1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
2011/01/10(月) 13:28:22 ID:hwfnwn3k0 九州の熊本市、鹿児島市 四国の松山市、高松市 それぞれ盟都4都市について語りましょう。 前スレ ■松山 高松 熊本 鹿児島■5〜州都候補〜
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 13:31:26 ID:hwfnwn3k0
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 15:44:41 ID:5dxnpvBM0
どの都市も魅力的だなー。 お国板ではあまり仲良さそうではないが・・・w
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 23:22:27 ID:2gK7HlVg0
熊本城VS桜島VS松山城VS屋島
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/11(火) 18:53:33 ID:EjyqfALh0
熊本>松山>鹿児島>高松 で異論はないよな?
病院行ってこいw
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 12:16:02 ID:PKlOKuma0
新潟人だけど 僻地九州、お山の大将 熊本は格下という見解です 新潟>鹿児島>松山>高松>熊本
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 12:22:20 ID:g5zcZOdh0
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 12:26:16 ID:t7hEGy510
あれ? 新潟って金沢より田舎でしょ? \___________________________/ ∨ / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ | __λ_ | | ノ ヽ 〆| | _ | ノ \| /  ̄  ̄ \ | / //ノ(_)(//) /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ? \___ / ̄| / |・ |―-、 | , ―-、 \ | ++|/ q -´ 二 ヽ | | -⊂) \  ̄( _ ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ |__| \ \. ̄` | / ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== | `− ´ | | _| / |
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 12:38:57 ID:42UPf5/80
糞田舎四国といっしょにすんじゃねーよ 熊本にきてみろ 歓楽街たまげるぞ
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 13:07:43 ID:hcX6yUkm0
熊本は都市規模の割には繁華街がでかい。 お遊びの街ですな。
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 15:37:49 ID:b/q7qv0v0
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 20:06:42 ID:avlmAY/N0
ああ最強に糞だな 高松は
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 20:17:11 ID:avlmAY/N0
ヲタ向けアニメ映画 熊本=松山>鹿児島>>>>戦力外の壁>>>高松
>熊本>松山>鹿児島>高松 >で異論はないよな? 高松最下位に異論はない ハルヒ Fate なのは トライガン 熊本 シネプレ DEN+シネプレ・シネプレ・シネプレ 松山 衣山 MASAKI 大街道・衣山(大洲・アイ)衣山 鹿児島ミッテ+リナシアター・ミッテ × × 高松 ワーナー× × ×← ここ笑う所 *ファフナは愛媛 マクFさよならは愛媛と鹿児島
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 23:13:25 ID:GpXG+vCR0
でも高松はテレ東が見れるね
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 23:14:56 ID:qt9bsLs20
熊本下通上通と高松の最長アーケード どっちが勝つか?!
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 23:45:26 ID:vhlVd4c50
実際行ってみた感想だと(高松と鹿児島には住んだ事あり) 熊本≧鹿児島>>松山>>>高松 熊本と鹿児島はなんだかんだ言っても街に人が多い、最近の鹿児島は中央駅にシフトしててちょっとヤバいけど 松山は思ったほど繁華街に活気ないな、アーケードが広いだけに寂しさ倍増、ただ市駅やアーケードの横道は意外と賑わってた 高松にいたっては街が死んでる、中心地と言われてる丸亀町なんて地方の10万都市の駅前程度の賑わいしかない 歓楽街は文句無しで熊本、繁華街に隣接してるから回遊性高い 次が松山か、松山も熊本と同じように位置に繁華街歓楽街と並ぶが熊本ほどの活気はない 鹿児島の夜は以前に比べて本当に元気ないな、5年前なら松山より全然賑わってたが 高松は完全に終わってる、そもそもが他の街と比べて極めてショボい上に全く人がいない 街並でも中層ビルのボリュームが多い熊本がトップで、熊本ほどではないけどまあ中層ビルが多い鹿児島と港と大通りの一部だけだが中高層化してる高松がいい勝負 松山の街は都会的って観点だとちょっと50万都市には見えんな、中心市街地を車や市電でまわれば人口なりのボリュームがある街ってのは分かるんだが、これぞ50万都市の景観!ってのが皆無
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 00:28:38 ID:AZuHpKWh0
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 08:02:17 ID:CLBlEuwp0
熊本は政令市になるんだからかわりに長崎あたりをいれればちょうどバランス取れたのに。 長崎も都市規模や繁華街の人通りでは馬鹿に出来ないぞ。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 08:26:11 ID:IH/NDmsy0
高松に行った時アーケード内を普通にみんなチャリで通ってたのに驚いた。 熊本では考えられない光景だった。
>>18 賃貸オフィス面積は高松の独り勝ちじゃないの?しかも国の出先機関や賃貸面積にカウントされない自社ビルもあちこちに建ってるぞ
熊本は繁華街周辺はたしかに厚みがあるけど中層ビルが広範囲に広がってはいない
高松市の場合オフィスのみが2キロ続く中央通りを中心に県庁周辺、寿町周辺、観光通り、志度街道にも集積しているだろ
夜の街が終わっているというのも嘘
470mのライオン通りは深夜でもアーケードが明明と光っていてかなり人通りがある
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 13:42:28 ID:o8VW6tJU0
熊本も国の出先けっこうあるぞ。熊本駅前に九州最大級の合同庁舎できるし。 夜の街、一度熊本や鹿児島に来てみろよ。凄いから。 てか、熊本は岡山以上の都市規模なんだが高松は岡山に勝てるの?
>>24 高松市は大手企業の支店が集まる業務都市だから中心部のオフィス街は人口規模に見合わないほど立派
ちっちゃい福岡市みたいなもので拠点性はこの4都市の中で一番高い
高松駅前には合同庁舎と30階建ての高層オフィスが建ってるぞ
無論人口規模に比例する繁華街は力不足で熊本に勝てると思っていないが
>>18 は悪意ありすぎ
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 15:20:51 ID:0I3rRlIK0
人口が一番少ない高松が人口の一番多い政令市確定の熊本に喧嘩売ってるw
>>23 的に4都市で順位つけるならどうつけるんだよw
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 15:26:34 ID:p3c6Ye8q0
>>26 人口論?
くだらねー。
九州の福岡市におんぶだっこのエセ政令市の分際がw
高松駅前>>>熊本駅前w
しょぼすぎw
高松駅最高層>熊本市最高層w
高松大>熊本大
京阪神中京圏首都圏への近さ
高松>>>熊本
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 15:52:50 ID:Mi3x9PN50
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 16:52:53 ID:AZuHpKWh0
サンロードVS常磐街・南新町 下通りVS丸亀町 上通りVS兵庫町・片原町 交通センターVS瓦町駅 熊本駅前VS高松駅前 比較するとしたらこんなもんでしょうね。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 18:21:39 ID:IH/NDmsy0
熊本駅周辺もきれいに整備されてきてますよ。 進行状況を見ると、高松駅付近の雰囲気に似てなくもないような気がします。
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 23:19:03 ID:y/mR41SE0
ド田舎鹿児島。鹿児島の山奥の鹿児島市。可愛そうな奴ら。 大笑い。 便利な都会に住んでる俺には火山灰の鹿児島に住んでる住民が理解できない。 広い平地に住んでて火山灰など降らない俺の街 海も綺麗で巨大な港や空港もある俺の街 俺と同じ地域に住む仲間は勝ち組だと思う。 とにかくセブンもドンキもない陰湿な山奥に住んでる奴らは「負け組」 また火山灰鹿児島市に行きたいなあ。 ど田舎の鹿児島人のセブンイレブンの行列を見てみたい。 そしてニヤニヤ笑ってやりたい。こいつら可愛そうだなあってね。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 23:42:23 ID:OuuDWZdV0
可愛そうってなんぞや カワイイのか?w
34 :
熊本市民 :2011/01/14(金) 08:22:15 ID:Z6MLSOTg0
>>32 そんなこと言うとまた熊本人が批判されるのでやめてください・・
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 22:35:35 ID:DN0aEhm10
いい都市たちだ。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 22:53:08 ID:Q3+J898L0
だな。
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 00:18:39 ID:QdLiLaiS0
>>29 一番下以外は流石に熊本の圧勝。
つーか、高松のアーケードって丸亀ドームから菊池寛通り(?)方向までの数百m以外はホントにただのローカル商店街って感じだった。
上手く説明できないが、凄く時代遅れな服を置いてる50代60代のおばちゃんがやってるような店や、住居一体型で店に入って奥から腰を重そうにしたおっさんが出る店とか。
熊本は鶴屋が凄いのと下通り、上通りエリアはなかなかのクオリティ。
人通りは高松の比じゃない
38 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/15(土) 00:28:03 ID:T959EN960
瓦町駅と交通センターは圧勝というほど差はないよ。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 00:34:51 ID:hvfgOtzT0
高松の商店街はマジでヒドイ状態だよ。 丸亀町の極一部はきれいになったが、その他はボロボロw 特に昔の中心地の常磐街はゴーストタウン化してるし・・・。 無駄に商店街が長いから皆、商店街の中を自転車で走り、歩くのも危険な状態。 まあ、商店街を歩いてる人より自転車で走ってる人の方が多いんだけどね。
40 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/15(土) 00:38:57 ID:T959EN960
高松のアーケード総延長は立派なもんだ。 ただ、衰退している感じは確かにある。 高松は、比較するなら熊本ではなく、岡山とか岐阜、前橋のアーケードのほうが近いかもな。 九州の各都市のアーケードは、比較的比較的人通り賑やかで新しい店舗があるのが強み。 高齢者層のみならず、若年層も多々見られ、アーケード街が生活の一部にねざしている側面があると思う。
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 00:47:50 ID:GQt3+R+50
42 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/15(土) 00:56:01 ID:T959EN960
ってか、熊本交通センタービルは建て替えとかしないのかね・・・ あれは結構年季入っているわな・・・
>>42 交通センター周辺はかなり大規模な再開発計画が進行中です。
周辺ビルでは新規契約が無くなったりテナントの追い出しとか大変です。
熊本 桜町 再開発え検索すると色々出て来ますよ。
44 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/15(土) 01:49:59 ID:OIclGTLF0
>>43 そうですか。
熊本城が近いからやはり今まで通り、熊本城の景観に気を遣いながらの開発なんでしょうか?!
どちらにせよ新市街からの人通りを確保というのが命題必須となってくるでしょうね・・・
あと、辛島公園ってもっと賢い使い方できそうな気もするんだがな・・・
デパートも地下街も周辺ビルも全部潰して作り直す計画ですが、事業主体のHISがハウステンボスに忙しいのと リーマンショック以来の不景気と、大型展示場計画とかでグダグダになりつつあります。 勿論高層ビルが出来る可能性は0%です。まあ要らないもんね。
46 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/15(土) 02:03:00 ID:OIclGTLF0
>>45 あのあたりは、高くて西嶋ビル程度の規模で抑えたほうがいいんでしょうな。
ってか高層ビルはいらないですね。熊城周辺は・・・
熊本市内ってウインズありましたっけ?
仮にあったら馬刺しとウインズって相性良くないだろうな・・・w
同規模の浜松では、駅前活性化の苦肉の策としてウインズがくるみたいですよ。
>>46 新市街にはウインズやらボートピアやら計画があったようですが最近聞きませんね。
反対してるのは例によってPTAの衣を被ったパチ屋でしょうけど、そっちも苦戦中なくらい不景気ですね。
壽ニコ堂ショックの時よりは遥かにマシですけどw おっさんにとっては普通に歩ける下通ってのはやっぱり寂しい
J2ですがロアッソというサッカークラブがありまして、めでたくスタジアムグルメで賞を頂きました。
エンブレムも馬、マスコットも馬、で、メニューも馬肉関係が多いんですけどねw
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 08:28:21 ID:kI3ywjJK0
>>44 交通センター(桜町再開発)の隣接地(花畑町)でも地元求人誌会社主体で大規模再開発が行われる予定。
どちらかというとこっちのほうがいろいろ情報が出ていて実現性が高いし、魅力ある店舗が入りそう。
あと辛島公園は漫画の「ワンピース」公園(作者が熊本出身だから)にしようとする動きがある。
これは冗談抜きのマジ話。「辛島公園 ワンピース」でググってみよう。
>>45 もともとの計画通り、過剰気味のオフィスやマンション、病院とか作られるより
市の要請で突然話が持ち上がったコンベンションホールのほうがまだ現実的。
2月に素案が発表されるという話だからそれに期待。
>>47 新市街のあの空き地なんかはウインズにもってこいのような気がするんだけど。
ま、これ以上のギャンブルストリートにしなくてもいいような気もするし。
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 14:11:05 ID:QdLiLaiS0
>>40 >>41 ビルがでかくて綺麗って意味では瓦町だが、人通りや充実度で考えると交通センターの圧勝でしょ。
瓦町は天満屋くらいしかないが交通センターはセンタープラザもある。
売上で見ても熊本阪神>>>天満屋だし。
あと、あの辺りは遅かれ早かれ再開発計画が進んでるから、ビルの新旧の差は近いうちに解消される
>>49 瓦町駅前でも再開発計画が進行中だお
天満屋は交通センターとセンタープラザ足したくらいの広さだお
熊本人必死すぎw
「必死すぎw」とかこっちまで恥ずかしくなるからやめろ
>>50 何でそんなに必死なんだ?w
どんなに争っても政令指定都市間近の熊本市の方がデカイぞ
それに高松市は鹿児島市以下じゃん…
素直に九州と四国を比較してみろ
都市規模が違う
>>52 熊本に及ばないのは重々分かっていると
>>41 で言ってるわけだがw
文盲か?熊本人のKYぶりは異常
>>53 分かってるんなら書くなw
あと、勝手に熊本人とか…マジ失礼すぎw
仕事で九州(大分以外)を担当して歩きまわってるだけ
>>55 熊本の水の豊富さはガチで羨ましい
市街地に湖があるとかw
北野監督はヤリ手だな
おかげさまでカマタマがJFL昇格した
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 15:35:41 ID:BTIWDgYq0
熊本にかなわないってわかっているのに絡みたがる高松人に問題あり 熊本の交通センターって熊本駅よりはるかに乗降客数も多いし付随規模もでかいんだぞw
松山人の成りすましだろ
>>57 でも瓦町駅と交通センターは同規模だろ?
コトデンは中心部三駅に分散してるから乗降客数こそ少ないけど
>>56 江津湖とか、八景水谷とか水に関わる公園は多いな。
恒例行事になっちゃったダムスレ見ると、いろいろ考えてしまう。
今は無き宇高連絡フェリーで、カモメにうどん食わせて鷹匠ごっこ思い出す。
フェリーについてくるカモメにうどんをあげてたら、上手にキャッチというか精度が凄い。
投げてキャッチは当たり前なので、指でつまんで・・・・・見事にキャッチ。だったら腕w
罰ゲームのつもりがマジで腕にとまるし、目の前だと実際デカイし重いw
麺が美味いのは当たり前だけど、あの麺にあわせる出汁がちょっといい加減な気がする。
それでも美味いのは麺の力なんだろうな。
ID:GQt3+R+50 高松スレにいないってことはやっぱり成りすましじゃん
>>430 12 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/02 13:18
参考
http://www.nta.go.jp/category/press/press/rosenka_22/01_3.htm 県庁所在地
1 東京 中央区銀座5丁目、銀座中央通り 12,000(千円)
2 大阪市 北区角田長、御堂筋 4,080
3 横浜市 西区南幸、横浜駅西口バスターミナル通り 3,520
4 名古屋市 中区栄3丁目、広小路通り 3,450
5 福岡市 中央区天神2丁目、渡辺通り 3,140
6 神戸市 中央区三宮町一丁目、三宮センター街 2,200
7 さいたま市 桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,180
8 広島市 中区基町、相生通り 2,040
9 熊本市 手取本町、下通り 1,820
10 札幌市 中央区南一条西3丁目、南一条通り 1,810
10 京都市 下京区四条通寺町東入御旅町、四条通 1,810
12 仙台市 青葉区中央1丁目、青葉通り 1,770
13 千葉市 中央区富士見2丁目、千葉駅側通り 1,500
14 長崎市 浜町、浜の町商店街アーケード街 1,360
15 静岡市 紺屋町、紺屋町名店街呉服町通り 1,300
こんな時代もあったんだよ。
誤爆しちゃったみたいでごめん。 肩にうどんの麺を乗せて、腕を真っ直ぐに伸ばすと鷹匠ごっこ出来ますよ。 フェリーにカモメが付いて来るところって少なくないですから、一度挑戦してみてw 口移しは止めたほうが良いと思う。あれは出川とかが防護グラス装着してやるレベル。
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力) *1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662 *2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967 *3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298 *4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052 *5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445 *6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765 *7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418 *8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926 *9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901 10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515 11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462 12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323
誤爆しちゃったみたいでごめんw
高松の人口も減少が近い中、どうやって中心市街地の活力を保つかが重要になってくるな すでにオーバーストア状態で高松サティと天満屋が危ない
>>65 ホバークラフトは駄目だな。鼓膜が変になる。
塩の結晶でガビガビの窓。満足に景色も見えない。動き出すとそれどころじゃなくなるけどW
デッキとか外に出るどころか、飛行機の離着陸体制が出港から最後まで。
大分でも乗ったけど、同じく最悪だった。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 18:05:30 ID:UyXufWLP0
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 18:08:33 ID:nCIz0IXw0
鹿児島市内初売り三が日速報 売上(万円) アミュプラザ鹿児島 25,000(前年比38%増) 山形屋 70,000(横ばい) マルヤガーデンズ 10,000前後?(予想以上に好調、開業日より売上↑) イオン鹿児島 非公開(大雪の影響で前年比大幅減)
70 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/15(土) 22:36:42 ID:uE2BN+Wa0
>>47 賭博屋ならば、新市街界隈とマッチングしそうですな。
ただ、風紀が乱れそうw
しかし、馬みたり馬食べたり
馬に縁がかな〜りあるわな・・・
ロアッソ熊本!!
>>48 ワンピースは見ないが、名前ぐらいは知っているw
>>49 さりげなく交通センターから
天満屋と熊本阪神の勝負にすりかえるなよw
>>70 競馬場は県北にしかないんですけどねw 海の見える競馬場って、ロケーションがいいので女の子を連れて行くのもお勧め。
広すぎる駐車場で車庫入れ練習デートもいいですよ。信じられないかもしれませんが、何時行っても何組か練習してるw
ジムカーナの人もいますが、関わらないほうが良さげ。
馬肉に関しては、揚げれば馬カツということでw
くまもと阪神は、阪神というか阪急の資本が無くなって県民百貨店という、昔のさえない名前になるみたいです。
まあ、再開発で潰されるんですけどね。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 23:13:36 ID:aPCK3gOD0
桜町再開発、実はバブルの時代から再開発計画あったよ、でもいまだに実現していない 街そのものに魅力がないからだとおもうよ。 結局大騒ぎしたあげく残ったのは廃墟ビル1本という悲しい結果に終わらなきゃいいけど。
>>72 廃墟ビルってミ○ネビル?いきなり建った8○3ビルって、テナント含め権利関係とかややこしいんだろうな。
>>70 何を言ってるんだ
センタープラザとくまもと阪神を合わせて天満屋と同規模だろう?
75 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2011/01/15(土) 23:37:09 ID:uE2BN+Wa0
>>75 コーネって知ってますか?たてがみとも言いますが首の後ろの脂身?
この脂身を赤身でサンドイッチして、針生姜と小葱で食す。最高です。
ロアッソのホームタウン?の健軍商店街に、菅乃屋さんという有名な馬刺し屋さんがあるんですが、
ここで売っている切り落とし肉が詰った大コロッケ150円がまあ美味いのなんのw カレー味の馬勝つも安くて美味い。
ローカルすぎる話題ですみませんです。
>>72 今、熊本の繁華街は事実上、上通〜通町筋〜下通(の銀座通り以北)になっており、そのポテン
シャルを十分に発揮できていない状況にある。
昔の繁華街を振り返ると、下通の南側にポレエルがあり、サンロードには映画館が集積していた。
映画館では洋画の新作も当然のように上映されていて、アーケードとしての集客力もあった。
岩田屋伊勢丹では「恐竜展」等の企画モノが四季折々開催され、買い物の鶴屋とともに2核を
形成、サンロードから上通までを繁華街として有機的につないでいたように思う。
平成に入ってポレエルがなくなり、跡地に大型の遊技店がテナントイン、サンロードから映画館が
続々と店じまいし、繁華街で最新の洋画や邦画を観る機会も消えた。また一世を風靡したDCブランド
ブームが去り、ファッション先端地の一角とされたシャワー通りも姿を消す。アーケードの主店舗と
して遊技店が幅をきかすようになり(実際、人の入りも多い)、家族客やカップルなどが鶴屋・パルコ
界隈に集まるようになった。
上通〜下通〜サンロード新市街、このつながりの中で、サンロードから客足が引けば、ダメージを 受けるのは阪神(県民)界隈。辛島町で電車を降りる客が激減するし、バスにしても鶴屋で下車して しまう。交通センターまでいかない。 そのような訳で、現状のままでは、桜町の再開発でビッグなハコを作っても、魅力を感じて来てくだ さる(商業)企業があるかどうかということ。ちなみに、市がリクエストしているコンベンションホールは 集客というより、国際会議を(隣の博多に対して)数多く誘致し、政令市にハクをつけるのが目的。 表向きは会議に出席した人たちが熊本城や阿蘇・天草を観光してもらう、ということになってるが・・・ 桜町の大規模再開発においてはHISへの期待度が高かったが、現在ではハウステンボス再生 にそのパワーをとられている。そうなると街力UPへ努力し続けている県都に(大きな)援助を頼み たいところだが、合併時に植木・城南に約束した巨額の公共投資が待っている状況では、過度な 期待はできない。
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 15:30:57 ID:9ScVHZlt0
廃墟といえば高松市の中心商店街の常磐街にある旧OPAビルだな。 昼間でもオバケが出そうだぞwww
何で九州人て所得が低いのに遊びまわってるの?
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 16:31:50 ID:YBI+unko0
転勤者です。 熊本は平野なので都市部が広いです。 熊本>>鹿児島>松山>高松だと思います。 後、岡山駅からの高層ビルの眺めは遥かに熊本を越えてますね。 熊本駅前がどう変わるか楽しみです。
廃墟といえば松山市の中心商店街の大街道にある旧ラフォーレ松山ビルだな。 昼間でもオバケが出そうだぞwww
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 16:43:52 ID:z6xerwBo0
>>81 それ、九州全土の平均の話ねw
県庁所在地は少なくとも平均程度の収入はあります
>>81 焼酎は美味いし、女の子はかわいいし。
飲まない理由がどこにあるよ?
>>81 所得が低い分、食料品等が安い
>>82 確か岡山は圧倒的に熊本や鹿児島よりビル本数が少ないよな
高層ビル:岡山>熊本・鹿児島
低層ビル:熊本>鹿児島>>>岡山
熊本は景観条例、鹿児島はシラス台地で地盤が緩い為、
高層ビルが建設しにくい
松山は熊本・鹿児島グループ、高松は岡山グループかな?
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 20:05:10 ID:yURg4kSH0
桜町の再開発はアクロスみたいに地下に商店街やレストラン街があって 研修用の宿泊施設なども完備されたものならいいが、まぁ無理か。
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 20:29:53 ID:z5io+Vuu0
>>64 この中で経済規模は高松が一番大きいんだね。人口が一番少ないのに不思議な街だな。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 21:56:21 ID:lC9d4fau0
>>79 とりあえず場所はいいわけだからワンフロアが広い箱を用意すれば何らかの反応はあると思う。
熊本の場合、ひとつひとつのビルが小さくてワンフロア型のテナントが出店しにくい側面があったわけだし。
>>88 本来の再開発内容はバスセンター・商業施設・オフィス・ホテル・病院・マンションなんだけどね。
ていうか、こういう話題は熊本スレで存分に語ったほうが良くないか?
