◆ 神戸の情報! ◆ vol.9

942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:57:19.84 ID:nRVjHrwK0
バルボン校長の指導の下、石嶺から直接バッティングを教えてもらったな。
あの頃が人生の中で1番良かった。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:59:56.66 ID:1ABDK9H80
>>937
門田はセンターちゃうやろ
944ファソ(以下略):2011/07/30(土) 14:01:49.52 ID:y4bUhdux0
バルボンさん懐かしい!
野球少年でもなかったのになんか夏休みの野球教室に作文選考で選ばれて一人だけ浮いた感じで参加しました。
なぜか当時既にファンだった鈴木選手に会えて嬉しくて51番を触らせてもらったのが一番記憶に残ってます。
あと戎選手がいた。
「選手からのサインは禁止ね」って言ってバルボンさんがボールにサインしてくれました。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:09:36.70 ID:6TdhGc+tO
>>938
中嶋さんは日ハムで今なお現役サネ。

…コーチ兼任だけど。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:41:48.06 ID:M/d+x6Jm0
>>899と同じ意見。
Jリーグも相変わらず観客少ないし(W杯の直後は一時的に増加)、
サッカー自体が、日本人の根幹に根付かないんじゃないかと思う。
サッカー協会も、これといった対策は練ってないし、
相変わらずマスコミが「アイドル的扱い」してるだけ。
来年は五輪があるから騒がれるだろうけど、やっぱり「一過性」だな。
サッカーのみならず、日本の体質が変わらないと、スポーツが永続的に人気を博すのは無理。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:11:55.19 ID:/H7qqy3MO


うん神戸!

神便器!

うん神戸!

神便器!


948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:19:43.27 ID:ZySk+YUx0
加古川北負けたか・・
兵庫県で公立高校が決勝まで行ったは初めてじゃないか
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:31:34.62 ID:WtHxBgVO0
小林桂が神戸に新工場 150種の香辛料取り扱い

香辛料輸入最大手の小林桂(神戸市中央区)は29日、
スパイス類の加工能力を増強することを明らかにした。
約20億円を投じ、神戸市西区で建設していた新工場「神戸スパイスセンター」が完成。
9月下旬から本格稼働させて能力を2倍に引き上げ、香辛料が使われる食品の少量多品種化に対応する。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004316213.shtml
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:12:02.18 ID:UpiPpmemO
>>949
小林桂って作曲家っぽかったり、糸ようじ作ってる会社っぽい名前だよな。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:47:00.09 ID:A0pMANiE0
次すれ頼む
この前みたいにスレ不在になるのは悲しい
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:41:13.34 ID:fmJjEN5L0
同意
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:49:53.81 ID:O3iyJ9WK0
まずは自分でスレを立てる努力をしてから
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:52:55.92 ID:OD5xJx7W0
>>924
大豆精油は健在だよ
>>948
釣り?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:54:45.63 ID:O3iyJ9WK0
神戸製鋼、13年3月に本社ビル移転 防災能力を強化

神戸製鋼所は1日、2013年3月に新本社ビルを建設、移転すると発表した。
現在の本社ビル(神戸市中央区)から数百メートル離れた再開発地区で、
津波対策として地盤をかさ上げし、耐震強度を上げるなど防災能力を強化する。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110801/bsc1108011620009-n1.htm
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:09:16.93 ID:uHsC5lZw0
スパコン関連企業の神戸への進出

株式会社CAEソリューションズ(本社 東京都千代田区)が、
神戸ポートアイランド第2期の高度計算科学研究支援センター内に
「FOCUSテクニカルセンター」を設置しました

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2011/08/20110801141001.html
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:29:29.66 ID:l47MZ5Bb0
私も先輩と同じ大学に行く
理由はただひとつだけ
愛しい先輩のそばで
魔法にかかって
綺麗になるんだもん
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:16:50.44 ID:mbVdtSsw0
上関原発:建設延期で自己破産を申請 神戸の土木会社

福島第1原発事故を受け、中国電力が山口県上関町で計画している上関原発の建設が事実上延期された影響で、
造成工事を受注していた神戸市の中堅土木会社「橋本産業」が1日、神戸地裁に自己破産を申請した。
民間信用調査会社・帝国データバンク神戸支店によると、上関原発関連の倒産は初めてという。

申請代理人の弁護士によると、負債総額は約13億7000万円。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110802k0000m020048000c.html

この会社は地元の人なら知ってるかな?
山○組のフロント企業だよね、たしか
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:11:05.65 ID:Amwc2t7P0
神戸が好き
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:14:27.69 ID:2r/fYS2zP
☆ミ
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:18:23.91 ID:M1RF7QWX0
次スレもできてよかった。ということで、

>>955
神戸製鋼の本社は予定通りHAT神戸にできそうだが、当初の予定のビルと全く違うなw
当初のパースでは80~100m前後ぐらいの高層だったのに9階建てか・・

