国から冷遇されてるよな。

671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:13:56.00 ID:BlvWthRU0
>>666
県北よりかえって人口減少してそうな県境を越えた先のいわきには
内原級の大きさのイオンモールの進出計画があるんだよな

>>670
震災の募金も大した被害の無い秋田、山形にはやったのに
茨城は原発爆発寸前の被害まであったのにスルーされたな…
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:57:04.99 ID:bpQGk8MJ0
イオンモールが出来るからって手放しでは喜べないわな
つくば辺りはイオン傘下のカスミも含めてイオン系がより強くなりそうだ
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:28:32.96 ID:Pr1gEEKA0
主要交通軸が集中しているから、
やむを得ずイオンのようなモールも集中的に立地してしまうんだろうね。
つくば広域都市圏だけが一人勝ち、それ以外はイオンすら近寄らない。
格差が鮮明になってきていますね。
昔は龍ヶ崎や常総市にも計画があったんだけど、軸からずれたところは
どうしても敬遠される。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:45:23.48 ID:giTlbKaV0
クレオとララガ、アッセは大丈夫?
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:05:04.61 ID:bpQGk8MJ0
小さいパイの食い合いになるんだから少なからず影響あるだろう
イオンとしてはこの地域を制覇したいんだろうとは思うけど
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:51:09.33 ID:hXGT+27Y0
同じように車での来客が多いイーアスと土浦イオンは少なくとも半年程度は影響アリだろうな。
イーアスの場合、商圏になっていると思われる石下、下妻方面からの客が
土浦イオンの場合、同様にかすみがうら、石岡方面の客がどの程度スルーして
イオンモールつくばに流れるかってとこだろうけど。
半年も経てばどっちにしても似たようなもんだから飽きて戻ってくるとは思うが。
問題はクレオ、ララガ、アッセが耐えられるかどうかってとこかな。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:13:12.81 ID:bpQGk8MJ0
同じイオンなんだから土浦やつくば(クレオ内の)のイオンへの影響は織り込み済みだろう
問題はほぼ車で来店する客に頼ってるイオン以外の郊外SCだな
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:36:43.86 ID:hXGT+27Y0
つくば市内とはいえ、TX沿線から離れた地域へのイオン進出ってのはどうなんだろ。
同じつくるのなら大型SCの無い万博記念公園駅前やみどりの駅前辺りの方が
つくば市にとっても土地在庫を抱えてる県にとっても望ましかったのでは?
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:48:11.04 ID:bpQGk8MJ0
稲岡だから牛久方面からの集客も考えてるんだろう
万博記念公園やみどりのでは周辺地域も含め人口が少ない
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:04:52.04 ID:bpQGk8MJ0
個人的な推測だがイオン土浦の想定商圏は10km前後、最大でも15kmくらいだと思う
店舗から車客の場合で概ね15〜25分くらいの地域までを対象としているはず
車社会とは言え日常的に片道30〜40分もかけて買い物する人はそうそういないから
そういう設定でいくと土浦もつくば(稲岡の)も商圏は一部重なるが問題ない範囲だと思われる
商圏と成りうる人口がみどりのや万博記念公園辺りでは現状では期待出来ないだろうね
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:35:35.04 ID:9MCPxPjL0
ひたち野うしくの西友も影響ありそうだね。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:06:20.36 ID:zZ+u68Mc0
茨城自体が要らん!
日本もそんなに北方領土が欲しいのならばロシアに茨城をくれてやればいい。
ロシアが茨城と引き換えに北方領土を交換してくれたら、他の46都道府県の住民は
双手を挙げて泣いて喜ぶ希ガス
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:11:47.23 ID:I8Z4aP33O
嫌儲のスレでド田舎民が都会気取りw
つくば(笑)
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:12:25.39 ID:4R2EmBOt0
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:35:23.65 ID:Qrxgw//X0
また釣りをソースに喚いてんのか
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:38:43.76 ID:fO5vQMma0
ホント、つくばの新住民ってDQNしかおらんなwwwwwwwww
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:40:08.23 ID:/FpvRqlS0
>>669
そのためには、利根川から環七まで
片側2車線の県道を整備しなければならない。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:41:26.87 ID:8Rr0TROe0
>>682

テメーの出身県の方が不要だわw
一家揃ってさっさとくたばれやwww
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:54:36.73 ID:jdrEn4mw0
つくば駅前は今回のイオン進出で商業的には厳しくなったな
西武百貨店とイトーヨーカ堂のセブンアイ潰しだと思うわ

ララガーデンは何とか工夫して活路を見いだして欲しい。

学園都市自体は大型店はなくてロードサイドばかりになるのかな?

まぁ、つくば全体から見れば、便利にはなっているんだろうけれど

大型店の叩き合いだな!
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:13:55.97 ID:DO32lnpa0
駅の利用者は駅前商業施設で買い物するべき。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:26:05.07 ID:RzTb+1EeO
>>690
なんで?
週末は郊外店がデフォでは?
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:12:43.68 ID:s2q4jsbV0
>>689
>西武百貨店とイトーヨーカ堂のセブンアイ潰しだと思うわ

クレオには身内のイオン(旧ジャスコ)もテナントに居る件
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:01:49.28 ID:o8KpZQ0h0
あの場所はつくば駅〜ひたち野うしく駅の中間地点だから
バスの本数も増えるだろうな。
6号BPが完成したらさらに市街化が促進されるだろう。
あの場所が市街化していくと、つくば土浦牛久が一体化しそうだね。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:47:40.93 ID:jdrEn4mw0
>>692

イオンはスクラップアンドビルドの会社だから、利益が出ないなら撤退も早い。ただし契約が長期に残っているなら大丈夫。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:19:20.34 ID:l2A1zhpJ0
つくばは駅周辺より郊外の方が良いんだろうな大型SCにとっては
イーアスも駅前っていうより郊外型SCみたいな感じだし
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:29:58.03 ID:xARr7VpF0
TX開通まで鉄道が無かったから元々つくば市は郊外型店舗が進出し易かった。
加えて近隣地域も車社会だったから広い駐車場を持っていたクレオが地域の買物客をほぼ独占してきた。
ところがTX開通によってつくばセンター自体が「駅前」になってしまい、その後にオープンした
イーアスや土浦イオンに客を奪われてしまっているのが現状。
ある意味、土浦中心部の商業施設が歩んだ道をつくば駅周辺が歩んでいるとも言える。
そこへきて今般のイオンモールつくばの影響は更に大きい。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:05:53.19 ID:ZnHesKfE0
>>695

>イーアスも駅前っていうより郊外型SCみたいな感じだし

その印象が強いから駅前にも拘わらず研究学園駅周辺って
何だかロードサイド店舗が集まっているだけって感じ。
市役所が移転してきたのにその印象は払拭出来てない。
つくばにはいわゆるオフィス街っていうのは望むべくも無いのかな…。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:21:42.52 ID:V/XcJvCQ0
茨城の原住民は何であんなに訛りまくった訳のわかんない方言使ってるんだ?
あんなクソ恥ずかしい言葉使ってたらどこにも行けない、つーかどこに行っても
バカにされまくるぞ!
田吾作同士で内部分裂するのは勝手だが、まずは日本語を話せと言いたい。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:22:50.17 ID:xIbra9SE0
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:27:41.92 ID:ZnHesKfE0
>>698

東北弁や関西弁よりは良いと思いますよ。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:57:39.77 ID:JOmRnNqS0
つくばやべえ、これでイオン出来たら水戸より県都っぽいな

【イーアス】217店舗(MOVIX)
【クレオスクエア】136店舗(西武、イオン)
【LALAガーデン】73店舗
【デイズタウン】34店舗
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:12:42.38 ID:V/XcJvCQ0
>>700
へゑ〜〜〜ぇ…

みっともないこと極まりない場末方言を話すクソ茨城が京阪神や仙台よりも上?????



ど こ ま で 思 い 上 が っ た 田 吾 作 な ん だ ? ? ? w w w
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:15:46.69 ID:8Rr0TROe0
今度は関東以外の元辺境出身つくバカ民のお出ましかw
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:58:27.88 ID:7iH7nE+NO
>>698
つまらない
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:25:31.78 ID:TLZD9H5w0
>>698
>まずは日本語を話せと言いたい。
だから、698の言っているような改善は無理だから、それを逆手にとって、
つくばを英会話特区にしてしまえば良いということなのだろう。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:40:43.97 ID:SHzabAIYO
生まれ育った土地の言葉を使う。当たり前のことですよね?

