1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:22:45 ID:vdfV5A6B0
なりすましのsage工作だろうけど何してくれてんねん!
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:12:27 ID:dE9j2YDk0
>>5 菊川に工場あるんだから別に問題ないのでは?
504 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:48:30 ID:sb7FjJNM0
>>450 79 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 12:50:40 ID:bGRKxonA0
1 名前: 名無しさん@静岡市 投稿日:2009/07/26 12:33 ID:F4aiOPXk0
浜松は大企業を生み、豊田が三河にいってTOYOTAを興す以前、資金繰りに困っているときに浜松の経済界が販売支援。
http://www.hyeg.jp/teigen/pdf/teigensyo_h11.pdf トヨタがあるのも浜松もお陰。
日本に多大な貢献をする浜松。
浜松以上に貢献した都市はほんの少しだろ?
浜松が凄くないなら、県庁しかなく浜松が無ければ政令指定都市になれなかった静岡は屑同然だな。
浜松と比べたら存在価値が屑同然の静岡って浜松へのコンプレックスの塊w
”屑岡”って都市名がお似合いだねwww
浜松が居ると、情けない静岡は県都の立場がありません。
だから早く追い出しましょう。
80 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 12:52:47 ID:bGRKxonA0
静岡は浜松と比べて役立たずで、実力静岡県の評価を下げる県民に迷惑な県都。
なぜ自覚しない?
「役立たず」って言われる県都って他にある?
静岡vs浜松って凄いなw
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:21:51 ID:O11gwmUN0
新スレでは金沢人出入禁止ですのでヨロシク。
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:36:04 ID:DNSyRj8S0
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:57:17 ID:N4qcL0j70
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:57:28 ID:tnxrDIAW0
東海道メガロポリスの大静岡・大浜松
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:04:18 ID:bEYd6Srr0
今、駅前が変貌してるのは、確かに浜松と静岡だね。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:44:05 ID:5ZNg9alb0
浜松は、遠鉄新館に、ヨーカドー跡の場外馬券場&パチンコビル、丸井跡の結婚式場。
静岡は、新静岡センターに、呉服町再開発だね。
遠鉄百貨店の社長が、今デパートをつくってるのは、
日本全国でもうちぐらいって自慢してた。
東京1300万人超えだってな
ここの都市全部足しても半分にもならねぇな
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:55:27 ID:TWBiOKdI0
チボリ公園跡地に三井アウトレット
倉敷チボリ公園跡地に進出を決めていたイトーヨーカ堂は、園の半分で計画していたアウトレットモールを三井不動産に委託することを決めました。
イトーヨーカ堂は残り部分に、スーパーや専門店を出店する方針です。
三井不動産によりますと、倉敷チボリ公園跡地の西半分およそ6万6000平方メートルを、イトーヨーカ堂から借りて三井アウトレットパーク倉敷の名前で100店舗が入居するアウトレットモールを建設する計画です。
賃貸にかかる金額などは明らかにされていません。
チボリ跡地は、イトーヨーカ堂が去年8月に再開発の事業主体となり、地主のクラボウから土地を借りて2011年冬にオープンすることにしていました。
イトーヨーカ堂は再開発の目玉として当初からアウトレット誘致の方針を打ち出していましたが、店舗運営のノウハウが豊富な三井不動産と手を組むことになったものです。
三井不動産は、神戸や横浜など全国にアウトレットを展開していて、新たに建設するアウトレットは店舗面積で神戸店を上回る規模を目指しています。
主に岡山県内と四国4県を商圏として見込んでいて、今後入居する店舗を募集することになります。
イトーヨーカ堂は、敷地の残り部分にスーパーや専門店の入った建物を建設することにしています。
岡山終わったな 倉敷に客とられるわ
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:14:59 ID:8NLxDb/X0
>>15 四国4県対象ということは瀬戸大橋かしまなみ通らないといけないわけだが、
高速上限で往復6000円+前後の高速代+ガソリン代出すくらいなら、
その分地元で買物した方がよくないかな?
それにどうせ本四架橋渡るなら神戸とか大阪の方がいいのでは?
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:17:27 ID:mxHtt1tT0
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:18:25 ID:bEYd6Srr0
>>17 四国の人ってそこまでして買い物するのか。
>>17 それでも来る馬鹿は必ずいる
10円安いものを買うためにわざわざガソリン代数十円かけて行くばばあとか多すぎw
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:51:58 ID:/4quSB1U0
うちの母ちゃん(故人)の伝説
俺がちっちゃい頃、博多井筒屋で砂糖が50円(当時オイルショックの影響で砂糖が異様に高かった)だってんで、
母ちゃんがこれを大人買いしたのでした。
が、住んでる所が福岡の近郊20数キロ離れた古賀。
こともあろうにタクシーで帰ってきたのだ。トランクにある大量の砂糖と共に・・・
昭和47、8年当時のお金で5000円以上。
直後、親父にこっぴどく怒られたのは言うまでもない。
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:16:52 ID:XTzreaki0
典型的な安物買いの銭失いだなw
その博多に進出したヨドバシは、熊本長崎大分北九州山口などが電車で
数百円・数十分程度の近い距離だと思ったのかどうかは知らないが
博多まで九州中から買物にやってくる奴がたくさんいると見込んで巨大店舗を作ったものの
数千円の電車賃と手間暇かけるくらいなら地元の電気屋で買ったほうが安上がりだと
いうことで他県からの客の入りが伸び悩み、想定よりも売上が伸びなかったらしい。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:17:40 ID:ViQjYb430
さすがに出店前に電車代くらい調べるだろ
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:19:26 ID:XTzreaki0
>>23 調べてるはずなのに商圏は九州山口一円とか言ってたからなw
>>22 いくら九州最大の都市でもわざわざ電気屋で県外に行こうとは思わないわなw
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:19:49 ID:Bbn2lmT70
くまもとは田舎だからヨドバシとかビックとか無いよね
鳥栖や唐津あたりからなら行ってもおかしくないと思う。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:25:27 ID:tRNfCs3pO
安くなるとはいえ高級ブランドと家電比較するのも的外れ。
三井アウトレットは3大都市圏と札幌、仙台の地方中枢都市圏で
広域からの集客可能な市場にしか出店してないから
岡山都市圏もそれなりの評価はあったってこと。
オメ
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:29:05 ID:XTzreaki0
IKEAも福岡の北隣の町に出店するのだが、ここも商圏は熊本鹿児島までとか答えているしw
出店の際にどういうリサーチしているのか(距離感覚含めて)わからないな。
>>26 煽りにマジレスすると熊本駅前は繁華街でもビジネス街でもないから
駅前出店至上主義のビックやヨドバシはなかなか出店しにくいんだよ。
アウトレットでも5万円くらい使っちゃうけどね。
6千円で橋使っても元取れる場合も多くなる。
家電の場合、品ぞろえ次第で、レアなものがあれば遠くても行く場合が
ある。
>>28 まあ岡山は地の利いいからな。あの辺はありだと思う。
新潟は中心市街地考えると絶対来てほしくないなw
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:01:44 ID:Q8lBf/Nb0
今はインターネッツでオークションでいくらでも安い物が買えるからな。
>>31 来てほしくないって新潟みたいな衰退地域にアウトレットが来るわけないだろw
んなとこに好んで出店する物好きおらんやろw
岡山は太平洋ベルト最弱県都とはいえ、腐っても太平洋ベルトだからな
まあ、たまたまチボリ公園跡地という好立地が格安で手に入っただけだろうけど
所詮、岡山だからな
札仙広福とは商圏規模が違いすぎるし
>>15 イオン増床のの方は、建物の延床14万+2.7万m2、商業面積7.2万+0.9万m2くらいで動いてるみたいだけど、
敷地面積が半分弱だから、設備的にもちょうどそのくらいになるんかね。
岡山って太平洋ベルト最弱県都だったんだ。
太平洋ベルト再弱は
大津とか山口市とかじゃね
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:29:32 ID:RFb2zZWm0
>>33 お前の糞田舎はオフィス空室率の激増と商業販売額の激減を危惧するべきだな。
糞田舎地域一番店の大和百貨店の年商は240億円w
大手総合商社は殆ど撤退して激安賃貸料のくせにオフィス空室率は26%で全国トップw
終電は夜の10時wwwwwwwww
北陸地方(300万人と言う県レベルの亜ブロック)は拠点都市がないw
重要支所は富山が握っている有様w
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:32:56 ID:RFX2/Wdn0
>>5 伊藤園はもともと葵区神明町(北番町の静岡茶市場の近く)に本社があったね。
でも、最近のペットボトル入の「宵越しのお茶」ばかり飲む風潮をなげくのはよく分かる。
んま岡山の場合はさっさと倉敷と合併して最弱から脱出しないとねw
岡倉 1,178,882人 1,144km2 1,030人km2
広島 1,171,734人 905.25km2 1,290人/km2
新潟 812,105人 726km2 1,120人/km2
浜松 808,345人 1,558km2 519人/km2
熊本 728,332人 389.53km2 1,870人/km2
静岡 715,972人 1,412km2 507人/km2
これでもやっと広島超レベルでしかないとか・・・さすが最弱だなw
県単位でいったら静岡は広島宮城より格上なんだよなぁ
静浜抜いた人口でも200万人超えてるとかパネェっす
岡山・熊本は人口少なすぎてこれ以上の拡大は難しいんじゃないの
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:00:41 ID:B0+zyjPT0
札仙広福新静浜岡熊で20年後に今より人口が増える見込み
なのは岡山と福岡だけ。
>>41 一応三重と和歌山で繋がってるだろ
>>44 でも統計見ると岡山の人口増は確か大部分が県内からの移住者だとじゃなかったか?
この場合都市人口は増えても昼間流入人口が減って都市圏人口は変わらない炉思うんだが。
岡山の場合2都市に集中してるから県の人口が増える見込みじゃないと変わらない気がするがそこんとこはどう?
岡山の場合、広島(中国支店)、高松(四国支店)から岡山(中四国支店)への
整理統合の流れが生まれてきているのが大きいよな。
岡山、倉敷は県北からの人口の流入も多いけど、四国、九州、関西など
県外出身者が異常に多いよ。県全体でも大都市圏を除いた中では、ずっと
社会減少数(率)が少ない県の一つ。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:10:35 ID:+SzsiMHN0
49 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:19:30 ID:EdhNbRBj0
たった数ヶ月でこれだけ
○岡山
・住友信託銀行と松下電器産業の合弁で去年誕生した住信・松下フィナンシャルサービスが広島から岡山に中四国支店を移転
・UFJ NICOSが広島、高松の各営業部を廃止し中四国営業部として岡山に新設
・サッポロ飲料が広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・MEGMILKが広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
・COOPが広島の中四国支所を廃止し岡山に移転
・ローソンが中四国支社を岡山に設置
・米国最大手の医療機器メーカーMedtronic社の日本企業が岡山に中四国拠点新設
・新光証券の上顧客向けカスタマープラザを東京大阪に続き設置、順に名古屋、福岡、札幌、仙台にも設置予定
・アサヒビールが岡山支店から支社に昇格、数年をメドに中四国総括支社を設置
・学生服最大手の尾崎商事が本社を岡山市に移転 ・名鉄が観光物流部門を中四国総括支店として岡山に集約
●広島 ※ほとんどの企業が札仙福の事業所を存続 ←注目!!!!
・野村不動産撤退 ・丸紅撤退(岡山支店存続)・UFJ NICOS拠点撤退
・ヤマハ発動機撤退(プール部門など中四国支店として岡山存続) ・ヤマハボート部門撤退 ・ヤマハモーターサイクル部門撤退
・PENTAX事業所撤退(ニコン、オリンパスは1年内に撤退) ・MEGMILK撤退
・日本航空広島支店撤退(ソウル便も廃止) ・松下テクニカル撤退
・創健社広島営業所撤退(ジャスダック上場企業) ・三菱製紙販売広島出張所撤退
・住信・松下フィナンシャルサービスエリア拠点撤退
・サッポロ飲料エリア拠点撤退 ・COOPエリア拠点撤退・ローソンエリア拠点撤退
岡山と広島を比べて岡山を選ぶメリットはどの辺にあるの?
別に煽りとかじゃなくて単純に知りたいんだけど。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:23:05 ID:+SzsiMHN0
>>49 だからさ、その
>・サッポロ飲料が広島支店、高松支店を廃止し岡山に中四国支店を新設
岡山の中四国支店を早速廃止して大阪に統合したし、
>・アサヒビールが岡山支店から支社に昇格、数年をメドに中四国総括支社を設置
それをやめて中国統括本部を広島に作ったんだろ。
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:36:49 ID:ViQjYb430
>>50 岡山の方が交通の要衝だという点だろ。
関西にも近いし、四国への玄関口。
四国の玄関口は明石大橋。
関西に近いから、岡山は関西の支店でまかなえる。
よって岡山支店が廃止される。
中国と四国を別々の拠点で管理するなら広島と高松がメイン。
中四国で1拠点で済ますなら岡山がメイン
中四国から拠点を撤退するなら大阪に統合。
企業の規模と営業内容によって変わる。
都市銀行の支店配置
――三三瑞り
――菱井穂そ
新潟○○○×
静岡○○○×
浜松○○○○
岡山○○○×
熊本○○○○
――
札幌○○○○
仙台○○○○
広島○○○○
福岡○○○○
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:59:47 ID:Eg0xGnra0
四国に3本橋が架かった現在では四国への入り口は3箇所に増えている。
四国に3本橋が架かった現在四国への入り口は瀬戸大橋よりも明石海峡経由が増えている。
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:27:24 ID:+SzsiMHN0
総合商社の支店配置 新潟静岡の健闘が目立つが岡山は全滅
――丸三三住伊双豊
――紅菱井友藤日田
新潟×○○○○×○
静岡○○×○○×○
浜松×××○××○
岡山×××××××
熊本×○×××××
――
札幌○○○○○○○
仙台○○○○○○○
広島×○○○○×○
福岡○○○○○○○
岡山は広島、高松とライバルが多いからな
逆にそれらに囲まれているから発展できたとも言えるが
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:18:22 ID:/x3uvfLK0
太平洋ベルトだと範囲が広すぎるから、東海道メガロポリスだけでいいよw
つまり、そこに当てはまる静岡・浜松だけでいいということww
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:06:55 ID:RCQbw86o0
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:39:07 ID:sy1nsAuc0
静岡は浜松と静岡に分散するのが痛いよな
岡山も岡山と倉敷に分散するし、広島のような強大なライバルがいる
熊本は集中しているが、福岡という高すぎる壁の前に撃沈
新潟は集中しているし、周辺自治体にも特にライバルは見当たらない。
やはり今後一番発展していくのはこの中では新潟であろう。
おそらく20年後には100万都市となっているだろう。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:47:16 ID:h5bwF47i0
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:51:43 ID:h5bwF47i0
>>62 四六時中、光が差し込まない曇天な地方に住むのは嫌だな。
毎日、太陽の恩恵をうけるいるものとしては・・・
>>40 特例市ですらない山口市にも劣るなんて岡山ってよっぽどしょぼいんだな。
もしかして今まで貼られてきな画像なんかも全部インチキ?
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:15:35 ID:+SzsiMHN0
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:28:21 ID:h5bwF47i0
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:29:47 ID:sy1nsAuc0
2030年新潟都市圏の人口予想
新潟市 100万 新潟駅南口が発展。新津・豊栄・亀田などの副都心のさらなる発展。
燕市 11万 (弥彦村と合併)吉田駅前はかなり発展するだろう
三条市 10万 現在の人口キープ
加茂市 8万 (田上町と合併)快速くびきの停車駅の加茂には高層マンションも2・3棟
阿賀野市 7万 安田インター付近に郊外型大型商業施設ができる予感
五泉市 8万
新発田市 15万 (聖籠と合併)
胎内市 5万
長岡市 23万 少子化と新潟市周辺地域への人口の流出がとまらないであろう
今後、中越・上越などの県内からの人口の流入、
また富山・石川・長野の北信越地方や、福島の会津・村山地方を除く山形・秋田
からも人口の流入が予想される。
そして100万都市となった新潟市は、ロシア極東地域への優位性もあり
仙台から東北・北信越地方の盟主の座を奪還するであろう。
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:54:47 ID:O52jY0410
>>62 分散するということは、それなりの都市が集まっている地域ということ。
ボコッと1つの都市だけが大きなホクロのように目立って、他の都市が
しょぼいのは田舎の証拠。
>>68 三条市と燕市は須頃郷(燕三条駅前)が発展し、両市の経済を牽引することだろう。県外の人かな?
静岡県は静岡浜松に一生懸命寄せ集めたように見えるけど実はバランスが非常に良い
沼津富士富士宮三島焼津藤枝島田掛川磐田と10万〜25万人の都市がズラリ
静岡市の人口が減少する理由は他自治体の影響力が強くて静岡市に一極化できない点にある
県単位での人口減少率は静岡県が一番優秀
新潟県は静岡県に次いで人口が多い。
長岡上越三条新発田と10万〜30万人の都市を所有
衰退都市であり新潟市だけではなく新潟県自体の人口減少率は非常に大きい
岡山は倉敷岡山に集中しているがその他はど田舎。
人口減少率は新潟熊本に比べると幾分かマシ
県人口の少ない岡山で2つの大都市が存在する点では優秀
熊本は県人口が非常に少ない
人口減少率は新潟市に次いで高い
福岡への集中が原因か
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:47:03 ID:0s0ScLvv0
静岡新潟金沢のような元40万都市(金沢は今も40万だが)って異様に都会ぶるけど
やっぱり成り上がり都市だからかな??
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:50:00 ID:NVna7Lkr0
>>70 お国自慢に顔を出す県内人なら、燕と三条の事情を知っています。
少なくとも新潟県人の書き込みではありません。
>>72 寄せ集め都市と分散都市の差なんじゃない?
仙台広島京都は完全に寄せ集め型(一極集中)
金沢の場合は40万でも寄せ集め型に入っちゃうかな
埼玉静岡新潟は力のある分散都市をくっつけましたー^^みたいなノリ
周辺都市の人口も多くてまだまだ拡大する余力もある
5〜10年後には水戸あたりが人口3倍になってもおかしくない状況
県人口が多いからこそ成せるわざ
>>64 四六時中光が差し込まない曇天な都市
と
毎日太陽の恩恵を受ける都市
数倍、いや桁違いの差があると思ったら
>>66 そんなに差がねえじゃんw
グラフにするとこうだろ
新潟■■■■■■■■■■■■■■■
静岡■■■■■■■■■■■■■■■■■■
岡山■■■■■■■■■■■■■■■■■■
熊本■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌■■■■■■■■■■■■■■■■■
仙台■■■■■■■■■■■■■■■■
広島■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
福岡■■■■■■■■■■■■■■■■■■
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:14:51 ID:0s0ScLvv0
>>74 でも、岡山だって倉敷玉野その他まだまだ自治体あるわけだし
熊本も周辺をかき集めれば100万レベルはあるわけだからね。余力でいうなら他もある。
新潟なんかは近くに同じ規模の都市があるわけでもなく地理的に孤立している分、
あまり他の都市のこと知らないんじゃないかなって。
言い方は悪いが井の中の蛙的思考もあるのかなぁなんて。
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:27:57 ID:0s0ScLvv0
>>77 予想ですよw
ここに挙がっている5都市のレベルはほとんど変わらないと思うんだけど。
この都市が絶対的に他の都市より勝ってるとかいえないと思うんだ。
ただ、今までの流れ見ていると新潟静岡+金沢あたりが異様に都会だということに拘ってる気がしたから。
>>78 お前2ch初心者だろwww
都会へのこだわりに関して大都会岡山様をなめるなよ?w
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:44:43 ID:Q8lBf/Nb0
静岡住みだが、岡山や新潟の土地(平野部)の広さは正直羨ましい。
静岡は市街地のすぐ裏手が山だから市街地は東静岡方面へ伸びざるをえない。
>>78 > ここに挙がっている5都市のレベルはほとんど変わらないと思うんだけど。
最弱の岡山が同レベルってのはさすがに無理があるような
>>64 といい
>>76 といい
どんだけ新潟に偏見をもってるんだか
そして事実のデータを載せれば
「都会とこだわりすぎ」
これだ
そういう板だからしょうがない
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:04:45 ID:RFX2/Wdn0
>>80 >東静岡方面へ伸びざるをえない
もうとおの昔に伸びた結果が今の状態(静岡市街地と清水市街地の連結)で
東静岡駅前は単に貨物駅縮小で土地があいたに過ぎないのでは?
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:07:11 ID:sldpTbLB0
俺は岡山、熊本が最強だと思う。
他は成金みたいなもん。
もとは40万都市だしね。
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:07:27 ID:Y+JEQJ+z0
つーか本気で新潟が都会だとか100万都市になれるとか言っているのならお目出たすぎるw
裏日本に引き篭もってないで浜松静岡岡山熊本に来てみろよ、恥ずかしくなるからw
>>85 静岡が最強でしょう。郊外化の波を受けておらずオフィス需要も手堅い。
熊本は今のところ繁華街が一番強いが、いずれ新幹線開通で経済が死ぬ。
大阪と広島に挟まれた岡山と、孤立した新潟はイマイチ。
ただの工業都市浜松は論外。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:17:06 ID:Y+JEQJ+z0
>>85 確かに元60万都市浜松岡山熊本に対し元40万都市の静岡新潟が都会自慢したり
60万都市に喧嘩売ったりするからな
上見てても新潟は凄い静岡は凄いと自画自賛ばかりで岡山浜松熊本貶すばかりだし
>>86 俺を含め大多数は
ID:sy1nsAuc0の書き込みを鵜呑みにしている人がいることに驚いていると思うぞ
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:36:50 ID:sldpTbLB0
>>63 面白そうだから見てみたけど
先に浜松、岐阜、名古屋が掲載されてるんじゃないか。
静岡は東海でも4番目か・・・
>>88 だから偏見で語るなって
元60万 元40万って
それはお前が学生だった時のことか?
都市というのは人口は常に変わり続けている
ここの5都市すべて元40万だ
1878 1890 1920 1930 1940 1950 1960 1970 1980 1990 2000 2005 2008
新潟 *35,623 47,019 *92,130 125,108 150,903 220,901 314,528 383,919 457,785 486,097 501,431 785,067 812,631 16位
浜松 ***,*** **,*** *64,749 109,478 166,346 152,028 333,009 432,221 490,824 534,620 582,095 804,067 807,073 17位
静岡 ***,*** 38,246 *74,093 136,481 212,198 238,629 328,819 416,378 458,341 472,196 469,695 700,879 712,170 18位
岡山 *33,280 45,871 *94,585 139,222 163,552 162,904 260,773 375,106 545,765 593,730 626,642 674,605 697,719 20位
熊本 *44,607 54,357 *70,388 164,460 194,139 267,506 373,922 440,020 525,662 579,306 662,012 669,541 679,013 21位
鹿児 *32,067 56,643 103,180 137,236 190,257 229,462 296,003 403,340 505,360 536,752 552,098 604,387 604,619 22位
金沢 107,878 94,666 129,265 157,309 186,297 252,533 298,972 361,379 417,684 442,868 456,438 454,607 454,795 37位
順位の移り変わり
新潟 2 2 2 4 5 3 4 4 5 4 4 2 1 16位
浜松 4 5 5 5 3 5 2 2 3 3 3 1 2 17位
静岡 4 4 3 3 1 2 3 3 4 5 5 3 3 18位
岡山 3 3 1 2 4 4 5 5 2 1 2 4 4 20位
熊本 1 1 4 1 2 1 1 1 1 2 1 5 5 21位
今1位の新潟が常に1位じゃなかったのと同じように
2000年に1位の熊本も常に1位だったわけではない
人口は都市規模だけではなく
そこの都市の面積にも左右される
静岡は面積は大きいが、可住地面積はすごい少なかった
新潟市も2000までは200kuくらいしかなかった
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:10:07 ID:5KxSl6+50
大きなホクロ都市=新潟・熊本w
>>78 2chは数人馬鹿がいるだけでとんでもないことになるからな。
大半はそう変わらないと思ってるよw
どこが都会かってよりその地方独特の特色で語った方が楽しいな
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:12:03 ID:KxEjg0JL0
>>87 俺みたいに他所から静岡県に来た人間にいわせりゃ浜松の工業のおかげで成り立っているのが静岡市だけどな
>>7>>9 浜松のお陰で静岡が発展したと言いたいのが解った。
んま将来性ってのは背景人口がほとんどすべてだからねぇ
この中じゃ静岡・岡山が2強だろうな
次いで熊本・浜松かね
新潟は悪いけど衰退していくしか無いでしょうなあ
それよりは強力な独自の文化圏を形成してる北陸エリアのほうが魅力ある
なんか、
>>66のデータが意外すぎるな
東京、そんなに晴れてないのか
日本で最も晴れの多いのって、岡山だと
ずっと信じてたんだが、嘘情報だったのかw
>>98 岡山は晴れの日が多いんじゃ無く、降水量1mm以上の日が全国最小ってことらしいぞ
それで晴れの国ってのも確かに嘘っちゃ嘘だわなw
>>97 過去から未来を見据えた地域性や国の政策(動向)をまるで加味していない。
素人というかまるでオコチャマだな。w
少しは経済を勉強しろカス!
>>98 2006
新潟■■■■■■■■■■■■■■■1520
静岡■■■■■■■■■■■■■■■■■■1847
岡山■■■■■■■■■■■■■■■■■■1866
熊本■■■■■■■■■■■■■■■■■■■1924
札幌■■■■■■■■■■■■■■■■■1725
仙台■■■■■■■■■■■■■■■■1636
広島■■■■■■■■■■■■■■■■■■■1937
福岡■■■■■■■■■■■■■■■■■■1829
東京■■■■■■■■■■■■■■■1587
那覇■■■■■■■■■■■■■■■■1620
2008
新潟■■■■■■■■■■■■■■■■■1732
静岡■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2108
岡山■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022
熊本■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2026
札幌■■■■■■■■■■■■■■■■■■1844
仙台■■■■■■■■■■■■■■■■■1713
広島■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2100
福岡■■■■■■■■■■■■■■■■■■1840
東京■■■■■■■■■■■■■■■■■■1857
那覇■■■■■■■■■■■■■■■■■■1815
>>99 d。日照時間がメチャクチャ多いわけではなく、
でも降水量1_以下の日が多いということは、
比較的、曇りが多いってことでいいのかな?w
雨が降らないのと、日が照るのは、イコールではないわけね
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:54:11 ID:sy1nsAuc0
>>97 新潟は日本海側随一の都市として発展するよ。今後は仙台に追い付け追い越せだよ。
周りにライバル都市がいないし、広い平野もあるし、新潟ヤクルトスワローズの話題まである。
他の都市でプロ野球の話なんてあるかい?
ロシアとの貿易でも仙台なんかより圧倒的に優位。
北陸甲信越州になるか北関東州になるかわからないけど、州都には間違いなくなり、100万新潟都市は誕生する。
他に新潟と同等以上に発展する可能性があるのは岡山だ。
中国四国地方最大の交通の要所であり人口もある。
ただし、岡山市・倉敷市・玉野市が合併して125万都市となり、広島から中国・四国の盟主の座を奪う必要がある。
熊本・静岡・浜松は今が限界だろね。地域の盟主・州都になる要素が無い。
福岡・東京・名古屋などだから闘う相手が悪すぎるよ。
新潟の周りにライバル都市がいなくて本当にラッキーだ。
>>104 >新潟の周りにライバル都市がいなくて本当にラッキーだ。
それは新潟が単に地理的に孤立しているだけでは?
