地方新興政令市スレ39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

平成の市町村合併で誕生した地方の新興政令市を語りましょう。
大都市周辺の都市やベッドタウンは除きます。
スレの進行を妨げるような荒らし・煽り行為は一切禁止します。

前スレ
【新潟浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ38
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1318510095/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:19:49.91 ID:ZSIg7F870

何で独断で前に戻すのだろう‥?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:41:42.05 ID:uEQjbJyq0
逆に荒れないかも…
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:59:50.83 ID:j3Xk+8mV0
このスレは静岡隔離スレ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:50:46.77 ID:ZSIg7F870
静岡が戻ってきたら、他の都市住民は来なくなるな。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:10:58.44 ID:gVM0C4n80
とりあえず明日は熊本市が政令指定都市への閣議決定が行われる日です
お祝いの準備でもしておきましょう
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:15:12.36 ID:/IrTsslV0
>>5
静岡が嫌ならこっち行けばいいんじゃね?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1318510095/
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:23:21.04 ID:njZTiuf0I
得意分野
新潟 農業 港湾 拠点性
静岡 駅前 再開発 立地
浜松 郊外 企業 立地
岡山 大都会
熊本 観光 アーケード

苦手分野
新潟 鉄道 駅前 立地
静岡 道路 郊外 人口
浜松 繁華街 駅前 人口
岡山 繁華街がどこだか分からない
熊本 鉄道 駅前 立地
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:25:04.40 ID:njZTiuf0I
訂正
新潟の苦手分野
鉄道 繁華街が分散 立地
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:41:56.68 ID:towia6a1O
>>8
岡山の大都会ってなんだよwww
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:44:31.91 ID:kLkJ7OFjO
各都市のバス会社の数はどれくらい?
熊本は5つくらい
多くね?ww
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:15:37.47 ID:syIKlg5S0
>>7
あほ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:24:17.77 ID:town5FmR0
静岡が高層ビル自慢始めませんよ〜〜に・・・。
新潟が郷土愛に狂いませんよ〜〜に・・・。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:35:17.99 ID:qUlTCRww0
>>13
その2都市を外したら完全過疎るだろw
他の3都市で何か話題を作らんといかん。

キムはお断りだがなw
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:45:19.42 ID:b/SVSE2W0
>>13
静岡の再開発ネタはホットな話題だから問題ないと思う
それがイヤなら>>7の通りにするべき
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:51:53.95 ID:MW7igtnX0
>>15
静岡人が>>7に行けば問題ないぞ
そこで、ひとりで一日30レスとか好きなだけ暴れてくれw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:59:33.64 ID:b/SVSE2W0
>>16
お前って本当に馬鹿だな、このスレの条件をよーく見てみろ
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:17:57.23 ID:MW7igtnX0
いや、前スレに静岡人が入り浸ってたから、
てっきり前スレが静岡市も含んだスレだと思ったわw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:48:41.48 ID:8hC4OIwr0
つうか>>7はもう書けないよ。荒らしが容量潰したから。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:14:34.90 ID:8vJN/HnS0
>>19
やっぱり、外された静岡人の嫌がらせだったのかな?
卑怯なやり方だよな…
挙げ句の果てに、依頼無視して勝手に静岡入りスレに戻しやがって…
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:23:36.39 ID:1esqaVOu0
やっぱり静岡が入ると盛り上がるな!
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:51:35.79 ID:i4mgrYtl0
Inter-FMのニュースで、熊本市の政令指定都市化が今日閣議決定するっていってたよ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:55:18.97 ID:WsRtUKjI0
熊本市の政令指定都市移行が閣議決定されたようです

47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101801000125.html
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:19:16.88 ID:T+cZXMyo0
熊本おめでと〜!!
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:23:42.66 ID:T+cZXMyo0
政令市の人口要件は2001年、市町村合併を促すために70万人以上に緩和された。熊本市は昨年3月に周辺2町を編入合併し、約73万人。
今後は100万人以上という従来の厳しい要件に戻るため、政令市は全国20市体制が続く見通し。

>>23
こういう記事の書き方が勘違いを生むんだよなぁ
まるで2001年以前の政令市は100万人以上でなったかのような
無理やり合併して駆け込みに政令市になったかのような
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:31:59.85 ID:uEDsOR89O
元に戻るんであれば80万人なんじゃね?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:35:16.53 ID:whEzIM230
元は「近い将来に100万人に達することが確実」というのが一応の要件だったと思う
概ね80万程度で増加傾向にあるということだと思う
だから千葉は指定されたが、堺は旧要件では指定されなかった
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:36:03.50 ID:rrjXlQvt0
尿が憎い憎いにくいーーー
実力もないくせに政令市になりやがって
大学も繁華街も三流のくせにー
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:27:54.36 ID:p8u2/srd0
熊おめ
つか熊本をよく知らん
画像か映像を頼む
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:34:56.06 ID:uEDsOR89O
↓以下駅裏や新町、水前寺の汚い画像
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:39:48.76 ID:FbQC1ZXs0
熊本オメ!
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:36:44.28 ID:T+cZXMyo0
熊本って昔から人口多かったし
繁華街の賑わいもすごいし

昔から結構な大きな都市だったんだろうけど
なかなか情報が来ないよね
確かに画像とか何かのデータとかいろいろほしい
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:52:33.01 ID:DgHA+sgMO
熊本おめ
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:44:28.95 ID:mC+iuWJj0
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:00:40.69 ID:PX2UsQU9O
熊本おめでとう!

ウチは風俗ショボいから今度そっちに遊びに行くよw
後は水道水はおいしいし、寿司やら馬刺やら温泉やらさらに飲みに行っても文句ない熊本は楽しい所だよ
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:04:58.51 ID:HngRZrvK0
また政令指定都市の質が落ちた
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:13:14.94 ID:LKJVWNqf0
なんで熊本は政令市になっても「あのド田舎熊本が政令市に・・?」
とか言われないんだよ!

新潟だけイメージで「ド田舎新潟がなぜ政令市になれたのか?」とか新潟だけ馬鹿にされてマジでむかつくんだよ!
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:19:54.76 ID:whEzIM230
>>37
↓のスレで「田舎」で抜粋してみ?

【地域経済】来年4月、熊本市が20番目の政令指定都市に 18日に閣議決定[11/10/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317925814/

熊本市が政令指定都市に。全国で20番目
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318902206/
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:11:25.51 ID:FbQC1ZXs0
>>37
それは州都構想の時も同じだな。

「名古屋」や「大阪」はいいけど、なんで田舎の「新潟」が出てくんだよ。
ふざけるな!ってかんじの世論だよね。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:29:37.94 ID:RcFk681q0
>>39
名古屋、大阪は都市州
新潟は地方州

国から地方へ、権限を移譲することに変わりはない。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:10:02.23 ID:svqUZ6hW0
>>37
雪国ってのと米を中心とした農業のイメージが強いせいかな
どっちも新潟「県」として共通のイメージだけどね
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:11:55.65 ID:8C3uLH4I0
>>38
田舎とか馬糞とか同じ奴が同じフレーズを織り込んでえんえんと煽ってるからな。
鹿児島人らしいが。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:29:43.02 ID:TWuEX8r70
>>1
ここは県を代表する都市の集まりか。
何故か浜松が魅力度ランキングで一番上なんだがw

44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:30:03.08 ID:NtD37Gng0
めでたい日だ。
元市民として心から祝福する。 > 熊本市
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:52:37.49 ID:T+cZXMyo0
>>43
何を見てそう思ったんだ???
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:21:04.97 ID:gn+CHV1I0
>>37
そりゃ熊本は戦前までは九州最大の都市であり、軍都としても栄えた街だからな。
平成の大合併前から人口も60万を超えていたし、ド田舎などと呼ぶのは失礼すぎる。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:45:24.79 ID:uEDsOR89O
熊本市電の車窓から見える風景なんか上がってたらいいよね
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:43:05.42 ID:YIyo5dZF0
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
http://www.youtube.com/watch?v=NqivjK4USIk
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:15:12.25 ID:Zcy9GGjC0
お米

福島ピカ米が新潟・熊本米として偽装販売されているのをとくダネ!がスクープ 2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318999557/
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:34:07.91 ID:EYSC566S0
>>8
新潟の得意分野に港湾が入るなら静岡(清水港)の方が港湾規模大きいだろ
あと、新潟の拠点性も微妙。
交通拠点なら断トツ岡山だし、東海道の中核都市として立地している静岡の拠点も侮れない。
民間企業や国の拠点機関が多く置かれてるならまだしもその辺抜きんでてるわけでもない
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:36:52.93 ID:pjEmuUSs0
>>50
国内の拠点性だけをみればそうだろうね。
でも今はグローバル経済の時代だよ。w
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:02:36.81 ID:EYSC566S0
>>50
それが数値化して表れてない事には意味が無いと思うが。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:03:01.49 ID:EYSC566S0
>>501じゃなくて>>51
アンカーミス
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:12:49.92 ID:YT5UGI070
>>501に期待
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:13:11.67 ID:HfPr9YQT0
データで拠点性が表れてる指標は、
卸売販売額が12位、金融機関数が10位とかあるだろ。
あんたいつも静岡が少々優位なものは自画自賛するけど、
他都市になると、やたらにケチを付けるね。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:13:24.53 ID:pjEmuUSs0
>ID:EYSC566S0
数値化? ソース探すのもめんどうだな。

僕が言いたいのは、君の意見は国内の拠点性であって、
グローバル化が進む経済にとっては疑問符がつくということ。
いつまでも太平洋側や東海道などといっていると、
50年・100年後には大変なことになっているんじゃないのかな。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:15:17.19 ID:pjEmuUSs0
>ID:EYSC566S0
なんだ、必死に下駄履きマンション自慢するいつもの静岡人でしたか。w
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:19:39.28 ID:bDD+vEgr0
新潟県の県庁所在地は新潟市です

新潟県は魚沼が米しか自慢できないせいで新潟が田舎扱いされて「なんで新潟が州構想?」とか「なんでド田舎新潟が政令市に?」など馬鹿にされて迷惑です
全部魚沼のせいで新潟市が田舎のイメージで馬鹿にされてる・・・。
しかも、県庁所在地は新潟市なのに何で新潟市民は市外のものをアピールしたがるのかねえ・・
新潟市民は都会アピールしたいと思わないの?こんなに馬鹿にされてるのに
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:20:59.67 ID:bDD+vEgr0
新潟東港:船から貨物直接列車へ 県、港湾計画を変更 /新潟

県は18日、新潟港東港区(新潟東港)のコンテナターミナルに列車が直接乗り入れられるようにする港湾計画の変更案を県地方港湾審議会に諮り、「適当」と認められた。実現すれば、コンテナ船から直接列車へ貨物を載せ替えられる全国初の港となる。
国土交通省が進める日本海側拠点港選定に向けてのPR材料にもなりそうだ。
 具体的には、現行の港湾計画で臨港鉄道の区間として定めている東港西ふ頭1号岸壁(新潟市北区横土居)から藤寄駅(聖籠町藤寄)までの0・8キロ分に、JR白新線黒山駅(北区太田)までの3・6キロを加える
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:28:01.34 ID:EYSC566S0
>>56>>57
顔真っ赤で被害妄想酷すぎワロタw
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:42:35.15 ID:mx1mD+BS0
まさか清水港の存在を知られていないとか・・・
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:54:36.22 ID:40xEEexI0
>>50
そのとおりだとは思うが
>>8は明日に決まる拠点港のことも考慮しているのかもな
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:07:03.87 ID:YHIvJqv80
港の話は新潟が唯一誇りに思ってた分野だからな
静岡の高層マンション話よりタチが悪い
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:18:14.58 ID:HfPr9YQT0
>>63
何でタチが悪いの?
静岡が高層マンションを自慢しながら、熊本を駄ビルとか言って貶す方がタチが悪いだろ。
前スレなどでも荒らしの黒幕だったからな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:21:06.17 ID:pjEmuUSs0
新潟東港岸壁に鉄道乗り入れ計画
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/28242.html

新潟東港のコンテナターミナルに鉄道が直接乗り入れ、貨物輸送の効率化を図る構想の実現に向け、
県が港湾計画を変更する方針を固めたことが17日、分かった。
同港西埠(ふ)頭1号岸壁からJR白新線黒山駅(新潟市北区)を結ぶ区間を鉄道として計画に位置付ける。
計画が実現すれば、コンテナ船から直接、鉄道に貨物を載せ替えられる全国初の例となり、港の拠点性向上が期待される。
港湾計画は港の利用方法や将来像などを県が定めるもの。18日に開く県地方港湾審議会で港湾計画の変更を諮る。
(新潟日報2011年10月18日)
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:26:22.10 ID:40xEEexI0
>>64
確かに新潟が港の話する時
他の港をしょぼいとか言わないよね
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:27:07.25 ID:pjEmuUSs0
在新潟中国・ロシア・韓国総領事館
北東アジア交流総合特区構想
日本海側拠点港選定
新潟州(都)構想
新潟空港沖合化
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:58:19.27 ID:lkl/Wxgb0
>>66
新潟関連でタチが悪いのって金沢と応酬繰り広げてる連中くらいだと思うw
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:04:20.58 ID:HfPr9YQT0
侵入してくるウィルスと戦うのと、このスレのメンバーを意味なく貶すのと、
一緒にするなよ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:12:42.68 ID:Q5jJIdwK0
>>50
やっぱりどこの政令市も良い街ばかりだと思うよ。
新潟市(81万人)静岡市(72万人)浜松市(80万人)岡山市(71万人)熊本市(74万人)
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:18:19.98 ID:YT5UGI070
熊本が新参だから一番人口少ないのかと思ったらそうでもなかった。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:29:17.14 ID:V2er/lma0
もともと熊本が一番人口は多かった。その次が岡山、浜松。ここまでが60万。
静岡と新潟は50万弱だったのが一気にレベルアップした。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:36:26.64 ID:dp/4nZmP0
>>72
50万弱にしてはかなり立派で実力ある都市だった。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:03:28.80 ID:v+LGH8760
>>72
岡山、浜松では60万という表現なのに
なぜ静岡と新潟は50万弱という表現なんだ?w
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:04:20.31 ID:mfVBZH520
岡山と浜松は60万に達していたからでは?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:05:11.80 ID:FHf62NcsI
>>72
地図では50万でマークが変わるせいか昔岡山、浜松、熊本、堺、相模原は合併前から大都市というイメージがあった。
50万未満の新潟、静岡、大宮、浦和は大都市ではないけどそこそこ大きな街としか思っていなかった。
さいたま、静岡は合併する時やたらネタになったし。
新潟は知らない間に合併してたという感じだった。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:06:59.85 ID:T42RHpFF0
いまや80万台は新潟だけ
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:11:26.26 ID:Q5jJIdwK0
>>77
堺市(84万人)
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:12:05.45 ID:T42RHpFF0
いやいや新興政令市でね。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:17:45.35 ID:YT5UGI070
堺市が新興でなくてなんなのか
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:18:45.39 ID:T42RHpFF0
あー、地方振興政令市ね。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:18:45.70 ID:mfVBZH520
堺市は新興政令市だろw
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:20:24.19 ID:YT5UGI070
>>81
途中で条件を変えないでね。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:20:50.80 ID:9uEozxoE0
いまや80万台は新潟だけ
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:29:11.31 ID:nbXKdzy00
いや堺も地方だろ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:32:29.92 ID:YT5UGI070
古墳があるくらい地方だな。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:36:08.11 ID:V2er/lma0
基本的には新潟・静岡・浜松・岡山・熊本のスレだろうけどねw
堺や相模原、さいたまなどは大都市圏の中の1都市という感じだからちょっと立ち位置が違うかなと。

>>76
あれほど都市の優劣をわかりやすく具現化したものはなかったね>地図帳
このスレには関係ないけど、あれ見て北見があのあたりでは人口が多い街なんだなとか知ったしw
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:36:48.29 ID:9uEozxoE0
80万からマーク変えようぜーw
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:49:59.40 ID:Q5jJIdwK0
堺市や相模原市は確かに新興政令市だけれども>>1を読めば良いね。

まあ確かに新興政令市では新潟市だけがいまや80万台

熊本市は政令市に昇格したは良いけれども、近隣に中核市か特例市レベルの都市が欲しいところだね

新潟市⇔長岡市28万 三条市10万 新発田市10万 燕市8万 佐渡市6万 五泉市5万 阿賀野市5万 加茂市3万

静岡市⇔富士市25万 焼津市14万 藤枝市14万 富士宮市13万 飯田市10万 島田市10万 南アルプス市7万 伊那市7万

浜松市⇔豊橋市38万 磐田市17万 飯田市10万 島田市10万 湖西市6万 新城市5万

岡山市⇔倉敷市48万 総社市7万 玉野市6万 赤磐市4万 瀬戸内市4万 備前市4万

熊本市⇔玉名市7万 宇城市6万 山鹿市5万 菊池市5万 宇土市4万
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:54:43.71 ID:YT5UGI070
>>89
> 堺市や相模原市は確かに新興政令市だけれども>>1を読めば良いね。
>
> まあ確かに新興政令市では新潟市だけがいまや80万台

いいや、堺市は新興政令市。
>>1はあくまで地方振興政令市。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:00:19.18 ID:40xEEexI0
>>76
みんなが学生時代に見た地図帳のマーク
これがかなり影響しているのは明らかだよな

100万以上は 2重の□
50万〜99万は □の中に小さい■
20万〜49万は 3重◎
10万〜20万は 2重◎

これを見ると

□である50万以上は大都市 に見えるが
○である50万未満は 10万も45万も同じ小都市に感じてしまった

自分の頃の地図帳では人口一覧は
確か静岡は47,0万 新潟も48.8万だったはず
両者はこのマークの境目によって過小評価される都市だった

ちなみに長岡市も当時19.4万くらいで 上越が13万だったため 新潟県には 3重◎1つと 2重◎が2つだった
一方隣の山形県は 23万の山形市と 酒田、鶴岡はちょうど10万くらい
合わせて43万の山形県 と同じくらいという印象しかもたれなかった
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:04:24.14 ID:40xEEexI0
都市規模は当時からここの都市と同じくらいあったと思われるが
当時新潟市は面積が205km2しかなかったため、人口は50万に満たなかった

中心部近くまで入り込んでいる人口2万5千の黒崎町とはかなり前から合併の話が出ていた
それなのに黒崎がかなり渋ってなかなか進まなかったため
この勘違いが無駄に続いてしまった
結局黒崎と合併する前に50万になったものの
直後に黒崎と合併、さらに平成の大合併が数年後にあったため
すべてを一緒にされ
「40万だったのが無理やり大合併して80万になったくせに」
とかと馬鹿にされるしまつ

まあ自分的にも80万はやりすぎ、70万くらいでちょうど良いとは思うが
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:07:13.59 ID:T42RHpFF0
岡山の倉敷吸収前は
ここの5都市はどこも100万前後の都市圏だった。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:07:16.51 ID:FHf62NcsI
>>91
立川市や吉祥寺を有する武蔵野市のマークも◎なんだよな。
まさに記号マジック。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:08:56.71 ID:hmruKnHJ0
堺市は昭和の頃すでに人口が80万人超えてたよ
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:13:12.29 ID:UdAxyzN60
>>91
静岡・新潟が47〜48万人位の頃、浜松・岡山は55万位だったような気がする。
熊本はかなり以前から60万に達していた。

一方、千葉は政令市にも関わらず浜松・岡山と同じマークで意外な感じだった。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:18:07.87 ID:YT5UGI070
スレチだが、ぶっちゃけ仁徳天皇って実在してたんか?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:23:35.26 ID:40xEEexI0
恐らく1990年頃のデータだな

     1878  1890  1920  1930  1940  1950   1960   1970   1980    1990   2000   2010
札幌 *--,--- --,--- 102,580 168,575 206,103 313,850 523,839 1,010,123 1,401,757 1,671,742 1,822,368 1,914,434 5位
福岡 *45,480 53,792 *95,381 228,289 306,763 392,649 647,122 *,853,270 1,088,588 1,237,062 1,341,470 1,463,826 8位
広島 *76,707 91,000 160,510 270,365 343,968 285,712 431,336 *,541,998 *,899,399 1,085,705 1,126,239 1,174,209 11位
仙台 *55,035 66,310 118,984 190,177 223,630 341,685 425,272 *,545,065 *,664,868 *,918,398 1,008,130 1,045,903 12位
新潟 *35,623 47,019 *92,130 125,108 150,903 220,901 314,528 *,383,919 *,457,785 *,486,097 *,501,431 *,812,192 16位
浜松 ***,*** **,*** *64,749 109,478 166,346 152,028 333,009 *,432,221 *,490,824 *,534,620 *,582,095 *,800,912 17位
熊本 *44,607 54,357 *70,388 164,460 194,139 267,506 373,922 *,440,020 *,525,662 *,579,306 *,662,012 *,734,294 18位
静岡 ***,*** 38,246 *74,093 136,481 212,198 238,629 328,819 *,416,378 *,458,341 *,472,196 *,469,695 *,716,328 20位
岡山 *33,280 45,871 *94,585 139,222 163,552 162,904 260,773 *,375,106 *,545,765 *,593,730 *,626,642 *,709,622 21位
鹿児 *32,067 56,643 103,180 137,236 190,257 229,462 296,003 *,403,340 *,505,360 *,536,752 *,552,098 *,605,940 23位
金沢 107,878 94,666 129,265 157,309 186,297 252,533 298,972 *,361,379 *,417,684 *,442,868 *,456,438 *,462,478 35位
     1878  1890  1920  1930  1940  1950   1960   1970   1980    1990   2000   2010
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:24:59.92 ID:V2er/lma0
>>92
まあでも、熊本なんかも280km2くらいで67万だったわけだしね。
今でも390km2で73万だから面積としては地方都市では狭い方。

新潟は新潟市に限らず長岡や上越も凄まじいくらい大合併してるな。
長岡が30万って信じられないしw

>>96
政令市は色を変えて欲しいよねw
地図帳の人口一覧表では最近政令市表示がついているそうだけど。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:29:32.74 ID:40xEEexI0
>>99
長岡の場合19万時代から25万の実力はあったよ
今は28万だが
合併したところが山奥ばかりで ベッドタウンの4万都市見附や小千谷と合併してないしね
上越は15万くらいの実力なのに20万になってしまった
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:31:03.76 ID:hmruKnHJ0
>>97
応神天皇と同一人物の可能性があるけど実在はしたんじゃないかな。
大阪には仁徳帝にまつわる土木事業の話がたくさんある。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:40:26.02 ID:N70HHxhsO
岡山は庭瀬〜中庄間が凄く細く幹線道路中心に倉敷と繋がってるだけなのが課題かな
せっかく倉敷主要4地区が完全に岡山のベッドタウン化してるのに
そこが静岡〜清水間との明確な違いだ
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:42:05.98 ID:FHf62NcsI
さいたまと静岡は合併した市は少ないけ方だけど
大宮、浦和、清水とそこそこ有名な市が無くなることのインパクトが
大きかった気がする。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:42:37.71 ID:140zsH7Y0
岡山は三井のアウトレットできたら、
商業やばくない?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:48:42.25 ID:N70HHxhsO
>>104
MOPの隣にはアリオ倉敷も開店する
その中にテナントとしてクリスピークリームドーナツやコールドストーンクリーマリー等大都市圏にしかない店舗も出来るので相乗効果で岡山市の小売業はさらに厳しい状況下に置かれる事になると思うよ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:55:53.95 ID:140zsH7Y0
岡山は浜松の後を追うことになるのか?
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:37:12.10 ID:VR/S/g5Z0
岡山に地下鉄を通す予定はあるの?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:40:27.20 ID:5Whm1Xuo0
未来永劫ないだろjk
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:22:46.62 ID:gUxVdUiA0
広島のような中途半端ななんちゃって地下鉄作っちゃうなら
ないほうがマシ
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:27:25.93 ID:X+HL/Pke0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100127211359.jpg
新潟駅南パノラマ

左から
COCOLO南館、プラーカ1、プラーカ2、プラーカ3、LEXNΒ、LEXN1、LEXN2、
そして、JR駅南ホテル(NEW!)
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:47:36.87 ID:E1c6dEJW0
>>100
いや、長岡は良く見積もっても合併前人口相応程度。
25万都市どころか28万都市としては完全に劣ってる。
駅は新幹線側だけは立派に見えるけど、完全に百貨店も撤退したし、
それ以外の商業施設や通りは閑古鳥。
産業も特別強い特色があるわけでもないしね
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:19:07.15 ID:PTlb0XjzO
いつも居る>>89が意味不明なんだよな。
地理初心者とか無知とか以前に頭悪そう。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:23:23.44 ID:FCzu6N7a0
隣接より周辺人口の方がまだ頭よさそう。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:50:40.59 ID:CuXlOjOa0
>>111
平成合併前のデータ
19万都市の長岡市と 非県都の25万周辺都市
________|人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造出荷. |卸売販売額. |小売販売額..|
【神奈川】平塚市_|*.254,627|×101.0|B*.*36,898|×*.665|B1,244,012|×***.569,463|×**.309,947|
【山口県】下関市_|*.252,352|×100.7|×*.*32,672|×1,126|×*.446,588|×***.550,627|B**.315,745|
【大阪府】寝屋川市|*.250,153|×*84.4|×*.*26,676|×*.*33|×*.253,326|×***.183,842|×**.223,602|
【福岡県】久留米市|*.235,972|B106.2|@*.*46,350|B1,372|×*.182,287|A***.652,399|A**.321,973|
【静岡県】清水市_|*.236,780|×*96.5|×*.*27,931|×1,169|B*.779,048|B***.647,441|×**.245,962|
【静岡県】富士市_|*.234,142|×101.9|×*.*27,356|×*.794|@1,403,032|×***.449,622|×**.276,857|
【長崎県】佐世保市|*.240,293|×102.9|A*.*39,045|A1,563|×*.133,865|×***.396,987|×**.293,349|
【青森県】八戸市_|*.241,755|A106.4|×*.*35,714|@4,065|×*.433,678|×***.592,136|@**.343,815|

【新潟県】長岡市_|*.193,308|@110.5|×*.*32,655|×1,054|×*.470,436|@***.761,324|×**.277,835|

昼夜比、卸売が1位
製造も小売も良い勝負
25万都市級って言ってもよくね?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:45:50.78 ID:yLipWGVf0
>>114
静岡県民だが
この中で佐世保が圧倒的に賑わってるし(首都圏の平塚は抜く)整備されてると思うが数字が思った程でもない。
富士なんて駅前はショボイし市役所周辺もただのローサイド。工業は凄いが・・・
長岡は富士よりは圧倒的に駅前の見栄えは良いし静岡で言えば沼津位だと思う。
個人的見た目は
佐世保>平塚>下関>久留米=長岡>清水>寝屋川>八戸=富士
って感じかな。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:02:15.11 ID:Q3IJSZQu0
清水ってそんな田舎なんだ
もう少し発展してるイメージがあったわ
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:35:37.47 ID:6thGaW+G0
>>115
清水高すぎだろw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:41:09.21 ID:ewpwUhJi0
その中だと全部大差ねーな
どこも甲府や松本レベル
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:13:51.19 ID:E1c6dEJW0
>>115
繁華街とかだと長岡は沼津より明らか低い。
というか沼津の仲見世界隈でも新潟市の古町モールよりは賑わってる。
新潟は全般的に人通りというか賑わい水準が総じて低い。
あと沼津は何気にビル集積が侮れない。

清水富士はいわゆる圏域の拠点があるわけじゃないからそういう意味で弱いな。
長岡=中越の拠点、沼津=静岡県東部拠点で両方とも地銀持ち。
清水は静岡とDIDがくっついてるし、富士は薄く広くって感じ。そもそも一応中心は駅前というより吉原本町という場所。
八戸も八戸駅前とかが中心街でもない。

下関>四日市>帯広=松本=佐世保>沼津>八戸=久留米=釧路>小山>米子=大垣>長岡>今治=高岡=清水=富士=尾道=宇部=会津若松>新居浜=八代…以下省略
非県庁所在地(大都市近郊除く)で30万未満の都市だとこんな感じかな?
個人的には米子が13万都市なのにかなり発展してて驚かされたな。百貨店が何故かタカシマヤ、天満屋が現存。
帯広も狭い範囲で路面ストリートやお洒落なショップ、映画館、デパートがあり人口以上の規模に感じる。歓楽街は非県庁30万都市未満じゃ最強かもしれん。
松本あたりもいい線だった。下関四日市は県庁所在地がアレだから補正がある分商業集積は強いね。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:48:30.62 ID:/a/rmByr0
下関、四日市、高すぎw
121柳都 ◆SLYeqn7nnI :2011/10/20(木) 19:49:52.90 ID:/iQbO8ON0
長岡市は田中角栄の時代に県都新潟市よりも投資された都市。
田中角栄は長岡市を50万人都市にしようとしていたとか。

実際、インフラは日本海側では富山市以上だと思う。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:01:03.54 ID:/a/rmByr0
総合的にみて東だとこんな感じかな。
そもそも清水は、評価対象外だとは思うけどね。