上野駅構内に今も石川啄木の短歌が記されています。
『ふるさとの訛りなつかし停車場の人込みの中にそを聞きに行く』


707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:55:37.04 ID:dP5XMvLpO
>>698
お〜、せやげっこど、このごじゃっぺが!
おめごどなんちゃ、ぷっくらして、利根がー(川)さ、おんのめっちゃーがんな。

利根川の近くから失礼。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:34:45.51 ID:TXIaWkTQO
〉 西川口駅前     ⇔   土浦駅前
西川口…京浜東北線は停車するが宇都宮線・高崎線(中距離列車、特急列車)は通過。
川口…土浦の3倍以上多い50万人都市なのに宇都宮線・高崎線(中距離列車、特急列車)は通過。
土浦…中距離列車と特急列車のうちフレッシュひたちは停車。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:41:12.46 ID:opV+hGEcO
ウチのばぁちゃんは土着だったけど、言葉使いには口煩かったな。
『在な口きくな』としつけられた。
同じ訛りや方言でも美醜ってのはある。
関西弁や東北弁でも然り。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:35:49.71 ID:Zzw1EKBF0
>>702
だよな〜。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:30:51.51 ID:dP5XMvLpO
>>709
例えばどんなんが在なの?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:50:12.66 ID:ARMp9Tdy0
>>708
川口に関しては宇都宮、高崎線止まらないほうがイメージ的にはいいんじゃないか
まだ京浜東北のほうが都市近郊列車で田舎くさいイメージで言えばマシだし
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:13:30.08 ID:zMixxore0
仕事柄つくばの新住民に結構会うけど
「いや〜、茨城は東京に近いですし
私の出身地の○×県よりよっぽど都会ですよ」って言われるけどね。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:55:23.13 ID:3CHpEvns0
茨城はかなりマシですよ。とても便利だし
田舎かもしれませんがド田舎だとは思いません
便利な田舎とでもいいましょうか
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:30:25.85 ID:XKzJfsPv0
訛りは県北がキツいよね〜
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:54:45.64 ID:g8wkx86b0
人口規模ならば茨城県は広島県や京都府よりも多い。
増して新潟県や宮城県、岡山県、熊本県よりもはるかに多い。
しかし列挙した府県には強力なカリスマ性を有した政令指定都市の県庁所在地がある。
俺は水戸市民だけど、茨城県は確かに県庁所在地がいろんな面でかなり脆弱だと思う。
県庁所在地のカリスマ性の低さが県の分散性につながってしまってるのかな?とも思った。
単に県北にあって東京から遠いだの、ロケーションが悪い云々のみではない気がする。
現に栃木では小山市は宇都宮よりも東京に近いけど全然宇都宮に反発してないし、
群馬の館林だって反高崎・反前橋ではない。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:54:46.04 ID:7beVrt4k0
>>706

要するに「茨城訛りだけ許せん」っていうバカ新住民がレスしてんだろwwwww
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:20:02.78 ID:s7Zbc30X0
>716
確かに水戸は特に県南県西に対する影響力がかなり薄い。しっかりしろと言いたくなる。
都道府県庁所在地で水戸市が一番県人口比で少ないんだよね。
でも、茨城県の約半分は水戸中心で動いているわけで、150万クラスの県と考えたら、
水戸に実力が無いわけじゃないさ。都道府県で150万は25位となる。
しかも、ほとんどの都道府県は、県庁在地が全県の中心地になっていない。
分散は他県にない茨城の特徴なんだから、これを生かす手を考えた方がいいんじゃないかな。

>>現に栃木では小山市は宇都宮よりも東京に近いけど全然宇都宮に反発してないし、
群馬の館林だって反高崎・反前橋ではない。
んなこたーない。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:48:28.57 ID:MOxp8nKB0
>>717
釣りに釣られんなって
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:11:25.76 ID:F7F0Yk7I0
>>715
それは、県南の方が新住民が多くて、方言使わない人が多いから
そう感じるだけであって、実際の方言は県の南北で大差ない。
県内で違うのは、西部。
古河あたりの方言は、県南〜県北で使われる「だっぺ」じゃなく「だんべ」って言うし、濁音化とかもしない。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:47:53.29 ID:te4cf6Ho0
今度は「水戸の県庁所在地としてのカリスマ性発揮の為に人口増を図るべく合併を推し進めよう」って魂胆ですか?
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:35:25.99 ID:wrMb97J/0
>>716
列挙した県を地図で見ると殆どが山。平野が少ない。
茨城は平野が多く高い山は筑波山位なもの。
河川も多く人が住むには適しており分散するのは当然。


723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:04:44.92 ID:PTrG3BdCO
>>718
水戸の影響力が県南県西で低いのは当然でしょ。
県政レベルで北しか向いてないんだから。

これらの地域はギリギリ首都圏に組み入れられてるから、
水戸に比べて都内へのアクセスが良好。
結果、心理的に益々水戸から遠くなる。
で、数年に一度訪れる水戸を見て日常触れてる関東各地と比べ、
そのショボさに呆れる悪循環。

水戸を向いてる県民は150万も居ないんじゃないかな?
人口分布は南高北低だから、せいぜい100万位でしょ。


そう考えると今の水戸の規模は適正かもしれないね。
分断した方が全県民が幸せになれるんじゃない?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:02:54.31 ID:GPAW7C0QO
常磐線による南北間の人の流れとか見えてないんだろうなw
TXで一方しか繋がってない、いつも東京ばかり見てるつくばか民っぽい
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:47:38.39 ID:anttyeO20
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:17:24.99 ID:KoopmvDx0
また分断して県庁所在地になりたいつくバカ民かw
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:37:17.78 ID:6hpBmkiO0
国際戦略特区がショボイ地方都市だらけだったら、
制度自体が形骸化していただろうけど、
大都市がピンポイントで指定されたから、
おそらく政治的にも強力に推進されていくだろう。
東京も大阪も、特区を意味のあるものにしようと、
「大胆な税制措置・規制緩和を」と叫んでる。
田舎都市つくばとしては実に頼もしい。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:53:19.97 ID:q/1GrWP/0
独立行政法人が4割削減。
独立行政法人でできてるつくばはリストラが避けられないね。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:22:48.73 ID:6hpBmkiO0
産総研とNEDOが統合すると、
産総研がつくばから去るのかNEDOがつくばに来るのか
どっちになるんだろう?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:04:39.46 ID:5jVGW0gM0
>>723

ご冗談をw

日立は置き去り感ありまくりですよ
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:08:06.49 ID:GPAW7C0QO
このスレで必ずと言っていいほど空気なのが県西と鹿行だな
県西、鹿行地域住民いないのか?
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:42:22.69 ID:NGyQOaHUO
♪鹿行颪に颯爽と〜
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:00:49.05 ID:mD5GzQBJ0
>>727

田舎都市つくばが大都市にでもなるの?
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:10:31.41 ID:j0iJcVsmi
つくば駅前にドンキ来ないかなあ
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:22:51.02 ID:mD5GzQBJ0
クレオが閉店したら入るかもよ
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:47:46.70 ID:XwyFxJoV0
水戸のドンキは深夜ガラ悪すぎる!
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:25:29.12 ID:JbXw42zX0
県の東西の流れをもう少し活発化させよう
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:17:38.96 ID:5kGqhFL40
圏央道でOK
739名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 15:32:04.65 ID:qTrrjJvg0
日常の人の流れは有料道路では無理です
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:49:40.26 ID:JbXw42zX0
R125か・・・?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:25:29.53 ID:d68bQgjz0
関東以外の人はあんまり知らないみたいだけど、
茨城はホットスポットと液状化で終わりかけている。

もともと単なるベッドタウン化で人が増えていただけで
地元に愛着のない人間も多いし、商業集積や文化もない。

これからどんどん人口が減り、経済は衰退し、高齢化が
進んでいく。しかし地味な県なので報道もされない・・。

742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:49:38.36 ID:9I9oMifWO
>>741
関東では人口200万切り離そうな栃木群馬のド田舎より展望はあるけどなw
お前は情弱過ぎて知らないんだろうがw
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:50:22.90 ID:59YRJhzb0
確かにTX沿線の成長はリーマンショックとホットスポットで終わったな
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:01:08.28 ID:UgF/QhxM0
急成長したところは衰退するときも早くて速いね
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:19:13.33 ID:9I9oMifWO
チェーン店とかSCのテナントは儲からないと撤退早いからなw
そういう店だらけのつくば辺りは仮に衰退したら土浦や取手より荒廃するだろうな
まあ元々何もない所だったから問題ないか
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:26:28.81 ID:JbXw42zX0
仮に衰退したら
衰退するだろうな
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:08:33.24 ID:sn625SMi0
>>742

>>741のようなことをレスしてるのはご指摘の通りの栃木群馬民か
茨城県よりも県民総人口に於いては少ないが
水戸よりも人口規模の大きい都市がある県の住民ってとこだろう。
勿論、茨城県嫌いの某市新住民も含めてw
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:24:48.52 ID:JbXw42zX0
>>747
はいはいつくば市が悪うございます


これで満足か?
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:52:42.82 ID:e4YWMHFSO
>>742
素直にわからないから教えてくれ。

