953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:54:56.34 ID:yJcZCUh+O
>>951 胴衣。
東京や北関東甲府静岡(浜松以東)などの関東圏周辺の各駅停車主体の路線ならば、ロング+4ドアタイプ(トイレ付き)の車両が一番理想的。
それに対して否定的なのは鉄ヲタ、特に名古屋や関西などの西日本の鉄どもに多い。静岡の事情にやたらに首突っ込むなよ。
他人の事にとやかく言っておいて自分も同じ事をしてるくせに偉そうな態度をとるのは東京の奴等に多いよな
腱鞘炎なんだけど静岡市内でお勧めの病院ありますか?
>>953 まあ関西圏でも各停はロングシート主体だしな。
快速だと転換式クロスシートが多いけど。
首都圏だとJR・私鉄を問わずロングシート主体。
近郊型だと一部セミクロスシートがあるが。
長距離移動しないなら、基本的に乗り降りし易いロングシートが一番いいと思うよ。
しかし、昔のセミクロスシートのボックス席が懐かしいな。
向かいに人が座ると膝が当たるので、干渉しないようにうまく膝の位置をずらす必要があったw
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:28:28.54 ID:xjMbF2+10
>>954 一般商店ばかりかデパートでもねちねち何時間も文句言ってるのは
関西人特有だな。
どうした東京人いきなり関係ない話を出してきて何か悔しい事でもあったのかね?w
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:43:40.32 ID:OUKCVrbtO
うっせえんだよぶち殺すぞゴルァ
東京人てこええな
火事と喧嘩は江戸の華の冗談で済む話ではないよこれ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:59:37.21 ID:ju7c6VE+0
東京人という人はだいたい名古屋
名古屋を目の仇にしてるのは大体東京の奴
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:35:42.73 ID:AhwmA+Mp0
きょうはボーナスサタデーで金を使いたくてうずうずしているヤツで
けやき通りがあふれていた。
商都とは言え静岡市の中心部は地方都市が羨むほどに結構人通りがあるよな
政令市になってないところで静岡市並に中心部が賑やかな街って他に何処がある?
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:23:55.05 ID:IbJaUbO/0
>>964 >政令市になってないところで静岡市並に中心部が賑やかな街って他に何処がある?
この文章だと静岡市が政令市ではないという意味になると思うがw
まあそれはさておき、
>>965氏の指摘通り鹿児島だろうね。
ただ、最近は人通りが大分減ってきたという話も聞くけど。
あとは四国の松山市だな。
旅行で行った事あるけど、かなり大規模なアーケード商店街に歓楽街が一体となった大きな街だった。
静岡の場合は、静岡市単体での集客だけでなく、
都市圏内の各都市からの電車でのアクセスがいい点が大きな特徴だね。
日中でも10分に1本間隔の地方では高頻度の運転間隔に、駅前と中心街の距離が近い大都市繁華街型の街構成。
また、東京と名古屋のちょうど真ん中のため、商圏のバッティングが最小限で2大都市の影響を受けにくい。
街自体は小さいけど、うまく徒歩圏内にまとまってるから買い物には非常に便利。
平野部が狭いので郊外型大型店が出店しづらいし、大型店反対の保守的な街づくりも結果的にはよかったといえる。
静岡市の場合唯でさえ開発できるような平野部が残り僅かだから大型店が立ちにくいというのもあるな
一応大型店はあるにはあるけど再開発地で規模も小さいし
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:13:34.36 ID:bwx5gdCX0
松山はここ2,3年でかなり衰退したし、鹿児島も3月にいったばっかだけど言うほど大したものではなかったが
地方中枢都市除けばトップクラスの乗降客数のある静岡駅と、
地方私鉄では有数の新静岡駅という拠点があるのは大きいと思う。
>>968 キミ、秋田スレに書き込んだり鹿児島スレに書き込んだり
何がしたいの?
