1 :
岡山センズリ猿死ねファンド♪ :
復活
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:24:07.57 ID:bnrH2Peu0 BE:418946832-2BP(1111)
スレ立て依頼所を荒らす
岡山在住の通称・センズリ猿(prin)はスルー放置でよろ〜〜〜♪
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:26:58.62 ID:lWOjxdo60
↑は
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew(無職犯罪者)=免許・車・職・学歴ナシ福山センズリ豚
6 :
岡山センズリ猿死ねファンド♪:2011/11/03(木) 23:30:00.57 ID:bnrH2Peu0 BE:558595542-2BP(1111)
>>5 ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのおwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:41:39.77 ID:Va1x41l30
新静岡行ってきますた。
セノバは上から下まで混雑、JRの駅ビルもリニューアルしてたせいか人は多い。
中間の丸井や109付近もかなり賑わっていたけど…
映画館が無くなった七間町はガラガラで取り壊しラッシュになっていますた。
駅から10分でマンションが多い住宅地になります。
エスパー伊東区
松野明美区
くりーむ区
スザンヌ区
海原はるか区
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:04:43.76 ID:b6lBeaQJ0
岡山
センズリ猿区
www
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:57:15.36 ID:1Hb9NQ7E0
ニューヨー区
サンクトペテルブル区
ヨハネスブル区
ソルトレー区
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:04:12.03 ID:X0m6RzeKO
「人口動態的には、横浜より仙台や金沢の方が都会」
http://home.a07.itscom.net/ac5/essays/ruralyokohama.htm 人の数がそもそも東京より少ないが、歩いている人の殆どが横浜市内や周辺の川崎とか横須賀とかから来た人であろう。
つまり、地元民ばかりである。
それから他県の人もあまり来ない。
埼玉や千葉の人は、横浜川崎の頭の上にある大都会東京で全て済ますからだ。
「東京と横浜の大きな違い」を感じている。
横浜なんて所詮東京の延長線上だろ、と思っていた人は大体その違いに驚くようである。
規模的には勿論横浜の方が大きいが、街の大きさだけが都会じゃない、
他県から、広域から人が集まるのが都会なのかもな
それでも横浜は圧倒的に大きいから仙台金沢よりは都会なんだろが
金沢より金沢区の方がいいわ
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:35:17.04 ID:roCy/tNb0
>>1 >>3 GJ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :
柳都 ◆SLYeqn7nnI :2011/11/04(金) 16:43:44.38 ID:abnrljN70
来年度から金沢八景に住みます。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:50:17.90 ID:BfehopOq0
金沢市ホッコ区
金沢市ヒャクマンゴ区
金沢市ケンロ区
仙台スレが険悪なムードになってるお。
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:17:59.09 ID:fxtOpCMC0
>>20 ここでそれを報告するとアンチどもが流れ込んで余計に傷口を広げると思われ
>>8 この都市ランクだとどこの都市もそんなもん。
新潟は奥は新潟駅起点に古町まで20分くらい先まで市街地だけど
左右は5分足らずで住宅街、というより万代シティの一部を除いてメイン通り沿いのビル裏はただの宅地か低利用のビルが多い。
市街地って言っても歩行者が異常に少ない故繁華街が既にわからんのも難点。
熊本も繁華街は通町筋から新世界界隈くらいまで。
マンションが異常に多い分見てくれの市街地は新興政令市随一って感じの広がりだけど、オフィスビルや商業ビルが異常に少ない。
岡山は中心街からして薄く広くって感じ。
ヨーカドーがあったりビブレがあったりある意味一番カオスな市街地。駅の迫力は最強だな。
市街地が狭いといわれる静岡浜松は中心街の外に余剰的な半端な市街地を持たずすぐ住宅地って感じだが
中心部に無駄なく凝縮している分機能的だし歩行導線も面的広がりを見せていてメリハリがある。
極めて狭い範囲だけど浜松の駅前から遠鉄にかけては洗練された空間で他の都市にはない演出が出来てると思う。
故に松菱やザザ辺りが殺伐とした雰囲気のままなのが勿体ない。
>>22 熊本の繁華街は大阪の通天閣まで続いてるの?
神世界!
>>13 人口昼夜比関係無く人が多い方が都会に見えるので却下。
地方都市のショボい駅前シャッター商店街よりも、
多摩地域の商業拠点の方が都会に見える。
いくら建物は立派でも人がいないのは完全にアウト。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:34:37.61 ID:CS+wp8PMO
>>13 いくらなんでも370万都市の横浜が金沢や仙台に負けるわきゃねーだろw 宮城県と石川県足しても横浜市に人口で負けてるやんけw
だが静岡県なら横浜市より人口多い
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:30:50.38 ID:o2THR3ce0
お茶を飲まない日本人は居ないし富士山を尊敬しない日本人も居ない。
静岡は日本で最強なんだよ。
酷く出来の悪い成り済ましだw
>>29 お米を食べない日本人は居ないし田中角栄を尊敬しない日本人も居ない。
新潟は日本で最強なんだよ。
おかやまんことくまんこってカキコ多いよな。
仕事してるのか?
新潟人だが別に角栄のこと尊敬してないぞ
一応、戦後日本の発展にもっとも貢献した総理
らしい。読売新聞の調査で。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:28:01.33 ID:IrnPP5ftI
同時に現代に至るクソ政治文化を生んだ
根源でもあるな。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:12:04.76 ID:IrnPP5ftI
>>36 現代に至るクソ政治文化を産んだのが田中角栄。
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:47:56.73 ID:KMdw3TjM0
田中角栄氏は戦後の高度成長期における日本国のカリスマ的政治家。
>>31は
>>29に対する嫌味で 結局どこの県もそういうのあるっという意味で書いたんでしょ
実際角栄を尊敬とか新潟県内でも年寄りばかりだろ
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:13:05.65 ID:ZIuxGqb/0
>>43 これは素晴らしい。
だが、どういう基準で取捨選択されているんだろうか。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:30:34.58 ID:+W9cjJrp0
日本海拠点港湾が敦賀港に決まったらしい
僻地福井の名物オヤジ降臨w
清水はあるんだけどな
新潟もねえぞ
長岡、柏崎、直江津とかあるが
新潟あるよ
新潟あるよ
JRの主要駅周辺しか栄えていない後進都市である静岡、浜松は(ry・・・・・
勝手に翻訳するアドオン入ってて
新潟が新潟県って訳されてたわ
あったね
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:30:11.78 ID:o2THR3ce0
爆撃される標的地図にあるないで揉めるとは。
59 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/11/05(土) 23:33:34.29 ID:37ulo3BY0
新潟は原爆が落とされなくて本当に良かった・・・
1940年国勢調査
1 東 京 6,778,804
2 大 阪 3,252,340
3 名古屋 1,328,084
4 京 都 1,089,726
5 横 浜 968,091
6 神 戸 967,234
7 広 島 343,968
8 福 岡 306,763
9 川 崎 300,777
10 八 幡 261,309
11 長 崎 252,630
12 呉 238,195
13 仙 台 223,630
14 静 岡 212,198 ←
15 札 幌 206,103
16 佐世保 205,989
17 函 館 203,862
18 下 関 196,022
19 和歌山 195,203
20 熊 本 194,193 ←
21 横須賀 193,358
22 鹿児島 190,257
23 金 沢 186,297
24 堺 182,147
25 尼 崎 181,011
26 小 倉 173,639
27 岐 阜 172,340
28 浜 松 166,346 ←
29 小 樽 164,282
30 岡 山 163,552 ←
31 新 潟 150,903 ←
32 豊 橋 142,716
33 門 司 138,997
34 布 施 134,724
35 富 山 127,859
36 大牟田 124,266
37 徳 島 119,581
38 松 山 117,534
39 高 松 111,207
40 室 蘭 107,628
1950年国勢調査
1 東 京 5,385,071
2 大 阪 1,956,136
3 京 都 1,101,854
4 名古屋 1,030,635
5 横 浜 951,189
6 神 戸 765,435
7 福 岡 392,649
8 仙 台 341,685
9 川 崎 319,226
10 札 幌 313,850
11 広 島 285,712
12 尼 崎 279,264
13 熊 本 267,506 ←
14 金 沢 252,533
15 横須賀 250,533
16 長 崎 241,805
17 静 岡 238,629 ←
18 鹿児島 229,462
19 函 館 228,994
20 新 潟 220,901 ←
21 堺 213,688
22 姫 路 212,100
23 岐 阜 211,845
24 八 幡 210,051
25 小 倉 199,397
26 佐世保 194,453
27 下 関 193,572
28 大牟田 191,978
29 和歌山 191,337
30 呉 187,775
31 小 樽 178,330
32 松 山 163,859
33 岡 山 162,904 ←
34 高 知 161,640
35 富 山 154,484
36 浜 松 152,028 ←
37 布 施 150,129
38 豊 橋 145,855
39 高 岡 142,046
40 千 葉 133,844
>>56 鉄道主要駅が栄えてるところほど先進地域じゃん。
後発的な君の町では郊外のロードサイドに喰われて中心街が半壊なスタンスが先進地域として指すのかもしれないけどw
中国人が高層ビル多いから上海は東京より都会アル!とかと同じくらい滑稽だなw
>>62 駅前商業街がシャッター街で郊外型SCが栄えるのは
車社会の田舎の典型的光景だろ
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:02:05.70 ID:iFlutZ+30
>>43 旧清水市>>>>>>>>>旧静岡市なんですね、わかります
静岡駅・新静岡駅
東静岡駅
草薙駅・静鉄草薙駅
清水駅・新清水駅
安倍川駅
と割と分散してる。
清水駅と東静岡駅はかなり綺麗な造りになっていて地方とは思えないレベル
静岡市の近隣でいうと藤枝駅なんかも良い感じ
>>63 つまり、郊外で周辺がたんぼだらけ、3000台超の平面駐車場を抱えるイオンが
>>56の住む町基準のナウなヤングが楽しめる先進地域なんですねw
静岡で開催中の大道芸W杯行ってきたが、今日も盛況だった。
開催から20年が経過し、市民の間にもだいぶ定着した感じだが、
地方都市でこういうイベントを開催してるところってあまりないんじゃないだろうか。
街中も開業したばかりのセノバと合わせてかなり賑わってたし、
帰りの電車も超満員で増発しろよとJR倒壊に文句言いたくなったw
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:34:34.57 ID:pGjnZ6e00
>>64 旧清水市駅前には西友とヤオハン(おしんの舞台)の両雄がそびえ建っていたからな。圧巻だった。
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:56:17.70 ID:ztBVzrS0O
さすが新潟。北陸第2の都市なだけあるな
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:34:42.22 ID:tIGsRnp90
529 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:05:43.41 ID:ztBVzrS0O
今は新潟≧金沢>>富山=福井だが北陸新幹線開通したら金沢は化けるな
北陸第1の都市はどこなんだ?教えてくれ、キムさんよw
北陸第1の都市 金沢
東北第1の都市 仙台
北陸第2の都市 富山
東北第2の都市 新潟
>>71 539 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/06(日) 03:39:00.59 ID:tIGsRnp90 (2/3)
K-POPなんてマスコミの押し売りの生命維持装置がなければ数年で廃れる。
やはり正統派のロック・ブルース・ジャズ界の本物ミュージシャンでないと駄目だな。
> 32 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/07(土) 02:11:13 ID:4mwLqvRo0
>
>>31 > おぉ懐かしい♪なかなか綺麗じゃねぇか!
> 次は何をリクエストしようかな?
>
> 伊勢崎町ブルース/青江美奈
> 横浜たそがれ/五木ひろし
> そして神戸/内山田洋とクールファイブ
> 長崎は今日も雨だった/内山田洋とクールファイブ
> 函館の人/北島三郎
> 新潟ブルース/美川憲一
>
> おめぇらが生まれる前の歌ばかりだぜ〜〜♪
http://hissi.org/read.php/chiri/20090207/NG13THF2Um8w.html 何がジャズだw
てめえが好きなのは青江美奈ちゃんだろww
オッサン東十条くんよおw
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:31:13.25 ID:tIGsRnp90
マイルス・デイビスのカインド・オブ・ブルー、フォア・アンド・モア・ビッチェズ・ブリュー
ジョン・コルトレーンのラブ・シュン・プリーム、ライブ・アット・ヴィレッジバンガード、
キース・ジャレットのソロ・コンサート、マイソング、生と死の幻想
ピンク・フロイドのアトム・ハート・マザー、エコーズ、ザ・ダーク・サード・オブ。ザ。ムーン、
ジミ・ヘンドリックスのエレクトリック・レディーランド、ライブ・アット・ウッドストック
今夜聴こうと思うアルバムは沢山あり過ぎて選択に迷うな。
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:32:39.17 ID:tIGsRnp90
ザ・ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーンだったな、酔いが回ってきた。
>>75 酔いがジュジュ繋ぎになってきたのかい?東十条くんw
----------------------------------------------
915 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/07(日) 18:45:44.55 ID:k4QDTIbX0
>>912 いくら広い道路が整備されてもマイカーとジュジュ繋ぎバスが溢れて、
渋滞が酷い状況で、これが客足を遠のけてる一因でもあるよ。
↑
数珠繋ぎが読めなかった知恵遅れ東十条くんw
918 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/07(日) 19:45:53.66 ID:k4QDTIbX0
>>916 失礼、俺もクリックしてから「あれ?」と思った。
だが後悔してない。
雰囲気が変換出来ないアレと同じようなものであるw
2chではよくあること。これは負け惜しみですw
↑
言い訳して取り繕うとする低脳東十条くん
492 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 22:31:18 ID:oYAty1B50
駅南が新潟市の重心と言う者がいるけど、それは合併した市域の形状での話。
実際には海岸砂丘沿いを中心に太い帯状の市街地が形成されている中で、
内陸部の合併市域は断続的な市街地が幹線道路上にジュジュ繋ぎに形成されている為、
↑
「クリックしてから「あれ?」と思った。」っていうのは大嘘w
実は以前からジュジュ繋ぎだと書いていた東十条くんw
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:49:48.03 ID:tIGsRnp90
>>76 なんか知らんけど、ガキは小便して早く寝ろw
>>77 50歳の年長者に向かって失礼しました。東十条くんさんw
東十条くんさんも青江美奈ちゃんでシコって寝てください。
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 05:34:21.35 ID:tIGsRnp90
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 05:34:48.16 ID:ayLHJyoc0
24時間スーパーが有るって便利だよ。
金沢市民はこれを傍受しているんだな。
なかろうって富山弁ですよw
標準語だと思ってた?
彼女を愛しセックス
俺は16cmぐらいあるからあらあら、祖チンじゃないんじゃないかなw
だからお前達はこんなことばっかやってから人生の底辺を張って張って張って.....
張っているにだ.......
ルサンマンチン
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 05:36:54.37 ID:ayLHJyoc0
新潟競馬が中央競馬なら金沢競馬も中央競馬
俺とスパークリングでもしてみるか?
金沢に1ミクロンのダメージもないってことよw
東北は東北同士、少ない電力で細々と頑張ってね!
残念ながら電圧が違うから分けてあげられないけどねーーーー残念!!!
リブ・タイラー
墜落した生活
>82
電圧が違うって初耳だな。
普通の土地は一般家庭だと交流100Vなんだけど。
キムには専用のアダプタが必要になるんだな
ちなみに「周波数」はもともと違うぞ
東日本50Hz,西日本60Hz
ソースは電力会社勤務のオレ
わかったようなこと言ったつもりが大間違いwwwwwwwww
へそで茶が沸くwwwwwwwwwwwww
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 05:47:23.45 ID:ayLHJyoc0
一生懸命働いて
仲間とも遊び
彼女を愛しセックス
旨いものをたくさん食べる。
これが普通の人の喜びや生きがい。
そういう匂いが一切しない人は
経験がないから。
話ししたらすぐわかる。
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:24:47.87 ID:XhXa7pe20
やっぱり高松が四国一の大都市だな
広島や岡山から挑戦を受けてやっても良いぜw
>>43 1945-1946だから、戦時中じゃなく占領政策用だね。
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:06:07.84 ID:AKSnZG8g0
>>82 >俺とスパークリングでもしてみるか?
ってどーゆー意味ですか?
いま流行の言葉?
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:41:06.95 ID:4bfi0odQO
四国は支店経済の高松、最多人口の松山のツートップ体制だけど、
一極集中体制だったらどうだったろね?広島市に匹敵する都市になってたかも
二極分散と一極集中のどちらが良いのかはさておき
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:50:46.64 ID:4bfi0odQO
でもあれか、後背地人口を考えると広島市並みはないか
四国は中国地方とセットにされるケースもあるし
その場合の拠点は広島市だろし
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:13:54.93 ID:GsbteQd70
中四国の拠点は岡山だって聞いたことがあります
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:21:08.42 ID:9UiulO640
・・・と昨夜はそんな夢を見ましたとさw
92 :
県庁しか無い静岡:2011/11/06(日) 13:43:25.67 ID:oJyRwxL70
>>88 四国四県の所掌権限握ったとこでたかが知れてるし広島に並ぶとかは流石にないだろう
その例が高松
でも大合併無しで60〜万くらいの人口規模にはなれてたかもな
四国って一極じゃないしのはもちろん、二極でもないと思う
高松や松山って、徳島や高知に毛が生えた程度だし
北陸みたいな感じ
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:38:13.28 ID:+3s72w1j0
静岡って保守的、排他的な都市だった筈だが。
この開発ラッシュは何なの?
東静岡すげーじゃん。東静岡だけで5年後には一つの地方都市が出来てるな。
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:52:09.93 ID:5dJlGlTH0
7都市11地域を指定へ=ビジネス拠点を集中開発―政府
政府は6日、大都市のビジネス、商業拠点としての競争力アップに向け、
改正都市再生特別措置法で新たに導入した「特定都市再生緊急整備地域」に、東京、大阪など7都市11地域を指定する方向で調整に入った。
同地域の開発には税制面や各種規制の優遇措置を適用し、官民連携により集中的にインフラを整備。
国際企業の誘致競争などで、成長著しいアジア諸国の大都市に勝てる環境づくりを進める。
7都市11地域は、
▽札幌市
▽東京都(東京都心・臨海地域、新宿駅周辺地域、渋谷駅周辺地域、品川駅・田町駅周辺地域)
▽川崎市
▽横浜市
▽名古屋市
▽大阪市(大阪駅周辺、臨海部)
▽福岡市
近く各地域の指定について国民から意見を募った後、年内に閣議決定する予定だ。
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201111070001.html
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:23:59.06 ID:2etc3DqDO
仙台広島なんて田舎は論外だろw
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:05:30.00 ID:1TR4un0U0
こことは無関係な話だったな
つかますます集中させてどうすんだよ
リスクが高まるだろ
まあ金ない国のやることだな
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:38:42.08 ID:+3s72w1j0
静岡って保守的、排他的な都市だった筈だが。
この開発ラッシュは何なの?
東静岡すげーじゃん。東静岡だけで5年後には一つの地方都市が出来てるな。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:47:21.13 ID:FuWPHbABO
ビジネス拠点政令市←new
政令指定都市
中核市
特例市
真の政令市が決まったか
>>101 地の利(東海道&静岡県という大県の県都というポジション)と
まちなかにおける商業基盤で静岡3極化(浜松静岡沼津)から1極化(静岡)の流れの賜物
民主党は何したいんだよ・・・
あと、街中が比較的コンパクトかつ賑わいが維持されてる稀な地方都市の一つでもあり、
そこに通じる鉄道網(東海道線静鉄)も地方にして高頻度運転だからその沿線集中投資需要はかなり高いってのもあるな。
車社会で低頻度運転だとどうしても駅前に集中投資は起こらない。
>>107 網になってないよ。
平行してお互いが走ってるだけだよ。
>>109 どっちでもいいよ。
東は東静岡、草薙、清水の3大拠点
西は焼津、藤枝、島田の3大拠点
これら都市的景観形成における駅前居住型な街並みは他の都市には無い要素だな。
特に藤枝と東静岡の変貌ぶりは凄い。
郊外都市だと藤枝の変貌はたまにこのスレでも上がるけど、
島田も図書館とSCと居住スペースを併設した再開発が進行中。
>>109 地形的な面で網でなくても機能しているんだろう。
低成長時代では相対的に有利になってると思われる。
東名阪福はわかるがなぜ札幌がwww
>>101 いい意味の保守と悪い意味の保守(保守というか守旧)があるからね
80年代までの静岡は後者だったけど90年代から前者に変化したと思う
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:04:11.33 ID:8YaFSPlQ0
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:05:24.42 ID:PHwtrEH80
日本の政令指定都市
関東:23区895万 横浜市369万 川崎市143万 埼玉市122万 千葉市96万 相模原市72万
関西:大阪市267万 神戸市154万 京都市147万 堺市84万
中部:名古屋市227万 新潟市81万 浜松市80万 静岡市72万
九州:福岡市148万 北九州市98万 熊本市74万
中国:広島市118万 岡山市71万
北海道:札幌市191万 東北:仙台市104万
各地方に政令市が在るのは分かるけれども…北海・東北は乏しい
>>115 人口密度考えれば仕方ないだろ。
それに基本的に寒冷・降雪地帯に人は住みたくないものだしな。
>>107 例えるなら倒壊=快速線、静鉄=緩行線だな。
完全に並走している区間とかあるし。(踏切も共用)
ただ草薙以外の乗換ポイントが離れているのが不便な希ガス。
>>110 静鉄自体の本数もかなり多い(県総合運動場以東の急行通過駅除く)のに、
栄えているのはやはりJRが停まる駅なんだなw
>>116 個人的には長野か群馬あたりに大都市が欲しい。
>>117 距離は僅かとはいえ、駅が離れてるという時点で草薙だって十分不便だ。
本来なら並走区間にホームが隣接し合って陸橋で接続されてる乗換駅があってもおかしくないが、
なぜか共用してる駅が一つもない。
しかし運転間隔が10分を切っている地方私鉄も珍しい。
もし、静岡と浜松が合わさって一つの街になってたら仙台や広島なんか越せるような大都市になるだろうな。
駅前にはアクトタワーに葵タワー、ビックカメラに109に遠鉄に、パルコ。
セノバには東急ハンズもあるし、東に行く私鉄や北に行く私鉄。
郊外にはSCがあって…
夢が膨らむな、笑
まぁJRでも10分間隔だよね静岡
>>120 電車の時間を気にしなくていいところが好きw
俺はいつも時刻表を確認せずに駅に行く。
某北陸地方では1本逃すと下手すれば1時間電車来ないからナw
>>119 そうなれば、日本で7番目の大きな都市になるw(神戸市並)
でも横浜の半分にも満たないとは、、
どんだけ人が多いんだ??
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:13:10.99 ID:qVucGce20
>>119 工業出荷額ならともかく、商品販売額はまだ足りないな。
7大拠点都市は甘く見ないほうがよいよ。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:32:25.80 ID:Xq8eHdsy0
したらば 札幌・北海道スレッド27 で検索して下さい
とうとうバカ札幌民、ニューヨークまで手中に収めたようですwwwww
見たら腹よじれるほど爆笑するの請け合い!
バカドーミンに底はないようですwww
>>119 統計上、大都市になるだけで、実質は分断都市。
まあ、見栄ははれるけどね。
多分、岡山と倉敷も似たようなもん。
先例としては、北九州かな。
あそこは10−30万都市が5個合併して、100万都市へ・・・・
でも、中心たる小倉の規模は、100万規模ではなかった。
浜松も浜北区と磐田市で合併してたら100万都市だしなんとも言えんな…
だからと、いって都会じゃないし。
磐田は17万都会でららぽーと磐田あるのは羨ましい鹿。
沖縄県全部合併したら138万都市だねってレベル
沖縄全部って端から端何百キロ離れてるんだよ
もっと現実的な例を出せよ
>>126 磐田はJ1もあるしな製造出荷額もすごい
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:23:11.21 ID:N01UVan60
もう浜松市磐田区になっちゃいなYO!
全国12位の製造品出荷額だよね。
浜松と磐田が合併してたら、静岡みたいにJ1チームある街だったね。
現実的には磐田は中遠で一つの街にしたらいいと思うな。
磐田市民病院だって、中遠の核病院としているわけだし。
これ以上浜松市域を無駄にだだっ広くするのも嫌だしな。
理想を言えば北区、天竜区を一つの市にして、中、西、南、東、浜北区、磐田市の6区画を浜松市にしたいところだな。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:34:07.24 ID:tJ+JYhOtI
それだけ恵まれてるなら
尚更浜松との合併は難しいのでしょ。
財政的にも問題なさそうだし
難しいけど、(株)ヤマハ発動機が浜松の本社企業になるw
北区、天竜区は磐田市行くより何倍も不便で時間がかかる秘境だからな…
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:53:52.33 ID:N01UVan60
湖西市と磐田市を浜松市にできたらここではダントツの市になってしまう
合併したいって思うところは合併したがらない
そこが難しいところだよな
だから全国のベッドタウンにボコボコ政令市が生まれるということはない
この面積だったらうちは100万余裕で超えるぜ!なんて言っているところで合併できたためしがない
熊本も周辺に優秀な市町村いくつかあるし
新潟も聖籠、岡山も倉敷と合併したくてもできん
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:37:09.19 ID:hjq1jaIjO
そもそも浜松も新潟も大型合併して政令都市になったインチキ政令都市じゃねえかwww
>>135 インチキ正解じゃないな
君はその浜松の北区、天竜区の区域面積がどの位あって何人住んでいるのかしっているのか?
