立川、八王子、吉祥寺、町田、多摩地区仲良しスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:36:36.49 ID:/Z7sCwF3i
サザン、ダイエー、ドンキを大型店にカウント
しちゃうくらいだからね。

大型店もショボいし商店街もショボい。
八王子駅の魅力ってなに?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:41:38.15 ID:YaBClZw+0
・東京都内地域別事業所数及び製造品出荷額等統計より
        
        事業所数  製造品出荷額  粗付加価値額
1八王子    1,254    52,295,588     22,623,763
2町田      357    11,344,630     4,851,919
3立川       218     8,049,128     3,382,829
4武蔵野      91     1,642,654      766,753
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:42:44.97 ID:YaBClZw+0
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07w35000.htm
東京都 区市町別 商業集積地区統計より
     
     年間商品販売額 売場面積 大規模店舗数
1町田   316,663     302,009    48   

2八王子  259,217     269,902    36

3武蔵野  231,359     204,374    18
(うち吉祥寺)186,615     165,223    16

4立川   221,054     205,078    19
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:44:26.21 ID:YaBClZw+0
東京都内私鉄の駅別乗降車人員統計より
                   乗車総数   降車総数
1町田駅(小田急線)         52,930    52,779
2吉祥寺駅(京王井の頭線)     26,086    26,517
3京王八王子駅           10,773     10,595

4西武立川駅             1,423     1,429
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:51:48.87 ID:tqph0H2N0
>>954
60万人近く人口がいて、それって…
八王子って滅茶苦茶しょぼいんだな
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:59:31.57 ID:/Z7sCwF3i
八王子がすごいわけないじゃん!
人口58万人いるのに。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:29:02.38 ID:D6seaTT80
田舎奈川の地方カッペの火病でスレが伸びてるw
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:31:15.88 ID:Tx3LiDK6I
>>958
中卒アスペ君 こんばんは^^
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:47:31.72 ID:nC5M9QJMO
市内全域の話をしたいなら八王子スレに行けばいいだけだしね
首都圏繁華街スレで横浜は横浜駅だけじゃないぜと新宿や池袋に突っかかってたらそりゃ叩かれるだろう
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:08:23.96 ID:Ph05ujei0
>>943⇒ID切り替え⇒>>944⇒ID切り替え⇒>>946

たてかわ厨発狂wwwwwwwwwwww

この在日、処分できねえかなwwwww
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:12:01.21 ID:Ph05ujei0
>>960
どこに繁華街スレと書いてある?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:13:17.75 ID:9I0hBPGw0
立川除外でいいよ
日本人じゃないし
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:17:36.01 ID:Ph05ujei0
>>951
お前の好きな中心街の話

立川コリアタウン
http://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:36:48.04 ID:Fssm9DXX0
>>964
残念ながら立川市民でも立川厨でもないんだが・・・
まぁこういう頑固な奴に奴に何言っても通じないだろうけど
こいつは好みの市や街以外をけなす事しか能が無い哀れな奴のようだ

そんなに八王子が好きなら八王子版に行けば?
そっちのほうがもっと建設的な話が出来るぜ


966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:38:31.93 ID:orEsp4tF0
>>954
これ人口10万程度の立川、吉祥寺の販売額って、ほとんどが市外の消費者に依存してるよな。
ただでさえ他人様のふんどしで相撲してるんだから、もう少し謙虚になった方がいいぞ?
市外に出たら「いつもご利用頂きましてありがとうございます」ってちゃんと言いながら歩けよ?w
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:09:11.46 ID:fPf5bLFfi
市外からの利用者がいない八王子。www
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:11:47.41 ID:O5jgpK2n0
橋本にリニア通ったら八王子終わるんじゃね。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:19:29.98 ID:fPf5bLFfi
もう終わっています。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:28:03.87 ID:+MAS03pg0
>>961
八王子スレですら複数のISP(住民含)から八王子の実態を晒してるのに
いい加減に現実を見つめようよw
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:34:04.46 ID:rRjBUsLp0
>>941
つか繁華街を語って何か建設的なことがあるか?
罵りあいになるだけだろ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:42:22.42 ID:Ttbjhn2H0
立川コリアタウン
http://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html

立川厨の好きな中心繁華街の現実的な話だぞ

現実から目を背けるなよ、立川市民!
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:44:43.13 ID:rRjBUsLp0
八王子駅前を仮に落ち目だとしても
立川駅前だってモディ閉店、第一デパート閉店、高島屋はユニクロ化、中武は閑古鳥
あきらかに5年前より落ち目になってるぞ
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:49:06.42 ID:xmKifOUQ0
自然との調和が取れ環境のバランスが良い吉祥寺を巻き込まないで下さい。
立川のイメージは瓦礫コンクリートと風俗しかありません。色だと灰色。
子供の教育環境が特に悪そうです。
買い物は銀座方面か渋谷がやはり良いですね。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:49:08.12 ID:rRjBUsLp0
町田は東急百貨店閉店、長崎屋閉店
比較的好調なのは吉祥寺だけだろ

繁華街
勝ち組 吉祥寺
負け組 立川駅 町田駅 八王子駅

自治体
勝ち組 八王子市 町田市 武蔵野市
負け組 立川市

これが現実
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:53:47.84 ID:2ymKkmi50
>>971
そうかな?
たとえば
低迷する八王子市街地にはこんな街づくりがふさわしいとか
垢抜けないJR町田駅南口はこういう風に再開発すべきだとか
ハコモノばかりの立川市街地にこんな路面商店街が出来たらなぁとか
売り上げの悪い吉祥寺の某大型商業施設のかわりに別の商業施設が入ればなぁ・・・とか

