1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
2011/06/11(土) 08:52:31.49 ID:kMgfX1sE0 BE:1141590645-2BP(1000)
それぞれの市にそれぞれ魅力や長所と欠点がある 比較して叩きあうのは低能
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 09:38:13.41 ID:i3XlL3k00
そもそも叩き合うためのスレじゃないんだがな というか何で立てた
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 14:13:31.39 ID:cI4d8Fg40
高松の代わりに姫路いれてほしかった。 22位 鹿児島市 605,424人 25位 姫路市 536,446人 26位 松山市 515,772人 27位 宇都宮市 510,068人 37位 金沢市 457,273人 43位 高松市 418,749人
船橋市は?
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 14:26:16.43 ID:oh8ap1pe0
船橋とか人口だけじゃん 言うなればとりえの無いデブ
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 16:07:30.97 ID:hxpUn6dZO
経済関連 ・従業者数・・・高松:220,925人、松山:217,894人 ・事業所数・・・高松:23,311事業所、松山:21,655事業所 ・上場企業本社数・・・高松:16社、松山:7社 ・オフィスビルの棟数・・・高松:10,668棟、松山:9,477棟 ・オフィスビルの床面積・・・高松:4,121,466m2、松山:3,576,103m2 ・オフィスビルの賃料・・・高松8,100円/坪、松山:8,560円/坪 ・オフィスビルの空室率・・・高松:18.6%、松山:18.6% ・工場・倉庫・市場の棟数・・・高松:17,257棟、松山:22,081棟 ・工場・倉庫・市場の床面積総数・・・高松:3,987,244m2、松山:3,764,719m2 ・物流施設の床面積数・・・高松:268千m2、松山:246千m2 ・物流施設の空面積率・・・高松:28.0%、松山:28.5% ・製造品出荷額等・・・高松:35,152,534万円、松山:44,465,982万円 ・銀行店舗数・・・高松:89店舗、松山:90店舗 商業関連 ・小売業事業所数・・・高松;4,103事業所、松山:4,249事業所 ・小売業売り場面積・・・高松:732,964m2、松山:649,691m2 ・小売業年間商品販売額・・・高松:579,608百万円、松山:549,143百万円 ・大型小売店舗数・・・高松:96店舗、松山:100店舗 ・大型小売店舗面積・・・高松:486,085m2、松山:361,857m2
おい、那覇は? なんで那覇外した?
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 18:57:56.93 ID:j7Mq9/jf0
中心部一番店・二番店比較 鹿児島市 715億円 山形屋 499億円(2010年度)最新 アミュプラザ 216億円(2010年度)最新 松山市 約530億円 いよてつ島屋 377億円(2009年度) 松山三越 158億円(2010年度)最新 金沢市 407億円 香林坊大和 242億円(2010年度)最新 めいてつエムザ 165億円(2010年度)最新 宇都宮市 約350億円 東武百貨店 296億円(2009年度) 宇都宮パルコ 55億円(2010年度)最新 高松市 約320億円 高松三越 212億円(2010年度)最新 高松天満屋 108億円(2009年度)
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 20:25:04.25 ID:SWvhMTQzO
どうせなら5番店ぐらいまでいけや
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 00:48:55.42 ID:v3uZt2m70
沖縄はブランド力があるから那覇はこんなところで ちまちまお国自慢する必要も無いだろ。 金沢も同様にこんな地味クラスからは外して欲しかったわ。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 00:52:21.71 ID:uSkKdlHUO
その前に那覇は中核市じゃないし。 ごたくは結構、事実を言っただけなんで。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 00:54:22.13 ID:1dvxj8bU0
金沢はこの中じゃ抜けてるからね。 もうファッション充実度が金沢>>>その他だからなあ。
15 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 01:47:15.24 ID:yN+Qz4XxO
■■セレクトショップ■■ 札仙広福北 宇新金静浜岡高松熊鹿那 幌台島岡九 都潟沢岡松山松山本児覇 ◎◎○◎× ×○○○×○○○○○× BEAMS ◎○○◎× ×○×××○××○×× SHIPS ◎◎○◎△ ×◎△△×△××△×× UNITED ARROWS (△はB&Yのみ) ○○○◎○ ××○◎×○××○○× UA green label relaxing ○○○◎× ××○×××××××× JOURNALSTANDARD ×○×◎× ××××××××××× EDIFICE ○○○○× ×○×○×○××○×× Spick and Span ◎○△◎△ △○△△△○○△△○× TOMORROWLAND (△はLADYSのみ) ×◎○◎○ ×○○○×××○○×× nanouniverse ◎○○◎○ ×◎××××××○×× Adam et Rope ×××◎× ××××××××××× URBANRESEARCH ×××○× ××××××××××× AMERICANRAGCIE
16 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 02:22:21.60 ID:yN+Qz4XxO
■■ギャルブランド■■ 札仙広福北 宇新金静浜岡高松熊鹿那 幌台島岡九 都潟沢岡松山松山本児覇 ◎○○◎× ○○○○○○××××× CECIL McBEE ○○○○× ○○○○△○△△×△× LIZ LISA (△は郊外店) ○◎○◎× ○○○○×○×○○○○ moussy ○◎○○○ ×○○××○××○×× BLACK by moussy ○○×○× ○○○○○○△×××× COCOLULU (△は郊外店) ○○○◎× ○×○○××××○×○ EGOIST ○○○◎× ○×○○×○×○○×○ SLY ◎○○◎○ ○○○○×◎××○◎× ESPERANZA ○○×◎× ×××◎××××××× Samantha Thavasa ○○○◎× ○×○○×○××○×× Samantha Vega ○○○◎× ×○××××××××× LOVEGIRLSMARKET ○○○◎× ○○○○×○××○○○ LIP SERVICE ○○○◎× ×○○○×××◎○×○ SpiralGirl ○○○×× ○○○○×××○××○ GILFY ○○○◎× ○○○○×××○○○○ SWORDFISH
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 12:21:29.19 ID:ewCoCZlD0
ブランドとかいわれても 自分が普段買うブランド以外さっぱり知らんw 女物なんてサマンサタバサとかは知ってるが、全体的になんのこっちゃ
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 22:25:08.51 ID:XmavnSYF0
那覇はたしか13年に中核市移行が確定してる 今まで那覇が入っていたのも 熊本が新興政令市スレに結構前からすでに入っているの同じ感覚じゃね?
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 22:27:28.06 ID:0rFVZ8eb0
知らんがな
>>9 エムザよりフォーラスの方が売り上げあるんだが。
百番街で150億、109で100億弱。
鹿児島は3番手カスになるし、松山高松はそもそも市内の大型商業施設その2店しかない。
宇都宮はララスクエアや駅ビルとかも結構な規模だが
でも中心部の小売販売額は金沢は意外とショボいんだよね 鹿児島松山高松は2000億円越えてるけど、金沢はその2000億以下だし
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 00:19:21.64 ID:NN7s+vmkO
山形屋 500億 アミュ 215億 マルヤ 70億 フレスタ70億 だったかな? まあ松山高松鹿児島は中心部にまとまった商業施設が少ないから一見ショボく見えるけど 中心部全体の規模は金沢よりでかいからね わかりやすく言えば、金沢は商業施設以外の個人店なんかが非常に弱い
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 01:10:23.64 ID:LJxgxsIq0
児島人は日本人の中で特異な県民です。 その侵略性、攻撃性、謀略性は歴史が証明しています。 薩摩の戦国時代の、九州各地侵略 薩摩の江戸時代の、沖縄侵略 鹿児島の明治時代の、集団自殺戦争・西南戦争における熊本・宮崎・大分侵略 明治政府で要職を得た、薩摩閥政府は日清・日露次々と戦争を引き起こし 最後には、中国侵略、太平洋戦争とこの国を、破滅へと誘導してしまいました。 近年では、坂本龍馬暗殺も薩摩・鹿児島が黒幕だった説が有力です。 この陰険さ、謀略性にはあきれます。 また、自分たちで自決もできず、他者を巻き込む歴史も特異です。 この県民性・攻撃性・謀略性には気をつけねばなりません。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 01:11:09.14 ID:LJxgxsIq0
鹿児島人は日本人の中で特異な県民です。 その侵略性、攻撃性、謀略性は歴史が証明しています。 薩摩の戦国時代の、九州各地侵略 薩摩の江戸時代の、沖縄侵略 鹿児島の明治時代の、集団自殺戦争・西南戦争における熊本・宮崎・大分侵略 明治政府で要職を得た、薩摩閥政府は日清・日露次々と戦争を引き起こし 最後には、中国侵略、太平洋戦争とこの国を、破滅へと誘導してしまいました。 近年では、坂本龍馬暗殺も薩摩・鹿児島が黒幕だった説が有力です。 この陰険さ、謀略性にはあきれます また、自分たちで自決もできず、他者を巻き込む歴史も特異です。 この県民性・攻撃性・謀略性には気をつけねばなりません。
倉敷人の話かと思った
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 09:40:54.78 ID:fG60Sn3Z0
>>25 西日本でアーケードが発達した繁華街は、規模の割に大型店が少ない傾向がある。
鹿児島の天文館しかり、熊本の上下通しかり、長崎の浜の町しかり、松山の大街道しかり。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 13:07:28.03 ID:m9yMxxiO0
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 14:02:32.96 ID:V+BiWh6t0
綺麗だけど人がいない 雑然としてるけど人がいて賑やか 丸亀は前者なんだよね これで人が多ければ言うことなしだと思う
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 14:19:46.31 ID:0HbdWrjq0
>>31 人がいないwwwwwwwwww
まーたマツヤマンコの妄言かwwwwwwwwwwwwww
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 23:22:12.47 ID:ztUwLtfS0
これが人口20万の差か…
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 09:36:13.62 ID:suGwSldiO
人が一番多いであろう休日の昼間と 比較的人の少ない時間帯であろう平日の昼間なのに 同じくらいなのな。 これが基礎人口の差か
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 10:50:31.27 ID:IEQBlJUz0
やっぱ那覇がいないと伸びないなぁ
丸亀町でも地方ではマシなレベルじゃないの。今工事中だから一時的に人が少ないってのもありそうだが。
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 12:06:57.82 ID:0yRr3luB0
鹿児島の天文館は売上とか人通りが復活してきているよ。 シネコンが出来れば更に集客できそうだし。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 12:14:08.18 ID:v4ILM1FhO
40 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 12:33:21.82 ID:YFln4h5a0
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 15:49:25.38 ID:PKh12gUJO
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 17:26:45.91 ID:apsnb/GqO
宇都宮は郊外が強力過ぎてオリオン通りが残念な事にw
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 18:37:41.77 ID:kgR6CMpe0
>>36 那覇はなんだかんだいって華があるからな。
華がある都市が金沢だけでは辛いよ。
>>43 なは → はな
金沢は、YouTubeで実態を見てずっこけた。賑わい無さ過ぎ‥
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 19:09:55.97 ID:Mls710dj0
自称300万都市圏の大都市のはずなのに 街中に人がいないもんなw
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 19:59:51.50 ID:wVe4+fLq0
>>45 300万って言ってもただ北陸の人口を全部足しただけの数字
普通の富山人や福井人は金沢には月に1回も行かない
松山市民だが、金沢に行った時土曜22時くらいの片町の人出はかなりのものだと思った。 松山の二番町三番町といい勝負と思った。 天文館はちょっと頭抜けてる、さすが九州60万 高松は夜はかなり物足りない
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 20:20:01.37 ID:wXljoMgfO
何をほざこうが金沢は北陸3県305万人の中心都市。 福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山 は距離も近く田舎じゃ最強レベルの集積。 田舎でここまでの都市の連なりは東海道の静岡くらい。 金沢は商圏も経済圏も大きい。 だから人口増え続けてるし、郊外化で中心部が空洞化してても良いブランドが出店ラッシュ。
>>44 youtubeでってww
>>48 静岡周辺>>岡山周辺>>金沢周辺だな
前者2つとの違いは、中心都市以外は非県都で県庁所在地並みの人口規模。
北陸の場合福井や富山は仮にも県都で県内エリアではなんだかんだで集積がある。
特に福井から金沢来る依存度なんて極めて低い
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 20:26:13.48 ID:vrkmATEm0
テナントが空いてる金沢はいいよね、うらやましい
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 20:29:23.12 ID:J1FaQnDAO
金沢=北陸の中心都市、これは日本人なら常識 ただ、札仙広福のような絶対的な拠点都市というほどではない、ってとこだろね
北陸の中心だけど3県合わせて300万ちょっと。 あくまで北陸の中では地理的に真中で人口が多い都市という意味で中心都市という ポジションがある以外はそれほど中心都市としての機能があるわけでもない。 福井や富山が県庁所在地である以上行政的な部分は所詮金沢は石川県内だけの拠点。 北陸を統括する拠点として金沢にオフィスがあった支社支店も絶賛撤退中。 北陸の経済的な実態は富山の方が優秀だったりする。 交通や海運も富山伏木や敦賀より劣るし。
>>48 人口増えてんの?
こんなかで一番少ないだろ?
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 21:23:24.52 ID:J2Kjl40k0
>>54 人口増加率は地方都市でもトップクラスだよ
まあトップクラスと言っても、年間2000人も増えないけどw
あと数年もすれば人口減少期に入るってのに、ここ5年ぐらいのデータで常にホルホルしてるのが金沢
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 21:28:49.12 ID:A0aEgL5a0
国勢調査もあんまりあてにならないよ
国勢調査が当てにならないなら何を当てにすんだよwww
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 21:40:48.56 ID:J2Kjl40k0
>>58 少なくとも、一番あてになるのが国勢調査です
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 22:09:47.84 ID:apsnb/GqO
>>48 高崎〜前橋〜伊勢崎〜太田〜桐生〜館林〜足利〜佐野〜栃木〜小山
〜筑西〜水戸〜ひたちなかの方が集積してるじゃん。北関東道なら宇都宮も入るし。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 22:10:52.24 ID:wXljoMgfO
福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山 これが金沢の強みなんだよ。 1ヶ月に1回でも3ヶ月でも1年に1回でも良いのだよ。 定期的に街に訪れる顧客が居るのはそれだけで強みなんだよ。 彼らは金沢人と違って来たら必ず買って帰るからね。 たまにしか来ないほどまとめて買っていったりする。 頻繁に来ても金沢人は金使わない人も多いからね。 自分らもたまに東京行ったら地元では落とさないような額をまとめて使うからね。 だから札仙広福=拠点中枢都市は強いんだよ。 ま、周辺人口が多いのは純粋に良いことなんだよ。 影響圏、商圏、経済圏が大きい=交流人口がでかい=定期的に街に金を落としてくれる =空洞化してるにも関わらず金沢に良いブランドが進出してきてる理由。
>>61 そりゃ北関東って言っても関東=広域首都圏だ。
人口は多い。
しかしベクトルがすべて東京に向いてて横の繋がり薄いだろ。
東京が強大すぎて北関東は特殊。
ここには入ってるが、はっきり言って宇都宮は純粋な地方都市ではない。
ベッドタウンとはもち違うが大都市周辺都市だ。
姫路ほどではないし、一応は独立都市ではあるが。
あと東海道、静岡も別格。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 22:19:48.20 ID:suGwSldiO
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 22:35:50.75 ID:A0aEgL5a0
福井〜小松〜金沢〜高岡〜富山:113km、5市人口計143.6万人 宮崎〜都城〜霧島〜鹿児島〜薩摩川内:105km、5市人口計140.3万人
高松〜坂出〜丸亀〜倉敷〜岡山:65km、5市人口計177.0万人 冗談ですw
福井(266,890) VS 高松(419,589) 小松(108,439) VS 丸亀(110,446) 金沢(462,579) VS 岡山(709,850) 高岡(175,699) VS 倉敷(475,640) 富山(421,880) VS 福山(463,047) こうかな・・・?
>>65 そんなバカな足し算があるかw
福井坂井圏 約40万(鯖江から含まず)
加賀小松圏 約20万
金沢中央圏 約80万
七尾能登圏 約10万
高岡砺波圏 約30万
射水富山圏 約60万(滑川まで含む)
まあ北陸305万のうち240万くらいか。
>>67 岡山を中心にするなら
津山圏 10万
岡山圏 100万
倉敷圏 60万
福山圏 50万
坂出圏 20万
高松圏 50万
290万くらい?
福山〜55km〜岡山〜55km〜高松
ただ福山圏でも広島寄りは広島行くし、高松は正確には離島だし複雑だろな。
ちなみに
>>68 は正確には
福井都市圏 65万
小松都市圏 20万
金沢都市圏 80万
高岡都市圏 40万
富山都市圏 65万
270万だけど、福井都市圏でも鯖江や武生は金沢から遠いから除外。
富山都市圏も魚津あたりは除外し、あと山間部とかもあるからテキトーに少なめにして足しただけ。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 23:14:26.36 ID:umXpHE6r0
>>70 普通に疑問
なんでそんなに必死なの?
というかgdgdと都市圏書き並べてるけど、今何の話してんだ?w
>>67 福井(266,890) < 高松(419,589)
小松(108,439) = 丸亀(110,446)
金沢(462,579) < 岡山(709,850)
高岡(175,699) < 倉敷(475,640)
富山(421,880) > 福山(463,047)
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 23:18:52.86 ID:oYy89H3QO
普通に、高松>松山>宇都宮>金沢でしょ? 人口とか、まったくデータを知らないけど、 街を訪ねた時の感覚で(鹿児島は行った事ない) 四国って過小評価されがち? 高松も松山もユニークで大きい街だよ。
>>69 離島とは酷いなあw
せめて「地続きでない」程度でお願いしたいww
高松は本土ですよw
>>69 岡山〜高松はフェリーだったら直線距離に近くなるね
高松中心の場合は福山OUTで徳島とか東予INかな
>>72 そんな感じだね
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 23:41:08.63 ID:apsnb/GqO
>>63 すこし違うな。「両毛」って聞いたことある?
やや東京よりなのが小山。次が高崎。他は都心へのアクセス悪すぎて
ほぼ独自及び広域都市圏。横のつながりが強い。
北関東道全通で今まで新潟に海水浴に行ってた前橋市民が茨城の大洗に行くらしい。
まあ、海開きできればだが。北関東の県境は中都市が乱立してて、面白いよ。
>>76 足利とか佐野とか古河?知り合いは結局東京出るって言ってたけど。
宇都宮や高崎にも行くんだろうけど、やっぱり東京らしいよ。
>>48 北陸地方は北海道・東北・九州の様なブロック経済圏が確立してないし、
まれにある北陸ブロックの枠組みの中でも、
地域電力会社や大手総合商社や鉄鋼などの大手建材会社とかの重要支所は、
富山市に置かれるなど拠点都市が確立されてないのが実態だからな。
>>68 >>70 金沢都市圏は80万人もないぞ、73万人だぞ、忍者ハッタリ君w
周辺部は金沢依存度が弱まり金沢都市圏から離脱した自治体が続出して、
金沢都市圏人口は減少中だからなw
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 00:19:30.42 ID:WDWpdrNe0
ほんと金沢って、あること無いこと書き殴るのなw 自己満足に浸りたくてしょうがないってか 嫌われて当然だわ
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 05:51:37.68 ID:B0SDSFNg0
那覇より金沢の方が荒れるじゃねぇかw でも一度金沢行ってみたいなー。
>>73 2ちゃんにおいて四国のイメージは高知もしくは徳島で語られることが多い
そもそも松山や高松は地政学的に中国地方なんだが
残念ながらそこまで把握してる人間が少なすぎる
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 08:43:13.51 ID:QAAkxpPnO
宇都宮もいらないな。繁華街ショボいし、震災の影響も大だし、 「首都圏だから」で片付けられてしまう。
高松市は実質香川徳島の中心、つまり人口180万を支配している。さらに愛媛東部や高知からも集客している。 金沢、鹿児島などハナクソ以下なのだよ。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 15:02:41.23 ID:UsJzBJgf0
>>84 んなこと言ったら、金沢は北陸3県300万を支配してるし
鹿児島は鹿児島県と宮崎の南半分200万強を支配してることになるじゃないか
>>86 支店の管轄地域という意味なら高松市は四国400万人を支配している。実際オフィス街はこの中でトップだからな。
鹿児島などハナクソ以下。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 15:47:13.54 ID:UsJzBJgf0
>>84 について言ってるのに
いきなり支店管轄地域の話し出したよこの人…w
コミュ障だろ
この中で一番ショボイ松山をディスらない辺りがマツヤマンコの自演丸出しってよく分かる
皆さん騙されないように
>>84 は高松人じゃないですよ
高松だろうが松山だろうが他からしたらただのシッコク
四国は雑誌は1週間遅れだからな。ww
>>86 金沢は北陸をブロック支配していない。
地域電力会社・大手総合商社・大手鉄鋼とか建材メーカーなどの重要支所は、
富山に置けれて支配されている。
さらに稀なケースだが新潟県・長野県を含めた広域北陸・信越ブロックの括りだと、
殆ど新潟に支所が置かれて支配されることが多い。
四国って本州にどうやって行ってるの? 東京は飛行機からだろうけど大阪とかは? まさかあの橋だけなの?
別に面白い話しようなんて思ってなかったんだけど全部面白くしないとだめなのか? 四国人は本州行くルートも少なくても哀れだな。
>>93 高速バスなら神戸まで3900円
マリンライナーで岡山まで1000円〜1500円
岡山まで出てしまえば当然新幹線も使える
と神戸まで片道2900円だった、往復割引使った場合のデータだが あとまあフェリーなら神戸まで1400円で行けるな その場合は六時間かかるけど(ただし深夜発のもある) だから神戸や岡山に金を落とす高松市民は結構多いということで一つ よくそれでまだこれだけ維持できてるもんだわw
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 20:51:21.34 ID:PpJ5S2kl0
高松と岡山は人口差ほど賑わいの差を感じないが、 わざわざ高松から岡山へお金を落とす傾向があるの?
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 21:06:31.63 ID:BLkHpp/p0
>>99 都市傾向が異なるから
高松というのは国の出先機関のオフィスや観光向けのスポットが多め
商業についても郊外大型モールに代表される
ファミリー向けの生活雑貨が得意分野
逆に学生が少ないんで若い人の遊べる場所は控えめだったりする
岡山市は殆どその逆で若い人向けの三次産業・都市型商業施設が主流
だから毎朝、通勤時間帯のマリンライナーは上下とも混雑する
逆も然りで毎週土日の夜には余所行きのオシャレした10代20代の若者が
マリンライナーで高松に大挙して帰っていく図が見られる
二つの都市をあわせて50万都市二つ分の都市機能になってる感じ
むしろ岡山人がうどんと夜の遊び求めて橋渡ってくるイメージ
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 21:10:49.16 ID:BLkHpp/p0
>>101 最近はそれも多いなー、岡山でソープ禁止令出ちゃったし
だな 寧ろ岡山人の方が大挙して高松に遊びに来ている 表町の死亡っぷりを見れば他県から吸ってるようには全然見えないしね
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 21:18:16.33 ID:BLkHpp/p0
>>103 最近そっちの商店街はそんなに寂れてたんだ
メロンブックスとかジャンカラとかビッグカメラとか
ヲタ的には結構楽しませてもらってたんだけど…
確かに岡山はショボイよな〜。 でも地価はそれなりに高いんだよな。
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 22:08:37.30 ID:hsBZ4DJW0
>>106 地価なんていうバブルの遺産にいつまでも踊らされてんなよw
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 11:10:01.30 ID:MkdnZNTy0
浜松・岡山といったにわか政令指定都市よりも、 上位中核市の繁華街の方が栄えているイメージはあるな。
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 12:26:52.07 ID:QDhts3rG0
死国猿が本州の飼い主の手を噛んだと聞いて来ました
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 12:33:52.07 ID:ymnlbWLj0
岡山の書き込みは野蛮で下劣
>>109 いや、少なくとも地域一番店の年商が240億円のオマエの金沢よりは上だぞ。
そういえば金沢は上位中核市じゃなかったなw
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 15:26:43.34 ID:vdQlBIht0
>>112 地域一番店の年商 熊本鶴屋百貨店 559億円 ←中核市 鹿児島山形屋 499億円 ←中核市 松山いよてつ島屋 377億円 ←中核市 新潟伊勢丹 319億円 ←政令指定都市(裏日本)
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 17:39:31.66 ID:vdQlBIht0
>>109 高松、丸亀、坂出、善通寺、宇多津、三木、綾川、多度津で合併 面積 833平方キロ 人口 71万4千人 卸売 2兆6427億円 小売 8721億円 工業 1兆7862億円 新潟市 面積 726平方キロ 人口 81万2千人 卸売 2兆6310億円 小売 9409億円 工業 1兆1167億円 静岡市 面積 1411平方キロ 人口 71万6千人 卸売 2兆5352億円 小売 8121億円 工業 1兆8451億円 浜松市 面積 1511平方キロ 人口 80万人 卸売 1兆9667億円 小売 9376億円 工業 2兆8693億円 岡山市 面積 789平方キロ 人口 70万9千人 卸売 1兆9794億円 小売 8599億円 工業 1兆179億円
>>114 大事なのが抜けているぞ
>>112
地域一番店の年商
熊本鶴屋百貨店 559億円 ←中核市
鹿児島山形屋 499億円 ←中核市
松山いよてつ島屋 377億円 ←中核市
新潟伊勢丹 319億円 ←政令指定都市(裏日本)
高松三越 212億円(2010年度)最新 ←WWW
依存度が低い自立した自治体まで含めた面積の数合わせって意味なくね?
