地方新興政令市スレ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。


平成の市町村合併で誕生した地方の新興政令市を語りましょう。
大都市周辺の都市やベッドタウンは除きます。
スレの進行を妨げるような荒らし・煽り行為は一切禁止します。

前スレ
地方新興政令市スレ35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1315723589/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:11:18.92 ID:2Awh6vea0
中核市の話や上位政令市の話は荒れやすいので
なるべく避けましょう
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:15:17.82 ID:hqzaKeCe0
新潟駅新幹線ホームは16両対応化工事が終盤
今冬のダイヤ改正で、16両編成が走るものと思われる。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:21:58.56 ID:RKnEPstp0
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:43:57.52 ID:gA15j8ES0
前スレの1000は↓のスレの>>507-511の流れを思い出させるな
http://mimizun.com/log/2ch/chiri/974560300/
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:47:28.10 ID:aK2QVF1Z0
日中毎時9本だとw
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:55:42.56 ID:RKnEPstp0
朝ラッシュ時 本数激増+急行導入
日中 本数減
夜 本数増
23時以降 本数減

ってところか
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:55:59.64 ID:2Awh6vea0
>>5
11年も前からこのスレあったのかwww
新潟ってその頃 人口的にここの4都市に相手にされてないのかと思った
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:05:45.22 ID:CXLsUjCb0
今や80万台は新潟だけに。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:23:28.68 ID:XRwX/tIA0
今や世界の動向は日本海側にこそあるからな
裏日本とさげすまされた時代を乗り越えて、ようやく日本海側が日の目を浴びる時
その中心として新潟がある
未だに過去に引きずられて太平洋側を厚遇する中央官僚はいつ目を覚ますのか
日本が沈没する前にさめればよいが
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:28:25.67 ID:4zWO6bi5O
西日本から東北・北海道に行くなら距離的に日本海側通るほうが近いからな
日本大バイパスみたいな
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:33:22.23 ID:2Awh6vea0
思ったんだけど
高速道路で郡山通るのって安全面でどうなの?
新潟〜磐越で東北自動車道に抜けるためにも郡山〜福島市あたりを通らなきゃだよね
新潟〜山形の高速道路ができればみんなそっちを通るだろうな
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:33:34.50 ID:XRwX/tIA0
>>11
日本海東北自動車道が青森まで延伸が決っているからね
つまり、高速道路が西日本から東日本まで日本海側で繋がれた
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:39:45.03 ID:BwSY173Q0
これからは新潟の時代だね。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:40:39.00 ID:CXLsUjCb0
会津地方からの買物客がかなり増えたらしい。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:42:50.52 ID:XRwX/tIA0
新潟の政治家が判断を誤らなければね
例え最初は大幅な赤字になるとは言え、新交通システムをライトモノレールからバスレーンに変えたのは痛すぎた
将来を見据えてぜひライトモノレールを導入すべきだった
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:46:47.65 ID:RKnEPstp0
新潟がJRに次ぐ交通機関をバスにしようと構想される中
静岡ではJRに次ぐ交通機関に静岡鉄道があるのに、更にLRT計画も進んでいる
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:51:14.12 ID:CXLsUjCb0
>>16-17
その辺は、都市の特性しだいだと思うが。
個人的に、新潟はBRTか、何も導入しないでよし。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:52:19.65 ID:XRwX/tIA0
>>17
羨ましいが、正直LRTのような微妙なもの入らない
造るならモノレールか、地下鉄
中国、ロシア、EUと大陸横断鉄道を通じて貿易で大発展する可能性があるのに、その新潟の新交通システムがバスレーン?w
本気で笑える
篠田は来年かさ来年くらいしか見えていないのか
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:53:09.41 ID:PzdPYYgC0
新潟まで16連入れるようになるの?
どうせなら空港まで伸びるといいねぇ
在来高架はどこからどこまでなのかな
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:54:22.03 ID:CXLsUjCb0
>>19
爆発的発展とかなったら、
その時は地下鉄でしょう。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:56:19.75 ID:CXLsUjCb0
>>20
もうほとんど工事終わってる。
空港まで… お金の無駄でしょう。

高架区間などは
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:59:51.39 ID:2Awh6vea0
まあ将来を見据えれば
新潟空港3000m化
新幹線空港まで延長
モノレールor地下鉄を敷く

とかすべきなんだろうけど
この財政危機の時代、しかも国民の意識もハードよりソフトを求める空気

やはり新潟の発展が明らかに見込める
という風にならないと難しいだろうな
ロシア、中国との交流増加
日本海側拠点港選定
北朝鮮の崩壊&民主化など

今はその時を待ってじっと我慢する時だと思っている
だからこそ下手にいじらないでLRTとか微妙なのはやめておいた方が良いと思う
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:02:15.28 ID:XRwX/tIA0
>>20
日本海東北高速道路が青森まで延伸するんだから、新潟空港まで上越新幹線が延伸する可能性は高いと思う
東北大震災で犠牲になられた方々には追悼の意を述べますが、今回の大震災で日本海側の重要度は中央の馬鹿にもさすがにわかったと思う

>>21
そうなるといいね
でも個人的には地下鉄は要らない
東京のお台場のゆりかもめのように、新潟市は海と河川が綺麗だから、モノレールがよくあう

25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:04:06.16 ID:2Awh6vea0
>>24
確かに景観的にもそうだな
新潟の地盤的にも地下鉄は向かないらしいし
まあとにかく今の段階では単なる妄想にすぎないが
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:07:41.06 ID:CXLsUjCb0
>>23>>24
3000m化は不必要。飛行機の発達で2500で充分になった。
空港新幹線もいらん。新潟の空港面の役割はほぼ終わった。
今後は港だよ。

まずはエネルギーから。
ウラジオストクからどんどん天然ガスが入るようになる。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:10:01.03 ID:/433LRKV0
万が一新潟が大発展するようならその時その時で身の丈にあった
インフラ整備すれば良いだけの話。逆に計画縮小は時代の流れに合ってるし
角栄時代から続く土建王国イメージを払拭する良いキッカケになればよい。
年間利用者が100万人ちょいで1日平均3000人程度の空港まで
モノレールとか計画自体に無理がありすぎる。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:15:26.64 ID:XRwX/tIA0
>>27
新潟空港までの新幹線延伸計画は匂わせる程度でいい
でもすぐそこに爆発的に伸びる、投資するに値する物権があるのに、それを無視しして市のインフラをなぁなぁで済ませようとする市長がいる
これは明らかに損失だろう
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:16:29.24 ID:CXLsUjCb0
西日本〜北陸〜新潟〜東北
中京〜長野〜新潟〜東北
東京〜新潟〜西東北
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:19:23.22 ID:CXLsUjCb0
中部横断道や圏央道ができたら、
静岡もちょっとは近くなる。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:41:29.79 ID:RxOhdtKg0
>>30
新潟が主語か?

まあまずは圏央道整備が先決だな。
アレできてくんねーと北関東・東北方面行くのに
首都高の大渋滞にはまるから不便極まりない。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:45:33.38 ID:XRwX/tIA0
>>31
首都高のアフォさはよく知っているけど、静岡の高速から首都高を経由しないで北陸道、または関越道には入れないの?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:59:58.07 ID:JnZw4iQiI
>>30
中部横断道って佐久小諸(長野東信)〜双葉(山梨)〜清水(静岡)だろ。
関連性があるのは圏央道よりもむしろ北関、上信越道じゃない。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:05:01.14 ID:XRwX/tIA0
でも、静岡と浜松、岡山と熊本が東北目指すには、東京経由の東北新幹線が一番いいんだよね
でも新潟はそれを変えてみせる
絶対に
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:07:46.92 ID:4zWO6bi5O
新潟は川津波が恐いな
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:09:36.27 ID:RxOhdtKg0
>>32
一応、東名御殿場から国道138号〜東富士五湖道〜中央道〜圏央道〜関越道と、
東名厚木or横浜町田〜国道129or16号〜八王子〜圏央道〜関越道というルートがあるが、
面倒くさい上に繁忙期は下道や有料道路も渋滞するので使う気にならない。

北陸道へは東名〜中部環状道〜東海北陸道〜北陸道があるが、
順調にいって富山まで片道5時間はかかるw
しかも日本の高速道路で一番標高が高い地点を通る山岳コースw
清水から国道52号〜中部横断道〜中央道〜長野道〜上信越道〜北陸道があるが
こちらも上越まで軽く5時間コース。愛知経由よりは近いがw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:31:21.06 ID:CXLsUjCb0
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:00:12.40 ID:JnZw4iQiI
各都市の好きなもの/苦手なもの
新潟→道路網、拠点性、港湾、副都心/田んぼ
静岡→繁華街、駅、立地、地価/人口
浜松→工業、郊外、立地、うなぎ/繁華街
熊本→城、路面電車、地価、九州の中央的何か/熊本駅西口
岡山は知らない。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:07:05.03 ID:XRwX/tIA0
>>新潟は田んぼはこよなく愛しているぞ?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:09:01.65 ID:+juzXLuH0
>>19
  新潟の発想は、なんか前時代的・・・
  未だに公共投資とかインフラとか埋め立てとか、そういう話ばっか。

  なんか、20年、時代が違う気がするな。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:14:05.55 ID:JnZw4iQiI
>>39
じゃあ雪と冬の曇天あたりか。
意外と冷え込まないけど。

ちなみに降水量の少なさと晴天率は佐久あたりが凄いんだとか。
冬の冷え込みは新潟よりも上だが
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:19:32.20 ID:vUG05EQy0
>>34
何かカッコイイ宣言だねw
浜松市はやっぱり東海道新幹線で東京に行ってから東北新幹線で仙台ゴールって感じかな
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:22:15.06 ID:XRwX/tIA0
>>40
前時代的のあたりを詳しく言ってもらえないかな?
中国とロシア、それにEUと貿易できるとなれば、多大な公共投資をしてもお釣りが来る
中央官僚が馬鹿でなければ国家レベルの投資が行われる
馬鹿だから未だ動きが鈍いといえるがw
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:26:54.21 ID:CXLsUjCb0
>>40
でも、熊本に都市高速(笑)ができる ってなったら話題になるでしょw
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:31:24.11 ID:2Awh6vea0
前に1000円の時新潟〜岡山へ車で行ったが
北陸自動車道〜名神自動車道〜中国自動車道〜山陽自動車道
と飯も食べながら10時間くらいかけて行ったな
大阪あたりの分+で金かかったが

静岡には長野〜山梨経由で行った
北陸自動車道〜上信越自動車道〜長野自動車道〜中央自動車道
富士山までしか行ってないが


新潟〜静岡とか栃木茨城って
直接繋がってないからすごい行きづらいんだよね
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:32:14.54 ID:hqzaKeCe0
どこに何ができるか?
ショップにしろ、ビルにしろ、インフラにしろ。

こういうネタは、お国板の基本でしょうに。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:34:52.98 ID:JnZw4iQiI
新潟の都市高速と言えは
http://unkar.org/r/chiri/1205223639
http://unkar.org/r/chiri/1205223639
このスレを思い出す。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:42:28.44 ID:Icd0gA4X0
糸魚川スレ復活しないかなぁ
お国自慢板の癒やしだったのに
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:43:17.14 ID:2Awh6vea0
もうこれ都市高速だろ
無料なのにすごいことになってる
ttp://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:47:29.77 ID:JnZw4iQiI
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:57:47.86 ID:+juzXLuH0
>>43,44
  あのねえ、中国の貿易だったら、わざわざなんで新潟?
  手前にいくらでも港はあるし、貿易品の大消費地なら大阪、東京となるだろう。

  せいぜいロシアは可能性あるが、ロシアは万年可能性はある・・・レベルだろ?
  都市高速なら、市民に利便性があるから、わからんでもないが、港やら空港で新潟が
発展するという発想は、相当古いと思う。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:59:54.85 ID:2Awh6vea0
中途半端な知識で上から目線で言わない方が良いと思うぞ・・・
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:00:29.58 ID:+juzXLuH0
>>52
 アンカー不明
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:03:32.42 ID:XRwX/tIA0
>>51
認識度が低レベル過ぎる
大量輸送を行う手段として、一番は輸送船だよな?
でもそれでは時間がかかりすぎる
航空輸送が一番早いが、それでは大量に運べない
なら?
欧州シベリア間の大陸横断鉄道がもっとも最適
それにいち早く手を上げているのが新潟だ
なにしろ新潟港の大きさもさることながら、いち早く首都圏、関西圏への高速道路網で積荷を運ぶことが可能だからだ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:03:35.36 ID:hqzaKeCe0
>>51
  あのねえ、随分無知なんですねぇ。
  中国東北部がねえ、北朝鮮ロシアを介して日本海側で
  日本と直で貿易するんですよー。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:10:41.13 ID:+juzXLuH0
>>54,55
  基本的な認識として、貿易品は最も輸送コストが低いとこに行くよね。
  結局、大阪やら東京に持って行くなら、わざわざ新潟には荷下ろししないよ。
  それとそもそも中国との貿易を想定するなら、上海とか沿海州とかあの辺が中心。
  
  反対勢力もありそうだから、同様の理由だろう。

  今は、インフラとか日本全国整備されてるのだから、ちょっと拡張しようが大同小異だって。
  
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:12:30.01 ID:hqzaKeCe0
新潟空港沖合展開は、
騒音問題と、信濃川の浚渫土の利用。
国直轄の事業。
新潟港の拡張も対岸貿易をふまえてのもの。
これも国直轄の事業。

これを港や空港のインフラ投資は古いとか言われても。
まぁ、熊本の港や空港に大規模な資金が投下されることはもうないんだろうねw
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:15:51.97 ID:+juzXLuH0
>>57
  あれれ、港や空港で新潟は発展する・・という感じだったから、古いと言ったのだが
  そうでもないの?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:17:13.27 ID:hqzaKeCe0
>>58
空港は違うと思いますよ。
港はそうですね。今後の新潟の発展の源泉ですわ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:17:35.34 ID:XRwX/tIA0
>>56
欧州、ロシア、中国間の大量輸送を行うために大陸横断鉄道を使う計画がある
日本海側で優れたインフラ整備された港があるのに、何でわざわざ数日かけて太平洋側に回らないといけないのか?
その構想に向けて新潟は動いているし、欧州、中国とも調整に入っている
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:20:10.79 ID:hqzaKeCe0
埋立で作った、熊本港が悲惨な状況だからって、
同じ感覚で語られても困るwww
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:21:06.13 ID:JnZw4iQiI
新潟市といい糸魚川といい
新潟県民は妄想好きなのか
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:31:18.45 ID:+juzXLuH0
>>59,60
  じゃあ、港に絞るけど、コンテナ輸送はむしろ分散じゃなく集約化の方向だと思うぞ。
中国だと香港、上海、深せん、、青島、広州これらから、大型コンテナ船で東京、横浜、名古屋、大阪、神戸(大消費地のある日本5大港へ)
というのが世界的なコンテナ輸送の流れ。

  シベリア鉄道とか言うが、鉄道輸送が海上輸送に勝ってるとは思えない。
もし、鉄道輸送が海上輸送に勝るというなら、コペルニクス的大転換だな。

  そうなることを願ってるということはわかったよ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:31:45.90 ID:XRwX/tIA0
>>62
妄想ではなくて希望なんだが
希望を実現に向けるのが政治家の仕事
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:35:51.97 ID:+juzXLuH0
>>61
  う〜〜ん、新潟のインフラ期待書き込みって、角栄の時代にタイムトリップする感じなんだよなあ。
  
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:36:04.23 ID:hqzaKeCe0
>>63
集約化は欧米行きの基幹航路の話ですよ。
なんのために日本海側拠点港を選ぶかわかります?
新潟にフルコンテナ船なんかは、鼻から想定してないわけ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:38:09.10 ID:+juzXLuH0
>>66
 えっ、貿易で発展するならコンテナ船だろ?
 
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:38:46.27 ID:hqzaKeCe0
なんで、中国が新潟に総領事館を作った?
結局、こういう話です。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:39:10.13 ID:XRwX/tIA0
>>63
欧州の状況とアメリカの状況をわかっている?
今まではアメリカ一強だったから海上輸送と権益は太平洋側一辺倒だったから太平洋ベルトなんてあほなものが出来た
でもそんなものは永久には続かない
欧州がわざわざ海上経由で物資を日本に送る意味がある?
それこそ大陸横断鉄道で日本に運んだほうが効率と速さと安さで勝る
その際、船をわざわざ太平洋側の港に運ぶ意味は?
無いよね
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:39:24.29 ID:+juzXLuH0
>>66
 えっ、旅客需要なの?
 東京から飛行機乗らず、新幹線で新潟まで行って、船に乗るのか? 
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:40:57.62 ID:hqzaKeCe0
>>67
基幹航路に投入されるフルコンテナ船は鼻から想定してないのです。
わかります?あくまで対岸貿易ですよ。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:41:44.88 ID:JnZw4iQiI
まだモノレールとかLRTのほうが現実味がある気がする。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:44:03.45 ID:+juzXLuH0
>>69
  運送コスト・輸送量が圧倒的に海上>陸上だと思っていたが、本当に、EUから首都圏まで運ぶとき
 大型コンテナ船で直接東京に行くより新潟港経由がコストメリット、時間メリットがあるなら賛成するよ。
  できれば、データが欲しいな。
  見切り発車ということはないだろうからね。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:44:20.49 ID:XRwX/tIA0
時代は移り変わるもの
太平洋側だけに資本が投下され発展してきた時代もいずれ終わる
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:45:39.95 ID:+juzXLuH0
>>71
  対岸貿易程度なら、現行の港で十分では?
  200万県民の消費分程度の話でしょ。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:49:08.98 ID:vUG05EQy0
>>49
確かに規模がハンパないね
しかし都市高速というのは都心のビル群の中を通らなくちゃ
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:49:56.04 ID:XRwX/tIA0
>>73
海上ではない
EUから陸路で大陸横断鉄道経由で、最終的に新潟港から高速道路網を使って首都圏や他地方に物資を運ぶ計画
その逆も当然叱り
今までEUから海路で首都圏を目指すより安く早く、そして安全だということ
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:50:19.62 ID:hqzaKeCe0
>>75
あのねぇ、新潟港が爆発的に取扱い伸びて、
今のコンテナターミナルの容量上回ってるのよ。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:58:25.34 ID:vUG05EQy0
浜松市の浜名湖沿岸がやばいよ・・・(;ω;)
西区も佐鳴湖がそこそこやばいかな
家近いから不安・・・
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:09:09.08 ID:Uwvf6eJV0
>>77
現状はこのようですね。最大のネックは、相手がロシアということだね。

シベリア鉄道はアジアとヨーロッパを結ぶ重要な交通路の一つである「シベリア・ランドブリッジ」の中核であり、空路を除くと最短・最速の北東アジア-欧州連絡ルートである。
実際シベリア鉄道を利用して貨物輸送を行うと、海路と比較するとかなりの時間短縮を図れる。
例えば北京からハンブルクまでは、輸送が順調な場合は海路の半分の日数である15日で到着する[2]。東京からサンクトペテルブルク間を海路の場合約40日程度かかるが、
ウラジオストクからシベリア鉄道を利用した場合、同区間を約25日程度で輸送できる。
そのため、日本の商社や製造業、ドイツ鉄道をはじめとするヨーロッパの鉄道会社が興味を示しており、シベリア鉄道を管轄する国営ロシア鉄道やその関連企業との
業務提携を積極的に進めている。2008年1月には、中国・モンゴル・ロシア・ポーランド・ドイツの各鉄道会社が中国=ドイツ間のコンテナ貨物輸送で協力することが発表された。

しかし余りにも長大な路線であるため、その近代化は未だ途上段階にあり、車両や機関車、設備の老朽化が進み、貨物輸送の定時性や安定性が保てるかどうか、
さらに海路と比べて割高である点をどう解決するかが、今後の課題である。またロシアの政治・経済的安定性にも不安が残っている。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:10:32.43 ID:Uwvf6eJV0
>>78
 H18年あたりから、新潟港のコンテナ取り扱いは横ばいのようだがね。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:13:54.77 ID:1+1iQ6Xp0
>>81
君は詰めがあまいな。
昨年度は過去最高。今年度は既にその記録に迫っている。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:15:15.63 ID:5o5rGZzW0
>>80
そのネックのロシアに日本資本が食い込むことが重要
もう北方領土で日本とロシアが争う時代ではあるまい
鉄道運営は日本の十八番
絶対に国策でやるべき
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:51:34.14 ID:KWSWWBar0
>>81
新潟港のコンテナ取扱量は毎年10%以上増加しているし、震災後は被災した太平洋側の港の代替として需要が急増している。
特に5月の取扱量は前年同月比で5割以上増加。
コンテナだけでなく資源でも上半期のLNGの輸入量が前年同期比で4割増加している。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:54:48.72 ID:ODGPF0wg0
空港まで新幹線伸ばすよりは貨物線を伸ばしてディーゼルカーでも・・・
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:07:45.34 ID:WPnfAKgg0
新潟の港の話がウザイのは俺だけだよね。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:13:20.72 ID:KWSWWBar0
>>86
うん^^
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:25:55.99 ID:ysZ1ojpW0
>>86
まあお国自慢の場だし良いんじゃないかな?
しかし静岡・浜松・岡山・熊本市民にとっては退屈な内容だけれどもね
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:03:00.71 ID:4o87Fuse0
>>49
おーこりゃすげえ
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:51:31.92 ID:50I/PTzj0
港の話をここで長くされたのは
無知が勝手な思い込みで見下したような書き込みをしたからだろ
それを1つ1つ答えただけ
それを自慢すんなとか、うざいとかひでえよ
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:06:40.84 ID:pZ+aW+Gg0
>>16-19

● 海外ではバスと自転車の共用専用レーンが増えてきている。
  そしてそこではあまり事故が起こっていないらしい。

● この専用レーンを確保できれば、バスの弱点である「定時性」
  も確保できるし、自転車の案全対策にもなる。

● さらに電気バスになれば今よりも低床にでき、同時に非接触
  ICカードでの支払いを義務付ければ、乗降の際の時間のロスも
  かなり減少させることができる。

● 大量輸送が必要な路線は、連接バスの導入も検討する。


これらを実現することで、路面電車とバスとの差を
かなり縮めることができると思う。


【クリチバ市はなぜバスを選択したか】
http://www.hilife.or.jp/wordpress/?p=837

【クリチバ 〜鉄道並みの輸送力をもったバスサービス】
http://island.geocities.jp/town_m_resp/bus-031_curitiba.htm

【自転車とバス・クルマとの混合交通による安全性確保に向けて】
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/r159anzenkyo/kyo1/pdf/mat10_9.pdf

http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/bus/index.html
http://www.rikuden.co.jp/kenkyu/attach/topics10_08.pdf
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:40:26.55 ID:NDHjVf8nP
静岡・浜松は地震に台風と災害都市だね
地元人以外は住めないだろうね
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:59:51.20 ID:GHvnh9ED0
津波と放射能もあるでよ
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:59:57.11 ID:Uwvf6eJV0
新潟港のコンテナ取り扱いが増えて、それで都市が発展するということもないと思うがね。
しかも、コンテナ貨物に補助金や支援制度までつけて増やす必要があるのかね。
後背地に大消費地が控えるならともかく、悪いが新潟は孤立しているからな。
新潟人が気にしなきゃならないのは、コンテナ取り扱い量より、人口の減少傾向だと思うがね。

何かとインフラがらみをマンセーする態度は、20年前・角栄時代を思わせるし、他に発展モデルを描けないのなら
仕方ないな。地方が発展モデルを描きにくくなっているのは事実だからね。

ただ、ロシアだけは止めといた方がよい。
明治以来、ロシア人は信用できない・・・は西側諸国に共通した認識。
シベリアのガス田開発で、有望な鉱脈を開発させ、ものになりそうになったとたん環境破壊を持ち出し三井物産から
権益を奪ったのは記憶に新しい。

日露不可侵条約がありながら、和平交渉の仲立ちのふりをしつつ、突如日本に攻め込むばかりか、樺太・北方領土に日本が降伏後に
攻め込むなど、約束事など、自分たちの利益のためにはとっとと反古にするのがロシア人。
痛い目に遭うと思うよ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:07:32.16 ID:RIedDvd70
相変わらずわかりやすい奴だ
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:08:27.30 ID:r2RdwIh10
新潟は国内じゃ発展する可能性が低いから
港が最後の心のよりどころなんだろ
他の地域の人間からすれば「ふーん、だから?」って感じなんだが
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:24:14.04 ID:W9FLGlGiO
間違えて新潟港総合スレに来ちゃったのかな?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:25:26.18 ID:1+1iQ6Xp0
>>96
他の都市の心のよりどころってなに?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:25:43.36 ID:v+LqN9F+I
新潟ウザい
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:28:51.38 ID:W9FLGlGiO
>>98
郷里の風土、自然、歴史文化、人

港なのは新潟だけ
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:30:23.78 ID:RIedDvd70
>>100
まあ俺もそんな感じだけど、極端な奴がいると議論がやりにくいw
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:31:48.13 ID:1+1iQ6Xp0
>>100
なんで新潟が港だけなの?
新潟港の取扱いが急増してるから、
新潟港の話題ってして欲しくないの?w
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:32:57.71 ID:5B20EQgh0
>>102
>>98>>96を肯定した前提での発言だから
それが真意と違うのなら言語力を磨くべき
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:34:21.10 ID:W9FLGlGiO
新潟港の話をこれ以上したい奴がいないだろw
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:35:10.42 ID:1+1iQ6Xp0
>>103
>>98>>96を肯定した前提での発言だから

↑違うんだけど。それすらわからない?言語力磨くのは君じゃない?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:35:56.57 ID:1+1iQ6Xp0
>>104
別にしなければいいんじゃないの。
義務でも強制でもないと思うけどw
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:37:33.09 ID:5B20EQgh0
>>105-106
フルボッコだからって泣くなよ。しばらくおとなしくしてろ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:38:23.34 ID:RIedDvd70
そもそも>>96の心のよりどころという表現は的確ではないんじゃね。
誰の意思なんだ?どうも地域や○○人を画一的にとらえ過ぎなのではないだろうか?
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:40:54.92 ID:U7solFuc0
新潟はもともと信濃川と阿賀野川の河口にできた港が発展した街
港あっての新潟だよ
だから日本海側拠点港に指定されるかは新潟にとって死活問題
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:41:05.87 ID:RIedDvd70
>>104
まあそれは同意w新潟市民だが別に新潟港の話題目当てにこのスレに居る訳じゃないしw
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:48:56.13 ID:1+1iQ6Xp0
お国板ってのは結局、街の新規ネタなわけだ。
特に○○に○○ができる!って奴な。
鉄道、高速、ビル、ショップなどなどな。

>郷里の風土、自然、歴史文化、人

こういうのって、もう新しい議論も何もないんだよね。
だから、どのスレみても、○○に○○ができる。って話題がほとんど。
昨日からかなりつっかかってる熊本人のスレをみても、
ハンズの期間限定店ができる!
桜町再開発!
鶴屋リニュアール!
熊本駅周辺開発!
都市高速ほしい…。

どこもこんなもの。

112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:56:16.22 ID:RIedDvd70
>>111
現状はそれも事実なんだよねえ。

まあ他都市を絡めて話題に出せばいいんじゃね。
あんまり単独で話題が続けばここでやる必要無いし。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:18:46.07 ID:1+1iQ6Xp0
大ネタ … 面的線的開発(新線、高速、鉄道高架、港湾、空港)
中ネタ … 点的開発  (高層ビル、大型商業施設、郊外開発、新駅開設、インター新設、新規就航)
小ネタ … 1企業レベル  (ロフトOPEN!)

こんな感じ。角栄がどうこうじゃなくて、
これが自然なんだよね。大ネタは都市のインフラ基盤を変える事業だから。
動く金もぜんぜん違ってくるし、事業主体も国家規模。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:20:23.04 ID:bOck0KqBO
今日、新潟駅前にオープンした「餃子の王将」一号店は大行列しています。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:33:01.39 ID:Uwvf6eJV0
>>113

熊本はインフラそのものはあまりネタにはならんな。
熊本空港リニューアルも話題なしだし。熊本港は論外。高速道路は新インターの話はあるが話題なし。

大ネタ …W−Kのアラシ対応、新幹線・駅前再開発、中心市街地、大型商業施設、市街地再開発
中ネタ …個別店舗、人口
小ネタ ・・その都度新聞ネタ

あたりか。大分違う。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:44:09.01 ID:FIvnQmyL0
新潟の空港は、
何千億もかけて沖合に移転して、
ターミナルビルも何から何まで一新する計画だから、
リニューアルとかとは規模が違う。

港もそう。既に飽和状態で抜本的な改革が望まれてる。
その中で北東アジア大交流時代をみすえた、日本海側拠点港の選定。

俺が、熊本人だったら、そりゃ、
熊本空港のリニューアルも熊本港も話題にしないよw

117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:45:15.52 ID:50I/PTzj0
結局無知が勘違いして港の話題をふって
それに総ツッコミされてただけじゃん
それを新潟の話題ばかりすんな 港の話ばかりすんな 誰も興味ない それしかよりどころがないんだろって・・・

どんだけ流れを読めてないんだよ

ID:+juzXLuH0前スレ
ID:+juzXLuH0
ID:Uwvf6eJV0

埋め立て、角栄、古い、時代遅れ
とかの単語使ってるのこの人だけだからわかりやすい
何度も自分の勘違い、無知さを露呈しているのに
それでも毎回新潟にだけ上から目線

>>80で自分が間違いだってたの気づいたコメしてるのに
また>>81で強気に出て 結局そのデータも間違い指摘され
あげくに>>94角栄の話を出して
いつまでも古い考えなのはあなたなのでは?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:47:27.36 ID:EIsr0BnqO
熊本港なんか郊外もいいとこだからな…
もともと昭和中期くらいまで内陸都市だったから
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:49:19.49 ID:RIedDvd70
>>117
なるほど。
>それでも毎回新潟にだけ上から目線
みたいなやつは何言っても分からない奴がいるから難しいな。
反論してると、話題の偏りに突っ込み来るし。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:52:22.02 ID:RIedDvd70
>>118
そういやここの都市で港町って新潟くらいか。
静岡は清水港があるけど、岡山とか浜松の人って港ってどういう意識なんだろう?
まあ今や新潟も東港とかできちゃって港湾機能もかなり郊外行っちゃったけどねw
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:07:12.29 ID:WPnfAKgg0
>>1->>100
までは新潟の港の話題でしたね。すごく退屈でした。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:13:48.67 ID:hHMtGqRr0
ここ新潟人ばっかだよな。ほんと新潟人が多いいつも。
都会アピール、発展すると勘違い、公共事業自慢が多くてウゼー。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:59:29.92 ID:50I/PTzj0
ずっと静岡の話題
ずっと熊本の話題って時もあったのに
なぜか新潟の時だけこういうレスが出るよね
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:07:27.96 ID:Uwvf6eJV0
>>117
  何を怒ってるのかわからんが、シベリア鉄道だの、コンテナ輸送だので都市が発展できるという
勘違いは、新潟インフラ宗教と名付けても良いくらい・・・

  そういうのを角栄時代と言ってるわけだが。

  周りが違和感持ってることに気づいたが良いよ。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:13:16.44 ID:AbaLOAFs0
新潟の話題が嫌なら他の話題を自分から振れば良いじゃないか
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:17:21.60 ID:Uwvf6eJV0
>>116
  少しは投資対効率ということにも目を向けたら。何千億って、無駄だろ。
  土木業者が利益を上げるだけじゃ?

  どれだけインフラ投資すれば満足するのかな・・・

>>新潟空港は国が管理する全国26空港の中でも、収支率が著しく悪い点が指摘されている。
国土交通省は2009年度以降、国管理空港の個別収支試算を公表しているが、
新潟空港の営業損益は2009年7月に発表された2006年度分で約23億円、
2010年7月に発表された2007年度分でも、約20億円のそれぞれ赤字となっており、
国管理空港の営業損益としては福岡空港、那覇空港に次いで2年連続で全国ワースト3位となっている。

  

  
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:48:28.89 ID:h8cmt1730
なんか行頭にスペースを入れてレスする人、感じ悪いな。

日本海側の拠点港に...新潟港が注目されるワケ
http://www.youtube.com/watch?v=AW4UeOdg07A
拠点港応募へ最終会議 新潟東港・直江津「日本全体に必要な港」
http://www.youtube.com/watch?v=oS_YCd0_lEM&feature=related
日本海側拠点港湾 「ロシア・中国との交易の活性化」
http://www.youtube.com/watch?v=3wsNM3rHPJQ&feature=related
日本海側拠点港 新潟港・直江津港 連盟で立候補
http://www.youtube.com/watch?v=wKRaEKZFmfo&feature=related
中国国営企業 日本海側に初の拠点
http://www.youtube.com/watch?v=hNjsHu8IlVw&feature=related
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:46:43.04 ID:Uwvf6eJV0
>>127
  港がそんなに、必要とされるならまずはコンテナ補助金止めてからな。
  
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:50:00.95 ID:UpctvPRC0
繁華街、都市規模
名古屋>横浜>福岡>神戸>広島>札幌

基本的に百貨店は都心にあり、繁華街の中核商業施設だから
繁華街の規模や、商圏規模がわかる

■2011年7月 百貨店売上高

名古屋市 36,233,842
横浜市 34,149,708
福岡市 19,846,888
神戸市 17,085,914
札幌市 14,111,116
仙台市 9,153,432

因みに札幌周辺の都市には百貨店は全くなく、一番近くにある都市は遠く150キロくらい離れた旭川
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:50:23.99 ID:UpctvPRC0
貧しい札幌に恵んでください

政令指定都市の生活保護受給率(‰)

札幌市 28.4
仙台市 11.6
横浜市 14.2
名古屋 12.8
広島市 16.4
北九州 14.5
福岡市 19.8
──────
平 均  19.9

http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000064/64655/0701seikatuhogo090120.pdf
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:50:44.02 ID:UpctvPRC0
サッポロって7年間何してたの?
オフィス面積(坪) 2004年→2011年8月

名古屋 差+265,567
1,162,068 → 1,427,635

仙台 差+116,661
584,293 → 700,954

福岡 差+107,757
883,512 → 991,269

札幌 差+3,626
718,504 →722,130

すみません、貧しいから・・頑張ったんですけど・・ご理解お願いします
オフィスビル供給
2009年
名古屋 16棟
福岡 13棟
仙台 7棟
札幌 無し ←

2008年 
名古屋 20棟
福岡 15棟
仙台 11棟
札幌 2棟←
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:51:44.37 ID:UpctvPRC0
少ないのは飲食店だけじゃないみたい

札幌 仙台 広島  福岡
*57  *27  *60  111  フランス料理店
129  *83  113  177  イタリア料理店
150  198  201  276  中華料理店
234  200  288  414  日本料理店
306  318  213  447  クラブ
418  202  373  617  エステティックサロン
145  149  203  265  ビジネスホテル
201  126  171  405  商社
299  199  185  458  旅行業
429  308  344  601  広告代理店
323  213  232  372  弁護士事務所
*11  **8  *17  *25  弁理士事務所
*84  *63  *53  133  公認会計士事務所
----------------------------------------
2786 2094  2453 4301  合計

(iタウンページ調べ)
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:52:09.19 ID:UpctvPRC0
札幌は飲食店が少なすぎだね

iタウンページから検索 グルメ

名古屋市 135.7人に一店 16699店
福岡市 123.4人に一店 11966店
広島市 150.1人に一店 7842店
仙台市 167.4人に一店 6250店

札幌市 178.4人に一店 10664店
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:53:07.79 ID:UpctvPRC0
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:53:32.97 ID:UpctvPRC0
札幌は企業も縁が無いよな

■上場企業本社数

名古屋市 141 (愛知県 229)
横浜市 113 (神奈川県 193)
京都市 55 (京都府 65)
神戸市 54 (兵庫県 115)
福岡市 51 (福岡県 79)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 40 (北海道 46 )

■上場企業数

名古屋証券取引所 339社
福岡証券取引所 129社
札幌証券取引所 76社
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:53:50.78 ID:UpctvPRC0
日本製品、値が高い=価値が高いブランド (東京・大阪・名古屋・福岡)
中国・韓国製品、値が安い=安物(札幌とか)

広島や仙台にも負けここまで差が開くと否定したい気持ちもわかるが
現実だからな

2011年 最高基準地価 商業地

名古屋 7,400,000
福岡市 3,350,000
仙台市 2,180,000
広島市 1.640,000
札幌市 1,620,000

2011年 最高基準地価 住宅地

名古屋 321,000
福岡市 255,000
広島市 253,000
仙台市 197,000
札幌市 153,000
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:53:59.12 ID:I4NihVWo0
>>126
だから、国に言えってw
新潟人だが、空港沖合展開事業が県や市主体だったら、反対するよw
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:54:49.07 ID:UpctvPRC0
メインストリート1Fの賃料相場 (円/坪 共益費込み)

名古屋名駅.  50,000円〜100,000円
名古屋  栄.  50,000円〜. 90,000円
京都河原町.  50,000円〜. 80,000円
福岡  天神.  50,000円〜. 80,000円
大阪天王寺.  30,000円〜. 70,000円
横浜  元町.  35,000円〜. 60,000円 new!!
仙台一番町.  30,000円〜. 50,000円
広島  本通.  25,000円〜. 50,000円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

