2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:54:44 ID:0vzwPTBE0
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ ねむれないよーるー
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) だれのせいだよー
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、,
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 今日も暑かったねー
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) おまえのせいだろ
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒ マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ .^^ 大差なく、君の星の気圧配置や雲が、暑いかどうかに
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|. 大きく影響しているんだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧ いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____
過疎ってるけど規制中か?
知事に聞く・11/新潟県・泉田裕彦氏
http://www.decn.co.jp/
バブルの頃に2chこの板あったら、妄想お花畑満開の凄いレスばかりで
このスレも・・・と夢想してみたが当時は俺いなかったし、市長がアレだったみたいね。
妄想お花畑レスでもこれは実現可能一考に値する、とか歓迎されるような時代来ないかな?
もし来ても、これはバブルだ夢だ、と興醒めなレスもありそうだが。
客観性裏付け必要なのは分かるが、とにかくもっと市民が希望もてるようなネタ投下求む
大都会スレでも悲壮感漂う時代なのは重々承知だけど・・・
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:31:29 ID:CnYHtJDT0
【石川】ジンベエザメ、能登島に到着 陸路31キロ、輸送に成功 水族館の大水槽に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279696026/ ■ソース(北國新聞)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20100721001.htm ※写真 七尾市沖で輸送用水槽に収まったジンベエザメ=21日午前9時20分、北國新聞社ヘリ「あすなろ」から
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20100721001.jpg 水族館の水槽の大きさランキング
1位 沖縄美ら海水族館 「黒潮の海水槽」(2002年)……………………水量7,500t
2位 海遊館 「太平洋水槽」(1990年)……………………………………水量5,400t
3位 海遊館 /海洋生物研究所以布利センター「第二水槽」(2009年)…水量3,300t
4位 葛西臨海水族園 「大洋の航海者水槽」(1989年)…………………水量2,200t
5位 海遊館 /海洋生物研究所以布利センター「第一水槽」(1997年)…水量1,600t
5位 のとじま水族館「パノラマ大水槽」(2010年)………………………水量1,600t ← new!!
7位 横浜八景島シーパラダイス 「魚類大水槽」(1993年)………………水量1,500t
7位 いおワールドかごしま水族館 「黒潮大水槽」(1997年)……………水量1,500t
9位 マリンワールド海の中道 「パノラマ大水槽」(1995年)………………水量1,400t
10位 海遊館 「タスマン海水槽」(1990年)…………………………………水量1,350t
番外 新潟市水族館マリンピア日本海「日本海大水槽」…………………水量800t(2010年夏に魚全滅)
あれ、金沢って水族館ないの?w
マリンピアの日本海大水槽は事故後、魚の数が今までの倍になって迫力が増したな。
でも、マリンピアも古くなったし、大幅リニューアルして欲しいものだね。
これから数十億かけてリニューアルする予定
単純に今の倍は欲しいな>水槽
現状では施設も狭いし、すぐ見終わってしまう
鴨川シーワールドみたいにショーに特化するのもアリだと思うが
何か新潟急速に話題がなくなってきたな。
これは前触れか?それともホントに終わってる?
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:28:39 ID:w9kGtFyg0
いま全国で一番の不況地帯だからな
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:33:50 ID:w9kGtFyg0
あぁごめん 最下位ではなくなったんだな
ブービー賞おめ
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 04:58:37 ID:V/TTTV+80
>>12 今の日本のこの状況下で都市開発ネタで盛り上がってるスレがこの板にいくつあるの?
盛り上がってるようで実は完成後が怖いところと妄想で盛り上がってるところ除いてどのスレだろう
この板から妄想排除したら何も残らないかもしれんが
>>18 そんなのいくらでもあるよ。探せよw
地下鉄やライトレールなどのインフラ整備中で完成が楽しみな都市もあれば、
駅建て替えで百貨店出店の都市もある。
正直他を見渡したところ、明らかに新潟は停滞しているといわざるをえないな。
不況不況といってるのもはや新潟だけなんじゃないか?
いつまでも不況っていつになったら抜けるんだよ新潟はw
他都市では、開発誘引が既に動いてるところは例外なくインフラの整備(地下鉄、ライトレール)によるものだし
副都心開発、駅開発、都市再生事業、各地目白押しだ。それに伴う民間も動いてる。
札幌仙台富山静岡大阪岡山福岡
ねえ、日本の開発が止まってるとか本気で思ってるの?w
止まったように見えるのは新潟だけのようだが?w
>>22 君小学生?
何突発的にレスしてんの?具体例と都市名は違うよ?
もちろん具体例の中に都市名は必要だけど
おい、具体例はまだか?
話にならん低知能野郎だな
当たり前だろこの町は焼畑商業上等の都市計画なんだから不景気になれば止まるさw
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:02:34 ID:h0l4DB6l0
スレチだけど、見附市がアウトレットモールを誘致だそうです。
ソースは日報。
>>27 地理的にどうなんだろう?
燕三条に作った方が新潟市と長岡市の両方を
商圏に取り込めると思うが。
少なくとも新潟人のツンデレ対象である仙台圏では
地下鉄東西線建設、環状高規格道路完成&常磐道延伸工事本格化、
セントラル自動車・東京エレクトロン等本社・基幹事業所誘致成功、
仙台トラストタワー開業&ウェスティンホテル開業
と停滞から脱却して着実に開発が進んでいるな。
東北にすら追いつけない新潟・・・終わった
>>18 正直今の景気がまだ完全に良くなっていない時期に下手に規模縮小して都市開発されるより
景気が良くなってから、数十年後も良いと思えるものを作ってほしい
801 名前:某スレから転載します。。。[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 21:02:32 ID:F7vWtRe70 [1/2]
えぇ〜と、、、それからエコスタでのNPBのオールスター開催や大相撲新潟場所開催。
県内では月末に超大規模イベントの「フジロック」があるし、
市内では国内大物アーティストの朱鷺メッセやビッグスワンでのコンサート。
中国総領事には「中華街」を提案されるし、
ロシア総領事には上越新幹線を延伸して空港と直結させて利便性を上げろと要望されるし、
NPBの球団誘致や秋にはAPEC大臣会合も控えている。
秋には70周年迎える記念式典で「新潟日報メディアタワー」の詳細が発表されるだろう。
もう、新潟市民は大忙しだよ!
>>29 仙台は昔から多いだろ、何をいまさらw
>>28 読んだ感じだと、地元のニット製品なども絡めた誘致らしい。
ぶっちゃけそう簡単には来ないかなーと思ってる。でも来たら新潟市オワタ
仙台の青葉区郊外のアウトレットモールに行ったことあるけど
平日のせいかガラガラだったよ
立地も最悪だけど
見附で大丈夫か?
>>33 まああくまで地元が誘致はじめますっていう記事だったからなあ・・・なんともいえない。
>>31 これだろw
170 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/16(金) 20:42:00 ID:F7vWtRe70
新潟市では現在、国際ユースサッカー大会が開催されている。
昨日の夕方はホテルサンルートの駐車場でJK2人が、
ジャージ姿の外国人選手たち10人くらいに囲まれて楽しそうに交流していた。
先週末の新潟駅では普通にJKが白人男性にナンパされていた。
やはり日本を代表する新潟美人(いや世界を代表する新潟女性のアジアンビューティー)は、
海外の男性にも魅力的に見えるんだろうな。
明日からはW杯で盛り上がったサッカーのプロスポーツJ1リーグアルビレックス新潟のホーム戦、
JRA新潟競馬場での開催がはじまる。
週末の市内のホテルはどこも満室状態だよ。
さすがは国際都市である新潟市だけのことはあるな。
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:25:39 ID:h0l4DB6l0
>>31 日報は今年70周年じゃないと思ったけどな。
>>29 仙台圏のインフラ整備もそろそろ終了かな。
今がインフラ整備のラストチャンスだと思う。
この機会を逃したら永久に構想止まり。
見附市のアウトレットの記事がWeb版にも出たけど、
本紙よりもかなり省略されている。
>>20 >他都市では、開発誘引が既に動いてるところは例外なくインフラの整備(地下鉄、ライトレール)によるものだし
>副都心開発、駅開発、都市再生事業、各地目白押しだ。それに伴う民間も動いてる。
新潟駅周辺大規模開発 建設中
新潟市新交通システム 建設に向けて実験中
新潟空港、新幹線の乗り入れ化 建設のために検討中
>>39 中心市街地の軌道系公共交通は新しい市長になれば本格的に動くかな。
市長選は今年の10月だったかな?
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:05:27 ID:4SyG0JMZ0
バス優先車線をタクシーの駐車場にしている街が軌道系公共交通に動くなんてことはない。
もうちょっと調べてから書き込もうな
もうさ無理しないで車に超〜特化した政令市になろうよ
透明のパイプでビルとビルを結んでその中を車が走る都市でいいよ
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:40:26 ID:4SyG0JMZ0
公共交通が重要であると考えているのなら、バス優先車線はタクシーや一般車の駐停車完全禁止にしている。
バス専用車線は無理だとしても、バス優先車線はタクシーや一般車の駐停車完全禁止にしてもらいたいものだ。
新潟市は軌道系公共交通を考える段階に達していない。
軌道系公共交通の遙か以前の段階で足踏みしているのです。
バス優先車線からタクシー乗り場を撤去したところで意味はないよ、
バスが乗降中のバスを追い越せないからね
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:51:20 ID:4SyG0JMZ0
乗降中のバスが常時あるのか?
仮にタクシー乗り場を撤去が意味がないとしたら、
バス専用車線が検討されているが、検討していること自体に意味がないことになる。
検討している人達はとんでもない馬鹿だということになる。
>>46 おいおい、何言ってんだよ
どう見たって常時あるだろ
はっきり言って専用車線化は意味ないね、
効果を出すには片側2車線を専用車線化にしないと意味はない
大体、一番外側のバス優先車線を一般車が通ることは左折以外でほぼないし
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:07:36 ID:4SyG0JMZ0
>>47 仮に常時あったとしても先頭の乗り場に関しては大いに意味がある。
前から二番目の乗り場に関しても一番前の乗り場にバスが停車していなければ意味がある。
一番前の乗り場に常時バスが停車しているのではないから。
どちらにしろバス優先車線をタクシー駐車場にしている街に軌道系公共交通などできない。
>>47 アホだなぁ
1つの乗り場は大体3路線1組、
鉄道のように一つの乗り場からありとあらゆる方向(行き先)にバスが発車するのでない。
お前の言うようなことは日中はほぼ起こらない。
先頭の乗り場にたどり着く前に何台の乗降中のバスに足止めされるのやら、
追い越しなしでやったらバスの渋滞が起こるし、
追い越しをしようとしたら一般車の流れを邪魔して渋滞を起こすはめになる。
>>48 あなたはイメージ、予想とかではなく
公式サイトを一度見て来い
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:18:40 ID:4SyG0JMZ0
>>49 あんたの考えは、(タクシーや一般車の駐車禁止=タクシーや一般車の駐車可)。
バス専用車線を検討している新潟市長や関係者は、全く的外れなことをやっていることになる。
私の考えは、(タクシーや一般車の駐車禁止>タクシーや一般車の駐車可)。
だから的外れだって言ってるじゃん、
どうすれば効果を発揮できるかは既に言った。
どちらも実現は絶対に不可能だけど、要は現状のままでいいんだ。
>>54 馬鹿?
交通の重複って理解できるか?
軌道交通が道路と並行することで渋滞が解消できるなら
国道2号線神戸市垂水〜須磨で慢性的な渋滞なんて起きないよ
>>55 おまえ、日本語が理解出来ない馬鹿か?www
「軌道交通が道路と並行することで渋滞が解消」 なんて一言も書いてねーよwww
新潟粘着の国語力の無さは、田舎の実業高以下だなwww
>>56 いや、お前の言うことは同じこと
お前の言い分は万代橋の交通量が大幅に緩和、よって軌道系交通は需要がない、即ち建設する必要がない
つまり逆を言えば、万代橋の交通量が逼迫していたら軌道系交通は需要がある、建設する必要がある
道路の渋滞を根拠に軌道系交通の建設意義を否定した、
つまりお前は軌道系交通が幹線道路と近距離で並行することにより
幹線道路の渋滞が緩和されると考えているとおなじこと
違わないか?
道路の交通量の変化をダシにしてる時点でお前こそ高校生レベルだなw
今日秋葉区大変だったな
ヘリの中継でニュースになってたな
>新潟空港、新幹線の乗り入れ化 建設のために検討中
をやってから、
>新潟市新交通システム 建設に向けて実験中
の順番がいいと思うけど、交通システムは
モノレール
LRT(路面電車)
BRT(基幹バス)
のどれが有力候補なの?
いよいよオールスターってのに明日は雨w
やはり新潟、天候に恵まれないw
>>60 時間帯予報見ると雨が降るかもって感じだな。
まあ降ってなきゃ晴れって思ってしまうのは俺が新潟人だからだなw
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:45:51 ID:yAFmsXnI0
相変わらずの幼稚園バブル脳
まるで鉄腕アトムや21エモンの世界だなあ
それよりこの異常気象を真剣に考えたら?
>>33 青葉区のアウトレットというと錦ヶ丘のやつか?
あそこは古参だから泉や仙台港のアウトレットに客をとられてるだけ
新潟の場合そう悲観するほどではないだろうと思う
車社会だし
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:26:41 ID:0Zsggd1F0
どうだろな。新潟にアウトレットって。
チェルシープレミアム・アウトレットや三井アウトレットのような超大手は相手にしないはず。
これらは90分圏内に人口300万人いないと成り立たないからね。
新潟にできたとして誰がくるの?隣県から人呼べそうな場所でもないようですし、
大方無駄な税金で造成した土地があまってとりあえず声かけてる感じでしょ?
このまま立ち消えになるのが目に見えています。
>>64 おい、具体例はどうした?
粋がっておいて逃げるとは情けない奴だな
>>59 同時進行じゃだめなのか?w
つか同時進行でやってる
>>61 毎日ギラギラの太陽だったのにな
>>64 そもそもアウトレットなんかに行きたいと思わない
あまり安くないし、ネットで買ったほうが安い
アウトレットだから安いってイメージで行って買っちゃう人多すぎ
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:48:37 ID:0Zsggd1F0
「移動時間で90分」とされるアウトレットの商圏人口が圧倒的に少ない。
隣県の県庁所在地から遠い新潟に作る理由がわからない。
それより、長岡の郊外のSCのほうが影響ありそうだよねえ。
色んなしがらみでこの件はなくなるのは明らかでしょ。
そもそも、新潟のように中心部と郊外の客層が割れているような土地で、郊外民が裕福ならまだしも、
実際はイオンでキャッキャいってるような土地でしょ?ターゲットになる客がいないよ。新潟では。
見附といわれても素通りするだけでどんな街か一切知らない
新潟市出るときは県外行く時、県内に名前以外知らない街が多数ある
県民失格だね
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:01:01 ID:yzhiIcu10
>>66 ほらこういうアウトレットが毎日バーゲンとか思ってる人ばかりですぐに行かなくなる。
アウトレットの客単価があったので紹介する。
テーマパークとしてのアウトレットモール: チェルシー・ジャパン鈴木勝博氏の講演から | 小川先生 〜 小川孔輔のウェブサイト
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=1072 いくつか、経営的な数値を紹介する。もっとも効率が高いのは、最初開業した御殿場のプレミアムアウトレットモールである。
来場者は、20代後半から30代の前半。平均は40歳。神奈川、静岡、東京(85K)が中心である。ひとつのグループが3.9人で来場。
滞留時間は2〜3時間。休日の客単価は、約1万8千円(平日は1万5千円)である。駐車場は5千台収容できる。
その他のモールは、佐野のアウトレットモールをのぞいて、やや効率は悪くなる。神戸三田やあみでは、
客単価が佐野や御殿場の20%である。滞留時間も少し短くなる(二時間弱)。
ただし、どこのモールも、増床の予定がある。坪効率と客単価が上がってくるときが増床のタイミングらしい。
今後の出店について
日本における今後の展開を考えると、大型商圏(600万人)での立地は限られてくる。すでに飽和といわれている。
チェルシーが当初狙っていた8〜10箇所程度の開発は、国内ではすでに終わっている。アジアへの展開になるのか?
地方都市(300万人商圏)への進出も視野に入ってはいるが、経営効率やコンセプト(ショッピング+観光)ではどうなのだろうか?
三井不動産や三菱地所、IY、イオンなどは、都市部の辺縁部(「アーバンエッジ」というらしい)にディスカウント型の
アウトレットモールを建設しかけている。ラグジュアリーブランドとの棲み分けに問題はないだろうか?受講生からも、懸念とも言える意見が述べられていた。
一番いいところで、18000円。悪いところでも3600円。家族4人(この設定はまずありえないがw)なら7万2000円から1万4000円使うことになるね。
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:32:39 ID:yzhiIcu10
客がいないとは言うものの、いまや日本人より金持ちが多い中国人をターゲットにすればあるかもねえ。
今度成田にできるけどさ。新潟も中国人ターゲットにすれば景気上がるかもよw
ま、いずれにせよ、新潟県民に必要なのはブランド品がワケアリでちょっと安いだけのアウトレットより
身の回り品が安いディス間とショップのほうでしょww
この話しはこれ以上膨らみそうにないから終焉の方向で
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:33:36 ID:yzhiIcu10
ディス間とショップ
ディスカウントショップ
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:00:16 ID:K3utREZN0
新潟の郊外にアウトレット出来たら三越はアウトだろうな
ていうか仙台に3つは異常でしょ、錦ヶ丘はもともとガラガラだったけど
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:04:38 ID:yzhiIcu10
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:08:55 ID:yzhiIcu10
>>74 行くっつっても勝ち点3貰いに行くだけどなw
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:35:24 ID:yzhiIcu10
つか「移動時間で90分」という商圏ってめちゃめちゃ広くね?
車で移動として、見附なら新発田、上越、魚沼までカバーできそうだし
電車でも新潟市まではギリギリカバーできる
これが長岡だと車で90分で新発田は厳しいし、電車では新潟市が圏外になる。
そう考えると新潟県にアウトレット作るなら見附しかないのかもね
軽井沢のアウトレットのチラシがわざわざ日報に入ってくるぐらいだからな
そんな無謀な投資をこのご時勢にやる企業があるとは思えんが
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:11:28 ID:yzhiIcu10
これで新潟県は税金が多く得られたりするのだろうか
>>57 オマエの文章を解説すると、
「万代橋の交通量が大幅に緩和」
↓ (オマエが勝手に繋いだところ。オレは書いてない。)
「よって軌道系交通は需要がない」
↓ (オレも書いてる)
「即ち建設する必要がない」
他人の意見を自分の中で勝手に継ぎ接ぎして再構成しているところを見ると、
高校の英語でも文法に沿って理解するのではなく、
文中の英単語を文法無視して勝手に繋ぎ合わせて訳すタイプの叔母加算だなオマエwww
そんなレベルでは二流大学どころか三流大学も合格ムリだなwww
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:15:22 ID:7oTK2GLE0
2007年の話をぶり返すってどうよ。
>>82 >単純計算で、万代橋の交通量は、柳都大橋の開通によって約43%減少
ではこれの意味は?
交通量が大幅に緩和した以外にどういう意味があるのか答えてくれ
お前、2流大学を馬鹿にできるほど頭いいとは思えないが?w
もっと論理的な文章書いてくれや、レポートなんぞ大学で何回も書いたことあるだろ?
>>82 万代橋の交通量の緩和、新新バイパスと日東道の並行
これらを根拠に使ってるということは道路混雑の深刻さを根拠にしていることは馬鹿でもわかる。
だがな、軌道系交通の建設の意義を否定する根拠に道路の混雑は使えないんだよ、残念ながら。
なぜかわかるか?
ヒント:渋滞を形成する各ドライバーの始点と終点
わからないようならお前は交通を語れるほど賢くないということだ、
で、お前は一流大学で何の分野を勉強してきたんだ?
三大都市圏や札幌仙台広島福岡に足を運んだり、あるいは
一定期間生活経験がある此処の新潟人で、地域ブロック中
から大勢集まる繁華街とかを念頭に、新潟の街並や拠点性
みたいなものについて歯がゆさというか劣等感を感じてい
る人って結構いる? 勿論、真面目な話。
地元の優秀な人材が地元の日本海側から太平洋側の拠点都市
に流出してしまう現実。
DQNは何処にでも大勢いるから、都会に住んでいるから偉い
とかは絶対無いけど、転勤族や公務員とかじゃないと地方住み
は「社会的経済的な負け組」扱いだよね?orz
野球オールスターゲーム
全国ネットでやってるねー
>>86 経済的価値に重きを置きすぎるとみんな東京に行けばいいじゃんで終わってしまうので
そんなこと考えないのが一番かとw
何でも東京や他都市と比べて劣等感を感じて自分は新潟に住んでるなんて歪すぎるwww
今テレビでやってるオールスターの会場って新潟?
>>87 でもさ、地方は貧乏すぎるよ。日本の経済力なんて信じられなくなる。
大阪にしてもあの程度の都市化だもんね。
新潟に金を凌駕する価値観、文化があればいいけどさ、、、
ったく全総は地方の第二次産業の振興ではなく各県の国立大学の容量を倍増させればよかったじゃねぇか
>>89 です
テレビは一生懸命田んぼ側ばかりを映して新潟らしさを見せてるでしょw
>>91 大阪は十分大都市だよ。
それと文化とか価値なんてものははじめからあるんじゃなくて住民が価値を認めれば
価値のあるものだし文化になりうる。
多くの地方や新潟の場合、地元に住んでるのに東京ばかり見てるし東京の価値観で生活してるから
劣等感を感じる羽目になる。なら東京行けよwwwっていう話だな。
自分たちの価値観を取り戻さないと地方に未来なんてないだろうね。
>>94 昔は東京より人口が多くて今でも日本で2番目の大都市とは思えないほど人口が停滞
何より流入人口が昔より激減、本社機能も東京に奪われ中枢管理機能も低下
不憫なり
>>95 それは国策が悪いとしか言えないな。
まあ大阪の行政や企業にも問題はあるだろうけどこの国の東京以外の都市は
いくら頑張っても報われない構造だからな。
別に東京に行く気もないし、「幸せは人それぞれ」みたいなこと言われてもなぁ。
進歩主義が良いとか言うんじゃなくけど、これだけ田んぼばっかりの土地なのに
それを産業化することもできない。それでも自分の価値観を持てと言うなら、
もはや思想とかしかないよ。
>>97 でもそうやってでも生きていくしかないかなーとw
コメ関連は戦後国が完璧に握ってるからどうしようもないし・・・。
わかりました。みんなにも頑張るように言っておきます。
>>99 ちょwみんなって何?
何だか知らんが頑張りすぎるなよw
>>96 そしてさらに酷いのが
太平洋側と日本海側の差な
勝ったでー!
マルシオ神だなw
PK、FK、CKをすべて直接決めてハットトリックってはじめて見た
つうかはじめて聞いたぞ
しかも東口が怪我させられた直後の逆転ゴール
そして後半ロスタイムの勝ち越しゴールと
タイミング最高すぎ
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:53:18 ID:nNaoIt9GQ
ロシア向け中古車輸出、回復の兆し 伏木富山港
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20100724303.htm 路線復活へ試験運航 伏木−ウラジオ、韓国の運航会社実施
1月から運航を休止している伏木港とロシア極東ウラジオストクを結ぶ貨客船の定期路線復活を目指す取り組みが動き出した。
今回、試験運航に取り組んだのは、韓国・ソウル市に本社を置く東春航運。同社が韓国の束草(ソクチョ)、ロシアのトロイツァ、
ウラジオストクの3港間で運航する貨客船を使い、ウラジオストク−伏木間の輸送を試験的に行った。
運航した「ニュー・ドンチュンフェリー号」は、総トン数1万3213トンで、ルーシー号と同じ規模。
試験運航では、ほぼ見込み通りとなる中古車約270台を積み、8日に伏木港を出港。翌日、昼過ぎにウラジオストク港に入港した。
旅行客十数人の利用もあり、一定の成果を収めた。結果を基に、輸送ニーズの動向やコストなどを踏まえ、路線の就航を検討している。
東春航運が路線開設に興味を示すのは、落ち込んでいたロシア向け中古車の輸出量が春以降、回復しつつあるためだ。
高関税で販売価格が上がっても、性能が高い日本車のニーズは底堅い。伏木税関支署管内の輸出量は、
4月が前年同月比3・5倍の4823台、5月も2・4倍の3619台と回復している。
試験運航に先立ち同社幹部は6月に県庁を訪れ、路線就航への意欲を語った。県商工労働部は「こちらの窓口となる代理店がどうなるのか、
富山側の対応も含め、状況を見守りたい」と定期路線化に期待を寄せている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
既にウラジオコンテナ航路は富山が最終寄港地になるのが決まってるし、生鮮品など輸出には有利になる。
さらに今回の貨客船が復活となれば、伏木富山港にはかなりの追い風になる。
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:12:36 ID:z/RDZ///0
サッカー板、昨日の東口のケガがあったのと
やっぱ聖戦(?)のせいか、けさいと揉めてるね
エコスタでの初オールスターは大盛況だったなあ
チケット取れた人はさぞ満足だったろう
ブラゼルの同点弾、目の前で見たかったよ(涙)
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:34:03 ID:z/RDZ///0
コメリ、ホームセンター初の1000店舗達成したが
できれば中心部にも増やしてほしいわ
>>107 今までが正反対の農村中心だからなあ、それが強みなわけだけど
イメージからして都市型出店は新規ブランド立ち上げるくらいしないと厳しいかもね。
議論の前提
・衰退を食い止め、あくまで発展を目指す大胆な施策を講じるべき
・人口減高齢化衰退は避けられないものとして身の丈に合った施策を講じるべき
>人口減高齢化対策と発展策を矛盾なくできないものかな?前向き過ぎず後ろ向き過ぎず
ここは、とにかく発展目指すぞ派VS衰退避けられない受け入れよう派で極端に分かれてる気がする
>>110 >人口減高齢化対策と発展策を矛盾なくできないものかな
それがまさにこれから20年30年50年先を考えた
地方都市のあるべき姿を模索する重要なテーマだよ
答えはヨーロッパにあるとおもう。人口が少なく、経済も低成長な社会でも
ヨーロッパの地方都市はとても元気。
っていう本があるから読んでみれば?
>>111 だよねえ、この国はひたすら首都に集めて地方都市はそのおこぼれにあずかり続けるという
モデルだったから困るんだよな。
まあ高度成長期ではそれは正しいけど高度成長を終えた後の地方都市の持続モデルがこの国にない。
だからどこの地方都市も困ってるんだろうな。
京都のように強い地場企業を多く持てないと中枢管理機能を持てない都市は発展できないんだろう
>>113 京都は前首都だからかなり条件いいけどねw
都市の自立に必要なものは大抵揃ってる。
>>114 >京都は前首都だからかなり条件いいけどねw
>都市の自立に必要なものは大抵揃ってる。
具体的に
>>115 地場経済がしっかりしてるのもあるし地域にプライドを持てるってのは大きいんじゃないかなあ。
前首都である京都はそれだけで強烈な個性を持ってるし。
・・・ゴメン全然具体的にならねえ、もっと考えて出直してくるわorz
蜘蛛・黴、水族館大量死、小須戸の大火事
いい加減士農田もう辞めろよ
アウトレットモールが日本海側に1つもないのなら
1つくらいできそうだな
しかし見附はだめだろ
せめて長岡IC近くじゃなきゃ
商圏を県内だけと考えているなら新潟市周辺の方がマシだし
日本海側には必要ないでしょ。アウトレット。
太平洋側に来たついでに寄ってってください。
アウトレットは安物ではありません
アウトレットはジャンクではありません
これが理解できない土地には来ませんから。
それより、地元の産業や商業を活かす方法を考えたほうがいいよ。
もっと観光や交流で国内外から人を呼び込めるようになれば、
結果的に新潟が豊になる。
>>120 そのための具体案は今のところ空港活用だけだから、
アウトレットも良いと思う。
規模が大きければ、他県からも人が来る。
それも新潟市内かその近くが良い。
新潟県はまず新潟市を拠点にしよう。
アウトレットでは今更感。それでは人は呼べない。
どうしてもなら期間限定にするべきで、
他を考えたほうが良い。
アウトレットモールが時代遅れってどういうこと?
デフレはこんなに長く続いてる。
やっと日本にアウトレット販売ができる市場ができたのに。
ちなみにアウトレットは期間限定とか季節物でもないし、特別なものじゃない。
どうしてアメリカには国中にあると思う?
アウトレットでもさ、店舗構成がチャチだと悲惨よw
海老名のプレミアムアウトレット、お台場と同規模の店舗じゃないと。
ラルフローレン、ブルックスBros、Adidas、Nike、Beams、トミー・・・一流どころを誘致せんと。
>>124 そうですね。
あと、ファッションだけでなく家電とか他の物もあるといいと思う。
日本は問屋の文化があるから、売り物が流動的じゃない。
それを変えないと、小売の経済マップは変わらない。
>>123 時代遅れとは言ってないけどなw
飽和してるんだよ。日本国内はね。
新潟にできたところで、既存店を越えるようなものがなければ
新潟以外の客は呼び込めない。そして新潟にそのような構成の
アウトレットができる可能性はない。
>>123 つうかおまえもアウトレット=格安とか勘違いしてるだろ。
デフレとかいうし。
俺は例え家の前にアウトレット店ができてもいかないだろうな
いまどきブランド物買って何の得になるのか
既に日本の主要都市(近隣含む)にはアウトレットパークが出来ちゃったからな。
今更作っても、広域集客は見込めないと思うわ。
まあ、1箇所くらい県内にもあって良いとは思うけど。
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:59:19 ID:ZodhYBCN0
期間限定というのは新潟の市場規模では年中維持できないからだよw
家電のアウトレットなんぞ実質ただのジャンクじゃん。保証もつかないような奴だろ。
そんな型落ち、傷ありの商品より、もっと安い新品、無傷の商品がネットでディスカウントされとるわw
アウトレットは腐ってもブランド店が販売してるものだ。
格安のジャンクやディスカントとごっちゃにするなよ
新潟のアウトレットに関する理解度をしめすよいレスw
>>125 関係者各位はこれ見てあちゃーと思うだろうな。
>>131 皮肉だなw
そういやダイソーもこんな感じの奴からスタートしたんだよなあ。
燕三条あたりの問屋から在庫かき集めてスーパーの催事場でよく安売りしてたわ。
今日は朝から高校野球準決勝明訓vs中越、文理vs三条東見て
夜にはアルビレックス新潟vs首位鹿島の試合を見るぜ
夏はスポーツだね
発売した「財界にいがた」あたりで何かネタないのかよ。
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:08:58 ID:4tJ9CoK30
おまえたち、幸せだなあ
今、医師不足が深刻な問題になってるのに
ニートは気楽でいいわあ
>>135 それくらいの現状はニートでも知ってるだろ。
新潟大学医学部は来年度からの地域枠を5人増やしたはずだ。
○○が問題だ
とか言うが
今の時代あらゆるジャンルで問題が多すぎて1つ1つみんなが考えてられない
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:50:42 ID:96zohsOA0
828 :実名攻撃大好きKITTY:2010/06/22(火) 12:57:19 ID:ami/WJFN0
人間も動物、馬や牛と同じ
勝ち組のサラブレット同士が子孫を残せる、S級クラスの牛だけが子孫を残せる
それでもダメは産まれてしまう、そんなダメが次の世代の養分(犠牲)となって消えて逝く
ダメが分かっていて子供作るダメは最低なダメ、身の程知らずのダメが子供作るのは必要な養分で底辺労働力
養分(ダメ)は勝ち組より9倍必要、勝ち組の養分(犠牲)として必要で大切な存在
新潟市はもともと大して文化的に高い地域じゃないでしょ。
902 :実名攻撃大好きKITTY:2010/07/03(土) 16:38:18 ID:K2koa4lE0
新潟市はもともと大して文化的に高い地域じゃないでしょ。
城下町でもないし、まして京の都と比較なんてできない。
そういった輩たちの種から生まれた子孫が主に住んでいるわけだから「脳」が弱いのは仕方ないよ。
あとは農村地帯って人の出入りが(特に「入り」が)少ないから、血は濃くなりがち。
生物学的にも新潟市の「脳」が比較的ショボくなるのは説明が付くんじゃ・・。
>>138 ハイハイ、新潟が景気悪くて奴隷階級から抜けられないのは教育が悪いせいだ
角栄登場の奇跡なければもっと悲惨だったといいたいのね
別に否定しないし、みんな自覚してる、改めて言われることでもない
しかし進化は弱い側にこそ起こる、恐竜に捕食されるような弱い立場だったからこそ
逆にアタマ使い、社会性身に着ける必要があって哺乳類は人類は進化した
人類史上でも虐げられてた側のユダヤ人(認めたくないが日本での半島人)がある日逆転し支配する側になった
つまり次代のヒーローは我々新潟人の子孫だ、しかし我々の世代で逆転劇みれないのは残念
一瞬でも栄華を味わいたかった
>>138 お受験板の新潟スレだろそれ?