お前が言う『茨城の展望』って何よ?
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:20:33.91 ID:+U9PzCSZ0
霞ヶ浦の観光開発、古河公方・大老輩出藩という古河藩11万石、古河城
をもっとPRして茨城の魅力を発信することが肝要。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:36:42.89 ID:JbXw42zX0
霞ヶ浦はポテンシャル的にはもっと観光客来てもよさそうなんだよなあ
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:50:20.41 ID:BhaEyJBy0
東京から見たらそっち方面に行くきっかけがないんですよ
足立区に行くことすら何となく避けているんですよ
方角がよろしくないんでしょうか
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:25:35.05 ID:e83THZB40
>>752
何で寛永寺を建てたか考えろよ
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 04:39:19.90 ID:+LLj41Wh0
>>739
都市圏同士をつなぐ広域幹線は、
都市人口の集積ではなく交通量を当てにした
ロードサイド店舗等の乱立があるので慎重になった方が良い。
都市圏としてのまとまりが外へ外へと無駄に拡がっていくのは、
都市圏として良くない。
ド田舎を底上げされても都市部が薄められてダメになる。
分散から集中へが茨城のテーマ。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:09:39.33 ID:z31KMzjK0
>>754
まとめると、
「宇都宮の失敗に学べ」
っつーこと?
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:44:45.73 ID:ivkDLlZh0
>>755
正解!
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:45:22.82 ID:obdezGJy0
広域幹線があろうとなかろうと、地方都市の郊外化の流れは変わらないじゃないか。
宇都宮は言い訳にしてるだけじゃない?
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:06:25.22 ID:lYjINMmAO
>>754
幹線道路を整備するメリットに比べたらデメリットは微々たるものだろ。

住民の利便性を考えれば幹線の整備は急務。

住民の利便性を上げる事が地力ある発展に繋がる。
茨城の旧態を覆さなければ全県の発展は無いよね。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:41:30.90 ID:KR7q7ETMO
県道より先ずは国道だろw
国道が狭い区間だらけで県道が立派になってるところが多すぎ
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:46:25.66 ID:lYjINMmAO
>>759
そりゃそうだw
茨城の道は国に放置されすぎ。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:04:03.14 ID:+LLj41Wh0
交通量を当てにした郊外部におけるロードサイド店舗等の乱立は、
都市部の集積力を弱めることに繋がり、
結果、都市部住民の生活を不便にしてしまう恐れがあります。
それを防ぐためには、一般道を整備するのではなく、
出入り口が限られている高速道路を整備するのが良いのです。
それと茨城県の都市圏内部の県道の充実ですが、
それは県による「買い物などは都市圏内で済ませてください」
「都市圏外部の方は都市圏内部へ移り住んでください」
という暗黙のメッセージだと思いますよ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:20:39.92 ID:zA/Q5dj+0
土浦の場合、撤退した商業施設の跡地にマンションが建ち
そこに住む人たちが駅の近場で買い物するから今以上の商業施設撤退が食い止められてるんだって。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:40:09.33 ID:KR7q7ETMO
>>761
道路整備=ロードサイド店の乱立って思考になるのはおかしい
道路整備したからってそういう店が出来るとは限らないからな
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:47:31.47 ID:+LLj41Wh0
そうだね。
高速道路なら、だらだらとそういった施設が乱立することもないだろうね。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:57:42.38 ID:KR7q7ETMO
一般道の話だw
大都市を除けば車による移動が一般的になって旧来の市街地より
郊外の方に人気が出るのは道路整備のおかげではなく
旧来の市街地の商業施設に魅力がなくなってるのと車の利便性から来るものだぞ
今さら都市部どうのこうの言ったって車社会である以上は郊外シフトのまま
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:21:53.24 ID:z31KMzjK0
流れから逸れるかもしれないけど、
県北部の大子、常陸太田、那珂、常陸大宮は国道のバイパスが隣接して作られたせいか、
ロードサイド店によって新しい市街地が形成されていて、
車の流れがバイパスに移ったことによって常陸太田や那珂は旧市街が小奇麗に整備された。
小さな街は小回りが利いていいね。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:34:31.70 ID:+LLj41Wh0
都市圏というのは、中心市街のことじゃないよ?
鉄道社会だろうが車社会だろうが、アドバンテージを手にするのは
都市圏内であるべき。
車社会の視点でなら近隣の小規模自治体に光が当たるべきという思想は
分散傾向・不効率化の進行を促進するだけだよ。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:34:29.26 ID:b2X7/Yp/0
>>747
お前のどや顔が目に浮かぶが、
該当する場所多すぎて推測にならないw
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:02:26.56 ID:b2X7/Yp/0
>>761
”県による暗黙のメッセージ”・・・
相当キちゃってるねw

「都市圏外部の方は都市圏内部へ移り住んでください」とか
ただのお前の希望だろ。

このスレの住人は別だろうが、
一般県民は車で買い物に何の疑問も感じていない。

とっくに車依存の生活にどっぷりハマってるから。

駅周辺の活気より、郊外にIKEAでも出来た方が喜ばれるだろうね。

770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:04:40.61 ID:KR7q7ETMO
>>767
んな事は知ってる
具体的にどこの都市圏の事を前提にしてるのか?
都市圏って言って色々あるんだが
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:31:25.94 ID:z31KMzjK0
宇都宮スレにあったのでこちらにも・・・
【大谷石でセシウム吸着 茨城大、汚染物質処理に有効】
h ttp://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101002031.html
大谷石の塀が崩れて瓦礫がたくさん出ただろうから不要な大谷石が使えると良いね。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:57:57.30 ID:ey/xCLpN0
>>770

どうせ「つくば都市圏」でつくば駅周辺に買物に来いってことなんだろw
以前「土浦市民は下手なヨーカドー引留工作なんかするな」なんてレスがあったわwww
773名無し募集中。。。:2012/01/22(日) 21:48:07.59 ID:y4PYjOy50
>>754
市街化の抑制と幹線の整備は別の問題ではないの?
畑のど真ん中に大型店舗を出店しようとするには厳正に別の法律で規制かければ
いいんじゃね、と思う
茨城県内での人が日常買い物や文化交流のために移動する道路幹線、とりわけ国道が
貧弱で移動が大変
水戸IC以南へ高速が無料で使えた期間に、普段頭になかった阿見アウトレットやつくば・土浦へ
食事買い物へ何度も行きましたが、いまはそういう気になかなかなれないですね

774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:11:53.38 ID:fyKmYkwK0
結局は自分の住んでる街の「中心市街地=駅前商業施設」が栄えるよう
近隣市町村には駅前にせよ郊外にせよ余計な商業施設は作るなって言いたいんだろ。

>>767のレスにある「アドバンテージを手にするのは都市圏内であるべき。
車社会の視点でなら近隣の小規模自治体に光が当たるべきという思想は
分散傾向・不効率化の進行を促進するだけ」という主張がそれを物語っている。

その結果小規模自治体の住民は車に乗って時間とカネ(ガソリン代)をかけて
「アドバンテージを手にした都市圏内」まで「買い物詣で」をしなさいってことですか?
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:59:53.78 ID:1DKk9lQM0
>>772
いきなりなにいってだこいつ
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:34:32.47 ID:0jC+Ir+FO
結城あたりは新4、50号の交差点なのに、
高速が通ってないから商業施設の立地が
あまり進んでないね。
高速のICが無いっていうのが原因なんだろうね。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:51:41.57 ID:ctKB0sW7O
幼児期の万博以来のつくばに出張で行ったんだけど、予想以上の都会っぷりにマジビビったわ。
んで現地スタッフとの飲みの席でひたちなか在住の方がつくばエクスプレスの土浦までの延伸をしきりに訴えてたね。
土地勘全くないからてきとーに流してたけど今地図見てみたらつくばと土浦ってホント近いんだね。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:56:38.43 ID:ctKB0sW7O
土浦までと言わず越えて霞ヶ浦方面やつくば起点の支線で反対の筑波山方面の観光地まで延伸してロマンスカーみたいな優等列車走らしたらいいのに
779名無し募集中。。。:2012/01/23(月) 12:18:29.87 ID:PMJscDmz0
>>776
結城バイパス(新R50)沿いは大型店舗だらけになり、旧R50がひっそりに
でも新R4は大動脈だよね 群馬のR17バイパスもすごいし それに比べてR6は残念すぎる
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:37:10.53 ID:0sIdLN+EO
>>779
R4R17と比較したR6の残念さは、そのまま国のプライオリティが反映してるよね。


問題はこの現状を県がどう捉え、どう動くか。
まぁ今まで何も動かないでいたから現状が有る訳だがw
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:01:26.52 ID:Au1a40Zd0
>>777

ひたちなか若しくは水戸の人たちからすれば本来ならTX水戸延伸ってなるんでしょうが
「土浦まで延伸」というのは建設費やある程度の実現性という現実をちゃんと認識してるってことだよね。
こういう現実認識が欠如した奴が考えると奇想天外な延伸ルートを持ち出してきてスレが混乱する。
本スレは延伸スレじゃないんでこれ以上はレスしないけど。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:22:15.18 ID:1DKk9lQM0
              |6
             高萩
              |   
             日立
              |
              |ひたちなか
──下館─笠間─水戸──50──
     |       /
     |       |
     |     石岡
古河─下妻¬   |
     | .つく|ば 土浦
     |   L──|──125───
   水海道    牛久
     |      |   龍ヶ崎
     L守谷─取手─294───
           |
     