札幌  大通.  25,000円〜. 40,000円  ←← 大爆笑!www
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:55:36.44 ID:UpctvPRC0
現状だとね・・・札幌は仙台や広島に完敗で静岡といい勝負w

2011年 最高基準地価 商業地

名古屋 7,400,000
福岡市 3,350,000
仙台市 2,180,000
広島市 1.640,000
札幌市 1,620,000
静岡市 1,400,000

2011年 最高基準地価 住宅地

名古屋 321,000
福岡市 255,000
広島市 253,000
静岡市 238,000
仙台市 197,000
札幌市 153,000
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:56:16.95 ID:UpctvPRC0
パチンコ店舗数ランキング(人口10万
あたり)

北海道 12.15軒

広島県 11.56軒
宮城県 10.82軒
愛知県 10.15軒
福岡県 8.45軒

ここでも、ぶっちぎりですね
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:57:00.59 ID:UpctvPRC0
政令指定都市の市民1人当たりの市税収入(2008年度)
http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000086/86441/6_siryo3.pdf

大阪市 : 25万2927円
名古屋 : 22万9699円
川崎市 : 21万1311円
横浜市 : 19万9773円
福岡市 : 18万9638円  ← 福岡
広島市 : 18万2252円  ← 広島
京都市 : 18万1561円
神戸市 : 18万1282円
千葉市 : 18万8144円
埼玉市 : 18万4471円
静岡市 : 18万3187円
仙台市 : 17万5492円  ← 仙台
北九州 : 17万0050円
浜松市 : 16万8366円
堺△市 : 15万8403円
新潟市 : 14万9482円
札幌市 : 14万8620円  ← 札幌
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:57:17.39 ID:UpctvPRC0
ttp://todo-ran.com/
どうぞ

一人当たりの県民所得

愛知県 353.50万円
広島県 309.27万円
福岡県 266.70万円
宮城県 260.91万円
北海道 245.08万円
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:57:36.58 ID:UpctvPRC0
鉄道旅客輸送量ランキング

愛知県 1,129,535,000人
福岡県 469,880,400人

北海道 348,302,300人
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:57:58.83 ID:UpctvPRC0
海外旅行者数ランキング

愛知県 1,082,853人
福岡県 507,490人

北海道 278,266人
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:00:08.81 ID:UpctvPRC0
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:13:04.53 ID:bOck0KqBO
四都市スレ難民か?
失せろ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:16:19.23 ID:9p0Q1XaH0
スレチ。ここは新興政令指定都市スレ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:28:51.73 ID:I4NihVWo0
新潟空港沖合展開は、
言ってみれば、1つの半海上空港を新設するようなもの。

話題にならん方がおかしかろう。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:10:39.89 ID:r5K2zBD10
>>127
その熊本人は前スレから新潟に難癖を付けてるからな。

「新潟のオフィス面積は港の倉庫で稼いでるニダ」とか、

こいつは、港とオフィス・商業データが嫌いなんだなw
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:22:53.33 ID:50I/PTzj0
今まで熊本の人って新潟に食いついて来なかったし
あまり悪いイメージなかったんだけど
残念だわ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:24:56.02 ID:50I/PTzj0
前のスレでも言ったけど
ここの5都市はそれぞれ違う特徴があって
得意な分野があるわけで
でも総合的には近い都市なわけだから

それぞれ尊重し合って仲良くやっていきたいんだけどな
せめて正しいデータを元に突っ込んでほしいわ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:25:50.45 ID:UpctvPRC0
名古屋が出るまでもないなw

新幹線無し、都市高速無し、中枢港湾無し、大手私鉄無し、国宝無し、超高層ビル無し
札幌は田舎過ぎて何にも無い
ただただ、面積で人口を稼いでるだけw

豊橋駅新幹線
http://www.youtube.com/watch?v=7vYT84wNwgE

豊橋駅名鉄
http://www.youtube.com/watch?v=dTR-g7tiNb4

豊橋駅豊鉄
http://www.youtube.com/watch?v=waYSFRrzWUc&feature=related

豊橋自動車専用道路
http://www.youtube.com/watch?v=4O6gtIJOI0Y&feature=fvsr

豊橋港
http://www.youtube.com/watch?v=o6ZcOc4ygHk

豊橋鉄道最新トラム
http://www.youtube.com/watch?v=6aDMIgu2yow

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

札幌、新幹線無し

札幌、大手私鉄無し

札幌、地元鉄道私鉄無し

札幌、自動車専用バイパス無し

札幌、港湾無し

札幌ちんちん電車前面展望(メインストリート南一条通)
http://www.youtube.com/watch?v=woW9XSj50mI
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:26:26.88 ID:UpctvPRC0
札幌、新幹線欲しい−
札幌、大手私鉄欲しいー名鉄を恵んでくださいませ
札幌、地元鉄道私鉄欲しいー
札幌、自動車専用バイパス欲しいー
札幌、港湾欲しいー
札幌、御園座みたいなの欲しいー
札幌、名古屋城欲しいー
札幌、金のシャチホコ欲しいー
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:28:02.68 ID:UpctvPRC0
札幌よ
広島、仙台に勝ってくれ

2011年 最高基準地価 商業地

名古屋 7,400,000
福岡市 3,350,000
仙台市 2,180,000
広島市 1.640,000
札幌市 1,620,000

2011年 最高基準地価 住宅地

名古屋 321,000
福岡市 255,000
広島市 253,000
仙台市 197,000
札幌市 153,000
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:28:25.41 ID:UpctvPRC0
所得が低くても給食代くらいは払わないとね

学校給食滞納率

北海道 2.435%

宮城県 1.852%
福岡県 1.564%
広島県 0.433%
愛知県 0.322%

ここでも北海道がぶっちぎりだね
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:28:45.51 ID:UpctvPRC0
大 札 銀 新 原 渋 池 栄 心 三 博 天
通 駅 座 宿 宿 谷 袋    斎 宮 駅 神
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  ユニクロ
○ × × × × × ○ ○ ○ ○ × ×  gu
× × × × × × × ○ × × ○ ×  しまむら
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  無印
× ○ × ○ × × ○ ○ × ○ ○ ×  ハニーズ
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○  GAP
× × ○ × × × × × × × × ○  Abercrombie&Fitch
× × ○ ○ × × × × × ○ × ○  バーニーズNY
× × ○ ○ ○ ○ × × ○ × × ○  Hennes & Mauritz
× × ○ ○ ○ ○ × × ○ × × ○  FOREVER 21
○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○  ZARA
× ○ × ○ ○ × × × × × × ×  TOPSHOP
× × × × × ○ × × ○ ○ × ×  Armani Exchange
○ × ○ ○ × ○ ○ ○ × ○ × ○  洋服の青山
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:29:47.95 ID:UpctvPRC0
(住宅地)の価格 (2009年地価公示)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/76.html

01)東京都千代田区五番..3,270,000(円/m2)
02)大阪市天王寺区真法.....585,000(円/m2)
03)福岡市中央区大濠一.....535,000(円/m2)
04)横浜市中区山手町七.....490,000(円/m2)
05)神戸市東灘区岡本二.....475,000(円/m2)
06)名古屋市東区白壁四.....432,000(円/m2)
07)京都市左京区下鴨東.....425,000(円/m2)
08)埼玉市浦和区岸三丁.....370,000(円/m2)
09)広島市中区白島九軒.....290,000(円/m2)
10)千葉市中央区春日二.....288,000(円/m2)
11)静岡市葵区西草深町.....252,000(円/m2)
12)仙台市青葉区錦町二.....250,000(円/m2)
13)札幌市中央区大通西.....212,000(円/m2)
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:30:36.84 ID:UpctvPRC0
【市内総生産】※GDP
札幌市・・・・・・・・6兆8693億5900万円
福岡市・・・・・・・・7兆1545億7500万円
広島市・・・・・・・・5兆0112億1500万円
仙台市・・・・・・・・4兆3294億5900万円
岡山市・・・・・・・・2兆2658億3704万円

【製造品出荷額】※工業
札幌市・・・・・・・・   5162億4500万円
福岡市・・・・・・・・   6445億4200万円
広島市・・・・・・・・2兆5340億9500万円
仙台市・・・・・・・・   5745億4800万円
岡山市・・・・・・・・   8111億8200万円

【年間商品販売額】※商業
札幌市・・・・・・・・ 8兆7998億7100万円
福岡市・・・・・・・・13兆9125億4800万円
広島市・・・・・・・・ 7兆6966億8000万円
仙台市・・・・・・・・ 8兆1911億6500万円
岡山市・・・・・・・・ 2兆8394億1775万円

【一般会計歳入額】※予算
札幌市・・・・・・・・7762億0000万円
福岡市・・・・・・・・6637億8700万円
広島市・・・・・・・・5501億8686万円
仙台市・・・・・・・・4087億3300万円
岡山市・・・・・・・・2316億6429万円


http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000200.html
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:33:06.46 ID:UpctvPRC0
★年間小売売上高 (百万円)
 商業集積地区とオフィス街地区の合算

A大阪市 3,447,447
------------------------
B横浜市 2,551,046
C名古屋 2,044,521 
D札幌市 1,535,934
------------------------
E京都市 1,299,755
F福岡市 1,187,516
G神戸市 1,058,769
------------------------
H広島市  860,165
I川崎市  664,390
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110719231034.png

オフィスビルの床面積数(平方メートル)

A大阪    40,795,611
------------------------
------------------------
B名古屋  22,305,496
C横浜    21,975,822
------------------------
D札幌    14,396,671
E福岡    12,621,969
F京都    11,117,286
G神戸    10,810,709
------------------------
H仙台     8,618,571
I広島     8,588,009
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:35:27.06 ID:UpctvPRC0
札幌ダメだこりゃ

■有効求人倍率 2011年7月
名古屋 0.94
福岡市 0.47
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 0.42

■都道府県有効求人倍率 2011年7月
愛知県 0.89
福岡県 0.56
〜〜〜〜〜〜〜
北海道 0.45

■2011年7月 最新百貨店売上高 (単位=千円)
名古屋 36,233,842
福岡市 19,846,888
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 14,111,116 

■2011年7月 最新オフィス延床面積 (坪)
名古屋 1,427,635
福岡市 985,534
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 722,130  

■昼間人口比率
名古屋市 113.1
福岡市 110.8
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 99.7

■上場企業本社数
名古屋市 141(愛知県229)
福岡市 51(福岡県79)
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 40 (北海道46)

名古屋の最高層 247m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684365707.jpg

福岡の最高層 234m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684513026.jpg

札幌の最高層 173m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303649341924.jpg
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:35:54.51 ID:UpctvPRC0
250 名前:苅田人[] 投稿日:2011/09/19(月) 16:58:20.33 ID:DyaZWpHO0 [5/6]
ド田舎もんの岡山人が広島人に成り済まして、必死になってるね。何で、そんな
に怒るの?事実を言われただけなのに?
デパート(岡山高島屋、岡山天満屋、倉敷天満屋)はあるけど、
ショボイし、街中に広島そごうhttp://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/514/dynamic/top/Top
岩田屋三越http://www.iwataya-mitsukoshi.co.jp/、井筒屋http://www.izutsuya.co.jp/
みたいな巨大デパートが無い。熊本の鶴屋http://www.tsuruya-dept.co.jp/
にも、負けるド田舎地区。

まともなショピングセンターはイオン頼み。シーモールhttp://www.tip.ne.jp/seamall/
やキャナルシティhttp://www.canalcity.co.jp/やリバーウォークhttp://www.riverwalk.co.jp/index.php
のような巨大ショピングセンターが無い。

駅は勝ってるが街の規模で負ける岡山。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:43:06.99 ID:PJyzZPzk0
東静岡駅にタワマンもう一棟建設か…
http://ucsz.blog40.fc2.com/blog-category-3.html

もはや圧倒的に新興政令市の中で勢いが群を抜いてるな
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:47:45.90 ID:Uwvf6eJV0
>>148..151
  新潟人が、都合の悪いことは無視することが良くわかった。
・シベリア鉄道との連携など無理と指摘  →  無視
・必要とされる港ならコンテナ補助金など止めたら → 無視
・空港に数千億円もかけようとするから、新潟空港の赤字を指摘すると → 無視

このような態度を続けつつ、角栄時代のようにインフラをマンセーするなら指摘されて当然だろう。   
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:58:23.21 ID:ixXSViKy0
>>163
わざわざ喧嘩売るようなことするなよ。151は理想的な意見ではないか。
どこが何を目標にどういう事業をやろうと勝手だし、
それを熊本(というより君の視点)で批判するのはお門違いだろう。

そういうインフラネタを他県への煽りのネタに使うのならだめだが。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:08:27.20 ID:Uwvf6eJV0
>>164
 163で書いたことは、もともと新潟人が言い出したことなんだが、俺が煽ってるということになるわけだ。  
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:10:32.15 ID:r5K2zBD10
>>163
お前ひとりのせいで熊本人の印象が悪くなるという自覚はないのか?
ならば熊本だって、
商業データや駅乗降客数や超高層ビル本数が少ないなど都合の悪いことはどうなんだ?
今まで熊本に対する煽りに対して、どれだけ新潟人が熊本を擁護してこれら反論したか、
都市にはそれぞれの構造の違いで苦手があっても補い合ってることを言っている。
なのに、お前はどうなのよ?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:14:47.88 ID:WPnfAKgg0
>>162
「もはや圧倒的に新興政令市の中で勢いが群を抜いてるな 」

読みにくい文章だねぇ

168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:17:45.60 ID:ULWew+4R0
ブロントさん連想した
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:18:33.20 ID:xt6xlkV20
スペースの熊本人は、

住民基本台帳のことを、住記!住記!
と言ってて、住基だろ?と指摘されると、
住記でも間違いないニダ!と連呼してたやつw
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:18:50.95 ID:FNZDeTG60
新興じゃない政令市の話題ですごい進んだな
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:21:33.08 ID:xt6xlkV20
>>163
・シベリア鉄道との連携など無理と指摘  →  無理ではないです。
・必要とされる港ならコンテナ補助金など止めたら → 神戸も横浜もやってます。
・空港に数千億円もかけようとするから、新潟空港の赤字を指摘すると → 赤字だから何?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:26:38.67 ID:xt6xlkV20
新潟空港は赤字だから、新潟空港の半海上空港化に文句。

それは国に言ってくださいな。
ここで、文句たれて角栄角栄言ってもしょうがないと思うよw
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:28:09.95 ID:ysZ1ojpW0
>>171
正論だね

やっぱり
新潟・静岡・熊本元気だね
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:58:23.85 ID:2oNdGCO90
誰かがカクエイカクエイ言う度に田中角栄という人物の凄さを思い知るんだが
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:04:13.56 ID:kOaR5WZz0
読売の調査で
戦後、日本の発展に貢献した総理大臣NO1が角栄だからね。

読売新聞が実施した9、10日に実施した「戦後六十年」に関する全国世論調査によれば、
「戦後日本の発展の功労者」を聞いたところ、第一位が田中角栄、5人に一人がその名前を挙げたという。
二位は吉田茂、三位は ...
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:38:19.69 ID:NSonWYa20
新潟空港の場合は国が管理しているから、
むしろ県は俺たちに管理させろ。県営航空会社を設立するといってるんじゃなかったかな。
中央官僚がそれを許す訳ないけどね。w

静岡空港の航空会社スカイマーク?が福岡⇔新潟路線を新設するみたいだけど、
ありがたいことです。
論点はずれるけどJ2リーグの多い九州との交流を深めるために、
航空路線維持発展のためにアルビはJ2に降格したほうが新潟のためかもね。w
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:42:14.95 ID:kOaR5WZz0
新潟空港沖合展開は、
浚渫土の処分と騒音問題の解決。
一石二鳥の事業です。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:46:48.24 ID:50I/PTzj0
>>171
だよな
あまりにも馬鹿らしい思い込みや偏見の連続に呆れていただけ
そもそも
>>163
>都合の悪いことは無視することが良くわかった。
ってそれ自分のことだろ
あらゆる間違いに正しい情報を元に答えているのに
それらをスルーしてまた新たな見当違いな疑問をなげかけるの繰り返し
答えたくなくなるのもわかるだろ
179柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/09/22(木) 19:50:49.85 ID:Sh0ncHVV0
新潟県全域が田中角栄を支持していたと言う誤解があるんだな。

阿賀北、県北で田中角栄と言ったら白い目で見られるよ。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:59:21.16 ID:NSonWYa20
日本海拠点港選定は選択と集中を目的とする国交省の施策である。
国道形成計画などを見てもらえばわかるけど、
東アジア・ロシアなどの環日本海交流に重点を置いていることは一目瞭然。
(世界の人口の5人に1人が中国人という時代だ。)
中国東北地方の玄関口として新潟港と定期航路が新設されるロシアのザルビノ港?、
または北朝鮮の港も中国の国策として凄い勢いで整備が進行中らしいな。
在新潟中国総領事館のトップは中国東北地方の出身で経済のエキスパートである。
(国内では大阪と同等規模を有する在新潟中国総領事館である。)

限られた財源を選択と集中で国際的な競争力に勝てる港湾の構築。
まさに国策で動いている事案である。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:00:13.93 ID:Q3NE+I1q0
新潟気持ち悪い。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:01:37.72 ID:NSonWYa20
開港五都市として今まで対岸諸国と交流してきた歴史はぽっとでの港では得ることのできない財産である。

物流のゲートウェイとしてはもちろんのこと、
エネルギー・資源の輸入港となれば周辺地域に産業が集中してくることは必然。
(周辺にある広大な平野(田んぼ)が活躍する時が必ずくるだろうな。)

つまり人・物・金が集まる国際貿易都市として成長することが約束されたようなものなんだよ。

地方である新潟県(市)の政財官も東アジア総合交流特区構想や新潟州(都)構想などで、
地域間競争に生き残るために将来の日本国の発展にも必要な施策として国に提案している。

183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:03:16.54 ID:50I/PTzj0
何でも角栄のおかげ角栄のおかげって
どこまでが角栄のおかげで、どこまでが違うのか理解してほしい

お国自慢では新潟を煽る時に
なんでもかんでも角栄のおかげで出来た、新潟は角栄がいなかったら鳥取島根のようだったとか言う
角栄が存在する前から新潟市は今と同じような順位の規模の都市だったし
県は全国ナンバー1の時だってあったくらい

角栄がいなかったら北陸に新幹線が来ていたと言うが
角栄が総理になる前から新潟市の方が人口が多く、日本海側の入口として、新潟の方が通すのに効率が良いのは明らかだった
高速道路だって新潟ほどの人口があれば当たり前だし
新潟バイパスだって角栄より前からのもの
極端に優遇されたのは長岡やその他中越地区のみ
むしろ新潟方面の人は不公平さを感じていた

最近はお国自慢にとどまらず実況スレや、他のネット上で平気で当たり前かのように間違った情報を知ったかぶりで言う人もいる
とにかく角栄という人自体はすごかったのかも知らんが
こっちは角栄には困っていることばかり 良いイメージはないです
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:09:44.20 ID:NSonWYa20
>>179
たしかに田中角栄は選挙区内を重視していたからね。

道路も田中角栄の選挙区は片道二車線なのに選挙区をはずれたとたん片道一車線になる。
当時の選挙区内の中小土建屋から聞いたはなしだけど、
「次はこんな事業をやる。おまえのところに仕事をやるから重機(アレとアレ)を買っておけ」と、
中小零細の地元企業に細かく指示をしていたらしいよ。

大きな事業は地方地元ゼネコンである福田・本間・加賀田組が受注して急成長したんだろうな。
田中角栄の右腕だったミンス小○氏の奥さんは福○組のお嬢さんだったよね。w
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:12:46.44 ID:2oNdGCO90
このスレの住人って新潟を格下に見たがる奴がいるよな
とりあえず静岡浜松岡山熊本は新潟と同じかそれ未満
場合によっては鹿児島金沢高松宇都宮にも劣る事もあるんだから現実を受け入れろ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:15:47.26 ID:Uwvf6eJV0
  なんか新潟の問題点を炙り出すようなレスが満載でうれしいな。
雑魚のようなレスはどうでもいいが・・・・。

・シベリア鉄道との連携など無理と指摘  →  無理ではないです。
・必要とされる港ならコンテナ補助金など止めたら → 神戸も横浜もやってます。
・空港に数千億円もかけようとするから、新潟空港の赤字を指摘すると → 赤字だから何?

このレスに全てが現れているように、日本の財政赤字(国・地方)の主因は、この新潟人達のような
先のことを考えない人たちによって作り出されてることが良くわかる。

 要するに費用対効果などということはどうでも良く、無理なことを美辞麗句を並べて無理ではないと言い張る。
よそがやってるからうちもやる。赤字だからななんだ・・・これらの態度をとって何の反省もない。

 先のことは考えない、インフラマンセー、官僚マンセー、おかしいと声をあげるとよってたかって叩く。
こういう人間達が多い新潟こそ、日本の財政赤字の原点でもあり縮図でもあると思う。 
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:17:40.97 ID:Q3NE+I1q0
新潟は田舎だから仕方ない。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:20:51.33 ID:NSonWYa20
>>181
>新潟気持ち悪い。

たぶんスレタイにある他四都市は近くに大都市があって将来的な大発展は見込めない(失礼)。
新潟市とは置かれている立場が違うからそう感じるんだろうね。

市内に下駄履きタワマンがまた着工するとか。ノ○マのはいる都市型SCができるとか・・・・・。
こんなの失笑レベルだよ。w



つまり新潟市の場合は日本海側の拠点都市としの役割の5年後、10年後を見据えて動いている。
中・長期的な都市としてのビジョンがスレタイ他四都市とはまるで違うんだよな。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:25:54.19 ID:Q3NE+I1q0
新潟は妄想がすきなんだな。現実を見ることができない。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:28:27.66 ID:jFdmzpzQ0
>>183
上越新幹線はほぼ新潟だけのためだけど、北陸新幹線は長野富山金沢もカバーすることになるからね。
どちらが広範囲をカバーすることになったかと言えば・・・
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:31:32.12 ID:WPnfAKgg0
おいみんな、「総領事館」というワードを忘れてないか?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:32:18.70 ID:r5K2zBD10
北陸新幹線が上越新幹線よりも優先着工されるべきだったと思い込んでいる石川や富山の人々は、
上越新幹線が開通する前の、上野駅からの新潟・庄内行きの列車本数(とき14往復、佐渡4往復、いなほ3往復、夜行2往復、合計23往復)と、
北陸行き列車本数(長岡経由はくたか2往復、長野経由白山3往復、夜行列車2往復、合計7往復)の大差を全くご存知ないのでは、と思います。
これに米原経由の往復量を加えても、首都圏対北陸が、対新潟県・庄内に優っていたとは思えません。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:36:49.60 ID:NSonWYa20
>>186
君の意見は極論だな。

だったら静岡空港や九州新幹線は費用対効果を考えた場合、
血税の無駄ではないのかな?
特に熊本あたりは在来線で福岡で新幹線に乗り換えればいいだけのはなしだ。


新潟人がレスしていることは(綺麗ごとを言うつもりはない。自都市の発展も含めて)、
グローバル社会化視点で見た国際競争に勝たなければならない日本国の将来的なビジョンなんだよ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:39:25.38 ID:NSonWYa20
東日本大震災・大津波、東京電力福島第一発電所事故などの国難といってもいい災害の復旧・復興。
それらによる国民負担の増税。
円高、電力不足and将来的な料金値上げや国の財政危機などで、
大手企業の多くは生き残るために日本を捨てざるおえない状況になっている。

外需にたよってきた産業雇用を多くしめる都市はこれから壊滅的な打撃を受けることになるだろう。
(浜○市の人口減少はその傾向を顕著にあらわしているといっていいだろう。)
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:46:59.99 ID:2oNdGCO90
>>186
新潟だけに言えた事ではないな
基本地方の田舎は金食い虫だよ
日本が三大都市圏だけで成り立っていたらどんなに裕福になっていたことか
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:56:12.13 ID:Q3NE+I1q0
新潟人は韓国人に似ている。過大、妄想半端ない。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:58:13.90 ID:0ngFn5wO0
>>180
× 国道形成計画
○ 国土形成計画

元国交省大臣である前原氏が国際競争に勝つための選択と集中で出した施策、
そのひとつが日本海側拠点港選定である。

現在は与党の政策を最終的に決定する権限を持つ政調会長だ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:05:01.87 ID:0ngFn5wO0
>ID:Q3NE+I1q0

181 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/09/22(木) 20:00:13.93 ID:Q3NE+I1q0
新潟気持ち悪い。
187 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/09/22(木) 20:17:40.97 ID:Q3NE+I1q0
新潟は田舎だから仕方ない。
189 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/09/22(木) 20:25:54.19 ID:Q3NE+I1q0
新潟は妄想がすきなんだな。現実を見ることができない。
196 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/09/22(木) 20:56:12.13 ID:Q3NE+I1q0
新潟人は韓国人に似ている。過大、妄想半端ない。

みごとなゴミだな。相手にする必要は皆無。w
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:09:19.08 ID:Q3NE+I1q0
国が大好き。新潟人。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:14:54.72 ID:KQ1dlFyb0
赤字大好き新潟人。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:24:11.78 ID:qJ380zFK0
東静岡の次のタワーマンションって何階建てなんだろうね
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:40:24.49 ID:0ngFn5wO0
>>201
下駄履きタワマンの階数なんかどうでもいいから岡静のローカル本スレでやれよ。
誰も興味ないよ。w


新潟県知事である泉田氏は京大卒で2省庁で実績を積んだキャリア官僚上がりだ。
つまり表も裏も知り尽くした猛者といっていいだろう。
衆院選の小選挙区では6区全てを与党民衆党候補を当選させた先を見据えることのできる先進県である。
これからも「新潟」「新潟」とバシバシ行きますよ。

新潟○長? あれは駄目だ。 ローカル新聞記者あがりの地元旅館のボンボンだからね。w
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:41:38.30 ID:KQ1dlFyb0
海辺ならこわいな。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:42:00.51 ID:0ngFn5wO0
>>202
× 与党民衆党候補
○ 与党民主党候補
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:50:01.47 ID:RIedDvd70
荒らしだなもうw
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:55:09.26 ID:0ngFn5wO0
>>203
また君か?

>海辺ならこわいな。
太平洋側の大地震・大津波の災害に比べたら日本海側など可愛いものですよ。
近く起こるとされる東南海大震災・大津波に比べたら日本海側の地震災害などゴミみたいなものですよ。
(当時の総理大臣が岡浜原発を停止するくらいだからマジで近いんでしょうね。)

加えて地球温暖化でどんどん拡大するモンスター級の台風(ハリケーン)襲来も怖いですね。
日本海側は地球温暖化で冬の雪が減るので大歓迎です。



むしろCO2排出による地球温暖化大歓迎状態ですよ。w
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:02:09.16 ID:0ngFn5wO0
新潟人ネラーにはもっと港湾関連に詳しい人が他にもいるんだけど、
その人たちが降臨したら、どんな反論も瞬殺だから気をつけてね。w

僕なんか港湾や貿易関連は素人に毛がはえた程度でただの超高層ビルオタですからね。w
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:02:24.94 ID:50I/PTzj0
>>190
上越新幹線は当時日本海側と繋げるためにできたもの
つまり
新潟&富山、石川、山形などをカバーするためだった
今の長野〜北陸新幹線のルートを見るとわかるがものすごい効率の悪い曲線になっている
普通どちらを選ぶか明白

>>195
>日本が三大都市圏だけで成り立っていたら裕福
それはどうかな
地方のおかげで人が集まり、消費が生まれていると思うぞ
貧乏な国ほど一極集中させている、欧州など裕福な国は地方も充実している
どちらが理想なのかな

>>186
特に
>赤字だから何?
に反応しているんだと思うが
1位が福岡空港、2位が那覇空港ってことに何か思うところはないのかな?
赤字の額=必要のない空港ではない
209207:2011/09/22(木) 22:05:16.82 ID:0ngFn5wO0
岡静の下駄履きタワマン自慢を馬鹿にしていますが、
僕、実は超高層ビルオタなんですよ。

でもタワマン自慢はちょっと違うような気がします。w
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:09:00.78 ID:KQ1dlFyb0
あいつも赤字だ、文句あるか。田舎の居直り。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:23:56.11 ID:0ngFn5wO0
>>210
また君か?

欧米の先進国をはじめ日本国も大赤字だよ。。。
もう財政破綻に向かってカウントダウンははじまっているんだよ。

先進国G7会合で世界に向けて「うちらの借金はチャラな。w」文句あるかボケ!
と言うしかない状況になっている。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:26:09.26 ID:50I/PTzj0
EU、アメリカなんて日本より大赤字だからな
あらゆる国が財政破綻の危機にある

だから赤字でも良いってことではないが
赤字=悪 赤字=失敗
ばかりではないということ
普通の大人ならわかっていると思うんだけどね
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:28:24.35 ID:KdZhBusp0
普通の大人が新潟らしい。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:40:23.98 ID:WPnfAKgg0
こいつ、キモイな
  ↓
ID:0ngFn5wO0

215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:42:17.93 ID:KdZhBusp0
お船も一杯来ています。飛行機一杯来ています。
発展するんだ、必要だ。新潟人口減ってます。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:42:50.17 ID:Qy9IN0+10
名古屋>>>福岡>>>>>>>札幌
常識です。

■有効求人倍率 2011年7月
名古屋 0.94
福岡市 0.47
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 0.42

■都道府県有効求人倍率 2011年7月
愛知県 0.89
福岡県 0.56
〜〜〜〜〜〜〜
北海道 0.45

■2011年7月 最新百貨店売上高 (単位=千円)
名古屋 36,233,842
福岡市 19,846,888
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 14,111,116 

■2011年7月 最新オフィス延床面積 (坪)
名古屋 1,427,635
福岡市 985,534
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 722,130  

■昼間人口比率
名古屋市 113.1
福岡市 110.8
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 99.7

■上場企業本社数
名古屋市 141(愛知県229)
福岡市 51(福岡県79)
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 40 (北海道46)
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:42:55.15 ID:Qy9IN0+10
名古屋>>>福岡>>>>>>>札幌
常識です。

■有効求人倍率 2011年7月
名古屋 0.94
福岡市 0.47
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 0.42

■都道府県有効求人倍率 2011年7月
愛知県 0.89
福岡県 0.56
〜〜〜〜〜〜〜
北海道 0.45

■2011年7月 最新百貨店売上高 (単位=千円)
名古屋 36,233,842
福岡市 19,846,888
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 14,111,116 

■2011年7月 最新オフィス延床面積 (坪)
名古屋 1,427,635
福岡市 985,534
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 722,130  

■昼間人口比率
名古屋市 113.1
福岡市 110.8
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 99.7

■上場企業本社数
名古屋市 141(愛知県229)
福岡市 51(福岡県79)
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 40 (北海道46)
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:47:31.68 ID:kOaR5WZz0
>>215
増加に転じたぞ
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:49:34.87 ID:kOaR5WZz0
新潟空港沖合展開は、信濃川の浚渫土を使うんだよ。
海洋投棄が国際条約で禁止なったから。
騒音問題も解決で一石二鳥。

これに問題があるのか?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:50:46.16 ID:OqBMNkus0
このスレガキ多いなw
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:51:17.30 ID:kOaR5WZz0
新潟港もどんどん伸びてる。
コンテナターミナルは飽和状態。
今後の対岸交流も踏まえた、日本海側拠点港の選定。
新潟港の大改造。

これに問題があるのか?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:51:27.15 ID:Qy9IN0+10
名古屋が出るまでもないなw

新幹線無し、都市高速無し、中枢港湾無し、大手私鉄無し、国宝無し、超高層ビル無し
札幌は田舎過ぎて何にも無い
ただただ、面積で人口を稼いでるだけw

豊橋駅新幹線
http://www.youtube.com/watch?v=7vYT84wNwgE

豊橋駅名鉄
http://www.youtube.com/watch?v=dTR-g7tiNb4

豊橋駅豊鉄
http://www.youtube.com/watch?v=waYSFRrzWUc&feature=related

豊橋自動車専用道路
http://www.youtube.com/watch?v=4O6gtIJOI0Y&feature=fvsr

豊橋港
http://www.youtube.com/watch?v=o6ZcOc4ygHk

豊橋鉄道最新トラム
http://www.youtube.com/watch?v=6aDMIgu2yow

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

札幌、新幹線無し

札幌、大手私鉄無し

札幌、地元鉄道私鉄無し

札幌、自動車専用バイパス無し

札幌、港湾無し

札幌ちんちん電車前面展望(メインストリート南一条通)
http://www.youtube.com/watch?v=woW9XSj50mI
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:54:27.45 ID:Qy9IN0+10
鉄道で考えてみると・・・(特急列車、新幹線を除く)

福岡、最大編成12両

札幌、最大編成6両

仙台、最大編成6両

と明らかに福岡が頭1つ抜けていることが分かる。

ちなみに12両編成の車両が運行している地域は、首都圏および京阪神、福岡だけである。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:56:44.58 ID:Qy9IN0+10
▼326km2名古屋市・乗車人員2万人以上の駅(2009年度)
185,387人 名古屋市・JR名古屋駅
163,915人 名古屋市・地下鉄名古屋駅
133,721人 名古屋市・名鉄名古屋駅
101,456人 名古屋市・地下鉄栄駅
71,893人  名古屋市・名鉄金山駅
70,125人  名古屋市・地下鉄金山駅
56,244人  名古屋市・JR金山駅
54,396人  名古屋市・近鉄名古屋駅
41,884人  名古屋市・地下鉄伏見駅
27,950人  名古屋市・JR千種駅
27,682人  名古屋市・地下鉄藤ヶ丘駅
26,622人  名古屋市・地下鉄矢場町駅
26,567人  名古屋市・JR大曽根駅
25,124人  名古屋市・地下鉄千種駅
24,877人  名古屋市・地下鉄星ヶ丘駅
21,552人  名古屋市・JR鶴舞駅
20,898人  名古屋市・地下鉄久屋大通駅
20,641人  名古屋市・地下鉄今池駅
20,235人  名古屋市・地下鉄市役所駅
20,148人  名古屋市・地下鉄上前津駅
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

▼341km2福岡市・乗車人員1万7千人以上の駅(2009年度)
112,371人 福岡市・JR博多駅
68,704人 福岡市・西鉄福岡駅
62,969人 福岡市・地下鉄天神駅
52,731人 福岡市・地下鉄博多駅
19,999人 福岡市・地下鉄西新駅
19,116人 福岡市・地下鉄福岡空港駅
18,233人 福岡市・地下鉄天神南駅
18,122人 福岡市・地下鉄姪浜駅
17,323人 福岡市・西鉄薬院駅)
17,155人 福岡市・西鉄大橋駅

▼1121km2札幌市・乗車人員1万5千人以上の駅(2009年度)
87,940人 札幌市・JR札幌駅
85,721人 札幌市・地下鉄さっぽろ駅
73,655人 札幌市・地下鉄大通駅
21,257人 札幌市・地下鉄麻生駅
18,658人 札幌市・地下鉄新さっぽろ駅
16,944人 札幌市・地下鉄すすきの駅
15,541人 札幌市・地下鉄福住駅
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:58:09.02 ID:kXZ+mQpd0
おい、誰か新潟を隔離してくれ。新潟スレないのか
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:58:47.03 ID:Qy9IN0+10
現状だとね・・・札幌は仙台や広島に完敗で静岡といい勝負w

2011年 最高基準地価 商業地

名古屋 7,400,000
福岡市 3,350,000
仙台市 2,180,000
広島市 1.640,000
札幌市 1,620,000
静岡市 1,400,000

2011年 最高基準地価 住宅地

名古屋 321,000
福岡市 255,000
広島市 253,000
静岡市 238,000
仙台市 197,000
札幌市 153,000
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:00:47.42 ID:Qy9IN0+10
仙台、広島は8両があるよ

福岡、最大編成12両

仙台、最大編成8両

広島、最大編成8両

札幌、最大編成6両
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:01:00.40 ID:50I/PTzj0
よく熊本人は
合併前まで新潟より人口多かった
新潟は元は40万都市

と言って見下しているが
昔の人口を見ると・・・

1920年国勢調査

12 仙 台 118,984
13 小 樽 108,113
14 鹿児島 103,180
15 札 幌 102,580
16 八 幡 100,235
17 福 岡 95,381
18 岡 山 94,585
19 新 潟 92,130
20 横須賀 89,879
21 佐世保 87,022
22 堺 84,999
23 和歌山 83,500
24 静 岡 74,093
25 下 関 72,300
26 門 司 72,111
27 熊 本 70,388

昔は新潟の方が多かった
元は何万とかなんてないんだよ
それぞれ合併のタイミングで人口順位は入れ替わっている
そしてたまたま数年前まで熊本が多く、今新潟の方が多いだけ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:02:17.50 ID:Qy9IN0+10
世界の主要都市圏の人口比較表(人口200万人以上) [編集]
以下にいずれかの統計で人口200万人以上と推定される都市圏について、その比較表をまとめる。
Demographia に関しては面積についても表に記載する。統計によって別個の都市圏とされる構成地域
については、75万人以上の地域についてのみ並べて列挙する。n.a. (not available) は、
その資料で推定人口が与えられていないことを意味する。
01位  東京35,682,460人
11位  大阪18,768,395人
34位 名古屋8,923,445人
70位  福岡5,590,378人
182位 札幌2,606,214人
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:03:55.45 ID:kXZ+mQpd0
おい、早く新潟を隔離しろ
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:04:54.77 ID:Qy9IN0+10
給食実施率のデータ