よくまあそんなスレまでチェックしてわざわざコピペするとかw
オールスターの視聴率
ナイター中継では初の一桁
史上最低の9.5%を樹立おめでとう
試合をどこでしようが視聴率が変わるわけがないだろ
一戦目は一桁じゃないけどw
>>142 米国の植民地でしか盛り上がっていないオリンピックの競技からも外されるような野球など、
団塊世代のおっさんが氏ねば衰退の一途で30年後にはなくなってるよ。
>ID:gtefu2690
NPBごときのオールスターが新潟市のエコスタで開催されたことがそんなに悔しかったのか?w
地元にプロ野球球団のない住人はプロ野球なんてどうでもいいし、
盛り上がるのは日本で最大のエンターテイメントになっている高校野球ぐらいだろ。
甲子園もNPBが駄目になれば野球母国のアメリカと直接契約して金を稼ぎにいくシステムになっていくだろうな。w
手のひら返すのはやっw
>>141 これ拠点港湾の指定条件でしょ。民営化。
それが将来的にできないと指定できないとおもうよ。
明らかに新潟が一歩リードだな。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:29:37 ID:ttCM8uh40
>>149 他国と競争する意味でも現在の日本の法律では無理があるので法改正が必要です。
そういった側面でも国(国交省)がはっきりとした将来的な方向性を示し、
自治体と擦り合わせをする議論が必要になってくるでしょう。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:33:06 ID:ttCM8uh40
キーワード=日本海側の拠点港選定
北陸某田舎町の妄想池沼が「カッチーン」ときて特攻してこなければいいがw
>>151 先に選定された京浜港と阪神港だけど
東京港は既に民営化済、横浜は2012年に民営化検討、大阪も2012年に民営化予定。
209 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 02:30:50 ID:jo2VzbGGO
マルシオ新潟好きなのね
俺も1年ちょっと新潟に住んでたけどかなりいい街だと思うよ
食べ物うまいし、何故かレベルがたけぇし
210 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 02:47:56 ID:FukR63jE0 [2/2]
新潟は俺も住んでたが冬以外は確かにいいと思うよ
中心部は結構もの揃ってるし郊外の田園風景も好きだったな
酒も食べ物もうまいし地元民も謙虚で優しい人が多い
出張で行った金沢は街はきれいで情緒があったが地元民のお国自慢がちょっと…と思ったから
新潟の人って東京でもあまり地元のこと語らないよなあ
長野とかは結構しゃべってきて盛り上がるのに
211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 03:19:19 ID:A6HoZN/J0
>>210 金沢のそれは、悪い意味で俺も感じたなぁ・・・
ま、この話しは止そう。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 05:39:05 ID:WDTKhkry0
柏崎の東芝工場はフロンティアパーク内に第2工場、第3工場も作る計画だとな。
工場なんて誘致したって地元の雇用にはほとんど貢献しないんだけどな
ほとんど派遣社員
>>156 まあないよりはいいんじゃねw社員だって少なからずいるだろうし交流人口UPと考えれば。
今は地元雇用は当てにならんからね。
>>157 技術者・管理部門→おそらく全国採用の転勤組
製造職→派遣
だと思われ。
そういや今日の日経新潟面に大和閉店後も100円バスの利用者横ばいみたいな記事載ってた。
人出という意味では今のところ大きな影響は出てないみたいです。
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:00:19 ID:gjQRw4m60
さかながかわいそうだからやめたほうがいいとおもいます。
>>160 正直微妙。目玉無い。肝心の水槽の大きさは一つも変わらずだし。
入り口の広場を改修するくらいなら、水槽増やせよ。
どうせ金かけるなら
もっと大胆にインパクトのあることをすれよ
無難で終わらせるな
・リニューアルでは既存の固定水槽の大きさなどを改造しない
・現存の展示の見せ方の工夫などにより、魅力の維持、新鮮味の保持を図る
>>160「巨大水族館に生まれ変わる」って?
イ) 周辺水族館との比較
日本海沿岸の水族館と年間入館者総数の推移を比較すると,当館は6 施設の
うち最大の集客を誇っています
>敵はあくまで日本海側、市民は日本海側最大を謳えば皆納得すると思ってる
一番意味不明なのが55頁
水族館と関係ないだろ。造園業者と何か癒着でもあるんか?
こんなの仕分けしろや。
マグロとかシイラでも泳がせればいいのに
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:46:26 ID:gjQRw4m60
>>164 確かに県外からの集客考えたら敵はアクアマリン福島だと思う。
これに限らず、日本海側最大とか初とかの謳い文句多い。
この葵の御紋出せば誰もが無条件にひれ伏すとでも考えてるのかね?
そろそろこれとは違う、もっとインパクトある文句考えたほうがいい。
日本海側云々を聞くと新潟のターゲットは裏日本や県内だけみたい
太平洋側にもアプローチできるものが欲しい。
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:46:29 ID:OzNLNdc+0
週末に行ってきた。
サンマ良し。シーラカンス良し。あと気づきにくいところでは、
最初の化石の後の展示、無顎類からポリプテルス、
ガー・アミア、軟骨魚に至るくだりが良かった。
あのへんをきちんと展示している所は案外少ない。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:53:36 ID:mqKKOOUU0
この水族館って、評価が極端だよね
どうも、福島県の人からは低評価で、首都圏とかの都市部からは
評価が高い傾向があるような気がする
批評する内容も、イルカショーがないとかペンギンがいないとか、
つまらない文句言うのが田舎からで、テラリウム展示とか、群れの
展示とか、シーラカンスへの取り組みとかへの評価は都市部からだよね
福島県なんかにはもったいないのかなぁ
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:21:47 ID:FmeFUCud0
首都圏からの評価は、イルカショーもペンギンも
誰もが一度ぐらいは見たことがある上での話だろうからねえ。
田舎ならまずイルカショーとかペンギンが欲しいと思うのは
人情としてわかる。つまらない文句、とムゲに切り捨てるのも気がひける。
まあそれはともかく、福島県にもったいないぐらいしっかりした所を
少し背伸びしてでも維持するのが文化というものでしょう。
ここの学芸員・飼育員さんには頭が下がります。
それに比べてウチの県の陳腐な水族館と来たら・・・
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:18:25 ID:XKZfeZy5O
いつか行ってみようと思ってて、ブログとかmixiとかで行った人の感想見てるんだけど、
96の言うとおりの傾向だと思う。
「地元の友達に評判聞いたらイルカもペンギンもいないから、あれは水族館じゃないよ」とか、
「がっかりするよって言われた」とか。
実際に行った人の感想では悪く言う人はほとんどいなくて(イルカ、ペンギンがいなくて残念とか、
売りのサンマが地味って意見はあるけど)、シーラカンスへの取り組みとか展示方法や
人工ビーチ(?)褒めてたり、イワシなどの魚群に感動したって意見が多いよね。
イルカやアシカのショーなんて、どこで見ても同じだけど、ここでしか見られないって
展示が多いみたいだ。
早く行ってみたいよ。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:59:38 ID:mlCMkR5Y0
ここは教育庁管轄だけあって金の使い方が羨ましすぐる…。
人工干潟とかアザラシの展示の仕方とか。あれの維持はかなり大変なはず。
素人受けしにくいかもしれないけど、贅沢な展示法が多いね。
県立なんだな
秋田の男鹿水族館GAOも評判いいよね。
また死の田の野郎市長選に出やがるのか
いい加減やめろや
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:56:58 ID:2fA0I4To0
篠田、3選出馬はむしろ予想してたが、やっぱりな
無責任野郎に無責任なのが集まればこうなることは誰でも予想がつく
もう新潟は終わったな
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:58:26 ID:/unEpjq+0
「篠田昭新潟市長、3選出馬へ」
君たち、あと十年は現状のままだねっ もしくは衰退だねっ
がんぱってねっ
合掌
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:10:54 ID:ygQnaPjm0
和歌山市と比べるとまともな方だね新潟市は
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:56:49 ID:KNqIzkRJ0
由緒ある西日本の格上都市と比較するのは間違いだろ。
明日は上位進出&10戦負け無しを賭けた東京との一戦か。
35000人ぐらいいきそうかな。
王者鹿島との引き分けの余韻が残ってるのにもう次節とは早すぎるわ。
先日のオールスター戦・新潟開催大成功でプロ野球球団誘致or新設の機運が
高まってる様子は無いの?
大成功だったの?何で?
試合内容は点が入りまくってよかったけど、それで残るのは野球ファンが増えただけで
NPB球団が誘致できるとかましてや新設なんて機運は高まってないよ。全然。
受け入れ企業は県内に無いから、どっか大きな県外企業が新潟に運営するような奇跡が起きない限り無理だよね。
新潟の都市規模では無理だろ。
最低でも札仙広福、あとは静岡あたりか。
それに国際都市を目指すのなら野球みたいな古臭いドマイナー競技なんて足枷になるだけ。
ワールドスタンダードのサッカーに尽きるね。
NPBは維持するのにコストがかかりすぎて新潟の経済力では無理だと思う。
中央の企業が出てこないと無理だね、そしてこのご時世そんな企業がいるかというと・・・
まあいないわな。
>>183 無理だよね。誰も期待してない。
年に数回試合してもらえばそれで十分だと思う。
よく客が入るから準フラにしたい球団はあると思う
横浜&新潟ベイスターズ
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:02:44 ID:JkGQZJ/m0
確かに新潟では無理だと思う。
静岡も近くに浜松があるから何とかなるのか?
新潟市の半径50キロ以内に、富山・高岡・金沢・福井のような規模の都市があれば、
何とかなるだろうけど。新発田・阿賀野・五泉・加茂・燕・三条・長岡ではまだ不十分
静岡と新潟って半径35km(新潟だと三条・中条くらい)だと7万人くらいしか人口変わらない
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:14:08 ID:s2h4r5Qy0
そこを外れると一気に原野だろうがw
僻地め。
いっらしゃいませ超僻地民さん
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:35:23 ID:JkGQZJ/m0
もし、新潟にNPBができるとしたら・・・・各都市の規模は
新潟市・・100万(北10、東15、秋葉10、江南10、中央20、西20、西蒲8、南7 単位:万)
村上市・・・10万
胎内市・・・・7万
新発田市・・20万
阿賀野市・・10万
五泉市・・・10万
燕市・・・・15万
加茂市・・・・7万
三条市・・・30万
長岡市・・・50万
柏崎市・・・15万
上越市・・・40万
くらいになれば十分やっていけるだろう。
実際カープは東広島・岩国以遠からどれだけ集客しているのか?
ほとんどはその内側の人だろうと思う
つうか今日の日報2面見た?
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:37:05 ID:2fA0I4To0
おまえたち、何回同じ論議してるんだ
何でアルビレックスのホームがビッグスワンから市陸に行かないのかわからんのか
スタジアム契約のこと、もっと勉強しろ
何怒ってるのこの人?w
とりあえず落ち着こうぜ
>日報2面
また嫌なニュースか?
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:34:24 ID:HKSpduBr0
新潟港にとっては「追い風」の結果だろ。
県議会議員の補欠選挙で南区のキャバ嬢みたいな小娘が無投票当選か
県議員の方が市会議員より金や待遇いいからなw
なんで他に出なかったんだよ?
日本で6番目の、大阪に次いで2番目に大きい「中国総領事館」が出来たという追い風もあります。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 中華街まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
中華街、都心に作らずに寺泊のカニ市場の横辺りならええよ。
203 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/07/31(土) 23:07:08 ID:JsHfDhlT0
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:50:17 ID:HbyytoX20
>>203 中華街は交通の便が良い場所が望ましいが、まとまった空き地を思い付かない。
ビッグスワンの明かりが目立っていたからサッカーの試合でもあるのかなと思っていた。
今日はうっかり見損ねた。
次回は見に行きたいところだ。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:57:54 ID:HbyytoX20
>>204 お国自慢の住人と無関係なことを貼られても返答できない。
そこの住人に直接言ってもらわないと困る。
お国自慢の住人とは関係ないのだから。
207 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 00:15:55 ID:1NgqPZNw0
>>205 10試合負けなし、現在5位。約37,000人が来場。
古町には作りたくない、文化面で影響を及ぼさない為にも。
新潟港周辺、または国際色の強い朱鷺メッセ周辺が望ましいと思う。
交通も栗ノ木バイパスで良いしね。
つうか中華街を箱物とかと勘違いしていない?
路面店が立ち並ぶ通りをイメージしてほしいけどね。
どこに作るかは華僑の物の判断で決まる。
俺は駅前がいいと思うね。
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:13:48 ID:VFb1nKMW0
立ち退きなんて当たり前じゃん。
不動産売買をして街を作るんだよ。
だれが、空き地に上下水道整備してそこに誘致すれば集まるだろうとかアホな行政官僚見たいなことを真に受けると思ってんだよw
諸手を上げて賛成とか証拠アルの?
まあでも城下町と港町じゃそもそも土壌が違うからな。
新潟は港町だし、下地はある。
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:28:32 ID:VFb1nKMW0
>>210 >不動産売買をして街を作る
そうすると新潟では事実上無理ではないでしょうか。
簡単に立ち退くようでは場所が悪いことの証明だし、
良い場所だと立ち退き料が高くなるので難しい。
立ち退きのことを考えると駅南の方がまだ良いのではないでしょうか。
けやき通り辺りが良さそう。
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:32:47 ID:VFb1nKMW0
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 02:46:58 ID:ey35/AgE0
>>213 国際旅客船のない港なんて港町とはいえんな。
新潟はただの貨物港。
そんなのは全国海沿いいたるところ全部港町だらけ。
漁港、貨物港、工業港は本来の意味での「港町」ではない。
神戸や横浜や敦賀や長崎は国際旅客船が停泊する港だから、港町らしい情緒が醸せるんだよ。
今日も新潟スレを監視ですか?
気持ち悪いぞよ
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 05:20:15 ID:MhxqxiWP0
煙突モクモクの小汚い港に港町風情は無理だなあw
そう言うと機嫌損ねるのかね?
国際旅客航路の歴史もない新潟くんだりが
生意気にも港町を売りにするから全国の笑いもの(冷笑)にふされているんだろ。
本当のことだ。
書いて何が悪い。
また田舎者あすわんか
ビジネスとやらは調子に乗ってるか?w
月どのくらい儲けてるんだ?
>>221 ほっとけよ、反応する気すら失せてたのにw
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 05:43:15 ID:MwOj6A3L0
新潟人の口から田舎者という言葉を聞くと思わずニヤニヤしてしまうのは私だけだろうか?
>>223 田舎者っていうのは相対的だろ、絶対的なものではない
田んぼの舎にすむ者たち
みなさーん。
岩手県奥州市にある「東北ニュージーランド村」
にぜひ遊びに来てください。
今日はスイカ割り大会やるよ!
>226
おー、いくべー!
もともと室町時代から日本海貿易で栄えて、明治時代までは日本一の人口を誇り、
ここ一年でも中国から7万人を越える観光客を迎えている今、また日本海貿易で栄えるチャンスだと思う。
>>214 そう、実のところ新潟では無理だと思ってる。
だって中心部で人の多い街路をことごとくなくしてきた町だしな。
そもそも、街中に人否杉。
ま、5年いないに動きが無かったらあきらめな。
その他の俺へのレスは戯れ言レベルなので回答なし。
なんつうか、投資家サイドとして新潟の中心部で投資したい場所が無いんだよ。
あまりの人の少なすぎで。。
それでもまだマシなのが、駅周辺。
そこらじゃないと正直採算の見通しが出せない。
ましてや、公共交通のないトキメッセ周辺に作っても
らーめん屋街?ていどの客足しかこないし。
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:19:49 ID:MwOj6A3L0
>>228 >もともと室町時代から日本海貿易で栄えて
新潟は敦賀港の下港だったがね。
取扱量も最盛期でさえ敦賀の1/3程度しかない。
>明治時代までは日本一の人口を誇り、
面積無視すりゃーな。
密度スッカスカw
福井県もスッカスカw
>>229 そうなんだよねえ、このスレでも過去何度となく出てるけど新潟には一等地が存在しない。
これでは中心部に投資しようがないだよな。そういうものをわかりやすくするのが
行政の都市計画なんだけど全く機能していないw
ピントがぼけすぎてどこも微妙になってしまっているし微妙だからさらに郊外に拡散する。
あ、郊外中は論外ね。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:19:33 ID:eNJB7mQ40
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:35:24 ID:eNJB7mQ40
卸売市場も郊外移転で大苦戦だそうで。
安い土地を求めて愚かしい郊外拡散が全ての元凶ってことですね。
なんか中国が作ってくれるとでも勘違いしてそうだな
だいたい場所があそこならとかなんだよ
普通なら大使館周辺に自然とできるものだろ
あっ領事館だったな
基本的に県庁のまわりに飲食店ができるのと同じように思っておかないと失敗するよ
だから、既にあるラーメン屋街w
アレ程度しかあそこの需要はない。
あとはとっとと、新潟のバイパス網を中心部に入れる栗の木高架道路を完成させれよ。
それができてようやく少しは民間が投資できるかな。
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:02:16 ID:8RxdiVzUQ
中国も知事もリップサービスだから誰も本気にしてないでござるの巻
中華街と言っても、中国からの出稼ぎ労働者がいつのまにか街の一角を占拠
するだけのことだと思うわ。で、段々と治外法権地帯みたいになって、ロシア・北
朝鮮との密貿易拠点になるだけ。観光的なプラス要素はほぼゼロ。
そんなイメージどうでもええ。
いずれにせよ、自然に駅前にできるはず。
246 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 15:22:54 ID:1NgqPZNw0
準工業地の万代橋から柳都大橋の間が最適だと思う。
朱鷺メッセに近いので自然にできるとしたらそこしかない。
駅南は落ち着いた雰囲気を売りにしている店やマンションが多いから駄目だ。
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:14:43 ID:eNJB7mQ40
>>244 神戸や長崎の中華街に行ったことはあるのですか?
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:18:48 ID:eNJB7mQ40
横浜中華街規模になるとどうか分らないが、新潟にできるとしたら神戸か長崎の規模になる。
神戸や長崎の規模では治外法権地帯みたいになって、ロシア・北朝鮮との密貿易拠点になるなんてことはない。
おそらく横浜中華街でもそんなことはないと思う。
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:22:07 ID:eNJB7mQ40
天寿園周辺なんてどうよ
朱鷺メッセ付近じゃ商売にならないよ。常識だろ。
人が来れるようにインフラ整備してからだな。
でも駅前もせまいなあ。もっと港付近が街にならないと場所がねえよ。新潟。
現代に新しく中華街をつくるというのは、どういうものになるの?
>>211の言う、仙台に提案されたようなのもの?
「つくりましょう」と言ってるんだから、世界中にあるボトムアップ型なものでもないだろうし。
中華街形成自体は良いと思うけど。
中国側はなぜトップダウン式に中華街を
作りたがっているのか?
中国共産党の思惑を考える必要があるな。
トップダウン?
そんなのタダの想像だろ。
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:13:58 ID:eNJB7mQ40
>>254 客観的に見ると、仙台のような中華ファンドが持ち込んだ計画は仙台だからであり、
新潟で同じような物ができるとは考えにくい。
新潟は観光客も少なく、人も少ないから。
徐々に街が形成されると思われる。それでも数店を一挙に開店させるものができる
可能性はある。だが、それもこれもすべては華僑が新潟にどう魅力を感じるか次第。
しかし、公の場で「中華街を」となったんだから、華僑が一人ずつ私財で新潟に渡って
一店舗ずつかまえるという話じゃないでしょ。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:27:47 ID:qOPsb2An0
総領事は、
「有名な料理人を紹介する」
「鳥居をプレゼントする」
とだけ言っていた。
お金はいっさい出さないな。
仙台みたいに断るのは勿体無いと思うが、中国からの投資を取り込もう
として、逆にこちら側が税金の無駄遣いをさせられるようなことが無い様、
慎重に進めて欲しいところだね。
他都市を見ると、中華街の一角には都市銀行があったり普通に街に溶け込んでいる
とても無法地帯には見えない。
神戸、長崎では十字路を中心に東西南北に門を置く街を形成。
>>259 なんか勘違いしてないか?中国が中華街作るとかそう思ってるんならその考えを恥じろ。
日本に住む中華系の人が店を作るのだ。
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:33:00 ID:qOPsb2An0
あと、
「個人的に思うのは(チャイナタウンをつくってはどうか)」
と総領事は前置きしていたぞ。
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:34:24 ID:k5+bur4f0
ロシア村・トルコ村の次は中華街か
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:34:35 ID:wxhuRS8s0
中国はうまいこと諜報活動の拠点を手に入れようとしているな。
そうやって新潟はかつて北朝鮮にも丸め込まれて売国行為をはたらいていたな。
新潟のような劣等感が強くて頭の悪いやつが身内にいると必ず敵はそれを利用し、内側から切り崩しにかかる。
よく映画にもあるパターンだろ。
おまえら何も学んでないんだな。
これが福井人の国際感覚か。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:36:37 ID:eNJB7mQ40
ロシア村・トルコ村は新潟市スレとは関係ない。
新潟市にロシア村・トルコ村など存在したことがない。
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:38:11 ID:eNJB7mQ40
>>265 馬鹿かよ。
横浜・神戸・長崎のチャイナタウンが諜報活動の拠点か?
269 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 22:38:14 ID:1NgqPZNw0
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:41:58 ID:eNJB7mQ40
>>262 中華街は無法地帯になるなんて、一言も言ってない。
そんなケンカ腰じゃ、話にならん。
こういう話になった以上、新潟が出資するんだよ。
おれが気になったのは、それがどういう形、町並みになるのかということ。
>269
じゃあ、街なかの一画を提供するという形?
273 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 22:53:08 ID:1NgqPZNw0
仙台の場合は中国系ファンドが投資して作ろうとしていたので、新潟とはだいぶ違う。
ただ、リスクは
仙台未満、長崎以上でしょう。
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:54:44 ID:wxhuRS8s0
275 :
123:2010/08/01(日) 22:55:07 ID:c6lI/tB+0
新潟にも中国人の始めた中華の食堂が、古町に戦前からあった。近頃では青山
にある店もそうでは。でも、街になりそうもない。
中国から移り住む人が増えないからだ。移住者たちが一箇所に集まったから、
その人たち相手の物販店や食堂ができた。そこに日本人が珍しがって集まって、
観光地化したわけだ。日本だけでなく、世界各地のチャイナタウンは、みな同じだろう。
造ろうとして、できるわけないと思うのだがーーーーー
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:01:38 ID:eNJB7mQ40
277 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 23:03:40 ID:1NgqPZNw0
もうイオンのフードコートでも借りろよw
>>277 関係ないが、昔、あのあたりに「キャバレー香港」ってのがあったんだってなw
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:10:18 ID:eNJB7mQ40
>>277 私としては駅から徒歩圏内が条件だと思います。
バスを乗り継いで行くような場所では人が集まらない。
>>268 福井人はAPECからは何も学ばなかったのは間違いないようだ。
いっそ、福井は鎖国した方がいいんじゃないか?w
>>262の上段と下段は別な話。紛らわしくってごめんな。
どういう形?今まで新潟が捨ててきたもっとも苦手な形態である、路面店の繁華街を形成するのが普通。
最近では、上古町が参考になるかもな。箱物のようなものではタダのフードコート。却下
そもそも、商人の資本はバラバラなのに、同じような店の構造、家賃を強いられる箱物は適さない。
北京、四川、広東、上海の各料理店さらに新潟の友好都市ハルビンの料理店、
王華総領事の故郷の店や肉まん専門店や雑貨、漢方薬、などバラエティーに富んだ街並みにする。
まずはできるだけ人通りの多い場所に、数店舗を一挙に開店させ、門?をつくり徐々に拡大するのがいいと思う。
>>275 時代は変わるものだ。既に新潟・山形・福島には約1万5千人の中国人が在住し留学や研修の人もいる。
そして新潟に中国総領事館ができた。下地は十分ある。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:14:15 ID:wxhuRS8s0
また後年になって笑いのネタにされることくらい分かってもよさそうだが、
やはりこいつらと来たら劣等感あるからか、都会にあるものにすぐに飛びつく田舎者めが。
音頭とればすぐに踊りだすんだな百姓はw
本気で中華街欲しがって百姓踊りしていたことを来年また笑いのネタにさせてもらうよw
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:17:20 ID:eNJB7mQ40
北陸スレで誰も同調者がいない哀れな奴が今日も来てる。
284 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 23:19:21 ID:1NgqPZNw0
>>280 えっ!万代シテイまでは徒歩圏では?
私なら駅から古町くらいは歩いてますよ。
大体観光客は車がメインだし観光で来る人ならバス賃なんか普通躊躇しませんよ。
鉄道でくるサッカーサポですらバスでビッグスワンに行きますから問題ないのです。
むしろ、新潟交通に金が落ちて、市が赤字補填している分を軽減できるのでは?
日常的に通うのは日本人じゃないでしょう
>>282 あのアスワンが叩いてるなら間違いないだろう。
これは必ず実現するだろうww
あすわんが持ち上げると例外なく頓挫するから、これは最高のお墨付きだよな?www
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:22:04 ID:5PKMUIhC0
ほんとに福井のあすわんとやらは哀れな人間だな。
地元足羽郡の花火大会にはいったのか?
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:24:44 ID:eNJB7mQ40
>>284 赤枠の上半分は万代シティより遠い。
判断するのは中国人なので、赤枠の上半分側でOKするかどうかですね。
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:25:29 ID:wxhuRS8s0
なにが神戸横浜の中華街だよw
田舎もんはいっぺん池袋行って見て来い。
それでもいいなら実現させてみろw
>>277 あらためてみると悪くはない位置だが、駅から遠い。
古町行きの大量のバスからも外れている。
それになにより、倉庫などまだまだたくさんの企業がある。
>>280 同感です。郊外から駅前で降りて、またトキメッセ行きのバスに乗り換えを強要される
この場所ははっきり言って商売に不向きです。直通の何か交通手段を用意しないと無理。
290 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 23:31:57 ID:1NgqPZNw0
>>288 池袋と言えば高速バスだな。最近は高速バスのほうが新幹線よりも人気だ。
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:34:38 ID:eNJB7mQ40
スルーしないと、いつまでも居座り続ける。
北陸スレで誰からもまともに相手にされていないので、ここに来ているのだろう。
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:38:53 ID:7CMsK2yi0
293 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/01(日) 23:38:54 ID:1NgqPZNw0
>>287 赤線内を全て中華街にするのではなくその中のだったらオッケーと言う意味です。
万代シテイから容易に歩いていけますからバスは問題ないでしょう。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:51:51 ID:qOPsb2An0
一青窈は好きだが、坂東英二は好かん。
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:53:11 ID:eNJB7mQ40
>>293 >その中のだったらオッケーと言う意味
そんなことは分っています。
赤線枠の上半分は万代シティより遠いと書いてあります。
あなたはどうか知りませんが、万代シティに寄った後で中華街に行くとは限りません。
>>289で書いてあることを危惧した次第です。
>郊外から駅前で降りて、またトキメッセ行きのバスに乗り換えを強要される
>この場所ははっきり言って商売に不向きです。直通の何か交通手段を用意しないと無理。
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:33:06 ID:ajOLZpiB0
>>296 中国領事館が打診してきたのだから、それについて語っても誰かの迷惑になるわけではない。
あんたはこのスレッドを覗かなければいいじゃないか。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:34:11 ID:fFdzK0YE0
無邪気な田舎者だと思って許してやってくれ。
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:38:45 ID:ajOLZpiB0
念のため書いておくが、北陸スレで新潟人を語っているのは新潟人ではないと思う。
新潟の名を語って北陸スレに書き込んで、下らない北陸人を新潟スレに呼び込む馬鹿な新潟人はいない。
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:41:48 ID:fFdzK0YE0
いや、何もわざわざ馬鹿な新潟人を見るためにこのスレに来ているわけではないので安心せ。
もっと珍しいものなら見たいと思うがなw
人をからかって喜んでいる
しょもない奴なんか相手にすんなよ。
中華街なんかより観光客を増やす方が先だろう。
1994年開業の新横浜ラーメン博物館が成功したことから、
各地でラーメン、カレー、昭和の日本、沖縄などのフードテーマパーク、あるいは、
フードテーマパークと雑貨などの複合施設が生まれた。
その流れの中、3大都市で1フロアや2フロア型の中華街も生まれた。
仙台の計画は、さらに建物の意匠も含めた大規模な中加害だった。
過去の失敗事例の精査もせずに、
神戸や長崎レベルの中華街ができる、と妄想する2位蛾多www
ウケルwww
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:33:33 ID:hOXKJ4iC0
>>302 まぁ、新潟だからなぁ・・
許してやってくれ、飢えてるだけだよ。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 08:17:13 ID:03jYfSZN0
おれは四川飯店が中心街に戻ってきてくれたらいい
中華街作るにしても、台湾系の人が来ての店舗なら良いけどな。
福建省とか河北省とか香港系の住人が来新潟してのTownは御免こうむる。
やっぱ箱物じゃダメだね。中華街。
ちなみに・・・
皆さんは、ちょっとゼニのある時、遠方からの友人・知人の接待の時にゃ、
ドコのアッパーな中華店に行ってますの?
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:44:31 ID:9NL/PdTU0
コリアタウンはどこにできるの?