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:08:26.61 ID:WxJ+Y9FmO
国道6号は片側2車線に出来る区間もあるんだが一向に進まないな
一方の渋滞が少ない常磐高速は4車線区間だった所が6車線区間になるし
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:14:18.64 ID:2eooCk9l0
>>782

R125が通ってるのは土浦〜牛久間経由つくばではなく
土浦経由つくば北縁部って感じですよ。
785名無し募集中。。。:2012/01/23(月) 17:26:47.54 ID:xQYd2P980
>>782
鹿行のR51が忘れられている 存在感が薄いのかな
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:40:40.04 ID:pKZFJjeR0
>>382
R354がないな
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:26:50.02 ID:lkPPKtC80
>>780
一番残念なのは渋滞酷道の日立周辺だな>R6

>>782
R118・R245・R293・R349もないよ
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:35:07.68 ID:0sIdLN+EO
ワロタ
お前ら782に求め過ぎw
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:55:20.02 ID:sm3j0aud0
R6もバイパス工事してたりする箇所もあるんだけどな。
県南の場合は取手藤代とか牛久土浦とか。
土浦バイパスはさっさと四車線化して貰いたいってとこだね。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:17:57.24 ID:1DKk9lQM0
         118 349 |6
        │  │高萩
        │  │ |   
        │  │日立──┐
     常陸大宮│ |    245
        └─┤ |ひたちな|か
50─下館─笠間─水戸─51─┤
     |       /       |
    294      |       |
┐    |     石岡     鉾田
古河─下妻┐   |        │  
│    |   └─土浦─125┐  51
354   .|  つくば |      |  │
└─水海道-   牛久    │ 鹿島
     |      | 龍ヶ崎└─┤
     └守谷─取手
           |6

要望に出来るだけ答えたつもりだが、これ以上入れると見づらくなるな
本題とずれててスマン
791名無し募集中。。。:2012/01/23(月) 21:25:52.72 ID:XLCFUipW0
いいんだな?>>790に、異論はないんだな?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:24:42.27 ID:DhOwBoqq0
いいんじゃない。
R354が途中で切れてるようだけど
これ以上書き込んだら確かに見づらくなるだろうし。
でもこれ見るとやっぱり道路は水戸、土浦辺りが中心なんだな。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:45:45.28 ID:d/J46jQA0
>790
118に那珂市、349に常陸太田が入ってないよ。
それぞれ沿線の主要自治体でないの?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:48:48.87 ID:pFQggDLU0
>>751,753
琵琶湖も寛永寺・霞ヶ浦と同じ京都から鬼門の方角にあるが、霞ヶ浦
とは比較にならないほど観光開発が進んでいる。東京から1時間程度の
距離ということから、湖畔のリゾートマンションやホテル、水上スポ
ーツ、フィッシング(バス釣りはあるようだが)などでもっと誘客す
べきだろう。ついでに城下町としての観光開発も進めていけば、地価
上昇も充分可能。大津や(日本一住みやすい街に選ばれた)長浜のよ
うな都市を目指すことができるはず。
俺は東海地区の人間だから公平に判断できるが、つくば・土浦地区に
は大きなポテンシャルを感じる。

795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:14:54.12 ID:ufZYEM0l0
都市圏と都市圏を繋ぐ幹線道路は、50号などをみれば分かる通り、
交通量を当てにした都市圏外部への商業集積を生み出してしまう。
もし結城や筑西あたりの中間点の商業集積を法的に制限をかけることができれば、
水戸や小山などに人を集めることが出来ていたと思われるが、
そんなことは通過される自治体が許さないだろうし、まず無理。
水戸や小山はもっと便利な都市になっていたはずなのに、
中間の小規模都市を底上げしたために水戸や小山への人の流れが減ってしまった。
減ったというより将来増えるはずだったものが無くなってしまっただけなので、
実際に水戸や小山の人たちがデメリットを感じるわけではない。
そこがこういった道路のデメリットを見えづらくしている部分。
やはり都市圏を繋ぐ幹線道路よりも都市圏の骨格をつくる道路を
しっかり整備して都市圏を育てることを最初にやらないとだめだよね。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:24:15.18 ID:ufZYEM0l0
なので、50号より先に、
主に都市圏内にピンポイントで好影響をもたらす高速道路(北関東道)を
先に整備すべきだったと思う。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:26:31.10 ID:jhopEfBl0
商業と言っても、日常生活品と希少な商品(高額含む)、その中間と、分けて考えるべき。
人口集積に比例して日常生活品の販売額は大きくなる。

都市にとって大事なのは、商品を選択できる幅がどれだけあるか。
何でもかんでも集積すれば良いのではない。
販売額や店舗数などの数字に表れないところに本来の都市の価値がある。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:39:07.18 ID:jhopEfBl0
6号や50号の整備については、幹線道路の役割をどう考えるかが鍵。
高規格の新4号や上武BPのような道路を設けないことに問題がある。

茨城の場合、既設の6号に断続的なバイパスを造っている。
場当たり的な対応なのか、最大公約数でこうなるのか分からないが、
縦貫道的な役割を6号に持たせる想定はしていないと考えられる。
主要都市間輸送の整備構想は県にあるはずだが、県は本気に取り組んでいない。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:13:45.23 ID:+MuF8GyI0
>>798
同感です
ただ、これまたBPを別ルートに設けると既存市街地が廃れるし、道路拡幅には
移転保証と用地取得の問題があるしで、景気のいい時ならいざ知らず、とも思います

3.11などの大災害の時に、いち早く高速道路は閉鎖されて、いざと言う時に高速道路が
役に立たないことを思い知らされて、幹線道路がこんな貧弱なままでいいとは
思えないんですけど
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:14:08.83 ID:nmLArW6ZO
>>795
特定の都市圏だけ優遇しても他が衰退過疎化すれば県全体としてはマイナスになるよ
その優遇した都市圏内に人が集まるとは限らないからね
しかも車社会でバス網が衰退してる現状では主に高齢者等の買い物弱者対策がかなり必要になるし
かえって県や市町村の財政負担が増える

軸の国道を拡張して工業等の産業立地を増やし大消費地東京方面への生産供給拠点となるべき
本来は高速が果たす役割だけど不況で高速料金を削減したい企業も多いからね
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:24:45.82 ID:U0ZyxXo20

【社会】「来ないでください、迷惑です!」 震災1周年福島県バスツアー&パレード、社民党・福島瑞穂氏の呼びかけに批判殺到★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327378103/

>バスツアーは、福島氏の事務所が連絡先になっている「脱原発をめざす女たちの会」
>が企画したもの。(略)集会案内には、パレードの予定なども書かれてあった
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:41:40.88 ID:5KT+9lUF0
おそらく集積した方が良いんだろうけど
していないものは仕方がないので
小都市乱立のメリットを考えてそこを伸ばすべきでは
803とうあ:2012/01/24(火) 14:50:31.49 ID:l2diZt2c0
茨城県庁はつくば市か土浦市へ
移した方が良いと思う?
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:25:24.20 ID:5KT+9lUF0
石岡に移すべきだと思う
805とうあ:2012/01/24(火) 16:06:58.26 ID:l2diZt2c0
>>804
それもいいね
水戸は歴史と伝統の街だからこそ
ヘタに開発せず現況を維持する事が
大事だと思う
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:41:32.44 ID:0kDIWp7eO
『集積の為に幹線整備はするな』とか有り得ないな…

茨城は現在、幹線整備は出来て無いよね。
で、集積は出来てるかな?
全く逆の結果になってるが?

集積を志向するなら、幹線と駅周辺の整備が等しく必要。
駅周辺のチマチマした古臭い商店街を撤去し、幹線へ繋がる他車線道路を整備する。

そうすれば駅前はロードサイドと同じ環境で競争出来る。

ここからは競争だから駅前負ければ単に魅力的なサービスが無いだけ。

『電車で移動しろ』は通用しないよ。
茨城の脆弱な公共交通は当てにしても無駄。

移動効率が上がると分散ではなく集約を促進する。
これ、常識だから。



>>804
石岡は良いね。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:18:10.10 ID:yYZ99crU0
今度は復古主義者の登場かよwwwww
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:39:27.23 ID:R0MEVrX60
つーか、何故今さら県庁を求める?
自分の住んでる街にカネを落として貰いたい商業関係者がレスしてるとか?
或は建築需要が欲しい土建屋さんの関係者がレスしてるの?
或は別に用事は無いけど県庁が来れば自分の街も賑やかになるからなんて感じ?
何れにしても単なる「街おこし」ってところ?
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:13:31.79 ID:AQ0rH9Zl0
高規格道路や高速道路が整備されても、中心都市(の繁華街)に集積が進むわけじゃない。
意図してか結果的にか知らないが、大型SCを誘致している。