愛知県 413校 100.0%

北海道 644校 96.4%
宮城県 205校 93.2%

福岡県 223校 63.7%
広島県 155校 62.0%

 
神奈川 67校 16.2%
大阪府 36校 7.7%

愛知は100%か意外だな。
神奈川、大阪がすくないね。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:15:50.79 ID:EIsr0BnqO
>>195
大都市圏、とくに東京は人手食い虫だな
東京に人が集まるにつれて地方が寂れ若者が減り荒れ地が増える
利便性も効率化の名の下で奪われ税収も減り借金は増える
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:25:17.03 ID:3KWaAJpC0
>>228

良くまあ自分に都合のいい年度の数字だけを、見つけて持ってきたね。
新潟が熊本に勝っていたのは、その1920年度と2005年度だけ!
後は全部熊本が勝っている。
ちょっと調べればすぐばれる事を、臆面もなく書き立てるなんて、侘しいね。

234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:29:58.08 ID:1+1iQ6Xp0
熊本と新潟は都市規模が同じで
拠点性は新潟の方が高い。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:30:00.94 ID:Fo3SjmIR0
>>190
俺もそう思う。
上越新幹線は新潟県(それも下越・中越地方)と首都圏を結ぶため「だけ」の新幹線。
北陸新幹線は北陸3県と新潟県上越地方、長野県と少なくとも5県はカバーしている。

新潟方面へは上越から分岐させてミニ新幹線方式で枝線を結べば済んだ話。
その先も無いんだし。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:33:27.12 ID:Uwvf6eJV0
 残念ながら、財政赤字に関する書き込み後も新潟人の言い分は、赤字容認のオンパレードだった。
ここは新潟問題のスレではないので、100歩譲ってお互いばかの壁がある・・・ということで止めておく。

 ちなみに、九州新幹線を運営するJR九州は、新幹線により民営化後初の黒字だから、付け加えておく。
九州は、人口1,470万のポテンシャルがあることをお忘れ無く。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110913-OYS1T00200.htm
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:34:18.56 ID:1+1iQ6Xp0
上越線の輸送量が逼迫してたから、
上越新幹線を作ったのです。
さらに、碓氷峠の傾斜を超えることは当時難題でした。

北陸人って角栄は新幹線を曲げた!本当は北アルプスぶち抜いて、富山に繋がる予定だった!
とか言ってる人いるけど、リニア中央ですら、最近ですよ。大山脈ぶち抜けるかどうかがわかったのはw
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:36:07.66 ID:RIedDvd70
>>236
開発オタだからしょうがない。
この板の新潟人は既に極端な連中ばっかになってるからな。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:37:46.02 ID:1+1iQ6Xp0
>>236
えっ?じゃあ、
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:39:13.47 ID:1+1iQ6Xp0
>>236
熊本県自体が赤字の産物でしょ?
少なくとも、新潟は熊本より国に貢献してると思うわw
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:52:11.50 ID:EIsr0BnqO
これ本当に新潟VS熊本か?
気のせいか金沢VS鹿児島の代理戦争のような気がする
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:56:03.90 ID:1+1iQ6Xp0
自主財源も熊本よりましだわなw
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:57:43.05 ID:jFdmzpzQ0
>>228
熊本は1921年まで江戸時代のままの城下町部分だけが市域で、
この年に周辺合併して倍近くの人口(13万強)になってる。
(このときまで熊本駅も熊本大学がある場所も市内ではなかった)

だからいつも第1回目の国勢調査(1920年)を出されると損をするw
1年違いで市の人口がぜんぜん違うんだもん。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:59:40.50 ID:3r82knKF0
>>237
上越線の輸送量が逼迫してたから
じゃなくて 
高崎線の輸送量が逼迫してたから
だよ
上越線の特急・急行なんてたかがしれてる
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:05:37.05 ID:nrdeZUKb0
>>244
新潟-上野の優等列車
特急とき14往復
急行佐渡4往復
特急いなほ3往復
じゃあこれはどう説明する?
246柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/09/23(金) 00:08:09.21 ID:Dndjkvgg0
>>243
新潟も新潟島だけが市域だけどな。

新潟駅、万代は沼垂町。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:08:50.75 ID:k0l/suCb0
>>245
新幹線開業前の東北線系統に比べたら少ないよね、その数値。

なんで東北と同格で建設されたかという話だな。
しかも関越の山岳地帯を抜けるという大工事をしてまで重要だったのかという話。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:08:54.05 ID:D4N0QF9/0
新潟駅は16両対応工事中!
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:11:29.94 ID:D4N0QF9/0
上越新幹線。
世界最大級の定員を誇る
E4系16両編成(1634人)が走るよ。
今冬のダイヤからかな。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:12:31.45 ID:k0l/suCb0
>>246

1889年 - 新潟区と関屋村古新田が合併し、市制施行
1914年 - 沼垂町と合併
1919年 - 石山村馬越・鴉又の一部を編入

1920年に調査
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:21:41.24 ID:DTZkM53NP
>>247
長岡あたりでは、東京方面とさらに日本海ルートの特急、急行もあるし
貨物も当然ある。これは仙台付近の輸送量と同程度まであったな
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:33:37.14 ID:k0l/suCb0
仙台は常磐線もあるし福島までは奥羽線系統の列車も走っていた。
日本海ルート持ち出すなら北陸本線の特急・急行も多かったし貨物列車も多く走ってる。

新潟限定なのに明らかに難工事になる上越新幹線が優先されたのかな?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:36:00.14 ID:nrdeZUKb0
>>247
高崎線の区間も入れれば東北線の本数に匹敵する
だったら北陸新幹線でも良かったんじゃないかというかも知れないが
先にも挙げたとおり上野-新潟と上野-北陸の優等列車の本数には大きな差がある
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:37:54.45 ID:k0l/suCb0
>>253
その頃特急あさま・そよかぜ・白山と急行信州はどれだけ走っていたかな。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:39:39.17 ID:nrdeZUKb0
>>252
常磐線は今でもひたちが運行してるんだから東北新幹線の需要には入らないだろ
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:42:58.98 ID:k0l/suCb0
>>255
入るさ。特急みちのくもあったし夜行のゆうづる7往復や十和田も走っていたし。
福島から奥羽線が入ってくる関係上一部の長距離列車を常磐に回していた。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:43:46.20 ID:ASOkaQMA0
な?
新潟人うざいだろ?
俺らいつもこんなのに粘着されてんだぜ?
しかも富山ももれなく付いてくるから、この基地外コンビに1年中粘着され続けてる。

いまだに角栄のインフラ自慢して、さらにまだ足りないあれも欲しいこれも欲しいとわめく。
角栄でも全然発展できず税金のドブに捨てたのに反省なし。
なぜか発展したと思い込んでるし、インフラさえ揃えれば発展できると本気で思い込んでる。

人口がまったく増えず北陸との人口差が広がり続けてる現実は無視。
もちろん角栄の土建がなければもっと悲惨だっただろうけど。
北陸と違い産業がないからヒトモノカネが逃げる地域だけど、それすら認めない。
角栄は関係ない、新潟の実力あったからインフラできたと言い張る。
しかし全国の人は新潟=角栄=土建王国だとみんな分かってるw
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:46:30.40 ID:+e1hKbUE0
中核市は出入り禁止ですw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:49:37.23 ID:vLQJmGWp0
>>248
新幹線って16両編成が基本じゃなかったのかよ
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:55:44.64 ID:Z67MiEmj0
>>257
まあ富山・金沢が粘着されて辛いのはよく分かった
しかし中核市はお引取りを。。

ついでに上で元気な上位政令市も去ってくれ…
新静浜岡熊と札仙名広福とではケタが違うの分かっているからイジメないでください
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:04:26.35 ID:ds96s2TV0
>>257
今日のお前が言うなレスはお前か?
そう言いながら北陸新幹線という公共事業を抱えてるのにw
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:07:24.09 ID:ds96s2TV0
>>252
どこと比べて上越が優先されたと考えたか言わないとダメよそれ。

ちなみに上越と北陸では他の人が多数指摘してるように
圧倒的に上越の方が本数が見込めて事業化見込みがあったからで、
北陸以外の場所をあげてください。

263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:12:39.47 ID:ASOkaQMA0
上越新幹線の枝線化を絶対認めないしね。
こんなに差があるのに。

高崎−越後湯沢−長岡−燕三条−新潟(・・・庄内・・・秋田)
高崎−軽井沢−上田−長野−上越−富山−高岡−金沢(・・・福井・・・京都大阪)
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:16:39.20 ID:vLQJmGWp0
>>263
まあ時代の流れで、もう上越新幹線の役目は終えたっつーコトで上越新幹線は廃止。
北陸新幹線に統合・枝線化でイイんじゃないか?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:19:18.89 ID:ASOkaQMA0
●戦後50年間の人口の推移 (同じ日本海側、同じ気候風土、面積も変わらないのに何故こんな差が…)

 面積 : 北陸三県 12622ku = 新潟県 12583ku

─────────────────────────────────
        1960年   1970年   1980年   1990年   2000年   2010年

北陸三県 2,758,728  2,776,345  3,017,117  3,108,374  3,130,772  3,069,875
新潟県   2,442,037  2,360,982  2,451,357  2,474,583  2,475,733  2,374,922

  差     316,691   415,363   565,760   633,791   655,039   694,953
─────────────────────────────────

50年前に30万人差が、もうすぐ70万人差ですぜ新潟さん・・・
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:21:37.61 ID:vLQJmGWp0
上越新幹線の高崎〜長岡は廃止して、
代わりに上越〜長岡の在来線区間をミニ新幹線に改装。

これなら新潟県も新潟〜長岡〜上越が1本に結ばれるし、
北陸新幹線との重複も解消されて一石二鳥だろ。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:22:56.98 ID:k0l/suCb0
>>262
東海道山陽や東北は国土軸なわけで整備されて当然だけど
なんでとってつけたように新潟行きの路線を建設したのかが不思議なわけよ。
当時40万都市でしかない新潟+αだけの為に莫大な費用をかけた難工事をしてまでつくったわけでしょ。

どこと比べてというより逆に何と比べて新潟が優先されたのかわからん。
高崎線が満杯といっても東北より劣るし中央線など他にも逼迫気味の路線はある。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:28:03.38 ID:vLQJmGWp0
>>267
そう、上越新幹線は明らかな過剰投資公共事業。
雪深い一介の地方都市に過ぎない新潟にワザワザ「新潟専用新幹線」を建設したのは日本現代史上最大の謎。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:31:14.09 ID:vLQJmGWp0
恐らく現在だったら事業仕分けの対象になってヤリ玉に挙げられる筆頭格になってたと思う。

税金の配分が明らかに間違っており、国民に説明がつかない(当然予算は下りない)。
納得するのは新潟県民(しかも下越・中越限定)だけ。
270 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/23(金) 01:31:32.53 ID:ASOkaQMA0
東京−大宮−高崎までは決まってのよ。
長野周り北陸のが見込み高かったけど、角栄が北陸を長岡周りにするので伸ばしたんだよ。
つまり上越新幹線は長岡−上越−富山−金沢も伸ばすためにも必要みたいな考え方で延ばしたんだよ。

新潟だけじゃなく北陸、いわゆる日本海側に新幹線引く第一歩という考え方で角栄の力で引いた。
路線が逼迫とかは本当の理由ではない。
北陸にも延ばすという=北陸をダシにして新潟に伸ばしたが正解。
271 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/23(金) 01:33:39.71 ID:ASOkaQMA0
>>268
上越新幹線は過剰投資公共事業の走りってだけで今ならたくさんある。
四国に橋3本とか、アクアラインとか、静岡空港とか、第二東名とか関空とか・・・
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:34:16.58 ID:+e1hKbUE0
ここでいろいろ言われてる角栄がいなかったら日本はどうなってたんだろうな
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:36:50.93 ID:vLQJmGWp0
>>270
確かにその可能性は高い。

長岡経由で北陸に伸ばすにしても、高崎〜長岡って何もない空白地帯だし、
それなら高崎〜長野〜上越経由で北陸に延伸させた方が効率的。
長野>>>>>>越えられない壁>>>>>>>高崎〜長岡の空白地帯
274 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/23(金) 01:38:45.79 ID:ASOkaQMA0
しかし静岡空港もクソ無駄な公共事業だよな。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:38:48.22 ID:k0l/suCb0
>>270
まぁそんなとこだろうけど新潟が重要拠点だからと新幹線も高速もできたという人もいるようだからねw

新潟はほくほく線という事実上北陸特急専用の高スペックな第3セクター鉄道を1997年になって
完成させたけど、北陸新幹線が全通したらどうなることやら。沿線は豪雪山岳地帯なのにw
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:50:31.19 ID:vLQJmGWp0
>>275
ほくほく線は運行収入の9割がJR特急の乗り入れ収入だからなー。

まッ、北陸新幹線開通後は廃止確実でっしゃろナ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:16:40.34 ID:ds96s2TV0
>>263-268
それなら北陸やその他の整備新幹線は永久にできませんねww

>>267
当時の日本を舐めすぎ。
あの時代ならどこにでも新幹線作ろうとしてた。
で、試算した結果、東北と上越をまず作ろうってことになった。

278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:19:55.93 ID:ds96s2TV0
>>270
でも実際は>>192のとおり
>上野駅からの新潟・庄内行きの列車本数(とき14往復、佐渡4往復、いなほ3往復、夜行2往復、合計23往復)と、
>北陸行き列車本数(長岡経由はくたか2往復、長野経由白山3往復、夜行列車2往復、合計7往復)

どう考えても北陸は後回しで当時としては正しい判断。
これがもし逆ならもっとおかしなことになってた。

279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:20:52.27 ID:ds96s2TV0
>>276
30年は経営できるほど内部保留を蓄えてるよ。残念でしたw
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:24:20.98 ID:k0l/suCb0
>>277
だから、どこにでも作ろうとした中でなんで新潟が第一号なのよとw
どういう試算してんだか。

>>278
だから、あさまそよかぜ白山や信州・妙高も含めないとね。
あと北陸線日本海縦貫系の特急・急行・貨物の数も。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:26:22.84 ID:ds96s2TV0
いくら悔やんでも当時の需要が無くて後回しになったんだから、
それが当時の判断。
今更もういい加減諦めなさいよw
で、東北と比べて需要にクエスチョンなのはまあ心情的に理解できるけど、
でもそれなら全国の整備新幹線に反対してきたということでもない限り、
ことさら上越だけ取り上げてもアンフェアでしょ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:28:35.45 ID:ds96s2TV0
>>280
じゃあ需要が
上越>>>>>>北陸と言う状況で
これ以外に作れという場所は?成田新幹線?

>だから、あさま
で、何本?
なんで、ばらばらなルートを集めるの?
バラバラに新幹線つくるわけないじゃんw
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:30:54.72 ID:ds96s2TV0
当時はもう青函トンネルも作り始めたころだろ?
東北上越新幹線以外に重要な整備新幹線は?
してそれを今ここで披露する意味は?
もうちょっと思慮深く考えるなら、今更こんなこと
言い出すのってまったく無駄と個人的には思います。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:31:02.48 ID:qM5D7UfcO
>>278
それは違う。
というか凄い恣意的な見方だな。

長野−東京と米原回りを無視してるし。
飛行機は一般的じゃなかったが東海道新幹線使って東京へ向かう米原回りがまず主流だった。
さらに長野までの需要があったから北陸が優先だった。

新潟に延ばすより長野〜上越に延ばした方が北陸にも新潟にも対応できた。
当時は北陸は完全に関西圏だったが長野+北陸でやはり北陸新幹線が優位だった。
それを長岡回りにして北陸も利用してカクエイが政治力を発揮した。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:32:58.59 ID:ds96s2TV0
>>284
またまた数字だしてから比較しようねw
今だって駅利用者は偉い差があるのにw
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:33:05.64 ID:qM5D7UfcO
>>281-282
当時から高崎以北は現在の北陸新幹線>上越新幹線だった事をちゃんと認識くらいしてくれ。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:36:45.87 ID:ds96s2TV0
>>284
なんつうか、ルート以外の路線集めて何になるんだかw
それなら新潟も北陸長野東北経由の本数も集めちゃうぞw
冗談はそれくらいにして

288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:41:48.70 ID:qM5D7UfcO
>>287
マジ頭が悪いのか?
米原回りの客が転移してくるんだが。
需要とか分かってる?

とにかく昔から、
現在の北陸新幹線沿線の需要>現在の上越新幹線沿線の需要
というのが事実ね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:12:04.83 ID:5W33/tJK0
キム沢最強!
キム沢最強!
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:53:08.67 ID:kne3q0uu0
また無知な北陸猿が生活習慣から深夜に暴れてるな、
特にこいつら→忍法バカタレ ID:ASOkaQMA0とID:vLQJmGWp0

鉄道+飛行機の利用者数 :千人(東洋経済より)

首都圏→新潟 4,104
首都圏→金沢 1,124
首都圏→富山 999

だから上野発の優等列車が、
新潟・庄内行きの列車本数(とき14往復、佐渡4往復、いなほ3往復、夜行2往復、合計23往復)
北陸行き列車本数(長岡経由はくたか2往復、長野経由白山3往復、夜行列車2往復、合計7往復)

上越新幹線が北陸新幹線より着工優先順位が高いのは当然の話
「カクエイが〜」は北國新聞などキムの得意な捏造の話
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:56:27.53 ID:H7fyqPno0
16両にする必要無かったのでは?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:02:28.92 ID:kne3q0uu0
また無知な北陸猿が生活習慣からニートの深夜に暴れてるな、
特にこいつら→忍法バカタレ ID:ASOkaQMA0とID:vLQJmGWp0

あと、ID:k0l/suCb0もな
ちゃんと具体的な数字を挙げて証明しろよな
>>290のデータは飛行機も含めてるからな

あと不足してるデータ
上越・羽越ルートは、首都圏→庄内地方
北陸ルートは、首都圏→長野県北部(松本地区は別ルート中央線なので除外)

どう考えても、
これを含めても逆転不可能なくらいの差があるぞ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:04:39.57 ID:kne3q0uu0
また無知な北陸猿がニートの生活習慣から深夜に暴れてるな

だったわw まぁどうでもいいがw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:04:13.26 ID:k/N3pUSOO
北陸は反新潟(角栄)教育が、ガキの頃から刷り込まれてるからなw
角栄がいなかったら上越も北陸(+九州北海道)も新幹線通る事は無かったと思うぞ。
地方の道路整備もここまで進まなかっただろうし、全国の田舎にインフラ整備を強引に推し進めてきた功績はある程度認めなきゃいかんだろw
こういう政治家が出て来なかったら、全国の田舎(特に日本海側)は目も当てられない位悲惨な事になってただろうな。
まあ北陸人は絶対に認めないだろうけどw
北陸では角栄=史上最大級の極悪人だからw
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:19:46.33 ID:RWddW6LmO
上越新幹線=角栄新幹線、てのを実生活でも見聞きしたことがあるし、
それが新潟以外に住む人の共通認識なのは確かなんだろうがね
それより北陸新幹線開業後がどうなるのか?じゃないのかな
2014以後、上越新幹線が大宮発着になるのでは?なんて一部で言われているが流石にそれはないだろな
新潟は東京と密接な繋がりがある訳だし、多少の本数削減はあるだろうが
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:33:56.37 ID:RWddW6LmO
関東甲信越ブロックというか、新潟県は東京と同じ管轄に属することが多いからな。
企業の支店や国家機関なんかそうだし。
北陸新幹線は東京〜大阪の代替線という性格もあるのだから、
大阪から工事を始めるという選択肢もあって良かったのだろけど
北陸は関西と関係が深いようだし。
東京発着という暗黙の了解みたいのがあったのだろが、それが上越新幹線優先の一因にもなったのかな
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:34:01.34 ID:CUqYd0Qq0
な?
キム沢人うざいだろ?
俺らいつもこんなのに粘着されてんだぜ?
しかも、こいつらスレ違いの中核市の糞田舎人だぜw
こいつら政令市と新幹線に対して妬みから、
怨念を抱いてモレなく粘着して来るんだぜw
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:38:07.95 ID:CUqYd0Qq0
>>290
鉄道+飛行機の利用者数 :千人(東洋経済より)

首都圏→新潟 4,104
首都圏→金沢 1,124
首都圏→富山 999

だから上野発の優等列車が、
新潟・庄内行きの列車本数(とき14往復、佐渡4往復、いなほ3往復、夜行2往復、合計23往復)
北陸行き列車本数(長岡経由はくたか2往復、長野経由白山3往復、夜行列車2往復、合計7往復)


これは決定的なデータだな。
これからは上越新幹線が北陸新幹線より先に着工したことに対して、
キムがグダグダ言ってきたら、このデータを見せてやればいい。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:45:13.79 ID:DTZkM53NP
鉄道+飛行機の利用者数 :千人 (東洋経済から)

首都圏→仙台  4,481
首都圏→山形  1,593
首都圏→青森  1,185
首都圏→秋田    998

首都圏→新潟  4,104
首都圏→金沢  1,124
首都圏→富山    999
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:45:55.23 ID:8Ikwbdco0
>>297
激しく同情します。九州にも鹿児島と言う似たような邪魔者が九州各スレを荒らして、指摘すれば火病起こしてますから。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:05:26.85 ID:CUqYd0Qq0
>>300
そうだよな、これが怨念ってやつだな。
お互い苦労するよな。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:12:20.26 ID:qRmUGm9P0
昭和55年10月1日〜昭和57年11月14日
http://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/55-10takasaki_line_timetable.htm
そよかぜ2 あさま10 信州4 妙高5
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:15:48.22 ID:qM5D7UfcO
>>299
新潟は湯沢で稼ぎ過ぎだなw
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:18:04.58 ID:4ld7a2hp0
結局金沢人も被害者なのよ
子どもの頃から北國新聞に洗脳されて
金沢が衰退したのはすべて角栄のせい、新潟のせいって信じ込まされていた
かつて日本5位の都市が今や40位くらいだもんな
それは新潟のせいでも何でもなく国が太平洋側に投資し続けたせいなんだよね
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:18:53.04 ID:qRmUGm9P0
1980年夏の時刻
http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/lim80.htm
加越6   米原〜富山・金沢 
しらさぎ7  名古屋〜富山・金沢
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:21:31.02 ID:qM5D7UfcO
>>298
残念だったねw >>302で結論でたねw
米原周りも含めりゃ、高崎以北は昔から軽井沢方面>>湯沢方面。

そもそも新潟から上越地区を抜いてないし、長野も福井もわざとぬいてあるしw
当時は飛行機は普及してなかったし福井もフルで需要に計算されてたし、
さらな当時、越後湯沢なんて開発されてなかったしねw

北陸が需要多く優先だったのは明らかだよねw
諦めなさいw
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:34:59.41 ID:qM5D7UfcO
>>257
激しく同情します。九州にも鹿児島と言う似たような邪魔者が九州関連各スレを荒らして、指摘すれば火病起こしてますから。


>>304
いい加減諦めようね僕ちゃん♪
新潟は人口激減の衰退、金沢は人口増加発展都市だった現実。
そして枝線化もまもなくですよ。

●1960年
北陸 276万人 12622ku
新潟 244万人 12583ku

●2010年
北陸 307万人 12622ku
新潟 237万人 12583ku
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:41:35.76 ID:qRmUGm9P0
鉄道+飛行機の利用者数 :千人 (東洋経済から)

首都圏→新潟  4,104
首都圏→金沢  1,124
首都圏→富山    999

        ↑
     東洋経済の分析

     JR東日本の分析
        ↓
東京-金沢 2.6百万人+東京-富山 1.8百万人+東京-長野 ???
vs
東京-新潟 4.4百万人+東京-庄内???

http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet_04.pdf

金沢+富山=新潟=4.4百万人で長野と庄内が不明だけど、
長野と庄内ってどっちが多いかなw
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:46:32.63 ID:ds96s2TV0
名古屋に用がある人まで加算するとか必死過ぎるww
しかも大阪に用がある人までww
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:48:19.44 ID:qM5D7UfcO
>>308
北陸新幹線>上越新幹線は分かり切ってる事だし、金沢に必死な新潟人が無駄な抵抗してるだけ。
そもそも枝線化も新潟の行政が言い出した事。
実は新潟が一番よく分かってる。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:48:44.92 ID:ds96s2TV0
東京行新幹線なんだから、東京へいく本数を出さないとww
勝負にならんわこのキム沢w>>307で金沢人と発覚w
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:49:28.88 ID:qrKCpYVg0
キムはどこまで無理やり屁理屈こねてるんだ。

加越6   米原〜富山・金沢 
しらさぎ7  名古屋〜富山・金沢

これって全部乗り換えて東京に行くのかよ?
殆どが関西・中京地区が目的地だろ。

首都圏→新潟 4,104
首都圏→金沢 1,124
首都圏→富山 999

これなら長野終着のままで充分じゃねえのw
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:49:59.09 ID:4ld7a2hp0
>>270
これ見ると
結局当時上越新幹線が必要だったかということは
北陸がどうだではなく

長野県まわりか 新潟県まわりかで
長野市vs新潟市の話なんじゃないのか?

>>307
新潟下越
7月 1,245,305 
8月 1,245,331 +26

石川県
7月 1,166,667
8月 1,166,587 -80
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:55:05.57 ID:qRmUGm9P0
>>312
関西へは行くのは雷鳥。しらさぎは中京が目的でもいいけど、
加越はひかりから米原で乗り換える対首都圏用の特急だっつうの。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:56:15.80 ID:rCkdAVGT0
>>307
最終的な都市発展の指標は人口。
これは、新潟も認めないとな・・・・政令市昇格だって、実質人口要件だけだし。

東京都との交流人口を自慢しても、ストローされてるなら逆効果。
逆にいうと、角栄の考えとは逆の方向に行き、新幹線によりストローが強まった可能性もある。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:57:30.58 ID:4ld7a2hp0
金沢人の口癖
>新潟は人口激減の衰退、金沢は人口増加発展都市

もしこれが事実なら
新潟は人口激減しても
人口80万 110万都市圏
金沢は人口増加しても
人口45万 70万都市圏

って元はすごい差があったんだな
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:59:01.81 ID:qM5D7UfcO
>>312
なあ?いい加減に諦めろよw

●1960年
北陸 276万人 12622ku
新潟 244万人 12583ku

●2010年
北陸 307万人 12622ku
新潟 237万人 12583ku


どうすんだ?これwwww
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:03:05.78 ID:rCkdAVGT0
検証はしてないが、これが事実なら新幹線は、新潟県の発展には寄与しなかったのではないの?
どっちかというと、新幹線があるから支店は不要だよね、となった可能性があると思う。

●1960年
北陸 276万人 12622ku
新潟 244万人 12583ku

●2010年
北陸 307万人 12622ku
新潟 237万人 12583ku
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:03:59.36 ID:4ld7a2hp0
>>317
新潟240万人は ほとんど東京へ向いている
北陸310万人中 福井県は関西へ 石川県富山も関西、中京へも一部向いている

やはり需要は新潟の方があるだろうな
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:05:52.45 ID:qrKCpYVg0
実態は長野以北が枝線(JR東日本は長野以北を1日13〜15往復と試算している)

鉄道+飛行機の利用者数 :千人(東洋経済より)

首都圏→新潟 4,104
首都圏→金沢 1,124
首都圏→富山 999

だから上野発の優等列車が、
新潟・庄内行きの列車本数(とき14往復、佐渡4往復、いなほ3往復、夜行2往復、合計23往復)
北陸行き列車本数(長岡経由はくたか2往復、長野経由白山3往復、夜行列車2往復、合計7往復)
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:05:58.65 ID:4ld7a2hp0
>>318
それは昔から新潟人が何度も言ってきたこと
それなのに今更北陸人は
新幹線=発展と思い込み、多額の税金を投じて新幹線開通を実現しようとしている
それを各スレで新潟人から指摘されていたものの
今だ現実を見ていない
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:08:19.08 ID:4ld7a2hp0
地方との交通の発達が
ストロー化を生み出してきたことは
かなり前からいろいろな場所で指摘されてきた

今まで北陸は陸の孤島
だからこそ人口も維持し、良い人材の流出も避けてきた
これからどうなるか

っていよいよスレ違いすぎるぞwww
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:10:13.93 ID:qrKCpYVg0
307 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:34:59.41 ID:qM5D7UfcO
>>257
激しく同情します。九州にも鹿児島と言う似たような邪魔者が九州関連各スレを荒らして、指摘すれば火病起こしてますから。


北陸vs新潟なんて変な人口比較が好きなキムが、無理して九州人に成りすましているぞw
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:10:33.00 ID:rCkdAVGT0
>>321
いや、新幹線が開通すれば全て衰退というわけじゃないしね。
新潟は新幹線は、利便性は別として地域の発展には、役に立たなかったと思ってるの?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:10:45.94 ID:PnuZwibh0
キム複数ID疑惑
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:12:28.47 ID:PnuZwibh0
キム複数ID自演九州人なりすまし疑惑ジャポン
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:15:47.26 ID:qRmUGm9P0
>>320
いなほは新津から新潟をスルー(笑)して新発田に抜ける特急だぞw
あと夜行2往復とかってなってるけど急行鳥海は新津発深夜2:48とかだし
全然新潟と関係ないのに必死だなw

http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/exp80/amanogawa.htm
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:18:00.83 ID:rCkdAVGT0
人口は都市の最重要な指標だからね。
新潟は都合が悪いデータを出す人間を、全てアラシ扱いするんだな。
ちょっと気持ち悪いんだけど。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:22:57.44 ID:qrKCpYVg0
>>327
バーカ、
上越新幹線が開業してから庄内方面の特急は全て新潟駅接続だっちゅーの
必死なのはオマエだろ、バカキム
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:26:17.51 ID:qrKCpYVg0
>>328
そうだな、確かに重要な指標だ

新潟:人口80万 110万都市圏

金沢:人口45万 70万都市圏
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:26:28.87 ID:qRmUGm9P0
>>329
そんなことわかってるに決まってるだろw
>>320でおまえが新幹線開業以前の話書いてるから
それに合わせただけだけど?
ほんと頭わりーな
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:29:00.97 ID:y7wpG+VU0
>>322
いよいよどころじゃない。
既に双方恥を知れというレベル。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:29:18.64 ID:qRmUGm9P0
298 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/03/01(火) 07:09:59.99 ID:Mg/XsKsY0
庄内の住人ですが
羽越線なんかどうでもいいや…というのが本音ですね
建前上は新潟県と連携を取り合って羽越線の沿線を盛り立てよう
としていますが、それは“隣人”との関係を壊したくないから…です。

正直、格安の高速バスも在るし、庄内空港は在るし、
新庄まで行けば全て新型車両に置き換えられた山形新幹線も在る
オンボロ485系に揺られて
その後、鈍足の上越新幹線に乗り換えるのには辟易としている人が多いです

せめて新潟が仙台程の規模の街であれば買い物やレジャーにも
行く気持ちが発生しますが
あの程度の規模ではねえ〜。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

頼みの庄内の人も、上越新幹線も新潟もいらないってよw
「あの程度の規模ではねえ〜。」だってww
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:31:41.32 ID:qrKCpYVg0
>>331
頭わりーのはオメーだろ、
新幹線開業を見越して取り込んだ数値だろ
だから他にも飛行機の利用者数も含んでいるだろ
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:32:41.69 ID:ZdlxW3pt0
あの、岡山ですが。何か話題はありませんかね。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:34:16.61 ID:Z67MiEmj0
>>325
キムは至る場所でお国自慢してるが実は自分が中核市だったことにようやく気がついたw
このスレでは中核市は迫害されちゃって仲間外れにされたから新潟市民に成りすましているんだろうな…w

何か上でファビョって連投している自称新潟人の文見ていたらなんとなくそう思えてくる
それともあれが新潟市民の本性なのかな?
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:37:04.52 ID:PnuZwibh0
キムうぜー(ある意味面白いっちゃー面白いが)
新潟もまともに取り合って相手しなきゃいいのに。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:38:29.92 ID:qRmUGm9P0
>>334
新幹線+航空機

東京-金沢 2.6百万人+東京-富山 1.8百万人+東京-長野 ???
vs
東京-新潟 4.4百万人+東京-庄内???

http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet_04.pdf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わかったわかったw おまえが頭いいのはよく分かったよw

そこで質問、
長野と庄内ってどっちが多いです?それ以外の部分は互角です。
長野と庄内、ハイどっち?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:39:09.76 ID:Z67MiEmj0
>>335
浜松とか話題がないぞ(;ω;)w

>>337
まあ取りあえずキムに成りすましされた新潟が可哀相だな
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:40:10.27 ID:y7wpG+VU0
>>336
2chは自己申告だからなあ・・・w
それにこの板の住人数だと数人変なのがいればスレがとんでもなく荒れるし・・・。

新潟市民的には恥ずかしすぎて書き込めないwそっとスレを閉じる人が殆どだろうw
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:45:30.26 ID:3oNHbWEa0
ここは北陸スレですか?
機能は4都市スレ状態になってたけど
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:45:36.23 ID:rCkdAVGT0
>>335
新潟の郷土愛が爆発してるみたい・・・
できれば、新潟スレでやってもらいたい。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:50:42.96 ID:y7wpG+VU0
あれは郷土愛というより金沢とプロレスやってる感じだからな。
新潟も金沢も同じような煽りネタで年中永延とやってる。
見たくもないプロレス見せられてる俺のような新潟人や他の人にとっては甚だ迷惑な話だ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:54:10.48 ID:Z67MiEmj0
郷土愛があることは良い事かと思うけれども
北陸・越後の人間は郷土愛が強すぎるかな…
気がつけば>>343が言うように新潟・金沢のプロレス状態
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:56:31.52 ID:qrKCpYVg0
>>333
一部の工作員の意見が庄内地方の人の総意ではないぞ。
俺の知人(鶴岡市出身・東京転勤)は上越新幹線は便利だと言ってるし、
高速バスや飛行機なんて乗る気がしないと言ってるぞ。
それに新潟駅で途中下車して万代や古町に出掛けて買い物や飲食するぞ。
目当てのラーメン屋と飲み屋があるそうだ。

それにしてもキムは、
そんなに新幹線開業が先越されて政令市になれないことが悔しいのかw
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:56:33.80 ID:Kj/mD6QV0
>>319
長野県210万人を忘れてまっせ。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:57:25.23 ID:ZdlxW3pt0
あの、岡山ですが。何か話題はありませんかね。



348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:58:08.06 ID:4ld7a2hp0
>>346
>>317へのレスだから仕方ない

そういえば新潟スレないんだよね
いつも金沢が荒らしに来るだけだから
立てなくて良いかなと思ってたら
結局こっちのスレが迷惑になってしまったか
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:00:45.34 ID:qrKCpYVg0
>>346
長野県は中央線ルート(あずさ・かいじ)と信越線ルート(北陸新幹線)とあるな。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:03:28.13 ID:PnuZwibh0
まぁ、新潟にもキムにもツッコミ処はあるんだが、キムの方が明らかにツッコミ処が多いよな。自演もわかりやすいし。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:03:56.70 ID:y7wpG+VU0
>>348
新潟スレでも「何で荒らしの相手すんの?」って話になったことあるけど
「売られたケンカは全力で買う」そうで・・・まったく分かり合えなかった。

ここからプロレスという結論に至ってみたわけだけど結局、煽り合うのが目的だから
過剰反応の応酬となる。スイッチの入るワードがあればどのスレでも始めちゃう。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:04:36.80 ID:Z67MiEmj0
長野市って何だかんだでオリンピックやった都市だからね
しかし人口は38万程度の中核市
キム沢と同様にスレチには変わりないよ…長野市を汚すな
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:04:53.05 ID:E23G6xurO
>>347
西大寺カネボウ跡地の再開発はどうなりました
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:07:21.13 ID:ds96s2TV0
この様に未だに金沢人は怨念を持っているということがこのスレの各地にバレてしまったと思われ。
でもその発想は単に事実をねじ曲げて作られた真っ赤な嘘といわざるをえない。
実際、当時の北陸は関西中京にくらべ関東への流れはそれほどないわけだから、
着工順序は東北上越成田でその後北陸で大正解だった。
順調にいけばほどなくして北陸も着工するはずだったが、
オイルショックがあって長い間凍結されたんだから恨むならオイルショックを恨め。

でも、北陸新幹線の金沢ー敦賀間など2012年度予算の概算要求では具体的な着工区間や要求額の明示を見送られたことなどからそもそもこのルートに言われてるほど重要性があったかどうかは今になって疑わしいよな。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:12:50.93 ID:k/N3pUSOO
金沢の新潟コンプレックスは凄まじいな。カクエイガー イズミダガ゙ー ニイガタガーって得意の被害者ヅラ
いや新幹線コンプレックスと言った方がいいか?w
だけど新幹線開業前で大型再開発ネタ0って相当ヤバいだろw
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:16:41.83 ID:qrKCpYVg0
新幹線+航空機

東京-金沢 2.6百万人+東京-富山 1.8百万人+東京-長野 ???
vs
東京-新潟 4.4百万人+東京-長岡??? +東京-庄内???

http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet_04.pdf

これは県ではなく、駅に対しての数値ですな
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:23:03.33 ID:R7qAroLb0