静岡もそうだが、市域の8割以上はは秘境だよ。
地理を理解して建設的に理論してくれよ。
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:02:27.48 ID:41bCQuSW0
なんで合併がインチキなんだ?
>>135 インチキ政令市とかいうのは、政令市になれなかった都市の住民。
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:05:58.02 ID:qLk+BQ0J0
合併とか大阪名古屋横浜福岡神戸あたりがしたらとんでもないことになるな
みんな反応すんなよ
数年前なら 反応する気になったが
まだ言ってる情弱いたのかwと笑いたくなるだけだわ
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
静岡市の北9割は山。
更にいえば北6割(井川ダム以北)は山村すらまともになく、限界集落なんてレベルを越え、車で往来する事すらかなり困難になるレベル。
ある意味で白神山地なんて目じゃないくらい人の手つかずな秘境地がある。
まあ、そんなところにリニア新幹線が一部静岡市北部を貫く形で建設されるらしいが
あんなとこまでどうやって資材とかを運ぶのやら…
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:14:59.18 ID:LxTMZDOw0
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:52:31.40 ID:hjq1jaIjO
新潟みたいに大型合併で30万人も人口を増やしたらインチキにも程があるだろwww 新潟の人口密度は政令都市に相応しいのか?
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:57:18.00 ID:3pVD47Q70
>>144 ここは新興政令市スレだぞ。
45万チビキム君は補助金(血税)でテナント誘致でもしてろよ。w
いくら補助金つまれても無人島にショップをオープンさせるようなものだけどな。
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:14:05.01 ID:W+NVxKjFO
政令市も事実上締め切り、J2も締め切り間近
どっちにも弾かれて行き場が無くなったんだよ、察してあげて下さいw
仙台もさいたまも合併して人口を増やし政令市になったのを知らない奴がいるようだな
新潟はほとんど可住地じゃないか
そりゃ新潟の田んぼが市街地だったら巨大都市になっちゃうだろ
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:22:38.55 ID:LspMRehUO
仙台は一市二町、さいたまは二市を新たに合併したに過ぎない
新潟の田んぼほとんど住宅で埋めなきゃ政令市って認めないのか?w
400万人になっちゃうぞw
逆に今可住地面積が狭い政令市に新潟のような広大な田んぼが増えたとして
ほとんど埋めるほどの実力はあるのか?
これから中国やインドなどの人口はどんどん増えていく。
発展途上国とはいえ富裕層はもちろん中間層が爆発的に増え、
世界的な食糧危機を確実にむかえることになるそうだ。
食糧自給率60%以上の新潟市は安泰だな。
余った食料を高く買ってくれる海外に輸出すればいいだけだ。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:36:40.46 ID:tJ+JYhOtI
仙台市は単独で70万人いたし隣の泉市も14万人の中規模都市だった。
埼玉は大宮、浦和それぜれ40万人超のなかなかの大都市同士の合併。
どちらも合併前からある程度DID隣接していた。
静岡清水もその類に近いといえば近いかな。
個人的に岡山が政令市化するなら倉敷との合併だと思っていたから、
結構意外。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:37:40.59 ID:uucDVFzd0
>>150 合併した市町の数じゃなくて面積を問題すべきだろう。
仙台は500Kuも合併して総面積785Kuになったから田舎とみるべきだろう。
越後平野の少し前の時代(昭和初期ぐらいか?)までは
低湿地だらけだったような場所を可住地と呼ぶのには少し無理がある。
統計上は仕方ないかもしれんが、ああいう土地は田んぼにしか向かんね。
海岸から遠く離れた場所にも海抜0m地帯が多く
そういった場所にある住宅地で地盤が問題になることも多いからね。
>>150 は?何言ってんだ
さいたまは浦和と大宮の対等合併プラス与野で政令市になったんだろw
区割りと区名でどんだけ揉めたか知らんのかw?
仙台市、京都市がある宮城県や京都府は田舎っていっているようなものだな。
その理屈で言えば、東海道線に連続的に街がある静岡県が都会になってしまうな。
市域が広がって人口密度が下がろうと中心街の産業や商業施設、人口密度や下がるわけじゃないだろ。
自然を尊うことはいいことだし恥じることもないと思うけどね。
都会に自然がない日本の街づくりの方が問題だと思うな。
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:48:12.87 ID:LspMRehUO
>>154 それでも仙台とさいたまは旧基準での政令市昇格だがW
面積よりDID人口の方が重要だろね。
旧基準って言っても
仙台も広島も福岡も千葉も
堺、新潟、浜松と同じ80万人台で移行したけどな
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:13:48.69 ID:uucDVFzd0
>>157 実際に宮城県も京都府も田舎じゃん。
京都市はともかく仙台市は政令市になるために面積で稼いだ典型的な例だよ。
もし政令市の要件に人口密度もあったら仙台や静岡や浜松なんて政令市になってないよ。
>>144 お互いの自治体の議会での合意を得て、県・国の認可をうけて晴れて合併したことについて、
インチキ合併とか水増しとかいうのは頭がおかしい証拠。
インチキとか水増しというのは、合意もなく人と土地を無理やりくっつけたり、居もしない人間を
数字に加えたり捏造することではないか。
まあ、周辺自治体から合併を全部断られた金沢はインチキや水増しでもしないことには政令市
にもなれないってことで。
>>160 なんで人口密度がそんな重要だと感じるの?
人口密度が増えれば中心駅の密度も上がるって思ってたりするかた?
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:26:53.41 ID:LspMRehUO
市域内に、殆ど人の住んでない山間部があれば人口密度は自ずと低くなるわなw
やはりDID人口の方が重要であろう♪
164 :
:2011/11/08(火) 19:29:31.15 ID:v9JEQifE0
仙台が合併したのは、温泉地が欲しかったからだよ。秋保町も宮城町も、ほとんど山で、そんな町と合併した。人口稼ぎの合併ではない。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:29:47.74 ID:hCg4M4EQ0
じゃあ鳥取県と島根県の全市町村が合併して100万都市作ったとしたら、
新潟や静岡などよりも拠点都市として認められるわけだな
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:33:22.11 ID:LspMRehUO
人口稼ぎが目的だったら、合併した市町村数が重要だわなw
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:34:23.35 ID:1JOxjoSq0
取りあえずさいたま市は感じにして埼玉市に欲しい
平仮名都市とか絶滅しろ
>>163 DIDは指標としては人口密度よりは100倍マシな指標だな。
でも都会とか田舎とかどうでもいいことで争うのはバカバカしいな。
俺は田舎でも何不自由なく暮らしてるし、
都会でも不自由だらけだし
>>160 静岡と浜松に関しては面積で稼いだとは言わないでしょう
地形的カラクリを知ってる常識人ならそんな恥ずかしい言葉は出ないよ
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:36:43.64 ID:1JOxjoSq0
浜松市は確か救済合併
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:37:08.66 ID:hCg4M4EQ0
もしも福井県の全市町村が合併して80万都市になれば
新潟市と(新)福井市は同格ということになるね。
もちろん水増しとは言わせないよね。
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:42:15.75 ID:uucDVFzd0
>>164 旧秋保町に関しては名取市を合併するためという説があった。
(後にそれは失敗に終わるのだが・・・・・)
旧宮城町に関しては落合や愛子、吉成などに大規模な団地があり
比較的多くの人口(約6万人)がほしいので合併した。
なぜなら旧仙台市は人口70万ほどで旧泉市(13万人)を足しても83万程度にしか
ならず当時としては政令市化を認められない可能性もあったからだ。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:46:25.82 ID:LspMRehUO
>>168 いい事言うねえ〜!その通りだよ
一番悲しいのは、特定の都市を執拗に叩く輩(*´д`*)
政令市にも勿論序列はあるが、政令市になった都市は全部政令市と認めてるけどね俺は。なんだかんだで
当たり前の話だが
温泉が欲しいというか、
救済合併でしょ。静岡の昭和の大合併で大量に面積を増やした安倍6村みたいなもん。
何百㎢もあるのに人口が数千人しかいないような山間の町は当時からして、そうでもしないと自治体としてやっていけなかったからな。
夕張みたいに破たんする予兆のある自治体が出てきたのは何も最近の話ではないよ。
ただ、今は合併して救済する側の自治体が当時と違ってかなりいなくなってる。
当時は人口が爆発的に増えてた仙台市は財政も豊かだったけど、
夕張は周辺市町村も実質財政破たん予備軍だったしね。逃げ道が無かった。
政令市になれそうもない輩が叩いてるだけだろ
キム沢お前だよwwwwww
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:57:35.14 ID:hjq1jaIjO
柏(40万人)と松戸(48万人)と流山(16万人)が合併したら100万都市だが(もちろん新潟や仙台より総面積は遥かに小さい)それでも100万都市だからって都会と認めるのか?認めないよな。 合併でドーピングすりゃ簡単に政令都市になれるんだよ
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:02:16.53 ID:hCg4M4EQ0
>>177 そのケースの場合なら、ここの政令市よりずっと認めてもいい
認めるとか認めないって何なのw
瞑想合併か。
西宮(48万) 芦屋(10万) 宝塚(22万) 伊丹(20万)
242km2 でちょうど100万
この組み合わせかっこいいな。
それは13億の都市が
1億3000万弱の都市を下に見ているという構図。
>>180 この板には年中、認めるとか認めないとか格がどうとか都会か田舎かとか
そんなんばっかの人多いですから
ベッドタウン同士の合併は
なかなか実現せず妄想で終わるのがデフォ
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:26:54.32 ID:8PprbQBt0
>>165 >>171 鳥取と島根だとか福井は合併が成立しない。
合併可・・・市街地の大部分が連続または間に山がなく道路網がある(静岡、新潟)
市街地市街地
市街地---市街地---市街地
╲ ╱ │ ╱ ╲
市街地---市街地--市街地
合併不可・・・市街地の間に山があり範囲も広い(鳥取+島根、福井)
市街地 山 市街地 山 市街地
山 山 山 山 山 山 山 山
市街地 山 市街地 山 市街地
以下も鳥取・島根の合併パターンに近く妄想の世界にしか存在しない合併
金沢市の合併パターン 金沢市+野々市町+能美市+かほく市+津幡町+内灘町+川北町
どっから金沢市が出てきたんだ
188 :
:2011/11/08(火) 20:30:29.55 ID:i4Ge2sgL0
仙台が、当時政令市になった事で、東北初、東名阪札仙広福と揃い、意味のあるものだった。だから躍起にもなる訳で。
金沢市+野々市町+能美市+かほく市+津幡町+内灘町+川北町
分断するような山ねーじゃん
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:32:45.53 ID:8PprbQBt0
>>189 近いと書いただけで同じとは書いていない。
うなぎのように直線型で不自然な状態なので合併は成立しない。
↓
金沢市+野々市町+能美市+かほく市+津幡町+内灘町+川北町
>>159 またそういうウソを言う。
福岡市は90万超えて移行したけどな。
そりゃ、白山市を抜いて能美市をいれるのがおかしいわ
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:38:35.18 ID:uucDVFzd0
>>188 でも実力の無い都市が政令市になったのは失敗だった。
仙台みたいな糞田舎が政令市になったために、その後
静岡や浜松、岡山、相模原、熊本といったナンチャッテ政令市を生むことを
招いてしまったからだ。
仙台以降に政令市になった都市(さいたま市は除く)が政令市の価値を著しく
落としたのは言うまでもない。
仙台は悪くない 少なくとも仙台までは・・・
>>185 まあベッドタウンは各自治体の力関係がはっきりしないし
大きなメリットもあまりないから話がまとまりにくいよな。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:41:41.08 ID:8PprbQBt0
>>193 本来の将来見込みではなく100万超厳守のままならよかった。
それでも鳥取が60万なので、70万以上なら可でも問題ないように思う。
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:58:10.51 ID:hjq1jaIjO
>>193 同意。仙台さいたま千葉ですら微妙なのに新潟や浜松や熊本あたりの糞田舎が政令都市とか世も末だわ
198 :
:2011/11/08(火) 21:02:09.74 ID:i4Ge2sgL0
193 仙台は、東北の中枢都市だから、新潟や熊本とかとは全く条件が違うんだけど、わかるよね?それくらい。札仙広福は、地方中枢都市なんですよ。
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:04:40.32 ID:i4Ge2sgL0
北海道の中心が札幌。東北の中心は仙台。中国の中心が広島。九州の中心が福岡。常識だけど。バカなの?笑
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:06:26.46 ID:8PprbQBt0
>>198 中枢なんて政令指定都市は関係ない。
人口が県並なので、県に近い権限を有して区による行政を行うだけのこと。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:10:37.65 ID:uucDVFzd0
>>198 そりゃあ東北の中では一番人口の多い街っていうだけで・・・・
何しろ所詮トーホグですから(笑)他の地域では2番手くらいの街でしかないよ。
なにしろ農業と漁業以外まともな産業が無い。だから仙台本社の上場企業数も金融機関数も新潟以下だし。
東北大出てもろくな就職先も無いからみんな首都圏出るわけで。
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:13:40.88 ID:uucDVFzd0
>>199 地方の中枢って言う割には川崎さいたまなどベッドタウン的政令市にも負ける仙台w
>>199 仙台とか福岡とか札幌はわかるんだけど
広島は岡山に結構シェア持ってかれてるよね
完全支配とまでは言ってない気がする
長町注意報発令w
28 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/24(火) 18:08:47 ID:cWAWTIBj0
788 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/29(水) 04:13:27 jDJTeWl00
長町→ある時は東北電力関係者、ある時はホテルの従業員を名乗り、
いろんな都市に喧嘩を売るスイーツ。感情で物を語るので9割以上の確率で女と推定。
書き込みする時間帯がだいたい決まっており、まとめて2回以上続けて書き込みをする。
「ビルが建っているから仙台は大都会と言うところ」で思考停止。難しい都市開発論は頭に入らない。
「おまえどこ住みよ、私は仙台在住です。」というのが特徴。
いつまでてたってもレスアンカー、改行ができない。
よそとの対立は、だいたいが長町の不用意な誹謗中傷が原因である(札幌、新潟など)
特に新潟を目の敵にし、書き込む内容も一番ひどいが、そのわりに数回しか新潟にいったことがない。
「どこどこのホテルに泊まった」ばかり繰り返し、喋る内容は新潟駅前の数100m圏内に限定。
郊外の地名を語ったことは一度もない。つまり、その程度の知識で新潟に言いたい放題。
そのわりに、「住んだこともないくせに勝手なことを言うな。住んでみろって」とキレるのが定番(笑)
ホテル従業員を名乗っているくせに、ブロック会議の各県持ち回り制を知らず、
オリエンタルランド社員が宿泊したと、本当ならば深刻な顧客情報の漏洩を行い、
突っ込まれると「実はキャンセルだった」と噴飯物の言い訳をして逃亡。
205 :
:2011/11/08(火) 21:22:19.52 ID:i4Ge2sgL0
少なくとも、ここの新興政令市は、全く仙台の比じゃないんで。言うだけバカ見るよ。笑
206 :
:2011/11/08(火) 21:24:30.37 ID:i4Ge2sgL0
201 裏を反せば、それ以外は全部仙台の圧勝だろ。w
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:24:41.90 ID:uucDVFzd0
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:26:46.52 ID:uucDVFzd0
>>206 んなわけない。
だって仙台って地下街も無いし、ズーズー弁だし、ブスデブばっかだし。
209 :
:2011/11/08(火) 21:29:20.82 ID:i4Ge2sgL0
もともと新興政令市は、50万前後の町だろ?アホくさい。仙台がどうなんて、30年早いわ。ww
まあ仙台って所詮はズーホグで1番ってだけだしな。
まわりにでかい街が1つもないし。
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:30:52.25 ID:i4Ge2sgL0
208 それはおそらく地方から仙台来たやつだわ。
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:32:16.25 ID:E4Kmdzad0
ほんと新潟は馬鹿だな。
都市規模なんて仙台との比較対象にすらならない程の差があるし立地を見ても
まったく話にならない。地下鉄があって東北地方のありとあらゆる拠点が集積してる。
日本の地方で都会と言える貴重な都市だぞ。
213 :
:2011/11/08(火) 21:32:26.64 ID:i4Ge2sgL0
ズーホグ??東北だろ。ないわ、そんなとこ。
>>191 わざわざ嘘をついて他人が嘘つきだと言う理由は何?
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:37:30.96 ID:LspMRehUO
新潟くそショボいな
2011年(平成23年)1月1日 最高路線価
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/rosenka/01.htm 東京23 : 2200万円/m2
大阪市 : *680
横浜市 : *591
名古屋 : *581
福岡市 : *464
京都市 : *252
神戸市 : *242
札幌市 : *240
埼玉市 : *225
仙台市 : *184
広島市 : *184
千葉市 : *127
熊本市 : *127
静岡市 : *116
岡山市 : **97
長崎市 : **82
鹿児島 : **82
松山市 : **67
那覇市 : **52
奈良市 : **51
新潟市 : **50
金沢市 : **48
大分市 : **45
富山市 : **43
岐阜市 : **42
和歌山 : **40
ID:LspMRehUO
ID:hjq1jaIjO
最初新興政令市がとか言っていたのに
結局新潟を叩きたかっただけという
ID:i4Ge2sgL0
こいつもそう
なんでそんなに新潟を警戒してるのかね
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:41:24.97 ID:LspMRehUO
卸売販売額ランク
_________|人口. |卸売販売額|
01【東京都】特別区部|8,802,067|161,215,209|
02【大阪府】大阪市_|2,661,700|*42,752,623|
03【愛知県】名古屋市|2,257,888|*27,065,625|
04【福岡県】福岡市_|1,450,838|*12,005,359|
05【宮城県】仙台市_|1,033,515|**6,923,012|
06【北海道】札幌市_|1,904,278|**6,666,363|
07【広島県】広島市_|1,170,642|**6,343,512|
08【神奈川】横浜市_|3,671,776|**6,068,839|
09【兵庫県】神戸市_|1,536,685|**4,065,394|
10【京都府】京都市_|1,465,816|**3,555,281|
11【埼玉県】さいたま. |1,212,281|**3,473,202|
12【新潟県】新潟市_|*,812,223|**2,631,003|
13【千葉県】千葉市_|*,955,279|**2,600,386|
14【静岡県】静岡市_|*,717,198|**2,535,218|
15【神奈川】川崎市_|1,409,558|**2,474,770|
16【香川県】高松市_|*,418,749|**2,271,158|
17【石川県】金沢市_|*,457,273|**2,180,953|
18【栃木県】宇都宮市|*,510,068|**2,168,469|
19【岡山県】岡山市_|*,704,189|**1,979,491|
20【福岡県】北九州市|*,982,805|**1,978,663|
21【静岡県】浜松市_|*,811,397|**1,966,792|
>>190>>186 >うなぎのように直線型で不自然な状態なので合併は成立しない
合併するのに形なんて関係ないだろ。単に周辺自治体からすれば金沢市と合併するメリットが無いだけ。
それこそ静岡市は南北100kmあるんだぞ。
福井だって武生鯖江は特に遮るほどの山はないから合併は出来たはずだが。
石川にしても仮に能美まで合併したところで距離的には旧金沢市内まで30分あれば出てこれる。
>合併可・・・市街地の大部分が連続または間に山がなく道路網がある(静岡、新潟)
むしろ静岡は山で遮断されているという意味では清水としか合併できなかった理屈。
なんか、いろいろ理屈が破たんしてるぞww
>>194 政令市の上に地方中枢政令都市(名阪札仙広福横京神)があり、
その下に一般政令市があればバランスは良かった(千さ川相静新浜岡北熊)
神奈川県でも横浜市と相模原市が政令市である種では同格になるのは違和感あるんだよな(川崎は横浜の延長て感じだけど)。
大阪府の大阪市と堺市も同様。
>>201 これはなんていう極太釣り針?
>>193 仙台は東北6県の中枢都市という拠点性があるので無問題。
また、都市規模も新興政令市と比較にならないので無問題。
わかりやすく言うと
@が密度濃い Dが密度ほとんどない
として
静岡市などのこういうのはありだが
中心@@ACCDDDDDDDDD山
中心@@CDD山DDBABDD川DDCBD
こういうのはなしだろ
ってことかな
まあ実際には
>>218が言うようにそんなルールはないけどね
あと浜松や新潟も多少まばらな部分はあるが
その全体まで影響力があれば、くっきり別れていない限りありだと思う
個人的には新潟市は西蒲区はなくても良かったんじゃないかと思う
なしでも70万は超えているし
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:53:56.25 ID:FhYeeTy70
各種商業データを見ると、
新潟と金沢の差より仙台と新潟の差の方が大きい
仙台に楯突く新潟は、金沢にとやかく言えるのだろうか?
金沢>新潟のデータも少なくないのに
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:59:42.72 ID:hjq1jaIjO
>>221 新潟人は頭にウジが湧いてるから気にするなよwww
>>221 仙台を煽る「新潟人」は成りすまし。
とくにひどいのが金沢人の成りすまし。
本当の新潟人は仙台>>新潟と認識している。
というか馬鹿相手にして虚しくならんのかと。
仙台はハッキリ言って新静岡熊クラスの都市がちょっと背伸びして届くほどの都市規模じゃないだろ。
実際に訪れた奴ならあの駅前の景観や人通りの多さを見て悟るはずだけどな。
それ以外にもショップの充実度、オフィスビル、高層ビル、都市鉄道、商業販売額をみれば
新静岡熊に比べダブルスコア、もしくはそれ以上の差がある。
というか仙台自体今じゃ、広島に肉薄、もしくは追い抜いてるんじゃないかと感じる。
広島は相対的に街中から大学撤退したり一部岡山などに拠点移されたり、球場が駅前に移転したり、
紙屋町〜八丁堀にかけてはこの5年くらいでかなり老衰しきってる感じがする。
デパートは多いけどファッションビルは仙台の方が多かったり、アーケードも個人主観だが仙台の方が洗練されており魅力的に感じる。
逆に殺伐というか雑然とした街並みが都会というなら広島だろうけど。
どちらにせよ福>札>広≧仙>(壁)>新静岡熊はゆるぎない
>>220 金沢に関してはどう考えても地形的に遮断される要因がないよね。
というか隣接自治体である野々市内灘が金沢と合併は絶対いや!って言ってる時点で
もう地形的要因でもなんでもない。
圏域を拡大しようと70年代後半から内灘野々市松任能美郡辺りに“金沢近郊”という名目上で工場や大学、住宅地を誘致し始めて
かえってドーナッツ化スプロール化したのが合併失敗の最大の要因だな。
財政状況も金沢市より周辺自治体の方が圧倒的に裕福。
>>222 静岡は清水静岡1つのまとまりでDID62万だし、熊本もまあまとまってるけど
浜松新潟岡山は結構DIDが点在してる。
実際の最大人口集中地区だけに限定すれば既出DID人口より5万〜10万人程度減りそうだな。
つか仙台の都市の大きさを知らない奴はいないだろ
相当の情報弱者か、井の中の蛙か なりすましによる煽り
差はだいたい
>>217であってると思う
228 :
:2011/11/08(火) 22:22:53.36 ID:i4Ge2sgL0
226 広島の方?こちらは仙台からです。そう感じて頂けて光栄です。広島は、以前一度行ったけど、街は広島の方が大きいと思いますよ。仙台は、街の魅せ方が上手なんだと思う。
駅前に丸井みたいな箱物が集中していれば
それなりに都会に見える不思議。
地方の県庁所在地みたいに拠点性があっても、
駅前がシャッター通りで人がいないのは凄いと思わないな。
>>226 新興政令市に一番近く、射程圏なのが仙台。
間違いない。
>>232 どう考えても射程圏内の範囲にも入らんだろ。
新静岡熊でそれぞれ一番高い商業販売額や高層ビル、鉄道利用者数で比較してもダブルスコア以上でどこが射程圏内?