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 19:03:24.25 ID:6+9eUg5f0
>>117 全て高松都市圏に含まれている自治体なわけだが
>>118 まさか都市圏100%合併するつもりじゃないだろうな?
そんな都市はないぞ、せいぜい都市圏の8割までだなw
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 19:12:38.37 ID:jWCQtE1wO
高松はパワーシティやゆめタウンの数字持ってきたほうがいい
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 19:19:44.76 ID:6+9eUg5f0
>>119 さぬき市、東かがわ市、琴平町、まんのう町は残してある
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 19:29:29.33 ID:vdQlBIht0
>>119 高松都市圏 東かがわ市・さぬき市・三木町・高松市・坂出市・宇多津町・綾川町・丸亀市・善通寺市・多度津町・まんのう町・琴平町 以上12市町村のうち 高松、丸亀、坂出、善通寺、宇多津、三木、綾川、多度津で合併 8/12=6、66割 これで満足か? 低能くんw
自治体の数の割合じゃなくて、都市圏人口の割合だぞ。 詐欺はいけないなw
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 19:39:10.22 ID:6+9eUg5f0
>>123 都市圏人口に占める割合でも85%だから十分許容範囲だろう
十分許容範囲????
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額 *1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662 *2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967 *3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298 *4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052 *5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445 *6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765 *7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418 *8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926 *9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901 10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515 11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462 12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323 まあ確かにこれだけ見るなら高松は相当な都会に「見える」 だが問題はこの取引がどういう実態で行われてるかだ
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 19:46:08.58 ID:vdQlBIht0
>>125 新潟VS高松 人口 新潟=高松 卸売 新潟=高松 小売 新潟=高松 工業 新潟<<<高松 拠点性 新潟<<<高松 あっ、 お米だけは高松の完敗です>< 米 新潟>>>高松
>>127 いくらなんでも高松はハンディ貰い過ぎだろwwwwwwww
>>120 に出てたように高松には三越以外にも強い百貨店というのが複数存在する
例えばゆめタウン高松、年商270億円
他にもイオンやらパワーシティやらサティやら天満屋やら
ずらずらと名だたる店が並ぶ
が、このゆめタウンはことでん琴平線「三条駅」:徒歩12分
他の大型モールも大体こんな立地条件のところばかり
もうお分かりだと思うが高松市というのは極端な車社会
ロードサイト型の経済拠点としては恐らく日本全体でも上位なんだろうが
少なくとも高松駅前で遊ぶという習慣はない
http://www.youtube.com/watch?v=wXpIIJjrlW0 あと
>>105 の商店街だけど、それは飲み屋街だから注意な?
昼から開いてるわけがない
そういうわけで基本的に高松市の経済活動の7割は
ロードサイト型店舗で行われてる
そりゃ
>>107 の嘆きは尤もだよ、岡山はロードサイト弱いもん
岡山駅から1駅離れたところに大きな田んぼが広がってたりするし
その代わり都市部特化
幾ら経済規模が大きかろうとロードサイト&モータリゼーション前提で
経済活動が行われる所を「都会」と呼んでいいのか?
よくないよな、それは普通「田舎」と呼ぶ 結論:高松<<岡山
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 19:59:42.36 ID:vdQlBIht0
>>125 新潟駅の終電 23:37 吉田 23:45 新津 23:35 新発田 高松駅の終電 23:56 オレンジタウン 23:59 多度津 高松にはあんたの大好きな、自動改札もあってICカードも使えますよw 終電も田舎新潟よりも遅くまで走ってますねw ただし、お米だけは完敗です・・・><
高松の実態をもっと暴いて下さいw
>>132 まあ
>>115 のデータとかは嘘はついてないよ
実際一つの都市圏として機能はしてるだろう
それに岡山で仕事する人でもわざわざ高松に家を持つという
選択肢を取る人が増えてきてるのも確か
(出生率も市によって急騰した、この事から若い人が増えたと考えられる)
少なくとも利便性なら高松都市圏、ひいては香川県は高いと思うよ
たぶんこれは岡山だけではなく日本全国で見てもだろう
が、それは少なくとも俗に言う"都会"像ではない
高松には刺激的な娯楽施設も高層ビルもそんなにない
(まあ岡山よりは風俗街は強いが)
さて、これを田舎と呼ぶのか都会と呼ぶのかだ
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 20:14:44.05 ID:jWCQtE1wO
都会の定義って何なんだろうな…
>>135 この頃の静岡でも一応実力あったんだな
H14から衰退し続ける高松
H14に比べて成長した静岡
>>131 宇都宮・金沢・松山・鹿児島はどうなんだろう。
普通電車の最終比較
宇都宮は東京の外延部だから遅くまで動いているのかな?
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 20:37:12.95 ID:Nksrt5D00
鹿児島中央駅 ・九州新幹線 23:47 川内行 ・鹿児島本線 23:54 川内行 ・日豊本線 23:54 国分行 ・指宿枕崎線 23:54 五位野行
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 20:44:02.08 ID:neOJE3nPO
岡山をいじめるのは勘弁してやれw 最近は福山にも馬鹿にされる雑魚っぷりなんだからw なんちゃって政令市という言葉が正にピッタリ 中身は中核市中位レベル Googleで岡山の中心部の写真見てみそ 青空駐車場と空き地ばかりでビルが密集してないからw 特例市並のスカスカっぷり
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 20:52:29.03 ID:kk91X5tW0
セブンイレブン都道府県別店舗数
北海道 830、岩手 68、宮城 335、山形 141
福島 378、茨城 534、栃木 350、群馬 363
埼玉 890、千葉 777、東京 1761、神奈川 942
新潟 350、富山 54、石川 31、福井 27
山梨 166、長野 378、岐阜 82、静岡 496
愛知 607、三重 46、滋賀 171、京都 198
大阪 596、兵庫 400、奈良 71、和歌山 43
島根 8、岡山 212、広島 406、山口 241
福岡 683、佐賀 143、長崎 92、熊本 210
大分 83、宮崎 139、鹿児島 4 2011年5月末現在
http://www.sej.co.jp/company/tenpo.html 青森、秋田、鳥取、徳島、香川、愛媛、高知、沖縄なしww
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 20:56:00.90 ID:7O0qUn4Y0
高松に虐められ、最近は福山にも馬鹿にされ、もうじき倉敷に虐殺される街、岡山
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 20:58:03.05 ID:qnXv3x8P0
>>140 宇都宮駅
19:10 烏山
22:42 大宮
22:45 黒磯
22:45 日光
金沢駅
22:48 富山
22:49 福井
松山駅
23:19 今治
23:12 伊予大洲
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 20:59:48.62 ID:neOJE3nPO
>>142 オカヤマンは倉敷にアウトレットが出来ると喜々としてたけど、
それ則ち岡山市中心部の死を意味するもんなw
今でさえ表町はイオン倉敷にフルボッコにされてるのに
高松に本社があるテレビ局は岡山にも本社を置いた 岡山に本社があるテレビ局は高松には本社を置かない こんな関係ですよ
>>144 一応天満屋商店街周辺はまだまだ元気だけどね
なんだろうね、岡山は中心部だけ頑張ってモノを集めて
楽しい遊園地を作りましたって感じ比較対象が中心部の弱い高松だから中心部同士を比べれば数倍の差が出る
でも、そもそも高松市は主力を中心部にほとんど置いていないし
岡山は一歩外に出ると田舎の田園
結局
「普段(勤め人が)住むなら高松か宇多津もしくは倉敷
たまに遊びにいくなら岡山か神戸」
こうなる
岡山VS高松とかぶっちゃけ外の人から見ると夫婦喧嘩にしか見えないんじゃなイカ?
>>143 宇都宮と金沢の終電の早さに驚き。
これじゃ残業後に、ゆっくり酒が飲めないな。
>>147 金沢はともかく宇都宮って北関東
東京に通勤する人もいっぱい居る街じゃないのか?
しかもカクテルとか餃子を推してた記憶があるんだが
それにしては辛くないか?これ
東武やバスが頑張ってるんとちゃうの 知らんけど
>>148 東京通勤者は新幹線を利用するってことか。
会社がどこまで通勤費を負担するかによるけど、
選択肢としてはあるだろうな。
>>150 逆に新幹線でないと通勤できないぐらい距離があるって前提だとすると
それはそれで色々大変っぽそうね……
前、オリオン通りとかピンチってニュースを見たことあるし
このスレの戦友としては頑張ってほしいんだけど
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 21:36:43.04 ID:vdQlBIht0
>>150 宇都宮の人が東京から帰宅する終電なら遅い時間まであるよ 上野 23:38発 → 宇都宮 01:25着 初電も宇都宮04:42発 上野行きと早いし
今更ながら見てみたんだけど
>>135 イオン系列だから大丈夫じゃない?
すぐに撤退してくれるよ
その後倉敷市のあったところに広がるのはゴーストタウンだがな…
うちの県もこれやられて潰れた商店街が…orz
>>152 良かった、これならベッドタウン機能は十二分に満たせそうね
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 22:26:56.01 ID:2/0aAEm7O
>>150 東武宇都宮 新栃木行き 23:04
宇都宮の夜は早い。バスは23:50宇都宮駅発まで。基本タクシー。
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 22:42:57.21 ID:7iEH09h00
四国勢が想像以上に元気っ子揃いなことだけはよく伝わってきた 中四国の四都で決戦したら岡山が最初に脱落するんじゃねーか?これ
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 22:45:25.02 ID:IRCaQbsb0
県内総生産(百万円) 県民所得(千円) 静岡県 16,866,468 3,389 新潟県. 9,078,972 2,734 栃木県. 8,231,194 3,104 岡山県. 7,534,003 2,800 熊本県. 5,708,626 2,398 鹿児島. 5,323,140 2,283 愛媛県. 4,954,778 2,487 石川県. 4,516,229 2,806 香川県. 3,790,649 2,718
何で県民所得の方は一人当たりなんだよwww
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 22:47:10.07 ID:6+9eUg5f0
>>156 高松市は栗林公園と後ろの山が含まれるわけだが
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 22:47:42.77 ID:A7IgSI0q0
>>141 鹿児島県は、今日鹿児島市内に3店舗出店して、計7店舗。
夕方のローカルニュースでの生中継は無かった模様。
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 22:56:26.58 ID:hmPnCpwV0
>>156 これデータ古くね?
というかどういう算出をしてんだこれは?
小売なのか卸売なのか両方なのか、
売り場面積もえらい違うし、どういう調査をしたのかを知りたい
>>162 5年ごとにやってる調査だからちょっと古いのは仕方ない
>>162-163 まあ、丸亀町がまだあんなことになってなかった頃のデータだな
一体今はどうなってることやら
>>160 大体同じくらいの面積が山になっていました
すみません
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 02:01:14.01 ID:mCqlNHHBO
でも市内の卸売、小売販売額は共に高松市>松山市
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 03:41:07.91 ID:YkttWF6+0
>>143 これってそこから出て行く終電だよな
もどってくる終電はどこも遅いよ
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 04:30:14.92 ID:lGJPj+PI0
また松山のかっぺがラフォーレ閉店前&エミフルオープン前のデータ貼って悦に入ってるw ホンマあほは救いようがないなあ
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 04:53:40.31 ID:lGJPj+PI0
>>136 衰退し続けてるのは松山だよ
ここに松山人が自慢げに貼ってるデータは上に書いた時期のもの
それ以降衰退に歯止めがかからず隣町のエミフルにストローされて街中は伽藍伽藍
市内の郊外型商業施設にストローされるならまだしも市外のSCにストローされて衰退なんて
マジで聞いたことない
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 06:00:34.65 ID:P9sCOOXh0
>>171 これは酷い。
大街道はほぼゴーストタウン状態、銀天街も人がチョロチョロ。
こんな状態で松山の商店街の一体どこが賑やかで栄えてると言えるのやら。
銀天街もシャッターの連続か それで仕方なく空き店舗→駐輪場とは笑えるよな
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 07:29:07.81 ID:6K3m+liDO
自動改札機もない都市がスレタイに混じっているのが納得いかない。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 07:56:05.24 ID:3/Redhqz0
中心部再開発もロクに出来ない都市がスレタイに混じってるのが納得いかないなあ。 例えば最初の計画がホテル併設14階建て再開発ビルだったのが ホテルに出店拒否されて6階建て低層ビルに計画変更した、とか。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 08:21:58.17 ID:zteWlLBq0
再開発できてるやん 計画凍結とか延期ならまだ分かるが
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 08:26:46.43 ID:kV5uwyD70
松山みたいな低レベルの田舎町なんかほうっておいたら? どうせこのまま松前のエミフルにやられまくって終了するだけだし
松山の悲惨な実態が暴かれてザマアw
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 09:26:28.71 ID:SuQ7c5H60
四国は興味ないが、 傍から見ればおそらく2人が好き勝手に暴れてるようにしかみえんわ
>>156 平成19年w
エミフルが出来る前のデータ誇らしげに自慢とは涙ぐましいな
300億近い金が松前に流れたわけだし松山市の最新データ、楽しみにしてるよ!
フランフラン店舗数 宇都宮(3) 金沢(2) 高松(1) 鹿児島(1) 宇都宮や金沢は凄いなあ 無いのはどこかさんだけ←レベルが低っ
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 11:13:07.69 ID:u76i4fqf0
一瞬フジグランに見えたw フジグランの店舗数ならどっかの田舎の人だって自慢できたのに。
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 12:04:10.83 ID:95xl/UWMO
>>182-183 落ち着け、大都市ならともかく
このスレで全国チェーンの数を競ってどうする
そんなんだから地方はイオングループに食い荒らされるんだよ
まあ高松に住んでる人にイオンの怖さを知れといっても無理だと思うが
高松じゃイオンとか二連敗リーチの雑魚だし
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 12:37:22.88 ID:OHPGxlrP0
>> ID:lGJPj+PI0
>> ID:KJPvKaI80
>> ID:P9sCOOXh0
>> ID:HTOWZOL80
>> その他多数
http://logsoku.com/thread/qb5.2ch.net/sec2chd/1248359520/ 21 : 名無しの報告 : 2009/07/29(水) 12:53:04 ID:YcPOrqYU0 [2回発言]
本人だけどこれだめなんですか?
でも松山の人も毎日高松のこと貶しまくってるし
松山に都合の悪いこと書けば全部規制の対象になるなんて変だと思うんですけど
じゃあ「松山が一番で高松は二番」っていつも書きまくってる人も規制してくださいよ。
これじゃあ単なる言論規制だと思います。
22 : 名無しの報告 : 2009/07/29(水) 12:59:25 ID:YcPOrqYU0 [2回発言]
ロフトが松山にないのは事実ですし
ラフォーレが潰れたのは事実でしょう?
それを書くことがそんなに駄目なんですか?
松山の人にとって面白くないでしょうけど
それ以上に松山の人だって毎日毎日地高松のことしつこく煽りまくってますよ
だから「ロフト」がない事実や「ラフォーレ」が閉店した事実を指摘して
松山が高松のことそこまで貶す資格はないことを言っているつもりですが
それがそんなに悪いとは思いません
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 13:03:07.72 ID:9aeHR5kA0
さっそく松山のドアホかっぺが発狂www
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 13:06:53.99 ID:9aeHR5kA0
>>185 イオンどころか地元スーパーが作ったSC(市外)に食い荒らされて
中心部が崩壊した地方都市だってあるよ、確か松山だったと。
>>171 三年前にファッションビルが閉店した結果「松山の商店街=終了」とはね
お気に毒に・・・
>>191 オカマデwww
既婚女性板で何やっているの?w
232 :可愛い奥様:2011/06/17(金) 13:35:19.79 ID:GbbVbVCW0
>>228 いろいろあるんじゃない?
旦那に相手にされないとか、欲しいものがあっても買えないとか。
後者の場合おカネの問題もあるし(旦那が安月給)
ショップそのものが松山にないとかホントいろいろ…
233 :可愛い奥様:2011/06/17(金) 13:42:18.99 ID:GbbVbVCW0
>>230 その代わりとは言ってなんだけど松前が発展したからいいじゃない。
>>182 フランフランなんて雑貨ショップの3番手か4番手だろ。
こんなのが何店舗あるか競うなんてどうでもいいだろw
それより普通は東急ハンズやロフトの有無を比較するだろ。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 16:07:31.17 ID:Uy9r7u9N0
>>186 ウチ、世帯収入は900万ぐらいあるけど借金かかえてんぞww
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 18:12:33.20 ID:OHPGxlrP0
横浜市 貯蓄額 2342万円 世帯収入 704万円 さいたま市 貯蓄額 2293万円 世帯収入 774万円 神戸市 貯蓄額 2158万円 世帯収入 652万円 東京都区部 貯蓄額 2118万円 世帯収入 729万円 名古屋市 貯蓄額 1907万円 世帯収入 750万円 大阪市 貯蓄額 1863万円 世帯収入 632万円 千葉市 貯蓄額 1832万円 世帯収入 659万円 金沢市 貯蓄額 1894万円 世帯収入 708万円 3大都市圏から近く地場産業も発展してる 金沢市は国内でもトップレベルの豊かさだな。
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 18:27:05.57 ID:rYbeRp+Z0
>>171 人少なー
まさかエミフル一つてここまで松山の街が衰退するとはな
>>193 その話すると松山の田舎者が発狂するんだよ
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 18:50:02.79 ID:mCqlNHHBO
23:00〜からの在来線電車(特急除外)・私鉄電車 宇都宮市 JR:宇都宮駅発 なし 私鉄:東武宇都宮駅発 23:04新栃木行 金沢市 JR:金沢駅発 なし 私鉄:北鉄金沢駅発 23:00内灘行 松山市 JR:松山駅発 23:12大洲行 23:19今治行 私鉄:松山市駅発 なし 高松市 JR:高松駅発 23:17引田行 23:18琴平行 23:26岡山行(快) 23:56オレンジタウン行 23:59多度津行 私鉄:瓦町駅発 23:05琴電琴平行 23:07高松築港行 23:08高松築港行 23:11長尾行 23:20琴電志度行 23:31長尾行 23:35一宮行 23:37高松築港行 鹿児島市 JR:鹿児島中央駅発 23:12川内行 23:33国分行 23:33喜入行 23:54国分行 23:54五位野行 23:54川内行
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 18:55:32.47 ID:rYbeRp+Z0
>私鉄:松山市駅発 >なし 夜の繁華街に人がいないってことの証明か
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 19:22:47.56 ID:zTXH0dsU0
松山人の反論(予想) →夜11時過ぎたらタクシーで帰るから終電なんか関係ない! 松山じゃタクシー業界がさぞ儲かってるんでしょうね、うらやましいこった。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 20:49:14.14 ID:Nibrxue40
代行ってのがあるわけだが
もっと言うと高松にもロードサイトの飲み屋街なんてのがある
レインボー通りとか
だから代行使う人はいっぱい居る
よって
>>198 で中心街のにぎわいを測ることはできない
高松市民ならどうしてロードサイトの商業規模で勝負しないんだ?
そっちのほうがずっと強い分野だろうに
ロードサイドだろアホ
DID人口が40万人のようにタクシーで1500円くらいまでの場所にほとんどみんな住んでいるから、 (というより旧松山市街地ならほとんど帰れる。) 終電は気にしないな。 俺は道後だから歩いて帰れるし 終電が早いことは何も思わないし不便じゃない。昼間は7分起きに電車くるし。
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 21:19:55.18 ID:gvsgXzPI0
>>202 じゃあ松山は勝ち組ロードサイド商業施設「エミフル」で勝負?
あ、あそこ伊予郡松前町だったね。
街中は再開発もパッとせずホテル進出も頓挫、14階建てが6階建てに規模縮小したし。
>>203 田舎ものにありがちな悔し紛れの言い訳。
それ東京か京阪神住みの友人の自慢しなよ。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 21:20:36.47 ID:gvsgXzPI0
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 21:29:45.24 ID:gvsgXzPI0
相変わらず松山でしか通用しない田舎スタンダードのごり押しか >終電で中心街の賑わいを測ることはできない。 できますが? >終電が早いことは何とも思わない。 それはあんただけ。
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 21:31:42.93 ID:Nibrxue40
電車乗らないし終電が17時だろうが3時だろうが困らんから実にどうでもいい優劣だ
>>208 同感、50万地方都市レベルで駅前の賑わいだの電車の整備率を
誇ってどうするって感じ
車社会への適合率&現地資本のモールの数を競ったほうがよっぽど建設的
ちなみに
>>207 俺は高松市民だ
だからこそ高松有利なロードサイドまで含めた総合評価で
勝負したほうがいいと書いてるんだが
自分にとって都合の悪い件(終電)は必死になって全否定。
自分が困らないから他人も困らないという思い込み、というか妄想。
これこそ松山クオリティー。
>>209 無理しなくていいよ、松山市民丸出しだから。
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 21:50:57.06 ID:mCqlNHHBO
鉄道旅客輸送量(2007年) 栃木県 90,319,400人 人口辺り44.85人 香川県 34,250,200人 人口辺り34.05人 石川県 28,503,700人 人口辺り24.36人 愛媛県 30,369,900人 人口辺り20.92人 鹿児島県 34,318,700人 人口辺り19.84人
>>210 OK、それじゃ高松市民なら分かる&松山市民では分からんことを質問してくれ
何でも答えるぞ
家から屋島でも撮ってうpしてもいい
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 21:56:28.13 ID:YQ0W5b6BO
無理やり首都圏に置き換えてみる。 松山→小田原 金沢→川越 宇都宮→厚木 鹿児島→横須賀 高松→立川
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 21:56:36.92 ID:aJqRG59s0
>>209 松山から市駅を取ったら何も残らないぞw
ぶっちゃけ、 地元私鉄が倒産したところに終電がどうこう言われても何とも思わない。 倒産して税金投入して維持してる終電の遅さよりは、健全経営な終電が早い方がずっといい。
なるほど、現在高松在住の松山人が活躍しておられたのですね。
離れてても郷土愛は忘れないか、素晴らしい。
>>213 初っ端フイタ。
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 22:00:15.77 ID:mCqlNHHBO
>>215 琴電再建に税金は投入されてませんよ
低脳が知ったかこかないように
自分に都合の悪い流れになると早速
>>215 のようなレス。
ほんと人間性の問題だな。
あ、そ 年間赤字五億税金投入はサンポートだったか、こりゃ失敬
今日も釣れたし寝るか
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 22:05:34.24 ID:mCqlNHHBO
>>219 財政力指数が高松より悪い松山が言えた事では無いですね
高松より遥かに多く地方交付税支給してもらって何とか遣り繰りしてるんですから^^
大街道の再開発は規模縮小になって投入する税金も減ってよかったね。 6階建てだと14階建てよりどんだけ経費削減できるんだろ。
>>221 それほんと?