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    :::::::::::::|   また粘着キムか・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:25:56.72 ID:qRmUGm9P0
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:26:42.41 ID:776WGlbH0
>>343
新潟と金沢で逆水平チョップの応酬やってる感じだよな
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:30:30.34 ID:R7qAroLb0
>>359
「プロレス」や「逆水平チョップの応酬」というよりは、
「うんこの投げあい」という表現が一番正しい。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:35:41.21 ID:ds96s2TV0
ここはスレチ金沢が出て行くべき。

362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:36:21.36 ID:y7wpG+VU0
>>360
うんこの投げ合いを喜んでやっているわけか・・・
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:37:14.42 ID:rCkdAVGT0
>>360
  笑った。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:44:19.90 ID:nJZpX5qd0
金沢が出て行けば終わるのに。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:47:37.01 ID:EVYThqY30
新潟と金沢の争いとかどうでもいい
さっさと新潟スレに移動しろ

366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:49:48.53 ID:ZdlxW3pt0
新潟>>>>>>>>>>>>>>>>金沢と、結論がやっとついてほっとしたよ。
もう荒らさないで下さい。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:55:33.64 ID:Z67MiEmj0
>>361
ごもっとも
てか>>1に「新潟市・静岡市・浜松市・岡山市・熊本市とその近隣都市限定」とかつければ良いかと
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:59:58.19 ID:fTG5kgsJ0
真面目にお国自慢は地名表示に戻した方がいいと思うんだ。
あ、でも北信越とかだとわからんか
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:06:28.08 ID:y7wpG+VU0
県名表示があっても結局は荒れると思うなあ。
どうせノイジーマイノリティがうるさいから
「○○人は〜」みたいなのが助長されるだけになりそうw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:34:32.82 ID:Kq7VEX0H0
北陸新幹線が大阪まで開通したら東京方面大阪方面どっちの流動も拾えて伸びそうだな。
北陸線は特急街道だし新幹線走らせる価値あると思う。
お国自慢抜きに。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:36:00.50 ID:WmMhvmSC0
北陸に用があるのは北陸人だけだろ
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:52:52.63 ID:ds96s2TV0
単純な鉄道話ならこちらへどうぞ

鉄道路線・車両
http://toki.2ch.net/rail/
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:32:35.64 ID:ew1bjobx0
北陸に何しに行けと…
東海道ならメガロポリスとして、ビジネスが成り立つが、北陸じゃ脱北するためでしかないよなマジで
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:43:27.24 ID:rCkdAVGT0
>>371,373
金沢は荒らす、荒らすといいながら、こういう風に嫌みを言い続け、荒らすように仕向ける。
いい加減、新潟スレでやってくれないか・・・
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:12:56.85 ID:OK5E//VG0
東北日本海、新潟、北陸
ここと東京を結ぶために作られたのが上越新幹線。
何が間違ってるのかさっぱりわからんわ。

現状でも北陸の方は越後湯沢で遠回りなしに
上越新幹線乗り継いでるわけでしょ?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:16:21.80 ID:ZdlxW3pt0
新潟=仙台
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:21:07.11 ID:OK5E//VG0
そもそも、長野経由で北陸に行くルートはないわけでしょ。
北陸はみんな上越新幹線ルート。
そこに、西東北の需要も加わる。
で最大需要の新潟市が終点。

これで、上越新幹線が先に着工したのは間違いなんていう方がどうかしてるわ。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:45:34.41 ID:Ke1wcgeVO
なんで北陸新幹線は関西方面からのほうが後なの?
琵琶湖東岸から造れば安いやん?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:01:36.27 ID:OK5E//VG0
そもそも路線長は、上越新幹線と同じ長さだと
北陸新幹線は、上越市までしかできない。
金沢まで作るとさらに倍の金がかかる。
おまけに、碓氷峠を越える車両を開発しないといけない。

少ない金で最大の利益を得るには?
誰がどう考えても上越新幹線が優先だわ。

それを角栄角栄いってるのは、某地域の方達だけ。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:03:55.08 ID:4ld7a2hp0
新潟県だけのために作るなんて おかしい!
なんて言いながら
北陸人がかなり利用していたわけで
つまり日本海側の広い地域のために上越新幹線が作られたのは明らか
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:10:36.58 ID:OK5E//VG0
まぁ、でも1年遅れで計画決定しただけの北陸新幹線が、
オイルショックやら国鉄解体やらで、
上越の30年遅れになったのは同情する。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:25:34.29 ID:fHyZpp8D0
残念ですが角栄新幹線は枝線です。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:31:37.02 ID:OK5E//VG0
16両編成の上越新幹線
永久12両編成の北陸新幹線
金沢までは1日13往復w

これが枝線。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:38:14.19 ID:fHyZpp8D0
●1960年
北陸 276万人 12622ku
新潟 244万人 12583ku

●2010年
北陸 307万人 12622ku
新潟 237万人 12583ku

北陸の人口増加が地方では超優秀なレベルで珍しいとはいえ、
中部地方で人口が増えなかったのは新潟だけ。

でも、夜行列車の時代が最も人口流出が激しかったから、
これでも新幹線できて多少マシになったんだよな。
でも新潟は基本的に東北型で地場産業がなく貧しいため流出は止まらなかった。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:46:44.28 ID:+21vGMx50
●1960年
静岡 276万人 7780ku
北陸 276万人 12622ku
新潟 244万人 12583ku

●2010年
静岡 376万人 7780ku
北陸 307万人 12622ku
新潟 237万人 12583ku

北陸の人口増加が地方では超優秀なレベルで珍しいとはいえ、
中部地方で人口が100万人以上増えたのは静岡と愛知だけ。

やはり東海地方と北信越では大きな格差があるようだな
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:04:02.80 ID:fHyZpp8D0
■■1960年■■
静岡 275.6万人 *7780ku (静岡市、浜松市)
北陸 275.9万人 12622ku (金沢市)
新潟 244.2万人 12583ku (新潟市)
岡山 167.0万人 *7113ku (岡山市)
熊本 185.6万人 *7406ku (熊本市)
鹿児 196.3万人 *9189ku (鹿児島市)

■■2010年■■
静岡 376.5万人 *7780ku (静岡市、浜松市)
北陸 307.0万人 12622ku (金沢市)
新潟 237.5万人 12583ku (新潟市)
岡山 194.5万人 *7113ku (岡山市)
熊本 181.7万人 *7406ku (熊本市)
鹿児 170.6万人 *9189ku (鹿児島市)
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:12:15.61 ID:fHyZpp8D0
■■1960年■■
北海道 503.9万人 78421ku
宮城県 174.3万人 *7286ku
広島県 218.4万人 *8479ku
福岡県 400.7万人 *4977ku

■■2010年■■
北海道 550.7万人 78421ku  +46.8
宮城県 234.8万人 *7286ku  +60.5
広島県 286.1万人 *8479ku  +67.7
福岡県 507.3万人 *4977ku  +106.6
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:19:02.27 ID:dQ/qnukHi
静岡県は優秀だな。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:21:08.94 ID:fHyZpp8D0
■■1960年■■
北海道 503.9万人 78421ku
宮城県 174.3万人 *7286ku

新潟県 244.2万人 12583ku
石川県 *97.3万人 *4186ku
静岡県 275.6万人 *7780ku

岡山県 167.0万人 *7113ku
広島県 218.4万人 *8479ku

福岡県 400.7万人 *4977ku
熊本県 185.6万人 *7406ku
鹿児県 196.3万人 *9189ku
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:24:12.85 ID:fHyZpp8D0
■■2010年■■
北海道 550.7万人 78421ku  +46.8
宮城県 234.8万人 *7286ku  +60.5

新潟県 237.5万人 12583ku  −6.7
石川県 117.0万人 *4186ku  +19.7
静岡県 376.5万人 *7780ku  +100.9

岡山県 194.5万人 *7113ku  +27.5
広島県 286.1万人 *8479ku  +67.7

福岡県 507.3万人 *4977ku  +106.6
熊本県 181.7万人 *7406ku  −3.9
鹿児県 170.6万人 *9189ku  −25.7
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:24:39.87 ID:rCkdAVGT0
>>388
そりゃあ、東は首都圏、西は中京圏、何もしなくても発展するわな・・・
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:29:27.47 ID:+21vGMx50
静岡県の人口増加率は地方NO1
静岡(1.37)>宮城(1.35)>広島(1.31)>福岡(1.26)>その他
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:47:01.63 ID:ZdlxW3pt0
>>391
いや。そういう場合普通、過疎化する。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:24:05.00 ID:D4N0QF9/0
>>393
しないと思うけど。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:25:46.07 ID:fTG5kgsJ0
まぁ九州や北海道から関東東海のどこかに引っ越しするとなると普通は神奈川か愛知選ぶわな。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:29:29.17 ID:+21vGMx50
静岡民は関東と愛知をリスペクトし、関西を都会認定しているが
それ以外は単なる僻地扱い
観光・仕事・買い物は関東愛知関西があれば楽しめるしな
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:43:58.55 ID:P4CsPvn50
>>370
北陸新幹線が大阪まで開通したら、
ただでさえ崩壊している支店経済が、さらに崩壊が加速して死亡するだけだろw

>>384など
北陸県って何それ?どこが県庁所在地なの?まさかキム沢のわけないよな?w
あそこは富山にも北陸電力本社や大手総合商社や大手鉄鋼(建材)メーカーなど、
多くの重要な支所が揃っているからな。
キムは都合に応じて普段見下してる者を勝手に離合集散させてデータ比較し、
キム沢の優位性を主張するよな。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:12:24.97 ID:3oNHbWEa0
ハンズのHPにも静岡店の告知が出てきたな。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:40:18.39 ID:ZdlxW3pt0
福岡や札幌があんなに発展したのは、近くに東京が無いからだ。
静岡人は日本の真ん中に住んでるというプライドがあって、東京や名古屋は自分ちの庭だと思っている。
事実名古屋なんて昭和の頃は大田舎で名古屋人は静岡コンプのかたまり。これ事実。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:45:58.50 ID:+21vGMx50
んまぁ、名古屋も東京も同じ距離だから同じ目的なら100%東京に行くけどね
名古屋はビジネス面では尊敬できる対象だよ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:04:02.46 ID:EXjJ8HKS0
>>399
>事実名古屋なんて昭和の頃は大田舎で名古屋人は静岡コンプのかたまり
名古屋が田舎なら静岡はもっと田舎だし、静岡は何を誇っているのか解らない。
静岡人って変な人達?
これが正直な感想。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:11:52.63 ID:+21vGMx50
まぁ、名古屋は東近畿地方だからな
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:27:21.69 ID:NaUE4tgI0
大規模事業所自慢しよーぜー!
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:45:52.43 ID:ZdlxW3pt0
俺が名古屋の喫茶店でコーヒー飲んでたさ。それで何かの話で俺が静岡人だって事が解ってからの喫茶店のおやじ。
深深と頭を下げてからあられやらピーナッツやらういろうやら、頼んでもねいのに次々に運んできたんだ。奥さんも裏から出てきておかずを食べて下さいと恐縮してたな。
俺はあの時ほど自分が日本の中心地でヌクヌクと富士山を眺めつつお茶をのみつつ贅沢な暮しをしてる幸せを感じた事はないぞ。
君たちが感じた事のない静岡だけの独特の気分というものがあるんだよ。

405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:48:04.00 ID:IO/2aHIM0
はいはい
お医者さんに行きましょうね
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:49:37.43 ID:3rTzXiWd0
なんか上位政令市を呼び込んでいるのはどこだ?
東京を召喚したら一発で片付けられる話だが
ただ、この場合はこのスレは終わるな
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:55:41.88 ID:3rTzXiWd0
同じく、これ以上ここで上位政令市の話をするというなら、該当格スレに東京核弾頭を撃ち込むが?
当事者も成りすましも、そこの辺りは承知か?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:58:09.90 ID:rCkdAVGT0
まあ、でもたまにはこう言う話もないと面白くないよ。
静岡の人間のプライドが垣間見えて面白い。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:01:26.14 ID:3rTzXiWd0
>>408
要するに今まで新潟一辺倒の話だったのが気に入らないわけだろう
それなら上位政令市の力を借りないで自分達で新潟に噛み付いたらいい
中核市レベルの金沢だとかは話にならないが
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:08:16.63 ID:NaUE4tgI0
大規模事業所自慢しよーぜー!
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:09:52.34 ID:+21vGMx50
>今まで新潟一辺倒の話
港の話を空気を読まずに勝手に語ってただけじゃね?

>自分達で新潟に噛み付いたらいい
接点が無いから噛み付く理由がない。岡山の方がまだ近い
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:13:20.18 ID:NaUE4tgI0
大規模事業所自慢しよーぜー!
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:22:59.87 ID:rCkdAVGT0
>>409
新潟一辺倒がいやだったんだろう・・・といい新潟に噛みつけって意味不明だが。
新潟愛で発狂してるみたいだね。
鎮静剤でも飲めば。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:25:00.80 ID:rCkdAVGT0
>>412
じゃあ、君からどうぞ。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:27:25.05 ID:3rTzXiWd0
やっぱり最終兵器って必要なんだね
東京出した時点でこれだよ
今後、上位政令市の話題出したところは、本気で東京核爆弾落とすから
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:30:57.35 ID:rCkdAVGT0
>>415
かなり北朝鮮の血が入ってるようだな。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:32:39.52 ID:3rTzXiWd0
>>416
上位政令市が新興政令市にやっているのと同じこと
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:33:45.65 ID:elStzfbri
港湾拠点性最強新潟
駅前繁華街最強静岡
企業工場最強浜松
観光アーケード最強熊本
立地地価リニア最強相模原
これでいいだろ。

岡山は全面展望でしか見たことないが、
市街地がどこだかわからん。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:35:56.55 ID:3rTzXiWd0
>>418
特に異議なし
でも相模原はリニア来るの?
ってか、あそこは曲りなりにも首都圏に入っているから対象から外れるような?
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:37:32.32 ID:elStzfbri
>>419
あくまでも予定だな、
橋本が有力だとか。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:38:30.92 ID:D4N0QF9/0
大規模事業所自慢しよーぜー!
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:01:34.59 ID:E5wr7Ldj0
立地ではこうなる。

相模原>>静岡>浜松>>>>岡山>>>>>>熊本>>>>>>>新潟

新潟なんて僻地過ぎて都市規模云々以前にダメ過ぎ。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:05:59.40 ID:3oNHbWEa0
>>418
港湾規模だと静岡(清水)>新潟なんだけど
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:08:48.97 ID:3rTzXiWd0
>>422
悪い、貶めるつもりは無いんだが、相模原からロマンスカー経由で新宿に出て、そこから東京駅に出るより、新潟駅から新幹線一本で東京駅に出るほうが、時間的にも労力的にも楽なんだが
単にお前の馬鹿差加減を叩いている訳だ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:09:45.92 ID:3rTzXiWd0
>>423
そうだよ
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:15:52.22 ID:+21vGMx50
相模大野から新宿まで35分で行ける
新宿から東京まで乗り換えも15分ほど 約50分ってところ。

静岡から東京は58分
新潟から東京は100分〜120分かかる
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:19:02.94 ID:3oNHbWEa0
>>424
なんで東京駅基準に固執する意味がわからんのだけど。
東京の都心は東京駅だけじゃないし、むしろ新宿渋谷など山手線西側の方が
世間的な需要は大きいところが多い。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:19:37.87 ID:3oNHbWEa0
ついでに、新潟駅から出てる新幹線は1日何本よ?w
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:20:19.89 ID:rCkdAVGT0
しかも、新潟と相模原じゃあ、東京に出る経費が全然違うだろ。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:22:38.76 ID:E5wr7Ldj0
馬鹿新潟人は神奈川や静岡のこと知らないんだよw
相模原からロマンスカーw
面白過ぎるぞw
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:23:42.75 ID:rCkdAVGT0
新潟愛で発狂してるからな・・・
誰かまともな新潟人が止めろよ。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:28:41.73 ID:E5wr7Ldj0
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:33:17.60 ID:4ld7a2hp0
>>431
まともな新潟人だが
さすがに東京への出やすさで相模原と勝負するのは厳しすぎるだろと思ったw
つか半分冗談だろ
軽く流してくれ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:36:58.08 ID:3oNHbWEa0
相模原…私鉄のみで東京山手線沿線エリアに出られる
静岡…約1時間で東京、名古屋に出られる。本数は毎時3本程度
浜松…東京まで約1時間半、名古屋まで約40分で出られる。本数は毎時3本程度。
岡山…大阪、広島まで約1時間。こだま〜のぞみまで全便停車。毎時8本程度。
熊本…福岡まで約30分。なんだかんだで毎時4本程度確保。
新潟…東京まで約2時間。毎時1〜2本程度。名古屋大阪は飛行機利用メイン…
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:42:36.58 ID:+21vGMx50
静岡も本数少ないな。のぞみ停車はどうでもいいが、ひかり全停車はやってほしい
静岡→新横浜 39分
静岡→名古屋 44分
静岡→品川 51分

あ、広島や福岡レベルの都市への接続は利便性の内にはカウントできないと思うわ
せいぜい関西までだな。そういう意味で新潟以上に熊本の方が論外
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:48:17.75 ID:D4N0QF9/0
静岡、浜松が毎時3本しかないのが正直意外だわ。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:48:58.05 ID:3oNHbWEa0
新潟は東京しか手軽に行ける大都市が無い。しかも朝の1便以外は所要時間2時間半かかる。
熊本はなんだかんだで毎時4本の新幹線確保。大阪までは毎時1本程度で速達便があり所要時間は2時間半。その経路の途中には広島福岡などの大都市もあり。

さて、どっちを僻地と見るか…
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:49:59.57 ID:D4N0QF9/0
>>437
ごめん。新潟人だけど、熊本だと思うよ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:51:50.88 ID:D4N0QF9/0
>>438は僻地がどっちかって意味ね。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:53:34.87 ID:3oNHbWEa0
>>436
2000年以降になって圧倒的にのぞみ中心のダイヤになりかなり本数削減された。
東海道新幹線はとにかく東名阪を最速達で結ぶのが最優先事項だからね。他の新幹線より遥かに1分1秒で動く金が違いすぎる。
まあ、のぞみは要らん(東京名古屋までの所要時間短縮効果が無いので)と思うけどせめてひかりは全停にしてやれよJR東海よwとは思うね。
朝のラッシュ時に6本確保されてるので不便は特に感じるレベルではないと思うけどね。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:53:37.92 ID:E5wr7Ldj0
静岡は新幹線冷遇。JR東海と喧嘩状態
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:57:47.70 ID:D4N0QF9/0
のぞみがあるから、静岡県の停車は少ないの?
それとも、そもそもそういう需要なの?

毎時3本の列車は、激コミ状態?
リニアができたらどうなる?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:58:14.79 ID:R7qAroLb0
リニアが開業したらもっと厳しくなるだろうな。
東海道新幹線は三セクになったりしてw
444柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/09/23(金) 22:58:33.76 ID:Dndjkvgg0
>>423
それはコンテナ限定な。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:02:26.08 ID:R7qAroLb0
>>441
>静岡は新幹線冷遇。JR東海と喧嘩状態
っていうかJR東海からみたら静岡なんて眼中にないんだろうな。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:04:35.96 ID:+21vGMx50
>>437
大阪まで2時間半は僻地だわ…
静岡ですら速達で1時間33分で大阪まで行ける
九州の首都である福岡に近いことを自慢するのはまだわかるが、
広島に近いの自慢するのは失笑物。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:05:00.00 ID:3oNHbWEa0
>>442
静岡駅の新幹線利用者数は約38000人。
需要は無いってわけではないだろうが「東海道」新幹線という特性上なかなか増やせないのが実情。
山陽新幹線とかならそんなに短縮にこだわる必要性もないし、県が泣きついてのぞみ停車させてるくらいゆとりのあるダイヤなんだけどね(ex.山○県

>>444
港の規模でコンテナが一番分かりやすい尺度だと思うけど。もしくは取り扱いの流動額。


>>443
なんねーよ。
のぞみ廃止されるみたいだからそれなりに本数は確保されるだろ。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:09:00.87 ID:3oNHbWEa0
>>445
仮にも地方としては極めて鉄道利用者が多いし眼中にないってわけじゃないと思うけど、
何年か前に静岡の政財界とJR東海の上層連といろいろ問題があったことも絡んでるみたい。
新幹線が本数確保出来ないのは仕方ないにしても、在来線で静岡支社管轄エリアになったとたんロングシートになるのとか。。。
いろいろ静岡冷遇政策は感じられるな。JR名古屋駅がセントラルタワーズ増築する傍ら、静岡支社は未だにボロいし。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:11:15.69 ID:wKLJJ5DUO
新潟市住みだが新潟の地理的にも単独でも僻地且つ田舎には違いない。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:11:58.00 ID:Z67MiEmj0
>>422
まあそうなるよな…
てか相模原市は首都近いし政令市の横浜市・川崎市とも近いから新興政令市の中では立地が桁違いに最強だろうね
でも>>1を読んでおいてくれ。大都市のベッドは除くそうだよ

>>435
それ同意だよ。仮にも政令指定都市で県庁所在地でも在る東海道お膝元の静岡県なんだし
個人的には浜松市にも静岡市の半分くらいでもいいからひかり号停車して欲しいかな。
岐阜羽島とか米原とかいいから
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:13:54.24 ID:ep/jxpSs0
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:13:56.70 ID:3rTzXiWd0
>>450
悪いが、相模原市は熊本にも負ける都市
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:16:31.83 ID:CD1Dy6Nj0
JR東海は実はJR名古屋だからね
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:21:40.60 ID:Z67MiEmj0
>>452
立地について話した場合は相模原は便利って事だよ
都市規模なら熊本市の圧勝でしょう

>>453
確かにJR東海は名古屋愛知に力入れすぎ…
そのせいか静岡県はJR東海からのイジメを受けてるし(;ω;)
特別快速であっても、愛知の豊橋駅から東に出たら浜松駅まで各駅停車とか酷すぎる
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:23:14.08 ID:dX2WOFG50
新潟駅16両化工事中!
16両対応駅

     −新潟
博多−東京−盛岡
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:25:05.91 ID:jHUPvf1s0
どんなにあがいても熊本が東京から一番遠いのはどうしようもない。
でも東京に近いから格が上とか僻地云々いうのはベッドタウンと変わらんわな。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:26:55.44 ID:dX2WOFG50
E4系16両編成の定員は、1634人。世界最大。

これが上越新幹線だけになるってのも変な話だな。
まぁ、もっともさらに数年後には、全廃されるが。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:27:05.09 ID:R7qAroLb0
そもそも国鉄民営化構想の時にJR東海ってなかったんだよな。
そんな中、いきなりドル箱路線である東海道にJR東海ができたのは、
当時の利権絡み政治力が働いたんだろうな。
459柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/09/23(金) 23:27:41.41 ID:Dndjkvgg0
相模原は町田の衛星都市扱いだからな……
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:29:41.92 ID:RWddW6LmO
JR東海の名古屋優遇は、対名鉄対策もあると思うな
近鉄も乗り入れているし、大手私鉄二社と闘わないといかないんだよな
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:31:49.42 ID:elStzfbri
>>448>>454
し尺倒壊静岡地区が嫌なら、
京王バス、JRバス関東、しずてつジャストラインの高速バスを使えば桶
18きっぱーはながら利用で桶。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:32:38.98 ID:3rTzXiWd0
そもそも衛星都市に過ぎない相模原を、持ち出してきたところがどこがって話だな
それが無知の馬鹿が都心に近いから新興政令市のある市にぶつければ勝てそうなんて思っているんだったら
俺はその馬鹿を叩く
相模原市には美人の従妹どのがいるのでね
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:58:37.67 ID:R7qAroLb0
しかし、政令市の駅前大規模開発が都市型?イ○ンモール。
これが自都市だったら死にたくなる。

岡山スレを見てると不憫でならない。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:18:28.11 ID:GikSn4yX0
岡山だって市外中心地はそれほど悪くなかろう
や、遠く離れているからイメージ的なものだが
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:24:06.07 ID:liTxtwfV0
国土軸であり同じ県庁所在地の静岡市と岡山市はどうして違うんだろう。

[静岡市]
東京・横浜⇔名古屋などの大都市圏に近い。
同じ県内に工業都市である倉敷がある。

[岡山市]
大阪・神戸⇔広島などの大都市圏に近い。
同じ県内に工業都市である浜松がある。


他にも似ている部分が多数あると思うが都市としての在り片が違うような気がする。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:26:55.35 ID:GikSn4yX0
静岡に浜松が無い
岡山に倉敷が無い
わざと?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:31:52.31 ID:mn9mgFsB0
>>465
静岡県は同じ県内と言っても岡山県南を少し小さくしたのが2.5個並んでるだけだしな
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:39:57.95 ID:plaafXYK0
(´・(エ)・`)
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:55:01.83 ID:liTxtwfV0
>>466
素で間違えた。w
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:55:59.94 ID:Cfghm/E4O
イオンモールもどの程度真剣に都市型SCを作るかによって岡山の未来が決まるだろうな
京都のやつと同じやつや似たようなやつなら岡山完全終了
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:10:56.13 ID:l01EgK1b0
しかし政令市は増えたものだねー…
東日本
札幌市190万→仙台市105万→新潟市81万→さいたま市120万→千葉市96万→川崎市140万→相模原市71万→横浜市369万→静岡市71万
西日本
浜松市80万→名古屋市226万→京都市147万→大阪市267万→堺市84万→神戸市155万→岡山市71万→広島市118万→北九州市98万→福岡市148万→熊本市74万
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:19:26.25 ID:LgdA3VEc0
静岡も浜松も東日本でもないし西日本でもない
中日本だw
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:26:01.25 ID:gAfQwvi50
>>465
静岡は街道の拠点と港湾
岡山は交通の結節点
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:43:00.43 ID:SVKqXMfd0
>>472
中日本なんて地域区分なんてねーよ。
そんなのつかってんの某高速道路会社くらいだ
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:43:32.46 ID:oFv08mmJ0
東静岡再開発のショッピングセンターは1フロア22000uの7階建て、延べ118000uで今年の3月着工予定だったが約1年遅れで来年3
月頃着工されるみたいだね。
http://blog-imgs-44.fc2.com/u/c/s/ucsz/uc110429a_R.jpg
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:09:52.11 ID:wZQsJJAw0
>>475
やっぱりコストコが入るんかな?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:23:59.64 ID:kvGIAUrN0
まちBBSでやるようなネタを書かれてもな。
お国板をビミョーに勘違いしてるな。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:14:10.15 ID:2BUXbPWjI
↑うるせーよ!カス
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:37:49.52 ID:SVKqXMfd0
街中除けばイオンとか完全郊外SCしかないもんな。
静岡以外の都市はw
駅前立地都市型商業施設に嫉妬するしかない。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:40:17.87 ID:hbLIZ5fw0
>>424
京王線でも橋本から新宿へ40分ちょっとで行けるな。
そして何より運賃が小田急・京王線にしろ400円前後。
新潟〜東京は片道10,000円だからなw
時間的・労力的に加えて金銭的にも完敗だぞw


>>426
八王子〜東京が1時間くらいだから、朝の通勤ラッシュでスシ詰め輸送されるより、
静岡から新幹線通勤した方が同じ所要時間で優雅に座って通勤できる。
仮に座れなくても中央線の圧死度に比べれば遥かにマシ。
もっとも、新幹線通勤OKなごく一部の企業でしか無理な話だがw
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:57:47.80 ID:C2Q3VmmW0
>>451
こんな本数で新幹線が走ってたら大赤字で北陸新幹線即座廃線じゃねぇかよ。w
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:25:25.58 ID:up45YgxsO
各都市のスレ覗いてみるとやっぱエリア毎にライバル心剥き出しなんだね!

関東→埼玉Vs千葉Vs 横浜
東京は別格

北陸北信越→金沢Vs 新潟
争うまてもなく新潟の圧勝。
関西→京都Vs大阪Vs神戸
意外と仲良し?
中国→広島Vs岡山
広島は相手してないのに岡山は敵意剥き出し。
四国→高松Vs松山
どんぐり背比べ
九州→福岡Vs熊本Vs鹿児島
福岡の圧勝だが福岡は格上、格上下問わずケンカ売る。

東北→仙台の一人勝ち。

東海→名古屋の一人勝ちだがなぜか静岡と浜松の同県争い。
なかなか面白い。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:27:17.39 ID:mygu7QeR0
>>480
藤枝から御茶ノ水の営業所へ2ヶ月通勤したことがある。6時ちょっと前の電車に乗れば8:30に御茶ノ水に着く。
今は沼津の支社へ通勤しているが、会社が駅から離れているので、実質東京に通勤している時の方が楽だったw
県内は新幹線認められないんだよn。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:34:51.70 ID:/OtljlXj0
>>482
関西が仲良しなのは
役割、特徴がはっきりしてる
それぞれ違うのが明らかだからだろうね

北信越は圧勝と言っても各項目新潟の勝ちではあるものの、大差ではないし
しかも昔は金沢が栄えていたということもあり
なかなか争いが収まらないんだろうな
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:37:30.69 ID:GikSn4yX0
>>482
>関西→京都Vs大阪Vs神戸
意外と仲良し?

これは判る気がする
都市規模や経済では大阪神戸が圧勝するけど京都には一目おいているみたいな
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:39:19.70 ID:dlJyhMQS0
>>482>>484
衰退新潟が金沢に勝てるわけがないだろ。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:44:55.40 ID:GikSn4yX0
>>486
黙れゲス!
上級大将以上の最高幹部会議に何の資格があって参加しているのか!、だったかな?w
ロイエンタールの発言
最近銀河英雄伝説をまた観出してはまってしまった
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:44:55.63 ID:kvGIAUrN0
鹿児島金沢はスレチ
スレタイを百万回嫁
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:45:49.93 ID:C2Q3VmmW0
>>486
大本営発表を信じきって
「大日本帝國が負ける訳が無い。」
って言い続けた戦前の日本人と同じだな。w
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:47:17.20 ID:kvGIAUrN0
>>484
関西が仲良しなのはお互い負い目があるからさね。
一目おいてる相手とはケンカしないだろ。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:49:32.84 ID:l01EgK1b0
>>485
これが理想の経済都市圏だね
知名度も京都・大阪・神戸は大都市だし

>>489
マジ同意。
キム沢は古臭いんだよねw過去にすがりすぎ
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:52:07.80 ID:dlJyhMQS0
というか現実は>>384なんだよな。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:57:37.72 ID:dlJyhMQS0
新潟はオフィス規模で金沢に負けてる時点で高が知れてるだろ。

静岡 95000坪
金沢 92000坪
新潟 89000坪

地方都市オフィスマーケットと経済指標の相関について(野村不動産)
http://www.nomura-re.co.jp/business/report/pdf/topics_8March02-J.pdf
小売販売額は単に人口順
卸売販売額はオフィス面積と拠点性を表す=都市の経済力を反映。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:58:06.02 ID:lFtDbhwd0
えー、金沢人は今すぐここからでること。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:00:02.71 ID:lFtDbhwd0
ここに金沢人が書いても政令市の仲間にはなれないよw

政令指定都市住民一同より
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:06:56.66 ID:/OtljlXj0
北信越も

京都奈良→金沢 歴史、観光
大阪神戸→新潟 経済、港

という風にうまく住み分けされれば良いんだけどな
城下町と港町で元々違うだろうに
中途半端に金沢は見栄を張って 経済も1位になろうと頑張りすぎ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:15:29.27 ID:dlJyhMQS0
そんなこと言っても日本海側じゃ金沢が常に人口増。

http://www.nira.or.jp/pdf/0802abe.pdf
支所数も逆転しましたよ。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:20:57.15 ID:C2Q3VmmW0
>>493
都合のいいところだけ切り取るのが得意ですね。

卸売販売額は支店経済の規模と相関性があり、
小売販売額は地元経済の規模と相関性がある。

って書いてあるだけでは?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:21:45.01 ID:kEy1pAZj0
>>488
鹿児島いねーじゃん
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:27:43.95 ID:zS4y4OJxO
小売りは普通に人口順だろ。
札幌>福岡だろ。
卸売りは福岡>>札幌。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:30:19.58 ID:/OtljlXj0
支所って新潟は東京管轄が多いから少ないだろ
つか今まで金沢より多かったんだw
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:31:19.56 ID:FXJdmDNJ0
小売でも札幌は福岡に負けました・・・
貧困札幌

南区平和東公園より天神の無数の航空障害灯
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/89/19098/1024-768.jpg

博多区とは別角度の南区より天神の70m級のビル群♪♪♪
60m超に設置義務がある航空障害灯がまばゆいまばゆい♪♪♪♪
天神は70m級のビルが林立してるんですね♪♪♪

それにしても天神だけじゃなく、写真の手前まで中高層ビルでびっしりですね福岡は♪♪♪

こちらは博多駅より♪♪
博多駅展望デッキより見える天神の無数の航空障害灯
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/89/20706/1024-768.jpg
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:32:08.38 ID:l01EgK1b0
マジで新興政令市(新潟市・静岡市・浜松市・岡山市・熊本市)以外の市民は出てってくれ
スレチとか以前に人間としてのマナー守ってくださいね
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:34:35.08 ID:zS4y4OJxO
>>499
それ新潟人が金沢排除するために住人の総意を装う時のいつものパターンだよ。
ただ金沢を叩きたいだけなんだけど、新潟人とバレたくない、もしくは他の都市の力も借りたい時にそうするんだよ。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:46:50.77 ID:C2Q3VmmW0
>>504
で、あなたはいつまで居るつもり?

一回例外(鹿児島)を認める(黙認する)とそれをいいことにもっとひどいの(金沢等)が色々入り込むから 規制しろって話じゃないの?w
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:14:33.71 ID:xWQDMuJl0
熊本もまだ参加資格ないけどな
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:18:22.29 ID:yskTOjrK0
熊本は当確なんだから、さすがにそれは野暮だろ
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:20:22.47 ID:xU1D6FvCO
昔のテンプレだと熊本に参加資格があったんだけどな…
変えたの熊本人の俺だけどw
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:20:31.90 ID:l01EgK1b0
まあ早ければ来年辺りに政令市昇格すると思うし
区役所なるもの建設中だし良いんじゃね?