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/17(月) 12:14:56 ID:+7hGNxej0
九州は日本のはずれなので、独自で発展しないといけないんです・・
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/17(月) 12:41:16 ID:hqfFkvOT0
食料自給率 金額 カロリー (ベース) 宮崎 246% 56% 鹿児島224% 84% 熊本 148% 61% 佐賀 147% 102% 長崎 133% 45% 大分 124% 51% 福岡 40% 22%
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 16:35:03 ID:P1oLxzWU0
特別890万都市 横浜370万都市 大阪270万都市 名古230万都市 札幌190万都市 神戸150万都市 福岡150万都市 京都150万都市 川崎140万都市 埼玉120万都市 広島120万都市 仙台100万都市 千葉100万都市 北九100万都市 堺 80万都市 新潟 80万都市 浜松 80万都市 熊本 70万都市 静岡 70万都市 相模 70万都市 岡山 70万都市 鹿児 60万都市 船橋 60万都市 姫路 50万都市 松山 50万都市 倉敷 50万都市 福山 50万都市 高松 40万都市
高松だけ仲間はずれ 実質30万都市だし 熊本=鹿児島=松山VS高松 次からこれでいいだろう 喧嘩売りまくってる奴に一緒にされたら迷惑
日本語でおk
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 11:11:50 ID:8wVhrlHz0
>>94 同意。熊本=鹿児島=松山は大人な感じがするのに
高松って必死でかまってほしくて背伸びしてる子供みたいだよな
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 02:27:48 ID:GuWRkMQb0
高松と松山の主要統計比較 経済関連 ・従業者数・・・高松:220,925人、松山:217,894人 ・事業所数・・・高松:23,311事業所、松山:21,655事業所 ・上場企業本社数・・・高松:16社、松山:7社 ・オフィスビルの棟数・・・高松:10,668棟、松山:9,477棟 ・オフィスビルの床面積・・・高松:4,121,466m2、松山:3,576,103m2 ・オフィスビルの賃料・・・高松8,100円/坪、松山:8,560円/坪 ・オフィスビルの空室率・・・高松:18.6%、松山:18.6% ・工場・倉庫・市場の棟数・・・高松:17,257棟、松山:22,081棟 ・工場・倉庫・市場の床面積総数・・・高松:3,987,244m2、松山:3,764,719m2 ・物流施設の床面積数・・・高松:268千m2、松山:246千m2 ・物流施設の空面積率・・・高松:28.0%、松山:28.5% ・製造品出荷額等・・・高松:35,152,534万円、松山:44,465,982万円 ・銀行店舗数・・・高松:89店舗、松山:90店舗 商業関連 ・小売業事業所数・・・高松;4,103事業所、松山:4,249事業所 ・小売業売り場面積・・・高松:732,964m2、松山:649,691m2 ・小売業年間商品販売額・・・高松:579,608百万円、松山:549,143百万円 ・大型小売店舗数・・・高松:96店舗、松山:100店舗 ・大型小売店舗面積・・・高松:486,085m2、松山:361,857m2
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 07:21:13 ID:PnQ1pLK40
高松って本当かまってちゃんみたいだなww
>>96 同意。
だが、松山のデータがショボ過ぎる所がまた笑えますなw
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 22:28:58 ID:Zf46UcPs0
高松は、盛土ではなく、コンクリート高架式の高速道路が延々と延びているのが見応えがあったな。 ほかの3都市にはあまりない風景だ。
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 23:23:20 ID:s8SdzLKK0
鹿児島にはないね というか小さい平地にぎっしり街を敷き詰めてる都市だから、高速なんかはどうしても郊外に作らざるを得ないわけだし。 今計画中のバイパスも、鹿児島市街地は地中化して開通させる予定だし。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 23:29:08 ID:orQpPPaS0
地域高規格道路の鹿児島東西道路は鹿児島IC〜建部IC〜甲南ICは地下道路。 甲南IC〜天保山JCTは高架道路で鹿児島南北道路(計画中)に接続予定。
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 00:20:29 ID:0dvpaA370
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 16:10:01 ID:SWH5oSy50
>>100 確かにジュンク堂関係者も商圏人口は松山が四国で1番だと言ってたな・・・。
ドンキ関係者によると松山のマーケット規模は四国で1番らしい。
楽天関係者も四国で1番売上げが見込めるのは松山だというコメントがあった。
高松は企業の統括支店が多いが各企業支店の売上げは四国で2番であろう。
香川「県」の人口は90万人台と極端に少ないので仕方ないだろうが・・・。
高松と松山の主要統計比較 経済関連 ・従業者数・・・高松:220,925人、松山:217,894人 ・事業所数・・・高松:23,311事業所、松山:21,655事業所 ・上場企業本社数・・・高松:16社、松山:7社 ・オフィスビルの棟数・・・高松:10,668棟、松山:9,477棟 ・オフィスビルの床面積・・・高松:4,121,466m2、松山:3,576,103m2 ・オフィスビルの賃料・・・高松8,100円/坪、松山:8,560円/坪 ・オフィスビルの空室率・・・高松:18.6%、松山:18.6% ・工場・倉庫・市場の棟数・・・高松:17,257棟、松山:22,081棟 ・工場・倉庫・市場の床面積総数・・・高松:3,987,244m2、松山:3,764,719m2 ・物流施設の床面積数・・・高松:268千m2、松山:246千m2 ・物流施設の空面積率・・・高松:28.0%、松山:28.5% ・製造品出荷額等・・・高松:35,152,534万円、松山:44,465,982万円 ・銀行店舗数・・・高松:89店舗、松山:90店舗 商業関連 ・小売業事業所数・・・高松;4,103事業所、松山:4,249事業所 ・小売業売り場面積・・・高松:732,964m2、松山:649,691m2 ・小売業年間商品販売額・・・高松:579,608百万円、松山:549,143百万円 ・大型小売店舗数・・・高松:96店舗、松山:100店舗 ・大型小売店舗面積・・・高松:486,085m2、松山:361,857m2
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 17:59:25 ID:lZgwp+ZbO
何で人口が多い松山の方が従業者数少ないんだ 松山ってニートばかりなのかね
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 06:13:34 ID:cS8JWiO6O
>>12 高松の街並みってドバイとかアブダビみたいな感じだな
小綺麗だけど人通りが少なくて活気が無い
他の3都市はゴチャゴチャしてるけど活気を感じられる
JR四国 乗降り客 一位 高松駅 二位 徳島駅 三位 松山駅 四位 坂出駅 私鉄 乗降り客 一位 松山市駅 二位 高松瓦町駅 三位 高松築港駅 四位 高松片原町駅 全て繁華街の駅
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 11:27:46 ID:VkVjjPFN0
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 11:30:24 ID:VkVjjPFN0
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 16:45:45 ID:a/Ni1im80
>>107 市の統計を見ると第3次産業人口は松山のほうが多いけどな・・・。
楽天関係者も企業数・事業社数共に四国では松山が1番だと言っていた。
卸額だけなら高松だが売り上げは松山が1番だと言うコメントもあった。
高松は人口が少ないとはいえ企業の統括支店が多い。
そのおかげで合併前には何とか30万都市になることができた。
各企業の支店売上げも四国では大体2番につけていると思う。
高松もそこそこは頑張っている。
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 20:23:57 ID:xPhRqlxM0
鹿児島商圏:山形屋 600億→500億 熊本商圏:鶴屋 700億→600億 大分商圏:トキハ本店&トキハわさだタウン 650億 無為無策で売上を漸減させる一方の山形屋と鶴屋に比べ トキハはわさだタウン出店といった郊外戦略と子会社の量販店部門に業態変更することによって 上手く立ち回り売上を維持している。 熊本や鹿児島のデパートは業態変更し損ねて郊外SCや駅ビルの攻勢を受けてジリ貧。 先はないだろう。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 20:56:29 ID:xUFKDrDS0
参考までに 2009年売上高 山形屋本店 511億円(前年比▲ 5.1%) 33236平米 154万円/平米 トキハ本店 344億円(前年比▲12.1%) 42564平米 80万円/平米 トキハわさだ 129億円(前年比▲ 8.7%) 37806平米 34万円/平米
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 20:57:46 ID:xUFKDrDS0
参考までに 百貨店売上高 山形屋(本店のみ506億円※:2010年)>トキハ(3店舗合計494億円:2010年) ※宮崎山形屋、川内山形屋、きりしま国分山形屋、日南山形屋は未計上 グループ売上高 山形屋(1,028億円:2009年度) トキハ(不明)
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 21:23:51 ID:xPhRqlxM0
参考までに トキハわさだタウン全体 305億円 トキハ本店 345億円 合計650億円 百貨店業態に固執していると目が眩んで本質が見えないのだろう。
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 22:00:23 ID:xUFKDrDS0
いくら言い繕ってみても、
>>115 の数字に尽きるんだよな。
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 22:05:54 ID:xPhRqlxM0
>>117 いくら言い繕ってみても、わさだタウンの総売上は305億円なんだな。
本店と足せば650億円で圧倒しているからな。
>>115 みたいに百貨店部門だけを抽出して数字を下げてもね。
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 22:34:49 ID:xPhRqlxM0
ガタガタヤ本店→ジリ貧漸減 トキハ→基幹2店舗総売上650億円、グループ全体1200億円維持 どちらに将来性があるか自明の理
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 22:35:25 ID:xUFKDrDS0
トキハ厨の本性が見えてきたなw
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 22:36:58 ID:xPhRqlxM0
で? 大分厨はここに何の用だ?スレタイ嫁
鹿児島を擁護するわけではないが トキハのようなショッピングセンターも兼ねてる形態なら売上少なくね? 松山には同じくフジというショッピングセンターがあるが、売上高3000億あるぞ 百貨店売上では山形屋に勝てず、ショッピングセンターではフジと比べて圧倒的に小規模 トキハって中途半端じゃん
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 17:14:44 ID:1RNduR1l0
>>123 フジは松山だけで3000億円売り上げているわけではないだろ。
中四国各県に幅広く店舗を持って3000億
山形屋は鹿児島宮崎2県で1000億
トキハは大分県のみで1200億
百貨店として山形屋>>>トキハ ショッピングセンターとしてフジ>>>トキハ よってトキハ=中途半端。キャラ薄い
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 22:21:19 ID:1RNduR1l0
百貨店三大カリスマ 水島廣雄(そごう) 貞方邦介(三越) 上妻亨(トキハ) 山形屋? フジ? それ美味いの?
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 22:50:46 ID:1RNduR1l0
山形屋の不祥事 2007年3月から8月の間、通信販売で「地鶏」と表示した商品を260人に販売したが、 地 鶏 で は な く ブ ロ イ ラ ー を 使 用 し て い た 事が判明した。 (購入者に対して謝罪し、代金の返還や別の商品への差し替えを行った) 原因は「 担 当 者 の 入 力 ミ ス 」としている。 百 貨 店 失 格 !
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 23:05:51 ID:zdjWxZoC0
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 23:45:50 ID:8qcBfrvR0
経営危機でトキワの経営陣はみんな引責辞任して 地元の大分銀行から、わざわざ役員まで派遣されて 経営再建に勤しんでるようなヘボ百貨店に言われたくないね
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 23:52:32 ID:DQCdoqo90
>>128 リンク先にも書いてあるが、トキハの売上は3店の合計だからな?それでこの売上。
わけの分からないトキハの持ち上げももうウンザリ
百貨店のSC事業の先駆者というのは評価できるけど、それはもう過去の話ですから。
今、現実、トキハの売上は大きく落ち込んでいる。これが全て
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:11:18 ID:gLBNI59r0
トキハの売上が下がっているように見えるのは 百貨店部門の売上がわさだタウンの量販店部門に移行しているだけ。 約170億円ほど量販店部門に移動している。 部門を関係なく見たらトキハ旗艦店2店舗の売上は650億円
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:22:34 ID:G1ZcOZld0
あのさあ・・・百貨店の話じゃないの? トキハの公式でも、売上は520億(21年度)と書いてあるし 部門を関係なく見たら・・・とか屁理屈も大概だわ。 えらく拒絶反応されてるなとは思っていたが、嫌われる理由がよくわかったわw
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:26:58 ID:gLBNI59r0
>>132 わさだタウンは百貨店と量販店で一心同体だから、
部門別に分けて換算するほうがむしろ屁理屈。
トキハ本店 345億円
トキハわさだタウン 305億円
合計 650億円←これが真実
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:32:50 ID:G1ZcOZld0
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:39:06 ID:gLBNI59r0
>>134 山形屋ストアは小型スーパーの集まりだろ。
ならトキハインダストリーアテオ各店とトキハあけのアクロスタウンも入れたらトキハはあと400億ほど水増しできる。
それとも山形屋ストアは山形屋本店内のテナントなのか?
それとも山形屋はイオンモールのような大型SCを経営していいぇ山形屋ストアを核テナントにしているのか?
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:42:18 ID:G1ZcOZld0
で、ソースは? 公式を無視して好き勝手に足してる分際でよくまあそんなセリフが吐けるもんだw で、ソースをだそうよ? こちらもその他店舗や企業を入れれば400億ほど水増しできるんだよ?
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:46:33 ID:gLBNI59r0
>>136 > こちらもその他店舗や企業を入れれば400億ほど水増しできるんだよ?
宮崎山形屋は無論国分や日南などの鹿児島市外の店舗を抜きにして水増し可能か?
トキハは本店&わさだタウン全体と明野アクロスタウンの3店舗だけで800億円近くは稼いでいる。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:49:29 ID:gLBNI59r0
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:49:47 ID:G1ZcOZld0
だ・か・ら ソースを出せと言ってるんだよw きちんとした資料を出せと言ってるの、わ・か・る? はっきり言って、脳内お花畑君と話しても話が進まないの。 ソースを出してくれ頼む
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:50:45 ID:G1ZcOZld0
もしかしてウィキがソースなんていわないよね?w 社会人ならぶん殴られるレベルだぞ?
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:52:28 ID:gLBNI59r0
>>140 このウィキが嘘を付いているという理由や根拠はない。
公式発表として「トキハわさだタウン」は300億円稼いでいるということだ。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:55:29 ID:G1ZcOZld0
>このウィキが嘘を付いているという理由や根拠はない。 お前さん、もしかして学生かニート? 外部の人間が好き放題弄れるサイトを・・・ すまん、マジで言ってるなら衝撃だわ。これ以上話しても埒が明かん
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 00:59:17 ID:gLBNI59r0
>>142 都合が悪いと否定かw
ならわったんの総売上が300億でないというソースを出してくれ。
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 01:03:45 ID:G1ZcOZld0
いやいや、ソース出せと言ってるのはこっちなんだがwさっきから何度もね。 悪いけどそんな挑発?に乗るつもりはないわ というかあまりにもショッキングすぎて眠気が飛んでしまったw まあいいや、話を戻して とりあえず650億のソースをお願いするわ。これを無視して、300億で無いソースを出せとは都合が良すぎるよな?
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 01:08:31 ID:gLBNI59r0
>>144 Wikiが嘘だという証拠を出せと言っているんだよ
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 01:13:47 ID:G1ZcOZld0
証拠も何も 外部の人間がいくらでも編集できるサイトに何を信頼しろと? あくまで一般論、一般的社会常識だからな? 逆に聞きたいが、なぜ君はトキハの公式の数値を無視するの? で、何でwikiをそこまで信用してるの? それと、さっさとソースをだせw
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 01:21:05 ID:G1ZcOZld0
ああ、それと流石に深夜まで起きてるつもりはないから 2時前後には抜けさせてもらいますよ
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 01:53:12 ID:AJ/qqHKNO
脳内ソース、Wikiソース Wikiは絶対、Wikiは真実 近年稀にみる基地外でした。 まともなソースも貼れないなら二度と出てくんな
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 11:21:16 ID:gLBNI59r0
>>148 イチャモンつけて事実から目を背けないと精神安定がはかれないのか?
トキハわさだタウンは最低でも240億は確実に売り上げているのはイオンが証明しているし
ウィキで現在では300億まで伸びていることが示唆されている。
百貨店部門の一部の売上を切り取って120億円と小さく見せるせこいレトリックが破綻したなw
自慢のトキハも熊本資本(古荘本店)だよな… 古荘本店の繋がりで熊本の鶴屋と身内みたいだな
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 12:50:07 ID:Ebi1SV200
山形屋(本店のみ)506億円 >>> トキハ(本店+わさだ+別府の3店舗合計)493億円
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 13:36:07 ID:DP9ukR0R0
やはり大分のトキハ厨は九州都市の名前があればどこでも、自慢しにくるな。 スレの内容とは全く関係ない話が延々と続けられて入れつまらんわ。 大分人には黙ってしゃぶれよといいたい。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 13:45:51 ID:Ebi1SV200
大分県民の全てがトキハ厨のように「トキハ至上主義」では無いと思う。 でなきゃ、こんなに売り上げが下がらんでしょ
トキハマンセイで自信満々で粘着したわりは熊本資本つながりってwワロタ はいこのオチでもう終〜了〜 もう時歯なんぞぶり返すんじゃねぇぞ 熊鹿松高4市話題に戻せ
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 17:34:28 ID:NuStc8Xp0
では、〆に、お約束のコピペをw 食事の時に、行きつけの商業施設の話になって同僚4人が熱くなり議論が白熱してきた、 俺と上司は顔を見合わせながら苦笑し、「やれやれ」という風に呆れながら聞いていた。 さんざん揉めてたわりに結論が出ないみたいで いい加減ウザくなってきたところで上司が「さんざん揉めてるわりにショボイ店の話しか出ないじゃないか」と言い さらに上司は「お前らはそんな格の低い店でしか買えないほど低能なのかよ」と半ギレぎみに同僚4人に言い出した。 同僚の一人が「やっぱりフォーラスですよね」と言い出すと、 上司は「さんざん揉めたあげくフォーラスかよ、使えね〜」と怒り出してしまった。 あわてた同僚のもう一人が「いやいやパルコですよね」と言うと 上司は「ハァ」と言い苦虫を噛み潰した顔になった。 さらに1人が「じゃ〜パークプレイスですかね」と言うと 上司は「話にならない、お前らのことを買いかぶっていたようだ」とブチ切れ。 周りで聞いていた客も「パープレ?キモ〜〜。パープレの信者なんて絶対田舎者だよね」って言ってた。 で、気まずく緊迫した雰囲気の中、上司が俺に「お前はどこで買っているんだ、まさかマルショクとか言うんじゃないだろうな」 と不機嫌に言う上司に俺が余裕を持って一言、 「トキハです」と言ったら、上司は「さすが俺が見込んだだけのことはある、やはりお前は他の奴とはものが違う」 といきなり上機嫌になって俺を激賞し始めた。 周りで聞いていた客も、店員も一様に「えっ、すげぇよ、トキハの外商の顧客だよ・・・」と 口々に感嘆の声。 「ブラボー!!」と酔ったおっさんが「トキハ〜大物だな」と握手を求めてきた。 店員は急いで奥の方に消え、店長を呼んできて店長が「トキハで買い物するようなステータスの高いお客様のような方にご来店頂きまことにありがとうございます。」 と深深と頭を下げ、割引券をくれた。
>>154 >>154 大分市内の店舗
トキハ本店 350億円
トキハわさだタウン 300億円
トキハあけのアクロスタウン 150億円
合計 800億円
鹿児島市内の店舗
山形屋本店 500億円
山形屋で買い物する鹿児島人よりも
トキハで買い物する大分人のほうが多い
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 22:27:09 ID:hGHxbTcw0
飽きたからもういいよ ここのスレタイの都市は、大分とは接点が無いんでそもそも興味がないの あんまりしつこいようだとマジでアク禁申請するべ
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 00:44:15.95 ID:b+Yna2H70
高松市中心部の琴電駅ビルにある、高松人自慢の百貨店「天満屋」は年商120億円しかありません。 四国でも最下位です。
松山の商店街は短くて店舗もたった300店しかありません。
>>159 高松…
四国最下位なのにスレタイ地方上位3都市の仲間顔するの辞めてくれる?
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 22:46:04.07 ID:pcPmP+YO0
松山すごすぎワロタwwww
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html 高松と松山の主要統計比較
経済関連
・従業者数・・・高松:220,925人、松山:217,894人
・事業所数・・・高松:23,311事業所、松山:21,655事業所
・上場企業本社数・・・高松:16社、松山:7社
・オフィスビルの棟数・・・高松:10,668棟、松山:9,477棟
・オフィスビルの床面積・・・高松:4,121,466m2、松山:3,576,103m2
・オフィスビルの賃料・・・高松8,100円/坪、松山:8,560円/坪
・オフィスビルの空室率・・・高松:18.6%、松山:18.6%
・工場・倉庫・市場の棟数・・・高松:17,257棟、松山:22,081棟
・工場・倉庫・市場の床面積総数・・・高松:3,987,244m2、松山:3,764,719m2
・物流施設の床面積数・・・高松:268千m2、松山:246千m2
・物流施設の空面積率・・・高松:28.0%、松山:28.5%
・製造品出荷額等・・・高松:35,152,534万円、松山:44,465,982万円
・銀行店舗数・・・高松:89店舗、松山:90店舗
商業関連
・小売業事業所数・・・高松;4,103事業所、松山:4,249事業所
・小売業売り場面積・・・高松:732,964m2、松山:649,691m2
・小売業年間商品販売額・・・高松:579,608百万円、松山:549,143百万円
・大型小売店舗数・・・高松:96店舗、松山:100店舗
・大型小売店舗面積・・・高松:486,085m2、松山:361,857m2
この4都市で市内郊外に大型SCが全く無い都市は松山市だけ 中心部の大型店舗数は同じぐらいだけど中心部の商店街の規模 店舗数は松山が断トツで最下位。
164 :
香川 :2011/02/21(月) 09:54:04.18 ID:9tS/1VtF0
エミフル松前とか言うのは大型SCではないのか
>>164 エミフルは隣町のショッピングモール。
高松でいえば綾歌のショッピングモールを自慢しているようなもの。
>>163 フジグラン松山、イオン松山、ジョープラをお忘れなく
>>166 フジグラン松山→田舎にありがちなB級三流スーパーマーケット
イオン松山→ただのジャスコ
ジョープラ→もはや意味不明。
フジグラン松山、イオン松山、ジョープラは大型SCじゃないだろ それらが大型SCなら高松のパワーシティ屋島 パワーシティレインボー マルナカ栗林南を大型SCと言ってるのと同じ。
大型店がないんは大店法という法律があったけん
>>168 高松のパワーシティ屋島がジョープラくらい。
パワーシティレインボー マルナカ栗林南は松山で言えばパルティフジくらいのサイズ。
レインボーがパルティフジ藤原くらいでマルナカ栗林南はパルティフジ姫原くらいのSC。
この4都市で市内郊外に大型SCが全く無い都市は松山市だけ 中心部の大型店舗数は同じぐらいだけど中心部の商店街の規模 店舗数は松山が断トツで最下位。
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 20:16:45.50 ID:KIVojpn1O
あれ?NGにトキハと入れたら不思議とすっきり〜
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 12:21:31.01 ID:j4zG2vZR0
>>159 新居浜大丸
今治大丸
が見事潰れてくれたからな
松山はラフォーレ原宿松山が潰れたけどwww
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 12:52:54.08 ID:U5D2WwKD0
>>175 松山寂れたな。
これじゃ「神戸並み」の生活なんてとても無理。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 13:51:09.16 ID:DVvgU37PO
920 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/04/02(土) 11:14:55.55 ID:tjKLjn290 山形屋本店 33000平米 500億円 152万円/平米 鶴屋百貨店 71000平米 570億円 80万円/平米 単価の低い客が多少増えたところで、売上には繋がらない。。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 15:28:53.66 ID:ZsexKc+T0
>>176 香川のテレビでは地元の高松より松山のほうが上だと言っていたけどな・・・。
香川「県」の人口は90万人台と極端に少ない。
これでは県都の高松も厳しい。
高松商店街の廃れっぷりは半端じゃないからね。 特に昔四国一の繁華街と自画自賛してたトキワ街は今やゴーストタウン化w 昼間でも薄暗くオバケが出そうな感じがする。 その廃墟のトキワ街の近くには四国の百貨店で売上最下位の高松天満屋があり こちらも閑古鳥が鳴いています。
>>180 そういうレベルの低いことをいうな。
それじゃ粘着キチガイの高松玉出と同レベルじゃないか。自省してくれ。
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街
現在の店舗数 松山中央商店街 340店舗(全て含めて) 高松中央商店街 800店舗(一階のみ)1000店舗(全て含めて)
>>183 これ、高松は飲み屋街(ライオン通り)の数が入ってるよな。ww
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 22:16:56.38 ID:N0BDKe8z0
ライオン通りにはスナックほとんどない スナック等は南古馬場 中古馬場 北古馬場 トキ新 ぎおん通り等 ライオン通りは居酒屋 雑貨屋 靴屋 服屋等
高松より松山が好きだけどな ただ地位は高松>松山
オレくまもつ人だけど、 松山って素敵な都市だよな。 交流深めて欲しい都市No.1 あと金沢と岡山もね。
>>156 コピペに反応していい?(笑)
トキハ=ステータス高い
ステータス高い奴が割引券なんか貰う(使う)…の?
って一瞬思ったw
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 17:58:04.09 ID:5Jg/sBKd0
>>182 高松は中枢都市だが他の地域と違って力不足なのでキツイよな・・・。
企業の本店や支店の売上げは松山が1番で高松は大体2番か3番のようだ。
高松はちょいと高いビルはあるが街は狭い。
市街地面積もDID人口も松山が高松を圧倒している。
最近話題になっていた四電の電力消費量も松山が1番で高松は2番か3番だ。
商業地は地価も活気も松山が1番で高松が2番であろう。
四国だけは中枢都市が率先して頑張っていない。
どういうことなんだろうな・・・?