SSSS 浜松
SSS
SS
S 郡山
C 高崎、松本、沼津
D 長岡、八戸
E 高岡、弘前、
F 富士、いわき
G 清水、
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:07:42.82 ID:I8JGAYDo0
そういえば昔、新潟と郡山はどっちが都会かみたいなスレがあったな
まあ大合併の前だけど
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:15:09.63 ID:PTlb0XjzO
>>122
浜松高すぎ。
工業凄いだけで浜松なんてたいした都市じゃねーだろ。
富山に毛が生えた程度の都市。
確実に宇都宮より下だべ。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:17:39.31 ID:CuXlOjOa0
>>124
この表のどこに宇都宮や富山がある
ここの5都市はもちろんそのSSSSあたりってことだろ
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:20:07.98 ID:unF8rnJwO
東日本の非県都で、浜松の次にくるのは旭川じゃないかな。繁華街限定だが
2CHで郡山は、やや過大評価されてる気がする
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:32:17.48 ID:YVxH3JZF0
>>114
しかしこれを見ると、
現静岡市は旧清水市との合併によって諸データ大きく底上げされた感じだな。
商業のみに関して言うと、
旧長岡市より少し低い水準の商業データが加算されてる訳だからな。
他の都市だと周辺の細かいベッドタウンが加わっただけで商業データの寄与は低いが、
静岡市の場合は大型対等合併を行っただけあって寄与の度合いが違うな。
特に工業・港湾データに劇的な変化が見られるな。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:37:00.32 ID:QCr1zZUTi
>>122
清水駅前商店街を見たことがあるか繁華街といった感じではなかった。
日用品を扱う店が多くどちらかといえば近隣住民が行くような郊外商店街に近い。
駅前の大規模商業施設も百貨店やファッションビルではなく、
スーパーの西友くらいしかないからやはり郊外ベッドタウンの駅といった印象が近い。

清水区には静岡寄りに草薙という街があるが、こちらも郊外商店街とスーパーくらい
しかなく、やはり大都市郊外の街といった感じだ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:41:12.61 ID:YVxH3JZF0
清水は古いアケード街と西友だけの町って印象だが、
何気に地元の総合商社でる鈴与の存在が大きく卸売販売額を大きく上げている。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:30:22.37 ID:mBXlXBPr0
>>121
長岡市の最高路線価は福井市の最高路線価を数%下回るくらいで
近年は推移しているな。

県庁と路面電車が無くて、新幹線が昔からあるのが福井市との違い。
駅前完結型繁華街+郊外副都心、フェニックス(震災からの復興)
とか似ている面もあると思う。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:32:25.40 ID:mBXlXBPr0
合併特例期間中のみ70万人で政令指定都市に
昇格できたけれど、制度的に政令指定都市は
何万人以下だと事実上機能しなくなると思う?
逆に政令指定都市の人口的上限は?
横浜市はベッドタウンなのに370万人の
政令指定都市なんだよね。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:02:49.62 ID:QCr1zZUTi
旧清水市は港湾工業都市(清水港周辺)+ベッドタウン(東海道線沿い)と見ることができるな。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:31:40.50 ID:KPacSyFA0
新潟も長岡も平野が広すぎて絶賛郊外化だからな・・・。
まあ長岡は市長がかなり中心部に投資してるからマシかも、昔移転した市役所を中心部に戻すし
再開発も積極的。ちゃんと郊外SCにも行政の出張所とか結構置いてるあたりバランス取ってるんだろうな。

新潟は旧来の市街地がオワコン基調だが万代や駅前も中途半端すぎるのが痛い。
そもそも中心街が広すぎて密度を維持できてない。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:49:32.01 ID:5yJEeLG90
>>133
長岡には一度行ったことがあるが、新幹線駅は巨大で立派だけど
駅から伸びるメインストリートは閑散としてて居酒屋くらいしか人がおらず、
駅の両サイドも寂れたビジネスホテル群が並ぶだけで寂しい街だなと感じた。
その分郊外にはロードサイド店が数多く作られてたけど。
沼津や豊橋と同じ規模の街かな?
福井と富山には及ばないレベル。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:53:21.05 ID:/a/rmByr0
>>134
新潟市民だが、
大まかに言えば、長岡は沼津規模だけど、
細かくみると、やはり沼津より劣ってる。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:10:03.72 ID:S61G2Zqz0
>>119
一応、久留米は30万超えてるんだけど(中核市に指定されてるし)。
地元のブリジストンやムーンスターがあるおかげで規模の大きな私立大学もあるし地元地銀もある。
(ちなみに北九州は古参政令市なのについ先日まで地元地銀がなかった。山口銀行が分離して北九州初の地銀が誕生したばかり)
九州内の下手な都市より規模はでかいよ。ただ、10年前までかなり賑わっていた繁華街は福岡へのストローとゆめタウンという
巨大モールの影響で一気に衰退してしまったが。
なお、ここも熊本同様JRの駅前はかなり寂れてて都市相応に見えない(中心は西鉄久留米周辺)

下関が不思議なのはあれだけビジネスビルやオフィスビルが立ち並んでいるのに
繁華街というのがほぼ存在しないに等しいこと。駅前にシーモールというショッピングセンターが1つあるが
いわゆるアーケード商店街とか、商業密集地がほとんどない(あってもかなり小規模だし、衰退の極みに達してる)
あとは住宅地と点在する郊外型店舗がだらだらと広がってる感じ。
街の形態だけで鑑みるとなんとなくアメリカ的な街のつくり。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:31:43.68 ID:9XcL10aL0
>>136
県内が3地域に分かれているという点において福岡県は静岡県と新潟県と似ているな。
福岡(静岡・新潟)、北九州(浜松・長岡)、久留米(沼津・上越)

まあ久留米は地理的には佐賀県に属してしてもおかしくないけどw
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:29:18.13 ID:YZW5CmTY0
久留米は駅前に熊本を思わせるタワマンが空しく聳え立ってて異様だったな・・・
DIDは18万だから並の県庁所在地だがビルが低い
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:34:57.99 ID:Q9sYn6H90
>>137
新潟県だけレベル低いなぁ
静岡県は浜松と沼津が福岡県に対抗できてるけど
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:41:11.61 ID:/s/0HSVnP
福岡に対抗するなら、神奈川の横浜、川崎、相模原なんじゃない
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:58:12.03 ID:Xq4ZCMZO0
>>122
高崎、松本は郡山の上
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:42:21.69 ID:cftgeGZi0
>>140
神奈川はおもいっきり格上だし福岡、静岡程はっきり3地域に分かれてないし。
新潟はそもそも上越(見た目10万以下の都市)とか弱過ぎ。新潟は新潟一極+長岡って感じだろ。
静岡で人口の割にしょぼいのは富士や磐田。逆に人口の割に中々なのは藤枝や三島。
岡山は倉敷以外都市らしい都市ないし、熊本は二番手都市も無い。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:50:51.14 ID:cftgeGZi0
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:10:41.25 ID:FN4H0gebI
>>134
長岡市民にしてみれば
今やってる市役所移転などの再開発で
盛り返してくれることを期待するしかないかもね
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:50:11.08 ID:Vx8ab0W10
>>134
非県都の長岡に
福井富山をぶつけるのは酷だろ
福井より今は人口多いが
やはり福井は大きい
>>137
一応新潟はもう1つ佐渡地方もあります
まあ静岡の伊豆地方みたいな感じかな
>>144
今は完全に郊外(というか古正寺地区)に主役を取られているからね
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:30:21.90 ID:Q9sYn6H90
そうかそうか伊豆みたいなものなのかw
伊豆急行・伊豆箱根のような私鉄路線があるのか?
JR東日本・JR東海の路線もあるのか?
三島のように新幹線駅もあるのか?
三島駅の利用者は新潟駅よりも多い
むしろ下越地方こそが伊豆地方そのものではないだろうか
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:18:46.32 ID:Vx8ab0W10
そういう意味で言ったんじゃないのに
なに対抗意識持ってるんだ?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:52:27.94 ID:UsMcI/Si0
伊豆>>佐渡 (キリッ と言われてもねw
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:00:42.43 ID:9yOBVqsI0
なんか必死すぎじゃね、静岡・・・というかある1人だけどw

新潟当て馬にして静岡とは新しいなw
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:53:28.47 ID:OLBk401w0
静岡人ってこんなんばっかりなのか
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:05:05.76 ID:XpkN6NAmO
野生の鹿w
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:03:14.08 ID:nlG/05Ta0
次スレは再び静岡を除外する事を提案します。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:11:16.73 ID:ouA984Gx0
>>89
確かに熊本市の近隣に中規模市があるとは言わないが、その表の
「新潟市⇔長岡市28万」中心部の直線距離40Kmならば、
それより近い「熊本市⇔八代市13万、大牟田市12万」が入るのが当然ではないか?

更に酷いのが「浜松市⇔飯田市10万」って、もう中心地の距離100Kmくらい離れているし、
「静岡市⇔飯田市10万」は面積が広いから隣接するだけで、中心部の直線距離は80Kmくらいあるわ、
文化圏も異なるわ、通勤圏でもないし。

「静岡市⇔伊那市7万人」アルプスで隣接しているだけで、つながっている道路すらない。
中心部同士の距離は160Kmくらい?
熊本を中心に160Kmの円を書けば、すっぽり九州が入るな。

ということで、やり直した結果・・・

新潟市⇔長岡市28万 三条市10万 新発田市10万 燕市8万 佐渡市6万 五泉市5万 阿賀野市5万 加茂市3万

静岡市⇔富士市25万 焼津市14万 藤枝市14万 富士宮市13万 島田市10万

浜松市⇔豊橋市38万 磐田市17万 島田市10万 袋井市8万 湖西市6万 新城市5万

岡山市⇔倉敷市48万 総社市7万 玉野市6万 赤磐市4万 瀬戸内市4万 備前市4万

熊本市⇔八代市13万 大牟田市12万 玉名市7万 宇城市6万 合志市5万 山鹿市5万 菊池市5万 宇土市4万

こんな感じでいかがでしょうか。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:28:50.32 ID:LgmdH1KVO
>>148
誰も言って無いのにいきなり下越なんて言葉が出てくるあたり
どこの地域の生まれか察してあげて下さいw
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:21:40.94 ID:IhECrB7R0
なぜ、岡山や新潟には、地下鉄がないんだ?
政令市になることを見込むなら地下鉄計画出してもよかったのでは?
政令市=地下鉄ってことで政令市にはつき物ではないだろうか?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:28:39.19 ID:Vx8ab0W10
>>153
良いと思う

少しでも隣接しているだけで近隣とか言っちゃう>>89はスルーで

>>155
自分の無知を晒すのもほどほどになリアルで言ったら恥ずかしいぞ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:29:18.47 ID:9yOBVqsI0
>>155
このご時世でうん千億かかる計画を行政側はなかなか出せないと思う。

加えて新潟の場合市民が郊外化マンセーなので絶望ですね。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:33:23.36 ID:Vx8ab0W10
昭和からの政令市で地下鉄がない都市がいくつあるか
地下鉄は1kmあたりどれだけの建設費がかかるか
今の景気状態

これを考えて地方新興政令市にできる わけがないだろ

それぞれの都市の構造、需要
既にある交通機関との兼ね合い

とかもあるし
例え岡山、新潟が100万都市になったとしてもないわ
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:39:21.98 ID:DzgIkujIO
地中を1m掘るのに1000万かかるんだっけ?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:42:38.54 ID:/s/0HSVnP
日本で地下鉄建設は仙台市で最後と言われてます
そう簡単にできるものではありません
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:00:13.68 ID:9yOBVqsI0
デフレ下だからとにかく借金が問答無用で増やせないってのもある。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:17:11.55 ID:D3MOs3sJ0
地下鉄ってそんな魅力あるか?
このレベルの街で
仙台にしても地下鉄はいらんぞあれなら
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:44:49.74 ID:YZW5CmTY0
一ヶ月くらい前に話題になったけど、
14〜15階以上の中途半端な高さの高層マンション含めたビル数では熊本岡山より長崎鹿児島のほうがまだ多いらしい
松山大分もそれっぽいが実際は40mぐらいのばっかりで80m以上は一本しかなく迫力がないんだがね
そんならまだ視覚的には金沢高松のほうが見栄えがするんだけども
階高の高いオフィスが多いし

ちなみに挙げなかった都市は少ないと煽られた静岡新潟のまだ下だから都市景観としては貧弱で新興政令市には全然太刀打ちできない
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:54:19.93 ID:maZpMC8r0
鹿児島>金沢=宇都宮>那覇>長崎=四日市>郡山≧下関=大分>富山=宮崎>長岡≧久留米=佐世保>福井>佐賀
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:07:24.52 ID:Y24sN+970
さすがに長岡がそこに来るのはありえん。
佐世保より上とかw
繁華街死滅してるやん。
>久留米=佐世保>福井>佐賀
このあたりの都市も繁華街死にかけてるけど、長岡は既に息してない。
松本とか沼津あたりが県庁所在地でいえば甲府より同等レベルかそれよりやや上かと思えるが、
長岡は更にそれより低いし百貨店もゼロになった。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:11:50.47 ID:maZpMC8r0
高松松山長崎大分姫路福山金沢鹿児島宇都宮那覇

中核市上位10位 順番はばらばらに書いたけど。 異論ないだろ?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:15:03.03 ID:DzgIkujIO
写真で見る街並みと
実際に見る街並みは全然違うしなぁ
特に超高層がポツポツある程度の都市って、写真で見ると凄く映えるけど
実際に見てみると、周りの低中層ビルとのギャップを凄く感じるんだよね
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:19:35.44 ID:D61WsPE/0
>>163
勘違い。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:26:13.24 ID:Y24sN+970
10都市もいらね。

鹿児島金沢宇都宮那覇+高松or松山で中核市上位5都市って感じ。

都市人口、繁華街の賑わいの鹿児島。
観光・拠点・繁華街・工業・高層ビルなどの項目で突出はしてないが平均水準が安定して高い金沢。
都市圏人口と鉄道利用者数の宇都宮。
人口密度と新交通システムと観光の那覇。

この辺までは大体分かるが
高松と松山はどう扱うべきか。
拠点だけなら高松強いけど繁華街歩くと「あ、やっぱ元30万都市だな」程度のレベル

>>167
中高層(40m)レベルだとすでに景観以前の問題だな。
誰も気に止めない程度のビルなんて何の尺度になるのか。それもオフィスじゃなくてマンションとかなら尚更付加価値が見出せない。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:10:51.17 ID:p2jZ12tq0
>>166
福山は入らないだろ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:28:09.79 ID:maZpMC8r0
福山より倉敷の方が都会だな
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:10:54.54 ID:hBdc5p5g0
>>162
一応必要だと思うぞw
何しろ震災後の地下鉄不通時期は市内各所で無数の大渋滞が発生していたからな。
しかも現在2路線目の東西線が建設中。
173 :2011/10/21(金) 22:13:46.64 ID:JJHgST5o0
162 仙台地下鉄は、市民の重要な動脈だよ。それに地下鉄が開通して、どれだけ街に変化をもたらしたか、知らないだろ?勝手な事言うなよ。何千億もかけて造る意味を理解してないな。
174 :2011/10/21(金) 22:18:43.46 ID:JJHgST5o0
地下鉄ができる事によって、沿線は劇的に変化するよ。人口が増え、ショッピングセンターが出来て、地下鉄の駅には新しい街ができる。大手マンション会社は、地下鉄駅から何分を売りに、マンションを建てる。大都市としてのモチベーションもあがる。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:19:45.87 ID:T04uQLelO
>>153
まず、それ自体が意味不明だからいらない。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:03:40.40 ID:Y24sN+970
>>173
そりゃまだバブルの終焉とはいえ日本としても勢いがあったからね。
実際仙台市はこの20年で20万人以上増えたが、今のご時世地下鉄とおしたところでそんな効果は望めない。
もともと仙台以上の車社会の都市だったがこの20年で更に拍車が増してるから需要も無い。

177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:13:02.65 ID:fzqOWvCL0
静岡・堺・新潟・浜松・岡山・相模原・熊本
これらは正直いらない
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:14:57.59 ID:owub4G7q0
じゃあ静岡・堺・新潟・浜松・岡山・相模原・熊本が無い世界へ逝け
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:17:28.75 ID:Vx8ab0W10
いらないって
このスレで何を言っているんだ???
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:40:12.48 ID:mtZVyUi4I
千葉は地下鉄が無くモノレールがあるけど、運賃高いし本数が少なくて使えない。
京成も普通列車のみ、千原線は別料金&単線でこれもまた使えない。
JR線は地方政令市よりも充実しているけど、
市内交通は熊本の路面電車や静岡鉄道の方が使いやすいと思うのだが。

ただ路面電車は遅いのが難点。駅間が極端に短いし信号でとまるわ、
逆に駅間が長いのも不便だけど、
専用軌道でも駅間が短いと優等列車が欲しくなるわ。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:49:30.35 ID:mtZVyUi4I
相模原の鉄道はなかなか使える、相模線はアレだが、
大手私鉄の始発駅だし、横浜線も快速の本数が増えた、
ただ快速は朝夕も走らせて欲しいとは思うな。

さすがにこれは地方都市では真似できないだろうが。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:16:19.94 ID:gvcJ5r2e0
仙台も普通に車社会だけどね
地下鉄ができて発展したのって長町くらいでしょ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:28:59.99 ID:iHo+GlO90
正直言って長岡がそんなに発展しているようには見えんがな。合併で水ぶくれしてるだけで。
なんとなく弘前、高岡、周南(徳山)、今治、大牟田程度なイメージ。
いいとこ15〜20万のイメージっていうか。

>>164を並べ替えるなら
鹿児島>金沢=長崎=那覇>大分=宇都宮>宮崎=富山>佐世保=下関>久留米=福井=郡山>長岡=四日市>佐賀

ちなみに那覇は今のところ中核市でも特例市でもない。再来年中核市になるようだけど。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:47:11.31 ID:o9ontYQv0
堺には地下鉄と大手私鉄と路面電車走ってるよ、まあ大阪のだけど。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:49:58.72 ID:wOI9fJNA0
>>182
沿線としては長町と泉くらいかもしれんが仙台の中心市街地自体の発展には貢献してると思うよ。
市街地内の交通、郊外から中心部への便利な交通が確保されないとすぐ住民は完全郊外型生活になる。
そうなると街中のことに関心を示さなくなるからね。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:13:49.10 ID:zSDXAiA/0
>>183
バカ発見。

九州過大評価しすぎだろ。大分宮崎なんて普通に郡山以下だぞ。

あと四日市低すぎだろ。長崎と同じくらいはあるぞ。 九州の中核市より上は姫路や福山などまだまだたくさんあるんで^^
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:16:12.99 ID:29rbp4zf0
>>185
泉中央の手前の八乙女や台原といった地区も地下鉄がなかったらただの交通不便地域となっていただろうな。
というか、南北線は泉中央から北へ延伸すべき。
人口激増地域の富谷町までは延伸してもいいでしょ。仙台市内じゃないけどw

あと仙台には都市高速が無いのが欠点。
冬季の凍結や積雪の懸念と市中心部の景観や街路樹保護のために建設されないのかもしれんが、
もはや地方都市の域を超えた朝夕の大渋滞は何とかすべし。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:16:19.06 ID:FNN/NQUz0
>>186
馬鹿発見。

九州来たことないだろw 大分でも普通に都会だぞ。四日市ww
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:16:47.48 ID:Fa4tWohV0
________|昼間人口  |人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】長岡市_|(**,290,654)|*,282,719|×102.8|×*,*56,236|○2,410|○**,525,949|○***,622,700|○**,335,536|
【沖縄県】那覇市_|(**,349,419)|*,315,765|○110.7|○*,*96,739|×*,231|×**,*31,131|×***,616,044|×**,305,972|
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:25:19.35 ID:FNN/NQUz0
>>189
そりゃ面積が極端に狭い那覇と農地も工場用地から馬鹿広い長岡と比べりゃ長岡が勝つだろw
那覇で比べたきゃ面積揃えて都市圏単位にしろよw

単純比較馬鹿が多すぎるわw
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:25:25.81 ID:9BRsYA290
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:25:39.49 ID:zSDXAiA/0
>>188
普通に四日市>>大分なんだが。  九州3番目規模の駅利用者を誇る大分でも近鉄四日市以下w

オフィス街も繁華街も四日市の方が上です。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:28:02.78 ID:9BRsYA290
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:28:05.10 ID:FNN/NQUz0
>>192
馬鹿発見w
半分名古屋のベッドタウンに足つっこんでる大手私鉄路線と比べてどうすんだww

四日市のオフィスww 繁華街ってあのアーケードだろがww
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:33:44.31 ID:zSDXAiA/0
大分は私鉄作ってから挑んで来いよwwwww 四日市どころか下関レベルだろw
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:34:20.17 ID:wOI9fJNA0
全体的に賑わい重視で東日本は特に低めに出てると思うが
さすがに長岡と那覇を比べるのはちょっと違うだろwww

>>187
そうだよね、新潟市は中心部を生活圏としない住民が既に多すぎて泣けるw
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:36:46.73 ID:FNN/NQUz0
四日市
http://tamagazou.machinami.net/kintetsuyokkaichi.htm

大分
http://www.machi-ga.com/44_oita/oita-oitast.html

四日市は九州だとせいぜい久留米レベルだな。

>>195
アホかお前はw
近鉄は四日市の力で作ったわけでもないのになんだその勘違いはwww
ただの名古屋と大阪・伊勢志摩の通過点のくせにw
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:47:21.01 ID:FNN/NQUz0
つーか下関と大分が同じに見えるなんてろくに知らないんだな、このアホw
四日市馬鹿は都市観察力ゼロだろw

>>196
単純比較馬鹿のことだから農漁産で長岡市>>新宿区とか
昼夜比で長岡市>>横浜市とか言って○×つけて喜んでそうだなw
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:19:08.65 ID:DsGjM1+lO
大分は宇都宮岐阜レベル 
四日市は沼津八戸下関レベル
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:29:32.54 ID:dKdTRTV50
>>183
金沢=長崎はないし、鹿児島>金沢もないな。
鹿児島贔屓の見方して頑張っても金沢≧鹿児島だな。
データその他総合力が違いすぎる。
金沢は上位中核市で唯一ここの5都市とガチ張れる存在。
言っとくけど俺は金沢人じゃないからな。
金沢の味方するとすぐ変なの沸いてくるから。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:49:40.86 ID:wOI9fJNA0
>>200
俺はぱっと見で繁華街の人出に大分重点が置かれてるんじゃないかなーと感じた。
金沢は都市機能としてはかなり充実してるからな、だからこそこのスレに登場して荒らす輩も出てくるわけでw
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:03:46.85 ID:FNN/NQUz0
>>200
都市機能的に金沢自体はしょぼいとは思わんが鹿児島や長崎を甘く見すぎ。
データ云々言ってる時点でろくに行ったことないんだろがな。

つーか、実際その都市に行ったことがないのなら評価すんなよと思う。
データと言っても立地条件や合併の有無、面積などで大きく変わってくるし
そればかり重視するから長岡>那覇厨とか訳わからんこと言い出す奴が出てくるし、
妙に自分とこの都市を持ち上げるアホが跋扈する。

>>201
同意。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:17:27.95 ID:dKdTRTV50
九州は数回行ったことあるよ。
確かに繁華街は凄い。どこも結構賑わってる。
長崎もぜんぜん賑やかだし、特に鹿児島なんて結構な都会だわな。
大分もまずますだし。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:23:00.71 ID:dKdTRTV50
私の感覚。

金沢>鹿児島=那覇=宇都宮=高松>松山=長崎=水戸>大分=長野=岐阜=姫路>高崎=宮崎=富山=青森>郡山=福島=福井>豊橋=松本>長岡
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:35:34.86 ID:FNN/NQUz0
>>204
金沢だけでなく高松とか水戸とかがその位置に来ているのは機能重視なのかなw
水戸とか都市規模としては正直しょぼい部類に入ると思うけど。

機能重視だと金沢はそこそこ上に来るけど、都市規模(繁華街)とか考えると個人的には微妙かな。
あと、なんだかんだで人口が単体で50万超えていればぜんぜん変わってくるんだろうけど。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:54:00.92 ID:IKyu4lbMO
また金沢人が幼稚ななりすましして暴れてるのか(笑)
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:57:13.99 ID:Fa4tWohV0
>>190
>>189

明らかに那覇の方が大きいのに
商業数値はこんなだったりする
だからこういう数値だけで判断はできない

それと同じように繁華街の賑わいだけでも判断できない
つまり1つの事だけ見て判断しているのは間違いって言いたかった

つけ加えようとしてたのに寝ちゃったわw
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:01:21.51 ID:Fa4tWohV0
無言で貼ったのに
そこまで勝手に思い込んで敵意むき出しにしてくるとは思わなかったわ・・・
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:08:47.87 ID:wpcRoQRdO
しゃあないわな
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:09:34.74 ID:wOI9fJNA0
なるほどすまんかった。

この板はやたら分かりやすいスタンスでデータだけ貼る奴ばっかだからその手合だと思ってしまった・・・。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:18:14.78 ID:61/rFzj7O
バランス型・・・盛岡、長野、静岡
都市機能型・・・水戸、宇都宮、新潟、金沢、岡山、高松
繁華街型・・・松山、長崎、熊本、鹿児島、那覇
工業特価型・・・浜松、富山
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:31:07.28 ID:61/rFzj7O
>>205
君はただの無知なのかアホなのか?
そもそも都市規模(繁華街)ってなんだよ?
人口が単体で50万超えていればぜんぜん変わってくるとか意味不明だし。
合併すりゃ都市が大きくなるとでも思ってるのか?
いわきでも行ってこい。

都市圏なんて合併で変わっちゃう適当なものではあるが、高松も水戸も都市圏で言えば80万人前後。
さらに高松も水戸も管轄人口が300万〜400万人だ。
会社とかビシネス機能が繁華街だけの貧しい九州の長崎や鹿児島なんかより全然上な
わけ。
経済面で大きな差があるんだよ。
それに長崎や鹿児島なんてたいして良いブランドも進出してないだろ。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:42:31.76 ID:FAtZYhgn0
金沢人は九州に行ってからレスした方がよろしい
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:00:57.33 ID:61/rFzj7O
九州は日本の中央から遠いのと中心部近くにまだ人が住んでるんだろうな。
熊本以外は郊外市町村があまり成長してないからな。
それに都市間距離が微妙にあって孤立都市的な栄え方してる。
鹿児島は周りなんもないし都城までも結構ある。熊本も距離あるし。
長崎、大分、宮崎は奥まった場所にあり独立都市っぽいしな。
中心部が栄えてるのはそのためだろうな。
ただ企業や産業がないから福岡以外はすべての県が廃れてきた過去を持つんだよな。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:20:44.65 ID:FAtZYhgn0
金沢人の知らない都市を憶測で格下扱いにして見下す癖は直らないな
216柳都 ◆SLYeqn7nnI :2011/10/22(土) 08:08:38.11 ID:Dksg0cCJ0
>>196
都市規模では那覇が断然上だけども……


小売が長岡以下とか貧乏だな
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:50:44.46 ID:Q4Rp8ceN0
総合的に考えると、
都市規模も都市機能も最上位の、
新静岡が3強。次点で熊本。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:53:29.75 ID:Q4Rp8ceN0
10 新潟、静岡、岡山
09 熊本
08 鹿児島、高松、金沢
07 宇都宮、松山、浜松、那覇
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:10:52.84 ID:bRJO5OzJ0
>>216
沖縄は物価が安いんじゃない?
イメージだけど

那覇は賑わいだけみれば政令市レベル
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:11:10.41 ID:Fa4tWohV0
やはり西日本は東日本に比べて
都市規模に対して繁華街が発達してるよね
九州を見た目上位にするのもわかる気がする
やはり繁華街が活性化してると都会に見える
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:25:30.22 ID:Rxh3s/iy0
新静岡ってセノバかと思った
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:27:57.36 ID:v29vq/c70
>>202
中核市スレでやってよ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:16:15.09 ID:Ui42KIBq0
ていうかいつからここは中核市ランキングスレ+30万以下都市ランキングスレになったのかとw

>>207
だったら農水産とか製造品出荷とか関係なくね?
那覇って面積が狭くて特例市にもなれなかったくらいだから数値的に悪くなっても仕方ないと思うぞ。
狭いゆえ、商業にしてもモールとかロードサイドショップは市の外に広がっているし。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:24:53.65 ID:55GL+KBg0
金沢・鹿児島率いる中核市はココ行けよw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1313141372/l50
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:33:55.64 ID:4EjF5gcb0
>>224
同意。
ここで定義される新興政令市とは
新潟市、相模原市、静岡市、浜松市、堺市、岡山市、熊本市の6都市でOK?

それ以外の奴は出て行ってね。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:34:21.19 ID:4EjF5gcb0
あ、7つだった
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:54:33.93 ID:RkBbhtw80
>>225
いや、相模原と堺は大都市圏内の都市だから除外だろjk
スレタイにも「地方」の文言を省略せずに付加すべき。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:05:26.97 ID:xd7+0AvB0
>>207
それこそただの数値的マジック(というより詐欺)じゃん。
絶対条件が違うのは明示せずに同じ土台で勝った負けたを語るほうがおかしいだろ。

それこそ↓そのままじゃん。
>長岡市>>新宿区とか昼夜比で長岡市>>横浜市とか言って○×つけて喜んでそうだなw
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:05:31.34 ID:4EjF5gcb0
>>227
言いたいことは分かるが、相模原、堺を別にすると
さいたまとか千葉あたりも微妙になったりと、歯止めがきかなくなる。
人によって分類方法の感覚は様々だから。法律上で政令市になった(なる)都市を全て包括した方がいい。
どうせ相模原や堺の住人は少ないよ。
見ての通りここに大挙押し寄せていたのは
下位政令市よりおらが町がマシだと思ってる上位地方都市の人間ばっかだろ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:10:33.00 ID:Jhky5qgn0
政令市と中核市の間には深くて暗い谷がある。中核市は決して渡ることはできない。

政令市効果の一例

一括交付金、政令市に限定 小規模自治体に慎重論

2012年度から導入予定の市町村向け一括交付金について、政府は19日、配分対象を政令指定都市に限定し、
一般の市町村は13年度以降に先送りする方針を固めた。小規模市町村を中心に導入に慎重論があるためで、
20日に開かれる地域主権戦略会議で議論し、正式決定したい考え。

一括交付金
中央省庁が所管する道路や学校などインフラ整備関連の地方自治体向け補助金9件、計5120億円を統合して創設した。
自治体の使途の裁量を高めるのが目的。例えば国土交通省の道路整備を行わず、全額を文部科学省の学校耐震化に充てるのも
可能だが、原資となる9件の補助金と無関係の事業には使えないなど制約も多い。
初年度の2011年度は都道府県限定で配分するが、12年度には市町村にも対象を拡大する予定。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:14:48.37 ID:xd7+0AvB0
>>227 >>229
基本は平成の大合併及び合併特例法で政令市になった7都市
(さいたまは最初から100万超えているので除外)
その中でも地方圏の新潟浜松静岡岡山熊本の5都市を議論の中心とする、という形でどうだ?