惜しくも人口足りなかった鹿児島市、見栄だけの金沢市よりは参加資格あるかと思うよ
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:38:30.51 ID:5mhGlacW0
卸売販売額は支店経済の規模と相関性があり、
小売販売額は地元経済の規模と相関性がある。

どっちも、新潟>金沢ですねw
金沢が妄想合併をしてもw
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:39:50.94 ID:5mhGlacW0
イオン北陸信越支社が新潟市にできました。
戸田建設北陸支店(金沢市:4県管轄)が解体して、
新潟には総合営業所ができましたw
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:37:01.98 ID:IFCHBVJh0
東静岡のショッピングセンターどうなるのかね…
コストコかららぽーとで満足だよ。イオンは来て欲しくない
それと、静鉄が今度は駅北にマンション建設するらしいけど高さは不明。3階建てかもしれないし何とも言えない
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:49:40.35 ID:MD/H/Grq0
>>512
ヘーベルハウスかっ!www
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:55:48.99 ID:QMylHNV80
ハーイ
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:19:45.78 ID:losAZYyz0
>>493>>497
いつまでも古いオフィスデータを引っ張ってるんだよwwwww
ちょっとでも勝った時期のデータを見つけると大切に保管してるが、
キムはオフィス撤退が激し過ぎて、
オフィス通りが大崩壊してるのは物凄く有名な話だぞwwwww
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:28:13.16 ID:zS4y4OJxO
出てけとか言いつつ延々としつこくウンコ投げ返してくるのは新潟人の方なんだよな。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:31:04.46 ID:C2Q3VmmW0
>>516
いつまで居座るつもり?w

投げ返すも何も・・・あんたらがぶちまけたウンコを元の排泄者に返してるだけじゃん。w
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:32:39.04 ID:kRNlcjPt0
3階建てでもタワーマンションって言うのかな
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:38:05.45 ID:GikSn4yX0
普通いわねーw
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:41:58.16 ID:P8NCGPdeO
がったがた うぜー
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:43:07.25 ID:QMylHNV80
>>516
まあ実際北陸3県スレは酷いからな。
あいつら馬鹿なんじゃないかと思う。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:43:07.59 ID:GikSn4yX0
ならなんか話題出せよ
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:45:06.08 ID:MgC1lxgf0
>>518
縦横2m高さ8m、水回り無し物件とかなら呼べるかもしらん。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:56:31.31 ID:plaafXYK0
日赤の裏の事じゃないよね
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:05:24.27 ID:SVKqXMfd0
>>512
タワーマンションって告知出てるのになんで3階建てになるんだよ。
静鉄の一番低いタワマンでさえ20階はある。

コストコは県内で出店地を探してるみたいだし脈はあるが、三菱系の開発に三井系のららぽーとが入るわけがない。
イオンは駅南直近に既にマックスバリュあるから可能性としては微妙。
個人的には西友あたりが食品フロアに入ってほしいところ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:05:26.24 ID:l01EgK1b0
527クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/24(土) 21:07:53.52 ID:dJIwWv0B0
>>526
昔、俺が撮った静岡の写真があるなw
懐かしいw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:21:27.71 ID:SVKqXMfd0
葵タワーは昼見るとただのビルだけど
夜みるとやっぱり政令市としてのハクはある景観になったと思う。
このご時世でオフィス入居率9割越えてるし、下層部から上層部まで
ほぼ全てのフロアの電気が付いている。
その他高層ビル、マンションの開発や商業施設の開業など話題が尽きないなど、
新興政令市の中では他都市より圧倒的に功を成し遂げていると思う。
腐っても370万人県都というポジションは大きいというべきか。
もともと平地が少なく鉄道需要がある都市でそういうのを見越した都市開発がしやすいってのも大きな要因か。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:22:33.16 ID:tmg/tl+MO
北信越、リアルでは殆ど聞かない区割りだね
新潟は東京、金沢は名古屋管轄下だろうに普通に考えて
まだ四国の高松の方が中枢拠点だな、電力会社本社もあるんだし
大企業の拠点だって高松は支社支店レベルも多いが新潟金沢は営業署レベルなんだし
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:31:20.82 ID:SVKqXMfd0
高松から拠点を取り除くとただの30万都市相応な規模しか残らない。
アーケードは無駄に長かったけど、まともなのは丸亀町の極一部。
菊池寛通りより南は既に廃れてる商店街しかないし、繁華街が
「えっ!?ここで終わり?w」って感じで途切れた。
天満屋のビルもでかいけど客はスカスカ。
何より丸亀町から導線が出来ていないのが痛い。

拠点だけなら一人前だけどね。高裁など一通りの国家や公共機関も揃ってるし。
ただ、民間オフィスなら静岡新潟金沢の方が強いよ。
というか、四国は地場が弱過ぎる。高松で見ても香川県が小さすぎるし。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:32:30.55 ID:IFCHBVJh0
シズオカンコク民だけど、
北陸地方と同じ括りの地方にされるのは嫌だなぁ
そもそも遠すぎて交流が無い
532クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/24(土) 21:34:08.97 ID:dJIwWv0B0
高松の歓楽街であるライオン通りは結構つかえると思ったけどなぁ〜。

瀬戸内の地物が揚げられるし、満足度も高い。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:39:28.21 ID:tmg/tl+MO
>>530
地場
新潟金沢静岡>高松

支店経済
高松>新潟金沢静岡

支所数は高松が一番多いはず、7大拠点都市以外で
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:46:19.85 ID:SVKqXMfd0
>>532
歓楽街はショボイでしょ。というか都市規模相応。

同じ四国なら松山の銀天街大街道が歓楽街として有名だし、
熊本の下通り、鹿児島の天文館、金沢の香林坊。
7大都市未満で比較的出張リーマンによる評価があるのはこの辺くらい。
出張リーマン需要がない分存外知名度は低いが歓楽街が意外と大きい静岡もこれらに追随するレベル。
あとは長崎の浜町や旭川の36街、長野の権堂、岐阜の金津園辺りも高松よりも立派な歓楽街。
岡山と新潟は一体これのどこが歓楽街?ってレベルだったけど。

>>533
オフィスの需要は県外(大手)より地場の需要の方が占める割合が高いよ。
地場企業の場合は支店を持つときまず最初に県庁所在地に設ける事が多い。
この需要は大手の支社支店が開設する頻度より多い。
本社支社支店営業所はその4都市そもそも誤差レベルなわけだが
地場企業は明確に静岡>>新潟=金沢>高松になってくる。
535クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/24(土) 21:50:32.53 ID:dJIwWv0B0
>>534
高松はショボクないよ。
松山の大街道が歓楽街という認識か。ほ〜う。

下通と天文館はいいけど、香林坊はショボすぎだろw同列に語るなよw
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:56:07.16 ID:tmg/tl+MO
熊本・下通りはこのスレタイ都市の中では間違いなく最強だろな
繁華街を少し外れると城下町の名残も感じられるし、熊本は良い街ですな
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:56:31.39 ID:IFCHBVJh0
高松駅の乗車人員って13000人しかいないのか
熱海駅の方が多いな。でも熊本駅よりは多いか
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:58:26.45 ID:vFUg7ENR0
>>536
アーケードだけな。 アーケードだと他の都市は鹿児島にすら劣る
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:58:50.67 ID:IFCHBVJh0
繁華街とか歓楽街っていう言い方がいちいち田舎臭いな
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:07:06.64 ID:QMylHNV80
>>534
新潟は駅前に中途半端に飲み屋ができて古町も中途半端になった。
戦前には芸者が何百人もいたんだけどね。
基本的にここ20年くらいの新潟の街はこの構造的欠陥に対する対策ができないまま今に至るって感じだから。
541クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/24(土) 22:14:31.96 ID:dJIwWv0B0
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:14:32.86 ID:tmg/tl+MO
>>540
古町は無駄に広い気がするね、料亭とかあって昔から栄えた街という雰囲気はあるけど
古町>>駅前の歓楽街
だろな
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:25:05.45 ID:IFCHBVJh0
セノバは何気に高さ50mくらいある
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:26:13.59 ID:+SSn7loW0
ウチの会社では弱い方から順に
高松の四国支店(香川愛媛高知徳島)
札幌の北海道支店(北海道)
新潟の北陸支店(新潟富山石川福井)
だな。

この3支店は左遷先(子会社は別として)か、出世ラインに乗った人がステップアップする為の修行の場所かって感じだな。

ちなみに
静岡浜松は名古屋支店管轄
岡山は中国支店(広島)管轄
熊本は九州支店(福岡)管轄
545新潟帝国主義:2011/09/24(土) 22:34:36.67 ID:QnvR9GSZ0
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:44:51.71 ID:ClJ1LxEui
>>541
なんか巨大な客船みたいだな、、、
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:54:48.70 ID:IFCHBVJh0
新静岡駅の駅ビル()です。
中心部に客集める意味では大きいな
テナント面では丸善ジュンク堂や東急ハンズやセレクトショップと完全な都市型SCである
パルシェよりは全然頑張ってる
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:03:26.57 ID:vty+0huU0
なんでハンズだけ看板出てるんだ
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:25:18.98 ID:l01EgK1b0
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:30:36.81 ID:OLJcLmEUi
静岡は完全に駅周辺だけで用が済む街になったな。

元の映画館がある付近は商業用地としては衰退して
マンション街になるんじゃないか?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:32:16.81 ID:oFv08mmJ0
>>549
4枚目の浜松の夜景が美しい。新潟の夜景なんてウンコみたいなもんだなあ。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:36:33.38 ID:OLJcLmEUi
熊本は駅周辺をあえて発展させないことで、
地場デパートとアーケード商店街を維持してるんだろうな。

JRがショボいからこそ路面電車が発達するなど独自色が
強い街になっている。
553クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/24(土) 23:38:16.59 ID:dJIwWv0B0
浜松駅前
駅前最大の開発を望みます。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316874953467.jpg

>>551
シティタワーもたっとらんときの写真が美しいとかw
ふしあなやなw
そんな画像に銘打たれるって・・・w
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:39:12.14 ID:l01EgK1b0
555クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/24(土) 23:40:43.78 ID:dJIwWv0B0
>>554
申し訳ないが、絵はいいと思うが
全ての画像が眠いわwww

もっと絞れw
もっと固定しろってことw
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:52:01.82 ID:l01EgK1b0
俺とか素人にはなかなか撮影難しいよ(^^;)

この辺にまできたら長閑かな
浜松市天竜区飛龍大橋
http://img01.hamazo.tv/usr/tanu1962/2007-01-25se1s50sP1251223_filtered.jpg
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:59:09.64 ID:plaafXYK0
駅南はおいてきぼり
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:01:28.88 ID:it2F0nOV0
>>556
特にこれ良い。あなたの写真、アート的に素晴らしい。
559クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/25(日) 00:03:19.36 ID:dJIwWv0B0
>>558
色をいじりまわしているだけだろw
どこがええん?w
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:05:39.73 ID:2GVP5Xiai

>>549人が居る写真をお願いします。
561クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/25(日) 00:06:15.47 ID:ZpEzZHA70
その写真、橋下のDNをもっときかせたほうがええわ。

そんな縮小画像ですら、真黒に潰れているじゃん。

なんならコンポジットいじったほうがええわ・・・

やっぱ、お国板の画像に対する批評は低レベルだわ・・・
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:09:51.91 ID:2GVP5Xiai

>>549人が居る写真をお願いします。
563クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/09/25(日) 00:16:04.30 ID:ZpEzZHA70
皆が憧れる
大浜松市の人ゴミです。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316877301974.jpg
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:24:38.55 ID:aQYZ4Wom0
岡山の駅前の再開発計画はイオンからまだ正式な計画が発表されたわけじゃないし。
これまでの発表では高層型になるとのこと、イオンとしてこれまでにない都市型商業施設
京都よりはかっこいい。(あのぐらいだと笑われるでしょう社長談)
建設期間が2年以上で郊外型イオンなら建設からオープンまで1年もあればできるので
工期的には高層というか超高層になると思う。
普通に考えて5万uの敷地で少なくとも600%以上の容積率は可能だろうから30万〜40万uの延床面積になるだろう。
超高層と8階程度の商業棟、コンベンションと超高層マンションは別棟として構成されると予想してる。
40階以上じゃないと180mのツインタワーだった林原計画を皆知ってるだけに内容にかかわらずしょぼく見える。
腐っても1日乗降客8万人のぞみが全て停車するターミナル駅の岡山駅近くで超高層マンションは十分立地可能
イオンが買収してるけど事業自体には大手デべも入るだろうし。
イオングループの総力を挙げるプロジェクトとなる訳で計画発表が楽しみだ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:27:50.53 ID:aQYZ4Wom0
最近岡山市の写真があまり貼られてないせいか市街地がわからなかったという大きな釣り糸のためにどぞw

倉敷市種松山からの岡山市街地
http://hidebbs.net/bbs/ma040710?sw=vi&no=45085818&s=7
珍しい雪景色の遠景
http://hidebbs.net/bbs/ma040710?sw=vi&no=49123607&s=7
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:36:05.43 ID:6cXg1H0W0
九州格都市のアミュプラザ、セノバ静岡、金沢フォーラスとデカいファッションビルが人気だな。

今、流行りなん?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:38:50.99 ID:2GVP5Xiai
>>563
いいなぁ、浜松は毎日イベント祭りでwww
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:39:02.43 ID:WHkQ2J+z0
イオンの開発と言う時点でいろんな意味で不安しか残らないな。
ビブレがある時点でフォーラスは無いだろうし、
大手デべが本気で手掛けるなら最初から大手が手を挙げて買収してるところだろう。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:45:10.48 ID:WHkQ2J+z0
>>535
いちいちわけわからんあげ足取って何が言いたいの?
松山は銀天街、金沢は片町ね。これで納得?w
まあ、金沢は県庁も大学も郊外に追いやって歓楽街は北陸スレで言うほど自慢できる代物では無くなりつつあるけど。
それでも(まだ)高松よりは店の充実度は高いぞ。スクランブル交差点付近だけの景観なら地方の繁華街としてはかなりハクがある。

高松の歓楽街は至って並。細々とした通りしかないし雰囲気的に近いのは姫路の魚町といったところか。
瀬戸内の魚が美味いかどうかはお前の味覚云々の話であってしったこっちゃない。
地場モノならどの都市でも言えるし、そういう類の充実「押し」はむしろ観光地(金沢熊本鹿児島など)の方が強い。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:03:00.64 ID:0WUS1Uh+0
高松と松山と金沢と鹿児島の話はどうでもいい
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:05:20.65 ID:it2F0nOV0
>>565
ついに大阪を超えたな岡山。
ニューヨークと張り合える。


572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:08:56.01 ID:Ai8ROGhc0
ここみてると本当噛み合ないよな。
静岡県の2都市とその他では感覚が違い過ぎる。
お山の大将なんか知れてるのに・・・・・・
静岡県は数十年前から東京にストローされていて地元での購買層を
割り切って街作りをしていて他と違う。かといって首都圏のベットタウンでもないし
微妙なんだよ。一応地元企業がそれなりに強いし。
静岡が人口の割にしょぼいのは政治力の無さ
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:15:11.84 ID:VGT/MPhF0
>>565
静岡や浜松なんかと比べると中心部の厚みがあるなあ。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:15:38.56 ID:0WUS1Uh+0
仙台人も広島人も熊本新潟岡山は完全に見下してるけど、
静岡浜松は地方都市という概念からずれてるから関わりにくそう
得に広島に住んでる人間は静岡って関東圏のイメージが強くて比較対象にしにくい
首都圏と地方のハイブリッド都市という感じだな
で、宇都宮のように開発が進んでないかといったらそうでもなくスレの中では一番再開発が活気なのが静岡
だからややこしい
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:28:55.98 ID:it2F0nOV0
>>573
それを「岡山マジック」と言うそうです。
実際に行ってみると何にも無いんですね。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:51:13.69 ID:c53s1dVB0
>>571
それは一昔に流行った大都会岡山(笑)じゃないか
地下には世界初の大規模ジオフロントがあると聞いたがww

>>574
浜松人だが静岡東部(伊豆地域など)なら首都圏ってイメージがあるが
静岡西部はどちらかと言えば愛知寄りかな、、
まあ浜松市・静岡市を中心とした独自の都市圏ではあるけれどもね

しかし札仙広福の一角が新静浜岡熊をイジメるのよくないよ・・
仙台>>新潟 広島>>>>岡山 福岡>>>>>>>熊本
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:10:35.25 ID:/VpZ0VASI
浜松〜磐田〜袋井〜掛川〜島田〜藤枝〜焼津〜静岡〜清水〜富士
この都市の連続は中々だとは思う。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:34:09.72 ID:0WUS1Uh+0
静岡通勤圏 乗車1万以上の駅
静岡駅 58000人
浜松駅 35000人
三島駅 29000人
沼津駅 22000人
清水駅 11000人
藤枝駅 11000人
掛川駅 11000人
新静岡 11000人
焼津駅 10000人

新潟通勤圏 乗車1万以上の駅
新潟駅 36000人
長岡駅 11000人

岡山通勤圏 乗車1万以上の駅
岡山駅 57000人
倉敷駅 16000人

熊本通勤圏
熊本駅 10000人
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:44:34.77 ID:a38VzPnc0
東海道パネエwwwwwwwwww
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:11:25.39 ID:0WUS1Uh+0
仙台通勤圏 乗車1万以上の駅
仙台駅 77000人
地下仙 34000人
泉中央 23000人
あおば 21000人
福島駅 14000人
勾当台 13000人
長町南 10000人
山形駅 10000人
名取駅 10000人

静岡通勤圏 乗車1万以上の駅
静岡駅 58000人
浜松駅 35000人
三島駅 29000人
沼津駅 22000人
清水駅 11000人
藤枝駅 11000人
掛川駅 11000人
新静岡 11000人
焼津駅 10000人

広島通勤圏 乗車1万以上の駅
広島駅 69000人
横川駅 17000人
電広島 16000人
電西広 13000人
*呉駅 13000人
五日市 12000人

岡山通勤圏 乗車1万以上の駅
岡山駅 57000人
福山駅 19038人
倉敷駅 16000人
高松駅 13000人

新潟通勤圏 乗車1万以上の駅
新潟駅 36000人
長岡駅 11000人

熊本通勤圏 乗車1万以上の駅
熊本駅 10000人
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:54:24.78 ID:2GVP5Xiai
>>580
新静岡駅11000人を忘れていますよ。
いつの間にやら、ダイヤ改正で新静岡駅の時刻表がパネエことになってる。
急行も復活じゃんwww
http://www.shizutetsu.co.jp/jikokuhyo/dia/s01.pdf
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:18:16.32 ID:eFVPmbkv0
路車板でやれ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:34:37.87 ID:EIVQWzcF0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1285196017/

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/25(日) 05:29:43.39 ID:9aLlVlZB
そういえば新潟て同じ新興政令市の静岡や堺あたりと比較してもなにも思いつかないな
もう、さいたまや千葉と組んで笑っていただきましょう路線で売るか
クールな金沢にくっつくのは止めてね

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/09/25(日) 07:19:42.60 ID:1+0NmGSi
>>140 それを言うなら、
フールな金沢 だろ
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:19:54.81 ID:RVv7LAj70
>>534
7大拠点意外では那覇の歓楽街もかなり大きいな
那覇は松山、辻が有名だが夜になると街全体が
歓楽街っぽい新宿東口一帯のような雰囲気がある
あと印象的なのは前橋の繁華街に対しての歓楽街の広さで
高崎よりもずっと広い。オフィス街の有無の差かもな。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:21:23.46 ID:WHkQ2J+z0
>>576
新潟と広島が同格、岡山と福岡が同格とかアホかw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:24:28.12 ID:WHkQ2J+z0
静岡駅の乗客数は6万越えてるぞ。
浜松は37000人。
三島はJR+伊豆箱根鉄道で38000人いる。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:28:01.03 ID:frFVQoEj0
>>585
いい加減スルースキル覚えようぜ。ああいうバカは何言ってもバカだからな
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:28:41.60 ID:ocUtDqUl0
>>586
乗降客と乗車客の違いだろ。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:32:53.48 ID:WHkQ2J+z0
>>588
バカ?
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:40:53.37 ID:WHkQ2J+z0
ちょww
静鉄のダイヤがカオス過ぎるw
やっぱいろいろと本気で勝負に出てるよな。
http://www.shizutetsu.co.jp/jikokuhyo/dia/s01.pdf
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:42:54.57 ID:cYdWmSQr0
>>580
山形・福島は仙台通勤圏に組み入れるのは無理があるぞ。

静岡の通勤圏に沼津・三島や浜松を加えるのと同様な強引さ。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:44:35.17 ID:WHkQ2J+z0
>>581
それを言うなら新潟の長岡、岡山の福山や高松だって通勤圏として無理がある。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:58:06.52 ID:igsU/XsRO
>>591
新潟の通勤圈に長岡も入らないし、
岡山の通勤圈に高松や福山も入らないだろね
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:59:11.73 ID:zVxjYBKv0
>>585
書き方のミスなだけで
本当は

仙台>>新潟
広島>>>>岡山
福岡>>>>>>>熊本

って書きたかったのを一行にしちゃったから 新潟・広島 岡山・福岡が同格に見えただけちゃうのん?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:08:23.09 ID:cYdWmSQr0
【改訂版】

仙台通勤圏 乗車1万以上の駅
仙台駅 77000人
地下仙 34000人
泉中央 23000人
あおば 21000人
勾当台 13000人
長町南 10000人
名取駅 10000人

静岡通勤圏 乗車1万以上の駅
静岡駅 58000人
清水駅 11000人
藤枝駅 11000人
掛川駅 11000人
新静岡 11000人
焼津駅 10000人

広島通勤圏 乗車1万以上の駅
広島駅 69000人
横川駅 17000人
電広島 16000人
電西広 13000人
*呉駅 13000人
五日市 12000人

岡山通勤圏 乗車1万以上の駅
岡山駅 57000人
倉敷駅 16000人

新潟通勤圏 乗車1万以上の駅
新潟駅 36000人

熊本通勤圏 乗車1万以上の駅
熊本駅 10000人
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:18:57.83 ID:WHkQ2J+z0
乗車人員5000人(乗降客1万人)ならどんな感じになる?
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:51:41.75 ID:Q1apJsSQ0
掛川も通勤圏だったか
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:56:23.38 ID:Ai8ROGhc0
静岡の乗車人員5000人以上
静岡>藤枝>清水>新静岡>焼津>草薙>東静岡>西焼津>島田
http://tokaido-unyo-shizuoka.web.infoseek.co.jp/zyosyazinin_21.html
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:59:17.28 ID:mdPhBHGM0
各都市圏、上位10番目までの駅とか出せばいいんだよ。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:03:13.36 ID:mdPhBHGM0
新潟都市圏の「乗車」人数

新潟駅 36,269 上越新幹線・信越本線・白新線・越後線
白山駅 5,363 越後線
亀田駅 5,021 信越本線
新津駅 4,109 信越本線・羽越線・磐越西線
新発田 3,901 羽越線・白新線
豊栄駅 3,581 白新線
新大前 2,874 越後線
内野駅 2,678 越後線
巻駅_ 2,399 越後線
小針駅 2,338 越後線
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:06:43.18 ID:WHkQ2J+z0
>>599
乗客5000人にも満たないカスみたいな駅並べられても仕方が無い
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:10:40.67 ID:CyaJyJUx0
>>971
ちょw
浜松圏の5000以上の乗車人数は?
JR、私鉄含めてどうなってますか?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:22:40.82 ID:cYdWmSQr0
>>597
そういや静岡エリアでは本数は少ないがホームライナー浜松・沼津というのがあるな。
310円の割増運賃で特急型列車に乗れるヤツ。
この列車の存在を考えると浜松・沼津も一応通勤圏内に入るのかもしれない。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:30:20.87 ID:it2F0nOV0
はい。
鉄道の話、終了〜。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:28:40.16 ID:ZmG9oZ50O
なんで車社会で鉄道自慢してんだよ
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:54:49.90 ID:Dodb+V2I0
>>594
だよね
つかミスでもないだろ
普通はそう理解できる
それを同格とか考えちゃう>>585がアホ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:36:50.01 ID:ID9Q9K2+O
>>585
↑こいつはあれじゃね
フォーラスがどうの、香林坊片町はリーマンの評価が高いだの言ってる時点で
どこの地域の生まれかバレバレだよねw
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:43:25.45 ID:Ai8ROGhc0
鉄道の話題になると太刀打ち出来ない新潟が話題を変えたがるなwwww
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:54:08.42 ID:ID9Q9K2+O
>>608
すぐ新潟って言葉が出てくるあたりが北陸土人らしいよw
あっ静岡在住だっけw
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:18:08.54 ID:2Nn8ZCO+0
78 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/25(日) 12:14:58.21 ID:TiV4vihR0
こないだテレビでやってたけど新潟市って全国で一番自殺率が高い街みたいだね

90 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/25(日) 13:27:54.02 ID:t7w2wEmT0
>>78
それ俺も見た。
そういう土地柄なんだろうね
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:22:25.14 ID:5d0jAMOY0
新静岡そんなに使われてたかw
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:37:59.50 ID:FK4wu4pw0
>>608
じゃあ、空港で・・  2008年
            

熊本 304万
岡山 142万
新潟 104万

静岡 約60万  開業九ヶ月で45万との資料による類推   
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:50:12.98 ID:MqaIvwpr0
>>612
東京からの距離に比例してるな
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:54:55.54 ID:FK4wu4pw0
>>613
鉄道とは反相関関係。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:58:49.67 ID:Ai8ROGhc0
静岡空港はラクチンだよ。
ガラガラでストレスなく北海道や沖縄、上海、ソウルへ行ける。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:02:20.66 ID:fA4OixTFO
新静岡浜熊駅
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:56:38.69 ID:0WUS1Uh+0
んー、仙台から福島・山形はギリギリ通勤圏だと思うんだけどなぁ
あと沼津・浜松から静岡まで通勤通学してるやつなんて相当な数がいる
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:10:02.30 ID:cswEyn4+0
>>605
車社会は新潟だけだろwww
他の都市と一緒にするな。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:20:33.67 ID:ZkROZCI60
>>618
多岐にわたる交通手段を比較すると、三大都市圏以外は基本的には車社会だぞ。
名古屋でさえも周辺部は車社会だし、札仙広福も車通勤が最も多い。
ここには新潟を叩きたがる、お前とか静岡人がいるが、みんな電車で通勤しているのか?
都市別パーソンとリップでも殆ど電車通勤は10%台とかの小さな割合だぞ。

http://www.mlit.go.jp/crd/tosiko/zpt/pdf/h17zenkokupt_panf.pdf
620柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2011/09/25(日) 19:22:34.52 ID:aRlsjQpa0
いや、東京大阪以外は車社会でしょ。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:27:39.94 ID:ZkROZCI60
>>620
そうだった、東京大阪以外は車社会。
だから鉄道も道路も全て疎かには出来ない。
総合的に評価するべき。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:41:31.56 ID:/VpZ0VASI
新潟は電車が不便過ぎて車しか選択肢が
ないからって一緒にするなw
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:47:35.35 ID:Dodb+V2I0
JR駅はたくさんあるんだけどな
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:10:07.23 ID:m7zm5tFO0
バスは静岡市より便利。どこも一長一短だがな。
結局お前らが何を利用して通勤してるかだな。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:55:40.32 ID:zw1ig/1BI
>>621
首都圏でも車無しで生活できるのは都心部と駅周辺の一部地域だけ。

新潟よりも明らかに鉄道が便利な多摩地域ですら車社会。
都心部と各都市を結ぶ鉄道は発達しているけど、
市内交通はバスくらいしかないところが多いから。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:12:01.68 ID:c53s1dVB0
>>594
見づらく書いてしまい申し訳ない^^;

浜松市民の俺としては他県に比較するような大都市がないけれどもね
多分県内で静岡>浜松とか言って盛り上がってそうw
しかし最近浜松は話題ないなー…
あっても遠鉄の高架工事・本社ビル改装工事とかかな
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:30:29.20 ID:xhEbiAuM0
>>617
静岡出身の仙台在住だが、山形・福島から通勤してる人は見た事も聞いた事もないw
まあ全くの皆無では無いだろうけど、実態的には通勤圏内とは呼べないと思う。

ちなみに福島〜仙台、山形〜仙台とも普通電車で片道1時間20分程かかる。

沼津・浜松〜静岡は多数とはいえないが、それなりに存在するな。
学生時代の友人も静岡から沼津の学校に通学してたし。
ただし朝は6時起きだったらしいw
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:37:06.34 ID:Dodb+V2I0
つかぶっちゃけ車の方が便利だよな
鉄道が充実している都市より
道路が充実している都市に住みたいわ
新潟市も道路はまだまだ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:48:32.69 ID:zw1ig/1BI
なんとなく地方新興政令市には

商圏内の他市から政令市の中心へは鉄道、
三大都市圏へは特急列車または高速バス、
市内の郊外から中心市街地はバス、
郊外〜郊外の移動は車って人が多そうだ。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:05:07.84 ID:0WUS1Uh+0
>>629
ムーンライトながらがあってだな
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:27:29.94 ID:KRYRw8bk0
>>628
このスレの都市で新潟より道路が充実しているところがあるの?
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:36:51.17 ID:it2F0nOV0
どうせ静岡の道路は狭いですよ。片側1車線や一方通行のお道路ばかりで走りずらいのなんの。
どうせ山間の町ですよ。
ですから国1だってみんな軽自動車ですよ。悪かったですね。
 http://blog-imgs-26.fc2.com/u/c/s/ucsz/uc110731a_R.jpg
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:38:05.88 ID:c53s1dVB0
まあ新潟については浜松からも遠いしあまり知らないが、バイパスが凄いらしいね
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:51:38.00 ID:igsU/XsRO
>>627
山形から仙台へは、高速バスで通勤してる人の方が多いよ
もちろん一般的な通勤圈ではないけどね
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:57:54.16 ID:kuQhdH1z0
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:07:34.23 ID:/VvjPRo00
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:34:40.67 ID:uOFxQfbf0
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:57:42.66 ID:eq1CLeCl0
>>636
新潟・佐渡は自然、金沢は伝統かw
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:49:37.59 ID:n/49hJBqO
電車とか雨や地震や踏切事故とかですぐ運休するからな
この前なんかまた東京から帰宅難民がゾロゾロとww
台風のときくらい会社に泊まっちゃえばいいのになww
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:56:05.05 ID:rJOzPH0w0
>>636
今調べたらまたイメージが変わってそう。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:05:05.34 ID:cT4Ou9bW0
イメージってホント酷いもんだな
事実と全く違う
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:42:43.45 ID:KWSdGmNLO
新潟市は田舎ってイメージは正しいと思うが
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:03:48.48 ID:cT4Ou9bW0
いやそこじゃない
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:55:20.87 ID:B1KVgDzW0
もう一度だけ見せてやる。おまいら溜め息突いてないで感想言えや!
 http://hidebbs.net/bbs/ma040710?sw=vi&no=49123607&s=7
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:59:32.85 ID:8ndP+Yql0
>>644
で、どこ?
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:21:50.09 ID:otiM60Er0
>>644
岡山?
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:37:24.43 ID:+sfxGAIi0
>>644
標準的県庁所在都市・・・
政令市だったら、ちょっと寂しい感じかな・・・・
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:58:50.38 ID:17UHs6BA0
>>644
岡山やなぁ
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:16:12.30 ID:8KxZVVqV0
岡山の街はでかいな。
熊本も大きいが
静岡、新潟、浜松 完敗だな。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:30:07.25 ID:B1KVgDzW0
>>649
今のところ、おまいの感想が一番だ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:30:46.63 ID:+sfxGAIi0
後ろの山と手前の海に、ぎゅっと挟まれてるとこは、鹿児島に似てるな・・・
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:31:46.32 ID:0AaSBjlS0
高  層 :札幌>仙台>広島≧福岡
観  光 :札幌≧広島>仙台>福岡
人  口 :札幌≒福岡>広島>仙台
産  業 :広島>札幌>仙台=福岡
歳  入 :札幌>福岡>広島>仙台
私  鉄 :福岡>広島>札幌=仙台
空  港 :札幌>福岡>仙台≧広島
工  場 :広島≧福岡≧仙台>札幌
住環境 :札幌>仙台≧広島≒福岡
支店率 :札幌≦広島<福岡≦仙台
空室率 :札幌<福岡<仙台※広島
新幹線 :仙台≒広島≒福岡>札幌
新交通 :広島>札幌≧福岡=仙台
歓楽街 :ススキノ>中洲≧流川薬研>国分町
繁華街 :天神≧大通>紙屋八丁≧クリスロード一番町
商業地 :札幌≒福岡>広島>仙台
地下街 :札幌>福岡>広島>仙台
地下鉄 :札幌>福岡≧仙台>広島
地下道 :札幌>仙台≧広島≒福岡
副都心 :札幌≧福岡≧仙台≧広島
全売上 :札幌>福岡≧広島≧仙台
知名度 :札幌≒広島>仙台≧福岡
競馬場 :札幌>福岡=広島=仙台
ホテル  :札幌>福岡>仙台>広島
トラム   :広島>札幌>仙台=福岡
アーケード :仙台>広島≒札幌>福岡
大企業数:札幌≧広島≧仙台≧福岡
国公大数:札幌>仙台=広島>福岡
寝台列車:札幌>仙台>広島=福岡
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:04:35.14 ID:B1KVgDzW0
これから「大都会岡山」で、異論はないな!
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:10:37.45 ID:PltKtU3B0
>>653
でも市内最高層のビルがマンションて、
政令市では普通あり得ないだろう。wwwww
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:30:15.58 ID:CRQxaZZB0
>>650
感想を評論するってナニサマのつもりなのかwww
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:39:29.73 ID:2qltBAou0
岡山の遠景マジックは有名だからな。
岡山駅から降りて町を回るとスカスカでガッカリさせられるとうい話。
表通りは低層ビルの間に高層マンションとオフィスが混ざっている状態、
裏通りは低層雑居ビルと木造住宅ばかりが目立つ町だからな。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:10:14.74 ID:6kKJ2PeA0
>>656
岡山は中心部1キロの狭い範囲にまとまって60m以上の高層ビルが10棟以上立地してるのも景観がいい理由
地下街もある駅前の景観はそれなりに都会的

西隣の政令市は必死に岡山をこき下ろしてるけど未だに雰囲気は昭和
中心駅の駅前は未だにバラックだらけ
中心部の通りは7,8階のビルばかりで銀座に似てると思い込み
14階と10階の電気屋の建て替えビルで大開発と大喜び
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:18:12.73 ID:2qltBAou0
>>中心部1キロの狭い範囲にまとまって60m以上の高層ビルが10棟以上立地

普通じゃね?
まぁ岡山は普通の都市だと思うから、過剰に自慢して余所貶さなければ普通に評価されるよ。
>>656だって遠景の割にはと言う意味であって、トータルでは普通だと思うわ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:25:19.03 ID:Ce4dZJGf0
>>657
流石は大都会民のお言葉
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:28:22.88 ID:ZT0Ri2yV0
札幌は県並みの市域面積にしては人口少なすぎ。
即ち、内地なら都市圏と言うべき範囲を札幌市にしている。
都市高速がないのもそのためです。
私鉄が発達しなかったのもそのためです。

661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:37:00.44 ID:cT4Ou9bW0
そもそもこの5都市で1位を決めても仕方ない
同じくらいの都市だから一緒に仲良くやっているわけで
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:10:49.39 ID:6kKJ2PeA0
>>658
だったらマジックとかこき下ろさずに最初から普通という感想にしろよ。
岡山もそもそも高層マンションとオフィスはあまり混ざってないよ。
市役所筋はオフィスビルのみ。桃太郎大通りは東部が高層マンション。
裏通りに民家があるのはどこも同じ。
他の新興政令市で60m10棟が1キロ範囲でまとまってる例を挙げてみて
663Mr.三流大 ◆2fUc2VGyK6 :2011/09/26(月) 19:32:22.97 ID:VKXTXblY0
岡山の空撮画像http://beebee2see.appspot.com/i/azuY58rjBAw.jpg

だれか、セスナのって空撮してきてや
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:52:02.42 ID:38AQ0WQ70
>>662
>>他の新興政令市で60m10棟が1キロ範囲でまとまってる例を挙げてみて

静岡も浜松も新潟(やや南北縦長だが正方形に補正すると)も10数棟ある。
熊本は熊本城の関係で規制が厳しいから例外とするが、それでも中層ビルが多い。



>>裏通りに民家があるのはどこも同じ

岡山は大通りの区画に囲まれた裏通りの民家の割合は他と比較して多いよ。
でも広がりが大きいからトータルでは普通。
コキ下ろした感じになったのは悪かった、ID:B1KVgDzW0が偉そうにしてたから。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:58:10.91 ID:6kKJ2PeA0
>>664
こっちこそ悪かった
漏れも岡山が取り立てて高層化してるとかこれっぽっちも思ってないが
ID:B1KVgDzW0は大都会という言葉から明らかに西隣の政令市住民って感じがしたから
釣ってみただけw
熊本はともかく新潟や静岡、浜松は最近急速に高層ビルがまとまってきていいスカイラインになりつつあると思うよ。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:10:48.14 ID:39HYLu3t0
静岡はこんな感じ。
山と茶畑に囲まれたのんびりとした地方都市です。
この写真好きだわ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1272984327294.jpg
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:13:45.87 ID:cT4Ou9bW0
俺も好き
都会と田舎の共存というか
田舎と言っても山と畑だから精錬されている感じもする
A列車で行こう9を思い出す

リオデジャネイロとかもそうだよね
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:18:07.76 ID:38AQ0WQ70
>>665
おたくら大変だね、他にもフッキャーマ人が粘着してるからね。
岡山の名が付くスレだけでなく、スレ建て依頼所とかでも暴れてるからね。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:37:19.35 ID:jHGPbfoxI
高速ビルや遠景も重要だろうけど人通りもかなり重要だよ。
電車が到着した時に改札口から出てくる人の波、多くの人が溢れる通り。

いくら建物が立派でも人がいなきゃ都会的とは言えない。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:02:41.68 ID:sdMlHj0n0
>>644
ビルが少ないね
特に住宅地にマンションが少ない
あんまり都会じゃない方が住みやすい人にとっては
ちょうどいいのでは
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:31:14.63 ID:J6ldMPaj0
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:39:28.89 ID:+sfxGAIi0
ビルの定義が都合の良いように言い換えられてるのが気になるな。
お国自慢だから言わせとけ、という思いもあるが、低層ビル、60m以上の高層ビル、高層マンション
中層ビル・・・・とか勝手に言うが、どんな定義で使ってるのかわからん。
30m以上なら消防法で定義があるが、60mという定義は何なのかがわからんし、その他も低層・中層・高層を
どういう基準で使ってるのか?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:07:04.71 ID:zlKyhZKk0
>>673
60mは建築基準法による高層建築物ってことだからじゃないかい?
といっても明確な言葉の定義がされてるわけじゃないそうだが。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:07:18.50 ID:ULkyKNb00
>>672
お前は低層熊本かw
60mや15階以上を基準は、建築基準法の構造の基準が60m以上から変わるからだと思うよ
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:15:09.43 ID:OXnvTgHpP
60mならマンション20階ってこと
不動産業界もタワーマンションは20階以上を意味するけど
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:27:49.19 ID:+sfxGAIi0
>>674
いきなり低層熊本とかいう理由は何だ?
よほど、10F〜15Fビルの数が少ないのが悔しいみたいだな。新潟か?
なるほど、高層建築物の上限が60mであり、それを超えるビルを超高層建築物と呼ぶらしいな。

で、やたら他他都市に使う低層、中層はどうなる?