熊本、鹿児島の皆様。 恥ずかしい高松人がこのスレに湧いてすみません。 高松人は四国でも嫌われ者で「四国の恥」と呼ばれています。 高松人は高松市を都会と勘違いし格上の松山市に毎日喧嘩を売っています。 困ったキチガイ達なのです。
192 :
熊本市民 :2011/04/05(火) 18:56:58.42 ID:KvfFIi0I0
熊本と松山ってすごく似てる都市ですよね。 路面電車とお城、夏目漱石とか。
夏目漱石、松山を嫌ってただろw >坊ちゃん 「松山には何も無い。 風呂だけw 退屈な街・・」 反面、熊本赴任は栄転、漱石も誇りに思ってた感が。 >三四郎 必読
松山人代表
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街。
現在の店舗数 松山中央商店街 340店舗(全て含めて) 高松中央商店街 800店舗(一階のみ)1000店舗(全て含めて)
松山の子は高松に買い物に行ったりなんかせんよ。大学生とかでも船で広島に遊びに行ったりはするけど、高松には行かん。そもそもjrに乗らん。伊予鉄に乗ることはあるけど。
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 21:51:54.82 ID:cssWn6N30
高松も松山も、もっとカッペって事に自信を持てよ。 恥ずかしい事じゃねーんだからよ。 快適に生活出来てんだろ?いいじゃねぇかよ。
皆さま。 高松では「ゆめタウン」という広島のスーパーが最高のエンターテイメントスポットらしいです。 高松の若者は休日はゆめタウンで過ごすそうです。 こんな都会の高松ですが笑わないで下さい。 「ゆめタウン」のせいで中心商店街が廃墟のような状態になってしまったのですから。 事態は深刻なのです。
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 22:37:33.04 ID:cssWn6N30
ゆめタウンには、その名の通り夢がある。 そう、都会人の香川県民が集い、夢を語り合うナウなトレンディスポットだ。 フードコートでラーメンやたこ焼きをほおばりながら、 他県ではこんな贅沢でけへんやろ?なんてゆったりとした時を過ごす。 実にうらやましい。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 23:03:40.37 ID:UPs8x5H60
皆様 松山田舎っぺのトレンディー&ショッピングスポットは隣町の郡部伊予郡松前町にある「エミフル松前」です 中心街にあったラフォーレ原宿松山はこのエミフルオープン3ヶ月前に敵前逃亡、閉店しました エミフル松前オープン後は毎年2万人ずつ商店街から人が消えて人通り激減スカスカ 朝日新聞に「松山の商店街=四国の県庁所在地の商店街中空き店舗率ワースト1」という事実が紹介されました またギャップも松山のスカスカ商店街素通りして松前のエミフルに出店 松山にはいまだロフト、フランフランもなくハンズ期間限定ショップ「トラックマーケット」も先月終了 中心商店街の衰退に歯止めがかからず今度は中心街の大型家電店ベスト電器も撤退 頼みのラフォーレ跡地再開発も当初ホテル併設14階建ての計画が採算が取れないことがわかり ホテル進出中止6階建ての低層雑居ビルに計画変更 これが街中廃墟だらけ、再開発もうまくいかな田舎町松山の惨状ですよ
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 23:07:52.02 ID:UPs8x5H60
>>197 松山かっぺはJRなんか乗らないよね
だって快速電車なんて走ってないし
鈍行オンリーでその鈍行が1時間にたった2本だもんね
公共交通貧弱な典型的田舎町って感じ
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 23:24:39.37 ID:cssWn6N30
香川県民は自称都会人のクセに 長文&連RESで自らのカッペさを露わにしてしまう。 高松も松山もド田舎なのに、何を勘違いしているんだか。 俺はカッペの発言・行動に興味があるので、 どんどん自己表現に励んでもらいたい。
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 23:48:48.26 ID:cssWn6N30
>>204 暇つぶしだよ。
俺は東京出身・都下在住だ。
高松には転勤で3年住んだけどな。
田舎者らしいRESだよな、ほんと。
東京に憧れてる松山の田舎っぺヒキニートだったのか。 無職だから転勤とかいう言葉一度使ってみたかったんだよね・・・
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 23:54:34.65 ID:cssWn6N30
479 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 11/04/05(火) 23:48:06.76 ID: CI6j3g5T [ 0 ] 松前の巨大スーパーに人もカネも吸われて活気ゼロ商店街通行量激減シャッター街廃墟化 衰退田舎村松山終了 ___________ ↑ 俺はカッペの発言・行動に興味があるので どんどん自己表現に励んでもらいたい。
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 23:58:07.48 ID:cssWn6N30
>>206 田舎者が見栄はって何やってんだよ?
情けないが、こんなヤツばっかりだったのを思い出すわ。
東京に憧れてるなんてフレーズもスゲェなwwww
反論出来なくて悔しいのはよくわかりますよ。
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 00:03:37.79 ID:Bzt4Brt/0
>>209 田舎者は語彙が少ないし、自分より都会人は苦手だから
絶対こう言って終わらそうとするんだよな。爆笑だよ。
これで勝ったwとか思えるのかねwww
カッペの発言・行動は本当面白い。
>>204 >先行き不安な・夕方の大街道
>静かやなぁ〜〜
>公約の街の活性化は
>もはや死後か
これは相当深刻やなぁ。
熊本もゆめタウンのせいで中心繁華街は厳しい状態にさらされてますよ。 やっぱりダメだな、ゆめタウン。
>>201 あれ、松山のハンズミニショップってもう無くなったの?
前に松山出身の知り合いが松山にとうとうハンズが出来た、それも四国初とか言って自慢してたから
はあ、凄いなって思ってたのに。
>>213 期間限定の行商
百貨店の催事と変わらん
>>203 連続投稿ってあんたがやってることじゃんw
で一番語彙が貧弱で一番みっともないレスしてるし。
田舎の人って自分がやってることがわかってないから
こんなふうに周りの笑いものになるんだよな、ああ恥ずかしい。
>>211 それだけ松山市の隣町の超巨大SCエミフルの影響力がすごいってことだよ。
松山の中心部の衰退はまじで深刻な問題になってる。
キチガイに絡んでる東京都民糞ワロ
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
高松のデコも松山の来客が多いから松山に2店舗出店したと社長が言ってたね。
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 09:58:44.12 ID:t2mrBaGq0
>>204 クソワロタ
松山大街道&銀天街人少なーwショボwww
この半年間の松山中心部ニュース 1.「坂の上の雲」昨年12月最終週視聴率12.9% 2.「大街道クリスマスツリー倒壊事件」容疑者の飲み屋勤務松山DQNタイホ 3.大阪ー大分間航路松山港寄港停止決定 4.ベスト電器松山本店(千舟町←松山中心部)撤退 5.東急ハンズ期間限定ショップ「トラックマーケット」3月6日で終了 6.閉店したラフォーレ原宿松山跡地再開発14階建てビル建設計画見直し ホテル併設中止で6階建てビルに規模縮小決定 こんなガタガタの中心部見捨てて松山市民は伊予郡松前町のSCエミフルで 楽しく笑顔でショッピング。まさにエミ(笑み)がいっぱい夢いっぱい。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 13:00:00.39 ID:QoFfUBhaO
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 17:14:15.65 ID:Ox7Y9iFa0
>>219 そんなにうろたえる必要はない。
香川のテレビでも地元の高松より松山のほうが上だと言っていたしな・・・。
このローカルニュースでは松山の元気な姿をキチンと映していた。
香川は「県」の人口が90万人台しかいないので高松が厳しいのは当然だ。
高松は百貨店売上げも松山の半分しかない。
しかし高松は高松なりに頑張っていけばよい。
他の都市に対する嫉妬や憎悪で苦しむのはやめたほうがいい。
松山市民は地元タウン雑誌でも香川が愛媛より都会とアンケート結果が出てたよね 松山市民
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
現在の店舗数 松山中央商店街 340店舗(全て含めて) 高松中央商店街 800店舗(一階のみ)1000店舗(全て含めて)
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街。
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 19:28:42.07 ID:Ox7Y9iFa0
>>224 高松はただ企業の本店や統括支店が置かれているだけの存在だ。
各企業の売上げは四国では松山が1番で高松は2番のようだな・・・。
四電の電力消費量も当然松山が1番で高松は2番か3番だ。
高松の卸額は所詮は四国全体の数字が加えられているだけに過ぎない。
もちろん愛媛「県」と四国最大都市の松山の比重が最も大きい。
高松は他の地域の中枢都市のような力は全くない。
香川「県」の人口は90万人台と極端に少ない。
これでは県都の高松が厳しいのは仕方ないだろう。
高松高裁における控訴審も愛媛県民の活用が1番多い。
香川「県」の観光は典型的な通過型で宿泊・飲食等の経済効果は小さい。
商業地は地価も活気も松山が1番で高松は残念ながら2番か3番のようだ。
こちらも高松には何とか頑張ってほしいとは思っているのだが・・・。
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 20:22:02.10 ID:Ox7Y9iFa0
>>226 それは高松人の自演であろう。
香川のテレビでも地元の高松より松山のほうが上だと言っていたしな・・・。
香川「県」は極端に人口が少ないので商業も工業も弱い。
県都の高松「市」が全く力を発揮できないでいるのは仕方がないと思う。
人口予測によると20年後には香川「県」の人口は80万人台だったか?
これからますます厳しくなるな・・・高松は・・・。
豊予海峡トンネルを建設して 愛媛県を九州(福岡)の支配下にしよう! バカ松に四国の中心面されるよりはいいだろ? 特急ソニック宇和海 博多〜小倉〜大分〜松山 特急西日本横断特急 熊本〜大分〜松山
あの…すでに松山は広島大阪とつながってるのですが 何で九州に入らないかんの?
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 20:39:08.23 ID:Bzt4Brt/0
相変わらず高松のカッペのカキコミは面白い。 こんな小さな市場を都会だって自己主張しちゃってんだもん(笑) 転勤で在住してたときは馴染んだフリで仕事してしてたけどよ、 本音では「アホかよ?カッペ」だったな。
タウンまつやま雑誌の松山市民のアンケートで四国で一番都会は?でも香川が一位 二位が愛媛だったの
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
現在の店舗数 松山中央商店街 340店舗(全て含めて) 高松中央商店街 800店舗(一階のみ)1000店舗(全て含めて) 人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街。
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 21:41:29.30 ID:Bzt4Brt/0
目糞が松山で、鼻糞が高松じゃなねーの? だがな、目糞鼻糞を笑うっていうけどよ、鼻糞目糞を笑うって感じだよな。 鼻糞の方が見た目汚ねーしよ。
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 21:43:30.99 ID:Ox7Y9iFa0
>>231 香川のことは詳しく知らない人間が多い。
香川を良く知っている人間は愛媛が1番だと答えているだろう。
>>232 香川のテレビでは地元の高松より松山のほうが上だと言っていたが・・・。
高松商店街はただ通過している人間と自転車が大量にカウントされている。
実数は1日8万人程度だろう。
高松は百貨店売上げも松山の半分しかないしな・・・。
高松の卸額は四国全体の数字が加えられているだけだ。
もちろん愛媛「県」と四国最大都市の松山「市」の比重が1番大きい。
高松には企業の本店や統括支店が多いが肝心の売上げは松山が1番のようだ。
楽天関係者も「高松は卸額だけなので」と言っていた。
高松にはちょいと高いビルが少しあるが街は狭い。
市街地面積やDID人口は松山が高松を圧倒している。
高松には中枢都市としての実力はない。
香川「県」の人口は20年後には80万人台へと落ち込む。
高松はこれからますます厳しくなっていくと思う。
香川のことは詳しく知らない人間が多い。 そんな言い訳通用しないよ 結局数字が全てだから 人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
松山市民です。
現在の店舗数
松山中央商店街 340店舗(全て含めて)
高松中央商店街 800店舗(一階のみ)1000店舗(全て含めて)
松山は大型店も少ないよね
店少ない大型店少ない松山は買い物する店が少ないから選択肢がない(笑)僻地だから(笑)高松までお買い物
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 22:21:25.68 ID:b9sPA40F0
>>204 松山の商店街画像悲惨だね〜
土曜・日曜だというのにガラッガラ
それにしてもエミフル1つ出来てここまで中心部が寂れた町も珍しいよね
それも市内郊外のSCじゃなく隣町の郡部にあるSCに大敗北
情けない田舎w
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 22:22:31.21 ID:b9sPA40F0
>>233 松山なんかケツから出る糞まんまじゃん
キッタネーノwww
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 22:48:37.75 ID:Bzt4Brt/0
ID: b9sPA40F [ 0 ] ↑ 島から出られない標準カッペ(笑) 高松スレさえ立てられない馬鹿なカッペ。 つーか、死ねよカッペ
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 22:51:56.56 ID:Bzt4Brt/0
ID: b9sPA40F [ 0 ] ↑ ショッピングセンターの有無で田舎都会を語るクズ馬鹿。 面白いんで、今後の動静を観察してみるわ。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 22:52:52.70 ID:Bzt4Brt/0
ショッピングセンター(笑)
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 23:01:04.00 ID:Bzt4Brt/0
同じデベでもローカルのリーシングなんて悲惨なもんだよ。 なんせ、市場がないからな。高松だろうが、松山だろうが一緒だ。 とりあえず埋める。生活者の視点なんかねーからな。 馬鹿にされてんだよ、お前らは。 それが分かっているから、自分より下を見つけて喜んでんだろが?
>>237 早く不動産収入月300万の確定申告書アップしたら?
いつまでコソコソ逃げてるの?
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 17:18:17.92 ID:0wmHPeNN0
>>235 高松の小売販売額はなぜかセシールなど余分な数字が含まれているらしい。
卸額は四国全体の数字を加えている。
この卸額は愛媛「県」と松山「市」の比重が1番大きい。
香川の人口が90万人台しかいないので高松の稼ぎは厳しい。
ジュンク堂関係者によると四国では松山の商圏が1番のようだ。
こちらの知事も「松山は四国最大の消費地」だと言っていた。
香川の知事は「高松が四国で2番か3番だ」と言ったことはないのか?
香川のテレビでも地元の高松より松山のほうが上だと言っていたではないか?
あのニュースを見る限り松山の圧勝という印象を受けたが・・・。
高松の通行量調査は通過だけの人間や自転車が大量にカウントされている。
実際高松は百貨店売上げも松山の半分しかない。
20年後には香川「県」の人口が80万人台へと落ち込む。
ここまでくると高松もお終いだろうな・・・。
現在の店舗数 松山中央商店街 340店舗(全て含めて) 高松中央商店街 800店舗(一階のみ)1000店舗(全て含めて) 人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 19:16:30.67 ID:0wmHPeNN0
>>246 高松は企業の本店や統括支店が置かれているだけの存在であろう。
楽天関係者も「高松は卸額だけなので」と言っていたが・・・。
肝心の売上げのほうは四国では松山が1番で高松は2番か3番のようだ。
商店街の長さや偏屈な年寄りが経営する店の数を誇っていても仕方ない。
高松は百貨店売上げもボロボロだしお世辞にも街の活気があるとは言えない。
香川のテレビではわざわざ松山のことを取り上げていた。
やはり地元の高松より松山のほうが上だという内容であった。
こちらの知事は「松山は四国最大の消費地だ」と言っていた。
香川の知事は「高松は四国で2番か3番だ」とは言ってないのか
四電本社も高松にあるが電力消費量ですら高松は2番か3番であろう。
高等裁判所の控訴審件数も高松は2番か3番だと思う。
高松は一体何をやっているのだ?
どうして地域を引っ張るだけの活躍を見せることができないのだ?
やはり香川「県」の人口が90万人台しかいないからか?
20年後には香川「県」の人口は80万人であろう。
もう高松はお終いだな・・・何とか頑張ってほしいとは思うが・・・。
高松は
全国紙のファッション雑誌も四国スナップは高松ばかりだよな 松山は老人の店ばかりだからファッションスナップに来ないね。
結局数字がすべてだよね 松山は四国で2位か3位の僻地都市 現在の店舗数 松山中央商店街 340店舗(全て含めて) 高松中央商店街 800店舗(一階のみ)1000店舗(全て含めて) 人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街。
僻地都市の市民は高松までお買い物
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 20:33:40.70 ID:v7alOI3U0
>>249 コピペしか出来ないカッペのお馬鹿ちゃん。
全国紙ってのはな、新聞社の発行する新聞の事を言うんだよ。
本当に馬鹿だね。 ファッションスナップ(笑)死ねよw
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 20:45:44.99 ID:WN8zhwK40
松山の子は高松にショッピングになんか行かんよ。大学生とかになったら船で広島にショッピングに行くみたいやけど。jrの高松行きの特急を見かけるけどいつも空っぽ。そもそも松山市民はjrに乗らん。伊予鉄に乗ることはある。
書き込み見てると 高松人って悪質な印象しか残らない...
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
高松のデコも松山から来客が多いから松山に2店舗出店したと社長が言ってましたね。
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街。
ファッションスナップ高松の馬鹿さ加減を見てもらうためにageておくよw ちょっと長いから、FSTって今後は呼ぶからよ。 いや、先頭に田舎者のIを付けて、IFSTでいいかwww おい、IFST。田舎者らしい発言でスレを活気づけろ!
>全国紙のファッション雑誌も四国スナップは高松ばかりだよな >松山は老人の店ばかりだからファッションスナップに来ないね。 馬鹿を相手にしたくないだけだろ。 無駄にプライドの高い讃岐さん、痛かったねwww
そういえば高松って今流行りのローカルアイドルっているの?
ID:85CPzilDO ↑ コイツがよく知ってんじゃねーの? IFSTとして香川県代表らしいからよwww
ID:85CPzilDO ↑ 明日はこいつが最高でクールな全国レベルなファッションを披露してくれるよ。 な、そうだよな?四国一の都会の讃岐人なら出来るよな。
ここでもキチガイ高松人が暴れてるな。 コピペしかできない単細胞バカはスルーというのが原則だよ。 バカを相手にすると同レベルになるよ。
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 18:38:04.57 ID:QjYM1fzb0
>>250 残念だが香川のテレビでも地元の高松より松山のほうが上だと言っていた。
こちらのテレビでも松山が四国一だと言っていた。
高松商店街は全国一の長さを誇り偏屈な年寄りの経営する店が多い。
しかしこの前まで30万都市に過ぎなかった高松だけに活気はない。
高松の通行量調査はただの通行人や自転車が大量にカウントされている。
高松は百貨店売上げも松山の半分しかない。
高松の小売販売額や卸額は高松が直接稼いでいない数字が紛れている。
四国電力の売上げも四国全体の稼ぎが高松に計上されている。
しかし・・・残念だが香川「県」も高松「市」も四国における立場は小さい。
商工業共に四国を引っ張っているのは愛媛「県」と松山「市」だからだ。
高松は企業の本店や統括支店があるだけの存在に過ぎない。
企業の支店別売上げも高松は四国で大体2番か3番に甘んじているようだ。
香川「県」の人口はもう20年も経たないうちにわずか80万人となる。
ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 18:42:43.39 ID:WmJuVKNaO
いや、通行量調査ってそういうモンだから。 定点を何人通ったか。 その人が何往復しようが通り抜けただけだろうが、全てカウントされる
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 20:31:52.44 ID:QjYM1fzb0
>>264 香川「県」は貿易額も極端に低い。
愛媛「県」の輸出額は四国全体の70%近くを占めている。
愛媛「県」の輸入額も四国全体の50%以上を稼いでいる。
香川「県」の年間貿易総額は1兆円を大きく下回っている。
香川「県」は日本のお荷物的存在と言えるだろう。
香川「県」にも何とか頑張ってほしいとは思うが・・・。
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 20:40:45.23 ID:PH0pshZ/0
市のスレなのになんで県の話に持っていくんだ・・・
>>266 ゴキさんにマジレスするお前がバカ。
自分のおろかさに気づけや。ボケ。
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/10(日) 22:57:09.22 ID:eLReiRzf0
あんまり知られてないけど松山はFAZに指定されてから国際貿易港になったけんね。
うちの人がどうもすみません…>熊本鹿児島松山の人 まあ、基本的に都市単体の規模なら松山>高松でいいと思う 高松ってのは高松都市圏があるわけではなく 言ってみれば岡山都市圏の1都市なんだよな つまり、武器は外からの交通の強さ (逆に言えばストロー効果が直撃しているということ) 実際、休日は高松と岡山を行き来してる人も多かったりする たぶんそのへんも含めて盟都という扱いになったんじゃないかなと 高松という単品で見れば弱小都市だとは現地民としても思う 岡山都市圏のナンバー2という価値を加味して同等なんだろうな、とね
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 18:00:10.29 ID:IQYrU6S00
>>229 松山は大阪とつながっていないでしょ
それを言うなら沖縄以外みんなつながってるしね
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街 JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。 高松>>>松山
情報誌タウンまつやま 松山市民アンケートでも四国で1番の都会は香川が一位だったな
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/01(日) 16:00:12.36 ID:9fE8zUq1O
松山と高松のスレだなここ。
5月4日放送「シルシルミシル」 上田「好きな街とかあるの?」 宇野「福岡です」 上田「なんで?」 宇野「食べ物がおいしい。屋台やラーメンがある。」 有田「熊本には行かないの?」 宇野「行ったことない。」 上田「なに。大都市しか行かないの?」 宇野「そんなことないです。(笑)」
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 15:48:53.01 ID:jwd5gVL30
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 16:10:45.78 ID:rRgjlJH70
熊本県民としてはくりぃむはちょくちょく熊本出してくれるから嬉しい。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 04:04:18.86 ID:5INNnQY2O
>>271 空港利用者数は年間100万人差で松山の方が多いんですけど
僻地ですからね 福岡や新千歳が中部や関空より利用者が多いのと一緒
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 09:18:47.41 ID:R03Of2Au0
高松の空港は不要だろ
>>269 うわ、すげえぇぇぇぇ。
高松が岡山都市圏の一部だなんてよ!!!
高松から岡山行く人よりも岡山から高松行く人が多いのだけどそれはどう説明する?
新幹線乗るために岡山駅から素通りの人数はのけてだけどよ。
高松から岡山ならJRで往復3000円くらい。 高速使ったらもっと倍になる。 全く別の都市圏だぜ。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 17:39:36.39 ID:sZKo921l0
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 17:52:42.00 ID:R03Of2Au0
NHK広島>NHK松山>>NHK高松
だって、岡山って特に何もないイメージだもん・・・
香川県人だが、ライバル意識はない。 というか、熊本や鹿児島は知らんし。 そもそも、市名と言うよりは県名というイメージしかない。
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 10:25:20.84 ID:fHnM39fd0
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 17:42:25.36 ID:P0nHyFab0
>>271 高松には企業の本店や統括支店が多いが肝心の売上げは松山が上のようだ。
高松の企業支店は香川「県」をベースにしているので厳しいのは仕方ない。
高松の卸額や小売額は四国全体の数字などが計上されているだけらしい。
実際に1番稼いでいるのは松山であろう。
愛媛の知事も「松山は四国最大の消費地だ」と言っていた。
香川の知事は「高松は四国で2番か3番だ」と言っていないのか?
香川の観光地は典型的な通過型のもので宿泊・飲食等の経済効果は小さい。
琴平は橋を渡り終えた連中がトイレ休憩で立ち寄るケースが多いと思う。
商業地は地価も活気も四国では松山が1番のようだ。
香川「県」のテレビでも地元の高松より松山のほうが上だと言っていた。
20年後には香川「県」の人口が80万人となる。
ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。
何とか頑張ってほしいとは思うが・・・。
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街 JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
ルビコンでも松山等の四国の他の都市の商店街の店主は将来 高松の丸亀町商店街に店を出すのが夢と紹介されてましたね。 情報誌タウンまつやま 松山市民アンケートでも四国で1番の都会は香川が一位でしたね。 www.yajyu.com 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/11(水) 20:44:58.72 ID:zHvG6thB0
>>288 すごいな!
交通の中心だし本州との連絡も抜群!!
まさに四国の中心都市だ!!!
なのになんで人が住んでくれないの?
>>290 人は住んでるよ。
狭いので人口にしたら少ないけど。
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 07:08:11.39 ID:ZNQfaQng0
>>291 確かにそうだよね。
平成の大合併で松山の面積は高松の面積より広くなったからね。
それなら平成の大合併前の松山と比較してみようか。
松山 昭和63年3月31日 289.39㎢ 433,886人
高松 平成23年5月 1日 375.09㎢ 419,569人
ちなみに平成の大合併直前の松山の人口は47万人ぐらいだった。
高松はなんで人が住んでくれないの?
市域面積の9割が山の静岡市より人口密度低いのか 所詮は四国だな
人口だけの松山市 人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街 JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 12:19:34.53 ID:Xr4qE1ax0
一番人口の低い四国で人口誇ったってしょうがないだろ
>>293 人口密度が1000人/ku切ってる県庁所在地なんて四国にはないけど、
何これ、どういう釣り?w
>>294 松山は高松に比べると閉鎖的な土地にあるから、そこに集中せざるを得ないだけ。
高松は、西も東も、隣町や更にその隣までもほぼ切れ目なく繋がっている。
だから人口が分散している。
それが証拠に、都市圏人口は松山より多いし、それが高松市の実力でもあるわけで、
結果的に
>>294 のようになるのだと思う。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 14:25:33.95 ID:+fCH1mUY0
吸収された丸亀を除ける意味がよくわからんが… いずれにしろ、そもそも人口が分散しやすい土地だと思うけどね、香川は。 まあけど、分散してる分、何処で住んでもそれなりに住み易いし、 それで満足いかなきゃ高松まで行ったって大したことはないし、 逆に高松の一極集中化を免れてよかったのかも知れないな。
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 15:00:56.42 ID:+fCH1mUY0
四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) これも無知から来るみっともなさ。 香川は郊外化が進んだ上、高松しか大きな都市がなく県が狭いのでJRを利用する。 高知は香川以上に高知市一極集中なのでJR以上に土佐電や車・自転車で通勤する。 愛媛はメインの都市が離れているから、松山今治新居浜それぞれの都市に住んでいるが、 松山は伊予鉄や自転車、他の都市は車や自転車で通う。 香川は逆にJRで通うから私鉄が倒産した。 地理的条件や都市のなりたちを知らないからこんなピンボケの書き込みになる。 交通の拠点といえる都市は日本は東京大阪名古屋だけ。 松山や高知から高松にJRで通っている人が埼玉や兵庫や岐阜のようにいますか?