>見ての通りここに大挙押し寄せていたのは
>下位政令市よりおらが町がマシだと思ってる上位地方都市の人間ばっかだろ。
ただし長岡の話は新潟市民が持ち出してきてるからな。福岡や静岡となぞらえて。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:31:04.07 ID:Rxh3s/iy0
熊本はもうちょい周りをくっつければいいのに
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:46:20.71 ID:dDyNIzTP0
>>232
熊本は周辺の町や村が裕福すぎるから合併を拒んだんだよ。
本田のマザー工場、ソニー、東京エレクトロン、サントリーなどの大工場は
全部都市圏内の別の自治体にあるし、イオンやゆめタウンなどの巨大モールも、空港も全部熊本市外にある。
広島でいう府中町みたいなスタンスの町がいっぱいある。

あと、県も前知事の時代は権限委譲を恐れて熊本市だけ合併計画から外した案を作成してたし、
しかも、県の施設や県主導の住宅地を熊本市との境界ギリギリのところにつくりまくって
周辺部→熊本市への依存力を弱める政策を取った。

その結果、周辺自治体は熊本市とだけではなくどことも合併せずに単独自治体ばかり残った。
で、県知事が変わったとたんに合併政令市への動きがトントンと進んだw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:50:16.77 ID:Fa4tWohV0
>>223
関係なくねも何も
あの有名なサイトからのコピペそのままだから
わざわざ消すの面倒だったんで
那覇市の市街地などが面積狭いために市域の外に出てることは
子どもの頃から知っているくらい十分わかってます

>>228
だから勝った負けたとは言っていない
だからこそあえて○は付けたが
何対何とか書かなかった
まあ詐欺だわなw
そういうネタ的なつもりで出したんだが
意外なデータを出してどんな反応出るかなって感じで

話の流れからたまたま那覇と長岡を出しただけで
もっと面白い市町村の比較あるぞ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:53:23.38 ID:KSsuqqCL0
>>204
スレチにも程があるww
まず政令市になってから鯉
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:56:11.26 ID:Pzun80GB0
セノバの入館者数、開業2週間で90万人(1日平均6.4万人)らしいな。
地方都市の商業施設としては相当な快挙。
もともとセンター時代から年間入館者800万人いただけはある。

237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:26:23.07 ID:8mC10cPY0
東京>大阪>名古屋≧横浜>神戸≧京都>福岡≧札幌>広島=仙台>川崎>さいたま≧千葉>北九州
新潟>静岡≧岡山=浜松>堺>熊本>相模原>金沢>八王子>宇都宮=鹿児島>松山=高松>長崎=姫路>福山
>四日市>那覇>豊橋>郡山>水戸>奈良>大分≧下関>富山≧宮崎=和歌山>長野>盛岡=青森>久留米>長岡>福井>松本>津
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:35:19.16 ID:USGgiKBB0
>>237
ぜんぜん賛同できない。
那覇・大分が低過ぎ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:43:01.72 ID:61/rFzj7O
というかんな九州をもっと評価してやれよだ?
繁華街だけって言いすぎ。

繁華街だけ見たら明らかに鹿児島>新潟岡山。熊本>>>新潟岡山だしな。
熊本を繁華街だけと過小評価しすぎだろ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:47:01.42 ID:kTCwV8QW0
中核市スレでも立ててそっちでやってほしいな。
久々に政令指定都市に昇格した都市があるのに、そっちの話は少ない。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:55:27.88 ID:bRJO5OzJ0
>>239
いや鹿児島はいうほど大したことない
熊本>新潟岡山は同意
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:56:27.70 ID:NPSyHahf0
>>131>>230
政令指定都市は(中小規模の)県レベルの自治体ということだよな。
71万人の岡山市や静岡市でも59万人の鳥取県よりは人口が多い自治体なんだし。

札幌市よりも政令市保有県の熊本県のほうが人口少ないんだよね。
大阪都構想や中京都構想を見る限り、今の政令指定都市制度が向いている
規模は、70万人以上200万人未満くらいか?

区役所の数は幾つが政令指定都市としては一番最適?
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:04:15.41 ID:Fa4tWohV0
>>237
ここに貼ってやれ
日本の都市ランキングpart5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1318435540/
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:10:30.79 ID:4EjF5gcb0
都市の序列とかどうでもいい。
街の大きさは東京>大阪>札仙横名広福>その他ってぐらいの大雑把で十分。
もう2ちゃんねる創設以来議論されつくした。それでも終わんないことを議論するのって無駄だぞ。
お互いおらが町を少しでも上に順番つけたいって気持ちをちょっと我慢して、
何のためにスレがあるのか考えないと。

それより熊本が政令市になることだし、他の都市にしたって
新興政令市として地域に果たす政治的文化的役割とか、
県から移譲する行政分野は何がいいとか、そういう実のある議論は出来ないのか?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:34:55.02 ID:CdsBTqO50
>>239
繁華街以外にオフィス街の規模が重要。
九州に立派なオフィス街があるのは福岡と北九州くらいだろ。

>>244
首都圏>近畿圏>名>札仙広福>その他
大雑把にしてもこれくらいの方がしっくりくる

246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:48:20.03 ID:61/rFzj7O
>>245
北九州に立派なオフィス街なんかないしw
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:25:05.48 ID:4EjF5gcb0
>>245 >>246
北九州には立派というほどはオフィス街はない。
九州でオフィス街があるのは福岡だけ。
それも丸の内とかとは比べ物にならない小規模なものだが。
九州内は 福岡>北九州熊本鹿児島>その他で確定

>>242
区は合併の場合、旧地区ごとにアイデンティティがあって一律にはいかないが、
人口15万人ごとに1個くらいがいいと思う。たぶん行政単位としてはこのくらいが理想だと思う。
すると(勝手ながら一律にあてはめる)
新潟 8区 過剰 2区減が理想
相模原3区 不足 1区増が理想
静岡 3区 不足 1区増が理想
浜松 7区 過剰 2区減が理想
堺  7区 過剰 1区減が理想
岡山 4区 適正 
熊本 5区 適正

一区あたりの人口が多い分にはまだいいが、少ないのは難ありだな。
新潟と浜松は区民のアイデンティティが強くなる前に行政区再編考え直した方がいい。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:36:22.04 ID:HCdkS5iL0
>>239
はいはい金沢人は不要だから帰った帰った
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:22:15.27 ID:iBwCynCq0
>>247
新潟市の場合、中央、西、東の3区は13〜18万人台だから
15万人前後の範疇ということで規模的には問題無し。
残りの5区が4〜7万人台とかなり小規模なんだよね。

熊本市の政令指定都市が決定して一段落着いた感もある。
そろそろ静岡市、新潟市、浜松市、岡山市など、政令指定都市
になって商業面以外でどのように変わってきたか検証してみても
良いような気がする。
他に県や県内他市町村との関わり方の変化に関する話題とか。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:30:12.88 ID:4IW/Qaiu0
北九州は大きな会社が多いからオフィス街はでかいよ。
小倉駅左側が9割がオフィス街。
商店がシャッター通りだけどね。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:31:09.49 ID:I9laO7wbP
各区ごとに文化センター、図書館、体育館など整備はされましたか
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:33:56.76 ID:BJFtF74S0
福岡みたいにただの支店経済都市と違い北九州は工業都市だからTOTO,安川電機等々本社はどうしても各地に
分散するわな
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:45:04.34 ID:Fa4tWohV0
新潟の南区と西蒲区は合併しても良いような人口だが
なんせ横のつながりがないからな
つながりがあるってなら
西区と西蒲区の合併か 人口多くなるが
あと合併するなら北区と東区くらいか?
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:50:29.81 ID:J3F7bExS0
平成21年度 実質公債費比率ランキング(悪い順) 政令指定都市

順位 都道府県 市区町村 市区町村類型 実質公債費比率 備考

1 千葉県 千葉市 政令市 21.10%
2 神奈川県 横浜市 政令市 19.10%
3 岡山県 岡山市 政令市 17.00%
4 福岡県 福岡市 政令市 16.80%
5 広島県 広島市 政令市 15.70%
6 兵庫県 神戸市 政令市 13.90%
7 神奈川県 川崎市 政令市 13.40%
8 京都府 京都市 政令市 12.70%
9 愛知県 名古屋市 政令市 12.70%
10 宮城県 仙台市 政令市 12.70%
11 静岡県 浜松市 政令市 12.50%
12 静岡県 静岡市 政令市 12.40%
13 北海道 札幌市 政令市 11.30%
14 新潟県 新潟市 政令市 11.10%
15 大阪府 大阪市 政令市 10.40%
16 福岡県 北九州市 政令市 9.90%
17 埼玉県 さいたま市政令市 7.20%
18 大阪府 堺市 政令市 6.30%
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:08:32.22 ID:GMzfliZl0
>>253
新潟市北区民だけど方角的には一番東なのになんで北区なんだろうと時々思います(・ω・)
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:22:22.82 ID:F/156Mg00
札幌 仙台 広島  福岡 神戸 京都  横浜 大阪 名古屋
*57  *27  *60  111  120  154  *88  182  134  フランス料理店
129  *83  113  177  165  191  249  412  227  イタリア料理店
150  198  201  276  363  236  761  774  443  中華料理店
234  200  288  414  304  629  365  865  569  日本料理店
306  318  213  447  232  430  305. 1147  640  クラブ
418  202  373  617  407  376  600. 1101  691  エステティックサロン
145  149  203  265  *63  113  121  352  290  ビジネスホテル
201  126  171  405  282  *71  192. 1056  428  商社
299  199  185  458  182  213  245  924  594  旅行業
429  308  344  601  161  188  224. 1231  666  広告代理店
323  213  232  372  193  290  344. 1367  623  弁護士事務所
*11  **8  *17  *25  *34  *24  *60  261  107  弁理士事務所
*84  *63  *53  133  *75  *79  *92  466  182  公認会計士事務所


大阪市.10138P  北九州 1471P  松山市 1163P  長崎市.  900P  堺  市.  643P
名古屋 5594P  熊本市 1452P  さいたま.1150P  福山市.  849P  和歌山.  643P
福岡市 4301P  新潟市 1439P  高松市 1105P  大分市.  834P  水戸市.  642P
横浜市 3646P  岡山市 1425P  千葉市 1034P  福井市.  805P  倉敷市.  630P
京都市 2994P  静岡市 1397P  川崎市 1021P  高知市.  796P  豊橋市.  626P
札幌市 2786P  金沢市 1317P  岐阜市.  960P  宮崎市.  785P  高崎市.  615P
神戸市 2581P  浜松市 1246P  富山市.  956P  姫路市.  781P  四日市.  585P
広島市 2453P  那覇市 1190P  宇都宮.  923P  徳島市.  763P  久留米.  574P
仙台市 2094P  鹿児島 1165P  長野市.  923P  松本市.  661P  前橋市.  572P

(iタウンページ調べ)
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:23:52.78 ID:F/156Mg00
>>164
金沢(1317)>>那覇(1190)>鹿児島(1165)>>富山(956)
>宇都宮(923)>長崎(900)>福井(849)>大分(834)>宮崎(785)
>四日市(585)>久留米(574)>郡山(565)>佐賀(494)>
長岡(418)>下関(399)>佐世保(378)
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:30:40.11 ID:WsxVUuRj0
電話帳w
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:33:11.68 ID:F/156Mg00
四日市と同レベルの都市

水戸(642)
倉敷(630)
豊橋(626)
高崎(615)
四日市(585) ←
久留米(574)
前橋(572)
甲府(568)
郡山(565)
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:35:35.90 ID:F/156Mg00
大分と同レベルの都市

宇都宮(923)
長野(923)
長崎(900)
福山(849)
大分(834) ←
福井(805)
高知(796)
宮崎(785)
姫路(781)
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:41:12.84 ID:F/156Mg00
下関と同レベルの都市

富士(407)
旭川(406)
大津(405)
津(404)
下関(399) ←
松江(398)
青森(398)
尼崎(397)
川口(396)
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:47:59.23 ID:F/156Mg00
長岡と同レベルの都市

船橋(429)
藤沢(429)
いわき(420)
西宮(418)
長岡(418) ←
豊田(411)
横須賀(409)
富士(407)
旭川(406)
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:49:19.14 ID:bRJO5OzJ0
さいたま千葉川崎堺が異様に低いし、
データとしては不完全じゃね?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:52:41.33 ID:F/156Mg00
>>263
所詮ベッドタウン
人口が多いだけで都市機能は弱いということ
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:54:22.91 ID:IPicgn3J0
以上、電話帳でした
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:10:14.60 ID:F/156Mg00
郡山と同レベルの都市

四日市(585)
久留米(574)
前橋(572)
甲府(568)
郡山(565) ←
秋田(563)
奈良(559)
山形(529)
盛岡(520)
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:12:21.55 ID:yzzIZqXA0
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00

☆10月23日は……
・福岡シティマラソン開催日。全国から約1万人の人が集まります。
・そして反日女優キム・テヒ主演のフジテレビ連続ドラマ
 「僕とスターの99日」のスタート日です。

10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!

日韓スワップに関するコールもあり!!


268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:13:47.70 ID:bRJO5OzJ0
>>264
さいたま千葉川崎堺の都市機能が弱いとかマジで言ってんの?

たとえ昼夜比で100切るようなベッドタウンでも中核市に劣るとかあり得んよ
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:17:34.89 ID:IPicgn3J0
電話帳の戯言を真に受けるなよ
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:19:21.99 ID:fbz7jzne0
新興政令市スレなのに全く話題が違うwwwww
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:23:41.80 ID:xEyvyllT0
>>268
ベッド住まいは快適ですか?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:30:02.33 ID:e4Ucd0Wg0
これが岡山だ!

プロ野球チーム無し
J1チーム無し
ファションビル無し
大型ライヴハウス無し
超高層ビル無し
歓楽街無し
大型商業施設無し
新交通無し
国際大会開催無し
世界遺産無し
港湾無し
将来性無し
国内外知名度無し
副都心無し
都市交通無し
大手百貨店無し
再開発はイオンモールのみ(爆)
お好み焼きのパクリかきおこ(失笑)が特産品
桃太郎起源(大嘘)
自称医療拠点都市というが全く(中四国高度医療センターなど広島に開設予定)
岡大が広大より上だと思ってるらしい(世界大学偏差値最新ランキングでは100位以上差があいている
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:33:12.14 ID:61/rFzj7O
>>268
大宮や千葉は都市機能めちゃ弱いよ。
仙台や広島の半分くらいじゃね?
そら仙台や広島が昼間100→120万になるのに対して、埼玉や千葉は100→80万になるわけだから当然だわな。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:33:12.87 ID:ZnQkqUXnI
特例市スレがあってもいいと思うんだ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:35:26.46 ID:8Q9TME/7O
↑そういうのもういいから、さよなら
そもそも日本語おかしいし


政令市移行以前と政令市移行後で大きく変わったのは静岡くらい?
後は岡山が移行後を見据えて開発が行われて熊本も移行を控えて熊本駅や駅前を再開発中
新潟も時期はバラバラだけど超高層ビルもポツポツ建ち始めてる

浜松はよくわからん・・・
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:37:15.64 ID:xEyvyllT0
東京・横浜・大阪・神戸・京都のない
川崎・さいたま・千葉・堺には住みなくないなwww
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:40:25.19 ID:ECuAOziP0
ifにしてもありえない話だわ
ベッドって言ってもこのスレの政令市より充実してるのはたしか
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:45:32.92 ID:iSs9aqJH0
もう振興政令市のネタもなくなってきたな
政令市スレになってきた
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:46:53.93 ID:xEyvyllT0
>>277
その都市から一歩も出るなと言われたらかなり微妙な線
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:57:38.45 ID:bRJO5OzJ0
>>273
千葉市が微妙なのは同意だけど
それでも幕張抱えてモノレールも走ってる
さいたま市でも大宮駅だけとってみても新興政令市レベルじゃ相手にならんよ

つかお前と電話帳君は関東来た事ないだろ?
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:05:49.57 ID:ztIITvgw0
>273と電話帳くんは同一人物でしょ
携帯とPCでバレバレwww
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:11:05.86 ID:xEyvyllT0
鹿児島に住むか、東京・横浜のない川崎に住むか
微妙・・・
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:39:04.86 ID:SbJL2/H90
てか、川崎単品で仙台と同じくらい大都市だぞ。駅から一国にかけて繁華街歓楽街広がり、地下街も広大。
オフィスはやはり少なめだけど、ソリッドスクエアあたりの景観は地方都市ではかなうまい。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:41:35.77 ID:sPT6WAJwI
鉄道系公共交通機関で比較。

相模原→大手私鉄2社、JR線も横浜線は毎時9本。
静岡→私鉄は本数が多い、急行有。JRも本数が多い。
岡山→路線数が豊富で本数も多い。
熊本→併用軌道だが本数は多い。JRの駅が微妙。
浜松→私鉄の本数はそこそこ多い、JR線の本数はあまり多くない。
新潟→JRしかない、しかも本数が少ない。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:42:04.81 ID:SbJL2/H90
>>283
人口は仙台より多いしな。
僅か100平方キロちょいで140万人強
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:42:20.76 ID:fbz7jzne0
鹿児島と川崎なら普通に川崎市を選ぶ
鹿児島に住みたいって人もいるだろうけどね

287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:43:41.26 ID:LGZ+veSU0
>>284
街を出て行く人の数を自慢する意味がわからない
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:54:08.50 ID:tG3V0rHO0
>>280
いや、大宮駅前だけだったら新興政令市にも負けるレベルだろw

西口に高層複合施設のソニックシティや丸井・ルミネ等の大型商業施設はあるが、
逆に言うとそれだけで駅からちょっと離れるともう木造家屋の住宅街。
東口はもっとしょぼく、中途半端な商店街?と雑居ビルの集まりでしかない。
駅前だけなら静岡や浜松に負けてるよアレは。
まあ埼京線乗って新宿・池袋行った方が便利だから仕方ないけど。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:55:11.53 ID:k02/azO20
川崎って、首都圏のベッドタウンでしょ?仙台と一緒にしないでほしいんだけど。川崎とは街の性格が違うし、眼中にない。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:59:48.82 ID:ztIITvgw0
日本全国都市スレになってきたwww
おまえらいい加減にスレタイ読めwww
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:06:42.69 ID:tG3V0rHO0
川崎はいい街だぞ。
武蔵中原あたりに住みたい。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:13:48.16 ID:sPT6WAJwI
さすがに繁華街の選択肢の数が違うからな首都圏はw
新宿、渋谷、横浜、池袋、吉祥寺、町田etc.いくらでもある。

地方都市から東名阪への最安運賃
静岡→新宿(2470円)
浜松→名鉄名古屋(1730円)
岡山→梅田(2700円)
新潟(上越国境の本数がかなり少ない)、熊本は要新幹線なので除く。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:14:46.91 ID:bRJO5OzJ0
>>288
確かに大宮駅前の見た目はショボいけど
東口の雑踏感というか賑わい感も都会ならではだと思うけどね

で、その大宮駅より立派な新興政令市の駅前にはルミネも丸井もあるんだよな?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:15:30.19 ID:vfvtrrxt0
>>284
基準が曖昧。
「そこそこ」とか「あまり、、」など表現が幼稚過ぎるww
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:19:07.22 ID:0yjZK5iD0
大都市寄生虫ベッドvs地方新興政令市の話題になっているが不毛だからやめろ。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:26:22.84 ID:LGZ+veSU0
>>293
雑踏感w賑わいw
群れをなして街を出て行ってるだけだろww
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:26:56.01 ID:kTCwV8QW0
> ルミネも丸井

首都圏ローカルのチェーン店だろwww
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:27:19.52 ID:o9ontYQv0
>>289
川崎は福岡や札幌と同時に昭和47年に政令市になった古株だ。
平成政令市の仙台って地方新興政令市みたいなものだろ、眼中にないよ。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:38:35.03 ID:tG3V0rHO0
>>293
東口に賑わい感なんてあったかな?
首都圏ターミナル駅前の割に人通りが少なくて商店街?もボロいという印象しかないけど。

新興政令市の静岡には丸井はあるし、ルミネはないが同様にJR系列駅ビルのパルシェがある。
109やパルコももあるし、その辺の対決になったら大宮は分が悪いと思うが・・・。
また、浜松にも同じく駅ビルのメイワンがあるし、ソニックシティより立派なアクトシティがある。
最近では遠鉄百貨店の大規模新館が完成。
何より駅前の見た目が大宮駅のそれより遥かに良く、北関東出身の奴ですら感動を覚えるレベルw
学生時代の友人(宇都宮出身)が大宮より都会だと感嘆してたぞw

まあ大宮が勝っているのは首都圏という事で人口が多く路線数も多い点だろう。
しかしこれも東京があってはじめて成り立つ要素。埼玉都民も多いしな。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:38:38.23 ID:ZSqJrufQ0
川崎は横浜と合併しないの?
500万都市になれるよ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:41:09.23 ID:61/rFzj7O
反ベッドタウン厨出てこいよw
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:43:57.69 ID:tG3V0rHO0
>>300
合併する意味がないだろjk
無駄にデカすぎて困るわw
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:44:06.47 ID:ECuAOziP0
大宮に勝ってる訳ないわ
駅の規模人通りが全然違う
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:48:02.68 ID:tG3V0rHO0
>>303
駅の規模や利用者数が違うのは当たり前だろjk
その上で、その割に大宮がショボいと言っている。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:48:34.37 ID:Fa4tWohV0
はっきり言ってジャンルが違うので
比べるものじゃないと思ってる

>>256
何気にイメージと合ってるね
ベッドタウンに関してはその都市自体の数になるわけで
実際はすぐ近くに東京などあればたくさんある
その分都市の充実度は上がる
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:49:28.50 ID:3tiQV/Y/0
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:50:01.60 ID:Fa4tWohV0
ベッドタウンは結局 市域がどこまでかで人口やあらゆるデータが変わるわけで
都市の実力が図りにくい
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:50:38.62 ID:ECuAOziP0
>>304
たしかに東口はかなりしょぼいな
実力に伴ってない駅前
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:54:42.47 ID:0yjZK5iD0
大宮ってそごうと大丸じゃなかったか。 んっ? 柏かな?
まぁ所詮ベッドだしどうでもいいや。

でもダイエーがなくなっていたのにはかなりショックだった。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:23:17.12 ID:3Tq88jMl0
大宮は普通に都会だろ。 少なくとも千葉、船橋、柏よりは都会。

川崎には劣るが。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:24:41.69 ID:LGZ+veSU0
たかが大宮が浦和と合併した途端に都会気取りww
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:30:40.94 ID:3Tq88jMl0
広島>仙台>川崎>さいたま>千葉
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:35:57.31 ID:tG3V0rHO0
>>310
千葉はともかく、船橋や柏などという鉄道沿線の100%ベッドタウン都市を
比較対象としてる時点で都会ではないw

首都圏(特に東京通勤圏)という括りでは都会に含まれるかもしれないが、
大宮単体では人口に見合わない寂しい駅前なのが残念。
大宮と新都心と浦和に都市機能が分散してるとはいえ、
地方民が上京した時に感動を与えられるレベルとはいえない。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:40:53.70 ID:3Tq88jMl0
確かに駅前は広島レベルのしょぼさだ。 さいたま新都心があるだけまだマシってとこか。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:47:45.23 ID:VzbpCQIH0
それはない
西口はデッキでいくつもの商業ビルと繋がってるし
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:48:06.14 ID:LGZ+veSU0
通勤都市が駅で負けてちゃ世話ないなwww
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:52:12.09 ID:MfakSe390
>>314
ダサイタマとかウンチバとか浜松駅前以下だろw
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:54:11.61 ID:MfakSe390
>>314
ダサイタマ新都心より川口のほうがまだマシかもw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:55:35.58 ID:SbJL2/H90
ここの地方民は、東京近郊の衛星都市を舐めすぎだな
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:55:38.03 ID:MfakSe390
>>315
浜松駅前の洗練さのは勝てないけどねw
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:56:37.59 ID:MfakSe390
>>319
実際しょぼいからなぁ〜
田舎もんだと勘違いするんじゃない?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:57:23.27 ID:/n/DBpSu0
>>319
三大都市圏民だけど、
うんこして寝るところのベッドタウンにあんま興味ないわ。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:57:30.46 ID:sPT6WAJwI
>>307
このスレでは静岡や浜松ですら大都市の影響が強いと言われているか
らな。
というよりもそもそも隣の市と市街地が繋がっていることは地方都市
では考えられないから、市域ではこのスレの都市とは単純比較できな
いのではないか?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:58:11.56 ID:/n/DBpSu0
横浜もみなとみらいだけのハリボテだしさ。
名古屋の半分に及ばない
大阪の5分の1ってところかな
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:58:39.09 ID:bRJO5OzJ0
静岡人元気だなw
どこからその自信がわいてくるのか知らんが
とりあえず浜松を都会とかリアルでは喋るなよ
ここだけにしとけw
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:59:01.83 ID:/n/DBpSu0
>>323
名古屋や東京に馴れているから
うんちばとかダサイタマとか仙台の手下レベルとかあんまきょうみないんだろうね
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:59:09.57 ID:VzbpCQIH0
>>319
実際地方は見た目はいいからな
背伸びしてるから
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:59:42.19 ID:/n/DBpSu0
>>325
アクトタワーより高いたてものないんでしょ?w
低層ダサイタマwww
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:02:11.00 ID:9uRLtofP0
人がいないのに建物だけ立派なんだよな
まあ見た目は大事よ
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:02:30.49 ID:/n/DBpSu0
>>327
おまえ間違っているだろwアホw
広がりの地方都市
背伸びのベッドタウンなw
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:02:55.11 ID:9pFKsxAw0
>>329
立てられるだけのポテンシャルを持ち合わせているからねw
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:04:09.29 ID:g7JNQrt/0
>>330
ベッドは背伸びしてないだろw
意味わからん
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:04:55.80 ID:5jv9Q9m40
浜松は、うなぎパイにヤマハ、スズキに浜松ホトニクス・・・大企業本社所在地
対して、地場産業なしのダサイタマは所詮営業所ベッドタウンってことw
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:05:24.21 ID:5jv9Q9m40
>>332
ヨコハメとか世間知らずの田舎者だろw
名古屋の半分以下だわなw
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:05:55.59 ID:9uRLtofP0
>>331
それはどうかな?
オーバースペックが多いような
アクトなんか特にそう
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:06:48.34 ID:5jv9Q9m40
>>335
大物アーティストを迎え入れるホールもあるからねー。
静岡県代表のハコだわね〜
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:06:54.92 ID:rXTWK95IO
横浜>>桜木町みなとみらい>>>川崎>大宮>吉祥寺>立川>町田>千葉>柏>八王子>藤沢>船橋>浦和
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:07:32.44 ID:5jv9Q9m40
>>337
横浜は神戸以下だわ。
MMだけのショボイ街w
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:07:52.22 ID:XkJ66Klg0
>>337
町田>立川だろうが バカはもう寝ろ
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:09:00.57 ID:5jv9Q9m40
>>339
そのとおりw
立川は、モノレールが見栄えがいいだけw
エクセルあたりきたねーしさ〜w
町田のほうが歩いていて楽しいw
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:09:28.54 ID:2c5zSBBe0
静岡県にある有名私立大学
・法政大学
・日本大学
・東海大学
・順天堂大学
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:10:21.25 ID:5jv9Q9m40
>>341
有名っていうかFランだろw
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:10:51.69 ID:kVhhS8p20
>>325
だが浜松駅前が大宮駅前より都会的なのは確かだw
アクト対ソニックもアクトの勝ちだろ。

そーいや、静岡には丸井とルミネ(駅ビル型商業施設)はあったぞw
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:12:38.87 ID:kVhhS8p20
>>341
出た、2ちゃんの学歴自慢合戦w
このままいくとマーチは無勉合格レベル、早慶すら馬鹿大になるwww
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:13:57.49 ID:5Mj6YhXQ0
静岡>吉祥寺>町田>八王子>立川だわなw

関東のベッドタウンの田舎もんw
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:17:41.32 ID:5wGnZUBb0
>>328
アクトタワーってなに?
そんなローカルな建物名を出されても誰も知らないだろ

あと何故か俺がさいたま人になってるけど違うからw
横浜の戸塚だから
朝、東海道線で静岡行きを見るけど、みんな暗い顔で乗ってるよね
よほど静岡なんか行きたくないんだろうなw
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:19:19.89 ID:AW6F3kZv0
>>346
アクトも知らない田舎もんかw
さすが、ベッドタウン戸塚w
無知を晒すなよwベッドカッペw
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:20:17.14 ID:pl7fXy2u0
>>346
名古屋方面に行きたいのなら新幹線使えよw
ビンボウニンw
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:21:31.83 ID:2c5zSBBe0
田舎出身の横浜人ってとこじゃね
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:21:59.74 ID:AW6F3kZv0
>>346
厚木だが、アクトは知っているよ
浜松には基地があるからね
戸塚の恥さらしはしないでおくれよ・・・orz
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:23:11.04 ID:AW6F3kZv0
>>349
田舎出身の田舎戸塚のヨコハメジンだと思うよw
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:23:37.31 ID:g7JNQrt/0
露骨なのやめろよw
少し引くわ
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:24:06.73 ID:5wGnZUBb0
>>347
静岡人にかっぺ扱いされたw

まあベッドタウンでもいいよ
事実だし
でも横浜まで10分、品川まで25分か便利なのも事実だから
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:24:35.54 ID:dlSRrSKG0
>>346
一面田園風景の田舎もんがなんかゆっているなぁ〜
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:25:30.84 ID:5wGnZUBb0
>>350
厚木てめー
何裏切ってんだよ
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:26:23.20 ID:D8IFmVIZ0
>>353
よく分かっているじゃないか。あなたはカッペ。
静岡はすごいぞ!
対して、静岡にも住めない、田舎者は、
クソして寝ているだけだからなぁw
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:27:07.43 ID:D8IFmVIZ0
>>355
厚木のほうがアメリカンな思考があるんじゃないの?w
ベッド戸塚ヨットスクールよりはさw
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:31:03.21 ID:5Mj6YhXQ0
>>355
あなたの発言をみていると
どこに住んでいるかが重要ではなくて
個々の知識の優劣が浮き彫りになっているよね
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:34:56.05 ID:1bVN/N4L0
>>358
いや静岡に住むとか無いからw

どう考えても横浜>>>>>>厚木>>>>>>>>>>>>>>>>静岡だろ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:37:18.62 ID:1ev+k+bK0
>>359
あなたの言う通り静岡のほうが地価高いからベッド田舎に住んだほうが身のためかもね
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:43:30.88 ID:CPYoc1QF0
静岡人って、みんながみんなこんなに馬鹿なのか!?
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:44:41.20 ID:JHRymq6u0
ベッドは反論できないと馬鹿とかそういう愚痴を吐くみたいです・・・
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:46:12.05 ID:1ev+k+bK0
ベッドは、山梨とか長野の田舎者が大半だからね〜
静岡市民、浜松市民のほうが優秀だよ!
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:50:20.01 ID:4u++6MAu0
イナカナガワミンは工業商業農業水産観光といい
バランスの良い静岡諸都市に嫉妬しているだけなんだろうね〜
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:55:58.68 ID:kVhhS8p20
>>346
戸塚かよwww
よくもまあ自慢げに地名を明かせるなw
首都圏の中じゃ下位で見下されてる地域だろ。
そもそもあんなド田舎を横浜市内と呼んでいいのかとw
藤沢市か鎌倉市に編入された方がイイんじゃね?