それと、人口減少社会に突入した日本において、今後地方都市で100万超えはありえない。
もし誕生するなら、それは無理やりな超広域合併をしなくては無理。
プロ野球の話も、新潟県が新球場という箱モノ施設を作った後に、後付けで出てきた話だし、
しかも新潟側が一方的に持ち上げた話で、現在においても何ら具体性はない。
岡山も無理。
交通の要衝の割には地域の拠点性を広島に持ってかれてるし、人口ベースだけでなく
都市としての発展度や交通インフラの整備度も広島の方が明らかに上。
また、中国四国地方の盟主になるには熊本・静岡・浜松同様に手強いライバル(大阪・神戸・広島)
が存在するし、四国には高松・松山もある。
>>104 妄想乙。
ライバル都市がいないってのは拠点性から見ると大切な点かもしれない
ただ、北陸は住みにくさ・都心志向が原因で衰退し続けている。
周りの都市がレベル低すぎるってのも問題あり。それに釣られて新潟自体が衰退中
将来性のなさで言うと新潟がNO1。昔は凄かったと思うけどね
毎年新潟県の人口がどれだけ減少してるか確認した方がいいよ
岡山県は関西志向が高まれば相乗効果で発展が望まれる。大阪都構成次第
静岡県は県内に企業が充実してるのが特徴。2009年まで人口が増加していた数少ない都道府県
熊本県は新幹線の動向次第だからわかんね。福岡に極端に流れちゃうかも
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:40:23 ID:bGXNr6J80
>>104 岡山の場合、合併して強力な市が一つだけできるよりは、競い合う存在が近くにあった方が、
結局は発展が速そう。
んま静・浜の場合は確かにあれだ
人口規模はでかく連続してそこそこの規模の都市があるが首都圏と中京圏の狭間にあるんで
飛躍的な発展はちょっと望めそうも無いわな
だけど県内だけで500万弱もの人口を抱えてるわけだしそれだけでかなり強力やで
新潟は孤立してる上に周囲はすべて過疎ってる
県人口毎年1万人以上コンスタントに減ってる。人口減少数は北海道に次ぐ全国2位ってのも凄すぎる現実や
岡山はポテンシャルは高いけどなかなか発展せんエリアやな
たぶん人間性に問題があるんでしょう
熊本は九州の州都になれそうかもしれんけどなったとしても経済的な発展はあまり望めん
福北圏が強く育ちすぎた。もう遅いわ
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:59:52 ID:bGXNr6J80
岡山都市圏は外からの刺激があると、押さえつけられているポテンシャルが解放される地域。
イオン倉敷ができたら、岡山駅前の開発が急に進んだ。
三井アウトレットモール倉敷ができたら、果たして何ができるのか?
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:12:29 ID:YdGBWFcr0
965 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2010/04/28(水) 15:13:24
日蓮宗 大本山・本山数
1 静岡 12
2 千葉 11
3 京都 8
4 神奈川 5
5 東京 4
5 新潟 4
新潟県→化物語 柔道部物語
静岡県→ちびまる子ちゃん キャプテン翼 アタックNo.1 蒼き伝説シュート! マジンガーZ
苺ましまろ 怪物王女 シグルイ 仮面のメイドガイ 絶対少年 きんぎょ注意報! あまんちゅ!
岡山県→天地無用! 町でうわさの天狗の子
熊本県→夏目友人帳 ガンパレードマーチ
静岡県>>>>>>熊本>岡山新潟
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:31:37 ID:ex+JtUD2O
>>111 夏子の酒 や あぶさん も新潟舞台だろカテキン
浜松→帯ギュ
新潟県→化物語 柔道部物語 夏子の酒 あぶさん
静岡県→ちびまる子ちゃん キャプテン翼 アタックNo.1 きんぎょ注意報! 蒼き伝説シュート! マジンガーZ
苺ましまろ 怪物王女 あまんちゅ! 仮面のメイドガイ 絶対少年 シグルイ 帯をギュッとね!
岡山県→天地無用! 町でうわさの天狗の子
熊本県→夏目友人帳 ガンパレードマーチ
静岡>>>>>>>>熊本新潟>岡山
都会ほど聖地が多い傾向に
北海道・南関東・京阪神・福岡然り。
いい加減なりすましはなりすましだって気づけよ
なりすましに影響されて
ある都市の住民を悪く思うとか
どんだけなりすましの思う壺にはまってるんだよ
成りすましと皆わかってるだろ
わかっていてあえて叩くのが2chでしょ
新潟の周辺に大きな都市がないとは言うが
全くなにもないわけではない
隣の↓3都市を足しただけで倉敷以上になる
________|人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】燕市__| (**,*82,995)|*,*82,214|×101.0|×*,*11,424|×*,837|×**,433,433|×***,223,924|×**,*90,276|
【新潟県】三条市_| (**,106,060)|*,102,175|×103.8|×*,*15,222|×*,997|×**,320,763|×***,338,455|×**,103,026|
【新潟県】長岡市_| (**,292,066)|*,284,092|×102.8|×*,*55,782|×2,410|×**,716,564|×***,622,700|×**,335,536|
【新潟県】長岡燕三| (**,481,121)|*,468,481|○102.7|○*,*82,428|○4,244|×*1,470,760|○**1,185,079|○**,528,838|
【岡山県】倉敷市_| (**,466,736)|*,473,983|×*98.5|×*,*79,680|×1,472|○*4,384,641|×***,683,069|×**,495,850|
>>116 まだ楽しめる部類だろw
ホントにどうしようもない奴だと、みんな黙っていなくなるよw
>>118 新潟県周辺ってことでしょ
周辺が弱すぎて北陸地方の衰退傾向に飲まれるのが新潟
>>120 お前も俺と同じくわざわざ2000円近く払ってP2使ってるのか?w
どんだけ2ch馬鹿なんだか?おれも人のこと言えないけど
P2は無料でもできるでしょ
恵んでもらえば
>>120 北陸3県と長野は田舎一衰退が緩やか所
東北と新潟が本当の衰退ちゃん
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:52:28 ID:YdGBWFcr0
>>95 他所から静岡県に来た人間でなく
根っからの猿臭人
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:40:23 ID:TUTjKg9PO
>>118 そんだけかき集めてそれだけw
3都市を足しただけってw
すごい感性だなww
新潟〜長岡って岡山〜福山より距離あるw
_________|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】燕三条_| (**,189,055)|*,184,389|○102.5|×*,*26,646|○1,834|×**,754,196|×***,562,379|×**,193,302|
【岡山県】倉敷市_| (**,466,736)|*,473,983|×*98.5|○*,*79,680|×1,472|○*4,384,641|○***,683,069|○**,495,850|
燕三条 面積542ku 可住地262ku 距離30km
倉敷市 面積355ku 可住地254ku 距離15km
【新潟県】長岡市_| (**,292,066)|*,284,092|○102.8|×*,*55,782|○2,410|×**,716,564|×***,622,700|×**,335,536|
【広島県】福山市_| (**,464,486)|*,462,247|×100.5|○*,*82,796|×1,201|○*1,970,346|○***,991,451|○**,541,062|
長岡市 面積891ku 可住地448ku 距離55km
福山市 面積518ku 可住地253ku 距離55km
静岡以外は、郊外大型店の影響でどこも中心部は衰退の兆しがあるだろ?
各都市から30万以上、50万以上の都市間の距離
30万以上
岡山■倉敷 15km
熊本■■■■■■久留米 65km
静岡■■■■■■浜松 68km
浜松■■■■■■静岡 68km
新潟■■■■■■■■■■■■■■郡山 145km
50万以上
静岡■■■■■■浜松 68km
浜松■■■■■■静岡 68km
岡山■■■■■■■姫路 74km
熊本■■■■■■■■■■福岡 102km
新潟■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■仙台 253km
>>129 各都市から30万以上、50万以上の人口の都市間の距離
に訂正。
>>125-126 そういう突込みがあると思ったから
わざわざ
「全くなにもないわけではない」と強調したのに
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:25:46 ID:KCndgL/+0
2030年日本海側最強の176万新潟都市圏の人口予想 (改訂版)
新潟市 103万 新潟駅南口が発展。新津・豊栄・亀田などの副都心のさらなる発展。新潟東港付近にはハイテク産業が進出
燕市 11万 (弥彦村と合併)吉田駅前はかなり発展するだろう
三条市 11万 8号線沿いはまるで国道16号線沿いのような雰囲気に。
加茂市 8万 (田上町と合併)快速くびきの停車駅の加茂には高層マンションも2・3棟
阿賀野市 7万 安田インター付近に郊外型大型商業施設ができる予感
五泉市 8万 通勤快速新潟行きができる(停車駅 新潟・亀田・新津・五泉)。駅前にはヨーカドー・高層マンションが。
新発田市 15万 (聖籠と合併) 聖籠〜新発田の海岸部は娯楽施設系から石油化学工業地帯へ(新潟工業地帯)
胎内市 5万 海水浴場・キャンプ場などとして躍進。駅前にはホテルメッツ中条が。
佐渡市 8万 新潟100万都市の誕生により、過疎から抜け出す。大手水産加工工場が進出。
初来的には仙台都市圏を凌駕し、日本で8位の都市圏人口になることが予測される。
おまけで長岡や見附・村上を加えれば210万新潟都市圏となり日本8大都市圏に加盟となるのだ。
>>132 お前はキモイから来るな
>>118はあくまで
>>106>>108などの
周辺になにもないというのを否定したかっただけで
倉敷以上の都市がありますよと言いたかったわけではありません
つか、計算してみたら面白かったので貼ったってのもあるが
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:36:19 ID:KCndgL/+0
新潟港湾エリアの鉄道整備も整備されることでしょう。
新潟空港アクセス線
停車駅
新潟→万代島→山の下→海浜新潟→新潟空港→北豊栄→聖籠→藤塚浜→新胎内→北胎内→南村上→坂町
快速停車駅は新潟・新潟空港・聖籠・坂町
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:30:07 ID:cE38r5TU0
>>132 だから、日本から独立すればいいのに。>新潟
>>108 >だけど県内だけで500万弱もの人口
377万のどこが「500万弱」なんだ?
>>106 >>108 岡山が関西と相乗効果なら熊本も福岡北九州と相乗効果、になりそうなものだが
なぜそうならないのか不思議。
というか、岡山姫路間の人の少なさは異常。
>>136 それでも380万もいるんだなw
静浜抜かして200万人さすがw
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:40:38 ID:gieM4xag0
ID:KCndgL/+0は毎度お馴染みの偽新潟人なのでスルー。
>>129 20万だと静岡が有利になっちゃうから30万か
とりあえず浜松は豊橋があるよー
>>137 大都市に挟まれてるってのがいいんじゃない 広島〜京阪神
それなりの産業も生まれるし通過都市に過ぎないけど需要はある
九州の場合は一方的に福岡に流れちゃう
>>129 新潟は55kmに28万都市があるんだけどな
30万にされると無理だな
>>137 関西から1%来るのと北九州・福岡から1%だと分母が関西のほうが圧倒的に大きいから
必然的に大きい数字になる。
姫路と岡山は新潟と長岡ほどしか離れてないし、しかも高速や新幹線、電車で結ばれてるわけで
あの距離に50万以上の都市が並んでることのほうがむしろ新潟なんかからすれば考えられないこと。
そういう意味では太平洋ベルト地帯の静岡も同じような条件だな。
>>143 つ
岡山〜姫路 75km
新潟〜長岡 55km
不思議と福山〜倉敷〜岡山の方が人の行き来が多いね。
電車が充実しているためだろうけど。
岡山〜姫路は岡山〜相生まで電車が山陽本線と赤穂線に分かれるから
本数が少ないから不便。
岡山〜福山は平地続きだけど、姫路〜岡山って山越えるからね
神戸方面には新快速あるから姫路から神戸へは35分くらいでいけるから岡山に来る訳ない
147 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/04/29(木) 18:49:42 ID:k8KYLKxP0
新潟市が2年ぶりに転入超過
総務省が28日発表した2009年の住民基本台帳に基づく人口移動報告で、新潟市の人口が2年ぶりに、
転入者が転出者を上回る転入超過になったことが分かった。政令指定都市18市(10年昇格の相模原市を除く)
のうち13市と東京23区で転入超過となっており、大都市への人口集中傾向が続いているとみられる。
新潟市は、08年に567人の転出超過だったが、09年は562人の転入超過に転じた。
これについて、市総務課は「転入者数は前年から横ばいだったが、就職や転勤などを理由とする転出者数が減ったため」としている。
転入超過数が最多だったのは東京23区の3万7391人で、川崎市の9778人、さいたま市の7934人、横浜市の7221人などが続いている。
転出超過の5市は、転出超過数の多い順に京都市、静岡市、北九州市、浜松市、仙台市。浜松市は前年は923人の転入超過だった。
都道府県間で住所を移した人が人口に占める割合は過去最低の1・96%。割合の低下は14年連続で、人口移動の鈍化が鮮明になっている。
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:56:07 ID:DcROBK5E0
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:00:45 ID:ReD7LV0U0
>>148 またアンチ岡山か・・
駅から1キロ離れてる表町商店街に池や。
それかイトーヨーカドー、ビブレがある市役所筋に池やバカ
150 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:05:23 ID:ReD7LV0U0
誰か
>>148の馬鹿のために
表町や市役所筋や駅前の写真を張ってやって呉や
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:16:03 ID:fcBIgp1r0
>>143 いや、新潟はそんなに関係ないんだけど。
高松・松山は田舎過ぎ・・。
各都市から30万、50万、100万以上の人口の都市間の距離
30万以上
岡山■倉敷 15km
浜松■■■豊橋 39km
熊本■■■■■■久留米 65km
静岡■■■■■■浜松 68km
新潟■■■■■■■■■■■■■■郡山 145km
50万以上
浜松■■■■■■静岡 68km
静岡■■■■■■浜松 68km
岡山■■■■■■■姫路 74km
熊本■■■■■■■■■■福岡 102km
新潟■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■仙台 253km
100万以上
浜松■■■■■■■■■名古屋 95km
熊本■■■■■■■■■■福岡 102km
岡山■■■■■■■■■■■■■神戸 131km
静岡■■■■■■■■■■■■■■横浜 142km
新潟■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■仙台 253km
何の距離なんだそれは
直線距離なら新潟−仙台は160kmだ
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:11:15 ID:gieM4xag0
30万以上や50万以上 → ほとんど意味がない
70万以上 → ライバル都市との距離
100万以上 → 買い物をするにはやや便利な都市との距離
200万以上 → 3大都市圏との距離
300万以上 → 首都との距離
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:11:28 ID:pqgqd9bW0
このスレって静岡・新潟のオナニーがきついけど結局全部の都市に行けばほとんど同レベルだって分かるよね。
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:13:57 ID:gieM4xag0
よく考えたら横浜が300万以上だから訂正。
30万以上や50万以上 → ほとんど意味がない
70万以上 → ライバル都市との距離
100万以上 → 買い物をするにはやや便利な都市との距離
200万以上 → 3大都市圏との距離
400万以上 → 首都との距離
>>155 主要高速道路IC間の距離。
直線距離で比較しても意味がない。
周辺に人口いなければ成長出来る要素がないじゃん
>>159 どうせなら新幹線の実キロで測定すればいいのに。
衰退し続ける日本の国内環境だけ考えれば成長出来る地域などないだろうね
今後はいかにアジアと繋がれるかに全てがかかってる
将来性で言うと熊本が一番上
日韓トンネルが完成したらチョンが大量流入するのは確定
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:14:57 ID:KCndgL/+0
>>162 アジア同様、ロシアも大切になってくる
そしてロシア貿易で最も優位な港湾都市は新潟市なのだ
そういう点でも新潟はさらなる発展が望めるのです
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:18:20 ID:xCeNEYJ8O
新潟は仙台じゃなくてさいたまだろw
新幹線及び特急利用
新潟→仙台(2時間53分)
新潟→大宮(1時間38分)
新潟→上野(1時間57分)
静岡→新横浜(40分)
静岡→名古屋(44分)
静岡→品川(51分)
浜松→名古屋(32分)
浜松→品川(1時間12分)
岡山→新神戸(32分)
岡山→広島(35分)
岡山→新大阪(44分)
岡山→品川(3時間16分)
熊本→博多(1時間17分)
熊本→品川(6時間33分)
時間的距離では最も近い100万以上の都市。
新潟→さいたま
静岡→横浜
浜松→名古屋
岡山→神戸
熊本→福岡
166 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/04/29(木) 22:19:23 ID:z/CicHii0
167 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/04/29(木) 22:25:47 ID:z/CicHii0
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:27:05 ID:gieM4xag0
>>160 >周辺に人口いなければ成長出来る要素がないじゃん
東京から100km以内で過疎っている地域はたくさんある。
成長と周辺人口は関係ないと思う。
それは東京に吸い取られてるだけでしょ
>>165 静岡より、岡山の方が3大都市圏に近かったのか。
意外。
それをいいだしたら、浜松が一番近いな
でもまあ新幹線で30分で行ける場所のために
新幹線では行かないけどな
いや、行くだろw
静岡在住だが、浜松の人は名古屋行くのに新幹線使ってる?
あの距離じゃやっぱ在来線?一応浜松以西はJR線に快速列車もあるしな・・・。
静岡から三島行く場合は急ぎ以外は在来線利用だから、やっぱ新幹線使わねーよな。
>>170 新幹線で広島行く時に、大阪神戸〜岡山間が意外にも近くて驚いた経験がある。
新神戸出てちょっと携帯いじってたらもう岡山駅到着のアナウンスが流れて、
静岡〜新横間よりも断然近いじゃんって思った。
地図で見ると同じ位の距離なのにな。
175 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/04/30(金) 02:56:46 ID:mOqH56Po0
実質、浜松からではなく、豊橋から名古屋までは「快速」らしい快速なんだろうけどねーw
>>175 豊橋〜名古屋は名鉄という強力な競合がいるからな。
資本主義社会において競争原理というものがこれほど重要とはね・・・。
静岡県内の冷遇ぶりも納得だわw
全ての都市を5回以上訪れた経験と統計から言うと、
中心部の都会度
岡山≧熊本≧静岡>新潟>>浜松
中心部の投資価値
岡山>静岡>熊本>新潟>浜松
工業・物流の投資価値
岡山>浜松≧新潟>熊本>>静岡
観光充実度
岡山>熊本>>静岡>新潟>浜松
岡山に肩入れするつもりはないが、岡山は隣に倉敷もあるし、
都市圏人口も多いし、高速道路や瀬戸大橋で中国・四国の結節点だし、
総合的にトップ。
新潟は公的セクターへの依存度が高いため、国が財政規律を守ろうとすると
これら5市の中で最も影響を受け、人口激減の可能性がある。
そのため、将来性は新潟が一番下だね。
これら5市は全て世田谷区より人口が少ない財政力の無い都市だけど、
さらに岡山市は練馬区よりも人口が少ないというハンデがある。
早島町との合併は早期に実現した方がいいと思う。
東海道線沿線住民からしたら
千葉、東京、神奈川、静岡、愛知間ぐらいしか興味ないやw
結局のところ将来性は今の過疎地域見てると単純な見解で終了しちゃうわ
3大都市からアクセスが悪い地域はどこも田舎。
熊本(将来的に日韓トンネルによりチョンが大量移入)
浜松(産業が充実。名古屋東京間の中心点)
静岡(臭っても大都会に近い県庁所在地)
岡山(静岡の縮小版。西日本全体の弱さの差)
新潟(言わずと知れた衰退都市。人口減少が痛い)
将来性
熊本>>浜松>静岡>岡山>>新潟
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:13:36 ID:TFD6OG040
終わってる田舎度の間違いだろw
ランク房ってバカが多いよなw
そこまで言うならバカ禁止の方向で
旧帝大・早慶→自由に書き込み可能
上位国立・マーチ・関関同立レベル→意見に対する補足のみ可能
下位国立・日東駒専・産近甲龍レベル→閲覧のみ可能
大東亜帝国などその他私立大学→地方振興政令市スレ立ち入り禁止
高卒・専門卒・短大卒・高専卒→お国自慢板立ち入り禁止
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:14:34 ID:DnwBcOvA0
新潟はゴミという評価が多いですね
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:15:22 ID:oyt7COo90
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:31:21 ID:Ntg3go4f0
新潟の勘違いぶり、自己評価の高さは異常
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:39:30 ID:KpHm8ilr0
>>174 名古屋までは色々。浜松⇔名古屋の快速に乗れれば そのままJR
でなければ 豊橋から名鉄乗換え
面倒な時 急ぎの時は しょうがない新幹線
たまに高速バス
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:27:50 ID:oKnd2qCR0
オカヤマンコのキチガイも出てきたなw
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:37:32 ID:JKZytNWg0
新潟市一般会計予算 3537億
静岡市一般会計予算 2667億
浜松市一般会計予算 2737億
岡山市一般会計予算 2413億
熊本市一般会計予算 2541億
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:52:43 ID:p2bP8jW+0
動物園
熊本市動植物園 57万
静岡市立日本平動物園 50万
浜松市立動物園 36万
岡山池田動物園 11万
知らなかったが新潟には無いのか。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:00:52 ID:JKZytNWg0
新潟には水族館がある。マリンピア日本海60万
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:11:45 ID:9wda8wMV0
新潟の勘違いぶりが異常なのは、近くに大都市がない僻地だから。
静岡には圧倒的な首都圏。浜松には名古屋。岡山には関西圏。熊本には福岡があるので
都会とか思わない。
新潟は東京まで300K以上で新幹線使っても片道2時間1万円。
県内にはせいぜい長岡市がまともな位で後は他県で言うと郡部レベル。
外が見えてる様で見えてない僻地新潟。近くのライバルは金沢なので仕方ない。
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:18:06 ID:DbTp6cvW0
岡山人が岡山を都会とか思わないとか・・・・・
この板のどこを見てたらそう思えるのか、不思議w
この板にいるようなすべての○○人は
少なからず○○最高〜!って思ってる奴だろうなw
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:54:48 ID:6Vsl0zPd0
>>190 新潟で動物園と言えば上野動物園を思い浮かべる人が多い。
群馬サファリパークなんかを思い浮かべる人もいるが。
都会度
静岡県>広島県>新潟県>岡山県>熊本県
都心へのアクセス
静岡県>岡山県>広島県>熊本県>新潟県
観光地
広島県>熊本県>静岡県>岡山県>新潟県
産業
静岡県>広島県>岡山県>新潟県>熊本県
スポーツ
広島県>静岡県>新潟県>岡山県>熊本県
聖地
静岡県>広島県>熊本県>岡山県>新潟県
将来性
熊本県>広島県>静岡県>岡山県>新潟県
交通
静岡県>広島県>岡山県>熊本県>新潟県
動物園・水族館
静岡県>広島県>熊本県>岡山県>新潟県
買い物
広島県>静岡県>熊本県>岡山県>新潟県
新潟は1人自称新潟人がなりすまりで痛い書き込みしてるだけで
他は他の都市と同じ程度のレスしかないのに
なんで
>>192>>185みたいな書き込みが定期的に来るのだろうか
しかも静岡vs浜松でスレが閉められていた時はなんの批判もない
ってよく考えたら
>>185>>192もそのなりすましの人か
>>189 新潟市はどんな効率の悪い行政をしているんだろう
22年度を比較すると、市税は静岡市より少なくて
地方交付税は静岡市より359億も多くもらってる
地方交付税は基本的に貰い得だから
ある意味、新潟市は勝ち組みとも言えるな
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:21:30 ID:jrpkeS030
静岡系新潟人のカスオヤジが独りで騒いでた頃がなつかしいな
県民所得
静岡県>>広島県>>岡山県>新潟県>>熊本県
宅地価格
静岡県>広島県>>岡山県>新潟県>熊本県
生活保護受給率
広島県>岡山県>熊本県>新潟県>静岡県
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:42:46 ID:6Vsl0zPd0
ここは県スレではないし、広島の文字もスレタイにない。
>>201 政令市は県全体のデータと連動しやすいし影響も受ける。
熊本岡山広島は人口が少ないのに県内人口の1/3以上が一つの市に集中しているという結果に
静岡県の場合は静岡浜松以外にも産業が分布していて単独データでは測れないものがあり
でも広島とかいらんだろ、なんで広島なのかわからんしw
比較対象としては丁度良いでしょう
ベンチマークみたいなものであろう
________|昼間人口 |人口 |昼夜比.|サービス業.|農漁産出.|製造付加.. |卸売販売額. |小売販売額..|
【静岡県】静岡県_| (*3,794,167)|*3,798,258|×*99.9|×*,680,366|×*31,933|×*6,923,274|×**6,976,433|×*4,078,182|
【茨城県】茨城県_| (*2,880,792)|*2,968,396|×*97.0|×*,497,968|×*41,936|×*3,899,555|×**3,911,079|×*2,958,758|
【広島県】広島県_| (*2,879,428)|*2,870,037|×100.3|×*,553,374|×*13,590|×*3,020,616|×**8,753,388|×*3,115,061|
【京都府】京都府_| (*2,655,372)|*2,635,134|×100.8|×*,522,919|×**7,606|×*2,320,441|×**4,373,672|×*3,022,498|
【新潟県】新潟県_| (*2,397,467)|*2,395,139|×100.1|×*,426,913|×*31,133|×*2,125,955|×**4,608,546|×*2,576,649|
【宮城県】宮城県_| (*2,345,902)|*2,343,767|×100.1|×*,445,584|×*28,262|×*1,300,525|×**8,069,598|×*2,531,787|
【長野県】長野県_| (*2,171,133)|*2,173,248|×*99.9|×*,397,642|×*23,507|×*2,514,975|×**3,458,611|×*2,373,576|
【岐阜県】岐阜県_| (*2,011,480)|*2,098,131|×*95.9|×*,359,367|×*12,586|×*2,195,204|×**2,648,467|×*2,112,133|
【福島県】福島県_| (*2,047,759)|*2,055,496|×*99.6|×*,352,292|×*27,856|×*2,384,064|×**2,631,244|×*2,038,908|
【栃木県】栃木県_| (*1,999,790)|*2,014,650|×*99.3|×*,358,371|×*26,252|×*3,147,221|×**3,514,104|×*2,136,204|
【群馬県】群馬県_| (*2,010,350)|*2,012,816|×*99.9|×*,363,934|×*22,632|×*2,923,089|×**4,704,270|×*2,125,778|
【岡山県】岡山県_| (*1,947,397)|*1,948,679|×*99.9|×*,334,377|×*13,581|×*2,592,646|×**3,137,878|×*2,043,853|
【三重県】三重県_| (*1,829,183)|*1,869,669|×*97.8|×*,313,673|×*17,508|×*3,773,794|×**2,007,855|×*1,932,530|
【熊本県】熊本県_| (*1,814,483)|*1,822,155|×*99.6|×*,331,008|×*34,197|×*1,124,060|×**2,197,646|×*1,752,693|
【鹿児島】鹿児島県| (*1,719,384)|*1,720,017|×100.0|×*,314,773|×*50,428|×**,752,270|×**2,420,157|×*1,606,508|
静岡〜熊本の人口&鹿児島
静岡10位〜鹿児島24位
静岡の上は500万の福岡
鹿児島の下は140万の山口
ちょうどこの15府県には間が開いている(静岡が抜けちゃっているが)
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:04:50 ID:ZZa/s/+y0
北九州工業地帯(福岡県)を北九州工業地域に格下げし
その代わり、東海工業地域(静岡県)を東海工業地帯に
格上げすべし。
京都府を京都県に格下げし、その代わり静岡県を静岡府
に格上げすべし。
よいな。
208 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/04/30(金) 19:25:46 ID:mOqH56Po0
>>192 孤立地域という新潟の地理的な不利は痛い所だな。
「日本海側の拠点都市」と言っても実質には日本海側の新潟県内240万人のみにしか影響力を発揮できてないし、
北陸地方までいくと金沢や富山が新潟の影響を全く受けていない独自の300万人規模の経済圏として存在している。
新潟が一方的にライバル視する(?)仙台は東北6県の中心都市として確固たる地位を築いているし、都市としての
発展度やその経済圏も明らかに新潟より上。
加えて、新潟は上越新幹線にしろ関越自動車道にしろ新潟県内止まりで、他に有力都市がなく先がないドン詰まり地域。
あと、長岡はまともな都市というにはちょっと規模が小さすぎると思う。
静岡県でいうと沼津よりも劣り、富山県の高岡市レベルの都市ではないか?