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:47:10 ID:ojqX2wTX0
中華街なんか作っても、ロシア村的末路をたどりそう…
そんなことより、古町に堀を復活させて情緒ある街づくりしたらいいのにさ。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:51:19 ID:8MoJ96bu0
福井の人って、子供の頃は頭いいのに、大人になるとなぜバカになるんですか?
>>309 税金の無駄。堀。ドブ作って何が情緒だww流れる水が信濃川と同じ色してんだぞw
お前の私財投げ打って作れよw
水の色より匂いが問題
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 02:34:09 ID:8r2PYNAc0
堀とか中華街とか起動系とか具体的で突っ込み所満載なレスはいいと思う
港町とか風情とかの抽象的コンセプト論議には突っ込みようが無い
突っ込み甲斐がある具体的な提案のほうが有益、荒れるけど議論が先に進んでいく
市や再生会議にもっと突っ込みたいが具体的な提案が少ない
コンセプトはもういい、早く先に進まないとヤバイのに
新交通システム・LRT、空港直結連絡鉄道(上越新幹線・回送車利用)、中華街・・・
色々計画は上がれど、何1つ具体的に進まない。。
ソレが新潟の気風。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:26:06 ID:xQro8AWz0
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:37:12 ID:xQro8AWz0
>>314 よく読んでから書いてくれないか。
新交通システム・LRT、空港直結連絡鉄道はまともな新潟人は反対している。
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:43:11 ID:xQro8AWz0
LRTなんて堀の復活と同様で交通が麻痺する。
愚の骨頂としか言いようがない。
新交通システム・空港直結連絡鉄道は全く採算が合わない絵空事。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:59:10 ID:Va9SL2el0
新交通システム・LRTはまったくその通りで、市内の一部の交通整備でしかない。
空港直結連絡鉄道は外需もあるので、なくすのはもったいないとする思う。
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:10:49 ID:idqWEWkk0
堀を中心部につくってもただの用水路にしか見えないだろうなw
京都や金沢みたいに中心部に清流が流れてないもんな新潟には。
>>320 煽りのレベルが落ちたな、キレがたりない
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:09:59 ID:6fL/qRys0
熱中症でバテてるんじゃね?
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:12:44 ID:6fL/qRys0
まあ頑張ってくれや
いつもなら12時過ぎまでネットやってるんだが
さすがに暑さバテで最近は寝るのが早い
新潟は度重なる地盤沈下によって海水面下に町があるんだからどうしようもない。
復元したとしても堀に流れた水はポンプでくみ上げて排水するしかないからな。
08/13(金) 08:30 第1試合 京都外大西(京都) - 新潟明訓(新潟)
1試合目としては最後だな
まあ他が強豪対決がいっぱいある中
まだましなブロックかな
【第三】
┏━━━46 新潟明訓(新潟)
┏┫七日目@
┃┗━━━45 京都外大西(京都)
━┫十日目B
┃┏━━━44 西日本短大付(福岡)
┗┫六日目C
┗━━━43 日川(山梨)
なんでか知らんが大和跡地に暫定開業した公共スペースが賑わったそうだな
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:26:13 ID:CYplYuWm0
また差が付いてしまいそうだ。
もう日本海側拠点港は実質的に決まったかもな。
3カ国貨客船、敦賀に延長 韓国の海運会社が計画
2010.8.3 17:24
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100803/erp1008031725009-n1.htm ロシア極東ウラジオストクから韓国東部の江原道東海市を経て、
鳥取県境港市に至る定期貨客船を運航するソウルの海運会社「DBSクルーズフェリー」は3日、
航路を福井県敦賀市まで延長する計画を明らかにした。
同社は延長に関する事業許可を韓国国土海洋省に申請。同省は先月22日、延長を許可した。
同社によると、9月から運航を開始する内容で申請を行ったが、具体的な就航時期は未定という。
3都市を結ぶ航路は昨年6月に就航し、境港−東海を週2往復、東海−ウラジオストクを週1往復しているが、運航実績は赤字続き。
同社は先月30日、赤字の解消を理由に境港−東海の便を週1往復に減らす計画を鳥取県に伝えていた。(共同)
>>325 その前に京都サンガに勝たんと。
相性最悪ですがな。
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:08:41 ID:dZoCPVQD0
そういう話はサッカー板でせい
330 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/05(木) 09:29:11 ID:mvgrvxIq0
331 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/05(木) 10:18:20 ID:mvgrvxIq0
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 11:22:28 ID:GVaFSyLL0
トヨタ自動車は敦賀港を使う予定だとか。
大相撲夏場所巡業でヤクザがゾロゾロと表敬訪問か
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:57:22 ID:Jwr+XHXR0
>>330 これですね。
北東アジア交流総合特区 県提案
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100804-OYT8T01223.htm (2010年8月5日 読売新聞)
規制緩和で資金や人材確保
国が経済活性化のために規制緩和や税制の支援をする「総合特区制度」に対し、県は4日、
本県を北東アジアの玄関口にして人や資金を呼び込む「北東アジア交流総合特区構想」を提案したと発表した。
法人税引き下げなどで海外の企業を呼び込むのが柱。来年度以降の特区指定を目指す。
提案は7月30日、内閣官房に対して行った。法人税引き下げなどのほか、
地域の努力によって地方税が増収となった分を、地方自治体が自由に使えるようにする税制改正を求めている。
国からの補助金の使途に関して、自治体の裁量を広げることも要望した。
交流人口拡大も柱の一つ。来日する際のビザ取得手続きを簡素化したり、
滞日可能日数の上限を引き上げることを提案した。
また、日本の義務教育に飛び級を認め、優秀な人材を海外から呼び込むことも狙う。
医療分野での協力強化については、外国人医師が県内で医療行為を行えるよう医師法の改正を要望。
現行法では、外国の医師免許を持つ医師が日本で医療行為をする場合、日本の医師国家資格取得を義務づけている。
県は今回の提案を土台に、8月末まで県民や経済界からの意見を募った上で、9月に国に最終提案をする。
問い合わせや意見は、県政策課(025・280・5269または5086)へ。
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:05:59 ID:dZoCPVQD0
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:18:06 ID:Jwr+XHXR0
今日の新潟日報朝刊でも掲載されています。
北東ア交流特区提言へ
「情報、人を呼び込む」/泉田知事 月末まで意見募集
政府が自治体向けにアイデアを募集している総合特区制度について、泉田裕彦知事は4日の会見で、
北東アジア諸国と医療や環境、経済分野などで連携を強化するための規制緩和策をまとめた
「北東アジア交流総合特区構想」を本県として提案する方針を明らかにした。
経済界や県民から意見、アイデアを募集した上で、9月中に政府に対して正式提案する。
総合特区制度は、政府が6月に策定した成長戦略に盛り込まれており、地域を限って規制緩和や税優遇を集中する仕組み。
「どぶろく特区」といった従来の構造改革特区とは異なり、税制や金融、財政上の支援措置を一体的に実施できる。
政府は現在、全国の地方自治体やNPO法人からアイデアを募集している。
県がまとめた北東アジア交流総合特区構想は、
@ 医療・環境分野での協力強化
A 交流人口拡大
B ビジネス交流の拡大・強化
C 交流の基盤となるインフラ充実
が柱。県は7月末に現時点での構想案を政府に提示、3日には泉田知事が大塚耕平内閣府副大臣と面会し、概要を説明した。
具体的には、国の規制法令を緩和することで、外国人医師による医療行為を可能とする特例措置や査証(ビザ)取得要件の緩和、
小中学・高校での飛び級制度創設などを実現。進出企業への税制優遇により北東アジア企業の誘致を促進することなどを挙げている。
会見で泉田知事は「(提案の実現で)成長著しい北東アジア地域のモノ、情報、人を呼び込むことで、
国の発展に寄与できるのではないか」と意義を強調した。
県の総合特区構想は県ホームページで閲覧できる。
構想に対する意見やアイデアの募集は8月末まで。問い合わせ、提案は県政策課、025(280)5269。
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:29:25 ID:Jwr+XHXR0
各専門分野及び新潟大好き人間の優秀な人材たちが集う「新潟市都市開発スレ」住人で、
@ 医療・環境分野での協力強化
A 交流人口拡大
B ビジネス交流の拡大・強化
C 交流の基盤となるインフラ充実
について県の構想をベースにして意見や情報を交換をしながら議論を深めて県に提案しますか。
「御提案書」の差出人名は「新潟市都市開発スレ及び朱鷺BBS住人一同」。w
つってもここもう相当人いないからなw
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:34:12 ID:GVaFSyLL0
港の将来あるべき姿を検討(敦賀市)敦賀港の「日本海側拠点港」を目指し県が国へのアピール強化へ
(2010年8月4日18:46)
http://www2.fbc.jp/news/news_1333447.html 国が全国の港湾整備で「選択と集中」を進める中、県では年内に敦賀港の将来ビジョンをまとめ、
来年春の「日本海側拠点港」の選定を目指して国に強くアピールすることにしています。
4日は、敦賀港の将来あるべき姿について検討する会議が発足しました。
敦賀港は、3日に全国の地方港湾の中から新たな整備事業の対象として予算配分を受けられる「重点港湾」に選ばれています。
国の財政が厳しさを増す中、港湾整備の「選択と集中」を進める国土交通省では、これに加えて、
発展著しい東アジアとの貿易に重要な役割を担う「日本海側拠点港」を、来年春にも選定する方針を示しています。
県では、年内に敦賀港の将来ビジョンをまとめ、この「拠点港」に名乗りをあげて、
日本海側の新たな玄関口として国に強くアピールすることにしています。
北東アジアの総領事館が後押しするわけか。
これは楽しみであるな。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:45:48 ID:6PtEDixu0
新潟港は「日本海側拠点港」と「バルク港湾」選定に名乗りをあげるはずだったが、
「バルク港湾」は見送ったらしい。
国土交通省が応募してきた港を発表しているが、新潟港が入っていない。
「日本海側拠点港」選定に自信を持っているのかもしれん。
もしくは国から「日本海側拠点港」にしてやるから「バルク港湾」には手を挙げるな・・
とでも言われたか?
「重点港湾」に直江津港が選ばれなかったのにあまり文句も言ってないしな。
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:47:09 ID:GVaFSyLL0
また新潟にとって残念なニュースw
バルク拠点港に名乗りを上げると公言していた新潟県知事。
昨年の新潟港の貨物量半減のショックでどうやら頓挫のもようw
所詮は中古車と鉄くずスクラップで稼いでいただけの似非港湾。
国もその辺をよく見抜いていて、手を挙げようとしていた新潟に「新潟は条件に合わない」通告したものと思われw
「ばら積み戦略港湾」に13港が名乗り 国交省発表
2010/8/5 21:19
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E0E78DE2E7E2EAE0E2E3E28297EAE2E2E2 国土交通省は5日、公募していた重点投資対象の「国際バルク(ばら積み)戦略港湾」に、13港が応募したと発表した。
年内に穀物、石炭、鉄鉱石と貨物の種類ごとに選定する。
選定する港の数について長安豊国交政務官は記者会見で、「初めから決めることなく選びたい」と述べるにとどめた。
応募した港湾は次の通り。
穀物=釧路(北海道)、鹿島(茨城)、清水・田子の浦(静岡)、名古屋(愛知)、水島(岡山)、志布志(鹿児島)。
石炭=室蘭(北海道)、小名浜(福島)、鹿島(茨城)、徳山下松・宇部(山口)。
鉄鉱石=鹿島(茨城)、木更津(千葉)、福山(広島)。
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:50:24 ID:6PtEDixu0
同じ情報も
見る者によって見解が変わるもんだな。
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:51:05 ID:Jwr+XHXR0
>>340 日本海側の拠点港選定については新潟県はすでに政財官民が一体となった協議会が発足していて、
先日、2回目の会議が開かれたみたいですよ。
国交大臣が視察で来県した時に選定の方向性を示されましたので、
それらを踏まえながら立案及びプレゼンに向けて確実に進行している状況です。
ハブ港の選定は京浜と阪神に決まったみたいですね。
一方、拠点バルク港には11港が応募し今月下旬から順次プレゼンテーションが実施されます。
っていうか敦賀港の地元である福井県には有力な現与党である民主党議員は存在するんですか?w
(敗者復活の比例区以外でね。w)
>見る者によって見解が変わる
それを一般にコンプレックスと言うのである。
相変わらず越前の田舎者は必死ですね
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:54:22 ID:Gt0fCXet0
>>345 最後の一行に自信の無さと焦りが出てしまいましたねw
次々と新規航路が付く敦賀が羨ましいでしょう。恐怖を感じるでしょうw
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:57:45 ID:6PtEDixu0
市人口と同じ人口の県につっかかられると、本当に
「どうしよう」って思ってしまう。
対処の仕方がわからない。
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:00:26 ID:Gt0fCXet0
重点港湾選定で無視され、国際バルク拠点港でも選外通告か。
哀れだな。
やはり新幹線での妨害が国交省の逆鱗に触れてしまったんだな。
新潟終了w
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:04:24 ID:6PtEDixu0
でも、福井?の煽りには少し脅威を感じることがある。
何か、脅迫じみた怖さを感じるんだ。
それはどこから来るんだろう?と考えていたのだが・・
わかった。
「失うものは何もない」っていう強さが、その地域にはあるのだね。
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:07:26 ID:Jwr+XHXR0
順番待ちしている沖待ち解消のために最新耐震構造の国際コンテナターミナル及びガントリークレーン、
広大なコンテナヤードの工事が着工したばかりの新潟東港なのに、僻地の電池港でしかない池沼たちが必死だな。
敦賀港?まったく 眼中にない。 おまえら関西圏の電池がお似合いだよ。w
まずドチビの福井県の住人は政令市である新潟市様の人口を抜いてからレスするようにしようね。
これは民放2の後進僻地民に対する注意ではなく命令だ!w
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:08:20 ID:Gt0fCXet0
空路も海路も新潟は弱体化してしまったな。
特に対ロシアは全壊状態で復旧のめどは全く立っていない。
当然ながら取り扱い貨物も激減。
貨物量の推移と将来性を鑑みて選定されるとする日本海側拠点港への道は絶望となってしまったな。
中古車と鉄くずスクラップなどゴミ輸出しかできない港は国家に必要なしと。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:10:52 ID:fTEWn0Tz0
>>353 >当然ながら取り扱い貨物も激減
ソースは?
上の方でも指摘されているぞよ。キレが足りぬ!と
東尋坊で頭を冷やしてくるがよいぞ。但し、そのまま落ちぬようにな。
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:17:05 ID:fTEWn0Tz0
全ファビョリに突入かい?w
名乗りを上げていた国際バルク拠点港から外されたことが相当ショックだなw
残念だよなあw
APECで門前払い受けた時もお前ら全員でファビョリまくった経験があるもんなw
コンテナはこのままいけば今年16万TEUまで回復するでしょうね
将来的には25万まで増やす計画だそうです
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:25:00 ID:RXkIh6GZ0
新潟港、事実上の特定指定取り消しのお知らせw
重点港湾に敦賀港選定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20100803-OYT8T01192.htm 国が直轄して新規事業を進める「重点港湾」に、県内からは敦賀市の敦賀港が選ばれた。
港の機能を拡張する工事の推進などが期待されるという。
重点港湾は、全国103か所の重要港湾から、貨物取扱量や立地条件などを考慮して、国土交通省が重要度の高い43か所を選定。
これまで、国は敦賀港周辺の岸壁や防波堤などの大規模施設を整備しており、西川知事は「今後も国による新規の直轄事業が実施できる。
敦賀港の優位性を訴えてきた結果」とのコメントを発表した。
選定を受け、同市の河瀬一治市長は市役所で記者会見し、「日本海側では関西・中京圏に近いという地域的優位性が評価された。
取り扱い貨物量を増やすため、敦賀港の利便性を積極的にPRし、新たな航路も開拓していきたい」と意欲を見せた。
7月下旬に貨物専用船「RORO船」が就航したことで、韓国・釜山港間との定期便は週3便から週5便に増便。
10月からは鞠(まり)山南地区多目的国際ターミナルも供用開始されるなど、港湾事業を発展させる好材料もそろっているという。
(2010年8月4日 読売新聞)
>>359 残念でした。
特定重要港湾は今回の重点港湾の選定対象外です。
体のいい重要港湾のリストラってことだ。残れてよかったねw
>>360 シーッ!
莫迦な田舎者に夢見させてあげようぜ
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:35:57 ID:RXkIh6GZ0
つまり特定重要港湾そのものの意味がなくなってしまったわけだね。
むしろリストラされたのは数十年前の古い基準で選定された特定港のほうであり、
自民党政権下でのバラマキ指定を反故にする意味もあったのだろう。
今回の重点港湾選定とは=新基準による新時代に対応した特定重要港湾である。
>>361 そうか・・・でも
>>362を見たら想像以上にナナメ上な解釈で吹いたw
どうやらそんな心配はいらなかったようだ。
既に文章が支離滅裂ですね
こんなレベルの低い人物だったでしょうか?
>>362 素晴らしい解釈、僕を弟子にしてください!
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:44:43 ID:UH14DGHI0
どうして新潟は敦賀のように新港路が次々と付かないのかね?
その時点ですでに勝負あったな。
これだから福井人をからかうのはやめられないのだよ。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:46:42 ID:ZPTwBQfb0
>>367 ファビョリながらそれを口走るのはどうかとw
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:48:15 ID:Jwr+XHXR0
現実と理想の違いが大きすぎる狭間という環境の中で、
このような妄想癖・虚言癖といった常人とは思えない行為を続けるんだろうな。
ドチビ80万県の後進僻地に生まれ育つということは・・・・・、
我々、先進地域住人である政令市民には理解できないような劣等感と絶望感があるんだろうな。
可哀そうに・・・・・ (´・ω・`)
でも、これだけは自信を持って言える。「福井県に生まれなくて良かった。」
生まれた時から民放2の『負け犬』『負け組』なんて絶対に嫌だよ!w
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:53:56 ID:Jwr+XHXR0
最近のあすわん君は連投規制から逃れるために、
一度回線を切ってからカキコしているみたいだ。
IDが変わるからすぐにわかる。
しかし劣等感に支配されている後進僻地民というのはある意味おもしろいな。w
この必死さがまた実に心地良い!w
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:55:56 ID:ZPTwBQfb0
はい、命運をかけた国際バルク拠点港選定から漏れてしまいましたw
残念ですねえw
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:01:23 ID:Jwr+XHXR0
>>371 新潟県はバルク港に命運はかけていないし立候補もしていないよ。
おまえは真性の馬鹿なのか?
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:04:39 ID:6PtEDixu0
おいおい、バルク港は「これから」選定だぞ。
その11港からいくつか選定される。
新潟は何故それへの立候補をキャンセルしたか?
もっとおいしいものを確約されてるからだろw
>>366 平成18〜19年の2年間で新たに4航路が誕生したんですが?
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:22:35 ID:OgURYcwS0
>もっとおいしいものを確約されてるからだろw
そういう願望か。
残念だったなw
>新潟県はバルク港に命運はかけていないし立候補もしていないよ。
したかったけど、バルク貨物が壊滅状態に陥ったために止む無く立候補を取り下げたんだよ。
本当に残念だったねえw
ご愁傷様でしたw
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:24:04 ID:OgURYcwS0
>>374 えらく昔の話を出してきたな。
その後の衰退振りには触れて欲しくないからか?w
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:31:37 ID:Jwr+XHXR0
危険な原発に魂を売った後進僻地民である福井人が何を言ったところで哀れでしかない。
ご自慢のシルク構想?そのおこぼれは順調に進んでいますか?
まさか頓挫してないよね。w
ほんとあすわん君をはじめとする福井人はレベルが低すぎて相手にするだけ無駄!w
先進住人である政令市新潟人様が迷惑しているから北陸(後進僻地)スレから出てくるな。 ぷっ!w
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:33:01 ID:G5oBeWKx0
こいつがアスワン?
相手するのもほどほどにな。
こいつが推すと頓挫するような強運の持ち主だし
あれだけ口すっぱくしてたシルクは頓挫、APECはW杯の陰でぜんぜん取り上げられなかった
前には39階とかのビルも幻に終わってる。
それより新潟が今後の課題はちゃんと日本海側の拠点港が選定されるか
注意深く見守る必要がある。選定方法や時期などまだまだはっきりしていないので
このまま有耶無耶にならないことを祈るばかりだ。
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:37:27 ID:Rd7SjK+U0
>選定方法や時期などまだまだはっきりしていないので
ほお〜!
つまりまだ新潟には情報が行ってないわけか。
福井には具体的に伝えられているようだよ。
残念ですなあw
平成14年 305,561 トン・14,417 TEU ⇒ 平成21年 141,663 トン・7,991 TEU
敦賀港の素晴らしい成長ぶり
>>376 こういうのを衰退って言うんじゃないの????
あすわんもキレが落ちてきたところだしさっさと寝るか
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:41:40 ID:Jwr+XHXR0
>>378 それどころか他府県のローカルCМが流れるテレ朝・TBS系の地上波チャンネルを、
電波泥棒して見ている超後進僻地住人なんだから、その屈辱的な劣等感は想像を絶する。
まぁ暇つぶしに遊んでやっているだけで福井ごとき誰も本気で相手にしていないだろう。w
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:44:45 ID:Rd7SjK+U0
ロシアが小麦の輸出を停止だってな。
新潟港はたしかバルクの穀物に立候補する予定だったよな。
これでますます新潟港の衰退か。
本当に残念だなw
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:45:49 ID:G5oBeWKx0
>>379 そうやって油断してもらえるとありがたいですなあ。
今は来年の春決定とした漠然とした時期しかなく、まだ募集もその要件も出てないでしょうに。
本来なら今年中だったはずでしょ。決定。太平洋側と同時ではなくなったことに
何らかの異変を感じえますな。
>>382 今年12月末までの一時的な停止だぜ
本当に残念だなw
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:48:15 ID:Rd7SjK+U0
>>383 やはりまだ何も知らないんだな。
部外者である私ですら知っているのに。
その時点でもう新潟は終わってるんじゃないかな。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:53:22 ID:G5oBeWKx0
その様子じゃ順調に選定は動いてるようだな。
安心したwさんきゅー
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:53:46 ID:kvpXRdLY0
>>384 つまり新潟港の今年の貨物取扱量がさらに激減するわけだね。
拠点港選定に当然ながら影響大だな。
重ね重ね本当に残念ですなw
>>387 つーか新潟港は現在ロシアから小麦を輸入してるのかよ?
ロシアから釜山経由でか?
情報元は?
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:00:18 ID:kvpXRdLY0
>>386 この秋に開業する日本海最大の敦賀港国際ターミナルの状況を見て判断するために選定が延期されているんだよ。
まあ敦賀港の日本海側拠点港指定はAPECの時すでに内定があったわけで。
きみらは知らんだろうけどな。
次期開催地のロシア側から敦賀港の強化を要望する意見があってね。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:10:05 ID:hKyDEwSw0
ロシアが敦賀港をパートナーに選んだからこそ、こういう話が出てくるんだろうな。
当然だが拠点港は敦賀で間違いない。
3カ国貨客船、敦賀に延長 韓国の海運会社が計画
2010.8.3 17:24
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100803/erp1008031725009-n1.htm ロシア極東ウラジオストクから韓国東部の江原道東海市を経て、
鳥取県境港市に至る定期貨客船を運航するソウルの海運会社「DBSクルーズフェリー」は3日、
航路を福井県敦賀市まで延長する計画を明らかにした。
同社は延長に関する事業許可を韓国国土海洋省に申請。同省は先月22日、延長を許可した。
同社によると、9月から運航を開始する内容で申請を行ったが、具体的な就航時期は未定という。
3都市を結ぶ航路は昨年6月に就航し、境港−東海を週2往復、東海−ウラジオストクを週1往復しているが、運航実績は赤字続き。
同社は先月30日、赤字の解消を理由に境港−東海の便を週1往復に減らす計画を鳥取県に伝えていた。(共同)
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 02:10:24 ID:Itp7JjfA0
敦賀港 シルク LNG www
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:25:45 ID:hKyDEwSw0
開港5港のなかで新潟だけ歴史から抹消されてる感じがしないか?
というか、必死でアピってるの新潟だけっていうのが哀れだよな。
他のところはそんなことどうでもいいって態度に見えるんだが。
別にしないね、
長崎や函館どころか広島・仙台より貨物取扱量が多い国内10位の特定重要港湾だし
まぁ悔しかったらそれで新潟抜いてみろや
開港5港の中で唯一、観光都市ではない新潟。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:53:53 ID:9RCq9g4v0
貨物取扱量とか「港町らしさ」と無関係だし。
貨物だけで見ると日本最大の港町は名古屋だもんな。
工業港なんて所詮は工場の一部でしかなく観光客や貿易商がが行き交う「港町」ではないね。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:56:00 ID:9RCq9g4v0
そういう意味では
>>390のような国際貨客船の就航する敦賀は真の港町だな。
港が発達してるから港町、観光とか港町らしさとかどうでもいいよ
そんな馬鹿解釈披露して恥ずかしくないの?
名古屋はバックにトヨタがあってそこから車を輸出してるんだから
阪神や京浜より貨物取扱量が多くてなんら不思議ではないわな
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:05:33 ID:9RCq9g4v0
>>399 論点ずらすなよな。
名古屋は日本一なのに、取り立てて港町とは言わないよな。
やはり港町は神戸横浜だろ。
しかしなぜか新潟は港町をアピろうとしてるのが笑えるところなんだよ。
名古屋ですら控えめなのに、クス田舎の貧乏人がはしゃぐのはみっともないと感じないのかね。
残念ながら田舎度では福井に負けるぜよ。
福井人が港町をアピろうしてるのはもっと笑えるぞよ。
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:12:05 ID:PO3oQjxp0
敦賀は国際貿易港だった歴史があるからねえ。
そこが新潟と大きく違うところ。
江戸時代は日本一大きな港町だったしな。
新潟なんて・・・笑
福井人は少しからかうとすぐ顔を真っ赤にする。鏡を見てくるがよいぞ。
これだからお国自慢はやめられないのだよ。
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:20:09 ID:PO3oQjxp0
>>403 劣勢に陥りながら吐くセリフじゃないだろうてw
>>398 外貨において中枢管理機能を持つ仙台より取扱量が多いって
やっぱり新潟港は不利な地の利なのにスゲェな
>>400 一般人に国内最大の貨物取扱量を誇る名古屋港を港町だと思いますか?
って質問して統計を取ったらどういう結果になるだろうな?
では新潟は港町ではなく港湾都市とアピールすればいいのかな?
というか別にアピールしてないけどな
>>402 どっかの百万石拘泥都市と同じだな、所詮過去(笑)
と、
>>404このように脊髄反射のごとくレスがくる。
まさに入れ食い状態。ここが新潟市スレということを忘れてはいかんぜよ。
これだから福井人をからかうのはやめられないのだよ。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:27:02 ID:PO3oQjxp0
>>405 港湾都市か。
日本の海沿い至る所港湾都市だらけだからアピールの意味ないな。
福井市だって福井港があるわけだが、港湾都市というイメージも無い。
新潟だって港町はおろか港湾都市というイメージも一般には無い。
やはりイメージとしては農業都市だろう。
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:28:36 ID:4hia0VKe0
2007年 取扱貨物量計 (日本港湾協会 港湾政策研究所)
http://www.phaj.or.jp/distribution/index.html *1:名古屋 2億1177万9687トン ← 名古屋はココ
*2:千葉 1億6920万2053
*3:横浜 1億4175万7342 ← 横浜はココ
*4:水島 1億0452万1644
*5:川崎 9393万5665
*6:東京 7699万5590 ← 東京はココ
*7:木更津 7302万0591
*8:北九州 7111万2294
*9:神戸 6911万4523 ← 神戸はココ
10:鹿島 6521万7735
11:四日市 6492万0882
12:大分 6397万0403
13:堺泉北 6185万2688
14:徳山下松 6136万5306
15:大阪 5790万2235 ← 大阪はココ
16:苫小牧 4522万3437 ← 苫小牧(札幌の太平洋側の外港)はココ
17:福山 4369万6419
18:東播磨 4108万0377
19:和歌山下津 4001万4034
20:宇部 3625万4898
21:三河 3207万7851
22:苅田 3131万0905
23:仙台塩釜 3112万4862 ← 仙台はココ
24:博多 3021万8983 ← 福岡はココ
25:室蘭 2961万3382
26:姫路 2907万7769
27:津久見 2628万9041
28:坂出 2563万2614
29:新潟 2158万9638 ← 新潟はココ
30:衣浦 2095万4927
31:呉 2037万2865
32:釧路 1843万0622
33:須崎 1737万1424
34:岩国 1647万6315
35:清水 1616万4967
36:八戸 1599万5473
37:小名浜 1595万4694
38:広島 1247万2385 ← 広島はココ
39:横須賀 1178万9956
40:伏木富山 1161万2745 ← 富山はココ
41:東予 1038万2425
42:橘 990万5009
43:那覇 954万9251
44:函館 919万0403 ← 函館はココ
45:三島川之江 8,80万5856
46:敦賀 786万8525 ← 敦賀はココ
47:高知 739万5051
48:鹿児島 673万7303
49:三田尻 663万5826
50:新居浜 663万5794
>>407 別にアピールなんかしなくてもいい、する必要がない。
実績を知らない一般人にどう思われたってどうでもいいよ、
だが実績を知っても一般人のイメージは変わらないものかな?
>>404 どういうところが劣勢なのかわからない、解説してくれ
>>409 外貿で同じ順位表作ってくれよ
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:36:36 ID:jxIRonZE0
新潟港ショボwしかし新潟は勘違いが酷いな。
さてお勤めに行ってくるか、じゃあなニート共
ここで荒らしと遊んでる新潟人はバカなの?
東京港__-3,695,852TEU(国内1位)(スーパー中枢港湾) 京浜
横浜港__-2,978,062TEU(国内2位)(スーパー中枢港湾) 京浜
名古屋港_-2,512,796TEU(国内3位)(スーパー中枢港湾) 伊勢
神戸港__-1,984,675TEU(国内4位)(スーパー中枢港湾) 阪神
大阪港__-1,906,121TEU(国内5位)(スーパー中枢港湾) 阪神
博多港__-*,658,512TEU(国内6位) 中枢国際港湾 北九州
清水港__-*,423,677TEU(国内7位) 中核国際港湾 静岡
北九州港_-*,400,413TEU(国内8位) 中枢国際港湾 北九州
苫小牧港_-*,178,836TEU(国内9位) 中核国際港湾 北海道
新潟港__-*,163,898TEU(国内10位) 中核国際港湾 新潟 ←
四日市港_-*,160,005TEU(国内11位)(スーパー中枢港湾) 伊勢
広島港__-*,157,014TEU(国内12位) 中核国際港湾 広島
仙台塩釜港-*,101,691TEU(国内13位) 中核国際港湾 宮城
下関港__-*,*88,895TEU(国内15位) 中枢国際港湾
那覇港__-*,*72,143TEU(国内17位) 中核国際港湾
志布志港_-*,*52,009TEU(国内20位) 中核国際港湾
川崎港__-*,*35,147TEU(国内27位) 中枢国際港湾
堺泉北港_-*,*18,735TEU(国内38位) 中枢国際港湾
常陸那珂港-*,*12,916TEU(国内44位) 中核国際港湾
>>411 国土交通省の港湾統計を用いて自分で作れよ。
新潟の貨物量が仙台より多いとか書いてたウソツキさんwww
そのくらいの脳ミソはあるだろwww
>>414 新潟人は論拠となる統計を示さないで議論するから妄想が激しい。
県は特区申請で自分のところの法人税引き下げを要求し、
国からの補助金の自由裁量を要望し、
さらに全国5本の指に入る国からの地方交付税交付金の減額には反対。
他県民の税金は高いままにして、その金をかっさらって新潟だけ甘い汁を吸う
のを少しも悪いと思わない。
「他人の金は自分のもの。自分の金は自分のもの」
角Aの時代からの新潟のモットーだな。
別に俺はあなたへの返事で書いたわけじゃないから
貨物取扱量(トン)コンテナ取扱量(TEU)
北海道 苫小牧_港 45,223,437 329,511
宮城県 仙台塩釜港 31,124,862 181,459
茨城県 茨城__港 10,079,309 *22,308
新潟県 新潟__港 21,589,638 227,071
静岡県 清水__港 16,164,967 567,479
広島県 広島__港 12,472,385 210,943
鹿児島 志布志_港 *4,349,825 *62,043
沖縄県 那覇__港 *9,549,251 420,430
無数ある港湾都市でも
日本海最大と箔の付く新潟港は別格なのだよ。
場をわきまえるがよいぞ。
福井のかまってちゃんとの戯言はこのへんにして、
何か新しいネタはないのかよ?