高規格道路や高速道路の整備は必須だが、その結節点へのアクセスと渋滞及び駐車場対策でどうかな。
都市高速、立体及び地下駐車場の整備が思いつくが、どうだろう。

自分の案は、土浦の高架道を市営駅東駐車場に直結する。そこからはペデに直結だ。
あと、学園線にインターを設ける。(宍塚池は残す)
高架道は交差点がないから、擬似的に都市高速の役割を期待できる。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:16:09.95 ID:vacIo0dR0
>学園線にインターを設ける。(宍塚池は残す)
それは無理です。池だけ残しても、その周りは全部伐採になってしまい、
結局、池も枯渇してしまいます。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:55:27.98 ID:AQ0rH9Zl0
枯渇とは、現状維持できないという意味かな?
一度全部水を抜く可能性も考えられるね。
線形や工法と、完成後の維持管理等に環境配慮をできる限り盛り込むことでいいと思うが。

池の復元は可能だが、反対者は現状に一切手を付けたくないだろう。
どこで折り合いをつけられるかが課題だね。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:14:14.48 ID:CBSmNT0r0
>>797
>何でもかんでも集積すれば良いのではない。

分散を阻止するためには、なんでもかんでも集積するような道路計画でなくてはならない。
まとまった都市圏同士をダイレクトにつなげる高速道などは良いとしても
それ以外の都市圏周辺部への無駄な人の流れをつくりだす道路をつくるのは都市圏としてのまとまりを弱める
ことに繋がる。
大型SCぐらいは都市圏外側に立地していても良いという考え方はあり得ない。
大型SCでさえも域内に閉じ込めておくことが大事。
それが都市圏内の住民の利便性を守るためにも重要。

813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:52:53.95 ID:H+JJAO9x0
>>808
ネタで言ってんだよ
いちいちマジレスすんな
ネタをネタと見抜けないならお前2ch辞めろ
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:28:39.74 ID:rFij4aHgO
>>812
茨城の現状は君の希望通り幹線整備が成されていない。
結果、都市中心部は活況かな?

そんなに分散を阻止したいなら、中心部の道路整備と区画整理は不可欠。
年寄連中が反対して難しいけどね。


>都市圏周辺部への無駄な人の流れ

人が動かなければ経済は動かない。
東京が何故一極集中なのかを交通の側面から考えてみろ。
つーか世間に出ろ。


>大型SCでさえも域内に閉じ込めておくことが大事。

何故市街地に大型SCが出店しないか考えてみろ。
第一に市場が無いからだろ。
君が言う茨城の『都市圏』とやらは、合併の下駄を外して中心部だけ見れば精々5万から10万人規模の田舎町。
この規模の街で交通の便が悪く人が動かなくては経済は立ち枯れて当然。
まさに茨城の現状だがな。


君がどんな背景でどんな生活を送ってるか興味深い。
まぁ想像は付くけどねw

てか車買え。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:10:34.40 ID:DnXBpSE90
おっと日立市の悪口はそこまでだ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:06:18.72 ID:lVzAZCUM0
>>814
同意。
どことは言わんが茨城県内スレで、
車無しでも生活できる、だの
バス路線が整備されてるから便利、などの書き込みたまにあるが、
どんな生活してんのかと思う。

まぁニート、引きこもり、貧困層ってとこか。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:15:35.35 ID:Bn5ZIlef0
極一部の地域ではバス路線網が発達しているってことじゃないの?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:21:59.26 ID:DMNrxlI70
発達してる土浦や水戸でもそれは無理だろうに
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:00:15.45 ID:fY4aAFXW0
茨城は人口297万人もいながら県庁の水戸にはたったの26万。
これほど纏まりのない県も珍しい。

同規模の県と比較すると・・・
広島県286万・・・・広島市116万
京都府264万・・・・京都市148万
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:34:13.85 ID:tqZzm9ty0
もしかして水戸って
県庁所在地最低の人口?
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:58:38.72 ID:xqqZo1ynO
>>820山口市だな

茨城県は人口10万人未満の市が日本一多い都道府県だから纏まりが無く感じるのだろう
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:41:12.44 ID:DMNrxlI70
他も似たり寄ったりだし
中小都市の集まる県のTOPはそりゃ中小都市だろ
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:53:34.05 ID:bUKA5VnN0
平野部が多く、どこにでも家が建てられる土地柄だから、家、人、商業、工業が分散するのはしょうがない。

日本中の色んな所を行ってみると分かるよ。ここまで平野部が多い地域は稀だから。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:48:41.96 ID:y5JRmbCH0
京都市は京都府の人口の5割以上を占めるな。道府県で全国一の集中度。
広島県は面積が大きい割りに市町村の数が少ない。つまり、市町村の面積が大きい。
どちらの県も山間部が多い。
特に広島市は、大規模に郊外の山を削って宅地化している。
広大な平野がある茨城とは環境がまったく異なるな。

まあ、それとは関係なく、地方中枢拠点都市と、東京一極集中にある関東にあっての一中心都市とを比べるのは酷。
複数の世界遺産を抱えてるし、格の違いは明白。張り合ったら相手に失礼だわ。
同じ土俵で張り合うのは愚策。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:19:26.15 ID:hYAjHZIT0
茨城県は水戸ひたちなか都市圏とつくば土浦都市圏と鹿島あたりに
道路整備の金を集中的に使ってる感じだね。
個人的には集中させるのには賛成。
これらの都市圏ではロードサイド等の集積状況を見ても、
同じ道路沿いに長々と線で連なっているのではなく、
都市を中心に面的な広がりを見せているように思う。
あくまで都市圏主体の配置というわけだ。
都市圏内の生活の利便性だけが考えられている
つまり、都市圏外部への無駄な投資はさせないということなのだろう。
こうすることで居住地としての需要も圏域内に閉じ込めることができるね。
光があたる地域があれば影になる地域が出てくるのは当然だから、
反発もあるのだろうが、これは我慢してもらうしかない。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:08:48.20 ID:/Cea928+0
水戸はバスで一応生活できるでしょ。
日中5〜10分間隔で11時近くまで走ってる50号沿い以外にも
水戸駅北口から茨大方面・岩間街道・旧六国・下市方面とかは10分間隔くらいで走ってるし
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:03:55.73 ID:WJdEL7iQO
>>826
水戸の土地勘が全くないので教えて欲しいんだけど、
それって水戸駅に向かう複数路線が合流するポイントから水戸駅までの話だよね?

距離にして駅からどの位かな?
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:32:14.49 ID:ui7C5j+f0
>>795>>812>>825 うーーーん 偏った分析 まあ2chだからね
  突っ込み処満載すぎて、反論しずらい(笑


829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:28:08.89 ID:fP1FwqwK0
>>827
826じゃないけど、ちょっと調べてみたら、割と駅から離れた所でも10分間隔くらいの所があるっぽい。

「Bus Stop Ibaraki〜いばらき路線バス案内所」ってやつで調べてみた。
土浦やつくばでもわずかながら高頻度の区間があるね。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:17:19.82 ID:vDOvw3SG0
水戸でホントの意味で
バスの本数が多いのは
50号 水戸駅〜大工町間だけ?
距離にして2キロ程
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:25:07.95 ID:jk9it8BR0
>>826
君のような”一応生活できる”レベルでいいなら大丈夫だろうけど。

水戸駅周辺での買い物、食事なんて選択肢少なすぎて無理。

832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:33:07.32 ID:vDOvw3SG0
今や内原地区の方が便利かもよ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:33:22.21 ID:y5JRmbCH0
都市圏の核である(水戸)駅前に、普通の生活を求めるのは違うかと。
都市圏内のセレブ向けなら分かるが。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:53:25.22 ID:jk9it8BR0
セレブ!?
水戸駅なんて女子高生相手程度の店ばかりだけど。

都市圏君はいつも意味を違ってとるねw
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:16:24.01 ID:+1loUlb60
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:03:35.37 ID:FCIKMsBi0
日本第2位の霞ケ浦と御三家水戸藩を持っているのにもったいない。
兎に角、湖畔開発を徹底的にやるべし。
海産物も豊富で農業力も国内有数なんだから、自給自足で何でもできる
優位点の認識が低いのでは。北関東では一番、関東全体でも東京以外に
は負ける要素はないと確信している。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:15:24.94 ID:WJdEL7iQO
まーた変なのが虫が湧いちゃったな…