2月に長岡まで旅行に行ったが、駅前のメインストリートは寂れていたし、他に繁華街らしきものはなく、
寒さと相まって非常に寂しい街だと感じた。
新幹線が停車するので駅舎の規模が大きかったのが目立った位。
まぁ新潟はよく頑張ってると思うよ
過去の栄光だけど
この期に及んで非常に国内的な視点しかないんだよねやっぱり。
だからガラパゴス化して衰退してるんだろうな日本はw
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:14:17 ID:A0FS1hTR0
>>209 金沢様、長文乙でありますw
新潟は確かに日本国内では拠点都市とはなりえませんが、後背に13億の中国と、1.5億人のロシア、そして数千万人ほどの韓国を後背地に持っています
そう遠く無い将来、世界の経済はアメリカ含む西側から中国を中心とした東側に移るのは確実
いわば、太平洋ベルト地帯から、明治時代から国策として冷遇されてきた日本海沿岸ベルトにシフトするということ
そして、その中心的役割を担うのは新潟
金沢なんて衰退都市じゃないw
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:17:04 ID:BrO7r87r0
拠点都市は国内、
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 だけだよ。
交通網の発展で、仙台、広島も縮小ぎみ
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:25:47 ID:A0FS1hTR0
>>213 確かにその通り
今まではね
でもこれからはそうはいかなくなって来る
>>211氏の言うとおり、日本がガラパゴスでいれば日本が滅びるまで(そう遠くは無い)今までの図式で良いだろう
これからの日本は西側の一辺倒をやめて、中国を中心とした経済にシフトしなければ生き残れない
なんで斜陽のアメリカと心中しなければならないのかw
>>212 どうも金沢です。いつもお世話になっております。
新潟の後背に13億の中国、1.5億のロシア、さらに韓国とは恐れ入りました。
そこまでの深考及びませんでした。さすが発展都市新潟。
これからも新潟様のますますの御発展を心よりお祈り申し上げます。
アジア諸国との窓口として重要度が増しているのは福岡・北九州。
新潟には多少おこぼれが回る程度で大して伸びないと思うがな。
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:39:41 ID:zG10ZGJiO
大学が最弱なのは静岡。
そのかわり首都圏の大学に進学する人は多いな。
ただ静岡県の進学校(私学除く)は地方国公立を受験する人は多い(これは進学実績を高くみせるためらしい)。
観光は三保や久能山があるからそこまで酷くない気がする。
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:46:11 ID:A0FS1hTR0
>>215 どういたしまして
日本海側のリーダーとして太平洋側に勝る躍進を頑張っていく所存です^^
>>216 民間と国や自治体の繋がりは異なる
とにかく国と国の直結ラインの大使館、そして出先機関の領事館
これがなければ外国との折衝ができない
で
>新潟には多少おこぼれが回る程度で大して伸びないと思うがな。
福岡と北九州に北東アジアの領事館がいくつあるの?
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:46:14 ID:zG10ZGJiO
意外だが首都圏の私大では西日本人、愛知人をよく見かけた。
ただし関西人をほとんど見かけない。
愛知は地元指向が強いから、地元の大学に行く人が多いと思っていたのでこれも意外。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:02:31 ID:ZZa/s/+y0
東京よりソウルが近いって、、、日本のこと考えてくれるの??w
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:06:16 ID:A0FS1hTR0
>>220 もちろんだけれど?
てか、東京だけで何が出来るの?w
>>218 領事には地方自治体と国際交渉をする権限が無いですよ。
日本滞在中の自国民のサポートや事務手続き、親善交流・自国のPRまでが仕事です。
国際的な交渉事は大使館の仕事で、全部東京になりますので、あんまり領事館を過大
評価しない方がいいと思いますよw
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:44:27 ID:A0FS1hTR0
>>222 権限がなくても仲介は出来るし、領事館というステータスはハンパではありませんよ?w
それになにより、無いよりあったほうがいいのはアタリマエでしょう?
で、福岡市と北九州市にはいくつ領事館があるのでしょう?
アジアでね♪
中国は新潟の総領事館に副領事や産業振興担当を置くらしい
周辺人口とか日本の地域経済ブロックとか関係なく、
もっと先を見てる気がするねあの国の方が
>>218 新潟様。
大変恐縮ですが、新潟様は領事館領事館といつも自慢しておられますが、
領事館に対していささか過度に期待しすぎではございませんか?
ご存知かと思いますが、新潟様は人口、産業、経済力共に北部九州はおろか北陸にも及びません。
よろしければその辺りの事についてどのようにお考えかお聞かせ願えれば幸いです。
>>225 わざわざ関係無いスレにまで来て、茶々入れるなよ。見っともない。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:55:43 ID:A0FS1hTR0
>>225 今の日本を見て、将来がわかるとか馬鹿じゃねw
新潟は賭けに出た
金沢はいつまでも過去の栄光にすがって滅べば良いのw
九州何ぞ遠い地方は知らんが、金沢と同じ思考なら同じく滅ぶだろうな、合掌
てか、お前らそろってスレチだからw
金沢クン人気だなw
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:57:24 ID:hD5IdEFG0
新潟人だけどちっぽけな国内拠点都市とかまったく興味ないよ。
韓国は九州でいいよ。
国や新潟が10年後以降を見据えて構築してる戦略は中国とロシアだよ。
国のエネルギー政策から見ても新潟は国内で最も重要な拠点なんです。
先日、国交大臣がわざわざ新潟港とその周辺を視察に訪れたことからも明らかだし、
国交省の将来を見据えた海外向けの施策である国内物流も、
関東から鉄道で輸送し新潟東港から環日本海諸国へ、
またはシベリア鉄道を経由して欧州へというルートの試験(模索)運行が実施されている。
将来、国内の資源輸入拠点港になる新潟西・東港が物流コストをおさえるために、
物作りでしか生きていけない主要企業がどこを国内の研究・生産拠点に選ぶのか?
10年後に広大な新潟平野がどうなっているかはもうわかるよね?
特に生産に不可欠な安価で綺麗な水資源は港に近い県北の下越地方がターゲットになるだろうね。
金沢はKeyアニメの聖地になったので勝ち組
Angel Beats!→石川県金沢市
参考までに
planetarian→静岡県浜松市
AIR→和歌山県美浜町
Kanon→北海道札幌市
リトルバスターズ→東京都港区
CLANNAD →東京都羽村市
231 :
誇り高き金沢市民:2010/04/30(金) 23:05:49 ID:hD5IdEFG0
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の金沢市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
私は金沢生まれの金沢育ち、生粋の金沢美人だ。
小学1年生の時、初めてアクタスを読んで自分が本当に素晴らしい街に生まれた事を知って
飛び上がるほど喜んだ時の記憶は、まだ脳裏に鮮明に残っている
誇り高き金沢市民
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
この素晴らしい金沢を創った先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・。
しかし、先輩方は今日も北国新聞一面の「ふるさと探査2014年」で私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはきみたち、誇りたかき金沢市民が作り上げていくものなのだよ」と。
私は感動に打ち震えるのです。
「金沢がキミに何をしてくれるかを問うてはならない。
君が金沢に何をなしうるかを問いたまえ」
232 :
嗚呼なんて素晴らしき金沢。:2010/04/30(金) 23:06:46 ID:hD5IdEFG0
でもそれは将来金沢の発展をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
金沢を作りあげてきた先人達の深い知恵なのでしょう。
金沢に誇りをもつことで、私たち金沢市民は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんて素晴らしき金沢。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて比類なき勝者。
素晴らしい過去。余計な言葉は一切要らない。
「わたしは金沢市民です」その一言で丁重の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるであろう、金持ち男共の側からのプレゼント。
ブランドショップでの店員達からの熱いまなざし。
そして深々としたお辞儀のたびに味わう金沢の威力。
金沢市民として生まれて本当によかった!
なぜ金沢がここにいるのー?
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:31:38 ID:MNgGCqlZ0
4月1日時点で1年前との増減数
新潟市 810,070 +0,274
浜松市 808,345 -3,669
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:53:30 ID:8KqwD0N60
新潟市は本州日本海沿岸で総領事館がある唯一の都市です。
新潟市にはロシア、大韓民国、中華人民共和国の総領事館が設置されています。
(神戸市、京都市は日本海沿岸ではない)
新潟は本州(日本の全人口の82%)の日本海沿岸の都市で唯一の政令指定都市でもあります。
首都である東京から一番近い日本海側の県庁所在地は新潟です。
このことから考えても本州の日本海側の国際貿易拠点は新潟であることが分かります。
静岡の人などは日本海側No.1でも静岡には及ばないとなるのでしょうが。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:58:33 ID:yAfzEKxo0
金沢は宗教が違うのか、それとも教育の問題なのか。
まるで北朝鮮のような印象を受けた。
それとも裏日本の閉ざされた環境のせいなのか。
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:17:21 ID:jOYxFqdp0
結局新潟静岡+金沢の勘違い自画自賛&他都市貶しになってるじゃん。
平成の大合併前は 熊本>岡山≒浜松>>新潟≒静岡≒金沢 だったけど
見事に成り上がり都市ばかりが都会コンプレックス丸出しだw
都会度:静岡県>新潟県>岡山県>熊本県
アクセス:静岡県>岡山県>熊本県>新潟県
観光地:熊本県>静岡県>岡山県>新潟県
産業:静岡県>岡山県>新潟県>熊本県
スポーツ:静岡県>新潟県>岡山県>熊本県
聖地:静岡県>熊本県>岡山県>新潟県
将来性:熊本県>静岡県>岡山県>新潟県
動物園:静岡県>熊本県>岡山県>新潟県
交通:静岡県>岡山県>熊本県>新潟県
買い物:静岡県>熊本県>岡山県>新潟県
県民所得:静岡県>岡山県>新潟県>熊本県
宅地価格:静岡県>岡山県>新潟県>熊本県
★生活保護受給率:岡山県>熊本県>新潟県>静岡県
★借金(1人当たり):新潟県>熊本県>岡山県>静岡県
>>237 という煽りが最近多いよね
結局お互い様
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:57:13 ID:YIXyVUJj0
>>240 違うと思う部分があるならデータ付で反論すればいいんじゃない?
県で見ると静岡が優秀になるのは仕方ない
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:03:20 ID:2dQBJxPG0
東海道メガロポリスに鎮座まします大静岡・大浜松に栄光あれ。
東海道メガロポリスという立地にありながらも熊本や新潟と同レベルの都市って・・・・
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:08:49 ID:X1v4ZOy40
なんだい東海道メガロポリスて・・
痛い勘違い新潟人って本気なのかネタなのか分からん絶妙な書き方だよなw
>>245 新潟人の俺が答えてやる。
本気でもネタでもなく。馬鹿なんだよw
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:38:03 ID:jOYxFqdp0
>>239 煽りもなにも、実際新潟静岡の勘違い披露ばかりじゃないかい。
ネタとしてみるにはちとウザったいし。
>>247 勘違いだと思うならどう違うのか反論しなきゃダメ
それこそ勘違い披露。現実と向きあわなきゃ
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:54:43 ID:7r5NGqgs0
100万都市になるとかこの5都市の中で最強とか勘違い以前のレベルだよな>にいがた
どうも上の方で新潟の領事館の数が福岡より多いと思っている奴がいるみたいだな。
一応反論しておくと、
福岡:韓国, 米国, 中国, ニュージーランド, (ノルウェー), 豪国,
(カンボジア), (ネパール), (フランス)
新潟:韓国, ロシア
googleセンセではこんくらいしか調べられんかった。
()つきは名誉領事館だから無視でもいいよ
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:08:20 ID:Kqm8Cvjl0
>>249 新潟人の目で見ると、100万都市と書き込んでいるのは新潟市民でないことは確かだし新潟県人ですらない。
何故なら新潟県内の事情について現実と違うことを書いているから。
おそらく富山や石川の人間の仕業だと思う。
2chなのだから第三者の横槍はあって当然なので仕方ないことだと思っているが。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:18:16 ID:k/03QmIM0
ここの住人のうち、全都市に一度でも足を運んでいる奴は少数だろ。
実際各都市を訪問し、各都市の規模をちゃんと把握しているのなら
「うちが一番だ」とか「あそこは駄目だ」とか簡単には言わないはずだ。
せいぜい自都市と他1つ2つくらいしか知らない奴は
他の都市のこと知らないから井の中の蛙よろしく「自分の都市が一番なんじゃね?」だと勘違いいやすいし、
「裏日本だから東海道より格下」「九州だから本州より格下」と妙な思いこみから始まる。
そして実経験がないから画像やデータに頼ってしまいがち。
>>249 あなたがなりすましている本人ならどうしようもないけどさ
もし新潟以外の4都市の住民なのだとしたら
例えば岡山とか静岡人に俺がなりすまして痛い書き込みすれば
その都市についてそういう見方をするわけ?
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:07:30 ID:zm4ubIwFO
>>253 いいから自動改札のない金沢はくんなよ(笑)
まして地下街すらないと来た(笑)
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:12:33 ID:k/03QmIM0
>>253 よくわからないが、なりすましが暴れているだけだと思っているのなら
251のように新潟はそうではないと一言否定したらいいんじゃないの?
煽りを否定せずにお互い様とかいっているからこじれるんでは
>>255 過去何度も、違うと言い続けている
俺はこのスレでどの都市に対しても偏見なく意見をしてきた
イメージで語るのではなく、データを出して語ったり
ある都市に偏った意見を言わず
並行的な見方で言ってきたつもりだ
それでも、少しなりすましがレスするだけでお前らの新潟人への印象はそっちへ言く
そういう評価している人はなりすまし本人か、新潟に対しての煽りとしか思えないだろ
この辺は匿名掲示板の限界にも絡んでくるなあ・・・。
継続的な議論には向かないからね。
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:41:26 ID:YoADGWvF0
>>256 自分の説得力のなさを棚に上げてそういう評価をしている奴も荒らしってかw
その上から目線的な回答自体“勘違い”なんじゃねーの?
新潟人は無駄にプライドだけ高いな
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:23:02 ID:SVbtliEP0
>>237 それは一体化した周辺ベッドタウンを合併したタイミングの違いに過ぎない。
平成の合併前まで合併を長い間封印してきた都市、
平成の合併時に救済合併も含めて、まとめて合併した都市とか色々ある。
実際に合併以前から人口規模以上に商業販売額が高く、寧ろ今まで過小評価されてた。
>>238 そんな周りを巻き込んだ比較をするより、
都市そのものでストレートに比較した方が宜しいぞ。
周りとともに発展し、周りに対する掌握度・拠点性が表れた結果なんだから。
都市そのものに自信がない者ほど、周りの力を借り様と比較対象に巻き込む。
つまり虎の威を借りた田舎者の様なものだ。
>>241 散々既出。
商業販売額、大手総合商社・金融機関数、大型小売店売場面積等
>>252 まさにその通り。
もう一度、原点に帰って前スレにあった各都市の特徴を掴んだテンプレを貼ると良いか。
変に自信を持った者が自画自賛&他都市貶しをしするから殺伐とした雰囲気になる。
そう言う者に限って実際に全都市に一度も足を運んだこともない癖に、
県や地域の印象だけで偏見に満ち溢れた書き込みをしている。
自分が住んでる所が1番って思えるのはいいよね
郷土愛
郷土愛を越えて、ライバル都市を叩くことが生き甲斐になっている奴が、
お国板には多すぎるけどな。
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:06:07 ID:11FhZFsc0
>>260の一番上
それ言い出すと現状では熊本が一番損するんだよな。
都市圏の大半をまるまる合併した新潟や浜松と違って
熊本は合併しても面積たった390Km2程度で
都市圏内に多数の自治体残したまま、まるで一体化できていないのに。
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:08:19 ID:lKnmBypF0
新潟の田吾作の勘違いぶりにはいつも呆れさせられる
新潟ってバカばかりなの?
ここまで言ってくれれば
明らかになりすまし本人とわかりやすいんだけどな
成りすましは以前からある問題だが匿名掲示板である以上解決は難しい。
以前頻発した静岡のブログコピペにしたって、真性基地外静岡人が貼ってるのかアンチ静岡や
愉快犯の他都市人が貼ってるのかも分からんしな。
あからさまな釣りには反応しない事が重要だな。
やたら上から目線の決めつけ論とか極端な自画自賛とか、レスの内容で大抵は見分けつくだろ。
>>234 これって、去年は浜松の方が多かったってことなんだよね。
不景気恐るべし。
新潟‥普通
静岡‥良い
浜松‥悪い
岡山‥悪い
熊本‥普通
今の状況って、相対的にはこんな感じか?
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:53:05 ID:SVbtliEP0
>>263 合併だけでなく商業販売額の指標も見ると、
合併前から新潟・静岡は高水準だったが、
熊本・岡山はこれより優れている訳ではない。
必ずしも都市単体人口・都市圏人口だけでは測られない。
やはり例のテンプレをもう一度読み直すべき。
それぞれ一長一短あるが総合力では横並び。
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:25:25 ID:FmUTq5LY0
熊本はイオンモールなどの郊外大型店は全部市外だしホンダやソニーなどの大工場も隣の町にあるんだっけか。
それで熊本市は商業が弱いとか工業が弱いと紋切り型で決め付けられると果たしてそれでいいのかとは思う。
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:32:18 ID:/HYzvtEL0
>>269 それはどこの都市もいっしょ。
静岡にもその手の郊外大型店はないし、浜松だってすぐ隣にららぽーとがある。
岡山には倉敷にイオンモールがあって、こんどアウトレットまで出来る。
工業だって、静岡の隣は富士だし、浜松の隣は湖西、岡山の隣は倉敷。
隣町に……なんて言い始めたらきりがない。
しかし熊本は完全な支配下の小都市に実力都市が多い
菊本、菊陽、大津などの工業商業力はすごい
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:48:17 ID:SVbtliEP0
>>289 熊本の商業関連データが弱いのは卸売オフィスなので、
販売額から見ると郊外の小売大型店の影響は小さいよ。
やはりメーカー卸販売会社の支店は福岡に集約される。
これが最大の原因。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:54:21 ID:nVV+Fp6R0
本当は熊本みたいな都市こそ大合併して都市圏一元化すべきなんだよ。
商業施設も住宅地も市町境界超えて拡大しているのに、どこも単独思考でまとまりがない。
新潟みたいな14市町村合併なんて夢のまた夢だw
以前の県は熊本市に権限集中させたくないというスタンスだったのか
住宅団地や工業団地、文化施設、公的機関をことごとく熊本市に隣接する町につくりまくった。
熊本の政令市昇格も今の知事に替わってから急速に話が進んだくらいだし、
県と市の対立が今のようなぱっとしない状況を作り出してる。
>>272 どうしても近くに大きな港町や空港を持つ都市があると卸では勝てません。
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:09:50 ID:SVbtliEP0
新潟市の合併なんて半数の合併でも大して変わらないだろう。
多数の小面積の小町村が救済合併に便乗所して食い付いたのが実態だから。
寧ろ旧市内に隣接する工業生産額の大きい豊かな聖籠町とかを合併するべきだったな。
その方が工業が強化され、
現状の金融・卸売商業に特化した都市よりもバランスが取れる。
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:13:55 ID:OM4jc+tr0
熊本は、周辺に商工業が優秀な町が多いから、中心たる熊本市の弱さが目立つな。
福岡と周辺町に吸われてる印象。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:27:48 ID:nVV+Fp6R0
>>275 だから熊本周辺の自治体間で単独町政至上主義が蔓延して合併議論も難航したんだよ。
熊本市を絡めない合併議論もことごとく破綻したくらいだし、
財政が苦しかったり人口が少ない町でも単独に拘ったくらいだから。
熊本市に求心力がないというより、周辺自治体の自我が強くなりすぎてまとまらなくなったというか。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:46:34 ID:OM4jc+tr0
だからそれって、熊本市に求心力が無いのと、周辺町が富裕であることが原因じゃん。
それとも、熊本市の自我が周辺町を凌駕するくらい強すぎたとかw
よく ”無理やり”合併という言葉で煽る人がいるが
実際は無理やりになんて合併はできない
いくら貧乏でも完全に生活圏が違えば合併を考えることさえない
それでも合併したということは
それだけ同じ都市として一体化していたから
そこまで都市規模が大きくなっていたから
合併はなにも平成になって初めてやったことではない
都市は過去にも合併合併で大きくなっていった
しかし、都市により速さに多少の差があるため
今の都市境界の範囲のデータだけでは判断できない
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:06:05 ID:o+HB8o620
>>267 良いところはなくてどこも悪いけど程度の差。
無理やり という言葉はおかしいが
生活圏がそんなに一体化していないのに合併しているところも一部ある
救済合併が特に該当する
過疎化したり単独のままでは財政が厳しいが、他に合併するところがない場合
近くの大きな都市に救済を求め、合併する
静岡も昭和に、浜松、新潟も平成で行なった
そこの人口などのデータは確かに、その都市の実力に含めるのは違うと思う
しかし、そのような町村は大抵少ない人口で、産業も少ないため
面積を広げるだけで、数値は上がらないことが多い
それにもかかわらず
「面積があんなに広いのに」「あんな場所まで無理やり合併」「そんなに面積があるならうちも」
という無知な回答は悲しくなる
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:18:28 ID:ciJkxQHk0
熊本は合併相手に数百億円をばらまいて、ようやく70万超えだからな。
貧乏な田舎なのに、良くやるよな。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:44:34 ID:B5t+8DDy0
まとめるとこうなる。
合併が成立した → それなりの一体性があった
合併が不成立 → 合併するほどの一体性がなかった
これだけのこと。
合併の不成立は、中心市の求心力や生活圏としての一体感よりも、衛星市側の財政状態に左右されるよ。
財政状態にゆとりがあり自立した自治体は、基本的に合併したがらないので。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:02:31 ID:0Fw5zOaz0
田舎連呼馬鹿を筆頭にここぞとばかりに嫌熊厨が沸いてきたなw
それぞれの都市圏合計
________|人口. |サービス業.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】新潟市_|1,073,083|×*,199,169|×*1,723,381|×**2,823,805|×*1,184,484|
【静岡県】静岡市_|1,002,585|×*,185,027|×*2,778,917|×**2,935,623|×*1,099,791|
【静岡県】浜松市_|1,149,370|×*,185,323|×*8,069,793|×**2,237,711|×*1,236,793|
【熊本県】熊本市_|1,028,659|×*,154,869|×*1,718,853|×**1,842,139|×*1,087,875|
熊本の製造は新潟に匹敵するし
小売は他と変わらない
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:19:05 ID:B5t+8DDy0
>>283 つまり自立した市町村は合併の必要がないと言うことでしょ。
それぞれの都市圏合計
________|人口. |サービス業.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】新潟市_|1,073,083|×*,199,169|×*1,723,381|×**2,823,805|×*1,184,484|
【静岡県】静岡市_|1,002,585|×*,185,027|×*2,778,917|×**2,935,623|×*1,099,791|
【静岡県】浜松市_|1,149,370|×*,185,323|×*8,069,793|×**2,237,711|×*1,236,793|
【岡山県】岡山市_|*,982,307|×*,182,501|×*2,196,652|×**2,198,712|×*1,073,438|
【熊本県】熊本市_|1,028,659|×*,154,869|×*1,718,853|×**1,842,139|×*1,087,875|
岡山はあまりに数値が違うため、倉敷圏を抜かした数値にしてみた
5都市とも100万規模の都市として十分だろ
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:29:36 ID:B5t+8DDy0
財政とは関係なく一体性があれば、住民自らが署名を集めて行政に合併の陳情をするなどの動きが出ますよ。
>>279 もちろん、どこも悪いんだけど、相対的にこんな感じに見えるな、というはなし。
ただし、このスレでの印象で。
熊本は、周辺の富裕な町に助けられてようやく五分。
単体だとお話にならないレベルw
>>289 どぞ
それぞれの都市圏合計
________|人口. |サービス業.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】新潟市_|1,073,083|×*,199,169|×*1,723,381|×**2,823,805|×*1,184,484|
【静岡県】静岡市_|1,002,585|×*,185,027|×*2,778,917|×**2,935,623|×*1,099,791|
【静岡県】浜松市_|1,149,370|×*,185,323|×*8,069,793|×**2,237,711|×*1,236,793|
【岡山県】岡山市_|1,507,863|×*,267,597|×*6,719,304|×**2,895,950|×*1,609,282|
【熊本県】熊本市_|1,028,659|×*,154,869|×*1,718,853|×**1,842,139|×*1,087,875|
ちなみに熊本は今後もしいくつか合併すれば
その分新たに都市圏に加わるところも出てくるはず
>>288 財源に不安の少ない地方自治体は、市町村職員や市町村議員にとっては楽園。
この楽園を守るために、裏では合併反対のネガティブキャンペーンもはじまるw
________|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【熊本県】西原村_| (**,**7,007)|*,**6,714|×104.4|×*,**1,127|×*,355|×**,*32,750|×***,**1,977|×**,**3,259|
【熊本県】嘉島町_| (**,**9,474)|*,**8,636|×109.7|×*,**2,078|×*,118|×**,*50,245|×***,*39,053|×**,*32,351|←
【熊本県】美里町_| (**,*10,026)|*,*11,607|×*86.4|×*,**1,469|×*,211|×**,**4,322|×***,***,956|×**,**5,603|
【熊本県】甲佐町_| (**,*10,469)|*,*11,122|×*94.1|×*,**1,661|×*,269|×**,*15,185|×***,**5,911|×**,**5,872|
【熊本県】御船町_| (**,*15,871)|*,*17,796|×*89.2|×*,**2,336|×*,257|×**,*11,829|×***,*21,505|×**,**8,613|
【熊本県】益城町_| (**,*29,700)|*,*33,070|×*89.8|×*,**5,584|×*,502|×**,*54,333|×***,*55,315|×**,*20,417|←
【熊本県】宇土市_| (**,*33,332)|*,*37,668|×*88.5|×*,**4,597|×*,738|×**,*78,221|×***,*19,257|×**,*35,107|
【熊本県】菊陽町_| (**,*33,984)|*,*36,383|×*93.4|×*,**6,054|×*,374|×**,148,638|×***,*38,005|×**,*51,919|←
【熊本県】大津町_| (**,*35,623)|*,*30,720|×116.0|×*,**4,648|×*,702|×**,419,746|×***,*37,380|×**,*30,619|←
【熊本県】合志市_| (**,*48,371)|*,*54,125|×*89.4|×*,**7,324|×*,800|×**,295,056|×***,*25,827|×**,*25,964|
【熊本県】菊池市_| (**,*52,459)|*,*51,079|×102.7|×*,**8,041|×2,824|×**,177,611|×***,*53,306|×**,*39,754|←
【熊本県】熊本市_| (**,754,291)|*,729,739|×103.4|×*,154,869|×5,213|×**,430,917|×**1,543,647|×**,828,397|
熊本都市圏の市町村はマジで優秀
>>292 dクス。
確かに比べにくいね。
それにしても水島入れても届かないんだから、浜松付近の工業ってすごいんだな。
豊田市もそうだけど、あのあたり半端じゃない。
>>271 それいったら浜松なんて隣市の磐田や湖西の工業は神だと思うが?