外貿コンテナ取扱量
秋田 1999年 24624 → 2008年 *47115 ☆倍増!
酒田 1999年 *8012 → 2008年 **8253 ○微増
新潟 1999年 75320 → 2008年 156872 ☆倍増!
直江津 1999年 13696 → 2008年 *21574 ☆倍増!
富山 1999年 30837 → 2008年 *59812 ☆倍増!
金沢 1999年 14745 → 2008年 *34915 ☆倍増!
敦賀 1999年 12534 → 2008年 **8218 ●大幅減orz
舞鶴 1999年 *6271 → 2008年 **5202 ▲微減・・・
境港 1999年 *9426 → 2008年 *20913 ☆倍増!
下関 1999年 61406 → 2008年 *73510 ○微増
<合計取扱貨物量(F/T)>
新潟港 32,508,738
敦賀港 17,089,164(新潟の52.6%)
伏木港 11,524,164(新潟の35.4%)
金沢港 *3,933,237(新潟の12.1%)
<外国貿易貨物取扱量(F/T)>
新潟港 15,387,411
伏木港 *8,237,447(新潟の53.5%)
敦賀港 *3,397,521(新潟の22.1%)
金沢港 **,774,288(新潟の*5.0%)
<内国貿易貨物取扱量(F/T)>
新潟港 17,121,327・・・関東方面
敦賀港 13,691,643(新潟の80.0%)・・・関西方面
伏木港 *3,287,145(新潟の19.2%)
金沢港 *3,158,949(新潟の18.5%)
※国土交通省・平成18年港湾調査より
卸売+小売販売額ランク
_________|人口. |卸売販売額|小売販売額|卸売+小売販売額
01【東京都】特別区部|8,802,067|161,215,209|13,323,804|174,539,013 @三大都市
02【大阪府】大阪市_|2,661,700|*42,752,623|*4,547,883|*47,300,506 A三大都市
03【愛知県】名古屋市|2,257,888|*27,065,625|*3,191,700|*30,257,325 B三大都市
04【福岡県】福岡市_|1,450,838|*12,005,359|*1,907,189|*13,912,548 C四大地方中枢都市
05【神奈川】横浜市_|3,671,776|**6,068,839|*3,719,410|**9,788,249 東京圏
06【北海道】札幌市_|1,904,278|**6,666,363|*2,133,509|**8,799,872 D四大地方中枢都市
07【宮城県】仙台市_|1,033,515|**6,923,012|*1,268,154|**8,191,166 E四大地方中枢都市
08【広島県】広島市_|1,170,642|**6,343,512|*1,353,169|**7,696,681 F四大地方中枢都市
09【兵庫県】神戸市_|1,536,685|**4,065,394|*1,796,402|**5,861,796 大阪圏
10【京都府】京都市_|1,465,816|**3,555,281|*2,013,745|**5,569,026 大阪圏
11【埼玉県】さいたま. |1,212,281|**3,473,202|*1,260,944|**4,734,146 東京圏
12【千葉県】千葉市_|*,955,279|**2,600,386|*1,120,709|**3,721,095 東京圏
13【神奈川】川崎市_|1,409,558|**2,474,770|*1,165,892|**3,640,662 東京圏
14【新潟県】新潟市_|*,812,223|**2,631,003|**,940,963|**3,571,966 G
15【静岡県】静岡市_|*,717,198|**2,535,218|**,812,118|**3,347,336 H
16【福岡県】北九州市|*,982,805|**1,978,663|*1,090,390|**3,069,053 福岡圏
17【静岡県】浜松市_|*,811,397|**1,966,792|**,937,653|**2,904,445 I
18【香川県】高松市_|*,418,749|**2,271,158|**,579,608|**2,850,766 J四国の拠点都市
19【岡山県】岡山市_|*,704,189|**1,979,491|**,859,927|**2,839,418 K
20【栃木県】宇都宮市|*,510,068|**2,168,469|**,667,457|**2,835,926 東京圏
21【石川県】金沢市_|*,457,273|**2,180,953|**,605,948|**2,786,901 L北陸の拠点都市
22【鹿児島】鹿児島市|*,605,424|**1,910,715|**,625,800|**2,536,515 M
23【群馬県】前橋市_|*,338,793|**2,015,385|**,380,209|**2,395,594 東京圏
24【熊本県】熊本市_|*,729,739|**1,543,647|**,828,397|**2,372,044 N
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:43:43 ID:jxIRonZE0
また意味のないデータ出してきたなw
超広大な面積で合併し80万人都市となったから卸売と小売販売額も
上がるのは当たり前だろ。
小学生かお前らww
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:07:38 ID:mi+k/olx0
規模の大きさ≒有利さ。規模が小さいと国からも民間からも無視される。
日本テレビ系 TBS系 フジテレビ系 テレビ朝日系 2局開設 3局開設 4局開設 新幹線開通
新潟 1981年 1958年 1968年 1983年 1968年 1981年 1983年 1982年
石川 1990年 1958年 1969年 1991年 1969年 1990年 1991年 2014年
富山 1959年 1990年 1969年 ─── 1969年 1990年 ─── 2014年
福井 1960年 ─── 1969年 ─── 1969年 ─── ─── ───
規模の小さい都市は絶対にここには参加できない。
http://www.siteitosi.jp/
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:21:10 ID:jxIRonZE0
見せかけだけの80万都市が勘違いw
見せかけだけの80万都市にもなれない僻地って…w
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:55:02 ID:yDxEpUIC0
まあ、とにかく今日のまちBBSを読んでみろ
市民の本音がよく書かれてるわ
>>427 あんたがどのレスを意図して言ってるのかは知らんが
まあ市民の多数派がアレならもうどうにもならんのかなあ…とだけ言っておく。。
新潟市の商業力は合併前からほぼ同じ順位を維持しています
調べてからレスしましょう
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:54:09 ID:jxIRonZE0
嘘つくなw
福井みたいなドチビ僻地民は目障りだから消えろ。
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:29:20 ID:4hia0VKe0
新潟の繁華街って正直福井駅前以下だよ。
24Hマックすらないし、街並みが繁華街っぽくないしな。
昭和の商店街って感じ。
福井駅前以下かどうかは知らないが、
古町が昭和の商店街って感じなのは同意。
大和と北光社を見てそう思った。
案の定、今は店閉したが。
でもマックの撤退は意外だった。
そのおかげなのかマックの直近の決算は
絶好調だとニュースで知った。
あのマック跡地とロイホ潰して1階店舗の立体駐車場建ててほしい
どうせ三越の土地なんだろ、三越駐車場はすぐ満車になるからその補完にしてくれ
それかマック跡にすき家か松屋入れて
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:01:52 ID:lbz2BYbY0
新潟市の繁華街「古町」の魅力ってファストフード店とか商業施設じゃないんだよね。
開港5都市としての港町の歴史がはぐくんできた柳都なんだよ。
日本の三大花街として歴史のある市山流古町芸妓。
鍋茶屋や行形亭に代表される超高級料亭群などの文化と歴史。
場末感ただよう路地裏までびっしりと飲食店やスナック・クラブがひしめきあっている古町。
なんと素晴らしいことか。
>433
古町以上という福井駅前? スラム街のようなそこにはいったい何があるんだ。w
一気に伸びたと思ったら、変なやつがまた来たのかw
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:20:18 ID:lbz2BYbY0
>>433 古町の魅力に少し追加しておこうか。
それは風俗系の充実かな。
昭和新道のソープランド街や地元893系のピンサロ、
キャパクラはもちろん、おっぱい・水着・ランジュリー・オカマパブなど充実しているよ。
>>436 肝心の新潟市民があんまり価値を認めてないからなー。
そういう状況だとなかなか生かせない。
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:34:35 ID:mi+k/olx0
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:36:01 ID:mi+k/olx0
>>436 開港5都市といっても、明治以降の近代化で
新潟港の果たした役割ってなんだったんだろう。
勉強不足な私にちょっとだけでも教えて。
新潟港は信濃川からの土砂の堆積のため、海外からの
大きな船はあまり寄港しなかったようなイメージがあるが。
>>440 そんな小学生でもわかっていることわざわざ再検証する必要はない
そうかそうかと言わせておけ
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:02:29 ID:4hia0VKe0
港の質が悪かったこともその通りだが、新潟そのものの需要が無かったというのが主な原因だろう。
肝心のロシアは敦賀を選んだようだし。
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:11:20 ID:4hia0VKe0
>>445 焦り?何を焦るんだよ?
こんなに心の底からバーカ!と思ったのは初めてだ
今日も新潟市スレが気になって仕方が無い。
哀れなド田舎福井人に合掌ぜよ。
もう少し牙を向ける相手を考えたほうがよいぞ。
そういえば朱鷺メッセの近くにある博物館に行った時、
新潟港は満州航路の拠点として重要だったとの説明があったが、
満州航路が今の新潟にどのような文化的、産業的遺産を
残したのだろう?
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:32:03 ID:kPSZw3A70
>>445 俺は西武生駅降りて日野川の橋越えた所にある高校出だけど
因みに親父は西川知事の高校の先輩で後援会に参加してるんで
俺の結婚式にも祝電くれたよ、カミサンは県庁幹部職員の身内だしな
お袋は明新会の会員で会報に寄稿してるしな
で、おまえどこ高?
>>448 満州航路は戦前の短い期間だからなあ・・・新潟の港町としての栄華は基本的に江戸時代のこと。
明治以降は太平洋側が圧倒的すぎる、大きな港町ではあったが全国的に突出してたわけじゃない。
まあ国策だから仕方ないけど。
日本海側は近代化自体が遅いからね、日本の近代化に影響するってのはなかなか難しい。
新潟県全体でいえば石油産業かな?全国レベルの影響と考えるのは難しいけど
戦前の新潟米穀市場は生産地市場として重要だった。
戦前の新潟では米相場で稼ぐ人が多かったからね。もちろんそうした成功者が石油企業に
出資したりして大きくなっていった背景がある。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:58:51 ID:ts2mDOnl0
>>450 レス、サンクス。
その博物館の隣にあった「レストランぽると カーブドッチ」
は良かった。
古町近くにあったレンガ造りの銀行を移築してレストラン
にしたそうだ。文化的,産業的遺産をうまく現代風に
活用している。
>>451 第四銀行住吉町支店だね?
住吉町や上大川前通は江戸期には廻船問屋、明治以降には新潟米穀株式市場や
証券会社が集中してた所。
県の銀行協会や北越銀行の新潟支店があんな引っ込んだ場所にあるのはそういう理由。
広小路の拡幅で移転したけどあの銀行が少し前まで実際に使われてたってのはいいよね。
と一見どうでもいい小路にも人間が生活してる限り歴史ってのはそれなりにあるもんなんだよね。
そういうのに興味持ってくれる人が多くなると俺はうれしいな。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:54:01 ID:QWPa9qB40
>>448 みなとぴあだね
俺は最初、りゅうとぴあとよく間違えたが、あの歴史博物館は一度は行くといいね
山ノ下みなとタワーの6階なんか昭和の写真や歴史もけっこう飾られてるよ
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:26:50 ID:DfTXU4r60
☆新潟市(左)と福井県(右)の人口推移(2007年4月〜)
2007-04-01 809,803 816,193 (+6,390)
2008-12-01 812,294 812,310 (+0,016)
2009-01-01 812,127 812,014 (−0,113)
2010-07-01 811,931 805,557 (−6,374) ←New!
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:39:18 ID:DfTXU4r60
新潟市内4区(中央、東、西、江南)の今年7月1日現在の
人口が549,994人(前年比985人増)なので、8月1日現在の
人口は55万人を超えている可能性がある。
>>454 異動や進学による処理の関係から、
4月1日推計人口はその自治体の人口として信頼性が低い。
普通は国勢調査の行われる10月1日で比べる。
統計日 / 現・新潟市の範囲 / 福井県
2000年10月1日 808,969人 828,944人
2005年10月1日 813,847人 821,592人
2006年10月1日 812,631人 818,975人
2007年10月1日 812,783人 816,198人
2008年10月1日 812,034人 812,479人
2009年10月1日 812,223人 808,589人
福井(笑)
今年の国勢調査を踏まえた衆議院小選挙区の区割は
新潟はどのような感じになるんだろうね?
今のところ確定しているのは中央区が新潟1区だ
というくらいか。(確か県庁のある所は1区と
決められているように記憶してる)
中央区、東区、西区で48万人だけど、この区域が
次世代新潟1区なんだろうか?
459 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/07(土) 21:35:56 ID:PHXTY94z0
アルビ快勝!!! 暫定4位
今年の国勢調査はどーかな?
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:26:19 ID:QWPa9qB40
なんか昨日からまちBBSの論議が白熱している
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:01:45 ID:gNytovGj0
福井は来年80万切るな
今週帰省します。白山神社の猿は熱中症に
なったりしていないかどうか心配
463 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:04:34 ID:i8QQgxTZ0
帰省するのに、猿の心配なんかするのはあんたくらいだろう
まあ凍ったバナナでもあげろや
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:35:40 ID:14NeubuV0
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:02:28 ID:9TGKKF0g0
>>465 新潟の中心部は、揚水ポンプを止めると
一気に水没する海抜ゼロメートル地帯。
さらに下水道普及率が政令市で最低レベルなので、
水害が起きると街が糞尿まみれになる。
新潟は、大地震がくると液状化するので、
高層ビルを建てるには不向きな土地。
さらに空港が近いので本来なら制限表面にひっかかって
高層ビルを建てられない。
しかし、高層ビルがないことにコンプレックスがあった新潟は、
政治家をつかって制限表面を削除して飛行機の安全な運行を蔑ろにし、
国民の血税を注ぎ込んで高額な基礎工事費を払い
高層ビルを造った。
でも、新潟にはオフィスの需要が少ないので、
民間の賃貸型高層オフィスビルは造られず、
暴落した地価のおかけで民間高層マンションが数棟建って終了。
街を維持するのに揚水ポンプが必要で、
高層化するには液状化と豪雪の対策費がかさみ、
さらに車依存度の高い都市構造であるため
政令市の中で最もエコじゃない都市・新潟。
地球環境のために近い将来放棄される見込み高しwww
何かいろいろ勘違いしてるなあ・・・。
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:48:47 ID:cRcYacIn0
そう言えば、仙台空港は近くに高層ビルがないので安全だと書いていた馬鹿がいましたね。
近くに300m超の山があるにもかかわらず。w
あれこそ自覚のない馬鹿で、しかも心が曲がっている変人でした。
そんなに高かったっけ名取の山って?
山とビルは色んな意味で違うと思うが
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:24:51 ID:MDb3IfM50
>>468 あのさぁ、周りにどんなに高い山があろうとも、そこに空港を開設できたということは、
そこは航空法が定める安全性=制限表面が確保されてると場所いうことだろ。
それとも何か、空港を作ってからその周りに新たに山を作ったとでも思っているのかw
安全の根拠が政治家の力で制限表面が発生する区域にそれを越える高さの建物を無理やり
建てさせた都市とは根本から違うのだよ。福岡ですら法律を守って低層のままで我慢してるのに
小ざかしいな。
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:05:43 ID:gp6s+sH80
>>470 安全か危険かで考えると山の方が危険です。
ビルには航空障害灯がありますが山にはありません。
>>471 仙台空港は安全だが、新潟空港は危険だと主張していた仙台人がいたのです。
お国自慢のような掲示板ではなく、一般のブログでそのようなコメントを書いていました。
(お国自慢でならそのような書き込みは一歩譲って許容範囲ですが)
一般のブログなので誰も反論はしませんでしたが、読んだ人は憤慨したと思います。
そんなことを書く人は、自覚のない馬鹿でしかも心が曲がっている変人で間違いないと思います。
お国自慢なら山のことを考えないでビルだけで考えた書き込みは笑い話で済まされますが、一般のブログでのコメントだったのです。
朱鷺メッセ 140m 5.5km 航空法では77m程度相当で63mオーバー
外山 314m 9.6km 航空法では160m程度相当154mオーバー
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:26:14 ID:gp6s+sH80
追加すると
>>466のような長ったらしいコメントを夜中に書き込む人も、
心が曲がっている変人で間違いないと思います。
>>472 >>473 具具ってみたら、その新潟マンセーblogの2008/2/27に書き込みがあった。
仙台人が新潟空港の制限表面の問題について書いていたが、
「仙台空港は安全」なんて微塵も主張してなかったぞ。
仙台人を貶めるためにはウソを書くことを厭わない新潟人www
そんな新潟人は、「心が曲がっている変人で間違いないと思います。」www
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:17:10 ID:gp6s+sH80
>>474 新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
バカはほっとけよ仙台なんて興味ないしw
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:21:12 ID:gp6s+sH80
>>474 読んだら分ると思うが、とても一般のブログに対するコメントとは思えないと感じなかったか?
山に対する欠落には笑えたが。w
山に対する欠落については読んだ人は大笑いしたと思う。w
一般のブログなので誰も返答はしていなかったが。
>新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
>新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
>新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
>新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
>新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
>新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
>新潟空港は危険≒仙台空港は安全 だと思わないか?
暑さで頭やられちゃったんだね。ご愁傷さま。
>>472 「山より航空障害灯があるビルの方が安全」 って、
小学生並みの思考パターンだなwww
じゃあ、滑走路の周りに朱鷺メッセ並みの航空障害灯付き高層ビルを
何棟も建てて囲めよ。
航空障害灯が付いてれば安全なんだろwww
>>475 >>477 そのblogで仙台人は、
新潟空港では本来の制限表面が削除されて
新潟中心部に高層ビルが建ったため、
逆に現在地での新潟空港が発展の足かせになっている。
新潟発展のためには空港移転した方がいいのでは?
って、新潟の将来を慮って書いてるように思える。
少なくとも 「新潟空港は危険≒仙台空港は安全」 とは書いてない。
新潟空港のことについて書いてるんだから、
「山に対する欠落には笑えたが。w」とのオマエの指摘は勘違いも甚だしい。
オマエさ、バイト先で失敗して上司に失敗しない方法を伝授されてるときに、
逆ギレして上司の悪口を言うタイプだなwww
残念ながら
携帯規制解除age
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:51:38 ID:fYxlSR9y0
>>477 俺も探して読ませてもらった。
あれには笑った。
書いた仙台人は馬鹿だね。
ビルだけ考えて山のことを全く考えていないとは。w
知ったか振りして得意そうに書いているが、低脳そのもの。w
読んだ人は笑えて楽しかっただろうが、ブログの管理人はさぞ参ったと思う。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:02:55 ID:ltJyXP6V0
サッカーで東北電力ダービーでけさいが負けた悔しさで喧嘩する
ここはここでw
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:05:28 ID:vRZSxSp2O
或微烈糞尿潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろ心地よい
>新潟空港より仙台空港のほうが安全と言ってる仙台人がいた
ふーん
でもわざわざそれを地域叩きとナリスマシの最高峰である2ちゃんねるに晒してどうすんのさ
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:28:00 ID:Qg9B1VhI0
>>482 新潟人は仙台になど興味も感心もない。
距離感からして、さいたま市<東京<川崎<横浜<<<<<<<仙台になる。
規模は、東京>>>横浜>>>川崎>>埼玉>仙台。
どう考えても東北訛りの強い仙台に感心はない。
>>485 画像を貼り付けた仙台人に、仙台に馬鹿がいると言いたかったのではないか?
仙台人が画像を貼り
↓
反応がいまいち
↓
新潟スレを荒らす
どーでもいいけど荒らすなら来るな。
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:54:45 ID:VsopBVQT0
仙台? 所詮は東京の植民地でしかない℃田舎と〜ほぐの支店経済都市でしかない。
ト○タの誘致に成功したが派遣労働者雇用が増える程度。
北東アジアの国際拠点都市である我が新潟市の相手ではないよ。馬鹿馬鹿しい!
所詮、「中華街」すらつくれないと〜ほぐの鎖国田舎町だよ。
開港五都市としてグローバルスタンダードでオープンに受け入れることができる新潟市とは土俵が違う。
仙台? 「中国」はアレだから駄目! 「ロシア」は勘弁! 「韓国」冗談じゃない!
その反面、国内大手であるト○タには税制優遇もしますし「なんとしても宮○県にきて下さい!」という気質だ。
一億人強の内需が限界の現状の中で北東アジアをはじめ世界の外需を見ない都市に将来は無いよ。
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:03:09 ID:uZcadVGZ0
>>486 規模は、東京>>>横浜>>大阪>>名古屋>>福岡>>金沢>>川崎>>広島>>埼玉>仙台?
金沢ってそんなにおおきいか?
普段仙台スレを荒らしている基地外がここの常駐になったようだな。
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:19:12 ID:WW/eIsg30
新潟州、日本から独立して、はやく移民受け入れて
100万都市にしようぜ。
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:19:50 ID:WW/eIsg30
移民受け入れれば中華街も自動的に発生するぞ
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:29:59 ID:8sduXoD00
トーホグ仙台なんかに関心はねーよ
>>488 ID:VsopBVQT0 お前あちこちで頑張りすぎてて嫌い
>>493 と言いつつ、今日は午前一時からここまで仙台がらみの話題のみw
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:39:26 ID:VsopBVQT0
>>492 雇用が激減している日本では子供を産み育てることができなくなっている。
自国を守ろうとしたら「移民を受け入れる。」しかないんだよ。
日本はアイヌを除いた単一民族の島国だから想像できないかな?
欧州では「移民を受け入れる。」なんて当り前のことだよ。
>>494 君に嫌われようが好かれようが僕にとってはまったく意味がない。w
君の意見を僕にぶつけてくればいいだけのこと。
議論しようじゃないか?w
497 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/09(月) 23:45:37 ID:BCJumxd5O
文化的で裕福な国がひしめき合っているヨーロッパと
周りがドコの国からも迷惑がられる中韓ではだいぶ違うでしょうよ。
>>496 アイヌも同一民族ですよ
遺伝子の研究では
ロシア系にあてはまらない
日本人と同じ北東アジア系
などと言われています
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:50:02 ID:zturVfOk0
ヨーロッパは移民で揉め事が多発しています。
地続きのヨーロッパは移民に対する免疫がある。
日本は島国なので外国人に対する免疫がない。
日本ではブラジル日系人労働者程度が限界ではないでしょうか。
ヨーロッパ並に移民を受け入れたら派手に混乱すると思う。
そりゃ良い面・悪い面両方あるだろう。
プラスのほうが大きいと思うけどね。
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:15:37 ID:OxV45UXM0
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:53:30 ID:AJ1SQlV0O
横レスすみませんが
遺伝子が同じってことは、アイヌが別々に北から来たわけじゃなくて
元々同時に日本に住んでいたことを表し、米豪とかの先住民との関係とは違うことを意味します
主に稲作をして定住した人は中央の支配を受け同一化して今の日本人になり
狩猟をして定住しない人たちは支配を嫌がって北に逃れ
周辺の国と交流しているうちに独自に進化したのがアイヌ
それが近代になり、近くに住むようになり再び交流影響し同化も進んでいるのが現状
アイヌは一部の特殊な意図を持った人たちによって矮小化された部分があり残念なのですが、
アイヌはれっきとした日本人だと思います
長文・スレ違い失礼しました
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:26:25 ID:OxV45UXM0
>>502 >アイヌはれっきとした日本人
国籍が日本なら日本人に決まっています。
ヨーロッパから移住した人も国籍を日本にすれば日本人です。
国籍・民族・人種は全く違う区分。
国籍・・・当たり前だが国籍のある国、日本人・韓国人・中国人など。
民族・・・一定の文化的特徴を基準として他と区別される共同体、大和民族・アイヌ民族・漢民族など。
人種・・・外見的な特徴、白人・黒人など。
縄文人と弥生人
もともと稲作をやってた連中は大陸から渡ってきた人でしょ。
その他にも渡来人として半島から渡ってきた人たちもいて、
それが近畿北陸に流れ着いたと言う記録もある。
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:23:28 ID:AJ1SQlV0O
>>503 言葉不足でした
日本人ではなく日本民族です
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:27:41 ID:nGvXxrEpO
、
いずれにせよ、今後様々な国籍の人が日本にくるのは間違いなわけで、
エグザイルのスタジアムコンサートの影響で、
午後からビッグスワン周辺や中央インターチェンジは大渋滞だそうだ。
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:46:00 ID:OxV45UXM0
510 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/10(火) 20:37:32 ID:XgW7FQuMO
万代島付近に移転すればいいのに。
水族館は港として魅力的な施設なのにね。
マリンピアは行きづらいじゃないかな?
知り合いにマリンピアへの行きかたを教えるのに苦労したことがある。
西区側の海岸線沿いの道路を整備すれば格段によくなるだけどなー
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:53:59 ID:snDDHe8j0
何だこのスレは
アイヌだのわけわからん論議
完全なスレチ、何がしたいのかさっぱりわからん
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:23:30 ID:OxV45UXM0
>>513 新潟の軌道系の議論を見ていつも思うのは、
全国的に見て人やモノや金が集まりにくい土地(日本海側)で
大都市を育成するのは中々大変なんだとつくづく思う。
ところで近現代日本の歴史を踏まえて、新潟市が現在80万都市
であるということは新潟とってはやはり失敗の部類ということに
なるのだろうか。100万都市のブランドが手に入らなければ
都市としては大して意味がないと考えるべきだろうか。
日本自体が世界のなかで存在感がなくなってます
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:35:30 ID:OxV45UXM0
そういうのはJRや地下鉄でないとね。同じ軌道系でも。
ちなみに定員はあくまで着席数。通勤電車なら立ち席もあるから
実際は乗車率120%〜180%がざら。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:40:16 ID:V6EHA2Zg0
>>517 乗車定員オーバーを想定して書いたのです。
だから228×8=1824人とは書きませんでした。
仮に乗車定員の1.5倍だとして計算してみます。
228×1.5×8=2736人 2736/45000=6.1%
4万5000人の観客だと1時間で輸送できる乗客は1割以下の6.1%でしかありません。
>そういうのはJRや地下鉄でないとね。
モノレールよりも実現の可能性が格段に低くなります。
市内のインフラを整備しても、利用する人がいない。
まずは新潟空港の利用を増やして市内を太らせよう。
古くから根付いている街の文化
風情や情緒や人が集まることで生まれる活気や賑わい
そして地域の繋がり
そういうものに価値を見いだせず
盲目的に郊外型ロードサイドを礼賛
車社会を礼賛する市民
この一言を書いて何回か突っ込まれたりもしたけど
やっぱり正直な気持ちだし
書かずにいられない
『本当に民度低いよね!?』
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:12:13 ID:AcS1/SryO
郊外型ロードサイドで繋ぎ合わさられただけの
まともに町とは呼べない土地
本当、こんなところ
どうやって愛せばいいわけ?
逆に上京したいのに、いろんな事情で上京出来ないで
こんなとこにいなきゃいけない人が可哀想に思えるよ
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:20:50 ID:AcS1/SryO
車社会で何が悪い!
車が日本を支えてるんだぞ!
逆にそんななことを言う人もいないんだよね
ここの住人っていうか
ここの市民ってさ(笑)
どうやったら東京なんて愛せるのか、
そっちの方が逆に聞きたいわ。
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:33:01 ID:F6BcftQe0
都市を愛するとかそんなの考えたことがない。
ただ生活が楽になればそれでいい。
したがって公共交通に無駄な金をかけるのはダメ
新潟は車社会だから。早く紫鳥・笹出線の拡幅、栗の木バイパスの高架化をやってほしい。
新潟駅の立体交差は不要
>>518 なら臨時便を走らせれば良い。それくらいはできる。3.5分に一本毎時17本
さらに、終点駅でもないのだから、反対側にも同じ本数運行すれば
228X1.5X17X2=11628人 11628/45000=25.8%
同じことをバスに置き換えると、バスの立ち席込みの定員は90人くらい。
45000/90=500台 車体の長さ11mにするとなんと5.5km
スタジアムバス乗り場から駅南口までずーとバスが並んでもまだ余る。
車に置き換える。1台あたり2.5人とする。
45000/2.5=18000台 車の長さを3mにすると54km
現実にはスワン周辺の駐車場は4070台 約12km
「3mの幅(約1車線分の幅)で運べる人数は、乗用車では1時間あたり約620人」
天野光三:「都市交通のはなしT」技報堂出版
45000/620=72車線
道路交通にこれ以上投資するのがいかに非効率的かよく分かってもらえたと思う。
それでもこれは、非日常の大イベント時なのだからこれくらい我慢しなさい。
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:02:39 ID:RsHf3LM10
>>520 人それぞれ考え方は自由。
あんたみたいな考え方の人もいるのが世の中。
時代の流れに乗り遅れた車社会に対応していない商店は早く消えてくれと願う人がいるのも世の中。
スタジアムを鉄道沿線に作れば良かったんだよな。
線路沿いにまだ田園地区が多数あるんだからさ、まとめて土地を確保して
駅を増設しその周りを総合運動公園と大型SCの集積にしとけば、かなり状
況が違ったはず。
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:05:44 ID:RsHf3LM10
>>526 臨時便の到着地点で混乱が発生するので、
混乱の場所が移動しただけのように思える。
鉄道マニアと自分の通勤しか考えてない人ばっかりだね。
それで新潟市の発展かい?