あと、東海道線の静岡行きって普通列車では今は早朝深夜の1往復だけだろ。
早朝6時頃に出勤とは大した社会人生活送ってるなw
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:56:34.55 ID:1topn5mB0
で、その大都会静岡駅は乗員客数はどのくらいなんだよ
まさかど田舎戸塚駅には負けてないよね?
のぞみも止まるんだっけ?w
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:59:28.22 ID:2c5zSBBe0
結局はお前らの出身地で左右されるよ
鳥取出身なら東京に住んでようが所詮は鳥取のかっぺ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:00:42.56 ID:sLJZM+v/0
静岡人にのぞみは禁句な
発狂するぞw
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:02:57.69 ID:kVhhS8p20
>>366
ほう、戸塚駅に新幹線が停車するとは初耳だ。
最近の首都圏の再開発ぶりは凄いなw

田舎戸塚駅の利用者は東京横浜方面に出勤する神奈川都民様が大半だろw
東京横浜に通勤する人数を自慢するのかい?
安易に東京の威を借りるなよw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:05:20.98 ID:kVhhS8p20
というか戸塚に住んでる事を自慢する奴に初めて遭遇したw
首都圏じゃ「ぷ、戸塚?遠いね」レベルだからなw
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:08:02.97 ID:1topn5mB0
>>369
まさかど田舎戸塚駅に新幹線が止まるわけないだろ
たかが東海道線とスカ線と地下鉄があるだけだよ
そのショボい駅と比べて静岡駅はどうかって聞いているんだよ

で、のぞみは止まるの?w
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:19:33.00 ID:sLJZM+v/0
首都圏では田舎扱いの戸塚にすら静岡は勝てないという事実
本当にこのスレの田舎モノは首都圏を舐めてるな
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:26:42.56 ID:kVhhS8p20
>>371
ド田舎戸塚が横浜人ツラするとは笑止千万、片腹痛しw
戸塚が横浜に含まれる事に横浜市民はみんな反対してるぞ
新宿渋谷から遠いから早めに帰らんと終電間に合わないぜw

あと、のぞみの話題を持ち出せば静岡を馬鹿にできると思ったとは安直すぎるw
首都圏で馬鹿にされてる戸塚が何とか対抗策を考えた結果がコレw
いくら悔しいからといっても、自分トコの駅にも停まらん電車の話は無いだろjk
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:28:49.64 ID:kVhhS8p20
>>372
ああ、確かに戸塚のネームバリューの前には静岡も完敗だよw
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:36:32.55 ID:sLJZM+v/0
2009年
戸塚駅の一日平均乗車人員 105,491人+40,512人(プラスは地下鉄利用客分)
静岡駅の一日平均乗車人員  58,114人
*のぞみは全力で通過して行きます
これが現実
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:37:23.48 ID:DJ8663Jn0
>>372
浜松のアクトタワーより高い建物はあるの?
静岡市より商業施設はあるの?

ないんでしょw
イナカモンw
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:53:15.45 ID:1topn5mB0
高層ビルがあれば都会的と思ってる時点で田舎もんだろw
大宮の話とも繋がるけど、人通りや賑わいも都会ならではのものだろ
一本くらい高層ビルがあっても人通りがなければ全然都市としての魅力が無い

そういう賑わいを知らないんだろうな
まあ駅の利用客数を見ればわかるけどw
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:53:49.11 ID:v77ZSvR10
>>375
昼夜比が100切るのもうなづけるねw
ベッドタウンと〜〜つかヨットすく〜る他力本願君w
ヤマハ、スズキ、タミヤに憧れるトツカ君であったのだ〜♪
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:54:12.32 ID:kgDWwIXi0
>>284
熊本は私鉄もあり、新幹線全停車
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:55:36.71 ID:v77ZSvR10
>>377
東京、名古屋、大阪には浜松より高い高層タワーがあり、新幹線のぞみ停車し都会であります。
ソニックとかゲームのキャラクターしかない低層ダサイタマは浜松以下であります。

つまり、
東京、名古屋、大阪>浜松>ダサイタマってことね♪
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:57:59.93 ID:v77ZSvR10
スズキ、ヤマハ>>>ダサイタマベッドタウン戸塚w
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:03:22.51 ID:sLJZM+v/0
>>379
もう熊本最強でいいだろうな
このスレ見るまでは熊本がここまで都会とは知らなかった
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:04:47.38 ID:BFK4X4gH0
>>382
熊本にもいったことないの〜?w
スレで知ったとか?w
恥ずかし〜w

熊本の繁華街あるてみ〜、君みたいなはトツカの田舎もん腰抜かすぞw
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:09:40.68 ID:9uRLtofP0
首都圏の人間が熊本の繁華街見ても
地方のわりに人多いなくらいなもんだ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:10:33.52 ID:8sbbEu2N0
そういえばこんなのがあったな
類似区間
小田原〜東京と姫路〜大阪

小田原、茅ヶ崎、藤沢、大船、戸塚、横浜、川崎、品川、東京
姫路、加古川、西明石、明石、垂水、三宮、西宮、尼崎、大阪
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:13:13.05 ID:BFK4X4gH0
しかし、トツカの田舎もんのぼこられようは悲惨なもんだよなぁ〜w
H社に勤めている友人も、あれは横浜じゃないっていっていたしw
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:22:08.51 ID:2c5zSBBe0
戸塚って相模国だろ?
駿河国とお隣同士なんだから仲良くしようぜ
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:23:55.82 ID:FbCD8V/30
馴れ合うなよw
きもちわり〜
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:25:19.63 ID:FbCD8V/30
葵区>>>戸塚区www
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:29:45.80 ID:sLJZM+v/0
どう見ても静岡の負けだろ

2009年
戸塚駅の一日平均乗車人員 105,491人+40,512人(プラスは地下鉄利用客分)
静岡駅の一日平均乗車人員  58,114人(*のぞみは全力で通過して行きます)
浜松駅の一日平均乗車人員  35,177人(←爆笑wwwww)
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:31:56.24 ID:Hk/RnJlA0
昼夜比1切る田舎もんがよくいうわw
新幹線も止まらないんでしょw
トツカwww
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:32:38.99 ID:Hk/RnJlA0
>>390
ユー!!!
クソシテネルダケのイナカって自覚しなよ〜www
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:33:44.75 ID:Hk/RnJlA0
横浜より神戸のほうが好き。
神戸の北野とか舞子とか超オシャレだよ。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:38:42.31 ID:sLJZM+v/0
まあ俺は戸塚人ではないわけだが

でもさすがに無理があるって
静岡に首都圏を馬鹿に出来るほどの実力はないよ
もしかすると静岡より熊本のが都会かもねw
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:40:23.58 ID:Hk/RnJlA0
もっと戸塚を誇れよw
論破されて戸塚を捨てて降伏かよ〜w

ダサイわ〜w
ベッドって
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:42:15.80 ID:Hk/RnJlA0
静岡セノバ、静岡伊勢丹、静岡パルコ、静岡マルイ、静岡109、静岡マツザカヤ、静岡パルシェ>>>県民百貨店、ミニパルコwww

熊本人は、ミニミニ静岡ってことを自覚しているでしょうねw
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:43:29.59 ID:Hk/RnJlA0
ボロツルヤ忘れていたわw
ジジババが闊歩している田舎百貨店w
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:43:41.76 ID:sLJZM+v/0
民度も熊本>静岡みたいだな
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:46:27.83 ID:Hk/RnJlA0
>>398
感情的に嫉妬するのは負けを認めている証拠ねw
お前では役不足w
お・や・す・み〜w

熊本にいったこともないのに〜
熊本を騙るな、失礼な!!!トツカヨットスクールカッペがw
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:02:44.33 ID:iHEGs3r90
>>394
さては北陸の某キム沢市ですかwww

いい加減新興市に嫉妬するのは自重していただきたいw
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:05:18.64 ID:sLJZM+v/0
数字を出されて反論できずに勝利宣言→退散とはw
本当はどこの人なのやら
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:07:50.36 ID:JHRymq6u0
>>401
トツカのいなかもん
悔しくてまだ起きていたのか?w

敢えてスルーしていたけど、
ソースのない数字誰が信じるの?w
しかも、2009年って(大笑い)
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:10:35.86 ID:iHEGs3r90
というか戸塚単体では静岡や浜松はもちろん、新潟熊本岡山にも圧倒的完敗だろjk
唯一誇れる点?は鉄道関係だが、それも東京横浜へ通勤する神奈川都民様のお蔭w

戸塚駅前とかアピタがあるし、駅から200m地点には何と森林があるしなw
これにはキムもびっくり仰天だw
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:12:16.19 ID:JHRymq6u0
>>403
三大都市である名古屋圏資本のアピタに酔いしれるトツカ君も悪くはないわなw
スガキヤも手軽に買えるだろうしw
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:22:28.22 ID:sLJZM+v/0
PCとスマホで自演か
ご苦労さん
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:24:15.87 ID:bCIPqpFI0
え?何いっているのこのヒト・・・
論理的な反論しないの?
負けを認めたんだ・・・
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:24:54.37 ID:iHEGs3r90
>>401
鉄道駅利用者数の大小が都市の優劣を決定付けるとは斬新な考え方だなw
この新ルールをお国自慢板全体に広めていこうじゃないかw

ちなみに、川崎市多摩区のJR登戸駅の1日平均乗車人員は75,000人なので、
同60,000人の静岡・岡山、その他新興市を上回る大都会という事に認定されますたw
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:25:48.11 ID:bCIPqpFI0
>>407
だからベッドタウンを誇るなってw
クソシテ寝るだけだろw
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:27:29.45 ID:OjGyj5Rv0
>>405
つまりこの流れは、
お前の負けだ
このトツカの恥さらしがwww
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:29:44.15 ID:iHEGs3r90
>>406
何しろ彼は都市の優劣は駅の乗車人員数が全てという新理論を発明したんだから、
ココはひとつ潔く我々の負けを認めてあげようじゃないかw

それに出身地のキム沢にもあるアピタが戸塚にもあって喜んでるハズだよ。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:30:33.79 ID:sLJZM+v/0
>>406
理論的な反論てw
数字だしても感情的とか言ってくるんだぜ?
どっちが感情的なんだか過去レス読めばわかるだろ
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:31:01.59 ID:hW+WubwQ0
次スレは静岡抜きで。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:31:50.64 ID:cxixW1X/0
ID:sLJZM+v/0

君は諦めろ
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:33:00.78 ID:cxixW1X/0
>>411
ソースだしな。直リンで
基本だよ。基本。

さっきからロムっているけど、ほ〜んと仕事タイプだよね・・・
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:34:11.47 ID:cxixW1X/0
ヒント

仕事で○○いタイプだよね・・・w
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:36:21.43 ID:DJ8663Jn0
>>411
え?ソース
ソースだしなよ

それとも脳内妄想なの?
説得力ないよ〜〜〜

>>410
真意は知らんが
その土地には、名鉄エムザもあるからマスターベーションにふけっているんでしょうね
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:38:56.99 ID:DJ8663Jn0
>>415
本人が自覚していることを今更文にして言わなくてもいいでしょうに・・・
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:39:36.89 ID:ynDLYi2V0
>>375
街を出て行く人の多さを自慢する人がここにもw
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:41:48.86 ID:iHEGs3r90
ID:sLJZM+v/0はド田舎キム沢出身。

上京して戸塚に住み、横浜市民気取りで新興政令市を馬鹿にするが、
戸塚が首都圏でも有数のド田舎である事が看破され、話題を駅の利用者数に転換。
ついには駅の乗車人員数の大小が都市の優劣を決めるという新ルールを発明。
しかし、肝心の戸塚駅前が森林やアピタのある地方顔負けの田舎町である事が判明し、
個別項目の具体的議論は避け、自演認定や感情論に持ち込む←今ココ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:45:35.43 ID:QMB8pWuV0
戸塚って横浜市の区?戸塚市?
早稲田のある戸山しか知らん
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:14:52.63 ID:8YEALnR20
ションベンで目覚めついでに見たらなんだこりゃ!?
静岡人ウゼーなー
こいつひとりなのかも知れんが、キムより酷いな
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:40:24.39 ID:a/87bLum0
前から思ってたが静岡人とキムは同じ臭いがするな。
どこから湧いてくる知らん自信に満ち溢れたレスの数々。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:50:03.28 ID:Kg6e7peL0
ぶっちゃけ新興政令指定都市の中でも静岡だけ別格だら。
差がありすぎて勝負にならないだら。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:50:25.22 ID:ouckWofT0
妙に伸びてるなぁと思って来たら

ベッドvs浜松人の争いになってたか
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:08:43.14 ID:2c5zSBBe0
>>423
最後のだらの使い方が違うぞ

不正解→ 差がありすぎて勝負にならないだら。
正解→ 差がありすぎて勝負にならないら。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:17:11.67 ID:2QV0lUtXP
ホワイトカラー族の街・金沢なんだけど
肉体労働者の町・浜松を見下してます
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:36:56.47 ID:a/87bLum0
静岡市と戸塚区と比較すること自体がフェアでないだろ。

戸塚駅vs安倍川駅、横浜駅vs静岡駅 これなら分かるが。

駅ビルの静岡パルシェは大宮ルミネや横浜ルミネよりショボいし、
デパートの静岡松坂屋・静岡伊勢丹は、
大宮そごう・浦和伊勢丹・横浜そごう・横浜高島屋よりショボい。
戸塚を相手に偉そうにするのは卑怯だろ。
こんな根性の腐った静岡は次スレから永久追放でいいな。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:38:35.83 ID:/cIDuAbt0
国の出先機関や県の統括機関は少ないけど、
サービス業だって人口相応にはあるから
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:43:37.47 ID:/cIDuAbt0
>>427
比較しだしたのは>>366が最初だから

366 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:56:34.55 ID:1topn5mB0
で、その大都会静岡駅は乗員客数はどのくらいなんだよ
まさかど田舎戸塚駅には負けてないよね?
のぞみも止まるんだっけ?w

そのまま比較してもしょうがないってことだろ
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:50:47.74 ID:8YEALnR20
>>423
だら って言えばキム語じゃん。
さてはキムが静岡人になりすましてる!?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:52:34.72 ID:RjXTBNvE0
なんだよwこの流れはw
全く何で戸塚何か出てきてんだw
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:54:33.99 ID:UttUOGGe0
>>426
農奴新潟人乙
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:55:10.18 ID:mjSZ5bfQ0
722 名前:名無しさん@涙目です。(芋)[] 投稿日:2011/10/23(日) 04:32:25.44 ID:Mq54sGvY0
静岡県民が共通語だと思っている土人語
・あくつ
・いみり
・ぼくっち
・おまっち
・こんだ
・たほいや
・ふんとに
・うなる
・とぶ
・いけぁ
・だら

>>430
「だら」は静岡でも使うんだよ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:58:18.98 ID:a/87bLum0
ま、静岡人もキムも言ってることは同じで同類だからな
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:59:08.17 ID:nXZDLqcs0
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:59:26.44 ID:T4+LI1Rt0
ひとつだけ言えることは、
静岡市>>>キム

田舎キムが大静岡に歯向かうなんて傍らいたいわw
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:03:26.24 ID:RjXTBNvE0
>>433
半分くらいしか知らないw
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:17:31.51 ID:rmMY5la7O
ここの静岡人は必死になると周りが見えなくなるタイプだろうな
側壁にガンガンぶつけながら目的地に向かってる
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:19:23.22 ID:8YEALnR20
>>435と「トヤ魔」の画像はキムが悔し紛れによく貼るよね。

440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:20:00.62 ID:nMcHvRoZ0
戸塚なんて未だに駅前の国道一号に開かずの踏み切りがあるじゃねえかw
駅周辺工事だらけで道がガタガタだし。
どんだけ整備遅れてるんだよ。
さすがはベッドタウンだわ。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:51:09.07 ID:GYM7PF+w0
戸塚って横浜市内だと横浜・桜木町・関内・元町地区、新横浜、上大岡、東戸塚、鶴見の次くらいの規模だろ

ちゃんと浜松市内の6番目の規模の市街地と比較しようぜ
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:35:50.46 ID:yPzpSfbxI
なぜ戸塚?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:37:37.20 ID:JhFXK6ql0
浜松が静岡嫌になるのがわかるスレ進行だな基地外すぎて吹いたw
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:39:22.59 ID:Qub4tGO60
最近の学生はRAD、9mm、金爆etc

今のBUMPのファン層は厨二病が完治してない20代〜30代のクズ共だろう
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:45:01.52 ID:MYnda0lR0
>>442
キム系戸塚人が新興市スレに紛れ込んだようだな
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:31:31.22 ID:lXnoGzIh0
戸塚と張り合ってるのって浜松じゃないか?
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:38:00.14 ID:MYnda0lR0
>>446
まあ浜松かどうかはしらんが、そもそも戸塚などという鉄道沿線駅はスレチな訳で。
第一、こんな地方の新興市スレを生粋の戸塚人が相手するとも思えんし、
やはり戸塚在住のキムの仕業だろうな。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:41:12.73 ID:it41esbl0
>>423
元々、金沢と同じ40万都市だもんな
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:14:54.10 ID:rXTWK95IO
私思うんですけどね。
まずこの狂った新潟人をどうにかしなきゃと思うんですよね。
彼は全ての出来事が金沢の陰謀に見えてしまう深刻な病に冒されています。
東日本大震災はCIAが起こしたとかユダヤの陰謀とか言ってる人の亜種です。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:39:31.61 ID:1b6WQfSjO
横浜市金沢区があるから親近感があるのかな
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:25:08.88 ID:MYnda0lR0
>>448
なぜ静岡の時だけいつも四捨五入じゃなくて切り捨てなんだ?w
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:39:25.47 ID:Dst9Jf4L0
>>449
そうは言うけど静岡人の民度の低さもキム君レベルで閉口もんだよ。
北陸スレではキム君が発狂して埋まってしまった。。。

それよりも17時からBSフジでK-POPオールスターin新潟の2時間番組だよ。
21時からは日テレの行列で佐渡国際トライアスロン特集だよ。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:40:03.69 ID:sDMBmcCC0
静岡人のキチっぷりが凄いな
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:58:40.44 ID:fdw2vBJN0
244 :名無し野電車区 2008/07/31(木) 12:45:37 ID:xwwkX9DJO
 戸塚の乗降客数は名古屋よりちょっと少ない程度。
245 :名無し野電車区 2008/07/31(木) 12:56:36 ID:ZVac8wnK0
 >>244
 どこをどう見たらそうなるの?
 JR:名古屋18万・戸塚10万 戸塚の約2倍
 地下鉄:名古屋17万・戸塚3万 戸塚の約6倍
 その他:名古屋は名鉄、近鉄、あおなみ線など・戸塚はなし 戸塚の∞
 トータル:名古屋61万・戸塚14万 戸塚の約4倍

 戸塚なんて地下鉄や東海道・スカ線の同一ホームによる交通のハブ拠点なだけ
 東戸塚の方がオーロラシティや新興住宅街で発展する街で、天下のゆうりんどう、コナカもある。
 横浜の汚点、荒しの戸塚はすっ込んでろっ!
258 :名無し野電車区 2008/08/01(金) 00:11:14 ID:YOJfNFmJ0
 >>255
 仙台は戸塚レベルだよ。
 理由は仙石線あおば通りの開業の経緯。
 開業前の仙台駅の乗車数→東のHP2000年度版参照
269 :名無し野電車区 2008/08/01(金) 08:20:57 ID:Q54m/vJuO
 そういえば戸塚は東戸塚が開業して分散する前は、JRの乗降客に限り名古屋より少し少ない感じだったな。
 関西人など地方人は東京と大手町のような違う駅名をくっつけて、必死になってるのが面白い。
270 :名無し野電車区 2008/08/01(金) 11:05:12 ID:rMH+jS2d0
 >>269
 戸塚必至杉〜

 それでかい釣り針だね
 誰も食いつかないぞ

 横浜市民が回答してあげようか

 駅間が4km以上あり
 単なる現状のデータを足しただけであること

 当時の東戸塚から東京方面への客はバスにて横浜新道か旧1国経由の横浜駅行きを利用。
 まして東戸塚開業前なんてそんなに今より密集して人住んでないから
 現状の戸塚駅は地下鉄開通によるODQ藤沢経由の客を取込み増加している
 名ばかりの戸塚は憐れよの〜
 戸塚は横浜市の汚点であり
 横浜市と名乗れるだけありがたく思え
 荒しエセ横浜の戸塚区はすっ込んでろ
戸塚vs反戸塚の争い
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:58:44.35 ID:COBDZ0XG0
金沢って大分や倉敷よりも人口少ないのに、何で新潟レベルとかと争ってるんだろうか

せめて人口50万超えてからにすれば?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:02:28.41 ID:1TYzBgSI0
>>455
新潟市並の面積だったら人口70万人はいるぞ
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:04:29.18 ID:COBDZ0XG0
大分市も新潟市並みに面積広げれば65万人いる。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:27:18.25 ID:gyhT3Gh/0
岐阜でも80万は超える
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:39:47.43 ID:89IFE+q10
熊本も110万くらいには・・・ってきりないかw
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:45:29.42 ID:R2kD1gYZ0
>>456
逆に今の新潟市が金沢市並みの面積でも70万近くは居るわけだが。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:12:26.84 ID:90jNFVChO
ここの都市でカプセルホテルがある所はあるのかな?
確か岡山にはあったような気がするが
熊本あたり有ってもよさそうだが。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:33:44.75 ID:7DyBpZHY0
>>455
そりゃ金沢は45万都市、新潟も合併前は48万都市でほぼ同規模の都市だし、
同じ日本海側拠点都市という地理的条件もある。
また、金沢は一応は北陸地方の中心都市という事になってるから、
新潟だけが勝手に「日本海側中心都市ニダ!」と宣言してる事には反発を覚えるのだろう。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:37:59.66 ID:rrBf13Cz0
じゃあ間をとって富山でいいですやん
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:42:44.79 ID:lXQ/al/G0
>>462
新潟市は黒埼町合併前に50万人を突破してます。
国勢調査公表時期がズレて誤解してる者が多いね。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:44:48.12 ID:F/SHkdRR0
>>456
マジな話、
広げると○○と同じくらい、と言うのは田舎
狭めても○○よりでかい、と言えるのが都会
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:51:23.38 ID:H7LzmoOZ0
>>462
ニダはキムザワだろw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:57:04.34 ID:rXTWK95IO
新潟人の金沢病なんとかなりませんか?
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:05:01.74 ID:xxHMvBN70
お前ら金沢をバカにしているけど、本当に金沢に行ったことがあるのか?

俺はこの前初めて行ったよ。
駅も大きくて地下駅もあるし、駅前に高層ホテルが立ち並びマルキューもある。
夜の繁華街も賑やかだった…

俺は愕然としたね。
俺の住む政令指定都市よりも都会だった…

もうね、ショックを隠し切れず、泣きながら帰っておじいちゃんに抱きついたんだ・・・。
そしたらおじいちゃんポンと俺の頭のうえに手を置いて撫でてくれた・・・。
おじいちゃんの手はゴツゴツしてて撫で方も荒っぽかったけど温かかった・・・。
そして飴を一粒くれた・・・。
美味しかった・・・。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:16:26.96 ID:UGHct2I10
南区46773人100kuと西蒲区60399人176kuを
新潟市812600人726kuからひくと、705428人450kuになる
金沢市は462863人467ku
旧新潟市は527324人231ku
中央区西区東区のみで481341人168ku

結論
南区と西蒲区の除いた新潟市      金沢市
人口:705428人(450ku)>>>>>462863人(467ku)

平野が増えれば同じ割合で人口が増えるわけではない。
必要な人口が必要な範囲に集まっているだけだ。
金沢人は2度と同じレスをしないで現実を受け止めよう。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:18:32.57 ID:rXTWK95IO
どうやら新潟人の金沢病はどうにもならないようですね・・・
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:25:17.46 ID:2c5zSBBe0
平野云々とかどうでもいいわ
静岡や浜松なんて北部8割削っても人口70万維持できるし
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:27:11.72 ID:rXTWK95IO
>>469
ヒント:可住地面積

可住地人口密度が金沢>新潟
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:36:10.99 ID:ouckWofT0
ID:rXTWK95IO [5/5]
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:36:12.24 ID:69nQ7g8e0
金沢ちゃんは、まず同じ中核市都市に勝ってから挑みなさい

金沢市 46.2万人 467ku
鹿児島(市街地) 45.5万人 150ku
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:37:31.88 ID:iNoCm+sh0
>>472
何がヒント:可住地面地だ、
金沢市の可住地面積より狭い中央区西区東区のみで481341人168ku

可住地人口密度だって例えば、
東京都千代田区・中央区とか住宅地に特化した区域は低くなるが、
金沢市の場合はその真逆だろw
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:39:39.00 ID:gcZ4yEds0
DIDが
新潟市>石川県 だから
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:39:42.60 ID:iNoCm+sh0
>>475
東京都千代田区・中央区とか住宅地に特化した区域が狭い区は低くなるが

に訂正
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:41:31.92 ID:ouckWofT0
金沢市        46.2万人 467ku
鹿児島(市街地)  45.5万人 150ku
新潟3区       48.1万人 168ku

これは金沢何も言えないな
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:42:56.37 ID:XUXbFq9g0
>>468
最後にねこ大好きが足りないぞ
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:47:23.56 ID:rXTWK95IO
新潟は金沢依存から脱却したらどうですか?
脱金沢できますか?できませんか?
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:48:40.30 ID:RywvN1WW0
みんな金沢をいじめないでくれ。
金沢(北陸)にはとんでもないアホ新聞社があるらしい。
そこに騙されているだけ。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:53:14.60 ID:iNoCm+sh0
金沢人がここで喧嘩を売れば売るほどボコボコにされてマジ惨めw
何もしなければ無傷でいられるのに
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:58:11.08 ID:1TYzBgSI0
>>460
>>469
金沢は面積の半分は人がほとんど住んでない山だからなあ、
そりゃ金沢の面積を新潟の人口密集地にあてればそんぐらいになるだろうな。

人口密集地だけに面積をあてるんなら
仮に金沢の面積半分の旧新潟市527324人231ku(金沢市462863人467ku)
の231kuを金沢の海側にあてれば約45万人になるだろう。

旧新潟市52万人
旧新潟市と同じ面積の金沢市約45万人(海側に面積を当てた場合)


さらに現新潟市の大きさにすると
新潟市81万人726ku
726kuになった場合の金沢は約70万人
(金沢市46万人467ku)


さらに同面積の新潟県と北陸を比較すると
新潟 236万人 12583ku
北陸 307万人 12622ku
なんと70万人差でこちらのほうが多い!