残念ではあるが、しょうがないな。移転したら西灘近辺の食べ物屋さんが困るだろうな。
近いから関係ないか?
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:37:33.03 ID:2r/fYS2zP
本社ビルなんて質素な方がよい。
立派な高層自社ビル建てた会社は業績が傾くと言うジンクスがある
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:26:50.24 ID:JWvJFHVc0
去年と比べて東灘、灘、中央区の人口は増えてるんやな。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:37:32.42 ID:X24IYfH90
>961
この御時世にメーカーが高層ビルを建てるとか言ったら逆に叩かれるぞ
9階建てとは言っても、50mだから結構な規模だと思う
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:54:47.83 ID:VjduyJh70
ミント神戸の地下には何がいつ入るのか情報はありますか?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:52:36.32 ID:ME8XyogtO
>>965
求人情報でも見んとわからんな。
コーヨーだったっけ?トーホーだったっけ?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 13:14:01.92 ID:CLShqEkp0
いつごろ開店?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:17:05.81 ID:DC/1zp590
NHK「平清盛」 経済効果150億円 日銀試算
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004328779.shtml

 2012年放送のNHK大河ドラマ「平清盛」の兵庫県内への経済波及効果は150億円‐との試算結果を日銀神戸支店が3日、
発表した。日銀は10年の「龍馬伝」で高知県に234億円▽09年の「天地人」で新潟県に204億円の波及効果があると試算。
兵庫の場合は少々控えめとなった。
 同支店は、過去のドラマで舞台となった県では、観光客が前年に比べ平均5・6%増えた点などを考慮し、神戸市内では最新の
データがある09年度に比べ122万人増の2293万人が訪れると推定。食事や買い物、交通・宿泊などの直接効果が102億円、
県民の給与増などの間接効果が48億円とはじいた。
 松永哲也支店長は「大河ドラマは景気が戻りきっていない兵庫にとって恵みの雨。効果を翌年以降につなげる仕掛けづくりが
大切」と述べた。一方、波及効果が他県に比べ少ないことについて「福原京など清盛と関係の深い地域が神戸市周辺に固まって
いる上、神戸が登場するのがドラマ中盤以降の短期間に限られそうだから」と説明した。

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:20:42.09 ID:DC/1zp590
国際犯罪学会第16回世界大会
http://hansha.daishodai.ac.jp/wcon2011/

この度、国際犯罪学会第16回世界大会(16th World Congress of the International Society for Criminology)が2011年8月5日
(金)から8月9日(火)の5日間、神戸国際会議場にて開催される運びとなりました。日本で初めて開催されるこの記念すべき世界
大会を皆様にご案内できますことを大変光栄に存じます。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:21:47.65 ID:DC/1zp590
かもめりあ東地区の施設HPが開設!

ノートルダム 神戸
2012年秋、神戸に新しい結婚式場『ノートルダム 神戸』がオープン致します。
http://notredame-kobe.com/

971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:59:39.86 ID:OaZfBpR+0
>>970
もう工事始まってるのかな? 浜手バイパスの西行きから見下ろせたはずだから通ってみよう。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:00:01.61 ID:5q8RJpEEO
>>969
なんかルパン三世に出てきそうな大会だなw
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:49:56.34 ID:EB8226Nc0
今、関東ローカルのニュース番組で、長田区の特集やってる。
あ~ 久々に神戸帰りたい!
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:15:44.10 ID:2yDhldz00
>>973
今、神戸ではデニムが流行ってます。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:34:15.56 ID:OaZfBpR+0
>>973
震災で壊滅的状況から復興。そのシンボルが鉄人!みたいな流れかな?
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:45:15.79 ID:Re6cBjnk0
なんで明石海峡大橋って神戸市垂水区にあるのにあんな名前なんだろう
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:09:35.20 ID:NHwOyx4k0
明石海峡にかかってるから。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:42:24.30 ID:MxCRlvis0
海峡名も舞子海峡にしたら
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:03:16.47 ID:1fQd/Nl1O
岩屋海峡にしたらええねん。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:03:12.60 ID:BejzAIvy0
>>975
長田区は地震の後発生した火災で広い範囲が焼け野原になったけど、
その後は綺麗になったよな。人がちゃんと住めるレベルには十分なった。
ただ地場産業がまだ回復し切れていないのと、高齢者の独居問題が深刻らしい。

同じように火災にあった気仙沼や大槌、津波で市街地のほとんどが失われた
陸前高田や釜石は長田区みたく復興できるのかなあ。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:25:53.17 ID:P/lm9kpMO
甲南山手-深江
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:26:41.13 ID:P/lm9kpMO
岡本-摂津本山-青木
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:28:00.22 ID:P/lm9kpMO
住吉-魚崎(住吉でも可)
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:29:18.55 ID:P/lm9kpMO
御影--御影
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:29:46.52 ID:P/lm9kpMO
石屋川
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:30:33.11 ID:P/lm9kpMO
六甲-六甲道-新在家
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:32:22.33 ID:P/lm9kpMO
摩耶、恐ろしい子(仮)-大石
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:32:47.43 ID:P/lm9kpMO
西灘
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:33:29.15 ID:P/lm9kpMO
王子公園-灘-岩屋
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:34:21.64 ID:P/lm9kpMO
春日野道--春日野道
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。
実際に京阪神ってにぎわってるの?