531 :
大富山帝国:2010/08/11(水) 13:02:34 ID:n6j96SXbO
くそ田舎のニョイに新交通は不要
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:09:07 ID:RsHf3LM10
新潟スレに北陸スレから飛んでくるハエは不要
>>527 好き嫌いのレベルの話じゃ誰からも相手にされない。
>>529 途中の何か所か駅もあるしそこで少しづつ降りるでしょ。それに多くの利用者がいる駅は
それなりに余裕のある作りになっている。あなたのいう混乱の状況は発生しえない。
さらにネットワークが伸びれば分散される。
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:38:34 ID:RsHf3LM10
>>533 >好き嫌いのレベル
>>520自体が好き嫌いのレベルなのだが。w
>途中の何か所か駅
近くの人は自転車で来ている。
私もその1人。
数千台の自転車が駐輪されています。
>多くの利用者がいる駅
新潟駅だろうが、新潟駅利用者は1万人もいないでしょ。
催し物がない日(大多数)は完全にオーバースペックになる。
よって実現の見込みなし。
>>534 君当てに書いたのではないので回答を控える。
尚、自転車はいいので賛成である。
さらに、ひとつ。新潟駅利用者は乗降客合わせて日に7万人。
536 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/11(水) 14:13:59 ID:NzP5PF6dO
ちなみに新潟駅はJR東日本では新橋駅に次ぐ利益をだしている。
利用者は約74,000人。
長岡駅で約23,000人。
白山駅で約10,000人。
長岡の利益は秋田駅、山形駅をも上回る。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:19:51 ID:RsHf3LM10
>>535 >新潟駅利用者は乗降客合わせて日に7万人。
言葉が足らなかった。
スワン観客で新潟駅利用者は1万人もいないでしょ。
538 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/11(水) 14:24:28 ID:NzP5PF6dO
そりゃ車が多いさ。
俺は駅南からバスに乗るけどな。
でも現状バス利用者はおよそ7000人はいるのではないか。
これらの降り口は駅南口。さらに車からのシフトが進めば1万人は簡単にクリアする。
それから先はやはりもっと輸送力のある乗り物でないと。
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:56:49 ID:RsHf3LM10
541 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/11(水) 15:09:54 ID:NzP5PF6dO
別に車で行くことが悪ではない。
定員6人の車で満員なら大歓迎でしょう。
>車からのシフトは期待できないと思う。
それはやり方次第。やるかやらないか。
スタジアムと家の往復だけじゃ味気ない。
そのまま街に繰り出し飲みにいくひとも大勢いる。
その方が街の経済に貢献できる。
>>541 それは良い案。乗車人数に応じて料金を変えれば(一人なら2000円以後段階的に乗車人数5人で500円)
効率もよくなるし、無駄な駐車スペースもいらなくなる。
車も少なくなり、渋滞も緩和できる。無駄な道路整備も不要。
本当に新潟に金がないのならこれを徹底すべきだ。
あふれたひとはバスや自転車、徒歩で。
新交通なんていらんから、西堀(古町)にJRつくってほしい。
やってみなければわからないが、新交通は今時点では付け焼刃にすぎん。
あと新潟駅前を横切る道路は対面走行で狭すぎて、イマイチ都会感がない;;
郡山駅前でも道幅広いのに、、片側最低でも2斜線は必要だ。。
早期に駅舎をひっこめて、拡幅することを望む・・・
545 :
大富山帝国:2010/08/11(水) 19:53:36 ID:n6j96SXbO
くそ田舎ニョイ
妄想新交通システム(爆)
環境モデル都市富山
LRT先進国
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:07:31 ID:RsHf3LM10
中華街に手を上げたのは古町だったか。
547 :
天下の富山人:2010/08/11(水) 20:14:43 ID:bg8Wc9lpO
糞ニョイ潟人は北陸スレを荒らすな、ボケ。
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:38:04 ID:/3qdQVyo0
>>544 新潟駅前を横切る道路は事実上は明石通り。
>>546 古町が手を挙げたら不味いなと思ってた。
嫌な予感が当たった。
549 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/11(水) 20:46:16 ID:NzP5PF6dO
パークアンドライドを亀田駅に作りそこから臨時バスでスタジアムまで行く。
パークアンドライドはもちろん無料。
そして、バス料金は更に低く設定する。片道150円で小学生は無料。
大人2人子供3人なら300円しかかからない。
スタジアムの駐車場は有料で人数に応じて割引する。
>>546 古町つっても広いだろ。古町のどこの商店街だよ。
>>549 いいんでないかな。
時間とコストを考え、大きな投資なしに、スタジアム周辺の渋滞の解消
するのはそれがベストだろうね。
どうせプロ野球の球団はこないし、常設の仕組みは不要だろう。
臨時で対応。
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:01:39 ID:/3qdQVyo0
>パークアンドライドを亀田駅に作り
月に3日程度の催しのために作ることに賛成する人がどれだけいるか疑問。
どこが作るお金を出すのか?
それをいうなら、月3日の渋滞くらい我慢しなさいということになる。
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:09:48 ID:/3qdQVyo0
>>553 正確には月に3日ではなく、月に10時間程度の渋滞。
555 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/11(水) 21:21:51 ID:NzP5PF6dO
パークアンドライドを亀田駅周辺につくれば通勤に活用できる。
スタジアムに集中する駐車機能を分散させれば渋滞緩和につながる。
試合にしか使えない駐車場よりもよっぽどやくにたつと思うけど。
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:34:33 ID:/3qdQVyo0
557 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/11(水) 21:41:21 ID:NzP5PF6dO
もちろん、市が税金で出します。
>>554 ならいい加減慣れてくれw一度つかまったことあるなら分かるが、
時間が読めなくなるのはほうとうに痛い話だよ。それが一人二人ならちっちゃい話だが
現実にはかなり大勢影響を受けている。
イベントの度に渋滞を持ち上げるのは何回も繰り返している。
そのたんびに動員に影響は出ているけどな。
そういう意味で無視はできない問題だが、頻度の問題と片付けるなら苦労はしない
ああこれか。中華街
これじゃあ具体的な場所は不明だなw
http://www.news24.jp/nnn/news8823259.html
港に近い場所の方がいいだろうねえ。
けど総領事館が対岸にあるのにいいんだろうか。
もっとも総領事館じたい当面の場所でいづれは自社物件を計画してるみたいだからまあ関係ないのかも。
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:41:25 ID:4qZH57rC0
古町でええんじゃないの?
〜街みたいな小店舗の集合体はそれこそ古町の得意とするところだろ。
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:47:30 ID:/3qdQVyo0
>>558 1回うっかりサッカーの試合後にあの辺りを通ろうとして引っかかったことがある。
30分位ほとんど動かなかった。
その後はサッカーの試合終了の頃はあの辺りを通るのは避けている。
月に10時間そこそこの渋滞だから市が動くことはないな。
現在は中央−亀田が無料になっているが、今後元に戻って有料になる可能性がある。
催し物で渋滞しそうな時だけ、中央−亀田を無料で開放するなんては有効な方法だと思う。
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:05:03 ID:15YM5maa0
>>561 おまいの妄想で高速の無料実験やってんじゃねえ
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:23:10 ID:BsDEi8260
>>564 それ真面目に提言してるつもりなら相当キ○ガイだが、まさかそんなことはないはず
裏に違う目論見があるんじゃないかと考えてるが、未だによくわからん。
今の新潟にそんなキレ者いそうもないし考えすぎか・・・
だいたい多少の手直しでは済まない、全部書き直さないと点数もらえない。
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:42:12 ID:DctCO4d20
>>564 商圏人口385万人なんてのは、どこかの500万人・・・と同様で笑える。
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:45:03 ID:DctCO4d20
商圏人口385万人・モノレール、両方とも浮世離れした発想。w
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:27:19 ID:GvNT0LCo0
>>555 >パークアンドライドを亀田駅周辺
最初は月に10時間の渋滞緩和目的だったが、通勤に活用を追加したわけか。
その予算があれば、軌道系空白地帯の上所に越後線の新駅を設置できる。
亀田特別優遇政策のようなパークアンドライドではなく、上所駅の方が有効なお金の使い方だと思います。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:36:58 ID:2Jwvx9UW0
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:53:36 ID:7v9bbQgn0
>>540 駐車料金を値上げすれば?
3000円程度に。
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:29:56 ID:cV2ISNh00
>>572 車で手軽に行けるからあれだけ人が集まる。
駐車料金が3000円程度に値上げされると観客が数千人減る。
満席になる場合が多いようならそれでも問題ない。
現状では満席にはなっていない。
つまり空席が増えることになる。
574 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/12(木) 09:58:14 ID:JGHqwjlvO
上所駅を設置したところで渋滞緩和に繋がらないでしょ。
上所周辺だけの需要を満たすだけで市内全体をカバーできない。
パークアンドライドの方がよっぽど現実的。
それに上所なら自転車で古町だろうが駅だろがどこでもいけるでしょ?
ましてやバスも多いだし。
本当の空白地域の紫竹周辺に駅を作った方がまし。
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:11:12 ID:cV2ISNh00
>>574 >上所周辺だけの需要を満たすだけ
中央区以外で上所付近に行く用がある人もいるし、上所付近の人が中央区以外に行く場合もあります。
上所には公立高校もあります。
少なくとも内野西が丘やさつきのよりは利用者数が見込めます。
パークアンドライドの利用者がどのような立場の人なのかはっきりしません。
どのような場合に亀田の駐車場を利用するのでしょうか?
当然、無料ではなく世間相場の駐車料金を払うことになります。
亀田と言えども100円/時間程度でしょうか。
(市の税金で負担したのでは、民間駐車場の立場がありません。)
576 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/12(木) 10:44:38 ID:JGHqwjlvO
>>575 > 中央区以外で上所付近に行く用がある人もいるし、上所付近の人が中央区以外に行く場合もあります。
そうい言うのを上所周辺の需要でしょ?
高校生だけの需要で金をかけるのもおかしな話。
それに高校はそんなに数がない。
バスを使えよ。
現状で公共交通を使う高校生よりも、使わない人をターゲットにしなければ無意味。
駐車料金は無料でも何らおかしくない。
高速バスの駐車場も郊外の駅の駐車場も無料だしな。いずれ、新潟空港も無料になる。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:47:23 ID:cV2ISNh00
>>576 亀田周辺の民間駐車場はどうなるのですか?
(亀田のパークアンドライドはここだけの話で実現する見込みゼロなので仮定での話ですが)
578 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/12(木) 10:49:28 ID:JGHqwjlvO
亀田駅周辺の有料駐車場とはドコ?
579 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/12(木) 10:54:27 ID:JGHqwjlvO
亀田駅の駐車場なら無料だからな。
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:57:14 ID:znPp9bkb0
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:57:20 ID:cV2ISNh00
普通に貸し駐車場がありますが。
自宅に駐車スペースがない人が駐車しています。
相場は3000円〜5000円でしょうか。
アパートの駐車場を利用する場合は3000円から5000円追加するのが普通です。
亀田に限らず小針・寺尾なども同様です。
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:58:51 ID:cV2ISNh00
583 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/12(木) 11:23:08 ID:JGHqwjlvO
なら無料でなくてもしょうがないが、
ある程度競争できる料金設定じゃないと利用は見込めないでしょ。
亀田駅の近くにほどよい空き地があるけどそこは駄目なのか?
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:26:23 ID:cV2ISNh00
>>580 視点を変えれば、
新規テナントや需要の増える要因が無いながら、(むしろ減る中で)
1800人の交流人口を増やした、という効果を見ることもできましょう。
「終っている古町」の浮揚の方法かもしれませんね。
589 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/08/12(木) 15:29:31 ID:JGHqwjlvO
今回の台風は観測史上初めて秋田県に上陸するらしいね。
日本海側に来るのは珍しいけど、冬の嵐と比べたら大したことないな。
県産の越後杉が中国総領事の後押しで初の国外輸出だってね。
ブランドとして定着すれば良いのだけど……
円高なのに売れるのか?
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:13:36 ID:PSBDLAJV0
パークアンドライドのターゲット?
車から何にライドするの?
まあ普通は車から鉄道にレッツライド!
トレインタスティック!ウ〜!
市や区の職員は無能なばかりかやる気が無い、新潟市に未来はありません。
税金泥棒
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:11:54 ID:YHYqB/5z0
今日は野球サッカー共に惨敗、お盆で帰省組も見守る中での一日二連敗
お墓参りとともに明訓アルビも弔わないといけない新潟人には大変な一日だが
今まで調子に乗り過ぎてた報いだな
594 :
大富山帝国:2010/08/13(金) 01:16:28 ID:lSOTQgmaO
アルビレッ糞
衰退糞田舎ニョイ(爆)
フラグ来たなw
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 06:44:08 ID:zllxNKSY0
勝ったでー
>>594 明後日、富山速星の友達の家に行ってくるで
どんげ糞田舎らか見てくるこてや
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:59:27 ID:nuEkazK40
明訓強い、昨年の文理の快進撃
ハードオフエコスタジアムでのオールスターの大成功
これでNPB誘致は確実だお
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:36:22 ID:LrWAP1MEO
甲子園で一回戦突破してもそれほど驚きじゃなくなったのが凄い。
相手は京都外大西だし
去年の文理の準優勝は事故だけど、やっぱ強くなってるなあ。
隔世の感があるわ
>>600 たかだか甲子園で去年準優勝、今夏一勝したぐらいで何を勘違いしてるのやら。
それに最近のオールスターゲーム地方開催は新装球場でのご祝儀開催と
フランチャイズ球場開催の観客減・利益確保対策のドサ回り興行なのは誰が見ても明白だろ。
(96-富山アルペン、99-倉敷マスカット、00-長崎ビッグN、02-松山坊ちゃん、
04-長野オリンピック、06-宮崎サンマリン)
そりゃ、普段は年に1〜2試合公式戦が開催されるかされないかの場所だから
どこの球場でも大入り満員だろうよ。
>>600の論理でいくと甲子園で最近
優勝準優勝経験があってNPB誘致の動きがある愛媛、長崎、岡山あたり
なんかも当然NPB誘致成功は確実なんだろうね。
こういう世の中知らずの妄想体質が新潟発展の足かせになっているのに
いい加減気付こうよ・・・
>>602 是非釣られている感想をお聞かせください。
604 :
大富山帝国:2010/08/13(金) 13:22:44 ID:lSOTQgmaO
古町衰退ニョイ(爆)
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:06:21 ID:HlnJcHlpO
新潟人って図星つかれてムキーッてなるとすぐ釣り認定で逃げようとするよね。
>>602 待ってましたとばかりの、とても熱い思いのこもった書き込み、ありがとうございました(・∀・)w
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:53:39 ID:nDp8gzD8O
高校野球が弱いのは
新潟人のメンタル的な弱そからだと思う
よっぽど
>>602が的を得ていたんだな、反論すら出来ない程に。
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:42:32 ID:1oPebjQx0
>>599 負けたじゃん。今度の清水戦にこの悔しさを・・・・
それと、ビッグスワンの駐車料金の値上げ希望、
それでアルビレックスの財力が少しでも潤うなら、上げるべきだよ。
611 :
天下の富山人:2010/08/13(金) 23:21:23 ID:2lpNRY+5O
或微烈糞尿潟ざまぁw
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:10:24 ID:OC95trcG0
まあここで現実的な会話は誰もしてないよ
夢としてのNPBは議論としてあってもいいのでは
負けちゃったけどアルビの11試合負けなしはJ1昇格での経験が生かされたのは間違いない
3年前だって強豪として勝ってた試合がかなりあったし
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:14:55 ID:OC95trcG0
>>610 ケロッピちゃんが過去に言ったことあるけど
駐車料金の値上げも無料招待券の減少もスタジアム売り上げにプラスになるならともかく
ビッグスワンで逆に集客減になることが一番影響が大きいからできないだろうね
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:19:29 ID:y+77myoK0
573 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:29:56 ID:cV2ISNh00
>>572 車で手軽に行けるからあれだけ人が集まる。
駐車料金が3000円程度に値上げされると観客が数千人減る。
満席になる場合が多いようならそれでも問題ない。
現状では満席にはなっていない。
つまり空席が増えることになる。
所得増やすようにした方が一番クラブに貢献できるだろ
駐車場収入とチーム収入に相関関係はあるのかな?
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:32:22 ID:sRUpGagH0
プロ野球オールスターの中継の時も必要以上に田んぼを映されていが、
やっぱ「新潟=田吾作」のイメージで固まっているんだな。
新潟連邦共和国(8州、8119万人)
北部州:772万人
東部州:1387万人
首都圏州:1806万人
江南州:691万人
秋葉州:773万人
南部州:468万人
西部州:1616万人
西蒲州:606万人
新潟市を無理矢理ドイツの規模に合わせたら
こんな感じになるなw
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:43:14 ID:32On/p6b0
>>599 大富山帝国は金沢人だぞ。
北陸スレで暴れてる大新潟帝国に対抗して煽ってるだけだぞ。
大新潟帝国と違って、わざわざ富山人に成りすましてる。
金沢に矛先を向けられないで無傷の状態を保つ様にして煽ってる。
相変わらず陰湿で姑息な奴だが、いつもの手口でバレバレだぞ。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:02:55 ID:FwhJUrXuO
あっちぇすけ
もも太郎アイスでも食おうかの
あ?
金沢に粘着して北陸スレ荒らすなよ新潟人。
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:18:54 ID:CZb4E3s60
ここの住人、熱中症にかかって元気ねえの?
ガリガリ君はなぜかコンビニだけは在庫があるってどして?
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:10:50 ID:WWVchGSZ0
先日の日報に出ていたが見附市のアウトレットは長岡市と見附市の商工会が大反対。
見附市は強気だが結局は新潟県が認可するかどうかにかかてるらしい。
>>624 北陸スレでは富山のせいにしたり、色々と大変ですね・・・
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:23:13 ID:sxFiN2hY0
こんな立派なスレがあるんだから、新潟は福井・石川・富山市街地スレに来るなよ。
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:26:42 ID:WWVchGSZ0
>>628 ほとんどの新潟市民は北陸みたいな田舎に興味ないだろ。
なりすまし工作員と勝手に遊んでろ。w
分かったから新潟人は金沢に粘着して北陸スレ荒らすのやめてみろ
>>630 荒らし荒らされはお互い様。荒らしとの付き合い方次第でスレの流れが変わる。
沈静化するか火に油を注ぐのかは住人次第だ。がんばれ。
つうかその北陸のスレで新潟か新潟に成りすましたやつを飽きもせずに相手してるからじゃねーの?
それをこのスレに言っても、俺らから言うことは、
相手にするやつがアホじゃw
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:05:46 ID:oF5j4gMv0
ところで、田園=田舎というイメージが定着すると、
当然田畑はなくなる→農業が終わる→自給率が下がる→中国産・タイ産を食す
特に問題なし
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:30:30 ID:PCkrfmsb0
>>619 >プロ野球オールスターの中継の時も必要以上に田んぼを映され
球場の向きからして自動的に田んぼ側が写るようになっている。
北側はスタンドなので物理的に写らない。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:05:24 ID:W1L+JCpa0
亀田高校勝ったねw
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:20:23 ID:OqThRDT70
どこの高校やねん
明訓、ひょっとしたら昨年文理が成し得なかった全国制覇できるかも
それができなくてもベスト4なら新潟にNPBクル==========??
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:25:17 ID:OqThRDT70
おっ、さっそくベスト8入りがヤフートップに
今頃やきうかwwww
何周回遅れなんだよ田吾作
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:42:28 ID:d+ruOCDw0
キム沢の学校が無いけど食中毒で辞退だっけ?
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:22:15 ID:id+Gqjec0
くやしいニダ
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:09:41 ID:oF5j4gMv0
さすがエコスタ効果だな。
ビッグスワンができても高校サッカーは全然ダメだった。
やはり新潟は野球だよ。だから、エコスタにどんどんプロ野球の試合を誘致すべき
サッカーのビッグスワンが20試合で、エコスタの野球が5試合とは、ちと可笑しすぎ、
むしろ逆でサッカーは5試合程度で野球は20試合以上やるべきだよ。
そうすれば新潟の高校野球はもっと強くなるかも。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:23:36 ID:oF5j4gMv0
まだ強豪ではないだろう。
ただ、ビッグスワンで高校サッカーは強くならない
しかしエコスタで高校野球は強くなった。(強豪ではない)
やはりスポーツの王様は野球、男なら野球、野球ができない競争に負けた奴が他のスポーツを選ぶ例えばサッカーとか。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:27:59 ID:ttza+fCx0
世界から見たらオリンピックの競技からも外されるような米国の植民地マイナースポーツやきうに、
まだ熱くなってるジジイがいるんだな。
野球もサッカーもそうだけど、新潟人が騒ぐとすぐ負ける法則w
オジンw
野球とサッカーの対決の話がしたいならスレチだ。芸スポあたりに引っ越せやw
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:39:49 ID:ttza+fCx0
>>646 一喝したら逃げてすぐ泣くような小僧が元気だな。w
とりあえず氏んどけよ!
単なる分断工作員だよ
やっぱ野球だよな(´∀`)
>>647 はああ?お前の意見に同調してるんだけど目ひん剥いてよくミロやww
BBスレで代表のサッカー実況する奴と同一人物
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:21:13 ID:ttza+fCx0
>>650 >>651 おまえみたいな低脳に同調されること自体嫌悪感を禁じえない。
仲間ヅラは迷惑だからやめてくれ!
>>653 ならこのスレからでてけよ。止めないぜ?w
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:21:52 ID:ttza+fCx0
>>654 わかったよ。出てってやるよ。
おまえみたいな低脳しかいない糞スレには二度とこないからな。
止めるなら今のうちだぞ!w
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:57:04 ID:5xsVT0bJ0
何はともあれアルビや高校野球が新潟人に自信や誇り(驕り?)を多少なりとも持たせてくれた
ことは素直に感謝しなきゃね、渋滞がどうの小さいデメリットだけ強調しちゃだめだ
今の子供達が大人になっても新潟で暮らそう、一度県外へ出てもいつかは帰ってこよう
と思ってもらえる(雇用の場創出が大前提だが)郷土愛深めるきっかけにはなってるはず
・・・むかし何も無い糞田舎新潟嫌、と一度脱出して出戻って来た奴がいう
個人的には今の新潟暮らしに不満が少ないのはネットとアルビの存在が大きい
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:27:40 ID:9dUkogBj0
高校野球は新潟県代表だから応援するけど
アルビレックスは別にアルビレックスの社員じゃないから応援する必要はない。
以前Jリーグオールスターが新潟で行われた時はそんなに盛り上がらなかった。
しかし、NPBオールスターの今年は盛り上がった。
さらにJリーグの選手の年俸よりNPBの選手の年俸が高い。Jリーグに2億〜3億もらえる選手はいない。
NPBには契約金はあるが、Jリーグにはない。つまりNPBの方がお金になる。価値が高いということ。
お金を稼ぐなら野球選手、こどもを野球選手に育てたいのは当たり前のこと。
その後押しにエコスタが必要。
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:28:19 ID:FTFVcNG0O
或微烈糞尿潟w
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:36:03 ID:9dUkogBj0
今年も新潟の高校サッカー(高校総体)は0−3で1回戦敗退だったね。
ビッグスワンができてから高校サッカーは全然強豪になれない
しかしエコスタができてからの高校野球は勝てるようになってきた。
新潟にはサッカーより野球が合っているんだよ。だからエコスタ開催を増やしビッグスワン開催を減らせば、
駐車場争奪戦に野球(NPB)が勝利することを願う。
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:59:54 ID:p34SFBre0
別に高校サッカーが強くならなくてもいい
ビッグスワンに来る人の多くはサッカー素人なんだから
それでも矢野の代表選出&W杯行き、これがインパクトになってることも事実だし
本県出身の酒井がアフリカに行った意義は大きい
むしろ新潟にいずれは来るであろうNPBとアルビが競争しあって、たがいに成長すればいい
オリックスが来る予定なんだろ?
札幌、宿敵・仙台w、千葉、ところざわ、福岡・・・とお国自慢板的にも盛り上がるね♪
ヤクルトだよ。セリーグでやるんだよ。
NPB球団の新潟への誘致なんて、
誘致出来る見込みがないのを承知で
今の県知事が知事選対策のためにやってる
政治活動だろ?
四国新幹線より実現性低いのに、
誘致出来ると新潟県民が信じ込んでいるところが、
角A時代から政治力で何でも解決してきた県民性が出てるなwww
もっと経済の勉強しろよwww
ま、確かに新潟の人口激減じゃ100%無理だろうね。
ただでさえ人口少ないのに毎年1万2000人減ってて高齢化率も高すぎだしね。
本州日本海最大国際都市・新潟にふさわしいのはサッカー。
北陸みたいな僻地はドマイナーの野球でもやってればいいのだよ。
マジかよ
あるび、つええええええええええええええええええええ
背中のスポンサー北越紀州製紙にならんかな
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:22:56 ID:9dUkogBj0
新潟はJリーグでは盛り上がらないけど、高校野球なら盛り上がる。
それなら高校野球の延長上にあるNPBの試合数を多くすればいい。
高校サッカーは今年もダメポ
県内の有能な選手はアルビユースにいってしまうから
高校サッカーがイマイチなのは仕方ない
しかし街BBSは貧乏人の巣窟だなw
そんなに駐車料金が気になるなら車乗るのやめたほうがよっぽどお金浮くのにねw
毎日イオン行くような連中とは根本的に生活スタイルが違うことを痛感する。
おんなじ建物毎日いって飽きないの??
と聞いてもポカーンとしてそうだw
あと、古町衰退は魅力がなくなったいまでは当然であり、
それを駐車場がないからとかいう馬鹿は理由をすり替えてるだけに過ぎない。
そもそも、駐車場に停めて箱で買い物する連中がウインドウショッピングなんてしてきてないだろwww
まずは、本町市場で市場デビューしてその買い物スタイルが箱で買うのとどう違うか実感してほしいね。
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:40:03 ID:5bNWBP1p0
今朝の新潟日報は凄いね。
試合のない明訓はカラーなのに、試合のあったアルビは白黒
新潟人はサッカーより野球を求めているんだよ
もっともっとエコスタでNPBをやればいい。
もうひとつエコスタでやるメリットとして、試合終了まで見なくてもよい。
サッカーの場合試合終了まで見ていると帰りの駐車場が大混雑するから、後半30分で帰宅するのに対し、
野球では7回終了時に帰宅する。あとは抑えがきっちりすれば試合終了。つまりサッカーは後半終了間際に得点するのに対し、
野球はその可能性が低い。車で移動する新潟人にとって野球が合っている。帰りの駐車場混雑を避けるためには仕方がない。
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 06:44:52 ID:tuT8FEDx0
>>868 Jリーグは盛り上がらない? かつては浦和の集客数を超えて日本一を誇った時もあるし
今でさえ3万近く来てるのに、これのどこが盛り上がらないの?
浦和以外のビッグクラブのスタジアムなんて、どこも2万そこそこじゃん
地域リーグ2部
地域リーグ1部
JFL 18チーム
J2 19チーム
J1 18チーム とある中で
サッカーの頂点 J1で 最近11試合
○○○○△○△○○●○
これだけの白星を稼ぎ6位にいるってことがどれだけすごいことか
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 08:39:02 ID:+d2X/8imO
或微烈糞尿潟w
あるびのユニフォーム色は何故にオレンジ色なん? そもそも。
オレンジ色なんて別に新潟をイメージさせるカラーでもなかろ。
セリエAのチームみたいな奇抜なデザインか、ドイツ代表、イングランド代表みたいな
色使いのユニフォームにしろって。
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:49:26 ID:n8IgKlGo0
>>672 古町なんて関係ない。
新潟市民の大多数は古町なんて行こうとも思わないし行かない。
あそこは近所の住人専用。
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:13:39 ID:n8IgKlGo0
>>670 2日に1回買い物をするとして、駐車時間が1時間半だとする。
駐車料金が200円/30分だと600円、年間180回だとして10万8000円。
仮に車の寿命が10年だとすると108万円になる。
軽自動車を購入してもお釣りが戻ってくる金額なので馬鹿にならない。
軽自動車普及率が4割に達する時代なのだから、無料駐車場のない商店が消えるのは当然のと。
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:36:23 ID:n8IgKlGo0
>>671 >毎日イオン行くような連中
あなたの主張している”毎日”だとすると10年で216万円となり、
今人気のハイブリッド車を購入できる金額になります。
まともな経済観念のある人なら無料駐車場すらない時代遅れの商店には行きません。
>>672の考えは間違いで、無料駐車場すらない古町は時代の流れに乗り遅れた陳腐化した地域です。
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:46:33 ID:6hC9kNuW0
なぜ、それでも行政は古町をなぜ優遇した政策を採り続けるのか。
その理由をよく考えてみることだな。
もちろん近所の住人は古町はよく使う。
でもそれだけなら他の商店街と同様の扱いでも良いはず。
しかし、明らかに行政は古町を特別視している。それはなぜ?
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:06:29 ID:n8IgKlGo0
だから行政に対して怒ってるんだ。
古町を憎む声があちこちで上がっている。
来春からセブンでsuica使えるようになるってね
>>679 それくらい車の必要経費だよ?
それより、ガソリンのほうがはるかに高いのにそれは無視するのあ
月2回ガソリンいれるとして136×40×2=10,880円
年間130,560円10年だと130万だねw
人によっては月3,4回いれるともっと増えるねw260万
だから駐車場代ケチってる連中は経済観念が劣ってるといわれるのさw
矛盾してんだもん。そんなに金ないなら車捨てたほうがよっぽど金使わずに済むのにバカな連中w
でも古町には買い物すれば無料駐車場もあるので
やっぱ古町の理由は無料駐車場が原因ではないのは明らか。
単純に魅力がないからだな。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:47:02 ID:aCUbb6eB0
>>681 古町住人がギャアギャア騒ぐから致し方なく行政が動いているのが実態。
そんなことも分らないのか。
古町は時代の流れに乗り遅れた陳腐化した地域。
無料駐車場すらない古町に行かせようとする政策なんて、大多数の市民にとって迷惑でしかない。
では聞くが古町以外の地域で古町復活を推し進めている地域が存在するのか。
>>684 >金ないなら車捨てたほうがよっぽど金使わずに済む
車が生活必需品なのは常識。
>月2回ガソリンいれるとして136×40×2=10,880円
ガソリン代が買い物目的の移動だけの人ならそれに近い状態だが、そんな人はいない。
ガソリン代の大部分は買い物以外の移動の人が大部分。
職場の行き帰りにSCに寄る人が多いだろうから、買い物で使うガソリン代はほとんどゼロ。
ガソリン代なんてのは馬鹿な考えとしか言いようがない。w
無料駐車場と有料駐車場で10年間で100万円〜200万円の差があることは事実。
馬鹿でもない限り無料駐車場のない商店など行かない。
>>686 君の生活パターンはよくわかったよ。
郊外の辺鄙な場所の職場と家の往復。
SCは職場の帰りによるだけで、それ以外はひきこもり。
独身、家族は親と同居。
どう?wあってるでしょw
家族いないから買い物でガソリンを使う感覚が欠落してんだな。
普通の家族いる家庭なら、買い物のためにガソリン減すからなw
次の方どうぞ
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:07:23 ID:aCUbb6eB0
>>685 休日に家族で買い物に行くのは普通のこと。
買い物だけでなくゲームセンターでゲームをしたり時間をかけての食事は当たり前。
仮に時間を全く気にしないでゆっくりできるSCと時間制限のある古町のどちらを選ぶかははっきりしている。
それ以前に古町には全く魅力がないのも事実だが。w
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:09:59 ID:aCUbb6eB0
>>687>>688 他人の生活パターンに話をスリカエるのは勝手だが。
無料駐車場すらない時代の流れに乗り遅れた古町が陳腐化した救いようのない地区であるのは事実。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:12:26 ID:aCUbb6eB0
>普通の家族いる家庭なら、買い物のためにガソリン減すからな
あんたは休日と平日の区別もできない古町住人か?