今わかってるのは、
超高層ビル 61m以上
高層ビル60m以下というだけだ。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:29:56.47 ID:+sfxGAIi0
高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより)
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

新潟 323 141 142 *86 *97 *32 24 18 38 *7 *2 *1 *0 *1 *1 *0 H.18
静岡 316 158 163 *80 *58 *23 20 16 21 *3 *1 *0 *3 *0 *0 *3 H.20
岡山 491 303 180 115 132 *69 21 24 41 13 *0 *0 *1 *2 *1 *8 H.20
熊本 497 362 298 190 203 113 42 42 54 18 *0 *0 *0 *0 *1 *3 H.20
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:46:30.57 ID:jHGPbfoxI
http://regency.com/video/mJmeFOGq6Mg&feature=youtube_gdata_player
人の多さと言ったら一応これがあったなw
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:51:44.83 ID:ULkyKNb00
>>677
新潟のデータもおかしければ、静岡のデータも今は倍になってる

熊本はやっぱり九州の僻地にあるからこういうデータをいつまでも貼るんだな
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:54:36.31 ID:+sfxGAIi0
>>679
だったらデータを根拠とともに貼れよ。
何故貼らない?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:55:19.94 ID:ULkyKNb00
>>680
既出だろ
お前、前も指摘されてなかった?
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:57:14.61 ID:+sfxGAIi0
>>681
逃げないでデータを貼って下さい。
以前の話は知りませんので。
お願いします。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:02:27.70 ID:Xr58CqHe0
>>677
今だとどこも23年度データになるのかな?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:04:08.31 ID:xWYEJrm50
>>682
*新潟
抜けが多すぎるから親切に網羅してあげようと思えるレベルじゃない
県庁も入ってなければ21階がゼロとかギャクか?何のデータ?

*静岡
H20調査ということは静岡の高層ビルラッシュが来る前の統計
今の静岡市は15階以上の数は建築中・計画も含めると2倍
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:04:21.23 ID:yEK+mP5n0
>>683
年度データだから、22年度分の集計が済んで公表されてるか、どうかだろうね。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:08:56.45 ID:Pz7RpmW10
50m以上のビル(棟数)
   合計 50 80 100
静岡 29 18 6   5
岡山 25 16 5   4
新潟 22 15 2   5
浜松 19 14 2   3
熊本 12 8  3   1

  おっさんのビル情報
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:18:14.37 ID:p02pTr8h0
貞操ではないが低層な熊本
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:22:33.12 ID:HiYl/I6D0
新潟市 141 128 115 111 105 87 85
静岡市 125 110 110 106 104 100 94 90 85 82 82
浜松市 212 118 116 93 90
岡山市 108 108 101 100 96 91 83 82 82

熊本市 126 88 87 81
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:32:16.22 ID:xWYEJrm50
新潟市 141 128 115 111 105 87 85
静岡市 125 111 110 110 107 106 104 100 94 90 85 82 82
浜松市 212 118 116 93 90
岡山市 108 108 101 100 96 91 83 82 82

熊本市 126 88 87 81


草薙と南町を追加。静岡は大体北九州クラスには進化したか?
仙台と広島だと静岡の2倍くらいはありそうだな
しかも静岡のペースと同じくらいで仙台も広島も再開発は進んでる
格差は広がるばかりだな
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:33:32.58 ID:yEK+mP5n0
根拠あるデータに基づく各市高層建築物数

都市計画法に基づく高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより) 最新23年度版より H22.4.1現在
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

静岡 316 166 168 *84 *62 *27 21 17 23 *3 *3 *1 *3 *0 *0 *3 H.22
浜松 225 *95 104 *74 *61 *25 24 15 30 *8 *0 *1 *2 *1 *0 *6 H.22
岡山 495 310 188 120 142 *73 24 26 47 .32- H.22
熊本 488 363 306 206 219 114 46 45 56 21 *0 *0 *1 *0 *1 *3 H.22
新潟 未公表

ちなみに都市計画法では6階以上を高層建築物としているが、消防法では高さ31mを超える建築物としている。
静岡
http://www.city.shizuoka.jp/000100872.pdf
浜松
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/disaster/shobo/nenpou/pdf/04.pdf
岡山
http://www.city.okayama.jp/contents/000100319.pdf
熊本
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_44176_21yobou.pdf

新潟のデータ発見したらよろしく。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:38:49.50 ID:dip/FgmE0
結局グダグダ言ってたの熊本だけやん
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:41:59.53 ID:yEK+mP5n0
>>690
根拠ある最新データに基づく11階以上の高層ビルの数

静岡市 101
浜松市 112
岡山市 213
熊本市 287

つまり都市景観として、高層ビルの景観が最も巨大なのが熊本市、静岡・浜松は半分以下ということ。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:53:02.86 ID:xWYEJrm50
>>692
熊本のurl参照させてもらったけど
高層建築物数が345って書いてあるじゃねーかw
しかもデータのところに中高層のデータ数であって全部高層とは一言も書いてない

法律に詳しくないから強く言えないけど階数だけじゃなくて高さも制限あるんじゃないの?
つまり6階かつ31mっていう条件な気がするんだがw
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:58:39.83 ID:yEK+mP5n0
>>693
それは31m以上の高さで棟数を出したものだろう。
つまり10階の該当するものと11階以上のビルの数だろうな。

階数別は、37Pの(5)中高層建築物の署別状況な・・・
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:58:42.86 ID:xWYEJrm50
誤)都市計画法に基づく高層建築物の数
正)中高層建築物の数

に変更するべきだな。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:02:18.28 ID:yEK+mP5n0
>>695
そうかい?
ウィキじゃあこう書いてあったが・・・

都市計画法施行令では、一団地の住宅施設の都市計画については、住宅の低層、中層又は高層別の予定戸数を定めることとされており(第6条第1項第7号)、
実務上、低層は1 - 2階、中層は3 - 5階、高層は6階以上とされている。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:02:45.90 ID:HzSoIPm10
>>654
福岡、広島、川崎とかになんて言えばいいんだよ〜
>>656>>657>>658
60m以上が10棟以上あるなら博多or天神より景観都会じゃねーかよい
>>669
ウィル・スミスが出てた映画の無人ニューヨークも田舎?
マニラとかは都会?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:03:50.18 ID:xWYEJrm50
>>696
熊本では中高層と高層を明確に区別してるんだから
俺は知らんし、好きにしろよ。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:08:35.53 ID:yEK+mP5n0
根拠ある最新データに基づく11階以上の高層ビル(消防法に基づく)の数

静岡市 101
浜松市 112
岡山市 213
熊本市 287

根拠ある最新データに基づく6階以上の高層ビル(都市計画法に基づく)の数

静岡  897
浜松  908
岡山 1805
熊本 3471
 
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:16:28.03 ID:B2xdSDTz0
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:54:56.22 ID:YVIrlI7s0
>>677
新潟だけ平成18年と古く、しかも60m以上は全て除外。
新潟はこの後も14階以上のマンション建設ラッシュが続いているのに。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:36:31.32 ID:QREAS9Yi0
静岡浜松の場合80年代以降に他の都市で穴吹やライオンズなど増産された中層マンション(10階〜20階)
が東海地震の懸念で増えなかったってのも大きな要因だと思うが(東海地震説が出たのは1976年)。
この時期の中高層建築が他の都市に比べてすこぶる少ない。
で、2000年代半ばに入ってある程度耐震や免震などが確立されてようやく増えてきたわけ。

どちらにせよ、熊本はオフィスがしょぼい事確立されてるのに、
「高層ビル少ない代わりに中高層ビルが多いんだ」って言われてもなんの自慢にもなんないよ?
駄ビル?ただのマンションでの水増し?って思われるだけ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:38:47.11 ID:9UkGvDf90
>>683
23年度というのは2012年3月までだよ。
ちゃんと理解できてる?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:15:36.43 ID:vz+z0YE60
静岡としては、150m以上かつ35階建以上で決めたいところ。望みは東静岡。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:31:42.43 ID:U07Obi4m0
静鉄のタワマンが35階以上でいけるかどうか
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:38:19.93 ID:xWYEJrm50
無理だろ
30階以上は階数制限で建てられないって聞いたことあるけどw
葵タワーも南町も呉服町も29階だろ?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:33:06.80 ID:DJfM21PU0
葵タワーは25階だけどね
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:38:01.48 ID:xv3jBfkq0
静岡のビルが少ないって街中を歩いていると実感したが
納得したよ。
静岡の空撮を見ても冴えないし・・・
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:23:57.00 ID:yEK+mP5n0
>>702
また、勝手に>>中層マンション(10階〜20階)などと都合よく定義づけているが、都市計画法に基づく6階以上ではなく
消防法に基づく31m以上を高層ビルとしても、10階の一部と11階以上のビルが高層ビルと考えるのが妥当と思う。

超高層ビル 61m以上
高層ビル  31m以上
中層ビル  6階〜31m以下
低層ビル  3〜5階  というのが妥当な定義だと思う。

いずれにせよ下記データをみれば各都市におけるビル街の都市景観は想像が付く。

根拠ある最新データに基づく11階以上の高層ビル(消防法に基づく)の数
           *正確には31m以上だから10階ではいるものもある。

静岡市 101
浜松市 112
岡山市 213
熊本市 287

根拠ある最新データに基づく6階以上の高層ビル(都市計画法に基づく)の数

静岡  897
浜松  908
岡山 1805
熊本 3471

都市計画法に基づく高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより) 最新23年度版より H22.4.1現在
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

静岡 316 166 168 *84 *62 *27 21 17 23 *3 *3 *1 *3 *0 *0 *3 H.22
浜松 225 *95 104 *74 *61 *25 24 15 30 *8 *0 *1 *2 *1 *0 *6 H.22
岡山 495 310 188 120 142 *73 24 26 47 .32- H.22
熊本 488 363 306 206 219 114 46 45 56 21 *0 *0 *1 *0 *1 *3 H.22
新潟 未公表

ちなみに都市計画法では6階以上を高層建築物としているが、消防法では高さ31mを超える建築物としている。
静岡
http://www.city.shizuoka.jp/000100872.pdf
浜松
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/disaster/shobo/nenpou/pdf/04.pdf
岡山
http://www.city.okayama.jp/contents/000100319.pdf
熊本
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_44176_21yobou.pdf

新潟のデータ発見したらよろしく。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:34:57.08 ID:tummSOpY0
新潟は見あたらないが、金沢と鹿児島のデータは前スレに貼ってあった

平成23年金沢市消防年報(p.38)
http://fire.city.kanazawa.ishikawa.jp/action/toukei/h22.nennppou.pdf

平成22年鹿児島市消防年報(p.88)
http://www.kagoshima-fd.jp/pdfs/nenpou/h22nenpou.pdf
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:42:13.40 ID:H/BqEGnx0
スレタイ読もうね
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:50:27.24 ID:tummSOpY0
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:51:33.98 ID:tummSOpY0
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:09:36.11 ID:yEK+mP5n0
>>713
新潟データサンクス。感謝します。

都市計画法に基づく高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより) 最新23年度版より H22.4.1現在
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

新潟 338 147 153 *92 *99 *35 27 19 44 11 *2 *0 *1 *3 *1 *5 H22
静岡 316 166 168 *84 *62 *27 21 17 23 *3 *3 *1 *3 *0 *0 *3 H.22
浜松 225 *95 104 *74 *61 *25 24 15 30 *8 *0 *1 *2 *1 *0 *6 H.22
岡山 495 310 188 120 142 *73 24 26 47 .32- H.22
熊本 488 363 306 206 219 114 46 45 56 21 *0 *0 *1 *0 *1 *3 H.22
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:23:57.48 ID:XI7lOIyxO
低層ビルがいくら多くても無意味だろ
ここは熊本人ばっかなのか
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:31:14.03 ID:yEK+mP5n0
都市計画法に基づく高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより) 最新23年度版より H22.4.1現在
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

新潟 338 147 153 *92 *99 *35 27 19 44 11 *2 *0 *1 *3 *1 *5 H22
静岡 316 166 168 *84 *62 *27 21 17 23 *3 *3 *1 *3 *0 *0 *3 H.22
浜松 225 *95 104 *74 *61 *25 24 15 30 *8 *0 *1 *2 *1 *0 *6 H.22
岡山 495 310 188 120 142 *73 24 26 47 .32- H.22
熊本 488 363 306 206 219 114 46 45 56 21 *0 *0 *1 *0 *1 *3 H.22

上位中核市(スレチ 御免)

__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

金沢 366 121 126 *80 *73 *29 *8 *8 24 *5 *2 *0 *1 *3 *1 *2 H22
鹿児 542 345 260 123 136 *68 25 33 67 26 *1 *1 *0 *2 *2 *0 H.22

鹿児島は、都市規模の割に凄い。正直、びっくり。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:31:33.01 ID:G6JAUTq50
9階建て以下なら兎も角、10階建て以上を低層ビルって言える都市は
ここには無いわな
熊本、岡山に完敗の静岡が触れたくない話題だからな
静岡って中心部の密度を高めるしかないのに、他都市と高層ビルの
数が大して変わらないって・・・
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:35:54.32 ID:XI7lOIyxO
・データが古いし、網羅しているか怪しい
・超高層ビルは低層100棟分の価値がある
・ビル建築、再開発の計画が反映されていない
・雑居ビルがいくらあっても無価値
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:42:41.26 ID:yEK+mP5n0
>>718
惨め過ぎるわ・・・・
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:56:16.79 ID:XI7lOIyxO
熊本人乙

熊本人が狂喜乱舞、全力疾走だなw
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:14:20.17 ID:QREAS9Yi0
>>717
じゃあなんで熊本はオフィス需要が無いの?
ホテルも別段多くは無い。
数が多いのはマンションによる水増し?

どちらにせよ、
高さ30〜40m程度のビル10棟よりも高さ100mのビル一棟の方が都市としてのステータスとして価値があると思うけどね。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:14:59.99 ID:R076AaMz0
>>718

ここで一般常識に反する極めて個人的な価値観を押しつけるのは、如何なものかと…
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:15:13.82 ID:Pz7RpmW10
熊本の「駄ビル」自慢はもういいとです。

バブル期に風俗ビルと中層マンションがびっしり建っただけの事ですけん。

今それらの「駄ビル」が老朽化してきて、汚いゴチャゴチャした景観を作り出してスラム化してますけん。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:16:28.84 ID:XI7lOIyxO
熊本はオフィス需要が全くないし、ホテルも少ない
雑居ビルwとマンション(笑)だろうな
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:20:09.18 ID:XI7lOIyxO
熊本人がハシャぎすぎて逆に恥をかいたなw
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:23:16.19 ID:Ge7t1ECB0
個人的に14階くらいから興味ある。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:25:46.65 ID:tummSOpY0
ビルの密度自体は変わらないだろうから、棟数は市街地(≠繁華街)の広さとほぼ比例するということになるのかな
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:26:10.98 ID:QREAS9Yi0
>>722
個人的な価値観て>>717>>719の事を言う。
世間一般的に10階〜15階建のビルが多いかどうかなんて普通は目もくれない。
それが10階レベルのオフィスビルが数百棟並んであるのなら価値はあるだろうが、
10階〜15階建の中層ボンショんが雑然と並んでる景観なんて誰も見ないよ。
そんなしょうもないもんで騒いでる熊本人の方が滑稽だなw

>>726
14階はサーパスとかマリモとかのマンションが殆ど。
ついでにいうとマンションの14階は高さ的にオフィスビルの10〜11階相当しかない。
オフィスビルの14階以上の規模はここの都市ランクだと基本的に両手で数えられる程度しかない。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:28:50.25 ID:XI7lOIyxO
田舎にマンションが広がっていても無意味ってことだ

熊本人ハシャぎすぎて死亡w
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:29:55.50 ID:QREAS9Yi0
>>727
なんで密度が同じになるんだよw
目が腐ってんのか?それともただ単に多摩画像とかでしか他都市を見ていない人?
密度はハッキリ言ってかなり差があるぞ。
しかもここの都市の10階以上のビルはマンションメインだし、お前の街には繁華街にマンション密集してんのか?w
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:31:51.18 ID:XI7lOIyxO
もうこのスレから熊本は除外しようぜ

完全に格下だし、とにかく工作がウザいし
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:34:44.58 ID:Ge7t1ECB0
熊本って戸建よりマンション嗜好なの?
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:36:27.28 ID:XI7lOIyxO
熊本は貧民ばかりだから戸建てが買えないんだろ
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:39:07.15 ID:YBAWH6Gh0
マンション
9階まで…1ポイント
10〜13階…2ポイント
14階…4ポイント
15階…5ポイント
16〜17階…6ポイント
18階…10ポイント
19階…12ポイント
20階…14ポイント
22〜24階…20ポイント
25〜27階…24ポイント
28〜29階…30ポイント
30階…40ポイント
31〜36階…46ポイント
37〜39階…50ポイント
40階…60ポイント
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:41:52.66 ID:YBAWH6Gh0
ホテル
9階まで…2ポイント
10〜13階…3ポイント
14階…6ポイント
15階…8ポイント
16〜17階…14ポイント
18階…18ポイント
19階…22ポイント
20階…24ポイント
21〜24階…28ポイント
25〜27階…35ポイント
28〜29階…40ポイント
30階…50ポイント
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:48:07.89 ID:QREAS9Yi0
10階以上のビルだとサーパス本拠地だった高松はここの新興政令市以上に
ビルがあるわけだが、高松は都会か?
しかも意外と中心部で10階建て以上あるであろうビルは見かけなかった。
つまりは郊外や市街地の外れに金太郎あめの如くサーパスのマンションが乱立して数を稼いでるわけ。
サーパス(マリモなど中層マンションデべ含め)は基本的に街中は土地が高く建てる例の方が圧倒的に少ない。
熊本鹿児島にやたら駄ビルが多いのもこれとほぼ同例。
車で走ってると中心街ではなく、中心街を取り囲む市街地と住宅地の混同エリアにマンションが点在してる感じ。


>>734
意味がわからん。
15階と16階に一つの境界線(サーパスマリモなど全国区マンションはやたら14階15階でセーブしてる)、あと建築基準が変わる19階20階(つまり60m越えるか否かの境界)でまた一つの壁がある。
一般的にタワマンと呼ばれる20階相当以上のビルとただの中層マンションでしかない19階以下のビルで2ポイント差とかふざけてるの?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:49:18.23 ID:YBAWH6Gh0
オフィス
6階まで…2ポイント
7〜8階…3ポイント
9階…4ポイント
10階…6ポイント
11階…7ポイント
12〜13階…9ポイント
14階…12ポイント
15階…14ポイント
16〜17階…20ポイント
18階…24ポイント
19階…26ポイント
20階…30ポイント
21〜22階…36ポイント
23〜24階…40ポイント
25〜26階…50ポイント
27〜29階…60ポイント
30階…80ポイント
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:53:55.69 ID:QREAS9Yi0
>>737
お前一体何がしたいの?
そもそもオフィス、マンション、ホテルまで階層別に細分化された信憑性が高いデータなんてあるのか?
無意味なポイント表張ってオナニーはやめろよw
そもそも20階以上だと新潟の朱鷺メッセなどに代表されるようにほぼ階層の半々に近い形でオフィスとマンション分けてる複合ビル
なども多い。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:05:37.10 ID:H/BqEGnx0
個人的に興味あるのは
オフィースビルは15階以上
マンションやホテルは20階以上

つまり60m以上つうことです。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:11:16.63 ID:H/BqEGnx0
それ以下のビルの数はビル街の厚みに貢献していると思います。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:11:35.92 ID:XI7lOIyxO
確かにビル毎に分けてポイントつけるのは無理。
ただし都市別に、ビル種別構成をもとに係数をつけるのはいいかも。
たとえば、ビル数に、それぞれ次の係数をかける。

高層オフィスと有名商業ビルメインの静岡は1.5
大企業本社が多いがマンションも多い浜松は1.3
古いビルが多いが高層ビルも増えてきた新潟は1.0
マンション主体だがオフィスもある岡山は0.8
古いマンションと雑居ビルばかりの熊本は0.4
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:16:11.86 ID:IGnnIWWx0
http://hissi.org/read.php/chiri/20110927/WEk3bE9JeXhP.html

必死過ぎ。
コイツ無職なのか?
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:22:55.89 ID:Pz7RpmW10
>>742
書き込める環境の仕事だとは思わないのか?
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:23:10.54 ID:yEK+mP5n0
静岡、浜松の都市景観がいかにショボイか、公的機関のデータでわかったな。
必死になって、オフィスビルじゃないと意味ないとか、何階以上とか条件を勝手に限定しようとするのが痛すぎる。
まあ俺は、都市景観の都会度という観点でみているから、6階はともかく11階以上の高層ビルは、十分意味がある。
しかし、鹿児島にはびっくりだな。
静岡、浜松は都市的な景観という点で、鹿児島に全然、太刀打ちできていない。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:23:35.63 ID:tuV0gMiL0
しかし現実には、これまでに出て来た空撮画像を比較すると、
ID: XI7lOIyxOの個人的な価値観とは裏腹な見栄え何だよな〜
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:26:00.24 ID:tuV0gMiL0
>>743
いやいや、ニートでしょ。
良い歳したオッサンが、仕事中にこれだけの数を立て続けに書き込むのって、どうよ‥?
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:28:55.01 ID:Pz7RpmW10
>>744
鹿児島にびっくりってお前今までこのスレ見てこなかったのか?
熊本鹿児島松山が「駄ビル3兄弟」って、ここのスレでは去年から指摘されてきたんだが。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:28:58.59 ID:XI7lOIyxO
熊本人が正面からでは勝てないので個人攻撃に走ったw
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:31:26.12 ID:tuV0gMiL0
>>743
ああ、 XI7lOIyxOと Pz7RpmW10は
同一人物で、
携帯とPCから書いているのか。
失礼(笑)
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:32:54.68 ID:yEK+mP5n0
>>747
都市景観がショボイ双子都市(静岡・浜松)なら知ってるが・・・
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:35:34.18 ID:mzgBUcDQ0
>>747

× ここのスレでは去年から指摘されてきた
○ ここのスレで俺が去年から孤軍奮闘して普及をはかってきた
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:37:30.74 ID:mzgBUcDQ0
>>748
携帯とPCからの自演を否定しないの?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:39:12.97 ID:Pz7RpmW10
>>750
お前の言う都市景観ってゴチャゴチャした低層ビルがびっしり詰まった景色の事?
だとしたら美的センスの問題だからどうしようもないな。
駅前の初の100mビルを眺めて溜め息つくなよ。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:39:41.22 ID:DJfM21PU0
まぁ静岡はビルは少ない
歩き回ってみてるけど5階建てばっかりなんだよな
理由は知らんけどw
どうせ自分のビルじゃないから数なんかどーでもいいしw
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:39:55.64 ID:QREAS9Yi0
<静岡市>
葵タワー      オフィス
サウスポット静岡  オフィス&ホテル
静岡県庁別館    オフィス   
呉服町再開発    マンション  
マークス・ザ・タワー    マンション
マークス・ザ・タワー清水   マンション 
タワー・ザ・ファースト静岡  マンション    
ウィスティリア伝馬町  マンション 
ペガサート           マンション  
静岡市役所・静岡総合事務所   オフィス    
NTTドコモ東海静岡ビル    オフィス
トップセンタービル       オフィス    
ベイタワー清水         マンション  
静岡新聞本社          オフィス    
エスパティオ          オフィス    
県庁東館            オフィス
静岡MYタワー         オフィス
呉服町スクエア         オフィス
100m超6棟、80〜100m5棟、60〜80m7棟(全18棟中マンション7棟、ホテルオフィス11棟) 60m超ビルポイント1562.84p(おっさんのビル情報参照)

<岡山市>
グレースタワー         マンション    
山陽新聞社本社ビル       オフィス
NTTクレド岡山        オフィス   
グレースタワー2        マンション    
ファミール・タワープラザ岡山  マンション    
リットシティービル ホテル&オフィス      
ホテルグランヴィア岡山     ホテル    
フォーラムシティー       マンション    
コア本町            マンション    
ルミノ平和町・リベールタワー  マンション    
ライオンズタワー岡山表町    マンション    
住友生命ビル          オフィス    
ベネッセ本社ビル        オフィス    
国立病院            オフィス(病院)    
三井生命ビル          オフィス
岡山済生会総合病院       オフィス    
中国銀行本店          オフィス    
100m超4棟、80〜100m5棟、60〜80m8棟(全17棟中マンション7棟、ホテルオフィス10棟) 60m超ビルポイント1400.13p(おっさんのビル情報参照)
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:40:57.68 ID:QREAS9Yi0
<新潟市>
万代島ビル           オフィス&ホテル
NEXT            オフィス
シティタワー新潟        マンション
グランドメゾン西堀通タワー   マンション
新潟日報新社屋メディアシップ  マンション  
新潟県庁行政庁舎 オフィス
アデニウム萬代橋タワー     マンション    
アーバンプレイス萬代橋     マンション    
ホテル新潟           ホテル    
シティタワー西堀 20 63      マンション
ライズ万代タワー        マンション
コープシティ花園ガレッソ    ホテル
ホテルオークラ新潟       ホテル
第四銀行本店          マンション
100m超5棟、80〜100m2棟、60〜80m7棟(全14棟中マンション8棟、ホテルオフィス6棟) 60m超ビルポイント1209.53p(おっさんのビル情報参照)

<浜松市>
アクトタワー          オフィス&ホテル
シティタワー浜松        マンション
D'グラフォート浜松      マンション 
タワー・ザ・ファースト     マンション
プレスタワー          オフィス    
イーステージ浜松        マンション    
ホテルコンコルド        ホテル    
ブライトタウン上島       マンション
200m超1棟、100m超2棟、80〜100m2棟、60〜80m3棟(全8棟中マンション5棟、ホテルオフィス3棟) 60m超ビルポイント838.27p(おっさんのビル情報参照)

<熊本市>
ザ・熊本タワー         マンション
東横イン熊本駅前        ホテル    
D’グラフォート熊本タワー   マンション    
熊本全日空ホテルニュースカイ  ホテル
西嶋三井ビル          オフィス
優渾タワー東本町        マンション
熊本市役所           オフィス
びぷれす熊日会館        ホテル    
D'グランセ熊本 マンション
100m超1棟、80〜100m3棟、60〜80m5棟(全9棟中マンション4棟、ホテルオフィス5棟) 60m超ビルポイント705.68p(おっさんのビル情報参照)
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:42:41.04 ID:v6beZlYTI
静岡はビル少ないよ
藤沢に毛が生えたていど
県庁や伊勢丹、セノバの外側になると
突然ビル減るから
歩き回るには丁度いいけどね。

758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:46:05.35 ID:4noOMVhG0
>>752

・携帯の方が無職といわれて、PCの方が擁護。
・どちらも『駄ビル』という脳内造語を使用。

間違いなく同一人物だね。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:48:51.32 ID:2MKlWrbn0
>>758
見事な考察だ。
物的証拠ではないが、まず疑いないな。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:49:48.20 ID:dip/FgmE0
>>756
メディアシップ、第四銀行本店がマンションってすげえなw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:51:37.87 ID:QREAS9Yi0
静岡の場合高層ビル多いけど山が近すぎてあまり遠景だとパッとしないってのはあるが、
新潟は信濃川があり平野が広い分遠景だと生える景観。
浜松も平野が広く何よりアクトシティの存在感と駅前の洗練性は高い。
岡山は平野が広く一番高層ビルの分布が理想的な感じ。

で、無駄なビルだらけの高層ビルもさえない熊本がなにをいっちゃってるのかとw

>>757
全体のビル量は確かに少ないが機能面は他の都市に引けを取っていない。
むしろ商業面、オフィス面の充実度はどちらを取ってもこの都市ランクの中で上位レベル。
導線がメイン通りに偏りな岡山新潟と違って裏通りに入ってもビルや人が集まってるのが静岡の特徴。

>>760
スマン。素で間違えた。
下のマンション用途メインのビルにはその2棟カウントしてないが。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:02:57.10 ID:G6JAUTq50
静岡の負け惜しみが笑える
熊本のマンションの数を馬鹿にしてるけど、静岡の高層ビルは
タワーマンションや県庁、市役所ばかり
中層ビルの絶対数が少なくて、高層ビルが多いのって歪だし
札幌、仙台、広島、福岡以上の政令市でそんな所無いだろ。要は実力不足
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:04:23.85 ID:Pz7RpmW10
>>761
そうだね。
駄ビル(雑居・風俗・安マンション)が「少ない」のはそれ自体が都市自慢なんだけど、その多さを自慢する都市もあるんだね。
高松の潰れたデベが、熊鹿にバブル期に無茶して大量に安マンション建てまくったからね。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:08:03.42 ID:tummSOpY0
都市計画法に基づく高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより) 最新23年度版より H22.4.1現在
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

新潟 338 147 153 *92 *99 *35 27 19 44 11 *2 *0 *1 *3 *1 *5 H22
静岡 316 166 168 *84 *62 *27 21 17 23 *3 *3 *1 *3 *0 *0 *3 H.22
浜松 225 *95 104 *74 *61 *25 24 15 30 *8 *0 *1 *2 *1 *0 *6 H.22
岡山 495 310 188 120 142 *73 24 26 47 .32- H.22
熊本 488 363 306 206 219 114 46 45 56 21 *0 *0 *1 *0 *1 *3 H.22


各都市の各階別ビル棟数のうち、駄ビルはそれぞれ何棟なの?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:23:45.88 ID:qtY+CQo00
まぁ、個人的で歪な価値観ではなくオフィシャルなビルディングの数は、
平成の大合併前の都市規模そのままって事だな。

合併前に人口50万人以下で最小だった静岡がショボく見えるのを責めては可哀想。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:24:37.41 ID:tummSOpY0
そもそもこのスレも最初は新潟浜松岡山熊本スレだったもんな
数年前から静岡が加わったけど。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:34:40.25 ID:CzJyJoow0
除霊すると13歳の娘に水浴びせ死なす

中学生の娘に「滝行」と称して水を浴びせ死亡させたとして、
熊本県警は27日、父親の熊本市帯山3、会社員舞鴫(まいしぎ)淳(50)と、
同県長洲町宮野の僧侶、木下和昭(56)の両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

2人は「除霊のため」として、3月頃から同様の行為を100回以上繰り返していたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000340-yom-soci


768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:36:46.82 ID:Pz7RpmW10
そう、現在の静岡は名古屋横浜になろうとしてるからね。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:37:27.53 ID:QREAS9Yi0
>>762
静岡の60m超の高層ビルの中でタワマンは18棟中7棟。
岡山や新潟と比べても別段多い存在じゃない。
370万人の県庁所在地として県庁の規模は十分標準。抱え持つ県の大きさも都市規模を示す一つの指標だと思うが。
群馬県庁とか香川県庁、石川県庁みたにどう見ても身分不相応な県庁を立ててしまったなら別だが。
上位3棟は全部オフィス(+シティホテル)だし、60m〜80mクラスの民間オフィスも多数。
静岡含めこのランクの都市だと今後高層ビルが増えるとしてもマンション需要が限界(極稀にオフィスマンションが出るか)。
実際>>755>>756の高層ビルで2000年以降竣工のビルだけにすると90年代に比べ圧倒的にマンションばかりになる。

別に広島仙台に並ぼうとは誰も思っていないし、到達できるとも思わないが
上位3棟がマンションか安ビジホ(東横)のどこかの都市よりよっぽどマシだと思うがw
大体一番高いオフィスビルが70m未満とかどういう事やねんww

>>765
合併前とはいっても清水市(20万人都市)とはDIDが完全に連なってたからな。
DIDも繋がっていない郊外弱小自治体を合併しまくった都市の方がいろいろ都市構造に問題ありだと思うが。
実際合併した自治体数が多いところほどいろいろ合併後に利権絡みでトラブル続出してる。
で、なんで熊本はビルが多いのにオフィスがショボイのよ?ww
規制があるっていっても68mの三井ビルがある割にそれに続くはずの50〜60m級の民間オフィスビルも少ないからいいわけにはならんし。

770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:43:39.96 ID:417t84D80
    DID人口 DID面積
静岡市 621,397 102.18
新潟市 579,033 100.9
熊本市 556,186 83.32
浜松市 471,949 84.21
岡山市 454,902 78.46
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:45:24.79 ID:417t84D80
>>769
確かに熊本はオフィスが少ないと思った。
新潟だと、駅〜古町にかけて、
静岡は駅〜県庁周辺
岡山は市役所筋

熊本は市役所の南側にちょこちょこあるくらいだった。
卸が低いのも頷ける。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:52:17.34 ID:tummSOpY0
言うほどオフィスが少ないようにも見えないが。

(前スレの画像↓)


熊本 空撮画像


繁華街・中心街周辺
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/51542610.html
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/51542296.html
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/51535280.html

水前寺周辺
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/51567766.html
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/51569043.html

熊本駅周辺
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/51509872.html

熊本中心部夜景(空撮)
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/57602650.html
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:58:30.94 ID:417t84D80
支社、支店、営業所

そういうの少ないんじゃない?
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:59:34.32 ID:Pz7RpmW10
>>772
熊鹿が同じ風景だよな。ゴチャゴチャしてて鬱陶しい。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:07:56.83 ID:QREAS9Yi0
>>772
いや、オフィス少ないのがその写真でも十分わかると思うが。
まん中のテトリアが約60m基準としてその付近の高さ(50m〜70m)のビルも少ないのがわかる。
代わりにテトリアの半分くらい(20〜40m)の中層ビルが多い。
それもマンションか雑居ビルだと思しき各階壁面凸凹してるビルがやたら目立つ。
オフィスビル特有のスラッとした壁になってるビルはその写真から見ても少ない。
水前寺は完全にマンション街。
熊本駅前もオフィスはかなり少ない、、、、それ以前に新幹線口の扱いがw
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:25:04.71 ID:HzSoIPm10
■世界基準90m越の高層ビル2010(尖塔含むがアンテナ&鉄塔&塔屋&看板は除く。ヘリポート柱は5mまで。合体連結は1棟)
1位 東 京 255 248 243 239 238 232 234 225 223 220 215 215 210 209 205 205 203 200…585棟前後
2位 大 阪 250 207 200 188 186 185 177 174 169 169 168 167 167 167 161 150…162棟前後
3位 横 浜 296 171 153 152 151 150 149 147 140 140 140 137 132 130 123 120…66棟前後
4位 神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
5位 名古屋244 239 219 179 168 160 150 134 114 112 110 108 106 106 102 102 102 101 100 99 99 95 93 92 91 91
5位 札 幌 173 143 136 135 128 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 99 96 96 96 95 94 93 92 92
5位 川 崎 197 161 161 160 160 155 150 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 114 105 105 100 99 99 97 94 94 92
8位 埼 玉 168 153 138 137 131 129 110 107 106 105 105 105 105 105 105 104 103 100 100 100 100 100 94 93
9位 千 葉 180 157 157 151 139 125 123 122 116 115 112 108 106 106 106 101 100 97 96 95 94 94
10位仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92
11位広 島 154 150 115 109 100 100 100 96 93 91 91 91 91 91
12位福 岡 145 143 115 111 111 99 99 98 98 98 97 96 91
13位北九州145 132 117 103 100 100 97 94
14位静 岡 125 110 110 104 100 94 91
15位 堺   142 142 105 97 94
16位新 潟 135 120 108 106
17位岡 山 108 101 100 97
18位浜 松 196 118 116
19位京 都 100
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:41:37.76 ID:dip/FgmE0
>>764
これの
熊本を100とした場合の各都市の数値が見たい
これだとわかりにくい

しかし
熊本に13歳の知ってる子がいたからビビッたわ
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:35:35.95 ID:tummSOpY0
熊本を異常に意識しているのが何人かいることは分かった
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:39:05.43 ID:XI7lOIyxO
熊本がスレを荒らすからだろ
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:46:46.54 ID:r3q2aD930
>>779
キミのレス、過半が「熊本」連呼してんだけど・・・
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:53:44.83 ID:SukY8RNP0
>>772
静岡民だが静岡よりでかいな。
静岡って画像も少ないし、ビル街はそんなに広くない。
駅前に集中して商業、オフィス集積がある程度。
首都圏の衛星都市と変わらない。ただ人口は多いし周辺駅前も
ここの都市の中ではレベルが高い。熊本行ってみたいけど遠いし
静岡からすぐ行けるって言うとこの中では岡山位。
岡山なら毎時1本のひかりが殆ど岡山行きだから割と親近感ある。
まあ遠いには変わりないけど。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:54:27.90 ID:B2xdSDTz0
>>79
多分、新潟も静岡も浜松も岡山も、熊本スレには行ったことないと思うw
それに関しちゃ静岡浜松は別として、互いの本スレに行き来はないんじゃないか?
新潟スレは有名だからあるかもしれないけどさw
このスレの住人が熊本スレを荒らしていると思うのはちょっと自意識過剰じゃないかい?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:55:03.46 ID:jw72XGK6i
>>779
まず、君は自分のレスを見てみようか
熊本熊本どんだけ意識してんだよw
偏差値低そうなレスしかしていないぞw
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:55:40.65 ID:B2xdSDTz0
>>782
>>779へのレスね
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:57:58.80 ID:tummSOpY0
>>782
>このスレの住人が熊本スレを荒らしていると思うのは

>>779はそんなことは言ってないんじゃないか?
>>779は熊本人がこのスレを荒らしていると言ってるんだろ
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:01:20.77 ID:jw72XGK6i
>>785
>>779を抽出すれば誰が荒らしているかはわかると思うよ…
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:03:42.81 ID:tummSOpY0
いやそうではなくて>>779への弁護でもなくて>>782が誤読しているというだけのこと。
誤読した上で間違った反論しても無意味だろ?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:11:42.46 ID:x3HZHyvU0
>>777
熊本を100とした場合の各都市の数値は、
静岡・浜松は3,000ベクレル。
新潟は600ミリシーベルトくらいかな。
岡山は熊本と同レベル。

あくまでも個人的な見解だけどね。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:15:38.13 ID:B2xdSDTz0
>>785
ああ、誤読だったスマン

>>788
その単位を使うのはかなり常識に欠けると思うぞ
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:18:35.07 ID:tummSOpY0
大体、普通に議論している人全員を熊本人扱いっておかしいだろ。
少しでも熊本に有利な話題が出てきたら熊本人扱いなのか?
他の都市についてはそんなことないのにな

熊本には異常に粘着質なアンチが憑いているとしか思えない
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:22:08.99 ID:spKNpUto0
>>780
おまけにケータイとパソコンから自演だし…
(或いはスマフォで3Gとwifiを切り替え)
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:30:48.57 ID:B2xdSDTz0
>>790
実際に憑いているんじゃないの?
九州の事情はよくわからないけどさ
新潟に対する金沢みたいなのがいるんじゃないの?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:48:47.39 ID:2gjY+QBk0
   拠点性 都市規模 合計
新潟市 100 100  200
静岡市 100 100  200
岡山市 100 100  200
熊本市 080 100  180
金沢市 100 080  180
高松市 100 080  180
那覇市 100 070  170
鹿児島 075 090  165
宇都宮 060 100  160
松山市 070 080  150
浜松市 050 100  150
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:50:25.97 ID:2gjY+QBk0
C 新潟、静岡、岡山
D 熊本、金沢、高松、那覇
E 鹿児島、宇都宮、松山、浜松 
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:15:50.97 ID:zI8CDjtuO
>>769
群馬県庁、石川県庁、香川県庁…三大見栄張りお馬鹿ビルですねw
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:20:57.66 ID:xWYEJrm50
拠点性だったら
静岡も宇都宮も浜松も50未満だと思うよ
岡山も70が良いとこだろう
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:21:35.53 ID:DJfM21PU0
今日も外回りしてきたが、
やはり静岡は4階・5階ばっかり。
ビルの数はどうでもいいけど、
駅北あたりの小汚いビルは一掃してほしい。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:24:39.52 ID:dip/FgmE0
>>796
それ100の意味が違うだろw
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:29:41.32 ID:AFZaH8UAO
>>792
おいおいw またかよ新潟さんw
てかこのスレだけだろw 俺がたまに新潟の勘違いを戒めにきてるだけだしw
他で金沢は新潟にどんだけ粘着されてると思ってるわけ?

