地方新興政令市スレ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 06:58:46.14 ID:aD6+18US0
>>947
浜松は平野が広いから周りに影響をあたえられてないんだよな…
隣の磐田も完全に郊外型の都市
TOHOシネマズ、スタバ、マツキヨ、アディダス、タワレコ、エクセルシオール、ヴィレバン、ゴディバ、ザラ、マウジーなどがある都市型SCのららぽーとも郊外
ヤマダ電機も郊外
ヤマハスタジアムも郊外
それでいて、ジュビロ磐田の玄関口として新駅計画…
磐田駅前も北口広場再開発はあるものの、どうなるのか未知数w
バスターミナルと楠木周辺を開発して北口広場を広くするらしい。
>>947藤枝とはたしかに磐田はライバル関係にあるなw
磐田はもっと藤枝の駅前を見習えw
静岡の藤枝、浜松の磐田
静岡、藤枝=駅前型
浜松、磐田=郊外型
悔しいが認めざるを得ないorz


953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:16:14.67 ID:mEi/wymNO
>>950
新潟から出張で一度行ったが、夜の街は飲み屋からムフフwな店までビッシリと埋め尽くされてる。
大した予備知識も無いまま行ったんでその規模に圧倒されたわw
歓楽街は間違い無く100万都市レベルだったな。そこら辺含めて街の規模は相当でかかった
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:22:23.10 ID:aK2QVF1Z0
>>952
中心都市が完全に飲み込むしかないからなあ・・・。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:30:56.18 ID:RKnEPstp0
静岡市 124,000
三島市 122,000
長泉町 114,000
清水町 113,000
沼津市 102,600

静岡県は東部も強いのがみそ
ヒロシマンも地形ゆえに全体的に地価が高い傾向にあるが
あそこは中国地方で需要も無いので東海地方の静岡よりは低い傾向にある
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:28:02.94 ID:TWsDXzDo0
高いのも済むには弊害だよな…
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:59:26.12 ID:+juzXLuH0
>>946
  新潟はそのデータ大好きだけど、倉庫兼オフィスみたいな港湾施設が相当入ってると思う。
単なるオフィス面積をオフィスビルと言い換えてるな。

高層建築物の数(各市、消防局の統計サイトより)
__ **6 **7 **8 **9 *10 *11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21-

新潟 323 141 142 *86 *97 *32 24 18 38 *7 *2 *1 *0 *1 *1 *0 H.18
静岡 316 158 163 *80 *58 *23 20 16 21 *3 *1 *0 *3 *0 *0 *3 H.20
岡山 491 303 180 115 132 *69 21 24 41 13 *0 *0 *1 *2 *1 *8 H.20
熊本 497 362 298 190 203 113 42 42 54 18 *0 *0 *0 *0 *1 *3 H.20

  あと、浜松・静岡住民は、台風準備しといたがいいぞ。
高速台風だから、あっという間に来る。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:00:37.74 ID:+juzXLuH0
>>955
  全体に開発度が高いのはそうだろうが、そもそも根本的に平野がない。
それが大きい。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:03:51.23 ID:+juzXLuH0
>>939
  はっきり言う。
  埋め立て地は全く企業に人気がないぞ。止められるなら今のうち。
  
  理由
  ・地盤沈下はいつ止まるかは神のみぞ知る。
  ・地震被害、揺れやすく、液状化が激しい
  ・津波被害対策が困難 
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:09:50.75 ID:VRmBCd0s0
上から目線ワロタ
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:11:02.98 ID:+juzXLuH0
今時、埋め立て地自慢してるところは少ないと思うぞ。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:12:44.01 ID:ijyzxo0A0
熊本の田舎っぺだから許してやってください
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:19:45.24 ID:qIpjcNsL0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0

政令指定都市に昇格して悔しくてたまらない田舎もんかごんまが
熊本スレで激しく粘着中

ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
ID:ijyzxo0A0
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:20:36.81 ID:ijyzxo0A0
田舎かんこくまもとが火病ってるなw
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:23:22.37 ID:qIpjcNsL0
いな鹿児島「おいどんは南九州のドンでごわす」