毟り取るだけ毟り取らなきゃって考えが松山じゃ根付いてるんだな。
たしか松山市民の50人に1人がナマポだったっけ。
輝かしい我らが高松の10年の軌跡 琴電破綻 琴電そごう破綻 穴吹破綻 サンポート利用率右肩下がり&建設凍結 パナソニックヘルスケア本社移転 地価ピーク時の1/11へ、中四国最大下落 いや〜誇らしい
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 22:35:45.80 ID:4hPYD/jl0
>>223 それニュー速でスレたってたよね。
松山人も生活保護貰ってパチンコ屋入り浸りしてりゃ世話ないわ。
そういや大街道のパチ屋1軒潰れたっけ
あそこパチ屋すら成り立たない衰退商店街だもんなwww
>>225 高松と松山の比較で県を比較して楽しいすか?
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 22:42:50.64 ID:4hPYD/jl0
輝かしい松山この半年の奇跡 「坂の上の雲」12月最終週視聴率9.8% 別府大阪航路の松山港への寄港完全中止 潰れたラフォーレ跡地再開発ビルホテル出店中止14階建て→6階建てに変更 東急ハンズ期間限定ショップ「トラックマーケット」3月で終了(メジャー雑貨店再び松山ゼロに) ベスト電器松山本店(千舟町という松山中心街のド真ん中)撤退 大街道のパチ屋閉店 まつちかのマスコット決まる、その名も「まつちかっぱ」 いや〜次から次へとおもしろいな〜
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 22:44:58.18 ID:YkttWF6+0
ってかさ土地が高すぎて住めない極端にドーナッツ化してる東京なら終電うんぬんはあるけど 地方都市レベルならむしろ街中が一番住んでるはずだし住んでないとそれこそ困るんだよ だからコンパクトシティっていう考えが最近になって叫ばれてる 終電は郊外に住むものより街中に住んでる人がかえってこれるってのが実は重要だろいっぱい住んでるんだから
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 22:47:15.94 ID:aJqRG59s0
>>225 あれ、松山って確か高知をバカにしてなかったっけ?w
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 22:49:08.69 ID:4hPYD/jl0
クズ松山人は敵だらけだなw
>>227 では高松市と松山市で比べてみれば?
同じ経済産業省の統計サイトに市町村別のデータも載ってますので
勿論高松は増加、松山は大幅減ですけど
更に絶望したいなら見てみなさいな^^
なんか「終電早くても街中に住んでるから困らない」と書いた
松山の人に申し訳ないんだけど
>>171 も
>>174 も人少ないよね
街に住んで車で郊外(松山の場合市外)の巨大SCで買い物してるようじゃ
全然意味ないと思うけど
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 00:28:51.81 ID:7PMlSZ/iO
>>225 ていうか四国の減少率やべぇだろw
高松も松山も共倒れするぞ
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 01:06:12.11 ID:omUAx3K9O
支社・支店・事業所の立地数(国交省資料) 2000 2006 2006/2000 755 539 ▼28.6% 高松圏 763 519 ▼32.0% 岡山・倉敷圏 698 503 ▼27.9% 静岡・清水・焼津・藤枝圏 632 428 ▼32.3% 新潟圏 603 399 ▼33.8% 金沢圏 447 329 ▼26.4% 鹿児島圏 489 301 ▼38.4% 宇都宮圏 416 295 ▼29.1% 浜松圏 507 293 ▼42.2% 熊本圏 398 278 ▼30.2% 松山圏 391 176 ▼55.0% 那覇・沖縄・浦添圏
四国同士で争っても仕方ないだろう 共存共栄の道を探ろう
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 01:47:12.18 ID:bZ0LYaLM0
共存共栄なんてきれいごとなざれごと やりはじめたら確実に片方がつぶれる
先日松山に行ったが、やっぱり汚い辺鄙なド田舎だな。東京に比べると見る影もない。 高松はその点、見方によっては東京や大阪にも負けない高層ビル郡やオフィス街を形成してる。 少なくとも福岡や広島よりは高松は格上だな。松山は青森クラス。
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 06:53:33.61 ID:Ot8W1mSJ0
松山しょぼー(爆)
平成19年のデータだからアホーレ閉店前でエミフルオープン前。 いつ公表されるのか知らないけど最新版なんて最悪の事態だろうな。 街中のベスト電器もなくなったし松山の場合マイナス300億は確実。
人口の話には、都市圏では…といいわけするが、 不動産やサービス業を含まない只の商業販売額では都市のみを見る。 それが百万未満過疎県民高松ダブルスタンダード。我ながら醜い。 都市圏は総務省未公認、というより岡山都市圏の一部扱い。
アホなマツヤマンコを見よ ↓ 240 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 06:51:17.31 ID:llPbp0/dO [1/2] 先日松山に行ったが、やっぱり汚い辺鄙なド田舎だな。東京に比べると見る影もない。 高松はその点、見方によっては東京や大阪にも負けない高層ビル郡やオフィス街を形成してる。 少なくとも福岡や広島よりは高松は格上だな。松山は青森クラス。 244 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 08:05:34.19 ID:llPbp0/dO [2/2] 人口の話には、都市圏では…といいわけするが、 不動産やサービス業を含まない只の商業販売額では都市のみを見る。 それが百万未満過疎県民高松ダブルスタンダード。我ながら醜い。 都市圏は総務省未公認、というより岡山都市圏の一部扱い。
我ながらって書いてあるじゃん 高松市はやっぱり最高 お前みたいな知恵のない高松市民がダメなだけで
マヌケな自演マツヤマンコを見よw 240 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 06:51:17.31 ID:llPbp0/dO [1/2] 先日松山に行ったが、やっぱり汚い辺鄙なド田舎だな。東京に比べると見る影もない。 高松はその点、見方によっては東京や大阪にも負けない高層ビル郡やオフィス街を形成してる。 少なくとも福岡や広島よりは高松は格上だな。松山は青森クラス。 244 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 08:05:34.19 ID:llPbp0/dO [2/2] 人口の話には、都市圏では…といいわけするが、 不動産やサービス業を含まない只の商業販売額では都市のみを見る。 それが百万未満過疎県民高松ダブルスタンダード。我ながら醜い。 都市圏は総務省未公認、というより岡山都市圏の一部扱い。
>>241 都市圏出すまでもなく市単体でも松山のボロ負けじゃんw
こんな雑魚が何で高松に張り合おうとするの?
滑稽極まりない
北陸で言うなら高岡が金沢に勝負挑むようなモンじゃん
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 11:41:55.59 ID:GUy6ATgI0
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 12:40:45.38 ID:gUsGH+TF0
>>247 その携帯が松山人なのかは不明だけど、言いたい事は『成り済まし』じゃないの?
自演っていうのはタマデみたいに自分にアンカーを付けまくる事を言うのだよ
251 :
クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/18(土) 15:55:26.68 ID:xK5+L4PW0
昔、タマデの本文章は、アルファベットのみだったが、 最近は日本語に転換したのか・・・
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 16:20:12.83 ID:Na0AlmE1O
高松も立派な田舎です。
253 :
クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/18(土) 16:21:51.79 ID:xK5+L4PW0
しかし、うどんがうまいよな・・・ はなまるですら現地のはレベルが高かったわ・・・
自演ばかりだろw 2ちゃんなんだから。
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 16:27:14.39 ID:Na0AlmE1O
うどんは自信あるよ。 あとは無いね。
256 :
クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/18(土) 16:31:57.24 ID:xK5+L4PW0
栗林公園もいいよなぁ〜。 中心駅から程近くあれだけ見応えあるスポットは評価できるわ。 ただ、界隈の土産屋街は寂れていたような・・・
公園前の土産物屋は続々とマンションに変わってる 敷地内に土産物屋があるからいらんわな
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 17:01:51.38 ID:Dmh0edFj0
だが市民の憩いの場は玉藻公園の方だなあ 金沢の人も普段から兼六園で憩うってのはあんまり無いんじゃないのかな?
>>251 http://logsoku.com/thread/qb5.2ch.net/sec2chd/1248359520/ 21 : 名無しの報告 : 2009/07/29(水) 12:53:04 ID:YcPOrqYU0
本人だけどこれだめなんですか?
でも松山の人も毎日高松のこと貶しまくってるし
松山に都合の悪いこと書けば全部規制の対象になるなんて変だと思うんですけど
じゃあ「松山が一番で高松は二番」っていつも書きまくってる人も規制してくださいよ。
これじゃあ単なる言論規制だと思います。
22 : 名無しの報告 : 2009/07/29(水) 12:59:25 ID:YcPOrqYU0
ロフトが松山にないのは事実ですし
ラフォーレが潰れたのは事実でしょう?
それを書くことがそんなに駄目なんですか?
松山の人にとって面白くないでしょうけど
それ以上に松山の人だって毎日毎日地高松のことしつこく煽りまくってますよ
だから「ロフト」がない事実や「ラフォーレ」が閉店した事実を指摘して
松山が高松のことそこまで貶す資格はないことを言っているつもりですが
それがそんなに悪いとは思いません
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2011/06/18(土) 19:16:22.01 ID:VvvxcaAT0
岡山関連のスレで、岡山人がこきおろされてるけど、 本当に、岡山人って感覚がおかしいひとが多いの? 香川人からすると、盟友岡山が悪くいわれるとあんまり気分よくないんだけど。
/ ̄ ̄ヽ ┏┓ / (●) ..(● ┏┛ | 'ー=‐' i ・ > く _/ ,/⌒)、,ヽ_ ヽ、_/~ヽ、__) \
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 20:51:49.10 ID:Na0AlmE1O
高松の子が岡山通勤・通学が多い事実。
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 21:14:17.20 ID:Kg32K0En0
面白いデータだな 若干だけど、富山→金沢より金沢→富山への通勤者が多いっぽいな 北陸支社等が富山に多いからかね
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 21:42:34.98 ID:bZ0LYaLM0
たんなる分母の差だとおもうんだが
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 21:48:54.06 ID:DASMTC120
地元香川県民より岡山県民のほうが多い香川大学
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 21:52:18.29 ID:bZ0LYaLM0
100人と30人の村がある たがいに1割の人がお互いの村に仕事へ通勤してた 10人と3人 分母がおおいからそういう稀な人も増えるというだけ
つまり横浜→東京よりも東京→横浜の方が多い 神戸→大阪よりも大阪→神戸の方が多い そう言いたいのかね?ww
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 22:10:29.85 ID:2n5jnuNX0
都会なら普通周囲から集まって来るモンだろ 大都会岡山なら尚更のこと にも関わらず中核市に逆により多く吸われてるのが問題なんでしょ
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 22:34:37.66 ID:WI9aKILC0
普通こういうのは比率で見るものなんだけど
東京横浜の関係と大阪神戸の関係はちょっと違うと思うけどな
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 22:43:33.10 ID:bZ0LYaLM0
そこに高すぎて定住できないような大都会ならな たかだか地方都市レベルでそんなところから通勤通学ってたんなる家庭事情で稀な人たちですよ
富山から金沢の通勤者が少ないのは移住しちゃうから減ってってる
高松と岡山がそれぞれ独立した都市圏ということは明らかになったわけだな
愛媛で例えるとこうかな 岡山=松山 高松=今治
この末尾Pは徳島BEと同一のキチガイだから触れるなよ
岡山は新幹線に乗るための、単なる通過点 実際、在来線⇔新幹線改札の人の流れが圧倒的に多い
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 03:12:32.14 ID:jv9Ri+nzO
広島に馬鹿にされ、福山に馬鹿にされ、 高松に馬鹿にされ、倉敷にも馬鹿にされる 岡山さんカワイソス 岡山の味方は何処に
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 20:17:43.23 ID:6kjWVUT60
実際のところ高松が岡山を叩くのは筋違いのような気もする 高松は岡山が相手だったからこそストロー効果で吸い尽されることもなく 純粋に瀬戸大橋で市民の利便性を上げることができた これが徳島と近畿の関係だったらどうなってたのよ…
高松は岡山の属国
>>283 まあ間違ってはいない
しかし在岡高松人のせいで岡山がどんどん高松化してるというのも事実
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 21:35:45.45 ID:HEmAt7tX0
以上、在高岡山人の妄言でした
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 00:29:49.33 ID:iz7Vta9I0
この中から、どうしても選べと言われたら宇都宮。 それ以外はありえない。てか宇都宮もありえないがw
たまたま来た渋谷区民 宇都宮だけはあり得ないな、原発により近いし、何より中途半端な都落ち感が酷い。 鹿児島がこんなかでは一番市場規模がでかいがちと端過ぎる。俺が転勤先選べるなら温泉あるし松山。
道後の本館はショボ過ぎて泣けるよ 札幌時計台や高知のはりまや橋並に超拍子抜けするレベル そこらのスパ銭の方が万倍マシってくらいに
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 06:00:59.50 ID:qle/hiur0
http://twitter.com/#!/moraimon moraimon moraimon X
別に愛媛に金をよこせというわけではない。香川に無駄な金を投じるくらいなら税金使うな。
42分前
moraimon moraimon X
32号線とかさぬき浜街道とか香川は人口に比して無駄に道路インフラが充実しすぎ。それもこれも高松に国の出先が集中してるから。
43分前
moraimon moraimon X
四国州なんか誰特ですよ。また香川に集中的に公共工事予算が投入されるだけで、他県にメリット全くなし。
RT @gshibayama: 道州制等導入されたら四国は中国地方と一緒にされ、広島市を中核にみたいなノリになるんですかね?九州、北海道、東北、関西とは中心的に都市圏が明らかですけど
46分前
moraimon moraimon X
高松勤務を言い渡された時の人事のコメント「同じ地元の四国でよかったな!」松山人は高松に縁もゆかりもねえよ!まだ広島のほうが心理的に近いわ。
2時間前
moraimon moraimon X
最初に飛ばされた街が高松なんかじゃなくて福岡だったら、俺も今頃銀行員続けたかもな。
2時間前
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 07:33:07.75 ID:SMa3tGIC0
道後温泉本館は、唯一皇室御用達の湯船がある天下の名湯だ。 ガキや下衆の行くところじゃないよ。
ゆっくり楽しみたい人なら奥道後 知名度につられた人は道後
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 21:37:13.47 ID:9xR66hvJ0
こんなかじゃ宇都宮が劣るな・・・
>>287 > たまたま来た渋谷区民
> 宇都宮だけはあり得ないな
人口205,000の渋谷から、
人口500,000超の街へようこそ!
w
うつのみやも案外人口が多いんだよな
>>287 鹿児島はただの衰退都市だよ。
規模が金沢がダントツででかい。
この中で金沢は総合的に別格。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 09:43:27.98 ID:KEOIApbC0
九州新幹線の乗降客数 1日乗降客数 1日停車本数 1本当たり乗降客数 1.鹿児島中央 13100人 76本 172人@ 2.熊本 12550人 133本 94人A 3.川内 2650人 68本 39人D 4.久留米 2500人 101本 25人E 5.出水 2050人 47本 44人B 6.新八代 1950人 47本 41人C 7.新鳥栖 1450人 100本 15人H 8.新水俣 1000人 47本 21人F 9.新玉名 900人 57本 16人G 10.新大牟田 700人 57本 12人I 11.筑後船小屋 650人 59本 11人J
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 10:14:51.91 ID:1G3nZMcW0
>>296 鹿児島市はまだ衰退してないですw
鹿児島県は大衰退中ですがw
>>298 途中駅と終着駅をごちゃ混ぜにして、単純に 乗降客数÷停車本数…はおかしいだろ?
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 13:13:33.55 ID:KEOIApbC0
>>300 もっと具体的に書かないと、小学生の書き込みにしか見えないよ?
>>301 分かり易くするために極端な例で言うとこういう事では?
一時間当たりの需要が、
鹿児島→博多 1000人
熊本→博多 1000人
どちらも途中下車 0人で、
輸送能力が500人/本 とすると、
鹿児島→博多 2本/時
熊本→博多 4本/時
これでマッチするよね。
なのに、どちらも 乗降客数/停車本数 で計算するのは誤り。
つまり、この場合、熊本の時間当たり4本停車の輸送能力のうちの半分は鹿児島からの乗客が占めてるわけ。
これで小学生でもわかると思うけど‥
>>301
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 17:37:33.06 ID:RcDnEnSEO
で?
>>304 >どちらも 乗降客数/停車本数 で計算するのは誤り。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 17:48:12.96 ID:RcDnEnSEO
毎時4本のうち、半分は熊本終起点なんだけど その便に鹿児島の乗客がいるの?
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 17:53:02.17 ID:RcDnEnSEO
乗降客って改札で数えるんでしょ? 鹿児島からの客とかなんか関係あんの?
小学生より頭悪いんだ…w
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 18:05:19.06 ID:khuSLE/c0
ああ言えばこう言うのがクマンコだからw
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 18:21:00.55 ID:26cwruII0
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 18:35:42.79 ID:rKk3dzVy0
争ってる理由がよくわからんが 鹿児島の客が半数だとかまあよくわからんことを言ってるが 結局、熊本は1日150本ぐらい停車しているのにもかかわらず12500人の利用者、 鹿児島は1日70本ぐらいの停車で13000人の利用者なんだろ?
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 18:45:32.85 ID:plAPtRSE0
>>302 実際は博多ー鹿児島まで全て毎時2本で捌けちゃうぐらいの利用者しかいないんだけどね
さすがに連休やラッシュ時は2本じゃ無理だけどw
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 19:04:38.30 ID:0faKRHwFO
>>311 JR九州は残念な熊本には新博多駅商業ビルへの
ストロー消費新幹線っていう役割を持たせて計画してるだよ
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 19:08:26.56 ID:plAPtRSE0
山陽直通は別として 近距離移動の新幹線利用っつったら、そういう方向に持っていかないと利益にならんからなあ 自社の新幹線に乗ってもらって、自社の商業ビルで買い物をしてもらうってな
やはり中核市でも、まだ県庁所在地だと良いね。その点、姫路市は悲惨。 のぞみすら半数以上が通過する上、空港もない。同じ、非県庁所在地で都市圏人口が半分強の福山よりも冷遇されているし。
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 19:24:02.81 ID:plAPtRSE0
姫路は新快速があるから むしろ優遇
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 20:17:48.83 ID:qzpG9cIT0
>>317 新幹線がないという点で大して変りがないことだけは分かった
悔しかったらフリーゲージトレイン引いてみろと
フリーゲージは時短効果ないしマリンライナーより料金上がるからいらない
>>315 都市圏人口なんか関係ないし、そんな重要な指標じゃない。
そもそも姫路も福山も都市圏人口は同じくらいだし。
いやいや、都市圏人口は重要な指標だろ・・・w
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 22:38:43.55 ID:s6UmZIhM0
都市圏人口なんて大したもんじゃないよ あんなの所詮は通勤通学事情、1.5%とか10%とか低っwwたった1割が通勤通学しただけで都市圏に組み込まれるww 都市自体の影響力なら商圏とかの方がよっぽど参考になる
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 22:50:14.18 ID:sa+eUwZO0
宇都宮都市圏 108万2347 高松都市圏 83万8788 姫路都市圏 74万0598 鹿児島都市圏 73万9491 福山都市圏 73万1960 金沢都市圏 73万0402 松山都市圏 64万2696
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:28:19.54 ID:ZPTP3BAyO
商圏は曖昧すぎて意味がない。雇用通学が反映されてないし。 明確な定義が無い。
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 23:36:55.70 ID:RcDnEnSEO
明確な定義がない(キリッ まあ一般的には都市圏と同じ国勢を基にしたパーセンテージだよな
九州・沖縄地区10%都市雇用圏(2005年国勢調査ベース)
01福岡 2,409,904人 福岡県1位
02北九州 1,401,737人 福岡県2位
03熊本 1,083,740人 熊本県1位
04長崎 **786,696人 長崎県1位
05那覇 **779,726人 沖縄県1位
06大分 **758,658人 大分県1位
07鹿児島 **739,491人 鹿児島1位
08久留米 **505,205人 福岡県3位
09宮崎 **477,458人 宮崎県1位
10佐賀 **413,320人 佐賀県1位
ttp://www.urban.e.u-tokyo.ac.jp/UEA/uea_code.htm
>>322 都市圏人口と商圏人口は比例するだろ
アホすぎワロタ
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 00:15:50.27 ID:SyB8IDbt0
>>326 企業やショップはそのデータを見てないということがよく分かるw
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 00:34:50.46 ID:Z+IiwP+zO
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 00:38:10.11 ID:Z+IiwP+zO
商圏は非生産年齢層も入るからな
>>330 非生産年齢でも経済活動に加わることは可能だろ
企業やショップが人口に加えて平均所得も判断材料にするというのなら分かるが
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 01:31:43.31 ID:+2ryZXh/0
なんとあの全国チェーンのベスト電器がない高松w
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 02:17:43.62 ID:7qrmBZK90
県人口増加 →神クラス 都市圏人口増加→将来性あり 都市人口増加 →当然 都市人口減少 →完全終了
>>327 比例するわけないだろw
都市圏が長崎>鹿児島の時点で都市圏なんてそこまで重要じゃないとすぐ分かるだろ。
商圏と経済圏が全てだよ都市は。
>>333 全然違うだろw
ちょい前までドーナツ化で東京すら減ってた時期あったんだから都市人口が一番減っても構わんだろw
地域人口増加 → 地方じゃ夢(関東のみ)
県人口増加 → 神クラス(福岡、沖縄など)
都市圏人口増加 → 将来性あり(宇都宮、金沢など)
都市人口増加 → 当然(鹿児島、高松、松山など)
金沢の都市圏人口は78万人→76万人→73万人に減ってるぞ
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 03:19:01.91 ID:s13KU3bM0
今回の国勢調査のこといってるのになんで3つもでてくるんだ?
理解していないのでは?
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 07:19:33.36 ID:oxWmcKOz0
非常に曖昧な定義だが「後背人口」も都市の実力を表す重要な要素ではないだ ろうか。 例えば福岡市は人口150万程度の大都市だが、九州1300万人の経済・文化・物 流が集中する仕組みがあって人口規模以上の発展性を見せている。 北海道における札幌も同じだが、市域人口が190万あっても道内の人口が500万 人しかいないので福岡に比べてどうしても集積度が低い。 中国・四国地方は拠点がそれなりに分散しているため、域内を掌握するような 圧倒的な都市が育たないという現状があると思う。
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 18:09:26.38 ID:ucmLuKxj0
鹿児島は福岡の影響を受けにくい分発展してきただけで本来の実力は長崎や大分と同等 お国自慢板で過大評価されている都市のひとつだと思われる
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 18:23:13.09 ID:VIhevAHV0
むしろ過小評価だと思うがw 鹿児島に限らず、九州の各都市は
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 18:33:22.94 ID:6q2s+ZbW0
>>342 極端な話、九州全体が福岡都市圏みたいなものだもんなあ。
各県の県庁所在地クラスはそれなりの中都市だけど、ほぼ福岡の勢力下になっている。
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 18:51:09.11 ID:3JcaHXclO
その福岡は熊本にビビってるけどな 多くの国の出先機関を熊本に握られてるし
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 19:38:08.65 ID:Oa4X3+VS0
熊本の財務局と福岡の財務支局じゃ、支局の方が格上っていうねじれがあったりw とにかく熊本なんか福岡はおろか、九州内でさえも相手にされてないってww
九団連は熊本州都を支持 フクオカッペガクブルww
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 19:42:39.95 ID:CM1N0mqM0
クマンコの田舎興しの道具に成り下がってるからな、道州制w
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 19:53:57.42 ID:jjkctjwPO
>>343 それは、ない
な?こういう感じで九州ってあまり知らないやつが多いんだよ
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 19:58:01.18 ID:ucmLuKxj0
JR九州がつばめの格安チケットをばら撒き始めたので熊本は終わり 鹿児島のように企業の支店があるわけでもないし誰も見向きしない通過都市ですよ
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 20:32:07.80 ID:6q2s+ZbW0
>>348 俺は鹿児島に住んでいるが、ここ10年でかなり福岡の影響が強くなったのを実感してる。
最初は戸惑いもあったが、今では福岡都市圏の経済集積や交通インフラの利点を最大限
自分達の都合のいいように利用する事が最大のメリットと感じるようになった。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 20:41:07.26 ID:nnTV0B1q0
お前、福岡人になりすましてるクマンコだろ?