そもそも一番近いのは千葉川崎さいたま北九州でしょ。
間違いしかないw
>>233 まあ地方都市、県庁所在地としては
似たようなジャンルではあるけどね
規模はぜんぜん違うわ
つかあなたちゃんとした考え持ってるし
いちいち煽り目的っぽいのに無駄に過剰反応しなくて良いと思うぞ
平均宅地価格
静岡市116,500
仙台市67,400
最高宅地価格
静岡市239,000
仙台市216,000
市民所得
静岡市 3,342千円
仙台市 2,871千円
ふふふーーん
>>233の都市に関しては最大繁華街の規模は地方政令市と拮抗している
イメージがあるが、
郊外拠点(副都心)のレベルが違いすぎる。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:03:04.56 ID:FaTTrhFy0
浜松駅前に少しでも人が戻ってくるといいなぁ
静岡の郊外拠点
清水
東静岡
草薙
焼津
藤枝
富士
>>239 藤枝以外は微妙だな。
藤枝は静岡市じゃないだろw
>>240 清水も東静岡も草薙も開発ラッシュで100m級マンションが全て揃うよ
川向こうとの格差が・・・
焼津は駅前の開発もうちょっとしてほしいな
>>241 富士駅前は20万都市に見えない。
5万都市レベルw
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:15:35.71 ID:i4Ge2sgL0
232 その前に、千葉や北九州の方が近いだろ。県の中心と、地方の中枢では、全く意味が違う。仙台は、東北地方代表である限り、対九州の福岡であり、対北海道の札幌であり、対東京なんだって。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:18:03.75 ID:I7F+OoVq0
仙台はいいところ
出世をあきらめた、左遷者が集う街
そのブロックのレベルが低いから舐められるんだよ
九州の人口を束ねる福岡は凄いと思うけど
246 :
:2011/11/08(火) 23:24:31.03 ID:i4Ge2sgL0
そうじゃなくて、東北の窓口は仙台。九州なら福岡と言う事だ。九州の会社が、例えば東北に進出させる場合、まずは仙台な訳。規模とかの問題じゃなく、要は窓口だと言う事だよ。
もうズーホグの話はやめてくれよ。スレチなんだよズーホグは
所詮一地方の拠点ですからw
>>244 何言ってんだw
地域ブロック中枢都市は出世コース(又はその途中)だろjk
競合企業多数の中、シェア争いに勝つため各社とも優秀な人材を割り当てる。
薄暗い新潟とかキムの方が確実に左遷コース。
定年まで地方巡業w
札広福の人はこのスレにはいないようだが、仙台の人は何でこのスレに常駐してるの?
>>243 その辺で比較すると、ダントツビリで惨めにならない?
252 :
:2011/11/08(火) 23:32:26.12 ID:i4Ge2sgL0
現に他県から仙台に転勤してきた上司はみんな出世して、東京本社行ったりしてる。仙台は、地方を代表する出世コースだよ。
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:35:04.38 ID:i4Ge2sgL0
あんまり仙台ナメんなよ。意外とスゴい街だぞ。マジで。
仙台の愛郷心爆発してんな
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:43:34.45 ID:hLiZciy2O
仙台は確かに程良く都会で住みやすくて良い街だが女の子のブスの多さは異常。
女好きな奴は住むのは耐えられないな!
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:46:51.81 ID:LspMRehUO
>>249 金沢も転勤族に結構人気あんの知らないの?
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:55:51.11 ID:LspMRehUO
2chと一般社会を混同すんなよw
普通に人気あるだろよ金沢は。ここの都市より人気は上だろ
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:56:08.81 ID:eNEXVSJC0
はいはい,仙台=キムですよ
ただし自分の街が該当しないスレにageまくりで荒らすID:i4Ge2sgL0(仙台スレ名物長町ブサ)みたいな痛い輩がいるという点においてね
>>259 これが金沢の実態。
546 :名無しさん@明日があるさ:2011/10/11(火) 08:38:44.82 0
夫が単身赴任中、時々片付けに金沢市の長土塀のあるマンションへ来ています。
町内のゴミ出し場所に隣の谷町町内会のゴミ出し場所があるのですが、
頭が湧いているとしか思えない行動を取る人が多くてビックリ。
いきなり、方言で怒鳴って来たり、威張って来たり。
ところが、町内会の名前を聞いたり、その人の名前を聞くと今度は目も合わせない。
誘致の時は来てくれと煩かったくせに、意地悪だと言うと逃げ出す。ワロタ
556 :名無しさん@明日があるさ:2011/10/12(水) 17:50:22.23 0
>>552 ひっどーい!!
実は役所と管理会社にTelしました。あとは自治会と管理会社に任せました。
でも、企業誘致のときは「来てくれ来てくれ」とヘイコラ、その後も
毎年市長が頭を下げて「撤退しないでくれ」と言ってきてますが
そういうヨソモノ扱いをするような真似を理由に撤退した方がいいですよ。
552さんも役所や会社の総務、管理会社に言った方がいいですよ
マンションのオーナーが近くにいて、管理費も払ってるんだからゴミくらいまとめてダセ!ですよ
>>259 実際金沢に転勤で住んでた事あるけど良くはなかったw
新興政令市に勝てないレベルにあるのは間違いない。
まあ島根や甲府とか金沢以下の都市に飛ばされるよりは良いと思うよw
てか金沢が人気あるって根拠は?
俺の実経験に勝る説得力ある客観的根拠を提示してくれw
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:41:03.34 ID:Kc1nSO6A0
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:54:46.54 ID:Kc1nSO6A0
地方の中枢都市出身で、三大都市圏在住を経て現在このスレ内の都市在住です。
住んでた頃の年齢にもよるんだろうけど
札仙広福の住人は田舎と自覚しながらも、三大都市圏以外には負けてないという意識が根底にあり、三大都市圏への劣等感からかそれ以外は必要以上に見下す傾向あり。
序列をつければ、三大都市圏>>>>札仙広福>>>>その他県庁所在地>その他
三大都市圏の人は札仙広福もこのスレ内の都市も基本地方という認識でありつつも、札仙広福は田舎の大将みたいな印象。
ただ、所詮は地方でちょっと開けてる田舎って印象なので千葉や埼玉はもちろん、下手すりゃ東海道の静岡の方が地理的な事も考慮してマシと思ってる人も多い。
三大都市圏(及び近郊)>>>>>>>>札仙広福>>その他県庁所在地>その他 って印象
このスレ内の都市の人は基本的には自分の街は田舎だと思ってる模様。ただ三大都市圏や札仙広福とかじゃなく同県内の小都市を見下す傾向はある。
他県の県庁所在地クラス都市と比べてどうこうとか言うのはあまり聞かないな・・・
三大都市圏>>>>札仙広福>>県庁所在地>>>その他 ぐらい
結局、全体的に見れば大きい街になればなるほど他所に指針は向かない。
このスレ内の都市でも近郊の小都市の人には都会って思われてるかもしれないし、その人達に聞けば上に書いたのと全く違う印象と思う。
俺はとある新興政令市の辺境の区の外れだけど、同市内でも中心部の人は都会人に思えるよ
このスレ住民からすると
仙台と金沢は同レベル
2都市で争っててくれよ
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:23:04.26 ID:RdEu8rkoO
ぶっちゃけ首都圏や阪神圏からしたら仙台も金沢も目くそ鼻くそなんだよな。例えば仙台市はそこそこの都市だけど宮城県自体は人口少ないし鉄道網もショボい北関東以下のレベルだしな
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:41:12.74 ID:MLgokjYF0
仙台から見ると金沢は魅力的な都市だと思うな
古都であり北陸の拠点都市であり日本屈指の人気都市
悪いイメージは微塵も無いね
新潟静岡岡山熊本もそれぞれ良い街だ
去年は静岡を訪れたが駅付近にお洒落な店が沢山あって感心
東京人なんか世間知らずなんだから評価すべきではない
東京から離れるにつれて田舎になると思ってる馬鹿が多すぎる
九州が東北と同じくらいだと思ってる奴とか首都圏以外の地名を知らない奴とか
最悪宇宙の中心が東京とか本気で言う奴もいるw
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:53:07.74 ID:F1lPBrZ50
>>239 清水・東静岡・草薙は静岡市の市街地で「郊外」じゃないし
富士は意味不明w
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:19:36.94 ID:RdEu8rkoO
>>271 お前こそ世間知らずじゃんw 一度上京して生活してみろw
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:47:40.22 ID:9JqpoVM60
↑
東京コンプの福島県民がいるwww
>>275 お前絶対福岡は仙台並み、熊本は秋田並み、
大阪は地方で田舎だと思ってただろw
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:38:15.01 ID:ivZiq9kZ0
遠鉄の新館がオープンするよ
起爆剤になってくれ
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:46:57.07 ID:UO7sC5Ow0
最近の浜松は凄いな。
イコイスクエアといい。
>>279 >イコイスクエアといい
イコイスクエアと遠鉄新館は同列じゃん。
>といい だと他の開発が並列してるような言い方だな
まあ東京人のほとんどは大丈夫だが
一部相当アホがいるのは確かだな
>>274 あの辺は静岡市という拠点都市があるから発展したってより
東海道沿いだから大きくなって、多少静岡市が近いから影響を受けている程度という感じだな
倉敷市も岡山市のおかげで出来た都市ではなく、別としてできた都市
そこまで岡山の実力と評価するのは難しい
>>273 どうして、"郊外"と"市街地"を排他的に考えてるの?
そういう定義だったっけ?
>>281 富士市はもともと製紙業など軽工業が盛んな地域な為独自発展の意味合いが強いガ
焼津島田藤枝は静岡市の存在からの影響が強いぞ。
藤枝に限らずこの区間の駅前はマンションがかなり多く立ち並ぶのがいい例。
NEXT21地下にコメリ書房
12月7日開店
コメリ(新潟市南区)は8日、新潟市中央区の商業ビルNEXT21地下1階に出店する書店
「コメリ書房 新潟NEXT21店」の開店日を12月7日にすると発表した。
同店は同社の子会社ムービータイム(同市南区)が運営する書店で、売り場面積は1250平方メートル。
書籍専門店として約25万冊を取り扱う。営業時間は午前10時〜午後8時。
新潟日報2011年11月9日
地方中核都市へのFC展開 第二段
2011年11月09日
株式会社東急ハンズ
東急ハンズ、2012年夏にフランチャイズ店舗を沖縄に出店
〜株式会社サンエーとのフランチャイズ契約に関する基本合意のお知らせ〜
株式会社東急ハンズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:榊 真二)は、
株式会社サンエー(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:上地 哲誠)との間で、フランチャイズ契約による東急ハンズ業態の店舗を沖縄県へ出店することについて、
本日基本合意書を締結いたしましたのでお知らせいたします。
当社は地方中核都市へのFC展開を進めており、2011年10月には「東急ハンズ静岡店」をオープンいたしました。
この度、当社のFC展開による事業拡大と、新たな業態での展開を検討していた株式会社サンエーとの経営戦略が一致し、基本合意書締結に至りました。
今後、沖縄県宜野湾市に2012年夏開業予定の大型ショッピングセンター「(仮)宜野湾コンベンションシティ」内に、株式会社サンエーの運営によるフランチャイズ店舗を出店する予定です。
今後も東急ハンズでは、全国の地方中核都市を中心として同様のフランチャイズ形態での出店を検討してまいります。
静岡→沖縄→ ?
次はどこでしょうね
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:43:16.75 ID:KXLbL7ziO
>>226は福岡人だろ。
福岡>札幌になる意味がわからない。 少なくとも都市景観や街並みだと札幌>福岡。
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:05:00.83 ID:UO7sC5Ow0
金沢と新潟は日本海側の両雄だなあ
金沢は政令市じゃないし、港湾拠点としても弱いから新潟の一強だなぁ
福岡朝鮮人(福チョン)↓を見たら速やかに殺処分でお願いします
___
/ \
,,./ /. \\
,,,, / \ / \..
| :::\::: (__人__).::: |<福岡市はいつでん平和ば〜い
\ \/´ /<チクホウガー キタキュウシューガー クルメガー
ノ ⌒⌒ \
フクオカンコクザル
こいつらのせいで他地域は本当に迷惑してるので、宜しくお願いします。
他の都市民だが
普通に福岡が上だろ
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:38:50.87 ID:lYFH+Gle0
特別市候補政令市・・・・横浜、大阪、名古屋
一般政令市・・・・・・・札幌、神戸、福岡、川崎、京都、広島
斜陽政令市・・・・・・・北九州
微妙な政令市・・・・・・・仙台、千葉、さいたま、堺
ナンチャッテ政令市・・・静岡、浜松、新潟、相模原
お情け政令市・・・・・・岡山、熊本
>>293 広島人乙
なんで広島が一般で仙台が微妙なんだ?他にもいろいろと変だけど
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:07:58.72 ID:S5a9gA4k0
どうでもいいけど福岡>札幌だと思うよ。
まあ指標とかは福岡>札幌だな。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:15:03.92 ID:lYFH+Gle0
>>294 仙台は地下街も無いし、航空系ホテルも無いし、JRAも無いし、東急ハンズも無いから
政令市というにはチョット微妙なんだよね。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:53:19.82 ID:7x+ZJ/ejO
仙台人だが、地下街はとくに無くても構わないが、
強力な地場産業が欲しいね。その点広島が羨ましい
あと俺は競馬には全く興味がないが、JRAはあっても良いかと。
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:11:47.33 ID:KoaFeGoF0
なんで仙台人がこのスレにいるの?
仙台は地方新興政令市ってこと?
仙台は地方中核政令市だが
一部仙台人は金沢人並みの思考
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:16:59.76 ID:CuzIe9TD0
>>268 仙台市と金沢市は仲良し姉妹都市なのか?w
>>270 全然魅力的な都市じゃねーぞw
仙台から見れば金沢なんか日本海側の僻地田舎雪国でしかない。
日本海側の新潟よりもっと先に北陸とかいうよく分からん田舎がある、といった程度の認識。
そもそも北陸自体が全国的に印象がかなり薄いので、魅力的に映るハズがない。
どこの工作員か知らんが、日本屈指の人気都市とか金沢人でも恥ずかしくて言えないだろw
仙台の話しは仙台スレで語っぺな。よろしく頼みます
北陸人は自己満足している方がとても多いようだな
熊本、新潟も上位のようで
良いことだ
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:10:37.56 ID:RdEu8rkoO
広島市≧仙台市>静岡市≧浜松市だけど静岡県>>広島県>>宮城県だよな
>>306 まあ、ここでの価値観=都会マンセーだけど、幸福度って観点も必要だな。
まあ仙台から見れば、金沢に毛が生えたのが新潟って感じだろうね
で、新潟に毛が生えたのが仙台。 仙台にちょっと醤油を入れたのが広島って感じ。
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:22:46.10 ID:MUL+RQQj0
広島とか仙台とかどーでもいいから
ここのスレタイ読めよwwwww
>>312 政令市って書いてるだろ。お前政令市が何市あると思ってんの?
まぁ
>>1見る限り仙台は平成だからおkだな
広島はアウト
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:38:06.01 ID:CuzIe9TD0
人口10万人以上の都市
静岡県11都市
浜松市(80万) 静岡市(72万) 富士市(25万) 沼津市(20万) 磐田市(17万) 焼津市(14万) 藤枝市(14万) 富士宮市(13万) 掛川市(12万) 三島市(11万) 島田市(10万)
広島県7都市
広島市(118万) 福山市(46万) 呉市(24万) 東広島市(19万) 尾道市(15万) 廿日市市(11万) 三原市(10万)
宮城県3都市
仙台市(105万) 石巻市(16万) 大崎市(14万)
県で考えたら静岡って凄いのな
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:43:18.35 ID:UO7sC5Ow0
だから静岡市民はプライドが高いんだよね。仙台とか広島なんか眼中にないどころか、名古屋も馬鹿にする。
>>310 いや、仙台と新潟の間には超えられない壁があるだろw
>>316 名古屋は馬鹿にするというより眼中に無い
ビジネス的には興味はあるが、同じ距離ならば東京で事足りる
319 :
広島福山エッタ部落おきゅうと半田ケロイド豚は原爆後遺症で発狂:2011/11/09(水) 23:47:27.62 ID:VTWQ+N5L0
広島の半分は北朝鮮人もしくはチョンハーフでできています
しかし福山市に限っていえば純粋な日本人を探す方が難しかったりします
よって広島は日本にカウントすべきではありませんのであしからずーでごめんなさい〜
>>315 10万いってない都市もレベルが高い
御殿場市・伊東市・熱海市
仙台の政令市までは十分必然性に応じた結果だと思うけどね。
腐っても東北の中心都市。
>>310 新潟が金沢に毛が生えた程度は良しとして、新潟と仙台なんて商業販売額や高層ビルがトリプルスコアレベルなのに毛が生えた、なんて寝言にしか聞こえないな
>>297 JRAは近場だと福島があるからそっち行け、って事でしょ。
福岡も北九州まで出なくちゃいけないのと同じ。広島には近隣には無い。
そもそもJRAは福島や函館にある時点で別に都会にある前提ではないと思うが。
あの駅前一等地に巨艦ロフト(7000平米規模)があればハンズの出る幕はない罠。
>>281、
>>283 むしろ藤枝はベッドタウンにしか見えない。
駅前が都市型スーパーとマンション、郊外も住宅団地が多い。
富士は電車から見る限り完全に地方都市、駅の利用者も少ない。
>>286 静岡にハンズは結構前から東急ハンズ内でもいろいろ次出店候補の最有力だったから別として、
基本的に一部の大都市(京都千葉仙台)以外はロフト未出店エリア狙ってくるんじゃないか?
都市規模的にロフトがありそうでない都市=金沢・松山・熊本・鹿児島あたりが内部的な候補に挙がってそう。
ハンズのトラックマーケット出店履歴とかみると圧倒的にロフト未出店地域に偏ってるあたりもそのフラグ…
>>318 だな。
ビジネス以外で名古屋に興味があるのは浜松等の県西部地方までだろう。
普通列車でも行ける距離だし。
静岡はもちろん、沼津まで行くと完全東京指向だからなー。
こちらも普通列車で行ける距離。というか東京の車両が乗り入れてきている。
それより、「特急あさぎり」を沼津から静岡まで延伸して新宿〜静岡を直通にしてほしい。
沼津〜静岡の特急としても使えるし、需要は少なからずあると思うのだが。
例によって殿様商売のJR倒壊にはその気は全くないらしいけどw
>>323 金沢は元々109があるんだし、ハンズ出店の可能性は高いんじゃないかな。
松山・熊本・鹿児島も地方都市の中でも中心街に活気がある街だから、同様に可能性は高いと思う。
いやぁ、あさぎりの特急料金結構高いだろ
普通に新幹線でいいわ
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:08:20.76 ID:YQaMkOqT0
静岡県で人口規模に見合わない中心部なのが富士市と磐田市。
ただ磐田は合併で周辺取り込んで17万になっただけで元は8万。
富士は吉原市と富士市が合併したんだが数十年たっても中心部が定まらず
結局ローサイドに市役所作って何が何だか分からない街作りしてる。
駅前型中心部は静岡、浜松、沼津が圧倒的で、その次に藤枝や三島が差はあるが
まあまあって感じかな。熱海もマンションやホテルでビルの集積はかなりの物。
ハンズがありそうでない地方主要都市という意味では
金沢松山鹿児島熊本(+京都千葉仙台など先行政令市でハンズが未出店都市)がハンズ側から見て最有力候補だろうけど、
109に関しては既に運営がFCを組む会社としては逆に可能性薄になる。
109が地方ファッションビルの為に東急モールズデベロップメントとしてFC契約組むメリットは無いしね。
FCでの出店=地元に金を落としてほしい地元企業ってのがある意味前提条件(ex:静鉄、サンエー)
集客力としての起爆剤にはなるだろうけどFC契約は儲けの多くが中央に吸われるからある種の犠牲が伴う訳で
329 :
札幌ド田舎民:2011/11/10(木) 00:11:39.48 ID:VT/vWFuZ0
330 :
札幌ド田舎民:2011/11/10(木) 00:14:39.19 ID:VT/vWFuZ0
>>326 確かに高いかw
本数も少ないし、最近じゃ湘南新宿ライン経由で在来線でも結構速く行けるしな。
ただ、乗り換え無しで新宿まで座っていけるのは結構面白いんだよなー。
まあ新幹線で東京から中央線で新宿まで行った方が早いんだけどw
ちょっとのんびりと列車の旅を楽しみつつ、小田急線を通るという新鮮さも味わってみたい。
直通とまではいかなくても、静岡県中部エリアから小田原駅まで乗換無し便が欲しい。
現状静岡から新宿に行くには
静岡→熱海(乗換1)→小田原(乗換2)→新宿の計2回乗り換えが必要になる(東京品川へは熱海の1回で済む)。
これ結構不便なんだよな。
もしくは湘南新宿ラインの執着を小田原ではなく熱海or沼津まで延ばしてくれ。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:32:16.54 ID:YQaMkOqT0
静岡や金沢、熊本は中心街だけなら僅差ながらガチで広島に勝ってる。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:40:39.10 ID:NHyiLgjC0
>>333 >>333 開業2週間で90万人の集客力。
センター時代から売り場面積13000平米しかないのに年間800万人超の来場者あったからな。
年間1500万人くらいいくんじゃない?
金沢フォーラスが年間650万人、アミュプラザ鹿児島が年間1000万人前後で推移してるのを考えると
それより更に一回り多い集客になりそうな
>>334 ねーよ。金沢とか論外。
広島≧仙台>>静岡>熊本>>金沢
静岡ですら仙台広島には頭上がんねーよ
>>336 お前広島行ったことないだろw しょぼいぞ実際行くと。
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:51:12.03 ID:NHyiLgjC0
>>337 新幹線で通過しただけか、広島駅のまわりしか行った事ないんじゃね!?
>>336 何回も行ったことあるわ。
50mクラスのビルが延々何百mも続く通りが複数の通りに渡って広がる景観は静岡熊本金沢にはまず無い。
百貨店もあれだけ軒を繋げて重なる景観は世間でも大都市として認められる都市にしか成せない技。
人通りやその歩行エリアの広がりも静岡熊本金沢の比じゃなく広いし高層ビルも多い。
もっとも、全体的に雑然とした通りが多いためか、洗練性という部分には欠けるのは否定はしないけど。
例えば仙台の青葉通りや定禅寺通りなどの洗練された空間はあまりない。
良くも悪くも方言に現れる「〜じゃけえ」的な文化は色濃く出てる
まあ確かに広島を新幹線で通過すると都会だとは思うw
>>332 そうそう。
昔みたいに、東海道線東京口の直通列車を静岡まで伸ばしてほしい。
あの熱海での乗り換えは結構面倒くさい。
まあ小田原からは小田急線の急行使って新宿まで行くけどw
>>340 広島駅の周辺なんて一番広島市内でも田舎の部類だろ。
横川とか市街地北部も一応かすめて通ってるけどあそこから見てる景観はむしろ都会にはあまり感じないな。
広島駅の東、大田川?を渡って西広島駅付近以西は割とすぐトンネルになるし。
あくまで新幹線から見る景観なら仙台の長町〜仙台車両基地付近までの景観の方がよほど都会に見える。
駅前に高層ビルが密集してるから仙台駅入線前後の迫力は圧巻。
新幹線沿線からの景観なら間違いなく広島は仙台未満になるぞ。
むしろ
>>338と
>>340のコメントこそ如何にも広島に行ったことが無い連中の代表的なコメントw
>>341 在来線で新宿行く際は新宿から小田急線使うのがデフォ。
静岡からだとJRオンリーで行くのと片道700円位変わる。
ただ、静岡県中部から小田原まで行くのに乗り換え必須になる。
熱海での乗り換えが何かと面倒。
そりゃ静岡東京直通が出来るのが一番望ましいけど、もう実現不可能だろうしね。
せめて小田原〜熱海〜沼津のJR東日本とJR東海のカオスっぷりを解消されてほしい。
あの区間だけで無駄に乗換2回強いられるJR東海の無言の「どうか新幹線ご利用ください」作戦がw
>>342 行ったことあるけど? 地下街シャレオのあの独特な匂いと原爆ドームと市民球場が向かい側にあるのには驚いたな。
あとポケモンBWのライモンシティにあるバトルサブウェイは広島の地下街っぽいよな。
ブルガリアの看板がある建物から先がどうやら広島のメインストリートらしいな
三越福屋天満屋があってすごかったわ。
>>344 だとしたら
>>338と
>>340のコメントは普通に考えてありえないコメントだよな。矛盾しまくってる。
新幹線から見る広島市内の景観こそ、「市街地って市街地薄っぺらいだけじゃね?」「広島駅周辺のビル密度薄っ!」と
広島が過小評価になってる代表格だぞ。
広島は新幹線から見ると田舎で、実際街に訪れて初めて都会さに気づかされる都市。
>>345 新幹線から見る広島の景観、俺は都会だと思うけどな。
347 :
広島福山エッタ部落おきゅうと半田ケロイド豚は原爆後遺症で発狂:2011/11/10(木) 01:19:46.13 ID:kQRAPEa00
>>345-346 つまらん自演すんな、北チョンエッタ部落福山センズリ豚(無職)wwwwwwwww
広島市のどこが都会なんだよ、頭の脳髄まで原爆で吹き飛ばされた奇形だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポケモンの話か?