熊本市大型書店リスト
TSUTAYA 500坪(中心部)
喜久屋書店 500坪(中心部)
紀伊國屋書店 450坪(郊外)
リブロ 300坪(中心部)
>>294 確かに優秀かもしれないけど
>>292見ると極普通だな
むしろ県都なのにサービス&卸売が浜松以下で低い
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:14:27 ID:wXZPq9rv0
熊本はまともな企業がないし、地場の工場もほとんどない。
だから、BtoBが極めて低い。熊本市の製造品出荷額はわずかに3000億。
都市圏の製造品出荷額は結局は郊外市町村の単発、工場に頼ってるだけ。
発展途上国のような、ものすごく薄っぺらな工業と同じ。
裾野もせまければ、地場の技術力をもった企業すらほとんどない。
卸売りが極端に少ないのも
これらが大きな理由。他の4都市と違って、極端に支配される側。
浜松市大型書店
谷島屋本店 600坪(中心部)
谷島屋イオン志都呂店 430坪(郊外)
谷島屋連尺店(旧本店) 300坪(中心部)
静岡市大型書店
戸田書店静岡本店 800坪(中心部)
(丸善新静岡店 500坪(現在建替のため移転縮小中))(中心部)
谷島屋呉服町本店 400坪(中心部)
江崎書店静岡本店 200坪? (中心部)
静岡の人に質問、静岡って郊外に大型書店ないの?
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:24:10 ID:wXZPq9rv0
熊本の上場企業
東1 肥後銀行
東M トランスジェネリック 3億
JQ ヤマックス 130億
大2 西日本システム建設 270億
わずか4社。しかも銀行以外の残り3社は小さな市場。売上も低い。
ここで他4都市と同列に語らせてもらってるのに感謝するどころか、
このグループで1位だとか言うとは、あまりにも痛すぎるわ
工業はやっぱ太平洋ベルトは強すぎだよ
拠点都市とか県庁所在地関係なく
工場がどんどんできるからな
>>297 >>300 (参考)鹿児島市
ブックスミスミOPSIA 1500坪(郊外)
ジュンク堂書店鹿児島店 1200坪(中心部)
旭屋書店イオン鹿児島店 600坪(郊外)
紀伊國屋書店鹿児島店 500坪(中心部)
ジュンク堂書店天文館店 455坪(中心部)
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:42:30 ID:wXZPq9rv0
新潟市 16社
静岡市 17社
浜松市 17社
岡山市 19社
熊本市 04社
熊本は大卒が就職するようなまともな企業あるのか?
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:45:48 ID:Rw3DzPeG0
>>280 旧新潟市と隣接していた亀田・横越・黒崎なんかは、40年位合併時期が遅れたような感じがある。
亀田・横越・黒崎が40年前に合併していたら2000年時点での人口は57万人となっていた。
それでも合併が成立しなかったのは合併するほどの一体性がなかったからだろう。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:52:38 ID:3TU6+DxS0
ネタが尽きて谷島屋自慢かよwwwワロタwww
307 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/01(土) 20:08:46 ID:Vi+vhj0Q0
新潟地震があって昭和の大合併どころじゃなかったんだよ。
>>292 >製造品出荷額
浜松から生まれた世界的企業の影響が大きいな。
浜松が無ければ静岡県駄目じゃんw
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:19:55 ID:Rw3DzPeG0
>>307 ここの都市の合併履歴を見ると1960年代はあまり進んでいない。
新潟地震が1964年だけど、1960年代後半に昭和の大合併があったのかな?
>>308 ライバルもいないのに静岡以下の熊岡新の立場は
周辺の焼津富士の産業と関連してる企業もあるから静岡もそこそこマシ
まぁ太平洋ベルトマンセーなだけだけどな
それにしても浜松はすごいなー
浜松>岡山>静岡>新潟>熊本
岡山も結構頑張ってたか
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:03:16 ID:0Fw5zOaz0
やれやれ、アンチになりすましにコピペにランク付け厨か。
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:07:25 ID:PrKC7qDc0
データが古いが、各県トップ企業の売上高(2003年)
新潟:コメリ(大手スーパー) 1662億
静岡:スズキ(大手自動車メーカー) 1兆3927億
岡山:ベネッセ(大手出版) 1749億
熊本:岩下兄弟(パチンコ) 1212億 ←wwwww
314 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/01(土) 21:16:05 ID:Vi+vhj0Q0
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:07:42 ID:1ElfIFcJ0
浜松=ブルーカラーの街=月額収入で静岡よりも数万円低い
http://blog.goo.ne.jp/yanasan_001/m/200603 坂本先生(静岡文芸大教授)から「浜松にはデパートは似合わない、スーパーの方があっている」と言われたことがありましたが
それは世帯あたりの月額収入で静岡よりも数万円低いと統計的なデータに基づいての発言でしたが、
県庁をはじめ公務員や大企業の支店が多い静岡とブルーカラーの街浜松の違いでしょうか。
またお前か・・・
惨じめだな
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:47:33 ID:BQ31hIGi0
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:11:55 ID:zIczM9bh0
熊本に都合のいいデータは出せない時点で負けてるようなもんなのに。
あわれ。
319 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/01(土) 23:14:37 ID:Vi+vhj0Q0
ヤマハのショップによく行く。
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:14:50 ID:BQ31hIGi0
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:18:02 ID:DFQd86C10
市内総生産(実質)と人口
豊田市 3兆9959億円 ( 42.1万人)
北九州 3兆5236億円 ( 98.6万人)
新潟市 3兆2525億円( 81.0万人)
浜松市 3兆1270億円( 81.1万人)
静岡市 2兆9143億円( 71.0万人)
熊本市 2兆0828億円( 66.4万人)
鹿児島 1兆8989億円( 60.3万人)
岡山市 1兆8162億円( 70.1万人)
>>318 熊本に都合の良いデータ自体が少ないから仕方ない
お得意の繁華街()データでも出しとけば勝てるんじゃね
岡山に都合良いデータくれよ
市内総生産データなんかは熊本が一番有利なはずだけどね
政令市人口の割合が大きい集中都市熊本がこの結果は残念すぎる
静岡県は静岡浜松で計6兆だけどその他の市町村で10兆ある
岡山なんかも倉敷と分散してるし、新潟も分散型だから完全不利なはず
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:45:34 ID:BQ31hIGi0
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:59:15 ID:BQ31hIGi0
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:59:41 ID:0Fw5zOaz0
つーか、逆に考えれば工業生産や交通拠点機能をフルに活用しても
何も特色のないはずの熊本と同じ都市レベルにしか達せないことのほうが問題なんじゃないのか?
それこそ商業販売額とかのデータ出したところで繁華街の規模はどこも勝てないんだろ。
熊本なんて農業と商業と国の出先がいくつかあるだけで、あとはこれといった主要産業があるわけでもなく、
かといって東京大阪のベッドタウンというわけでもなく、新潟岡山の半分の小面積で政令市になれるんだぜ。
福岡という中枢都市が近くにあってもだ。
そっちのほうが脅威的だと思うぞ。
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:01:39 ID:Aybdqt0E0
熊本は産業の無い田舎、まで読んだ
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:02:47 ID:bQl42lhA0
熊本人 必死すぎる
何が脅威なんだ?
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:05:22 ID:z71JrzJm0
新潟と浜松が抜けており、熊本と岡山がビリ争い。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:10:05 ID:UrRzbvED0
昨日は新潟が叩かれ今日は熊本が叩かれか・・・静岡と浜松は県内で内ゲバ
ゴールデンウイークだからアンチやなりすましが多いようだ
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:14:35 ID:Aybdqt0E0
× 熊本が叩かれ
○ 熊本のショボさが晒され
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:19:18 ID:vFUx/P/A0
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:21:08 ID:UrRzbvED0
そういや熊本スレは粘着質なアンチが多かったんだっけなw
新潟と貼りつく金沢みたいなものか
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:22:23 ID:ACJGgh9h0
それにしても
新潟の熊本に対する対抗意識はすごいな
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:23:28 ID:vFUx/P/A0
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:26:08 ID:bABGGz090
熊本は低賃金で働く経済奴隷
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:27:49 ID:Aybdqt0E0
ID:UrRzbvED0
くまんこ、悔しかったらデータで反論せよw
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:31:40 ID:celRe/Jk0
>>337 事実が明らかにされただけなのに
すべて新潟のせいですかw
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:37:53 ID:lNWXHFio0
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:42:52 ID:6E9pleLp0
逆に熊本の凄さを語(騙)ってみよう!
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:43:50 ID:lNWXHFio0
じゃあどうぞ
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:44:11 ID:6E9pleLp0
…。
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:55:30 ID:BAtX0/320
繁華街は明らかに熊本の勝ちだけどな。
新潟なんて目も当てられないくらいの酷さ。
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:59:30 ID:z+vBphZ60
>>347 新潟はしばらくは低空飛行になる。
駅周辺型に移行中。
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:00:10 ID:vFUx/P/A0
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:03:19 ID:guyhO+YT0
>>347 熊本は田舎デパートとアーケード頼みじゃね・・・
最大のファッションビルが9000平米しかないようじゃ・・・
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:13:30 ID:z+vBphZ60
新潟駅の高架化が完了する頃には、
静岡に近い感じの駅周辺に繁華街が集中した街になっていると思う。
352 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/05/02(日) 01:29:14 ID:vFUx/P/A0
>>350 お前、携帯焼かれた奴だっけ?
固定回線開通したのか?
これからの時代は
三大都市圏に距離が近いじゃなく
東京に距離が近い方が有利だと思う
田舎ほど不利って訳か・・・熊本・・・
いや田舎ほど って意味がわからないが
これまではそこへの距離の短さでの有利度が
東京>三大都市圏>>>拠点都市
だったのが
東京>>>三大都市圏>拠点都市
って感じで東京一極集中が加速している
東京都の人口はついに1300万になってしまったし
国が行動を起こすか、災害でもない限りさらに加速するだろうな
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:40:21 ID:OooMt2GF0
てか、くまんことか田舎と言って煽りたてるのって
完全に熊本系スレに粘着してる福岡&鹿児島人そのものじゃないかw
上のデータ羅列も定番だしなw
田舎者は事実を突き付けられるのと「煽り」の区別が出来ないらしい。
「定番データ」とやらを覆すこともできずに負け惜しみを並べるだけ。
見苦しいぞ・・・熊本人・・・
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:15:44 ID:BLBt7nzO0
>>358 荒らしを相手しても馬鹿馬鹿しいから相手にしてないだけだろw
攻撃されてる熊本人は食いついてるけど、他の都市住民ほとんど構ってないやん。
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:25:16 ID:9ky041aD0
>>352 アスティ東館に入ってる店ですね。
身近かすぎて利用したことがありませんでした。
今度入ってみます。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:52:20 ID:yFQ5I5n10
たけしのニッポンの味方で、石原都知事が地方の人は、
東京に来ないでほしい。迷惑なんだよ。と、
テレビで堂々と言ってた・・w
たけしも(東京入所税とろうぜ〜)ってさw
地方の学生は東京に来ても、どうせ地元に帰って
役場にでも就職するんだろ〜ってさw
別に悪いことじゃないと思う
みんなが東京に集まりすぎる
集中化を抑制するのに効果あるんじゃね
流入を前提にしたインフラ整備や商業の集積があるわけだから
流入抑制したら経済が回らなくなるでしょうな
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:51:55 ID:rfmjF84u0
鈴木与平さんの鈴与は静岡市清水区
鈴木修さんのスズキは浜松市南区
静岡県経済界の実力者が同姓というのも面白いが
本社が各市の中心行政区じゃない点も面白い。
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:52:46 ID:Xkyn3C+D0
浜松はソニーに続き、ヤマハ発動機の大リストラが予定されてるから、
さらに人口減少は加速すると思われる。80万割れも充分ありうる。
市レベルで、年間3600人減少とか尋常じゃない。
2万人近くいたブラジル人が今は1万5000人くらいとか言ってたな
ただ人口減少社会の中数少ない自然動態がプラスの都市なんだよな
景気が目に見えて回復しないと厳しい情勢は続くね
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:41:25 ID:9ky041aD0
>>364 静岡市発祥のポーラ化粧品も鈴木姓
まあ、鈴木はどこにもある、ありふれた姓なのだが・・・
浜松市:中区+東区+南区=473,762人
これに西区の一部を足した50万人というのが
浜松の都市としての実態?
勿論都市圏人口は100万以上だけど。
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:05:24 ID:67NQunsm0
スズキは元々浜松市じゃないし・・・
旧可美村だったのを浜松が吸収しただけ
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:30:42 ID:sxzXgM7k0
SUZUKIが住民税払ってくれてたから住民は最後まで合併反対だったけど
社会インフラ整備を自前でできるわけねーよな
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:36:56 ID:9ky041aD0
>>370 住民税を払ってくれてたなんてことはありえない。
単に地方税法に定める標準税率を下回る税率を採用していただけでは?
岡山最高〜
静岡はやっぱさすがやな
ここに一本150m複合ビルでもできれば完璧だな
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:11:17 ID:5NM6qfKR0
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:30:43 ID:/c0NqQMq0
市内総生産(実質)と人口
豊田市 3兆9959億円 ( 42.1万人)
北九州 3兆5236億円 ( 98.6万人)
新潟市 3兆2525億円( 81.0万人)
浜松市 3兆1270億円( 81.1万人)
静岡市 2兆9143億円( 71.0万人)
熊本市 2兆0828億円( 66.4万人)
鹿児島 1兆8989億円( 60.3万人)
岡山市 1兆8162億円( 70.1万人)
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:29:18 ID:mGbmhPn/0
豊田は特殊なので外すべき。
トヨタはこの後一気に下がっただろ
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:54:18 ID:gPAPHjvX0
>>372 登録有形文化財の「あおい塔」のある静岡市役所は
いまだ現役で使っている建物なので
「旧館」ではなく「本館」と言っていただきたい。
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:59:35 ID:gPAPHjvX0
>>373 ここは、正式には呉服町商店街ではなく呉六商店街です。
呉服町商店街=旧呉服町二丁目〜旧呉服町五丁目
呉六商店街=旧呉服町六丁目
田舎っぺ大将は井の中の蛙だなwww
東京や大阪のベッドタウンのほうが都会的な生活が出来るわwwwwww
新潟は行った事ないけど名前がしょぼいw
静岡は若干マシか…
浜松は中心街寂れ杉wwwwww
岡山?きびだんごでも食えよw
熊本…多摩画像を見る限り繁華街はマシか。駅前は糞しょぼいがなwww
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:47:46 ID:5NM6qfKR0
>>384 せめて全ての都市に行ってから書き込むべき。
このスレの住人は東京や大阪など何回も行った人ばかりだと思う。
当然、東京や大阪の衛星都市の事情など知った上で書き込んでいる。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:52:42 ID:mGbmhPn/0
↑同意。
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:19:38 ID:64WarOHw0
ヤマハのドラッグスターに乗って、はごろもフーズのシーチキンを食う。
これで静岡市と浜松市を味わえる。
そんな高いもの買わなくても
ドラッグスターのプラモ作ればいいだろw
周りの人口考えてから言えや
首都圏は別格なんだよ、人口や交通網が
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:21:43 ID:gPAPHjvX0
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:40:43 ID:8PMDFKFI0
大型コンベンション施設
朱鷺メッセ
新潟市産業振興センター
グランシップ静岡
ツインメッセ静岡
アクトシティ浜松
岡山ママカリフォーラム
コンベックス岡山
グランメッセ熊本
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:52:36 ID:ZsXS15ZC0
衛星都市と地方都市を比べて
wwwww
とか草はやしている人って
休日とかしか来ない無知な人でしょ
静岡生まれの静岡在住だけど。
私も、大学時代から10年以上首都圏に住んでいた。
旧大宮市に1年、吉祥寺に3年、府中に8年。
高田馬場、銀座に通学、通勤。
新宿、渋谷、池袋、立川は仕事でよく廻った。
全て、衛星都市も熟知しているが・・・。
吉祥寺、立川、八王子は、流石首都圏だと思う。
銀座以西の千葉寄りは詳しくない。
柏には数回行ったが。
地方都市の、この5都市は良い競争相手だと思う。
互いに、良い処を誉め合えばいい。
訂正:銀座以東
>>395 静岡、浜松は別として、お互い距離感がありすぎるから競争意識は湧きにくいよ。
殆どの人が他の都市を訪れた事も無く、ネットなどから得た断片的な知識しかないだろうから、
いいところも悪いところも表面的なところしか分からないよね。
訪れた事があるにしても、その季節や、日時、天候などによってもその印象は違ってくるだろうから、
本当の実態はしばらく滞在してみないと分からないと思う。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:39:14 ID:VrsJ7oWO0
>>397 貴兄の言うとおりかも知れない。
新潟には、過去合計14-15泊した。岡山も数回2泊以上で行ったことがあるが。
在住してみないと、判らないことも多々あるだろう。
残念だが、九州は熊本はおろか福岡にも訪れたことがない。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:05:23 ID:dIlR/mpW0
とうとう今年も浜松でキチガイまつりが始まりやがった。
可住地人口密度
静 岡 県 1,390.1
岡 山 県 883.9
熊 本 県 668.5
新 潟 県 539.5
>>402 この5都市ならDID人口密度のがいいんじゃない?
かなり、実感に近い数字になると思うけど。
DID人口密度(平成17年)
熊本市 6675.3
静岡市 6081.4
岡山市 5797.9
新潟市 5738.7
浜松市 5604,4
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:41:20 ID:tKGLhQTS0
くまんこの実感ってw
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:00:01 ID:iyxlFoDu0
1割程度の違いを実感できるほど敏感な感受性を持ち合わせているのか。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:08:40 ID:OfwGfdMr0
>>402 可住地人口密度を出すのはいいとしても、県単位で出すのはナンセンス。
可住地人口密度
静岡市(19%) 2149
浜松市(21.4%) 1655
熊本市(40.2%) 2227
岡山市(36.3%) 1599
新潟市(34.1%) 1172
()は県人口に対する人口比率
熊本は一応人口比率40%の典型的な集中都市ってことで1位だった
静岡は県人口比率19%の分散都市の割には優秀な数値
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:33:49 ID:NAbCbAc60
駅前比較だと、熊本は三島熱海未満じゃね?
>>402 つまり新潟は静岡の3分の1の実力しかない
静岡に新潟ほどの面積があれば今の3倍の人口になると
>>407 つまり静岡、熊本に
新潟と同じ可住地面積があれば両方倍の人口
つまり140万都市になる
逆に新潟は静岡、熊本ほどしか可住地面積がなければ
40万都市になると
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:37:21 ID:NAbCbAc60
駅前比較だと、熊本は掛川磐田未満じゃね?
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:37:30 ID:Pv6A0hAE0
>>409 山を削って新潟並の平地を作れば解決する。
>>409 県単位で出すと誰もが静岡圧勝を認めないといけないからな
ある意味このスレでは県比較ってタブーになってるのかもな
分散都市っていうハンデありだけど、良い勝負できそうだから都市比較も出してみた
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:45:59 ID:N/gHwaka0
とりあえず可住地密度もDIDも比較にならない
鹿児島市に勝てない時点で問題外だろ
↓参考までに
鹿児島市
DID人口密度 6395
可住地人口密度 2432
>>414 鹿児島市の人口比率は43%という完全な一極集中型
その割には人口密度が残念すぎる鹿児島市
一応集中都市なら京都広島仙台見習ってこい
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:03:53 ID:mh9M9aJ10
43%ではなく35%ね
さすがに知ったかはいかんよ
では、DID人口では、如何。
DID人口=いわゆる都市的地域に住む人口で、
商業(特に中心市街地)との親和性が高い。
DID人口(H17)
静岡 621,397
新潟 566,670
熊本 556,186
鹿児島488,393(参考)
浜松 471,949
岡山 454,902
金沢 366,532(参考)
>>415 鹿児島はマジで密集がすごい
密集度というか
密集している地区が、かなり広範囲まで広がっている
一地方都市にしておくのはもったいない
>>417 こうやっていろんなデータを見ていると
都市の構造がそれぞれ違う都市を
一つのデータだけで評価することはできないってことがわかるな
町の広がり方、市街地の広がり方、地形、中心部の位置とか
いろんな要素が
それぞれ面白いほど違う
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:18:14 ID:GMFIudWp0
鹿児島がこのスレに仲間入りしたくてたまらないようですw
熊本だけでなく他の都市にもちょっかいだしてきたか
新潟の可住地面積の半分は水田ですよ。
法律上水田は簡単に宅地化できないことぐら知ってますよね。
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:26:50 ID:GMFIudWp0
>>418 鹿児島は地形の関係(平地が極端に少ない)で南北に細長く市街地が伸びてるだけ。
東西の幅はうすっぺら
鹿児島は桜島を丸々抱えてるから、単純な人口密度比較では不利。
それでも平成の大合併前は人口55万、面積288km2、人口密度は約2千人/km2だった。
平成の合併前
熊本、新潟、浜松それぞれ2500/ku弱だった記憶が
>>424 新潟、浜松は意外に密度が高かったんだね
2001年のデータあった
人口密度 熊本〜岡山周辺
神戸 2,718.33
熊本 2,481.58
京都 2,405.34
厚木 2,316.63
新潟 2,273.83
浜松 2,267.25
高崎 2,166.7670
北九州 2,088.74
岐阜 2,064.12
前橋 1,928.57
鹿児島 1,904.38
長崎 1,754.42
姫路 1,734.95
奈良 1,730.55
高松 1,712.89
松山 1,635.95
札幌 1,625.49
富山 1,559.79
広島 1,518.35
倉敷 1,439.49.46
宇都宮 1,421.73
水戸 1,402.72
徳島 1,402.59
仙台 1,286.64
岡山 1,220.86
大分 1,209.59
新潟市は既に黒崎と合併した後
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:12:23 ID:ZZacj9xR0
きょうの駿府は
サンバカーニバルで身動きがとれないほどの混雑になるだろうなぁ・・・
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:50:17 ID:7wnUf67x0
>>424 おいおいおい2500kuは50km×50kmじゃないのか?
浜松は大合併前は257kuだよ
257Kuつったって実際は山間部もかなり含んでた。
昭和中期に人口数千の山間部を救済合併したからね
>>420 政令指定都市になれそうも無い都市はここでは対象外
鹿児島をやたらとデータに入れたがる人間がいるが
2年後には中核市では無双状態になるのだから、そっちで満足しろと。
とはいうものの、こっちはこっちで隣市とのバトルが収束しそうにないけどな。
>>428 あえてマジレス
>>424は
1平方キロメートル当たり 2500人ということではなかろうかと・・・
>>398 高いビルがどれも重なってなくて、かなりいい角度ですね
ガンダムできたら、ガンダムも見えそうな気がする
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:02:12 ID:C4vnKq8H0
>>429 鹿児島人はとにかく新潟静岡浜松岡山熊本を意識しまくっているご様子ですw
298 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:21:30 ID:QyLkwRpL0
ジュンク堂はいい雰囲気だな。居心地のいい書店が鹿児島にも出来て良かった。
ちょっと気になって、書店の規模を調べてみた。
ミスミオプシア 1,515坪
ジュンク堂鹿児島店 1,300坪
旭屋書店 600坪
紀伊國屋書店 500坪
ジュンク堂天文館店 455坪
(参考)
静岡:戸田書店 800坪
浜松:谷島屋本店 600坪
岡山:フタバ図書 1,200坪
熊本:蔦屋書店 500坪
1位 コーチャンフォー ミュンヘン大橋店 2120 100万 北海道 2004年9月
2位 ジュンク堂書店 池袋本店 2001 150万 東京都豊島区 1997年
3位 宮脇書店 総本店 2000 香川県 2006年8月
4位 コーチャンフォー 新川通り店 1905 北海道 2007年3月
5位 フタバ図書 GIGA広島駅前店 1900 広島県
6位 ジュンク堂書店 札幌店 1800 北海道札幌市 2008年12月
7位 丸善 丸の内本店 1750 120万 東京都千代田区 2004年
8位 ジュンク堂書店 新宿店 1650 90万 東京都新宿区 2004年11月
9位 ブック・デポ書楽 北与野店 1647 85万 埼玉県さいたま市
10位ジュンク堂書店 福岡店 1600 120万 福岡県福岡市 2001年
11位ジュンク堂書店 新潟店 1505 120万 新潟県新潟市 2007年3月
12位フタバ図書 TERA広島府中店 1500 80万 広島県
13位精文館書店 本店 1500 120万 愛知県豊橋市 1945年8月
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:46:58 ID:6r6iBmXY0
鹿児島や金沢はネタではなく半ば本気で大都市だと思い込んでるからな
かごんまの奴らの背伸びっぷりは異常(笑)
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:03:31 ID:o7XZ8RYV0
>>431 きっとガンダムも見れると思います。楽しみです。
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:08:02 ID:WsZswf2k0
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:46:05 ID:5Ny07gVE0
>>437 その前に熊本は政令市だけど鹿児島は中核市だからな
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:52:03 ID:pkk9JAUJ0
くまんこが政令市?未来を先取りしすぎだろくまんこw
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:54:56 ID:xdLTRlrT0
どれだけ鹿児島必死なんだよw
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:31:26 ID:etduclUJ0
>>436 この角度ではドコモビルが邪魔で見えんな
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:09:18 ID:WNxMThhl0
>>441 なるほど
そう言えばこの角度ではガンダムはドコモビルに邪魔されそう
でもALSOKビルとドコモビルの僅かな隙間から何か見えるかもしれないと期待します
なんかシムシティをやりたくなった
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:05:21 ID:nD9qxnUT0
>>446 それだ
シムシティと言いながら
あたまではそっちだった
A7に
ビルのデザインとか山を挟んで向こうもこっちもある感じがそっくり
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:17:18 ID:cv/RLUA50
【広島市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・シェラトン(スターウッド系の高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
3・オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門高級ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
4・リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
5・グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
6・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
7・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
合計7棟
【仙台市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ウェスティン(スターウッド系の高級ホテル)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルメトロポリタン(JR東日本系の高級ホテル)
4・ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
合計4棟
【岡山市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(岡山国際ホテル運営:旧財閥系の名門ホテルのチェーン加盟)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
4・全日空ホテル(旧全日空ホテルズのホテル:株式会社レイ運営・インターコンチネンタル系)
合計4棟
【新潟市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(旧財閥系の名門高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの中級ランク:ホテル新潟経営・インターコンチネンタル系)
3・ホテルイタリア軒(ニューオータニでありピエトロ・ミリオーレを祖とする名門高級ホテル)
4・ホテル日航(JALホテルズの高級ランク:ニッコーホテルズインターナショナル系)
合計4棟
広島市(7棟)>>>>>>>>>>>>岡山市=新潟市=仙台市(4棟)
都市別ホテル旅館客室数(厚生労働省統計・平成21年3月)
岡山市 10,057
熊本市 9,788
新潟市 9,655
浜松市 9,141
静岡市 5,803
都市別ホテル客室数(厚生労働省統計・平成21年3月)
新潟市 7,791
岡山市 6,747
浜松市 5,451
静岡市 3,644
熊本市 3,002
>>444 その画像ってどこから撮影したものなの?