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 20:54:38.82 ID:6q2s+ZbW0
>>351 こっちは真面目に書いてるのにいい加減にしろよ。
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 21:06:17.04 ID:K9yF8pMC0
Win-Winの関係でいいんじゃね 跳躍華々しい鹿児島都市が余裕で2、3歩リードしてるけど^^
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 00:31:49.65 ID:nqxtZ/cbO
商圏は曖昧すぎる。全国の各都市の商圏人口のソースあるのだろうか・・・。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 00:39:37.74 ID:OnZETDx40
どうでもいいわ
>>354 なら都市圏でも有り難がってろよ
ただし君が経営者なら絶対失敗するから市場調査は他に任せること
>>356 市場調査・店舗開発の責任者だったら、
都市圏人口・商圏人口が縮小傾向にある金沢なんて期待しないよ。
周囲が力をつけてきたからな。
富山の新しい大和なんて香林坊大和と大差ないことが原因で、
香林坊大和の売り上げが激減していることなんかが象徴的な例だ。
金沢の都市圏人口が減少してることも大きい。
都市圏人口と商圏人口は相関関係にあることは否定出来ないだろ。
家賃などが優遇される市の政策で出店してるテナントがあるが、
定着する保証はないな。フォーラスのテナントの様に入替るだろ。
フォーラスも開店当初よりテナントの入れ替えで質が落ちたからな。
宇都宮金沢松山高松鹿児島なんだから 金沢と比較するのなら宇都宮、松山、高松、鹿児島にしてくれる
>>359 金沢の都市圏人口は73万人に減ってるな。
商圏人口も減ってるな。周囲は自前の商業施設でも満たされてきたからな。
また金沢人の得意な嘘とハッタリかよ、誰も知らないと思って甘く見るなよw
>>360 分かってないなら書くな&都市圏などどうでもいい。
純粋に人口が一番増えている金沢が減ることはありません。
都市圏に郊外商業施設はほぼ無関係です。
>>362 だから減ってないってw
理解できてないだけ。
ウィキなんか見てても理解は深まらないよ。
自分で国勢調査の統計表見た方早いだろ。
とにかく合併(&郊外化)しただけだから、もう増えた減ったはナンセンス。
市町村の単位が小さいかった時はまだよかったが、これだけ合併したらもう都市圏などどうでもいい。
都市圏なんかで出店とか判断してるバカいないから。
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 22:26:28.02 ID:FA1GSQjE0
>市町村の単位が小さいかった時はまだよかったが、これだけ合併したらもう都市圏などどうでもいい。 まあな、 今まで通勤率1%未満だった市町村が 例えば通勤率30%の都市と合併して新たに都市圏として組み込まれちゃう、 とかそういうことが多々あったからな
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 22:28:25.81 ID:NYc+1LTY0
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 00:21:46.31 ID:6jxwfcUS0
>>363 >>366 平成の大合併で地方都市の多くは都市圏ごと合併したところなんて珍しくないから
いまだに都市圏人口が参考になるのはまだ自治体ごとの面積が小さい首都圏、京阪神、
中京圏、福岡圏、北九州圏、那覇圏ぐらいだわな。
>>363 どちらにしろ減ってることは事実なんだし、嘘やハッタリはいけないな。
勘違いや思い込みもあるんだろうが、それら含めていつもの悪い癖だな。
金沢市都市雇用圏
2000年 732,467
2005年 730,402
商圏人口だって思うほど多くないぞ、周囲は金沢に行く頻度が減ってる。
お前は思い込みが激しいから、一度ここのいくつかの都市を見て回りな。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 02:10:26.28 ID:a9XfpuLX0
なぜわざわざ2005? いま2011だぞ
>>368 どうぞ、あなたが数値を出してください。
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 09:52:00.31 ID:QnXjGOyO0
金沢市は面積が狭いから都市圏としては小さな数字となる。 周辺都市まで入れれば人口70万人超えるよ。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 09:55:39.92 ID:MyuaJjEX0
何言ってんだこいつは
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 11:05:05.48 ID:V17cHSlsO
金沢厨捏造必死w 都市圏を否定しないと立つ瀬なしw
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 11:19:12.80 ID:QnXjGOyO0
金沢は新潟や静岡と同じくらいの商業集積あるだろ。 周辺人口が多いから。 同じ面積でも70万人超える。
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 11:21:32.89 ID:SbITc6oF0
だからお前は何を言っているんだw
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 11:29:36.84 ID:0Ooe/05n0
金沢と富山は相互補完都市だろ。 規模的には大差ないが都市の持つ性格が全く異なる。
>>367 だから減ってない。
金沢周辺は常に人口増だからどうでもいいが、2000年は合併前、2005年は合併後。
まあ2000年の数値は金沢は日経あたりじゃ80万だったりだから都市圏など忘れろ。
日本海側で金沢だけ人口増えてるのに求心力がなくなってきてるとか、それは君の願望でしかないしな。
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 14:47:36.62 ID:V17cHSlsO
人口激増じゃなかったのか??捏造君w 求心力ってオフィスがスカスカで企業が逃げてる訳だが。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 14:48:34.66 ID:pD8/4Otx0
金沢って大手総合商社の拠点0なんだっけか
新潟は本当に人口減だよ
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 16:16:12.57 ID:QnXjGOyO0
じゃあなんで新潟とかあんなに中心部ショボいのよ。 最近じゃ金沢の方が人気のある店進出してるし。
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 16:20:10.20 ID:QnXjGOyO0
>>380 てか何で新潟だけ近くから撮った写真貼り付けてんだよw
アホだろお前。
金沢ってテナント撤退が相次ぐから、 市の政策で税金を投入して、敷金・礼金タダ、家賃激安値引き、 おまけに支度金(引越し代・什器備品代)まで支給までして、 テナントの引き留め・誘致に必死なんだよなw 釣られたテナントはサービス期間延長しない限り定着しないぞ。 フォーラスのようにテナント入れ替えでスケールダウンするぞ。 それに金沢は高級ブランド直営ショップとか、各種一流専門店が、 新潟より明らかに少ないよな。金沢人は分かってないようだが。
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 16:54:16.04 ID:ROJFO2j+0
北陸スレでやってください
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 17:33:33.44 ID:QnXjGOyO0
金沢関連のスレには必ず新潟の監視がつく。もうストーカーだなw
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 19:07:08.53 ID:0Ooe/05n0
北陸+新潟地区の地域間紛争って九州より凄いな。
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 19:19:15.28 ID:BfplNrnw0
人によるだろ、そんなの。 地元愛を猛烈アピールするやつは多いようには思うが。
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 20:03:49.11 ID:a9XfpuLX0
>>369 はい出したよ
2010年の金沢市都市雇用圏 743,805
2005年と2010年の都市雇用圏を構成する市町村を同等のものとして算出
ソースも無しにドヤ顔とな
でも金沢は2014年には東京大阪名古屋の始発終点になる。 これはかなりうらやましいな。 正直新潟のストーカーは危機感持ってるんじゃないの? だからこんなつけ回してるんだろう、かっこ悪いぞ。 素直に新潟も頑張らないとなって言えばいいのに、地の利はどうみても金沢のほうが上なんだし。 金沢はおまけに観光地としても知名度あるしな。
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 20:10:45.04 ID:a9XfpuLX0
ソースなんて国勢調査だろ
>>392 総務省のサイトを何回か探したけど?最新の都市圏人口はまだ見つからないんだよなー
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 20:22:39.27 ID:a9XfpuLX0
だから書いてあるだろ? >2005年と2010年の都市雇用圏を構成する市町村を同等のものとして算出 って 2005年とまったく同じ市町を2010年の国勢調査の人口に置き換えただけだ
こんなもんにソースとか言ってる時点でアウトだろ・・・ もう分かってない初心者みたい奴は出てけよ・・・ いい加減都市圏人口の事なんか忘れろ。 ほんとどうでもいい指標だから忘れていいんだよ。
今回の国勢調査の速報はまだ出てないハズだが この金沢人はどっからデータを引っ張って来たの? リンクを貼れ
どうせ
>>389 が考えた近隣市町村の人口足してっただけだろw
2010年よりも2015年、2020年にどうなるかがみものだわ。
東名阪とつながる金沢と東京までの一本道しかない新潟だと正直魅力度が違うな…。
おまけに今回の原発のこともあるし…。
東名阪東名阪言ってるけど、その後金沢に待ち受けるのはストローによる急激な衰退だろ 何でキムはそんな楽観的なの? 現状でさえ企業の支店も金沢から撤退しまくってるのに
>>399 それは君の希望でしょ。
まあどうなるかは開業後のお楽しみで。
この調子で舞鶴若狭や中部縦貫もよろしく。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 20:38:20.00 ID:QnXjGOyO0
もう新潟が必死すぎるな。怨念みたいの感じるわ。
分かってない奴が文句つけてきたり醜いだけだから、都市圏人口のことは忘れろ。 理解できないならしなくて良い程度のものだから。 あとは統計見て自分で好きに調べてろ。 もうすぐ2010年の確報も出るから通勤通学者数も分かる。
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 20:48:05.05 ID:a9XfpuLX0
国勢調査は明日、正式なのでるんだっけ? 俺のはたんなる置き換えた足し算なんだから あっそでいいじゃん 数値だせっていうから出してみただけなんだからw
撤退もあれば進出もあるでしょう。 撤退するってことは出張しにやってきてくれるってことだし。 てか今撤退するようなとこってそもそも業績が悪いだけじゃ、まだ開業まで3年もあるのに。 とりあえず東名阪と繋がって魅力度が上がるのは事実だわ。
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 20:52:07.81 ID:QnXjGOyO0
金沢圏は人口激増で一極集中が加速してる。 諦めろ東北土人w
諦めきれないから粘着してくるんでしょ 自分のとこが人口減で衰退だから相手にも衰退して欲しいという願望が強くなるんでしょ
人口激増ってのは恥ずかしいからやめろ。 一極集中ってのもほどほどでいい、郊外型とバランス取ったほうがいいと思うぞ。 そもそもあの鉄道網じゃ一極集中なんて無理だろ。
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 21:21:25.48 ID:0u7uGFnTO
金沢の人が、かなりプライド高いのは解らなくもないけど 金沢からみて、完全に格上と思う都市ってどのあたりからなんだろう?
>>408 君が思う格付けがそもそも分からんけど完全に格上っていうなら京都じゃないかな。
>>408 格上っつったらやっぱ札仙広福だよ。
たぶん君ら新潟人は新興政令市を格上にしたいんだろうけど、人口減少で人すら集まらない衰退都市を格上とか虫が良すぎる。
金沢より商圏や経済圏が小さい新興政令市ばかりなのに格上と勘違いしたいのかね。
プライド高いのはそういう格上とか一番気にしてる新潟人だよ。
新潟人は都会コンプレックスが強すぎるんだよ。
これ見りゃ
>>15-16 とにかく札仙広福は別格。
札仙広福クラスからは何でも街に揃う。
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 21:37:12.01 ID:9s2vhvY30
北陸スレでやれ阿呆ども
誰でも彼でも新潟人だと思う
>>410 も見てて恥ずかしくなるな。
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 21:47:32.25 ID:2xX+onsS0
そう言うお前が新潟だろw
俺のこと?俺は新潟じゃないよ。君、病気か?
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 21:52:06.95 ID:2xX+onsS0
必死ですな。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:01:57.58 ID:BR2vCZJ5O
金沢商圏に経済圏に工業に統べて新潟に完敗だろ。交流人口も格下。自慢の観光客数にイベント集客力も格下。 一極衰退してんだろ。不動産空室率37%で支店経済崩壊してゼネコンは支店廃止の営業所に格下げ。 昨年の倒産件数は新潟の倍に負債額も倍。貸し倉庫は空室40%以上。 中核市で一番の大借金自治体で負債は一人当たり100万越えの異常事態。 人口は能登の田舎住民が仕事がなく金沢中心街土地下落で格安住宅に固定資産税下がり都心回避現象。石川県の人口は減ってるね。
418 :
415 :2011/06/28(火) 22:02:12.96 ID:m4ztqAnZ0
>>416 こんなとこいないで明日病院行ってこいよ^^;
なんで俺が新潟になるんだよw
まあ、もちつけ。北陸は四国よりは都会だから。
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:08:21.64 ID:m4ztqAnZ0
>>417 まあ観光都市のイメージでは新潟より全然上だけどな。
東名阪と繋がる地の利は認めたら?
なんでそんなに金沢研究してるのか知らないけどw
新潟なんて別地方なんだし福島の面倒でもみてろよw
>>380 >>382 金沢の下の方の俯瞰画像と新潟の4番目の俯瞰画像と遠近度は近いが、
そういうことを問題にする以前に明らかに新潟の中心街の方が大きく量感があるな。
>>389 都市圏人口ってのは通勤などの流入率も考慮しているし、その割合も変動するから、
単純に前回と同じ自治体を足して出せる訳ではないぞ。
近年、金沢都市圏から離脱した自治体があるそうだが。
>>391 北陸は東北地方や九州地方の様なブロック経済圏が確立されず、拠点も分散してる。、
高速交通網の発達により東名阪からの操作がし易い距離にあるから、
余計に拠点性が発揮されず拠点都市が確立されない。事実金沢の支所撤退は深刻だ。
北陸は東名阪いずれかの配下に収まり解体されている。
>>410 商圏も経済圏も新潟の方が大きい。
新潟県内から深く集客+α(会津・庄内など)の集客 >> 富山・福井から浅く集客
新潟地方は新潟一極集中の上、新潟も含む広域北陸地方の括りでは新潟が拠点。
北陸地方は重要支所は富山にも多くあり分散している。
笑わせんなw テレビ東京も映らない北陸ごときが四国より上とかw
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:19:44.80 ID:9e11/1gW0
>>420 新潟は宮城福島の面倒はみているな。どこの自治体よりも一番に駆け付けたし職員派遣人数は一番だし
避難民受け入れも新潟が一番多いしな。恩は恩でお返ししてるよ。
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:27:37.78 ID:2xX+onsS0
新潟気持ち悪い。
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:29:34.04 ID:VZDQFW1p0
>>419 四国のほうが全体でみると都会だろ
北陸ったって都会的なのは金沢市のミミズ道のほんの一部分だし
他の福井、富山の街なんてまったく駄目だし
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:31:02.39 ID:BfplNrnw0
>>419 高松>金沢
松山>>富山
徳島>>福井
これ常識な
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:32:04.50 ID:m4ztqAnZ0
>>422 いまどきテレビのチャンネル数って。
テレビそんなみるか?
てか四国ってテレ東映るんだね、どうでもいいけど。
>>421 、
>>423 その調子で頑張って。
東名阪と繋がり観光イメージもある金沢のほうが魅力的なのには変わりないから。
>>388 いや、金沢人の勘違いとプライドの高さは日本bP
これは地元紙である北國新聞の洗脳の影響と言われてるが、
金沢人の欲求に北國新聞が応えてるとも考えられ、どっちもどっちだw
身の丈のショボさを自覚してないから、身の丈以上の自慢をしまくる。
さらに他所のことは全く分かっていない。
だから格上の新潟に対して平気で楯突く。
テレ東は岡山と大阪の電波を盗み見してるだけだろ。ww
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:38:12.51 ID:m4ztqAnZ0
>>425 北陸はあんまり変わらんぞ?どの都市行っても満遍なく田舎って感じだけどな。
四国とか行ったこともないが本州とミミズ道で繋がってる哀れな土地だしどうでもいい。
>>429 「大阪」は徳島だろうけど、「岡山」ってまさか香川の事言ってんの?それとも東予?
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:39:38.04 ID:Vz93JEMp0
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:40:31.62 ID:NHIuoT26O
日本海側とか冬地獄だよ
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:45:59.12 ID:m4ztqAnZ0
>>428 まあ確かに金沢人はそういう傾向にあるな。
だけど新潟が何を持って格上って言ってるのか知らんが地の利は金沢のほうが上だわ、認めざるを得ないと思うが。
別地方なんだし新潟は東京への指向と福島の面倒だけ見てればいいんじゃない?
名古屋や大阪遠いでしょ。
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:46:16.46 ID:9e11/1gW0
震災対応時の新潟県知事は優秀だよ。震災数時間後に対応本部設置し関係職員をそに日に派遣。 防災無線持たせどのルートで宮城、福島に行けるのかを朝まで調査し報告。 朝には新潟市から各方面に支援物資の第一便が出発。 原発が水素爆発した数時間後には福島佐藤知事に防災無線連絡で新潟被災民受け入れ表明。その日のうちに新潟県内各自治体が受け入れ表明。 新潟泉田知事に旧山古志村村長がサポートし初期災害復旧に動いて県内企業に県民が一斉に動いた事実、。
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:48:33.07 ID:m4ztqAnZ0
>>433 むしろ冬はパラダイスだな、雪楽しいし。
どっちかといったら夏のほうが地獄だぜ、フェーンで。
まあどこ行っても暑いけどな、海なし盆地県よりはだいぶマシだろう。
>>432 大手総合商社や大手ゼネコンがない、
金沢とか言う3流の田舎町が混じってるぞw
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:50:36.74 ID:m4ztqAnZ0
>>434 東名阪からストローの対象となって、
拠点性が失われてる事実から目を背けるなよ。
支所の縮小・撤退によるオフィス崩壊。
これは願望ではなく事実な。
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:53:26.94 ID:BfplNrnw0
>>436 君はポジティブ思考なんだな。
とてもじゃないけど、冬に北陸とか行きたくないわ。スキーとかやる人は別だけど。
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 22:53:36.29 ID:m4ztqAnZ0
>>437 選ばれた田舎町だな。
田舎なのに最新サービス使えてうらやましい。
なんてな、クロッシイなんてどうでもいいけど。
>>426 比較するなら都市の色が近い感じで
松山>金沢
高松=富山
徳島>福井
こんな感じ
>>439 新幹線の乗客増えていいことじゃない。
俺も利用したいし。
回遊性が増していいと思うよ。
むしろ金沢にそんな拠点性があったんだな。
新幹線開業でどうなるのか見ものだよな。
あ、中越やかえつには関係ないか。
北陸のことより自分とこの新幹線とほくほく線の心配したほうがいいんじゃない?
特にほくほく線なんてどうするの?趣味以外で利用する人いるのか?w
てかかえつって変換できないんだなw
>>442 マツヤマンコってこんなところでも高松を貶めることに必死なんですね
>>442 調子に乗るなやバカ四国人w
衰退僻地離島の四国が豊かな北陸に挑むなよw
北陸3県は305万人で東証一部31社だぞw
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 23:12:39.94 ID:BfplNrnw0
>>442 高松=富山とか有り得ない。
事業所数とか卸売販売額を比較してみろ。
高松は新興政令市にも匹敵してるから。
>>445 ちなみに四国4県で何万人で東証一部何社なの?
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 23:33:38.63 ID:VZDQFW1p0
なにを持って上とか言ってるかしらんが高松だったらどこ行くにしても岡山経由か? 本土行くにしても大変だな、ミミズ道一本で。
>>450 関西・東京方面の高速バスなら鳴門経由だろう
東京なら飛行機でも行けるし
何その雑な煽り方
四国は雑誌が一週間遅れなんだよな。
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 00:32:35.79 ID:c813HkMp0
>>440 今年、四国が大雪でパニックになったときがあっただろ?
あのときたまたま高松にいたがさすがに鼻で笑えたよw
>>454 マジで?
1週間遅れって沖縄でもなかなかないだろ
実際、福井と徳島ってどっちが関西に近いん?
雪が降ったら融雪装置なりなんなりで道の雪溶かしてくれるけどな。
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 00:43:22.17 ID:c813HkMp0
県庁所在地からで言えば徳島の方が近いだろうと思うけどなおれは
>>457 どこからが関西だよ、滋賀と淡路島か?
だいたいルートは何だよ、電車か?車か?
>>457 このスレ的には福井と金沢 徳島と高松どっちが近いのだろ
宇都宮ギョーザはうまいよね。
「どちらが関西に近いか」より「どちらが関西と関わりが深いか」の方が盛り上がる
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 01:04:11.67 ID:c813HkMp0
おれはそういう意味で答えたつもり
県都→から関西の県都な。 つまり福井市〜京都市、徳島市〜神戸市はどっちが近い?
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 02:08:19.06 ID:11elHW540
松山だけ市駅w 高松も瓦町にしとけよw
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 02:11:06.74 ID:Z/C9oYna0
>>465 だから京都じゃなくて大津だろ、あ、ほとんど変わらんか。
で、車なの?電車なの?
車なら徳島、電車なら福井かな?しらんけど。
ググってもでてこないのかい?
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 02:18:13.53 ID:Hvu+HbwO0
>>465 福井〜京都市に決まってる。
神戸だったら岡山経由で行かなきゃいけない。
っつーか、行ったことないの?
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 02:42:48.51 ID:oo89KcaCO
>>427 北陸の百姓はそんな事も知らずに四国煽ってかのかwどんだけ田舎ッペなんだよ。今時、東北の小学生でも知ってるぞw
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 02:44:18.71 ID:oo89KcaCO
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 05:29:56.00 ID:lagQescE0
一般キム沢人は四国に劣ってる事を認めてますwwwwwwww
高松市は、四国の中核都市って事もあり政令市ではないが機能的には政令市に匹敵するくらい・・・
完全に金沢は負けています。 そんなこと、見れば一目瞭然ですよ・・・。
高松市は、四国の中核都市って事もあり政令市ではないが機能的には政令市に匹敵するくらい・・・
完全に金沢は負けています。 そんなこと、見れば一目瞭然ですよ・・・。
高松市は、四国の中核都市って事もあり政令市ではないが機能的には政令市に匹敵するくらい・・・
完全に金沢は負けています。 そんなこと、見れば一目瞭然ですよ・・・。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/11023
>>442 松山朝鮮人お疲れ
金沢>高松>富山>福井>松山
松山は
再開発で富山にボロ負け(富山の再開発ビル→24階建て、松山の再開発ビル→6階建て)
ロフトのある福井にも惨敗
松山のような実力のない田舎ってつらいなあ・・・
>>477 金沢も富山もロフトはない
しかし福井はもっと田舎
高松>松山>金沢=富山>福井
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 07:46:29.19 ID:oo89KcaCO
>>470 徳島の人間は神戸行くのに岡山通らなきゃいけない決まりでもあるのか?
実際自分が行ったときの印象 金沢>高松>富山=松山>福井
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 12:54:32.70 ID:j3zLhxaG0
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 15:17:27.39 ID:FZu9Ls970
>>477 そうなのか?
香川「県」のテレビでは高松よりも松山のほうが上だと言っていたが・・・。
あのニュースを見る限りでは松山の圧勝という印象だったが・・・。
20年後には香川「県」の人口は80万人にまで落ち込む。
ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 23:30:24.50 ID:0UJGLiIc0
松山は東京っぽい都会な感じがする場所がまったくないカッペ街
金沢は駅前で終了のイメージだな
金沢は駅前だけは華やかだけど、ちょっと歩くと木造民家があるから驚くのよ
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 08:55:12.68 ID:39z8oOHr0
金沢の駅前なんて数年前まで中心部ではなかったからな。 この10年でいきなり変わった。
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 10:30:32.46 ID:vbbaHoL1I
駅前のあの通りもまだ出来て実は20年くらい。 だから通り沿いに不自然に区画が切り取られたような民家があるのもそのせい。 もともとは武蔵〜六枚町〜金沢駅がメインだった。
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 10:36:05.53 ID:RKD7Q8yO0
駅前〜武蔵のマンション群1F空きテナントについては、 何とかせんとみっともない。
郊外化してるに繁華街広げすぎて無理 駅前〜武蔵まで埋まるわけないだろ 香林坊〜堅町〜片町ですら難しいのに ほんとは駅前〜武蔵捨てて香林坊堅町片町に集中させなきゃなのにどっちも中途半端
都市圏人口100万超かつ宮環等の道路設備も十分な宇都宮 中心街さえまともだったらな
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 23:03:46.15 ID:wzwPL9N1O
ララスクエア、パセオ、東武、PARCO、フェスタのどれかがアボーンしたら 一気にヤバイ事になるだろうな、宇都宮。既に残念な感じだが。
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 05:56:39.20 ID:kR9tHlqDO
唯一、どこ行っても大人気の109が即刻で撤退した街w
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 13:54:18.71 ID:YZz9x8s/0
未訪問だが、宇都宮は東北新幹線でストローされている街なのか?