政令指定都市くまもと「南九州っていなかごんまと陸の孤島みやざきだけだよね」

福岡「おい、いなかごんま。パン買ってこいよ」
いな鹿児島「はいでごわす!!」
福岡「お前、南九州のドンとか言ってるらしいじゃねえか?」
いな鹿児島「おいどん弱かでごわす。許してくださいでごわす」

東京「南九州のドンってなんだよww」
いな鹿児島「・・・・」

大阪「え、南九州って鹿児島と宮崎だけ?実質ただの県庁やんけ」
いな鹿児島「むぐぐ、、、」

南九州いちの大都会いな鹿児島でごわした
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:24:49.93 ID:qIpjcNsL0
田舎かんこくまもと

だいぶいなかごんまが怒りの火病がでてきたwwww
さすが朝鮮人レベルの粘着県民だけあるwwwww

いな鹿児島「悔しくて悔しくて手がふるえるでごわす」
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:28:30.92 ID:qIpjcNsL0
鹿児島「おいどんは南九州のドンでごわす」

長崎「南九州のドンwwwwだっさ」
大分「南九州のドンwwwwだっさ」
佐賀「南九州のドンwwwwだっさ」
熊本「南九州のドンwwwwだっさ」

福岡「は?」
鹿児島「申し訳ございません!!!」

宮崎「こんな鹿児島にドン顔されるのイヤばい・・・」
鹿児島「宮崎てめえこら」
宮崎「福岡さま助けて」

福岡「おい、いなかごんま、てめえ何弱いものいじめしてんの?」

鹿児島(くやしかでごわすくやしかでごわす・・・熊本に粘着するでごわす)←いまここ
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:42:54.74 ID:2Awh6vea0
静岡って何か対策しないのかな
人口流出、企業の流出
地価が高すぎるんだろ?

しかしこれだけ地震が来る来る言われているのに
その高い地価を維持するってすげえな
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:46:00.37 ID:2Awh6vea0
>>957
だから倉庫はこっちだって

工場・倉庫・市場の床面積数
浜松 9,416,175 m2
岡山 7,347,733 m2
静岡 7,086,338 m2
新潟 6,458,167 m2
高松 3,987,244 m2
熊本 3,609,385 m2
金沢 3,297,958 m2

新潟は工業都市でもないのにかなりの面積
ビル数が少ないのはそのデータ古いし、1つ1つのビルの広さが他都市と違うの
というより西日本のビルが1つ1つ狭すぎ
面積が狭いからだろうけど
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:47:38.60 ID:oHNoGjjV0
ID:qIpjcNsL0

お前、福岡・鹿児島を意識し過ぎ
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:49:12.30 ID:2Awh6vea0
>>959>>961
何を勘違いしているのか知らんが
空港を広げるために埋め立てしちゃまずいのか?
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:56:26.70 ID:gA15j8ES0
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:58:28.56 ID:N9J6Ci3e0
新潟は新潟バイパス網から、
中心部へ向かう高架道路も事業中
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:01:09.90 ID:N9J6Ci3e0
新潟駅連続立体交差も進行中
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/img/hiroba-1.jpg

高架支柱の建設に取り掛かりました。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:02:51.42 ID:gA15j8ES0
熊本駅の最近の空撮画像
http://www.kumamoto-pj.com/1108.html
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:03:19.21 ID:N9J6Ci3e0
日本海側拠点港も今年秋に選定

新潟は、鉄道のコンテナターミナルへの直通化。
将来的60万TEUの取り扱いできるように、
ターミナルを増設計画(現在20万TEU)