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 15:05:08.31 ID:+fCH1mUY0
私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。 これも極めてみっともない。 それぞれの私鉄の乗客数の総合計や、一位と二位以下の差を調べてご覧。 高層ビルの比較はもっとひどい。 条例のあるところとないところを比較しているだけ。無意味な比較。
人の書き込みをコピーするなら、>を入れるのがルール。 ちゅうか、改行しろよw
嘘。 まあ、ルールかどうかは知らんが、入れた方がわかりやすいんでない?
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 15:12:49.16 ID:3v2JjZ630
レイプ野郎鹿児島
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 15:17:13.13 ID:+fCH1mUY0
>四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) これもひどい。 伊予銀行愛媛銀行と百十四銀行香川銀行の規模の差を無視している上に、 まるで他の都市には都市銀が全く無いようにも取れる。 そもそも高松の都市銀取り扱い額より、今治(造船業)や新居浜(住友)の住友やみずほの方が 取扱額はそれぞれ10倍以上多い。文字通り桁が違う。これはソースは出せないが。 それに日銀は高知と松山にもある。
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 15:25:43.33 ID:+fCH1mUY0
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 15:42:08.13 ID:+fCH1mUY0
>四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) これは九州内の福岡県の存在感・数字くらいにならないと名乗っちゃ駄目でしょ。 域内総生産 全国:520兆2493億4300万円 四国:13兆5348億600万円 徳島県:2兆6437億4900万円 香川県:3兆6637億4900万円 愛媛県:4兆9421億2300万円 高知県:2兆2851億8500万円 全国の3%もないところでさらにトップですらないのに。。。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 15:49:38.84 ID:+fCH1mUY0
>四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) >四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) >四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) これはいいんじゃない。 観光は琴平で高松とは関係ない。 誇張や都合のいい数字だけを並べたデータは、かえって高松の価値を下げるだけ。
>>306 四国4県合わせてようやく静岡県と同じ総生産かよwww
四国のJR利用者って凄い少ないのなね 高松駅の利用者って静岡県では平均レベルだよ 徳島高松は平均より下 坂出はもはや下位レベル 採算取れてるの?
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 16:54:34.98 ID:E6l7bqNR0
>>294 まさに高松は名ばかりの中枢都市だよな・・・。
高松は企業の本店や統括支店が多いが肝心の売上げは松山が上のようだ。
高松は香川「県」をベースにしているので厳しいのは仕方ない。
本店といえば四国電力や四国コカコーラとかだろうな・・・。
もちろんこれらの売上げも四国では松山が1番で高松は2番か3番だ。
香川「県」のテレビでは中心市街地について松山と高松の比較をしていた。
このニュースの中でも松山圧勝と高松完敗を伝えていた。
香川「県」の人口は20年後には80万人にまで落ち込む。
ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。
何とか頑張ってほしいとは思うが・・・。
ルビコンでも松山等の四国の他の都市の商店街の店主は将来 高松の丸亀町商店街に店を出すのが夢と紹介されてましたね。 情報誌タウンまつやま 松山市民アンケートでも四国で1番の都会は香川が一位でしたね。 www.yajyu.com 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 19:11:56.13 ID:E6l7bqNR0
>>311 ルビコンでは高松が瀕死の状態にあったと言われていたよな・・・。
番組は高松商店街がキレイになって少しだけ通行量が回復したという内容だ。
他の都市の商売人の話しは一切なかったが・・・w
それより香川「県」のニュースで松山のほうが上だと言っていたが・・・。
あのニュースでは松山が高松を圧倒しているように見えたけどな・・・。
高松は香川「県」をベースにしているだけに厳しい状態にある。
高松の百貨店売上げは松山の半分しかなかったと思う。
愛媛の知事は「松山は四国最大の消費地だ」と言っていた。
香川の知事は「高松は四国で2番か3番だ」とは言っていないのか?
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 19:50:18.88 ID:1R3rhO9N0
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 19:56:14.26 ID:WOUzgkZTO
高松は地理的に恵まれて、官公庁や支社が多いのに最大になれないヘタレ都市 松山は最大なのに地理的に不利なため官公庁や支社をそこまで呼べないヘタレ都市 所詮どっちもヘタレ ただ、四国らしいいい味があるのはのは松山だな。 高松は所詮四国の田舎なんだから、都会らしさを求めてもしょうがない。街の開発の方向がおかしい。 都会を求めてる人は高松には住まない。無理して背伸びしてるみたいに見える。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 20:12:57.68 ID:E6l7bqNR0
>>314 まずはそんなところだろうな・・・。
楽天によると各企業の支店別売上げは四国では松山が1番のようだ。
高松はおそらく2番か3番だと思う。
高松もそこそこは頑張っている。
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 20:48:15.81 ID:jHq78vJs0
GWの大街道は人波凄かったな あの賑わいは高松では絶対にありえない光景
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 21:02:17.12 ID:oQD9q6d30
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 21:10:29.01 ID:E6l7bqNR0
>>317 しかし四国では松山が1番であろう。
香川「県」のテレビでは松山の元気な姿をキチンと映していた。
百貨店売上げも松山だけで四国全体の半分近くを稼いでいたと思う。
地価も松山が四国で1番だったはずだが・・・。
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街 JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 03:30:09.42 ID:2fg20Wd7O
>>304 寝言ほざいてんじゃねえよボケが
高松のみずほは元は勧銀、富士、興銀の三体だったんだぞ
旧勧銀でしかない今治や松山が高松より取引先企業の数が上?
バッカじゃねーのwww
まあソースは出せないが、って所がいかにもマツヤマンコらしいけどwww
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 05:39:36.26 ID:bzRkHgfvO
高松のみずほが旧三行だろうと、造船のある今治や、 住友化学やユニ・チャームやアサヒビール四国工場の近い工業都市新居浜の方が、取り扱い額は多いかもな。数は少なくても額はバカでかそう。 特に新居浜は会社のメインバンクも当然住友だし、住友の病院もあるし、会社員の給与振込先も当然住友だから。むしろ10倍ですむとは思えないくらいだ。高松は住友なんて縁もゆかりもないし。 松山が上とは書いてないぞ。それに取り扱い数じゃない。 高松の奴はちゃんと文章も読めないと思われるから、バカは書き込むな。 罵り方も下品。お前は朝鮮人か。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 05:41:54.06 ID:gBmm3s9F0
で、ソースは? マツヤマンコお得意の妄想はいいからさ〜
高松の三井住友は旧住友ではなく、旧さくらだって事を知らないみたいだね 住友関連限定で比較すればそりゃ新居浜支店>高松支店だろうな
必死で無駄な抵抗をするキチガイタカマツチョン 哀れw 衰退都市高松(爆笑)
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 05:55:33.82 ID:lH8AeGGD0
松山って最大手の三菱東京UFJすら無いんだってね ド田舎っすなあ
東京資本が自都市にあるというだけで無駄に自慢しようとする 田舎根性丸出しのカッペ都市高松w
ルビコンでも松山等の四国の他の都市の商店街の店主は将来 高松の丸亀町商店街に店を出すのが夢と紹介されてましたね。 情報誌タウンまつやま 松山市民アンケートでも四国で1番の都会は香川が一位でしたね。 www.yajyu.com 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 09:12:26.80 ID:IQgeICeQ0
NHKのラジオで各局ネットワークで福岡 広島 松山 とくる 高松は民法は5局もあるのにね
鹿児島と熊本が空気なんだけど、このスレw
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 09:38:54.35 ID:yBG2F7zW0
>>328 でも高松局と松山局ではローカル報道内容が全然違うよね。
高松局が企業関係やファッション関係、IT関連のニュースや政治関連のニュースが多いのに対し、
松山局は犯罪関係や企業倒産のニュース、農村の村祭りのニュースが圧倒的に多い。
やっぱり地域性だろうね。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 10:13:50.27 ID:NSfZd4ON0
NHKの全国天気予報で高知と高松は出るのに対し、松山が出ないのは何故? 松山って名ばかり基幹局なの?
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 10:33:01.50 ID:f5NYi1t+0
純粋に広島のとなりだからだよ。 同じ瀬戸内海気候で、高知は太平洋気候だから。 気候がかぶるところは最大都市広島が出るのは当たり前。 岡山や横浜や熊本の方が高松や静岡や鹿児島より街が大きくても 出ないのと一緒。 でもフジテレビは松山だけが出る。 朝日は系列局があるところ全部出る。 TBSはほとんど見ないから知らないが多分高知。
NHK 高知 高松 日テレ 高知 高松 TBS 高知 フジ 松山 テレ朝 高松 松山 テレ東 高知 高松 テレビはこんな感じだな 新聞は5大紙全て高松。勿論東京本社発行版の方ね
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 10:43:03.73 ID:r1NeAOkq0
全国の天気予報で表示されると助かるよね。 わざわざ県内の天気予報を見なくて済む。 九州だと、2箇所表示なら福岡、鹿児島、 1箇所表示なら福岡だね。
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 10:46:38.54 ID:f5NYi1t+0
鹿児島だけが出るから熊本より鹿児島の方が上なんてことにならないように、 高松や高知が出るから岡山や松山より街の規模が上にも当然ならない。
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 10:49:09.62 ID:r1NeAOkq0
天気予報の表示と都市規模は必ずしもリンクしないでしょ? 横浜、京都、神戸あたりは表示されないから都市規模が小さいか? 小学生みたいなこと書いてんじゃないよw
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 11:10:45.59 ID:f5NYi1t+0
しかし熊本と松山はほんと街が似ている。 城下町である(ゆえに高いビルが建てられない) 有名な温泉・風俗がある(黒川と道後) JR駅が郊外にあり、貧相である アーケード街が大きく、繁華街も都市規模に比較して大きい 夏目漱石にゆかりがある どちらも地理的には不利なところにあるのにそれなりに規模が大きい 絡まれる相手がいる(鹿児島と高松)
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 11:17:25.94 ID:r1NeAOkq0
駅前がさびれてる町は、いずれ商店街もジリ貧になるよ。
天気予報では、四国は高知が多い気がする。 しかし、香川県人からしたらこの天気はあまり参考にならない。 よって、広島か大阪を見るしかない。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 16:22:32.37 ID:Ej+POgVw0
>>340 駅前が寂れているからこそ商店街が賑わっているんじゃないですか?
商店街が駅から離れているのに駅前が栄えたら、逆に商店街寂れると思いますよ。
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 16:35:18.06 ID:grjY89Sc0
>>319 高松の小売額や卸額は四国全体の数字などが高松分としてに計上されている。
高松のマーケットは小さい。
高松は香川「県」をベースにしているので仕方ないところではある。
楽天によると企業の支店別売上げも四国では松山が1番のようだ。
商業地も香川「県」のテレビでは松山が高松よりも上だと言っていた。
市の人口もそうだがDID人口も松山のほうが高松の2倍も多い。
市街地面積も松山が高松を圧倒している。
20年後には香川「県」の人口は80万人にまで落ち込む。
厳しいな・・・高松は・・・。
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 21:04:57.26 ID:G9nnZFDg0
>>338 松山vs熊本は、96年夏の甲子園決勝で決着がついている。
松山商vs熊本工の決勝で、松山商の奇跡のバックホームでサヨナラ阻止。
その後、勝ち越して勝利している。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 13:16:18.98 ID:GLuYzoK00
松山市駅は寂れてるかね 高松に新幹線は通ってたかな
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 16:26:58.75 ID:T+z25uScO
松山市駅 JRの数倍の利用者 市駅のいよてつ高島屋は四国最大の百貨店 伊予鉄はJR四国の売り上げより上(連結)全部門黒字経営 高松 琴電倒産、税金投入中、再破綻も間近 琴電そごうも破綻 JR駅なのに松山市駅の利用者より格段に少ない
松山市駅の乗降客数は16000人だろw 何処が高松駅より多いんだ それともまた市内線併せて3万人とか言い出すのか?w
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 17:20:53.60 ID:PltYJFTA0
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 17:26:10.76 ID:T0P1nNa30
俺にはリンク先のデータでは、郊外線の一日の利用者は6万人に見えるんだが
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 17:31:06.19 ID:PltYJFTA0
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 17:34:52.78 ID:T0P1nNa30
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 17:40:22.17 ID:AQia3EPP0
>>354 高島屋と松山市駅は直結しているので大きいよな・・・。
そういえば百貨店売上げも松山は四国の中で圧倒的に1番だったと思う。
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 17:57:32.37 ID:vx4YCDWCO
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 18:13:07.71 ID:GLuYzoK00
琴電は所詮倒産した会社だろ さあ 反論するか
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 18:16:12.16 ID:ksI4rPuSO
倒産した会社に輸送量も旅客収入も負けるってどうなんよ
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 18:46:41.71 ID:6A001efi0
路面電車年間輸送人員(2008年) 広島電鉄 5800万人 ===5000万の壁==== 長崎電軌 1900万人 鹿児市電 1090万人 ===1000万の壁==== 熊本市電 960万人 阪堺電軌 757万人 札幌市電 755万人 伊予鉄道 735万人 京福電鉄 702万人 函館市電 638万人 土佐電鉄 545万人 富山地鉄 364万人 岡山電軌 347万人 豊橋鉄道 294万人 富山ライ 188万人 万葉線 114万人
長崎凄いな
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 21:03:48.16 ID:IJ7c8meM0
>>348 鉄道会社や百貨店が倒産なんてww どんな経営してるんだw
伊予鉄道のホームページに松山市駅の一日は約二万六千人と書いてます この数字は郊外線と路面電車を合わせた数字です 以前は郊外線の駅が松山市駅 路面電車の駅が松山市駅前だったので松山市駅の一日は約一万六千人だったが郊外線と路面電車の駅名が松山市駅に統一された為現在は約二万六千人になりました。
>>362 じゃあ高松の方も、郊外線と路面電車を合わせた数字を出したらいいんじゃないの?
中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
ルビコンでも松山等の四国の他の都市の商店街の店主は将来 高松の丸亀町商店街に店を出すのが夢と紹介されてましたね。 情報誌タウンまつやま 松山市民アンケートでも四国で1番の都会は香川が一位でしたね。 www.yajyu.com 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街 JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 08:05:17.82 ID:nTRJwOU00
鉄道旅客輸送量 鹿児島 34,318,700人 香川県 34,250,200人 熊本県 33,421,300人 愛媛県 30,369,900人
相変わらずカビの生えた使い古しのコピペを貼るしか能のない キチガイタカマツチョン・スーパータマデw 新機軸を打ち出す知恵のない低脳児w 馬鹿の極みw
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 08:53:31.22 ID:/00jlQbH0
琴電倒産って言ってるがあれは琴電が連帯債務保証していた「ことでんそごう」と言う別会社が倒産したから倒産したわけであって 本業の鉄道は昔に比べたらずいぶんと減ってはいるが、それでも朝のラッシュ時の多さとか異常。 鉄道が不採算でつぶれたのではないから意味がない。 百貨店がどうかしたのか?そんなもの業態としてもう斜陽産業だろ。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 09:01:56.57 ID:ASKyXh8PO
ビルの高さ比べも条例のある都市とない都市を比較することに意味がない。 それに伊予鉄は百貨店部門も含め、全部門黒字経営。琴電は理由はどうあれ本業を食い潰すほどの赤字倒産で、税金投入。
まあ、伊予鉄でラッシュなんて聞いたこともないからな。
セブンイレブン都道府県別店舗数
北海道 828 静岡 491
岩手 68 愛知 595
宮城 332 三重 45
山形 140 滋賀 171
福島 378 京都 197
茨城 534 大阪 595
栃木 350 兵庫 400
群馬 363 奈良 71
埼玉 887 和歌山 43
千葉 775 島根 8
東京 1746 岡山 210
神奈川 938 広島 405
新潟 350 山口 241
富山 54 福岡 681
石川 30 佐賀 142
福井 27 長崎 92
山梨 166 熊本 209
長野 378 大分 83
岐阜 82 宮崎 141
鹿児島 4 2011年4月末現在
http://www.sej.co.jp/company/tenpo.html 青森、秋田、鳥取、徳島、香川、愛媛、高知、沖縄なしww
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 10:18:23.32 ID:ASKyXh8PO
伊予鉄は7、8分おきに、市内電車があるんだよ 破綻電鉄くん
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 13:37:45.15 ID:2Mv9WFpgO
すごく低レベルな言い争いですね。 どこそこのスレで熊本が福岡や鹿児島に噛みつくのと酷似しているw
>>377 はっきり書けば?
スレに粘着して荒らせば、叩かれるのは当然だろ。
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 14:36:31.85 ID:0szvFKDaO
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 14:44:19.76 ID:2DlX3kMO0
>>360 長崎は観光地だし、現地人も坂がきつくて斜面の宅地も敷地が狭いために
大型車をなかなか持てず、結果的に利用率が高くて経営が日本一?良かったはず。
広島は一応100万都市でオフィス面積もまとまって存在するし、宮島や
原爆ドーム絡みの観光向け需要がある。
鹿児島は長崎と似たような理由だけど、ここは市内の山手の大型団地に
若いファミリーが移ってマイカー率が高くなっているせいか、旧来の
商業地天文館が衰退して谷山のイオンや中央駅に客が移動してきてる。
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 14:46:22.84 ID:Me9+BU1y0
>>381 > 松山市駅からは、レトロな坊ちゃん列車が、道後温泉まで走っている。
所詮、ディーゼルのハリボテだろ?
ハリボテで喜んでいるとこなんてまさに妄想都市らしいわ。wwwww
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 17:58:19.96 ID:ASKyXh8PO
妄想もなにも7・8分おきに電車くるのは事実だし 破綻電鉄くんは市内電車がわからないんだろうな。 サンポート年間五億に加えて破綻電鉄と税金投入ご苦労様。
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 18:31:11.26 ID:Me9+BU1y0
>>382 ハリボテってw 当時の車両が伊予鉄本社前と、梅津寺に残っているので、
それを新潟鐵工所が完全復元したのが、あの坊ちゃん列車ってわけ。
車内のボルトに至るまで、再現しているという、マニア垂涎の一品だよ。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 18:49:19.68 ID:ASKyXh8PO
サンポート 琴電そごう 琴電本体 穴吹不動産 以上、全部高松の破綻・倒産・税金投入物件 ちなみに 高松大学がカウントダウン中です。
>>380 馬鹿発見w
山手の団地から谷山イオンにわざわざ行くかよw
しかも中央駅と天文館は目と鼻の先だw
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 19:38:22.31 ID:osIIHjHq0
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 20:06:51.54 ID:iHnAnEfo0
>>367 まさに高松は名ばかりの中枢都市だよな・・・。
高松は企業の本店や統括支店が多いが肝心の売上げは松山が上のようだ。
高松の支店は香川「県」をベースにしているのでさすがに厳しい。
企業の本店といえば四国電力や四国コカコーラなどだな・・・。
もちろんこれらも四国では松山が1番であることは間違いない。
高松の小売額や卸額は四国全体の数字などを高松分に計上しているだけだ。
実際の高松のマーケットは小さい。
中心商業地も香川「県」のテレビで松山の圧勝と高松の完敗を伝えていた。
わざわざ香川「県」のテレビが松山が上だと認めていたとは面白いな・・・。
高松はDID人口も松山の半分しかいない。
高松は市街地面積も松山の6割ほどしかなかったのではないか?
20年後には香川「県」の人口は80万人にまで落ち込む。
ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。
ルビコンでも松山等の四国の他の都市の商店街の店主は将来 高松の丸亀町商店街に店を出すのが夢と紹介されてましたね。 情報誌タウンまつやま 松山市民アンケートでも四国で1番の都会は香川が一位でしたね。 www.yajyu.com 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 01:13:15.36 ID:g6854kvZO
俺も他県の田舎だけど、熊本はないわw 高松や鹿児島のがずっと綺麗で楽しいしwww 熊本みたいなしょうもないクソ田舎二度と行かんわ。
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 06:02:21.37 ID:8v9E9IC20
また変なのが湧いてきたぞ ところで高松に路面電車はないんだがw
鉄道旅客輸送量 鹿児島 34,318,700人 香川県 34,250,200人 熊本県 33,421,300人 愛媛県 30,369,900人← さすが終電22時のド田舎w
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 15:25:59.27 ID:8v9E9IC20
琴電に電車唱歌はないが伊予鉄にはあるんだな そのころは高松には鉄道すらなかったわけだがw
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 21:03:39.14 ID:vdWaFd2v0
あらゆる点で中枢都市でない松山が中枢都市の高松を上回ってるのは何でですか?
問1:「あらゆる点で」の被修飾語を選びなさい
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 23:19:37.81 ID:P0HIGteH0
このスレの4都市だと、熊本・鹿児島・松山は、見所があるのだが、高松は 思い浮かばない。 かなり浮いている存在だ。
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:存在せず 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大の観光都市・・・琴平町(年間観光客数300万人以上を誇る金刀比羅宮の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り 四国最大の商業地・・・商業施設数:高松中央商店街 JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/17(火) 00:14:43.30 ID:oYlIKsq50
>>391 www冷静に見てお前が言うほど差はないがね。お前がアンチ熊本だけは分かった。
無理に背伸びするな熊本よ 年増だらけ大衆ソープぐらいしか自慢できないくせに
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/17(火) 07:26:28.13 ID:ttPrQfr4O
>>391 まあ3つとも行ったことがある人はそんな感想ないだろうな。
3つとも田舎には違いないけどなw
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 06:14:02.66 ID:aFcO6Adj0
静岡県vs福岡県 JR駅利用者対決 01位●静岡駅-博多駅○ 02位●浜松駅-小倉駅○ 03位○三島駅-折尾駅● 04位○沼津駅-黒崎駅● 05位○熱海駅-香椎駅● 06位○藤枝駅-福工大● 07位○清水駅-吉塚駅● 08位○掛川駅-戸畑駅● 09位○焼津駅-赤間駅● 10位○富士駅-南福岡● 11位○草薙駅-千早駅● 12位○磐田駅-筑前前● 13位○伊東駅-八幡駅● 14位●西焼津-二日市○ 15位●島田駅-福間駅○ 静岡県(11勝)>福岡県(4勝) 九州の王福岡が静岡に惨敗してます
熱海や伊東は束管内なので却下
久留米駅が無いなと思ったけど久留米は西鉄か
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/19(木) 23:37:04.38 ID:J+62SfKW0
16位以下を出したらどうなるのかな
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 11:24:10.10 ID:PG8qp5m30
静岡ボロボロ
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 18:46:38.38 ID:PG8qp5m30
なぜに静岡???
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 01:11:35.79 ID:J0yxNcSL0
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 01:34:50.92 ID:J0yxNcSL0
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 04:52:27.28 ID:gvHpQT2k0
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 14:08:28.28 ID:ucrzDKTC0
高松と松山って一般常識的に仲悪いの? それともこの板だけ?