2011年(平成23年)1月1日 最高路線価
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/rosenka/01.htm 東京23 : 2200万円/m2
大阪市 : *680
横浜市 : *591
名古屋 : *581
福岡市 : *464
京都市 : *252
神戸市 : *242
札幌市 : *240
埼玉市 : *225
仙台市 : *184
広島市 : *184
千葉市 : *127
熊本市 : *127
静岡市 : *116
岡山市 : **97
長崎市 : **82
鹿児島 : **82
松山市 : **67
那覇市 : **52
奈良市 : **51
新潟市 : **50
金沢市 : **48
大分市 : **45
富山市 : **43
岐阜市 : **42
和歌山 : **40
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 17:10:06.91 ID:RaAh3sOS0
>>495 このスレの4都市で比較すると
鹿児島(820/u)>松山(670/u)>金沢(480/u)>高松(370/u)≧宇都宮(340/u)となる。
※単位千円
全国的に見ても路線価自体が都市(圏)人口とあまり比例していない点が興味深い。
(福岡が非常に高い。逆に京都神戸札幌が以外に安く、千葉岡山静岡は衝撃的に安い。)
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 17:17:12.80 ID:RaAh3sOS0
>>495 連投すみません。
新潟(500/u)は中核市より安いのですね。
驚きました。
香川県は全国で初めて市街化調整区域を廃止したわけだから安くて当然です。
高松は不動産としての魅力が無い。
>>496 岡山が衝撃的に安い?
むしろ岡山はあんな腐った閑散とした田舎なのに高すぎだろ。
>>493 同じ109でも、金沢の109はバッタ物で不人気だぞw
テナントにパチンコ屋とかロクなのが入ってないし、質が低いw
109が大昔に撤退している糞田舎富山を忘れるなダラ。 金沢の109は北陸一圏からギャルを集客していますよ。なんせ集客の10%は新潟ですけどw さすが北信越一の拠点都市だな。
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 21:29:20.65 ID:7EDNjpT60
>>496 実は鹿児島中央駅東口も80万円あるんだぜ
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 23:20:21.44 ID:kZP3k/QR0
金沢と富山と新潟は路線価では大差ないのですね。 全国基準では正しい価値判断です。
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 00:19:41.33 ID:IVMsoq4G0
>>488 金沢駅前通り線(36M道路)は
98年暫定開通、2000年頃全面開通、出来て約10年
>>501 金沢の香林坊109は東急不動産の直営、見た目も渋谷109のミニチュア版
1985年オープンから26年経過であの集客力はさすがといったところ
香林坊再開発前の地権者の店舗も今はほとんど無くなった、今はパチンコ屋もない
以前数年間だけ存在した富山109や金沢の109-2は
かなり小規模な店でフランチャイズだったと思う、ともに90年代半ばに無くなった
九州の路線価って無駄に高いね。 人口減って衰退してるのに。 九州の繁華街はなぜか人多いよね。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 01:07:59.40 ID:eW7GVKEJO
九州は都市基盤が強固だからな こういう都市は衰退しても根気強いよ
九州の県は県庁所在地以外がダメダメ 一局集中=貧乏である証拠
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 06:58:15.21 ID:ufDLgyh80
九州は全体で1300万人もいるからな。
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 10:24:00.80 ID:5yVII5PLO
>>502 へー、新潟人て、アホみたいに遠い金沢まで買い物に行くんだ。で、ソースは?
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 11:16:37.99 ID:9zIsoO8X0
>>502 新潟から金沢に買い物まずい行かないw109に行くなら道玄坂に向う。
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 12:25:13.54 ID:/kWK2JUP0
福井ですら阪神の公式戦が有るのに ここの都市には無いのか・・・
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 12:29:39.31 ID:eW7GVKEJO
鹿児島はプロ野球の公式戦自体がほとんど無いよ キャンプなんかの関係で、 サッカーやラグビーの方がずっと多い
>>502 ぷっ、
大手資本の優良ショップがない糞田舎がw
大手総合商社がない糞田舎がw
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 00:34:53.79 ID:Uh/LbvG30
なんか 受け身だな
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/04(月) 08:33:48.16 ID:f9+qZ48IO
金沢の人は捏造・誇張が大杉。
自己過大評価な町だからね 大都会だというからどれ程のものかと思い訪れてみたら・・・ 写真映りというか撮影テクニックなんだろうなw
そうでもない。
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 16:16:11.34 ID:ps6xeHjr0
このスレ宇都宮だけ浮いてる。 先頭にきてる事からして宇都宮人がスレ立てたんだろうけど。 >>474 のアーケイド画像なんて正月の初売りの時の物。 普段なんて人通りない。 テナント空き率も今年過去最高を記録したし。 宇都宮駅ビルも3階以上は売上不振で閉鎖、 格安ビジネスホテルに改装中。 そのビジネスホテルも需要を超えているから、 オープンすれば足の引っ張りあい開始。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 16:24:33.66 ID:5BhNLBz6O
宇都宮は規模そのものは大きな都市だよ 中心市街地の意味で浮いているのには同意
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 18:58:35.80 ID:6wGL93m/0
首都圏内の中核市だから拠点性に劣るのは仕方が無い。 相模原が政令市になってもほとんど知名度が変わらないのと同じ。 だけど都市規模自体は小さい訳ではないから話がややこしい。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 19:27:49.56 ID:AQKYpjsOO
いや、相模原は人口は多いけど都市規模は小さいよ
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 20:03:54.98 ID:23ymhzrc0
>>523 アホかw
相模原はクソ人口多いわ周辺。
だいたい都市規模ってなんだよバカ
都市規模が小さいから宇都宮も相模原もショボイんだよ。
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 22:28:49.86 ID:dTVIIKQK0
宇都宮は市街地スカスカなのに郊外にでっかいショッピングモール作ってるからな・・・ 本末転倒
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 23:08:19.46 ID:0/8eNZc80
都心も都市規模も両方備えないと中核都市としては認められないという事かな。
相模原は知らんが宇都宮は都市規模大きいだろ 市街地がしょぼいのは車社会だからだぞ 態々市街地に行かずとも郊外で全て済むからな 結果があの空洞化だがな
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 16:54:06.66 ID:BRi31ojyO
金沢も鹿児島も超車社会なわけだが
530 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/06(水) 18:02:09.41 ID:a8WMo3h4O
宇都宮みたいのは都市規模が小さいというのだよ。 いわゆる商圏や経済圏が小さい=拠点中枢性や影響力が小さい都市は都市規模も小さい。 都市規模=都市圏人口の大きさみたいな考えみたいだが。 ここは都市圏を過大評価してる人が多いが札仙広福は都市圏外への影響力が大きいから大都市なんだよ。
>>530 どっちにしろ金沢はショボイからなw
都市圏は小さく、
東名阪に中途半端に近くなった北陸ブロックは崩壊し、
それに伴って金沢のオフィスも崩壊
富山は自力を付けて金沢から遠のいた
もともと北陸ブロックなんて確立されてない弱い枠組みだしな 四国ブロックよりも緩い枠組みだ
金沢の方が酷い状態だなw
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 18:58:47.13 ID:jbOA+05h0
簡単につられんな
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 19:05:43.85 ID:fLhPvwIQ0
古町より香林坊・片町のほうが全然栄えてるよ 日本海側最大の繁華街だし古町みたいに大空洞化してないしさ
新潟の中心は万代シティだろw ただあそこは飲み屋と歓楽街がないからつまらんな
>>536 熊本・鹿児島・長崎・佐世保のアーケードと比較したら、たかがしれている。
北陸の人が現地を訪れたら、あまりの違いに愕然とするよ。
衰退ニョイ(笑)
金沢のアーケード街は、空き店舗ばかりだしね 人通りも少ないしさ、最近は歩行者道が駐車スペースに変わってるくらい 落ちぶれたみたいね
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 19:47:01.63 ID:auyjixtU0
そもそもアーケード街じゃないんだが
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 19:55:41.12 ID:hAgvNLaE0
オフィス絶賛崩壊中、中心街空洞化の衰退キムw
新潟市 : **50 ←中心街空洞化の衰退政令市
それ未満のキムw
三大都市圏ではない特例市にも劣る、なんちゃって政令市
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 21:54:31.31 ID:INQYrSK60
金沢のアーケード街は近江町市場ていう空き店舗が1店舗もないアーケード街しかないよ、平日でも地元客と観光客や修学旅行生でいっぱいだし 嘘だと思うなら見に来てよ 古町のアーケード街とは別格だからさ
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 22:01:20.77 ID:qLOyzLEE0
あんまり新潟なめんなよ 全国有数の観光都市だぞ 怒
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 22:02:26.43 ID:qLOyzLEE0
新潟の観光 〜06:00 高速バスで新潟到着 06:15〜06:45 マクドナルド万代シティ店で軽く朝食(よさそうな店があればどこでも可) 06:45〜07:05 万代シティ→万代橋→本町 まで散歩(バスでも可) 07:05〜08:00 本町を散策。 ▲本町の朝市のスケジュールが不明(沼垂や白山の朝一でもよいかも) 08:00〜09:49 本町から白山神社まで散策。白山公園で一休み。 09:49〜09:59 新潟交通バスで移動「東堀通一番町→女池二丁目」女池愛宕行き 10:00〜11:30 スーパー銭湯の湯ったり苑(女池)で風呂に入る(温泉ではありません) 11:47〜12:02 新潟交通バスで移動「女池二丁目→古町」新潟駅前行き 12:02〜13:00 とんかつ太郎でタレカツ丼を食べる 13:00〜14:19 NEXT21の展望台から新潟市を眺める 14:19〜14:31 新潟交通バスで移動「古町→水族館前」水族館前行き 14:31〜17:15 海を眺めてぼーっとする。水族館で魚を見る。 17:15〜17:33 新潟交通バスで移動「水族館前→万代シテイバスセンター前」新潟駅前行き 17:33〜18:00 レインボータワーに乗る 18:00〜22:00 新潟駅/万代シティ近辺のお好みのお店で食事 22:00〜23:00 ロイホなりマックなりで時間をつぶす。 23:00〜 高速バスで新潟出発 どや!
>>545 今の調子だと来年かさらい年は金沢が新潟の路線価を超えるよ
あと2万円差だし下落率をみれば一目瞭然
金沢の繁華街で有名なのは、竪町の商店街ですね 空き店舗が目立ち歯抜け状態で、若者も寄りつきませんね
>>552 西堀ローサよりマシだ
竪町の店舗数は190店舗だし路面店の空きも1割未満、新幹線開業までには全部埋まるだろうし、竪町の入り口の突き当たりにある商業ビルは再開発されるぞ
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 23:10:58.18 ID:P8u+tILd0
何だかんだと言っても都市の実力を測るのは最高路線価が全て。
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 23:38:13.30 ID:qhQA+Mq+O
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 23:52:12.49 ID:P8u+tILd0
市域人口や都市圏人口が正確な都市規模を表しているとは言い難いし 後背人口や商圏人口となればその定義自体があいまいで解釈に大きな差が出る。 ソースとして一番信憑性が高いのは、その土地の価値を国が数値的にデータ化した 最高路線価しかないのではないか。
>>550 全然行く気がしない気にさせる書き込みは金沢の仕業?
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 00:06:22.79 ID:cAgy1zNKO
>>556 最高路線価が都市規模を表すとでも言いたいの??バカなの??
だから
>>15-16 の進出ショップで商圏は分かる。
これ確かファストファッション、高級ブランド、オタクショップのもあったし見てみろ。
ショップが進出してるほど都市として上だ。
単純な話だ。
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 03:58:32.31 ID:EXLPXxUO0
>>557 新潟を全国有数の観光都市ゆうてるのも胡散臭いし
そのスケジュール表のような新潟観光のレスは他のスレで何度か見たことあるぞw
日本三名山(霊山)が、富士山、立山、白山だという事を知らないと言ったら、北陸スレで情弱と言われてしまったのだが、皆さんご存知なのでしょうか? 日本の常識的???
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 08:27:46.64 ID:cAgy1zNKO
>>559 進出ショップで商圏がわかるの?!具体的にご教示願いたいwww
人口 人口密度 都市圏 路線価格 都市景観 経済力 こんなもんか 総合で判断しろよ
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 08:48:54.38 ID:cAgy1zNKO
>>563 拠点性、交通の要衝度、国際性などもいいんじゃね?
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 09:20:42.55 ID:TBQoE0150
総合的に判断して数値化したのが路線価という事なのかもね。
そんなわけ無かろう 新潟市より佐世保の方が上だなんて本当に思ってる奴はいない 実際に現実として佐世保市よりは新潟市の方が栄えてる やはり最高路線価は数あるファクターの一つにすぎない 最高路線価のみで都市を判断するのは誤謬だ
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 10:48:43.50 ID:TBQoE0150
>>566 それはそうだけど
新潟が他の中核市より路線価が安いという理由はなんなのだろう。
路線価は島とか高い傾向があるしな 人口20万の佐賀が19万で、人口4万の奄美が16万とか 路線価ってのは、あくまで相続税贈与税の目安だからな
>>560 叩かせる魂胆が丸見え、明らかに成済ましの仕業だな
>>561 ウィキに書いてあるよ三名山とも言うんだって
そんなことない。
>>569 そうだね
しかも新潟が全国有数の観光都市だぞ 怒 のレスの後にたった1分であのスケジュールをレスしたのもかなり胡散臭いw
コピペだなおそらく
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 17:07:43.80 ID:4TB0uuYZO
実際に新潟等の都市を観に行った奴は何割位居るのだろうな 叱咤か主観で語る奴大杉なのだが
都会って言って欲しいの衰退君?
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 18:03:37.99 ID:4TB0uuYZO
低路線価=衰退の時点で
狭い土地にある都市ほど、同規模の都市と比べて、路線価が高く出ている
>>571 >>576 なんなに、金沢はオフィス大崩壊、
ただでさえショボイ中心街は空洞化で衰退が激しいのかw
>>579 569 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 12:18:23.91 ID:MV6nWYe80
>>560 叩かせる魂胆が丸見え、明らかに成済ましの仕業だな
新潟市民でも県民でもない成済ましはオマエだろw
恥さらしのゴミクズw
>>578 熊本をどう説明するの?
あそこは広大な熊本平野の中だけど
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 22:08:21.90 ID:RPAipKxg0
田舎税務署がぼったくってるの?
>>581 どうなんだろうね
インフラの整備が遅れてるとか?
郊外化してないとか?
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 22:32:21.79 ID:kuNy3CDwi
要するにクソ潟はなんちゃって政令市のなかでも格別衰退クソ田舎ってことだ。 自称繁華街の古町は廃墟崩壊世紀末モードになってっから。
>>583 質問を質問で返してんじゃねーよ
知らねーなら知ったかぶるな
なんで喧嘩腰……
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 22:45:21.21 ID:Zscm9PinO
間接的に、静岡の地価が高いのを土地の狭さを理由にしたいんだろう そもそも静岡県自体が全国9位の地価だから立地自体が良いのだろう。僻地都市は主要道との格差を受け入れられないようだな
わ
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 22:54:11.68 ID:NPI8kTrm0
やっぱり路線価=都市実力だ。
>>587 そういう意図は無いよ
純粋にそうじゃないかって思っただけ
面倒くさいから
>>578 は撤回しておくよ
>>583 規模の違いだろ。
てか、金沢が安すぎるだけじゃ。
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 23:00:41.70 ID:NPI8kTrm0
気分を害する方がいたら申し訳ないですが 日本海側の都市は投資価値に劣るので地価が安いという話を聞いた事がある。
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 23:18:37.53 ID:cAgy1zNKO
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 23:21:45.77 ID:EEBSVlOk0
>>592 斜めに解釈すれば、太平洋側は土地転がしに食い物にされて、
実体以上に土地価格が高騰していると読める。
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 23:32:18.96 ID:ItqM/m370
土地が安いのになぜか給料がいいおいしい状態
>>563-564 の案ならこうだな
宇都宮
人口___ ■■■■■
人口密度_ ■■■
都市圏__ ■■■■
路線価__ ■■
経済力__ ■■■■■
交通要所度 ■■■■■
国際性__ ■■
金沢
人口___ ■■■■
人口密度_ ■■■
都市圏__ ■■■
路線価__ ■■■
経済力__ ■■■■
交通要所度 ■■■■
国際性__ ■■■■
松山
人口___ ■■■■■
人口密度_ ■■
都市圏__ ■■■
路線価__ ■■■■
経済力__ ■■■■
交通要所度 ■■■
国際性__ ■■
高松
人口___ ■■■
人口密度_ ■■■
都市圏__ ■■■
路線価__ ■■
経済力__ ■■■
交通要所度 ■■■■
国際性__ ■■■
鹿児島
人口___ ■■■■■■
人口密度_ ■■■
都市圏__ ■■■■
路線価__ ■■■■■■
経済力__ ■■■■■
交通要所度 ■■■■
国際性__ ■■■
鹿児島圧勝
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 00:54:34.51 ID:dQLW9xwv0
国際性って? 隣の市町村や県を見下すこと?
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 01:15:58.85 ID:DrIrTQE/0
>>596 金沢より松山の方が人口密度多いとおもわれます
どうでもいい比較だな。 鹿児島なんて僻地の衰退都市どうでもいいだろ。
>>584 キムの自称オフィス街なんて支所の撤退で4割は空室のスカスカ廃墟通りだし、
キムの自称繁華街なんて激狭エリアなうえに空洞化が進んで竪町は空店舗地帯、
交差点のファーストフード店が一挙に4店舗も撤退して、ここもスカスカだろw
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 02:01:49.81 ID:SvYGQHGx0
4店舗もあったおぼえすらないんだが
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 07:37:20.62 ID:vztga89JO
経済力が市の財力なのか市民所得なのかGDPなのか 後者なら商品販売額なのかよくわからん。高松は5つ星だと思うが。 国際性とはフェリー、航空機の海外路線と外国人観光客、 輸出入額や、大使館領事館等の有無など総合的に。
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 08:24:43.22 ID:w/e+ibNyO
>>596 余りにも適当過ぎるわ
松山の都市圏人口は高松以下だぞ
圏内総生産も高松>松山だし、卸売小売共に高松>松山
経済力が松山が4とかちゃんちゃら可笑しいw
1がいいとこだわ
高松都市圏は総務省未認定。しかも唯一県で百万切り過疎県。 丸亀都市圏衰退に伴い、吸収され見た目でかくなっただけ。 商業販売額はサービス業や不動産は含まない片手落ち。 県内に県庁所在地以外にまともな都市がないとこうなる。
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 09:06:27.15 ID:w/e+ibNyO
片手落ちってw 同じ土俵なのに何言ってんだか 言い訳にしても見苦し過ぎるわww 現実はこれ 経済関連 ・従業者数・・・高松:220,925人、松山:217,894人 ・事業所数・・・高松:23,311事業所、松山:21,655事業所 ・上場企業本社数・・・高松:16社、松山:7社 ・オフィスビルの棟数・・・高松:10,668棟、松山:9,477棟 ・オフィスビルの床面積・・・高松:4,121,466m2、松山:3,576,103m2 ・工場・倉庫・市場の棟数・・・高松:17,257棟、松山:22,081棟 ・工場・倉庫・市場の床面積総数・・・高松:3,987,244m2、松山:3,764,719m2 ・物流施設の床面積数・・・高松:268千m2、松山:246千m2 ・物流施設の空面積率・・・高松:28.0%、松山:28.5% 商業関連 ・小売業事業所数・・・高松;4,103事業所、松山:4,249事業所 ・小売業売り場面積・・・高松:732,964m2、松山:649,691m2 ・小売業年間商品販売額・・・高松:579,608百万円、松山:549,143百万円 ・大型小売店舗数・・・高松:96店舗、松山:100店舗 ・大型小売店舗面積・・・高松:486,085m2、松山:361,857m2
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 09:08:12.43 ID:w/e+ibNyO
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 09:13:22.06 ID:w/e+ibNyO
おいマツヤマンコ! スレタイ都市の中でお前らん所だけ無いぞwww こんな糞雑魚が高松に張り合おうとするとか失笑ってレベルじゃねえぞ 経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力) *1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662 *2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967 *3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298 *4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052 *5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445 *6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765 *7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418 *8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926 *9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901 10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515 11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462 12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 09:20:40.95 ID:w/e+ibNyO
雑魚都市松山はこんな下位にいましたwww 福山以下とかギャグかよw 非県庁所在地にも負けてるってどんだけ末期状態なんだよ 25東大阪 **2,235,669 43松本市 **1,285,786 26吹田市 **2,160,418 44旭川市 **1,260,629 27富山市 **1,821,480 45秋田市 **1,255,197 28堺 市 **1,783,320 46豊橋市 **1,242,374 29姫路市 **1,750,648 47倉敷市 **1,178,919 30高崎市 **1,747,001 48船橋市 **1,161,083 31岐阜市 **1,724,230 49長崎市 **1,147,133 32豊田市 **1,645,209 50八王子 **1,142,466 33福山市 **1,532,513 51四日市 **1,128,844 34大分市 **1,524,746 52厚木市 **1,123,147 35水戸市 **1,520,141 53山形市 **1,107,876 36松山市 **1,502,939 54茨木市 **1,065,895 37郡山市 **1,491,394 55岡崎市 **1,062,510 38長野市 **1,477,975 56青森市 **1,052,868 39宮崎市 **1,353,478 57高知市 **1,022,283 40福井市 **1,352,868 58豊中市 **1,009,954 41盛岡市 **1,313,925 59徳島市 ***,997,884 42相模原 **1,309,554 60川口市 ***,959,499
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 10:29:58.83 ID:uwDZsxAP0
スレタイに高松とかいう場違いな田舎の名前があるけど ギャグ?
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 10:56:57.86 ID:w/e+ibNyO
それが精一杯の反撃かw
日韓首脳会談も鹿児島市の隣の指宿市で行われた事もあるよね 金沢だったら加賀市、高松だったら丸亀市、松山だったら今治市で首脳会談が行われたようなもの
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 11:45:15.06 ID:uAJlt9830
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 11:52:03.39 ID:uAJlt9830
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 12:57:18.36 ID:vztga89JO
誰の目にも優位が確定していることは、鹿児島の繁華街。 オフィスは高松が金沢を抑えて優位。 宇都宮は工業…松山は温泉…金沢はハイレベルでバランスが良い。
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 14:39:06.41 ID:+T9R0sGF0
>>614 繁華街を自転車で走ってるってw 戦後の闇市かよw
ど田舎丸出しだなw
>繁華街を自転車で走ってるってw 戦後の闇市かよw え?
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 17:02:03.60 ID:WlChXQQl0
>>596 宇都宮点数甘すぎw
交通要所度5つは無いよ。
東北線の途中駅なだけ。
しかも新幹線はやては通過だし。
可住地面積ランキング 1 北海道 別海町 71,476u 2 新潟県 新潟市 66,977u だから新潟の地価が安いのか 納得w
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 17:35:59.63 ID:Px0ZCVytO
>>621 ちょっとズルをすると
鹿児島のその数値から市街地と関わりのない桜島分を引くと
210平方キロに60万人で2850となる
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 18:21:33.74 ID:w/e+ibNyO
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 20:31:07.57 ID:vztga89JO
可住地よりもDID人口密度の方が密集度がわかる。
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 20:38:17.82 ID:G0tf3M24O
高松って駅周辺の半径1Kmくらいに建物密集させてるだけで それを越えると田んぼの見えるスカスカ市街地?だからな
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 20:55:27.64 ID:w/e+ibNyO
高松のこの10年の輝かしい軌跡 琴電そごう破綻 琴電破綻 穴吹不動産破綻 サンポート建設凍結、稼働率右肩下がり、年間赤字五億税金投入 パナソニックヘルスケア本社愛媛に移転 原子力本部松山へ移転 近々ありそうな軌跡 高○○学破綻 天○○撤退 年間交通死亡者全国ワーストワン記録樹立 液状化被害を受ける埋立地に総合病院を誇らしく建設
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 22:00:08.03 ID:vK5TgTP70
>>628 金沢も中心駅から田んぼまで歩いて数分の距離だったと思う
そんなのは田舎町では当たり前の光景だ
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 22:20:36.93 ID:w/e+ibNyO
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 23:39:57.98 ID:LTw17B+WO
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 01:35:37.64 ID:FY1Z/QoE0
台湾と石川県の関係はかなり良好
新潟と比べたらカスみたいな存在の石川県 大陸に飲み込まれそうな台湾にそっくりだね
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 02:37:13.54 ID:K/2VwW2R0
台湾に失礼ですよ。
人口激減衰退ニョイが何言ってもねえ・・・ んじゃ、なんで衰退してんの?って話だわ・・・
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 04:13:32.26 ID:HNz3wDG90
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 07:09:54.51 ID:7ODrz+5x0
そうなの?熊本の繁華街は全国有数と聞くが。。。 最近、郊外にエミフルみたいな大きなSCでもできたのか?