平日に家族と買い物になんて行かないのが普通だと思うが。
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:15:54 ID:6hC9kNuW0
市の役人およびその周りの財政人・医療界の権力者が古町の高級料亭などの老舗を
優遇していることが一つ大きな要因と考えられる。
何か勘違いをしているようだが、
俺は古町活性化賛成派じゃないし、あえて外部から人を集める必要性は無いと考えている。
古町特有の老舗のみ残す努力をし、あとは周辺部の住民が使う店があれば十分と考えている。
従って質問に対する答えは、古町復活を推し進めている他地域はないしその必要性薄い。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:17:17 ID:6hC9kNuW0
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:30:33 ID:iaZlQJ9U0
>>692 市の役人数十人と財政人・医療界の権力者数十人が楽しむ町で落ち着いているので問題ないということか。
新潟島以外の七十数万人の市民にとっては、古町は無用の長物。
まして古町に行かせるような政策は迷惑千万でしかない。
でも10年で100万とかいうたとえだけど、
電気代月1万 10年で120万
携帯電話月7千円 10年で84万
他にもあるね。
当然その他の出費も切り詰めてんだろ??w
節約生活大変ですな。
もっとも貧乏なのに携帯持ってるはずねーかw
でも必需品だからやめねーのか?
その理屈なら、SCの駐車場を業績UPのために有料化しても必需だから問題なさそうだな。
数年以内に始まるよ。SC駐車場有料化。収益の落ちたSC再生の切り札ね。コレ。
>>691 言い訳みっともないw平日休日区別つけて話してるようには見えないし。君は完全に
「買い物で使うガソリン代はほとんどゼロ。」と言ってるんだから。
それに平日買い物行かないの?家の誰かさんは平日買い物いないのかい?と聞いている
やっぱ君は家族がいないの明らかw
気を悪くしないでおくれよ。君のことはよくわかったからもう来なくて結構。
では次の方どうぞ
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:06:48 ID:iaZlQJ9U0
>>695 電気代や携帯が生活に必要で、有料駐車所が不要だと理解できない馬鹿がいるとは思わなかった。www
>>694 君君、またそうやって自分の意見が大部分とほら吹いてるんだねw
金沢人?
きみはヴィトンやティファニーとは無縁と見受けられるが、普段どんな生活してんだい?
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:14:27 ID:iaZlQJ9U0
金沢人のせいにするなよ。
街BBSでも古町に対する批判ゴウゴウなのが分らないのか。
新潟のプロバイダだよ。
新潟島以外の人にとっては古町など不要。
まして古町に行かせるような政策は迷惑千万。
>>696 そういえば、お前、アルビレックスの試合は見ないの?
確か駐車場。有料だったよなあ(笑)
あれは不要なんだなw君の生活パターンじゃ。
それに万代。あそこにも行かないわけ?
それも不要になってんだな。君の生活パターン^^
嗜好品なわけだ。
>>698 勘違いするなよw俺は古町は魅力ないといってんだけどw
むしろ、古町の話題にすり替えるお前のほうこそ逃げてるような気がするな。
俺が興味あるのは、駐車料金ケチる奴そのもの。
だいたい、万代では駐車料金払うけど、古町は無料じゃなきゃやだとか矛盾してないか?
結局、魅力あるかどうかが関係するのであって、駐車料金は関係がないように思えるんだ。
こんな状態なのに、税金で無料駐車場を古町につくろうとか見ると馬鹿だなこいつらと思うわけ。
無料になってもいかないくせにwww
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:02:56 ID:iaZlQJ9U0
>>699 万代は1時間無料の駐車場がある。
アルビレックスの試合は渋滞があるので自転車で行く。
ちなみに俺は、古町に税金を注ぎ込むような考えに怒っている中央区南部の住人。
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:13:36 ID:iaZlQJ9U0
中央区南部の俺でさえ怒っているのだから、他の区の人の怒りは更に酷いと思う。
>自分の意見が大部分とほら吹いてるんだね
街BBSでも古町に怒っている意見の方が多い。
新潟市の大多数の地域は、古町よりも新潟駅周辺の方が行きやすい。
古町に投資するよりも新潟駅周辺に投資してもらった方が好都合。
>新潟島以外の七十数万人の市民にとっては、古町は無用の長物。
>まして古町に行かせるような政策は迷惑千万でしかない。
これは極自然な当たり前のこと。
自宅近くに買い物に便利な商業施設ができた方がありがたいに決まっている。
公共交通を使うにしても新潟駅周辺の方が古町より行きやすい地域が新潟市の大部分。
勘違いするなよ。俺は古町は魅力ないとはいったが、
おまえみたい不要とは思わないし、ましてや憎んでもいない。
街BBSで不要と言ってるのお前だけじゃないの?w
>>701 悪いがこれ以上関係ない古町の話するならこちっからシャットダウンだ。
駐車料金も払えない貧乏人を相手する暇もなくなってきたのでな。
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:11:24 ID:LIvy/zFd0
>>702 街BBSを読むと分るが様々なプロバイダから古町に対する批判が書き込まれている。
そんなことも分らない馬鹿がいるとは思わなかった。
>>704 >頭のおかしな人には気をつけましょう
まさにお前自身のことだな。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:27:29 ID:LIvy/zFd0
>>706 頭のおかしい自分に気づかないで、事実をそのまま書いたことを頭がおかしいと書いているのだから救えない。
>>704こそ究極の馬鹿だろう。
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:38:48 ID:5bNWBP1p0
>>674 スポーツ紙の一面は高校野球かプロ野球か大リーグ、
スポーツニュースのトップは高校野球かプロ野球か大リーグ
Jリーグが一面に来ることはないし、NHKやTBS以外のニュース&スポーツでJリーグが報道されることはほとんどない。
つまりJリーグで盛り上がる地域は、それしか娯楽がないから。
でも新潟はまだマシ、Jリーグがあるから。Jリーグさえない地域だってあるのだから。
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:42:55 ID:Yw1NnuliO
中央区南部(笑)
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:53:54 ID:6JL/+UqB0
>>699 >それに万代。あそこにも行かないわけ?
万代と古町が同じに見えるのか?
万代は古町みたいに時代遅れの陳腐化した街とは違う。
万代には複数の大規模立体駐車場があり、1時間無料の駐車場もある。
駐車設備に関しても古町と万代では雲泥の差がある。
古町のように歩道を駐輪場に使うなんてこともない。
複数の駐輪場があり歩道は整然としている。
万代=市内から公共交通機関・マイカーで人が集まる街。
古町=新潟島の住人が徒歩か自転車で集まる街。
店舗の前の歩道が駐輪場なのだから新潟島の住人にとっては好都合。w
新潟島以外の人は金をもらっても行く気にならない。
>>710 一時間無料の駐車場ってどこだよ?
ぜひ教えてくれ
783 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 21:33:01 ID:IZCWJCXA [2/3] [ i114-180-138-42.s05.a015.ap.plala.or.jp ]
>>778 無料駐車場は必要だよね。
これだけの車社会と不況続きで、無料駐車場がない所に
人が行ってないのはわかってるはずなのに。
この時代に、客に買い物させて駐車料まで出させるなんてマトモじゃない。
行政のやってることをみると、新潟の発展なんてまるで考えてないか、
よほどトンチンカンだと思うしかない。
785 名前:雪ん子[] 投稿日:2010/08/17(火) 22:13:07 ID:ZVdNsYTA [2/2] [ ntnigt067176.nigt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>783 >この時代に、客に買い物させて駐車料まで出させるなんてマトモじゃない
いくらなんでも暴言だろw
せめて30分100円くらいになればいいなとは思うが
こういうやつもいるみたいだな。さすがにこの意見はまともじゃないと思うw
一言でいえば頭くるっている。街BBSでも狂信的なアンチ古町は歓迎されてないねw
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:31:15 ID:ss53XL4kO
金沢じゃ30分100円も100円バスも当たり前なんだがな。
>>705 まちBBSで出てるのは、古町の衰退残念という声だけだが。
ただ一人狂信的な古町否定がいるけど金沢人が新潟に流れてきてるのかなw
新潟に対する愛がないからね。バレバレ。
>>705 その批判的なレスを出してくれよ。
俺が見る限り、古町残念というのが大半だが?
中には古町再起にはどうすればいいかという意見も出てる。
否定派は一人だけだ。それを大勢いるとまた嘘つくのか?
息を吐くように嘘をつく金沢人の成りすまし工作もここまで切るともはや病気だなw
この金沢人w悔しかったら節穴してリモホ出せよww
つか、上のほうに出てる
200円/30分って古町のどこの駐車場のことなんだ?
今古町は150円30分が相場じゃねえの?
こないだ停めたとこがそうだった。
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:42:43 ID:Yw1NnuliO
中央区南部住み の奴の書きこみ笑えるな
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:38:44 ID:6JL/+UqB0
>一時間無料の駐車場ってどこだよ?
ここだが。
http://local.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=37.92108,139.05645&spn=0.0,0.0&t=k&z=20 全てプロバイダが違う。
73 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 14:12:43 ID:7rF/twWA [ FLA1Aar058.nig.mesh.ad.jp ]
もう古町は畑にすれば?
75 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 14:38:11 ID:84HGPtLQ [ KD111104241043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
つか古町はもう手遅れだろ
81 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 15:50:56 ID:bPVw+4ig [ cw43.razil.jp ]
古町なんて行くのがめんどくさい
360 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/06(金) 14:10:05 ID:KMFPcCxQ [ p3145-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
新潟島は中共にくれてやれよ下らねえ
そのかわり新潟島に接続してるトンネルや橋梁に検問所作ってこっちに来れないようにしろよ
766 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/17(火) 15:07:08 ID:U4aF4dHQ [ softbank219040129031.bbtec.net ]
ゴーストタウン古町にお化け屋敷とは…これはブラックジョークなのかな?
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:40:20 ID:6JL/+UqB0
以下のことが事実なことは間違いない。
万代は古町みたいに時代遅れの陳腐化した街とは違う。
万代には複数の大規模立体駐車場があり、1時間無料の駐車場もある。
駐車設備に関しても古町と万代では雲泥の差がある。
古町のように歩道を駐輪場に使うなんてこともない。
複数の駐輪場があり歩道は整然としている。
万代=市内から公共交通機関・マイカーで人が集まる街。
古町=新潟島の住人が徒歩か自転車で集まる街。
店舗の前の歩道が駐輪場なのだから新潟島の住人にとっては好都合。w
新潟島以外の人は金をもらっても行く気にならない
>>718 マジでそんな一行書き真に受けてるの?w
ワロタw
>もう古町は畑にすれば?
論外w
こんなの便所の落書きレベルだぞwwwww
いろいろ能書き書いてるけど、やっぱお前は新潟アンチそのものの思考を持っている。
お前周りから浮いてるだろ。
どこの近所で、古町の批判が聞けるんだかw
俺の周りではリアルで聞いたことがねえ。
お前の脳内は違うんだろうなww
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:13:00 ID:JYHnVpro0
>>719 突然失礼します。
それはあなたの偏見ですよ。
私は、西区に住む学生ですが,
買い物は古町によく行きます。
私の周りも古町に行く人が多いです。
新潟県内でおしゃれな店が最も多く集まっている場所が古町だからです。
ここの掲示板を見ている方はpasっていう雑誌をご存じですかね?
その雑誌を見ていただければ、
古町は若者に需要のある町だってことがわかっていただけると思います。
大和がなくなってお年寄りにとっては魅力のない街ですが、
若者には魅力のある街です。
イオンは安いってだけでおしゃれなものが置いてなくて興味ないです。
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:19:03 ID:6JL/+UqB0
>>720 こんなのもある。
72 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 13:37:03 ID:265TaWEw [ p7227-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
いまさら古町に金突っ込むくらいならまだ駅南に金かけた方がましだわ
つうかそっちの方がまだ有効的な投資になる可能性が高いと思うよ
768 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/17(火) 16:49:15 ID:kHe+352A [ PPPa1181.e7.eacc.dti.ne.jp ]
古町に魅力がないのもそうだし、もし古町が魅力ある店とかが揃ったとしても金は落ちないよ。
割高な個人商店で買い物するより安くて品揃えのいい量販店で買った方が安上がりだしね。
しかも冬が致命的だ。寒い中、わざわざ郊外から車で高い駐車場払って来て街歩きしようとは思わないでしょ。
>>721 アンチ新潟が万代を良く書くか?
新聞記事にも古町への投資反対が多いなんてのは普通に書かれている。
アンチ古町ではあるがアンチ新潟ではない。
>どこの近所で、古町の批判が聞けるんだかw
普通にあんな所誰も行かないと笑っている人がほぼ全てだが。
>>722 マイカーがない学生は行く場合があると思う。
失礼ですが学生さんの買い物金額はたかが知れていると思います。
ここの古町住人が主張しているブランド物を買う客層ではないですね。
自分と同じ考えを全力で支援する。
自分と異なる考えは必死で否定する。
自分と同じ考えを体勢の意見と考える。
自分と異なる考えは少数派と思う。
ネットだけで白黒つけられる世界じゃねぇんですわ。
こいつ独身彼女なし、現場と家の往復で、平日以外買い物はしない奴だから、
若いひとの買い物事情が理解できないんだよな。
>>723 そんなどこのIPかわからん書き込みあてにするなよw
モロアンチの書き込みジャン。
いかないつうのは別にあるじゃん。
それは批判とは言わないな。批判とはお前の言う古町に税金をかけるのを反対してるやつ。それがお前以外のどこにいるのかという話のことだよ。
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:38:37 ID:JYHnVpro0
>>723 マイカーを所有していますが、
古町に行きますよ。
あと、学生って1か月に結構衣服にお金使いますよ。
一番おしゃれをしたい年頃ですからね。
私は月のバイト代は6〜8万ですが、
そのうちの半分ぐらいの3〜4万は絶対使います。
私がおしゃれに対する意識が高いだけかもしれませんが…
でも周りもみんなそんな感じです。
30代以上の人が安いものを大量に買えればいいって発想の人が多いから
古町や万代の価値を理解できないんだと思います。
この板の流れを見ると、
なんだかあなたは古町の現状を分かっていませんね。
一度、足を運んでくだされば考えが変わると思います。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:42:51 ID:JYHnVpro0
すみません。
30代以上の人が
↓
訂正:30代以上の人は
ID:n8IgKlGo0
ID:aCUbb6eB0
ID:iaZlQJ9U0
ID:LIvy/zFd0
ID:6JL/+UqB0
これ一日で全部同じ人の書き込みw
必死だな。お前の何がそこまでさも多くの人が言ってるように装うんだ?
こんな糞野郎見たことねーよw
ひきこもりの
そんなに金額使わないとか女と付き合ったことないのバレバレですねww
年頃の女性がどれだけ化粧品や衣服に使うかも知らなかった模様w
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:49:31 ID:6JL/+UqB0
>>726 やはりここの古町住人の主張しているブランド購入層とは違いますね。
大和撤退・北光社閉店・ブックオフ閉店と、数え上げるときりがないほど衰退の勢いが著しいのが古町です。
学生さんの買い物は微々たる貢献にすぎないということですね。
>>728 お前の主張は全て嘘。
街BBSでの古町批判は複数いる。
万代には1時間無料駐車場がある。
精々嘘を並べ立てて古町復活を夢見てくれ。
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:57:35 ID:REKujnC20
古町は低層民の街のイメージ
普通以上の階層は万代か郊外に行くよ
個人のイメージなら何とでも言える
商業だけで古町を語ろうとするところに無理が出る
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:01:15 ID:iPwGEQ6f0
>>726 >古町の現状
古町の現状は
>>731で書かれているが、大和撤退・北光社閉店・ブックオフ閉店・モードオフ閉店
・マクドナルド閉店・山下家具取り壊し・宝塚取り壊しと凄い勢いで衰退しています。
これほど勢いのある衰退は聞いたことがありません。
どこか他の県の県庁所在地でこれほどの撤退数がある地区があるなら教えて下さい。
富山の総曲輪すら上回る撤退数です。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:07:11 ID:iPwGEQ6f0
>>736 書かないと疑われるので書くが、金沢は新潟よりも更に構造が悪い。
新潟駅 − 古町 2.0km
金沢駅 − 片町 2.5km
そのため新潟ほどではないが片町香林坊の衰退が進んでいる。
IDを変えて荒らす行為は運営と相談してくるカナ
金沢人だろ?という問いかけにも、リモホさらさねーで逃げ回るしw
せめてトリップつけろや屑野郎w
>>728 何が嘘なんだ?ID複数はおまえだろ。
BBSの複数いるってさっきの
畑にしろとかの奴?w
君頭おかしいんじゃないの?
マジ基地外だなw
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:04:37 ID:iPwGEQ6f0
どうであれ以下の事実は確定している。
古町の現状は、大和撤退・北光社閉店・ブックオフ閉店・モードオフ閉店
・マクドナルド閉店・山下家具取り壊し・宝塚取り壊しと凄い勢いで衰退している。
万代は古町みたいに時代遅れの陳腐化した街とは違う。
万代には複数の大規模立体駐車場があり、1時間無料の駐車場もある。
駐車設備に関しても古町と万代では雲泥の差がある。
古町のように歩道を駐輪場に使うなんてこともない。
複数の駐輪場があり歩道は整然としている。
古町に魅力がないのもそうだし、もし古町が魅力ある店とかが揃ったとしても金は落ちないよ。
割高な個人商店で買い物するより安くて品揃えのいい量販店で買った方が安上がりだしね。
しかも冬が致命的だ。寒い中、わざわざ郊外から車で高い駐車場払って来て街歩きしようとは思わないでしょ。
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:14:12 ID:iPwGEQ6f0
>>715 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:35:01 ID:AVLqnfaz0
>その批判的なレスを出してくれよ。
>俺が見る限り、古町残念というのが大半だが?
>中には古町再起にはどうすればいいかという意見も出てる。
>否定派は一人だけだ。それを大勢いるとまた嘘つくのか?
嘘つきはお前。
街BBSの古町批判の一例。
72 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 13:37:03 ID:265TaWEw [ p7227-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
いまさら古町に金突っ込むくらいならまだ駅南に金かけた方がましだわ
つうかそっちの方がまだ有効的な投資になる可能性が高いと思うよ
75 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 14:38:11 ID:84HGPtLQ [ KD111104241043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
つか古町はもう手遅れだろ
81 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 15:50:56 ID:bPVw+4ig [ cw43.razil.jp ]
古町なんて行くのがめんどくさい
360 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/06(金) 14:10:05 ID:KMFPcCxQ [ p3145-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
新潟島は中共にくれてやれよ下らねえ
そのかわり新潟島に接続してるトンネルや橋梁に検問所作ってこっちに来れないようにしろよ
394 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/07(土) 10:27:31 ID:LBO+8RxQ [ i121-116-5-122.s05.a015.ap.plala.or.jp ]
古町はもうどうしようもないよ・・残念だけど。そもそも駅からも国道(新潟の場合BPね)からも離れて
るって時点で無理。
−以下略。−
766 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/17(火) 15:07:08 ID:U4aF4dHQ [ softbank219040129031.bbtec.net ]
ゴーストタウン古町にお化け屋敷とは…これはブラックジョークなのかな?
>>740 ほほう。
>>735や
>>737のコピペを張る奴と
ID:n8IgKlGo0
ID:aCUbb6eB0
ID:iaZlQJ9U0
ID:LIvy/zFd0
ID:6JL/+UqB0
の奴はおんなじ奴かw
やっぱお前だけだな。そこまで古町を憎んでる奴は誰もいない。
公安に通報しとくから。なんかあぶねーもん。お前。
>>740 その便所落書きレスが君のネットのよりどころなんだなww
リアルで問題起こすなよ。これは警告だ。
682 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/18(水) 11:06:29 ID:n8IgKlGo0 [4/4]
だから行政に対して怒ってるんだ。
古町を憎む声があちこちで上がっている。
ちなみに俺は、古町に税金を注ぎ込むような考えに怒っている中央区南部の住人。
701 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/18(水) 17:13:36 ID:iaZlQJ9U0 [5/5]
中央区南部の俺でさえ怒っているのだから、他の区の人の怒りは更に酷いと思う。
かなりお怒りのようだ。怒りで何をするかわからないな。
君がリアルで無茶しないようにしてもらうからね。
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:55:29 ID:fvvieztVO
落ちるとこまで落ちて今さら騒いだところで何も変わらないだろ。
もう古町は何をやっても無理だと思うぞ。
万代すら空き店舗増えてるのに…
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:58:17 ID:K/jGttds0
743みたいのがいると、古町嫌いの人が増えそうだ
現に俺がそう
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:05:41 ID:I8/tUNaUO
へんなやつ。
この流れで嫌いになるほど鬱陶しいのはむしろ、反論が出てるのに聞き入れられないアンチ新潟のほうだろ。
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:15:51 ID:K/jGttds0
>>746 我々の血税が古町のために投入されているし、これからも大きく投入されようとしているから、市民の古町を見る目は厳しくなっている。
それなのに古町側は傲慢にも税金投入を全く当然と考え、反論を全く聞き入れようとしないばかりか、反対者をその人間性まで攻撃して貶めている。
これを見てムカムカして吐き気を覚えただけだ。
>>701 中央区南部って具体的にどこですか?
ビッグスワンの裏あたりですか?
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:32:18 ID:iPwGEQ6f0
信濃川と鳥屋野潟の間だが。
中央区南部と言えば普通はそこをイメージすると思う。
ともかく古町に対する怒りは膨らみ続ける。
以下は昨日の書き込みの抜粋。
古町の現状は、大和撤退・北光社閉店・ブックオフ閉店・モードオフ閉店
・マクドナルド閉店・WITH取り壊し・山下家具取り壊し・宝塚取り壊しと凄い勢いで衰退している。
万代は古町みたいに時代遅れの陳腐化した街とは違う。
万代には複数の大規模立体駐車場があり、1時間無料の駐車場もある。
駐車設備に関しても古町と万代では雲泥の差がある。
古町のように歩道を駐輪場に使うなんてこともない。
複数の駐輪場があり歩道は整然としている。
古町に魅力がないのもそうだし、もし古町が魅力ある店とかが揃ったとしても金は落ちないよ。
割高な個人商店で買い物するより安くて品揃えのいい量販店で買った方が安上がりだしね。
しかも冬が致命的だ。寒い中、わざわざ郊外から車で高い駐車場払って来て街歩きしようとは思わないでしょ。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:39:04 ID:iPwGEQ6f0
>>747 私自身が新聞記事等を読んだり街BBSの書き込みを読んでいるうちに現在のような考えになりました。
古町に対する市民の怒りは今後も膨らみ続けると思います。
我々の血税が〜とかってほざいてる谷津に限ってまともに税金を納めていないニート+αな真実
>>747 古町に対する新潟市民の見る目
≒ 新潟県に対する他の都府県民の見る目
新潟県は、カクエー時代から政治力で国民の血税を湯水のように使い、
新幹線・高速道路・バイパス網などオーバースペックなものを次々と造ってきたのに、
これからも、新潟空港まで上越新幹線を延伸するとか、
市内にモノレールかLRTを導入するとか、
採算性が全くないオーバースペックな事業に
さらに国民の血税を大きく投入しようとしているから、
他の都府県民の新潟県を見る目が厳しくなっている。
それなのに新潟県側は傲慢にも税金投入を全く当然と考え、
反論を全く聞き入れようとしないばかりか、
反対者をその人間性まで攻撃して貶めている。
他の都府県民が新潟に対してムカムカして吐き気を覚えるのも無理はない。
関係ないが、新潟の高校野球は最弱県状態から脱して、かなり強くなったと思う。
北海道・東北・沖縄の代表が、バブル期頃から上位進出が増えて
「昔と比べて強くなった」と言われるようになったのと
同じような状況だ(約四半世紀遅れだけど...)。
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:31:39 ID:C94ugcsH0
>>753 よくぞ言った、あっぱれ
そもそも批判をかわすというのは政治に無関心と同じ
ガキだよ
つまり自分の子供が悪いことしても𠮟らないどころか当然と考えてるのと同じこと
そしてこういうお国自慢オタクをケンミンショーに代表されるバカなマスコミに利用されてることもわからんとは
なんともなさけない
なかなか次スレが立ちませんね。
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:13:23 ID:UL/GXj6FO
北陸スレはも少し早めに依頼せなあかんで。
900越えたら気付いた人依頼してええでよ。
おかげでニョイスレ盛り上がってんね。
衰退尿スレ垂れ流し状態やがなこれ。
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:41:01 ID:oztVaTG+0
古町と万代でどっちが嫌いとかってアホやろ
どんなに悪くても無関心どまり
そもそも普通の市民だったら、どっちも用事にあわせて行くき分けるから、どっちが好きとかっちゅー考えにならん
じっさい新潟vs沼垂なんていつの時代のケンカだよw
新潟の対立っつーと、西新潟vs東新潟(これだから東のモンは・・・的な悪口どまりだけどね)のがしっくりくるわ
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:16:51 ID:DyQoCcLkO
ドコモ規制解除かよ。
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:25:07 ID:DyQoCcLkO
田舎くさいとおもったらスレ難民の北陸僻地民どもがきてたのか。
あぁ〜くさいくさい。
>>749 普通そうだよね。
信濃川と鳥屋野潟の間とか、感覚違う。なぜならこいつは新潟人ではないから。
違うならフシアナしてみろ
ID:iPwGEQ6f0
ID:T9krHuxP0
761 :
大富山帝国:2010/08/19(木) 16:05:00 ID:sNiOTiuAO
衰退ニョイ
大衰退古町(爆)
ニョイから繁華街消滅(爆)
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:06:30 ID:8ohyNs3T0
街BBSでこれだけの新潟プロバイダの書き込みがあるのに、まだ新潟人でないと決めつけるとは驚いた。
街BBSはカドを丸めて書くが、ストレートに書くのがこの板。
75 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 14:38:11 ID:84HGPtLQ [ KD111104241043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
つか古町はもう手遅れだろ
81 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 15:50:56 ID:bPVw+4ig [ cw43.razil.jp ]
古町なんて行くのがめんどくさい
360 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/06(金) 14:10:05 ID:KMFPcCxQ [ p3145-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
新潟島は中共にくれてやれよ下らねえ
そのかわり新潟島に接続してるトンネルや橋梁に検問所作ってこっちに来れないようにしろよ
394 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/07(土) 10:27:31 ID:LBO+8RxQ [ i121-116-5-122.s05.a015.ap.plala.or.jp ]
古町はもうどうしようもないよ・・残念だけど。そもそも駅からも国道(新潟の場合BPね)からも離れて
るって時点で無理。 人の動線から離れててもそれをカバー出来るだけの魅力(柳川みたいな掘割とか
日本有数の歓楽街とか)が有る訳でもなし。そもそも新潟は古くからの旧跡を大事にしないで全て
自分たちの手で破壊してきたんだぜ。今の衰退は正に自業自得なんだよ。
766 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/17(火) 15:07:08 ID:U4aF4dHQ [ softbank219040129031.bbtec.net ]
ゴーストタウン古町にお化け屋敷とは…これはブラックジョークなのかな?
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:14:18 ID:8ohyNs3T0
北陸のハエが飛んできているが、北陸のハエも勝手に新潟人でないと決めつけている古町住人と同様。
北陸のハエの方は、偽新潟人の書き込みを新潟人の書き込みだと思い込んでいる。w
764 :
大富山帝国:2010/08/19(木) 16:31:08 ID:sNiOTiuAO
繁華街消滅
大衰退ニョイ帝国の危機(爆)
>>762 お前関係ないやつを道づれにするなよw
その街BBSに書いてあるなかで税金云々言ってる奴はいないけど?
さらに憎むとかはいないよ?
お前憎むほどなんだから、きょう通報したけど。
682 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/18(水) 11:06:29 ID:n8IgKlGo0 [4/4]
だから行政に対して怒ってるんだ。
古町を憎む声があちこちで上がっている。
「憎む声」これってかなり過激だよね。
お前本当に何するかわかんないから
通報したけど、まああとの言い訳は取調べか、公判中に言うのであって
ここで書くのはもうやめたほうがいい。
ID:iPwGEQ6f0
ID:T9krHuxP0
ID:8ohyNs3T0
おんなじ奴だろ?そして金沢人。
違うならフシアナして証明すればいい。
やり方教えようか?
名前にfusianasanといれればお前が何者か証明できる。
それがなされるまで、お前の金沢人疑惑は晴れないし、
IDを変えて荒らす行為も正当化できない。
じゃ言われたことやれよな。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:12:08 ID:3cwi61v60
民度の低い北陸僻地民は「ニダ!」「ニダ!」言うのをやめろ!
それからコピペとはいえ「雪ん子」のIPを晒すのはやめたまえ。
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:12:13 ID:8ohyNs3T0
ともかく古町に対する怒りは膨らみ続ける。
以下は昨日の書き込みの抜粋。
古町の現状は、大和撤退・北光社閉店・ブックオフ閉店・モードオフ閉店
・マクドナルド閉店・WITH取り壊し・山下家具取り壊し・宝塚取り壊しと凄い勢いで衰退している。
万代は古町みたいに時代遅れの陳腐化した街とは違う。
万代には複数の大規模立体駐車場があり、1時間無料の駐車場もある。
駐車設備に関しても古町と万代では雲泥の差がある。
古町のように歩道を駐輪場に使うなんてこともない。
複数の駐輪場があり歩道は整然としている。
古町に魅力がないのもそうだし、もし古町が魅力ある店とかが揃ったとしても金は落ちないよ。
割高な個人商店で買い物するより安くて品揃えのいい量販店で買った方が安上がりだしね。
しかも冬が致命的だ。寒い中、わざわざ郊外から車で高い駐車場払って来て街歩きしようとは思わないでしょ。
682 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/18(水) 11:06:29 ID:n8IgKlGo0 [4/4]
だから行政に対して怒ってるんだ。
古町を憎む声があちこちで上がっている。
どこで?
しかし「憎む声」ってのは過激だねえ。君だけだよ。古町を憎むと書いてるのは。
特定の地域を憎む奴なんてよっぽど何かあったんだろうから、やはり通報だな。
682 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/18(水) 11:06:29 ID:n8IgKlGo0 [4/4]
だから行政に対して怒ってるんだ。
古町を憎む声があちこちで上がっている。
「憎む声」これってかなり過激だよね。普通、特定の場所を叩くのはよくあるけど、「憎む」というのはよほどのことがない限り出てこない。
憎悪を抱くほどだから、よっぽどのことに遭遇したんだろうけど、
その怒りがいつ噴火するかわからなよね。リアルで何か事起こす前に
お前本当に危なそうだから、残念だが対処してもらったよ。
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:16:41 ID:8ohyNs3T0
街BBSの書き込み例。
全て新潟のプロバイダ。
75 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 14:38:11 ID:84HGPtLQ [ KD111104241043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
つか古町はもう手遅れだろ
81 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/07/26(月) 15:50:56 ID:bPVw+4ig [ cw43.razil.jp ]
古町なんて行くのがめんどくさい
360 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/06(金) 14:10:05 ID:KMFPcCxQ [ p3145-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
新潟島は中共にくれてやれよ下らねえ
そのかわり新潟島に接続してるトンネルや橋梁に検問所作ってこっちに来れないようにしろよ
394 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/07(土) 10:27:31 ID:LBO+8RxQ [ i121-116-5-122.s05.a015.ap.plala.or.jp ]
古町はもうどうしようもないよ・・残念だけど。そもそも駅からも国道(新潟の場合BPね)からも離れて
るって時点で無理。 人の動線から離れててもそれをカバー出来るだけの魅力(柳川みたいな掘割とか
日本有数の歓楽街とか)が有る訳でもなし。そもそも新潟は古くからの旧跡を大事にしないで全て
自分たちの手で破壊してきたんだぜ。今の衰退は正に自業自得なんだよ。
我々の血税を将来のために如何に有効に使うかっていう一点で考えたら、古町に投資するよりも
まだ駅南地域を新潟市の顔として捉えて資本の集中的な投下を考えた方が得策だと思う。
今のままでは古町地区は遅かれ早かれスラム化して行くのみだが
766 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/08/17(火) 15:07:08 ID:U4aF4dHQ [ softbank219040129031.bbtec.net ]
ゴーストタウン古町にお化け屋敷とは…これはブラックジョークなのかな?