県庁別館とタワーザファースト静岡との位置関係から地図を見ながら推測すると、
東名高速日本平PA下り線の先の、静岡英和学院大と東源台小との間付近の茶畑
ではないかと考えるが。
サウスポットからNTTドコモ静岡ビルまで市内高層ビル全体をよく捉えているよね。
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:20:25 ID:77zrIjow0
>>449 450
どっちが正しいの?
熊本は多いと思うから
>>449が正解かな?
静岡って少ないんだ。政令市の中でも最下位クラスだな。
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:00:08 ID:gRLgKl1V0
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:58:29 ID:Lvw/+OBZ0
画像みた限りだと静岡は浜松を一回り小さくした感じだね
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:33:15 ID:kIeKlnWa0
>>454 そうですね。市街地が密集して
みかたっぱら台地に広くスプロールして
街がスカスカなところとは違いますから
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:40:55 ID:77zrIjow0
まあ確かに静岡は密集してるね。
でも駅前だけだし、それもかなり狭い範囲。
密集してるけど都会には全然見えないのが面白い。
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:59:58 ID:kUaz/xmF0
駅前だけって感じには見えんけど・・・っていうか、何処に駅が在るの?
何とでも言ってくださいな
>>451 そう。日本平PA下り線の裏の辺り。
静岡清水は山だらけだから展望ポイントを探すのも面白い。
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:17:30 ID:m29CgCvV0
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:21:16 ID:kIeKlnWa0
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:51:21 ID:77zrIjow0
ここで何度か出てきた、熊本市の低空からの空撮写真みたいなやつ、
静岡はないの?
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:31:10 ID:kIeKlnWa0
>>462 下記を454にも言ってあげてください。
「なんでそんなに静岡を意識? 」
「コンプレックスですか?」
14,156人/km2 特別区 【東京都】 874万人 ÷ 617km2
11,930人/km2 大阪市 【大阪府】 265万人 ÷ 222km2
9,743人/km2 川崎市 【神奈川】 139万人 ÷ 143km2
8,348人/km2 横浜市 【神奈川】 365万人 ÷ 437km2
6,885人/km2 名古屋 【愛知県】 225万人 ÷ 326km2
5,574人/km2 堺 市 【大阪府】 84万人 ÷ 150km2
5,521人/km2 さいたま 【埼玉県】 120万人 ÷ 217km2
4,217人/km2 福岡市 【福岡県】 144万人 ÷ 341km2
3,481人/km2 千葉市 【千葉県】 95万人 ÷ 272km2
2,776人/km2 神戸市 【兵庫県】 153万人 ÷ 552km2
2,157人/km2 相模原 【神奈川】 71万人 ÷ 329km2
2,020人/km2 北九州 【福岡県】 98万人 ÷ 488km2
1,872人/km2 熊本市 【熊本県】 73万人 ÷ 390km2
1,772人/km2 京都市 【京都府】 147万人 ÷ 828km2
1,693人/km2 札幌市 【北海道】 190万人 ÷ 1121km2
1,316人/km2 仙台市 【宮城県】 103万人 ÷ 784km2
1,289人/km2 広島市 【広島県】 117万人 ÷ 905km2
1,118人/km2 新潟市 【新潟県】 81万人 ÷ 726km2
889人/km2 岡山市 【岡山県】 70万人 ÷ 790km2
538人/km2 浜松市 【静岡県】 81万人 ÷ 1511km2
509人/km2 静岡市 【静岡県】 72万人 ÷ 1412km2
どうみても熊本がNO1です
>>462 >>7 素直に浜松に感謝すれば良いのにね。
>>464 >「なんでそんなに静岡を意識? 」
>「コンプレックスですか?」
>>7 >静岡は浜松と比べて役立たず
静岡を馬鹿にしてるだけのような。
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:37:52 ID:WX9/crKe0
日本平動物園って「猛獣館299」ができた所でしょ。
連休中は混んでそうだね。
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:04:46 ID:YMHzLwzj0
去年は50万人突破だったけど、今年は猛獣館でさらに増えそうだ。
景気悪いと近場が流行るしね。
各都市の動物園水族館植物園あたりは人出が多そう。
>>466 熊本も少し合併しただけで
>>426 に比べてずいぶん落ちたな
さらに合併するとどうなるか
人口密度はDIDかせめて可住地面積で出さなきゃ意味ねーよ。
あと都市公園の面積も考慮しないと。
可住地人口密度
静岡県 1,390.1
岡山県 883.9
熊本県 668.5
新潟県 539.5
静岡市(19%) 2149
浜松市(21.4%) 1655
熊本市(40.2%) 2227
岡山市(36.3%) 1599
新潟市(34.1%) 1172
()は県人口に対する人口比率
この辺の都市が一番勘違い激しいんだなw
特に新潟は都会コンプレックス全快すぎるだろw
と無知が何も知らずに1人で顔真っ赤
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:51:25 ID:Lvw/+OBZ0
>>464 ワシ岡山じゃけな静岡やこうよう知らん。
ここのやつは熊本きたことないだろ
俺は全部行ったけど熊本はランクが違うぞ
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:09:35 ID:FkX0cGud0
5都市全部行ったが、
熊本は各種指標では新潟・静岡・岡山に若干劣るが、
繁華街・歓楽街は間違いなく一番だったな
>>481 ごめん俺も熊本のある面でのすごさは知ってる
でもそのレスだけでは他の都市行ったように感じないんだが
具体的に言ってくれ
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:30:23 ID:kIeKlnWa0
>>480 お猿さん、ついに桃太郎の家来になっちまったのか?
でもここの4都市は駅前比較に対して熊本さんは・・・
>>464 政令指定都市を二つ持つ県の県都なら、もっと発展して福岡や横浜と比べて自己満足に浸れば?
今のレベルだと静岡県の実力に不釣り合いで県が過小評価されて県民に迷惑。
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:07:55 ID:Lvw/+OBZ0
>>486 道おじ警報!
道おじ警報!
道おじ警報!
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:31:43 ID:BZR4+J0D0
全ての都市に2回以上行った感想から。
◆歓楽街
熊本>新潟>静岡>浜松=岡山
◆酒と食べ物
新潟>熊本>静岡=浜松>岡山
◆城下町と歴史
熊本(54万石)>岡山(31万石)>静岡(天領)>浜松(6万石?)
新潟は天領で港町(5開港のひとつ)
◆気候(住みやすさ)
静岡=浜松>岡山>熊本>新潟
浜松は年中馬鹿ッ風(強風)ふいてておとましいよ。
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:59:18 ID:YWqJJ2wH0
【中心部および商業地域の規模】
DID面積(km2) DID人口密度 商業地域合計 DID人口(人)
大阪市 221.66km2 11,857.4人/km2 4,144(ha) 2,628,312人
名古屋 273.69km2 7,889.9人/km2 4,736(ha) 2,159,379人
神戸市 147.80km2 9,536.2人/km2 1,505(ha) 1,409,454人
京都市 140.10km2 9,903.9人/km2 1,913(ha) 1,387,532人
横浜市 347.52km2 10,036.3人/km2 3,330(ha) 3,487,816人
札幌市 227.50km2 7,966.4人/km2 3,429(ha) 1,812,362人
福岡市 150.38km2 8,936.7人/km2 1,771(ha) 1,343,902人
広島市 135.07km2 7,436.9人/km2 1915(ha) 1,004,506人
仙台市 130.20km2 6,951.9人/km2 1880(ha) 905,139人
岡山市 78.46km2 5,797.9人/km2 1191(ha) 454,902人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#I http://www.city.okayama.jp/toshi/keikaku/tiikitiku.html#youto
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:13:33 ID:nea3gmEd0
>>427 すごいケツだったな。
数人だが高校生くらいの子がTバックで踊っていてびっくり(多分日系ブラジル人)
汗かいたよ。曲がり角のところ人いっぱい。
>>482 熊本は風俗に関しては九州の州都。
風俗ならマジで福岡とライバル。風俗ビルとかあってびっくり。
493 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/05(水) 23:25:30 ID:AClqM2V40
歴史的に
新潟は女性の街だから風俗は少ないよ
長岡は男性の街だけどね
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:09:32 ID:SXjS8mV80
GWに熊本に行ったが、繁華街が異常な混み合いようだった。
いつもこんななのか?
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:08:11 ID:7Ywq0bYH0
工業生産額や卸売上額などでどっちが格上格下とか決めている奴もいるけど
実際生活する上ではなんの役にも立たないし、対外的なインパクトもないんだよな。
結局、繁華街の規模とか人口、インフラの有無、出店テナントだとかそういうのが幅を利かせる。
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:22:26 ID:HnVg/QT30
>>489 歓楽街で静岡が新潟以下とかねーよw
実際行ったことねーだろww
住みやすさとか意味フw
>>496 そもそも気候は住みやすさの一指標だけど
住みやすさが気候のみで決まるわけじゃないしな。
つうか不等号は無理あるだろw基本同じような都市グループだし
>>495 そんな奴いたか?
それだけで格下とか 意識しすぎじゃない?
でも生活する上では大きいだろ市内の経済力はいろいろかかわってくる
逆に繁華街がいくら大きくても、買い物しやすいか不便かで左右されるだろ
>>496 同意
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 04:57:14 ID:+/j408iB0
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 06:55:23 ID:9kkGrhK90
有名作品の聖地
静岡県→苺ましまろ、怪物王女、あまんちゅ!
熊本県→夏目友人帳、ガンパレード・マーチ
岡山県→該当なし
新潟県→該当なし
市税収入(22年度) 市民一人あたり
静岡1219億円 17万円
浜松1185 14.5
新潟1135 14
岡山1050 15
熊本915 12.5
静岡>>岡山浜松新潟>>熊本
ちびまる子ちゃんを忘れんな!
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:26:03 ID:kIoD3NKh0
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:44:36 ID:zZcUVRf70
都市銀行支店設置状況
札仙広福 新静岡熊 富金高
幌台島岡 潟岡山本 山沢松
○○○○ ×○×○ ××× りそな
○○○○ ×××× ×○○ あおぞら
○○○○ ○○○○ ○○○ 三井住友
○○○○ ○○○○ ×○○ 三菱東京UFJ
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:49:00 ID:4poQ+s710
>>503 前に見た熊本の画像はこれより高いところから
撮ったような気がする。
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:57:31 ID:Sow0wUCC0
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:12:07 ID:zZcUVRf70
日銀支店業務区域
新潟支店−新潟県
静岡支店−静岡県
岡山支店−岡山県
熊本支店−熊本県
金沢支店−富山県・石川県・福井県
高松支店−香川県・徳島県
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:23:23 ID:Sow0wUCC0
新潟県庁管轄区域−新潟県 2,383,650人
静岡県庁管轄区域−静岡県 3,787,982人
岡山県庁管轄区域−岡山県 1,943,655人
熊本県庁管轄区域−熊本県 1,815,985人
石川県庁管轄区域−石川県 1,166,656人
香川県庁管轄区域−香川県 1,000,169人
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:27:49 ID:Sow0wUCC0
県庁の業務量>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日銀の業務量
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:01:02 ID:kIoD3NKh0
この5都市の都会度を教えてくれw
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:03:39 ID:Sow0wUCC0
市役所業務区域
新潟市−新潟市 812,223 (2009年10月1日の推計人口)
静岡市−静岡市 717,198
浜松市−浜松市 811,397
岡山市−岡山市 704,189
熊本市−熊本市 729,739
金沢市−金沢市 457,273
高松市−高松市 418,749
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:37:53 ID:kIoD3NKh0
他の都市の画像は昔のばかりだったな
確かに新潟は新しい画像とか良く貼られるけど他の都市はあまりないね
もっと写真撮ってこようぜ。
俺はやらないけどな
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:19:38 ID:+/j408iB0
>>511 業務区域ってどういう意味?
市営バスなど隣接市まで走っていたらそこも含めるのか?
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:02:09 ID:Sow0wUCC0
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:19:55 ID:kIoD3NKh0
なあ、おまいら。はっきり言って米軍基地なんてどーでもよくね?
沖縄しかねーら、普通に考えて。
俺みたいに日本列島の中心に鎮座まします静岡人はそう思う訳よw
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:31:54 ID:BLPP8hI/0
♪ハァ〜、
パルコが無エ、ハンズも無エ、
プリウスそれほど走って無エ
デニーズ無エ、王将無エ
成城石井はあるわけ無エ
地元の国立大
偏差値60届か無エ
ヨドバシはあるけれど
オラの村にはテレ東が無エ
オラこんな村いやだ〜、オラこんな村いやだ〜
東京へ出るだ〜東京へ出たなら〜
24時間営業のマックへ行くだ〜
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:39:03 ID:gSJ3p5jv0
DID人口(人)
新潟市 573,218
静岡市 625,342
浜松市 456,320
岡山市 431,882
熊本市 548,054
金沢市 369,986
高松市 217,410
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:47:01 ID:zZcUVRf70
大手家電メーカー支店配置状況(支店:○ 支社・営業所△)
新静岡熊 富金高
潟岡山本 山沢松
△○△△ △○△ FUJITSU
△○△△ △○○ NEC
△△△△ ○△○ 東芝
△△△△ ○△○ 日立
△△△△ △○○ 三菱電機
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:49:46 ID:gSJ3p5jv0
政令指定都市と非政令指定都市では明らかな差があります。
人口 DID人口 県人口
新潟市 812,223 573,218 2,383,650
静岡市 717,198 625,342 3,787,982
浜松市 811,397 456,320 3,787,982
岡山市 704,189 431,882 1,943,655
熊本市 729,739 548,054 1,815,985
金沢市 457,273 369,986 1,166,656
高松市 418,749 217,410 1,000,169
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:54:02 ID:enmqwO6z0
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:04:57 ID:RVc6iJCo0
なんでこのスレに非政令市が入り込んでるの?w
金沢は新潟のウンチだから判るが、高松市には一方的にライバル視するところもないし、何より金沢より大人としての分別があるだろう
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:06:25 ID:gSJ3p5jv0
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:08:09 ID:gSJ3p5jv0
>>526 鹿児島だとか姫路や松山が出てくるなら話が分かるのだが、何で金沢だとか富山や高松なのか。www
>>503 航空法によれば,航空機が離着陸を除いた各飛行の段階で飛行することが許される
最も低い高度は都市上空では 300m(1,000ft)
まぁ、3大都市圏やアクトタワー周辺ピンポイント以外は関係ない。
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:31:11 ID:enmqwO6z0
>>501 熊本市の試算では、政令市移行に伴う財源の県からの移譲に伴い、
400億円程度の税収増が予想されている。
(勿論、財源と同時に権限も移譲されるので、支出も増加する)
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:36:14 ID:B5YNcC270
市税だろ
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:53:11 ID:kIoD3NKh0
岡山マジックを誰か化学的に立証してくれないか?
つまり、遠目から見たら都会なのに実際歩くとスカスカでボロ田舎な件w
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:55:07 ID:DpJb79/x0
熊本市が鹿児島市に勝利してることは疑いようのない事実なんだよね。
セブンイレブンとかドンキホーテとか市街地の広さとか商業施設の多さとか高層ビルとかさ 。
気の毒だけどソフトだけで比較すると田舎の鹿児島に勝ち目はない。
首都圏の大企業も開放的で賑わっている熊本市に注目してる。
つまり、鹿児島市を選ぶ理由は何一つないわけ。
国民だって馬鹿じゃない。
良い街は発展して行くのだから、近い将来鹿児島市は桜島の灰で沈む運命にある!!
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
熊本イケメン 鹿児島ヒッキー
大都会の熊本市内を楽しく散歩する 農業大好き
最高の街の熊本市を 日本一閉鎖的な鹿児島市民だよ
更に発展させる為に努力を惜しまない 俺達は貧乏だけど2ちゃんが大好きだよ
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:08:19 ID:jrTrerDH0
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ビ ッ ク カ メ ラ で V∩ 。。。。
(7ヌ) 待 っ て る よ ! (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、広島 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 岡山 /
o 〇 。 o|福岡 | | 鹿児島 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
_____
/:::::大衰退:::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;|
| ミ./ \,)(,,/ ヽミ |
( 6.−−-◎─◎-−−∂)
ヽ ∴ )(o o)( ∴ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ 、 ,_ 3_,. .,,ノ < 熊本にも欲しいな |
ヽ.______.ノ゙ \_______/
くまんこ(笑)
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:52:53 ID:kIoD3NKh0
いいじゃないか。熊本には駄ビルがたくさん有って。あれ全部風俗ビルだってね。
ID:kIoD3NKh0
静岡人も結構イタイな
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:15:13 ID:kIoD3NKh0
高層ビルが無く、駄ビルがニョコニョコ建って混雑してる点では、松山、熊本、鹿児島は駄ビル3兄弟ですw
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:15:23 ID:7Ywq0bYH0
>>537 ID:kIoD3NKh0は5都市の都会度を示してくれなんて言ってるが
静岡を1位にしたランクじゃないとごねそうだなw
この五都市の中で衰退しないのは静岡と岡山くらいだろうな
お前ら5都市5都市言ってるけど静岡浜松は同県内ってのを考慮したほうがいい
力が分散してる相手と同列勝負させられてることに恥じた方がいいよ
その上で静岡浜松さんハンデありで勝負してくれてありがとうございます^^の気持ちも必要
静岡県は2政令市以外にも富士沼津磐田焼津藤枝富士宮三島掛川と中規模の都市も多いしな
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:31:10 ID:kIoD3NKh0
>>539 あんた鋭いじゃない。あたしの性格解ったのねw
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:45:31 ID:DpJb79/x0
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
熊本イケメン 鹿児島ヒッキー
やっぱり都会人は金持ちだし頭もいいから顔も素敵な笑顔になれる。
貧しい僻地民族の鹿児島人は表情も犯罪者顔負けだと思う。実際カゴンマどもはキモイのが多い
何故鹿児島にはセブンイレブンやドンキホーテなどがないのですか?
鹿児島の若者にセブンイレブンの話をすると興奮して殴りかかってくるらしいですが本当ですか?
何故鹿児島人は閉鎖的で全てにおいて田舎臭いのでしょうか。
やはり「鹿児島市」は日本一田舎の県庁所在地だった
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:22:39 ID:fh0Mkp7o0
日本列島の中心に住まう者からすると、熊本も鹿児島も同じな。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:36:08 ID:pdEKLsSC0
静岡〜浜松間だけでも10万以上の都市6都市だぞ静岡は。
ここの他県とは格が違う。まあ島田〜掛川はほぼ山間部だが。
岡山、新潟、熊本とは根本的にスケールが違う。
乗り換え路線が少ないのに駅の乗車人員だって別格。
静岡市に関しては、清水〜藤枝間は完全にローカル線のイメージはなく
各駅に人が常に居て、清水、藤枝は地方にしてはかなりのレベルの駅前と駅舎。
各駅前には15階建て前後のマンションが建っていて特に焼津、藤枝、清水は
都市圏と呼んでも恥ずかしくないレベルの街並
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:38:23 ID:BoKyFucV0
>>544 それはどこも一緒
他県からすると
静岡と浜松と豊橋も同じ
新潟と金沢も富山も同じ
岡山と高松も松山も同じ
横浜とさいたまと千葉も同じ
これで納得できるかどうかの話
それが納得できてないからこの板が盛り上がっているんだろ
547 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/05/07(金) 00:38:34 ID:q8xLBfdw0
最近熊本人がイタかったが
今度は静岡人か
静岡の場合浜松も静岡も両方痛いから困る
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:05:32 ID:BoKyFucV0
新潟も1位だと信じて疑わないんだろ?
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:55:30 ID:qTJl/vM+0
静岡都市圏は確かにそれぞれのエリアの駅前がしっかりしてるよな。
静岡都市圏の非静岡市エリアだけでも相当数のDID人口がいる。
静岡駅から15km近く離れてるのに焼津とか駅前に複数の中高層マンションがあったり、
藤枝とかもBiviとか都市型商業施設があったり。
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 04:12:15 ID:pA9U8b1l0
14万都市の焼津とか藤枝にそういうのがあることが
何か関係あるのか?
岡山〜倉敷 15km
浜松〜袋井 18km
新潟〜新発田 24km
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 04:37:37 ID:tT7ZT+q00
>>553 焼津駅前、藤枝駅前のマンションは静岡市内から転出した人も多く
当然大半が静岡市への通勤者。
静岡市とは無関係でありえない。
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:30:06 ID:C7ul429r0
焼津、藤枝に人口が流出してるのか・・・
人口減が納得しました。
静岡って魅力ないんだなw
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:06:24 ID:tT7ZT+q00
>>557 市内の土地が単に高いだけ
魅力があるから静岡市に通勤しやすい駅前にマンションが増えている。
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:23:11 ID:C7ul429r0
>市内の土地が単に高いだけ
それが静岡にとって魅力の無い一因なんだろ。
>魅力があるから静岡市に通勤しやすい駅前にマンションが増えている。
これは焼津、藤枝の魅力。静岡の魅力ではありません。
なんか勘違いが甚だしいな。
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:04:23 ID:1DdtdO460
政令指定都市>>>>>金沢市>>富山市>高松市
人口 DID人口 県人口
新潟市 812,223 573,218 2,383,650
静岡市 717,198 625,342 3,787,982
浜松市 811,397 456,320 3,787,982
岡山市 704,189 431,882 1,943,655
熊本市 729,739 548,054 1,815,985
金沢市 457,273 369,986 1,166,656
富山市 420,423 218,679 1,095,217
高松市 418,749 217,410 1,000,169
561 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/05/07(金) 09:56:29 ID:q8xLBfdw0
>>559焼津藤枝(山向こう)の魅力って何だよ?www
単に地所代が安いだけじゃん(笑)
静岡市内から山向こうに移っても
何年か経つと静岡市内に戻ってくる人が多い。
実際、駅から至近距離の賃貸や一戸建てでも売れず空家物件が多い。
563 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/05/07(金) 10:37:26 ID:q8xLBfdw0
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:38:34 ID:rV6x+Mss0
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:39:18 ID:rV6x+Mss0
566 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/05/07(金) 10:47:13 ID:q8xLBfdw0
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:10:06 ID:tT7ZT+q00
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:13:25 ID:C7ul429r0
静岡って思考が中国みたいだな。
他の都市の時は散々ぼろくそ言って
自分がレスする時は認めろってw
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:11:23 ID:qTJl/vM+0
静岡都市圏の場合、
静岡市内一戸建て>>静岡市内マンション≧焼津・藤枝一戸建て
って感じだもん。市内は土地が高過ぎる。
平均地価は福岡市と殆ど変らんレベル。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:19:48 ID:rEVPndwC0
ただの「通勤通学データ」を何か「商圏」が続いてるかのように真顔で語ってるアホがまだいることに驚き。
求心力を表す場合に、10%都市圏や5%都市圏、1.5都市圏、2時間通勤圏なんていう「通勤通学データ」では表せない。
求心力を求めるには、商圏をベースにした広域都市圏などの経済圏を見るべきだし、昼間人口を見て昼間にどれだけ人がいるかを見るべき。
更に、社会増減を過去何十年かで統計するべきだし、
求心力で一番大事なのは、いかにその都市で「税収」があるかとか「年間商品販売額」があるかどうかだしね。
要するに、「経済圏」や「商圏」、「昼間人口」、「社会増減」、「純粋な人口」、「税収」、「年間商品販売額」などがその都市の求心力をあらわす。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:37:15 ID:fh0Mkp7o0
>>571 その通り。つまり、静岡が断トツの1位ですね。
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:53:05 ID:uBhW+fee0
人口減少ツートップの静岡、新潟が言っちゃおしまい。
>>573 ただし静岡県自体は岡山熊本新潟に比べると減少率は少ない。むしろ最近までは増加傾向だった数少ない県
静岡県は質の良い都市が多いから人口が静岡市に集結するメリットもないのが特徴
元々少ない県人口を吸いつくして底がつきそうな熊本あたりは将来的に一番危ない
次に危ないのが単純減少の新潟。
岡山はまぁ大丈夫じゃね
それぞれの都市圏合計
________|人口. |サービス業.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県】新潟市_|1,073,083|×*,199,169|×*1,723,381|×**2,823,805|×*1,184,484|
【静岡県】静岡市_|1,002,585|×*,185,027|×*2,778,917|×**2,935,623|×*1,099,791|
【静岡県】浜松市_|1,149,370|×*,185,323|×*8,069,793|×**2,237,711|×*1,236,793|
【岡山県】岡山市_|1,507,863|×*,267,597|×*6,719,304|×**2,895,950|×*1,609,282|
【熊本県】熊本市_|1,028,659|×*,154,869|×*1,718,853|×**1,842,139|×*1,087,875|
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:13:18 ID:fh0Mkp7o0
熊本や岡山って県庁所在市意外は人は住んで無い未開の地だからね。
しゃべる言葉も日本語じゃないし。こんな僻地は政令市のするよりある意味文化遺産にすべきじゃけんの。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:45:59 ID:+Q7fUokI0
>>576 >県庁所在市意外は人は住んで無い未開の地
それ新潟でしょ。
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:02:54 ID:W201a05F0
だって大都会岡山ですから
可住地人口密度
静岡県 1,390.1
岡山県 883.9
熊本県 668.5
新潟県 539.5
静岡市(19%) 2149
浜松市(21.4%) 1655
熊本市(40.2%) 2227
岡山市(36.3%) 1599
新潟市(34.1%) 1172
()は県人口に対する人口比率
ちなみに新潟県は可住地に限定しなくても密度最下位
581 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/05/07(金) 17:51:46 ID:q8xLBfdw0
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:00:31 ID:exSe0Rm/0
クラシティは全国くまなく歩いてんだね
俺も一応47都道府県行って、このスレの都市も全部行ったよ
この5都市は大都市ではないが、都会的な面も持ち合わせてるかなと思うな
歩いてて一番都会だと感じるのは熊本
なんか活気がすごい
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:13:43 ID:W201a05F0
それは騙されている
熊本が静岡新潟岡山にかなうはずがない
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:16:58 ID:exSe0Rm/0
>>583 同意。繁華街に関しては。
駅前は一番寂れてるけど
都会っつっか歩いてて一番楽しいのは熊本だな
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:29:25 ID:Aa9Kr7Vq0
>>584 熊本に来たことないだろ?
その土地に来たことない奴はデータ数値と偏見しか頼るものがないからな。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:30:31 ID:W201a05F0
田舎マジックに騙されるなよ
テナントの質が重要。
しかも熊本の中心街は一本道だから集中して当然。
郊外モールも無いし。
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:35:40 ID:Aa9Kr7Vq0
一本道・・・アーケードだけじゃなくその回りに付随している歓楽街や裏通りのほうが凄い
郊外モールもない・・・旧ダイヤモンドシティ→イオンモールやゆめタウンも複数店舗あるぞ
この時点で熊本のことが何もわかってないこと確定だなw
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:43:48 ID:KsoBzeBy0
うわぁ、、ID:W201a05F0の無知っぷりにも程があるな
こういうアホが熊本煽っているのか?
591 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/05/07(金) 19:02:13 ID:q8xLBfdw0
歩いているだけじゃ、つらいなw
静岡、新潟、熊本に関して・・・
静岡・・・繁華街、歓楽街の往来が楽。食のコストパフォーマンスも比較的良好。
新潟・・・日本海の海の幸、日本酒が絶品
熊本・・・白岳の球磨焼酎と馬刺し、焦がしニンニクラーメンが粋。
これだからまたいきたくなる。
よそ者から、また来たいって思われる、リピーターを作るのも大事・・・
>>585 寂れているというよりは、手つかずという表現のほうが妥当ではないか。。。?