マサラタウンとワカバタウンは静岡県なんだけど
ちなみにトキワシティも静岡県な
あ、トーホグとチューゴクはまだモデルにすらなってないらしいなwww
>>343 そうだよなぁ。
小田原〜熱海〜沼津のカオスぶりは半端ないw
313系とE231系の扉数の違いにより直通列車が廃止されてしまったのは残念。
倒壊の新幹線誘導悪徳作戦は困ったモノだ。
いっその事、在来線の静岡までを東日本管轄にすれば、
倒壊の新幹線に対抗して直通列車投入等の策を考えるかもしれない。
やっぱ競争がないと何も生まれないよな。
そうだな
だからTPPには賛成するしかない
352 :
!ninja:2011/11/10(木) 03:57:17.62 ID:isn05ij70
静岡は衰退じゃん
353 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/10(木) 03:59:04.30 ID:isn05ij70
繁華街だけ
新潟、博多など5港を「総合的拠点港」とし決定
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:48:53.31 ID:7CbxpdIwO
また静岡が嫌いな糞新潟人かw
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:08:52.01 ID:mph9fxCM0
無印と金銀しかやってないからなぁ
アニメとかも俺が視てた時は静岡でもテレ東映ってたし
今のゆとりポケモンって面白いのか?エリカとナツメで満足だよ
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:30:13.24 ID:/NYTE9acO
>>315 宮城県ショボすぎw 仙台市だけに一極集中してる訳ねwww
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:53:17.01 ID:isn05ij70
金沢より人口増えたことがないくせに仙台に挑むなよ新潟w
金沢より若者少なくて高齢化率めちゃ高いくせに仙台に挑むなよ新潟w
金沢より周辺人口少なくて商圏が小さいくせに仙台に挑むなよ新潟w
金沢より経済圏も小さくてオフィス規模も負けてるくせに仙台に挑むなよ新潟w
えっ?金沢っていつ政令市になったの?
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:11:16.21 ID:TdtNX9HS0
政令市になれないくせに新潟に挑むなよ 金沢
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:31:23.75 ID:wVTzwHSL0
相変わらずここと無関係な都市が
仙台人から見て、新潟市より劣る金沢を見下してます
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:58:06.25 ID:VapN32Cs0
日本海側拠点港
新潟、伏木富山、下関、北九州、博多に決定
広島市街地の1/10 スケール 静岡 & 金沢 w w w
あの、オキャーマ田舎ですら1/8位はあるのにw w w
>>359 国交省データでは、オフィス総床面積は新潟の方が遥かに広かったけど、あれは倉庫何かも入っているからだっけ?
…倉庫面積は別データがあるにも関わらす。
>>327 そんな磐田市でさえららぽーとがある不思議
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:06:50.28 ID:wVTzwHSL0
日本海側拠点港おめでとう
369 :
広島福山エッタ部落おきゅうと半田ケロイド豚は原爆後遺症で発狂:2011/11/10(木) 11:28:43.59 ID:g5XxIgNE0
>>365 お前、広島県福山市神辺町川北の朝鮮部落在住の分際で
日本人の語らいに混ざるなよ
お前、広島駅爆破予告で逮捕されたクラシティ半田 ◆lUtkDnhLewだろ?wwwバレバレだよw
>>366 国交省のデータは市域全体の面積。中心市街地以外の事務所・銀行・店舗が含まれているから比較しづらい。
国土交通省、主要都市の不動産市場基本データの定義
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/cities/source.html ・オフィスビルの床面積数
オフィスビルとは、木造及び木造以外の「事務所・銀行・店舗」で、課税家屋を対象とし,非課税家屋及び免税点未満の家屋を除く。
床面積は、共用部分がある場合においては、当該共用部分の床面積をそれぞれの種類ごとの床面積であん分。
・工場・倉庫・市場の床面積数
木造及び木造以外の工場・倉庫・市場の床面積数。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:11:00.21 ID:pPVHcDTJ0
>>352>>353>>359 静岡と新潟を煽ってたのは、やはりキムだったかw
金沢より人口増えたことがないくせに× → 合併前1960年から一貫してキムより増加率が高かった
金沢より周辺人口少なくて商圏が小さいくせに× → 掌握度から新潟の方が多い
金沢より経済圏も小さくてオフィス規模も負けてるくせに× → 掌握度から新潟の方が大きい
いつも勘違いだらけの間抜けなレスが多いな、キムは政令市になってから新潟に挑めよw
>>372 周辺人口が静岡県よりでかけりゃ県人口400万以上いることになるしなw
熊本が煽ってたの見たこと無いぞ
あったとしても1、2回だろ。常時煽りっぱなしのキムとは全く違う。
同列に扱うことでキムの罪を弱めようとしても無駄だぞ。
>>372-373 毎日社説でお国自慢している新聞を半強制的に読まされてるんだから
残念な人になってしまうのはしかたのないこと。
それが幸福度3位になってしまうのはある意味怖い土地だよな。
>>375 金沢が熊本を煽ってたんだよ。熊本スレでな。
全く関係ないスレにいてこんな書き込みがあってワロタw
598 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/10(木) 14:43:48.75 ID:ipICyqXQO [2/2]
北陸三県の友人がいるけど
福井・・・田舎アピール、雪は降るけど住みやすい
石川・・・金沢は都会ってやたらと強調してる、静岡新潟岡山を田舎と主張、海産物はうまい
富山・・・水道水と海産物がうまい、住みやすい
こんな感じで自分の県の話をしてたけどだいたい合ってるのかな?
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:54:31.84 ID:pPVHcDTJ0
金沢の方が実力都市だ!
と言って地方新興政令市を憎むキム忍者w
381 :
ひどすぎます:2011/11/10(木) 15:46:49.90 ID:VT/vWFuZ0
>>379 そのスレ覗いて見たら見事に金沢叩かれてるなw
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:19:30.06 ID:AZCoD6+F0
これ熊本のニュースだが、
博多駅ビル「ストロー現象」軽微 地域流研調査 とか書いてるが本当か?
中の記事読んだら完全に博多シティーだけにストローされてるだろw
http://kumanichi.com/news/local/main/20111108006.shtml >地域流通経済研究所(熊本市)がまとめたJR博多駅ビル(福岡市)の利用調査によると、
博多阪急や東急ハンズなどが入る駅ビル開業から半年が過ぎた9月下旬、九州の県庁所在地7市のモニターに実施。
20〜60歳代の男女1432人が答えた。
「訪問した」と答えたのは7市全体では46・1%で、女性は50・6%と半数を超えた。
年齢別では20歳代が最も高く、年齢が上がるにつれて減少。
都市別では福岡市の85・5%をトップに、佐賀市46・3%、長崎市45・1%、熊本市43・1%など。
最低は鹿児島市で32・0%だった。
地元福岡人が85%しか訪れてないのに熊本人はたった半年で熊本県人の半数近く43%が博多シティーに訪れたってww
逆に福岡人に熊本駅を訪れた人数聞くと1%(100人に1人もいない)もいないだろw
これだけストローされてんのに軽微とか強がる熊本人の感覚ってww
最低だった鹿児島でも鹿児島県人の32%が半年間のうちに博多シティーを訪れてるんだから、
九州における福岡の偉大さ(求心力の大きさ)が逆によく分かる記事だな。
しかし熊本人ってほんとこれだけストローされてても軽微とか強がるところとか
マスコミや一般企業から一般人を含めてほんと見栄っ張りなんだなw
しかしいくら強がってもちゃっかり福岡参りをする努力には笑えるな。
>>383 長文ご苦労。
基本的に分かってないのは、新幹線と博多シティでストロー現象が起きるという経済評論家の事前予想に対して、
ストローされてないといってるわけで・・・記事を理解できない情弱か?
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:47:46.64 ID:VOHl9Dhv0
>>383 この男何?アフォ?
モニター1432人に聞いて「訪問した」と答えたのは7市全体では46・1%
だから実質660人が訪問したんだろ?
それが都市別にすると福岡市が85.5%だから、実質は何人が訪れたの?
で、熊本市から43.1パーセント訪問てのが、何で熊本県人の半数近い43パーセントが訪れたって
ことになるの?
まあ、めちゃくちゃな解説でございますな。ご苦労なこって。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:54:47.11 ID:AZCoD6+F0
>>385 日本語で頼む。
それからアンカーぐらいまともにつけてくれ。
アンカーもつけれない奴の解釈ってw
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:04:40.67 ID:AZCoD6+F0
>>385 因みに視聴率って分かる?? 聞いた事ある??
君の解釈では日本中全てのテレビが視聴率の対象なんだろうね。
因みに視聴率ってシビアだよ。 視聴率低くて上がらないと判断されたら番組即打ち切りだからね。
モニターは大変だね。 君には多分どういうことなのか理解できないだろうけどw
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:07:10.70 ID:VOHl9Dhv0
あららら、この程度の日本語も読めないなんて。
それとアンカーの付け間違いを攻撃するのが、精一杯の反撃なんですね。
カワイソー。
熊本市にクリスピ−・クリーム・ドーナツ進出へ
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:17:42.75 ID:AZCoD6+F0
>>388 ねーねー、モニターの意味分かった??
理解できたら
>>385みたいな低脳丸出しの反論してこないはずだよね。
ほんと熊本人ってどこまでも見栄っ張りですね。
ケンカすんなよ。
仲良くしろとは言わんが低レベルの争いはウザい。
新幹線が開通したら普通は一度は乗ってみるんじゃないか?
それってストローなのか?
よほどの鉄ヲタか目的がない限り乗らない
駅から車5分圏内の所に住んでるが自分も近所の人も乗ってない
熊本人って、一度は新幹線に乗って福岡に行ってみようとかならないの?
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:39:52.89 ID:PEXczL8u0
特急でもいけるし車でも行ける!
バスでも行ける!お得!
2時間かかるが新幹線の半額以下で普通電車でも行ける!
いい加減うざいな
スレチなうえに基地外のキンピカはどっちも出て来るなよ
398 :
広島福山エッタ部落おきゅうと半田ケロイド豚は原爆後遺症で発狂:2011/11/10(木) 19:24:09.89 ID:rzt9u8ie0
ピカドンヒロシマ豚発狂wwwwwwww
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:53:20.45 ID:3i++THmN0
大都会新潟(笑)
大都会静岡(笑)
大都会浜松(笑)
大都会岡山(笑)
大都会熊本(笑)
糞田舎キム沢w
400 :
オネガイ!:2011/11/10(木) 20:15:12.55 ID:VT/vWFuZ0
札幌はお国板各所でボロクソに叩かれて、もはや政令指定都市の体を成していません。
せいぜい熊本か岡山、静岡クラスが適当かと思うんですが、札幌をみなさんのお仲間に入れてくれませんか?
あまり新幹線の件でいじめないように、お手柔らかにオネガイしますね!
(札幌市民)
.
>>400 札幌ってネットじゃなぜかボロクソ言われるよな。
でも街並みとか景観では福岡よりは圧倒的に上だと思うから心配すんな。
402 :
広島福山エッタ部落おきゅうと半田ケロイド豚は原爆後遺症で発狂:2011/11/10(木) 20:20:15.35 ID:rzt9u8ie0
>>401はただの
広島県福山市神辺町川北のド田舎の朝鮮部落在住のフキャーマ豚だから
都会とか田舎とかとは別レベル
北朝鮮の遣いの豚民だろwおwwwまwwwえwwwwwはwwww
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:22:04.74 ID:3i++THmN0
札幌市は十分な街並みだと思うよ。
人口も192万人もの大都市だし
最近の札幌ドーミンは、仙台からでも相手されずにイジメられてるよね
藻岩山からの札幌の夜景は超絶に圧巻。摩耶山掬星台から見る神戸より数段凄い
>>401 不幸化人は何処のスレでも地元民を圧倒する勢いで湧いてるからな、だにみたいに。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:09:44.12 ID:HFOjnXLx0
国際貿易拠点都市「Niigata city」がはじまったな。
新潟東港及び周辺社会資本整備などのハードは国面と自治体。
規制緩和などの特区制度は国と自治体、ソフト面などは自治体と民間運営による競争力が必要になる。
人・物・金が集まる本州日本海側の拠点港。「Niigata city」がいよいよはじるな!
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:16:37.91 ID:HFOjnXLx0
我が新潟市は北東アジア・ロシア及び欧州までも繋がる国際貿易拠点都市となることが約束された。
国内のブロック中枢都市や東海道のお荷物都市みたいな雑魚にはまったく眼中に無い。
なぜなら我が新潟市は日本国の成長のために「国際貿易拠点都市」としての歩みを着実に進めることになるからだ。
つまり「新潟最強伝説」のはじまりだ。
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:37:59.95 ID:KYJrXMiIO
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:04:55.15 ID:CwjOFj9l0
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:05:24.62 ID:HFOjnXLx0
>>409 福井は軽く煽っておいたよ。w
しかし、幸福度ベスト3が北陸3県って、悪い宗教でもやってんじゃないの?
超後進僻地の陸の孤島に生活していると勘違いするのかな。wwwwww
所詮、国交省の国土形成計画では発展途上国と同等のブルーカラー重工業地域でしかない。
まさに「井の中の蛙、大海を知らず。」だな。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>405 藻岩の夜景を褒めてくれてありがとう!
札幌JRタワーだって173mの超高層ですし、自分は絶対他の都市にはひけを取らないと自負していたんです。
しかし最近2chのいろいろなスレで札幌をボロクソ叩かれて、自信を失いかけていたんです。
ここでみんなに励まされるとまた少し自信が沸いてきました。
ありがとう!
.
新潟人は痛い奴という印象をつけようと必死な奴がいるが
誰も触れない
414 :
400:2011/11/10(木) 23:05:44.98 ID:VT/vWFuZ0
ただ札幌スレや北海道スレを荒らされたり潰されたりしている状況の中、こちらのスレを使わせてもらう機会もあるかと思います。
どうかその時には宜しくオネガイします。
(札幌市民)
.
札仙広福とか北陸とか完全にスレチなので勘弁願いたいw
しかしこれらの都市は真正基地外が張り付いていてスレが機能不全に陥ってるのもまた事実。
そう考えると新興市スレって平和だよな。
静浜対決や新潟暴走やキムの乱入噛みつきもまだまともなレベル。
無意味なコピペ連投とかでスレが埋まるようなとこに比べたら会話ができているだけで凄いw
>>342 広島は都会というよりも路面電車が走る大きな地方都市って感じだな。
平和記念公園や厳島神社(廿日市市)の近くまで路面電車で行けるし。
何気に竹原がアニメの聖地化していることもあって瀬戸内が注目されているとか…
>>414 you!
もーここに住んじゃいナヨ!
俺ももう岡山スレは捨てたyo!
>>415 荒れても流れが定型化してるからなw
大体そういう人は論調偏ってるから「あーこの人かー」みたいなw
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:17:39.41 ID:eiVTPpVw0
北陸3県は浄土真宗が大好きなんだろ?
拠点港選定をあまり自慢するのもみっともないが、ここまでスルーするのも
このスレで唯一日本海側が新潟だからって気もする
でも、おめでとうといってくれた市もこのスレでいる
素直に、ありがとう
ちょっとまて
ひょっとしてこのスレ二つあるのか?
age
新潟人だが拠点港のことなんかこのスレでわざわざ語る気にならないな。
1か所や2か所しか選ばれないんだったら価値があったのかもしれないけど5か所も選ばれたんだし。
選ばれて当然、他都市を巻き込んでまで騒ぐ必要なし。
>>424 どこの都市にもある超高層ビルを語っているのに拠点港の話題はスルーか?
お前が新潟人だともおもわないけれど
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:09:49.22 ID:5fug6s0L0
>>414 札幌はお断りするわ、悪いけど。
過去スレ見たら、札幌側の煽り中傷も荒らしを呼ぶ原因つくってる。
困ってるあんたに責任ないが、ここに来られたら荒らしもくっついて来るわな。
根性入れて自分で新スレ立てればよろし。
>>425 今回の発表は大幅な前進ではなく
ある意味当たり前 5港に入っただけ
選ばれてどうこう言うことではない
↑で必死に痛い新潟人アピしている奴は的はずれ
新潟スレ行けば本当の新潟人の反応わかるよ
その拠点港ってのは日本海側ローカルの話?
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:59:02.04 ID:KnmP5j0t0
拠点港になったのに新潟人はあまり嬉しそうじゃないよな
>>429 もともと日本海側では博多に次ぐ拠点港湾なのに、今さら「日本海側トップ5です」なんて言われても嬉しくもなんともないわw
こんなことで浮かれてる奴はかなりみっともないぞw
今になって大阪が
「大阪市は日本5大都市に選ばれました どやっ」
って言われたようなもんだよな
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:25:34.19 ID:OLXdB/MN0
岡山人としては境港の落選がちょっと残念だったけど、新潟はおめでとう
つーか下関&北九州&博多とか、福岡勢がんばり過ぎw
やはり岡山人は鳥取を岡山県北部と認識してるのか…
ところで、2011年11月11日11時11分に何をしますか?
TV見ます。
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:13:21.61 ID:cHwcJSso0
新潟人2040年福井の旅
大阪からの法事の帰り、新潟人は新大阪発の新幹線スーパーサンダー雷鳥を使うことにきめた。
「おらの人生の唯一の楽しみの政令指定都市をとりやがって、しゃあないから福井の町でも見るら」
と路肩に唾を吐きながら、なぜかスーパーサンダー雷鳥で福井に向かった。
滋賀県境を越えてしばらく行くと超高層ビル群が眼に入って来た
「なんや、しょうもない 福井のビルちゅうのは、数はまあまあやが万代よか低そうなビルずら。」
何か勘違いしている新潟人に、隣の乗客が親切そうに言った。
「ここは、まだ、敦賀ですよ。福井市からはまだまだ離れてますよ。」
笑いをこらえている周囲の雰囲気が、デリカシーはないがプライドだけは妙に高い福岡人にはこたえた。
「わっ、わかっとるら!! 馬鹿にすんでねえら〜」
やがてスーパーサンダー雷鳥は左手に、鯖江メガネビルらの高層ビル群を
映し出し始めた。「ぽつんぽつんと建てくさって、新潟みたいに集中するっぺ!」 周囲(プッw)
そのうちに、その声が聞こえたかのように、三谷産業本社ビルなどの高層ビル群が見え始めた。
やがて、新潟人は目をこすった。「な、なんずら、こりゃ!20年前に来たときゃ無かったら!」
ついに高層ビル10数棟が、300mの耐性のない新潟人の心臓を直撃していた。
そしてついに現れた国際原子力機関本部ビルと林立する三菱・日立・東芝研究所ビル群。
新潟人は激しい動機を抑えながら「こんなん新潟だけでね、さいたま以上ずら!」と失禁しながら叫んだ。
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:18:22.44 ID:1SFIo/qL0
ついに僻地福井の名物キチガイあすわんが発狂したか…
>>266 新幹線からの車窓の時も思ったけど
静岡は中心部に対してずっと直線で、線路の近くに建物が多くて、線路の高さも低いような感じで
街の全体像が全然分からない
語尾だけ無理矢理静岡山梨系にしてるけどベースが西日本訛りだな
11月1日現在 ()内前月比
仙台市 1,050,922人(+1429)
福岡市 1,480,528人(+1095)
埼玉市 1,238,715人(+789)
広島市 1,178,431人(+720)
札幌市 1,922,641人(+706)
川崎市 1,431,441人(+501)
新潟市 *,804,620人(+190)
北九州 *,974,335人(+48)
静岡市 *,714,398人(-115) ← プw
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:02:25.95 ID:2RyEDq3b0
静岡は71万もいれば十分
別に何にも困ってない
静岡よ。もういい、よく頑張った。
>>442 必死に新潟を貶たいんだけど、新潟の言葉の特徴も恐らく全く知らないと思われ
エセ関西弁風の中に北関東、南東北に静岡山梨の特徴をごちゃ混ぜにし
その上ワケの分からん企業名や高層ビルの妄想を混ぜてくるあたり某北陸地域の人間で間違い無いでしょうw
>エセ関西弁風の中に北関東、南東北に静岡山梨の特徴をごちゃ混ぜにし
新潟弁て上記の要素も無いことは無いんだけど
>>436は
見事に取捨選択が間違って頓珍漢なことになってるw
お前らまんまと釣られるなよ・・・
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:41:18.31 ID:Kn+NLbbfI
>>444 新潟はいくつ自治体合併したと思ってんの?
つか、スカスカな可住地、いや、市街地をなんとかしろよw
増加数比較だろ!静岡はそれでも頑張ってるほうじゃん。自信持てよ
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:37:11.24 ID:IS5rqqPk0
>>436 ← 基地外が多いお国自慢でも、これだけ支離滅裂な文章は珍しい。
イトーヨーカ堂が物流拠点を岡山市に新設
ちょ、その記事の下で日々新聞破綻しとるじゃない
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:37:30.58 ID:bKInyYjk0
>>436 動機と動悸を間違えるあたり、福井人のふりをしたいつもの御方かもよw
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:42:36.88 ID:OZ3MN1o2O
福井と新潟を同時に陥れる高等テクニックって事か…
きむ恐るべし
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:44:05.14 ID:n9bTcWAv0
今日は静岡も寒かった><
新潟県人が静岡弁を使うとは初めて知った。
しかも不自然な静岡弁w
ネイティブではないw
金◯駅とか駅利用者数も少ないし、
電車の本数もかなり少ない。
車社会だから余計田舎くさい。
熊本市と福井市は姉妹都市です。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:30:06.38 ID:xfwSBjxv0
>>430 ×博多に次ぐ拠点港湾
○博多、北九州、下関に次ぐ拠点港湾
博多港というか、九州のどの港から大陸にに運ぶのと、新潟東港から大陸に運ぶのと、どっちが早いとおもっているわけ?
逆も真なりだけれど
だから、群馬も埼玉も、新潟と結ぼうと強烈にアピールしてきている
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:28:10.62 ID:gkg4jFRJ0
まあ陸路のほうが安全だし?
やっぱりここに札幌を入れないほうが正解だ。
あいつら散々他所をコケにして叩いてたからな。
その反動で荒らしを呼び、逆に叩き潰されて自分の居場所を失ってしまったというわけ。
やっぱりこういうスレで相手の中傷も程々にということですね。
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:26:07.98 ID:w7wsJo+s0
>>468 福岡市とは
健康保険料が2万円近くする。
家賃に町内会費を後から密かにプラスされる。
韓国特区を作ろうとしてる。
韓国人専用のハローワークがある。
韓国との友好を記念した切手を発行。
韓国のラジオが聞こえる。
韓国風の捏造で横浜+神戸+札幌+川崎+広島+北九州+熊本にケンカを売りまくった実績があるせいで敵が増えすぎてる。
福岡朝鮮人(福チョン)↓を見たら速やかに殺処分でお願いします
___
/ \
,,./ /. \\
,,,, / \ / \..
| :::\::: (__人__).::: |<福岡市はいつでん平和ば〜い
\ \/´ /<チクホウガー キタキュウシューガー クルメガー
ノ ⌒⌒ \
フクオカンコクザル
こいつらのせいで他地域は本当に迷惑してるので、宜しくお願いします。
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:31:17.57 ID:x7uFRpiR0
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:35:57.54 ID:w7wsJo+s0
>>468 福岡市は1991年まで景観が同レベルだった上海を今現在もライバルだとおもってますからね
いまや高層が立派にあるロンドンやマドリードに対してもいまだにライバル視してますし
「高層ってなにたい?」 ってとぼけて、あらゆる都市にゴボウヌキされてる現実から目を背けて、
名古屋に成りすまして横浜と神戸と札幌のブランド都市を叩き現実逃避するのが得意技
この手法を使って向こう何十年と岡山レベルの景観を隠しては捏造を繰り返し、
横浜神戸札幌川崎仙台広島千葉さいたま相模原の高層群になんとか対抗していこうというのが福岡君の考えなのです
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:38:59.29 ID:VV/1PdWo0
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:39:27.54 ID:VV/1PdWo0
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
2chから札幌・北海道スレを一掃され、流浪の民と化した道民を追い出そう!
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:44:55.07 ID:VV/1PdWo0
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
大事なスレを潰されて居場所を失った浮浪者=札幌ド田舎民 こんな乞食は地方振興政令市スレには要らん!!