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 15:14:44.02 ID:ZfrnOfnMO
同じ地方という以外互いに特別な感情はないだろ 高校野球でも香川は弱くてすぐ負けちゃうからその後は愛媛を含む四国3県を応援するし スポーツ文化交流も盛んだし 愛媛に旅行や遊びに行ったりもする人も周りには多いし
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 15:26:11.29 ID:ucrzDKTC0
>>413 ありがとうございます。
熊本・鹿児島の関係とは少し違うようですね。
こっちはほとんど交流がない。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 15:30:43.05 ID:yAQ5pjDU0
そうそう。みんな福岡に目が向いてる。 四国は島内に大都市が存在しないのが幸いしてるのかな。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 15:49:16.38 ID:ucrzDKTC0
鹿児島人は熊本に買い物やイベントで行くという概念自体が元々ないし 熊本の人も鹿児島は特別に目的が無い限り行く機会はほとんどないと思う。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 16:01:08.81 ID:ieS8l3Ij0
>>403 続・福岡県VS静岡県
私鉄
福岡VS・・・ 薬院VS・・・ 久留米VS・・・ 大牟田VS・・・ 静岡は何も無し・・・
地下鉄
福岡空港VS・・・ 姪浜VS・・・ 天神VS・・・ 静岡は何も無し・・・
勝負どころか話しにならんw
>>416 俺の友人は時々古着を買いに行くよ。
姉貴は2,3年前、南国バスの買い物ツアー行ってた。
叔父は若い頃、ポールスミスとか何チャラっていうセレクトショップによく行っていたらしい。
あと、工学部出て半導体関連の会社に入る人とかいるね。
宮崎・都城→鹿児島 延岡→大分 長崎・佐賀・佐世保・大牟田→福岡 下関→北九州 ?→熊本
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 22:33:33.13 ID:J3I5W4ld0
>>418 25年前県境の出水市在住の頃は鹿児島市と熊本市には交代で遊びに行った。
あの頃は少しだけ熊本が発展しているように感じた。
その後鹿児島市に移って20年になるけど熊本市には15年くらい行った事が無い。
同じお金を使うなら同規模(?)の熊本市より少し先の福岡市に行った方が
費用対効果があるという事以前に、隣県なのに熊本の情報が全く入って来ない。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 22:50:25.05 ID:J3I5W4ld0
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 22:24:39.31 ID:g3vhTR590
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 13:24:49.55 ID:DzmzwTmW0
>>373 松山ってラッシュアワーないんだ・・・
中心街なんて働くところないしなあ
商店街寂れまくってスッカラカン、空き店舗だらけ
買い物は隣町のエミフル行けばいいし
だからドンドン衰退www
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 13:36:53.68 ID:DzmzwTmW0
そうそう 潰れたラフォーレ松山跡地の再開発ビルって「6階建て」だっけ? 大街道の入り口なのに つか大街道なんかゴーストタウンで既に終わってるけどwwwwwwww
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 13:52:10.86 ID:dhaW5EFX0
>>424 ラッシュアワーからガンガン特急走らせるJR九州よりずっとマシだと思います。
まあ乗客がいなきゃ電車は走らせる意味ないもんね。 伊予鉄なんて朝だけじゃなく夜の終電もびっくりするほど早い(22時台)。
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 14:19:26.55 ID:dhaW5EFX0
いいやん毎時4本あるとかウラヤマシ 指宿枕崎線とかすげーよ?ラッシュ時でも毎時3本だぜ?中には2両編成もあるんだぜ? ラッシュアワー時はそれはもう山手線みたくなるぜwマジF××K
大街道のあの場所でホテル経営しても採算が取れないって判断されたんだな。 「松山=発展の見込みのない都市」という烙印押されたも同然じゃん。
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 15:14:04.45 ID:hkeFBsyh0
潰れたパチ屋跡にカラオケが出来るとか言って大喜びですから
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 16:25:07.61 ID:w4Qk8k6R0
エミフルオープン以降松山の中心街は悲惨そのもの。
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 16:34:48.17 ID:EZvfqJxy0
鹿児島の天文館も、駅ビルのアミュプラザや郊外のイオンが出来たときには青息吐息だった。 しかし、ようやく下げ止まってきた感じはある。 地元一番店の山形屋の年間売上高は499億円、昨年比1%減で踏みとどまったし。
>>432 鹿児島は旧西鹿児島駅周辺も再開発が進んで来て
街の雰囲気は盛り上がってる気がしたな
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 18:49:36.42 ID:EZvfqJxy0
>>433 アミュプラザが、郊外はもとより、福岡などへの消費流出を食い止める防波堤になってる。
ちなみに、年間売上高は過去最高の216億円で、昨年比30億円近くの増収だった。
>>434 鹿児島は宮崎はもとより、熊本県南部、奄美群島と沖縄からの消費者を
呼び込める地理的な長所があるから、陸路では九州新幹線は開通したけど
国道3号線の整備と船会社と協力してより高速で安い南西諸島航路の開拓を
ぜひお願いしたいね
薩摩から琉球弧の島々まで一気に観光したい潜在需要はとてつもなく大きいと思う
>>432 鹿児島市はよくやってる
アミュプラザ進出なんてそれ自体自慢モノ
イオンだって市内だから鹿児島市全体の商業活性化という面ではむしろプラス
松山の中心街に大打撃与えたエミフルなんて松山市じゃないし(隣町の伊予郡松前町)
そのせいでそれまで松山に入ってきてた300億近いおカネが入ってこなくなったんだからね
エミフルオープン前にラフォーレ原宿松山がさっさと撤退
こんな恥ずかしいことないよ
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 03:00:49.49 ID:fOdxC2dt0
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 03:05:04.89 ID:fOdxC2dt0
>>437 >>438 田舎じゃその程度で「賑わってる」うちに入るでしょう。
衰退都市の賑わいの基準ってよその街とは違うからね。
>>433 それは羨ましいですね。
僕の住む町の話ですが、3年前閉店した中心街のファッションビルの跡地に
ホテルが入居する14階建ての再開発ビルが出来るはずだったんです。
ですが数ヶ月前に計画の規模大幅縮小(ホテル進出中止で結局6階建て)が発表されて
完全に盛り下がってしまい街の雰囲気最悪です。
ちなみに松山市ですが。
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 10:53:30.06 ID:Ov7Ks4hf0
都市レベルでいえば松山なんて富山福井和歌山と同レベル
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 12:35:09.13 ID:SKNtq7M40
商店街にトイレってどこがあったっけ? 壱番街の2階にはあるが、他にも何箇所か分かりやすい位置に欲しいよな。 距離が長いだけにトイレや休憩施設があると女性に受けるぞ。
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 14:37:23.46 ID:0PXv9IPz0
>>444 なんだよこれ完全なゴーストタウンじゃねーかよww
嘘つき松山人赤っ恥だな
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 17:16:11.52 ID:37OFrbi20
>>444 こんな人通りの無い田舎の商店街の端っこにホテル進出なんてありえないだろw
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 03:36:58.72 ID:D/sYpsTX0
衰退ド田舎松山(笑)
>>440 無理やり再開発したところで
>>448 状態では所詮無駄な抵抗だったってこと。
松山の中心街はこのままエミフル松前にやられるがままになって
静かに終了の時を待つしかないだろうね。
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 06:30:32.61 ID:EawFU2Bl0
>>449 こんな寂れきった田舎が州都候補だなんてお笑いだな
田舎臭漂う「臭都=松山」がお似合い
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 06:42:24.65 ID:EawFU2Bl0
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 09:03:30.70 ID:omPw2rSu0
真夜中、早朝によくそんな目を細めたくなるような書込みできるね。人間的に最低。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 17:22:29.34 ID:HF8GQTAS0
松山=クズ集団
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 20:47:24.94 ID:RH1wzuVi0
すっかりまつやま(叩き)スレ化しててワロタ ま、松山は偉そうで生意気だから可哀想ともなんとも思わんけどね
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 22:52:46.39 ID:sJfSmeQv0
>>454 コンプレックスの強さと煽りの激しさは比例する
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 23:01:12.34 ID:a3A9q2cYO
なぜ中途半端な街ほど主張したがるかね。 ここの四都市からの旅行客 素直な奴らは口を揃えて言うよ。 「地元は田舎っす」て。
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 23:50:54.88 ID:P00782QJ0
中途半端な街ほど主張したがるってまんま松山じゃん。
軽蔑に値するようなトンデモ自慢恥ずかしげも無くするから叩かれるんだろ。
一体どんな精神状態で
>>448 を「神戸レベル」とか言えるんだ?
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 01:01:56.56 ID:iqtlAj8D0
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 10:46:35.77 ID:yT99U1Z30
衰退ド田舎松山にコンプってwwwwwwwwwwwwww 6階建て激ショボ低層再開発ビルに嫉妬してるとでも思ってんの?
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 20:47:24.99 ID:fnZE8IQB0
松山人の物の考え方は朝鮮人並みだからな 馬鹿にされてるのに嫉妬されてるとかもうお笑い
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 22:18:10.53 ID:Hq7Xk8i40
もうここまつやまスレにしちゃえば?w
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 09:05:07.73 ID:Hv5zXG42O
ここにいる奴らは全員一緒だってば笑
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 12:09:23.21 ID:BFydVVjB0
>>462 香川「県」のテレビでは高松より松山のほうが上だと言っていたが・・・。
20年後には香川「県」の人口は80万人にまで落ち込む。
ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 19:12:36.66 ID:BLkHpp/p0
>>465 その頃には高松市は岡山のベッドタウンになってるので
それはそれで平和になってると思う
マリンライナーなめんな
>>299 香川でJR利用する人は高松以外の住民で高松の住民は
琴電を利用する人の方が多いと思うぞ
後琴電が倒産したのは県民がJRばっかり利用したから倒産したんじゃなくて
瓦町駅にあった百貨店のそごうが潰れたからそごうに投資してた琴電も
その影響でかなり負債抱えてそれが原因で倒産したんだぞ
それと高知や愛媛は高知と松山と今治で分けて交通事情を書いてるのに
何で香川だけ香川一括りで書いてるの?
高知や愛媛は都市ごとに分けて書いてるんだったら
香川も高松や坂出や丸亀とかでちゃんと分けて書けよ
香川のこと叩きたいからってわざと捏造して書いてるのか
松山人さんよ
捏造もたいがいにしろペテン師
松山が大嘘つきでペテン師なのは前からじゃん 今なんか中心街スカスカ、人来なくて悲惨な状態なのに いまだに恥ずかしげも無くあっちこっちに「松山大都会」とか書き込んでるし
岡山も都会じゃないだろ っていうか岡山人も「大都会岡山」ってあちこちで 書き込んでるペテン師だったよな
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 13:56:48.31 ID:oDUjKC9X0
『大都会岡山』でひとつの名詞だろw何言ってんだw
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 19:15:35.57 ID:rmoUrgny0
あーあーはってしーない
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 19:23:35.61 ID:zTXH0dsU0
松山&岡山のテーマソングwww
城か
ん
実力拮抗
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 23:13:05.27 ID:R+c6QNWW0
賑やかさや人口だけでもないし、どの都市も個性があっていいと思う。
高松はうどんしかありません
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 01:24:45.43 ID:+ssYdR4S0
松山の商店街は高松と大して変わらんだろう。 それよりも松山人が大都会の景観だと自慢する市駅だが、近くには2,3階建ての商店 ばっかりってどういうことだ? まさか2,3階建てで大都会と勘違いしてるのかw まっ、どうせ高さ制限のせいで10mのビルしか建てられないとか言うんだろうなww
1.5倍くらいしか変わりませんなw 高松市繁華街 665億 丸亀町商店街 81億 瓦町商店街 45億 南新町商店街 40億 常磐町商店街 168億 田町商店街 15億 兵庫町商店街 15億 片原町商店街 38億 本町内町商店街 263億 松山市繁華街 1031億 大街道商店街 361億 湊町商店街 222億 市駅前商店街 448億
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 14:47:12.07 ID:Tig9Oqpz0
ラフォーレ潰れる前&エミフルオープン前のデータで松山かっぺが大喜び 今や中心街すっかすか 衰退田舎町松山悲惨
>>479 ラフォーレ跡地の再開発ビルはホテル出店頓挫
6階建てのビルになっちゃたそうです
いつ出来るかもわりませんがw
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 15:18:35.48 ID:Tig9Oqpz0
ふーん でも高松の方が上とは言わないんだwww
ああ、松山は最近某大型雑貨店がオープンした長野県の人口16万都市以下でしたね。 少なくとも企業からはそういう扱いのようですなwww
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 18:35:06.82 ID:Tig9Oqpz0
やっぱり言わないんだ 高松の方が松山よりも賑わいのある繁華街があります! とは口が裂けても言わないし、それっぽいデータも無いし
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 18:57:32.85 ID:plAPtRSE0
通行量すくねえw 休日で15万人いないってガラガラじゃね?
松山の賑わいある画像お願い ググってもスカスカのゴーストタウン状態ばっかやけどwww
>>480 ゆめタウンとパワーシティのない状態の高松に勝ってもねぇ?
ゆめタウンとパワーシティって郊外じゃなかったの?
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 08:54:26.12 ID:huBkmE6kO
そんな高松民は岡山に求職と買い物に向かうのでした。 てか高松は普通に田舎ですよ。
ねーよw わざわざ高松より田舎の街に行って何するんだ きびだんご食いながら茶でもシバくのかよw
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 09:03:44.08 ID:7shsEdiV0
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 09:32:27.58 ID:huBkmE6kO
リアルに聞いたから。 岡山駅ビルのショップのネーサンやら、出身地を尋ねてみな。 てか仕事で広島〜死国〜関西の主要都市をまわるけど、高松が一番何もない。 そしてリアル高松民は自虐的。
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 09:39:00.69 ID:huBkmE6kO
連コメで申し訳けど。 駅からチョロチョロとビルが建ち並ぶぐらいじゃ都会とは言わないよ。 あれで都会てんだったら、高松の子は初上京で失禁しちゃうんじゃないの?笑 綺麗に整備された港があって、のんびりしてて、うどんが美味くて。 そっちを売りにした方がよくない?
誰も高松が都会だなんて言ってないだろ
ただ岡山の方が田舎ってだけ
携帯でまともに動画見れないんだろうけど、
>>495 見れば岡山がどれだけヤバいか分かるな
撮影主が岡山駅前〜一番街の動画も上げてるけどそれも日曜日撮影に関わらずあまり活気無いところがマジウケるw
みんな倉敷で遊んでるんだろうなあ
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 09:56:44.80 ID:huBkmE6kO
ぶっちゃけ岡山も田舎だったよ。 駅から少し走らせたらサクッと街が消えた。 今ね、高松でこれ見てんの。 言いたいのは、余所を中傷できるほどの街じゃないて事さ。 特に松山なんかは同じ四国の主要都市なんだから仲良くしなよ。
岡山住民だけど、高松に遊びに行く人は結構多いよ 明日は宝塚記念だし、高松の街散策してうどん食ってウインズ行く予定(岡山にはJRA施設が無いんですよ・・) こういう人周りに割りといる 朝の高松行きのマリンライナー乗ってみれば分かると思う
>>495 松山スカスカwwwwwwwww
あ、携帯の松山かっぺが朝から大活躍ですねー
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 10:27:04.61 ID:Z+IiwP+zO
ていうか岡山高松は共同体だろ。
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 10:40:50.61 ID:huBkmE6kO
残念。阿佐ヶ谷の土人←?だよ。 てかここの高松の人って人間的に可哀想だよね。
WINS高松はマツヤマンコにとっても憧れの場所だからなw GTの日にゃ愛媛ナンバーだらけ つかWINSやエクセルすら無い所って問答無用で田舎だな
大分は人口の割りに全然栄えてないな。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 19:14:43.88 ID:R7NzewsB0
日曜の高松行きのマリンライナーは競馬新聞を持った連中で異様な空気
大分は中津、別府とそれなりの都市が複数あるしな
別府はまだしも中津がそれなりの都市って・・・ ただの糞田舎じゃん
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 01:45:28.53 ID:ucmLuKxj0
大分はパークプレイスとわさだタウンに吸われてサティとパルコが撤退 アミュプラザが開業したらトキハ以外壊滅する恐れも
ふーん
くまんこ蚊帳の外・・・・。w
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 09:47:19.00 ID:v/9GaAKk0
だらしないおっぱい山を見て育った讃岐モンと峻厳なる霊峰石鎚に育まれた伊予人と人間の質にあまりの開きがあるのは自然なこと。 讃岐人のタチの悪さは大昔から日本中に響き渡っている。嘘だと思うなら「新人国記」(岩波文庫)を読んで見な。
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 16:44:18.77 ID:S3uW/AhT0
>>502 そうなのか?
香川「県」のテレビでは高松よりも松山のほうが上だと言っていたが・・・。
あのニュースを見る限りでは松山の圧勝といった印象だったが・・・。
20年後には香川「県」の人口は80万人にまで落ち込む。
ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。
うどん食いたい。
コシのあるうどん
"ここまでくると・・・高松はお終いだろうな・・・。" で検索した結果 1〜10件目 / 約82件 - 0.26秒 コピペ乙
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 18:11:17.62 ID:BTJp3TkM0
くまんこの猿のとってもね
521 :
くまもと :2011/07/13(水) 13:02:21.01 ID:0w3WAB+l0
蚊帳の外でも一向に構わないんですが・・・ なんなら次から熊本とってもいいよ
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 01:21:10.85 ID:jxwGqyg2O
辛島町電停・市役所・水道町電停・白川で囲まれたエリアは、ガチで福岡よりも都会 商業施設がこれだけ高い密度で集積している所は、福岡にはありません
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 08:50:29.35 ID:E+HHrm/60
10%通勤圏人口でしか鹿児島を煽れないからな、沖蠅w 中国のくせに朝鮮人気質
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/08/04(木) 19:12:49.58 ID:Qi0JVjqW0
伊藤鹿児島知事夫妻に観劇券=九電 九州電力が、2009年に「博多座」(福岡市)で公演されたミュージカル「ミス・サイゴン」のチケットを鹿児島県の伊藤祐一郎知事に無償提供し、知事夫婦が観劇していたことが4日、分かった。 当時、九電川内原発(同県薩摩川内市)3号機増設計画が県議会などで議論の的だった。伊藤知事は取材に対し、「私の増設同意には影響していない。まずいという気持ちはない」と述べた。 チケットを受け取った経緯について、伊藤知事は、県内の会合で当時の鹿児島支店長と同席した際に、「博多座の施設などに興味があり、チケットをお願いした」とし、知事側から求めたと認めた。 九電側は、「お世話になっている人に渡すことはよくある」としている。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/08/23(火) 12:25:17.79 ID:AfQjahiv0
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2011/09/07(水) 14:31:14.68 ID:dX4bHP4+0
>辛島町電停・市役所・水道町電停・白川で囲まれたエリアは、ガチで福岡よりも都会 商業施設がこれだけ高い密度で集積している所は、福岡にはありません ウソは言わないでください。 余計コンプ、クソ田舎根性丸出しにしか思えません。。。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/07(水) 14:46:42.25 ID:+nJk0LaG0
福岡の渡辺通りは通り沿いこそ15階建てぐらいのビルが並んでて立派に見えるが その1歩裏通りに入ったら住宅地だもんなww そこで言ったら熊本は通町筋の通り沿いは8階建てでも奥までずっと8階建てだもんな それでも熊本より福岡の方が都会かも知れんが東名阪にくっつくには100年早い。
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/07(水) 14:48:39.99 ID:+nJk0LaG0
博多駅も明治通りも通り沿い「だけ」ビルが並んでてビルの裏隣は一軒家。
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2011/09/07(水) 22:32:13.02 ID:EZ/Y/QGq0
良識版より
>>481 ええやろ。
東京みたいな地方人の集まりでどこもよう似た街と違って魅力があるってゆってんねん。
ミナミと下通り界隈が西日本の二大繁華街って言ってええやろな。
483 名前:名無し@良識派さん 投稿日: 2011/09/07(水) 21:34:55
へー!下通りって日本二大繁華街なんだ!福岡がこれ以上勘違いしないためにも、ぜひ広めてください!
ここでも田舎根性丸出しのクマンコ・・・・
都会になりたくてなれなかった田舎福岡涙目wwwwwww
はい。残ったのはラッシュ時でもスカスカの地下鉄と無理して実力以上に再開発した天神の借金だけです。 博多シティのおかげで福岡同士の共食い乙wwwww
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/07(水) 23:17:07.09 ID:StqjEYjo0
駅ビルが出来て売上1割減くらいなら想定の範囲内だと思うが。 現に札幌や名古屋も駅ビルできた時は大通り沿いや栄の百貨店で1〜2割売上落としていた。 ただ、天神でヤバいのはパルコだな。1割くらいなら想定範囲内だろうが、 3割近く落とすのはかなり大きい。あとショパーズ専門店の跡地利用とか。 全体として博多シティ自体は目標売上には到達してるみたいだし、 予定していた計算と狂ってるのは、近隣商圏の拡大と、 新幹線からの流入(特に熊本県福岡県南部からの流入が当初予定より大幅に下回る)が大きい課題なんだろう。 そんなにはやし立てるほどの問題ではないと思う。
>>538 ただ、天神の衰退は痛いだろう。
今でも、大丸のすぐ横のテナントビルが丸ごと空いていたりする。
良く、天神と博多シティで共存共栄とかいうが、例えば遠方から行く場合は、地元にはない位の圧倒的な差が必要。
つまり、これまで天神が3で熊本が1だったなら、天神での買い物は魅力的だったが、博多シティ1.5、天神2とかになるなら
熊本の人間からすると、わざわざ高い交通費出して行かなくても・・・となる。
あと、大型というだけでも魅力薄になったな。もう、どの地方も巨大SC慣れしてるから、あまり巨大さで驚くこともない。
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2011/09/08(木) 00:40:15.16 ID:jzSkD99R0
良識版より >> どっちも箱ばっかで同じようなテナント集めてるだけやもんな。 街に差別化がないからそりゃキツイわ。 天神が熊本みたいな街やったら正直オモロイねんけどな 何も変化のないクソ田舎のどこが面白い???
俺がこの前行ったときは、天神より三宮とか河原町の方が賑わってた印象だったんけどなあ・・・まあそんな大差はないけど。 とりあえず人の数は天神より多かった印象。 天神は紙屋町に中州がくっついたようなイメージ。 まあ普通に大都会と言っていいのではないのでしょうか? 熊本の中心部も7月下旬に行ったんだけど、確かにアーケードはでかかったわ。 人通りもそれなり。ただ、鹿児島の天文館の方が楽しかった。 そして70万都市にしてはタワーマンションが少ないと思ったなあ。
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/08(木) 05:15:11.79 ID:BoOrxrmlO
神戸や京都と比較するなよ 福岡がミジメになるだろ
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/08(木) 07:19:51.76 ID:ELhfn0Xc0
>>542 惨めな人生送ってるお前が福岡いじめんなよ
福岡がミジメになるだろ
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい :2011/09/08(木) 09:25:05.87 ID:jzSkD99R0
福岡と神戸や京都と比較するなよ 熊本が余計田舎根性丸出しするだろ
こんなとこまで福岡人が顔出してんのか? 相変わらずだな。
三宮はともかく河原町はそんなに人歩いてないと思う。 夏休みとか観光シーズンだけに限定すれば多いかもだけど、 観光閑散期は結構街中悲惨だぞ。
>>541 熊本市の繁華街は、高層ビルは建てられない。
熊本城の天守閣より高い建物は不可。
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/08(木) 10:35:17.42 ID:1GlT8Y8b0
クマソw
662 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:47:28.90 ID:4sISyRaY0
It is unwise to be too sure of one's own wisdom. It is healthy to be reminded that the strongest might weaken
and the wisest might err...
668 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:41:14.87 ID:FdVRgtQY0
>>662 How come "err..." comes in the middle of sentence?It must not be 2 channel system.
偉そうな事を英語でつらつらと説明してくれているけど、普通に自分の言葉で書いたら文の途中でエラーとか出ないよね^^
↑↑↑↑↑↑周りの友達みんなで大爆笑中wwwwwww
errをerrorだと思ってるポンツクwww いったいどこのヒッキー中学生だよこいつwww
さすが熊本市アメリカ村在住だなwwwwwwwww
あ〜笑いすぎて涙が止まんねぇ〜♪♪♪♪♪♪♪♪♪
>>21 長崎(笑)
既に大分に追い越されて
しかも30年後の人口予測が13万人の田舎村が?(笑)
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/21(水) 00:28:23.10 ID:IUs+xzczO
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く
九州新幹線開業半年 熊本―博多に450万人
http://kumanichi.com/news/local/main/20110913002.shtml JR九州(福岡市)は12日、九州新幹線鹿児島ルート全線開業半年間(3月12日〜9月11日)の利用実績を発表した。
博多−熊本間の乗客数は前年同期比38%増の累計約450万人で、1日当たりは約2万4500人だった。
熊本−鹿児島中央間も累計約260万3千人で、1日当たり64%増の1万4100人。大雨の影響を受けた6月を除き、
月を追うごとに増加傾向にあり、九州と関西・中国地方との交流が活発化していることを裏付けた。
くまもつ
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/09/23(金) 23:39:45.49 ID:PB7Pqtv80
札幌の最高気温 9月18日 19,5℃ 9月19日 17,4℃ 9月20日 20,4℃ 9月21日 16,4℃ 札幌はもう晩秋〜初冬です。 もうすぐ厳冬です。 辛いです
アーケードどこがでかい?