>>793-794
岡山はいいけど、衰退ツートップは勘違いしすぎ。
人の集まってこないような所詮衰退都市を過大評価しすぎ。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:33:32.52 ID:xWYEJrm50
その衰退ツートップが一番再開発が進んでるってのはどうなのよ
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:33:55.41 ID:+v+yZCp20
>>797
彼曰わく「駄ビル」てやつか
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:34:28.26 ID:YVIrlI7s0
>>799
ほら、また金沢人が付いて来たw
金沢なんて論外だから、このスレでは比較対象外だぞw
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:35:43.69 ID:B2xdSDTz0
>>790
ほらな、早速湧いてきただろ?
新潟はもう除霊が効かないレベルかもしれないが、熊本はまだ間に合うかもしれないぞ?
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:37:55.16 ID:+v+yZCp20
>>793
静岡の拠点性はこの中じゃ最低だろ。
(浜松除く)他は県内全域+隣接県の一部位まで影響力が及ぶが、
静岡だけは、県内でさえ‥
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:41:08.57 ID:xWYEJrm50
>>804
揚げ足を取ると静岡都市圏には山梨県の一部が入ってる
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:41:16.51 ID:r3q2aD930
「熊本」をNG指定すると各種データが見えなくなるので
「熊本が」「熊本は」「熊本に」「熊本を」「熊本と」「熊本の」を
NG指定したら、実にすっきりした。

他の粘着にも使えますぜwww
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:42:01.10 ID:B2xdSDTz0
東海道の要衝にある静岡の拠点性が無いとか、どこの田舎者の発言だよw
タイリクガー、ロシアガー、チュウゴクガーで逆転トライ目指す新潟人でさえ静岡の圧倒的ポテンシャルは認めている
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:47:59.03 ID:AFZaH8UAO
相変わらず反応早いし過剰反応だなw
だいたい新潟が最初に金沢に粉かけてくるから反論してるだけだけどね。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:48:34.80 ID:XI7lOIyxO
熊本
本当に低い雑居ビルとマンションしかないくせに背伸びし過ぎ
次スレからは熊本外してくれ

810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:50:05.60 ID:dC+t8ATw0
>>807
東海道は三大都市圏を結ぶ日本の大動脈だが、静岡はその通過点に過ぎない。
現に東海道に位置しながら卸売販売額で裏日本の新潟にも劣ってる時点で静岡の拠点性なんて高が知れてる。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:52:12.24 ID:xWYEJrm50
拠点性が低いから、悪いとは言えないけどね
俺は宇都宮の上位互換でいいんじゃないかな
北関東は埼玉東京に近いが、静岡は愛知神奈川東京に近いという点で優れてる
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:53:49.42 ID:XI7lOIyxO
拠点制がないのは熊本
卸売りが低いし、県北は福岡、県南は鹿児島の勢力範囲
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:54:16.09 ID:YVIrlI7s0
今まで静岡人が駅乗降客数・駅前集積・超高層ビル棟数を自慢して、
他所を見下す過激な者まで現れた反動で、熊本人が逆襲したんだろうな。
しかし都市の構造上の違いがあれどトータルでは殆ど同じなんだから、
これからは、それぞれの良さを認め合った本当の意味のお国自慢をしろ。

鹿児島が中層ビルが多いのは城山公園から望む俯瞰画像を見ても分かるが、
それだけでなく鴨池地区など外延部の高層マンション・団地群もあるな。
熊本にも武蔵ヶ丘などがこれに相当する地区があるな。
いずれにせよ熊本も鹿児島も中心市街はそれなりに大きくいことは確か。
駄ビルなんて言わないで、そここはちゃんと認めてあげるべきだと思うぞ。

>>800
金沢こそ衰退して駄目だ。莫大な助成金で命を繋いでいるだけだから。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:56:46.20 ID:B2xdSDTz0
>>810
別に他の新興政令市に勝っていると言う訳ではないが、新潟市は製造、商業、農業共に非常にバランスが取れた都市
一方だけ見て日本海側の新潟に静岡が遅れを取っているというのはかなり偏見の入った観方だろう
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:57:41.22 ID:XI7lOIyxO
熊本人乙w
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:58:06.53 ID:dC+t8ATw0
各都市がドヤ顔で自慢するもの

新潟:道路、港湾
静岡:東海道、再開発
浜松:大企業、超高層
岡山:遠景
熊本:低層雑居ビル
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:59:47.06 ID:zI8CDjtuO
>>799
粘着してる本人が能書きこくなよって話だよw
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:00:51.62 ID:AFZaH8UAO
>>813
さすがに日本海側で最も人口が増え続けてる金沢が衰退とかないですよ。
日本海側では金沢にヒトモノカネが集まってきてます。事実です。本当です。嘘じゃありません。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:03:17.09 ID:B2xdSDTz0
>>816
各都市がドヤ顔で自慢するもの

新潟:道路、港湾、広大な穀倉地帯、信濃川の夜景、女の子の可愛さ、酒と料理の美味しさetc
静岡:東海道、再開発
浜松:大企業、超高層
岡山:遠景
熊本:低層雑居ビル


820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:03:22.70 ID:r3q2aD930
裏付けやソースを提示せず、「事実です」と言い張る人間に
ろくな奴はいない。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:11:46.59 ID:AFZaH8UAO
まあお前らくだらない事で揉めるなよ。
鹿児島がビル多くてもいいじゃないか。
鹿児島をあまり虐めるなよ。>>390を見れば分かるが超僻地で衰退半島なんだよ。
だから鹿児島市に集中してるんだよ。
あとビルが多い=中心街が賑やかで廃れてないのもあるよ。

鹿児島は僻地九州のさらに超僻地だぞ。
中核市のボスとして鹿児島を擁護しとくよ。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:15:29.07 ID:YVIrlI7s0
>>821
なんで中核市の田舎雑魚がここでデカイ面して居座ってるの?
バカなの?wwwww
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:33:08.10 ID:t7ABqY970
新潟―静浜―岡山―熊本 ってだいたい等距離なのね
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:34:10.36 ID:NQ1T7QC8i
>>811
>>俺は宇都宮の上位互換でいいんじゃないかな
完全に同意。

>>781
>>静岡って画像も少ないし、ビル街はそんなに広くない。
駅前に集中して商業、オフィス集積がある程度。
首都圏の衛星都市と変わらない。ただ人口は多いし周辺駅前も
ここの都市の中ではレベルが高い。

これも同意。
駅前の箱物群はインパクトがあるが、
駅から数100m離れると戸建住宅が普通に並んでいる。
静岡駅から2kmの地点に畑らしき物があることが判明。
別にこういう街は嫌いじゃないが。
立地的に岡山は拠点性は高いはず。
交通の結束点であることは大きい。

>>816
熊本に観光を追加してくれ、
城や路面電車のような観光を自慢している都市は以外にも他にない。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:46:38.98 ID:XI7lOIyxO
岡山にも城と路面電車はあるし、後楽園もある
熊本市の観光なんて大したことない
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:01:14.47 ID:9FBLVWje0
>>825
しかし、お前は朝から夜まで必死だねw
今までお前は、駅乗降客数・駅前集積・超高層ビル棟数、地域の立地などで、
静岡自慢と他所貶しをやって、それぞれの特性・良さを理解しないで、
あまりにも調子こき過ぎたから、熊本人の反感を買い反動が起きたんだろ。
これからはいい加減に慎めよ。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:06:18.07 ID:2gjY+QBk0
県の規模ってかなり重要。
政令市以外の市町村をまとめるのは、県が基本だから。
許認可、発注… 、地方に置いて間違いなく一番の会社。

おまけに、県庁所在地には、
TV局、新聞、電力、通信や銀行、国の出先、県の各種団体、政党などなど
集積する。

高松は出先も支社も、札幌クラスでエリア人口も札幌と変わらない。
でも今ぐらいの規模なのは、小さい県だから。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:09:55.38 ID:2gjY+QBk0
都市規模がまず基本的な都市の大きさ。
そこに付加価値をつけるのが拠点性や都市機能と言ってもいい。

都市規模がでかいだけなら、途上国にいくらでもある。

都市規模+拠点性(都市機能) の総合値が重要。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:26:00.94 ID:Pz7RpmW10
>>826
>あまりにも調子こき過ぎたから、熊本人の反感を買い反動が起きたんだろ。

全然事実と違うけどな。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:34:23.36 ID:AFZaH8UAO
>>827
違うよ。
関西や山陽側が近すぎだからだよ。
大都市に近すぎる。
あと四国の通り4ヶ所に都市が分散してる。
電車の系統もバラバラ。
北陸3県みたいに一直線に都市が連続してればもう少しでかかったろうな。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:36:43.65 ID:dip/FgmE0
都道府県別 観光入り込み客数
新潟県 *70,958,000
静岡県 138,241,000
岡山県 *24,806,000
熊本県 *58,116,000

石川県 *20,766,000
鹿児島 *52,061,000
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:37:42.03 ID:2gjY+QBk0
高松、金沢は総合的に同じくらい
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:39:29.30 ID:PKmfq1hpO
馬太ビル野郎は永久規制でいいよ
昔SIM焼かれた奴がいてだな
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:41:12.63 ID:9FBLVWje0
>>830
それなら、お前のところの金沢なんて名古屋・大阪にもストローされ、
北陸の小さなブロック内でも富山もそこそこの支所や地域本社があって、
拠点性が全然確立されてないじゃないか、金沢人は勘違いし過ぎだよ。

拠点性は高松より北陸地方300万人分散型の金沢の方が低いだろ。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:42:12.78 ID:AFZaH8UAO
>>832
ないない。
大学のレベルが全然違う。工業も弱すぎ。
金沢は全ての面でバランスがとれてる。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:45:50.92 ID:9FBLVWje0
>>835
ここで必死に中核市のショボイ金沢をアピールする奴って何なの?
バカなのwwwww
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:52:16.86 ID:2gjY+QBk0
製造品出荷額は香川>石川だぞ
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:54:24.43 ID:9FBLVWje0
金沢の製造品出荷額は人口10万人の新潟県燕市より低いよなw
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:55:18.91 ID:zI8CDjtuO
常にどこかをこき下ろしてないと精神のバランスが取れない半島国家
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:56:01.87 ID:MgIFxd6F0
まあまあ。高松も新潟も似たようなもんだよ。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:56:43.29 ID:zI8CDjtuO
>>839
それがキムw
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:58:00.99 ID:2gjY+QBk0
小規模県、

香川の高松
石川の金沢

同じ感じ。拠点性は高松の方が高く、
都市規模は若干金沢が大きい。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:09:35.49 ID:Xr58CqHe0
>>709
平成23年4月1日(または3月31日)現在じゃないか?
浜松と熊本はそうなってる。

岡山のは平成22年と書いてあるけど、他の年度のとか
市の統計年報と比べると、単に記載ミスだ。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:29:35.65 ID:YMIc7q200
>>819
新潟はドヤ顔が多いなw

新潟:道路、港湾、穀倉地帯、信濃川夜景、料理の美味さ、JKのエロさ
静岡:東海道、再開発、副都心
浜松:大企業、超高層
岡山:庭園、遠景、JR路線数
熊本:城郭、低層雑居ビル群、商店街

熊本市隣接した周辺都市に中核市・特例市がないのが惜しいね
まあこれから政令市に向けて開発して特例市レベルの街なら合併してできそう
新潟市81万⇔長岡市28万 特例市
静岡市71万⇔富士市25万 特例市
浜松市80万⇔豊橋市38万 中核市
岡山市71万⇔倉敷市48万 中核市
熊本市74万⇔玉名市7万 普通市

しかし中核市は少しうるさいねw
鹿児島市は土人が黙っていれば良い都市なのに勿体無いな。。。
人口も約61万もいるし市街地の都市景観も良いと思う、中核市でのボスとしては相違ないかと思うよ
浜松市民だが鹿児島市は確かに中核市では存在が大きいと思うし認めているよ
金沢市は何故居座っているのか不思議…やっぱり新潟と犬猿の仲だからかな
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:34:13.56 ID:dip/FgmE0
新潟はどやってのが多い分
残念も多い気がする
気候、日本海側のイメージ、田舎のイメージ、東北のイメージなど
それでバランス取れてる
846新潟帝国主義:2011/09/27(火) 22:10:56.96 ID:RHh8aNTt0
高層ビル、繁華街、地下街、国際機関、国際空港、国際港湾、バイパス、高速道路、新幹線・・・。

完璧な街、新潟京。
大阪に次ぐ拠点都市、新潟京。

ttp://photo.nvcb.or.jp/photo/00641_medium.jpg
ttp://photo.nvcb.or.jp/photo/00643_medium.jpg
ttp://photo.nvcb.or.jp/photo/00644_medium.jpg
ttp://photo.nvcb.or.jp/photo/00645_medium.jpg
ttp://photo.nvcb.or.jp/photo/00646_medium.jpg
http://www.niigata-cci.or.jp/photo/images/photoimg353-1.jpg
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:13:08.97 ID:yEK+mP5n0
高層ビルの定義は、都市計画法に基づく6階以上ではなく消防法に基づく31m以上を高層ビルとしても、
10階の一部と11階以上のビルが高層ビルと考えるのが妥当と思う。

超高層ビル:61m以上、高層ビル:31m以上、中層ビル:6階〜31m以下 低層ビル:3〜5階というのが妥当な定義。

いずれにせよ下記データをみれば各都市におけるビル街の都市景観は想像が付く。

11階以上の高層ビル(消防法に基づく)の数
           *正確には31m以上だから10階ではいるものもある。
新潟市   148   
静岡市   101
浜松市   112
岡山市   213
熊本市   287

参考
金沢      83
鹿児島   225

6階以上の高層ビル(都市計画法に基づく)の数

新潟市   977
静岡市   897
浜松市   908
岡山市  1805
熊本市  3471

参考
金沢     849
鹿児島  1631
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:13:50.14 ID:yEK+mP5n0
都市計画法に基づく高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより) 最新版より

__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

新潟 338 147 153 *92 *99 *35 27 19 44 11 *2 *0 *1 *3 *1 *5 H22
静岡 316 166 168 *84 *62 *27 21 17 23 *3 *3 *1 *3 *0 *0 *3 H.22
浜松 225 *95 104 *74 *61 *25 24 15 30 *8 *0 *1 *2 *1 *0 *6 H.23
岡山 495 310 188 120 142 *73 24 26 47 . 32- H.22
熊本 488 363 306 206 219 114 46 45 56 21 *0 *0 *1 *0 *1 *3 H.23

上位中核市(スレチ 御免)
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

金沢 366 121 126 *80 *73 *29 *8 *8 24 *5 *2 *0 *1 *3 *1 *2 H22
鹿児 542 345 260 123 136 *68 25 33 67 26 *1 *1 *0 *2 *2 *0 H.22

静岡 http://www.city.shizuoka.jp/000100872.pdf
浜松 1http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/disaster/shobo/nenpou/pdf/04.pdf
岡山 http://www.city.okayama.jp/contents/000100319.pdf
熊本 1http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_44176_21yobou.pdf
新潟 http://www.city.niigata.jp/info/somu/toukei/n-stat/00_03toukeisyo/data/h22/pdf/15jyukyodoboku22.pdf
金沢 http://fire.city.kanazawa.ishikawa.jp/action/toukei/h22.nennppou.pdf 
鹿児島 http://www.kagoshima-fd.jp/pdfs/nenpou/h22nenpou.pdf

※誠実な指摘については、確認とれ次第訂正します。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:26:11.15 ID:oNobybRr0
>>844
低層雑居ビル群はないだろ。
空撮画像みても。

何で無職で昼間から携帯とPCで煽ってる基地外の言葉使うんだよ。
850新潟帝国主義:2011/09/27(火) 22:32:02.06 ID:RHh8aNTt0
岡山は国際機関がなく、港もない。
静岡は拠点性が皆無。空港もない。
浜松はいろいろ足りない。
熊本も、やはり物足りない。
金沢は新潟京に対する忠誠心が最も足りない。中核市としては及第点を与える。


日本海側の特別地区。感動の夜景をどうぞ♪
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297349643698.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297349661677.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131157753.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131207758.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131192147.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131228356.jpg
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:34:38.83 ID:Pz7RpmW10

ID:yEK+mP5n0

が朝の2時から同じデータを貼り付けて悦に入ってるんだが、熊本ってこんな人ばかりだっけ?
それとも、ID:yEK+mP5n0だけが異常なのかな?
>>699のデータを朝2時から鬼の首を獲ったように貼ってるんだが。


852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:38:27.64 ID:DBsFhG3m0
こう言ってはナンだが、新潟はお国自慢板有数の嫌われ者じゃないだろうか?

仙台スレや北陸スレに粘着しては総スカンを喰らっている。
新興市スレでは自称・都会自慢で浮きまくり。
仙台スレでは身分不相応にも東北カッペ仙台と噛みつき、
北陸スレでは逆に完全にキムを見下し荒らし三昧。

静岡浜松は互いにいがみ合ってるだけで基本的に他都市には無害。
岡山や熊本にも変な基地外が粘着しているが、新潟はちょっと性質が違う。
不思議な都市だな新潟は。
853新潟帝国主義:2011/09/27(火) 22:44:33.10 ID:RHh8aNTt0
新潟京は日本海側のリーダーだからな。
多少の強引さも、時には必要なのだよ。

仙台スレで噛みついたり北陸スレで暴れたりするのは、良い事ではない。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:47:46.61 ID:U2KocUyI0
>>852

熊本在住だけど、新潟は興味あるよ。
ここで色々と知るにつれて、評価が上がっていった。
近いうちに行ってみたい。

反面、静岡は・・・
俺は行った事あるけど、コメントは避けておこう。
ただ、岡山、熊本、鹿児島、新潟、浜松といった、平成の大合併以前に
中核市のトップ陣営だった都市の住民の静岡に対する本音は・・・
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:57:40.15 ID:AFZaH8UAO
>>852
新潟人の強烈な都会コンプレックスがそうさせちゃうんだよ。
無駄にプライドが高く、とにかく世間の田舎のイメージが許せないし見返したい。
新潟を都会だと思って欲しい。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:59:20.28 ID:AFZaH8UAO
>>854
本音はやはり衰退都市だろうな。
天下の東海道、巨大な390万県都にしてこのていたらく。
857新潟帝国主義:2011/09/27(火) 23:02:49.40 ID:RHh8aNTt0
>>854
高層ビルと国際機関が立ち並ぶ街は日本には東京と大阪と新潟しかない。
ベールに包まれたダークホース「新潟京」に是非お越しくださいネ♪

858新潟帝国主義:2011/09/27(火) 23:07:23.48 ID:RHh8aNTt0
しかしなんで新潟京の高層ビルはこんなにカッコイイのばかりなんだ?
良い事だけどさ。

http://img864.imageshack.us/img864/8443/img257846331470181fb.jpg
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:09:27.59 ID:H/BqEGnx0
>>852
このスレ住人全会一致でウザイ金沢をもっとも嫌われているゴミとして推挙します
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:19:09.75 ID:B2xdSDTz0
>>859
新潟だけど、それ賛成
ただ、新潟帝国主義さんも、もう少し抑えてもらえると助かる
本スレや金沢への対抗では本当に千両役者なんだけど、このスレではね
861クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/27(火) 23:35:26.74 ID:afAkUeFj0
>>858
お前同じネタばっかひっぱりだしてくるよなぁ〜。
見飽きた・・・


大浜松です!

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1317134006250.jpg
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:51:00.44 ID:j45mcLFU0
>>854
新潟と熊本だったら熊本の方がやや上じゃないか?
熊本はお城のせいで低層都市だが、中心市街地の中身では他を圧倒していると思う。
新潟は中心市街地の面積こそデカいが、中身は意外とスカスカだったりする。
ただ、昭和臭漂う新潟駅が全面改築されれば駅前地区も活気が戻り、熊本に迫る可能性もある。

静岡はチビ岡と揶揄されるだけあって狭いが、近年の再開発ぶりはトップクラス。
しかし市街地が狭くコレ以上発展が望めないのが難点。人口も減少が続いている。

>>855
新潟が都会コンプというのは何となく同意。
都市名だけで全国から田舎臭く思われてるマイナス感は否めない。
都市名だけをとれば仙台や金沢の方が一般的に華やかな印象がある。
新潟は名前で損してるような気がする。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:51:48.49 ID:B2xdSDTz0
未だ出来ていない日報メディアシップタワーと、現状でこのスレ最高の高さを誇るアクトタワーを比べてどうするの?
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:57:38.63 ID:2gjY+QBk0
卸売販売額

新潟市 2兆6310億03
熊本県 2兆1976億46
熊本市 1兆5005億82
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:59:07.00 ID:NQ1T7QC8i
どんなに繁華街が整備されていても、
人通りが少なければショボいんだよな。

休日の昼間なのに繁華街に人がいないのは明らかにアウトだろ。
金曜の夕方〜夜の歓楽街もな。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:00:44.25 ID:owje+FjM0
ID変わったら人が増えそうだな
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:09:14.58 ID:owje+FjM0
>>864
新潟は田んぼで全国有名だからなw
工業と商業、ついでに言えば金融が全国でもトップレベルだと知らない人も多い
ま、田んぼで有名のほうが平和でいいんだけどね
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:09:26.04 ID:OxDSeo2DO
繁華街・歓楽街
熊本>新潟

都市としての実力
新潟>熊本

だと思う
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:10:18.93 ID:lBWOLC/X0
>>862
狭いって言ってもDID部分はこのスレの都市はどこも同じだと思うよ
しかも一番密度が高いのは静岡で副都心も充実してる
安倍川・静岡・東静岡・草薙・清水沿いまで細長く都市が繋がってる
チビ岡と言われるのは中心部が狭いからだね
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:34:23.96 ID:lQtmFzPL0
>>869
静岡の場合市街地は狭いが繁華街の広がりはむしろどこよりも大きいと思うが。
1本裏路地に入っても人がそれなりに歩いてる。
新潟の場合市街地広いって言っても低利用地域が多かったり導線が無かったりしてる。
古町なんて導線が三越-ラフォーレの横断歩道1つ分しかないような繁華街。
静岡の導線は「田」の字状、熊本の導線は「L」の字型、岡山は「I」の字型が2か所(市役所筋と表町)、新潟は「∴」と「‥」型(万代シティと古町)

静岡の場合市街地が狭いというより繁華街外がすぐ住宅街に収まる。
他の都市だとそれこそ熊本の駄ビルに代表されるような中層マンションや小規模オフィスが点在する外郭部分があるんだけど、
静岡の場合そういう機能は清水やら東静岡やら隣接駅前に点在してる。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:36:22.20 ID:6oJ5Cn2Z0
静岡市ってか静岡県は東海道線駅前至上主義があって駅前にコンパクトな中心街があって
あとは住宅街とローサイドって都市が永遠に連なってる。変に地元資本が強いのも発展を妨げてる。
静岡市のタワーマンションは全て地元企業がやっていて大手デベロッパー企画はゼロだし。
東京から近い割りに大手チェーン少ないし、地元企業が大きい顔してる割に政治力ショボイし。
確かに再開発は増えてはいるが、今までがショボ過ぎただけのような・・・・・
地元で不満な買い物するより東京行った方がマシって層が多過ぎなんだろうね。
だからパルコや109、丸井が交通費出せない中高生を相手に頑張ってる。
特に男物なんて少な過ぎて御殿場のアウトレット行った方がまし。

872クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/28(水) 00:39:56.36 ID:Fijhoy7i0
>>870
静岡は、案外広い。
パルコ、伊勢丹、OIOI・・・と商業施設が密集しているエリアを静岡の繁華街として称せられているようだが、
それを含め、さらには、七間町、人宿街、梅屋街、大工・・・と続いている。

ここにいる連中の大半は、街をろくに歩いたこともないやつばっかだろうね。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:41:36.17 ID:lQtmFzPL0
>>871
地元企業が強いのならそれは結構なことだと思うが。
むしろ圧倒的に地元資本で固まってる熊本などと違って、うまく大手デべと地元資本を活かしている。
新潟なんかは逆に大手資本に喰われる過ぎて地元資本がガタガタ。
タワマンなんてどこのデべでも大差ないだろ。それで優位性の資本になると考える意味がわからんけど。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:49:56.03 ID:9GkYwIHr0
>>872
クラさんは神出鬼没ですな。
今日はどの地方のどこを歩いたのかな。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:56:09.51 ID:6oJ5Cn2Z0
>>873
タワマン結構デザイン違うだろ。
都合が良い考えかもしれないが大手がくれば切磋琢磨するかなと。
まあここに出てる画像でデカイ小さいもないと思うが。
実際には住まなきゃ分からないし。
静岡から東京出た時に池袋や渋谷も同じ様に少し離れると住宅街なので
びっくりした。まあ次元が違うがw
それと、駅前以外に繁華街があるって感覚自体が理解出来ん。
876クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/28(水) 00:56:25.50 ID:Fijhoy7i0
>>874
今日は、自分の生活圏内を歩いたのみですw
毎日、各地土地巡りしているわけではありませんよw
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:01:22.31 ID:owje+FjM0
クラシティ半田
てめーは発火剤か?
まとまりかけていたスレを破壊するというさ
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:01:31.04 ID:lQtmFzPL0
>>873
デwwザwwイwwンww
で?ww
ホントに都合が良すぎる考えですねww
地元デべだと切磋琢磨出来ないと?w
そんなん市場の状況によるだろ。
879クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/28(水) 01:02:23.36 ID:Fijhoy7i0
どこがまとまっているんだ?w
申し訳ないが全然まとまっとりゃせんよw
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:03:58.55 ID:owje+FjM0
>>879
お前が存在する意義は?
一部のスレで厄介扱いされているが、確かにそう思う
881クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/28(水) 01:05:27.54 ID:Fijhoy7i0
嫉妬するなよw
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:07:13.07 ID:xuaes2P80
>>871
確かに静岡県内は東海道線駅前至上主義だなw
静岡も浜松も沼津も、各都市規模や中身は違っても基本的に駅前で中心街が完結している。

新潟や熊本、あとは金沢みたいにJR駅から中心街が離れているなんてあり得ない話。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:08:02.91 ID:owje+FjM0
>>881
元々連投が禁止なこのスレに置いて、かくも多チャンネルに渡ってレスする意義は愚かしいと思うよ
884クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/28(水) 01:09:25.62 ID:Fijhoy7i0
意味が分からんわw
他者に説明するのがヘタクソだよね君
885クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/28(水) 01:10:15.85 ID:Fijhoy7i0
>ID変わったら人が増えそうだな

まぁ、馬鹿そうなレスしとるわなw
相手にして損したわ・・・
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:10:33.73 ID:9GkYwIHr0
>>876
今日はご近所で過ごされたんですね。たまにはのんびりするのもいいですもんね。
静岡の南口も変わっていきそうです。またお越し下さい。

887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:11:31.98 ID:owje+FjM0
>>884
てめーが規則を護らない違反者だって言っているんだよ、くそったれw
888クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/09/28(水) 01:13:10.71 ID:Fijhoy7i0
>>886
南口といえば、う●ぼ●ず本店さんにもまたお邪魔しますよ♪
アディオース♪
>>887
こんなところできばっても何もうまれないぞ〜w

華麗に888ゲット♪
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:14:08.83 ID:zsWUoxBS0
静岡は道がなー
伝馬町通りも狭いし、北街道も狭い
駅南の道もまだまだ
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:14:38.35 ID:fZ7RH0MP0
随分スレが伸びているので何かと思って一通り目を通したら、
プライド高い静岡人が反骨精神旺盛な熊本人の反撃にあってファビョってるではないか。
しかし、
消防署の中低層ビルも含めたデータが出た時、いつかこの様な展開になると予想したわw
質・量の差とか判断不可能なレベルでお互いに争っているではないか。
ビルの階数ごとの棟数だけでなく、総面積や種類まで分からないし何とも言えない状態。
さらに新潟など全て網羅されてないとかデータに欠陥がありそうだな。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:15:41.84 ID:lQtmFzPL0
>>882
もともと東海道線自体がほぼ東海道の真上に作る形で敷設されたんだから当たり前。

それ以外の後発路線はそういう旧街道に限らず当時の町制の関係で微妙にずれて敷設されたモノも多い。
要は日本で一番最初の幹線鉄道と東海道線を基に敷設されたそれ以外の地方鉄道とのポジションの違い。

大都市みたいに地下鉄で拠点駅と中心街結ばれてるならいざ知らず、
公共交通機関もまともにないのに駅と中心街が離れてるってコンパクトシティが叫ばれるこのご時世誰得にもなんないよ。

892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:15:42.00 ID:9GkYwIHr0
クラシティさんにいちゃもんつけてる人も、ちゃんとコテを名乗って堂々と発言したらどうですか?
名無しをいい事に草場の影から石を投げるような真似はは卑怯ですよ。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:15:50.00 ID:owje+FjM0
>>888
じゃあ、馬鹿なお前にもわかるように聞いてやる

どうやったら連投規制を免れるの?
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:16:27.36 ID:lQtmFzPL0
>>890
ビルが多いのにオフィスが少ない。
この反論にまともに答えられない熊本の方がwww
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:17:55.70 ID:owje+FjM0
>>892
馬鹿か、お前は
何のためにIDがあると思っている?
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:20:28.64 ID:fZ7RH0MP0
>>894
どっちもどっちだよw
超高層がこのクラスの都市としては多い静岡。
中心市街が広く中層ビルが多い熊本ということで、
お互いに認め合えばいいじゃないかw
どうせ詳細不明・一部抜け落ちがあるデータなんだし。
本当に負けず嫌いなんだなあw
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:24:04.83 ID:fZ7RH0MP0
それにオフィス面積以外にも、
小売面積やサービス業の営業面積だって精査しないと分からんぞ。
小売店とか飲食店とか各種スクールとかクリニックとか理髪店とか。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:27:21.25 ID:lQtmFzPL0
>>896
駄ビルが多い熊本が露呈されただけ。
中心部オフィス需要、ホテル客室数。
これらはすでに何度も2chで提示されてるデータなわけで、
熊本が政令市の中で弱い部分だとわかってるわけよ。
で、「高層ビルは少ないが中層ビルは断トツニダ」って言うわけだが、
どう考えても需要と供給量に矛盾があるんだよねw
一体何が入ってるんだろうね?w

>>897
中心部の5層以上の小売やサービス面積なんて多寡が知れすぎてるだろ。
後者は熊本の場合風俗で稼ぐんだろうが、小売りメインで5層以上の商業ビルが熊本街中にいくつあるよ?w


899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:31:18.25 ID:9GkYwIHr0
>>895
IDは一人に一つではないでしょう?
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:36:30.84 ID:9GkYwIHr0
>>895
>ID変わったら人が増えそうだな

卑怯者の発言らしいですね。明日仕事なんでさいなら。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:36:42.49 ID:fZ7RH0MP0
>>898
下の2行は憶測であってデータがないだろ。
お前は負けず嫌いだから難しいだろうが、お互いを認め合ったらどうだ?
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:48:38.08 ID:lQtmFzPL0
>>898
熊本のオフィスはもはや論外扱いされるのが大半。
反論できなくて可哀そうですねw

http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/cities/index.html
中心部民間オフィスだと静岡>新潟>>岡山>>浜松熊本

オフィス市場サイトだと熊本だけ掲載されていない場合も多々ある。

ホテルも過去スレ探せば各市の客室数載せたのあったはず。


なんでもいいからお前こそ
熊本のビルが駄ビルばかりじゃないデータ示せよww

俺は熊本のビル数を否定してるわけじゃなく、そのビルの用途が駄ビルばかりということを言ってるわけよ。
つまり「熊本のビルは多いですね。でも駄ビルばかりですねw」ってこと。
その根底を覆すデータを示してくれよw
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:49:23.33 ID:lQtmFzPL0
>>898じゃなくて>>901
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:58:38.56 ID:fZ7RH0MP0
>>902
あとは熊本人に聞いてくれ、
昨日に引き続き深夜も朝も昼も夜も、勝手にドンパチやってればいいよw
スレが勿体無いけど仕方がないわw
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:00:13.64 ID:lQtmFzPL0
>>904
反論できないのねww
もう哀れで見てられんわw
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:07:35.89 ID:fZ7RH0MP0
>>905
もしかして、お前が深夜から日中過ぎても暴れてるニート静岡人か?w
このスレで一番威張っていて他の都市を見下してる勘違い野郎か?w
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:12:33.00 ID:lQtmFzPL0
>>906
顔真っ赤にして再登場ww
いきなりファビョり出したww
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:24:15.95 ID:fZ7RH0MP0
>>他の都市だとそれこそ熊本の駄ビルに代表されるような中層マンションや小規模オフィスが点在する外郭部分があるんだけど、
静岡の場合そういう機能は清水やら東静岡やら隣接駅前に点在してる。


これってただでさえ少ないビルが、さらに分散しているから、
静岡駅前の中心街は他都市中心街と比較しても小さい分、ビルも少ないってことか。そこは分かってるんだな。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:27:52.73 ID:MFSl81A30
>>905
お前はいつ仕事してるんだ?
やっぱ無職?
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:49:09.84 ID:MFSl81A30
あれ?静岡のホテル物件て【駄ビル】ばっかりなのかな・・・?

札仙広福 新金静浜松岡 北熊長鹿那
幌台島岡 潟沢岡松山山 九本崎児覇

◎××◎ ◎××○×○ ××××× オークラ系
◎××◎ ◎○×◎×× ×◎××× ニューオータニ系
×××◎ ×◎×××× ××××◎ 都ホテル系
××◎× ×××××× ◎×××× リーガロイヤル
◎○○◎ ◎◎××○◎ ×◎○×◎ JAL系
◎×◎◎ ○◎××◎◎ ×◎◎×◎ ANA系
◎××× ×××××× ××××× シェラトン
◎×◎× △×○○×× ◎◎××× プリンス系
××○○ ××××○○ ○×××× 阪急系
◎××◎ ×××××× ××◎×◎ その他外資系
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:51:21.32 ID:MFSl81A30
あれ?CBREのオフィスマーケットデータを見てみたら、静岡のデータが無いや・・・orz

全国賃貸相場(平均募集賃料・空室率)
http://www.oj-net.co.jp/marketprice/officemarketdata.html
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:00:13.29 ID:MFSl81A30
あれ、【駄ビル】じゃない静岡の立派なビルがどんなものか知りたくて
日本ビルファンド投資法人の ポートフォリオ一覧 を見てみたんだけど、
静岡の物件が無いなぁ・・・

http://www.nbf-m.com/nbf/portfolio/list.html
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:10:34.34 ID:MFSl81A30
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:26:52.98 ID:3n3yMKcE0
静岡は、元々この中ではワンランク下の規模の町だから、仕方ないよ
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:34:39.73 ID:DXHwAreQ0
>>913
2年前じゃんwww
あなた寝ボケてますか?
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 04:50:25.66 ID:nC8mzumDi
ここ数年、静岡市の急速な再開発が衛星都市にまで波及。

静岡市の2大衛星都市(ベッドタウン)

「焼津市」
http://tamagazou.machinami.net/yaidushigaichi.htm

「藤枝市」
http://www.fujieda-machista.com/topnewsentry.php?eid=00141
http://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p03740.html
http://www.shizutetsu.net/mt-fujieda/
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 04:59:36.43 ID:fn7eeirNO
ところでみんなよその街の事どう思ってる?
俺は
新潟→市街地が広いが薄っぺらいわけではなく中心部に集積してる、バイパス道路が充実、
静岡→市街地が詰まってる、東西交通が充実、商業集積が凄い
浜松→市街地が広い、東西移動が充実、浜岡絡みで工業が正念場だけどまだまだ強い
熊本→周辺自治体で工業がさかん、繁華街・歓楽街が立派

こんなイメージだよ
静岡浜松しか訪れた事が無いけどどの都市も魅力的だね
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:48:02.33 ID:DXHwAreQ0
>>917
静岡人だが、各都市イメージ。

ー新潟
悪いけど分からない?のでコメントできない。行った事がないんだよな。
通過する都市では無いみたいだし、、
途中下車で立ち寄れないのが辛い。
今度挑戦したいが、駅から市街地までは歩くのが普通なのかな?