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:47:56.59 ID:w7wsJo+s0
急に工作活動しだしたなお前
横浜、神戸に敗北したときと全く同じ展開
そんな苦し紛れの捏造言い訳して逃げてる場合じゃないぞ
誠に残念ながらニュー速では福岡は大阪を越えたことになってるぞ
工作するならそっちでしてこい
その前に横浜、神戸、札幌、北九州、熊本、広島、川崎スレを荒らしまくったことを謝ってこい
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:52:22.35 ID:VV/1PdWo0
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
このスレに札幌は要りません! 札幌はスレが荒れる元凶! 自分で札幌スレを立ててそこに篭ってろ! この田舎者めが!
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:55:37.22 ID:VV/1PdWo0
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:02:18.36 ID:VV/1PdWo0
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:06:37.95 ID:VV/1PdWo0
■平均所得(万円)
福岡市 336.0
広島市 319.4
仙台市 302.4
札幌市 272.5
■地価公示最高地点・住宅地(円)
福岡市 494,000
広島市 276,000
仙台市 216,000
札幌市 195,000
■卸売販売額(百万円)
福岡市 12,002,946
仙台市 6,893,863
札幌市 6,594,270
広島市 6,290,243
■生活保護受給率(‰)
仙台市 11.6
広島市 16.4
福岡市 19.8
札幌市 28.4
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:12:31.97 ID:x7uFRpiR0
馬鹿じゃね?
EUがほとんど崩壊、アメリカも朽ちつつあるなか、未だに太平洋に希望があるとしがみついているのは滑稽でしかない
これからは大陸を含む日本海側の時代
EUへも大陸横断鉄道で大量に物資を送れる
国内だけの拠点都市はオワコン
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:17:21.56 ID:TxuoMcSF0
>>481 ≫EUがほとんど崩壊
≫EUへも大陸横断鉄道で大量に物資を送れる
矛盾してないか
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:29:24.95 ID:IL8KEONYO
普通にスレタイを確認してしまった。。
484 :
【都会の証】がホスイー!!(涙目:2011/11/12(土) 03:31:14.67 ID:VV/1PdWo0
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:36:13.58 ID:fCIBPssK0
>>466 新潟は博多・北九州に次ぐコンテナ取扱量
あと北朝鮮までの距離は、
佐渡〜北朝鮮 800km
能登〜北朝鮮 670km
大阪〜北朝鮮 670km
松江〜北朝鮮 450km
福岡〜北朝鮮 500km
ただ角度がそうなだけで
距離はかなり遠いから
で、そんなことはどうでもいいが、
極東ロシアなどの対岸諸国の貿易に関しては、
新潟は関東をヒンターランドとして取り込める。
これは他の日本海側港湾にはないアドバンテージ。
これは大いに活かすべきだろう。
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:32:43.30 ID:VV/1PdWo0
>>486 これでまた札幌が来るとどうなるかという実体験をしてしまったな。
2chのハミ出し者、自画自賛キチガイの札幌はみんなの迷惑なんだよ!
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:36:36.87 ID:VV/1PdWo0
住む家を無くしたといって、他人の家に土足で侵入かよ! このド田舎札幌民よ!
だ か ら 未 だ に 遅 れ た 北 海 土 民 っ て 言 わ れ る だ yo !!
>>466 東京〜新潟 250km
東京〜福岡 890km
福岡〜釜山 230km
新潟〜釜山 960km
新潟〜ウラジオストク 810km
福岡〜ウラジオストク 1140km
新潟〜北朝鮮 810km
福岡〜北朝鮮 490km
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:04:06.33 ID:x7uFRpiR0
>>789 馬鹿をおおっぴらにすると虚しいだけだからよせ
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:09:38.71 ID:x7uFRpiR0
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:13:38.56 ID:VV/1PdWo0
>>400の「お願い」・・というのは、このスレで暴れさせてくれという合図だったのか?
どうしようもない土人の子だな
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:33:08.89 ID:DVKkh1jV0
また無関係な話題で進んでるのか
福岡とか札幌とか来なくていいから
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:18:27.32 ID:vQqcJOK/0
閣議決定されたから、熊本市も仲間にいれてくれよ〜。
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:22:49.15 ID:5pinbwipP
新幹線駅の利用状況では、鹿児島中央駅は在来線乗り換えを含めて1日
1万3400人と、列車本数が多い熊本駅の1万2650人を上回る。
この半年の博多〜熊本間の乗客450万人の中には、熊本を素通りして
いる人も多いとみられる ← ℃田舎 ゲラゲラw
http://kumanichi.com/syasetsu/kiji/20110915001.shtml 東海道・山陽新幹線駅 一日平均乗降客数(単位:人)
東京 16,4928 ■ 小田原 . 9428
新大阪 14,0599 ■ 新山口 . 8386
名古屋 13,2635 ■ 徳山 . 7031
京都 . 4,9652 ■ 豊橋 . 6534
広島 . 4,5277 ■ 熱海 . 6084
品川 . 4,2000 ■ 新富士 . 6082
博多 . 4,1900 一 新下関 . 5433
新横浜 . 3,6806 万 掛川 . 4978
静岡 . 3,3812 人 三河安城 . 2927
小倉 . 2,5440 の 岐阜羽島 . 2019
浜松 . 2,1704 壁 東広島 . 1394
岡山 . 2,0862 ■ 新尾道 . 1112
新神戸 . 2,0102 ■ 新岩国 989
姫路 . 1,4469 ■ 新倉敷 929
福山 . 1,2896 ■ 厚狭 900
米原 . 1,0762 ■
三島 . 1,0300 ■
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51652927.html
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:45:48.65 ID:vQqcJOK/0
>>495 >この半年の博多〜熊本間の乗客450万人の中には、熊本を素通りして
ももともと鹿児島に行く人は熊本を通過するわけだから、”素通り”は表現として
おかしくない?
開業半年で、7年前に部分開通して利用客を着実に伸ばしてきた鹿児島とこの程度の
差しかないのってのが正直な感想、以前は少ない少ないって言われてたから。
来年ぐらいには逆転すると思う。
熊本の次スレが立つまでは、粘着オールスターズがこんなかんじでこっちに押し寄せるのか‥
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:31:12.99 ID:rBezMJSX0
いや違う、こっちに乗換えるよ。
熊本スレが埋まってたよ〜
皆さんここにいましたか
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:50:31.12 ID:xeIzIh7XO
熊本の嫌われっぷりも金沢と双璧をなす
熊本は今大人気よ・・・
>>495 岡山は新幹線のみの乗降客数5万人くらいだったと思うけど
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:13:19.30 ID:lc5TO8KRO
度田舎クマンコを
おちょくる
のっていい退屈しのぎになる
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:26:48.42 ID:ReCwUi/t0
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:41:43.47 ID:ReCwUi/t0
>>495 新横浜と3,000人しか違わないのに「ひかり」が1時間に1本しか停まらない
静岡へのJR倒壊の冷遇ぶりがよく分かるデータだな。
完全に「のぞみ」偏重ダイヤの弊害が出まくってる静岡が不憫でならない。
「のぞみ」は東京〜名古屋・大阪間往復用の専用列車だから静岡停車は無理だが、
「ひかり」は全停にしてもいいんじゃないか?
岡山や小倉、新神戸より乗降客数多いんだからこれぐらいはしてもいい。
「ひかり」全停が無理な場合でも最低毎時2本は停車すべき。
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:31:46.47 ID:iKKpq+7u0
ひかりは毎時2本しか無いんですがね
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:34:01.98 ID:x1ZL87CTO
まあ新幹線のライバルは航空機だから東京に近いところはどうしても冷遇されるのかな?
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:41:12.45 ID:NP1MXp4D0
何か新興政令市って周りに敵多いな…
新潟市←金沢市・仙台市
静岡市←金沢市・浜松市
浜松市←金沢市・静岡市
岡山市←金沢市・福山市・広島市
熊本市←金沢市・鹿児島・北九州・福岡市
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:46:08.14 ID:tbzkphRI0
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:11:02.41 ID:CjAeWLpM0
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:50:39.54 ID:brueK6KvO
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:54:36.72 ID:z8wGsJQDO
>>512 それを言ったら
神奈川県相模原市も入ってないよ。
関東地方と関西地方
>>506 のぞみ優先ダイヤの東海道新幹線でひかり前提にするとのぞみ1本削るダイヤになるから無理。
現状でさえのぞみ9(8)、ひかり2、こだま2が毎時間の基本ダイヤ。つまり4分に1本程度という超ギチギチの過密ダイヤ。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:43:31.78 ID:T+DpUBo+0
新潟とかムリだろww
福岡北九州には絶対に全てにおいて対抗するのはムリ
規模も地理的条件も全てにおいて違いすぎる
新潟はこれからもなにもかも福岡北九州のはるか下のポジションから絶対に脱却できないでろうな。
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:47:15.05 ID:T+DpUBo+0
新潟は所詮世界のクソ田舎ロシア極東部+北朝鮮と日本の架け橋にしかなれん。
華がある東アジアと日本の窓口は全部福岡北九州だろうな。
新潟はどうあがいても絶対にムリw
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:54:00.10 ID:BdQBDZIS0
九州の観光の拠点は熊本になりつつあるな・・・
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:00:40.77 ID:BdQBDZIS0
やっぱ富士山はすごいな・・・
都市スレで都道府県別統計を出されてもな。
もっとも、その統計にしたって宿泊数では長野にすら静岡負けてんだが。
>>524 それに関しては長野の勝ちということでいいんじゃないか?
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:20:35.70 ID:T+DpUBo+0
新潟人は日本海側では福岡は世界のハブ釜山に近すぎとか言ってるが、
釜山は対アジア向けだけじゃなく世界各地の中継港になってるようなもの。
(韓国の国策の成功例)
日本は中央の馬鹿っぷりで関東関西の太平洋ばかり重視した結果、空も海も
韓国に負けた。 これからも空も海も太平洋側で戦うのは絶対にムリ。
そのポジションに一番適してるのが空も海も福岡なんだよ。
空だって福岡がハブになれば福岡なら日本全国に結べる。 海も世界に一番近く日本各地へ出すのも
福岡が一番有利。
大陸からの物資をいちいち遅く陸路より危険な海路で新潟までとかいう思考は淡い期待を抱く新潟人の頭にしかない。
海も福岡に揚げてそこから、陸(全国へ繋がる高速・鉄道網)海(小型の船に載せ替え狭い関門海峡を抜け瀬戸内・太平洋側へ)空(港からダイレクトに繋がる便利な福岡空港)
全ての便利なツールが揃うのが福岡だから絶対に新潟が福岡に勝てることはない。
釜山を相手にしても日本の国策じゃ新潟はどんなにあがいても無理。
日本が本気になれば唯一福岡なら釜山からの国際バブを奪取できるかもしれんが、
それも中央には無理だろうから、現時点釜山や上海からの日本向けを中継させるのも断然福岡が有利ということだ。
どうあがいても世界の土田舎、対極東ロシアと北朝鮮相手ぐらいにしか
新潟は活躍できんだろうな。
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:22:00.89 ID:BdQBDZIS0
ただ・・福岡は治安が悪すぎる。
>>525 僻地の長野に人集まってるって反例なんだが。
はい論破。
>>525 お前なぁ
長野は比較的東京に近いだろ
その他の僻地地方とは勝手が違うんだよ
はい論破。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:45:06.89 ID:O2RgaddM0
福岡は新潟ごときに何ムキなってんだ?
何か弱みでも握られてんのか?
長野が東京に近いっていうなら新潟も東京に近いことになるが…
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:52:37.51 ID:BdQBDZIS0
福岡は熊本に対してもけっこうムキになるんだよね。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:03:32.97 ID:65LCvb2aO
>>526 そんな恵まれた立地で何故スーパー中枢港湾も国際コンテナ戦略港湾も落選してるんだ?
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:08:01.41 ID:T+DpUBo+0
>>533 誰がそういうの決めてんの??
誰の影響が強いの??
福岡が選定されるとどこがまずい??
日本全体の国際競争力アップ(沈みかけた日本丸の浮上)を考えれば断然福岡なんだが、
狭い日本の中だけのしがらみを考えると日本の政策は中央が決めるから様々なパイプをもった地域が強いのが事実。
だから視野の狭い日本(中央)は韓国にも負けるようになってしまった。
もし道州制になると九州は成功できるとみられている。
逆にいうと九州は九州だけでやれるポテンシャルがあるから中央は道州制に足踏みするだろう。
九州は九州だけでできるとなると、もちろん九州は独立だってできるということ。
だから中央はもし道州制になっても九州を丸々九州というより九州を分けたり、わざわざ北九州下関を
特別に一緒にさせようとするのも、九州を一つにさせないとする中央のそういう思惑があるんだよ。
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:09:53.87 ID:vn6UeR2O0
新興政令市スレ?
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:15:46.56 ID:BdQBDZIS0
ちょっと考えすぎじゃないかな?
福岡は人口こそ多いが、九州の拠点都市程度で横浜や神戸、京都より格下の
感がある。治安が悪すぎる、酒飲んで平気で車運転する、ポテンシャル以前の問題
人間力をもっと高めないと。
新潟スレにも来て、いきなり大暴れw
門司下関は日本のイスタンブール
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:25:23.50 ID:T+DpUBo+0
>>536 ごめん、君のレベルが低すぎてお話しにならないレベルだから
あえて君にはこれ以上何も言わないよ。
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:33:14.06 ID:BdQBDZIS0
>>539 事実と違うなら、違うと言ってほしいけど。つっこみどころをなくさないと
必ず反対するやつがいるんだ。
>>505 岡山の場合、四国や山陰への乗り換えがあるからそれ含めると5万人
乗降客はその駅で乗り降りだから乗り換えは含まれていない
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:47:00.91 ID:T+DpUBo+0
>>542 君は俺に既に論破されてる事を、「何で??何で??」と聞いてくるこどもレベルなんだよ。
ちょっと考えれば
>>526>>533>>534ですぐ答えが見つかるものを、
「何で??何で??」と低脳丸出しで
>>536で聞いてくる。
しかもいかにも頭の悪そうな意見でな。
君のカキコがつっこみどころ満載だからまともに相手もしてあげれないw
>>526>>533>>534の一連の流れをよんでもう一度頭のいい意見で質問してきな。
まず
>>536もたいにそう思うなら現状でも、なんでそうなってるのか考えることからはじめなさい。
>>526>>533>>534のなかにもう既に君の答えがきちんと盛り込まれてるからな。
建設的に話を進めたいなら次の展開にいけるような知的な質問を頼む。
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:50:37.76 ID:97HNpAhq0
太平洋側の主要港との競争(スーパー中枢港湾、国際戦略港湾)に敗れて
日本海側拠点港湾の土俵に上がりこみ、偉そうにしてる福岡人w
×お金もお金も
○お金も時間も
やっぱり寝よう…
>>528>>529 長野はどの観光地も宿場ありきの場所が多いからだろ。
軽井沢や蓼科など避暑地は滞在ありきというか長期滞在者も多い。
白馬などのスキー場も関東中京関西からの宿泊者が多い。
大して静岡は熱海や伊豆なども日帰り利用が多いしせいぜいで1泊、どんなに長くても2泊程度の滞在。
御殿場アウトレットや浜名湖、大井川、天竜川などもどちらかというと首都圏、愛知から気軽に行ける日帰り観光の定番スポット。
要は同じ観光大県でも形質の違いが表れてる
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:05:16.13 ID:T+DpUBo+0
>>547 既にある程度の基礎はできてるよ。
パイプだよパイプ。
福岡が選定されると必然的にどこが沈下するの??
日本経済連や中央省庁等に強いパイプを持ってる地域はどこ??
それから、
>福岡がハブになると一から整備しないといけないからお金もお金もかかる。
景気の回復にはどうすればいいの??
公共事業は景気回復に即結するのでもしそうであれば経済効果には逆に有難い話ですよ。
福岡がクローズアップされるとまずい中央とも結びつきが強い地域があるでしょ。
第一に関東関西の両輪でやってきて韓国にも負けた日本がまた太平洋岸とかね。
考えたら中央のやることって色々矛盾してるでしょw それが日本(中央)の視野の狭さだよ。
福岡港は、新潟港と同じ、総合型拠点港に選ばれてよかったね!
燃料投下したぞ!w
福岡は九州の他県から嫌われてるから道州制は無理
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:24:42.19 ID:SMhA5Lyx0
>>546 そこに住んでる人間のレベルの話をしたわけだ、地理的要件とか都市のポテンシャルじゃなくて
そういう意味では福岡はアジアの拠点になりえる可能性があるよ。
ただ福岡人がそこまで崇高な意識を持ってないんじゃないの?
九州のお山の大将気取りではムリと思うよ。
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:34:08.67 ID:SMhA5Lyx0
>>554 こういう資料を鵜呑みにするなんて、めでたいな・・・キミは
”親しみを感じる”の意味が違うと思うぜ、
>>552が言ってることとは
脳内妄想を鵜呑みにするよりは・・・
福岡→くまもん 手近な田舎としての親近感
くまもん→福岡 手近な都会としての親近感
頭大丈夫?
シナ便が開設されるかもと大喜びの反日田舎くまもん頭大丈夫?
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:49:37.79 ID:SMhA5Lyx0
福岡と熊本は一番交流人口多いから、親戚や友人等も多い、大学が福岡だったり
熊本だったり就職で福岡行ったり。当然個人の親密度は高いよね。
しかし政治やビジネスの世界はまた別だ。
>>526 釜山は人件費や使用料安いってことも含まれて選ばれてるんだろ
福岡にそれができるわけない
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:00:41.23 ID:SMhA5Lyx0
本当は阪神大震災後の神戸の復興の仕方を間違わなければ、神戸が釜山みたいに
なってたのに・・・残念でならない。関空も同様だ、いかに政府に長期ビジョンや
発想力がないかがわかる。
福岡は関係ないと思うよ。
熊本の人がどうして福岡人を煙たがるのか、ようやく分かったよ。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:08:14.64 ID:T+DpUBo+0
>>563 そりゃあ関西の地盤沈下に福岡は関係ないだろうなw
勝手に沈下してんだから当たり前だろw
そんなに必死になんなってw
必死になってどうにか俺に無理して対抗してくんなってw
俺に反論したいのなら的を得た知的なカキコを頼む。
単発くまもん乙
×熊本の人がどうして福岡人を煙たがるのか、ようやく分かったよ。
○福岡の人がどうして韓コクマモトを煙たがるのか、ようやく分かったよ。
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:10:55.77 ID:T+DpUBo+0
まあ関空もリアル地盤沈下してるがなw
濱崎切れちゃったよwwwww
>>565 勘違いしてる、ゴメン。
オレが言いたかったのはアジアの物流拠点戦略に福岡はお呼びでないよって
言ったの。
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:17:57.31 ID:T+DpUBo+0
やっぱ2ちゃんは
>>563 >本当は阪神大震災後の神戸の復興の仕方を間違わなければ、神戸が釜山みたいに
なってたのに・・・残念でならない。関空も同様だ、いかに政府に長期ビジョンや
発想力がないかがわかる。
のこういう奴も含め、知能も知識もほんと水準が低いなw
やっぱこいつらと話してもレベルが低すぎて面白くないし、第一俺の勉強にもならんわw
もっと手ごたえのある奴でてこね〜かなw
昔っから俺に反論してくる奴は低脳か発狂しか出来ないやつばっかだからなw
つくづく今回もまた2ちゃんのレベルの低さがが身にしみたよ。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:22:18.08 ID:T+DpUBo+0
>>569 必死に散々投資してもらったあげく
釜山>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>かっぺ神戸
おまけにお前等のせいで日本が韓国にも負けるようになったお前が言うな アホ
足でまといがw
>>570 キミがレベルを下げてるような気がするけど・・・(笑)
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:24:59.12 ID:97HNpAhq0
ちょっとラリッてる人なのかもしれない>T+DpUBo+0
有名な話だけど
福岡市は既に完成された都市
今の状態があらゆる面で調度良い
いじればいじるほどバランスがおかしくなる
さらに大きくする良い土地がない
それなのにここに来る福岡人はさらに発展させようというのか?
世界のハブ港とか
住むにはかなり不便な都市になるぞ
>>571 神戸は政府が投資のやり方を間違ったんだよ・・これは後に当時の担当大臣が
言ってることだ。昔の港を復元してしまった、みたいな内容だった。
いわば神戸は被害者だね。
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:34:44.05 ID:O2RgaddM0
>>571 ここは地方振興政令市スレです。あなたの勉強のためのスレではない。
福岡のことは福岡スレで存分に語ってください。
それとも福岡スレではだめな何か根拠があるんですか?
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:37:43.58 ID:T+DpUBo+0
>>568 そいつ、大牟田のなんとかってやつだろw
そんな福岡コテの貧困層の低脳のアホどもと俺を同列に語るな ボケw
知識も脳みそも金も持ってない福岡の貧困層世間知らず低脳コテどもは
嫌いなんだよ♪ 第一に俺は貧困層で頭の悪い奴は嫌いだからな♪♪♪
低能
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:45:16.83 ID:2vxaBWTT0
♪で分かったwチビくんっぽいね
みんな真面目に相手しなくていいのに…w
福岡人が荒らしたスレ
横浜、神戸、札幌、北九州、熊本、広島、川崎、新潟(←New)
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:47:37.90 ID:T+DpUBo+0
>>579 そう、チビ主任くんでした♪♪♪
それではみなさ〜ん バイバ〜イ♪♪♪♪
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:57:13.54 ID:2vxaBWTT0
>>581 四都市スレ無くて暇してるんだろ
福岡スレにおいでよ
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:02:04.30 ID:659P8gQh0
>>543 しかし新幹線とは別に
>>539で
在来線は46,437人/日(乗車人員)というデータが出てるが
584 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/12(土) 22:13:40.33 ID:s2jslMo60
四都市スレ立てれ
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:47:48.25 ID:5kLX4aUk0
ここは新興政令市スレですよ
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:55:08.96 ID:NP1MXp4D0
各県での人口10万以上の都市
新静岡熊の4県では
新潟県5都市
新潟市(81万人) 長岡市(28万人) 上越市(20万人) 三条市(10万人) 新発田市(10万人)
静岡県11都市
浜松市(80万人) 静岡市(72万人) 富士市(25万人) 沼津市(20万人) 磐田市(17万人) 焼津市(14万人) 藤枝市(14万人) 富士宮市(13万人) 掛川市(12万人) 三島市(11万人) 島田市(10万人)
岡山県3都市
岡山市(71万人) 倉敷市(48万人) 津山市(10万人)
熊本県2都市
熊本市(74万人) 八代市(13万人)
ついでに札仙広福の4県では
北海道9都市
札幌市(191万人) 旭川市(35万人) 函館市(28万人) 釧路市(18万人) 苫小牧市(17万人) 帯広市(17万人) 小樽市(13万人) 北見市(12万人) 江別市(12万人)
宮城県3都市
仙台市(105万人) 石巻市(16万人) 大崎市(14万人)
広島県8都市
広島市(118万人) 福山市(46万人) 呉市(24万人) 東広島市(19万人) 尾道市(15万人) 廿日市市(11万人) 三原市(10万人)
福岡県8都市
福岡市(148万人) 北九州市(98万人) 久留米市(30万人) 飯塚市(13万人) 大牟田市(12万人) 春日市(11万人) 筑紫野市(10万人) 糸島市(10万人)
静岡県>>北海道>福岡県=広島県>>>新潟県>>宮城県>岡山県>熊本県
意味の無い比較するなよ
そんなの単純に県人口比べてるのといっしょだろ
栃木、神奈川、長野、山梨、静岡、新潟は観光地として重要。
埼玉、茨城、群馬、千葉、新潟、長野、静岡は食料基地的に必要。
多摩、神奈川、埼玉、千葉は居住地として必要。
福岡wどこの田舎だよ。
福岡は例の幸福度調査の後、突然暴れ出しました。
商業施設さえできれば幸福だと思って、あらゆる犠牲を払ってきたのにこのザマですから。
例の幸福度ランキングで福岡が39位の理由は・・・・
・指定暴力団の数、発砲件数
・飲酒運転事故の数
・性犯罪発生率
・犬猫の殺処分件数
天神で買い物の後、強姦されたり、発砲されたんじゃたまらん。
福岡だけは生活したくないな・・・
福岡コンプ丸出しの田舎クマモンが暴れてるんでしょ
日本国内で治安が悪いとか良いとか目糞鼻糞レベルだろ。
それよりもスレチのお客さんが多すぎる。
早く隔離「四都市スレ」を立てろよ。
マジで国内中枢都市でしかないこのゴミども迷惑なんだよ!