>>768 8階建ての新ビルがもう少しで着工するよ。
大衰退古町
次々撤退する資本
消えゆく繁華街
ニョイに明るい未来はない
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:49:53 ID:UL/GXj6FO
ニョイスレ盛り上がってるねw
衰退尿スレ垂れ流しやがなコレw
ガハハw
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:20:53 ID:5dcTM9j30
>>773>>774 お前らは新潟市民の書き込みを勝手に金沢人の書き込みだと思っている古町住人と同等。
新潟市民は北陸になんて興味ない。
偽新潟人の書き込みに反応して新潟スレ飛んでくるハエがお前ら。
スレの雰囲気変わったね。
住民が増えたみたいだ。
つまり、そういうことだろうね。
770
コピペ攻撃ですね。
そこに書かれてる人は普通に古町残念だ
>>508 >>508 としか書かれてませんよ。
君ほどの「攻撃性」のある書き込みは見受けられません。
あと、2chで他人のリモホを表記すると問題が発生します。
君はその責任を負えますか?
>>768「ともかく古町に対する怒りは膨らみ続ける。」・・・危険ですね。怖いです。
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:04:23 ID:tpz003AO0
今週末はJ1アルビレックス新潟のホームゲームがビッグスワンで開催される。
対戦相手は川崎ウンコターレ。
☆〓〓〓川崎フロンターレ630〓〓〓☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1281863298/l50 816 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/08/19(木) 11:31:50 ID:Rbl9Ewi/O
新潟行こうと思ったけど、宿がどこも満室だ…
(ノ∀`) アチャー また週末市内のホテルはどこも満室かよ。
さすがは国内外の交流人口がハンパない国際都市新潟だけのことはあるな。
いい加減、1,000室くらいホテル増設しろや!
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:45:05 ID:fvvieztVO
ラブラ地下のスーパーもガラガラで
撤退の噂でてるな。
ラブラが潰れたたら万代も一気に終わりそうだ。
うわさ
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:12:37 ID:tpz003AO0
ラブラ地下のスーパーは都市型のイオンだよな。
俺だったら19時までだったら少し高くても伊勢丹のデパ地下にいくな。
あとは時間にしばられない夜間営業のマリモタウンの原信。
ちょっとラブラ地下のイオンは万代という地区の客層を考えたら中途半端なんだよね。
結局、イオンの食料品売場って全国皆同じで地域のニーズにこたえるスキルが不足している印象。
郊外型でも都市型でも結局は同じ商品を同じ金額で売る俺様商売。
地域や立地によって競合する相手を考えなきゃ!
中心市街地の都市部に居住している住人はワンランク上の食料品を求めている。
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:26:02 ID:5dcTM9j30
>>777 街BBSは角を丸めて書いてあるのが普通ですよ。
お国自慢はストレートに書いていますが。
そこのところよく考えて下さい。
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:29:07 ID:5dcTM9j30
>>777 >ともかく古町に対する怒りは膨らみ続ける
これだけは間違いない。
確実に怒りは膨らみ続ける!
784 :
西区民:2010/08/19(木) 21:38:57 ID:I1vivcQcO
古町ってかわいそうなとこだな。
今まで鳥屋野型周辺、新潟駅周辺、万代島、合併市町村にばかり多額の税金が投入されてきた。
古町への税金投入なんてそれらに比べると微々たるもの…。
それなのに憎まれるとか…(笑)
憎んでる奴ってどんな奴だよ(笑)
客観的に考えろ。
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:53:44 ID:5dcTM9j30
市議会では古町のことは顰蹙を買うことになるので口に出せないそうだ。
そう新聞に書かれていたよ。
新潟島以外の市民にとっては、古町に強制的に行かされるなんてのは迷惑行為でしかないから当然のこと。
当然のことが当然行なわれているにすぎない。
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:18:47 ID:tpz003AO0
アルビ本スレはラーメン談義になってるから興味ある人はどうぞ。w
>>785 明日県立図書館に行こうと思っていたのですが、いつ頃の何新聞ですか?
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:57:13 ID:ABtT9bKD0
黙って地下鉄つくろうや
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:20:04 ID:ckUaYD0c0
いつまで不毛な議論を続けてんだか。
もともと、税金の使い方なんて、
市民全員が平等に利益を被ることなんて不可能。
それに古町以前に駅南の方が問題だと思うが。
あんだけ税金使っといて、いったいどれだけの人が利益を得たんだ。
箱物ばっかで、それでいったい何が得られると言うんだか。
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:32:07 ID:5dcTM9j30
>>787 今年の前半に新潟日報で街中の賑わいに関する連載があった。
そこに書かれていた。
その連載を書いている新潟日報が、古町を避けて万代にメディアタワーを建てることに矛盾を感じた。
連載を書いている日報も将来どうなるかは知っていたわけですね。w
>>790 土地が無きゃ建たない。
土地があっても売り物でなければ取得できない。
タワー構想を持っているなら建設地も選別する必要がある。
無理矢理結び付けなくてもいいよ。
JAが東中通に新たなビルを建設、現在のJA新潟ビルや関連施設と合わせて
集中的に展開されているね。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:48:20 ID:5dcTM9j30
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:51:13 ID:Jts7AkY6O
郊外SCは全国どこにいってもありどこも変わり映えしない。でも中心商店街はその町によって違う
万代、駅南はただ広がりがなく無機質なビルをいくつか配置した感じだが古町及び新潟島はブラブラと街きができるところ
歴史的なたたずまいが消えていき、後には車の通行にのみ便利な広い道と
大手デベロッパーが造る新しくて画一的な郊外の光景しかないような都市がどれだけ寒々しいか想像出来ないだろうか
古くからの街並みが空き地や駐車場になったとき、街はその「顔」を失っていく
人々が古くから住む市街地だからこそ、そこにあるものを資源とみなし、その価値を守りつつ、新しい試みをしていくべき
他所で作ったものを売るだけの郊外SCより、その場でアイテムをデザインしている
「路面店」の方がずっと凄い、それだけ都市の文化が成熟してる
つまり郊外型車社会から文化は生まれない、街の文化を大切にする人間には
知的さや文化的センスを感じるし民度も生活レベルも高い!
血の通った地域コミュニティーだけはバイパスのどこのインター近くだろうと
郊外のどんな幹線道路沿いのロードサイドにも無いものだ!
ショッピングモールとは坪効率、前年比等の売上の数字が支配する無機質な空間でしかない。
その土地に愛着を持つのではなく収益を還元してくれる投資対象としてしか考えない。
驚きも感動もない、最低限の必要だけを満たすとそそくさと帰って行くお客
そういうお客を“回転率”が上がるといって喜ぶ「お客様第一」というワッペンを胸につけて
マニュアル通りにしか接客をしない店員
その場限りの“地元との協調”ではなくて“共生”を考えるのは街としての必須条件だろう。
そしてそれが出来てこそ街は魅力のある場所、輝いている場所になる
土地の歴史とそこに住む人々の笑顔や渋面が表すような数字では表せない
そこに行って直に触れて初めて分かるような価値、そんな新しいショッピングの楽しみを
味あわせてくれる街を創ることを市民や行政は考えたらどうだろうか。
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:52:13 ID:5dcTM9j30
>>791 大和跡地・山下家具跡地・宝塚跡地は検討したが売り物ではなかったのかな?
WITH跡地は間に合わなかったが。
>>793 駅前は幅広すぎる道路でのスカスカ感を感じた。
古町は適度な密集とビル街の雰囲気で盛り上がりを感じた。
個人の主観はこんなもんだよ。
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:54:52 ID:5dcTM9j30
それにしても狭い範囲に一挙に4箇所も跡地ができるなんて、
全国の県庁所在地では新潟だけだ。
>>795 いずれも売り物では無いようです。
大和は撤退表明前、山下家具は補助金の入るビル建設の予定あり、
宝塚跡地はメディアセンターの候補地にならないでしょう。
>>782 それだけでないでしょ。一人変なのがBBSにいるけどみんなに足蹴にされてることに気が付かないのかな?w
でも、延々同じようなことをここでも続けるのは何らかの意思表明ですよね?
>>795 まさに新潟アンチ全開っすねw
>>797 のほうね。これそのままアンチが言っても様になってるw
もうアンチ目線だもん。
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:11:13 ID:c7ZXWkaH0
>>796 金沢人扱いされては困るので貼った。
>>798 >大和は撤退表明前
大和が撤退を発表したのは去年の秋。
去年の暮れには高層商業ビル建設予定地の看板はあったがメディアタワーはなかった。
高層商業ビル建設予定の看板はメディアタワーのことで、去年の夏頃には話がまとまっていたということなのだろうか。
>>800 他の県庁所在地で狭い範囲に一挙に4箇所も跡地ができるなんて例は出せないだろ。www
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:18:29 ID:PC5KHjzl0
おまえらいいかげんにくだらないお国自慢戦争やめたらどうだ?
爺さんになっても死ぬまでやってるつもりか?
くっだらねえ
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:19:41 ID:AdZzIb/F0
>>802 あーあ。人の写真勝手にリンクして使うなんて。
別に金沢人でもいいやん。金沢人とばれると何か不都合あるの?
>>
>>800 >>他の県庁所在地で狭い範囲に一挙に4箇所も跡地ができるなんて例は出せないだろ。www
ああ、笑ったな。そこに君の新潟アンチ特性が表れてるよね。
気づいた?
>>802 不動産売買なんかは調査折衝云々で半年以上のスパンが必要だね。
あれだけの土地は特定行政庁への申請許認可も必要になるんじゃないかな?
メディアタワーに関しては土地を見て、利用法の方向性として後から出てきたのでしょう。
移転に関しては『都心部へ戻ることが・・・』とあったから、万代にこだわったわけではなく、
方針と土地と立地と使用性向が合致したんだろうね。
狭い範囲・・・どこから何キロメートルを指すか、
一挙に4箇所も・・・何平米以上の跡地(?)を指すか、
具体性の無いイメージだけで「例は出せないだろ」と言われてもね。
ま、お互いに進める話で無いだろうから止めておく方が得策だろう。
○○には5箇所あるよ、と言っても肯定も否定も出来まい。
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:25:24 ID:c7ZXWkaH0
>>804 >人の写真勝手にリンクして使うなんて
ネットで探しても絶対に出てこない画像だよ。自分で撮影した画像だから。
ここに書き込む直前に貼り付けた画像だ。
http://2ch-dc.mine.nu/ >別に金沢人でもいいやん
あんたは西日本系の訛りがあるが、新潟人ではないのか?
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:31:50 ID:1xJpo2jBO
ついに日本のGDPが中国に抜かれて世界第三位に転落したようだorz
北陸新幹線が金沢まで延びたら、新潟も日本海側の主要都市から脱落していくのだろうかorz
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:34:48 ID:c7ZXWkaH0
>>805 >半年以上のスパンが必要
つまり大和が間に合わなかったというのは憶測だったわけだ。
狭い範囲とは大和跡地・山下家具跡地・宝塚跡地・WITH跡地が入る円の面積。
大和跡地・山下家具跡地・宝塚跡地・WITH跡地で最小の面積以上。
これは厳密にではなく航空写真で判定できる程度の大雑把な面積で十分。
>○○には5箇所あるよ、と言っても肯定も否定も出来まい。
ソース付けてあると示せば納得するでしょ。
示す場合はソースを付けるべきだと思う。
つか怒りと憎いとか圧巻とか主観でしか語らないよねこのじじい。
すごく幼稚だと思うんだけど。あなたに下記の頭のおかしい人を紹介しよう
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください
ずーと「古町が○○い」って言ってる人いるよね。同じ。
----------------------
>>806 悪いんだけど、おんなじカメラでID:c7ZXWkaH0書いた紙をうpしてくれない?客観性がないよね。
それがないとあなたがうpしたかどうかは誰にもばれないよ。
誰かがたまたまupしたのを横取りしたと言われても、言い逃れはできないんじゃないの?
金沢人なのに、金沢人に思われると何か不都合あるのかしら。
思うに、この人は新潟に対する愛がないよね。
問題があってもただ笑いのネタにしてるだけ。
問題解決しようともしないし
問題解決しようと議論してるのを邪魔するし、
だから、総合して金沢人と疑われていると思う。
もし新潟人なら、これはやばいよね。
身内に問題があってもそれを嘲笑うような人格障害者だと思う。
>>808 >ソース付けてあると示せば納得するでしょ。示す場合はソースを付けるべきだと思う。
貴方の情報にソースがありません。
○○市は同じ距離で○か所、という例の一つも出さずに都合よく主張されても
納得は出来ませんよね。ご理解下さい。
加えてビルの規模や都市の規模など抽出範囲が不明瞭です。
数の論理であれば、これほど浅い抽出方法は無いと思いますよ。
せめて土地面積や延床面積などの判断基準を設けなければ、
意味の無いイメージ論で終始してしまうでしょう。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:54:06 ID:9kY21doGO
このスレって本当のことレスすると叩かれるときあるよね。
他都市での実情を交えて、ソースを付けていただいた上での
『狭い範囲に一挙に4箇所も跡地ができるなんて、全国の県庁所在地では新潟だけだ。』(
>>797)
をお願いします。他の方が納得できますように。
ノシ
他都市での実情を交えて、ソースを付けていただいた上での(
>>808)
『狭い範囲に一挙に4箇所も跡地ができるなんて、全国の県庁所在地では新潟だけだ。』(
>>797)
をお願いします。他の方が納得できますように。
ノシ
>>812 そうですね。「本当」って難しいですよね。
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:03:57 ID:c7ZXWkaH0
>>813 考えるまでもなく、他の県庁所在地で同程度の面積の跡地が4箇所もできるなんてないでしょ。
ないからそのような理屈でかわそうとするのではないですか。w
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:06:11 ID:c7ZXWkaH0
以下についても反論があるなら受け付ける。
古町の現状は、大和撤退・北光社閉店・ブックオフ閉店・モードオフ閉店
・マクドナルド閉店・WITH取り壊し・山下家具取り壊し・宝塚取り壊しと凄い勢いで衰退している。
万代は古町みたいに時代遅れの陳腐化した街とは違う。
万代には複数の大規模立体駐車場があり、1時間無料の駐車場もある。
駐車設備に関しても古町と万代では雲泥の差がある。
古町のように歩道を駐輪場に使うなんてこともない。
複数の駐輪場があり歩道は整然としている。
古町に魅力がないのもそうだし、もし古町が魅力ある店とかが揃ったとしても金は落ちないよ。
割高な個人商店で買い物するより安くて品揃えのいい量販店で買った方が安上がりだしね。
しかも冬が致命的だ。寒い中、わざわざ郊外から車で高い駐車場払って来て街歩きしようとは思わないでしょ。
>>816 『私はそんな古町に血税である税金を投入することに怒り狂い憤慨しています。憎悪の念を持っています。』
と、心情も書くべきではないですか。
イメージや感情で書かれても困るのよね。
お前の好き嫌いなんて誰も関心ないから。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
そのままの行動とってることに気づけよ。
で、おんなじカメラでID:c7ZXWkaH0書いた紙をうpしてくれないの?
こんなのすぐでしょ。
できないなら理由を明らかにしべし。
古町が万代に負けてさらに下降中だということは、みんな知ってるよ。
しかし古町に公共性があるのは事実なんだから、店主や地主、関係者はそこを反省して復興させろ。
そのまま衰退させれば、補助金が本当に無駄になる。
せめて無料駐車場がなければ話にならん。
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:23:36 ID:c7ZXWkaH0
>>817 以下は街BBSの買い込みをそのまま写したことを書いておくのを忘れていた。
古町に魅力がないのもそうだし、もし古町が魅力ある店とかが揃ったとしても金は落ちないよ。
割高な個人商店で買い物するより安くて品揃えのいい量販店で買った方が安上がりだしね。
しかも冬が致命的だ。寒い中、わざわざ郊外から車で高い駐車場払って来て街歩きしようとは思わないでしょ。
ネットに上がってる第三者の写真を勝手にうp。
これを2chに貼って自分が撮影したものと装う。
これ簡単にできるよね?
写真撮った人、うpした人、2chした人が同一人物と客観的に認められるには・・
2chした人・・・・ IDを書いて
写真撮った人・・ 同じカメラで撮影
うpした人・・ それをうp
これをすれば証明できるでしょ。さ、早くうpしてよ。
この証拠を提出できないならあなたはかなり不利になります。
街歩きが楽しい人もいますよ。
寒い中とは言いますが、今でも暑い中多くの人が歩いているのにそれは無視できませんから。
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:31:51 ID:c7ZXWkaH0
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:39:00 ID:91pIgoHeO
郊外SCは全国どこにいってもありどこも変わり映えしない。でも中心商店街はその町によって違う
万代、駅南はただ広がりがなく無機質なビルをいくつか配置した感じだが古町及び新潟島はブラブラと街きができるところ
歴史的なたたずまいが消えていき、後には車の通行にのみ便利な広い道と
大手デベロッパーが造る新しくて画一的な郊外の光景しかないような都市が
どれだけ寒々しいか想像出来ないだろうか
古くからの街並みが空き地や駐車場になったとき、街はその「顔」を失っていく
人々が古くから住む市街地だからこそ、そこにあるものを資源とみなし
その価値を守りつつ、新しい試みをしていくべき
他所で作ったものを売るだけの郊外SCより、その場でアイテムをデザインしている
「路面店」の方がずっと凄い、それだけ都市の文化が成熟してる
つまり郊外型車社会から文化は生まれない、街の文化を大切にする人間には
知的さや文化的センスを感じるし民度も生活レベルも高い!
血の通った地域コミュニティーだけはバイパスのどこのインター近くだろうと
郊外のどんな幹線道路沿いのロードサイドにも無いものだ!
ショッピングモールとは坪効率、前年比等の売上の数字が支配する無機質な空間でしかない。
その土地に愛着を持つのではなく収益を還元してくれる投資対象としてしか考えない。
驚きも感動もない、最低限の必要だけを満たすとそそくさと帰って行くお客
そういうお客を“回転率”が上がるといって喜ぶ「お客様第一」というワッペンを胸につけて
マニュアル通りにしか接客をしない店員
その場限りの“地元との協調”ではなくて“共生”を考えるのは街としての必須条件だろう。
そしてそれが出来てこそ街は魅力のある場所、輝いている場所になる
土地の歴史とそこに住む人々の笑顔や渋面が表すような数字では表せない
そこに行って直に触れて初めて分かるような価値、そんな新しいショッピングの楽しみを
味あわせてくれる街を創ることを市民や行政は考えたらどうだろうか。
825 :
大富山帝国:2010/08/20(金) 01:39:54 ID:pkIf6DXlO
今日もバカどもが空騒ぎ
今日も古町は大衰退中(爆)
そしてニョイから繁華街が消滅(笑)
>>823 申し訳ないですが手書きでお願いできますか?
画面のハードコピー提出とはなかなか舐めた真似しますよね。
なので画像には同じカメラで撮った証拠データがありません。
証拠不十分です。バレないと思ったのかな?
いっそのこと、IDとCANON PowerShot SX110 ISを一緒に撮った写真うpしてください。
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:56:07 ID:c7ZXWkaH0
ハードコピーの方が綺麗なので、そうしたのだが。
既に書いたが、4枚のうちの1枚でも画像検索では絶対に見つからない。
私は画像検索の名人ではない。
試しに検索してみると分ると思う。
いくら探しても見つからないから、私が画像検索の名人でないと説明ができなくなる。
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:59:11 ID:c7ZXWkaH0
>>825 >今日も古町は大衰退中
これだけは確かだわ。w
あなたの都合は聞いていません。
なぜこれが必要かもう一度説明します。それが理解できていないので単純にスクリーンショットを張ったのでしょう。
写真撮った人、うpした人、2chした人が同一人物と客観的に認められる証拠が必要です。
なぜなら、あなたは金沢人と思われたくないという動機があるからです。
写真をうpこれ、俺がとったもの。といいたいわけでしょ。
なので
2chした人・・・・ IDを書いて
写真撮った人・・ 同じカメラで撮影
うpした人・・ それをうp
これを実行すれば簡単確実に嫌疑が晴れます。
先ほどの4枚には撮影情報が入っていますのでそのカメラで撮って同じようにうpするだけで
同様の証拠となります。
この証拠を提出できないならあなたはかなり不利になります。
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:39:45 ID:c7ZXWkaH0
個店の問題だと思うよ。下町でもわざわざ上越から通うような店をいくつか知っている。
わざとですか?
ID:c7ZXWkaH0と紙に書いて撮影してください。
画面をとっても無駄です。
この証拠を提出できないならあなたはかなり不利になります。
まだですか?
初めにちゃっちゃと片づければいい処理を
これだけ時間を空ける意図はなんでしょうか?
非常に心象が悪いです。
えーと、今回の件で反響がありいくつか指摘をいただいたので紹介します。
・カメラについて。撮影情報は偽造できるので、カメラを映した画像を要求したほうがいい。
・写真について。同じカメラでもその4枚をとったカメラの証明にならないのではないか?
どうせなら4枚映した画像がまだカメラに残ってるならそれを見せてもらったほうがすんなり
・新潟にいるかどうかの証明について。その4枚をとった日に買い物をしたレシートをあげてもらえば完全証拠になる。
・画像について。スクショーは問題外。必ずすべての証拠品が収められた写真でなければ意味がない。
などいただきました。
なので、次のものを用意し、それを写真に収めうpしてください。
1.手書きでID:c7ZXWkaH0と書いた紙。
2.撮影に使ったカメラがわかるように置く。
3.4枚撮った写真がカメラに残ってるならそれをカメラの液晶に映した状態で撮影。
4.当日のレシートまたは最近買いものした時のレシート。(日付、店名がわかればいい)
5.これら3点もしくは4点をカメラ、紙、レシートを重ねて置いて撮影してください。
※偽造やPCによる合成は即わかりますのでやるだけ無駄です。
それではよろしく
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:40:24 ID:FBz6enCNO
写真とか相変わらずワロスな展開だなニョイスレはw
なん前も見たような展開だなw
証拠やら写真やら出せとか新潟人て粘りあるよね
この執拗さは豪雪に耐えてきた風土からきてるんだなw
あと50年も経てば、古町も流作場の商店街のようになるかもね
5年のまちがいだな
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:13:40 ID:fxztpaWQ0
数年ぶりに万代に行った。
…確実に寂しくなっていた。
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:28:05 ID:PC5KHjzl0
東京での熱中症死亡者が110人を超えたと聞いて驚いた
あまりにも高層建築物が多すぎて、風通しが悪いせいだろうな
その点では新潟市は恵まれてる
新潟の売りは自然だよ、日本海に面した自然
中華街構想に関しては地元の政治板でも議論されてたけど
反対運動しなきゃならないという意見もあった
まあ新潟島住民の俺としては近くても古町なんてあまり行かないから
古町の中華街誘致は勝手にしてくれという感じ
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:31:40 ID:fxztpaWQ0
中華街でもコリアタウンでも何でもおk
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:53:40 ID:c7ZXWkaH0
ID:AdZzIb/F0
↑
朝の6時頃まで粘っていたとは思わなかった。
結局、俺は病気の人を相手にしていたわけか。
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 12:03:18 ID:9kY21doGO
すでに万代よりもイオンの方が華やかだし魅力的だしな。
ブランドにこだわる人だけだろ万代に行くの。
ちょとした買い物や
休日の暇つぶしにはイオンのほうがいい。
一つの街として完結してるからねイオン。
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 12:40:57 ID:bAiJm7dW0
万代:駅から徒歩圏内、百貨店伊勢丹、ロフト、大規模書店紀伊国屋
イオンは駅から遠いので公共交通利用者は行きにくい。
百貨店の客は呼べない。
雑貨ではロフトに及ばない。
イオンの書店には専門書がない。
華やかさではどうだろうか?
伊勢丹・ラブラ万代・スクランブル交差点を中心とした通り沿いのSHOPがある万代の方に歩があるように思える。
これ以外ではイオン有利。
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 12:49:24 ID:PC5KHjzl0
イオンは無料送迎バスがあるじゃん
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:00:51 ID:bAiJm7dW0
イオンでバス街の行列を見ると数える程度しかいない。
駅から歩いて行ける万代が有利に思える。
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:27:39 ID:9kY21doGO
買い物して袋を持って駅まであるいたらキツい。
車になれたら無理な距離だよ。
車利用者が行きにくい
百貨店の客は別に呼んでない
ある程度の雑貨で満足できる客を根こそぎ
そもそも専門書など必要のない市民が多数
これが現実だもんな
なんだよ市場から帰ってきたらあっさり逃亡かよw
昼間働いていないのに時間あったろうにまだうpしてないんかいw
今日はまたすぐ出かけるのでお相手できません。
明日までにうpしといてね。すぺーど
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:45:52 ID:1xJpo2jBO
>>847 イオンSC的なものと、専門書を数多く取り扱う書店のようなものは、お互いに別次元。
(勿論、高学歴者でもイオンSCに行くことはあるだろうけど)
中心市街地が維持出来るかどうかは、ジュンク堂書店のような店に
縁がある人の数が多い都市かどうかで決まりそうな気がする。
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:39:41 ID:nLQxAGcX0
そもそも、本買う目的で紀伊国屋やジュンク堂に行く気にはなるが、
本買う目的でイオンに行く気にはならないなあ。
イオンの本屋はどちらかというと他の店のついで。
そもそもイオンに行くのって車持ってる家族連れかカップルがほとんどだろ。
この条件に当てはまるの場合ってそんなに多いか?
車持っていない人や車持ってても一人でぶらっと買い物したいときは絶対にイオンなんか行こうと思わんが。
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:52:44 ID:/2NoferZ0
イオン対古町なら完全にイオンの勝ちだけど
イオン対万代ならまだ万代の方に分がある
>>851 同感。
しかし、駐車代をケチる人が多いのが現実なんだよ。
本屋で買うのは雑誌とか。
何かにつけてそういう人が多いってことだよね。
なんだかなぁ〜。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:55:01 ID:0dLpU5E50
数百円の駐車代ケチるぐらいやったら車乗るなや
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:57:42 ID:1xJpo2jBO
>>853 極普通の雑誌を買うだけならわざわざ駐車料金なんか払いたくないだろ
その手のものだけなら郊外の本屋か、通勤通学の際に駅の文信堂に立ち寄るとかさ
○円以上の買い物で駐車場◎時間無料とかあるじゃん。
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:23:15 ID:1xJpo2jBO
>>856 だから、本屋なら専門書を買えば駐車代が一定時間無料になるけど、
数百円程度の雑誌を買うためだけにジュンク堂に行く人はいないでしょという話。
電車利用者でも普段は駅構内の文信堂で済ませ、これはという用事がある時だけジュンク堂に行くものじゃないの?
買いたいものがなかったときに有料ってのが心理的にどこかにあるんだよ
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:41:53 ID:2M3FNzL60
イオン・アピタなどのSC → マイカー利用者
万代 → 市内全域の公共交通利用者、百貨店・専門書籍・LOFTなどSCと別の客層が行く
古町 → 新潟島の住人が自転車・徒歩で行く新潟島住人専用商業地区
公共交通 駐車設備 駐輪設備
SC × ○ ○
万代 ○ △ ○
古町 × × ×
>>858 ある程度何らかの分野の知識欲があれば、ジュンク堂でも
図書館でも「何も収穫が無かった」という事は無いんだけどね。
東京の人を見ても都内で1駅か2駅くらいの移動なら歩くのは
普通にあるから、形は違えど「何でもかんでも有料」というのは
うんざりするのが人間なのかもしれんな。
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:44:42 ID:nLQxAGcX0
個人的な感覚だけど。でも充実度的にはこんな感じかなと。
普通の雑誌→コンビニ、近所や郊外の本屋、文信堂
マニアックな雑誌→ツタヤ、紀伊国屋、ジュンク堂
文庫本→ジュンク堂、紀伊国屋、ツタヤ
普通の漫画→ツタヤ、ジュンク堂、文信堂、紀伊国屋、近所や郊外の本屋
マニアックな漫画→ジュンク堂、アニメイト、メロンブックス
でも初回限定版は案外、文信堂も手に入りやすい
同人誌→メロンブックス、ガタケットshop
専門書→ジュンク堂、紀伊国屋
写真集→紀伊国屋、ジュンク堂、
ホビー本→ツタヤ、ジュンク堂、紀伊国屋
ビジネス書→ツタヤ、文信堂、紀伊国屋、ジュンク堂
スポーツ関連書→ジュンク堂
外国書→紀伊国屋 ジュンク堂?
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:45:53 ID:2M3FNzL60
>>858 買い物目的で行っても、買い物以外でブラブラすることは普通にあると思う。
そうなると無料と買い物をすると1〜2時間無料では明確な差が出る。
そうなんだよ。
買い物の行為自体を楽しむとか地元愛とかを演じないと、オンラインの方が良いに決まってる。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:58:08 ID:2M3FNzL60
オンラインなんて現物を見て判定できない。
現物を見る必要のない買い物に限られる。
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:02:14 ID:fxztpaWQ0
なんで新潟の繁華街って歩いてて楽しくないんだろ。
札幌も狸小路氏んで同様。
仙台はまだ駅〜一番町あたりまで楽しめる。
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:15:24 ID:2M3FNzL60
>>865 一般の新潟市民は仙台や札幌に繁華街には感心がありません。
(行ったことがない人が多い)
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:16:54 ID:2M3FNzL60
× 仙台や札幌に繁華街
○ 仙台や札幌の繁華街
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:20:29 ID:1xJpo2jBO
>>866 でも何だかんだ言って新潟よりは栄えてるという知識だけはあると思う。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:54:46 ID:FBz6enCNO
18切符で静岡行ったら賑やか過ぎてワロタw
同じ衰退都市でもなんでここまで差がついたんだろな?w
レディースファッションだけが異常に集積してるだけだからな
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:04:27 ID:nLQxAGcX0
>>869 静岡とか東海道沿いの都市にににぎやかさで勝とうとしてもそりゃ無理だな。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:10:41 ID:1xJpo2jBO
>>869>>871 新潟の弱点は、車依存度というよりは、国土軸とかネットワークの弱さだと思う。
(その結果として車社会なのかもしれないが、同規模都市の中で目立って車社会というわけでもない)
2014年問題も新潟市の規模や公共交通そのものが問題というよりは、
国内経済のネットワークから新潟が外れる問題じゃん
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:22:28 ID:2M3FNzL60
>>869 単純に郊外が存在しないからではないのか。
空撮を見ると一目瞭然だが山岳部にSCは作れない。
静岡には新潟の亀田インター付近のような環境がない。
イオン・アピタ・アークランド・複数の電機店・専門書を置いてある戸田書店などがまとまっている。
(全て無料駐車場完備)
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:22:34 ID:1xJpo2jBO
仙台とか、大した地元企業も無いけど、ただ東北各地からヒト・モノ・カネが集まる
場所だから、地元の人間は「仙台は東北の首都であり東京の飛び地!