しょせん机上の空論ではあるが
探せばいくらでもあるし罵り合いよりはお互いマシだと思うぜ
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:56:34.37 ID:+MAS03pg0
第一デパートは単なる立替で比較にならないほど大型店舗になる
フロム中武は首都圏郊外で唯一といってもいい50周年記念
この不況下で高島屋も伊勢丹も前年度より業績アップ
モディも一部店舗は残存(あとは知らん)
各誌マスコミは挙って立川が勝ち組、八王子は負け組みを報道w
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:18:48.47 ID:ujHdDc8x0
次スレは北多摩(立川〜吉祥寺+青梅線沿線)と南多摩(八王子+町田+日野+多摩市+同じ相武圏の相模原)に分けた方が、建設的な議論が出来るよ。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:32:51.20 ID:NXzNwYbT0
伝統ある商業地、歴史・文化、国際的観光地、良質な住宅地、
研究機関が集積する先進地、鉄道の中心駅、道路交通の中心地、豊かな自然等々。
多様性、バランス性に優れた八王子が、駅前商業地しか話題のない、どこでも町と
比べられてもなーって感じ。

次回からは、絶対このスレから八王子を外してほしい。

ところで、八王子市民スレッドは書き込みできる?
できなくなってない? 復旧はどうすれば?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:34:37.48 ID:rRjBUsLp0
>>977
>第一デパートは単なる立替で比較にならないほど大型店舗になる

そんな将来のことを言うのなら、八王子の明神町再開発や
継続中の南口再開発の方がずっと大規模なんじゃねーの?

>フロム中武は首都圏郊外で唯一といってもいい50周年記念

中武の全盛期は最上階に本屋があった頃だろ
今は地下のダイソー以外は全然人いねーぞ
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:00:28.14 ID:+MAS03pg0
>>980
そんなものよりイケアのほうが遥かに大きいでしょうw
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:03:18.31 ID:rRjBUsLp0
イケアは駅から遠いだろwあそこは駅前とは言えない

駅から離れてるのなら八王子にできるイオンの方がさらにでかいしw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:23:20.17 ID:+MAS03pg0
駅から徒歩10分くらいだろ
あれが完成すれば駅前から繋がる可能性が大きいな
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:53:20.15 ID:Ttbjhn2H0
あれが完成したら(笑)

ぜんぜん駅前じゃありません
駅好きのたてかわ厨の対象外じゃないんすか?
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:57:24.92 ID:Ttbjhn2H0
朝鮮学校の方が駅から近いんでね?www
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:31:51.05 ID:fPf5bLFfi
でも八王子って大和田や追分のほうまで
八王子の繁華街とか言い張るじゃん!

>>975町田の東急百貨店は東急ツインズになって
にぎわいまくってるよ。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:53:09.05 ID:dVQVT/Xe0
>>975
吉祥寺は伊勢丹潰れたじゃんw
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:04:33.08 ID:fPf5bLFfi
八王子は何もないから潰れる物もない。

八王子の自慢
ダイエー
サザンスカイタワーモール(笑)
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:24:29.16 ID:rRjBUsLp0
>>988
高尾山、多摩御陵があるだろ
おまえ商業施設ばかり挙げて幼稚すぎるんだが
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:38:22.93 ID:dx7BMtgF0
Q:八王子はなんでこんなにゲロショボいの???
A:糞田舎だからです


-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース
-×-○-×-○-チャオパニック
-×-○-○-○-GAP
-×-×-○-○-ZARA
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:52:31.25 ID:rRjBUsLp0
>>990
そのコピペ7年くらい見てるんだが。ID替えも相変わらずだしw
ちょっとは成長しろよ。在日だからオツムの進化も止まってるのかw

-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-○-△-○-×-ヨドバシカメラ(△は相模原市)
-○-×-×-○-ビックカメラ
-○-×-×-×-メロンブックス
-○-×-×-×-らしんばん
-○-○-×-×-とらのあな
-○-×-×-×-アウトレットモール
-○-×-×-×-道の駅
-○-×-×-○-セリーヌ(「セリーヌ八王子」w)
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:00:09.19 ID:rRjBUsLp0
あっ南町田にアウトレットモールあったなw
すまん訂正wwwwwwwww

-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-○-○-×-×-アウトレットモール

全体的に立川が一番しょぼいな
八王子にはユーロード
町田には一番街商店街
吉祥寺にはサンロード

と代表的商店街があるのに
立川の路面店のしょぼさは国立や福生以下
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:06:13.71 ID:PE9VFL2m0
メガブラ・セレショ自慢が出来ないから、代わりにオタクショップ自慢wwwwwwww
流石ハチョージwwwwwww恐れ入ったwwwwww
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:00:06.74 ID:+MAS03pg0
>>991
都合の良いショップばかり
ゲーマーズやボークスもないしw
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:11:25.68 ID:xmKifOUQ0
>>990
コピー張ってる人

この間、中国に旅行いったらみんなブランド自慢(偽者含む)してて引きました。

ブランドの売り上げの大半がアジアって知ってます?

後進国以外はブランドは興味すらありません。
旅行するとわかりますよ。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:51:47.89 ID:fPf5bLFfi
GAPすらない八王子。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:53:54.03 ID:zvV6n7vf0
立川には無駄にブランド店が多いけど誰が買うの?
まさか立川貧民じゃないよなW
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:15:53.18 ID:+MAS03pg0
国立市民様にキマっトルw
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:16:23.76 ID:+MAS03pg0
糞スレ埋め
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:16:53.50 ID:+MAS03pg0
1000なら八王子滅亡www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。