ー熊本
路面電車(LRT)がイイね。静岡市も静鉄を活用したLRT構想を検討している様だけど、道が狭い所に新たに線を引くのはなかなか難しいんだよな。
静岡との空港路線が無くなったのは残念。

ー浜松
箱物は100万都市クラス。
でも、驚くほど人が歩いていない。
アクトタワーが出来た頃は絶好調だったのに、マルイや松菱デパートがポシャッてから陰りが見え始めた。
静岡との犬猿の仲は歴史が深く、お互い切磋琢磨。

ー岡山
東海道山陽新幹線の全列車が止まるのは、静岡県民のとってよだれが出るほどウラヤマスィー。まあ、四国の玄関口だし交通の拠点なんだろうね。あとは、、、印象が薄いな。桃太郎位か?熊本と同じくLRTは◎
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:43:07.64 ID:tL62lY2e0
静岡→駅前の集約度は大都市圏並み、清水まで続く市街地は羨ましい、山の中に広がる高層ビルは都会的で 特にこの画像好き>>526 1枚目
浜松→アクトはもちろん駅周辺のビルが都会的>>549、有数の工業都市、周辺にも工業都市があるのは さすが東海道
岡山→バランスよく広範囲に市街地が広がり、ビルがバランス良く建っていて羨ましい、路面電車が敷ける広さの道路、有名な公園があることも羨ましい
熊本→繁華街の活気ははるか上、広い範囲に中層ビルが広がる景色は圧巻>>913
しかし最近の新潟に敵対する書き込みはちょっと幻滅

最後に新潟について
>>855>>862>>867などで話題になっていたのを今見たが
名前から田舎というイメージが先行しすぎている
しかし、それによるコンプがあるのか、あらゆる場所で一部の新潟人(自称?)が暴れているのは残念
自分は”大都会”なんて思われなくても良いけど、 せめて正しく見て欲しいなと思っている
気候、イメージ、交通の悪さ、いろいろ不利な面もある中頑張っているのでいじめないでください
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:05:04.03 ID:4vXPgXlSO
熊本っていつ新潟に敵対した?
そういう書き込みだけひたすら見るけどもしかしてお互いを引き裂こうとする荒らし?
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:25:27.10 ID:A5NkXSeF0
岡山駅の人の多さに驚いた。
ホームもコンコースも人人人。
まぁ年末だったけど。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:39:17.32 ID:msn+Wj3c0
数字は語る。
低層だの駄ビルだの言い換えても、都会的な都市景観とその景観の連続性を形成するのは、11階以上のビルの数。
空撮写真をみても、静岡はまるで、郊外住宅都市。

11階以上の高層ビル(消防法に基づく)の数
           *正確には31m以上だから10階ではいるものもある。
新潟市   148   
静岡市   101
浜松市   112
岡山市   213
熊本市   287

参考
金沢      83
鹿児島   225
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:51:03.48 ID:9GkYwIHr0

50m以上のビル(棟数)
   合計 50 80 100
静岡 29 18 6   5
岡山 25 16 5   4
新潟 22 15 2   5
浜松 19 14 2   3
熊本 12 8  3   1

  おっさんのビル情報


924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:56:45.88 ID:MRW/fGK60
>>922
アンタも同じ内容をコピペするのはほどほどにな。

まあ、>>910-913 を見ると静岡もまだまだだなぁと感じるけど。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:59:14.45 ID:pMFFFMYJ0
ホンモノの大都会の画像でも見て、まぁみんな落ち着けよ

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110928095459.jpg
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:00:36.42 ID:msn+Wj3c0
>>923
おっさんのビル情報?
整合性が取れる?

都市計画法に基づく高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより) 最新版より

__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

新潟 338 147 153 *92 *99 *35 27 19 44 11 *2 *0 *1 *3 *1 *5 H22
静岡 316 166 168 *84 *62 *27 21 17 23 *3 *3 *1 *3 *0 *0 *3 H.22
浜松 225 *95 104 *74 *61 *25 24 15 30 *8 *0 *1 *2 *1 *0 *6 H.23
岡山 495 310 188 120 142 *73 24 26 47 . 32- H.22
熊本 488 363 306 206 219 114 46 45 56 21 *0 *0 *1 *0 *1 *3 H.23

上位中核市(スレチ 御免)
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

金沢 366 121 126 *80 *73 *29 *8 *8 24 *5 *2 *0 *1 *3 *1 *2 H22
鹿児 542 345 260 123 136 *68 25 33 67 26 *1 *1 *0 *2 *2 *0 H.22

静岡 http://www.city.shizuoka.jp/000100872.pdf
浜松 1http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/disaster/shobo/nenpou/pdf/04.pdf
岡山 http://www.city.okayama.jp/contents/000100319.pdf
熊本 1http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_44176_21yobou.pdf
新潟 http://www.city.niigata.jp/info/somu/toukei/n-stat/00_03toukeisyo/data/h22/pdf/15jyukyodoboku22.pdf
金沢 http://fire.city.kanazawa.ishikawa.jp/action/toukei/h22.nennppou.pdf 
鹿児島 http://www.kagoshima-fd.jp/pdfs/nenpou/h22nenpou.pdf
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:02:47.50 ID:MRW/fGK60
>>915
熊本も2年前だな。(2009年4月撮影)
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:03:59.52 ID:9GkYwIHr0









ID:msn+Wj3c0







929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:05:15.46 ID:msn+Wj3c0
>>924
そうだな。
しかし、11階以上の高層ビルを低層だの駄ビルだの言い続ける奴が10回連呼するのに対して
1回貼り付けてるだけだがな。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:09:56.72 ID:BvKfVIVF0
>>923
一応、浜松は200メール超えあるんだから、200mも表示したらいいと思うな。
より、わかりやすいデータになるから。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:13:56.25 ID:9GkYwIHr0
>>930

50m以上のビル(棟数)
   合計 50 80 100 200
静岡 29 18 6   5
岡山 25 16 5   4
新潟 22 15 2   5
浜松 19 14 2   3    1
(熊本)12 8 3   1

  おっさんのビル情報


932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:15:56.08 ID:msn+Wj3c0
>>931
そうか、君たちの脳内では市の消防が把握しきれてないビルがたくさんあるんだ。びっくり。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:26:29.73 ID:9GkYwIHr0
>>932
 おっさんのビル情報 に抗議のメールしようね。熊本はビルが沢山あるんだぞーって。大笑

934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:34:14.49 ID:msn+Wj3c0
>>933
脳内高層ビルの維持も大変だな・・・・
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:48:29.89 ID:9GkYwIHr0
ID:msn+Wj3c0



こいつ、ガチで頭おかしい。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:08:03.29 ID:msn+Wj3c0
>>935
出た、得意の個人攻撃。
あと、ガチの使い方を間違ってるぞ。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:11:54.14 ID:MRW/fGK60
>>932
無届けなら、消防法or条例違反だな。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:31:50.64 ID:SbP18Xfg0

篠田市長が港湾全国組織の会長に
 港湾の整備や利用促進を目指す全国組織「日本港湾振興団体連合会」(会長・平松守彦元大分県知事)の次期会長に、新潟港振興協会長を務めている篠田昭新潟市長が選出されることが27日までに固まった。

 同連合会の関係者によると、新潟からトップを選ぶのは、中国などとのアジア物流が活発化する中、日本海側の港湾の重要性を国内外にアピールする狙いもあるという。

新潟日報2011年9月28日
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:35:46.83 ID:SbP18Xfg0
新潟港が環日本海の大貿易港になる日も近い
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:38:21.41 ID:SbP18Xfg0
新潟に拠点を構える対岸諸国の公館

http://niigata.china-consulate.org/jpn/
在新潟中国総領事館
http://www.rusconsul.jp/hp/jp/wheretoask/wheretoask.html#CG_Niigata
在新潟ロシア総領事館
http://jpn-niigata.mofat.go.kr/languages/as/jpn-niigata/official/profile/index.jsp
在新潟大韓民国総領事館
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:40:44.79 ID:owje+FjM0
篠田市長も、対外ばかりではなくて市の事にも、もう少し気配りしてくれればなぁ
新交通システムがバス専用車線ではだめでしょう
地下鉄とまでは言わないが、せめてミニモノレールは導入すべき
外交政策がうまくいって潤ったらって考えなのかもしれないけれど
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:47:06.60 ID:iwraqZQ40
クラシティは間違いなく静岡人
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:56:55.11 ID:iwraqZQ40
岡山以外はすべて行った事あるけど熊本が1番都会的だったなー。
特に熊本空港に降りる時に見える街並みは皆驚くと思う。
路面電車もたくさん走ってて良かった。
熊本城のサムライの格好したおじさんはウザかった
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:04:48.95 ID:BvKfVIVF0
>>942
え?
愛知県半田市じゃないの?
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:15:06.96 ID:owje+FjM0
>>944
そうだと思う
別にドーデもいいけどw
中立的な立場で画像とかうpしてくれる分にはいいんだけど、とかく内政干渉してくるから嫌われる

946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:54:47.37 ID:PVziOjDt0
>>917
いい質問だ

俺は浜松人だが
新潟:行ったことがないためコメントできません(;ω;)しかし画像とか見る限りでは信濃川中心に大きく広がる市街地の夜景がかっこよすぎる
静岡:浜松市のお隣の政令市。さすが静岡の県都、再開発が活発で羨ましいw東京・名古屋の大都市の中間にあり天下の東海道お膝元。
岡山:東海道の延長、山陽新幹線のぞみ号全停車は羨ましすぎるw静岡県にのぞみ号一回くらい停車欲しいくらい。後楽園の岡山城から市街地の遠景がかなり凄いと思う。
熊本:行ったことがないためコメントできません(;ω;)しかし元中核市最強な市。今は中核市のトップを鹿児島に譲り、政令市に昇格決定。
こんな感じのイメージですねー…(´・ω・`)

新興市と言えども、やっぱりみんなの街は都会であるかと思うよ。新静浜岡熊は互いに仲良く高め合って上位政令市越え目標に頑張っていこうじゃないかw
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:07:54.33 ID:tL62lY2e0
浜松にも同じ考えの方がいて嬉しいねぇ

そもそもこの5都市のスレが続いていること自体
同規模ということだもんな

ある程度の争いは良いが、相手を落とし合うような争いはやめて欲しいわ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:19:04.98 ID:q/KmaQj/0
静岡市の空撮画像
http://www.beatune.net/diary-page/diary20090502.html

こういう中心街空撮サイトがあるいいね。
要所が程良い距離から撮影されているから都市の様子が分かる。
中心街が小さく写ってるものとか、古いものでは分かりにくい。
地上目線では多摩画像のHP良いけれど、撮影年にバラつきあり、
管理人が個人旅行で撮るから限界がある。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:19:30.70 ID:uWj/VGc/0
乱暴なときは、大体酔っているんだと思う
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:25:48.71 ID:q/KmaQj/0
>>こういう中心街空撮サイトがあるいいね

こういう中心街空撮サイトがあるといいね に訂正。

いろいろ文章を構成して削除したら誤ってしまい、
何か中国人が使う日本語みたいになってしまったw
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:14:59.20 ID:tL62lY2e0
>>948
これ良いな〜
いろんな都市を見てまわりたい

でもお高いんでしょぉ?

しかしこれ見ると日本平って新潟の弥彦みたいだな
テレビ塔とかもあって
弥彦がもうちょっと新潟市に近ければ良かったのにな
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:24:04.30 ID:gcAvipDY0
5年もしたらGoogleEarthであらゆる角度で、
都市を鳥瞰できるようになってるよ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:37:11.26 ID:TFIMhMGk0
>>942
クラシティは福岡人だろjk
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:37:30.99 ID:owje+FjM0
じゃ、ニコ動を観れるなら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6956508
新潟市はやっぱり道路なんですw

俺はスレたてできないけど、できる人がいたらお願いします
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:39:07.85 ID:TFIMhMGk0
クラシティ半田=福岡人(戦場カメラマンならぬ青森自演カメラマンwこと 青森人=クラシティのコテ・IDチェンジャー)

>520 F ◆F5bQCLZT5I 2010/10/18(月) 21:47:47 ID:eW0no9lW0
>盛岡・青森夜景(暫定)更新 http://blog.livedoor.jp/townphoto/

青森夜景削除してるしwwwwwwwwwwwwwwwww
「ケッパルべし日本! いっしょズに青森!!」
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:39:55.40 ID:TFIMhMGk0
>>8=585はぁ?
自爆wwwww
>>7=534から見てもらえればわかるが画像ヘタや青森画像落としに関しては
一切クラシティと F ◆F5bQCLZT5I に関して触れてないのに
自ら関連ずけの書き込みwwwwwwwwww





>520 F ◆F5bQCLZT5I 2010/10/18(月) 21:47:47 ID:eW0no9lW0
>盛岡・青森夜景(暫定)更新 http://blog.livedoor.jp/townphoto/

青森夜景削除してるしwwwwwwwwwwwwwwwww

使用カメラCanon PowerShot SX120 IS、KDDI W64SH、Kyocera Finecam S3R、KDDI W51SA、Nikon E950wwwwww>>8=585で自爆wwwww
ワォ!でた〜クラシティ半田=福岡人(親が青森と福岡部落のあいのこ青森系都民えせ江戸っ子)

「ワォ!でた〜」も知らないりあるリア終www
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:42:07.89 ID:TFIMhMGk0
585 F ◆F5bQCLZT5I sage 2010/10/25(月) 14:58:39 ID:ysR/cs/gO
>>584
そんなに嫌なら見なければ良いのになw

残念ながらクラシティ氏とは、全く持って別人。
今までのレスを見てきたら分かると思うんだが
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:00:42.24 ID:BvKfVIVF0
10年度SC売上高ランキング  ソース:繊研新聞

31. トレッサ横浜 263億
32. りんくうプレミアムアウトレット 255億
33. HEPファイブ 240億
34. エスパル仙台 237億
35. 渋谷109 227億
36. ららぽーと磐田 227億
36. マリノアシティ福岡 227億
38. 川崎BE 225億  
39. 横浜シャル 224億
40. サンシャインシティアルパ 222億

浜松も磐田も郊外SC凄いなw
ららぽーと磐田が渋谷109と売上同じなのかよw
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:02:51.23 ID:hzlhX2lK0
>>913

静岡は駅から半径数百メートルの範囲で見れば、高さ・密度ともに立派だね。

ただ、その外側がいきなり2〜3階・平屋建ての家並みに変わるあたりが、他の都市に劣っているところだね。

早く全国のオフィスマーケットデータに載るようになって、投資法人のビルファンドに採用されるようになればいいね、
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:03:33.96 ID:TFIMhMGk0
そこでです。
【自演】クラシティ半田対策本部【名無し】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284023851/
>>184>>185
クラシティ半田=福岡人(戦場カメラマンならぬ青森自演カメラマンwこと 青森人=クラシティのコテ・IDチェンジャー )
について 非常に興味深いことが記載されていました。

>で、青森出身者って言うけど青森に飛ばされた新宿クーミンだと思うが

>家族共々母親の実家青森に夜逃げをしました

>>560とあわせて深読みしてみましょう。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:27:51.87 ID:TFIMhMGk0
福岡都市スレッドの愉快な仲間たち プロファイリングその2

クラシティ半田【くらしてぃはんだ】(福岡コテ)

名無しコテ茶スレ、札仙広福スレ、仙台都市スレ他、多数のスレに常駐するコテ。
愛知県在住と思われるが、関西在住もしくは関西出身の噂あり。
日本全国を旅し、そこで撮影した画像を基に話題を提供するのがお国自慢板での彼の
基本スタンスであるが、仙台都市スレにおいては既出の話題についてのコメントや
特定のコテとのなれ合いに終始する傾向がある。
基本的に八方美人的な書き込みが多いが、特定のコテに対しては個人攻撃する場合が
ある。御譜代町若旦那@仙台と世界のシマリスに対しては中立の立場をとる場合が
多く、特にシマリスに対して敬意を抱いている数少ない存在である。
一部からクラシティ半田=もつ鍋=あぶくま副都心(後述)の噂もあるが真偽の程は不明。
実際に各地を訪れ、見聞していると思われるため、各地方、都市に関する一定の知識量は
持ち合わせている模様。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:59:01.63 ID:E5F2NVKUi
駅から2〜3kmもビル街が続いてたらかなり凄いぞ。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:17:59.29 ID:7bH5NyAg0
「三井アウトレットパーク 倉敷」
12月1日(木)グランドオープン 中国地方最大級 120店舗決定
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/0928/index.html

これは岡山にとっては、どの様な影響があるのか?
早目に駅前の都市型イオンモールをオープンさせるべきでは?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:08:36.46 ID:V6g9hmW10
>>962
高松金沢は2kmあるね
大通りだけ歩いたらかなりの都市に見えるが少し外れると・・・

岡山新潟も結構長かったような
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:39:27.32 ID:M2gQ13Rn0
どこも同じ規模なら東京や名古屋に近い浜松と静岡に住んだ方がよくね?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:10:01.89 ID:ZMxdPFds0
>>963
都市圏内でもある程度引っ張り合いはあるだろうけどこれまでに岡山にはないブランドが多いので
単に岡山都市圏から関西に流出していた顧客の歯止めになる効果のほうが高い。
山陰、四国さらに広島も商圏に800万人の集客を予想してる。
都市圏の流出の歯止めになり、さらに広域から集客するから岡山都市圏としてはかなりのプラス
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:24:18.40 ID:2SK/rZYS0
>>965
地震と津波が来ると解ってる所に誰が住もうと思うんだよ。
むしろなぜ引っ越さないのか理解できんわ
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:39:48.63 ID:kvR3lWG00
>>967
そう言われ続け結局震災、津波は他でおきたよね。
君は、日本から離れた方がいいと思うよ。
静岡県で仮に地震がおきたら、東京〜名古屋が完全麻痺
繋ぐ東名高速も、新幹線もすべてだめだぞ

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:02:37.00 ID:ZMxdPFds0
「三井アウトレットパーク 倉敷」
12月1日(木)グランドオープン 中国地方最大級 120店舗決定
ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/0928/index.html

ニートは昼間も暇なんだろうからせいぜいこのPDF含め読んどけ
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:05:02.26 ID:dZhsG01/0
>>969
でも、中心市街地は衰退確実だよな。
倉敷は、あまりその危惧はないのかな。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:18:28.22 ID:v49MaoDC0
三井のモールって全国各地にある量産型じゃねーか
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:24:01.17 ID:M2gQ13Rn0
倉敷ってそもそも中心街が強いイメージが無いんだけど
打撃なのは倉敷よりも岡山なんじゃないの
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:24:44.25 ID:WBATuw1J0
倉敷の中心市街地のHPは既に0だから
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:27:48.78 ID:xdjV4d8Z0
三井と言えば、ららぽーとだよね…
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:47:25.40 ID:dZhsG01/0
なるほど、倉敷からすると、岡山に商業で吸い取られっぱなしだったのを一矢報いる形ということか?
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:14:56.52 ID:GxIZZL21O
いま東日本全域が地震の可能性が高くなってるよな
西日本に移住しようぜ?
10年後20年後白血病が増えても知らないぞ?
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:29:57.32 ID:dZhsG01/0
・純粋に地震・津波確率危険度でいくと、
 岡山>熊本>新潟>>>静岡・浜松だろうな。
 地震対策はある程度とれると思うが、巨大津波ばかりはどうしようもない。

・ただ、気候面では
 静岡・浜松・岡山>熊本>新潟だろう。

・周辺の自然環境では
 静岡・浜松・熊本>岡山>新潟かな?

・三大都市へのアクセスでは
 静岡・浜松・岡山>熊本>新潟だろう。(航空機アクセスも考慮)

・今後の発展性では、第二次産業の比重が高いほど苦戦するんじゃない?
 ちょっと防衛的な考え方かな。
 熊本>岡山>新潟>静岡>>>浜松となる。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:38:16.11 ID:VfiubqYX0
めちゃくちゃやな
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:50:19.67 ID:8a1OCYfvP
静岡の巨大地震は、高確率で来るからな
よそ者には住めないだろ
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:56:23.34 ID:VfiubqYX0
元から住んでいる人にとっては
よほど確実じゃないと引っ越さないよな

家も仕事も親戚も思い出もすべてそこにあるわけだから
引っ越し先に 静岡と○○など選択肢があった場合
どちらも同じくらいで選べないって時、まあ地震が少なそうな○○にってなるかもしれないが
それ以外で住む場所を変えるって人は よほど過剰な人以外ないだろう 
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:08:31.38 ID:VfiubqYX0
こんなデータ発見
平成19年商業統計表 立地環境特性別統計編 小売業
    駅周辺 市街地 住宅内 道路沿 商業地合計 オフィス街 合計
浜松市 (*81,806 *58,289 202,081 *9,387)  352,625  26,502  379,127
新潟市 (*28,934 128,289 118,433 60,347)  336,841  36,674  373,515
静岡市 (111,788 *53,226 *15,358 *4,719)  187,835  82,897  270,732
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:13:55.33 ID:5gFg6Z/e0
こんなの発見

コテハンプロファイリング

御譜代町若旦那@仙台【ごふだいまちわかだんな-あっと-せんだい】(仙台コテ)

主に仙台都市スレ、札仙広福スレに常駐するコテ。
仙台市およびその周辺に関する話題に強く、仙台画像やリアルタイムな話題を
提供しているところから仙台市およびその周辺の在住と思われる。
仙台都市スレでの基本的なスタンスは仙台マンセー、他都市容認であり、開発や
歴史の話題や過去の仙台の話題等が多い。荒らし行為や晒し行為は行わないようだが
世界のシマリス(後述)や荒らしに対する個人攻撃は行う。シマリスとは犬猿の仲。
一時期お国自慢板から引退するも、いつの間にか復活。引退間際に晒した経歴では
仙台市出身で仙台市在住、学歴は仙台二高→東京工業大学→東北大学大学院と
なっているが真偽の程は不明。ただ、データを示した上での書き込みやシマリスや
その他の荒らしを手玉に取る話術などから一定のインテリジェンスは持ち合わせて
いる模様。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:14:35.15 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

世界のシマリス【せかい-の-しまりす】(広島コテ)

主に仙台都市スレ、札仙広福スレ、郡山都市すれに常駐するコテ。
過去に確認されている使用コテはカワイイシマリス、ティンカーベル、バファリス、
tamias等、多岐にわたる。御譜代町若旦那@仙台とは犬猿の仲。
仙台都市スレでの基本的なスタンスは広島マンセー、仙台非容認であり、お国
自慢板的な地理・歴史的な話題のほかにグルメ、性風俗、鉄道と話題の内容は
多岐にわたるがデータを示した上での書き込みはほとんど見受けられない。
日本全国の都市に関する話題を提供するも、独善的な思考と広島絶対主義とも
いえる広島マンセー論理でお国自慢板内では一般的に荒らしと認識される面が多い。
また、鉄道総合板のキセルスレにおいてスーパーキセルンルンのコテを使用してキセル
行為の実行や推奨を行っていることが発覚し、このことでも批判される場合が多い。
自ら晒した経歴は広島市出身で東京在住、学歴は広大付属高→東京大学で現在某社部長
取締役兼営業職となっているが真偽の程は不明。嘘と受け取ることのできる書き込みや
想像の範囲の書き込みが多いものの、一定の知識量は持ち合わせている模様。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:15:08.59 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

クラシティ半田【くらしてぃはんだ】(愛知コテ)

名無しコテ茶スレ、札仙広福スレ、仙台都市スレ他、多数のスレに常駐するコテ。
愛知県在住と思われるが、関西在住もしくは関西出身の噂あり。
日本全国を旅し、そこで撮影した画像を基に話題を提供するのがお国自慢板での彼の
基本スタンスであるが、仙台都市スレにおいては既出の話題についてのコメントや
特定のコテとのなれ合いに終始する傾向がある。
基本的に八方美人的な書き込みが多いが、特定のコテに対しては個人攻撃する場合が
ある。御譜代町若旦那@仙台と世界のシマリスに対しては中立の立場をとる場合が
多く、特にシマリスに対して敬意を抱いている数少ない存在である。
一部からクラシティ半田=もつ鍋=あぶくま副都心(後述)の噂もあるが真偽の程は不明。
実際に各地を訪れ、見聞していると思われるため、各地方、都市に関する一定の知識量は
持ち合わせている模様。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:15:22.03 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

わたしの旅日記【わたしのたびにっき】(広島コテ)

主に、札仙広福、銘菓コテ茶スレ、大東横神スレ他、及び多数のスレに常駐するコテ。
広島市の話題を多くすることから広島市出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、自分が撮影した街並写真、拾い写真、気に入った音楽の動画のリンク付けである。
また、京阪神エリアをこよなく愛し、札仙広福スレにおいて自分が探訪してきたできた旅日記として写真を提供し、
スレ違いとは知りつつも独自路線を歩むの特徴。
大阪行脚の際は、呑み屋においては、深い人情を感じ、号泣したのは、あまり知られていない事実。
基本的には、毒舌、攻撃的な性格ではあるが、敬愛しているコテ、特に、クラシティ半田、就活指導さんこと札幌携帯、京橋野郎、もつ鍋らのコテに対しては
比較的、柔和な態度で接するのが定石なようである。
また、銘菓コテ茶スレでは、多数のハンドルネームにおいて、過去の鶏卵素麺と銘菓コテとのやりとりを
過去ログから抜きだし、それをコピペとして提供し、晒しあげたのは最近の出来事である。
実生活では、就職活動をしつつ傍ら片手間で音楽のダウンロード、写真閲覧をしているようであるため現れる時間帯はとりわけ定まっていない。
また、関東地方にも詳しく東京、横浜等の大都市部の鉄道網に関しても把握しているのも特徴である。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:15:32.47 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

除雪マニア ◆YAEeNHExxM 【じょせつ・まにあ】(石川コテ)

主に、画像で場所当てクイズスレ、北陸・新潟関連スレ、他板では、美術鑑賞スレに常駐するコテ。
自身で北陸地方の山奥に住んでいると公言していることから、その周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、画像で場所当てクイズスレにおける出題画像を回答する側である。
難易度の高い問題もさくさくと答え、過去に「地図キチガイ」という称号を欲しいままにした背景を匂わしている。
後述する筑紫もちと同様、基本的には、穏やかな性格であり滅多に他者を攻撃することはない。
真面目一本だと思われるが、度々、余談を挟み回答をするために遅れをとり、悔しがる一面を見せ、
おっちょこちょいな一面も伺うことができる。
クラシティ半田=除雪マニアという一部の住人の煽りに対しても反論せず、むしろ肯定的に是認している
ような発言も見受けられるが、それに対する真偽は謎である。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:15:45.56 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

筑紫もち ◆ZonpHtG93Q 【つくし・もち】(福岡コテ)

主に、画像で場所当てクイズスレ、福岡スレ、札仙広福スレに常駐するコテ。
自身で福岡市博多区の銘菓名を名乗っていることから、福岡市及びその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、画像で場所当てクイズスレにおける画像を出題する側である。
撮影時期が30数年前の古い写真から最近の写真まで、内容は、北海道から沖縄までと多種多様である。
過去に鶏卵素麺☆将軍を首とする銘菓スレに在籍しており、地理お国自慢板においても
古参の部類に属する長寿コテである。
しかし、鶏卵素麺を容認するも銘菓スレに参加する経緯になった説明を聞く限り、
スレ自体には、さほど愛着はもっていなかった模様。
クラシティ半田と共に、画像で場所当てクイズスレにおける出題画像提供者としての屋台骨を担っている。
性格は温厚であり、攻撃することは滅多になく、また、他者から煽られることも少ないのが特徴である。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:15:58.04 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

あぶくま副都心 【あぶくま-ふくとしん】(仙台コテ)

主に仙台都市スレ、札仙広福スレに常駐するコテ。
最近お国自慢板登場したコテで、仙台市およびその周辺に関する話題を提供する
場合が多く、仙台市およびその周辺の在住と思われる。
前述した御譜代町若旦那@仙台と同様に基本的なスタンスは仙台マンセー、他都市
容認であるが、荒らしに対する徹底抗戦の姿勢や、また世界のシマリスに対し一定の
一定の理解を持っている点などの相違点がある。
一部にはかつて存在した仙台コテである仙台めんこいちゃん=あぶくま副都心の噂や、
反ベッドタウン厨=あぶくま副都心 、
クラシティ半田=もつ鍋=あぶくま副都心の噂もあるが真偽の程は不明。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:16:10.06 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

苅田人【かんだじん】(福岡コテ)

主に、札仙広福スレ、仙台スレ、熊本スレ、四国スレに常駐するコテ。
自身で苅田町出身と宣言していることから苅田町出身、および北九州市周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは北九州マンセーであり、とりわけリバーウォークマンセー、キャナルシティマンセーと連呼していることから、
かなりのウォーターフロントマニアだと思われる。
また、鉄道スレにも姿を見せていることから前述した広島コテの世界のシマリスと同様、鉄道マニアであると思われる。
最近では、自分で実際にいってきた土地、おもに、四国、岡山、京阪神地区の写真を提供している。
また、東京一極集中否定派であり、ストロー論で福岡市や広島市を煽る傾向あり。
とりわけ、馬鹿た発言が多く、福岡市をかなり毛嫌いしていると思われる。
普段は、自分の意見にレスにつけられても終始無視をする癖があるが、もつ鍋には、すすんで頻繁にレスを交わすこと
から、もつ鍋をライバル視していると思われる。
苅田町出身、セメント事業従事者であることから現在は、三菱マテリアル勤務であるとも囁かれている。
PC苅田人を演じることもあれば、携帯苅田で天神、博多を煽ることもあるが真偽の程は不明。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:16:19.49 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

もつ鍋【もつなべ】(福岡コテ)

主に、札仙広福スレに常駐するコテ。
自身で福岡市東区界隈出身と宣言していることから福岡市東区出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、携帯で撮影した福岡市内の写真を提供する。
また、同じ福岡コテのウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件にも似たようなスタンスがみられる。
また北9という造語で北九州煽りに徹することもしばしば。
また馴れ合いコテの一人でもあり、前述した世界のシマリス、クラシティ半田、また、旅日記、ウェブ四大都市圏、おきゅうとなどのコテハンと
、馴れ合いに終始する一面ももっている。
また、前述した苅田人に触発され、最近では、車において久しぶりの広島遠征も達成し、広島の歓楽街の大きさに驚愕するものの
「アクロス福岡からガラリと変わる都会感が広島にはない」と指摘をしており福岡市には何かしらの誇りを持っていると思われる。
古くからの中洲の飲み屋事情に精通している面も見られることから福岡市内の古今東西の福岡の顔も知り得ていると思われる。
また、大のお酒好きであり、パプやクラブに通いつめ、女を口説くというナンパ的な性格も持ち合わせる。
出没時間が深夜帯が多いということもあり、不規則な生活サイクルを送っていると思われる。
最近では、苅田人vsもつ鍋闘争が甚だしいが、「セックスとは違うが まぁ色々と不安定なのは確か」
という意味深な名言を残し、お国板から少し離れることにすると言い残したままである。
クラシティ半田=もつ鍋と度々煽られているが、本人は真っ向から否定しているが、真偽の程は不明。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:16:34.91 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件【うぇぶ-よんだいとしけんのけんさくけっか-やく-にじゅうしちまんろくせんけん】(福岡コテ)

主に、福岡都市スレ、札仙広福スレに常駐するコテ。
福岡市の日常生活の話題を多くすることから福岡市出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、馴れ合いである。
福岡都市スレでは、彼と鶏卵素麺☆将軍とのチャット状態に嫌気がさした板住民からクレームが
つけられるが、現在もおかまいなくチャットを楽しんでいるようである。
また、福岡市内の様子を携帯で撮影し写真を提供するスタンスもとっている。(もつ鍋と同様)
また大のうどん愛好家であり、ウエストうどん、 牧のうどん などこよなく愛する。
あまりに好きなのか、過去、ウエストのうどんの歌を口ずさみ、板の住人に馬鹿にされたが、
これに激しく反論、ウエストへの思いは一潮だと思われる。
ウエストが普及していない他県民にウエストうどんの存在感をしらしめた功労者は彼以外にいないと思われる。
また、「うーむ、しかし、でかい、1121、華麗に」という独特なワードを多用することが彼の特徴でもある。
普段は、馴れ合うことに終始することが多いが、自分の納得がいかないことに対しては、激しく反論することから
かなりの負けず嫌いの一面も有していると思われる。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:16:45.87 ID:5gFg6Z/e0
コテハンプロファイリング

おきゅうと【おきゅうと】(福岡コテ)

主に、札仙広福スレ、福岡都市スレに常駐するコテ。
自身でおきゅうとと名乗っていることから福岡市出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、馴れ合いである。
かつては、鶏卵素麺に泡沫コテとして海藻コテとして罵られたこともあった彼だが、
最近は、福岡都市スレにおいて、鶏卵素麺、ウェブ四大都市圏などとご近所の話題に花咲かせている。
また比較的冷静の視野のもちぬしで、決して福岡マンセーではなく実生活の経験則をもとにした
発言が多いのも特徴である。
前述で馴れ合いといったが、ただ単に馴れ合うわけではなく、自分が正しいと思ったこと、思わないことに対しては
ノーがきちんといえる人物像も所々伺われる。
過去に私の旅日記、もつ鍋らの発言に対して、反論をしていたのも記憶に新しい。
また、もつ鍋から、「鶏卵や俺より年上〜」という発言から、割かし年齢層は高いほうだと思われる。
福岡に対しての改善すべき点を私意見として持ちまた博多弁を愛用していることから地元愛は少なからず持っていると思われる。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:16:58.89 ID:5gFg6Z/e0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:42:36 ID:OXubCIvL0

コテハンプロファイリング

京橋野郎【きょうばしやろう】(大阪コテ)

主に、札仙広福スレ、大阪京橋スレ、超高層四天王スレ、名無しコテ茶スレ、熊本スレ、知多半島スレ他、多数のスレに常駐するコテ。
自身で京橋野郎とと名乗っていることから大阪京橋出身、およびその周辺の在住と思われる。
基本的なスタンスは、大阪再開発ネタの提供、お笑い(おもに働くおっさん人形、劇場)、そしてスカである。
出没当初は、立ち位置をわきまえ、でしゃっばった発言は多くなかったものの、
最近は、多数のスレにおいて、京橋野郎というコテコテな「キャラ」をいかんなく発揮している。
とりあえず、スレの一回は、乾杯音頭をあげ、ルンルン女帝、もつ鍋、クラシティ半田、私の旅日記が主な呑み仲間であると思われる。
過去、世界のシマリスに対して、「とりあえず乾杯や」と掛け声をかえたが、見事に無視されて以来、彼とは一定の距離をとっていると思われる。
名無しコテ茶スレでは、古参コテの代表格である奈良につきまとい、周りの奈良ファンからひんしゅくをかったことはあまり知られていない事実。
また、彼のsuka仲間とされる、ナガマル、蜜柑、スカトロ兄ちゃん、SUPER TAMADEとは、
スレ違いなsukaな話題を酒の肴にしつつ盛り上がっているシーンも多々目撃されている。
また、大のラーメン好きであり、とりわけ博多ラーメン、熊本ラーメンをこよなく愛している。
関西の和歌山ラーメンにおいては、「微妙」と苦言を呈している。
とりわけ、熊本は穴場であろう人吉の某ラーメン屋を贔屓目に見ているのも九州ラーメンLOVEさが伺える。
基本的には、コテコテの大阪キャラであり、他人からとやかくいわれてもそれに動じず
ポジティブシンキングで明るい性格な彼だが彼の心の暗部は未だ謎である。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:23:54.91 ID:VfiubqYX0
そういうのするなら新スレたってからにしてよ
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:35:02.28 ID:Ndh59Gpo0
>>986
すげー、プロファイリングなんてあるの?

これマジ?

>クラシティ半田=除雪マニアという一部の住人の煽りに対しても・・・
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:42:02.60 ID:/qFGApTx0
>>995
このスレにいるな。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1314350013/317-

除雪マニアってキムだったんだ。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:11:18.17 ID:jZDjUkTD0
何度も同じコピペ見せられてウザイ。
よそでやれよ
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:13:36.11 ID:xcRx/RTw0
>>982-993

鶏卵素麺のプロファイリングがないよなw
ま・さ・か?w
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:16:46.36 ID:1bUuFUNA0
しばらくこのスレは立たないみたいだね
金沢人のせいで

>>996

除雪がキムなのは周知の事実
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:19:59.30 ID:jJPLTbpF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。