優位性をを活かせないのは問題。
何を優位性と考えるか、どんな方向に活かすのかは人それぞれ考えが違う。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:36:48.96 ID:FCIKMsBi0
>>837
お前には意見はないのか。
批判だけならバカでもできる。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:39:35.70 ID:vDOvw3SG0
>>835
たしかに横浜の田舎ぶりは凄まじい
瀬谷区・泉区は大和市でいいよ
静岡市の北部 旧井川村
山林率100% あれが区か?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:46:36.38 ID:FCIKMsBi0
神奈川都民は金があったら全員東京に住む。
横浜へのあこがれなど微塵もないし、そもそも東京都民は横浜の
存在自体平常は忘れており、「東京の人も横浜にあこがれる」と
いう発言は横浜人からしか聞いたことがない。
つまり、横浜人のねつ造でありでっち上げである。どこかの国と
同じ思考回路らしい。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:24:23.89 ID:aWX+TUPb0
水戸の場合は水戸駅〜茨大前までは頻繁に走ってるでしょ。
土浦の場合は土浦駅〜土浦一高前までって感じで。
つくばの場合はつくば駅〜筑波大中央までってとこかな。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:33:31.41 ID:4KVnAa8b0
広域商圏
水戸圏    120.4万人(鉾田、行方、小美玉、笠間以北)
つくば土浦圏 106.3万人(桜川、石岡、かすみがうら、稲敷以南 但し東京、鹿嶋、小山圏除く)
東京圏     45.8万人(河内、龍ケ崎、利根、取手、守谷、境、古河、五霞)※
上記以外
鹿嶋圏   19.1万人(鹿嶋、神栖、潮来)
小山圏   5.3万人(結城)
合計   296.9万人
※河内、境、五霞、は無理があるけど、流出先が龍ケ崎や古河を最大としているので。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:42:35.87 ID:4KVnAa8b0
実質250万県と言えなくもない。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:15:32.26 ID:cL8smW2M0
ウィキペディアによると、つくば都市圏が水戸都市圏を上回る県内最大の都市圏ということらしい。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:32:57.77 ID:wMtOuSCPO
水戸とかつくばって広い道路多いけど、
閑散としてるよね?
ただ、交通を分散させてるおかげで、
沿道のプチ商業が成り立たないので、
道路の集まる交差ポイントに割とうまく誘導できているような気がします。
超大型店という形態が普通になりつつある
今となってはこの構造は結果的に良かったのでは?
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:23:24.80 ID:H03sShKR0
名前はつくば都市圏でもそのうちの土浦都市圏分の方が大きいよ
したがって本来なら土浦(つくば)都市圏だねw
847名無し募集中。。。:2012/01/27(金) 10:14:08.04 ID:oQf63eMv0
筑波大学 秋入学へ前向きに検討
茨城大学 検討しない

なんなんだ、この差は
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:45:40.81 ID:eXTNW4po0
>>841
つくばは並木辺りもバスは多い。
普段の足代わりの近郊バスに加えて、空港行きなどの高速バスも全部停まる。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:45:46.43 ID:G69L51GS0
土浦の場合、阿見方面へのバス路線とつくば駅に行くバス路線も運行本数は多い方だ。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:39:40.83 ID:5f5p/fHG0
>>836
確かに農業はすごいね。
関東一どころか全国2位だもんな茨城は。
凄すぎw
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:50:56.79 ID:vBjJlsnb0
農業以外誇るものがない。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:59:38.11 ID:IQavZe/c0
はいはい、農業全国第二位とか農業以外誇るべきものが無いのは恥ずべきことですね。

と納得すれば満足ですか?県南某市の都会派で民度も高い新住民の皆さんwwwwwww
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:11:38.58 ID:xpSFvjXA0
その農業も例のアレのおかげで・・・
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:20:00.50 ID:E3hDB80w0
>>846
(゚Д゚)ハァ?
つくば民だが、クソの役にも立たんカス県都の水戸以上に
とっくに終わった場末のゴミ土浦には何の用もありませんが?
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:34:40.67 ID:6pdQZuzc0
イオンがオープンし駅ビルも一新した今
土浦からみてもつくばなんて行く価値すら無いわwwwwwwwwwwwwww
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:36:27.06 ID:a53LL7As0
>>854
つくばもそんな言うほどでもないだろw
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:41:54.09 ID:6pdQZuzc0
つくばもカスみたいなクレオと同様のQ'tとイーアスとか無いからなwwwwwww
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:48:05.74 ID:mUM1oTbO0
>>855
イオンモールも来年つくばにオープンしてしまう訳で。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:49:15.46 ID:6pdQZuzc0
イオンモールつくばでクレオはヤバいだろうなwwwwwwwwwwwww
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:03:02.03 ID:E3hDB80w0
つーか、つくばだってどうでもいいガナーw
買い物に行くのはもっぱら東京だし・・
ただ、超場末のクソ茨城の中にあって都民や東京出身者が比較的多いつくばは、
敗者復活戦の最上位ってとこかな
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:08:15.47 ID:6pdQZuzc0
その都民や東京出身ってのも
元々の田舎は東北とか中国・四国・九州なんて奴が多かったけどな。
少なくとも俺が仕事の関係で知り合った奴は。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:15:17.84 ID:E3hDB80w0
>>861
確かに江戸時代から続いているような生粋の都民はむしろ稀少だが、
東北?中四国?九州?
少なくとも茨城よりも民度の低いクソ田舎は思い当たらないが?
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:18:49.19 ID:6pdQZuzc0
関東じゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:26:31.94 ID:E3hDB80w0
>関東じゃないし
意味不明

ひょっとしたら「関東」というカレゴリーだけで日本のメジャー地区だと思ってるの?w
水戸は神戸よりもメジャーか?
土浦は福岡よりもメジャーか?
日立は仙台よりもメジャーか?
石岡は広島よりもメジャーか?

全然違う、つーか月とスッポンの世界だ罠w
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:29:26.30 ID:E3hDB80w0
失礼!
カテゴリーの間違いなw
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:30:22.45 ID:6pdQZuzc0
流石はつくバカクオリティwwwwwwwwwwww
自分たちが茨城をバカにするのは許されて
茨城が他県をバカにするのは許しがたい暴挙ってかwwwwwwwwww
つくバカは死んでも治らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:34:06.68 ID:E3hDB80w0
>自分たちが茨城をバカにするのは許されて
>茨城が他県をバカにするのは許しがたい暴挙ってかwwwwwwwwww

確かにそれは禿同だわ。
何の反論もありませんw
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:36:44.08 ID:6pdQZuzc0
処置無しのつくバカのようでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:06:53.20 ID:6pdQZuzc0
>>864

>ひょっとしたら「関東」というカテゴリーだけで日本のメジャー地区だと思ってるの?w


ひょっとしたら「つくば」というカテゴリーだけで茨城のメジャー地区だと思ってるの?w
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:11:54.62 ID:UrKPHd2l0
伸びてると思ったらまた土浦とつくばの醜い争いか
いい加減にしろよ

争いは同レベルのもの同士でしか起こらないってコピペ知らないわけでもあるまい
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:27:08.13 ID:JgzsegNgO
土浦とつくばは本当は仲が良い。まちBが物語っている。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:31:12.54 ID:DLetl1EP0
でも地方大都市のベッドタウンに住むより東京のベッドタウンの方がマシだとは思ってる。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:37:55.74 ID:SSuXHy/Q0
つくばナンバー車って宮城でいう仙台ナンバー乗り奴みたいに都会ぶってる田舎者が多い。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:31:28.51 ID:SgbEp9Ye0
つくばナンバーとか東京に来たら失笑されるわけだが
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:12:40.14 ID:JgzsegNgO
車のナンバーを語るのは100%カッペですよw
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:14:58.36 ID:UfwMbHMK0
木更津アウトレットがオープンしたら、あみアウトレットはやばいよね
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:19:58.36 ID:MM+iYVTN0
>>871
巨人と阪神みたいなもんか
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:24:22.37 ID:68Ko2lox0
阿見アウトレットがオープンした当時「何でTX沿線ではなく阿見なんぞに?」なんてレスがあった。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:38:25.31 ID:Z4n+r5wn0
日立建機、ひたちなかに新部品工場計画 国有22ヘクタール取得意向

建設機械製造大手の日立建機(東京)が主力部品工場の常陸那珂工場(ひたちなか市新光町)に隣接する国有地約22・4ヘクタールを取得する意向であることが27日分かった。
財務省関東財務局が2月に行う一般競争入札に参加する予定。同社は旺盛な世界需要に対応し、新たな部品製造工場の建設を進める計画。
国内の生産拠点を本県に集約させており、増設が決まれば本県産業や雇用にもプラスとなりそうだ。

入札される国有地は自動車安全運転センター安全運転中央研修所の東側に位置し、同社常陸那珂工場と隣接。国は2月17日に入札を行い、一括して売却する予定。
同社は新工場用地として入札参加する。参加申請は今月20日に締め切られた。地元自治体とは道路の付け替えなど条件を協議する。

同社の新工場計画では、超大型油圧ショベルやダンプトラックなど鉱山機械向けの基幹部品を製造するラインを設ける。今年中に着工し、来年の稼働を目指す。


880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:40:51.94 ID:MM+iYVTN0
>>878
根に持つタイプなんだね
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:14:43.87 ID:RGtdmUnJ0
アウトレットも出来過ぎだよな。
木更津はこれで沈下から復活、と息巻いてるけど、
今さらめずらしくもないし入っても最初だけだろ。

あみは客入ってんの?
今は安くしないと服売れないから、普通の大型店がすでに春物新作10〜20%オフとかやってる。
どこでも常にセールしてる状態だもんな。
木更津オープンすれば影響あるんだろうね。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:49:49.75 ID:4RVXtj4t0
当初の計画では土浦駅前の再開発ビルには
そごうが入る予定だったけど入居せず
そごうは木更津と茂原の駅前に出店した。
その代わりに土浦駅前にはヨーカドーが入店した訳だけど
仮にそごうが入ってたら今の土浦駅前に空きビルがあったことだろう。
そのそごうを助けた西武も今ではセブン&アイ傘下。
時の流れを感じるもんだ。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:54:36.31 ID:upSe+hcn0
>>881