回の調査研究では、「幸福度」という視点で47都道府県の実態と課題を評価分析。
さまざまな社会経済統計を利活用して抽出した40の指標を「生活・家族部門」「労働・企業部門」「安全・安心部門」「医療・健康部門」に分け、
それぞれの指標の順位による10段階評価の合計から「総合平均評点」を計算しランキングした。
研究の結果、総合ランキング1位に輝いたのは「福井県」(7.23)で、第2位=富山県(7.20)、第3位=石川県(6.90)と北陸3県がベスト3を占める結果となった。
以下、4位=鳥取県、5位=佐賀県、6位=熊本県、7位=長野県、8位=島根県、9位=三重県、10位=新潟県と続き、38位=東京都、
39位=福岡県、40位=青森県、41位=沖縄県、42位=京都府、43位=北海道、44位=埼玉県、45位=兵庫県、46位=高知県、47位=大阪府。
田舎の高卒だと大学教授の調査がとても高尚なものに映るんだろうな。
情報過疎田舎くまもんなら尚更。
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:40:17.64 ID:8mS4GmwV0
>>591 四都市スレ立てたら札幌のバカが「俺らが4大都市!」ってしゃしゃり出てくるだろww
>>594 というより、市民の生活実感を表してると思うよ、北陸3県が上位というのも
わかる気がする、ケンミンショーとか見てたら。
都市規模とか都会度はあまり需要ではなくなってきてるね、ネット社会になって。
>>596 何言ってんだよおまえは
生活実感を表してるのは大阪大バージョンだろ
法政大のはただ単に何種類かのデータを勝手に数値化してはじき出してるだけ
だから大阪大バージョンとは全然違う結果になってる
>>586 熊本はちょっと前まで天草市(10万人)があったんだけどな…
ものすごい勢いで減ってしまったよ…
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:17:01.12 ID:8mS4GmwV0
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:20:01.56 ID:8mS4GmwV0
札幌は2020年新幹線開業! ふくいはいつ?? なに? 中止??(笑)
やっぱり札幌には敵わないってことかーwww ざまーーだなww(爆笑!)
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:11:53.05 ID:XKyU/98X0
また無関係なところが暴れてるのかw
うむ札幌を目の敵にしてる人間だな
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:18:02.38 ID:CQDxLIQmO
>>586 埼玉県のライバル市でかつて存在した浦和市大宮市みたく
岡山市倉敷市も合併すれば広島市に強敵する市が誕生するのに。
フクオカンてホント屑だな
札幌人のクズさが分かる流れですね
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:54:00.43 ID:Q/ZRu6NK0
福岡も札幌もスレとは関係無いだろ。
10月中の人口増減
【仙台】
青葉区 +641
泉_区 +323
太白区 +301
宮城野 +86
若林区 +78
【広島】
安佐南 +467
佐伯区 +152
東_区 +82
安芸区 +48
中_区 +18
南_区 -1
安佐北 -3
西_区 -43
【福岡】
中央区 +349
博多区 +300
西_区 +159
南_区 +146
東_区 +126
城南区 +11
早良区 +4
【札幌】
中央区 +283
東_区 +127
厚別区 +114
北_区 +95
南_区 +58
清田区 +34
手稲区 +33
西_区 +5
白石区 +0
豊平区 -43
【さいたま】
浦和区 +219
緑_区 +209
北_区 +193
大宮区 +105
見沼区 +90
西_区 +51
桜_区 +46
中央区 +30
南_区 -42
岩槻区 -64
【川崎】
中原区 +216
麻生区 +170
高津区 +168
宮前区 +93
多摩区 -2
川崎区 -28
幸_区 -115
【北九州】
小倉北区 +195
八幡西区 +154
戸_畑区 -4
小倉南区 -19
門_司区 -75
若_松区 -77
八幡東区 -126
【静岡】
駿河区 +65
葵_区 -67
清水区 -113
>>603 人口だけ増えても中身が伴ってない水ぶくれ田舎都市として馬鹿にされるだけだよ。
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:04:40.93 ID:ngvdoCEk0
観光も工業も福岡県を凌ぐ大静岡県
全国区アニメ
・キャプテン翼(静岡)
・ちびまる子ちゃん(静岡)
・クレヨンしんちゃん(埼玉)
・ドラえもん(東京)
・サザエさん(東京)
・クッキングパパ(福岡)
・SLAMDUNK(神奈川)
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:44:41.09 ID:0swkbaos0
>>613 不幸化って、まだ駆け出しの新興政令市だったんだまw
てっきり、神戸、京都、札幌に続く中堅どころだと思っていたよ‥
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:06:31.23 ID:dq4/kZME0
のぞみが停まらないからといって勝手に関所を設け通行税を取ろうとする
低レベルの県知事がいる静岡に言われたくないねえ
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:11:49.12 ID:6FvCDUNV0
>>611 静岡って都合が悪くなると県を持ち出さない?
単体で勝負出来る浜松の方が田舎でもマシ。
>>616 んだな。
普段は浜松にライバル意識燃やしてるのに、都合よく
県を持ちだしてくるのを見ると、恥はないんかコイツって思う。
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:17:46.41 ID:Q/ZRu6NK0
そういえば思ったけれども、
新潟市・静岡市・浜松市・岡山市・熊本市の副都心に該当する場所は何処なのかな
個人的には
新潟市⇒江南区?
静岡市⇒清水区(旧清水市)か駿河区(東静岡駅周辺)
浜松市⇒浜北区(旧浜北市)
岡山市⇒南区?
熊本市⇒東区(健軍町?)
新潟市の場合
都心が 駅、古町とどちらかもわからんし
副都心として万代、または県庁周辺と言われたりもする
>>616 というか駅前駅前言ってる静岡だが、駅の周りは浜松の方が都会。
静岡は浜松の地下広場をパクったくらいだしなw
駅でたらそこはエセ浜松状態w
静岡は、国道一号線で駅と街の一体感皆無。
浜松は駅からビックカメラ、百貨店が目の前。
静岡はコンパクトシティらしいけど、そんなコンパクトじゃない。
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:27:40.02 ID:4ASIf1jy0
それを言うなら万代も含む新潟駅周辺から古町周辺までのエリアが都心で、
県庁周辺の官庁・オフィス地区の新光町が副都心だろ。
ぶっちゃけ副なんて言ってられない状況。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:30:37.08 ID:4ASIf1jy0
新潟で言う清水的な存在は
秋葉区の中心、新津駅周辺なのかな
それとも江南区の中心亀田駅周辺か
もちろん清水ほどの規模はないが
裏日本と東海道を比べちゃダメ
ブランド中核市の金沢では、香林坊が都心で
県庁付近を副都心と言ってるようだがな
>>626 ここは政令指定都市スレだから、北陸スレで存分にブランドアピールして下さい
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:19:07.49 ID:V3VyPbUG0
金沢って一地方都市のくせに新聞社を筆頭に「都心」とか「都心軸」を
平然と使うんだよな。
>>618 熊本市⇒水前寺(県庁周辺)だと思う
国道57号(通称東バイパス)が近くにあって交通の便がよく
ビルの密度も市内で高いレベル
ところで仙台の太白区ってなんて読むの?
勝手にテベク区とか読んじゃってごめんなさい
健軍町と草薙は副都心というよりも郊外商店街だな。
健軍はアーケード付きだから小都市の中心街みたいな雰囲気があり、
草薙は並木通りがあってベッドタウン的な雰囲気がありますな。
たいはくくと読むんですね
ちなみに
宮城県仙台市宮城野区宮城野という住所もあります
ちなみに、名古屋市には天白区という似た区名がある。
更に、青葉区と泉区は仙台市の他に横浜市にも存在する。
>>630 太白区は「モンブラン・アロンディスマン」と読むんだよ。
因みに、太白区の名の由来となった太白山は
「おっぱい山」とも呼ばれているから、
太白区は「B地区」とも呼ばれている。
B-1グランプリ in 姫路 結果
http://mainichi.jp/life/food/graph/20111113/?inb=yt *1位 : 岡山県真庭市 「ひるぜん焼そば」 ← 岡山
*2位 : 岡山県津山市 「津山ホルモンうどん」 ← 岡山
*3位 : 青森県八戸市 「八戸せんべい汁」
*4位 : 福島県浪江町 「なみえ焼そば」
*5位 : 愛媛県今治市 「今治焼豚玉子飯」
*6位 : 宮城県石巻市 「石巻焼きそば」
*7位 : 千葉県勝浦市 「勝浦タンタンメン」
*8位 : 青森県十和田 「十和田バラ焼き」
*9位 : 岡山県備前市 「日生カキオコ」 ← 岡山
10位 : 兵庫県明石市 「あかし玉子焼」
岡山県勢すごいな...
地の利も少しはあるだろう
あかし玉子焼しか聞いたことない
>>620 その前に静岡の駅構造と駅ビルを真似してるじゃん。
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:17:10.60 ID:7oGhYaWl0
都心軸って何?
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:19:22.08 ID:1vVQK/9s0
>>638 小僧、おまえ、誰にもの言よんぞ?
顔面めり込ますぞ
おうっ
よもいくせに。
日本語でおk
>>633 徳重って天白区でしたっけ?天白じゃないかも知れないけど、
免許は学生時代に平針で取りましたよ。ウチの田舎は浜北と天竜以外は
全国の政令市にあるありふれた区ばかりです。ちなみに実家は中区です。
天白区はChunbek-kuか?
ちなみに福岡市の早良区の語源は韓国のソウルと同源らしいぞ
残念。早良郡が由来。
早良区発足1982年だから、ソウル由来のはずがない。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:50:01.86 ID:NA22D8eiO
区名にオリジナリティがあるのは北九州市静岡市だけだね。
あとの政令指定都市はかぶっているものばかり。
まぁ無難といえば無難だが、、、。
ところで、東大阪市は大東市八尾市柏原市守口市門真市四條畷市寝屋川市枚方市交野市を
巻き込んで政令指定都市に昇格すれば良かったのにね。
かぶってたらオリジナリティないのか。底抜けの馬鹿だな。
後から付けた方はそう言われても仕方ないが、先に命名した方に失礼だろ。
フクオカンコクはすぐファビョるw
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:27:57.92 ID:RGK756Ug0
みんなお茶でも飲みにおいでよ
もっと平和にいこうぜ
155 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage 2011/11/14(月) 00:00:33.63 ID:22DKApY30
熊本市を入れてみた・・・
特別区、政令市
2010年10月1日の人口 → 2011年10月1日の人口
東京23区 8,949,447 → 8,970,431 +20,984
福岡市 1,463,826 → 1,479,516 +15,690
札幌市 1,914,434 → 1,921,935 +7,501
さいたま市 1,222,910 → 1,229,957 +7,047
大阪市 2,666,371 → 2,671,636 +5,265
川崎市 1,425,678 → 1,430,939 +5,261
広島市 1,174,209 → 1,178,077 +3,868
仙台市 1,045,903 → 1,049,493 +3,590
横浜市 3,689,603 → 3,692,523 +2,920
名古屋市 2,263,907 → 2,266,530 +2,623
相模原市 717,561 → 719,429 +1,868
熊本市 734,294 → 735,830 +1,536
千葉市 962,130 → 963,501 +1,371
岡山市 709,622 → 710,765 +1,143
堺市 842,134 → 842,853 +719
新潟市 811,901 → 812,458 +557
神戸市 1,544,873 → 1,545,169 +296
京都市 1,474,473 → 1,473,874 ▼599
静岡市 716,328 → 714,644 ▼1,684
浜松市 800,912 → 798,970 ▼1,942
北九州市 977,288 → 974,729 ▼2,559
人口だけでは、静岡・浜松連合は北Q並みの衰退ね
しかし熊本岡山の増加数は優秀だな
岡山はまだわかるが熊本はすごい
福岡への流出も結構あるんじゃないのか?
その分県内他の市から、周辺各県から集めているの?
それとも自然増加?
>>651 県内から集めてるだけ
熊本県と新潟県の全体の減少率は話にならないくらいやばい
岡山県も静岡県と大差ない減少
>>652 すぐばれるのに…
★★★2010年(平成22年)国勢調査総合スレ★★★
一年間の人口増減Wikiデータより
東京都+29537,神奈川県+12454,埼玉県+10013,福岡県+9176,沖縄県+9115
愛知県+6485,滋賀県+3621,大阪府-1965,福井県-2943,佐賀県-2945
鳥取県-3192,石川県-3473,香川県-3569,京都府-3596,千葉県-3639
宮崎県-4321,徳島県-4687,奈良県-4815,富山県-4838,岡山県-4848
熊本県-4940,広島県-4997,大分県-5041,島根県-5061,北海道-5388
>>562続き
山梨県-5688,高知県-5839,兵庫県-6019,三重県-6599,岐阜県-6633
群馬県-7090,和歌山県-7340,鹿児島県-7397,山形県-7630,栃木県-7662
長野県-7818,愛媛県-8544,山口県-8890,秋田県-10182,青森県-10305
新潟県-11869,静岡県-12378,茨城県-12916,長崎県-13165,岩手県-17391
宮城県-21225,福島県-40069
熊本岡山が5千人
新潟静岡が1万人
この差はどこにあるんだろう
実際人間はどう動いて人口が減っているんだろう
やはり新潟静岡は東京に近いからか?
>>644 ソウルが語源とか言ってない
早良区の語源は早良郡からはあってる
しかし早良郡の『サワラ』はソウルと同源
渡来人が名付けた
大学進学で2000人は県外に出てるな
ここの静岡人のうそには呆れるわね
ヤバイんじゃないの
>>655 うん、背振の語源がソウルってのを勘違いして早良の語源だと思ってる人は多いよ。
>>656 確かに、岡山・熊本・○○(某中核市)は、規模の割には大学生が多いね。
>>654 まあ県人口自体が違うから率で論じた方がいいとは思うが
基本的には東京が近いからだね、これは恐ろしいことだ。
進学、就職あらゆる場面で首都圏との格差を否応なく意識させられるから
とにかく気軽に上京する。新幹線で2時間とかだからね・・・。
あと新潟市の場合大学すくない・・・新潟大学は人数も多いから
ともかく私大に中規模校があればな。
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:40:12.47 ID:NA22D8eiO
>>659の
○○(某中核市)とは
金沢市のことだな。
>>660 率で言えば、悪い順でこんな感じか?
新潟>静岡>>熊本>岡山
新潟は思ったより減ってない気がする
他県のマイナスが増えている割りに増えてない気がする
新潟市も少ないとはいえプラスになったし
政令指定都市効果だといいなぁ
気がするって、統計に基づいた話とかできないのか、キミの脳は。
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:12:09.47 ID:ky8V+t3x0
>>649 熊本って合併してから人口増加が加速したのかな
あと合志市・菊陽町・大津町もかなり増えてるよね
>>660 人口減少率
新潟県▼0.5%
静岡県▼0.33%
熊本県▼0.27%
岡山県▼0.25%
大学数の問題か
それはかなりあるだろうね
>>665 統計を見てのコメントじゃね
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:48:10.19 ID:ky8V+t3x0
ちなみに2005年→2010年人口減少率
新潟県▼2.33%
熊本県▼1.35%
静岡県▼0.72%
岡山県▼0.63%
熊本県が減少率めちゃくちゃ改善されてるね
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:52:08.33 ID:FDPDf9HO0
してないじゃん。
計算できる?
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:10:53.85 ID:ky8V+t3x0
同年数での減少率が昔より増えるのはそりゃ当たり前だよ、国の減少率増えてんだから
人口増減率の順位がいくつもの県をごぼう抜きして上がってるってことね
>>670 静岡県と熊本県の順位が入れ替わってるね
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:29:47.11 ID:ky8V+t3x0
静岡県は景気回復したらいくらか持ち直すんじゃないかなあと思ってるんだけどどうなんだろう
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:34:59.19 ID:ky8V+t3x0
>人口増減率の順位がいくつもの県をごぼう抜きして上がってるってことね
あと新潟県もそんな感じがする
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:37:56.77 ID:RGK756Ug0
別に静岡は減っててもいいんだよ
675 :
柳都 ◆SLYeqn7nnI :2011/11/14(月) 18:50:55.29 ID:gvV0rw6A0
>>654 上中越がヤバイ
特に中越は
大洪水、中越地震、中越沖地震、豪雪、大洪水、豪雪、長野北部地震……
呪われているだろ
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:55:27.81 ID:ky8V+t3x0
カクエイさん><
>>675 全体的によくないが山間部が特にヤバいっすね。
>>649 岡山市9月1日の人口だな。
10月の登録人口からするとあと+500くらいのはず。
震災の影響か、拠点都市では例年増加率が
鈍る10月なのにえらい増えてる。
679 :
678:2011/11/14(月) 20:04:06.77 ID:OcJzd5dB0
ごめん。10月1日だと+200だった。
10月末の住基人口見てた。
静岡の場合サブプライム弾けた時に相当数外国人労働者が減った。
2009年もその煽りで引き続き減少。
新潟市 10月末住基 +190人
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:13:23.89 ID:fqs2bORuO
政令市の国勢調査(2010年10月1日)確報値と前回(05年)との増減数
都区部 8,945,695 456,042
横浜市 3,688,773 109,145
川崎市 1,425,512 98,501
福岡市 1,463,743 62,464
名古屋市 2,263,894 48,832
さいたま市 1,222,434 46,120
千葉市 961,749 37,430
大阪市 2,665,314 36,503
札幌市 1,913,545 32,682
仙台市 1,045,986 20,860
広島市 1,173,843 19,452
神戸市 1,544,200 18,807
相模原市 717,544 15,924
岡山市 709,584 13,412
堺市 841,966 11,000
京都市 1,474,015 -796
新潟市 811,901 -1,946
浜松市 800,866 -3,166
静岡市 716,197 -7,126
北九州市 976,846 -16,679
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:16:31.99 ID:TdyjwFmX0
静岡県の周辺人口出すと人口多いから当たり前とか抜かすくせに
新潟厨は数百人増えた位で自慢かwwwww
所詮僻地の人口移動だろwww
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:17:41.50 ID:fqs2bORuO
11月1日現在 ()内前月比
仙台市 1,050,922人(+1429)
福岡市 1,480,528人(+1095)
札幌市 1,922,641人(+706)
川崎市 1,431,441人(+501)
新潟市 *,804,620人(+190)
北九州 *,974,335人(+48)
静岡市 *,714,398人(-115)
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:22:41.43 ID:fqs2bORuO
2010年10月1日の人口 → 2011年10月1日の人口
都区部 +20,984
福岡市 1,463,826 → 1,479,516 +15,690
札幌市 1,914,434 → 1,922,824 +8,390
埼玉市 +7,047
大阪市 2,666,371 → 2,671,636 +5,265
川崎市 1,425,678 → 1,430,939 +5,261
広島市 1,174,209 → 1,178,077 +3,868
仙台市 1,045,903 → 1,049,493 +3,590
横浜市 3,689,603 → 3,692,523 +2,920
名古屋市 2,263,907 → 2,266,530 +2,623
千葉市 962,130 → 963,501 +1,371
岡山市 709,622 → 710,765 +1,143
堺市 842,134 → 842,853 +719
神戸市 1,544,873 → 1,545,169 +296
京都市 1,474,473 → 1,473,874 ▼599
静岡市 716,328 → 714,644 ▼1,684
浜松市 800,912 → 798,970 ▼1,942
北九州市 977,288 → 974,729 ▼2,559
浜松はサブプライム弾ける前まではかなりの人口増加だったけど、
サブプライム弾けて2008〜2009で1万人くらい減ったんだっけか?
静岡も工業色そこそこある故、その煽り受けてるけど、
90年代中盤から人口減始まってる割に最近減少率は良くも悪くも安定、というか改善傾向にある。
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:52:49.64 ID:wb/V5g8l0
なんか必死になって周辺人口アピールしている県民がいるなw
ご自慢の周辺人口ってのが400万?それとも500万?ちっちゃいねぇ(失笑)
大体10年単位のスパンでの人口増減で語るのが笑えるw
ここ100年で日本の人口分布は大きく変っているだろ?
たまたま今は太平洋側に日本にとっての重要な国が多く存在し、
かつ東京があるから栄えている太平洋側の県が多いだけのこと
肝心の日本の人口がこの先確実に大幅に減っていくなかで、
東京以外の道府県はもっと危機感を持ったほうがいいんじゃないか?w
新潟県は環日本海側の最重要拠点にして、
将来確実に世界をリードする中国、ロシア(オマケで韓国w)
の15億人の人口を後背に抱える中枢都市
これからの未来、日本だけを見てたら衰退するだけw
もちろん国や県、市の首長の力量次第だが、
15億人という巨大な市場を後背に持つ新潟県には未来があるんだよ
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:54:44.29 ID:Jsm5niNz0
江戸時代は日本海側が主な航路だったな。
人口減少している京都静岡浜松北九州ははずかちぃ
京都市民は頑なとして人口減少していない、衰退していないと言い張っているみたいだがな
新興政令市に負けてるじゃん
>>683 自分のところがマイナスだから必死なのか知らんが
人口動態の結果を書いただけで
自慢wwwww
とか書かれたら
何もかけないぞ
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:18:50.67 ID:fqs2bORuO
新潟同様、日本海側拠点港に選出された富山港の動向に注目だな
>>687 長文ご苦労だが、肝心の日本の人口がこの先確実に減ると理解できても新潟だけは日本じゃないから危機感もたないってことを言いたいのかな?
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:20:30.11 ID:Jsm5niNz0
北前船再来か
それは間違っちゃないだろ。
そんなんある程度の大きさの川があればどこにでもあったよ。
まー正確には「日本海側も主要な交通路だった」だな。
陸運に限界があった時期だから必然。
そして鉄道が太平洋基準で整備されこの国の近代化の構造は決定する。
新潟県は良くも悪くも一定割合での人口減が進んでいるな。
他県が減少幅を拡大している中、健闘していると言えないこともない。
まぁ年1万ペースはかなりやばいんだけどねw
日本の中でアジアの玄関口である九州が栄えるかな
新潟はどうだろ
石油天然ガスが極東ロシアで出てるとはいえロシアは人口減少が日本より激しいからな
尿はもうダメだろ。所詮角栄さんがいたからちょっと栄えることができただけ
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:29:04.01 ID:+CfJDVdX0
162 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 22:45:12.06 ID:uroLC0rf0 [2/4]
北越紀州製紙、印刷用紙輸出を来春2倍に
日本経済新聞 - 2011年11月5日
北越紀州製紙は2012年春に主力製品である印刷用紙の月間輸出量を現在の2倍に拡大する。東日本大震災で競合他社の工場が被災したため、
国内向けの生産を増やす一方で輸出を絞ってきた。被災工場の復旧が進んできたため、再び輸出を増やす。 ...
163 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 22:49:01.04 ID:uroLC0rf0 [3/4]
新潟港の輸出コンテナのかなりの部分を北越紀州製紙がしめる。
その北越紀州製紙の主力製品が来春から2倍の輸出と。
新潟港にはかなり大きなニュース。
164 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 22:57:38.75 ID:wHQcCxRf0
北越紀州製紙は中間決算でもかなり業績好調なようだな
165 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 23:09:01.28 ID:uroLC0rf0 [4/4]
これからは、大王製紙の分もかなり食い込めるだろうしね。
新潟は関東に憧れてる連中が多いのと
大学が少ないor人気のない大学が多い
戻ってきたくても仕事がないのトリプルパンチかな
あと単純に自然減が多いこともか。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:39:12.95 ID:KZ8EiNmhO
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:42:10.31 ID:SgxQ/nVL0
>>703 小僧、おまえ、誰にもの言よんぞ?
顔面めり込ますぞ
おうっ
よもいくせに。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:15:52.40 ID:uWclDO4W0
よもい?
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:36:33.06 ID:UpcVkOvU0
新潟を尿とか尿潟って呼ぶのは、キムの特徴?
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:03:46.03 ID:XRGwXqf2O
新潟って都市のイメージないのだが。
田んぼのイメージしかない。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:43:44.74 ID:Sl7mF6eT0
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:45:50.18 ID:Sl7mF6eT0
そりゃ福岡が1位だろう
今に始まったことじゃない
で、↑この福岡人はなんでわざわざ新潟って書いてるの?
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:53:02.70 ID:Sl7mF6eT0
>>712 福岡はまず、犯罪率を減少しないとな・・・
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:27:45.53 ID:70aWU0/q0
福岡人がケンカ売った都市
横浜、名古屋、神戸、札幌、川崎、広島、北九州、熊本、新潟、山口
単発で福岡に粘着してるバカウザい
その通りだな。
スレ違いの話は該当スレか、なければ立ててやってもらいたいものだ。
お前が言うのか
このスレでは地方振興政令市の話をしない奴を
たしなめてはいかんのか?