熊本
大街道
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 17:40:48.98 ID:WFMFc3VkO
熊本1キロ 鹿児島2キロ 高松2・7キロ 松山1キロ
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 20:46:37.66 ID:1KTlu60X0
鶴屋の売上はすごい。
熊本市の政令市移行を決定 来年4月1日、全国20番目
政府は18日、熊本市を来年4月1日から政令指定都市とすることを閣議決定した。 昨年4月の相模原市に
続き全国20番目の政令市が誕生する。九州では1963年の北九州市、72年の福岡市に次いで3番目。
政令市の人口要件は2001年、市町村合併を促すために70万人以上に緩和された。熊本市は昨年3月に
周辺2町を編入合併し、約73万人。今後は100万人以上という従来の厳しい要件に戻るため、政令市は
全国20市体制が続く見通し。
政令市になると区が設置されるほか、県道の管理や市立小中学校教職員の任免など都道府県並みの行政
権限を持つことになる。
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101801000125.html
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/08(火) 05:01:58.57 ID:BkkjShoH0
やっぱり高松が四国一の大都市だな 広島や岡山から挑戦を受けてやっても良いぜw
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 19:17:01.69 ID:xJdFge0JO
567 :
南城ギルー :2011/11/14(月) 19:18:13.05 ID:hpxO1WgB0
《史実》 ※薩摩藩の琉球国侵略を忘れるな! 薩摩は琉球から奪った 奄美大島で琉球との絆を絶つために住民の家系図と先祖の位牌を焼き棄てた! 島津綱貫と島津吉貫の頃には大がかりな焚書を断行している。
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 21:34:05.73 ID:SSkTRHXF0
>>561 商業地の地価は四国では松山が圧倒的に1番だけどな・・・。
高松の商業地も売上げを伸ばしていけば地価も上昇するだろう。
そういえば高松は百貨店売上げも松山の半分しかなかったな・・・。
香川「県」の人口は20年後にはわずか80万人まで落ち込んでしまう。
やはり高松では厳しそうだな・・・。
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 22:07:14.16 ID:yiMUj828O
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 23:10:31.98 ID:SSkTRHXF0
>>569 高松は企業の統括支店が置けれているだけの存在であろう。
楽天関係者によると企業の支店別売上げは四国では松山が1番のようだ。
高松は香川「県」がベースになっているのでさすがに厳しい。
高松の商業地の地価は松山の半分くらいだったな・・・。
高松の商業地も売上げを伸ばして需要を高めれば地価も上昇するだろう。
こちらも高松を応援している。
法人税額も四国全体の6割近くは愛媛「県」が稼いでいる。
貿易総額も四国全体の7割近くは愛媛「県」が占めている。
愛媛「県」よりもはるかに劣る香川「県」は日本のお荷物と言っていい。
20年後には香川「県」の人口はわずか80万人にまで落ち込んでしまう。
高松は今でも名ばかりの中枢都市だがこれからはもっと厳しくなる。
何とか頑張ってほしいが・・・。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 01:00:33.96 ID:zl+ikjtQO
日本一家賃が安い都市 松山市 ?何故か? 低所得者が多いから 生活保護を貰ってる市民が異常に多い 松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない 平均月収も高松市民より余裕で少ない 貧乏人に優しい街 松山市 貧乏人の聖地 松山市 金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 01:00:59.35 ID:zl+ikjtQO
ホームレスの聖地 松山市 貧乏人の聖地 松山市 低所得者の聖地 松山市 生活保護者の聖地 松山市 とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 01:01:54.20 ID:zl+ikjtQO
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 16:39:00.46 ID:kk37/gfJ0
>>573 所詮高松は企業の本店や統括支店が置かれているだけの存在であろう。
企業の本店といえば四国電力や四国コカコーラなどか・・・。
もちろんこれらの売上げも四国では松山が1番だけどな・・・。
各企業の支店別売上げも当然松山が1番だ。
高松は商業地の地価も松山の半分くらいだったな・・・。
高松の商業地も売上げを伸ばして需要を高めれば地価も上昇するだろう。
こちらも高松を応援しているので何とか頑張ってほしい。
そういえば高松は百貨店売上げも松山の半分しかなかったと思う。
頑張れと言っても高松の場合はなかなか厳しい感じだな・・・。
高松は香川「県」がベースとなっているので結局2番か3番に終わってしまう。
香川「県」の人口も20年後には80万人にまで落ち込む。
どうしたらいいんだろうな・・・高松は・・・。
>どうしたらいいんだろうな・・・高松は・・・。 お前ごときが心配することじゃない
心配なんてしてないでしょ
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 21:18:12.73 ID:zl+ikjtQO
日本一家賃が安い都市 松山市 ?何故か? 低所得者が多いから 生活保護を貰ってる市民が異常に多い 松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない 平均月収も高松市民より余裕で少ない 貧乏人に優しい街 松山市 貧乏人の聖地 松山市 金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 21:19:09.28 ID:zl+ikjtQO
ホームレスの聖地 松山市 貧乏人の聖地 松山市 低所得者の聖地 松山市 生活保護者の聖地 松山市 とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 21:34:08.89 ID:sDOgniOu0
鹿児島は市と都市圏人口が同じなおかしなところ。 もちろん大分や長崎よりも都市圏人口は少ない。 それでも南九州一位の規模だけどね。
総務省の都市圏に定義されてるのは50万人以上の都市のみ。 うだうだ言ってないで50万人を超えてみなさいよw
581 :
NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/11/29(火) 10:20:07.62 ID:LnaEbhqX0
ツイッターで、ルンルン女帝様は2011年5月8日のデビュー以来、
6ヶ月連続にフォロワー数1000人増を記録し、2011年11月8日付で6000人を大幅突破♪
超高層ビル・再開発部門において、2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているルンルン女帝♪♪♪v^^v
ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei) 6800 先月より1200増♪
http://twitter.com/#!/nyrunrunjyotei ゴリモン (gorimon) 2250 先月より 50増w
最近、ゴリモンがルンルン女帝様に感化されて、
フォロー返しの基準を甘くして、姑息にフォロワー数を増やそうとしているわネw
ゴリモンは、新興勢力のアタクシに一気に抜かされ、大差をつけられ焦ってるのネw
それにしても世界首都NYCと、被爆奇形トンキンを同列で語るなんて基地外そのもの。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/02(金) 09:44:25.87 ID:wQrcj2pt0
鹿児島は人食い人種 戦になると敵兵の死体の腹を裂いて 肝臓を取り出して食べていた。
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/11(日) 18:24:35.77 ID:M9z6qdtF0
朝鮮飴は熊本名産
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 02:33:51.50 ID:Zy5hxTTY0
>>530 鳴門海峡には様々な感情が渦巻いているということか
退廃破滅都市高松w
その朝鮮飴をパクったのが鹿児島の ぼ〇たん飴〜
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 06:57:03.42 ID:o8Hk3z2UO
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
発展失敗衰退都市高松(火暴)
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/14(水) 07:42:28.57 ID:niZ6qUeKO
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。 人口だけの貧民都市松山
592 :
ほっと県人広島 ◆PyFwkio.rN0Z :2011/12/14(水) 16:39:14.48 ID:08d/ivv1O
>>589 JR本社たって中規模田舎スーパーチェーン位の売上しか無いショボい会社www
乗客数、広島電鉄>糞アール死国全部wwww
壊滅劣後都市高松w
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 20:53:07.98 ID:/nvH6kaD0
この4都市ではDID人口、DID面積、DID人口密度の全てにおいて高松は思ってた以上にずば抜けて低いな。
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 21:05:56.72 ID:TTTJhg+tO
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/17(土) 19:29:35.98 ID:mnf/wug20
NHKの基幹局は松山なんだよね 痛いねえ高松ww
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 21:53:56.96 ID:zMAIByi20
>>596 基幹局が松山だから何が痛いのか分からん。なにがいいたいんだ?
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 21:59:13.31 ID:WFeFvvRK0
>>597 高松はNHKでは松山、民放では岡山の植民地ってこと
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 22:12:26.06 ID:zMAIByi20
>>598 まったく意味が分からん。NHKの四国統括局は松山局だけど、高松がどう言った意味で「植民地」なんだ?
論理的に説明してくれよ。
抽象的なこと言って煙にまこうとすんなよ。低脳が。
電波泥棒って言われてんだよ言わせんな恥ずかしい
熊本・鹿児島は福岡の電波泥棒か なるほど
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 19:56:32.12 ID:qCLFWzoQ0
>>600 まったく意味が分からない。松山人はそんなにアホばかりではないと思うが、こいつは本物のアホみたいだ。
なんで電波泥棒なのか?
NHKは公共放送だ。日本全国にそれぞれの局がある。
ブロック単位で統括局がある。統括局と言ってもその県だけに放送するためにあるのではない。
統括局が統括している県に放送している。
神奈川も兵庫も電波泥棒なのか?どうなんだ?
>>602 キミ読解力ないの?
岡山の植民地の説明でしょ。
NHKと松山出る幕ないからwww
神戸は大阪の電波泥棒
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 22:12:08.68 ID:qCLFWzoQ0
>>603 お前アホだろ。
>>598 では「高松はNHKの植民地」と書いてあるじゃないか。
民放は岡山の植民地は言い過ぎだろ。岡山本社のテレビ局も高松支社を置いているし。
植民地っていったいどういう意味?
プランテーション経済のところっていう学問的な意味?
そうじゃないだろ。
岡山本社でも香川でスポンサーを探さないといけないから、営業範囲は香川も入ってるし、
徳島みたいに一方的な電波泥棒でもない。
論理的に話してくれないかい。
論理的思考の出来ない松山人さんよ。
にげんなよ。
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 22:25:46.01 ID:bHZJMmSV0
>>605 香川県は歴史的に見ても徳島、愛媛の植民地なのである。
言い換えれば愛媛は日本、香川は朝鮮なのである。
1873年2月20日〜1875年9月4日香川県が徳島の植民地時代
1876年8月21日〜1888年12月2日香川県が愛媛の植民地時代
秋山兄弟と正岡子規を輩出してるのが松山。 高松に日本史に影響与えたような人物いたか?
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 23:32:16.10 ID:qCLFWzoQ0
>>606 だから煙に巻いてにげんなよ。
正論で論破してみろよ。
香川県は3回目出来て3回目の今の香川県が独立して今に至っている。
だからどうしたって言うんだ?
香川の分県運動が勝って名東県や愛媛県から分離してるんだから。
何かと言えば日本とか朝鮮出すのは論理的じゃない低脳。
>>607 秋山兄弟なんて日本史に影響与えたか?NHKの見過ぎじゃないのか?
文学作品で菊池寛賞ってあるだろ。
菊池寛って高松出身の文豪で文藝春秋の元締め。日本文学史に大きな足跡残してるな。
高松土人は四国から排除すべき 北朝鮮の原爆ミサイルが高松に直撃しますように
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 06:35:42.90 ID:SKqWBZhz0
明治の初期には徳島愛媛高知だったんだよね そういうことも知らないのか 無知は怖いねWW
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 06:44:53.56 ID:SKqWBZhz0
>>602 おまえは所詮ヒッキ−だからNHKのラジオなんか聞かないんだろうが
列島リレーニュースの中で紹介される局は札幌仙台東京名古屋大阪広島
松山なんだよ 世間知らずさん
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 07:21:35.26 ID:fl9deYib0
>>611 だから、電波泥棒の論理的な説明をしてくれよ。
お前の言ってることは全然、説明になってない。
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 07:53:31.91 ID:RjLVTCjlO
熊本駅前→通町筋方面と鹿児島中央駅→天文館方面 路面電車の利用者数というか混雑具合がだいぶ違った気がした。 便数が違うのかもだけど。 九州旅行の時に乗った感想。
電波銀座で恩恵に浴してる側を「電波泥棒」「おこぼれ」と揶揄するのはよくあること。 こんな些細なことにムキになるからバカにされる。
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 09:38:47.99 ID:9XX+55yw0
それもある。電波事情悪いトコから見ると実に羨ましい環境。 逆に恩恵を与える側の地域からは上から目線だろうけどね。 「放送 電波泥棒 -無線LAN」でググると地域間の争いが… あと日本のBS放送を電波泥棒してる国もある。 大きめのパラボラ付けると観れちゃうんだなあ。
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 10:09:59.98 ID:9XX+55yw0
>>616 外国に関してはいい宣伝だったりするしな。
捉えようによっては電波侵略だしw
583 :可愛い奥様:2011/12/21(水) 13:48:53.02 ID:SDrmsz2B0
国の基準値を超える放射性物質が次々見つかった福島県産のコメ。業者や消費者の敬遠を背景に、
市場に流通する量が減っている。
「県外からの注文がぴたっと止まり、キャンセルも出ている」。県内の大手米卸業者は、
11月中旬に国の基準(1キロあたり500ベクレル)を超えるコメが出て以降、状況が一変したと明かす。
福島県のコメはこの秋、関東産より安い価格で市場に出始めた。もともと収穫量全国4位の米どころ。
食味には定評がある。「割安感があり、大手外食産業から注目されていた」(別の米卸大手)。
10月中旬、収穫時の検査ですべて基準をクリアしたため佐藤雄平知事が「安全宣言」し、
コメが動き始めた。その矢先の基準超えだった。
外食チェーンも福島産のコメを敬遠する。「すき家」などを全国展開するゼンショーは使用を
見合わせている。「他県産で必要量を確保できるなら福島産の優先度は下がる」と話す。
一方で、福島産米を扱い続ける業者も。大手流通のイオンは自社ブランドのパックごはん
に今年も使う。パッケージに「福島県産こしひかり」と表示し、2600万パックを販売する予定。
同社は産地の倉庫に保管中にコメを自主的に検査しており、「不検出」のものを使用。
「検査で問題がない限り販売する」という。(山田明宏、千葉卓朗)
http://www.asahicom.jp/national/update/1217/images/t_TKY201112170529.jpg http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170514.html
保守
せんでええよ 熊本は政令なってランクが違うだろ 立てるんなら熊本の代わりになんか入れたほうがいいだろ
>>620 通りすがりで悪いが。
代わりにどこを入れる?
個人的には東日本はやめてほしい。別の利権が発生してるし。何でガレキを引き受けない!
って当たり前だけど、気持ち悪い。
倉敷、久留米、高松、長崎、宮崎… どっか代わりに入ってくれるかな?
こちらも通りすがりだが、人口だと姫路、金沢、大分あたり? でも金沢はなんか勘違いしてるっぽい。
大分&別府>姫路>金沢 よって大分に決定
>>623 うわ!
大分人のコンセンサスは得てるのか?鹿児島、松山、高松とやり合えると?
(俺個人は大分、温泉抜きでも好きだけど
(金沢抜きは全面同意。荒らすだけで収穫まったくなし
>>624 一人あたりの経済力では4都市よりも断然上
大分と別府で60万人都市
十分やりあえる
>>621 自分も通りすがりだったのですがw
高松はもうスレタイに入ってますよ。
残りから選ぶとすると・・・
勝手言わせてもらうけど元のスレタイに習って九州2市、四国2市とすると四国勢は却下
大分、宮崎、久留米、長崎からならおれは長崎を押したい。
九四限定なんて条件はないと思うんで、福山あたりもいいかなと。 まあ、一つだと大分だろう。
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/14(土) 12:50:43.24 ID:HNs3rt/n0
大分だけのデータでどうこう言われても…
>>626 長崎は衰退都市
20年後には人口で宮崎に抜かれる
長崎だけはあり得ない
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/15(日) 02:20:03.89 ID:NCsLFzxSO
↑グロ注意
既にクリックしたわけだが・・・
ホストアドレスをNGしといて良かった。
州都確実、政令指定都市昇格、日本一オシャレな街。頑張れ田吾作熊本!
そういや熊本城はすごいぞ。一見の価値あり あと居酒屋が安くてうまかったな
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 20:16:21.23 ID:Q3iQDmxyO
松山城もスゴいよ〜。いっぺん遊びに来て〜。
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 20:25:14.87 ID:4w4RDNQ90
そんなしょぼいのと一緒すんなタコ レベル違いすぎ
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 20:33:00.18 ID:Q3iQDmxyO
松山城ってお城山と堀之内を含めて松山城なんよ〜天守閣だけやないんよ〜。県外の観光客が市電の環状線に乗って松山城の周りを1周しただけで松山市を1周したと勘違いするんやけん。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 20:49:15.68 ID:4w4RDNQ90
石垣のできが別格 どこまで含めようが勝負にならん
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 20:58:48.49 ID:Q3iQDmxyO
松山城は石垣を木で隠しとるけん。木を全部のけたらエライことになるけん。
>>638 はいはい、熊本最高!
日本一オシャレ、日本一デカイデパート、日本一のお城、最高じゃないか!
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 22:23:58.45 ID:xIbra9SE0
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 22:27:57.25 ID:xIbra9SE0
西郷英雄
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 11:01:41.26 ID:s3Vf9A7qO
熊本城は所詮昭和建築のレプリカw偽物で金取ってますww
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 12:40:31.70 ID:M7W1U5MC0
城の本当のすごさは天守閣だけじゃなくて石垣とか全体的な造りでしょう。 天守閣は宇土櫓で雰囲気味わってください。
名古屋も大阪もそうだが
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 14:24:10.19 ID:zpUiI94b0
at
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 14:28:07.88 ID:zpUiI94b0
エレベーターが直結してたり、雨どいがむき出しになってた名古屋城には驚かされたw 大阪城や熊本城も似たようなもんなのかな?
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 22:11:18.68 ID:OZw6FWZE0
松山城は良かったよ。再建天守じゃないのな。 堀の規模だけでいうと熊本城はでかいのは確か。 ただ甲乙はつけがたいな。 ある程度りっぱなものになると、あとは趣味の違いだと思う。
圧倒的に熊本城でしょ。 規模のでかさ、石垣の壮観さを比べても松山城とは雲泥の差だよ。 相当のお城マニアでないと現存天守かどうかなんて関係ないしね。 熊本城は過剰な防御がたたって(三層櫓を林立されるなど)加藤清正が改易されたけど、 あの城の規模が今も残ってるのはすごいよ。 単純に観光客を呼べるよね。 松山城と熊本城の入場者数ってどこかに出てない?
ざっくりだけど熊本220万、松山40万ぐらいみたいだな。
路面電車が直角に曲がってる交差点の向こうの高台に天守閣って パースは、熊本と松山似てるんだよなあ。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/20(金) 12:22:03.32 ID:zQLDi3eY0
町全体の規模もなんか似てるような気がします。 熊本市民ですが、個人的に松山は好きですね〜。
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/20(金) 18:54:40.84 ID:vpq0Qsc/0
漱石つながりだしね
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 00:24:29.67 ID:UEjvJuxk0
っていうか熊本と松山は本当に雰囲気が似ている。 建物の無機質な感じ。ビルに飾り気がなくて色彩に乏しい。 東京のオフィス街を縮小した殺風景な感じ+城下町+路面電車ってイメージ。 他の街はもっと装飾とか色彩豊かな気がする。
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 00:57:17.20 ID:BdGqFX2D0
熊本城は天守閣さえ残っていれば姫路城とともに世界遺産に登録されていただろうね 西郷どんが反乱さえ起こさなければ・・・
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 01:40:52.67 ID:fOYweZ9I0
熊本城は、西南戦争以前にすでにいろいろぶっ壊してたから 問題外だろ
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 02:20:29.44 ID:tLJDRZWj0
現存天守の松山城と再建天守の熊本城では文化財的価値は天と地くらいの差がある。 熊本城はその辺のビルと同じくらいの価値しかないよ。 松山城は全国でも12しかない現存天守閣の1つ。 しかも城の規模は現存天守のなかでは姫路城に次ぐレベル。
熊本城の宇土櫓は素晴らしいね。 規模が既に櫓じゃないし。
熊本城って日本三大名城であり、1933年には国宝に指定されているそーです。 松山城ももっと日本人に認められるように抗議したらどうでしょうか?
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 13:27:15.50 ID:YnzXIThmO
国宝に現代建築物建てまくってドヤ顔されてもwwww 宝の持ち腐れktkr
やっぱ現存天守の松山城でしょ そりゃ城は天守閣だけじゃないけど、一般的には城=天守閣見たいになってる節もあるし それならやはり客寄せのために戦後建てたものよりも古くから天守のある城の方が価値は高いよね
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 15:10:44.97 ID:G7wwZZtb0
にわかほど、「でかいかっこいい」で優劣を決めるからなw 姫路城が世界遺産に認定されてるのは、その見た目もさながら、現存というのが大きな理由なわけで。 学術的に大きな価値がないと世界遺産とかありえないから
クマ城は国宝じゃないだろw レプリカもいいとこw
首里城は再建されたけど世界遺産になったね。 むろん新しい建物の価値に対してではない。
>>664 松山人?の負けず嫌いもそーとーなもんだねw
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 16:03:19.60 ID:fWt12lBZ0
クマん子には負けるだろw
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 16:26:28.08 ID:mgkTb8zP0
そうですか・・・ とりあえず熊本城は三大名城(名古屋城・大阪城・熊本城)でよろしいですか? 松山城が熊本城以上に価値があり規模も大きいという松山の人の意見も取り合えず聞いておきますので。
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 16:34:24.20 ID:fWt12lBZ0
クマん子スレに成り下がってるなw
それより熊本外して、代わりにどこか入れる話はどうすんの? みたとこ、大分有力ってことでいいのか。
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 17:32:12.33 ID:BDac6qeS0
>>667 琉球王国時代の史跡のひとつとしての登録だからな
>>646 それはお前の価値観。一般人は天守閣見に来てるんだからその言い訳は通用しない。
>>656 どっちも漱石に嫌われてたけどな。
特に松山なんて作品中でも松山の人間は馬鹿な田舎者とか書かれてたのに
漱石持ち上げすぎ。
>>664 そりゃま、そーだが松山城なんて初めて聞いたぞ?
さすがにインチキ天守閣の熊本城のほうがずっと格上だろ。
>>665 デカいってのは重要だろ。ニワカも何も評価するのはニワカだぞ。
オタのキモい価値観なんて誰も重視しないw
てか、熊本はもうすぐ政令指定都市になるのにこの中に入ってるのが不思議
そやね、熊本は外すべきやな。 残った3都市でやるか代わりにどっか入れるか。 入れるならどこを入れるかを次スレまでに決めたらどう?
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 05:11:09.70 ID:Y2AF1jx80
デカいってのは重要だろ。ニワカも何も評価するのはニワカだぞ。 オタのキモい価値観なんて誰も重視しないw www
長崎の20年後は宮崎よりも小都市になる運命 熊本の後継に長崎だけはあり得ない
熊本人の誇り高さは県外に出ると嫌われる 他県からすればどこにでもある過疎県の1つでしかないのに、なぜか熊本人は自分たちが特別だと思っている節があるね 熊本人がお国自慢とか始めると例外なく煙たがられる あんまやってると相手にされなくなるから気をつけなよー
>>676 不思議じゃないよ。
同じレベルの街だから、いいんじゃない?
むしろ政令指定都市になるのが不思議。
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 14:56:16.73 ID:7X1jxAEg0
<パワハラ>再発防止は難しく 熊本市職員の「たかり」
熊本市の係長ら2人が、部下の20代男性に
飲食代100万円以上をおごらせるなどのパワーハラスメント(パワハラ)行為を
繰り返したとして先月末、停職6カ月の懲戒処分を受けた。
あまりに度が過ぎる行為に、市には「処分は甘すぎる」「懲戒免職にすべきだ」などの
抗議や苦情が約1700件寄せられた。市は若手職員対象のパワハラに関する
緊急アンケートをするなど対策に乗り出したが、
再発防止ができるかは不透明な状態だ。
市によると、パワハラ行為があったのは男性が農水商工局の出先機関に
新人として配属された直後の09年6月〜昨年11月。上司の係長(49)と技術参事(47)が、
すしや焼き肉などの飲食代として総額100万円以上をおごらせたほか、
男性を床に正座させて長時間説教したり、
男性が作成した文書を承認しないなどの行為を頻繁に繰り返した。
男性が外勤で車を運転中に道を間違えると後部座席から頭をたたいたり、
「失敗した罰」としてイカの天ぷらを買わせたりもしていたという。
上司2人は市の調査に「新人教育のつもりだった」と話したが、
行為は次第にエスカレートしていったようだ。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120122k0000m040111000c.html
683 :
苅田人 :2012/01/22(日) 15:59:42.96 ID:/JNu9N7d0
684 :
苅田人 :2012/01/22(日) 16:00:58.36 ID:/JNu9N7d0
685 :
苅田人 :2012/01/22(日) 16:02:34.41 ID:/JNu9N7d0
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 16:04:53.79 ID:7X1jxAEg0
パワハラ都市くまんこは追放します。
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 18:32:15.08 ID:aVEDO7P60
熊本城は大天守・小天守がなくても宇土櫓がある。あれはもとは宇土城の天守だった。それを熊本城に移築したもの。 大きさは櫓なんだけど、松山城の天守閣以上の大きさ。 現存天守の価値とか言うが、熊本城はその石垣の壮大さと規模の巨大さで松山城なんて一蹴すると思うんですけど。
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 18:36:10.95 ID:7X1jxAEg0
いくら城が立派でも、市役所職員が部下をいじめてカツアゲするようじゃ話にならんな。
689 :
苅田人 :2012/01/22(日) 19:03:24.05 ID:/JNu9N7d0
690 :
苅田人 :2012/01/22(日) 19:25:34.59 ID:/JNu9N7d0
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 19:43:40.16 ID:7X1jxAEg0
いくら城が立派でも、市役所職員が部下をいじめてカツアゲするようじゃ話にならんな。
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 19:54:35.37 ID:LcfSMMnn0
松山城は行ったこと無いんだよな 道後温泉は行ったことあるけど 熊本・鹿児島はそもそも県にすら足を踏み入れたこと無い
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 21:14:05.54 ID:7X1jxAEg0
>>693 たとえどんなに持ちネタがあっても、市役所職員が部下をいじめてカツアゲするようじゃ話にならん。
>>693 飽きるまでやらせてあげればいい。
彼はお気に入りのオモチャを一度手にしたらなかなか離さない幼児と同じ。
京都大学の予想 ●10年後の人口 熊本市…741000人 鹿児島市…577000人 大分市…529000人 <越えられない壁> 長崎市…389000人 宮崎市…370000人
鹿児島市は地形的に無理でしょ。
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/23(月) 07:05:12.71 ID:sqBYpI5AO
骨董品やジーンズなんかでも、レプリカじゃー俺はいらないね。 熊本人自慢の熊本城も所詮レプリカWWW あんなものが自慢とは、悲しいな。
>>680 お国自慢をするって言ってもまず
「熊本って牛と馬しかいないだろ」
って言われてんだよ。
熊本人は熊本を馬鹿にすると怒るけど基本その地に馴染もうとします。
方言もその地に染まっていきます
大分人こそ馴染もうとせず大分弁をつき通す。彼らは大分人でテリトリーを形成する県民
まあ、奈良の大仏や東大寺なんかも再建されたモンだけどね
レプリカで観光客呼び込めるからいいと思うけどね 鹿児島は跡地だし
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/23(月) 09:46:31.07 ID:5s43lo3a0
なんで熊本叩きが多いのかと思ったら、熊本スレがないから 粘着がここや地方下位政令市スレに沸いているわけね。 ちなみに大阪城もレプリカやね。
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/23(月) 09:49:29.12 ID:zEfYie5q0
いじめ都市くまんこ。
本当だ 熊本スレないじゃんw
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/23(月) 21:42:01.14 ID:Bfod1WI/0
なんか勘違いもいるみたいだが。。。。 「レプリカ」という言葉は「本物そっくり」と言うことで建造過程もオリジナルの木材を使ってつくると言うことなんだが。。。 大阪城や熊本城は「レプリカ」じゃないよ。「模造」と言った方がいい。 だが、城の価値は天守で決まるわけではない。 大阪城の石垣や熊本城の日本一の石垣を見れば分かるだろう。 松山城はしょぼい。岐阜城と同じくらい。
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/23(月) 22:29:29.15 ID:xwg11sQY0
熊本城の宇土櫓なんかは松山城天守閣より大きくて立派
>>687 宇土城の天守閣って噂があるだけで
実際は大嘘ってのが通説。
その程度の知識でよその悪口は言わないほうがいいと思うよ。
>>699 こうやって脈絡もなくよその悪口を言って回るところとかが
熊本県民の嫌われるところなんだよ。
ぜんぜん自覚のない頭の悪さが笑えるなw
右脳さんこんにちは 楽しいですか
>>708 君の故郷は脈絡もなく悪口を言う人がいない素晴らしい土地なんだねw
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/24(火) 00:54:57.78 ID:BjOnt3tU0
>こうやって脈絡もなくよその悪口を言って回るところとかが >熊本県民の嫌われるところなんだよ。 >ぜんぜん自覚のない頭の悪さが笑えるなw 文字通り「お前が言うな」だなw
このスレは朝鮮人による「地方分断スレ」です。ここで貴方の土地を罵倒していいるのは 日本人同士を仲間割れさせようとしている朝鮮人集団の民主党に 1レス1000円(標準・それ以下のやつがいるかどうか知らない)で雇われた 生活保護の在日朝鮮人達です。一切相手にしてはいけません。
貴方が朝鮮人の煽りに乗れば乗るほど 相手はバイト料が入るのです。 バカな挑発に乗れば相手がもうかるだけです。 無視しましょう。
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/24(火) 10:44:12.24 ID:velsuLJg0
>>676 熊本人ご自慢の鶴屋の裏に漱石旧居があるよな
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/01/24(火) 16:55:41.64 ID:T7XfHmruO
地方分断工作とか無駄無駄。日本は東京一極集中の中央集権制度。地方には主権は無い。
>>711 いや脈絡はあるんだが?