大したことないな新潟も、面積が広いから人口が多く見えるだけで同じ面積にしてみれば
ほとんど変わらん。こんなとこだから金沢と中心部、郊外のデカさがあまり変わらないんだよ。
しかも金沢はこれから新潟には絶対に不可能な新幹線3大都市圏接続があるからな。
そうなった頃には金沢優勢にならざる得ないだろうな。








484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:00:10.87 ID:pPPrrZ390
金沢と同レベルの都市

熊本(1452)
新潟(1439)
岡山(1425)
金沢(1317) ←
浜松(1246)
那覇(1190)
鹿児島(1165)
松山(1163)
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:06:53.61 ID:ouckWofT0
456 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/23(日) 19:02:28.41 ID:1TYzBgSI0
>>455
新潟市並の面積だったら人口70万人はいるぞ


検証してみた

まず
金沢市 467.77kuで 46.2万人

70万人にするには欠かせない隣の10万都市白山市を合併
白山市 755.17kuで 11万人
で、 ん?あれ?
さっそく新潟市の面積を超えてないか???
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:07:09.11 ID:mI72Wk4J0
相変わらずな展開だな
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:07:59.13 ID:gcZ4yEds0
DIDが
新潟市>石川県 だから
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:09:53.62 ID:rXTWK95IO
まあ金沢や静岡、浜松あたりの山間部は人が住んでないからどうでも良い子話ですよね。

私は新潟人に脱金沢を実現してもらいたいです。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:13:09.92 ID:1b6WQfSjO
あれ?
金沢って倉敷より面積が広いのに倉敷より人口が少ないぞ?
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:16:05.37 ID:ouckWofT0
これで 705,066 
70万超えました

川北町_ **6,151 *14.76
宝達志水 *14,281 111.68
羽咋市_ *23,035 *81.96
内灘町_ *26,933 *20.38
津幡町_ *36,949 110.44
かほく市  *34,659 *64.76
能美市_ *48,688 *83.85
野々市町 *51,892 *13.56
金沢市_ 462,478 467.77

では面積計算
969.16ku
え? 白山市いれてないよね
>>456はどういう計算なの???
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:18:07.94 ID:ouckWofT0
まさか現在の市域関係なく良いところどりして
>>456この計算なの?

逆に言うと良いところどりしたのに
良いところどりしていない新潟市の人口に全く届いてないのかよw
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:20:54.67 ID:pPPrrZ390
戸塚区
 **4  フランス料理店
 *11  イタリア料理店
 *25  中華料理店
 *17  日本料理店
 **5  クラブ
 *28  エステティックサロン
 **1  ビジネスホテル
 **8  商社
 *17  旅行業
 **9  広告代理店
 **5  弁護士事務所
 ***  弁理士事務所
 **3  公認会計士事務所
------------------------
 133
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:22:48.33 ID:R2kD1gYZ0
どういう計算って・・・

金沢とその周囲にある各市町村の面積から自称可住地面積だけを抜粋した最大限に都合のいい面積と
角田・弥彦の方とか秋葉山近郊の山間地や市街化調整区域だかで勝手に住宅も建てられない農地も含む新潟に最大限都合の悪い面積の比較。

って ことでは?w
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:27:50.23 ID:gcZ4yEds0
DIDが
新潟市>石川県 だから
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:28:19.22 ID:R2kD1gYZ0
新潟が「脱金沢」を実現するには・・・

金沢が嘘・大袈裟・紛らわしい表現を使っての金沢優位説を捨てない限り難しいと思う。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:33:17.81 ID:8YEALnR20
日本と韓国の関係に似ているよね
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:35:39.47 ID:rXTWK95IO
>>484
金沢は合併してないのにこの数字ですからね。
野々市や白山入れたら間違いなくトップでしょうね。
いかに都市機能が充実してるかですよね。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:49:32.06 ID:kgDWwIXi0
>>484
()内の数値は何?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:52:04.11 ID:ouckWofT0
>>497
あなたはどこの人?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:08:23.13 ID:pPPrrZ390
白山 野々市
 **2  **3  フランス料理店
 **3  **8  イタリア料理店
 *10  **4  中華料理店
 *21  **4  日本料理店
 **1  **1  クラブ
 *24  *47  エステティックサロン
 *12  ***  ビジネスホテル
 **3  ***  商社
 *16  **7  旅行業
 **1  **8  広告代理店
 ***  ***  弁護士事務所
 ***  ***  弁理士事務所
 ***  ***  公認会計士事務所
-----------------------------
 *93  *82
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:30:40.71 ID:gSHUTly8I
>>407
戸塚厨を見ていると昔
"地方都市は駅利用者少ないから田舎だなwww"
とか言ってたのが懐かしく思えるわ。

まあコイツを擁護する気はないが。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:57:49.39 ID:pPPrrZ390
改めて検索しなおしてみた

   新潟     金沢
 *24→*25  *46→*46  フランス料理店
 *82→*82  *61→*65  イタリア料理店
 *81→*84  *86→*83  中華料理店
 240→235  *183→186  日本料理店
 144→130  *229→202  クラブ
 202→213  209→206  エステティックサロン
 107→*99  *71→*73  ビジネスホテル
 *90→*89  *40→*39  商社
 132→127  128→117  旅行業
 148→141  103→102  広告代理店
 127→128  106→106  弁護士事務所
 **7→**7  **6→**7  弁理士事務所
 *55→*57  *49→*47  公認会計士事務所
-----------------------------
1439→1417 1317→1279

新潟 1417P
金沢 1279P
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:02:21.29 ID:qVbnbYwM0
>>496
確かにw

新潟は金沢なんて興味ないのに、
一方的に絡んでくるw

さすがキムザワwww
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:24:21.64 ID:QX+ZHglx0
水戸+ひたちなか+城里+大洗+東海+茨城+笠間+那珂=66万 1000ku
宇都宮+鹿沼+壬生+下野+上三川+芳賀+高根沢+さくら=83万 1360ku

北関東なら可住地面積で勝てるぞよかったな金沢
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:29:33.38 ID:nk34brpB0
旧大分市 45,8万人 361,15ku
大分市+別府市 58,3万人 486,30ku
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:34:06.91 ID:bvsR0YxC0
   熊本     岡山     静岡
 *37→*38  *24→*24  *27→*31  フランス料理店
 *51→*58  *53→*51  *66→*66  イタリア料理店
 *93→104  *71→*71  164→160  中華料理店
 230→228  234→221  204→192  日本料理店
 153→145  119→116  119→103  クラブ
 281→253  237→261  207→204  エステティックサロン
 122→113  117→116  106→100  ビジネスホテル
 *47→*42  *63→*56  *56→*54  商社
 111→108  130→117  130→118  旅行業
 149→148  165→156  161→148  広告代理店
 132→143  182→189  *93→*99  弁護士事務所
 **6→**6  **6→**6  *11→*10  弁理士事務所
 *40→*38  *29→*37  *53→*47  公認会計士事務所
--------------------------------------------------
1452→1424 1425→1421 1397→1332

熊本 1424P
岡山 1421P
新潟 1417P
静岡 1332P
金沢 1279P

熊本・岡山・新潟は僅差だなあw
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:43:12.48 ID:4oai+nvK0
浜松も検索しなおして
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:52:05.79 ID:bvsR0YxC0
   浜松
 *38→*37  フランス料理店
 *56→*62  イタリア料理店
 *89→*92  中華料理店
 217→213  日本料理店
 151→131  クラブ
 244→246  エステティックサロン
 117→107  ビジネスホテル
 *38→*41  商社
 *97→*91  旅行業
 112→110  広告代理店
 *53→*53  弁護士事務所
 *11→*10  弁理士事務所
 *23→*24  公認会計士事務所
----------------------------
1246→1217
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:01:25.14 ID:W4OXk/QR0
それにしても何で政令市スレにしゃあしゃあとキム澤がいるの?こいつら
キモイんだけど^^
豪雪の上にろくな産業もない裏日本の陰湿なピョンヤンはとっとと核ミサイルで
消滅すればいいのに(=´∇`=) 
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:09:07.12 ID:bvsR0YxC0
  北九州
 *41→*44  フランス料理店
 *61→*59  イタリア料理店
 112→102  中華料理店
 258→239  日本料理店
 168→161  クラブ
 261→269  エステティックサロン
 120→*96  ビジネスホテル
 119→119  商社
 103→*86  旅行業
 112→110  広告代理店
 *84→*94  弁護士事務所
 *11→*12  弁理士事務所
 *21→*19  公認会計士事務所
----------------------------
1471→1410

北九州・・・
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:19:44.80 ID:rwpkG5oJ0
金沢は日本料理店がこの中でダントツ少なくて
クラブがダントツ多いのな
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:33:15.37 ID:bvsR0YxC0
大分+別府(1071)
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:34:46.35 ID:thJYgCxY0
>>510
やめてくれええええええええええええええええええ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:41:06.79 ID:pT7dT7Am0
金沢は合併もしてないのに凄いね。
選んでる指標が本当に適正なのかは疑問だけど。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:49:20.03 ID:bvsR0YxC0
>>514
都会にしかないものということで考えていろいろ試してみたけど
結局これに行き着いた
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:55:07.83 ID:pT7dT7Am0
>>515
なるほど。
まあ大体こんな感じでいいかもね。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:15:29.62 ID:L+sri80y0
金沢人ってそんなに都会と認められたくて
政令市スレで必死にアピールしてるんだね。
でも田舎だから無駄だよ、早く帰りなさいw
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:14:15.89 ID:gNpMQxa40
金沢の凸禁止
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:11:36.78 ID:TtGyL40T0
ツエーゲン金沢>ヨエーゲン金沢>>>>アルビレックス新潟
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:33:01.98 ID:zlLRUYc80
これ新潟がうざい。過剰反応きもいわ。
次から新潟外せよもう。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:51:26.36 ID:rwpkG5oJ0
すべて新潟のせいですか・・・
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:12:15.95 ID:1I84cXRC0
>>514>>516
白豚ジャポンまだいたのかw
金沢は合併してもショボいよw
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:12:53.28 ID:S3r3qJgd0
いや元凶はキムだろ。
例の戸塚人もキム出身だし。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:52:49.64 ID:teuHYStvO
どこに書けばわからなかったので、ココに書く。
埼玉県に存在したライバルの浦和市と大宮市はよくも合併出来たよね。
当時の県知事がごり押ししてきたのかな?

浦和市→川口市、戸田市、与野市、鳩ヶ谷市、蕨市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町

大宮市→岩槻市、上尾市、蓮田市、桶川市、伊奈町、白岡町、久喜市、春日部市、北本市、幸手市、菖蒲町、宮代町、杉戸町)

で、それぞれ最低70万人都市になったのでは?
更に、

所沢市、川越市、狭山市、入間市、飯能市、志木市、新座市、朝霞市、富士見市、ふじみ野市、鶴ヶ島市、日高市、川島町、三芳町

上記の12市2町の大合併で人口70万人都市になったのでは?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:48:57.94 ID:haplu0a/0
70万?
政令市要件は100万ですよ
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:04:09.15 ID:IFX4ymoy0
つ 期間限定措置
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:25:25.87 ID:rwpkG5oJ0
ベッドタウンで70万ってのは恥ずかしい
しかもそれだけの数の市町村がまとまることはほぼ無理だろう

浦和と大宮では明らかに大宮の方がでかかった
大宮市にとっては県庁が近くに来る
実質大宮あたりが県庁になるってことでメリットがあると思ったんだろうな
でも確かによく合併できたな

前橋高崎とか湘南あたりとか全く無理だったもんな
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:30:03.06 ID:bvsR0YxC0
ベッドタウン大宮ごときが大きな顔を出来るのは合併のおかげ
さいたま市は合併の成功例だな
やっぽり合併しても100万超えないとインパクトないね
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:37:31.73 ID:tMfEGKFf0
オフィス空室率 ビジネス地区 9月末現在 三鬼商事

札幌   11.12%

仙台   15.87%

東京5区  8.64%

横浜   12.11%

名古屋  11.84%

大阪   11.24%

神戸   17,64%

広島   13.3%

福岡   13.73%
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:48:31.35 ID:k/pd95Jq0
スレタイと全く関係無い話題だね
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:01:37.01 ID:tOcn5+rW0
897 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/10/24(月) 12:55:56.56 ID:JDVuFti70
モバゲーベイスターズ、早ければ再来年にも新潟移転、と“安心と信頼”のZakZakが報道。

898 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/24(月) 12:59:48.62 ID:LUDSwSKg0
横浜からプロ野球“消滅”危機…“モバゲー”の悲願は新潟移転
2011.10.24
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111024/bbl1110241138003-n1.htm
これか!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:40:50.13 ID:Ib63YNbz0
>>531
あまりそういうネタをひけらかさないでくださいな。
北陸某大都会人が火病を発症してしまいますんでね。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:20:27.39 ID:ecWTStg4O
な○つね「モバゲー新潟ベイスターズ・・・ ギリやな」
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:33:09.88 ID:IFX4ymoy0
新潟だと「ベイ」じゃないわけだが…
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:35:07.35 ID:T6AXrUJn0
yahooのトップニュースに
横浜モバゲーベイスターズで決定したとのこと。
つまりホームスタジアムもそのまま据え置きってことだな
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:39:01.75 ID:o6sEgC8Y0
>>534
米(ベイ)スターズ
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:28:34.90 ID:7hsjY98CO
>>461
静岡、岡山、熊本にはあるみたいだな
ビジホはどこでもあるだろうな
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:37:54.92 ID:k/pd95Jq0
ずっと横浜にいるかは不透明じゃなかった?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:38:44.94 ID:Eji+1WIf0
そもそも、横浜スタジアムの使用量が問題なわけで。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:42:22.08 ID:IFX4ymoy0
量が問題?
初耳
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:08:47.53 ID:tOcn5+rW0
【野球】横浜からプロ野球“消滅”危機…“モバゲー”の悲願は新潟移転 地元関係者はキリン、ミツウロコを担ぎ出すも不首尾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319431944/
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:22:13.96 ID:k/pd95Jq0
モガベーってほんとに新潟に移転する気なの?
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:25:05.09 ID:rwpkG5oJ0
ねえだろ
この決まるか決まらないかの大事な時期に
そんな話持ってくるわけない
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:27:25.00 ID:iyG+jr5aO
赤字の最大の原因である、横浜スタジアムの賃貸料問題が解決しなければ
将来的に新潟に移るんだろうね
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:04:17.00 ID:hRg2ici/0
ねぇ
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:07:25.03 ID:tOcn5+rW0
要はTBSがモバゲーに売却する条件に、
横浜スタジアムを本拠地にするという文言があるかどうかだな。

それがすべてだ。


先日の新潟日報の身売り記事があったが、
「当面は横浜を本拠地に」という表現だったので「当面?」と思ったのを覚えている。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:18:29.29 ID:QX+ZHglx0
>>527
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/population/1960.htm

昔はこれみてわかるとおりベッドタウンはそこらの地方都市にも負けてたからね
阪神間だけはそれなりで今もまあまあ都会的だけど、相模原とかギリギリ載ってるレベルで鳥取以下
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:26:25.33 ID:jDJ7TnEp0
>>524
さいたま市誕生の影の立役者は、
旧地方自治省出身で元内閣官房副長官の石原信雄だよ。
著書に、
「市町村合併成功の秘訣―地方分権の更なる前進のために」ってのがある。
以前から大宮操車場跡地の開発に絡み、
ここに跨る大宮・与野・浦和の合併は必要不可欠だと考えていた。
人口が多い埼玉県に政令市が必要と主張していた。

>>546
移転をチラつかせると売却に応じて貰えなくなるから、
当面は横浜に残るポーズを示すと思うよ。
その後はショバ代をせびる横浜(株式会社稲川会)の出方次第だろうね。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:21:23.68 ID:17bEJP6H0
今回もまた散々新潟移転を匂わせておいて
結局移転先は静岡だったみたいなオチじゃないだろうな?w
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:31:43.95 ID:t7Kc/YSd0
本気で新潟移転する気ならある意味応援する
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:52:33.62 ID:TtGyL40T0
>>549
住生活はともかく、今回はそれはないだろう
創業者が新潟に縁があるから新潟が出てるだけだから
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:55:11.68 ID:TtGyL40T0
>>547
岡山だけ格が低いな
こんなんだから金沢に馬鹿にされんだよ
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:27:28.93 ID:0QNC7orl0
ID:TtGyL40T0 キム解説員
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:32:45.30 ID:1WLNTIJR0
一昨日のキム系戸塚人といい、キムはしつこいな。
いい加減新興市スレからは退場願いたいw
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:38:48.27 ID:P7pDhpA6I
古くから栄えているからいいとか新しい都市だから駄目とか無い。
勿論観光に特化した都市は除くけど。

独自性は…
多くの地方都市の郊外はイオン、しまむら、AOKI等の大手チェーン店ですから…残念!
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:41:58.54 ID:vVeT/r2e0
キム沢がいたらスレがめちゃくちゃになるなw
街の作りからして日本一の見栄っ張りだからな
一本道に街の全てを詰め込んで駅をブリーフにして大都会アピール
しかし現実は自動改札すらなくテナントを税金使って必死に誘致してる糞田舎だもんなwww
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:47:30.74 ID:ivJNz4IXO
>>551
さすが焼肉酒屋えびす、超人気芸人ダンディ坂野、鉄人松井秀喜、大宰相森喜朗を育てた土地だわ
嫉妬しちゃう
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:50:48.71 ID:a6Z2/xseP
金沢にようやく新幹線が来ても、政令市には永久になれないんだな
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:58:08.55 ID:P7pDhpA6I
キム系戸塚人が大好きな駅の乗車人数。
金沢駅20,157人、北鉄金沢駅3,603人(乗降)
どう見ても田舎です。ありがとうございました。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:03:52.23 ID:AZT6XqTp0
>>559
く…くまもと駅…
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:20:19.69 ID:B1wpXaec0
乗車人数:小山駅(栃木県小山市)20,854人>金沢駅20,157人

キム系戸塚人の出身地(県庁所在地)は人口16万人の小山以下の糞田舎w
有人改札に食パン電車がよく似合うワケだw
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:54:35.82 ID:Mj2aiDPEO
バカ者!小山は宇都宮線、東北新幹線、湘南新宿ライン 
水戸線、両毛線が乗り入れる要衝だ。ローカルな金沢と同列に語るなっ!
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:13:13.07 ID:cvBmBbju0
乗車人数:三島駅(静岡県三島市)38,094人>新潟駅36,269人

尿潟市は人口11万人の三島以下の糞田舎w
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:24:14.78 ID:TcYHrKgN0
>>549
それは静岡人のオマエの思い込み。
新潟は球場以外の整備も追いつかないし準フラでというスタンスだったのに、
マスコミの飛ばし記事に困惑。
横浜のショバ代から逃れたい住生活は準フラ程度では生温い、
静岡・京都も選択肢に検討というスタンスだったが、横浜側が移転拒否で決裂。
オマエは日経の一部だけを捕らえた記事だけ読んで思い込んでるだけ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:25:14.66 ID:OM64bHCe0
さらに尿潟駅は3年後特急北越廃線に上越新幹線本数減で利用者激減予定

一方金沢駅は3年後大幅増加予定



566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:25:19.00 ID:B1wpXaec0
新幹線も自動改札もないキムが発狂してるなw

ついでに戸塚にも新幹線停めてやれw
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:35:43.16 ID:p7cFEWZ90
>>563
キム沢市は人口11万人の三島以下の糞田舎w

にもなるわけだがw
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:38:43.11 ID:2tOCmo7f0
長野以北は一日15本の予定だそうだぞ。
小松空港の羽田便の乗客がそのまま移ったとしても、
一日あたりで僅か4千人程度に過ぎない。
金沢駅の一日の乗客数は現在2万人程度しかないから、
この程度に+αしても大した上積みにならない。

遠い金沢の出来事くらいじゃ新潟駅の乗客数に影響はない。
それより小松空港の乗客殆どを占める羽田便減便を心配しろ。
いずれ廃止に追い込まれるんじゃないのかな?w
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:45:44.14 ID:cvBmBbju0
乗車人数:熱海駅(静岡県熱海市)13,753人>熊本駅10,307人
クマンコ市は人口4万人の熱海以下の糞田舎w
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:48:49.88 ID:4Bs0ujh/0
新潟市民でも静岡市民でも金沢市民でもない、
成りすまし上京カッペの東十条くん潜伏中なうw
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:05:53.32 ID:4cYlJt0m0
自動改札導入時期

新潟駅 2004年
静岡駅 1992年
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:20:39.84 ID:VaudCDcs0
>>571
ICカードの導入時期は?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:28:49.41 ID:4cYlJt0m0
ICカード
新潟駅 2006年
静岡駅 2008年

静岡はJR東海がICカードに否定的で渋々始めたのがこの年。ちなみに名古屋でも2007年。
新潟はJR東日本なので早かったな。まあ熱海だけは東日本なので異常に早くて2001年。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:37:16.37 ID:4cYlJt0m0
静岡では静鉄の方が早くて2006年。
静岡のJR東海嫌いはこんなとこにも理由があるんだよな。
今でも熱海以東に乗り越しできない糞仕様だし。
連投すまん。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:40:11.89 ID:cvBmBbju0
物心ある頃から自動改札だったからなぁ
自動改札ごときでいちいち自慢してる尿潟のレベルの低さに呆れたわ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:48:05.97 ID:5YRC4QD4I
確かに未だに自動改札じゃない金沢にポリシーすら感じるw
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:57:53.93 ID:5YRC4QD4I
自動改札導入時期
東京駅 1990年
名古屋駅 1992年
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:17:40.27 ID:Xw1uXSKt0
マジでjr東海は糞。
トイカなんてだれも使ってねーよw
モバイルSuicaを便利に使っている。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:49:54.04 ID:DaLoaRetO
JR東海をつくったこと自体が糞。
分割の仕方が糞。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:43:28.89 ID:hmE6snZmO
自動改札だのICカードだのと
各会社の規模が違うんだから差が出て当然だろ
JR九州なんてまだ新幹線駅ですらIC対応してないし、主要駅くらいにしか自動改札がない
JR四国なんて論外
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:19:38.31 ID:tAX6s1du0
>>569
静岡人の熊本コンプは果てしない・・・・
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:49:51.06 ID:r9FGV0WH0
>>581
?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:27:23.59 ID:A8D71UhK0
静岡市民マジキチ
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:47:26.04 ID:YOJcggN1O
都市圏100万以上
市の人口約734000人
これでなぜ玄関駅の乗降客数10000ちょいで2位以下が2000人切るのか
JRQが無能だからか?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:07:35.21 ID:u1IIdsQT0
>>581
569はどう見ても鹿児島人だろw

>>584
熊本市付近を東西に大雑把な断面をすると

有明海〜田んぼ・山〜九州新幹線(熊本駅)〜繁華街〜住宅地・文教地区〜豊肥線〜住宅地〜九州道〜畑・丘陵地〜空港〜阿蘇外輪山

なので、特に豊肥線と九州道に挟まれた住宅地(このエリアだけで約20万人在住)からすれば、
熊本駅は繁華街よりもっと先にある、かなり離れた場所だという感覚となる。
逆に高速道路はこれらの住宅地と至近距離だし、空港も駅と比較して距離的に大差ない距離感となる。
高速バスもこれらの住宅地や繁華街中心部をカバーしていて、本数も多いため利便性が高い。
あと、他の都市と違うのは東京名古屋方面が航空の範疇(関西だけは新幹線がシェアを奪い返した)というのも大きい。

こんな状態だからQも半分さじ投げてる。他の都市の駅には大型駅ビル作ってるのに熊本だけは何も作らなかった。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:27:45.30 ID:YOJcggN1O
>>585
熊本駅は周辺人口が沿線に少ない鹿児島本線だから仕方ないとして
それよりも周辺人口が多い豊肥線にあり電車通りに面し
繁華街にもわりと近い新水前寺駅がなぜこんなに利用客数が少ないのか
ついでに東バイパスの交通渋滞が酷いのに豊肥線の利用客数が少ないのはなぜか
どうなんでしょう?
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:45:35.71 ID:Ay6FXE7q0
豊肥線も市内の住宅地をカバーしているともいえないからな。

熊本の状況を端的に表しているのは
熊本市にできる5区の中で一番人口が多い東区はJRが区の外れをかすっているだけで
あとは市電の電停が3つあるだけで、他に鉄道軌道が全くなかったりする。
ぜんぜん鉄道とはリンクせずに無秩序に住宅地が広がったため熊本市民は鉄道への依存率が極端に低い。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:55:14.73 ID:YOJcggN1O
>>587
昔は熊延鉄道なるものがあったけどあれがあったらどうだったんだろうな
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:00:15.95 ID:Ay6FXE7q0
あれも南熊本起点だったからな。
南熊本まで来ていた市電と結束して繁華街までいってれば違ったかもしれないが。
ま、それ以前に田迎や嘉島あたりは低湿地で昔は水害にあいまくっていたし
住宅地としてはあまり適してなかったと思う。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:03:52.62 ID:r9FGV0WH0
日本の話しよう
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:37:55.68 ID:rcD3NOP30
>>166
倉敷>松山
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:28:32.94 ID:j9EpVuQj0
中核市中心駅乗降客数

377,122 船橋
376,863 柏
195,118 川越
124,954 高槻
95,722 姫路
88,288 豊橋
68,233 横須賀中央
67,970 宇都宮
59,680 岐阜
58,990 高崎
57,549 奈良
44,480 和歌山
44,474 西宮
44,406 盛岡
41,920 長野
40,447 尼崎
40,314 金沢
38,738 富山
38,076 福山
36,495 西鉄久留米
35,868 鹿児島中央
34,734 大津
32,834 郡山
32,658 大分
31,956 倉敷
27,465 豊田
27,018 長崎
25,242 高松
22,738 秋田
21,714 下関
18,844 前橋
15,185 松山
14,492 青森
12,008 いわき
10,474 高知
9,128 宮崎
8,900 旭川
6,900 函館
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:14:14.51 ID:iu3xG1ht0
>>580
なぜか福岡だけは、小さい駅でも自動改札なんだよなw
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:56:28.71 ID:kP60zwD80
ああいうのって
都市近郊圏で一気に導入するんじゃないの?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:07:23.37 ID:BC9dj4IW0
九州や北海道は拠点駅(熊本だと最初は熊本駅)だけに先行投入された。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:41:39.52 ID:2YDqOs/E0
金沢本スレでキム君ついに大発狂です。w
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:38:19.58 ID:cvBmBbju0
自動改札で自慢するなよ
静岡県内のJR東海道本線は全部自動改札だぞ
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:41:47.07 ID:wPI1CmcM0
>>596
コレは酷いw
マジキチキム降臨だなw
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:46:46.17 ID:wPI1CmcM0
>>597
しかもICカード対応だから、帰省時にも最寄駅でSUICAがそのまま使える。
会社が違うのでチャージはできないが。

ただ、TOICAはPASMOとの相互利用には対応しておらず、
TOICAで地下鉄乗ろうとすると改札で阻止されるので要注意だw
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:47:45.96 ID:z1UaIKyS0
>>598
ID何個も変えられるんだな奴ら・・・。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:02:00.12 ID:+TH3Ylyl0
熊本市の場合、通勤通学に自動車を使う割合が高いといわれているが、他の地方新興政令都市と比較してもそうでもない。

通勤通学における、自家用車利用率
熊本市 46.7% 新潟市 50.7% 岡山市 50.3% 静岡市 40.1% 鹿児島市 46.5%
ただし鉄道は上記5都市の中で最低3.5%。バスは5都市中3位9.6%。
と言っても、熊本市以外の都市の鉄道利用は5or6%台。

熊本市の鉄道の利用低迷は、ダイレクトにオフィス街に行けないということでしょう。
豊肥線沿線から熊本市中心部に通う場合、新水前寺駅での乗換えを強いる結果、竜田口〜熊本駅間は直接車か自転車が早い。

もうひとつは、鉄道が通っているベットタウンの人口が少ないということ。
武蔵丘団地周辺、菊陽町、大津町だけでは絶対数が知れている。
それでも国鉄時代より人口も、利用者数も、運行本数も倍増はしてますが。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:31:16.04 ID:Ak+lzzlP0
>>601
通勤通学における「自転用」利用率、という統計を取ったら静岡が断トツ1位だと思うw

それはさておき、熊本はアレだな。
JR熊本駅というか鹿児島本線の位置が抜群に悪い。
そこで、鹿児島本線川尻駅(又は熊本駅)〜上熊本を東寄りに移設・地下化。
熊本城を沿うように中心部を走り、中間地下駅を数駅設置する。
これで鉄道利用率は飛躍的に向上!
・・・・となる前に費用対効果に見合わず却下だなorz
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:57:42.06 ID:fANkvdHx0
中核市(笑)
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:15:56.82 ID:8nwNGrMGO
そろそろ岡山都市圏のJR運賃見直したほうがいいんじゃないかな?
岡山〜倉敷間は現状全ての都市間幹線道路が慢性的な渋滞が起きていて、チボリ跡地のアリオとMOPが出来れば更に酷くなるのは目に見えてる
せめて運賃は据え置きにするにしても、JR西日本は本数を増やして利便性を高めるか郊外駅に駐車場設置してパーク&ライドを推進したほうがいい
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:38:31.20 ID:Bk/CFruC0
>>599
静岡県内の駅ではスイカもチャージ可能でしょ。
俺してるし。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:41:05.21 ID:chRel3Q10
そろそろダイヤ改正発表の時期かなぁ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:41:35.26 ID:chRel3Q10
去年は広島とかは在来線の本数減ったよな、新幹線は増えたけど
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:27:19.47 ID:YUycDW8F0
>>607
広島はスレ違いです
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:10:48.22 ID:8c75ySez0
ダイヤ改正は12月発表でしょ
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:18:07.85 ID:h4rrAaAS0
もし、広島と仙台がこのスレに来ているなら、すなわち、福岡と札幌に勝てない
負けて悔しいからこのスレに来ている、と、解釈する
だってそれ以外に合理的な説明は出来ないもの
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:42:27.13 ID:chRel3Q10
わざわざ本数減ったの自慢してどうすんだよw
まぁスレ違いだから自重するけど
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:28:58.11 ID:JWLpE23S0
出張先でSuica使ったりチャージして履歴を残すのがなんか楽しい。
広島でも名古屋でもチャージ出来たし。
あと首都圏のJRの継続定期を購入するのを、新潟駅の自動券売機でやってみたら出来たぞ
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:34:29.64 ID:21rvQHxD0
>>610
勝ったとか負けたとかスゲーなw
で、ここでは誰が勝ってるの?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:29:08.64 ID:U9ZM9vd40
>>613
金沢の一人勝ち
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:41:11.64 ID:57E9HmkK0
基地外っぷりでは圧勝だろうね
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:01:31.23 ID:KjHxadlc0
>>615
だな
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:35:31.16 ID:rgiM9VNiO
もう金沢に粘着するのやめたら?>新潟人
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:58:26.03 ID:+AiFkSze0
新潟駅南口にホテル JR東が建設へ
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001110260001
JR新潟駅南口に建設予定のホテルのイメージ=JR東日本提供
http://mytown.asahi.com/niigata/k_img_render.php?k_id=16000001110260001&o_id=8939&type=kiji.jpg