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 08:01:13.66 ID:hL6s1vr/O
熊本に幾つ郊外SCがあると思ってんだ それでいて繁華街はあの規模 まあかなり衰退傾向にあるがな
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 08:35:54.54 ID:kvXk752r0
中心部一番店・二番店比較 鹿児島市 715億円 山形屋 499億円(2010年度)最新 アミュプラザ 216億円(2010年度)最新 熊本市 約690億円 鶴屋百貨店 559億円(2010年度)最新 県民百貨店 135億円(2009年度) 松山市 約530億円 いよてつ島屋 377億円(2009年度) 松山三越 158億円(2010年度)最新 金沢市 407億円 香林坊大和 242億円(2010年度)最新 めいてつエムザ 165億円(2010年度)最新
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 08:52:07.90 ID:s/jAtE5D0
百貨店は時代遅れ 郊外の大型商業施設のデータも出せ
>郊外の大型商業施設のデータも出せ 普通公表されんからねぇ
アミュはすごい
>>636 平成23年5月 811,857
平成22年5月 811,789
平成21年5月 811,775
平成20年5月 811,613
実は近年、新潟市の人口は回復基調にある。
もともと救済合併した区域を除けば増加していた。
本当に衰退しているのは、
支所撤退によるオフィス崩壊と
中心部空洞化による繁華街崩壊のキム。
どっちにしろキムは都市圏の外まで妄想合併しても、
人口も商業も工業も新潟市に完敗だから諦めろw
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 11:37:42.05 ID:hL6s1vr/O
4年で200人ってすげーなw このスレの都市ですら、年で300〜1000近く殖えてるのに
つまり人口増減に関しては目糞鼻糞ってことだ
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 11:45:18.22 ID:hL6s1vr/O
そうだね(必死だなぁ)
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 11:48:26.97 ID:hL6s1vr/O
4年で200人増の政令市と 4年で1200〜4000人増の中核市か 時代は変わったのなぁ 昔は政令市っつったら雲の上の都市だったのに
熊本は5月から6月の一月で400人以上増えてたな
2011年6月1日現在 大都市人口増加数 特別区 +2942 福岡市 +2136 川崎市 +1260 大阪市 +1134 札幌市 +1091 横浜市 +926 埼玉市 +986 広島市 +636 名古屋 +624 新潟市 +230 京都市 +139 静岡市 -73 千葉市 -167 北九州 -261 浜松市 -323
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 13:08:10.90 ID:hL6s1vr/O
いつと比べての増加数だよw
>>596 このデータを参考にし改めて作り直した方が良いのではないかな?
3大都市圏・札仙広福以外の地方主要都市比較
________|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【栃木県】宇都宮市|(**,541,322)|*,510,068|A106.1|×*,109,316|×1,992|C*1,694,897|D**2,168,469|×**,667,457|03
【新潟県】新潟市_|(**,828,492)|*,812,223|×102.0|A*,162,937|@6,810|D*1,116,751|@**2,631,003|A**,940,963|14☆1位
【石川県】金沢市_|(**,497,275)|*,457,273|@108.7|×*,121,237|×*,855|×**,515,694|C**2,180,953|×**,605,948|02 ←
【静岡県】静岡市_|(**,743,114)|*,717,198|D103.6|D*,142,416|C2,677|B*1,845,170|A**2,535,218|×**,812,118|08
【静岡県】浜松市_|(**,816,840)|*,811,397|×100.7|×*,138,816|A5,885|@*2,869,350|×**1,966,792|B**,937,653|08
【岡山県】岡山市_|(**,741,980)|*,704,189|C105.4|C*,147,211|D2,409|×*1,017,954|×**1,979,491|C**,859,927|04
【愛媛県】松山市_|(**,526,314)|*,515,772|×102.0|×*,105,578|×2,156|×**,441,727|×***,953,796|×**,549,143|00
【香川県】高松市_|(**,441,821)|*,418,749|B105.5|×*,*98,170|×1,860|×**,361,043|B**2,271,158|×**,579,608|03
【福岡県】北九州市|(*1,010,322)|*,982,805|×102.8|@*,199,406|×*,690|A*2,460,930|×**1,978,663|@*1,090,390|14☆1位
【熊本県】熊本市_|(**,754,291)|*,729,739|×103.4|B*,154,869|B5,213|×**,413,849|×**1,543,647|D**,828,397|04
【鹿児島】鹿児島市|(**,617,343)|*,605,424|×102.0|×*,131,394|×1,878|×**,378,472|×**1,910,715|×**,625,800|00
@5A4B3C2D1 (昼夜、農はポイント対象外)
>>640 新潟伊勢丹 319億円(2010年度)最新
ここ、中核市スレですよ
>>657 新潟が京都煽れるんだw
試しに煽ってみてよ
>>657 おまえいつもその画像貼ってるけど、どういう意図なの?
念のため聞くけど、まさか都会アピールするための勝負画像じゃないよな?
その画像見て、「おお〜すごい街だ」 なんて思うと思う?
…って、新潟のヤツはイタいヤツ、と思わさせる魂胆のなりすましだと思うよ。 どこのヤツかは知らないけど
>>659 お前の卑怯な手法について言ったまでだ。出身地を隠してまで必死だしな。
北陸を捨てて過去を封印して横浜に住み着いて都会人振ってる奴が、
北陸スレや横浜みなと未来スレとかに時々書き込んでるけど、
そいつは出生地か育った所か何かしら北陸に対する帰属意識が見え隠れする。
いつも新潟人に北陸が貶された時、新潟を自慢された時に発作を起こす。
自分で身内を貶すことはあっても、他人に貶されることは許せないんだろ。
俺は京都を煽るつもりは毛頭ないが、 お前の様なやり方だったら大都市相手でも煽ることだって出来るってことだぞ。 卑怯な田舎者なんてマトモに相手する気になれんわw
話がかみ合ってないよねこの二人www どっちもアホw
>>667 369 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 22:22:39.70 ID:Uqzl9SR80
建物が米粒以下の大きさの市街地が思いっきり圧縮された遠景画像を使えば、
京都だってこの様になってしまい、いくらでも煽ることが出来る
ウソつくなカス
煽る気マンマンだった証拠は残ってんだよ
バーカw
>>670 お前の卑怯な煽り方を説明しただけなのに、
お前、どこまで根性が捻くれてるんだ?
お前のレスの隅々まで卑怯で汚い捻くれた性格が現れてるぞw
>>671 だから卑怯って何だ?
事実(田んぼ)晒されてファびょってるだけじゃん、おまえが
そんなに卑怯だってんならお前の老いぼれのお母さんにでも言いつければw
おまえが50歳だからお母さんは75歳くらいの粗大ゴミかw
はぁ?何で俺が50才なんだ? 意味不明だな、まさか新潟地震の人から聞いた話を 自分の体験を語った様な書き込みにしただけなのを 言ってるのか?読みが浅いな。
>>674 ログ探して来てもいいけど、まだ恥の上乗りしたいの?
> 自分の体験を語った様な書き込みにしただけ
普段から嘘ばっかり言ってるんだなw 呆れた
>>675 粗大ゴミってお前のことだろw
お前のレスの隅々まで卑怯で汚い捻くれた性格が表われてるぞw
最後まで頑なに出身地を偽ったり隠したりしてまでネチネチ煽って、
こんな卑怯な田舎者は付き合いきれないわ。
>>674 【山やビルから】いい夜景を語ろう!【水平夜景】
32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/02/07(土) 02:11:13 ID:4mwLqvRo0
>>31 おぉ懐かしい♪なかなか綺麗じゃねぇか!
次は何をリクエストしようかな?
伊勢崎町ブルース/青江美奈
横浜たそがれ/五木ひろし
そして神戸/内山田洋とクールファイブ
長崎は今日も雨だった/内山田洋とクールファイブ
函館の人/北島三郎
新潟ブルース/美川憲一
おめぇらが生まれる前の歌ばかりだぜ〜〜♪
おっさんの恥ずかしい曲のリクエストww
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 19:58:46.15 ID:VnwoVTkv0
高松金沢宇都宮新潟鹿児島 に、にいがた?wwwww 政令市ではないですよ?wwwww
>>676 端的に言って新潟出身のおまえが他所の都市をバカにしたり
他人に田舎者とか吠えてる姿がものすごく滑稽w
天に唾吐いてんのかって感じ
その都会コンプレックなんとかしろ、恥さらし
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 11:37:14.91 ID:CEHRu43E0
なぜ、スレタイに無い新潟が乱入してるのだ?ww しかし・・新潟産の米菓子はうまい! ちなみに、おれは三幸製菓や岩塚製菓の、豆もちが好物だw あれ、他県製だと美味くないんだなw 亀田製菓のハッピーターンや、柿の種も美味いw
暑い
マツヤマイチ
宇都宮都市圏 108万2347人 高松都市圏 83万8788人 鹿児島都市圏 73万9491人 金沢都市圏 73万0402人 数字だけ見れば宇都宮がダントツで、下位政令市と同等レベル(静岡以上新潟未満) ただ、宇都宮より高松のほうが遥かに拠点性が上なのは事実(というか鹿児島・金沢にすら負けている) 東京60分圏という特殊な立地上、大企業の支社は皆無だし、休日は東京に遊びに行く人もかなりいる でも東京のベッドタウン扱いするのは早計で、実際に首都圏に通勤・通学してるのは人口のわずか1%前後 宇都宮の場合、平日は地元で働いて休日は東京ってパターンの人が結構いる 毎週行く人は少なくても、月一とかなら結構多い 最近は郊外にロードサイド店が結構できたから、状況が変わって来たけど 宇都宮は一概には比較出来ないので保留すると、高松>鹿児島≒金沢でいいと思う
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 00:19:42.22 ID:mEssCnCg0
通勤人口10%圏を掻き集めたところで、中心都市がショボかったら何の意味も無い
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 07:52:16.00 ID:yg/JAxy20
陰湿
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 13:06:44.22 ID:JUk8pcfQO
中心街で全てを決めるのも可笑しな話 中心街で全てを語るのなら東京付近の都市でも見てろ
うん?
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 15:57:10.22 ID:4wvS8ZjZ0
宇都宮から月イチ東京に行く、人はごくわずかだよ。 実際は連休の時とか、観たいイベントがある時とかだけの人がほとんど。 市街地衰退が出ると東京に近いからとかに必ずなるが、 近いと言っても100キロ離れてる。 新幹線で1時間は長い。 東京に流れてるから中心地が衰退する、まで東京は身近じゃないよ栃木県民にとって。 宇都宮にある物では満足できない一部の人間はマメに上京するだろうけど、 何年も東京行ってないな、の方が圧倒的。
>>689 100kmなんて近いだろ?
高松なんて180km離れているのに毎週のように松山人が訪れてるぞ。
無論、高松から松山までは誰も行かないが。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 19:11:27.49 ID:VzUsKSUt0
>>690 はキチガイ高松人の妄想です。
ゆめタウンという広島の田舎スーパーにレイプされゴーストタウン化している高松商店街に松山人が行く理由がありません。
百貨店も天満屋という岡山の田舎百貨店と、松山の高島屋と比べると売上が半分しかないショボイ三越しかないし・・・。
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 19:13:11.84 ID:I/bsss12O
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 19:27:08.56 ID:I/bsss12O
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 06:40:35.29 ID:xjtbRWS40
宇都宮、金沢、鹿児島の皆様、キチガイタカマツチョンがスレ汚しをしてすみません こいつは松山コンプレックスの塊の馬鹿です
>>689 月イチ、は言い過ぎだけど東京にストローされてるのは事実
コジマ電気は宇都宮発祥だけど、昔は客を秋葉原に取られていた(電車賃考えても秋葉原で買った方が遥かに安かったため)
それで「安値世界一」を挙げて秋葉原と価格競争して、他地方の殿様商売を蹴落として全国チェーンにのし上がったってのは有名な話(群馬のヤマダ、茨城のケーズも同様)
テレビとかもそう
宇都宮にあるTV局は栃木テレビ(独立U局)だけで、NHKすら無い
視聴出来るTV局はNHK東京、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ、とちぎテレビ、放送大学・群馬テレビ・テレ玉・tvk(最後の4局はCATVのみ)
ベクトルが完全に東京に向いてる
新潟vs金沢は見苦しいよな。 松山vs高松なんて誠に微笑ましいレベル。
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 09:15:13.50 ID:VNOnoJW6O
東京にストローされてる街と数値的に互角ってのも情けないな
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 09:47:46.94 ID:/2uVQCMdO
日本中全てが東京にストローされてるだろ
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 10:25:11.97 ID:6lxmhrniO
極端に言えば関東圏は全地域東京にストローされている
金沢、高松は関西に近いし鹿児島も福岡まで近くなったから 大都市の影響を受けずに本当に独立してるのは松山くらいだろう
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 14:57:07.68 ID:a5UTjBG30
↑プッww
ヤマダの本店は金沢 これ定番ネタだぞw釣られんなよw
高松でイノシシが大暴れ(^o^)
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 16:01:31.17 ID:+ue5Tyfj0
>>705 そうだったのかw
じゃあケーズ本社金沢移転話も?
金沢そんなに電機屋欲しいの?
>>699 でも関東が1番人口増加してきたしマシ
宇都宮圏もまだ増えてるし
やっぱ関東だから最後まで衰退しない
>>708 逆だろ
関東にあってこの程度しか成長できないってのは
都市の基礎が成ってないんだよ
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 17:04:00.99 ID:esjEaHn/0
金沢>>鹿児島=高松=宇都宮>松山 経済圏、都市圏、産業 ほぼすべてに置いて 金沢が一歩二歩ぬけている。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 17:14:51.20 ID:kTdpVuQe0
>>710 金沢をトップに上げる奴は金沢人だけ
しかも実際に他の都市のことを知らない
高松>>鹿児島>宇都宮=松山>金沢
全て回ったがこれが正解
経済圏、都市圏、産業 ほぼすべてに置いて
金沢が劣っている
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 17:40:23.32 ID:LVt27p/u0
>>711 金沢を最下位にするのは◯◯人だけ
というレスが付きそうw
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 18:05:23.21 ID:q+lQiJ8iO
金沢って自動改札とセブンが無いってネタ?
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 18:13:49.65 ID:LVt27p/u0
>>713 セブンイレブンは最近できた
開店してしばらくはすごい行列になってテレビ番組のコーナーで中継したりして大フィーバーになった
中継のレポーターからは大都会の仲間入り宣言もあったという
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 18:24:11.31 ID:kTdpVuQe0
セブンイレブンが今頃になってようやく進出しただけで 「大都会の仲間入り!」なんて言ってはしゃぐのは金沢だけ?w
金沢はこのスレの筆頭。
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 18:46:02.83 ID:kTdpVuQe0
勘違いの筆頭だよw 大都会(笑)金沢
この中で金沢が勝てるのは積雪量ぐらいだろうな 全国の県庁所在都市の中でもトップクラスだろう
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:00:13.52 ID:Xj4bwDpk0
商店街、他合計No1鹿児島 工業、交通網、都市圏No1宇都宮 歴史、文化、都市景観No1金沢 くらいはすぐに思い浮かぶが四国とか行ったこと無いわ
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:18:23.25 ID:9p7TqFGZ0
>>711 他の都市ぜんぶまわってるわ。
近代的駅舎、駅前の巨大ビル、延々と続くオフィス街、その1Fに入る著名な店
兼六園、21世紀美術館、武家屋敷
金沢は新興政令市と比べても、劣らない、むしろ勝てる都市もあるくらい。
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:19:35.06 ID:9p7TqFGZ0
7−11が今さらできたとかで煽ってるやつってなんなの? 逆にそれくらいしか煽ることできないの? 金沢>>鹿児島=高松=宇都宮>松山 これは揺るがないよ。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:24:17.44 ID:9p7TqFGZ0
金沢>>鹿児島=高松=宇都宮>松山 鹿児島 … 繁華街は凄いが、それだけ。広域的拠点もなければ産業もない 高松 … 拠点性はあるが、所詮は四国。しかも松山、高知、徳島から遠く分散。 都市圏も小さく、産業もない。 宇都宮 … 結局は東京に飲み込まれてる。繁華街がないもどうぜん 都市圏は大きいが、影響力は小さい。 松山 … 衰退しすぎwwwどんな孤立都市だよw
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:34:21.83 ID:q+lQiJ8iO
繁華街で鹿児島に負け、拠点性で高松に負け、都市圏で宇都宮に負け 地価で松山に負け。金沢は中途半端だな。せめて富山市の商社があればな…
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:47:10.88 ID:9p7TqFGZ0
>>723 はぁ?じゃあ他の都市は中途半端じゃないのか?w
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:54:15.40 ID:/lJ7xjML0
てか総合力で金沢の勝ちだよ
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 19:58:45.75 ID:9p7TqFGZ0
経済圏と掌握度 金沢 200万 宇都宮 150万 鹿児島 150万 高松 120万 松山 100万 こんな感じ。これが総合力。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 20:02:32.26 ID:+MZrxdKH0
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 20:04:37.84 ID:rStkqDnT0
本物のキタグニ信者か? しかし掌握度ってなに? 説明してよ〜
このなかで金沢って唯一Jリーグのクラブのある都市だな。
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 20:46:49.66 ID:2Zx5vxCqO
J2の愛媛FCディスってんの?w ホント金沢人って頭の悪い高飛車だね
>>720 商圏、経済圏規模が新興政令市なんか大きいからな。
ゆえに人口増で発展し続けてる。
> 839 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/15(金) 21:01:24.50 ID:L8FwKcnU0 > ちなみにアムウェイプラザは > 札幌、仙台、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡にしかなかった。 > > > 今回金沢のアムウェイプラザはアムウェイ・ラウンジに格上げ! > さすが金沢。 東名阪札仙広福に続き金沢に進出するねずみ講! 発展が止まらないぃぃぃぃ!
>>722 産業(さんぎょう、industry)とは、人々が生活するうえで必要とされるものを生み出したり、
提供したりする経済活動のこと。また、経済活動の分類の単位という意味でも使われる。
産業は、社会的な分業として行われる製品・サービスの生産・分配にかかわるすべての活動を意味し、
公営・民営のかかわりなく、また営利・非営利のかかわりなく、教育、宗教、公務などの活動をも含む概念である。
マルチレベルマーケティングも立派な産業ですっっっっ!
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 21:41:12.07 ID:rStkqDnT0
強ぇげん? JリーグはJ(FL)リーグの略じゃないんですよ。 アムウェイはあってもJリーグはありません。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 21:50:27.16 ID:oMr1QdecO
>>729 文章の書き方もおかしい。もっと本を読んだ方がいいよ。
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 22:02:43.38 ID:hfXAOfcw0
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 22:10:18.37 ID:vUyNbK9d0
ダラばっかやな。 金沢にはA.P.C.、JOURNAL 、マルハンマルジェラ、ZARA、F.I.L.、999.9、TOGA、NORTH FACE+、UNIQLO+J、フランフランデザインフォー、nano universe、東急ハンズなどのレアショップがある魅力満載都市ねんて。 そこらにある低都市ブランドの村落どもと一緒にされても迷惑なだけねんて! 金沢に挑んでも惨めな姿を晒すことになるのは明白ねんて。 富山、新潟なんかがイイ例やわいね。 金沢がガンダムとしたら旧ザクみたいな扱いやわいねこれホント。
金沢がガンダムか… 何世代昔の都市なのかw
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 22:26:35.14 ID:rStkqDnT0
キンキラキンの加賀百万石なんだから、百式じゃねーのか!?
>>739 郊外化で繁華街が廃れてても来るブランドは一級品。
やっぱ商圏の大きさだわな。
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 23:39:01.13 ID:q+lQiJ8iO
金沢もいろんな都市にサクっとブチ抜かれて悔しいんだろうな。 気持ちはわからんでもない。
北陸の癖にしょせん四国とか馬鹿にするなよw 北関東どころか南東北以下の癖にw 世間をしらなすぎの僻地民には困るなw
>>743 大政奉還以降、あちこちに抜かれっ放しです
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 01:33:32.06 ID:cAkyFVht0
1にたいして30くらいレスがくるしつこさにあきれる
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 02:05:52.32 ID:Yan17B5B0
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 02:19:46.37 ID:I3KviufM0
金沢がガンダムなら新潟はキュベレイとかじゃね?
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 02:27:20.91 ID:Yan17B5B0
>>739 金沢に東急ハンズなんてないだろw
全国巡回屋台で一時的にきたけど、すぐに撤収しただろ。
また得意のハッタリかよw
マルチ商法のアムウェイを自慢したり、痛い奴が多いな。
こんなのオウム真理教の支部が置かれたことを自慢してるのと同じだぜ。
アムウェイといいオウム真理教の支部といい、こんなもの有り難がって、
金沢人は洗脳されやすいから胡散臭いものが来るんだなw
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 05:58:06.50 ID:E57KNT5uO
金沢の人の虚言癖は堪忍
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 09:39:13.06 ID:cAkyFVht0
延長したらからすぐには撤収してませんが?
>>743 いつの時代の話してんの?
戦後なら金沢は地方有数の人口増加発展だし抜かれてません
>>744 北陸3県は日本の北欧と言われるくらい豊か
北関東はバカにしてないけど四国や南東北はバカにしてるよ悪いけど
貧しい衰退僻地の田舎はかわいそう
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 14:28:20.62 ID:7SXP+z6I0
僻地田舎は僻地田舎でも、北陸は豊かな発展僻地の田舎なんだな
北陸は中部地方だから僻地性が低い
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 15:17:19.07 ID:dCeKKFZl0
国土軸から外れてりゃ全部僻地なんだよ禿
>>755 バカかお前
なんで1県ほどの面積しかない北陸3県305万人に東証一部上場が31社もあると思ってんの?
普通の僻地田舎県は1〜2社しかないの普通なんだが
金沢って富山に抜かれたじゃん。
>>756 普通ではない僻地な田舎の県、って事だな。なるほど。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 17:25:59.97 ID:7ecUn7uA0
>>北陸3県は日本の北欧と言われるくらい豊か 日本の北欧って初耳
北陸と四国なら残念ながらイメージはともかく北陸の方が田舎だよ 人口や域内総生産を比較したらよく分かる。 都市比較も金沢、富山より松山、高松の方が上。
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 18:12:43.44 ID:5vhgWmSS0
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 18:16:41.89 ID:E57KNT5uO
>>760 ないないw
四国なんて凄い衰退じゃんw
あと高松も松山も僻地過疎地離島の四国で頑張ってるのは認めるけどね。
でも残業ながら金沢には負けてるよ。
残業ながら
井中蛙 見てきた様な妄言を吐き
実際金沢が1番で問題ないだろ
残業ながら
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 18:53:29.43 ID:AzsRjPYv0
金沢スレには新潟、富山に住む雑魚どもの嫉妬カキコが漏れなくついて来ますw これ最早お国自慢板の常識w
>>768 金沢ごときのどこに嫉妬しろと?