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:29:24 ID:ppwfPUGy0
クラシティ半田はただの八方美人なので相手にしなくていいよw
こいつ実は裏じゃ荒らしやってるし、近い浜松の肩持つ傾向にあるしw
歩いてて楽しいのは岡山だろうな
静岡って県を発展させた浜松に対してコンプレックス丸出しなのにプライドだけは高いな。
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:16:29 ID:fh0Mkp7o0
「歩いていて楽しい」
静岡=洗練された地元の商店街と東京資本の最先端の流行のコラボレーションが心地良い。
熊本=「シャッチョウサン、シャッチョウサン、いい娘イルヨ」と声をかけられる。
俺は
>>591 のような
他を批判ではなく良いところを上げているレスは
高く評価するがな
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:35:20 ID:mdS7qdUn0
>>597 というより、このスレの都市を貶めるのはこの都市を一方的にライバル視しているところでしょ
(静岡浜松は除く^^;)
基本的に新興政令市同士に接点が無いから、それぞれ弱い部分は『お互い大変だね、頑張っていこう』的になると思うし、強い部分は素直に賞賛できるだろう
このスレ都市の住人で俺のところが一番なんてお子様はいないと思うがどうか?
浜松が静岡より田舎なのは確か。
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:45:15 ID:R87339Xi0
お手本は日本の福岡市、今後は都市景観を考えるべき―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000017-rcdc-cn 2010年5月3日、「中国の都市は今、景観を考える時代を迎えている」と、中国の専門家が指摘した。
だが、現段階では都市の建設理念にヒューマンケアの精神が欠落しているだけでなく、都市の画一化という大きな問題が存在しているという。中国新聞網が伝えた。
中国の都市は急速に発展している。最新統計によると、09年の都市人口は6億2200万人を突破。都市化率も46.6%に達し、
世界銀行の基準である「中等収入国家」の平均に迫っている。中国不動産研究会居住環境委員会の張元端(ジャン・ユエンルイ)主任委員は、
「マズローの段階欲求説に従えば、物質文明と精神文化の双方が一定レベルに達して初めて、都市のイメージや文化レベルに対する欲求が高まる。
つまり、今の中国は都市景観を考える時代を迎えたのだ」と話す。
だが、中国の現状は都市建設において何事も「No.1であること」にこだわり、見た目や形式を重視した結果、住民の暮らしやすさや快適な環境空間は二の次に。
さらに「海外の文化を未消化のまま安易に取り入れた結果、地方文化の多様性や特色が奪われ、都市の没個性化・画一化を招いた」と指摘した。
こうしたなか、発展的なアジアの都市づくりをテーマに「都市景観環境評価システム」が北京で正式にスタート。
日本の福岡市が行った20年にわたる都市景観行政を積極的に見習うことで、
アジアの各都市が官民一体となって快適な都市空間の建設に取り組むことができるとしている。
さすが福岡といったところか
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:07:50 ID:mdS7qdUn0
たとえばさ
新潟人の俺からすると、静岡や浜松は基本的に同じ文化圏だからなんとなく想像できるんだ
でも岡山や熊本は文化圏が違うから何か外国のような感覚で、出来れば訪れてみたいけれど、貧乏な上に時間の余裕も無い俺には中々難しい話
ビルの数とか高さとか、そんなのはこの都市のレベルならどこもそう変わらない
もっとお国自慢的に、それ以外のことでうちはここが凄いんだよって語らないか?
観光ランク
1 静岡
2 新潟
3 熊本
4 浜松
5 岡山
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:30:55 ID:tT7ZT+q00
>>595 君はあちこち同じこと書きつけておもしろいの?
もう少し別の視点で書き込んだらどうだね!
>>598 なんかそんな気がしてきたね
@ある都市を名乗って もしくはある都市のデータを持ち出して自慢する
Aその都市意外をけなしまくる
B違うIDで○○人うぜえーと言う
これをそれぞれの都市がやられている感じだな
>>601 中国もやっとその段階に来たか
福岡ってよく言われるけど
完成度がかなり高い
現時点で高いからこそ、これから人口が増えれば増えるほど、これから開発すればするほど
それが崩れていく
ここの5都市も福岡の成功に学ぶものも多いだろうし
福岡の失敗を見て学ぶこともあるな
>>603 どうなんだろう?静岡浜松は観光要素低いと思うわ
静岡中部→県政の核
静岡西部→産業の核
静岡東部→観光の核
だからなぁ
静岡県単位で見れば観光地としては熊本レベルは比ではないけどね
富士山と熱海・伊豆があるからね
熱海はラブプラス+の聖地になったらしいな
>静岡県単位で見れば観光地としては熊本レベルは比ではない
なんでわざわざそこで熊本を出す必要があるのかね?
新潟南口の変わりようにたまげた 地元だけど全然かえってないからなー
静岡県すんでたことあるけどすごいいい所だったよ あったかいし住みやすい
静岡市は新潟市よりは全然都会チックだしね 方言がちょっとあれだけど
>>608 熊本も観光で有名だから
2番手との比較だよ。それ以上でもそれ以下でもない
ただし夏目友人帳は神だわ
観光客入込数
【静岡県】静岡市_|×*,*24,381,325|
【静岡県】浜松市_|×*,*16,205,253|
【新潟県】新潟市_|×*,*13,103,430|
これは自治体によって計算の仕方が違うので
参考程度に
ていうか、新潟(市)の観光って何だ?
岡山、熊本のデータは見つからない
ちなみにこれ見て、浜松新潟は少ないと判断してはいけない
↓を見ればわかる
【福岡県】福岡市_|×*,*16,860,000|
【北海道】札幌市_|×*,*13,781,100|
【広島県】広島市_|×*,*11,710,000|
47都道府県観光力ランキング
1 北海道
2 長野県
3 静岡県
4 兵庫県
5 東京都
6 新潟県
7 岐阜県
8 群馬県
9 神奈川県
10 栃木県
28 熊本県
34 岡山県
観光って別に”全国的に有名な観光地”限定ではない
海水浴、音楽のライブ、イベント、祭り、スポーツ観戦、飲食店、PA道の駅でおみやげ買う人
全部観光だ
>>614 そういう概念なら神奈川県が最強で終了なんじゃない
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:25:34 ID:mdS7qdUn0
>>612 普通にイベント
新潟市開催のイベントで集客数を上回る地方非政令市があったら教えて欲しい
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:46:44 ID:lPn41VP80
>>612 観光というよりは、それ以外の魅力が多いということだろうね。
ここ最近でも、
○姉妹都市を締結したナント市発祥のラ・フォル・ジュルネ開催。
○JRA新潟競馬場の開催。
○Jリーグやbjリーグなどのプロスポーツ開催。
明日からは横浜vs巨人のNPB開催のチケット・駐車券が完敗。
来週はなでしこリーグ日本代表の壮行試合。
朱鷺メッセで開催される国際会議・学会などは年間を通して開催されている。
ローカル発信では新潟の「酒の陣」「食の陣」などで全国から集客している。
あとはスタジアムコンサートや夏の日本海夕日コンサートの開催などかな?
とにかく、年間を通して魅力あるイベント等を開催しているのが本州日本海側の拠点都市である新潟ということです。
これが新潟県になったら大変なことになる。
夏の湯沢の「FUJI ROCK」や長岡や片貝の桁外れの花火大会、隣県の海無し県からドッと押し寄せてくる海水浴客。
佐渡のロングライドなんかは芸能人なんかも参加しているスポーツイベントだよね。
冬はスキー・スノボーを楽しむ県外客が多く訪れる。
食い物が旨い。酒が旨い。女性が綺麗で可愛い。 これだけで地元民は十分なんだけどね。w
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:47:09 ID:fh0Mkp7o0
静岡市は地震を考慮して30階建て以上の超高層ビルが建てられないと聞いた事があるが本当?
確かに25階建てがやけに多いんだが。
アクトはどうなる
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:10:58 ID:0BFJwGP20
新潟人って何故こんなに自慢ばかりしたがるのだ?
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:19:33 ID:KsoBzeBy0
熊本だって阿蘇天草と観光地控えているし温泉だって黒川を筆頭に腐るほどあるんだが
熊本の比ではないと大威張りできるほどではないと思うけど。
てゆーか、静岡って何が何でもこの中で1位だと思わないと駄目なわけ?
他都市貶したり静岡が1位だと自画自賛しているけど
どこかの都市住民が静岡人の振りしているようには見えないんだけどなぁ。
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:19:38 ID:lPn41VP80
>>620 それはここがお国自慢板だからだよ。w
君も生まれ育った地元に誇りを持って自慢をしたらどうだ。
>>621 地理的な要因で熊本県もとい九州は不利なんだよ
伊豆半島は箱根と共に首都圏から身近な観光地として確立されてるわけなの
沖縄北海道京都のように国際的観光地でもない
熊本県はどんなに素敵な観光地があったとしてもローカル観光地で留まるわけ
それは観光だけの話でもないし、都市圏から離れるほどあらゆる分野で落ちるわけね
自分が不遇都道府県として戦っていることを忘れてはならないよ
九州の人から見たら大阪以東のイメージって薄そうだけど現実はそういうこと
一つだけ熊本県の位置付けが高くなるとしたら建設中の日韓トンネルが大きな鍵
チョンの大量流入で福岡を中心とする九州は何らかの発展はあるだろうな
将来性は
熊本>岡山>浜松>静岡>新潟
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:50:03 ID:fh0Mkp7o0
>>621 だって悪いけど、静岡がブッチギリの一番なんだもん。
静岡は日本の「へそ」
熊新岡は日本の「尻尾」
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:52:54 ID:KsoBzeBy0
阿蘇も本州含めた県外客だらけだし最近は大陸系wの外国客が増えまくってるけどな。
ある意味九州を代表する国際的観光地ですよw
ていうか、上から目線で不遇都道府県っていったい何様だよw
静岡だって東京と名古屋大阪に挟まれてるだけの存在だろ。
・・・って俺釣られてる?
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:05:11 ID:KsoBzeBy0
静岡ごときが不遇都道府県と言い放す勘違いのほうが恥ずかしい
とどのつまり、東京や名古屋の威を借りてるだけじゃん
観光地の良さ、ポテンシャルは熊本も決して負けていないとは思うが
周辺の人口の差なんではないかな
というより
日本の3人に1が住む関東地方への距離
新潟もそのおかげでかなり観光面で有利
>>613 の順位が物語ってるな
ベスト10に関東甲信越東海が8つもある
>>628 お前、自分も同類だと気付けよ。静岡ごときて。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:18:46 ID:Uuk13Uya0
>>628 そうだよw
けど実際に静岡とその他は比較にならない。
静岡、浜松>>>>>>>>>岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>熊本>>>>新潟
これが現実。
さらに言えば埼玉や千葉なんて東京崇拝一本で名古屋市内でも勝負にならない程のインフラ。
都会度なんて比較するレベルじゃない。
新潟なんて駅に行けばいつ製造したか分からない見た事もない色の電車ばかりじゃんw
東京遠いし周辺にもろくな都市もない新潟はお山の大将ってだけ。
マシなのは岡山かな倉敷があるし大阪、神戸、広島も近い。
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:24:32 ID:PRN0C8k+0
まんま↓の状態だなw(ターゲットは静岡)
605 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:35:41 ID:yWH4Q4Gh0
>>598 なんかそんな気がしてきたね
@ある都市を名乗って もしくはある都市のデータを持ち出して自慢する
Aその都市意外をけなしまくる
B違うIDで○○人うぜえーと言う
これをそれぞれの都市がやられている感じだな
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:25:37 ID:XepfcTlU0
>静岡ごときが不遇都道府県と言い放す勘違いのほうが恥ずかしい
こういう無知なコメントは痛いなw
東京名古屋の威を借りてスズキ、ヤマハ、河合、田宮、はごろもフーズなど全国的知名度が高い企業が育つかよ?w
で、お前らの地元はどんだけなんだ?w
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:29:24 ID:hUfe2kK/0
首都圏のウインタースポーツ → 長野 新潟
首都圏のリゾート地 → 長野 新潟
首都圏 東京+神奈川+埼玉+千葉=35,348,079
1都3県から近いと自動的に観光客も多くなる。
新潟はみひろを生み出した偉大な土地である
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:39:06 ID:XepfcTlU0
新潟のリゾート地ってどこ?それほど有名な所なくね?
長野→ウィンタースポーツ:白馬、苗場 リゾート:軽井沢
新潟→ウィンタースポーツ:湯沢、妙高 リゾート:??
あと、首都圏のリゾート地なら静岡の熱海伊豆とかもそこそこ
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:49:41 ID:hUfe2kK/0
新潟→ウィンタースポーツ:魚沼、妙高 リゾート:魚沼
魚沼は湯沢を含め当間高原などがあります。
苗場っていつから長野になったの?
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:21:00 ID:tdEau1Br0
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:30:21 ID:hUfe2kK/0
魚沼の一部が湯沢
湯沢の一部が苗場
新潟すげえ
新潟市と苗場は、静岡市と横浜市くらいの距離だね。
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:51:25 ID:XepfcTlU0
すまん。
苗場は新潟だったね。
でも、湯沢は冬のイメージが強過ぎてリゾートって感じじゃないと思う。
そりゃ、スキー場もあればそれなりに高原もあるだろうけど、冬以外の季節はどうしてもイメージが落ちる。
長野はもう、県自体がアウトドアスポーツ(山岳系)の日本のメッカだと思う。
アルプスも避暑地もスキー場も・・・観光地が既にその方向性のみに見事に徹底されている。
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:53:30 ID:hUfe2kK/0
長野は新潟のリゾート地でもあり、ウインタースポーツの地でもある。
苗場つったら今やフジロックだろう
その昔は富士山でやってたらしいけどなw
つか日本の観光産業は
北海道、長野、静岡の3トップが抜けてるだろ
長野と新潟を比べちゃいかん
>>648 北海道、長野は納得。
静岡は熱海や伊豆は有名だけど県全体だとそんなに観光のイメージないなあ。
京都は別だけど、観光は最後の策だと思う。他にやれるものが無いから
観光をやっているのでは?
たとえば金沢は前田を売りにしているけど、愛知県なんか
前田クラスの戦国武将が、たくさん生まれてるのに、それを売りにしてないし。
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:42:21 ID:Sk96tKv80
ここの都市も福岡をお手本にね。
やっぱ、仙台札幌広島も尊敬されるような都市にならないとな♪
活気溢れる繁華街天神♪ シックなオフィス街博多♪ 夜の歓楽街中洲♪
百道・千早に代表される郊外型高層ビル群♪
やっぱ福岡は相変わらず海外からも評価が高いね♪
福岡の街をお手本にしよう 浦項市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/53293 >8月末に朴承浩(パクスンホ)市長が日本出張で福岡市に立ち寄り
「都市開発など学ぶ点が多い。全職員が一度は見るべきだ」と研修を発案。
新潟県や広島県に友好都市はあるが、韓国に近い福岡市だと経費が抑えられ、
環境政策で知られる北九州市も行きやすいと判断した。
お手本は日本の福岡市、今後は都市景観を考えるべき―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000017-rcdc-cn >発展的なアジアの都市づくりをテーマに「都市景観環境評価システム」が北京で正式にスタート。
日本の福岡市が行った20年にわたる都市景観行政を積極的に見習うことで、
アジアの各都市が官民一体となって快適な都市空間の建設に取り組むことができるとしている。
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:45:15 ID:Sk96tKv80
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:22:37 ID:0bOcrw8j0
静岡の観光の数字がおかしいね。
そんなに多いなら客室数も一番なはずだろう。
各自治体の算出だからデタラメだろうと思うが・・
かつてはJRの乗降客数でインチキがばれたし。
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:50:43 ID:q9M9oBEg0
観光客が必ずしも宿泊するとは限らない。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:03:56 ID:0bOcrw8j0
伊豆があるから静岡県の観光が強いのは理解できる。
しかし静岡市って何があるの?
東照宮や登呂遺跡なんて、あんまし人が来ていない。
日本平は知ってるが、あれは清水だし・・・
>>655 静岡中部→県政の核
静岡西部→産業の核
静岡東部→観光の核
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:46:37 ID:XE69WtM70
>>653 各都市の観光客数はカウントの対象になる施設名ふぁイベントがきちんとHP上で公表されてるけど、それもインチキで捏造なの?
一般的に思い浮かぶ観光客と自治体が統計で取ってる観光客の基準は違うからねぇ。
それぞれの自治体の裁量だからなんともいえないが、この都市の中では浜松が一番対象となる施設やイベントが多くて岡山が一番少ない。
それに100万単位の人出があるでかい集客イベントがあるとその人出が全部乗っかっちゃうから簡単に数字が跳ね上がる。
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:47:45 ID:YRpkDXfn0
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:52:35 ID:0bOcrw8j0
>>658 スマン。
これだったら岡山の画像の方が都会に見える。
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:11:48 ID:d5Ss92uY0
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:16:51 ID:d5Ss92uY0
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:45:18 ID:XepfcTlU0
観光客=観光目的できている客とは限らない。
大抵の自治体はいわゆる企業がやっているコンベンションや学会などの客も含んでいるからな。
基本的に統計の取り方は市・県によって全く異なる。
沖縄とか公表してる統計は異常なまでに観光客数少ないぞw
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:55:23 ID:d5Ss92uY0
>>662 そんなに火消しに必死になる必要はないんじゃないですか?
以前、仙台vs静岡みたいなスレ立てて敵わないのが判るといつの間にか
宮城県vs静岡県にすり替えましたよね。せっかく自慢のガンプラがあるのに
卑屈になりすぎだと当時は思いましたが。まあ、浜松の自動車やバイクは
静岡市民さんおっしゃるところの欧米の猿真似なんで。
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:06:28 ID:d5Ss92uY0
遠州(135万人)が静岡県から分離独立し、東三河(77万人)と組んだとしても、
静岡県にはまだ245万人もいる。
遠州を抜いた静岡県より人口が少ない新潟県、岡山県、熊本県www
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:30:47 ID:0bOcrw8j0
他市民を装って浜松攻撃。
静岡市民てホントに陰湿だな。
こんなんだから東静岡駅前のアリーナ誘致も
知事に却下されても、しつこくおねだりしてる。
おまけに市民は街頭での署名集めはするし。
知事はおっしゃってますよ。
静岡市独自でやる分には構いませんてね。
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:40:01 ID:BdowUzLw0
遠州がぬけたら静岡市は壊滅だろ。
関東からみて静岡の後背地に浜松がひかえているから進出してる企業の支店や営業所もすくなくない。
撤退されたり規模縮小になったら街中で派手に金使う連中も減るしな。
県庁や外郭団体の職員も減れば街中での消費活動も。
静岡市はどれだけ恵まれた環境にいるのか考え直し浜松に感謝しないといけないな。
大田区出身磐田在住の俺の意見だ
>>667 浜松の乞食財界が浜名湖横断橋が欲しいとおねだりしてるらしいなw
政令市になって国県道の整備・維持管理に呆然としてるようだが、
浜松がいかに県に依存していたか分かったか?
そういえばなんとか大学も県立にしてもらったそうじゃないかw
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:05:15 ID:BdowUzLw0
静岡におとしてた、遠州が稼いだ外貨を返してやればいいじゃん
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:05:49 ID:YRpkDXfn0
>>659 それがいわゆる「岡山マジック」だって散々言ってるでしょ。
実際は田舎なのに都会に見える。静岡と逆みたいだよ。
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:20:20 ID:XepfcTlU0
岡山駅前のビル上の看板とかものすごい時代遅れな感じが・・・
看板本体が証明になってるネオンではなく、
白生地の板に絵を描いて上下から明かりで照らしただけの
昭和後期に見られた看板の広告形式みたいなのが・・・
あと、高層ビルと高層ビルの間に2,3階建の小ビルがひしめいている
すごく・・・道おじ臭いです・・・
浜松も静岡も別になっていたら両方とも人口が集中してもっと都会になってたかもな
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:37:27 ID:0bOcrw8j0
>それがいわゆる「岡山マジック」だって散々言ってるでしょ。
実際は田舎なのに都会に見える。静岡と逆みたいだよ。
静岡の画像が何にも都会に見えないんだが・・・
実際、街中にはビル少ねぇし・・・
>>675 静岡と逆ってことは「静岡は画像等だと都会に見えない」ってことだろ
静岡浜松は県内に有力な敵が多すぎるからどうしても集中しない
浜松は磐田湖西掛川
静岡は富士沼津三島焼津藤枝富士宮
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:08:38 ID:YRpkDXfn0
>>675 それはあんたの主観の問題かと。
あと、都会に見える岡山の画像貼ってごらん。俺の主観で評価してやるし。
人口集中するにも旧静岡市に土地がないきがする 山くずせばいい話だけど
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:21:45 ID:WXGxR+Sn0
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:31:02 ID:Z10gxn7L0
静岡のオナニーはいいって。
何で同じくくりにされてるのか考えたらすぐ答え出るから。
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:42:09 ID:ZgweU13C0
静岡の勘違いっぷりとNo.1コンプレックスがよくわかる。自画自賛も半端ないレベルだし。
都合よく県単位のデータ持ってきたり。
浜松人の苦労がよくわかるわ。
俺も浜松人に同情するわ・・・。
静岡持ち上げが必死すぎる。
知名度では浜松が圧倒的だから仕方ないけどね
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:57:42 ID:3n2N5VBg0
連休中に熊本から富士、伊豆を4泊5日で車中泊旅行してきたよ。
スレとは若干外れますが静岡県東部地域の感想など。
@初めて静岡県側から上がったけど、改めて富士山の大きさ、美しさを実感。
(宝永火口縁まで歩いてきました)
A熱海は斜陽化してるとも聞いてたけど、斜面を埋め尽くす建造物の景観と
賑わいにびっくり。首都圏の雰囲気。その後、城ヶ崎まで渋滞が・・・。
B伊豆半島周回のドライブは海と白浜と断崖の景観が最高。竜宮窟、堂ヶ島、
黄金崎と立ち寄るも圧巻は石廊崎。途中松崎の海鮮丼が美味かった。
C修善寺から三島に。電柱の案内に導かれ辿り着いたお店で鰻を食べて大満足。
その後、美保の松原経由で静岡ICまで一般道を利用。
国道1号は立体交差や高架化でほとんど高速と同じ。沿線も市街地や工場が連続。
清水はさすがに港が大きい。美保の松原は富士山が霞んで見えずちょっと残念。
D清水から鉄路の南側を平行する道を走り、東静岡手前で北側に跨いで静岡駅前を通過。 IC手前で左折した先のショッピングセンター内の本屋に立ち寄り、高速で帰途へ。
時間の関係で静岡市街は一部しか走れず、繁華街も歩けなかったけど、駅前を中心にコンパクトに整備された、真新しい高層ビルのある綺麗な街との印象を受けました。
あと海と山が結構迫ってましたね。富士山の見える首都圏直結の都市という感じでした。
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:07:41 ID:YRpkDXfn0
>>680 ふむふむ。中々綺麗な街並みだし、確かに都会だな。
中央の大きなビルはホテルかな。
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:12:22 ID:ZgweU13C0
岡山は見た目と実体のギャップが激しいからな。
駅前と表町が一体化していたらこの中では最高部類の繁華街になっていただろうに。
あと、なぜ表町のデパート天満屋やロフトは路面電車沿線にないのか?
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:29:38 ID:YRpkDXfn0
>>686 GJ!
やっぱり仙台、広島と比較して静岡が遜色ないのがわかった。
>>686 このクラスの都市とは差がやはりでかいな
金沢も差がでかいな。逆の意味で
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:00:35 ID:kahGbzEj0
宇都宮は新潟以上に栄えていると思う。
686なぜ金沢・・・勘違いも甚だしい
新潟人って笑えるくらい毎度毎度必ず金沢に過剰反応するよねw
面白いからいいけどw
693 :
くもじい:2010/05/08(土) 14:33:31 ID:h8C0rTnK0
/ ̄ ̄∨ ̄\
/ \
/⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
_/ ( / │ \) )
ヽ _/⌒ \ ●人 ●/ \ くもじいじゃ じゃまするぞ!
\__ /  ̄  ̄\ )
\ / \/ 5月13日放送は「瀬戸内海の島々」じゃ
\_ / \
\_/ 人 ) それにしても 岡山は都会じゃのぅ
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/ ( / ヽ 丿
\__/ \_/
岡山が政令市になってから、岡山が全国の天気予報でちらほら見かけるようになった気がする
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:02:44 ID:pSdU10mo0
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:43:48 ID:y0owhXNK0
相変わらず新潟人はあの手この手で金沢に粘着煽りしてんな。
新潟の球場綺麗だね。オールスターもあるようだし、倉敷を除けばこの五都市では初か。
新潟は駅南のパブリックビューインで大勢でアウェイ清水戦を観戦
首位相手に2−0で3連勝
そして今は巨人の試合を観戦か
数年前では考えられないことだな
アニオタイベントも近くであったんでそ
おう、球場の外は一面の田んぼ!イカすな。
>>686 仙台の遠景は仙台空港から撮った???
手前の高架鉄道は仙台空港線???
福岡は空港の制限表面の所為で中心部に高層ビル建てられないからなぁ。。。
高層ビルは博多湾沿いしかないけど、かえって水との対比でキレイに撮れる。
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:41:01 ID:Q2rLKUIN0
とりあえず出てきもしてない熊本を持ち出して一方的に叩く
>>623みたいなのは痛い。
静岡県は観光面で一流だろうが、静岡県民は三流だね。
岡山市が間違いなく観光最弱だな
見るとこなにもねぇw
>>674 浜松のお陰で発展出来た静岡が、浜松と別の県だと政令指定都市になれなかったでしょ。
707 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/08(土) 20:26:59 ID:ZyhyYnz+0
新潟県は離島以外日帰り圏(東京)であって、程よい遠さにあるから観光に向いているんだよ。
温泉の数が全国2位(1位は長野)で種類が豊富ですね。
新潟県は湯沢リゾート群、長岡花火、佐渡ヶ島、村上町屋、月岡温泉、瀬波温泉、新潟市のイベント。
新潟市は県内と周辺県の観光地の宿泊の拠点になるから観光客は多いよw
周りの県は
山形県は庄内の出羽三山、米沢の米沢城。
福島県は会津の若松城、裏磐梯、奥只見。
群馬県は尾瀬ヶ原、伊香保温泉、草津温泉。
長野県は軽井沢、善光寺。
富山県は黒部渓谷、アルペンロード。
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:22:23 ID:bJ5Bl/8h0
熊本市には、熊本城天守閣より高い建物を周辺に建てられない条例により、
中心部の建物は高さ制限があります。
>>704 他のレスも見てみたが言うほど一方的に叩いてないと思うよ
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:43:28 ID:YRpkDXfn0
変な画像貼らなくてよし。
岡山煽っても反応なくてつまらんな
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:46:47 ID:WXGxR+Sn0
>>685 遊びではってみたんだが、
否定しろよw
これ大都会おきゃーまじゃないからw
まぁ、後にこの人
>>696につっこまれているから救われているがw
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:51:00 ID:bJ5Bl/8h0
>>713 ビルの数や高さなどどうでもよろし。景観が悪くなるだけ。
という考え方もあるということでご理解ください。
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:52:44 ID:WXGxR+Sn0
ニュースカイのようなビル、規模のものなら景観調和しそうでいい気がするがな。
あのビルは実は、熊本で一番かっちょいビルだとお気に入り。
夕刻、白川との調和がとてつもなく美しい。
>>716 いや
あ? 多いわけか?w 言ってみろ
じゃなくて
多いわけかーって納得したんだよ
熊本のビルの数はこの中でダントツだろ?