客が見込みより入っているから増床したんだろうw
まさか増床したことも知らんのか?
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:36:29.20 ID:E8uHi60p0
北関東で中心街で今一番活気があるのは水戸じゃないかな
その次高崎
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:51:55.69 ID:MM+iYVTN0
商業指標みたいなの見たことあるな
土浦・日立が5 つくばが7とすると水戸は61だとか 他県の都市は知らんが
少なくとも茨城の中では圧倒しているのは間違いない
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:21:25.57 ID:IwT2gTT8O
茨城がもし東北に入れれば水戸は仙台に次ぐ東北第二の都市
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:29:18.01 ID:QTaOVVPV0
つくばの場合、水戸みたいな人が集中する場所がないのが残念。
正直、水戸駅周辺の賑わいはうらやましい。
つくば駅周辺はまた独特な感じで、あれは好きだけどね。
もう少しつくば駅周辺にいろいろ出来て欲しいな・・・
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:42:02.14 ID:tNNs2VrV0
つくば駅周辺は公務員宿舎がマンションに変わったって場所が多過ぎ。
本来なら中心駅に相応しい大型商業施設とか業務用貸しビル辺りを建てるべき。
商用で水戸に行って駅ビルや京成百貨店を見ると尚更そう思う。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:26:41.14 ID:O19okQkJ0
TX開通の際にクレオを壊してデカい駅ビルでも建てときゃ良かったのにな。
何かQ'tで誤魔化されちゃったって感じ。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:36:22.73 ID:GdhB51qO0
昔「LaLa渋滞」
今「イオン渋滞」「イーアス渋滞」
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:42:24.84 ID:Xebtd+eS0
日本人だけが知らされていないソウルの正式名称

  ソウル特別市

 ソウルは日本の道頓堀規模でそれ以外は風呂もない困窮都市、中国の殺伐とした農村見たいなのが
 普通の韓国人のくらし。元来不潔に無頓着なので風呂はなくても平気。3日に1回流しの水で体を洗う程度。
 
   その韓国、中国人が昨年、民主党の政策により日本に10万人移住してきた。
   全て生活保護目当てである。 申請待機が今のところ80万人である。
民主党は日本人から金を絞るだけ絞り取って全て韓国に流し(昨年5兆円韓国に融資)
 日本に凶暴な中国韓国人を増やし日本人の血税で生活させ、いずれは虐殺好きのシナチョンに
   日本人を殺させ、この日本を乗っ取るつもりでいる。
  日本人は早く気づけ!  家族に知らせろ!
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:09:01.22 ID:TfQSGI150
>>897

中心市街地であるつくば駅周辺への商業・業務集積が20万都市にしては希薄過ぎるように感じるのは
「茨城県は万遍なく人口が張り付いてるから県庁所在地水戸の人口が県人口の割には少ない」という縮図かと。

893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:35:40.37 ID:I4VsN8ZA0
>>883
”まさか”なんて言う程のもんかよ。
たかがクソ田舎のアウトレットでw

増床後の事聞いてるんだけど。
たいした店入ってないし。

まぁ木更津オープン後は確実に客足減るけどね。

残念でした。

894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:36:38.95 ID:xV48rpam0
つくば市竹園の商業地約3ヘクタールのURの土地が売却予定らしいね。
使われ方次第によってはつくば駅周辺の人の流れを変えることになるだろうね。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:47:36.36 ID:5TWLo9w00
「数は力」でつくば駅の近くに水戸京成クラスの百貨店が来れば
相乗効果で客を集めることが出来ると思うんだけどな。
逆に言えばそういうテコ入れでもしないとマジでイオンモールつくばに潰されるぞ。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:53:36.15 ID:a05GB8WV0
ないない筑波西武が潰れて終わり
これ以上商業施設作っても仕方がないよ
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:05:02.21 ID:I4VsN8ZA0
イオンモールつくばってタワレコ入るんだね。
宇都宮店は2月に閉店らしいけどCD店も厳しい時代だよな。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:29:48.17 ID:vMPhwNj2O
イーアスやイオンつくばはその効果によって
住宅開発も呼び込めるから、
パイを奪い合うだけでなく生み出す効果もあると思う。
都市圏外側の国道沿い農地転用の郊外孤立の
SCはそれがないから怖い。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:40:27.44 ID:RKSopTVd0
>>898

さりげない土浦イオン批判ご苦労様です
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:43:38.53 ID:GdhB51qO0
>>898

クレオがヤバいのはイーアスにパイを奪われたってこともあるんだが
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:57:07.33 ID:a05GB8WV0
>>899
被害妄想半端ないな
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:10:32.18 ID:DjuH/E8g0
>>898
越谷レイクタウンなんかは郊外で幹線道路から外れてた元々何もないとこだったけどな。
ららぽーと新三郷も操車場跡だし。
これらに比べても土浦のはちょっと交通アクセスが悪すぎるな
あと住居呼ぶって同時に開発しないと駄目じゃね?
個別に勝手に呼ぶような感じになるし
開発するなら開発するで中途半端が一番良くない


http://news.mynavi.jp/articles/2009/03/25/aeon/index.html

http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/shinmisato/shinmisato_lalacity/index.html
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:51:19.68 ID:RhQBVa5R0
土浦イオンはそもそも農地だったところに建てたわけであって
イーアスのように何も無かった元原野・山林を切り開き
そこに鉄道を通して建てたんじゃないからな。
交通アクセス云々言われるが国道六号バイパスと旧六号
更には土浦学園線に近いから車でのアクセスはイーアスより上だし
恐らくイオンモールつくばよりも上だろう。
だから今現在、かすみがうら・石岡方面から更には霞ヶ浦南岸地域から
土浦イオンに集まって来る買い物客は容易につくば方面には流れんだろうし。
それに元々駅からそう遠くない場所に建てたこともあってシャトルバスを利用しての
常磐線沿線市町村からの流入もある。
それにしても>>893の阿見アウトレット批判や>>898のイーアス・イオンモールつくば礼賛と
さりげない土浦イオンの批判とは、相変わらず自己愛と他者批判の激しいことで。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:55:05.05 ID:a05GB8WV0
>>903
本当に被害妄想が激しいね
というか2chで長文マジレスは恥ずかしいってことを分かってないあたり新参クンかな・
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:59:25.41 ID:RhQBVa5R0
では単純に「土浦イオン>>>イーアス・イオンモールつくば」
マジレスすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:29:26.06 ID:1DmFC0yd0
イオンモールつくばが出来る圏央道つくば牛久インターは、新6号線だよ。
全線開通すれば、かなりの交通量が見込めるハズ。
とりあえず原の前まで開通するだけでも交通量は更に増える。

あと、圏央道は2012年度内に千葉県側が開通する。
大動脈の東関道と繋がる訳だから、イオンモールつくばはイオンモール土浦を超える可能性がある立地だと思うが。
人口増加率が高い牛久とつくばに近いし。


ちなみに今日、その開通していない圏央道沿いの阿見アウトレットに行ったが、盛況だったよ。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:40:19.10 ID:RhQBVa5R0
高速料金払ってまで来るところか?
908 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/29(日) 22:41:34.13 ID:a05GB8WV0
   |/-O-O-ヽ|
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    (    ) (……)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         (    )(……)\_____ノ   ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) (……)
909906:2012/01/29(日) 22:50:19.73 ID:1DmFC0yd0
あと、898がイオンモール土浦批判だとすれば、おそらく勘違いしてると思う。

確かイオンモール土浦周辺は、住宅などが建築出来る様に都市計画が変更されていく予定だったと思うよ。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:10:43.18 ID:F72WgR5O0
>都市圏外側の国道沿い農地転用の郊外孤立のSC

丸っきり土浦イオンでは?
尤も今ではイオンモール土浦って言うそうだが。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:18:02.02 ID:a05GB8WV0
>>909
レスを読む能力がないから仕方がない
1〜100まで土浦批判だととらえてしまう頭の悪さだからな
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:20:39.32 ID:F72WgR5O0
つくバカ程ではないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:59:40.76 ID:cpPrBvlO0
肥溜め臭いカッペスレだなwww
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:22:42.44 ID:uNurL++10
水戸の南町・泉町の商店街の客は
内原のジャスコにとられてる気がするのは気のせい?
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:25:11.79 ID:lH+BHLdf0
ほんとは内原イオンの周囲に、新しく新住民の受け皿が出来れば良いんだけど、
農地法の縛りでそれが出来ないんだろ?