バカじゃねーのw
ID:OSsQafPBO 今夜は新興政令市スレで人口論ですか。ご苦労様です。
中部だから僻地じゃない? 馬鹿すぎて、笑うしかないなw 残念ながら静岡や愛知なんかは一緒にされたくないはずだw
>>771 実際に田舎でも人口増えたし企業も多い。
関東、中部、関西の日本中央3大地域は田舎県でも他の僻地地方とは違うんだよ。
現実を受け入れろ。
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 01:46:00.52 ID:kiEcCF/m0
>>772 キム汚の方こそオフィス逃亡でスカスカの現実を受け入れろよw
空室を埋める為に税金を掛けて
大バーゲンで釣ったテナントはスカスカで売り上げ不振なのにw
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 03:11:09.08 ID:dUrOYDoo0
中部の落ちこぼれ新潟さんが必死ですな。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 03:32:26.18 ID:pfy/+hk70
トーホグ糞田舎ニョイw あの人口激減、地価の下落、繁華街崩壊世紀末モードの衰退っぷりはまさにトーホグだな。 中部地方から除名でいいだろ。 更に北陸新幹線開通で衰退が加速するのは間違いなさそうだしなw もう諦めろw
日本三大地域は関東・東海・関西 決して北陸は含まれてない 正直、いくら歴史あるとはいえ国土軸(東北・東海道・山陽・九州新幹線沿線)から離れた地域はお先真っ暗だろ 上場企業が30社あると言っても、その大半は繁栄していた時代の流れを汲んでいる訳で 金沢はガラパゴス化していて魅力度はダントツだが、これからの時代にガラパゴスは通用しない 他地方相手に商売しなきゃならない訳だし 地の利だけで比較するなら 宇都宮>高松≧鹿児島≒松山>>金沢 まあ、金沢は歴史補正で上位に来ているけど
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 09:15:36.38 ID:dUrOYDoo0
なんで地の利で高松や鹿児島以下なんだよ金沢。 3大都市圏に一番近いだろーが。 新ガタは諦めろカス。
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 09:33:34.80 ID:p0NKoqNp0
>>774 中部地方=名古屋管轄下の地方、と定義してよいかと思うが、
甲信越の山梨・長野・新潟は、東京直轄化
中部地方という概念からは外れる印象
広域関東の一員といったとこだろな
長野は、南信が名古屋の影響も強いだろうけど、
山梨・新潟⇔名古屋は、あまり繋がりが大きくないからね
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 10:21:17.60 ID:Hh5vxTKyO
三大地域??太平洋ベルト上か否か?国土軸線上か否か?が重要。
三大地域から見て金沢は、はずれですが
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 10:40:59.28 ID:LgRE4vx+0
>>779 陸の孤島であると同時に精神的孤島でもある
だから周りが誰も合併してくれなかった
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 10:42:39.53 ID:Fz3epEZwO
太平洋ベルト内でも無いしな金沢は
金沢人が必死だが都市景観で語るのなら 東京の八王子や町田のがずっと上なわけで 新興政令市よりも上? 鹿児島宇都宮に謝れよwww
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 11:00:41.44 ID:TXpGMPEr0
金沢人って何かツッコミが入ると必ず新潟の所為にするよな 新潟以外は立場をわきまえているから、一切金沢を下に見たりしないとでも思っているのだろうか?
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 11:35:58.13 ID:Bh2UV3E2O
高松>鹿児島>松山>金沢=宇都宮>大分>富山
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 11:45:36.88 ID:S+9v+feXO
>>756 北陸土人は東証上場こそが神であると思ってるからだろw
その感覚がおかしい
なんつーか、金沢は再開発すればするほど酷い事になってる
市町村合併失敗して地位が埋没してるのが金沢だな。 松任野々市内灘津幡辺りを合併できていればここまで煽られることもなかっただろうに。 市政も変な方向性に行き、セレクトショップ誘致も賃料大幅補助と国の補助の賜物で金沢の実力とは言い難い。 現に竪町なんかは酷い有様に成りつつあるし、ラブロ再開発も現行より商業床削減されるのはほぼ確実。
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 12:03:29.48 ID:TXpGMPEr0
>>787 その解釈は違うな、
四国は新幹線来ず、東京も遠いので工業が弱い、松山は商業も微妙、鹿児島はさらに遠く隅っこなせいか人口の減少が激しい、宇都宮は都市ブランド力が弱い、
したがってこの勝負、商業、観光、工業、高等教育機関、人口の増加、都市ブランド、新幹線、3大都市圏に近い場所のよさ、全てがハイレベルで死角なしの金沢が優勝だな
金沢>鹿児島>宇都宮>高松>松山>富山>大分
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 12:05:17.55 ID:l8yTZHwm0
中央中部の金沢より 僻地東北の郡山いわき、僻地中国の岡山鳥取、僻地四国の高松徳島とかのほうが3大都市圏に近くね? 北陸って紀伊半島南部みたいなもんなんじゃねーの 新幹線通ってる鹿児島のほうがまだ中央からの精神的距離近かったりして
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 12:08:00.01 ID:xXmb/iL7O
金沢より宇都宮界隈の方が有名観光地山ほどあるだがねw
都市ブランドって言葉、金沢人以外が使っているのを見た事ないような気が…
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 12:24:17.55 ID:kiEcCF/m0
金沢は身の丈以上に背伸びして再開発のネタ切れで、やり尽くした感じだな。 さらに自称商圏のつもりの都市や郊外が力を付けて、相対的に中心街が衰退。 その結果が空室率の激高と商業販売額の減少に表れている。 金沢の中心街は細くて小さいし、 新幹線の洗礼を受けたら大都市を知らなかった北陸の民がストローされるよ。 既に多くの企業の支店が撤退、または営業所・出張所に格下げされているし、 空室の穴埋めに税金による補助金でテナントを釣っているが、ガラガラ状態。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 12:26:48.47 ID:TXpGMPEr0
>>790 竪町とラブロはほんと早くなんとかしてほしいよね、ラブロは公共施設いれてもいいんでとにかくロフトとか入れてくれればいいしあと竪町はもっとフォーラスや郊外店と差別化をはかるべきだよなあ...
市も支援してる割にはスピードおそいような.....
>>796 支援しててもスピードが遅い。
これが何を意味してるか。
賃料の補助を行ってる都市はこのスレタイの都市でも他にあるけど、
金沢程破格な補助をやってるところは流石にないな。
>>795 中心街は狭くはない。むしろかなり広い部類。
一本道なのは武蔵〜香林坊の中間地点くらいだし、
香林坊片町竪町のエリアはそこそこ裏路地までビルはあるしこのエリアだけでも人口相応規模。
その他武蔵と駅前に小ブロックがある感じ。
ただ、それぞれのエリアが独立し過ぎて分散しまくってる。
更に追い打ちをかけたのが県政と市政のとち狂った観光都市向けの政策。
観光都市だから金かけるのはわからんでもないが、1つの事業に数百億規模なのをあちこちで無駄にやっていた。
その他数億円規模の事業も無数にあるし、金をかけるバランスが偏り過ぎて結果街がゴースト化
鹿児島>金沢>高松>富山=宇都宮>大分>松山
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 13:19:29.06 ID:pfy/+hk70
富山w まあ、一言で済む。 諦めろw
>>791 ネタだよね?
金沢→東京 4時間36分
金沢→名古屋 2時間36分
金沢→大阪 2時間34分
まあ直線距離なら大都市圏に近いけど
(参考)
宇都宮→東京48分
青森→東京 3時間10分
鹿児島→博多 1時間38分
「近い」ってのは宇都宮・東京や鹿児島・福岡みたいな事だろ
金沢は「遠い」
富山は意外と侮れない。 最近再開発はかなり多いし、セントラムなどLRTの先行が行われてるのもかなりプラス。 道路も広いしオフィス規模はこのスレタイの金沢高松以外の都市には負けていないと思う。 上位地銀があったり、電力会社、商社系のオフィスなどは金沢より恵まれている。 繁華街である総曲輪付近も最近少しずつ巻き返している。 高層ビルも中核市ではまあまあ多い方。 2chでやたら低評価だが、実際行くとそこまで廃れてるわけでもない。 分かりやすい統計でいえば富山駅の利用者もJR33000人に電鉄6500人、他LRTの駅他2駅。 これだけ鉄道集約があることからしても駅前の人通りはそこそこ確保できてることは納得できると思う。 実際に行ってみれば分かると思うんだが、ここにいる人たちは多摩画像とかそういうのだけで行った気になってる人が大半だからな。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:10:30.55 ID:TXpGMPEr0
>>800 新幹線が開業すれは金沢、東京間は2時間30分になる。
ちなみに小松空港に東京便が1日8便出てるんで飛行機とバスを乗り継げば2時間で東京にいけるよ。
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:17:13.88 ID:Hh5vxTKyO
東京行くのに2時間??僻地は辛いね・・・ どこが近いの?
>>802 金沢中心部から小松空港まで約40分、
空港手続き+飛行時間で1時間20分、
羽田から東京都心まで約30分
結局東京都心まで行くのに2時間半はかかる。
つか飛行機使えば大半の都市が2時間半圏内になる。
>>800 ,802-803
宇都宮⇔名古屋
宇都宮⇔大阪
より
金沢⇔名古屋
金沢⇔大阪
の方が近いため
「2対1で金沢が勝つ」理論だそうです。w
つか 2時間半以上かけないと行けない場所は近くないじゃん。w
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:24:00.23 ID:TXpGMPEr0
>>803 宇都宮以外の都市よりは全然東京に近い
大阪、名古屋なんかは車を使った場合は宇都宮より断然近いよ、東海北陸道も開通したし。大阪、名古屋方面に高速バスで行く場合や工業製品を運ぶ場合はこちらのほうが有利かな。
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:32:06.29 ID:GFCvU07V0
北陸は豊かだ。なんてったって原発が16基もあるよw産業無いから原発産業誘致したよ。 原発マネーでとっても裕福だよw
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:33:42.36 ID:GFCvU07V0
北陸には他には絶対にないもんじゅがあるよwお金たっぷりと北陸に落とすよ。 だから北陸はとっても豊かだよw
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:34:29.48 ID:TXpGMPEr0
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:36:30.83 ID:GFCvU07V0
北陸3県の借金は全国でトップだよ。北陸には公共事業推進の会本部があるよ。 人口当たりじゃ北海道に次ぐ公共工事大国だよ。 産業無いから。
>>811 原発は福井県の若狭に14基、石川県の能登に2基。
北陸は、原発産業で潤っているじゃなくて、福井県の若狭が異常なだけ。
東証1部上場企業も原発になんら関係のない分野だよ。
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 14:48:52.96 ID:VQjwOfbeO
富山は新幹線が開通すれば大宮まて80分くらい
富山東京間が新幹線開通しても2時間10分くらいだから 大宮まで80分は有り得ない
まあ金沢が頭一つ抜けてるわな
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 15:00:25.60 ID:VQjwOfbeO
東京富山間最速1時間50分くらいとして大宮東京間が30分だから
現行予測の最速で2時間10分だろ。 大宮東京間は最速25分だったはず。 どのみち富山〜大宮間は100分はかかる。
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 15:29:26.16 ID:Aedw80qJ0
>>815 まぁ金沢は頭がイカレテイルの間違いだろw
金沢の発展をじゃまする富山が居るからな
最速便は大宮に停車致しません。 ってオチがついたりしてね。w
大宮に止まってもあまり用事はないよ、さいたまスーパーアリーナのイベントに用事でもない限りは。 でもあっちから来る分に関しては大宮停車も必要、首都圏から少しでも北陸にきてもらうためにね。
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 16:16:53.88 ID:Aedw80qJ0
>>821 ほら、今日も反原発運動に励めよ、シッタカ野郎w
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 16:40:55.47 ID:ls5gyX+zO
>>821 夜は眠らぬ街『片町でツレと会う予定です。』
という返答を予測した上で
またお日様のもと自宅でシコシコ2ちゃんねるですか?
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 17:09:11.11 ID:dUrOYDoo0
金沢関連のスレは必ず新潟と富山が監視してるな。 気持ち悪いやつらだ。
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 17:27:01.88 ID:ls5gyX+zO
金沢関連のスレで金沢を少しでも悪く言うと必ず新潟と富山が、というやつがいるな。 気持ち悪いやつだ。
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 17:40:52.20 ID:dUrOYDoo0
頭悪いからすぐ反応しちゃうなw
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 17:52:49.13 ID:LgRE4vx+0
そもそも金沢って上位なのか? 盛岡、郡山、水戸あたりがライバルなのとちゃうの?
金沢は三大都市圏のどこかに一辺倒じゃないってのが魅力。 地の利でいえば高いだろう、海なしズーズーの宇都宮や離れ島四国や南端僻地の鹿児島とは違うわ。
>>827 東北や北関東よりは遙かにましだわ、正直。
>>828 三大都市圏のどこへ行くにも2時間半以上(ついでに言うと最寄の政令指定都市までの時間も)かかるのが魅力ですか?w
>>830 三大都市圏まで2時間以内で行ける静岡浜松名古屋は最強
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 19:05:40.80 ID:ls5gyX+zO
金沢は三大都市圏には近いかもしれないが、名古屋大阪は陸路しか選択肢がなく、 地図上の近さはあるが時間的な近さは無いよ。
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 19:33:21.25 ID:dUrOYDoo0
3大都市圏から近いから金沢は所得が高いわけだけど。 中部も新潟以外所得も貯蓄も高い。 3大都市圏から遠いほど衰退も激しく所得も低い。 金沢の地理的優性は明らか。 諦めろ衰退新潟。
陸路比較に決まってるでしょ。 特にドライブの魅力はずば抜けてるな、中部縦貫ができるまでは東京はちと遠いが。 名古屋や大阪だけじゃなく能登や高山なんかの観光地も近い。おまけに金沢自体も観光地。 夏の季節の海は有名だし冬はウィンタースポーツ、無双だな。
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 19:44:33.83 ID:p0NKoqNp0
>>834 金沢が認めるのは、
地域→関東、東海、近畿(3大都市圏)
都市→東名阪+札仙広福
ってことでしょ?
>>834 新潟は地理的にも全く中部じゃないな。東北や北関東の方がしっくりくる、特に下越や中越。
静岡東部や長野も中部といわれると微妙。
3大都市圏に近いと ストローされるだけじゃね?
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 19:59:11.54 ID:ls5gyX+zO
スレタイの都市に関して語ろうや。 新潟長野静岡やら中部はあまり関係ない。
>>838 どれも程よく遠い。
どこか一辺倒で他がクソ遠いとかじゃないから一番いい。
北陸三県で300万。四国四県で400万。たいして変わらんな。 なによりも北陸は雪が降る。その時点で普通はアウトだろ。 福井にはもんじゅがあるな。あれやばいんじゃないのか? 燃料棒交換装置が落下して20回以上引き抜き作業を試みてるがことごとく失敗。 つまりは廃炉もできない状態。 福島よりも事態は深刻と聞く。 プルトニウムだし。金沢まで避難区域になるんじゃないの。
>>841 四国みたいに地域は廃れてないし産業があり豊か。
さすがに離島僻地と一緒にしてもらいたくない。
もんじゅがあるのは嶺南、あそこはもはや地理的に北陸じゃないな。 あと別に人口どうこういってるわけじゃないんだな。 地の利があっていいって言ってるだけ。 雪がどうとか言ってるけど降った方がウィンタースポーツできていいだろ、街は融雪で消えるし。四国の人間ってスキー行くのも大変なんだな。
>>842 雪国ってだけで普通の感覚ならアウト!!!
四国も北陸もかわらんだろ。福井みたいに完全に死んでる県庁所在地は四国にはないよ。
だいたい燃料棒落下で引き抜き失敗とかいつの情報だよ、とっくに引き抜いただろ、情弱。
>>844 徳島死んでそうだけど。雪降っても融雪で解けるから問題ないけどな。融雪装置もないようなとこは雪降ったら大変なんだろうな。
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 20:29:05.55 ID:e72zvZkB0
>>844 うそーーーーーー
徳島と高知は終わってるような。。
人口ワースト3位と4位だろ。。。。。
なんかどっちも70万人切るのも時間の問題だし徳島は民放1局って。。。。。。
金沢>高松>富山>高知>徳島>福井>松山
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 20:46:40.88 ID:ls5gyX+zO
高松>金沢>松山>富山>高知>徳島>福井
>>845 ばーか。燃料棒じゃねーよ。
燃料棒の交換装置の落下だ。だから燃料棒の引き抜きもできないし、だから廃炉にもできない。
何の順位だ、それ。 街中の賑わいかなんかか?
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 20:57:15.02 ID:I4aWQCBd0
>>851 何でもいいが引き抜いただろ、お前頭悪いの?
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:01:21.50 ID:ls5gyX+zO
高松>金沢≧松山≧富山>>高知>徳島>>>福井
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:02:29.72 ID:dUrOYDoo0
情弱はほっとけよ。アホがうつる。
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:04:26.60 ID:gsrCKy4e0
都市規模 と 拠点性 都市規模 拠点性 合計 宇都宮 100 50 150 金沢市 080 80 160 高松市 080 100 180 松山市 080 50 130 鹿児島 100 60 160 こんな感じかな?
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:15:51.29 ID:gsrCKy4e0
四国400万の拠点都市 高松 四国厚生支局、四国経済産業局、四国地方整備局、四国地方運輸局、四国行政評価支局 高松法務局、高松矯正管区、四国地方更生保護委員会、高松入国管理局、四国公安調査局、 四国財務局、四国管区警察局、四国地方測量部、高松高等検察庁、高松高等裁判所 中労委四国地方事務所、人事院四国事務局、公取委四国支所 自称北陸300万拠点の金沢さんは?
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:19:03.26 ID:gsrCKy4e0
拠点性でも高松以下で、 都市規模も高松以下の金沢さんはどうしてそんなに強気なの? 高松都市圏 83万8788 金沢都市圏 73万0402
>>856 都市規模ってなんだよバカ
商圏は金沢が1番なのに宇都宮や鹿児島ってなんなんだよ
オフィス規模も金沢>高松だし
無知さらすな
初心者は大人しくしとれ
>>859 また都市圏バカがでてきたw
都市圏はどうでもいいって結論でてるしw
高松都市圏は前まで60万人で福井以下だったよw
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:20:49.72 ID:I4aWQCBd0
人口云々より地理的にどっちがいいかなんか一目瞭然だけどな。 四国ごときに顔真っ赤にすることなかろう。
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:21:16.02 ID:gsrCKy4e0
>>860 馬鹿はおまえだろ
商圏が金沢が1位って?w
オフィス規模が金沢>高松 って?w
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:22:14.38 ID:gsrCKy4e0
金沢って北陸(って言ってもたったの300万) の自称拠点らしいけど、どういう点で拠点なの?w 四国400万の拠点都市 高松 四国厚生支局、四国経済産業局、四国地方整備局、四国地方運輸局、四国行政評価支局 高松法務局、高松矯正管区、四国地方更生保護委員会、高松入国管理局、四国公安調査局、 四国財務局、四国管区警察局、四国地方測量部、高松高等検察庁、高松高等裁判所 中労委四国地方事務所、人事院四国事務局、公取委四国支所 自称北陸300万拠点の金沢さんは?
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:24:12.63 ID:ls5gyX+zO
金沢人は口と顔が汚いよ
四国4県で50年前より人口いるのは香川だけw
まあ九州や東北みてもわかるよなw
僻地は不利
北関東や北陸では考えられないこと
>>863 無知は消えて
格下の衰退高松なんかに用はないし
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:26:35.72 ID:gsrCKy4e0
高松は札仙広福と同じように、ブロック支社支店(400万管轄)があるけど、 金沢って自称北陸(って言ってもたったの300万w) の自称拠点らしいけど、どれだけ支社があるの?w
>>861 高松都市圏が60万以下だったのは1980年代とかだろ
福井都市圏が60万超えたのは2005年だし
適当こくない
高松のバカいい加減消えろよ しかし僻地民はしつこいなw
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:29:57.15 ID:gpb7VRHT0
>>869 拠点性でも都市圏でも 高松>金沢 は明白すぎる
これにまったく反論できずに
>>869 の捨て台詞w
悔しかったら、高松なみに都市雇用圏を増やし、支社支店を誘致しなさい
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:32:22.73 ID:I4aWQCBd0
>>864 必死だな、地理的には福井より下だよ、四国の都市は。
それにしても金沢どまりの新幹線開通後は福井や富山は正直金沢にストローされかねないな。
今でさえ大学や商業なんかでストローされてるのに。
まず富山は空港がやばい。あと大学がほとんどないってのも痛いな。
金沢の北陸での拠点性はますます上がるかと。
まあ周辺人口少ないから劇的に変わるとかそういうんじゃないから、一応言っとくが。
>>868 何言ってんの?w
さっきから無知さらしすぎじゃね?
前回2000年国調のに決まってんだろバカw
高松が合併して増えたのわかりきってるだろ
無知すぎて話にならんぞ
>>870 都市雇用圏増やすってなんだよ?w
お前んとこはまずまともに人口増やせよバカw
なんか初カキコなのにさっきから無知晒してたことになってるし……
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:35:59.73 ID:ls5gyX+zO
金沢は何かあると人口人口言うけど、人口を指標にするケースはあまり見ないよ
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:37:22.22 ID:gpb7VRHT0
金沢 ← 口だけ データださずw 拠点性も都市圏も 高松>>金沢 ↑結構な差があるw
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:38:03.43 ID:I4aWQCBd0
それに北陸は西への志向が高いっていっても新幹線が東京行きなら東京に吸われるってのもあるだろうしね。 富山は金沢にも東京にも吸われて大変だと思われ。 人口減が加速するかもな。
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:39:32.62 ID:I4aWQCBd0
>>874 地理的にも金沢のほうが上だろ、どうみても。
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:39:59.09 ID:gpb7VRHT0
結局、自称北陸の拠点金沢なんだよなwしかも300万www 400万の紛れもない四国の拠点都市高松にどうしたら勝ってると思えるの? しかも都市雇用圏 高松>>金沢だしw 金沢人って頭おかしい?
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:42:31.94 ID:gpb7VRHT0
金沢って北陸(って言ってもたったの300万) の自称拠点らしいけど、どういう点で拠点なの?w ●四国400万の拠点都市 高松 四国厚生支局、四国経済産業局、四国地方整備局、四国地方運輸局、四国行政評価支局 高松法務局、高松矯正管区、四国地方更生保護委員会、高松入国管理局、四国公安調査局、 四国財務局、四国管区警察局、四国地方測量部、高松高等検察庁、高松高等裁判所 中労委四国地方事務所、人事院四国事務局、公取委四国支所 ●自称北陸(300万w)拠点の金沢さんは? ____________________________________ ____________________________________ ____________________________________ ____________________________________
金沢≧高松=富山>松山≧福井
まさか格下の高松にここまで粘られるとはな・・・
高松ッてDID人口が20万人程度の小さな田舎町だろw 金沢ってショボイな
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:49:19.71 ID:I4aWQCBd0
>>878 だから地理的に圧倒的に上だって言ってるんだよ、頭おかしいのはお前だ。
橋渡って本州上陸とかかわいそう。
一回くらい渡ってみたいけどな。
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:49:51.89 ID:70Ql9KSM0
金沢って北陸(って言ってもたったの300万) の自称拠点らしいけど、どういう点で拠点なの?w ●四国400万の拠点都市 高松 四国厚生支局、四国経済産業局、四国地方整備局、四国地方運輸局、四国行政評価支局 高松法務局、高松矯正管区、四国地方更生保護委員会、高松入国管理局、四国公安調査局、 四国財務局、四国管区警察局、四国地方測量部、高松高等検察庁、高松高等裁判所 中労委四国地方事務所、人事院四国事務局、公取委四国支所、高松国税局 ●自称:北陸(300万w)拠点都市の金沢さんw 北陸財務局、金沢国税局、北陸総合通信局、北陸農政局___________ ____________________________________ ____________________________________ ____________________________________ 民間も行ってみる〜?きりがないけどw
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:51:56.69 ID:70Ql9KSM0
金沢ってブロックとして成立してすらいない(しかも300万w) の自称拠点都市なんだってな〜? そりゃ、都市圏も繁華街もショボイわけだwww
高松 三越210億 天満屋100億 wwwwwショボすぎw ファッションビル皆無w 自慢のアーケードもまともに機能してるのは丸亀町界隈の一部だけ。 よく偉そうなことが言えるよなw
>>807 宇都宮→大阪と金沢→大阪はともかく、宇都宮→名古屋と金沢→名古屋は大して時間変わらない件
てか俺のいない間に伸び過ぎwww
高松vs金沢は新しいな
正直この中で一番ショボイのは高松か宇都宮
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:58:21.03 ID:ls5gyX+zO
金沢が高松に楯突く構図は面白いね。 金沢が推す国の高等機関や無い機関が備わっているんだけどね。 地図だけの二次元や橋を渡るイメージが先行している蛙状態なんだろうね。 あまり恥を晒さないほうがいいよ。もう遅いけど。
橋を渡らないと行けないような僻地だから備わってるんだろ。 馬鹿はそんなことも分からないのか。
民間企業でいうなら オフィスの供給面積と稼働面積だろうが、 供給面積も稼働面積も金沢の方が高い。 空室率は全国主要都市で最下位金沢、ブービー高松って感じ。 国の出先機関有無以外でまともに話せないらしいねw
>>886 高松は拠点性は素晴らしいが、繁華街の活気がいまいち
まあ高松は離島の衰退僻地のわりに頑張ってると思うよ。 評価はしてるんだがな。
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:05:58.52 ID:e72zvZkB0
てか四国は高松と松山で2極化してる感じだよね、それじゃ拠点とは言えない、拠点とは地域でズバ抜けて大きくないとさw ちなみに北陸では今は金沢>>>>>>>>>富山だから北陸の拠点は金沢!!