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:00:28 ID:RrJFOwU90
ニイガタガヒッシデワロタw
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:02:12 ID:nvqUbDjs0
>>716 どうも分からないのだが、高さに関係なくビルがあると景観が悪くなるのではないか。
少なくとも城のある景観に釣り合わせるには。
城に合う景観の街にするなら全て瓦葺きにすべきだと思う。
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:02:57 ID:YRpkDXfn0
新潟の、てっぺんに亀頭みたいなのがくっ付いた下品なビル。あれ、何だ?
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:11:30 ID:YRpkDXfn0
沖縄(へのこ)や鹿児島(徳之島)の人々は今、大変な思いをされているってーのに。おまいらときたら。
この中で基地が出来るとしたら熊本か新潟だろう。
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:19:02 ID:nvqUbDjs0
>>721 >てっぺんに亀頭みたいなのがくっ付い
普通はそんな発想はしない。
自分の頭脳レベルが下品だと表明していることになる。
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:29:56 ID:YRpkDXfn0
>>723 あれはビルの一部なのか、それともモニュメントのつもりか?何の意味があるのか?
いずれにしてもあのセンスの「良さ」に脱帽だな。
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:53:32 ID:WXGxR+Sn0
>>724 機能性ってあるの?あのトンガリ・・・?!
新潟のネクスト21のさらに上にいくのが、
青森のアスパムっていう建物だよ。
かなり奇抜だよ。
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:11:07 ID:9m5U5oy00
大企業所在地ということなら、浜松が断トツ。
さいたま、川崎、千葉はもちらん、札幌、仙台、横浜よりも上。
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:05:55 ID:D7kwwizF0
いや、横浜や川崎は凄いだろうに。
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:38:32 ID:Gf26PZkb0
>>722 なんなら熊本が基地もらってやろうか?
矢部あたりがいいかな、大矢野原演習場も近くにあるし
でもそれなりに対価は支払ってもらわないとなw
九州横断道延岡戦を全力で作ってもらう
アメリカ人もインフラがないと辛かろうに
熊本とか距離的にムリでしょ 新潟なんてもってのほか
海兵隊丸々持っていくなら可能じゃないの?
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:03:38 ID:EmIlz9wZ0
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:10:25 ID:btvm/yIf0
もう来なくていいよ。静岡人。
>>726 横浜・川崎なめすぎ
浜松の相手は相撲原で十分
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:15:21 ID:YjoT+AfT0
相模原て人口ばっか多いけどこの5都市にははるかに及ばないと思う。
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:18:30 ID:DKgyYfOg0
相模原と堺は東京と大阪のチンカス都市よ。政令市だなんて大笑いよw
地方______|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|得点
【新潟県】新潟市_| (**,828,492)|*,812,223|×102.0|◎*,162,937|◎6,810|×*1,078,647|◎**2,631,003|◎**,940,963|08☆
【静岡県】浜松市_| (**,816,840)|*,811,397|×100.7|×*,138,816|○5,885|◎*3,225,665|×**1,966,792|○**,937,653|04
【熊本県】熊本市_| (**,754,291)|*,729,739|×103.4|○*,154,869|×5,213|×**,430,917|×**1,543,647|×**,828,397|01
【静岡県】静岡市_| (**,743,114)|*,717,198|○103.6|×*,142,416|×2,677|×*1,786,934|○**2,535,218|×**,812,118|02
【岡山県】岡山市_| (**,741,980)|*,704,189|◎105.4|×*,147,211|×2,409|×*1,029,078|×**1,979,491|×**,859,927|02
大都市圏ベッド
【大阪府】堺市__| (**,782,995)|*,837,853|×*93.5|×*,127,618|×*,392|○*3,154,228|×**1,000,507|×**,782,813|01
【神奈川】相模原市| (**,621,595)|*,712,318|×*87.3|×*,110,243|×*,467|×*1,606,435|×***,696,323|×**,613,231|00←
そもそも相模原は昼間人口70万切ってる上に卸売は人口25万松本市にも負けるレベル(松本が異常に強いだけでもあるが)
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:33:25 ID:o0t1tie50
相模原。日本最弱の政令市の完成だな。
>>739 人口あたり指標を計算してみた。
地方政令市は順位の合計が20前後、大都市圏モノは35前後になる。
100万都市を混ぜると、数値自体は変わるけど多分、地方100万都市が、スレ5都市と同じか若干上、
大都市圏モノは堺・相模原と同程度になるはず。
地方______|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷|卸売販売額|小売販売額|得点
【新潟県】新潟市_| (**,828,492)|*,812,223|C102.0|B*2,006.06|@83.84|E13,280.18|A32,392.62|A11,585.03|18
【静岡県】浜松市_| (**,816,840)|*,811,397|D100.7|D*1,710.83|A72.53|@39,754.46|C24,239.58|B11,556.03|20
【熊本県】熊本市_| (**,754,291)|*,729,739|B103.4|@*2,122.25|B71.44|F*5,905.08|D21,153.41|C11,351.96|23
【静岡県】静岡市_| (**,743,114)|*,717,198|A103.6|C*1,985.73|C37.33|B24,915.49|@35,348.93|D11,323.48|19
【岡山県】岡山市_| (**,741,980)|*,704,189|@105.4|A*2,090.50|D34.21|D14,613.66|B28,110.22|@12,211.59|17
大都市圏ベッド
【大阪府】堺市__| (**,782,995)|*,837,853|E*93.5|F*1,523.16|F*4.68|A37,646.56|E11,941.32|E*9,343.08|34
【神奈川】相模原市| (**,621,595)|*,712,318|F*87.3|E*1,547.67|G*6.56|C22,552.22|F*9,775.45|F*8,608.95|39
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:25:52 ID:DKgyYfOg0
せめてエクセルシオールカフェがある都市は都会だろw
中心駅周辺景観
浜松>岡山>>静岡>>新潟>>>>>>熊本
中心市街地景観
岡山≧静岡=新潟>>浜松>>熊本
中心市街地活気
熊本≧静岡>岡山>新潟>>浜松
郊外含む市街地全体
熊本>>>岡山≧新潟>静岡>浜松
浜松にはここ3年ほど行ってないけど
人口が満遍なく分散してる静岡県下の浜松静岡
県人口の30%以上を占めている集中型都市の熊新岡
どう考えても分散型の浜松静岡が劣るはずなのに良い勝負をしている時点で情けない
熊新岡と違って京都仙台広島は集中型大都市としての役目を果たしている
>>752 仙広はブロック規模での集中があるだろうがw
京都なんて大都市圏の都市だし・・・
バカなの?
>>752 地理的な条件や、県人口と後背人口が全然違うでしょw
その視点で単純に比較する事自体がナンセンス。
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:28:46 ID:xP+KSN7I0
この5都市のなかで支店経済が最も強いのは静岡だね
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:30:18 ID:P1G9PnJn0
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:48:54 ID:ry643UIq0
>>755 支所数は静岡市が新潟市を抜いてトップだが、順位がいつでも入れ替わる誤差程度の範囲
卸売販売額は新潟市がトップだが、後に続く静岡市とこれまた同様の範囲
金融機関数だけは新潟市が仙台よりも多くトップ10に入りして健闘している
総合的に見て、新潟市、静岡市、岡山市、熊本市の順番だな
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:52:14 ID:xP+KSN7I0
大手企業の支社は金沢、高松の方が多いようだが
>>755 静岡県を発展させた浜松に感謝しなきゃね。
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:57:27 ID:P1G9PnJn0
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:01:13 ID:ry643UIq0
>>758 金沢市は大手総合商社がないし、
ゼネコンは新潟の配下のケースが多いので却下
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:08:51 ID:xP+KSN7I0
都市銀行支店
新静岡熊 金高
潟岡山本 沢松
×○×○ ×× りそな
×××× ○○ あさひ
○○○○ ○○ 三井住友
○○○○ ○○ 三菱住友UFJ
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:12:37 ID:xP+KSN7I0
東京三菱UFJだったわ、訂正
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:17:23 ID:SQXuATfk0
あさひ銀行(笑)
みずほ銀行が無いよ。
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:20:22 ID:ry643UIq0
>>762 金融機関数で比べないとな、金沢君w
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 161★
974 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/05/09(日) 07:14:46 ID:xP+KSN7I0
金沢の商業集積が高まるとすれば、
新幹線より高速バスの増発の方だと思う
繁華街直結の高速バスは比較的、買い物目的の若い女の子が多い
新幹線開業後は間違いなく、金沢⇔富山だけの乗客も多くなるはず
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 161★
975 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/05/09(日) 07:53:21 ID:xP+KSN7I0
新幹線開業後は金沢から支店撤退とかいうが、
大手企業の撤退はほとんどないと思う
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 161★
985 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/05/09(日) 08:44:13 ID:xP+KSN7I0
高速道路は物流が主。企業立地に有利に働く
それに対し、新幹線は人の流れ。
新幹線開業で、最も恩恵を受けるのは金沢だろね
もういいでしょ、ここで金沢アピールなんかしなくてもw
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:24:46 ID:SQXuATfk0
ほう
>>755 静岡を押してる書き込みも時々金沢人なわけか
メモメモ...〆
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:31:31 ID:7REJND6Q0
定期的に金沢煽るのやめろ新潟人
>>766 はい
新静浜岡熊 金高
潟岡松山本 沢松
○○○○○ ○○みずほ銀行
××○×× ×○みずほコーポレート銀行
○○○○○ ○○三井住友銀行
○○○○○ ○○三菱東京UFJ銀行
××○×○ ××りそな銀行
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:15:23 ID:ry643UIq0
オフィス街の実力や拠点性を示す重要な指標
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
金沢市の金融機関数は確か熊本市と岡山市の間くらいだったはずだよ。
美味しいところは富山市に全て持っていかれて北陸の拠点都市には程遠い。
新潟市はゼネコンが集中していて銀行貸出額が高い。あと証券会社が多い。
>>770 新潟に証券が多いのはむかし証券取引所があった名残だな。
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:35:29 ID:DKgyYfOg0
>>760 新潟の栗の木バイパスが高架線になったらこうなるのだろうか。
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:03:05 ID:xP+KSN7I0
高松すごいな(笑)
これでいい?
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:48:59 ID:DKgyYfOg0
高松は病人多いなw
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:20:57 ID:ufzOZDAH0
新潟の野球場見たか?
あの周りに田んぼしかない環境。本当に田んぼしかねーな。
さすが自称大都会の農業都市新潟
新潟田吾作スタジアムと名乗りなさい
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:26:42 ID:HJBd6Ruc0
プロ野球の球団を持ってきた都市が勝ちだろう。
地域バランスから新潟にヤクルトか横浜を誘致することを望む。
新球場も完成したし。
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:28:35 ID:ufzOZDAH0
>>781 そういう点ではやはり楽天を誘致できた仙台は勝利ですね。
>>780 田んぼを馬鹿にするなら、今後コメ食うなよ。
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:43:52 ID:8mrRRe0G0
高松は小さな島である四国だから支店があるのだろう。
東京直轄の新潟や静岡の感覚からすると、吹けば飛ぶような小さな存在が高松支店。
高松支店の管轄下人口が1000万人を超えてから出直してくれ。
新潟、静岡−東京本社直轄 5000万人
浜松、金沢−名古屋支店管轄 1500万人
岡山 −広島支店管轄 750万人
熊本 −福岡支店管轄 1450万人
高松 −高松支店 397万人(静岡県378万人と大差ない)
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:45:12 ID:8mrRRe0G0
大正製薬
新潟 本社 東京都豊島区高田3丁目24番1号
静岡 本社 東京都豊島区高田3丁目24番1号
浜松 名古屋支店 愛知県名古屋市千種区千種2丁目17番18号
岡山 広島支店 広島県広島市東区光町2丁目4番17号
熊本 福岡支店 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目3番9号
金沢 金沢支店 石川県金沢市西念3丁目1番11号
高松 四国支店 香川県丸亀市風袋町208番地
武田薬品
新潟 甲信越支店 東京都中央区日本橋二丁目12番10号
静岡 横浜支店 横浜市西区北幸二丁目15番10号 オーク横浜ビル2階
浜松 名古屋支店 名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー11階
岡山 中国支店 広島市中区小町1番25号 タケダ広島ビル4階
熊本 福岡支店 福岡市博多区下川端町9番12号 福岡武田ビル2階
金沢 名古屋支店 名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー11階
高松 四国支店 高松市寿町2丁目2番10号 高松寿町ビル4階
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:46:40 ID:8mrRRe0G0
中外製薬
新潟 東京第二支店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-9-6 大宮センタービル
静岡 横浜支店6 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア 3F
浜松 名古屋支店 愛知県名古屋市中区丸の内3-20-17 中外東京海上ビル
岡山 広島支店 広島県広島市中区中町7-32 ニッセイ広島ビル 6階
熊本 福岡支店 福岡県福岡市博多区博多駅東2-13-34 エコービル 8階
金沢 名古屋支店 愛知県名古屋市中区丸の内3-20-17 中外東京海上ビル
高松 高松支店 香川県高松市寿町2-2-7 COI高松ビル 7階
久光製薬
新潟 東京第一支店 渋谷区笹塚2-1-6
静岡 東京第一支店 渋谷区笹塚2-1-6
浜松 名古屋支店 名古屋市千種区仲田2-7-11
岡山 広島支店 広島市南区金屋町2-15
熊本 熊本支店 熊本市紺屋今町9-6
金沢 金沢営業所 金沢市鞍月4-106
高松 高松支店 高松市磨屋町3-1
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:47:55 ID:8mrRRe0G0
高松は新幹線が開通してから出直せ。www
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大高 ◎は本社
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分松
○○×○◎××◎×◎×○×○ ○○×××××× 国際空港
○××○○○○○○◎○○×○ ○○××○××× 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ×××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○××○×× 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ×××××××× 新交通システム・モノレール
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○××××× 大手私鉄鉄道路線
○○○○○○○○○○○○×○ ○○××○×○× Jリーグ
○○×◎○××○×○×○×○ ○××××○×× 三越
××○◎××××○××××× ○○×××××× 伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ×××××××× 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○×××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○×○×○× パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ×××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○××××○× ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○××××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○×○×××○ ○××××××× ビックカメラ
×○×○×××○○○◎○×○ ○××××○○× ジュンク堂
○○×◎×○○×○○○○×○ ○×○○×○○○ 紀伊國屋書店
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大高
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分松
788 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:48:28 ID:HJBd6Ruc0
>>782 このメンバーからみれば仙台が勝つに決まっている。
また、川崎・さいたま・千葉・北九州よりも当然格上。
仙台の相手は札、広、福でしょ。
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:01:59 ID:RrnsNraq0
ところが何を勘違いしてるのか知らないが、
自称大都会の新潟は仙台をライバル視してくるのだよ。
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:08:48 ID:VaHjtXn60
このスレDQNが多いの?
なりすましの書き込み信じてんじゃねーよ
しかも仙台人もその書き込み信じて本気で対抗意識もってきちゃうし
困ってるんだ
>>789 一部の馬鹿の行いを、このスレに持ち込むなよ。
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:10:36 ID:qEe48W2l0
仙台の背景地は日本を代表する過疎地が多い。
青森、秋田、岩手、山形など。(福島だけ過疎の度合いが小さいが、関東方向を向いている)
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:42:57 ID:iqCzO+ld0
>>794 ベガルタ仙台のホームスタジアムは副都心の中にあったはずだが
地下鉄の駅からすぐだったし、真横を地下鉄の高架が走ってた記憶がある
中心部から離れてるのはワールドカップをやったスタジアムじゃね?
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:14:07 ID:q4su+oAi0
>>772>>779 岡山人だね。これは確かに拠点性を表していると思うよ。
広島と高松って岡山にとっては眼の上のタンコブなんだね。
この2都市があるから岡山の拠点性が発揮出来ないんだな。
おまけに大きな磁場である大阪にも近いし。
静岡はエコパがすげえ中途半端な場所にあるよな
静岡空港もそうだけど東西に拠点が分散してる影響なのか
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:26:33 ID:q4su+oAi0
一昨日エスパルスvsアルビの試合を見に行ったけど、やはりサカ専スタはいいな。
欲を言えばもっとキャパがあればな、飽和状態で潜在的にもっと入る動員を落としてるのが勿体無い。
やはりエコパって陸上トラック付きで観客席スタンド傾斜がゆるくて見難いよな。
場所も県政のバランス上、中途半端な所にあって不便だしな。
理想は東静岡の再開発地に3万人規模・客席オール屋根付きのサカ専スタジアムだな。
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:04:23 ID:q4su+oAi0
昨日の試合の雑感
アルビは自信を取り戻して全員が守備意識を持って積極的にプレスをかけて、
これが面白い程ハマって、エスパルスは皆無難な横パスやバックパスで逃げていた。
ただ後半の猛攻は流石に凄かった。岡崎のゴールは普通なら決まっただろうが、
東口の神がかったファインセーブに阻まれて不運だったと思う。
でも、おたくの岡崎は間違いなくW杯メンバーに選ばれるでしょう。
アルビの矢野貴章は総合的には良く働くが、ストライカーとしては物足りない。
静岡の街の雑感
業務中心街の大きさは駅周辺に高密度に比較的コンパクトにまとまっている。
新潟の6割くらいの大きさか。
それでも首都圏業務核都市とほぼ同じくらいの大きさかと思う。
千葉・大宮駅周辺より少し小さく、川崎・立川駅周辺より少し大きいくらいか。
密度は新潟の1.3倍くらいに感じた。
街並みはヨーロッパ調の石畳がお洒落に整備されたオープンモールが主体で、
昔から比べると随分と洗練されたと思った。歓楽街もそれなりに充実していた。
伊勢丹の横道のモール街の自転車置き場はお洒落に整備されて良かった。あれは新潟にも欲しい。
新潟は近代的だけど無機質な万代シテイと、死に体の古町モールアーケード街。
綺麗に整備された洗練的な信濃川やすらぎ提があるから救われている様なもの。
地下街は失礼ながら、飲食店・理髪店・雑貨店主体で駅通路の出店見たいで洗練されてなかった。
1990年頃から割と大き目の生保系オフィスビルが随分増えた感じがした。
昭和50年代後半に訪れた時は、高架工事後の更地が目立ち、
街並みも現在より一回りも小さく、失礼ながら正直、少し田舎に感じたけど、
現在は立派な地方新興政令指定都市になったと思うよ。
>>801 静岡はどうしても県内で役割が分散してるからコンパクトになるのは仕方ない
新潟熊本岡山のように県人口比率高い都市は企業政治文化がその都市だけに集中するわけだけどな
静岡県の場合静岡浜松の2つに限らず他の都市の存在感も異常に大きいからね。
静岡浜松が新潟岡山熊本に勝てる点といえば大都市圏へのアクセスと将来性くらい
静岡がコンパクトなのは、単に地形的な要因だろ
オフィスの賃室総面積はこの都市の中でトップだから、分散が要因ではない
新潟並に道路を広くして、平面駐車場を増やせば、新潟ぐらいの大きさにはなる
静岡の道路事情の悪さは凄いからなぁ
だからこそ駅前が衰退しないんだろうけど
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:23:34 ID:1A3t/yut0
実際のところ
静岡を通過する時は
バイパスは混雑して使えないし。
150号の混み具合はどうなんだろう?
アルビレックス新潟の矢野貴章選手(浜松出身)
W杯出場おめでとう
>>807 そうか!浜松出身だったなw
マジで驚いたわw点入れてないのにwでも頑張ってほしい!
ウチからW杯選手とか夢のようです・・・。
別に清水のこといってないのになに熱くなってんだろこの人
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:17:28 ID:1A3t/yut0
中華思想だから。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:29:28 ID:MVaSEf6c0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)
愛知県刈谷市(5)
・デンソー(連結:2兆9767億円)
・アイシン精機(連結:2兆544億円)
・トヨタ車体(連結:1兆4984億円)
・豊田自動織機(連結:1兆3777億円)
・トヨタ紡織(連結:9,537億円)
札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)
静岡県浜松市(2)
・スズキ (連結:3兆488億円)
・ヤマハ (連結::4,148億円)
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:32:52 ID:j17/bTpb0
静岡系新潟人のカスおじ?
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:41:02 ID:biO7uzFe0
製薬会社支店の管轄域の人口
金沢と高松はこのパターンが多い。
エーザイ
新潟 新潟コミュニケーションオフィス 新潟県下238万人
静岡 静岡コミュニケーションオフィス 静岡県東部190万人
浜松 浜松コミュニケーションオフィス 静岡県西部190万人
岡山 岡山コミュニケーションオフィス 岡山県下194万人
熊本 熊本コミュニケーションオフィス 熊本県下181万人
金沢 金沢コミュニケーションオフィス 石川県下116万人
高松 高松コミュニケーションオフィス 香川県下100万人
キョーリン製薬
新潟 新潟第一・二営業所 新潟県下238万人
静岡 静岡営業所 静岡県東部190万人
浜松 浜松営業所 静岡県西部190万人
岡山 岡山第一・二営業所 岡山県下194万人
熊本 熊本営業所 熊本県下181万人
金沢 金沢第一・二・三営業所 石川県下116万人
高松 高松営業所 香川県下100万人
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:43:04 ID:MVaSEf6c0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)
名古屋市(22)
・豊田通商(連結:5兆1022億円)
・スズケン(連結:1兆6413億円)
・トヨタファイナンシャルサービス(連結:1兆4107億円)
・宇佐美鉱油(連結:8500億円)
・ジェイテクト(連結:7697億円)
・名古屋鉄道(連結:6650億円)
・岡谷鋼機(連結:5592億円)
・ブラザー工業(連結:4822億円)
・フジパングループ本社(連結:3933億円)
・大同特殊鋼(連結:3625億円)
・ATグループ(連結:3385億円)
・日本碍子(連結:2732億円)
・パロマ(連結:2474億円)
・日本特殊陶業(連結:2439億円)
・エディオンEAST(連結:2407億円)
・東建コーポレーション(連結:2377億円)
・リンナイ(連結:2367億円)
・興和(連結:2357億円)
・一光(連結:2142億円)
・イズミック(連結:2107億円)
・三洋物産(連結:2091億円)
・イノアックコーポレーション(連結:2057億円)
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:02:54 ID:MVaSEf6c0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)
名古屋22
************20の壁**************
神戸13 京都10
************10の壁**************
福岡5 広島3 札幌3 仙台2 浜松2
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:47:35 ID:9Oo4G6Kt0
4127億 ベネッセ 岡山
2854億 コメリ 新潟
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:08:59 ID:MVaSEf6c0
浜松市(2)
・スズキ (連結:3兆488億円)
・ヤマハ (連結::4,148億円)
岡山市(1)
・ベネッセコーポレーション (連結:4127億円)
・クラレ (連結:3,328億円)
新潟市(1)
・コメリ (連結:2,854億円)
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:13:10 ID:MVaSEf6c0
訂正
浜松市(2)
・スズキ (連結:3兆488億円)
・ヤマハ (連結::4,148億円)
岡山市(2)
・ベネッセコーポレーション (連結:4127億円)
・クラレ (連結:3,328億円)
新潟市(1)
・コメリ (連結:2,854億円)
今気づいた
まさか
>>810 って俺に言ってる?
809の気持ちを詳しく言うと
大先輩の清水エスパルスなら過去に何人も代表に出ていて当たり前に思うかもしれないが
新潟にとっては初のことでうれしい!