他の東北とは一緒にしないでくれw」とか威張れるじゃん
そういう自慢こそ地理お国自慢なんだから
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:26:05 ID:2M3FNzL60
地方分権が進んで、東京−各県庁所在地の構造になると危機的状況になるが。
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:29:56 ID:nLQxAGcX0
良くも悪くも新潟は独立経済圏だからなあ。
他の市の影響を受けないのは良いことだが、
別の見方をすれば大きな発展が望めないとも言える。
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:37:32 ID:1xJpo2jBO
>>876 やっぱり、新潟が重要な地方都市として広く国内で認識されていく事こそ
このスレ住人の生き甲斐だよな。
秋田市とかどうしようもない都市を必死に持ち上げても無駄だし
とりあえず、人口を増やすにはどうするか。
これを集中議論しよう。
政府による子ども手当もあるが新潟市独自の手当てもあったような。
政府のは扶養者控除を廃止など詐欺に近いものだけどねw
あと県外流出を減らすには何がいいか?
またJターンの機会をもっと増やせないか?
いろいろ課題はあると思うのでまずはそれを掘り出していこう
その次のテーマは
公設無料駐車場を増やすのがいいのかそれとも公共交通を充実させるのがいいのか
そしてその次のテーマは新潟の拠点性をあげるために2014年までに新潟がやるべきことは何か?
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:12:43 ID:cHLRyofGO
> あと県外流出を減らすには何がいいか?
またJターンの機会をもっと増やせないか?
昔からの街やその街の路面店文化みたいなものを
ただ利便性という視点をだけで否定してしまう
そんな市民の民度や文化レベルが変わらない限り
誰がこんな街に魅力を感じるっていうんだ!
箱モノのテナントビルや、まして大型ショッピングモールごときが
魅力ある都市文化を生めるわけがないだろうが!
街とはあくまでも路面店が中心だ!
いまだに原宿や下北沢に人が集まってくるかわかってんのか
ここの民度の低い郊外バカ市民は(笑)
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:29:58 ID:cHLRyofGO
あと、最後にこの文をもう一回だけ
というか、このスレで2回ともスルーされてしまったが
そんなにこの文は稚拙でレベルが低く
まともに相手にする程の内容じゃないのであれば
そんな幼稚でレベルが低い相手でも納得できるだけの
反論を言ってもらいたいものだが
というわけで(続けて)
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:31:06 ID:cHLRyofGO
郊外SCは全国どこにいってもありどこも変わり映えしない。でも中心商店街はその町によって違う
万代、駅南はただ広がりがなく無機質なビルをいくつか配置した感じだが古町及び新潟島はブラブラと街きができるところ
歴史的なたたずまいが消えていき、後には車の通行にのみ便利な広い道と
大手デベロッパーが造る新しくて画一的な郊外の光景しかないような都市が
どれだけ寒々しいか想像出来ないだろうか
古くからの街並みが空き地や駐車場になったとき、街はその「顔」を失っていく
人々が古くから住む市街地だからこそ、そこにあるものを資源とみなし
その価値を守りつつ、新しい試みをしていくべき
他所で作ったものを売るだけの郊外SCより、その場でアイテムをデザインしている
「路面店」の方がずっと凄い、それだけ都市の文化が成熟してる
つまり郊外型車社会から文化は生まれない、街の文化を大切にする人間には
知的さや文化的センスを感じるし民度も生活レベルも高い!
血の通った地域コミュニティーだけはバイパスのどこのインター近くだろうと
郊外のどんな幹線道路沿いのロードサイドにも無いものだ!
ショッピングモールとは坪効率、前年比等の売上の数字が支配する無機質な空間でしかない。
その土地に愛着を持つのではなく収益を還元してくれる投資対象としてしか考えない。
驚きも感動もない、最低限の必要だけを満たすとそそくさと帰って行くお客
そういうお客を“回転率”が上がるといって喜ぶ「お客様第一」というワッペンを胸につけて
マニュアル通りにしか接客をしない店員
その場限りの“地元との協調”ではなくて“共生”を考えるのは街としての必須条件だろう。
そしてそれが出来てこそ街は魅力のある場所、輝いている場所になる
土地の歴史とそこに住む人々の笑顔や渋面が表すような数字では表せない
そこに行って直に触れて初めて分かるような価値、そんな新しいショッピングの楽しみを
味あわせてくれる街を創ることを市民や行政は考えたらどうだろうか。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:32:18 ID:cHLRyofGO
古くから根付いている街の文化や風情や情緒
人が集まることで生まれる活気や賑わい、そして地域の繋がり
そういうものに価値を見いだせず、無秩序に郊外型店舗で繋ぎ合わさられただけの
まともに町とは呼べない郊外型ロードサイドを盲目的に礼賛する市民
本当こんなところ、どうやって愛せばいいわけ?
逆に上京したいのに、いろんな事情で上京出来ないで、こんなとこにいなきゃいけない人が可哀想に思えるよ
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 05:46:03 ID:m5UjG29Q0
今日もバカどもが空騒ぎ(笑)
今日も古町は絶賛衰退中(爆)
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:37:37 ID:4iDgL/7lO
>>880-883 コピペ厨乙です
市民性以前に、世の中が新潟にとっては不利な経済システムになってる事が一番。
市職員や一般市民の意識が変われば改善されるものもあるだろうけど、
それでも駄目なものは駄目、というものも多いと思う。
一般に新潟が不利とされる状況は構造的な問題で地域の努力だけでどうなる問題では無いものが多いはず。
その最たるものが冬の天候じゃん。昔よりは住みやすくなってるけど。
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:44:05 ID:PypIiM7m0
むしろ
>>884のような考えの人が多いのが原因の一つだな。
飲食店・古着やを始めとする服屋に関しては若者向けの各雑誌を中心として毎回特集くまれるほど
多彩にとんでる。一概に魅力が無い店ばかりとは言い難い。
だから路面店=魅力がないという一種の先入観が定着してしまっている方が問題といえんじゃないのかな。
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:07:17 ID:4iDgL/7lO
>>887 二番目に市民性の問題が大きいと思うよ。少なくともベッドタウンを
除いた政令市のなかでは一番卑屈な部類だと思う。
原因は何かと考えてみたけど、1つは冬の気候、もう1つは新潟自体が日本の中で確かな役割を
果たしているという実感を持てなかった事だと思う。
いわゆる城下町コンプレックスものがあるらしいがもしあるのならそれもその一つだと思う。
アルビが全国的な注目を浴び少なくともスポーツ界には大きなムーブメントを
起こせた事で、新潟の街も全国的なネットワークに組み込まれているんだと
いう実感を市民が生まれてはじめて持てたように思う。
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:26:32 ID:4iDgL/7lO
新潟人は東京への憧れが他の土地以上に強いと言われているけど、
それは単純に地理的な近さだけではないと思う。
新潟にいたら一生マイナーなまま終わってしまう、でも東京にいけば
華やかな舞台に自分も立てるのではないかという意識が強いんだと思う。本当に何らかの分野で一流の人材なら東京でも田舎でも、
官庁でも民間でも自営業でも場所を選ばずに相応の活躍をするんだろうけど、
同じように優秀な人材が都会に集まっている以上、どうしても彼らも都会志向になるんだろうな
(逆に地元にいても人脈的に不利にはならないのであればあえて地元を
選ぶエリートも結構いると思う。)
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:41:43 ID:xFwmI7Jx0
サッカー板ではけさい、ここでは富山かw
>>878-879 地方全体的にちょっと前は自然増加で人口を延ばしてた
出生数を上げる努力をするべき
その中間であるパークアンドライドが必要だと考える
中枢管理機能を持てない都市である以上どうしようもないと思う
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:24:13 ID:So7FimWh0
>>889 >新潟にいたら一生マイナーなまま終わってしまう、でも東京にいけば
それなら東京にこだわる必要はないよ。金沢だって仙台だっていいよね。
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:45:40 ID:PypIiM7m0
何か生活面における利点で特色のある都市を目指せばいいのでは?
出生率をのばしたかったら、子育てのしやすい街NO.1を目指すとかさ。
医療充実度NO.1を目指すとかさ。
そういった意味では政令指定都市中自給率ダントツNO.1は誇ってもいいことなのかもなww
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:48:55 ID:So7FimWh0
なるほど・・・・
目指すは百万都市ならぬ百姓都市かぁ
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:02:51 ID:cHLRyofGO
郊外充実度No.1(笑)
郊外が発展してる街No.1(笑)
今よりももっとそんな街となってしまったら
果たして若年層は新潟に魅力を感じて残ると思う(笑)?
新潟を離れて都会に出て行った連中は戻ってくると思う(笑)?
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:04:59 ID:M2OrAsHh0
>>861 >ジュンク堂、紀伊国屋、メロンブックス、ツタヤ
これが意味するのは古町の衰退。
公共交通 駐車設備 駐輪設備
SC × ○ ○
万代 ○ △ ○
古町 × × ×
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:26:53 ID:cHLRyofGO
まあ手っ取り早く古町周辺を活性化させる方法としては
やはり新潟大学の4学部(法・経・人文・教育)
そして県立大学を新潟島へ移転させることだと思うのだが
新潟大も衰退しちまうぞ
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:44:39 ID:xFwmI7Jx0
NSGと国際情報大があれば十分でねえか
古町をキャンパス街にするつもり?
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:48:07 ID:xFwmI7Jx0
そういえばプラーカ1に新大のときめいとという駅南キャンパスがあるの思い出した
だったら大和かWITHビルにキャンパス作るのも悪くないかもね
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:51:25 ID:cHLRyofGO
>>899 新潟大学(4学部)は旭町
つまり元の場所に戻すだけのこと
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:55:18 ID:PypIiM7m0
正直これ以上学生はいらん気もするが。
すでに古町とか意外と学生だらけだしな。
まあ学園都市っぽくするのも悪くはないが…。
それに五十嵐キャンパスは西区のかなめだし、越後線のためにも残しておいた方が良がする。
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:59:22 ID:cHLRyofGO
県立大学に関しては確かに古町周辺がいいと思う
キャンパスとしてはまとまりがない感じにはなると思うが
今後、学部の新設は空きビルや空いてる土地を
活用すればいいと思う
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:18:59 ID:M2OrAsHh0
ビデオレンタル店すら見向きもしない古町など論外。
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:27:46 ID:PypIiM7m0
まあチャリで南万代のツタヤに簡単に行けるから別にいいんじゃない。
古町に作るには距離が近すぎるしな。
>>893 確か新潟って子育てしやすさナンバー1じゃなかった?
>>889 東京へあこがれをもって東京に行き自分を成長させるのはいい事だと思う
でも逆に他県から新潟に来てもらうような都市を作ってほしい
同規模の岡山、熊本などは人口かなり増えているわけで
その差を知りたい
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:56:14 ID:cHLRyofGO
なんでこんなに立派なバイパスがあって各IC周辺は
無料駐車場完備の店舗が林立していて
郊外はとても発展しているというのに
どうしてヨソのところの人は
新潟に魅力を感じないんだろうね(笑)
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:06:09 ID:cHLRyofGO
っていうか東京の都心で生まれ育った人に
思いっきり自慢できるのに
『東京にはこんなデカいショッピングモールなんか無いだろう』
ってね(笑)
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:14:27 ID:oAN6HhRq0
>>906 あえて雪国に行きたくないんだろ。
裏日本の冬の行動のしにくさは異常。
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:55:19 ID:2DtV90Si0
暑いよね、毎日
新潟は湿度が高い土地だから夏場は本島にムシムシするんだよね
湿度はこの暑さで70パーセント前後
東京は50〜60程度
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:08:48 ID:N71wo6de0
ショッピングセンターが画一的だあ
ロードサイド店がつまらないだあ
おっしゃってる方がいますが。
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:29:51 ID:VF9S87QK0
>>912 公共交通 駐車設備 駐輪設備
SC × ○ ○
万代 ○ △ ○
古町 × × × ← ここの住人が書いた
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:30:56 ID:VF9S87QK0
古町の現状は、大和撤退・北光社閉店・ブックオフ閉店・モードオフ閉店
・マクドナルド閉店・WITH取り壊し・山下家具取り壊し・宝塚取り壊しと凄い勢いで衰退している。
万代は古町みたいに時代遅れの陳腐化した街とは違う。
万代には複数の大規模立体駐車場があり、1時間無料の駐車場もある。
駐車設備に関しても古町と万代では雲泥の差がある。
古町のように歩道を駐輪場に使うなんてこともない。
複数の駐輪場があり歩道は整然としている。
古町に魅力がないのもそうだし、もし古町が魅力ある店とかが揃ったとしても金は落ちないよ。
割高な個人商店で買い物するより安くて品揃えのいい量販店で買った方が安上がりだしね。
しかも冬が致命的だ。寒い中、わざわざ郊外から車で高い駐車場払って来て街歩きしようとは思わないでしょ。
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:54:28 ID:uvbF39dF0
>>906 もし新潟の気候こそが諸悪の根源なのだとしたら真面目な話、諦めるしかないよね。
煽りでもなく、本当に。
気候を盾にして、どうせ駄目だからと何も努力しないでふてくされるのは論外だけどね。
アルビみたいにまずは地元でも出来る努力をし尽くして、それで上手くいけば最高だし、
どうしても上手く行かないまま死んでいってしまったら、その時
はじめてこれが天命なんだと諦めればいい
去年今年の甲子園とかそうだっただろ
新潟交通のICカード、「りゅーと」だってな。
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:57:55 ID:4iDgL/7lO
>>918 詳しくは新潟交通HPでw
RYUTOのUの字に一本線を引いてICとかあまりにも強引すぐるwww
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:40:49 ID:xFwmI7Jx0
今、BSNでアルビ中継聞いてるけど
もしかしたら今年が歴代最強じゃね?
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:54:56 ID:gSuU39Dx0
確かに今年が最強かも。で、来年は
オファーが来たら何人引き抜かれていくのだろうか?
車がないと生活できない地域はよそ者にとって生活しづらいだろう。
選手本人は良いとしても、夫人は慣れない新潟の道路を運転しないと生活できない。
まさか、ずっと新潟に骨を埋める気ではないだろうから、わずか数年の新潟滞在のために高い車を買って、
慣れない新潟の道路、コンビニへ行くにも車が必要なこの地域で、生活しづらいだろう。
一番不安なのは、冬の運転だろう。うちの職場にも1年間限定で東京から新潟に来ている人がいるが、
冬の運転についてネホリハホリ聞いてくる。正直ウザいので、まずはスタットレスタイヤをつける。
そして、いろいろヒヤリハットを経験する。話はそれからだ。と。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:35:58 ID:rUiaC2KgO
>>921 でも奥さん含めたサッカー関係者で、車がどうのこうのという人って少数派だと思う
やっぱり冬の気候じゃない?
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:28:56 ID:4PHMvMum0
昨日、とことんアルビでマルシオ特集やってたけど
マルシオの人間性には感動したね
彼の技術はもちろんのこと、選手との交流
街中を気軽に歩いていく彼の人間性は他の選手が見習う見本だよ
新潟を出て、他チーム行って監督とぶつかって祖国に帰った選手もいるし
新潟はJサッカーチームでやりやすい環境にあるんじゃないかな
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:06:55 ID:4PHMvMum0
>>920 この分だとACL出場&念願のJ1優勝も夢でなくなるかも
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:54:03 ID:gSuU39Dx0
過疎ってるな
今規制されてるのどこやろ
規制のせいかみんなまちBBSに行っちゃったのかな
人を戻したいの?
なら簡単だけど。
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:16:49 ID:6emrepX10
>>926 >>927 これだろ!w
100821 川崎サポへのアウェイの洗礼
http://www.youtube.com/watch?v=IFJB3a9zupQ 20100821 新潟vs川崎 スプリンクラー誤作動
http://www.youtube.com/watch?v=Fc3xDAjivl4 510 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/08/22(日) 00:16:16 ID:TOVrsRim0
今新潟県内のホテル
試合開始直前のスプリンクラー発動
⇒試合開始直後にコアサポ数名がメインとの間の鉄柵をいとも簡単に突破
⇒コアサポ1人につき警官3人(男2女1)がかりでも止められず
⇒「責任者を出せ」と怒鳴りながら俺のうしろを男性警官2名引きずりながら通って行った
でHTに責任者がでてきましたとさ。おわり。
576 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/08/22(日) 06:34:03 ID:NGiSMIBf0
ぶっちゃけ謝罪に来てる人間に水ぶっ掛ける時点でもう同情なんてできないよね
面子だけで生きてるチンピラみたいだよ。
2年連続でスプリンクラー誤作動で水をかけられて怒る気持ちもわかるけどマジギレしなくてもいいだろ。
ほんとウンコターレって選手は危険なプレーするしサポも民度が低い糞チームだよな。
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:31:46 ID:6emrepX10
>>929 >規制のせいかみんなまちBBSに行っちゃったのかな
まぁ、ここ最近の新潟スレは自分の意見と違うレスを見つけると、
「馬鹿」とか「カス」などの汚い言葉を使い攻撃する。
あげくは「おまえ○○人だろフシアナしろ!」
なんていう自分のエゴを満たすだけの残念な状況が続いているから、
マタ〜リしたいまともなスレ住人は辟易として去っていっただけだろ。
昔のように情報交換や他の人の意見を受け入れて議論する空気がまったくなくなっている。
公共交通厨が顔を出しはじめた頃からこのスレはおかしくなっていった。
(ユーモアのかけらもない岡○最高とかいう坊やが我をとおすレスをするようになった頃からかな?)
残念だがもう手遅れ・・・・・ まるで過疎の宇都宮スレを見ているようだ。
人を呼びたいんだろ。
簡単だぜ。
KY
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:10:10 ID:uTnCtOsA0
どうするの?
そんなのここで議論してた連中が戻ってくればすぐにこのスレは埋まる
でもなんかやる気ないんだよな。しばらくここは過疎っててもいいと思う。
ネタないし。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:52:09 ID:uTnCtOsA0
まあいつも議論するネタは決まってるからなあ
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:35:04 ID:8YrI/TMP0
>>932 今ごろ何言うてまんねん
まちBBSだって労働サミットが決まった時にぬか喜びしたじゃん
最近、朱鷺BBSだって過疎ってるし
結局は何がやりたいのか
一番悪いのは行政だよ
今度は「みずほ」か
何で新潟の新幹線はいつまでたっても早くならないんだろう・・・orz
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:55:29 ID:il/7yo1t0
上越新幹線って昔、日本最速で運行してましたよね、区間限定ではあったものの。
今も275km運転してるのかな。ダブルデッカーでも不可能ではなさそうな。。。
昔は大宮に停車しても速かったけど、今は大宮に停車しないで同じ時間がかかるな。
今はもう275km/h運転してない、それどころか最高速度210km/hの電車が結構ある
>>944 上越新幹線の首都とのアクセスは2時間くらいが近からず遠からずでいいと思うけどな。
もっとも俺はJR東日本の完全禁煙やグリーン車の対応に辟易としているのでビジネス以外では使わない。
例えば新幹線の速度が増して首都⇔新潟が1時間で結ばれる必要性は何なんだ?
(完全に首都圏に組み込まれストローされ地場の発展をあきらめてしまうような東京植民地の北関東地方みたいになってしまう。)
それよりも独立した地域としての新潟市の魅力を高めていくほうが優先されるべきことだと思うけどな。
停車駅見直しとか速度向上したところでがんばって15分の短縮、大して意味はない
時間短縮よりも値下げしたほうがいい
俺もJR東日本が嫌いだから使わない
新潟県内にいるときは車か高速バス、東京に行く時は高速バス、急ぐ時だけ新幹線、東京での移動は地下鉄と私鉄
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:47:07 ID:UuJGhZ+/0
嫌いだというわりに急ぎだけ新幹線を使うというのが理解できん
仕方なく使うって意味
ここでID変えてたやつが今は北陸スレで大暴れしているアスワンではないかとの情報が入った。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:37:57 ID:yz4NIuhH0
確かに東京へ行く時は高速道路を使うことが多いね。新潟西ICから3時間ちょっとで練馬IC
新幹線なんて滅多に利用しない。
個人的には新幹線は要らないよ。
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:25:22 ID:KSTYL2zo0
普段、一時間程度しか運転しない俺からしたら往復6時間も運転とかマジ勘弁って感じで、新幹線使っちまうけどなあ
>>950 でさらに練馬ICから都心まで日中はヘタすると1時間以上かかるわけで・・・
普通は新幹線使うだろ。
今村上のすぐ手前までICできたんだな
そしてその辺は直轄工事だからICがたくさんできるみたいで 村上だけで3,4個できるみたい
村上ICが完成予定の場所は 店とかが一斉に建設中で大開発中だった
早く山形まで繋がって、関西〜東北の主要道路になってほしいね
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:01:19 ID:c8xtQnag0
あの〜、石川・富山・福井スレの新潟帝国って奴がすごいウザイんですが
連れて帰ってくれませんか?
>>955 単純に現在の村上市内ということになると次の6っのICが設置される。
・荒川胎内IC・神林岩船港IC・村上瀬波温泉IC・村上山辺里IC
・朝日三面IC・朝日まほろばIC
いくらなんでも作りすぎだろ・・・
>>957 そうそう
朝日も2つあったね
既に神林岩船まで開通済み
中条のすぐ先に料金所があったから
これは社会実験後も無料なんだろう
だからバイパスみたいな感じでICができる
既に朝日の方まで形になってたな
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:37:21 ID:HajkP3Ce0
中心部の衰退とともにこのスレも過疎ったな。
政令都市になる前が一番賑ってたなこのスレ。
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:06:25 ID:q7SBsnO10
こんな状態で一人歩きのように新交通を進めてどないすんねん
もう新潟の中心部は終わったんだよ・・
あとは衰退するしかない・・
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:52:34 ID:nKDTbYJc0
>>961 「の中心部」は余計ですね
もう新潟は終わったんだよ・・
あとは衰退するしかない・・
過疎を解除したいのか
??ウズウズ
ネタが出てきたからな。
いいだろ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー再開ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新潟市 新交通網を検討
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100826-OYT8T00080.htm 新潟市は、市中心部でバスに代わる公共交通網の整備を本格的に検討する
「新たな交通システム導入検討委員会(仮称)」を26日に発足させる。
都市交通や経済などの専門家や国、県の職員ら約20人がメンバーとなり、
来年3月までに一定の方向性を出す方針。ただ、多額の予算や市民の合意形成が必要なため、
実現の時期などは未定だ。
〈1〉次世代型バス(BRT、予算規模70億〜110億円)
〈2〉LRT(同280億〜520億円)
〈3〉小型モノレール(同710億〜1230億円)――の3案に絞った。
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:07:54 ID:q7SBsnO10
日報でも出てたが、
まあ平日は利用者が少ないだろうな
それにしても欲しがり屋は何とかならんか
また人口が減るわ
>>966 休日より平日の方が利用者は多い
りゅーとリンクなんかその差がすごい
平日は固定客はそれなりにいますからね。
正直モノレール以外はやるだけ無駄でしょう。(※あくまで個人の印象です)
というのは、BRTではりゅーとリンクとの違いが見出せませんし、
そんなのにこれ以上金をかける意味を見出せられない。
それに日本では前例がありません。
LRTではどうでしょう。LRTの前例はいくつかありますが新潟の路面の狭さ
専用レーンが必要なことなどクリアしなければならない課題は山積
専用レーンを作るだけで四、五年かかりそう
モノレールでいきましょう。モノレールなら道があればその上を通れますし
専用レーンもいりません。小型モノレールなら軌道も単純です。
その固定客って何人だよ
その固定客は老人と若者に二極化してる
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:42:11 ID:ItzSCB4mQ
20世紀少年を見たあとだけに、何だかなあwwwwwwwwwwwwww
モノレールの鉄橋だって数年かかるだろうに
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:15:05 ID:FFehfpWW0
LRTでいいよ。車線つぶれるならすべて車の進入を禁止すればいい。
LRTの横は歩行者と自転車のみ。車は地球温暖化の原因(家庭からでるCO2の30%:NHKの報道)
ついでに、自転車の乗せられる車両も導入する。
笹出線・紫鳥線・弁天線・和合線・万代橋・明石通・東港線・八千代橋に都柳大橋を含む新潟島は車の進入を禁止する。もちろんバス・タクシーも
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:19:07 ID:FFehfpWW0
ついでに自転車専用レーンがほしいな。もちろん車道側に
だって歩道だと歩行者うざいし、ママチャリはのろのろでこれもウザい。
やっぱ車道で時速45キロくらいでガンガン飛ばしたいよ。
新潟の道路の路肩って何であんなに狭いの?
雪国なのに。そのせいで、夏期はチャリがじゃまで、冬は雪が邪魔。
>>965 LRTも、モノレールも思った以上に街並みに溶け込めるじゃん。
好感触♪
小型でなくても4両編成(北九州・タマモノレールなみ)の規模でも良いかと。
広島アストラムラインの新交通システムでも可。
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:53:54 ID:D4IK6KbO0
>>965のイメージ図をみると中心市街地に限ってはLRTがベストだろう。
バンコクで主要道路の真上を走る高架鉄道に乗ったことがあるけど、
地上を歩いていると通りが暗いし閉塞感を感じるんだよね。
高架小型モノレールにした場合、
お年寄りなどが2〜3階レベルの駅に階段などで昇り降りするのはきついとおもう。
新潟駅直結で鳥屋野潟南部(ビッグスワン・市民病院)や万代島(朱鷺メッセ)、
新潟空港を結ぶルートであれば小型モノレールのほうがいいとおもう。
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:28:33 ID:Bz6fK8b60
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:36:19 ID:FFehfpWW0
軌道系の路線はすべて車を通行止めにすればいいよ。
ただし自転車と歩行者は可。
例えば今のりゅーとリンクのエリア内
新潟駅〜古町〜市役所〜千歳大橋〜市民病院〜長潟〜新潟駅このエリア内は車進入禁止にする。
地球温暖化防止にはこれが一番。
ただし特例として女池・桜木・弁天の各IC付近に大型駐車場を設置。
軌道系には有料で自転車を乗せる車両を作る(折りたたみ式や前後輪を取り外した場合は無料)
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:51:37 ID:xwGOO9iy0
さっきやってた
マルちゃん 四季物語ってカップラーメンのCM
小林幸子とジェロって新潟ゆかりの2人だな
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:52:36 ID:K4TV/xxj0
新潟市の中心部である新潟駅周辺は現在も開発途上。
最近はレクスン1・レクスン2・レクスンB・COCOLO中央・COCOLO南が開発された。
新潟駅の高架化工事も着工済み。
新潟駅からは市内3方向に越後線・白新線・信越本線が伸び、市内にある26駅が直結している。
近距離に関してはバス網が完備されている。(近距離は軌道系による時間短縮効果はほとんどない)
新潟市中心部は開発途上であり、交通網も完備されている。
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:55:17 ID:gBF9GhLx0
>>979 那覇のモノレールはそんな閉塞感は無いよ。
やっぱりモノレールの軌道が簡素なのがとても効いている。
駅はゆりかもめとかあの手の高架駅になるはしょうがない。
バリアフリー法でエレベータ完備になるだろうから
西堀ROSAヨリもやさしいw
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:58:56 ID:FFehfpWW0
オランダの自転車は凄いね。(8月16日NHK放送)
新潟も車を排除して自転車の都市にすればいいんだよ。
だから、新潟市の中心市街地を車ではなく、自転車と歩行者のみの通行とする。
オランダのように。
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:52:31 ID:qamMt+JT0
★新潟人のコンプレックス(※コピペ推奨)
・元々太平洋ベルトとは無関係で他県との交流自体も比較的少ない
立地条件であること、そして県庁がある新潟市は都市としての歴史が
薄っぺらであるため、自分達(新潟人)は、日本国内の中では所詮
どうでもいい扱いでしかないんだ、と卑屈になるのである。
・その裏返しとして、東京などメジャーな存在に対する憧れは何処の
住民よりも人一倍強く、また数少ない地元残留組も10数個しか無い
政令指定都市やJ1リーグの座に対する執着心が強いのである。
・北海道や信州と言えば「田舎」イメージだが、田舎だからと言って
その事自体にコンプレックスを持つという話はあまり聞かない。
新潟人が「田んぼばかりの田舎」「雪深い田舎」と言われて腹を立てる
のは、その表現に「経済的に重要でないいらない子」という侮蔑の
意味が隠されているからではないだろうか。
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:06:06 ID:K8HQCzez0
test
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:51:36 ID:CLtanvOU0
小型モノレールはエスカレーター完備だろ
階段のはずがないwww
>>969 中央区内の移動で22.3万トリップ
うち公共交通は65%の14.5万トリップ
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:47:06 ID:kE1O4vJg0
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/15079.html 新潟で10月に日中友好委
中国を訪問中の岡田克也外相は28日、楊外相と会談し、日中両国の有識者が政治、文化、科学技術など幅広い分野で
議論して両国首脳に提言する「新日中友好21世紀委員会」の第2回会合を、10月30日−11月3日に本県と東京で開くことで合意した。
外務省が発表した。 新潟市に6月に本州日本海側初の中国総領事館が開設されており、同委員会の開催は、本県を
日中交流の拠点としてさらにアピールする機会になる。会期中は新潟市で会議し、県内各地の視察なども行う予定。
新潟日報2010年8月28日
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:48:23 ID:mO1+Upz90
まちBBSでもいつも新交通、アニメ、ラーメン、外食
これ以外、話題がないと聞いてなさけないと思ったわ
市制がこんな体たらくでは市民レベルがニートや精神異常者、老人痴呆ばっかになるのもうなずける
>>950 流石に三時間で練馬は無理だわ
渋滞、気象条件、休憩、何だかんだで五時間近くかかるよ
大体80キロ規制区間が150キロもあるのに、どうやって三時間で行けるのやら
違反でもしない限り無理
>>995 んなもん おおっぴらに
「私は速度超過をしています。」
って喧伝したいだけだろ?w
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:51:05 ID:h6lyNbvg0
俺はだいたい3時間30かな。
高速バスでも4時間30で着く。
白根警察署に白バイがいるから白根の田舎道でぶっ飛ばせなくて困る
超絶田舎道なのに取締りしてるの2回も見た、死ねばいいのに
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:13:38 ID:mUDqktO20
ガソリン使わずにぶっ飛ばせばいいじゃん。
俺は白根の農道で時速50キロくらいでぶっ飛ばしてるぜ、もちろん電動でもないし、ガソリンでもないけどね。
練馬まで5時間?どんだけタラタラ走ってんだよ
そんなやつは運転しないでくださいww
他のドライバーに迷惑ですww
京都まで5時間だよね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。