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:06:09.04 ID:PeMssvJw0
まあ主要都市に選ばれてる時点でどっちもすごいんだけどね
北陸300万とか、四国400万とか言ってる奴が居るが現実は違うだろ その論理だと宇都宮が北関東700万の拠点になってしまう 実際には宇都宮・高崎・水戸が勢力を三分してる訳で、更に東京/さいたまの影響も強い 北陸は金沢・富山がツートップを張っていて、更に福井は実質関西圏 偶然、金沢>富山だっただけの話で決して金沢の独占状態では無い 高松/松山も大体同じ
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:08:30.92 ID:70Ql9KSM0
>>898 宇都宮は北関東の拠点じゃないからw
高松は紛れもなく、官民そろって四国400万の拠点だよ
>>892 どっちも真ん中のオフィス通りは立派だが金沢はハリボテだな
裏が低層住宅街だからビルが目立つw
繁華街と歓楽街なら高松はリアルに最下位クラス。 ・市内の大型店(売上50億、商業床1万平米以上) 鹿児島はアミュ、山形屋、マルヤガーデンズ、キャンセ 金沢は大和、名鉄、109、フォーラス、百番街 宇都宮は東武、パセオ、ララスクエア、パルコ 松山は高島屋、三越 高松は三越、天満屋 歓楽街は鹿児島(天文館)、松山(銀天街)、金沢(片町)は地方にしてはまあまあ有名規模。 出張リーマンあたりの認知度が高い。 高松は聞いたことがない。宇都宮もシラネ
>>902 そのドーム周辺半径50mくらいで繁華街が消滅する規模w
そりゃファッションビルは要らないねw
>>899 細かい所までちゃんと読めよ
高松の独占状態では無いだろ?
高松も宇都宮と同様、「唯一の拠点」とは言い切れない
高松/松山の力関係が札幌/函館や仙台/郡山みたいなら誰もが「四国400万の拠点」って認めるんだが
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:18:39.98 ID:ls5gyX+zO
海で隔てられた僻地 山で隔てられた僻地 金沢が高松を僻地と言うのか。そうか。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:20:09.68 ID:gsrCKy4e0
>>904 力関係とかの問題じゃない。
自称北陸(300万の拠点)と金沢が言うから、
高松は紛れもなく四国400万の拠点都市といえるわけw
不完全ブロックで人口も少ないブロックを金沢さんが自称するんでw
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:20:50.79 ID:gsrCKy4e0
金沢って北陸(って言ってもたったの300万) の自称拠点らしいけど、どういう点で拠点なの?w ●四国400万の拠点都市 高松 四国厚生支局、四国経済産業局、四国地方整備局、四国地方運輸局、四国行政評価支局 高松法務局、高松矯正管区、四国地方更生保護委員会、高松入国管理局、四国公安調査局、 四国財務局、四国管区警察局、四国地方測量部、高松高等検察庁、高松高等裁判所 中労委四国地方事務所、人事院四国事務局、公取委四国支所、高松国税局 ●自称:北陸(300万w)拠点都市の金沢さんw 北陸財務局、金沢国税局、北陸総合通信局、北陸農政局___________ ____________________________________ ____________________________________ ____________________________________ 民間も行ってみる〜?きりがないけどw
>>896 民間の北陸の拠点は富山が多いよ。
まあ新幹線開業で富山は危ないだろうけどね。
>>906 なんつーかショボいなw
ファッションビルが無いくせに一部だけしかまともなテナントがない。
他の兵庫町や南新町なんかも載せてみ?
もはや、ローカル過ぎてわからなさすぎるショップだらけ。
470mっていってるけど実質まともなテナント部分だけ合わせれば100mにも届かないんじゃない?w
>>905 まあ、どっちも僻地だけど。
高速道路がここ10年でやっと市内にも開通。方や30年以上前に市内の高速道路開通。
新幹線が未来永劫来ない都市。方や2014年に新幹線開通。
これに該当するのはどちらが金沢?高松?w
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:26:00.88 ID:I4aWQCBd0
>>907 必死なやつだな。
お前がいくら吠えようがどうみても地の利は金沢のほうがはるかに上。
諦めろ、低脳。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:26:54.71 ID:gsrCKy4e0
自称北陸(たった300万)拠点都市 金沢(笑)
>>907 その論理だと宇都宮が紛れもなく北関東700万の拠点になってしまう訳だが
違うだろ?
お前の言っている事は、それと全然レベル変わらないぞ
北陸300万も四国400万も妄想だから
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:31:33.00 ID:gsrCKy4e0
>>913 馬鹿?なんで、宇都宮が北関東の拠点なの?www
高松は、四国400万を統括する、支社支店、出先が腐るほどあるわけ
金沢は? 北陸たったの300万で、しかもほとんど支社支店出先がないw
だ・か・ら ↓
自称北陸(たった300万)拠点都市 金沢(笑)
915 :
佐藤 剛志 :2011/07/17(日) 22:32:09.30 ID:HUXk7nsd0
>>902 此の様なアーケード街、完成当初は良いのですが、
新規に増改築等が有りますと配管工事等を行った結果、当初と同じ床石・タイルを使えず、
工事箇所丈アスファルトに成って、継ぎ接ぎだらけと言う状況に陥り勝ちです(例:宇都宮市オリオン通)。
政令市の様に潤沢な予算が配分出来るなら兎も角、中核市以下では頻繁に起こり得ます。
高松は四国に対して求心力を持つ (もちろん広島神戸大阪に流れる傾向もある) 金沢は北陸に対して求心力を持つ (もちろん大阪名古屋新潟に流れる傾向もある) 宇都宮は北関東に対して求心力を持たない (まず大部分は首都圏に流れる)
>>913 「高松が四国の拠点」と言い張るのは、「宇都宮が北関東の拠点」って言い張るのと同じ位無理がある...ってさっきから言ってるのに、日本語が読めない人?
それと金沢の人も同様ですよ、見苦しいです
金沢は日本有数のブランド都市なんだって 人口増と所得が高いのも自慢みたいね
919 :
917 :2011/07/17(日) 22:35:38.62 ID:MPeK46sK0
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:39:07.37 ID:VbLhmcvl0
【県庁所在地別1世帯当りの年間収入ランク】 @ さいたま市・・・・・782万円 A 横浜市・・・・・・・768万円 B 東京都区部・・・761万円 C 金沢市・・・・・・・751万円 D 宇都宮市・・・・・740万円 E 川崎市・・・・・・・738万円 F 富山市・・・・・・・720万円 G 津市・・・・・・・・・710万円 H 大分市・・・・・・・708万円 I 福岡市・・・・・・・700万円 【都道府県別1世帯当りの年間収入ランク】 @ 埼玉県 A 神奈川県 B 東京都 C 石川県 D 栃木県 因みに、食に対する贅沢を現す順位 @ 石川県 A 東京都 B 神奈川県 C 富山県 D 栃木県 E 埼玉県
でも
>>908 の施設数は「離島」という面でみても
このスレタイの都市の中で一番の拠点性を持つね。
拠点性を持つことに疑いや偽りは無い。
ただそのパイが少ないだけで。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:39:48.17 ID:VbLhmcvl0
外国人に人気の日本の観光スポット トップ20
1 宮島(厳島神社)/広島
2 広島平和記念資料館(原爆ドーム)/広島
3 松本城/長野
4 東京ディズニーシー/千葉
5 沖縄美ら海水族館/沖縄
6 伏見稲荷大社/京都
7 地獄谷野猿公苑/長野
8 兼六園/石川
9 六本木ヒルズ/東京
10 三十三間堂/京都
11 浅草寺/東京
12 姫路城/兵庫
13 清水寺/京都
14 新宿御苑/東京
15 明治神宮/東京
16 富士山/静岡・山梨
17 東大寺/奈良
18 嵐山モンキーパークいわたやま/京都
19 金閣寺/京都
20 海遊館/大阪
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000001853.html
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:40:52.09 ID:VbLhmcvl0
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:41:38.32 ID:VbLhmcvl0
雑魚が束になっても金沢にかなわんよ。
926 :
佐藤 剛志 :2011/07/17(日) 22:44:38.48 ID:HUXk7nsd0
>>916 首都圏は東京から放射状に道路・線路が広がって居りますから、
北関東(南関東もですが)各都市は其々、直接東京へと向かう事に成ります。
北関東自動車道開通後も北関東各都市同士での連携は余り感じられません
(尤も是は東日本大震災の影響も多々有るのかも知れませんが)。
>>920-924 魅力度はトップなはずなのに、地の利が全てを台無しにしてるんだよな
鹿児島なら福岡、宇都宮は首都圏から日帰り観光客を呼び寄せられるが金沢は無理
新幹線に期待か?
>>924 ソースが無いから黙っちゃったね。ゴメンね。
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:49:11.20 ID:VbLhmcvl0
都市別貯蓄額ランキング
http://www.stat.go.jp/data/sav/2008np/index.htm 1 奈良市 2389万円
2 横浜市 2342万円
3 さいたま市 2293万円
4 神戸市 2158万円
5 徳島市 2147万円
6 東京都区部 2118万円
7 富山市 2099万円
8 名古屋市 1907万円
9 金沢市 1894万円
10 大阪市 1863万円
金沢は3大都市圏からも近く優秀な地場産業も発達してる。
そこら辺の衰退貧乏都市と一緒にしてもらっては困るよw
>>926 宇都宮の場合、中心街の魅力度は最低
ただ、郊外の(具体的には上三川IC周辺の)ロードサイド店が強すぎて北関東三県ナンバーはおろか春日部・福島、ごく稀に新潟ナンバーも普通に走ってる
金沢のアホが釣られたな
>>929 「三大都市圏からも近く」
お願いだから早く撤回してくれ
かなり痛いぞ
>>929 金沢自慢のつもりが富山に負けてる件に関して・・・w
ついでに言うと 徳島にも。w
934 :
佐藤 剛志 :2011/07/17(日) 22:57:14.51 ID:HUXk7nsd0
>>930 宇都宮市の場合、中心地では無く郊外(宇都宮環状道路・インターパーク・ベルモール等)に潤沢に予算を割り振りました。
結果、郊外の道路、中でも特に宇都宮環状道路は立体交差が多く、信号機が少ない為、走行距離の割に短時間で移動出来、
又、商業施設も中心地と比べて駐車場が広く、前進駐車で済み、無料で在る為、他県からも人気が有る様です。
>>895 衰退僻地ではない。太平洋ベルトの立派な一地域だぞ。
確かに陸路で考えれば不便ではあるが、それでも松山よりは全然マシだろう。
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 22:58:25.25 ID:Bh2UV3E2O
寒いのはマジで無理だわ。しかも北陸は年間通して曇天多いし。。 住むなら絶対暖かい四国や九州が良い。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:00:09.68 ID:ls5gyX+zO
>>932 いつだって金沢は痛いですよ。手遅れです。
929 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/17(日) 22:49:11.20 ID:VbLhmcvl0
都市別貯蓄額ランキング
http://www.stat.go.jp/data/sav/2008np/index.htm 1 奈良市 2389万円
2 横浜市 2342万円
3 さいたま市 2293万円
4 神戸市 2158万円
5 徳島市 2147万円
6 東京都区部 2118万円
7 富山市 2099万円
8 名古屋市 1907万円
9 金沢市 1894万円
10 大阪市 1863万円
金沢は3大都市圏からも近く優秀な地場産業も発達してる。
そこら辺の衰退貧乏都市と一緒にしてもらっては困るよw
933 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 22:57:03.54 ID:i+cwRtZ90
>>929 金沢自慢のつもりが富山に負けてる件に関して・・・w
ついでに言うと 徳島にも。w
熱くなると墓穴掘って面白すぎるwww
てか気温はあんまり変わらんよ、北陸も四国も。 曇天多いほうが肌がきれいに保たれていい。 むしろ晴れてるほうが寒いよな、冬って。
北陸からすれば 毎年台風がお約束のように来て農作物や生活環境に被害をもたらし、 挙句に慢性的な水不足に陥る年も数年置きに発生する環境の方が辛い。
>>932 どこもそれなりに近いでしょ。
一辺倒じゃないのは非常に楽しい。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:09:05.70 ID:GFCvU07V0
金沢の365日に半分は雨か雪。天気は日本で一番悪いし。
>>940 宇都宮在住だが激しく同意
宇都宮みたいな内陸だと、冬は快晴だが朝-5℃まで下がるし(昼間は10℃前後)、それに何より乾燥していて肌が荒れる
きっと東北日本海側や北陸は美人が多いんだろうな
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:09:33.40 ID:PeMssvJw0
しかも北陸は年間通して曇天多いし。。 これがまず思い違いなんだよな
>>942 >>932 が言いたいのは
「どこへ行くにも2時間半以上かかるのは近いとは言えない。」
って 言ってるだけでしょ?
>>242 世間一般的に2時間30分は「遠い」の部類だと思う
新幹線のぞみで東京→新大阪が2時間30分だぞ?
金沢は三大都市すべてと、東京と大阪位離れている
まあ、逆にそれが新たな魅力を生み出してる訳だけど
もっと誇り持てよ
>>945 曇天は多いだろ。
冬はほぼ毎日だし、夏もなぜか降水量は太平洋側以上。
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:15:08.90 ID:PeMssvJw0
冬が極端にわるいだけ
950 :
947 :2011/07/17(日) 23:15:19.19 ID:Z/1NixLm0
>>947 飛行機使わず三大都市圏すべてに2時間半でいける都市なんてほとんどないぞ。
953 :
佐藤 剛志 :2011/07/17(日) 23:18:54.62 ID:HUXk7nsd0
>>947 同意です。
宇都宮は東京の引力が強く、地元の産業が空洞化し易いのです。
又、日帰り可能距離の為、不況の折、支店・営業所等も
埼玉と併合、若しくは東京本社直轄化が増える傾向に有ります。
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:19:05.39 ID:PeMssvJw0
2000年 金沢市 3月 140.4 4月 178.2 5月 198.1 6月 157.4 7月 229.4 8月 292.1 9月 172.4 10月123.4 11月108.1 これが冬季以外の金沢市の日照時間
>>952 飛行機を使わないと、東京には4時間30分かかる訳ですが
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:19:45.91 ID:VbLhmcvl0
>>金沢自慢のつもりが富山に負けてる件に関して・・・w おいおい金沢の住宅地は地価が高いんだけど... 食費や服にも金かけるし。 そもそも金沢と富山じゃ物価が違うってこと。 田舎目線で語られても困るよw
>>949 冬は言うまでもなく極端に悪いが夏も表日本より曇天多いよ。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:22:26.01 ID:PeMssvJw0
2000年 高松市 3月 208 4月189.5 5月 218.5 6月 137.4 7月 228.3 8月 272.5 9月 185.1 10月123 11月109.6 こっちが高松市
>>955 それもあと3年だけどな。
地の利があるっていいな。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:25:22.29 ID:VbLhmcvl0
まあ金沢は3年後に新幹線開通したら東京、名古屋、大阪の始発終着駅となるからな。 しかもすべて2時間30分以内で行ける。 知名度、ブランド力、所得、立地、ここの都市じゃ別格なわけよ。 そんな金澤人が陰気臭いこのスレで田舎都市の住民を相手してやってるだけでも有難いと思え。
>>956 物価が高いから貧乏ってw
横浜や神戸はどうなるの?w
>>961 所詮この程度な都市の訳だ。
じゃあ実力的には「新興政令市スレ」か「札仙広福スレ」がお似合いかな。
もちろん都市ブランド力を含めて。
俺は後者が似合っていると思うよ。
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:30:45.96 ID:PeMssvJw0
ちなみに東京の夏 2000年 日照時間 6月129.8 7月210.2 8月185.7 9月128.9 実はあまり晴れていない 冬が極端に晴れている
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:31:34.08 ID:p0NKoqNp0
高松・金沢は札仙広福に次ぐ拠点都市という共通項はあるけどね あと、繁華街の近くに立派な庭園がある点も 高松の栗林公園は結構良かったな。 兼六園はいうまでもない。観光に関してはやはり金沢だね
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:31:39.66 ID:Hh5vxTKyO
3大都市圏に近いwww 2時間かかって近いとかww 金○の人って凄いな
>>961 だったら
東京か名古屋か大阪でいいじゃん。
新幹線以外の乗り物(在来線)に2時間半も乗るなんて苦痛以外の何物でもない。
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:32:49.23 ID:PeMssvJw0
なんかどっかの人がいってたフレーズだなそれw
>>966 少なくてもスレタイの都市の中で3大都市圏全部2時間半で行けるところはないんだが。
>>961 おめでとさん
でも飛行機使えばどこからでも2時間30分で三大都市圏に行けるんですよ
東京→宇都宮の50分とは違って、気軽に行ける距離でも無いし
新潟的ポジションが関の山
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:37:51.20 ID:I4aWQCBd0
>>964 そんな1年だけのデータ出されてもw
だいたい金沢との比較もしてくれよ。
少なくても今年は毎日晴れ渡ってるよ、東京住んでるから。
>>970 飛行機使えばって当たり前だろ、アホかお前w
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:40:34.99 ID:I4aWQCBd0
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:42:16.85 ID:I4aWQCBd0
>>970 新潟は名古屋大阪が飛行機しかないだろ、志向性ゼロだ、東京一辺倒です。
975 :
佐藤 剛志 :2011/07/17(日) 23:42:29.08 ID:HUXk7nsd0
>>970 新幹線での「宇都宮⇔東京」は「大宮⇔上野」が時速110qに制限為れて居るのが非常に痛いです。
是は地元民が騒音を問題として提起した為で、
此処を何らかの措置(政治的解決・地下鉄化等)で解決出来れば
「宇都宮⇔東京」は40分位で移動出来る筈なのです。 本当に残念で成りません。
金沢は札仙広福に次ぐ都市の筆頭だよ。 まず進出ブランドがそうだし、商圏がでかい。 それにオフィス規模、拠点性もそうだし、 人口増加もそう、大学、企業産業レベルなど・・・ 金沢は総合能力が高い。
>>972 アホはお前
要は2時間30分で移動出来ればいいんだから、陸路も空路も関係無いだろ
金沢だけが凄い訳じゃない
金沢よりも、あえて俺は鹿児島を推そう
三大都市圏に2時間30分で行ける上に、福岡にも80分でいける
地の利は最高ですよね?
なにか金沢の人は地の利をアピールしたいようだが・・・ その良さが理解できないし 静岡や浜松あたりはそんなアピールはしない。 なにかコンプレックスがあるの? 跳ね返したいから頑張るの?
>>973 東京か名古屋か大阪に住めば1ヶ所は地元で残り2ヶ所は2時間半圏内ってこと。
980 :
佐藤 剛志 :2011/07/17(日) 23:47:30.55 ID:HUXk7nsd0
>>973 > 毎回おんなじとこいくの? なにしに? 一辺倒は辛いねえ。
東京の市街地は非常に広く、又投資並びに自治体予算が潤沢で在る為、街の顔も頻繁に変化します。
従いまして、東京一辺倒でも恐らく一生掛けても堪能し切れないと思います。
ですので、飽きないと思いますし、困らないと思います。
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:49:02.19 ID:I4aWQCBd0
>>977 、
>>978 たまにドライブで行ったりもしたいじゃん。
よさが分からないやつに何言っても無駄か。
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:49:55.96 ID:I4aWQCBd0
>>980 別に市街地だけに行くわけじゃないから。
◎◎一辺倒 って田舎の発想だよね。 大都市は駅を中心に色々な個性を持っているから 一辺倒で十二分だったりする。 都度、名古屋だ大阪だ東京だ、と選択できることが至上とは思えない。 その立地メリットは否定しないが、航空機の選択を否定する必要もないだろう
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:50:51.16 ID:Bh2UV3E2O
>>945 間違い無く多いわw今は地元で働いてるが、いかに金沢の天気が最悪だったか分かる。
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:51:05.85 ID:I4aWQCBd0
>>979 もっともだがスレタイに入ってるか?東京や大阪や名古屋が。
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:51:49.26 ID:IjxIJwQe0
金沢はオフィス撤退によるオフィス街崩壊、 周辺部の自立と中心街空洞化による繁華街崩壊の事実を絶対に認めないな。 だから空室率が激高で、税金による補助金テナント一本釣りをしたものの、 釣られたテナントはガラガラで売り上げ不振。 新潟県を含む広域北陸ブロックの括りだと新潟の配下になるケースが多く、 陳情の為に新潟市中央区美咲町のミニ霞ヶ関詣出が必要。
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:52:36.01 ID:PeMssvJw0
>>972 なんか東京っていうか関東って夏にゲリラ豪雨みたいなのあるじゃん雷とかさ
北陸は真冬にそれがおきてるようなもので夏はあまりないんだよ
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:52:47.85 ID:ls5gyX+zO
>>982 名古屋や大阪ならドライブの積極的目的はない。
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:53:55.73 ID:I4aWQCBd0
>>983 東京に住んでるけど一辺倒は飽きるよ。
大阪や名古屋にも行くし、いろんな交通機関使うし北関東や東北にも行く。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:54:46.84 ID:I4aWQCBd0
>>981 車での所要時間
金沢→名古屋 3時間20分
金沢→大阪 4時間10分
金沢→東京 6時間30分
私は車好きじゃ無いので、6時間30分運転するのは辛いです^^
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:57:02.80 ID:IjxIJwQe0
金沢人は新潟より商圏人口が少ない事実を絶対に認めないな。 県内+αから深く集客する新潟市>>両隣の県から浅く集客する金沢
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:57:03.61 ID:VbLhmcvl0
高速バス最安値 金沢ー東京 片道:3,400 円 往復:6,400 円 金沢ー京都 片道:2,400 円 往復:4,000 円 金沢ー名古屋 片道:2,400 円 往復:4,000 円 金沢ー大阪 片道:4,300 円 往復:7,000 *金沢ー大阪は特急サンダーバードが圧倒的人気のため高速バスは人気なしで料金も割高 これ見たら3大都市に近い金沢はほんと恵まれてるよな。
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:57:29.72 ID:TXpGMPEr0
>>977 いやそうでもない、陸路も大事、陸路は工業製品を運んだり飛行機よりはるかに格安運賃で移動出来る高速バスがあるなどメリットがある。
したがって工業製品を3代都市圏に運べ、さらに格安で3大都市圏に移動できる金沢のほうが有利。
ちなみに今石川は投資額1000億円以上の東芝モバイルディスプレイのスマホ液晶工場を建設中!
こんな工場は鹿児島にはまず建たないだろうなあ.....
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:57:36.00 ID:ls5gyX+zO
>>993 高速バスを使わないと三大都市に行けないなんて遠すぎ
金沢のブランド力なんて聞いたことがないんだがw 田舎ブランドかなにかですか?
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 23:59:40.92 ID:ls5gyX+zO
1000ならもうどうでもいいよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。