JR東日本は、新潟駅南口に保有している空き地に地上9階建てのホテルを建てる。
来年2月に着工予定で、開業は2013年春になる見込みだ。
駅周辺は多くのホテルが建つ激戦区だが、階によって部屋のグレードを変え、
ビジネス客も観光客も取り込みたい考えだ。

計画地は新潟駅南口のタクシー乗り場と西側連絡通路の間の空き地で、広さ約1900平方メートル。
07年7月から同社が所有し、10年3月まで市の駐輪場として使われてきた。
連絡通路とホテルの3階部分をつなげて「駅直結型」をうたう。
1〜3階には商業施設が入り、4階以上がホテルになる。4〜7階にスタンダードタイプを150室、
8、9階に広さのあるハイグレードタイプを50室配置予定だ。稼働率7割を目指すという。

JR東日本グループのホテルにはビジネス層向けの「ホテルメッツ」と、
シティーホテルの「ホテルメトロポリタン」があるが、
新潟駅南口に建設予定のホテルは双方の中間にあたるホテルを想定している。

同社新潟支社の高木言芳支社長は「日本海側で最大の都市である新潟には、
ビジネスや学会、展示会、観光イベントなどで訪れる人は多い。
ホテル建設で訪れる人をより増やし、新潟の魅力を伝えていけるようにしたい」と話している。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:58:48.39 ID:zV3NgshB0
金沢人への書き込みがすべて新潟人と思い込んでいる時点で説得力ない
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:05:23.82 ID:57E9HmkK0
これで球団が新潟に移転したら1歩リードかな
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:39:12.17 ID:bBBfqU920
国勢調査人口(確定値)
     2005年    2010年    増減数
新潟市 813,847  811,901  1,946▼
静岡市 723,323  716,197  7,126▼
浜松市 804,032  800,866  3,166▼
岡山市 696,172  709,584 13,412△              13,412△   
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:56:41.14 ID:57E9HmkK0
順調に減ってるな…
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:07:15.12 ID:7NZM9IwKP
2014年に金沢への新幹線開業で
東名阪の全てに直結して、金沢は日本の中枢都市となり
バラ色の未来が約束されてます
その一方で新潟は、孤立化して劇的に大衰退と廃墟に
なるのは周知の事です
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:22:58.97 ID:CFt4k/EU0
2014年に金沢への新幹線開業で
東名阪の全てに直結して、大阪は日本の中枢都市となり
バラ色の未来が約束されてます
その一方で金沢は、孤立化して劇的に大衰退と廃墟に
なるのは周知の事です
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:31:02.44 ID:bBBfqU920
国勢調査人口(確定値)
     2005年    2010年    増減数 
熊本市 727,978  734,474  6,496△
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:59:05.17 ID:mfw7fD8E0
一昨日のBSフジのプライムステーションでやってたけど、
西日本、特に九州は出生率がいいんだってな。

理由は色々とあるんだけどめんどうだから遠慮しておきます。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:11:35.46 ID:e03b1hxi0
新潟市は2年前くらいからプラスに再転じしてる。
2010〜2011年で+550人。
628508:2011/10/26(水) 18:12:58.23 ID:j6a1KWPJ0
出生率がいいとは言っても
2を切ってる時点で何の意味もないけどなw
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:19:12.34 ID:VIkC22C50
新潟駅南口のJRのホテルはどうなの?俺は好きだ。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:29:00.99 ID:mfw7fD8E0
>>629
新潟市の場合は週末に大規模なイベントがかさなると、
すぐに市内のホテルは満室になるのでビジホでも約200室増はありがたい。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:48:44.16 ID:v6H6JeXr0
>>624
こいつの頭の中は求心力が高まるとか思っているようだが、逆に吸われるという考えはないのだろうか?
金沢に何しにいけというのか…
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:24:40.24 ID:YXVtzek40
>>626
どこのことを言っているのか分からないけど、熊本は社会増でもある。
県庁所在地の地方都市では、那覇・大分・宮崎・熊本・岡山・金沢辺りは優秀。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:22:10.61 ID:BVzybuI30
人口集中地区人口
     2010年 2005年 増減
新潟市 583,329 579,033 +*4,296
静岡市 625,147 626,745 -*1,598
浜松市 477,648 471,949 +*5,699
岡山市 478,993 454,902 +24,091
熊本市 579,318 556,186 +23,132
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:56:39.32 ID:+FgK/JkO0
静岡…
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:29:23.22 ID:wod10N+A0
これが犬都会岡山だ!
プロ野球チーム無し
J1チーム無し
ファションビル無し
大型ライヴハウス無し
超高層ビル無し
歓楽街無し
大型商業施設無し
新交通無し
国際大会開催無し
世界遺産無し
港湾無し
将来性無し
国内外知名度無し
副都心無し
都市交通無し
大手百貨店無し
支店経済無し
再開発はイオンモールのみ(爆)
お好み焼きのパクリかきおこ(失笑)とコピペセンズリ猿(腹筋崩壊)が特産品←ここ重要
桃太郎起源(大嘘)
自称医療拠点都市というが全く(中四国高度医療センターなど広島に開設予定)
岡大が広大より上だと思ってるらしい(世界大学偏差値最新ランキングでは100位以上差があいている)
「都市開発」で他都市に勝てないため「人格」攻撃するしかないという情けない醜態を晒している
路線数自慢するが本数は壊滅的なほど少なく利用客数も広島駅より一日当たり2万人の差が開いている
商工センター(西日本最大の物流拠点)並の物流拠点も無いのに「自称・交通の要衝」
巨大ベットタウン、西風新都の紛い物でとん挫した吉備ナンタラ都市なるものがあるらしい
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:31:52.21 ID:zV3NgshB0
>>630
新潟市って有名な観光地がない代わりに
集客力のあるイベントはいろいろ開催されているんだよな
だから観光客数は延びているんだろう
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:34:22.24 ID:zV3NgshB0
>>623
金沢〜東京
金沢〜名古屋
金沢〜大阪

静岡〜東京
静岡〜名古屋
静岡〜大阪

を計算してみてくれ
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:05:24.80 ID:e03b1hxi0
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:38:50.89 ID:WybVrkLi0
>>637
金沢は3大都市いずれもへも在来線特急を使わなきゃならん僻地だな。
3時間も特急に乗ってるとケツと腰が痛くなってマジで困る。
北陸人はみんな忍耐強いと思うよ。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:04:37.98 ID:/xiNglfy0
静岡→品川 51分
静岡→新横浜 39分
静岡→名古屋 44分
静岡→京都 79分
静岡→新大阪 93分
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:09:22.55 ID:BvLk90niO
いま熊本の鶴屋で、「金沢展」をやっているが
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:11:44.40 ID:evJjxq+p0
>>633
DIDの発表ってあったか?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:53:21.86 ID:eU5yLGp10
地方新興政令市及び上位中核市
2010.10.1法定人口→2011.09.01推計人口
※浜松市、静岡市は2011.10.01推計人口

新潟市 812,600 +0,408
静岡市 714,644 -1,684
浜松市 798,970 -1,942
岡山市 710,765 +1,143 3
熊本市 735,864 +1,570 1

金沢市 462,863 +0,385
富山市 421,734 -0,156
岐阜市 412,972 -0,267
姫路市 536,484 +0,146
倉敷市 476,517 +1,096 4
福山市 461,956 +0,485
高松市 419,974 +0,683
松山市 517,101 +0,013
大分市 475,484 +1,529 2
長崎市 439,346 -4,123
宮崎市 401,271 +0,919 5
鹿児島 606,766 +0,826
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:58:44.60 ID:y8RUYEwD0
戸塚→金沢 4時間39分w
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:04:13.92 ID:cFOd+DjU0
まあ行く用事ないけどな。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:01:45.60 ID:MYNb7NWt0
もん!もん!もん!
http://www.youtube.com/watch?v=sBBZop5j6D0
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:27:49.12 ID:37v+OwLt0
>>643
政令指定都市と中核市は全く別物。

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/seirei_shitei/014112.html

地方自治制度上、最も主体的・自立的な行財政運営ができる制度です。
行政区が設置され、区役所を拠点として、地域の個性を活かしたきめ細やかなサービスが実施できるようになります。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:03:49.25 ID:FLeyN4lQ0
>>633
ソースはどこ?統計局のHP見てもわからんかった
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:16:46.32 ID:zq4N27rM0
>>647
で?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:39:29.27 ID:pXfrGLMh0
>>648
昨日発表の国勢調査人口等基本集計の表1にしっかり載ってるじゃない
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:18:45.82 ID:eM+8TAvD0
「で?」だってさ。スレタイ読めない文盲かね。
だから一言しか書き込めないのか。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:29:33.02 ID:zq4N27rM0
>>651
で?>>643に何かご不満が?
スレタイの都市と参考都市の羅列ですけど。スレタイにきちんと沿ってますよねw

まさか現実を見たくない一心だけでの否定ですかw
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:45:25.79 ID:eM+8TAvD0
いけね、一言バカに粘着されたわ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:51:30.84 ID:aCy0FZVE0
新興政令市住民だけど、ぶっちゃけ政令市っている?
無駄な二重行政になるだけじゃん。
都道府県から抜けなきゃならないとかならわかるんだけどさ。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:52:43.30 ID:eM+8TAvD0
> 無駄な二重行政になるだけじゃん。

委譲するから二重ではない。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:56:10.48 ID:aCy0FZVE0
>>655
委託っていっても県の枠からだよね。
なら政令市の枠て総てやればいいんでないの?
委託が俺から言わせたら二重なんだよね。
それができる耐力がないなら政令市にならなきゃいいんだし。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:57:47.05 ID:aCy0FZVE0
政令市が無駄なのか都道府県が無駄になるのかってこと。
まぁスレ違いだし聞き流してくれw
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:53:22.56 ID:vTZbibfz0
政令市というブランドに酔ってるだけの
三流都市住民が集まるスレはここですか?
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:55:22.78 ID:jeDvZ61g0
だから、新潟、愛知、名古屋、大阪は

府と府庁所在都市、県と県庁所在都市を合併させて、
なおかつ、権限を強化させる要望をしている。

新潟と他の違いは、
新潟は広域州
名古屋、大阪は都市州  この違い。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:55:23.45 ID:hiWoeShnP
静岡なんて2つの政令市を持ってるから、静岡県庁の存在意味が
なくなってるんだよね
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:07:33.05 ID:eM+8TAvD0
>>660
静岡県には2政令市以外の自治体もあるんだが。
そこの面倒を静岡市と浜松市で分担してくれるなら県庁の
存在意義はないと言えるが、現状はそうではないな。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:18:25.62 ID:/xiNglfy0
>>660
2つの政令市の人口抜かしても新潟県と同じ人口が住んでる
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:29:12.31 ID:UClJMJ8w0
>>643
新興政令市の人口増減を分析すると
元々基礎人口は少なかったのに、合併で水増しした静岡、浜松が苦しい。
あと立地に拠点性がなく、通過されやすいな。

新潟、岡山、熊本は平成の大合併以前から、そこそこの人口はあった。
新潟は、近隣に大都市はないから、ストローされづらいメリットがある。ただ、逆に言うと後背地人口が少なく、発展も限られるだろう。
岡山は、関西からの四国の入り口なのが大きなメリットだし、倉敷含む都市圏では巨大。ただ、商業面では倉敷から逆ストローの可能性もある。
倉敷を吸収合併できたら凄いことになるがな。
熊本は元々基礎人口は多かったが、福岡にストローされ続けてきた。今年は新幹線開通で一時的増加の可能性があり、来年以降がどうなるかだ。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:07:20.01 ID:junhsORT0
浜松の合併前の人口は62万。
新潟よりずっと多いが・・・
確か新潟は50万前後。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:24:12.61 ID:MKsmsgKm0
静岡はのんびりした街なんです
特に観光名所って無いけど遊びに来てね
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:31:18.01 ID:NQmcWLHh0
新潟南口に建設予定のJR系のホテルは重厚感がありそうでいいな。
静岡も南口に静鉄がホテル建てたばかりだけどビジネスマン相手のビジホらしくて高級感が無い。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:37:39.81 ID:ZxFCvui/0
>>664
それは市域内の話だろ
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:59:44.53 ID:RkzRg0gd0
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:10:43.78 ID:ZxFCvui/0
新潟南口って
黒系のビル多いな
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:15:11.11 ID:ajJnA9gN0
>>663
熊本は「一時的増加」ではなく、継続的に増加しているよね。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:19:55.54 ID:qi88Dzbt0
>>668
これ何時ころの写真?
車の数も人通りも少なすぎる。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:33:09.78 ID:ZxFCvui/0
冬の夕方4時半
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:34:02.45 ID:kx3+sGDV0
新潟南口って ロシアみたいだな。
ある意味異国情緒タップリでいい。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:42:26.79 ID:N4QOKou80
駅南にはロシア総領事館があったな。
万代島ビルに移転したけど。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:56:43.78 ID:drxf6AlYO
政令市制度って人口50万人以上の自治体が規模がでかすぎるから
人口10〜20万人くらいの『区』をつくって住民の意見を反映し易くするためのやつでしょ?
日本の市区町村の平均規模がそれくらいだし
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:57:12.31 ID:MKsmsgKm0
>>666
高級感も無いけどヒョロっとしたビルでたよりないw
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:35:30.50 ID:N4QOKou80
静岡はサウスポットと駅の間の土地。
あそこはやっぱり再開発すんだろ?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:38:51.42 ID:/ooTccbW0
「第1回せんだい杜のカーニバル〜笑顔でげんき!復興応援団〜」
http://www.kahoku.co.jp/weekly/trend/111027_2.html
東北復興応援プロジェクト
「ゆめ一座☆パフォーマンスキャラバン」のメンバーの他、
毎年静岡市で開かれている「大道芸ワールドカップin 静岡」で
優勝した世界トップクラスのパフォーマーが出演する。


大道芸人の肩書きにおいて「静岡で優勝」 は、
今やトップレベルの証となっている。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:02:35.94 ID:MKsmsgKm0
>>677
南口ロータリーは拡張のウワサはありますが
いろいろと問題がありましてなかなか・・・
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:25:04.80 ID:xfb40phy0
パルコ・丸井・109・パルシェ・松坂屋・伊勢丹・ロフト・東急ハンズ・ビックカメラ・ヤマハ・ホンダ・スズキ


ぶっちゃけ、地方政令市は、静岡勢の一強だろ。


地方で力のある都市なんて、広島・静岡・浜松・福岡くらいだし。
熊本とか新潟なんて、何も無い田舎だし。

681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:28:34.98 ID:3JIreF/x0
どの街も田舎以上都会未満なんだから仲良くしようよ
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:36:11.32 ID:NQmcWLHh0
うん(^.^)
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:39:09.44 ID:XmN83n0/0
新潟には天下の亀田製菓がある
ハッピーターンよろしく
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:33:11.64 ID:yyyZNkxi0
>>680
静岡勢?

w 寄せ集めるところが某北陸地方のキムみたいだな。


>>683
コメリもあるよ。
今日の日報に出ていたが円高・節電効果で最高益だってよ。

685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:40:41.53 ID:ZxFCvui/0
一強と言っておきながら
いくつも上げてるあたり
頭悪いんだろうな
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:58:39.01 ID:fdnw9xeM0
>>680の ID

新潟スレでは、
29 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:14:54.59 ID:xfb40phy0
新潟は、岡山や熊本以上の糞田舎ですよw

熊本スレでは、
665 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:16:08.34 ID:xfb40phy0
熊本なんて、新潟や岡山以上の糞田舎だろw
熊本が政令指定都市とか恥ずかしすぎるw
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:12:45.23 ID:6RhKFoUR0
>>686
キム沢人はどこ行っても疎まれてるんだなw
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:25:57.81 ID:JsN4BLig0
>>687
いや、そいつは真性の静岡人でドメサカ板でも暴れてるやつ。
色んなスレを荒らしまわっているけど、
レスの内容は静岡ローカルでキムじゃ分からない内容が多い。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:26:49.02 ID:tqb8pFfm0
>>680

そうだよね。
次スレは静岡抜きでOK?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:31:46.69 ID:Adx1hu+s0
>>680
カワイピアノ、ローランド、ボスの楽器メーカーを忘れちゃダメだな。
言い方も悪いなが県内争いなら一強なのは認める。
後、静岡の大手本社企業も入れたら?w
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:32:09.10 ID:JsN4BLig0
>>689
OKですよ。
前スレからその流れになったのに、いつのまにか戻されたのがいけない。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:41:23.02 ID:ogdsCI5zO
>>633
岡山熊本は順調にDID伸ばしてるな
田んぼが宅地化されて中層マンション増えまくってるからかな
静岡はとうとうDIDも減り始めたか・・・
人口集積はこれでもかってくらいしてるから街の厚みや再開発は抜群だが高齢化が激しいのか流出が激しいのかよくわからん
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:15:26.71 ID:wnKYWbqp0
>>692
静岡は清水も含めて20年位前から慢性的な人口減少だから仕方ない
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:23:50.96 ID:ogdsCI5zO
>>693
東海道という大動脈のど真ん中って立地による利便性が逆に東京名古屋への社会流出を促進してしまっているのかもね
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:31:06.98 ID:LwCVzv130
>>677
都市計画で南口広場の拡張用地に決定済みです。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:38:51.19 ID:SbXyVDTW0
そうか、広場用地か。
静岡駅南広場は、かなり狭かったからな。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:14:06.19 ID:NQmcWLHh0
中島屋が持ってる現在駐車場のとこは何が出来るだかな?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:25:09.40 ID:+cTOxSMx0
いい加減に金沢に粘着するのやめとけよ>新潟人
地方政令市スレも新潟スレも富山スレも機能すてるんだから余計なことは極力するな。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:38:29.08 ID:+cTOxSMx0
  2010年国勢調査 確報 石川県

■石川県 1,169,788(−4,238)
  【加賀】 958,370(+11,931)
    石川中央 723,223(+13,734)
    南加賀  235,147(−1,803)
  【能登】 211,418(−16,169)
    中能登  135,960(−8,413)
    奥能登   75,458(−7,756)
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:44:19.80 ID:ZAYy6ub40
>>698
新潟人がやってるって証拠あんのかよ
だまってろ。馬鹿
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:54:06.04 ID:dZysPL/z0
静岡はだらだらと減っていくんだなぁ
まぁ全然かまわないけど
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:58:05.99 ID:+cTOxSMx0
>>700
じゃあ>>684とか>>687とかでわざわざ関係ない金沢の名前出してるの誰?
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:15:22.82 ID:sVFdChJmO
どう考えても新潟人ぽいね。
日報読んでるしw
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:17:39.84 ID:eU5yLGp10
新潟を刺激するのやめてください。お願いします
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:20:55.28 ID:jrcDpF2Y0
確かにそいつは恥ずかしいやつだが、関係ないとか言いつつわざわざ反応して石川県の確報とか貼ってんのは誰だ。
同類だな。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:31:43.88 ID:ZxFCvui/0
>>694
でも
その立地だったからこそ
あんなに平野が狭い場所でも人口が増えたんでしょう
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:38:32.16 ID:R5lWc0eA0
>>698
放っておくしかないよ。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:22:42.56 ID:MDYzVpQT0
>>666
新潟駅の南口に作ってるのはメッツ。
つまりただのビジホだよ。
静岡駅の場合アソシアがあるじゃん。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:34:32.18 ID:SbXyVDTW0
まぁビジホでもぴんきりだからねぇ。

JR東日本グループのホテルにはビジネス層向けの「ホテルメッツ」と、
シティーホテルの「ホテルメトロポリタン」があるが、
新潟駅南口に建設予定のホテルは双方の中間にあたるホテルを想定している。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:25:07.69 ID:NQmcWLHh0
東静岡

(仮称)東静岡地区新都市拠点整備事業15街区商業施設
新設日 平成25年4月1日
店舗面積合計 30,000平方メートル
駐車台数 1,693台(総台数 1,893台)
駐輪台数 1,030台(総台数 1,138台)
荷さばき施設面積 560平方メートル
廃棄物保管場所容量 110平方メートル
開店時刻 9:00
閉店時刻 24:00
来客駐車場利用時間帯 8:00〜1:00
駐車場出入口数 入口:3箇所、出口3箇所
荷さばき可能時間帯 24時間
用途地域 商業地域
最寄り駅からの距離 JR東海道本線 JR東静岡駅から約400メートル
建物構造 鉄骨造:地上7階
敷地面積:約26,000平方メートル
延べ面積:約120,000平方メートル
店舗
100〜150区画
日常生活の大型スーパー
書店
スポーツ用品
飲食街
ファッション、衣料
アミューズメント
スクール、カルチャー
サービス
等。

711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:31:28.64 ID:49p4H3hT0
つまりイオンか
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:06:19.80 ID:/6VlgchN0
>>698
金沢人が何でここにいるんだ??

お前の席ないぞ?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:21:54.46 ID:rB429uYB0
>>711
イオンといっても食品フロアの小テナント。
お前らの田舎郊外SCと一緒にするなよ。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:00:37.10 ID:K89N2H3a0
それジャスコじゃんw
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:25:36.83 ID:xid+HQHL0
静岡市の高層ビル(90m以上)

125m(25階)葵タワー…2010年完成
111m(29階)静岡駅前南町10地区第一種市街地再開発…2014年完成予定
110m(25階)サウスポット静岡…1997年完成
110m(21階)静岡県庁別館…1996年完成
108m(28階)マークス・ザ・タワー東静岡…2010年完成
106m(26階)草薙駅南口再開発…2015年完成予定
106m(29階)呉服町再開発…2013年完成予定
100m(25階)えじりあ…2012年完成予定
*98m(28階)東静岡駅北口静鉄タワーマンション…事業決定  ←new!
*95m(26階)タワー・ザ・ファースト静岡…2010年完成
*91m(25階)ウィステリア伝馬町…2012年完成予定


噂の静鉄マンションは98mらしいです。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:48:21.35 ID:YqlDvAUT0
東静岡のコストコってウワサは?
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:14:46.20 ID:n5ZaWMoi0
>>715
ビルができたり、再開発が進んでも、人口が減るということが良く分かった。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:09:17.92 ID:JAQcD5ao0
>>633
静岡酷いな…
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:08:21.40 ID:2uXhmmkk0
日本の国自体が人口が減ってる。ある意味静岡は日本の縮図であり、こんな時に逆行する数値を示す方がおかしいんだよ。
人口に関して、熊岡が変な数値が出てて気持ち悪い。逆に心配する。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:12:10.06 ID:bepQMrgN0
マイナスから一転、プラスに転じた新潟はどうなる。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:16:50.57 ID:TMlWObjx0
静岡市は実は仏カンヌの姉妹都市。風光明媚なところが似ていると先方からのオファー。

静岡市以外は米ビバリーヒルズ、英ケンkジントン、イスラエルの首都テルアビブ、
メキシコのアカプルコと一流の世界都市が並ぶ。

また、東京ディズニーランドも当初は静岡市清水区内に建設される予定だった。

かの徳川家康公が人生の大半を過ごした駿府=静岡市のカリスマ性はハンパないよね。

実物大ガンダム、ユングベリ、三保の松原の世界遺産申請、
聖地草薙球場へのプロ野球のチーム移転騒動、
来月には未公開のダ・ヴィンチ作品がアジアで初めて静岡市美術館で公開。

ハンズやビームスが出来る位は当然。

正直、パルコも丸井も109も政令市ならどこでもあると思ってたww

実際は渋谷と静岡市のみだがなw

722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:18:29.76 ID:xid+HQHL0
まぁ再開発が進んでるからこそ、この程度で済んでるのでは?
実際に葵区は増えてると思う、清水区が相当数減ってるのが原因かな
東京や名古屋に近い分流出は半端ないですね、大学数も少ないですし。
都市圏全体で見ると一番減ってるのが新潟かな
岡山と熊本は優秀ですね
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:24:45.19 ID:GK3/C/2F0
新潟市の人口増は震災による転入増だろ
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:25:43.09 ID:PXEv1xQP0
静岡の減少は今に始まったことじゃないしな
ピーク時に今の用に合併していたら75万人くらいいたんでしょ?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:32:32.67 ID:BbczJkfE0
>>723
2年前からだよ。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:38:20.08 ID:D5DWwIUW0
>>719
> 熊岡が変な数値が出てて気持ち悪い。逆に心配する。

www
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:25:25.14 ID:1uHPG0hI0
>>722
静岡市民は名古屋なんか眼中にないw
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:28:16.62 ID:ymMEYUG80
静岡ってこだましか止まらないんだろ?
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:33:50.03 ID:gWfGBkTp0
県人口は減っているから、岡山市や熊本市の人口増加は
県都への一極集中している為だと思う。

      H22.10   H23.09   減少数 
新潟県 2,374,922 2,363,614 -11,308(-0.48%)
静岡県 3,765,044 3,752,781 -12,263(-0.33%)
岡山県 1,944,986 1,940,428  -4,558(-0.23%)
熊本県 1,817,410 1,812,598  -4,812(-0.26%)
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:39:46.28 ID:GK3/C/2F0
>>725
昨年度、新潟市は535人減ってるよ
増加したように見えるけど、国勢調査速報値補正により9月分が
実際は294人減少なのに、257人の増加に変わっているからね
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:43:54.88 ID:LDbL/rkVO
熊本はともかく岡山は商業施設は中途半端だけど人口は順調に増加していて都市化が著しいからイオンみたいなのに狙われるんだよな
倉敷のアウトレットとアリオに対抗でイオンと天満屋で消費者にとっては有益な事だと思うよ
静岡は現在DIDは減少してるけど未だに密集率はこの中でNo.1だから都市型商業施設が出来てるんだと思う
郊外に大型SCがないぶん繁華街も中心市街地も生き生きしてるからね
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:46:57.42 ID:PXEv1xQP0
今現在人口がどう変化しているかであって
元々新潟浜松が多く DIDは新潟静岡が多く 増加は岡山熊本が多い
ってだけ

静岡にビルが建っていたとしても人口が減っているだけで衰退都市と評価するのはおかしい
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:52:47.95 ID:xid+HQHL0
>>727
買い物で名古屋に行くって選択肢はないだろうけど
大学進学は愛知に行くやつ多いよ
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:52:53.38 ID:yhBe6Z7nO
熊本なんて
旧熊本市だけだと676103人しかいないまさにインチキ政令市じゃん
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:01:07.04 ID:PXEv1xQP0
そうかそうかそれは良かったね
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:01:32.01 ID:tjNXNrHc0
熊本の合併なんざ、他の新興政令市に比べれば実に慎ましいものだがwww
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:10:31.34 ID:BmWObwdk0
熊本は合併後ですら先輩政令市の京都・札幌・仙台・広島に人口密度で勝ってるからね
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:13:54.91 ID:PXEv1xQP0
@あえて一番マシな熊本をあげることによって他の都市の悪口を言っている
Aあえて逆のことを言って熊本人の反応を待っている
B単なる情弱

さあどれか
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:34:03.31 ID:yhBe6Z7nO
>>738
事実を言ったまでだよん
インチキ政令市だろ
違うの
人口も人口密度もどちらもまったく満たしてないよん
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:36:29.44 ID:j/8eHYCL0
Bが正解でした。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:52:32.93 ID:yhBe6Z7nO
特例措置で20番目に滑り込んだ実質600000万中核市
が熊本と言うこった
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:53:00.42 ID:AKrvs4bi0
>>739
それはこのスレの都市はみんな同じだろよw
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:56:53.97 ID:yhBe6Z7nO
バーゲンセールにギリギリ間に合ったビリなんだよ
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:58:44.97 ID:tjNXNrHc0
熊本が特別だと思ってるんだな。可哀想に…
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:59:17.81 ID:AKrvs4bi0
>>741
実質600000万wwwww
人口60億とは史上空前の大都会だなw

マジレス
人口密度だと新興政令市どころか京都札幌あたりよりも多いし、
インチキというならもともと熊本より人口が少なかった静岡新潟浜松岡山相模原は何なんだよw
20番ってのは合併が成立した順番なだけだし。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:05:03.26 ID:D5DWwIUW0
>>734
この中では一番だった訳だが‥?
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:07:34.27 ID:7zf9HSjoi
人口密度なんて無意味なもん自慢すんなよw
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:10:30.86 ID:xid+HQHL0
意味はあると思うけど、単純に比較するのはナンセンスとは思うな
京都や静岡なんて山ばかりだし
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:13:57.31 ID:PXEv1xQP0
この情弱携帯野郎は
熊本のことしか良く知らないんだろうな
熊本のライバルと思っていたが先を越されたか
熊本が政令市になってしまったことで脅威を感じているやつか
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:17:22.16 ID:AKrvs4bi0
>>747
>>739曰く熊本が「政令市の人口密度基準」とやらに達してないのなら
それ以下の都市はどうなるんだよって話w

