>>395 仙台の商業施設は、実は東京と戦っているんだよ。
東京と戦っているというと馬鹿げているように聞こえるが、
正確には、「東京に目を向けたがる福島&山形県民の意識を変えようとしている」
これは意外に成功していて、
昭和時代のような、「東京に1cmでも近いほうが偉い」という
「オラ東京さいぐだ感覚」はずいぶん減っている。
地元商業への悪影響(特に福島市と山形市)はあるが、地域感情としてのイメージと自信に対しては、
長年の懸案だった福島や山形にとってもプラスに働いている。
お国板的に言えば、
「自然豊かでゆったりとした暮らしを楽しむ東北人としての誇りが芽生えつつある」
と法螺を吹くところかww
逆に、取り残された宇都宮をはじめ北関東なんて、悲惨なものだ。
新潟が、これをどう参考にできるかと言う問題でもある。
もし、広域集客を考えるなら、県内に加えて、
まずは、文化圏の近い山形県庄内地方と、福島県会津地方をどう振り向かせるかの問題だと思うがね。
この2つの地方、もともと太平洋側とは縁が無い。
仙台と「戦う」としたら、この辺といったところかね。
古町、万代、駅前、亀田(など郊外)、さあ、どこを立てるのが有望だろうか?