静岡市自慢と余所貶しがしたいだけだろw
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:04:00.12 ID:fcb5SpFF0
>>969 逆にわざわざIDストーキングしてる君は一体何がしたいのか聞きたいわw
>>968 松山には松山市駅という地方私鉄ではトップクラスの拠点駅があるけどな。
その代りJR松山駅は過疎ってるけどw
静鉄は絶対立体化(高架化or地下化)すべきだと思うが、誰も改善する気が無いのが残念。
LRTやら考える前にコッチの方が先だと思うよ。
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:35:27.33 ID:Tu2Hppsn0
>>972 県のプランでは地下化が示唆されていたが
静岡市が政令市になったため県は関与しなくなってしまったんだろうな。
ところが市にはそれだけの人材がいないだろうし・・・・
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:06:57.20 ID:7ON8Wgoh0
>>972 地下化高架化したら余計にLRT化無理になるでしょ。
まあ現状でもLRT導入なんて何年先になるか分からんけど。
とはいえ、日吉町駅の踏切渋滞などいろいろ改善してほしい所はある。
伊予鉄高島屋はいいよねw
鹿児島の山形屋もそうだけど百貨店として独特の箔があるし、
ああいうのは静岡に無い空間。
ただ、どちらも静岡以上に周辺の商店がボロいというか古臭い。
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 12:01:24.99 ID:/wMVr5HB0
今ある静鉄はコスパからして高架化、地下化になることはねーよ
そこを何とか
静鉄はLRTなので
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:23:45.16 ID:Tu2Hppsn0
>>977 地方私鉄ではまれな全線複線電化の都市高速鉄道です。
市の構想してる路線案ならLRTは税金食うだけでメリットが全くない
>>974 まあ俺はLRT反対論者なのでw
ただ、地下化高架化してもLRTとの接続は可能だよ。
立体化は一部区間だけで、新静岡駅の所だけ今のまま地上駅にしておけばいい。
しかし道の狭い静岡の街で、渋滞を引き起こすLRT導入には反対だ。
それより、静鉄線をJR静岡駅〜駿河区役所方面へ地下延伸する方がいい。
もしくは都市モノレールで駿河区役所方面と結ぶか。
巨額の建設費がネックとなり実現性は低いだろうけどさ。
>>978 マジレスすると静鉄の高頻度&等間隔運転、簡便な乗降施設等の特徴は
LRTの定義に当てはまるので、静鉄をLRTと呼んでも間違いではないよ。
>>966 これは目からウロコ
生まれてからずっと静岡在住だが、なかなか利便性に気付かないもんなんだよな
クスクス…
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:46:31.44 ID:wtueifKvO
>>981 静岡より田舎の都市に住むと実感するよ。
学生の頃は東京に住んでたから小さな田舎町を脱出できてよかった、と思ってたのが
就職して転勤でド田舎県庁所在地に強制移住させられると、静岡の街の利便性や良さを嫌でも認識させられる。
普通列車が1時間に1〜2本しかなかったり、新幹線が通ってなかったり、駅ビルの無い中心駅だったり、
改札に人が立ってたり、セブンイレブンがなかったり、聞いた事もないような百貨店しかなかったり・・・。
それに比べれば静岡は本当に恵まれた地方都市だよ。
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:06:03.18 ID:N3J0SBzs0
>>984 それは、わかる。
県外に出ると、恵まれているなと。
なんつーか、平均都市で、交通の便が良い。
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 04:19:23.18 ID:lzdIEHMc0
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 05:13:29.19 ID:rIPH0IPu0
>>980 中心部の道路は当然にトランジットモールにするから渋滞とは無縁です。
京都地下鉄より高頻度運転の静岡鉄道はLRTというのは失敬です。
>>987 は?
お前バカか
モール化するってことは車をしめだすってことで、渋滞より最悪の印象になる
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:44:08.50 ID:rIPH0IPu0
>>988 世界の常識
バカはおめえ、頭が50年遅れている!
欧州の常識と日本の常識は違う
富山に走ってるのみると、LRTとアジアの街並みはミスマッチw
欧州の乗り物をアジアに輸入しても、景観や街並みがダサくなるだけだ
>>990 その理屈だとバスや乗用車も欧州の乗り物だからダメという事になるな
そもそも輸入が嫌なら国内で造ればいいだけの話だし
静銀がまさかの100mビルの建設
やられたw
これで他の新興政令指定都市に差をつけたな
爆発物騒ぎがあったばかりなのに
目立つことばかり考えて。
再発防止しろよ
LRTは国土交通省が色んなところからの圧力を受けて、宇都宮や京都等の各地方に落下傘して、推進しているだけだ。
道路が狭く、かつてあった路面電車が反対されて廃止された静岡市の経緯からしても国土交通省の意見が静岡市にそのまま受けいられることはあり得ない。
道路が狭いだの渋滞するだの言う奴がいるけど具体的にどの道路の事を言ってるのかね
>>993 静銀に金を貸してもらえなかった方ですかw
静岡駅前周辺にLRTが走ったら、暴動が起きるな
現場を無視して、数字や計算でゴリ押しすると
■高さ80m以上のビルランキング
1 横浜市
2 神戸市
3 名古屋市
4 川崎市
5 札幌市
6 仙台市
7 さいたま市
8 千葉市
9 福岡市
10 広島市
11 静岡市←(1位)静岡市 12棟(計1182m)
12 北九州市
13 相模原市
14 堺市
15 岡山市
16 新潟市
17 浜松市←(2位)浜松市 5棟(計630m)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。