人口密度ってようするに市域の中に山奥や田んぼなどの田舎地帯が
どれだけ含まれているのかを指し図る指標になると思う。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:26:44.69 ID:2uXhmmkk0
静岡に住む者だが、毎日毎日再開発の話題が次から次へと飛び込んでくる。街中至る所でブルドーザーが地響き立てて地盤を整備しクレーン車がビルを建てている。
こんな光景が今後5年間は続くんだよな。日本で今一番元気な都市かもね。
静岡市民は毎日がサプライズの連続でウキウキ、ワクワクしています。
皆さん本当にごめんなさい。でもこれが現実なんです!
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:33:21.98 ID:XaTgmipbP
世界最大級の大地震さえ来なければ、静岡も温暖でいいだろうね
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:15:32.53 ID:RwVNd0AZ0
東海地震はほぼ決定事項みたいなもんだしな・・
今を充分楽しんどけよ・・
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:41:51.93 ID:7zf9HSjoi
浜松さんは隣の磐田にSAVOYとか、ららぽーとにきちゃったし百貨店新館大丈夫か?
魅力のあるテナントなさすぎだろ…
駅ビルもたいした新テナントなさそうだし。
ビック増床しないかな。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:00:58.76 ID:0VcFRw560
>>713
食品テナントにジャスコ、ほか各ジャンルのテナントを誘致って、
モロにイオンモールじゃないかよ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:15:28.53 ID:eYoDokfZ0
あまり都会に見えないな。
東静岡のSCは立地からして郊外型のイオンモールだろうな。

http://www.beatune.net/diary-page/diary20090502.html
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:26:29.47 ID:xid+HQHL0
東静岡で2009年の画像は、あまりにも昔の話だよなぁ
と思えるくらい再開発ラッシュの象徴だよ
まぁ、今でも更地は多いんだけどね
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:42:12.45 ID:Y6jPFmqT0
ガンダムまだあるの?
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:49:58.92 ID:tkKY8nkm0
新潟市食花センターでコスモスが見頃 食う気か!?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319785315/

もっとましな税金の使い方できないのかねえ
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:52:33.91 ID:2uXhmmkk0
>>758
ごめん。ガンダムはもうよそへ行っちゃって無いんだ。
東静岡はドッグイヤーでどんどん変化しているから一瞬一瞬を大事にしないと瞬く間に取り残されてしまう。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:15:26.70 ID:PXEv1xQP0
新潟のラブラ万代にも
食品だけのイオンが入ってるよね
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:59:53.20 ID:XG6sZLNY0
静岡も変わってない部分は全然なんだけどねw
とにかく建物が全体的に小さい
だからゴチャゴチャして田舎くさい
セノバがおおきすぎるように感じるくらいだから
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:04:08.97 ID:5rFWjcWJ0
新潟市は避難民が2,088人になったな。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:15:13.53 ID:7Lo9BCpO0
2010年人口集中地区 区別 (市>>633)
市区 DID    人口   増減   面積 人口密度
新潟市北区_ *40,559 △**,635 *7.27 5,579
新潟市東区_ 129,306 ▼*1,826 25.81 5,010
新潟市中央区 179,371 △*1,414 30.40 5,900
新潟市江南区 *29,542 △*2,715 *4.47 6,609
新潟市秋葉区 *47,388 △*3,613 10.15 4,669
新潟市南区_ **7,949 ▼**,402 *2.00 3,975
新潟市西区_ 131,602 ▼*1,404 19.30 6,819
新潟市西蒲区 *17,612 ▼**,449 *4.05 4,349

静岡市葵区_ 211,572 ▼*3,918 29.50 7,172
静岡市駿河区 202,398 △*5,985 33.34 6,071
静岡市清水区 211,177 ▼*3,665 41.15 5,132

浜松市中区_ 232,615 ▼*3,544 38.38 6,061
浜松市東区_ *83,979 △**,658 16.82 4,993
浜松市西区_ *52,501 △10,136 10.37 5,063
浜松市南区_ *58,786 ▼**,475 10.43 5,636
浜松市北区_ *11,283 △**,521 *2.28 4,949
浜松市浜北区 *33,451 △*8,342 *6.16 5,430
浜松市天竜区 **5,033 ▼**,806 *1.21 4,160

岡山市北区_ 211,077 △*9,504 34.24 6,165
岡山市中区_ 118,152 △*2,047 19.99 5,911
岡山市東区_ *39,789 △10,259 *7.92 5,024
岡山市南区_ 109,975 △*2,772 19.23 5,719

熊本市___ 579,318 △23,132 87.20 6,644
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:31:22.33 ID:tYvGaWOf0
新潟市の場合は秋葉区の延びが凄いけど戸建て思考なんだろうか。
西区の減は以外だな。ニュータウンを造成中だから近く増になるだろう。
JRの軌道系地域の江南区・秋葉区は増えているが西区だけは凄い減だな。
東区は働く場所であって住環境としては疑問符が地域だからしかたない。
救済合併の西蒲区が結構頑張っているがどうでもいい。


減少傾向である静岡市駿河区、浜松市の西区・浜北区は凄いな。
当該市住人の分析を聞きたいところだ。

西日本は安保だな。羨ましい。。。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:36:28.52 ID:tYvGaWOf0
2005年→2010年の増減か。
秋葉区と西区の増減の理由がわかったよ。

新潟薬科大学が西区から秋葉区に移転したことが主な理由といっていい。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:36:30.89 ID:M0PqDHDD0
皆が憧れる大都会です!!!

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319805343879.jpg
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:43:37.49 ID:8sSrLRFt0
バベルの塔か
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:44:28.26 ID:M0PqDHDD0
東京、名古屋、大阪圏以外の200m超えだからね!
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:46:11.01 ID:BbczJkfE0
浜松の人口減少は一時的なものじゃなさそうだな。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:54:35.09 ID:tYvGaWOf0
>>770
外需依存大企業の工場で雇用と人口を確保してきた低学歴・低賃金のブルーカラー地域は、
これからとんでもない衰退が待っているだろうね。

国内で頑張って生産し輸出するほど赤字が増え続ける円高の世界経済情勢では完全にオワコン。
働けば働くほど大企業の赤字が増えていく世界情勢になっている。



もう、しがらみでかんじがらめになっている日本の政治家では有効な政策は望めないのが現実。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:56:33.93 ID:M0PqDHDD0
>>771
そんな酷の状況のなか、業績右肩上がりでニッチな企業である
浜松ホトニクスという企業を君は知っているのかね?w
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:59:19.44 ID:PXEv1xQP0
TPP参加で大変になるのは
農業よりも工業だろうね
アメリカの輸出品&日本企業の工場アジア流出が加速する
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:04:06.68 ID:tYvGaWOf0
>>772
発展途上国の低賃金で生産できるような企業は完全に国内生産から撤退することになる。

>浜松ホトニクスという企業を君は知っているのかね?w
規模の大小にかかわらずオンリーワンの技術は付加価値があるので方向性を間違えなければ安泰だよ。
産業面では自都市に高付加価値の製造業がどれだけ存在するかが各都市の将来を左右することになる。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:16:32.11 ID:Y6jPFmqT0
新潟には亀田製菓があるから安泰だな
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:22:14.51 ID:M0PqDHDD0
>>774
ホトニクスという名を名乗っているぐらいだから、
光に関するアプリケーションの創造という目指すべきベクトルは、変わらないのはゆうまでもないよ。
「付加価値」とか「方向性」って曖昧すぎるから俺嫌いなんだよね。そういう言葉。

ただ、これからヤマハとかやばいだろうな。
スズキはまだインドにベースを置けるからまだしも。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:32:05.92 ID:tYvGaWOf0
>>773
先細りの米国オナニーでしなかいTTPなど論外。
日米安保等で日本国政府はつきあう姿勢を見せているみたいだけどね。

現在の世界はアジアの発展途上国である中国とインドなくして語れなくなっている。
日本の進むべき道は中国とインドとのFTAを成功させることだ。



>>776
資源の無い日本では大企業から中小企業まで様々な分野で一目置かれている技術力こそが、
我が日本国の財産なんだよ。
猿真似ではない高付加価値のある製品を生み出していく方向性こそが日本が生き残れる道なんだ。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:44:07.38 ID:tYvGaWOf0
>>775
亀田製菓だけじゃない。
新潟県内には岩塚製菓をはじめとした米菓。ブルボン。
食料品では雪国まいたけ、サトウ食品や一正や堀川などあげたらきりがない。
日本酒をはじめ米粉も新しい産業として自治体でも力を入れている。

ナノテクのナミックスをはじめ燕三条地域の中小零細企業はオンリーワンの技術力を持っている。
先週も米国から大手企業が視察にくるくらいだからね。
コロナやダイ二チなどの石油暖房機器も節電によって売り上げが好調だ。

沖縄を除く国内に1,000店舗以上を持つコメリなどは円高によって最高益を上げている。



まだまだ国内外で勝負できる付加価値の高い産業は新潟県にたくさんある。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:55:43.18 ID:BbczJkfE0
コメリは震災特需と円高に沸いてる。

営業利益134億2600万円(37.1%増)、経常利益132億2200万円(38.3%増)、当期利益74億2000万円(53.7%増)
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:09:54.09 ID:s3AzJ61WO
まぁこの中の都市では熊本がビルの高さと企業を除けば市街地の規模はダントツだと思うよ!
浜松はアクトがなければ中核市レベルで静岡と岡山は駅周辺だけ賑やかだが数百メートル行けば田舎だし!
新潟は知らないけど!
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:11:50.10 ID:enGNBqnF0
>>764
新潟市南区のDID少なすぎワロタw
白根市街地ってそんなに小さいのか・・・。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:29:52.94 ID:8sSrLRFt0
>>780
このクラスの都市じゃ駅から数百メートルも離れればどこも田舎だろjk
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:41:45.75 ID:3WyKj8k00
>>781
ほとんど田んぼか果樹園ですよ。
でも6月の大凧合戦は全国的に有名で、特産品の洋ナシのルレクチェは
おすすめです。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:47:23.95 ID:9YOT68ZqO
>>782
駅から数キロ離れた所が繁華街、それが熊本さw
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:56:12.74 ID:/CH2Ui+g0
>>722
>>764を見ると葵区も減少してるではないか。
周辺都市の焼津市や藤枝市の人口増加は頭打ちだそうだな。

>>782
静岡の常識で語るなかれ。熊本や新潟はもっと大きい。
しかし、これを見ると本当に静岡の中心街は小さいな。

http://www.beatune.net/diary-page/diary20090502.html
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:56:56.36 ID:2uXhmmkk0
女性演歌歌手の多さで負けたわ。>ピンクレディー
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:57:58.95 ID:PXEv1xQP0
>>778
食関連は福島の風評被害さえなければ安泰だな
どうなるか
他は新潟の独自の技術ってことで差別化できていいかもね
今まで大企業誘致してもなかなか来なくて
不利になっていたが
これからは国内で続ける中小企業だろ

新潟はエネルギーも抱負にあるし
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:05:44.08 ID:2blhD0dL0
>>785
駿河区が増えてたのか
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:40:00.15 ID:dEkVsxw10
>>785
確かに小さいが、実際に街中にいるとそれほど狭くは感じないから不思議。

まあ渋谷とかでも繁華街として栄えてるのは意外と狭い範囲内だから、
密度が高ければそれなりの規模の街に見えるんじゃないのかな。

あと、熊本も新潟も繁華街の面積自体はそれほど広くはないね。
地図や航空写真を同縮尺で見比べてみると分かるが、思ったより差はない。
やはり分散してるか集中してるかの印象の差だと思う。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:56:21.66 ID:/9YgpuEL0
新潟や熊本は見渡すかぎりの平野なんだから市街地も広がって当然だろう。
岡山なんて広がり過ぎてポイントが絞れなくてどこが繁華街か解からない。スッカスッカ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:00:36.37 ID:rHm8p99r0
>>789
渋谷と静岡と一緒にするなよw
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:30:08.92 ID:dEkVsxw10
>>791
渋谷と静岡と一緒にしたのではなく、
繁華街として栄えてるのは意外と狭い範囲内という点が似ているという事。
もちろん規模は違う。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:42:53.27 ID:G+ssPprni
>>792
そんなんどこの都市も同じだろw
池袋だろうが駅からサンシャインまでだ
しアホか
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:00:53.64 ID:/9YgpuEL0
渋谷と静岡の類似に嫉妬するな。
セノバは元より東急系だから、静鉄が静岡で開発する限り静岡の渋谷化は免れないという事だ。
静岡市民は嬉しくも何とも思ってないから安心しろ。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:09:47.16 ID:2blhD0dL0
まぁ東急系の恩恵は強いよね
何故か109があるし、
仙台より先に東急ハンズ出店したり
796 :2011/10/29(土) 09:48:20.24 ID:FIe5wdIA0
仙台よりって、それ別に仙台じゃなくとも良くない?
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:49:53.51 ID:xrx/0vYx0
新潟は新宿に類似とかw
まず字面からして
三越伊勢丹アルタ紀伊國屋…
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:54:17.99 ID:2blhD0dL0
>>796
と言われても上位政令市のうち仙台以外は進出してるからなぁ
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:57:53.27 ID:MdUbChJa0
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:09:03.19 ID:aDHf8EDZ0
>>785
静岡は市街地は狭いけど中心街は広いぞ。
裏通りまでびっしり店があるしメイン通り以外の小道にも人通り多い。
導線は縦横並行して幾筋もあるからな。

新潟なんて古町は横断歩道1つ分で繁華街が簡潔状態。
万代シティも導線そんなに広くないしね。

熊本も導線は基本L字型の構成でその付近くらい。
ただ、観光地だから熊本城なりいろいろ人が多いポイントは他にもあるけどね。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:14:28.04 ID:aDHf8EDZ0
>>762
ビル単体の延べ床はむしろ静岡は大型ビル多い方だが。
オフィスビルも平均して大きいビルが多い。
セノバは大きく見えるのではなく実際に大きいわけだが。
本館単体で8万平米超あるわけだから当然。
まずお前の街に市内中心部に8万平米以上のビルがいくつあるか考えてからモノ言えよ。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:24:37.47 ID:aDHf8EDZ0
>>755>>756
三菱地所に縁が無い田舎郊外SCのぬるま湯に毒された住民からすればイオンモールに見えるのかもねw
まあ、三菱地所のSCはテナント自体にそんなにこだわりは無いし
広域集客郊外SCというより駅前立地通勤拠点の都市型SCだからあくまで日常的な範囲のテナントが主流。
まあ郊外駅前都市型商業施設に縁が無い住民は嫉妬でイオンとしか言いようないんだろうね。
おたくらの街じゃだだっ広い平面駐車場があるSCで精一杯だもんねw
イオンにお願いして中心駅以外の駅前に三菱地所より立派な都市型商業施設作ってもらえばいいんじゃない?w

803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:27:56.56 ID:k7Gb++8W0
人口激減でしょ? 笑
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:33:32.54 ID:aDHf8EDZ0
>>803
周辺人口は少なくとも君のまちより遥かに多いから問題ない。
都市圏人口も殆どが東海道線に集まってるから客の流動は今後も確保できるしね。
むしろ静岡市のあの雑多なまちづくり解消する意味では多少減って遊休地を増やしてほしいくらい。
異様に公園が少ないしね。人口自体は確実に都心部へ流れるJR駅周辺だけ増えればいい。
完全車社会で電車本数が少なくて郊外に無駄にスプロールな市街地が増えるよりよほど効率的だな。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:34:05.98 ID:k7Gb++8W0
DIDも激減でしょ? 笑

終わってるな
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:34:29.95 ID:k7Gb++8W0
せっかくできた、商業施設も共倒れの危機だってな 爆笑
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:42:58.69 ID:aDHf8EDZ0
>>805
おたくの町よりDID多いんですが?

>>806
>商業施設も共倒れの危機だってな 
根拠も無いのに再開発案件が次々出る静岡への嫉妬丸出しwww
既存施設も客足が来る優良テナントは持ってるし松坂屋丸井109は確実に客足を伸ばしてる。
敢えて一番ヤバいのはパルシェだがJR駅直結だからどれだけ袋叩きにしても撤退は無いだろうしね。
丸井→サマンサタバサ、コーチ、ポールスミス、スポーツウェア専門フロア、丸井ブランド系
109→109系ブランド(エゴイストなど多数)、ユニクロ
パルコ→フランフラン、ロフト、タワレコなど
セノバ抜きのこいつらでも君の町のどのファッションビルよりテナントクオリティ高そうだけどなw


まあ、一人勝ち申し訳ないねww
上から目線で熊本岡山新潟のどれが静岡に追随するのか見届けてあげるよww
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:44:04.60 ID:k7Gb++8W0
しょぼすぎwww

激減 一人負けw
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:45:47.96 ID:k7Gb++8W0
静岡って狭い上に、密度も低い。
店の質も低い。

かわいそすぎる

そりゃ、人口もがんがん減るわw
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:46:55.48 ID:MdUbChJa0
尿潟の安い挑発に乗った屑岡
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:47:44.23 ID:MdUbChJa0
いや、尿ではないなw
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:53:51.51 ID:fhhbAwWX0
食いつきが悪くなったな。どれ、

静岡はそろそろ次の合併相手を探さないと
70万割っちゃうぞ〜!w
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:54:37.08 ID:iI4m/rCz0
>>800
熊本はその逆L字アーケードだけじゃないぞ。
市電の走ってる通りから国道3号線までの間に飲み屋街から裏路地系ストリートまで
ぎっしりと充実しているのが魅力なんだよ。

熊本の欠点は大型商業施設が少ないこと。九州だからか東京大阪資本の大手が来ないのよね。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:10:38.28 ID:/9YgpuEL0





ID:k7Gb++8W0






815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:40:26.64 ID:M+870Thc0
>>807
静岡の恥晒しやめてくれ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:42:54.70 ID:b0GKEEMp0
静岡の恥晒しホオォォォォッッッ!!!
ID:/9YgpuEL0
ID:aDHf8EDZ0

人口減りまくりの静岡ホオオオオォォォッッッ!!! ぅぇっうぇえっっ
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:48:11.89 ID:3MBVwRQH0
激減とか連呼するやつには
いつも新潟は被害にあう側なので
少なくとも新潟人じゃない
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:09:25.57 ID:G+ssPprni
>>802
三菱地所より三井不動産の方がいいもんつくるがな。
イオンと思うとか思わないとか言っても核テナントがジャスコなんだからモノは同じだろw
むしろ、イオンモールじゃないならイオンタウンレベルの糞施設かもしれんよ?w
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:11:39.58 ID:b0GKEEMp0
静岡の商業自慢ホォォォオオッッ!!!
2009年4月1日〜2010年3月31日 年間商品販売額(小売):100万円
※熊本市は合併前の実績

政令市 販売額 人口1人あたり
新潟市 940,963 1.158 日本海側随一の拠点都市
浜松市 937,653 1.170 静岡県を牽引する実力都市
岡山市 859,927 1.211 中四国No.2の実力都市
静岡市 807,190 1.126 ←合併前の熊本といい勝負w ショボッッッ
熊本市 773,740 1.130
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:13:47.51 ID:Yg4x8NIa0
>>817
確かに新潟が煽られる文句の一つでもあるからな。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:19:38.16 ID:/9YgpuEL0
これが基地害の文面

816 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:42:54.70 ID:b0GKEEMp0
静岡の恥晒しホオォォォォッッッ!!!
ID:/9YgpuEL0
ID:aDHf8EDZ0

人口減りまくりの静岡ホオオオオォォォッッッ!!! ぅぇっうぇえっっ


822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:45:50.70 ID:JtdyemJS0
激減というのは、浜松の工業生産額に対して言う言葉だ
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:57:28.87 ID:SlQq752b0
今日の新潟は澄み切った青空で小春日和だよ。
でも静岡は毎日青空なのかなあ。いいなあ。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:33:32.67 ID:tnhZoptc0
太平洋側と日本海側で比べること自体フェアじゃないよな
裏日本はマジでアングラ
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:01:40.13 ID:+b8K2r3i0
>>801
>まずお前の街に市内中心部に8万平米以上のビルがいくつあるか考えてからモノ言えよ。

何か絡まれましたけどw
おまえみたいなキモイ静岡人がいるから困るんだよ
俺は純粋な静岡市民なんだけどw
静岡市民としての感想を言ったまでだ
セノバごときで大きいなんて恥ずかしくて言えんわw
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:09:05.02 ID:Y44+qqj80
裏日本と比べないでくれw
僻地大将なんてどうでも良い。静岡は普通に田舎だし。
新潟とかと比べられること自体恥ずかしい。
静岡抜いてくれよ。静岡市民じゃないが、静岡県は別に県内だけが
買い物対象じゃないし各都市地元で殆ど済んじゃうしイザとなれば
東京いくし、静岡駅前は中学生、高校生がメイン。
新潟なんて行っても旅行対象であって争う対象じゃない。
まあ見下しているがw僻地としてねw
地方で市街地や中心街が別格と思えるのは仙台までだな。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:58:31.65 ID:3MBVwRQH0
もうちょっと文章をまとめてからレスしなおしてくれ
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:05:54.83 ID:2blhD0dL0
>新潟なんて行っても旅行対象であって争う対象じゃない。

これに尽きる。熊本や岡山も旅行対象だな
ただでさえ静岡からだと横浜東京と東日本方面の買い物が多いのに
当然、西日本方面へとは交流が少ない
名古屋・京都・大阪・神戸をスルーして岡山熊本に行くってのは一生の思い出になるような旅行感覚
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:14:05.97 ID:M+870Thc0
>>826
君こそ見下している時点でアウトだよ
もう静岡語るな
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:29:03.86 ID:/9YgpuEL0
>>826
判読不能
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:00:18.57 ID:G+ssPprni
静岡県民として恥ずかしい…
県内では西部浜松は名古屋へ、東部沼津は東京に向いていて、中部静岡は孤立しているのが現状なのに
俺は浜松だけど、京都や大阪行く方が東京行くより多いなw
京阪で行くと楽しいよ。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:06:45.58 ID:2blhD0dL0
>>831
静岡も東京に向いてるよ
ももクロのリーダーも新幹線で浜松から東京に通勤してるな
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:10:36.27 ID:B9UEEqOf0
>>826
静岡県の教育レベルを表す良いサンプルだな
国語もろくに扱えない低能だらけ
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:14:33.15 ID:2blhD0dL0
全国学力テスト
9位 静岡県 74.0点
14位 熊本県 73.1点
19位 新潟県 72.7点
40位 岡山県 70.7点
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:39:04.64 ID:H/M8NpsvO
>>826
そりゃ仙台や広島は、近隣県からワンサカと買い物客やらビジネス客やらが来る訳だから、別格なのは当然
新興政令市の人の往来は、県内+最寄りの大都市が殆どなんだし
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:32:09.72 ID:rHm8p99r0
そんなに別格(自称)ならば次スレから再び静岡市を外すことに異論はないよな?
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:36:30.09 ID:2blhD0dL0
勝手に外したり、頼んでもないのに再び追加したり
してるんだからもう勝手にやれというレベル
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:48:07.28 ID:rHm8p99r0
再び追加したのは静岡人の仕業だろ
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:29:11.29 ID:/9YgpuEL0
つか静岡無かったら何の話する。
旬な話題とかある?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:33:02.39 ID:rHm8p99r0
>>819
静岡もようやく頑張ってこのグループのレベルに追い付くのかな。
でも、まだまだ届かないな。人口も70万人を割りそうだしw
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:13:11.66 ID:2blhD0dL0
>>838
同一人物が建ててるのにな
頭大丈夫か?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:26:30.33 ID:9Fx/iIGH0
>>839
新潟の一人自慢のみとなり、必然的にそれにキムが噛みつき新潟vsキムの対決スレと化すw
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:57:49.52 ID:3MiMkM/HO
>>840
ケチだと思ってたけど岡山って結構金使ってるんだな
驚きだ
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:57:57.14 ID:M+870Thc0
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:01:54.55 ID:GhlqhymJ0
>>844
ばかたれ!!!
業界で馬鹿にされているブログをどうどうとアップするな!
恥さらしが!


日経など全国紙では↓のブログを終始着目している。

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201110/25/16/a0177616_20839.jpg
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:28:53.12 ID:YD7QoGfb0
>>844
新潟の街中駐車場最大料金500円って安いな。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:31:19.74 ID:aal9TA6G0
最近「見える化」ってはやってるだろ?
このスレ5都市もそれでやってみるとこうだ。

右から、熊本、新潟、静岡、浜松、岡山
http://ws2.y-bbs.net/cd/mizu/src/1235241523759.jpg
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:46:12.50 ID:p/Rr9Ll30
政令市+拠点都市
2009年4月1日〜2010年3月31日 年間商品販売額(小売):100万円
・人口1人あたり販売額(2009年10月1日時点の推計人口)

政令市 販売額 人口1人あたり
大阪市 4,547,883 1.709 西日本の王者
名古屋 3,191,700 1.414 東海の雄
高松市 0,579,608 1.384 四国の雄
京都市 2,013,745 1.374 流石の国際観光都市
金沢市 0,605,948 1.325 北陸の雄
福岡市 1,907,189 1.315 九州の雄
仙台市 1,268,154 1.227 東北の雄
岡山市 0,859,927 1.221 中国の雄
千葉市 1,120,709 1.173 首都圏では大健闘
神戸市 1,796,402 1.169 京阪神の一角
新潟市 0,940,963 1.159 北陸の雄
広島市 1,353,169 1.156 中国の雄
浜松市 0,937,653 1.156 東海の雄
熊本市 0,773,740 1.138 九州の雄
静岡市 0,807,190 1.125 吸引力皆無www
札幌市 2,133,509 1.120 北海道なので…
北九州 1,090,390 1.109 ベッド
埼玉市 1,260,944 1.040 ベッド
横浜市 3,719,410 1.013 ベッド
堺_市 0,782,813 0.934 ベッド
相模原 0,613,231 0.861 ベッド
川崎市 1,165,892 0.827 ベッド
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:57:56.11 ID:rklDkSPn0
>>847
しね
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:01:25.10 ID:Nb7jzuCx0
以下のチビ都市が何でここに掲載されるのか?

高松市 0,579,608 1.384 四国の雄
金沢市 0,605,948 1.325 北陸の雄
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:26:05.87 ID:4foTbL7A0
>>848
無茶苦茶な解説だなw
仙台や福岡、新潟がキムより下位だしw
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:52:31.80 ID:8W5YffS/0
小売はほぼ人口順なだけの数値だから関係ないな。
つまり合併してない方が高く出やすいだけ。
昼間人口と一緒だ。

>>848はただの無知だよ。>>850-851はさらに致命的なバカだけど。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:26:27.23 ID:Nb7jzuCx0
こんなチビ来られては迷惑なだけのことだが。

高松市 金沢市
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:04:46.31 ID:RttXYugu0
>>845
業界って、なんの業界?
お国自慢業界?

で、貼り付けてあるのは単なる名古屋の夜景の画像だし
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:07:52.87 ID:RttXYugu0
>>847
新潟と静岡はちょっと…
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:20:04.59 ID:AXbk+m3r0
>>844
これ良いじゃん
かなり1つ1つのビルを詳細まで見れる
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:59:27.69 ID:VCeZhG/G0
岡山0w
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:51:09.59 ID:pYPEIdtA0
広島ゲロ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:00:44.50 ID:VIpBiLS+0
このレベルで争うとかw
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:09:54.55 ID:pYPEIdtA0
>>859
そもそもこの馬鹿げた板のLR違反スレで何を語れと。
あと争うのはお国自慢板ではNG
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:58:18.23 ID:ci6XG9r20
>>854
日本経済新聞だよ
知らないのかね?w
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:02:05.44 ID:ci6XG9r20
巨大都市の広がりすごいわ

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201110/29/16/a0177616_16531572.jpg

>>856
その人写真ヘタクソだからな
それでよいとかよっぽどレベルが低いんだなw
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:49:32.92 ID:tkoCpeDy0
日経レベルでドヤ顔した上に、他人の写真には上から目線。
笑えるwww
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:57:06.71 ID:gSFdz0Rp0
>>862
世界のトヨタがある大企業城下町って感じだな
雄大だ
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:54:27.71 ID:AXbk+m3r0
>>862
お前の個人的な感情が入ってるのかは知らんが
写真が下手とかそういうこと言っているわけじゃなく

そのビルの近くまで行って1つ1つ何枚も撮っている写真を載せているサイトが他にないから
これは良いって言ってるだけじゃん
なんでそんなに過剰反応してんの?
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:02:56.53 ID:N1RLb06s0
汗臭い浜松市と磯臭い静岡市清水区を繋ぐ国道150号を走っています
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:10:50.35 ID:ETqX+jdS0
だから静岡の人間はしょっぱいのしかいないのか
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:50:57.02 ID:YD7QoGfb0
新潟自慢の古町。繁華街で24時間500円の激安駐車場w
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:33:12.76 ID:ETqX+jdS0
846 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 00:28:53.12 ID:YD7QoGfb0
>>844
新潟の街中駐車場最大料金500円って安いな。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:34:53.53 ID:sHWN/YBd0
市街地の広がりは熊本が1番?
それとも岡山?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:41:45.71 ID:rclGM11/0
新潟が一番
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:01:06.87 ID:KX4LRQf70
>>864
世界での知名度は豊田市>>名古屋市だからなw
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:19:53.66 ID:Gj7kMEB/0
そんなに安かったかと思って調べてみたら700円になってた。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0025803.html
それでも安いがな。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:41:05.30 ID:B6iyNw290
あれ豊田市の写真?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:28:28.92 ID:i0pNw0KA0
西新宿で最安値は、12時間最大¥2200
俺の知っている限り
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:20:25.59 ID:8A0GsvyoI
>>800
静岡駅エリア(CENOVA、PARCO、葵タワー、松坂屋)
新静岡エリア(PARCHE、丸井、109、鷹匠)
呉服町エリア(呉服町、伊勢丹、七間町、両替町)
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:13:52.65 ID:qhEc44bq0
仙台スレで仙台vs静岡戦争勃発!