おっと、
×地方振興政令市
◯地方新興政令市
この板はチンピラが所構わず出会い頭に喧嘩やってる感じだからなw
明らかなスレ違い自慢話を続けている福岡人を擁護するような発言をした人が
それを言うかw
っと思っただけです
>>715がそういう意味ではないのならすまなかった
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:28:05.07 ID:uqIXJDju0
前月比増減数
東京都 +1,464人増 大阪府 +1,250人増 沖縄県 +0,935人増
滋賀県 +0,295人増 岡山県 +0,107人増 福岡県 +0,081人増 宮城県 +0,021人増
福島県 -2,511人減 愛知県 -1,004人減
神奈川 -0,902人減 兵庫県 -0,884人減 千葉県 -0,801人減 秋田県 -0,706人減
新潟県 -0,561人減 埼玉県 -0,538人減 栃木県 -0,507人減 山梨県 -0,419人減
和歌山 -0,392人減 徳島県 -0,380人減 富山県 -0,357人減 三重県 -0,237人減
長野県 -0,210人減 鹿児島 -0,173人減 茨城県 -0,149人減 広島県 -0,134人減
宮崎県 -0,116人減 静岡県 -0.115人減 京都府 -0.093人減 石川県 -0.038人減
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:25:21.17 ID:Z1nDxEdc0
岡山県増えてるwww
岡山県w
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:24:20.53 ID:g1cy9sE30
地方新興政令市に札幌も加えてやらなければなw
もう広島、仙台に叩かれてヘトヘトですわw
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:07:37.13 ID:eXvE9sGL0
>>316 静岡県が凄いと静岡市のプライドが高くなる理由が解らない。
静岡県が凄いのは主に県西部の産業が凄いからでしょ?
県東部の観光も凄いよ。伊豆については言うまでもないがw
御殿場アウトレットって知ってるか?僻地住みには縁がないと思うがな
あとは自衛隊の総火演もやってるな、近くには富士スピードウェイもある
>>724、725
何がおかしいのか知らないけど
岡山は震災後、企業立地が急増してる。
その影響か社会増もコンスタントに増加しているぞ。
交通の拠点で、土地もある。今後も大きな災害がなく、電力需要もゆとりがある。
岡山市、倉敷市とそこそこの規模の都市もあり利便性も高い。
岡山倉敷が増えてるのは知ってるけど他が減りまくってるだろ
県単位でまさか増えてるとは っていう驚きですよ
>>730 直近の人口移動では、県南の都市圏の社会増加に加え、県北でも社会増加してる市町がある。
岡山県の場合、既に大半の人口が県南に集中してるから案外県北の影響はもう少ないんだよ。
静岡市の企業が岡山になんか作ったって
新聞で最近読んだ気がする
静岡山
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:50:43.69 ID:zqzgkbQc0
東海地震きたらどーしよーかねー
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:22:54.86 ID:qdoYGANt0
したらば札幌・北海道スレッドより
793 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2011/11/14(月) 08:54:21
ますます札幌の時代ですね。
今の札幌の勢いは日本でもトップクラスだね。
794 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2011/11/14(月) 09:28:50
札幌のデパート各社は売り上げが右肩上がりで勢いを感じますね。
今後は大規模な再開発も多く控えています。
その勢いはとどまる所を知りませんね!
820 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2011/11/15(火) 18:59:17
ここ最近、札幌の方が東京や仙台よりも暖かい日が増えたよね。
関東〜東北の寒冷化は本物かもしれない。
このままいくと、札幌か千歳に遷都かな
新潟はリアルに住みたい街ランキング上位常連だな。
俺が東大生だったころ、新潟出身というだけで周囲からうらやましがられたもんだ。
本州日本海側最大の都市新潟に憧れている東京女も多かった。
新潟市を東京、大阪に次ぐ大都会と思っている人も何十人も見てきた。
週末になれば東京から新幹線に乗って古町に買い物にくるOLも何十人も知ってる
日曜夕方にもなればラブラとかビルボのショップの紙袋ぶら下げて
東京に帰っていく丸の内OLも多いしな
NEXT21展望台なんかも東京からのカップルでごった返してる。
これが新潟の実力。新興政令市とは比較にならない
大分にはでかい商業施設がよくできる印象だな
パークプレイス大分って各都道府県の一番でかいSCを競わせても4位に入るみたいだし。
>>735 ていう事は中地方核市ランキングは
鹿児島>大分>高松>>金沢って事でOKかな
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:15:34.67 ID:5Piq/t0j0
>>742>>735 それ鹿児島のも大分のも福岡(JR九州)の力だろ♪♪
それは鹿児島大分が凄いんじゃなくて福岡の力が凄いというのが事実♪♪
福岡の私鉄の西鉄も鹿児島や大阪や銀座にビルやホテル建てまくってるし、
福岡の力は本物だな♪♪
特に日本海側でトップになりたがってる新潟はまずアジアにも近い福岡をどうにかしないとな♪♪♪
金沢は新潟を異常に意識してライバル視している。
逆に新潟は金沢を全く意識していなくて、ニューヨークをライバル視している。
この時点で新潟が上なのは明確だし、金沢人も内心認めてるんだよ新潟を。
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:27:31.81 ID:gpPA2Xbe0
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:33:56.95 ID:5Piq/t0j0
>>748 これ作るの福岡のJR九州だから♪♪♪
福岡の力(富)を誇示するために大分にも建ててるようなものですよ♪♪♪
事の真意、中身を見失わないようにね♪♪
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:40:08.81 ID:5Piq/t0j0
>>749 最近は福岡の私鉄西鉄とJR九州の九州各県や日本全国の都市への
ビルやホテル等の建設合戦が凄いw
西鉄なんかは鹿児島の一等地にビル建てたり大阪名古屋東京へホテル建設
九州各地へのJR九州と西鉄のマンション建設合戦だったり
西鉄とJR九州の覇権争いは見ごたえがある♪♪♪
特に西鉄とJR九州の九州各地への投資合戦(覇権争い)はおもしろいね♪♪♪
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:43:57.51 ID:gpPA2Xbe0
>>749 相変わらず
お馬鹿ちゃんw
JR九州なんて福岡市発祥でも何でもない
安定経営基金で国にぶら下がってる寄生虫のようなもんだ
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:47:58.38 ID:5Piq/t0j0
>>751 で〜も建てるのは福岡(JR九州)♪♪♪
お前が福岡嫉妬厨の福岡にたかる寄生虫なのはよ〜くわかった♪♪♪
お前がどんなに福岡に嫉妬まみれで泣きわめこうがこの事実はかわりましぇ〜ん♪♪♪
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:49:03.82 ID:gpPA2Xbe0
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:50:14.29 ID:gpPA2Xbe0
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:55:12.00 ID:5Piq/t0j0
>>754 福岡嫉妬厨のID:gpPA2Xbe0の寄生虫ちゃんは一人で反対運動でもしろ♪♪
「これこそじぇ〜きんのむだずかいだ〜」ってな♪♪♪
それができんならただのウジウジ蛆虫なんだよ♪♪♪
どこまでもこの ID:gpPA2Xbe0 寄生虫福岡嫉妬厨の泣きごとは続きます♪♪♪
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:57:02.67 ID:gpPA2Xbe0
>>755 こいつの脳味噌スカスカぶり
半端じゃねーなあw
なんかアホしかいなくなったな
アホ同士が
お互い自己満足で一方通報なレスしているだけという感じ
犯罪の多い都市で暮らすと福岡アラシのような人間になります。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:13:10.39 ID:v6XZY+1HO
・新潟市民
・静岡市民
・浜松市民
の方々にお聞きします。
堺市の街レベルはどんな風に感じますか?
私は堺市の街レベルは新潟市静岡市浜松市と
変わらないように感じるのですが、。
是非とも、お聞かせ願いますでしょうか?
地方じゃない時点で愚問
ある面では超都会
ある面では超下位都市
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:53:33.08 ID:MBtqtGfN0
>>759 史跡が多い商業都市といったところかな。新潟とは比較にならない大きい街だよ。
シマノとか引越屋でも有名だよね。
そちらのコーナンとこっちのコメリは熾烈なライバル同士
そういえば橋下元知事は大阪都を作って堺市も大阪市と共に区割りするみたいなこと言っていたが
堺市民はどう思ってるのかな
>>759 大和川以南は郊外都市
八幡や築港の企業団地は圧巻だけどインパクトの無い中心部は相模原レベル
尼や西宮とさほど変わらない印象
古くからの都市で
遺跡などの歴史もある都市ではあるが
結局大阪市に飲み込まれたベッドタウンになってしまったという感じか
>>759 幕張のない千葉。 しかも、 更に薄くした様な街
最近は福岡が爆発してるのか
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:49:48.64 ID:fo5no6xt0
前までは大阪市の附属品みたいなイメージだったが、何だかんだで堺市って歴史あるよな…w
古墳群とか昔ながらの商業都市でもあるし
人口、人口密度、ビルの多さ、工業力などは
大阪に近いからだとは思うが
歴史や昔から人口多い都市だったということから
相模原と違い、政令市にふさわしい都市だとは思っている
堺の歴史は平安時代に遡るが、「おほさか」は15世紀以降だからなあ。
相模原の風格と威厳のなさは異常
相模原はただのベッドタウンなんだから風格とか求めるのは酷な話ですよ
それより問題なのは北陸の大都会金沢が政令市になれないという理不尽
なる程のレベルでないのはデータであきらか
>>773 人口110万人の県に政令市は要らんだろjk
>>759 仕事で行った事あるが、正直見た目は新潟静岡浜松には遠く及ばないレベル。
大阪の南の方で言葉の柄が悪いという勝手な印象があるが、実際よくはないw
あと、ラブコンの舞台の街だな。
あーいうコテコテの関西弁丸出しの会話は嫌いじゃないw
相模原の隣の町田は駅前に人が多いから普通に都会に見えるな、
繁華街が狭いとはいえ商業施設の集積度は正直凄いと思う。
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:43:05.06 ID:fo5no6xt0
相模原市は人口がそろそろ72万人いくらしいね。
市街地が分散されていて正直「都心部」と呼べる場所が無い
拠点の駅は相模原・相模大野・橋本とかあるけれども、、、
個人的には隣の町田市(43万都市)の方が都会に見えてしまう
脱線失礼しました
>>777 ラッキーセブンおめw
町田の駅前集積度は凄いとよく言われるが、
集中してるのは本当に「駅前」だけで街の広がり度は皆無だよな。
小田急と横浜線の駅がL字型になってるので、その内側を中心に商業施設が集中してる。
一方で、小田急町田駅の北口は平地の駐車場が広がってるし、あのギャップは凄い。
人が多いというのも、小田急と横浜線の乗り換えの為に駅前を歩かないといけない構造だし、
ちょっと「作られた人通り」って感がしないでもないw
まあ俺も学生時代は人大杉な新宿を避けて反対側の町田で買い物を済ませたりしてたので、
結構店が揃ってて便利な街だという事に異論はない。
作られた人通りって地方都市にこそ大事だよな。
イオン内に作られちゃってるような街もあるわけだしw
>>780 確かにw
静岡や浜松もJR駅と私鉄駅をあえて直結にせず、人通りを作っている。
まあ北九州じゃモノレール駅をJR駅と直結にしなかったために、
開業当初はモノレール利用者数が伸び悩んだという事例もあるけど。
782 :
NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/11/17(木) 00:33:42.51 ID:1n67Pc9h0
ツイッターで、ルンルン女帝様は2011年5月8日のデビュー以来、
6ヶ月連続にフォロワー数1000人増を記録し、2011年11月8日付で6000人を大幅突破♪
超高層ビル・再開発部門において、2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているルンルン女帝♪♪♪v^^v
ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei) 6800 先月より1200増♪
http://twitter.com/#!/NYrunrunjyotei ゴリモン (gorimon) 2250 先月より 50増w
最近、ゴリモンがアタクシに感化されて、
フォロー返しの基準を甘くして、姑息にフォロワー数を増やそうとしているわネw
ゴリモンは、新興勢力のアタクシに一気に抜かされ、大差をつけられ焦ってるのネw
被爆トンキンを誰が相手にするの?wプププ
トンキンをNYCやロンドンと比べると基地外そのものw
さすが被爆で頭おかしなって、メクラになったのぉ?w
世界首都NYCと被爆トンキンを同列で語るなんて基地外そのもの。
関東大震災で黄猿は、一掃されるるんでしょうネ♪プププ
>>779 その通りだな
駅前に集中しているのは沿線民にとっては非常に便利なこと
しかしそんな町田でも、原町田中央通りとかの人どおりに優る
繁華街のある政令市もそんなにないかもしれんね。
ヨドバのある相模原側とかもひどいけど、大野までは歩いても13分ぐらいだしな。
腐苦汚虧
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:52:09.84 ID:GmvnD7G60
>>778 町田の商圏の方が大きいから。
東京はご存知の通り合併し政令市になることが法律上できない。
町田って神奈川県らしいね
マチダタモォオオーン
静岡=立川
新潟=大宮
浜松=橋本
岡山=錦糸町
熊本=中野
こんな雰囲気だったな
建ってる建物や施設は違うけど東京から見ればこんな感じ
>>788 確かに新潟の万代は大宮西口っぽいし古町は東口っぽい。
静岡は立川というより渋谷を縮小コピーしたような雰囲気。
浜松=橋本はさすがにバカにし過ぎだろうw
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:22:00.28 ID:I2FS2hjt0
てか町田市って3つの政令市に囲まれているねw
横浜市・川崎市・相模原市⇔町田市
本当だ、3つの政令市と隣接してるのって全国の市町村の中で町田だけか
東京とも接して
それで政令市じゃないって
仙台=池袋 って感じよね
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:39:32.05 ID:nX+X9/W00
>>788 札仙広福クラスなら山の手線主要駅レベルか
大阪名古屋でやっと東京三大都心に並べる
まぁ、ここの都市は東京圏の近郊主要駅レベルなので田舎ではないわな
>>795 ロフトやパルコ、LABIなどのイメージか。
熊本=五反田
風俗
仙台=熊本くらいと思う。
神戸=福岡≧札幌>広島≧仙台
仙台と熊本は「もりの都」つながり
熊本=仙台とかアホか
さすがにネタだろ
本気にスンナ
関西編なら
静岡=京都駅前
浜松=JR尼崎
新潟=新大阪
岡山=京橋
熊本=十三
ちょっと無理やりだけどこんな感じかな
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:09:58.23 ID:dV0Hx3H10
偏差値50と48じゃどっちも大東亜帝国クラス。
一体どこに差があるというんだw
つか東京に比べちゃうとどこも大差ないように感じる
東京は除外しなきゃダメだろ
>>804 規模
東京>>>>>大阪>横浜>名古屋>川崎>神戸≧京都福岡札幌>さいたま広島>堺仙台千葉北九州>相模原浜松新潟静岡岡山
重要なのは中枢性なんかより人通りの多さだろ。
>>804 この偏差値ってのは一つの分野で飛びぬけてたら他が低くても
全体でみるとそれなりの偏差値になってしまうし、
まんべんなく平均的な都市が低く評価される傾向にあるね
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:53:10.01 ID:tqSLDn6qO
>>808 繁華街が立派な熊本の過小評価っぷりはかわいそう
少なくとも北九州千葉堺よりは賑やかだぞ
>>810 熊本は確かに立派だな。
中枢性なんかより繁華街の商業施設や人通りを考慮すべきだろ。
県庁所在地ならそれなりに中枢性があるけど、駅前がシャッター街とか
だと明らかに田舎だろ。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:03:37.54 ID:szNZLwPf0
熊本は、つる屋デパートとアーケード商店街でもつ
駅前はシャッター街ですらない℃田舎
繁華街に一極集中させてるぶん熊本は郊外が弱いんじゃ?
見た目は一極集中のほうが見栄えがいいだろうけど
結局分散も集中も本質的には全体でみると変わらないんじゃね
都市として大切なのは中枢性だろ?
人通りで決まれば苦労しないわ
見かけと中身みたいなもんでどっちも大事だよ。
まあ色々な尺度があるのはいいこと。
熊本の郊外はSCが5つくらいあるかな
郊外が栄えてる定義は知らんけどこれくらいはある
熊本は郊外モールが充実してるよ、駅前もだいぶ良くなってきたし。
>>813 熊本の郊外: 国道57号線(通称 東バイパス)
821 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:25:13.39 ID:rTg+Sstc0
>>819 熊本で一番賑わってるSCって、
(通称 東バイパス)の一回り郊外にあるイオンモール熊本ってとこなの?
規模はともかく、ゆめタウン はません の方が賑わってる気がする
熊本の郊外はマンションが多いんだね
繁華街も繁盛してるし、さすが人口密度が多いだけあるわな
いや、光の森じゃないの?
>>819 熊本って郊外でも結構開けてるんだな。イメージと違った
これなら岡山だと普通に街中と言われる地域の景観。
岡山だと、郊外って言ったら田んぼの中にポツリポツリと家が建ってる地域だな
827 :
広島福山部落クラシティ半田豚 (前科一犯)は原爆後遺症で発狂中:2011/11/19(土) 06:54:37.65 ID:Ysg0TqQ70
>郊外って言ったら田んぼの中にポツリポツリと家が建ってる地域
それはフキャーマ村民の見解だろw
岡山では ド田舎 というぞwwwwwwwwww
>>812 シャッター街のわびしさよりいっそ清々しい。
熊本人は井の中の蛙が多いよな…
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:12:22.47 ID:dWove3RU0
相変わらず煽り合いか
どこだよ粘着してんのはw
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:14:43.86 ID:ChYRSXol0
まあ熊本駅前も数年前とは全然違うよね、これからビルもどんどん建つし
在来線が高架になって駅舎も新築される、今他と比較されてもしょうがない
駅の利用者も急増してる。
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:35:29.51 ID:SHi7Ii2m0
鉄道が中央とのパイプになっていない九州の田舎駅周辺と、
東京大阪と直結している本州の都市の駅周辺を比較するのには無理がある。
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:55:02.53 ID:3TMN2EdDO
>>830 やっぱ相模原以下の糞田舎だね。
首都圏なら所沢以下の光景。
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:01:19.88 ID:3TMN2EdDO
■地方議会を考える (スズキ自動車鈴木修氏の経営者ブログ)
適正な議員数とは、どのくらいなのでしょうか。
例えば、人口369万人の横浜市の市会議員が86人なのに対し、
同じ政令市の浜松市は人口80万人で市議は46人。
人口比で考えれば、浜松は18人くらいでいいですよね
政令市には行政区が置かれるのですが、区の数を横浜と浜松で比べると18対7。
浜松は3区か4区でいい計算になります。区ごとに議席数が決まりますから、
区を減らせば自然と議員数も減らせるのではないでしょうか。
人口だけで比べては不公平かもしれません。市の面積はどうでしょう。
浜松市は2005年に11市町村と合併しましたので、とにかく広い。
1558平方キロメートルは、岐阜県高山市に次いで全国で二番目に広い市町村です。
横浜市は浜松の3割弱の437平方キロメートル。今度は横浜市の市議が多すぎることになります。
大都市「横浜」と地方都市「浜松」…。単純には比較できないようですが、
中山間地域の声をきめ細かく議会に届けることを考慮しても、
浜松市議は20人くらいで十分だと思うのですが、皆さんの住んでいらっしゃる市はどうでしょうか。
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:03:28.30 ID:MM6IQTHm0
11月1日現在 ()内前月比
政令指定都市
仙台市 1,050,922人(+1429)
大阪市 2,671,758人(+1179)
福岡市 1,480,528人(+1095)
埼玉市 1,238,715人(+789)
広島市 1,178,431人(+720)
札幌市 1,922,641人(+706)
京都市 1,473,947人(+531)
川崎市 1,431,441人(+501)
神戸市 1,544,849人(+353)
新潟市 *,804,620人(+190)
北九州 *,974,335人(+48)
千葉市 *,963,464人(-37)
静岡市 *,714,398人(-115)
いうても熊本の繁華街も最近微妙だけどな。
下通りは相変わらずの盛況だが新市街や上通り界隈はここ数年でかなり落ちぶれた。
相対的に繁華街と呼べるエリアが縮小してるというべきか。
駅の利用者急増なんて言われても、もともとが乗降客数2万人足らずの駅(静岡でいえば清水未満)で、
急増といっても乗降客数3万とかのレベルだとどのみちショボイ事に大差はない。
熊本の場合、アーケード商店街から市外のSCにテナントも買い物客も流出してるから。
だから落ちぶれた
繁華街として一番悲惨なのは新潟かな。
特に古町界隈はもうどうしようもない有様。
三越とラフォーレがまだあるけどどちらもホントに青息吐息な感じ。
かといって、もともと古町+万代でここの政令市相応くらいの規模で
万代や駅周辺が現状維持〜微増傾向で頑張ってもメイン繁華街1つ分崩落の損失がでかすぎる。
郊外SCにも相当喰われてる中でいろいろ市場を飽和させ過ぎた感がある。
岡山は駅前イオンがどう出るかだな。あの立地に平面駐車場付きイトーヨーカドーは不自然極まりない。
どういう経緯であそこにIYなんて出来たんだ?
静岡は全体的に一番バランス取れてると思うが、七間町の今後の扱いだけがどうなるかが今のところの課題。
コンパクトな市街地故に縦横無人に客足の導線が上手くひかれている感じ。
鉄道利用が多いのもかなり大きなポテンシャルになってる気がする。良くも悪くも主要駅メインに開発が進み、シムシティみたいなまちづくり。
浜松の遠鉄は最近新館出来たけど業界からは相当な不安視な声が開業前から囁かれていたし、実際出店テナントも微妙…
広場設置自体は悪くないけど、あのテナント群で売上増80億見込めるか微妙。2年後3年後には結局今の売上くらいまで落ちてそうな気がする。
ザザとかも経営管理会社が破たんとかいろいろ迷走してる。浜松の特性上、メイワンと遠鉄本館だけに投資、良質なテナントを集約させるのが一番いいと思う。
駄テナントを呼び集めても何にもならんよ。
>>834 中央(東京)とのパイプの需要なんてそもそもそんなに無い。
単純に岡山静岡浜松新潟の駅利用者から新幹線利用者差し引いても熊本駅より遥かに多いわけで、
結局利用者の過半数は地元の通勤通学買い物利用者が多い。
長崎駅や大分駅などもまあ、概ね人口相応程度くらいの利用者がいるわけで。
>>842 浜松の遠鉄新館は何と予備校(代ゼミ)がテナントとして入居してるくらいだからなw
アレは一体どういう経緯で入居が決まったのか首を傾げたくなる・・・。
>>842 古町はどうしようもない から脱却しつつあるぞ
一度地獄を見てみんなが本気で再開発に取り組んでて
上古町とかかなり成功している
まだまだではあるが復活の兆しはあるぞ
新潟にLRT欲しいな
駅〜古町を100円で
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:56:51.58 ID:jyRxTj/40
熊本は郊外モールは盛況だし、中心市街地も最近持ち直してると思うね、少し
客層が違うようだ、全体でプラスになってればそれはそれでいいかもしれない。
市内宿泊の観光客が繁華街に繰り出すのも増えてそう・・・これは郊外モールでは
対応不可だしね。
>>842 岡山のジョイフルタウンも、最初の絵では8階連結みたいなのだったよ。
だんだんグレードダウンしてあの規模になったのではないかと。
>>848 とはいいつつ西日本の店舗では岡山店は上位の売り上げ
裏の駐車場部分を使って増床するアリオ化の話も数年前から出てる。
建物自体すぐ取り壊しできるから市役所筋側は高層化はいくらでもできる。
ましてや数年後に駅前に大型のイオンが進出するとなれば喉ぼと押さえられることになるから
何らかの対抗策は打つだろうけどね。
訂正スマソ
>>喉ぼと→喉元
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:20:00.83 ID:rMQId7qv0
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2011/11/17/20111117ddlk43020473000c.html 九州新幹線:ストロー現象、熊本市は影響軽微 JR博多駅ビル利用状況まとめ
地域流通経済研究所(熊本市)は、今年3月の九州新幹線全線開業に合わせてオープンした福岡市の
JR博多駅ビル利用状況をまとめた。それによると、同ビルを訪れた人は福岡市が9割近くと突出して多かったのに対し、
熊本市は約4割。地元商業施設への影響は熊本市では5%程度にとどまり、懸念された新幹線開業によるストロー現象は
「熊本市では影響はほとんどなかった」と分析している。
調査は九州初となる「東急ハンズ」や「博多阪急」が出店した「JR博多駅ビル」開業半年となる9月下旬、九州の7県庁所在地の
20歳以上の男女に実施、1432人が答えた。「訪問した」は、7市全体で46・1%と半数に満たなかった。女性は
50・6%と半数を超えたが、男性は41・5%。年齢別では20代が61・0%と最も高く、年齢が高くなるにつれて減り、
60代以上では3割を切った。
都市別では福岡市が85・5%でトップ。次いで▽佐賀市46・3%▽長崎市45・1%▽熊本市43・1%−−と福岡以外は
いずれも5割を切り鹿児島市は32・0%で最も低かった。
訪れた動機(複数回答)は、鹿児島市を除く6市が「新しく開業したから」が最多で、「新幹線が全線開業したから」は熊本、鹿児島両市で3割あった。
訪問時の交通手段は、熊本市が新幹線44・8%で、高速バスの21・8%を大きく上回った。鹿児島市は新幹線が66・7%を占めた。
博多駅ビル開業に伴い「利用が減った」とした地元中心商店街は8・8%あった。百貨店は11・2%。影響が大きかったのは、大分市の商店街で
15・6%、百貨店で20・8%。熊本市はともに5・7%。百貨店は7都市で最も低く、商店街とともに影響は軽微だったとみられる。
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:31:03.12 ID:IVB5SK+7O
山形・・・
田舎すぎてビビった。
今まさにこの時間に繁華街に誰もいねーぞ。
富山よりさらにショボイぞここ。
古町もびっくりする閑散ぷり。
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:40:54.06 ID:rwrPr1dV0
山形は東北の中でも特にな。仙台に近いのが逆に致命傷になってるね
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:52:47.87 ID:Qb58HSqr0
25万の山形に何を期待したんだか
少なくとも新潟よりは駅前都会的だな
しかし山形は駅前の大通りと横にそれてる七日町だけが全てだからな。
繁華街の小ささでは新潟の比較にならない。
ただ、山形に行くと個々の住宅はどれも非常に綺麗で立派。
ボロ屋とかトタン板でできた汚らしい家を殆ど見かけない。
あれは一体何故なんだろうといつも不思議に思う。
一般住宅のレベルでは仙台を凌駕している。
なんだ金沢か
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:07:25.36 ID:HE7/bDWLO
>>810 熊んこが小倉に勝てるわきゃねーじゃんwww ましてや千葉に勝てるかよwww堺は熊本みたいな農村じゃねーしw
>>861 福岡市の人間と一緒で熊本人はプライドが高いから
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:46:10.96 ID:fcee45450
ぶわー山形は都会なぁ・・・負けたバイ。熊本より都会だぁ。
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:14:16.17 ID:vznbHKjk0
まだいいよ、キミたちは
札幌なんて2chお国・地理板からスレ一掃されちゃったんだぜ
うそだと思ったら2ch検索で札幌と入れてごらん
>>865 久しぶりにお国に来てみたら過疎ってて驚いた。昔は人気板だったんだけどな。
たしかに札幌スレないし、東京、大阪、名古屋スレなんかも死んでるし。
いまのお国の住人って新参者ばかりなの?