君日本語読めないの?
>>710 いないとは一言も言ってないぞ
書いてないことを勝手に付け足すなよ。
あんまり頭を使う作業得意じゃないようだねw
717 :
699 :2012/01/27(金) 13:01:41.76 ID:qoknMuXw0
>>708 九州人90%の大学に行ってたが県民性ってあるんだなって肌で感じるよ。
部活なんかに入ってるとそれが如実にあらわれる。
お前も県民性の本でも見てみろ。ほぼ当てはまる。
それでなんとなく解るんじゃない?
お前全然解ってないから。。。
>>717 >お前も県民性の本でも見てみろ。ほぼ当てはまる。
>それでなんとなく解るんじゃない?
>お前全然解ってないから。。。
血液型信じる馬鹿と同じレベルですって自己紹介かよw
低学歴ちゃんはほんと理屈ってものが全然通じないよね
全部思い込みと感情だけで決まると思ってる。
たまには脳みそつかえよ。
もう手遅れだろうけどw
なんだかな
上海航路もできるし、長崎いれてくれよ
>>720 将来予測人口
大分市 57万人
宮崎市 40万人
長崎市 30万人
よって長崎はハブられるのが筋
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/06(月) 23:30:33.72 ID:IwYwU6rr0
長崎はイオン建設に反対したりして中心部の浜の町アーケードなんかを守ってきてるわけじゃん まあ中心部じゃないとこにはイオンもあるんだが でも宮崎や大分は成り上がり都市でアーケードも中心部もへったくれもあったもんじゃない。ただ点々と商業施設があるだけ。 いくら長崎の人口が減っても中心部の商業規模を宮崎はいうまでもなく大分も抜けない どうせ宮崎人のデートスポットとかイオンしかないんだろ 大分はトキハ、大分駅ぐらいだろ どっちも駅中心の町のようだが駅の周りに何があるかといえば、特に何もない どっちもJRとかしか通ってないし、それに比べて熊本鹿児島長崎は路面電車あるし だいたい大分大学とかカスだろカスks しょせん成り上がり都市なんだよksksks
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/06(月) 23:41:54.12 ID:wvMqzNW20
>>722 <SC>
トキハわさだタウン 66000u 300億円
パークプレイス大分 50000u 250億円
長崎に5万u超の郊外型百貨店や超巨大商業施設はありますか?
長崎には田舎仕様の古臭いアーケード街しか取り柄がないのでは?
<百貨店>
トキハ 72000u 500億円
浜屋 13000u 130億円
宮崎山形屋 20000u 150億円
長崎には本格的高級百貨店はありませんね。
宮崎より売上も規模も劣る廃屋みたいな雑居ビル風の自称百貨店しかないようで。
宮崎を馬鹿にできる権利があるのでしょうか?
高級ブランド直営店比較
大分:ヴィトン・グッチ・ロエベ・ロンシャン・セリーヌ・コーチ・ティファニー・ダンヒル・フェラガモ
長崎:コーチのみ
宮崎:コーチのみ
ヴィトンすら無い田舎が何をほざいているのでしょう。
宮崎と同レベルなのに?
トキハ本店と浜屋の売場面積の差は30000u。 大分フォーラスは13000u。(浜の町にはファッションビルはない) 合計で43000uの差がある。 この差だけで長崎自慢のアーケードを凌駕できる。 郊外においても売上、規模共に、 トキハわさだ+わさだパークプレイス+明野アクロス>アミュ長崎+夢彩都+茂里町 となる。 長崎は既に負けている現実。
>>722 > 長崎はイオン建設に反対したりして中心部の浜の町アーケードなんかを守ってきてるわけじゃん
> まあ中心部じゃないとこにはイオンもあるんだが
長崎のイオンは食品主体の小型の旧ジャスコでしょ。長崎レベルのイオンなら大分市内には5店舗ある。
宮崎のイオンは正規の大規模イオンモールだし、大分のパークプレイスはキャナルやリバーウォークで有名な福岡地所が運営。
長崎とは格が違う。
> でも宮崎や大分は成り上がり都市でアーケードも中心部もへったくれもあったもんじゃない。ただ点々と商業施設があるだけ。
中心部の大型店の規模では長崎が一番貧相ですよ。
> いくら長崎の人口が減っても中心部の商業規模を宮崎はいうまでもなく大分も抜けない
少なくとも大分は既に長崎を抜いています。
> どうせ宮崎人のデートスポットとかイオンしかないんだろ
> 大分はトキハ、大分駅ぐらいだろ
パークプレイスとわさだタウンが抜けています。
> どっちもJRとかしか通ってないし、それに比べて熊本鹿児島長崎は路面電車あるし
そのかわり大分にはJRの本線が3本4方向に走り、長崎駅の2倍の乗降客数を誇る九州有数の鉄道ターミナルです。
> しょせん成り上がり都市なんだよksksks
落ち目なくせにプライドだけは高いソニーみたいな物言いですね。惨めですよ。
イオンなんか焼畑式農業と同じだから期待するな。 イオンが進出してきて既存店が全部潰れた後、経営上の判断でイオンが 撤退して町ぐるみ買い物難民てのはよく聞く話。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 00:14:37.45 ID:cbO8faqQ0
>>726 宮崎のイオンは兎も角
大分のパークプレイスは増床に増床を重ね
順調に売上を伸ばしています。
焼畑どころか大事にビニールハウスで栽培しているようで。
トキハわさだも頻繁に改装して大手有名テナントを引っ張っているし。
なにより地場デパート経営だから地元に根付いています。
宮崎や大分はアーケードに固執する長崎よりはショップに恵まれていますよ。
まとまってるわけじゃないが、 長崎の場合 浜屋 アミュプラザ 夢彩都(ウォータフロントSC) ココウォーク などなどいろいろな中大型商業施設が路面電車沿線に点在している。 その他中華街や浦上地区、大浦地区などにもお洒落な通りがあり、 町の楽しみとしては大分宮崎は長崎を抜けないと思う。by本州民
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 01:44:18.80 ID:cbO8faqQ0
>>728 その貧相な店のどこが中大型施設なの?
夢彩都とアミュプラザ足してやっとパークプレイス大分単店舗と同等の規模だし
浜屋とトキハは比較すらならない大差
長崎の大型施設は大分のそれより劣っているのは統計的事実
パークプレイスなんて完全に車でしかいけない郊外じゃん。 そんなのは全国どこにでもある。 百貨店はクソしょぼいのは同意。 大丸も無くなったみたいだしね
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 02:08:11.11 ID:cbO8faqQ0
>>730 一、長崎には全国どこにでもある郊外SCが無い事実
二、長崎の百貨店が大分よりもクソしょぼいのは事実
三、夢彩都もアミュもココも大分基準だと小規模施設である事実
結論:以上の点から長崎は大分より田舎である
>>731 >全国どこにでもある郊外SC
どこにでもある施設なんて都会か田舎の基準にはならんだろ
>夢彩都もアミュもココも大分基準だと小規模施設である事実
この基準はイオンレイクタウンは新宿伊勢丹より大きいから都会、っていってるのと同じ。
そもそも街中にある部分で見ればトキハ以外は小さいじゃん。
フォーラスだって夢彩都より小さいんじゃなかったっけ?
アミュはかなり大規模になるけど。
街中にあるまともな施設はトキハ、フォーラス、アミュ(まだ出来てないけど)で完結。
しかも中心部範囲は極小。他の商業施設は車がないと碌に行けないクソ立地。
いつから長崎や大分の話をして良くなったの、このスレ?
>>732 「車でないといけない」ことがいつからマイナス評価になるの?
その車でいけないSC一店舗の規模だけで浜の町の繁華街を丸呑みできるのに。
しかもその規模の店が2店舗もある。
車だ電車、街中だ郊外だなんて関係なくショップの充実度では明らかに長崎よりも上だ。
長崎人の基準は特殊ででわからん。
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 12:32:23.12 ID:IBx+8MCh0
>>732 トキハ本店>浜屋+夢
アミュ大分+フォーラス>ココ+アミュ長崎
パープレ・わさだ・あけのアクロス>>>長崎にはなし
売場面積では大分の圧勝
はい論破
九州の一人あたり県民所得 福岡>大分>>>>>熊本>>>>>宮崎>長崎>鹿児島 ↑ 笑 工業生産額 大分 3兆5千億円 長崎 1兆5千億円←笑 年間観光客数 大分 5000万人 長崎 2000万人←笑 一人あたりGDP 大分 370万円 長崎 270万円←笑 長崎よ、カスだなw
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 13:18:24.35 ID:tu2+sU3x0
1人当たり県民所得は 熊本、鹿児島、長崎、宮崎の順じゃなかった?
平成20年度一人あたり県民所得は内閣府県民経済計算によると、 福岡>大分>佐賀>熊本>鹿児島>長崎>宮崎 の順。 だが県単位で比較して何の意味があるのか。 ちなみに市町村単位だと九州内で 大分市 6位 福岡市 17位 熊本市 22位 宮崎市 23位 鹿児島市 25位 である。長崎市は30位圏外。 1位は大津町、2位は苅田町。 そもそも大分と長崎の争いはスレチなんだが。
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 17:25:53.58 ID:kqtZheoQ0
おれ大分住んでたことあるけど、 別にデートでトキハやらわさだタウンやらパークプレイスには行かんやろ 取りあえずトキハにはデートには行かん 婦人服しかないじゃん フォーラスだけ 観光客だって別府の温泉に行ってるんだろ 大分市じゃないし、大分は観光するとこはない
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 17:35:15.25 ID:oJw2GiCQ0
大分って所得高いの大分市だけだしな 別府とか逆に低すぎてヤバい 大分の問題点は第二以下の都市が貧乏
>>740 > 大分って所得高いの大分市だけだしな
またそういうウソを平気で書く。
市町村別一人当たり所得九州内ランキング(大分県)
4位 臼杵市 327万円
6位 大分市 307万円
7位 日出町 307万円
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 18:27:49.53 ID:BfySuoHb0
>>730 > パークプレイスなんて完全に車でしかいけない郊外じゃん。
> そんなのは全国どこにでもある。
長崎のアーケードだって全国に似たようなものがいっぱいある。
それを加味しても長崎の商業施設はしょぼい。
743 :
福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2012/02/11(土) 06:22:56.14 ID:jSozGOIj0
けど長崎には通販の雄ジャパネットがあるからなー 鹿児島の小売もあんなのやりゃいいのにな
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/19(日) 18:24:49.09 ID:EotquDY50
広島の洋服の青山や百均のダイソーを自慢してるのと同レベルの話だな
ジャパネットたかた佐世保じゃン 県と市を勝手に使い分けるのやめようぜ 都市スレなんだから
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/19(日) 19:25:17.36 ID:Rjtny1F20
長崎人は 「都心店舗と郊外SCは違う! 郊外SCは商業施設とは認めない! アーケード最高!」 と使い分けてもいるw 要するに自分たちの都合が良ければそれでいいという人種 だから衰退している
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/19(日) 20:27:41.23 ID:jFuxos8o0
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 21:22:38.88 ID:I24Ft7p30
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 21:43:13.92 ID:TfMEsTRl0
長崎に嫉妬しすぎだろ。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 22:39:21.51 ID:J+O3V6/z0
大分に嫉妬する長崎w
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/23(木) 07:21:14.37 ID:OtlFfWk10
大分のユースケサンタマリアアホばっかしやん。 鹿児島スレにくんなよ
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/27(月) 19:35:49.27 ID:K6EM/Ki70
この4都市の出身声優抜き出してみた。 熊本…釘宮理恵・西原さおり 鹿児島…肝付兼太・大川透 松山…(無し) 高松…(無し) 出身市公表していない人もいるからこれで全員とは言わない。 Wikiで見ただけだから間違っていたらすまん。 ちなみに松山には御坂美琴の中の人が住んでた時期があったりする。
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/27(月) 22:31:54.85 ID:nRpp8q2r0
鹿児島も熊本も大分より田舎だな。 将来性がないな
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 08:00:09.09 ID:xDTkpRyZ0
将来性がないのは隣町のSCに人もカネも吸われて中心街が崩壊した田舎松山 一等地にある閉鎖された家電量販店の廃虚ビルも駐車場になるそうで現在解体中
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/01(木) 16:50:01.80 ID:/fM1u1Nm0
>>755 高松は商業地の地価も松山の半分しかない。
やはり高松の商業地は需要が低いようだ。
高松は百貨店売上げも松山の半分以下なので何とか頑張ってほしいが・・・。
しかし・・・20年後には香川県の人口は80万人にまで落ち込む。
香川の県都に過ぎない高松では厳しいだろうな・・・。
さすがに大分は都会とはいえない
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 01:27:22.47 ID:BdfFQqag0
駅ビルは中核市一都会>大分
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 03:44:51.14 ID:pS/V142pO
新幹線の通らない裏九州がなんか言ってます
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 04:47:38.11 ID:ik5XVJLH0
こら、くそかごんまめ おどれの分際で高松とタメ張ろうなんざ、百年はやいんじゃ もっと下座に控えとれや
落ちつけw ただの2ちゃんなんだから(笑)
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 06:55:04.69 ID:oFY4p3OO0
高松なんて四国4県抱え込んで やっとこさ同じ舞台に立ってる都市じゃんw
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 19:00:30.36 ID:lNL70YBr0
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 08:00:32.18 ID:W1bpuqLQO
高松市中央商店街って寂れてるんだな
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 08:36:23.76 ID:W1bpuqLQO
もうすぐ熊本が政令指定都市になってここ卒業するから 大分と長崎が面接受けにきてるのか
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 12:08:33.23 ID:uJ2QSeDSO
大分がいいじゃろう、鹿児島に対抗出来るじゃろうて。長崎じゃちと厳しい
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 12:30:39.88 ID:vC/W9AhX0
九州、県民所得推移(2003→2009・千円)と増減率 福岡 2,629→2,626 -0.2% 大分 2,647→2,290 -13.5% 佐賀 2,479→2,272 -8.4% 長崎 2,187→2,155 -1.5% 熊本 2,422→2,183 -9.9% 宮崎 2,347→2,068 -11.9% 鹿児 2,239→2,207 -1.4% 裏九州は完全にオワコン
大分や宮崎は意外に工業依存が大きいから、その影響だろうな。
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 16:22:50.49 ID:HjQwpSwz0
>>770 オワコンの大分に勝てない自称表九州の貧乏県w
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 16:52:55.84 ID:AxODafjE0
しかし7年で14%近く所得が下がるとかヤバいってレベルじゃねーな ほかの都市を笑ってる余裕ねーだろw
なんか大分って面倒くさそうな県だな
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 19:24:45.86 ID:w5Fqou500
高松では2018年開業予定の フリーゲージトレインの試験走行がもうすぐ始まる
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 20:00:08.31 ID:HjQwpSwz0
>>773 田舎児島や田舎崎はもともと所得最底辺の常連だから
これ以上下がる余地がないのが真相
大分はファクターの改善により元に戻る可能性が高いのが救い
鹿児島は離島多いから所得低いのはしょうがない
>>777 鹿児島県の人口のうち、離島には何人住んでいるんだ?人口の何パーセントを占めてるんだ?
全然関係ないだろ。
>>778 全然関係なかったのか
離島→所得低いってイメージでレスしてごめんね
東京都だって離島あんのにな。
東京都と比べるバカがどこにいるんだよ
>>781 ものの一例だよ
離島は所得水準と比例しないという
離島が多いというより、農家所得の関係では?
>>782 ども、勉強になったよ
>>775 フリーゲージトレインいいね。
鹿児島は新幹線効果で目に見えて観光客が増えたから開通して本当に嬉しいよ
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 23:23:18.37 ID:w5Fqou500
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 01:44:08.66 ID:CDboKSAV0
››778 鹿児島県の177万人中、約20万人が離島。11%だな。 1割超えるてるから多少影響あると思うよ。 ちなみに離島人口の多い自治体は 奄美市50411 西之表市18453 屋久島町13948 徳之島町12973 長島町12566 瀬戸内町11158 島別にみると 奄美大島71903 種子島35084 徳之島28184 沖永良部島14798 長島12566 など結構無視できない規模だ。 ちなみに長島は橋が架かってるけどな。 鹿児島市内の桜島なんかも市内からはフェリーでしか渡れないし今は大隅半島と陸続きになったが、農業以外の産業は乏しく、実質的には離島に近い。
>>786 11%の人の所得がその他の人の80%しかなくても
約98%なんだからほとんど影響ないと言えるんじゃないんじゃないの?
2%をどう考えるかだけだけど。
それか離島の人の所得は50%ぐらいしかないのだろうか?
それならオレも一割ほど所得が下がるので多少影響あると思える。
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 04:53:45.13 ID:CDboKSAV0
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 08:17:31.31 ID:MySpsv450
香川と愛媛は 香川朝鮮人・高松童貞引きこもり マツヤマンコ とか言い合ってるけど、鹿児島市と熊本市はどうなの?
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 08:30:53.93 ID:fiwj7kSMO
くまんこ、かごんまって言いあってるよ かごんまは別に蔑称じゃないけど
かごんまは方言だね
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 16:09:17.72 ID:kYBnpI4x0
田舎の鹿児島だから「田舎児島」って呼ばれているよ。 事実だけど。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 17:06:39.09 ID:3g4gqkwG0
大分田舎のトキワ厨が必死に流行らそうとしてるけど、 岡山の児島(倉敷市)だと思われて、スルーされてる状況。 大分田舎は「おおいた田舎」でも「だいぶ田舎」でもOK。
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 19:04:41.87 ID:KRiOxwIE0
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/10(土) 17:02:10.31 ID:5WjNgYuK0
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 06:57:39.55 ID:jnMORVWo0
高松は駅前が商業の中心だから商店街が廃れるのはしょうがない、チェーン店なんかもほとんど駅前に出店してるし 人口が少ない、百貨店のような集客施設がない、駅やバスターミナルがない、幹線道路に面していない、官公庁やオフィス街から離れてる 高松の商店街は条件が悪すぎだな、自治体からも見放されるってのはさすがにかわいそうな気もする
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 07:25:09.27 ID:9pxvPG6CO
中心商業地の通行量 ・高松商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人 ・高知商店街・・・平日:40,880人、休日:50,2008人
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/11(日) 07:26:29.50 ID:9pxvPG6CO
大分は大痛でいいとおもう。ピッタリだし
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 12:41:54.42 ID:EUbk9GedO
四国スレは、四国一の松山に仔犬が噛みついて困っています。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/19(月) 09:07:19.14 ID:ysTEra70O
四国スレは、四国一の高松に仔犬(松山)が噛みついて困っています。
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 06:47:00.28 ID:+GaXqUot0
高松人だが、ほかの三都市と同列に論じるのはやめてくれないか うちはちっぽけな、最盛期をはるか昔に過ぎた寂れた街だ。ライバルだなんておこがましい、恥ずかしいぜ 高松を貶めるため、わざとこのスレを立てたのだろう、迷惑だ
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 07:30:35.40 ID:jgcJoq/iO
平成23年人口動態(平成23年1月1日→平成23年12月31日) 徳島市・・・264,608人→264,049人:-559人 高松市・・・419,902人→420,452人:+550人 松山市・・・517,344人→517,063人:-281人 高知市・・・343,538人→342,710人:-828人
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 07:31:30.81 ID:jgcJoq/iO
人口・・・高松市:420,452、松山市:517,063 小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円 中心商業地の通行量 ・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人 ・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:140,701人 行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ) 高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟 超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し 四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積) 四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積) 四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ) 四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在) 四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積) 四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在) 四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅 私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 22:24:32.49 ID:5MYyYiZj0
熊本市、政令指定都市移行まであと2日
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 22:27:59.45 ID:/mnYzlt90
今日の熊本、えらく田舎だったけど何ごと??
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 22:39:24.94 ID:jkZdJNfk0
こうじじゃね?
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 20:52:55.78 ID:LiRjIa2B0
熊本市、政令指定都市移行まであと1日
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 07:01:56.74 ID:VxXZaQCP0
政令市熊本誕生!!
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 02:28:33.35 ID:an686YeIO
田舎限定イベント
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 07:26:38.77 ID:sgeymRJR0
祝、政令指定都市熊本誕生!
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 09:05:46.79 ID:an686YeIO
田舎限定スレじゃないぞクマ
くま田舎を呪いましょう
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 11:36:30.52 ID:nz1RKlnN0
田舎こうじは田舎連呼と名前晒しのみのパターン
621 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/03/27(火) 23:34:47.35 ID:N4cIoSaz0 有明うえつ腹は黄多吸収市民ケーン フクモリタカアキってのもやってるんだっけ
821 :
福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2012/04/01(日) 18:02:57.19 ID:auSFjB/R0 BE:77979762-2BP(0)
熊本市政令指定都市移行おめでとう!!
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 18:40:02.64 ID:rJL42eWO0
田舎も合併すれば政令市を名乗れる時代。
もう終わったけどね
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 19:49:24.93 ID:sgeymRJR0
祝、政令指定都市・熊本市
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 19:57:23.13 ID:ZMVEcc9p0
呪・田舎熊本
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 19:59:34.21 ID:sgeymRJR0
祝、政令指定都市・熊本市
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 20:04:03.36 ID:ZMVEcc9p0
呪・田舎熊本
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 20:06:24.94 ID:sgeymRJR0
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 20:07:35.74 ID:ZMVEcc9p0
いいじゃん。 全国的にはクマンコもオマンコも変わらない。
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 20:09:35.93 ID:sgeymRJR0
必死すぎww
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 20:10:52.77 ID:ZMVEcc9p0
クマンコも苦万個も変わらん
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 09:25:00.89 ID:tj6d/WqG0
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 18:14:18.63 ID:O3xJhNlkO
熊本市おめでとう。自分は札幌人で去年森都心のタワマン応援で入ってたんだけど、もうできたかな? 健軍はけっこう好きな所でした。
仙台人の次は札幌人か。 クマンコも節操ねえなw
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 19:50:28.25 ID:1VP9gMHc0
政令市熊本、今日より業務開始しました!
市役所の職員が区役所に分散して、商店街がますます閑古鳥
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:05:22.71 ID:1VP9gMHc0
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:06:51.21 ID:1VP9gMHc0
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:34:46.07 ID:/o0BjH+o0
クマンコのおまんこが盛り上がってる
ID:/o0BjH+o0
クマンコ名物つるまんこ ID:1VP9gMHc0
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 08:34:44.74 ID:Eb+ckKv20
イナカゴシマンコw
こんなとこまで福岡人が粘着してるなんてこの板ももう終わりだな
韓こくまもとは田舎だけど中出しソープなら負けない
区役所、便利いいね!