916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:20:44.87 ID:deE7TikgI
ほんと、土浦厨の書き込み多いな。
たいして大きくもない土浦イオンモールは他市から注目もされて無いし、
つくばのが新しいモデルになるのか?や内原の増床が関心の中心。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:43:03.02 ID:I+IBZQIGO
内原イオンは水戸都市圏の西端だから
東端が手薄になり、東端のひたちなかにも
SCが出来てしまった。
真ん中にできれば他のSCの立地を防ぐ
抑止効果になったんだけどね
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:57:38.81 ID:deE7TikgI
内原もひたちなかも相当前から商業施設を計画していた。
内原はデパート作ろうとしていたんだぜ〜
ワイルドだろー
ひたちなかは通産省が貿易摩擦解消の為の輸入品販売施設を計画。
これも大風呂敷で中途半端な形になった。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:17:39.09 ID:lTYvp3qv0
またつくバカが暴れてるのかwww
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:43:21.58 ID:UuA7zOSa0
>>916

その「たいして大きくもない土浦イオンモール」に土浦以東の買物客を足止めされて御愁傷様です。
以前の妄想レスでは「土浦イオンが開業すりゃヨーカドーは撤退」でしたっけ?wwwwwwwwwww
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:03:05.18 ID:rcQSBhrA0
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:08:47.75 ID:gs2DeWAN0
ヨーカドーの店舗リストラは終わったようだね。
先日の日経によると日立店は対象に入ってたようだけど
大震災で売上が伸びたみたいで閉店対象ではなくなったようだ。
同じことは東北地区の店舗にもあてはまるようで
ある意味、地域への商品供給という原点を見つめ直した結果というところか。
土浦店自体は最初から閉店対象ではなかったようだね。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:17:12.18 ID:FDnMr4KKO
>>915
農地法?
他の地域ではSCの周辺農地が普通に宅地開発されてるけどな…

内原独自の問題か、行政が寝てるかどっちかだろ。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:04:48.20 ID:Cb0V1gPI0
コストコの出店予定地域に茨城が入ってる。
どこに出来るかな?阿見とかの噂は有ったが。

925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:08:42.05 ID:HAiCdhfb0
まーた土浦のカッペ土人とつくばの勘違い猿が争ってんのか
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:22:37.76 ID:lTYvp3qv0
所詮「ヨーカドー土浦店撤退説」なんて
「つくば市内の、例えば大型SCの無い万博記念公園駅前辺りにヨーカドーが来ないかな」
なんて願望の強い奴の脳内ソースから出た話だろ。
西武がセブン&アイ傘下となった今、つくば市内へのヨーカドー出店は有り得ん話だ。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:25:10.15 ID:HAiCdhfb0
>>926
わかったから帰れよ
お前もいちいち邪魔なんだよ。そんなにつくば市が憎くて土浦市愛が激しいのなら
2chで暴れてないで 土浦に貢献できることを探せよ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:29:20.07 ID:lTYvp3qv0
>>927

日頃「土浦中心市街地発展の為に駅北再開発の早期実現を」と主張してるがな。
尤もこの話ですら関係ないつくば民らしき奴から「無駄遣い」呼ばわりされてるがw
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:56:55.57 ID:HAiCdhfb0
>>928
どこで主張してるんだ?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:07:41.89 ID:bU28/1bE0
2chて与野党の叩きあいみたいだね
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:17:12.77 ID:KAJXMwAE0
結局ねえ、>>854>>867、それにまちBBSにあった下のようなレスがある限り
土浦とつくばのレスの応酬は続くだろう。
少なくともつくば側の上から目線のバカにしたような態度が改善されない限り。
どうも中立的立場で意見してるような>>927も結局は土浦批判だし。
もしかしてつくば民のなりすまし?

>過疎りすぎワロタww土浦の学校に通ってるが駅はもうなにやってもダメだと思う
 取手駅のようになるのが目に見えてるわw
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:33:06.37 ID:r3RmKsL/0
>>916

イオンモール土浦は開業以来ずっと混んでるってことで
誘致したい自治体が見学に来てるって聞いたことあるが。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:45:33.36 ID:2yQ87SPl0
粘着質すぎるぞ
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:49:02.14 ID:KAJXMwAE0
お互いさまでは?
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:03:43.13 ID:2yQ87SPl0
土浦市が50万都市になってつくば市が荒野になるといいな
つくばエクスプレスの守谷以北が消えて 代わりに守谷から土浦に直線で伸びて土浦エクスプレスになるといいな
圏央道ももう少し北を通るようにしよう
筑波大学も土浦に移設して土浦大学になるといいな
諸研究機関も土浦に移設して土浦を研究都市にするのもいいな

そうだろ?
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:10:26.88 ID:KAJXMwAE0
>>935

お前、バカか?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:15:59.03 ID:KAJXMwAE0
土浦とつくばが合併して土浦が無くならなけりゃそれでいいんだが。
勿論、土浦もつくばも別個に発展して土浦のインフラもそのままで。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:23:46.37 ID:KAJXMwAE0
>>935

所詮、単なる土浦嫌いだな、お前は。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:35:09.18 ID:ZOSZcPE/0
あなたがた茨城県民?
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:48:03.69 ID:2yQ87SPl0
>>938
そういうレスが欲しいんだろう?
違うというだろうが
そうにしかみえない
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:14:38.77 ID:zY+HYweR0
もう日立以北は東北でいいよ

お隣の郡山からいわきまでを拾ってやって、常陸県日立市でいくからさ

水戸より北なんて、同じ県内でも興味もないんだろうし

新しい県での県庁目指したほうがなんぼかましだ
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:44:15.58 ID:2yQ87SPl0
>>941
ID:KAJXMwAE0「またつくばが〜」
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:06:40.15 ID:S6AamY6/0
昔は土浦の方が大きい街だったから仕方ないけど
今やつくばの方が大きいんだから
公共機関や県立高校をつくばに移転すべきだな。
幸いTX沿線に県が土地を持ってるんだし。
それから天気予報の県南の表示もつくばに変更すべき。
土浦が変な引き止め工作を行ってるからヨーカドーは
TX沿線に出店したがってるのに事実上できない。
他の都銀はつくばに店を出したのに
何で三菱東京UFJは土浦から移転してこないんだろう?
筑波銀行の本店もまた然り。
花火だってつくばで開催すべきだし。

こんなのが勘違いつくば猿の本音ってとこだろw
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:54:00.84 ID:VW4bGKx+O
都内からつくばの友人宅に通って遊んでいたので、茨城はどこもこんな感じかと思っていたが、
土浦に出て現実を知ったね。そこは、THE茨城だった。
土浦ならまだいいが、神立とか獣糞臭くて耐えられなかった。正直、次元が違った。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:26:53.52 ID:2rFXaDQt0
ここはお国自慢のスレじゃなくてお国非難のスレだったんだな
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:03:16.13 ID:94Fla3/u0
まったく
幼稚すぎて笑えるね
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:21:56.10 ID:r3RmKsL/0
どうでもいいが、いい加減、他県民を装おって如何にも第三者の客観的な意見ですなんてレスは止めたら。
よほどの暇人でもなけりゃこんな関係ないスレなんて覗かないし内容的にも単なる偏見に満ちた意見だし。
実際、やればやるだけ信憑性が薄いし幼稚過ぎることだけ感じられるもんだよ。
学生さんか世間知らずの研究員辺りがやってんだろうけど。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:41:38.45 ID:2yQ87SPl0
>学生さんか研究員あたりが〜

悪いのはつくば市民だね!
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:08:07.79 ID:0C3/uHtHO
>>941
南北で分けるなら水戸は北だろ?

つか水戸を押し付けるなよw
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:11:11.33 ID:SuzgEC/q0
キタカンは南東北じゃねえ?
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:47:49.49 ID:0C3/uHtHO
つくば対土浦(五十音順)の対決は中々興味深い。
県南における価値観の激突は茨城全体の縮図にも感じられる。
そこから今の茨城が抱える問題点が見えて来るのではないかな?

避難の応酬も良いけど、避難されたらそれに対して
きちんと反論して欲しいがな。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:01:22.95 ID:iuWXZ7Fl0
このスレ読んだが、つくばは「対土浦」どころか
「対水戸」「対茨城県民」「対常磐沿線」って感じだね。
まあ、でも>>943のようなことも含め「つくばの県内でのより一層の地位向上を」
なんてムキになって考えてるのは2ちゃんに居座るヒマ人だけ。
県庁どころか県関係の機関ですら「つくばに移転を」なんて
まともな市民の間では話題にすらなってないよ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:43:02.26 ID:qCmxofnL0
>>922
日立ヨーカドーなくなったら終ってたから良かったわ
つうか日立のヨーカドー結構人はいってるけどな
マクドナルドが戻ってこないだろうか・・・
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:54:01.08 ID:40sJQ2k00
大震災直後は土浦イオンが休業だったのか
ヨーカドー土浦店の地下食料品売場は激混みだった。
それ以前は暫くヨーカドーから足が遠のいてたんだけど
それを機に買物に行くことが多くなったわ。
日立店もそんな感じなんじゃない?
955名無し募集中。。。:2012/01/31(火) 23:10:12.63 ID:qCmxofnL0
>>954
確かに震災前よりは人の入りは増えてる感じするわ
土日の地下と5階はやたらにぎわってるし
その流れで他の階も結構人いる感じだな
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。
かつて「食料品のダイエー、衣料品のヨーカドー」と言われただけあって
衣料品に関する限りヨーカドーの品揃えは充実してる、勿論、値段に関しても。