どんな経緯で札幌スレ一掃されたとか知りたい。
>>855 古町通り・鍋茶屋通り・西堀通りの7番町8番町は飲み屋ばかりだから昼間行く所じゃないよ
じゃあ、昼間の古町って何番町が楽しいの?
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:16:13.23 ID:Ly1VzjeJ0
>>869 100円ショップ、薬局、ABCマート、書店、ローソン、ドトールくらいしかないんだ
あとは察してくれ
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:29:08.57 ID:IxcJiCs/0
繁華街生き残りの条件
30万都市 → 駅から500m以内
50万都市 → 駅から1000m以内
100万都市 → 駅から1500m以内
大凡こんな感じではないかと思う。
新潟の古町は、駅から遠すぎる(2000m)ので、遅かれ早かれ廃れる運命にある。
北陸の都市も新潟と同様か更に構造が悪いので、
繁華街崩壊か永遠の一本道構造のままかのどちらかの運命にあります。
872 :
868:2011/11/20(日) 00:41:17.77 ID:5Cpj5f0x0
>>869 うーん・・・強いて言えばカミフルっていうエリアだけど古町自体ダメだからねw
ショッピングなら万代のほうがいいし
飲食も駅前・万代か駅南けやき通りのほうがいいよ
>>872 古町もまだまだ捨てたもんじゃないけどな。たまに服買いに行くし
飲食のレベルに関しては古町>>駅周辺>万代だと思う
さすがに駅周辺に負けてるとか無いわ
>>873 ショッピングの場合普通の服買うなら人は万代(ビームスとかアローズとか)
もっと尖がったオシャレさんは古町のショップ(個人経営の拘りセレクトショップ)かな
飲食は古町の方が美味しいお店とか老舗は多いね
そういう意味でのレベルは圧倒的に古町だけど
客入りとか一般的な人気店は駅周辺の方が多いと思うよ
上古町 通称カミフルは若者が立ち上がって
商店街全体で再生に取り組んでいる
そのおかげで空き店舗22店が2店にまで減った
その成功により、全国から模範にと視察に来られるようだ
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:12:42.94 ID:s5P7QB300
◆上古町ではこれまで空き店舗対策として、
HPでのご案内、や空き店舗の店先、市報での情報紹介、
上古町商店街事務局でのご相談などを行ってきました。
また新潟市と商工会議所さんによる1年間の家賃補助制度の活用などに
より、たくさんの空き店舗が埋まりつつあります。
★H21年 22店舗の空き →H22年3月現在 8店舗
ぜひ、上古町でお店をやってみませんか?
http://www.kamifuru.info/aki.html >>875 要は補助金で釣ってるってことだろ?
長続きするとは思えないな
補助金で釣って簡単に釣れるならどこもやってるわ
上古町でもっと検索してこい
>>874 確かに服でのイメージはそんな感じだな
タウン情報誌みたいなものを買って紹介されてるのは古町界隈の
個人経営みたいなセレクトショップが多い。
俺はめんどくさいからもっぱら万代の大手資本の方ばっかだけどさ、
凝った人が市内で買うなら古町のほうに行くイメージがある。
でも昔は古町にBEAMSもタワレコもあったんだよな。
その時代に一度行ってみたいわ。
わりと最近まで、万代のよりも大きめなWEGOとかHMVもあったのになあ。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:13:05.12 ID:oXKM2yRtO
札幌
>>878 古町はカミーノの存在が大きかったな(大和とかは昔から用無いしどうでもいいが)
集客力抜群だったし
あれが無くなってから衰退傾向が顕著になりだした。
>>880 大きかったというかカミーノの場所を商業施設コンビニのみで安易に専門学校に転用したことが
終わりの始まりだと思う。あそこに商業施設ないことで7番町が用済みになってしまった。
(大和は元々ジジババ専門)
末期のときに何故だか大和の食堂でお昼を食べたら
店員の制服や雰囲気からして、いかにも昔ながらのデパートの食堂といった趣で
周りは完全にジジババだらけだったから
老人ホームでお昼をとったのかと錯覚したぐらいだ
昔の古町はゲーセンやら映画館で栄えていたんだろうな
30代後半のオッサンだけど10代20代前半の頃は完全に古町だったよ
飲食は勿論ショッピングも娯楽も
ビームス・シップスも古町だったし西堀古町東掘に小さなショップも沢山あった
カミーノもwithも元気だったし1日古町でブラブラ遊べた
夜の街も駅前は場末のサラリーマン御用達飲み屋街だったけど
古町は居酒屋・ダイニングバーから大箱のクラブから渋い選曲のクラブ・ライブハウスまで何でもあったな
ただチーマーやらカラギャンやらが古町通封鎖して大暴れしたり
西堀通りにローライダーが集まったりして治安も悪かったりしたけど盛り上がってたね
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:31:32.61 ID:cynVWdE80
若い衆が酒を飲まなくなったことも繁華街衰退の一因。
金の使い方も昔と今じゃ違うしな。
繁華街に行けば何かわくわくすることがある
というのがなくなった
娯楽は家で、食事も家でという人が増えたのだろう
お金の節約、エネルギーの節約
熊本の人は本当に鉄道使わないから分かんないけど
静岡浜松の人って駐車場と同じ感じで駅利用してるの?
俺は車バイクチャリ徒歩ばっかりだから公共交通に金払うのは
バカらしく感じてしまうんだわ
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:28:42.20 ID:oAJ4Tqf50
静岡は平坦だからチャリが多いよ
電車やバスは雨が降ったときくらいかな
静岡鉄道最強
>>886 熊本は路面電車があるんじゃないの?
静岡の公共交通利用者はじじばばか女性が多いような気がする。
やっぱり基本チャリだろうな。
>>886 俺の実家はJR線の駅から徒歩3分なので、街中に行くときはほぼ100%電車を使う。
ただ、市内全体でみた場合、鉄道利用者はかなり少数派だと思う。
理由は自宅から徒歩圏内に駅がある比率が総じて低い事。
静鉄線もJR線と平行してるので、鉄道がカバーするエリアはかなり限られている。
あと、静岡では高校生の自転車通学率が異常に高く殆どの生徒が自転車を使う。
市外や清水区方面から電車で通ってくる生徒も、まずは自宅から自転車で最寄駅に向かい
電車で静岡駅まで行った後、更に別の自転車に乗り換えて学校まで向かう、
というパターンが結構多い。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:15:02.03 ID:32lSuEXnO
去年静岡を訪れたが静岡鉄道の本数の多さに感心
かなり前に新潟を訪れた時にはまだ新潟交通電車が走っていたが廃止になったのは残念
新幹線で新潟に入るとなんとなく着いてしまうが、
越後線は内野あたりから住宅街になり都市近郊の雰囲気に
関屋あたりからは高層マンションも目立ち新幹線からの車窓とは違った印象
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:44:30.36 ID:xql4G3F9O
遠州鉄道最強
静岡の最高気温を見たか?
静岡の冬の暖かさは異常
夏は暑すぎないし台風も通り過ぎることが多い
本日の最高気温
札幌 11度
新潟 15度
仙台 19度
新潟 15度
東京 24度
名古屋 20度
大阪 20度
広島 17度
福岡 14度
> ほぼ100%電車を使う
不思議な日本語だ。
「ほぼ電車を使う」でいいものを。
>>896 限りなく100に近いんだろw
察してやれやw
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:22:56.99 ID:K+775t/Y0
ずっと住んでると静岡でも寒いんだけどね
雪が降らないって点だけは恵まれてると思う
むしろ雪が降ったほうが暖かいよ
処理は大変だけどね
>>883 シップスまで昔は向こうにあったのか
これだけ川の向こうに移転してくるとはな
よっしゃああああああああ
3日の仕事がねぐなった!!
あ、すまん誤爆
古町に新潟駅と繋がる駅があればこんな衰退は無かったのかな。
>>903 間違いなく違う状況になっていただろう。
古町まで100円でLRTで行ければ
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:54:01.65 ID:IxcJiCs/0
LRTは建設費を考えるとバスより運賃が高くなる。
新潟駅−古町が片側1車線になるので、衰退が15年分くらい一挙に進むことになる。
癌患者に癌促進剤を投与するようなものだろう。
遠鉄、静鉄、いよ鉄が地方3大私鉄って感じだな。
・遠鉄…数kmに渡って高架区間あり。運行頻度は静鉄に次いで2の12分/本。連結売上は地方私鉄最高の1500億規模。百貨店事業も安定
※ただし、最近オープンした遠鉄百貨店(2010年度売上325億)新館により相対的な売上効率が落ちる事は必死か!?
・静鉄…運行頻度は地方私鉄最高峰の6分/本。急行列車なども復活。ファッションビルとしては地方最高峰でハンズなど地方初誘致成功。タワマン事業を拡大中。連結売上は遠鉄に次ぐ1300億規模。
・いよ鉄…運行頻度は15分/本と遠鉄静鉄に次ぐ。伊予鉄松山市駅は地方私鉄最高峰の利用者数。いよてつ高島屋も地方駅ビルとして最大の売上規模。
※いよてつ高島屋の売上(2010年度売上366億)は来年度以降新館を増設した遠鉄百貨店に抜かれる恐れあり。
5大になると+下記3社の中の2社追加って感じか?
・富山地方鉄道…利用者数はともかく路線長は地方鉄最高。一大観光路線も保有。有料列車有り。
・長野電鉄…市街地数kmに渡って地下化。優良特別列車も有り。長野本線の長野市内区間の運行頻度は15分/本程度。
・琴電…県内におけるカバーの良さ。観光地隣接ただしJR競合。7大都市未満延べ床最大の地方駅ビル。
※ただし、観光地(金毘羅山)はJRも競合。駅ビルの天満屋の売上はショボくいつ撤退でもおかしくは無い。延べ床面積も2015年に新大分駅に抜かれる。民事再生法適用経歴あり
イメージ的には琴電が事業規模でかそうだけど、黒歴史も作り過ぎてる故長野電鉄や富山地方鉄道の方がマシに思える。どれをとっても上3社より微妙…
ただし、この6社が地方私鉄の中では頭一つ際立った存在を示しているのは確かであろう。
遠鉄、静鉄、いよ鉄は流石といった感じ。
特に静鉄、遠鉄は連結売上1000億超と、地方鉄道の中で頭一つ抜けている。
908 :
アルビ:2011/11/20(日) 15:16:22.35 ID:030v8qhu0
久しぶりに古町に行ったよ
大竹でボーリングしてきた
昔はパワステに週3位行ってたなぁ
>>907 静鉄線が何故立体化されないか不思議。
市街地を走り、幹線道路をいくつも跨ぎ、運行頻度も多い路線なのに…。
浜松のように高架化するか長野のように地下化すべきだろアレは。
>>907 かなりの住宅密集地通っていて、高架線や地下線を作る祭の線路移設分のスペースが出来ないというのが大きい。
あと、セノバ建設前に高架化地下化も多少議論のネタには上がったが、コストが上記の理由含め通常の高架化地下化以上にコストが上がる上、
将来的にLRT化延伸の可能性を見据えた事考えると地上路線のままが一番得策という部分に至った。
伊豆箱根鉄道>>>>>>>>>>いよ鉄w
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:32:53.53 ID:IVVibSX/0
朴幌市
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:48:42.25 ID:Q2+t6zeh0
福井鉄道最強
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:42:15.23 ID:B8jE7e5g0
新幹線中止になった札幌はかわいそうだな。
大都市なだけ尚さらミジメに見える。
>>910 以下、壮大な静鉄線改良妄想w
新静岡〜春日町は地下化(LRT延伸はせず、代わりにJR静岡駅・駿河区方面へ地下延伸)
春日町〜長沼は地上のまま
長沼〜運動場前は高架化
運動場前〜狐ヶ崎は高架化(但し土地柄、小田急線梅ヶ丘駅付近のように反対運動が起こるかもw)
狐ヶ崎〜新清水は地上のまま(但し、本来はJR線と共同で高架化されているべき区間)
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:27:49.19 ID:Q2+t6zeh0
静鉄は路面電車タイプの低床電車がいいと思うけど。
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:10:24.89 ID:IVVibSX/0
>>914 新幹線くらい欲しかったよな。確かに惨め過ぎる…
ここのレスの該当都市の新静浜岡熊でさえ、市内に新幹線停車駅持っているのに
新潟市:上越新幹線
静岡市:東海道新幹線
浜松市:東海道新幹線
岡山市:山陽新幹線
熊本市:九州新幹線
拠点の4都市の中でも
仙台市:東北新幹線
広島市:山陽新幹線
福岡市:九州新幹線
札幌市:ない…
新幹線が中止って、それ確定なのか?函館から伸ばすんじゃないの。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:16:44.93 ID:Ls1nEN3WO
繁華街最強は熊本。
企業最強は浜松。
港最強は新潟。
都市圏最強は岡山。
だいたいイメージとあってるかな・・・
金沢も混ぜないと怒るぞw
そうだった、都会度最強は金沢だったよ〜ね。
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:28:15.26 ID:Q7dz1g8m0
>>921 キム沢みたいな僻地どうでもいいんだよ。
それよりも静岡が怒るだろ!w
そうだった、新幹線乗降客最強は、静岡だったよ〜ね。
そうだろうな・・・札幌まで行かなけりゃ青函トンネルを作った意味がない、
E5系もそうだ、新幹線が開通したら名実ともに最強の都市になるだろう。
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:03:36.39 ID:IVVibSX/0
>>919 港拠点最強は新潟市
再開発最強は静岡市
大企業最強は浜松市
都市圏最強は岡山市
繁華街最強は熊本市
金沢市?歴史とかか?
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:11:11.65 ID:Ls1nEN3WO
>>927 小京都最強ってもあれだから日本情緒最強。
和風最強か?
俺はスレタイ住人ではないがたまにロムらせてもらってる。
各都市に個性があってなかなかいいグループだな。
やっぱり都市に大事なのは個性と思う。
あ、でも金沢は政令指定都市じゃないから除外でw
整備新幹線の中止は閣議決定が必要だが、そんな議決はないな。
どうせ「事実上決定だフンダララ」とファビョるんだろうが。
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:25:08.52 ID:sxhKJnh2O
>>919>>927 堺市は???
堺市は関西地方の政令指定都市です。
恐れいりますが、次スレタイトルは
「2000年以降の政令指定都市part41」
でお願いします。
・さいたま市
・相模原市
・新潟市
・静岡市
・浜松市
・堺市
・岡山市
・熊本市
以上の7都市が対象となります。
ヨロシクお願いします。
おぉ〜堺市もいらっしゃいましたか!
中小企業最強都市〜ですか?
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:40:47.79 ID:IVVibSX/0
さいたま市は
平仮名都市最強とかでおk
相模原市は
湖とかかな?(まあ人工ダムだが)
堺市は
昔ながらの商業都市。古墳最強とかか?
大阪市の陰に隠れてしまっているが歴史は長い街
やっぱりどこも良い都市ばかりだな
昔浜松住んでいたが、久しぶりに戻ってみたくなってきた
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:01:18.71 ID:M22IN4q5O
>>934 政令指定都市になってから書き込んでね♪
>>927 ドイツ人建築家、ブルーノ・タウト氏によると、
新潟は日本に於ける最も俗悪な都市だそうだよ
---------------------------------
新潟や 悪臭のなかに 藤咲きぬ
新潟は、日本中で最悪の都会だといってよい。何ひとつ興味をそそるも
のがない。 街を貫く運河は悪臭紛々としている。(中略)
道幅が一メートル半ばかりの交通路(!)に面して、住居の出入口があ
り、そこに便所がついている恐るべき臭気だ。
しかもこれは何もここだけに限ったことではない。ひどく俗悪な百貨店
の喫茶室で「建築家」が----この職業は、新潟ではこれから発明されね
ばならない、---小便所をホールの片隅に設けたのはよいとしても、こ
れをほんのガラスだけで仕切り、便所の上部は開け放しにしてある。
---------------------------------
>>926 新幹線対応規格で青函トンネル作ったんだから、北海道新幹線が中止になる事はない。
ただし、函館から札幌に延伸するのは別問題。
仮に建設されるとしても数十年先になるだろうな・・・。
>>936 その時期はちょうど堀割の水質が悪化していたころだからな。
新潟もお堀復活祭させて欲しい
ヴェネツィアみたいに
新潟は3月まで毎日曇天の憂鬱な日々に突入しましたね。
繁華街って今の熊本だと静岡に抜かれてると思う。
歓楽街ならまだ頭一つ抜けてるけど。
>>931 単独都市圏か都市圏内にそれより規模が大きい都市が存在しない平成の大合併による政令指定都市
でいいんじゃね?
相模原・さいたまは関東圏、堺は京阪神圏で違和感あるし
札幌まで開通するにしても10年は先だろうし(一応2020年目標とか言ってるけどまだ、
そもそも札幌まで開通しても東京行くのに利用する分には飛行機需要の方が強いか、
新幹線と飛行機需要に割り込むかくらいだろうし大した需要はなさそう(とりあえず新幹線優勢ってのは考えにくい)。
結局最速4時間かかるし、何より総延長1000kmの中でまともな都市が仙台くらいしかないのも痛い。
もうすぐ、静岡と岡山がバトンタッチする件。
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:15:27.80 ID:mrYPmlWI0
何を?
まあベッドタウンだけど同じ新興政令市の堺や相模原とも交流してみたい気もする、ここのメンツのことは大体語り尽くした感があるし
さいたまは千葉あたりとでもイチャイチャしててくださいって感じだけど
語り尽くしてはないけど大体把握した、みたいな
乱入してくる都市とかも大体決まってるし
ベジータが「…まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな…」って
つぶやいたのがよく理解できるスレです。
>>945 人口だな。
あと、2年位かかんじゃね?
>>949 いろいろな政令市と交流することはいいことだと思うので、
相模原市や堺市を入れるのは賛成です。
問題はスレタイをどうするかだね。
スレタイを変更する場合はスレ内で話し合ってから、
スレ立て依頼しないと立ててもらえないんじゃなかったかな。
スレタイは地方を取ってシンプルに『新興政令市スレ 41』でいいと思います。
本文は2行目だけをとって、
>平成の市町村合併で誕生した地方の新興政令市を語りましょう。
>スレの進行を妨げるような荒らし・煽り行為は一切禁止します。
でいいと思います。
スレ住人の皆さんの意見はいかがでしょうか?
954 :
953:2011/11/21(月) 17:24:32.10 ID:ohdjx6xo0
本文に「地方」の文字が入っていました。
【本文(案)】
平成の市町村合併で誕生した新興政令市を語りましょう。
スレの進行を妨げるような荒らし・煽り行為は一切禁止します。
これでどうですか?
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:04:13.49 ID:mrYPmlWI0
静岡市は最少でいいですよ
・さいたま市
・相模原市
・新潟市
・静岡市
・浜松市
・堺市
・岡山市
・熊本市
以上の7都市が対象となります。
これも入れようよ
仙台とか広島とか福岡はスレチだし
川崎と北九州と千葉とさいたまは中位政令市
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:43:10.39 ID:5caojlWB0
堺市も新幹線とかリニアとは縁遠いな
埼玉や千葉、川崎はべッドタウンと入ってもここの都市群より上な気がする。
札仙広福>>千葉さいたま川崎北九州>新静岡熊浜≧相模原堺
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:10:10.30 ID:45qJA4d10
>>960 そりゃそうだろ。相模原堺みたいな典型的なベッドタウンとは訳が違う。
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:20:40.96 ID:Os1kfxwP0
>>927 >再開発最強は静岡市
再開発が終われば静岡の居場所が無くなるw
相模原や堺は地方政令市じゃないから抜かしてるんじゃね?
俺としては平成以降の仙台を入れるべきだと思う
仙台は新興じゃないだろ
平成以降だと仙台も入るけどまあただの県庁所在地とは別格だからなあ・・・
向こうさんも基本すげー上から目線でやってくるから居ない方がよさそうだがw
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:46:26.25 ID:R28lsFew0
仙台は文化的にも人間的にも遅れてるから居てもいいんじゃね?
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:50:44.98 ID:+oFh5ffl0
a
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:50:48.93 ID:+oFh5ffl0
a
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:50:53.46 ID:+oFh5ffl0
a
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:50:55.25 ID:+oFh5ffl0
a
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:50:57.03 ID:+oFh5ffl0
a
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:50:58.60 ID:+oFh5ffl0
a
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:00.39 ID:+oFh5ffl0
v
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:02.13 ID:+oFh5ffl0
a
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:03.64 ID:+oFh5ffl0
a
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:05.34 ID:+oFh5ffl0
a
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:06.86 ID:+oFh5ffl0
a
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:08.43 ID:+oFh5ffl0
a
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:09.95 ID:+oFh5ffl0
v
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:11.44 ID:+oFh5ffl0
a
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:12.82 ID:+oFh5ffl0
a
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:14.37 ID:+oFh5ffl0
a
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:15.65 ID:+oFh5ffl0
a
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:17.17 ID:+oFh5ffl0
a
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:19.46 ID:+oFh5ffl0
v
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:22.59 ID:+oFh5ffl0
a
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:24.41 ID:+oFh5ffl0
a
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:26.15 ID:+oFh5ffl0
a
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:27.64 ID:+oFh5ffl0
a
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:29.24 ID:+oFh5ffl0
a
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:31.22 ID:+oFh5ffl0
a
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:32.67 ID:+oFh5ffl0
v
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:34.61 ID:+oFh5ffl0
a
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:40.45 ID:+oFh5ffl0
a
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:42.10 ID:+oFh5ffl0
a
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:43.62 ID:+oFh5ffl0
a
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:46.78 ID:+oFh5ffl0
a
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:48.25 ID:+oFh5ffl0
a
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:51.35 ID:+oFh5ffl0
a
>>962 繁華街はむしろ熊本抜いてると思う。
ファッションビルの充実度は断トツ最強だしね。
あとは鉄道利用(これは繁華街集客に繋がるが)も断トツ。
再開発案件は目玉(セノバ)は一段落したけどまだかなりの再開発案件が進行中。
最近だと東静岡北口のタワマンも概要出てきたりしてるし、鷹匠界隈ではいくつもの業者が土地物色中。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。