しかし、所詮はと〜ほぐなのに田舎者ってなんで勘違いするのかね。
宮城って第二都市人口が20万人切っているような寒村しかないんだよな。w
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:39:45.76 ID:Dr/3GCkNO
しかし近隣には福島市が

スレ違い
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:43:38.09 ID:exjdDxwX0
となりに山形市もあるぞ
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:43:57.56 ID:ETqX+jdS0
そう考えると新潟ってすげえよな
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:02:10.24 ID:zvCUPd7A0
>>877
宮城県内第二の都市である石巻市ですら人口15万だからな。
高層ビルがどうこうとか中心街がどうこうを語れるレベルの街ではない。

さらに、東北全体でも仙台に次ぐ第二の都市が郡山・いわき市といういずれも人口30万人規模の中都市。
この内いわき市は広域合併で人口水増ししただけだから、街の規模としては静岡県の沼津を大きく下回る。
この辺は東北地方と東海地方の地域的な差だな。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:39:22.40 ID:DfbEorJl0
世界最長 58mヘディングゴール
ファジアーノ岡山・植田 2011.10.30
http://youtu.be/3sIPscoPUNQ
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:25:44.14 ID:SbWLZ+F30
だんだん寒くなってきたね〜
みんな風邪ひかないようにね〜
いわき市に住む友達が「いわぎはなんもね」って言ってた
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:26:31.98 ID:eiOjNLXT0
>>844
斎藤歯科?旅行好きの歯医者さんの旅日記か?と思って開いたら案外いいな
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:53:10.27 ID:HfN43twY0
東北のとある町で、道に迷い通行人に「仙台にはどういけばいいですか?」
と尋ねたら、通行人は目を輝かせ「仙台は都会ですからね〜・・」と言っていた。
886 :2011/10/31(月) 11:39:16.99 ID:dfHhmP1y0
静岡の葵タワーが、仙台駅前にあったら、仙台駅周辺では、5番目の高さでしかない。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:20:17.72 ID:BQSEAmR60
浜松のアクトタワーが、仙台駅前にあったら、仙台駅周辺では、1番目の高さである。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:53:36.02 ID:eKNk0I6qI
僻地政令市の馬鹿はネタがないので仙台出して
静岡叩きかw切ないなw
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:10:14.10 ID:DFAmVBZP0
宮城県、京都府、クマンコ県。

政令都市を抱えながら 、県庁以外カスな府県。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:13:45.53 ID:BMt4m64E0
北海道を忘れている
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:54:10.24 ID:aK9lF5YqO
新潟も岡山も大概だけどね
政令市かかえてて尚且つ県もしっかりしてる所なんて
東京神奈川埼玉千葉
静岡名古屋大阪兵庫福岡
くらいだろ
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:55:53.11 ID:ivyeClEl0
>>889
は10万都市しかないからわかるが
>>890-891
そこまでいったらきりがないだろ
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:55:58.22 ID:BMt4m64E0
大阪ってしっかりしてんの?
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:01:25.91 ID:ivyeClEl0
>>891
上から県庁以外で一番大きな都市は

八王子
川崎
川口
船橋
浜松
豊田

姫路
北九州

それ以外の県での人口順は
倉敷、福山、高崎、旭川、いわき、郡山、四日市、長岡、下関、函館、佐世保、呉、松本、八戸
昔から栄えている都市が結構入ってるね
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:48:34.06 ID:BpbbZZOiP
静岡県なんて、政令市が2個もあるんだから
大リストラをしてもいいくらいだろ
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:56:21.14 ID:XVhHqj360
地方新興政令市のお仲間のみなさん。
くまもんに投票をよろしくお願い申し上げます。

http://www.yurugp.jp/yuruchar.php?id=97&uk=
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:02:10.73 ID:RuztiZFg0
>>889
広島県もな
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:23:45.98 ID:ivyeClEl0
>>896
いやいや
レルヒさんにだろ
http://www.yurugp.jp/yuruchar.php?id=8&uk=
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:26:59.57 ID:SbWLZ+F30
>>894
>いわき、郡山
なぜ2つ?
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:33:21.62 ID:yz330SilO
政令市は無駄遣い
いらない
全政令市は東京特別区ように権限を下げるべき
 
異論は認める
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:06:50.56 ID:ivyeClEl0
>>899
↑の9つの都府県以外全部人口順に上げてるだけなので
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:43:25.64 ID:EsAKBCwN0
静岡県のバランスの良さは全国一だな
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:47:07.96 ID:qDbu0jAg0
>>889
何で単発IDなの?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:53:29.75 ID:T/l2okHwO
>>896
今朝までくまモンが3000票くらい引き離していたのに。
バリィさんの伸びは異常。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:57:51.86 ID:+GnJ7zhdO
新潟市と仙台市は人口こそ同じようなもんだが、
駅前の都会度は6倍以上違う、
人口から考えると仙台駅前は都会過ぎてるだけなのけん。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:01:54.78 ID:eBveGgYZ0
だけなのけん。 ってどこの田舎の方言?
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:06:08.99 ID:bvO1/3N00
駅裏なら仙台や名古屋より都会
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:12:20.91 ID:eBveGgYZ0
>>905

書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
岩手県・盛岡市とその都市圏スレ3
【杜の都】仙台都市開発議論VOL43【瑞鳳殿】
【水戸・日立】茨城県総合スレ6【つくば・土浦】

山形か?
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:15:07.45 ID:TqHJIcvd0
>>905
俺は新潟市民だが
都市圏人口やDID人口などは全く違うぞ。

おまけに仙台は駅前集中型だからそういう差が出る。
あと地方中枢都市ならではのオフィス需要の差ね。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:16:29.89 ID:ivyeClEl0
そんな当たり前のこと言われて
食いついて来るとでも思ったのかね
今まで新潟の名を使って仙台煽ってたのは他県人だってのに
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:21:12.43 ID:wjBSNG/d0
新潟人は仙台に適わないことぐらい当たり前に認識しているが、
静岡人には仙台を本気で見下すやつがいるんだな、昨日の仙台スレ見て驚いた。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:30:19.61 ID:DoLoAlCB0
>>911
金沢に粘着したり静岡に粘着したり忙しいね
成りすまし自称新潟人東十条くんw
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:31:50.40 ID:DoLoAlCB0
地方新興政令市スレ30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1303125486/

95 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 03:53:14.22 ID:wQfTqr1m0
>>94
何もしらないチビのクズ岡WWWWWWWWWW
やっぱりどこも訪れたことがなかったんだな、この坊やWWWWWWWWW

98 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 04:04:07.30 ID:wQfTqr1m0
中心市街地は静岡の方が広く指定???具体的に???

早く全国の地方都市を回って来いよWWWWWWWW

中心地(紺屋町のパルコ)から東南西北500mで完結する中心街

その先はボロ民家しかないチビクズ岡WWWWWWW

99 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 04:06:43.23 ID:wQfTqr1m0
クズ岡人だろ、
何も知らないくせに新潟を叩きたいから叩くだけのカス

http://hissi.org/read.php/chiri/20110426/d1FmVHFyMW0w.html



静岡コンプ炸裂、涙目でファビョりまくる東十条くんw
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:03:05.86 ID:ivyeClEl0
その1人がこの人か
ID:DoLoAlCB0
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:38:56.69 ID:py9F3Mg1O
仙台の者だが、新潟静岡浜松岡山熊本・・全て訪れたことある。
みな良い街。静岡浜松は泊まったことはないが、他は各々、計二泊以上泊まった。
熊本で食べた馬刺は大変美味だったよ
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:24:19.45 ID:HF15SRc80
>>915
仙台もいい街だぞ
牛タンは苦手だからほんの2切れしか食べなかったけど美味しかった
刺身などは言うまでもない
値段が高いのがちょっとだがw
ま、アニソン聴いてちょっと和みなさいこのスレは

http://www.youtube.com/watch?v=E3wWC6Cfikg
http://www.youtube.com/watch?v=tR72xIDsr1Q
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:41:53.71 ID:ivyeClEl0
やっぱ仙台の人はこのくらい余裕をもって書き込んでほしいよな
そうしたら
さすがって思える
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:21:30.60 ID:mLtZHB/c0
仙台在住だが仙台はいい街だぞ。
都心部は集中的に栄えてる一方、ちょっと郊外にいけばのどかな風景。
気候も東北だけど太平洋側だから冬は晴れてる事が多い。

ただ、地震が多いのが欠点かな・・・。
宮城県沖地震というのが数十年おきに発生してるから、地震のリスクでは静岡より危険かも。

あと牛タンは絶品だ。
今まで牛タンといえばペラペラの薄切り肉というイメージだったが(高級店でも大体同じ)、
牛タンがあんなに厚切りでジューシーでご飯によく合う食べ物だとは知らなかったw
「利休」というチェーン店によく行くがアレは旨い。
昼飯で1食1200円するが食べごたえ十分w
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:24:16.04 ID:TqHJIcvd0
宮城県は地震だけは確実に周期的に来るからな。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:50:51.86 ID:/MoNF4BL0
あの分厚い牛タンはすごいよね〜。
パッと見でたったこれだけ?って思ったけど、
食べてみたらものすごいボリューム。
あれ以来ペラい牛タンが物足りなく感じるよ。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:55:21.48 ID:63SESs2f0
仙台の牛タンはほんまにええよなあ。よだれが出るぜ
ここの都市の旨いものといえば何かな?
新潟 米
静岡 茶
浜松 うなぎ
岡山 フルーツ
熊本 馬刺し
って感じかな?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:23:05.45 ID:VGSQzw1D0
新潟 タレカツ丼、イタリアン
静岡 おでん、静岡割り
浜松 バイク、ピアノ
岡山 デミカツ丼、吉備団子
熊本 太平燕、辛子蓮根
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:32:47.17 ID:mLtZHB/c0
>>920
そう、最初は少なく見えてもボリューム満点w
世間一般で流通してる牛タンはありゃ全部偽物だよw

また、麦飯にテールスープの組み合わせが牛タンによく合う。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:41:46.56 ID:EbzVVRz20
>>922
新潟だが、ラーメンと鳥の半身唐あげがまじオススメ

ところで浜松はなんで食べ物じゃないの?
うなぎパイとか個人的に大好物なんだが。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:42:33.22 ID:F9NiS3B90
ねぎしより美味しい?
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:47:25.60 ID:XVhHqj360
>>922
熊本ラーメンをはずしちゃいや。

                 くまモン
927 :2011/10/31(月) 23:47:31.54 ID:Hhmfe8/x0
905 仙台の人口が、新潟と同じようなもん?バカか。新潟は81万、仙台は105万だぞ。一緒にするな!
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:53:56.38 ID:Hhmfe8/x0
ちなみに仙台駅周辺は、地下2階に仙石線、地下3階に地下鉄南北線が走り、東西線仙台駅を地下4階に造ってる。周辺には、14〜37階のビルが30本近く建ってる。新興政令都市から、どうこう言われるレベルではないから。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:55:29.49 ID:mLtZHB/c0
>>924
うなぎパイは土産物として万人受けする素晴らしい銘菓だよな。
アレを不味いという人に出会った事がない。
俺は静岡出身だが土産でうなぎパイばかり買ってくるモンだから、いつの間にか浜松出身という事になっているw

ちなみに、「夜のお菓子」の別名は日没後の一家団らんの時に皆でおいしく食べるお菓子という意味で他意はないw
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:55:56.16 ID:YQ/5SoB00
県庁所在地以外スカスカな県は田舎
県庁所在地以外の都市が発展している県が都会

第1位  神奈川県 川崎市   1,425,678人
第2位  福岡県  北九州市  977,288人
第3位  大阪府  堺市     842,134人
第4位  静岡県  浜松市    800,912人
第5位  千葉県  船橋市    609,081人
第6位  東京都  八王子市  579,799人
第7位  埼玉県  川口市    561,211人
第8位  兵庫県  姫路市    536,338人
第9位  岡山県  倉敷市    475,421人
第10位. 広島県  福山市    461,471人
第11位. 愛知県  豊田市    421,522人
第12位. 群馬県  高崎市    371,352人
第13位. 北海道  旭川市    347,275人
第14位. 福島県  いわき市.  342,198人
第15位. 三重県  四日市市  307,807人
第16位. 新潟県  長岡市    282,719人
第17位. 山口県  下関市    280,987人
第18位. 長崎県  佐世保市  264,146人
第19位. 長野県  松本市    243,070人
第20位. 青森県  八戸市    237,473人
第21位. 茨城県  つくば市.   214,660人
第22位. 京都府  宇治市    189,609人
第23位. 富山県  高岡市    176,109人
第24位. 島根県  出雲市    171,523人
第25位. 宮崎県  都城市    169,633人
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:56:40.07 ID:YQ/5SoB00
第26位. 愛媛県  今治市    166,532人
第27位. 栃木県  小山市    164,437人
第28位. 岐阜県  大垣市    161,146人
第29位. 宮城県  石巻市    160,704人
第30位. 鳥取県  米子市    148,090人
第31位. 山形県  鶴岡市    136,627人
第32位. 熊本県  八代市    132,314人
第33位. 滋賀県  草津市    130,854人
第34位. 沖縄県  沖縄市    130,110人
第35位. 岩手県  一関市    127,667人
第36位. 鹿児島県 霧島市    127,512人
第37位. 佐賀県  唐津市    126,811人
第38位. 奈良県  橿原市    125,573人
第39位. 大分県  別府市    125,407人
第40位. 石川県  白山市    110,462人
第41位. 香川県  丸亀市    110,446人
第42位. 秋田県  横手市.    98,379人
第43位. 福井県  坂井市.    91,926人
第44位. 和歌山県 田辺市.    79,107人
第45位. 徳島県  阿南市.    76,094人
第46位. 山梨県  甲斐市.    73,816人
第47位. 高知県  南国市.    49,497人
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:02:38.03 ID:nUDSGm380
>>926
味千ラーメンや桂花より辛子蓮根にの方が好きなもんで…
青島のラーメンは旨いな、長岡だけど。せきとりの唐揚げも忘れられない。
新橋の後楽のラーメンも好きだぞ
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:07:09.97 ID:zqPWf+4L0
新潟は旨いラーメンがあっていいな。

静岡はラーメン不毛の地だから新潟が羨ましい。
てか、誰か静岡で旨いラーメン屋知らんか?
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:31:10.92 ID:TvRqa+YS0
広島尾道ラーメンが極悪激マズ
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:38:34.99 ID:ANeuZFua0
>>933
味千ラーメン掛川インター店か御前崎市浜岡店へどうぞ。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:39:13.43 ID:9w2nvYd40
おまえら!!
夜にラーメンの話をしないでください
おながいします
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:40:21.58 ID:ANeuZFua0
>>936
すまん、腹減ってきた。

くまモンよろしく。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:40:39.01 ID:1fQDESDV0
静岡県で一番うまいラーメン屋

http://r.tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22021126/

>>936
デブ
やせろw
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:45:14.16 ID:YG7hO6Io0
おすすめの新潟駅前「らーめん浦咲」です。
http://noodles.bbshin.net/img/niigata/urasaki_ekimae/urasaki_ekimae_3.jpg
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:49:27.45 ID:5xvczVMw0
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:52:09.97 ID:wFRyjX1z0
>>939
シンプルで旨そう。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:55:53.14 ID:zqPWf+4L0
>>935
味千ラーメンっていうと熊本ラーメンか〜。
静岡市内からはちと遠いけど、九州系は好きなので今度行ってみるぜ。

>>938
今度は横浜家系か。
こちらも遠いが頑張って試食しに行くぜぃ。

旨いラーメンは西部に多いな。西高東低か?
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:58:49.19 ID:cc+Jmq+w0
>>940
熊本だけど、2つ目食ってみたい
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:43:10.34 ID:bCe5PIz80
静岡ラーメンってあったような気がするけどどうなんだろう
ここが美味いって店はないんだよね
そしてチェーン店に行ってしまう俺
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:05:27.91 ID:H8puUql90
すげえ良い流れだな
途中で煽りレスがあってもみんながスルー
やっぱ食い物はみんな好きだよな
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:02:20.96 ID:YG7hO6Io0
新潟「せきとり」の鳥の半身からあげです。

http://imgur.com/8Mwb3
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:07:23.01 ID:SUAZNOS60
うなぎパイはいいね〜
静岡市民だけどよく買いますよ
静岡市だとやっぱり安倍川餅かな
でもお土産よりお店で食べる方が断然美味しい
8の字って銘菓も懐かしい味でグッドです
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:12:07.32 ID:enULZgQD0
>>925
ねぎしより利久の方が好きだな
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:13:13.20 ID:SUAZNOS60
>>946
美味しそうですね〜!

仕事中なのにその画像はキツイぜw
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:31:35.07 ID:xA1gpkRzO
>>944
焼津や藤枝の朝ラーメンがあるんじゃない?浜松からだと、さすがにおいそれとは行けないが。
静岡なら隣町だから気軽に行けるのでは?
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:48:05.27 ID:uH7ej+GfO
ゆるきゃらグランプリでくまモンに投票するとくまモンの壁紙がもらえるぞよ
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:11:18.57 ID:v4P9zvPr0
>>524
埼玉に詳しくない人ばかりのようなので遅レスだが言わせてもらうと、>>548の言い方は語弊があるな。
たしかに石原はさいたま新都心建設の功労者ではあるが、
さいたま市合併が成功した直接的な要因はそれが国の出先機関誘致の条件とされたからだよ。

旧3市にまたがるさいたま新都心(旧国鉄大宮操車場跡地)のうち官庁街の予定区域が旧与野市域だったことから、
国の支分部局の所在地が「埼玉県与野市」では格好つかないってんで合併を余儀なくされたわけ。
政令市移行後旧浦和や旧大宮の中心地域は「浦和区」「大宮区」となったが、
旧与野市がそのまま移行した官庁街を含む区域は「与野区」ではなく「中央区」だもの。
行政区域名としての「与野」は消滅してしまった。

よく浦和と大宮で別の政令市作れたのにねとか言うけど、こういった大義がないと大型の対等合併は無理。

逆にいうと、道州制で州都狙えるかもとかなんてことになったら前橋高崎なんかはすんなり合併できそうな気がする。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:31:37.08 ID:v4P9zvPr0
もともと県内への便が良くない浦和に県庁が置かれたことで浦和〜上尾の広域都市圏に県都の都市機能が分散してしまい、
何度も中心都市としての広域合併計画が持ち上がっては消えて、やっと実現したわけだけど、
平成の大合併の先鞭扱いで合併政令市と揶揄されるのは忸怩たるものがあるね。

高度成長前の昭和の大合併時に合併できてればブロック都市に相応しい200万近くの大都市になってたと考えるのだが。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:46:18.39 ID:H8puUql90
>>953
新潟市も静岡市もかなり昔から合併の話はあったよ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:02:21.47 ID:YG7hO6Io0
岡山に最新鋭機。うらやましい。

ボーイング787、初便は満席 羽田―岡山で運航開始
 全日本空輸が世界に先駆けて導入した米ボーイング社の最新鋭の中型旅客機「787」が1日、
羽田―岡山間で運航を始めた。国内線の定期便としては初フライトで、同路線と羽田―広島間
でそれぞれ1日1往復運航する。

 羽田を発った満席の787は午前9時ごろ、岡山空港に到着した。787は機体に炭素繊維素材
を使って機体を軽量化。燃費が約2割向上し、航続距離が長くなった。窓を大きくするなど居住性
もよいという。全日空の大橋洋治会長は記者団に「やっとこの日が来て感無量。中型機は今後
787が主流になっていく。夢を運ぶ機体でありたい」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/1101/OSK201111010049.html
http://i.imgur.com/ASawz.jpg
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:13:53.78 ID:zrc4p/Xv0
>>889
政令市がある都道府県の都市人口BEST5
北海道
札幌市191万 旭川市35万 函館市28万 釧路市18万 苫小牧市17万
宮城県
仙台市104万 石巻市16万 大崎市14万 登米市8万 栗原市8万
埼玉県
さいたま市122万 川口市56万 川越市34万 所沢市34万 越谷市33万
千葉県
千葉市96万 船橋市61万 松戸市48万 市川市47万 柏市41万
東京都
23区895万 八王子市58万 町田市43万 府中市26万 調布市22万
神奈川県
横浜市369万 川崎市143万 相模原市72万 横須賀市42万 藤沢市41万
新潟県
新潟市81万 長岡市28万 上越市20万 新発田市10万 三条市10万
静岡県
浜松市80万 静岡市72万 富士市25万 沼津市20万 磐田市17万
愛知県
名古屋市227万 豊田市42万 豊橋市38万 一宮市38万 岡崎市37万
京都府
京都市147万 宇治市19万 亀岡市9万 舞鶴市9万 城陽市8万
大阪府
大阪市267万 堺市84万 東大阪市51万 枚方市41万 豊中市39万
兵庫県
神戸市154万 姫路市54万 西宮市48万 尼崎市45万 明石市29万
岡山県
岡山市71万 倉敷市48万 津山市10万 総社市7万 玉野市6万
広島県
広島市118万 福山市46万 呉市24万 東広島市19万 尾道市15万
福岡県
福岡市148万 北九州市98万 久留米市30万 飯塚市13万 大牟田市12万
熊本県
熊本市74万 八代市13万 天草市9万 玉名市7万 宇城市6万
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:45:51.63 ID:H8puUql90
面白そうなので順位をつけてみた

政令市がある都道府県の都市人口BEST5
北海道 D札幌市191万 K旭川市*35万 H函館市28万 I釧路市18万 G苫小牧17万
宮城県 J仙台市104万 N石巻市*16万 L大崎市14万 M登米市*8万 M栗原市*8万
埼玉県 H埼玉市122万 F川口市*56万 F川越市34万 E所沢市34万 D越谷市33万
千葉県 K千葉市*96万 D船橋市*61万 B松戸市48万 @市川市47万 A柏_市41万
東京都 @23区 895万 E八王子*58万 D町田市43万 F府中市26万 F調布市22万
神奈川 A横浜市369万 @川崎市143万 @相模原72万 B横須賀42万 @藤沢市41万
新潟県 L新潟市*81万 L長岡市*28万 K上越市20万 K新発田10万 K三条市10万
静岡県 M浜松市*80万 C静岡市*72万 I富士市25万 G沼津市20万 H磐田市17万
愛知県 C名古屋227万 J豊田市*42万 E豊橋市38万 D一宮市38万 C岡崎市37万
京都府 G京都市147万 M宇治市*19万 N亀岡市*9万 L舞鶴市*9万 L城陽市*8万
大阪府 B大阪市267万 B堺_市*84万 A東大阪51万 C枚方市41万 B豊中市39万
兵庫県 E神戸市154万 G姫路市*54万 C西宮市48万 A尼崎市45万 E明石市29万
岡山県 O岡山市*71万 H倉敷市*48万 M津山市10万 O総社市*7万 N玉野市*6万
広島県 I広島市118万 I福山市*46万 J呉_市24万 H東広島19万 I尾道市15万
福岡県 F福岡市148万 A北九州*98万 G久留米30万 J飯塚市13万 J大牟田12万
熊本県 N熊本市*74万 O八代市*13万 O天草市*9万 N玉名市*7万 O宇城市*6万
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:35:31.62 ID:8AOZIUV+0



  ここで免許・車・職・学歴ナシ福山センズリ豚がそろそろ起床し発狂↓
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:28:35.39 ID:N/4QnO23O
てす
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:42:26.76 ID:Xqb5ZFmS0
仙台人が新潟スレで暴れてるな。
普通に考えて仙台>>>>新潟は明らかだし、ほとんどの新潟人はそう思ってるけどな。
わざわざ必死になって煽るっていったい????
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:46:21.88 ID:6i6k4ciU0
むかーしからやたら突っかかって来る奴が1人いるからな。
仙台の話題が出るとすぐさますっ飛んで来るんだぜw
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:23:07.83 ID:DAJUYL9J0
>>960
考えられるのは、そいつは新潟人ではないかと思う
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:23:37.83 ID:NJe1vXYg0
まさjか・・・w
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:58:40.29 ID:A+4h8Ibj0
区名のかっこ良さは静岡オンリーだろう

葵区
駿河区
清水区
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:59:32.91 ID:A+4h8Ibj0
ただ葵区は井川地区を切り離してブランド化を図ってほしい
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:51:56.35 ID:PQo8HAak0
>>964
あと草薙区ができれば最高!
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:27:31.07 ID:5svO/Qj/O
どうやら仙台の田吾作は
東北カッペだと自覚してないらしい。

968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:52:55.11 ID:BsCrScNH0
>>954
新潟や静岡が高度成長前に今の市域を獲得してたとしても大差ないでしょ。
被合併地域が中心街に従属的なのは最初から同じなんだから。

浦和大宮は中電5分の距離に50万都市の中途半端な中心街があって引っ張りっこしてきたわけ。
片方に業務・商業機能を集約してればもう一方はその求心力に飲み込まれ、結果的に都市全体の求心力も大きく変わってたと思うよ。

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:04:13.49 ID:mYICe93R0
平成20年度 都道府県別平均年収

1 東京
2 神奈川
3 愛知
4 大阪
5 茨城
6 滋賀
7 京都
8 三重
9 千葉
10静岡
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm

一人当たりの県民所得

1位東京都 415.5万円
2位愛知県 323.4万円
3位静岡県 321.5万円
4位神奈川 319.8万円
5位大阪府 300.4万円
6位滋賀県 298.4万円
7位千葉県 297.6万円
8位富山県 294.9万円
9位茨城県 294.3万円
10位埼玉県 293.3万円


1人当たり雇用者報酬

1位東京都 648.5万円
2位大阪府 566.2万円
3位神奈川 542.9万円
4位奈良県 505.6万円
5位埼玉県 499.0万円
6位兵庫県 491.3万円
7位愛知県 487.7万円
8位長野県 485.7万円
9位広島県 476.1万円
10位千葉県 474.6万円

都道府県別国民所得
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104260104.html
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:46:45.85 ID:tGpeue6tO
熊本だが市民がほとんど政令市に関心ない
区名が方角になったのもそれが原因で
住所書くときの楽さでほとんど決まったらしい
新潟静岡浜松岡山もそうだったのか?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:54:57.82 ID:lPiF+6wi0
次スレまだかな〜
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:55:15.81 ID:lPiF+6wi0
あげ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:55:35.40 ID:lPiF+6wi0
代行人ドコー?
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:56:09.67 ID:lPiF+6wi0
ここも次スレ2ヶ月待ちか?



975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:57:09.40 ID:lPiF+6wi0
岡山関連スレだから即刻たつかな?
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:57:39.09 ID:lPiF+6wi0
似非代行人がケロイドまみれで発狂しながらたてるかもなあwwwww
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:58:26.43 ID:NJe1vXYg0
新潟は一悶着あって

被合併地域で1区に複数の市町村が入るので中小町村が区名で文句をつけ始め
(例:秋葉区における小須戸町「新津はイヤ」など)
結局アンケートでは旧市名(白根、新津、豊栄)などがかなり票を得たにもかかわらず
市の方針「原則旧自治体名は除外する」によりなんか不透明な感じで決まった。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:01:18.12 ID:5tn9HyFv0
>>970
静岡の場合、3区しかないというのと1区は清水区で事実上決定していたので
方角区名とかは選択肢にはなかったと思う。
まあ一応区名候補案にはあったと思うけど。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:01:58.92 ID:3dJHSiZT0
またセンズリ猿連呼で
センズリ猿五段活用クルか?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:06:28.60 ID:3dJHSiZT0
センズリ猿は〜
センズリ猿に〜
センズリ猿を〜
センズリ猿で〜
センズリ猿だった。

981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:06:52.33 ID:3dJHSiZT0
981
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:07:05.58 ID:IuTBl52q0
>>970
新潟は旧自治体名を使わない区名って決めてたけど秋葉区だけは揉めた
旧新津市側は新津区を希望してたけど旧小須戸町のことを考慮して秋葉区になった
豊栄、新津、亀田、白根、巻みたいな中心になる旧自治体名の方が場所はわかりやすいんだがな
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:07:05.79 ID:3dJHSiZT0
982
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:07:30.68 ID:3dJHSiZT0
おおお!!!!
ズレちまったぜぃ!!!
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:07:48.29 ID:3dJHSiZT0
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:08:13.03 ID:3dJHSiZT0
いいんだいいんだ気にスンナ
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:22:58.24 ID:3dJHSiZT0
1000!
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:24:19.63 ID:5vRjllz40
あれ?
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:09:16.44 ID:5vRjllz40
それにしてもクラシティ半田 ◆lUtkDnhLew(無職犯罪者)は
最近ビビッてでてこなくなったけど


    また逮捕されたの?wwwwwwwwwwwwww


990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:43:20.40 ID:YR63ibBd0
静岡の駿河区が美波(みなみ)区にならなくてほんとによかった
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:04:08.74 ID:tGpeue6tO
熊本だが俺は
北区→城北区
西区→港区or有明区
中央区→千葉城区
東区→健軍区or東区
南区→城南区
がよかったんだけどな
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:32:41.75 ID:PisZsQNi0
生活区
単座区
諸区
変伽区
スティッ区
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:35:11.19 ID:PisZsQNi0
こんにゃ区
補意区
旬祖区
はんばー区
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:39:31.70 ID:L1EAOsI20
新スレがたってリンク貼られてから埋めようよ
何で今まで過疎ってたのに急に無駄な書き込みが増えるんだよ
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:48:25.86 ID:PisZsQNi0
くっきん区
やきに区
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:49:48.43 ID:PisZsQNi0
新スレなんか立つの?w
立つなら即、福山センズリ豚(無職)がたてるだろーし
立たないなら何ヶ月も放置されるから待ってろw
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:24:17.12 ID:OW5yDO3kO
次スレは不要
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:54:57.49 ID:DAJUYL9J0
しかし他地域の貶し合いで、またも1000近くまで来るとは…同じ日本人だろうよ。
999クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/11/03(木) 20:58:59.62 ID:zCc+cwv00
999
1000クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/11/03(木) 20:59:07.61 ID:zCc+cwv00
1000ゲット♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。