明治の鉄道唱歌でも謳われてる通り、熊本は九州一の大都会。 不幸化人はジゴンス以下だけん。
マクドナルドが出店したのも熊本が福岡より先、紀伊国屋も熊本が先、スクランブル交差点 は日本初、交通センターは規模でアジア一番、阿蘇や天草など観光資源も豊富、決定打は日本 三大名城たる熊本城。不幸化はマジでオワコン。
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 01:28:08.74 ID:5bToFByY0
時計の針が止まってんのな。クマンコ
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 01:30:43.71 ID:WXkCGPRc0
鹿児島から福岡にお上りしたやつだろ
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 01:44:53.72 ID:5bToFByY0
クマンコから福岡にお上りするのがステイタス
852 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/04(水) 03:07:10.75 ID:ITq+nxC3O
くまんこは大都会らしいな
853 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/04(水) 03:28:32.04 ID:ITq+nxC3O
熊本
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 16:35:41.49 ID:Ny34/JyuO BE:269309322-2BP(1050)
区名がシンプルすぎてつまらんな
城央とか城北とか出来なかったのか
北陸の拠点都市金沢>>>>>>>>>>>>>>なんちゃってインチキ政令市クマンコ
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 19:07:50.46 ID:fB5UGovJ0
クマンコ(笑)
金沢市って福井県の県庁所在地と思ってた。
新潟の引き立て役キムはスレチ
熊本市の皆さん 政令指定都市への昇格 おめでとうございます
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 06:09:13.12 ID:Ly/u7LB50
クマンコの自演祝辞ワロリンチョwww
単発を自演認定ってどれだけ悔しいのか
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 13:32:40.94 ID:yOcQYb9dO
政令市おめでう熊本の皆さん 熊本には九州の首都として第二首都の福岡と共に、田舎鹿児島をきちんと教育して下さい
福岡がどれだけ支店経済(東名阪のコバンザメ)を自慢しようが、所詮は他力。 地場産業がまるで皆無の福岡は東名阪が傾けば同時に共倒れ。 さらに福岡は観光地が皆無だから、その方面でも国内外の集客は厳しい。 決定的なのは地理的に北部すぎること。有事の際には一番最初に上陸されて占拠される。 熊本に日本郵政の支社が置かれたり、九州最大の合同庁舎ができるのも、西部方面隊が あり、九州の地理的中心に位置しているという点が大きい。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 18:24:14.13 ID:SGLJjIWr0
市長・町長などは住民から選挙で選ばれた住民の代表、その代表が福岡の地元 紙が主催したアンケートで「州都にふさわしいのは?」という問に、熊本市が 最も多くの票を得たからね、九州の総意なんだよ しかも九州経済のドンである九電も州都は熊本と強く推しているし、それに、 これだけ州都誘致を積極展開している中、後出しジャンケンで手を挙げる連中 はツラの皮が厚すぎというか、明らかに横槍って悪いイメージがついちゃう
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 18:58:39.00 ID:YhuzTzOL0
福岡人だが州都は鳥栖がいいと思う。 鹿児島や宮崎からは遠いけど新幹線があるから新幹線のない大分や長崎を考えたら ここが一番バランスがとれていると思うよ。 福岡から30`、熊本から70`長崎大分からも100`あまりか。
久留米、鳥栖、基山、小郡が州都目指した協議会やってるな。
与論島はどう?
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 21:02:53.28 ID:oVf1WF/U0
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 21:50:35.53 ID:E5Hf+eWc0
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 21:51:21.09 ID:oVf1WF/U0
犯人はお前か。クマンコ
国語の勉強をした方がいい。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 22:31:28.01 ID:E5Hf+eWc0
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 22:33:33.16 ID:ugFZCmf50
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 22:36:06.20 ID:UJefsT+M0
都市の格では 高松>>>熊本 ではないのか? -熊-高- -本-松- -×-○-ボッテガ・ヴェネタ -×-○-アーバンリサーチ -×-○-チャオパニック -×-○-オニツカタイガー
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 22:40:09.53 ID:hZmoS9ae0
>>874 そんなしょうもないことで都市の格とやらが決まるのか?
高松に住んでいるけど、そんな店聞いたこともないし、興味もない。うどんが食べれたらそれでいい。
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 23:17:56.66 ID:SGLJjIWr0
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 23:22:05.81 ID:SGLJjIWr0
>>865 鳥栖は福岡に近すぎる
新幹線があるとはいえ、在来線の鳥栖駅と新幹線の鳥栖駅とは距離があり不便
極まりない
バランスでいうなら圧倒的に熊本市だと思う
鳥栖JCTを持ち出す輩も多いけど、九州横断道が開通すれば鳥栖は物流拠点の
地位さえ消え失せてしまう
福岡は北すぎ、鹿児島は南すぎ、鳥栖は福岡に近すぎ、久留米も福岡都市圏だ
しね
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 23:25:52.20 ID:J8rcsqP70
ここもクマンコの荒らしが占拠
879 :
865 :2012/04/06(金) 00:36:06.45 ID:DfhoZCHn0
>>877 いきる!!
つうか福岡に近いという一点だけかい!!熊本と福岡の比で言ったら2:1くらいだと思うのだが。
めちゃくちゃ近いといっても30キロか40`近いだけでしょ?
それよりも大分や長崎からのアクセスを考えたほうがいいと思うが、、、
宮崎に関しては、、、九州道の枝線でもできたらいいと思う。
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 03:40:43.20 ID:1Sj9HgR10
人口でいったら九州て北海道の2.5倍くらいはいるんじゃねーの? ド真ん中には九州山地が連なってるし普通に考えて2拠点(北九州都+南九州都)は必要でしょう 大都市は避けて利便性を鑑みたら鳥栖と霧島市くらいにするのが妥当、九州一体を全てカバー出来る
おい見てみろwww
福岡人が顔真っ赤にして嫉妬してるぜwwww
イエス!政令市、イエス! さよなら鹿児島、イエス!
熊本くんだりの田舎が政令市になっても、現実は何も変わらんのだよな。 せいぜい2chで妄想を膨らますのが関の山。
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 14:14:41.75 ID:QQ0iA4NR0
>>881 あぁこのサイトのことか、既出すぎるね
経緯を見ると、道州制の勉強会が提言取りまとめしたのがH18年か・・・・
もう6年くらい前の話だなぁ、熊本のように議論が活発化しているというより
終わってるというイメージ
そもそも筑後川流域クロスロード協議会は州都を目指すことを目的とした協議
ではないからね
あくまで勉強会のひとつとして道州制の話がでただけ、しかも6年くらい前から
動きナシ
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 14:26:29.40 ID:QQ0iA4NR0
>>884 何も変わらないとか妄想を膨らませている段階で、周りに無知をPRしているようなもの
それにしても熊本市が政令指定都市に移行したというだけで、これだけ周りに嫉妬される
とはね、驚き
まぁ何かひとつ周りから飛び抜けると、出る杭を打とうと妬む輩がいるのは今も昔も同じ
ということかな
嫉妬じゃなくて嘲笑されてんでしょ。 熊本は世間知らずの田舎もんしかいないのか?
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 17:58:05.10 ID:XfYQsBY1O
紀伊國屋に逃げられる熊本w 紀伊國屋が再出店し、ジュンク堂もある松山 同じような城下街でも格は松山>>>>>熊本だなwww
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 19:26:37.28 ID:nawF+PZB0
>>888 松山の山猿がなんかいってるわ。
高松に勝ってからいおうね。
熊本のアーケード街は圧巻。高松をも凌ぐ。
田舎松山にはないものがたくさんあるよ。
本屋くらいで格とか馬鹿と違うの?馬鹿なのか。そうだったな。
漱石に旧制五高(現熊本大学)の生徒を「秋はふみ、我に天下の志」とまでいわせた熊本と
坊ちゃんで不浄の地といわれた松山。どっちが格上か分かるよね?
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 20:21:10.68 ID:sp76c/En0
熊本ってベイクルーズある? 無いっしょw プw 松山には余裕であるよ 羨ましい? ププww 熊本には永遠に出来ないだろうね
すぴっくあんどすぱん
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 20:26:30.29 ID:nawF+PZB0
>>890 俺は高松人だからどうでもいいよ。松山の山猿さん。
ベイクルーズ?そんなのしらねーよ。
田舎松山のくせに「○○ある?悔しいだろw」って恥ずかしい奴だな。
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 20:31:12.49 ID:sp76c/En0
>>892 高松?
眼中にもありませんけど^^
お前に話しかけた覚えもない
田舎度は熊本とどっこいか?
松山>>>>>熊本≒高松くらいかね
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 21:50:41.68 ID:buzOqI9I0
>>890 熊本市ってくぎゅの出身市なんだよね。
松山市出身の声優は多分いないな(ゆかりの人はいるけど)。
895 :
福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2012/04/06(金) 22:41:16.55 ID:DfhoZCHn0
>>883 なぜ鹿児島は周辺と合併して政令市に名乗りを挙げなかったのだろう。
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 23:00:07.07 ID:QQ0iA4NR0
>>887 この板で一番の田舎者が君だ
すなわち君は田舎者なんだ、理解できた?
・福岡地元紙主催の自治体長アンケートで州都にふさわしいのは?で一番多かったのが熊本市 ・九電をトップとした九州経済界も州都は熊本市で猛プッシュ ・九州新幹線の全線開通により山陽が乗入れ、熊本が事実上の終着駅となり博多は通過される中間駅へ ・合同庁舎のB棟の竣工も見え、名実ともに九州一の合同庁舎が完成、行都として更なる飛躍 ・博多駅ビルの九州内ストローは空振り、天神と博多でパイの奪い合い、熊本は観光面で大きなプラス効果 ・くまモンがゆるキャラで全国グランプリ、モチーフにされた商品は数知れず、知名度は全国区に ・在来線高架化にともなう0番ホーム跡地の商業駅ビル、花畑、桜町の大規模再開発と、ここ5年間は再開発ラッシュ 福岡人が基地外のごとく粘着し、嫉妬し、妬みまくるのも仕方がない。 州都になれないのはもちろんのこと、観光地ない、水まずい、トンコツ臭、犯罪多発、飲酒運転、通過駅、 オーバーストアで天神衰退、ストロー大失敗で駅ビル衰退、支店経済のコバンザメ・・・
いやいや。福岡に衰退されるのは熊本も困る。
4都市のうち2都市住んだことある。 他2都市も複数回行ってるが 田舎順だと 高松>>鹿児島>松山>熊本 で間違いない。 都会順だとクマンコが勘違いするから 田舎順で。 結論:全部田舎
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 06:25:38.16 ID:X49IkXAI0
人口でいったら九州て北海道の2.5倍、四国の3倍くらいはいるやろ? ド真ん中には九州山地が連なってるし普通に考えて2拠点(北九州都+南九州都)は必要でしょう 県庁所在地は地域論争になるので避けて利便性を考えると鳥栖市と霧島市くらいにするのが妥当、これで九州一体を全てカバー出来る
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 07:39:51.86 ID:U7SSEgsD0
>>900 熊本県は北部九州?
熊本県が南部九州に入るなら州都はえびの市あたりかな
>>895 熊本市が最初に政令市を目指した際に頓挫しちゃったもんだから鹿児島市としては熊本市の政令市化は無理だろうとホッとしてしまったんだろうね。
>>900 バカバカしい。
人口割なら首都圏はいくつに分けるんだよ。
地形割なら四国だって分けなきゃなんねーだろ。
自分の都合のいい結論になるよう条件を挙げてるだけじゃねーか。
道州制になったら国の機関は州が雇い入れるか国に帰るしかない 九州最大の合同庁舎を州都庁舎にするのが最も効率がよい、県都駅に近接してるし 今後は九州横断道も工事が着々と進むし、そうなると熊本の地理的優位性はいっそう高まる なぜ日本郵政の支社が熊本にあるのか、なぜ西部方面隊が熊本にあるのか、その辺を 考えてみてよ
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 12:05:27.42 ID:b2LPV7rc0
>>904 九州最大って単体?
熊本市にある全合同庁舎の合計延床面積と、
福岡市にある全合同庁舎の合計延床面積は、
どっちが広いんだろ?
なぜ田舎熊本から企業やショップが逃げ出すのか、その辺を 考えてみてよ
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 12:18:07.51 ID:b2LPV7rc0
そりゃ福岡に勝てるわけなかろう、熊本くんだりの田舎が
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 12:52:21.39 ID:4qhOaJSQ0
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 12:54:30.42 ID:4qhOaJSQ0
>>908 熊本第二合庁の面積が分からないから何とも言えないよ。
福岡も福岡第二も古いから改築の可能性はあるけどね。
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 13:16:46.22 ID:X49IkXAI0
>>903 じゃあ、何で分けるんだ?w
人口や地形は判断材料になるだろ
あと、九州の場合は沖縄の存在がデカい
北九州都、南九州??沖縄都
こういうふうに分けたらバランスも良くなるね
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 13:22:06.64 ID:buCTYWHp0
沖縄は別だな。九州本土から距離もある離島だし条件も違いすぎて一緒にするには無理がある。
> 両棟が完成すれば、 延べ床面積は計約5万2千uとなり、福岡合同庁舎を上回っ > て、九州最大規模の合同庁舎になるという。 メディアが報じてる通りだから、ここが九州の州都庁舎になればいいということ 他地域に新たに庁舎をつくるとか血税の無駄遣い、時代に逆行するよ
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 13:56:41.55 ID:4qhOaJSQ0
>>913 熊本第二の面積を教えてよ。
合庁に入ってる部門をきちんと精査した方がいいと思うよ。
例えば、防衛省の出先は道州制になっても国の機関のまま。
それに、九州全体でなく県内だけが管轄のものも入ってる。
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 14:01:16.07 ID:LAHoh8sm0
50 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:32:20.40 ID:l+RKgfNRO このスレも次は 【政令市】熊本市およびその都市圏を語るスレ134 と最初に規模を示して無知な鹿児島人にデカさを教えてみたら荒らしも減るかも 67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:07:11.64 ID:tRWuP78qO JR九州によると9両編成の快速電車を熊本駅に停車させる計画があるらしい。 通勤需要が増えてるみたい
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 14:36:59.97 ID:4qhOaJSQ0
>>911 ざっと面積だろ。
異論もあるだろうが、役所からの到達時間てのは行政サービスを
考える上で重要なファクターだ。エイヤで丸めると距離になる。
二次元で考えて面積で割っていくのが見た目もわかりやすい。
あと、沖縄は九州ではない。
現在の民間企業でも沖縄は九州支店管轄ではなく、東京本社直轄と
してるとこも多い。
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 14:56:36.77 ID:4qhOaJSQ0
>>917 州庁舎に行くやつなんてほとんどいない。
だから州都なんてどこでもいい。
俺は五木村が最適と思ってる。
水の都にして行政の都でもある熊本市は、120万都市圏を擁する九州の核都市です。 都心には 日本三大名城である熊本城をランドマークとし、風情豊かな城下街が広がり ます。都市の規模に 対して全ての水源を地下水のみで賄っている熊本市は、日本で も有数の豊水都市として有名 です。また地理的にみても九州の中心部に位置しており、 明治の頃から九州の雄として鉄道 唱歌にも謳われている中枢都市です。現在でも国の出先機関の多くが熊本市にあり、建設中の B棟をあわせ九州最大の合同庁舎が県都駅に近接しています。 九州新幹線の全線開業にあわせ、熊本駅周辺では建造物の高層化が進みました。世界的不況 の煽りに対処できず10F程度の低層開発を余儀なくされている福岡と違い、20F〜30Fオーバー の高層ビル開発が熊本駅周辺の主流です。都心部に目を移すと、日本最大級を誇る交通セン ター(初めて来熊される方はここを県都駅と見間違える程の巨艦ビルです)と阪神百貨店等を合わ せた巨大な再開発事業(桜町)が控えます。 鳴り物入りでオープンした駅ビルが思うように九州内から集客できず、博多と天神でパイの奪い 合いが勃発、終わりなき消耗戦へと突入した福岡は、 これから数年〜数十年の間、大氷河期 に突入します。少子化も進む中、終着駅効果を失う福岡がどこまで急降下し埋没してゆくのか 大変危惧されるところです。
明治の時代から熊本市は広域行政に対して高度に係わり合いが深く、その力量を持っています。 全国的に有名な鉄道唱歌にも見て取れることですが、九州という広域を行政という観点で統治し てゆくにあたり、それを任される器量と能力を有するのは熊本市をおいて他にありません。 福岡の地元紙が行った州都に関するアンケートにおいて、最多得票を得た熊本市に1票を投じた 自治体の長は先見の目があり大変な識者であります。またその長を選んだ住民も優秀。国内での 激しい州間競争に勝ち抜く為にどこを基軸とし、どこに密度の濃い部分を集中させなければならな いかをキチンと理解なさっています。 実際の道州制はまだまだ先の話でしょう。ただ、備えるということは何に対しても重要なことです。 熊本市は政令市へ移行しました。福岡市と拮抗しつつも、心無き人々から"人口的に2番目"と強引 に位置づけられてしまいがちですが、土台となるポテンシャル、そして温厚で心優しき民度は勝ると も劣らず。 政令市昇格を機に、県の枠を超えた加速度的な都市発展を実施し、来るべき正式な州都要請の 時期に備えることがこれからの熊本市にとって重要であると思います。
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 16:35:42.26 ID:TcTWB/Ig0
>>911 道州制はどの案だろうとすべて沖縄は単独。
人口激減の南九州に急成長の沖縄を入れるのも無理がある。
あともし九州に入れるなら沖縄とアクセス、関係ともにつながりが深い福岡が
拠点の方が沖縄にとっても便利だし、それなら九州を分ける意味もへったくれも無い。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 16:55:24.67 ID:MjOgjcpdO
寝言みたいなもんだよ 北海道をみれば道州制の結末が 発展に繋がるものではないのは明らか
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 17:03:41.79 ID:WoSvOXYc0
田舎熊本のアホがまた荒らしてんのか
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 17:20:33.74 ID:4qhOaJSQ0
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 17:21:38.89 ID:WoSvOXYc0
熊本みたいな田舎を褒め殺しても一銭の得にもならんだろうに アホなクマンコw
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 17:33:08.31 ID:4qhOaJSQ0
>>920 ■道州制によって地方に移管されるとみられる九州の出先機関
内閣府
沖縄総合事務局(那覇・988人・141237百万円)
総務省
九州総合通信局(熊本・149人・1493百万円)
沖縄総合通信事務所(那覇・43人・495百万円)
法務省
福岡法務局(福岡・1528人・20179百万円)
厚生労働省
九州厚生局(福岡・88人・990百万円)
中央労働委員会九州地方事務所(福岡・5人・57百万円)
農林水産省
九州農政局(熊本・2724人・251572百万円)
九州森林管理局(熊本・698人・20839百万円)
九州漁業調整事務所(福岡・67人・1048百万円)
経済産業省
九州経済産業局(福岡・257人・13452百万円)
国土交通省
九州地方整備局(福岡・3301人・1110922百万円)
九州運輸局(福岡・589人・6360百万円)
環境省
九州地方環境事務所(熊本・71人・2039百万円)
福岡 7機関 5835人 1153008百万円
熊本 4機関 3642人 275943百万円
那覇 2機関 1031人 141732百万円
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai33/33shiryou2.pdf >>925 熊本人じゃないだろう。
誉め方がおかしいもの。
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 17:50:30.61 ID:4qhOaJSQ0
熊本市の人口が九州で二番目と思ってる熊本市民なんていないw
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 18:18:12.29 ID:NDyu52gu0
これこれクマンコは政令市ですよ、ここにいる雑魚とは格が違います。 クマンコ田舎の時代はもう終わりです、これからはクマンコ大都会ですよ、いいですね。
>>928 書いてあることは限りなく事実に近いがな。
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 08:56:40.02 ID:xzeX1Cn30
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 08:59:22.03 ID:xzeX1Cn30
249 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/11/24(木) 16:19:52.46 ID:kjvshTVyO 724:11/21(月) 14:05 mFoYEc+/0 [sage] 未来永劫政令市になれない都市に生まれなくて良かった・・・ 725:11/21(月) 14:09 mFoYEc+/0 [sage] 政令指定都市でないということが、どんなに恥ずかしいことか・・・ 中核市住民にはわかるまい。 733:11/21(月) 16:07 mFoYEc+/0 [sage] 鹿児島市民は、今後も中核市住民として頑張れば良いのである。 くやしがる必要はどこにもない。 735:11/21(月) 17:14 mFoYEc+/0 [sage] 中核市である恥を、自分の恥のように思うのは決して間違いではない。 738:11/21(月) 19:15 Z1elZOjS0 [sage] 言っちゃいます いまの鹿児島には これからの熊本に 勝てる要素や力は いくら探しても見当たりません 競争出来るのは せいぜい大分か長崎でしょう 鹿児島と熊本では 都市開発するにしても
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 10:20:43.05 ID:xzeX1Cn30
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 14:47:49.95 ID:24Ncg5DU0
鹿児島を意識し過ぎなんだよな。熊本w
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:59:06.70 ID:K4OAM2J60
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 22:19:30.03 ID:sCzILWvM0
鹿児島市民でないだけで鹿児島県民みたいだぞ。 紫尾って北薩地区の山の名前だし。
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 21:26:06.08 ID:5dfuR3a10
鹿児島と違ってクマは地味だから田舎アピールが大変。
他県の人が先入観で熊本って田舎だよね!!ってよく言われるのは事実 そして田舎であることも事実
熊本のアンチはいつも田舎連呼のワンパターンなんだな。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 00:06:36.24 ID:9FBhJykq0
おまんこの周りはアンチだらけ。
まぁ熊本は嫉妬されてるんだからむしろ優越感があるよな
熊本にはポテンシャルがあるんだな
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 00:54:59.80 ID:9FBhJykq0
熊田舎インポテンツ?
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 01:42:43.63 ID:l3BlFfbq0
>>942 冗談抜きで熊本ってよく分かんないけど田舎なんでしょ?って決めつけられたパターンあったぞ
どっかの本で見た
そーいう人達が想像してるよりは酷くはないけど
福岡とか行った後だとやっぱりこじんまりな感じはする
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:44:17.66 ID:Qx8QN7ZO0
実際田舎だし。熊本
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:47:46.95 ID:C3UyNrjn0
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:49:23.12 ID:Qx8QN7ZO0
熊本の田舎もんのマッチポンプに失笑
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:56:58.24 ID:C3UyNrjn0
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:59:12.54 ID:Qx8QN7ZO0
熊本は田舎だけどソープは全国区
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 09:03:29.75 ID:C3UyNrjn0
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 09:06:03.56 ID:Qx8QN7ZO0
意味不明だけど熊本は田舎。
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 10:18:32.80 ID:gZG/koSo0
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 10:28:19.04 ID:Qx8QN7ZO0
田舎のネタスレを今さら
このように10年近く田舎連呼している奴がいるくらい熊本はそこそこの規模のある都市なんですよ。 まあ、この4都市の中では唯一の政令市昇格都市だから都市規模は推して知るべしだけど。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 11:27:08.83 ID:MtpnznHu0
田舎の現実が何も変わらないから苛立ってんだよな。熊本
糞田舎筑後船小屋ハマコーイラネ
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 11:31:08.10 ID:MtpnznHu0
必死に田舎アピールするしかないから。熊本
ハマコーイラネ
き
熊本叩きの鹿児島さん…
現実見ようぜ…
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 12:12:24.81 ID:+KC74NCI0
昨日、TBSで松山が全国8大都市の一角に認定されてた!
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 19:32:25.61 ID:5xuWje1l0
急に止まったな…。 何で?
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 21:31:19.21 ID:qt08KKJk0
常日頃1人か2人だけでひたすら煽りレスしていたってことだろ。 そいつらが書き込まないとなにもおきない。
犬を解体調理する鹿児島
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 11:21:33.67 ID:LGPDFWf0O
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 20:26:02.51 ID:1Dza+R3C0
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 20:41:10.75 ID:1Dza+R3C0
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 21:31:06.75 ID:1Dza+R3C0
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 22:32:57.13 ID:3RMukWYX0
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/05/02(水) 00:39:55.48 ID:lVsGgtvv0
九州の主要合同庁舎
熊本地方合同庁舎A棟 26,349u
熊本地方合同庁舎B棟 24,000u
熊本合同庁舎 22,739u
熊本第二合同庁舎 7,571u 80,659u
福岡合同庁舎 43,446u
福岡第二合同庁舎 21,440u 64,886u
鹿児島合同庁舎 5,581u
鹿児島第二地方合同庁舎 13,353u
鹿児島港湾合同庁舎 5,218u
喜入港湾合同庁舎 1,006u 25,158u
佐賀合同庁舎 5,895u
佐賀第二地方合同庁舎 10,021u 15,916u
小倉合同庁舎 4,726u
小倉第二合同庁舎 7,057u 11,783u
佐世保合同庁舎 10,525u 10,525u
大分合同庁舎 4,384u
大分港湾合同庁舎 2,960u 7,344u
長崎地方合同庁舎 4,890u 4,890u
宮崎合同庁舎 4,165u 4,165u
ttp://fukuoka.mof.go.jp/var/rev0/0000/1858/5-siryou.pdf ttp://kyusyu.mof.go.jp/zaisan/pdf/intell_05_3.pdf ttp://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/jigyo-hyoka/110805/siryou5-1.pdf ttp://wikimapia.org/12146698/ja/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%90%88%E5%90%8C%E5%BA%81%E8%88%8E
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/05/05(土) 09:49:29.08 ID:ZIgmcjzz0
【VOL6の結果】 優勝 熊本 準優勝 鹿児島 第3位 高松 第4位 松山
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/05/06(日) 10:17:04.53 ID:DSafAS4L0
およびでないで賞 福岡
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/05/06(日) 10:47:53.85 ID:EAHE/F37O
>>973 うん?
北九州は門司港湾合同庁舎 鉄骨鉄筋コンクリート造10階 建(延べ床面積22854u)が漏れてるぞ
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/05/06(日) 20:43:52.45 ID:mBGJade/O
>>977 それなりの ハッタリ はあるんじゃまいか?