新潟は大型土木事業が活況だわ
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:06:41.74 ID:2Awh6vea0
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:06:46.82 ID:hzSMBKjT0
水前寺って熊本中心部から3キロぐらい?
3キロ離れててこれはすごい
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:07:50.90 ID:vUG05EQy0
>>967
思わず吹きかけたw
九州沖縄地方の実際人口で見たら(四捨五入)
福岡市147万 北九州市98万 熊本市74万【鹿児島市61万】←ココ
大分市47万 長崎市44万 宮崎市40万 那覇市31万 久留米市30万 佐世保市26万 佐賀市24万
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:19:38.83 ID:NBV9rYy9P
新潟市は市町村合併で、余計な村まで土下座して
合併してほしいと身売りしてきたからな。しかたなく
混ぜたから面積だけ増えたのよ
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:21:34.07 ID:N9J6Ci3e0
>>978
鶴屋から1000mちょいだろ
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:26:57.22 ID:gA15j8ES0
鶴屋界隈から水前寺駅まで東方に直線で2.5kmくらい、そこから東側にもビル街が拡がってる感じ
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:27:41.94 ID:mh/kZV5H0
>>978
熊んこの自画自賛は見苦しいぞ
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:27:59.45 ID:gA15j8ES0
熊本駅から水前寺駅までは直線で4キロくらいから。ヤフーとかグーグルの地図で見てみるといい
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:28:33.87 ID:vmkq5Y1R0
新潟は公共事業と港湾自慢ばかりだな
新潟の新聞やテレビは港湾の話題ばかりなの?

986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:30:53.66 ID:+juzXLuH0
>>976
  いつまでも田中角栄の亡霊・・・
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:36:35.38 ID:N9J6Ci3e0
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=32.790175599651&lon=130.74168636089&ac=43&az=&z=10
>>984
どうやったら、これが4kmに見えるんだ?
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:40:52.10 ID:N9J6Ci3e0
>>985
今、大規模土木事業が多いからね。
青森まで繋がる高速も完全事業化が決定したし。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:41:17.70 ID:gA15j8ES0
>>987
キョリ測で熊本駅〜水前寺駅の直線距離を測ったらジャスト4kmだが
http://www.mapion.co.jp/m/route/32.7862778_130.6911667_7/
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:43:23.01 ID:N9J6Ci3e0
・新潟駅連続立体交差 3F巨大高架駅
・万代島ルート線 中心部へ繋がる高架道路
・新潟空港沖合展開
・日本海側拠点港
・日本海東北道 青森まで直通

新潟は都市インフラが大規模に変わる。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:43:43.54 ID:N9J6Ci3e0
>>989
あ、熊本駅か。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:48:36.61 ID:+juzXLuH0
>>971
  なんだ、単なる空港移転?てっきり、企業誘致など発展性のある埋め立てかと思ったよ。
  ごめん、ごめん。
  でも、埋め立て地のリスクについては、一緒。
  仙台空港は陸側であの被害。
  ましては外洋に面してるなら止めた方が良いぞ。

  震災前後で、海沿いの土地に関する考え方はガラリと変わったことは、踏まえた方が良いと思うよ。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:49:42.52 ID:2Awh6vea0
とにかくここの5都市って
総合的には同じくらいなものの
それぞれ特徴があって、ある分野で特化していて
それはこの中で1位だったりして
面白いよね

新潟は日本海側の拠点など
静岡は中心部密度、高層ビルなど
熊本は繁華街、中層ビル数など
浜松は超高層ビル、工業都市など
岡山は倉敷との最大都市圏など
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:52:33.68 ID:2Awh6vea0
>>992
移転ではなく空港を広げるんじゃないかな
地震、津波、液状化のことは
新潟は新潟地震を経験しているからかなり対策していると思うよ
あの時津波も少しあったらしいし
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:55:04.95 ID:N9J6Ci3e0
>>992
ごめん。国の直轄事業だから国に対してそのアドバイスしてみては?

996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:55:05.45 ID:BwSY173Q0
岡山>>>>>>>>>>>>熊本
熊本は風俗雑居ビルだけの夜の街。雑居ビルが街をを覆い尽くしていてかなり悲惨。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:03:02.52 ID:vUG05EQy0
>>993
おぬし素晴らしいこと言うねw

確かにこの5都市には必ず得意な分野はあるし政令市でもやっていけるかと思う
その都市の良い所を話すのが板のタイトルにもあるように「お国自慢」なんだろうね
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:09:00.99 ID:XO0mZslZ0
岡山は逆に夜の街がダメすぎて高松や福山に行かないといけないんだよね
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:12:47.64 ID:vUG05EQy0
>>1000
最後はかっこよくよろしくねw
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:15:05.32 ID:+juzXLuH0
新興政令市バンザ〜〜イ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。