と謙遜な感じ+清水をマジで尊敬して言っている
そういう前置きを入れておかないと
は?1人選ばれたくらいで騒いでんじゃねーよって突込みがあることも心配だし
もし俺にじゃないならごめん 悪くとらないでくれ
>>821 正直にいうと新潟から見た清水というクラブは別に尊敬する先輩じゃないと感じる。
Jリーグがはじまってからロクなタイトルもとってないし、
偉そうにされたところで「でっ先輩。あなたの何が凄いんですか?」
という感じで学生時代に大して実力もないのに偉そうにしている補欠の先輩っていたよな。
まさにそんな感じ。w
アウスタいったことあるけど、清水サポ見てほんとにこいつらキモいサポだな。っと心底思った。
なんか勘違いしてるんだよな。
サッカー文化が根付いている地域ということは認めるけどな。
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:59:12 ID:MVaSEf6c0
三浦和義の実家の寿司屋にいってみたいね。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:00:10 ID:MVaSEf6c0
三浦知良
やなw
前者だと全然ちゃう人間やしなwwwwwwwww
いや
つうかサッカーについて
静岡県はマジですごいと思ってる
すごいというか別格すぎ
今回も6、7人でしょ
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:20:58 ID:XTddFPwm0
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:32:15 ID:MVaSEf6c0
>>826 ミラバケッソ
誤りやねw
訂正
浜松市(2)
・スズキ (連結:3兆488億円)
・ヤマハ (連結::4,148億円)
岡山市(1)
・ベネッセコーポレーション (連結:4127億円)
新潟市(1)
・コメリ (連結:2,854億円)
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:06:19 ID:MVaSEf6c0
>>828 エスパルスとジュビロ所属もってことなら岡崎と駒野も含まれるから6人になるけどね
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:05:24 ID:4MSXX9A70
俺は昨日のID:q4su+oAi0だが、静岡のサッカーに一目置いてるよ。
俺は在京アルビサポだけど、静岡は実質Jリーグ4チーム作れたと思ってる。
清水エスパルスやジュビロ磐田は勿論だが、現アビスパ福岡はもともと藤枝ブルックスだし、
JFLの角番であるFC本田はいつでもJリーグ入りは出来る実力がある。
J入りを拒んで企業クラブであり続けてるだけだ。
さらにJリーガー最多排出県でもあり、
アルビ縁の選手では野澤の実家が静岡駅前の呉服町に実家(旧野澤屋スポーツ店、ノザのギャラリー)が有り、
5年前に日本平観戦後に親父さんの手招きで入ってゆっくり談笑したことが有ったな。
矢野も永田もそうだし、
アルビ以外では日本代表のそうそうたるメンバーが沢山居ることは有名過ぎて今さら言うまでもない。
清水商業、清水東、藤枝東、浜名高とかサッカーの強豪校が揃っている。
今日も近所の飲み屋でかつて長谷部の先輩として一緒にサッカーをやってた奴と飲んで、
盛り上がってきたwお互いにJを盛り上げ様と話が弾んだwとにかく静岡は羨ましいよ。
FC本田は実質鹿島だろ
鹿島の基礎はFC本田
まぁ静岡はサッカー王国って言われてるからなぁ
野球よりサッカーの盛り上がりが大きい
しかもキャプテン翼とシュート!の聖地だったりする
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:58:21 ID:4MSXX9A70
あんた品がないね、せっかく新潟人の俺が静岡を褒めているのに。
あんたのレスが静岡の印象を落としている事に気付かないのかい。
>>835 同じ静岡人として、ごめんなさい。
以前にも、野澤屋スポーツ店の話を書いてくれましたね。
私は、小学校や中学校は、あの呉服町名店街を通って通学してました。
それと、今は亡くなった大叔父はゴン中山を筑波に入学させたことを自慢していました。
彼自身、静岡中学、東京高等師範(現静岡高校、筑波大学)OBだったし、
関東サッカー協会の常任理事で、勲章もらっていたからね。
キャノンの副社長やったことは、なんにも自慢していなかった。
やはり、スポーツの魅力なんだろうな。
>>833 新潟はドカベンの聖地なのに野球が弱いです
新潟にとっては
静岡岡山熊本みんな野球つええーって印象です
サッカーもそれぞれ強いよね
でも静岡は別格って感じっす
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:33:24 ID:VJb9vOXD0
いいんだ
ほっとけよ
静岡系新潟人なんだからよ
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:38:34 ID:OdgcZ/MD0
静岡褒めてやってるだろ
だから静岡も新潟褒めろよ
静岡は新潟をリスペクトしろよ
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:33:46 ID:XTQaPcFs0
グーグルアース見てみろよ
静岡の街中は黒山の人だかりだが、浜松の方は数えるほどしかいないぞ
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:06:39 ID:C2FBnlRw0
また今日も静岡のオナニーかよ。
最近こればっかりだな。
静岡ってコンプレックスの固まりなのにプライドだけは高い。
書き込まなくても静岡人はこういうやつらの集まりだって皆気づいてるだろ
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:43:58 ID:fIRTC9o/0
浜松の気持ちがわかるなw
コンパクトシティ(一極集中)がいいと言ってみたり
部が悪くなると県をもちだし、分散してることを偉そうに言ってみたりw
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:40:36 ID:XtNHCNch0
こんな古い記事を引っ張りだして浜松を煽る意味がわからん。
しっかし、静岡最低だな。
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:27:07 ID:vT6rUxTh0
煽ってるのはどっちなんだかwww
静岡は浜松なんかなーんも意識してねーよ。
大体遊びに行くったって近場の場合は富士山周辺とか伊豆とかだから
東部・伊豆には馴染みもあるけど。
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:11:07 ID:XtNHCNch0
地元じゃ遊ぶとこ無いんだ・・・
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:21:41 ID:vT6rUxTh0
>>849 揚げ足取りはよしなさい。そうゆう意味ではないと思うけど。
静岡必死すぎわろた
>>848 なんで浜松?w
お前らはこのスレの都市から嫌われまくりだぞ
そんな静岡が別格だとこのスレの都市を煽ってくるなら静岡はでてけよ
邪魔w
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:06:29 ID:JVl4jYkc0
東海道拠点都市スレにまで貼って必死なこった
自分が静岡への印象を悪くしてるのがなぜわからないんだ
静岡って浜松しか頭にないらしい
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:00:07 ID:35Z2uUL90
必ず静岡(市)の話題が出てくると下らないイチャモンつけてくるのは浜松じゃん。
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:29:37 ID:/rs4c3Tr0
面白いところを見つけたので初カキコw
静岡ボロクソに言われててちょっと悲しいなぁ
いいとこですよーwのんびりしててw
チョット保守的なところは確かにあるかもしれないね
でも普通の静岡市民はここで他都市を煽るようなバカなまねはしませんw
みんなでいいところを褒めあう平和なスレにしてほしいものです
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:48:15 ID:XtNHCNch0
普通の静岡市民はしないかもしれないが
実際にやっている所をみると
かなり陰日向のある市民性なんだな。
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:22:19 ID:ulg4N+X60
845が本当なら失礼な先生だな
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:27:01 ID:m/naeSSQ0
>普通の静岡市民はしないかもしれないが
実際にやっている所をみると
かなり陰日向のある市民性なんだな。
浜松人、しつこいよ。
静岡県民であるならば静岡と浜松、どちらが気質がおおらかで、
争いを好まないか知っているはず。
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:38:14 ID:m/naeSSQ0
続きだけど、大半の静岡市民は、実際ほとんど浜松には関心がない。
前にあった書き込みのとおり、基本的には東を向いている。
このことも静岡県民であれば常識。
沼津や熱海が東向いてるのはわかるが静岡は無いわ
電気も中部電力 NTTも西日本
そして実際に静岡は東海地方だ。
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:19:52 ID:H7qniqYX0
静浜のどーでもいい茶番劇はもういい。
熊本と岡山そろそろでてこい。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:33:40 ID:oTbyJKXB0
静岡は浜松にコンプレックスを持ってるから、
>>660に書かれているようなスレを幾つも立ててるだろw
>>862 静岡は静岡県地方ね。全国の天気予報とかでもそう言われるよ。
東海地方っていうと名古屋周辺か愛知岐阜三重静岡全て含めた意味になってしまう。
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:40:13 ID:H7qniqYX0
この流れで静岡の話題出すのも嫌なんだが。
とりあえず、静岡的には大きなニュースなので。
呉服町に再開発ビル2棟 静岡
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100511-OYT8T01279.htm 静岡市葵区の中心部・呉服町地区に地上29階建てと7階建ての2棟の複合再開発ビルを建設する計画が11日、明らかになった。
いずれも2014年までの完成を目指し、地元の「静岡伊勢丹」などとテナント交渉も始めている。
一方のビルは、呉服町通りと静岡赤十字病院にはさまれた一角に建設され、地下1階、地上29階建てで延べ床面積は約5万6000平方メートル。
1〜3階に商業店舗、4〜6階に駐車場、7階より上は273戸分の住居部分となる。総事業費は167億円。
もう1棟のビルは、呉服町通りをはさんで静岡伊勢丹の向かいに建設される。地上7階建てで、延べ床面積は約1万1000平方メートル。
1、2階は店舗、3階はオフィスと倉庫、3階より上は駐車場とする予定。静岡伊勢丹の売り場の誘致を目指すという。
>>867 凄いな静岡w
我が新潟と逆のベクトルだ…
>>868 都市の活力は集中によって生まれる。
郊外分散マンセーの新潟じゃあ厳しいだろうなあ。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:32 ID:bKAkx9KE0
日報メディアタワーに期待。
>>870 期待だね、市内の事業所が中心部にあることは大事なこと。
つーか今まで本社まで郊外に移していたことが理解できんw
629 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/29(土) 17:06:22 ID:IQGiZ0Is0
そう!!!!
岡山っっっつつつ!!!!!
今、岡山が溢れてる。
岡山がこぼれちゃう。
受け止めて〜〜〜〜〜〜岡山っっつつつつ!!!!!!
貴方は怖いんでしょう。岡山が脅威なんでしょう。
ああ!!!
そうでしょう、そうでしょう!!!!!
岡山は広大な平野に恵まれていて、急速に狭島を追い上げていますもんねっっっっっつつつつ!!きごう
ええええと、それで狭島の平地面積は、岡山の何倍なのかな?????
あ〜〜〜〜はっはっはっは!!!!!!
630 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/29(土) 17:21:12 ID:eQ5fB1DhO
誰か救急車呼んでやれよ
岡山の話題としては
明日、午後8時からテレビ東京系「放送予定の空から日本を見てみよう」
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/ 「瀬戸内海の島々」
岡山城主・池田綱政によって作られた日本庭園「後楽園」を出発し、
倉敷市の茶屋町、児島へと南下する・・・。
このルートからして瀬戸大橋線をたどると思われ。
初っ端は後楽園だから岡山都心部も放送されそう。
この番組って基本東京中心の首都圏の空撮ばからだったから
ネットされてる名古屋、札幌や福岡を差し置いての放送は快挙に近いでしょう。
>>872 これは広島スレだけに現れる岡山人成り済ましのコテで有名だよw
広島人の仕業w
>>873 この5都市の中では岡山でしか直接見れないのが残念だな
>一方のビルは、呉服町通りと一方のビルは、呉服町通りと静岡赤十字病院にはさまれた一角に建設され、
地下1階、地上29階建てで延べ床面積は約5万6000平方メートル。
1〜3階に商業店舗、4〜6階に駐車場、7階より上は273戸分の住居部分となる。総事業費は167億円。
しかしみごとな下駄履きビルじゃん。ビオラみたい。
浜松の後追い乙って感じ
どうせ、伊勢丹なんか入らないだろ、こんなダサイビル。
まあ、伊勢丹が増床しても遠鉄にはかなわないけどw
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:33:50 ID:sQUFMcTl0
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:29:02 ID:UXVpVunt0
静岡人のこの粘着ぶり・・・
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:30:13 ID:AX1irXrW0
>>874 都合が悪くなると他県人のせいにする、典型的なオカヤマンw
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:53:54 ID:sU270kbD0
本当に新潟人って性格悪いよな
静岡人にも広島人にもオカヤマンにも成り済ます
新潟が絡むスレはどこも荒れるんだよ。やり方が汚い。
冬場の天気の悪さは性格をゆがめているのだろうか。
>>881 この流れで「新潟人が・・・」と言えるお前の歪んだ性格に脱帽したw
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:24:37 ID:b9Q7fNlj0
みんなそんなにストレス溜まってるのか?
ここの人達は他都市のいいとこなんか見る気0だな
ここはそーゆー目的の所なのか?
俺には浜松が粘着しているようにしか見えないが・・・
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:09:13 ID:sU270kbD0
>>884 まあ失せようwなんか疑心暗鬼が充満してるみたいだし。
お前も外から見たらどう見えるかな?w
>>882 ここでかい!w
って笑ってしまったよ
これならどの都市にも当てはめられるよな
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:46:11 ID:7d1RPT5H0
>>878のようなコピペを繰り返すような市民には今後出入りは遠慮してもらおうか。
その挑発に乗る同県の市民も同様だ。少なくともウチは腐っても県内の長岡を貶すような真似は
しないよ。
>>867 29階建てて・・しずおかて中途半端が本当に好きだな 笑
浜松=ブルーカラーの街=月額収入で静岡よりも数万円低い
http://blog.goo.ne.jp/yanasan_001/m/200603 坂本先生(静岡文芸大教授)から「浜松にはデパートは似合わない、スーパーの方があっている」と言われたことがありましたが
それは世帯あたりの月額収入で静岡よりも数万円低いと統計的なデータに基づいての発言でしたが、
県庁をはじめ公務員や大企業の支店が多い静岡とブルーカラーの街浜松の違いでしょうか。
また静岡か・・・
>>883またキチガイが糞コピペ貼りきたぞw
静岡脳のお前からみてどうよ?
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:46:49 ID:itkMU2ni0
浜松人の自演はもういいよ。
静岡人にとって、浜松は興味の対象外だから。
別に浜松がダメとかそういうことではなく、接点がないということ。
浜松は三遠南信の発展を考えればよい。
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:25:34 ID:+wTSjv1/0
荒れてるね〜( ^ω^)
そこで救世主金沢ちゃん登場だお!(=?ω^)v
マターリしちゃおうお(^o^)/
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:12:46 ID:NQGntU7a0
>>893 内心は浜松に劣等感を持ってるのがよく解る。
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:34:59 ID:VKthaaXg0
>>894 新潟人だがキムじゃないだろ。w
いろいろなキムを見ているがそんなキャラはいない。
目的はなんなんだ。w
しかし、この時期に静岡市は超高層再開発複合ビルの発表があるんだから凄いな。
しかも273戸のマンションとは札仙広福クラスの開発だよ。
この開発も含めると静岡市内の80b超のビルは何棟になるんだ?
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:53:07 ID:2xkog/rf0
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:30:36 ID:jfO2SbG80
可住地面積ランク
1 北海道 別海町 71,476
2 新潟県 新潟市 66,977 ←スカスカwww
3 静岡県 浜松市 48,578
4 富山県 富山市 47,387
5 岩手県 奥州市 44,369
6 北海道 札幌市 44,058
7 北海道 北見市 43,102
・
・
・
22 宮城県 仙台市 33,867
26 静岡県 静岡市 31,931
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
90 京都府 京都市 21,657
72 福岡県 福岡市 22,718
・
・
122 石川県 金沢市 19,069
ワロタ(笑)新潟スカスカじゃねえかよ。
こんなんでよく政令都市とか威張れるよな。
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:30:39 ID:eci5lD5g0
空から瀬戸内海を見てみようの評判かなり良かったみたいだな
>>898 全く地理的な特性やその他の要因を考慮に入れず、数字だけで判断してしまう
短絡的なおバカ。
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:48:09 ID:5QQfISep0
朱鷺メッセより、県庁からみる新潟がいい。
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:00:05 ID:jfO2SbG80
新潟や浜松って広域合併しすぎで分散しちゃったから繁華街が崩壊してんだろうな。
まだまだ分散の一途をたどるな。
>>903 広域合併によって分散とか、もうね…
お前はつくづくバカだなw
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:08:10 ID:jfO2SbG80
広域大政令都市だな。
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:10:01 ID:2RW/nIvf0
>>903 浜松は知らんけど、新潟は古町と万代の2大繁華街構想は別に間違っていない
現実に90年代あたりは古町は最高の活況を見せた
それをダメにしたのが小泉
今も息子が馬鹿な発言をしてマスゴミに取り上げられているがなw
小泉の売国首相のおかげで大店舗法が改悪され、郊外で安くイオン、アピタなどの大規模店舗が規制なく造れるようになった
これが新潟市の繁華街、とりわけ古町にクリティカルヒットを打ち込んだ
要するに、郊外厨は死ね、市ねでなく死ねってことだ
>>906 まあ、今まで殿さま商売で危機感の希薄だった、商店街の目を覚ましたという功の部分もあるけどね。
>>907 目を覚ます前にシャッター街になったとこも数多くあるけどねww
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:25:05 ID:jfO2SbG80
万代だけだったらショボすぎだろ。
>>908 その通りだけど、>907で言ってるのは古町の話な。
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:50:38 ID:cw3Z0Uok0
古町のように新潟駅から2kmも離れている地区が繁華街では都市として構造が悪い。
結果的に古町が衰退したのは新潟市にとって吉だった。
今後は新潟駅南口や万代が発展することを願う。
>>896 新潟人は金沢人好きだなー
金沢の文字にすぐに反応し
こんなの金沢じゃないと残念がる
>>898 そうだこれこそ金沢人だ
新潟のアイドル金沢
新潟人だけど、まぁ、どっちも同じ80万都市だったら新潟より金沢の方が政令市の風格あると思うよ。
旧制四高だって金沢だし。
都市圏ですら80万超えてないけどな
香川県より大きな面積になるまで合併しないと80万行かない
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:23:17 ID:gjpzA5+O0
片町が駅から2.5kmも離れている時点で終わっている。
風格以前の問題で、街の構造がウナギのように一本道にビルを貼り付けた構造になっている。
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:15:39 ID:/0d5WBoa0
25.5%
静岡→←浜松
・
・
新潟←金沢 イマココ
・
・
岡山←広島 ツギココ
・
・
熊本←鹿児島 ソノツギココ
・
・
一番上に戻る
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:05:45 ID:W0Kjwubz0
921 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/14(金) 21:09:56 ID:tJr9YsoJ0
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:25:56 ID:a2Yzh9mY0
s
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:09:44 ID:I0iWux930
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:44:39 ID:q9r8M8EA0
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:50:28 ID:+FzagJYl0
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:58:20 ID:+FzagJYl0
928 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/14(金) 23:00:47 ID:tJr9YsoJ0
金沢市の可住地面積 190.69km2 457,399人
新潟市3区の総面積. 170.00km2 478,956人
新潟市3区の可住地は170.00km2より小さくなる。
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:07:19 ID:q9r8M8EA0
しかしキムが変な門と当スレ5都市ではどこにでもある超高層ビルを精一杯晒しているけど、
今だに新幹線も自動改札もない45万田舎県庁所在地はこれが自慢wなのか?
もっと信長・秀吉の下僕でしかない百万石w外様大名に支配されて、
京の猿真似をしてつくった偽物文化や伝統、観光客自慢したほうがまだいいと思うよ。www
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:14:06 ID:+FzagJYl0
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:19:09 ID:F36vXCcV0
>>929 いや、折角発狂しているんだから、好きなだけ暴れさせたほうが良いだろう
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:29:33 ID:F36vXCcV0
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:36:18 ID:+FzagJYl0
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:39:04 ID:q9r8M8EA0
なんかいつものパターンでキムが壊れたみたいだな。w
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:46:09 ID:+FzagJYl0
最近、岡山超都会見ないな。
たしか、浜松に行ってあまりの都会さにビビった時以来?
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:59:43 ID:iU+ftERR0
ここの5都市より、金沢の方が上をいく面も多々ある
中枢拠点性、支店経済は残念だが金沢が上
認めるべきところは認めよう
>>937 北陸が500万人くらいいれば文句なしで認められるんだがなー。
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:15:30 ID:+IJL+YH+0
大多数の支店・支社・出張所はこのパターンなのだが、何故金沢が中枢拠点性、支店経済で上なのか?
エーザイ
新潟 新潟コミュニケーションオフィス 新潟県下238万人
静岡 静岡コミュニケーションオフィス 静岡県東部190万人
浜松 浜松コミュニケーションオフィス 静岡県西部190万人
岡山 岡山コミュニケーションオフィス 岡山県下194万人
熊本 熊本コミュニケーションオフィス 熊本県下181万人
金沢 金沢コミュニケーションオフィス 石川県下116万人
新潟県庁管轄区域−新潟県 2,383,650人
静岡県庁管轄区域−静岡県 3,787,982人
岡山県庁管轄区域−岡山県 1,943,655人
熊本県庁管轄区域−熊本県 1,815,985人
石川県庁管轄区域−石川県 1,166,656人
市役所管轄区域
新潟市−新潟市 812,223 (2009年10月1日の推計人口)
静岡市−静岡市 717,198
浜松市−浜松市 811,397
岡山市−岡山市 704,189
熊本市−熊本市 729,739
金沢市−金沢市 457,273
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:17:17 ID:2+RF2Hma0
>>938 キタグニ脳では、新潟長野群馬福島福井で、金沢を中心とした500万経済圏らしいw
ちなみに、キタグニ脳では新幹線開業と共に大都市圏にストローされる危険性は全く無視w
理由は金沢は東京に匹敵する経済と、京都に匹敵する文化で逆に首都圏からストロー効果で発展すると言うwww
↑の画像見ても金沢は十分都会だと思う
中核市トップクラスだろう
しかしここの5都市には及んでいない
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:26:28 ID:TOEcOac50
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡 ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○×○×× 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○○○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ××××× 地下鉄
◎○◎○◎○◎○○○◎ ○○○○○ 新幹線(熊本2011年開業・札幌2019年予定)
××◎○◎×◎◎◎○× ××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ××××× 都市高速
○×○××○○×◎○× ××○×○ LRT・路面電車
××◎◎××××◎×× ×××◎× 自動車メーカー
××◎×××◎×××× ××××× (総合)家電メーカー
××◎◎×××○○×× ××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ○×××× 三越(大阪は三越伊勢丹として2011年開業)
××◎××○○×××× ○○××× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ××××○ 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ×○××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ××○×× 阪急・阪神(福岡店2011年開業)
○×◎○○×○○○×○ ××××× 東急ハンズ(福岡店2011年開業)
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ×◎○○× パルコ(福岡店2010年春開業)
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○×○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××× ××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××× モーターショー
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山
0704220812031605070108 0102000100 ◎の数←←【ここの数が重要】
0605020806100607090708 0606080407 ○の数
1115000806110212081608 1716161917 ×の数
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:57:10 ID:79TXVeu40
金沢は都会だよ。
駅前から武蔵〜南町〜香林坊〜片町と
ビル街が続いている。
金沢と勝負できる都市は
この中で熊本のみ。
浜松、静岡なんて足元にも及ばない。
最近少し高目のビルが建ち始めて有頂天になってる所を申しわけないが
街中にパルコや伊勢丹やハンズがあったって
よそから来るものにとって都会を図る目安になんかならないよ。
実際に静岡あたりを歩いてみても
多少の都会感はあるが、すぐ終わってしまう。
狭いんだよね。
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:01:50 ID:Rre5nJOR0
新潟人もこんな勘違い金沢人(笑)に粘着されてるんだから大変だよな。w
いやこれ逆に
>>943は新潟人と予想。
金沢も、この5都市と同じくらい都会と思うことはあれ、この5都市より都会と思うことはさすがにないでしょ。
武蔵〜南町〜香林坊〜片町みたいな具体的な地名を出したのも、金沢人の書き込みであることを疑わせないためだとか。
だとすれば、
金沢人のふりした新潟人「金沢は新潟より都会や〜」
新潟人 「金沢アホやろ。俺らも迷惑してるでほんま」
金沢人 「(新潟人自演うぜえ…。)」
って感じか。陰湿だなぁ。
946 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/05/15(土) 12:37:28 ID:yZwoSLHL0
>>945 自分がすれ違いであることに気づけよ
それに金沢弁じゃないのは気取っているからか?w
↑
新潟人か? 手口ばれてクヤチーでちゅねw
新潟市民の特徴その3
『新潟は田舎』と言われると過敏に反応する。
どーでもいいが、このスレ荒らすんじゃねーよ
金沢はお呼びじゃねーんだよ
巣におかえり
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:08:34 ID:BKNKI/cX0
三島越えてしばらく行くと超高層ビル群が眼に入って来た
「なんや、しょうもない 静岡のビルちゅうのは、数はまあまあやが梅田よか低そうなビルやんけ。」
何か勘違いしている大阪人を隣の乗客が親切そうに言った
「ここは、まだ、由比ですよ。静岡市からはまだ離れてますよ。」
笑いをこらえている周囲の雰囲気が、デリカシーはないがプライドだけは妙に高い大阪人にはこたえた。
「わっ、わかっとるわい!! おどれらギャグがわからんやっちゃのぉ〜」
やがて新幹線は左手に、ドコモビル等の高層ビル群、開発中の新型人型巨大兵器を
映し出し始めた。「ぽつんぽつんと建てくさって、ウメダみたいに集中せんか〜い!」 周囲(プッw)
そのうちに、その声が聞こえたかのように、サウスポットなどの表町の高層ビル群が見え始めた
やがて、大阪人は目をこすった「な、なんや、こりゃ!10年前に来たときゃ無かったで!」
ついに高層ビル10数棟が、300mの耐性のない大阪人の心臓を直撃していた。
そしてついに現れた「葵タワー 」を
大阪人は激しい動機を抑えながら「こんなん大阪だけやない、東京以上や!」と失禁し叫んだ。
由比ってもう静岡市になっちゃったからダメだな
葵タワー(静岡1位)≒松下IMPビル(大阪63位)
サウスポット(静岡2位)≒大阪駅前第四ビル(大阪90位)
由比のどこに超高層ビル群なんて建てるんだよwww
ってかそんなのができたら桜エビが獲れなくなりそうで嫌だなw
まあ、由比が静岡市じゃないなんて時点で、
書いているのは静岡市民じゃないわな。
この5都市だとアクトタワーが飛び抜けて高いけど、
成功しているとも言い難いな。
せめて、今の遠鉄百貨店や松菱の辺りにあればかなり違ったのに……。
熊本駅前で再開発が出てくるだろうけど、
熊本はこの5都市のなかで現状一番中心市街地が栄えているから、
浜松の二の舞にならないようにして欲しいな。
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:02:55 ID:/z59Xf9E0
熊本は箱ビルが少ないから
地べたにはいつくばってる人が多いだけ。
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:20:38 ID:/z59Xf9E0
鶴屋 阪神 パルコ ニューズ
↑熊本のまともな箱はこれだけ
>>955 言い方は悪いけど
なんか納得だな
商店が繁華街だけに集中すれば人も多いわな
地下街もないし
結局実際を表しているのは小売販売額か
まあでも理想は繁華街に集中することだけどね
繁華街ってもう前時代的な考え方じゃん
今の主流は郊外店舗や大型店舗だよ
>>959 今の時代の考え方で良くなってるなら別に何も言わないよ
よくなってるじゃん 大型郊外店にはバスが出てるから免許ない人も行けるしね
駄目なのは努力せずあぐらかいてた商店街のおっさんだけ
熊本はボロくさいけど地下街ある
郊外に大型店舗も複数ある
今まで情報が多数出てたと思うけど・・・
>>962 熊本にあるのは、地下街じゃなく、地下階。
静岡にあるのも、地下街じゃなく、準地下街。
地下街は、新潟の西堀ローサ、岡山の一番街など。
地下街:公共用地の地下に店舗・通路があるもの
準地下街:店舗部分が民有地で通路部分が公共用地のもの
地下階:店舗・通路とも民有地の地下のもの
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:12:00 ID:BKNKI/cX0
由比って飛び地?
静岡が70万切る寸前に合併したんだよね
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:13:59 ID:dpfp7SyO0
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:28:07 ID:4gyQZIj80
金沢人になりすましているのは新潟人だろww
新潟と金沢の写真見たけど、
新潟って金沢とあんまり変わらね〜じゃん
新潟駅の南口とか田吾作すぎだろ。10万都市レベルじゃね?
さすが80万都市
強引に合併しただけで人口増やしても、100万都市との差は埋めきれませんねw
>>964 飛び地だったのは蒲原町
その後由比町も合併して飛び地は解消された
郊外店や大型店が主流の生活って
5万都市や10万都市の生活と同じだよな・・・
>>965 熊本は駅前中心じゃないから。
鉄道ターミナル
新潟:COCOLO
静岡:パルシェ、アスティ
浜松:メイワン、エキマチ
岡山:さんすて、一番街
バス・私鉄ターミナル
新潟:万代シテイ(新潟伊勢丹、新潟アルタなど)
静岡:新静岡センター(改装中)
岡山:天満屋バスセンター(天満屋)
熊本:熊本交通センター(熊本阪神など)
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:16:36 ID:EJ0lArgX0
熊本みたいな格下のクズは外せ
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:33:22 ID:BKNKI/cX0
>>967 70万切り直前になりふり構わず飛び地合併って情けなくない静岡?
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:34:39 ID:5g3WWT+G0
金沢w
>>966 成りすましが金沢人だろうが新潟人だろうが富山人だろうが
お前がこうやって来ている時点で金沢人はうざい
>>965 やはりこういうところの差が
熊本の繁華街への集中へ繋がってるんだろうな
駅ビルの充実も良いが
やはり繁華街が賑わっていた方が良いな
新潟人は金沢を煽りすぎだ
新潟と金沢には相互に異常者レベルの荒らしがいるようだな。
>>970 別のスレで熊本の繁華街の規模は川崎の40倍って言ってたから格下じゃないんじゃない??
川崎の40倍だと日本一だと思うよwwwwwwwwwwww
だから熊本は格下じゃなく格上wwなのです。
従ってスレから外した方が良いと思いますw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1214501272/ >ちと頭おかしいか
>熊本の上通、下通の繁華街の規模
>川崎の中心部の30倍とか40倍とかの規模なんだけど
>上通、下通のアーケードの規模も日本一とかそういう規模
>熊本のアーケードに一番近いと言ったら
>三宮→元町→神戸まで続くアーケードかな
>天神橋筋(日本一長いアーケード)ですらべつに凄いとも思ったことないけど
>心斎橋筋(船場→心斎橋→道頓堀→南海難波駅)まで続くアーケードでも凄いとなんか思わないが
>熊本だけは凄いぞ
>鹿児島もだけど
>鹿児島のアーケードは迷路 マジ方向感覚失う
>静岡とか名古屋って言うのは何度も行ったことあるが
>東海地方の都市はショボイな
>浜松も浜松最大の繁華街有楽街人いない
>ザザシティが出来ようがひといない
>みずほがある田町通り人いない
>モール街人いない
>浜松はどうやって経営がなりたっているのか不思議なほど人いない
>>976 まぁ熊本はまだ政令市じゃないから外してもいいんじゃない
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 04:52:15 ID:UyEgh7gr0
熊本人は真性の勘違いが多い。
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 05:42:17 ID:ZWn7psJo0
新潟 伊勢丹 三越 (大和) ラフォーレ アルタ ラブラ ビルボードプレイス ローサ COCOLO
静岡 伊勢丹 松坂屋 109 パルコ 丸井 パルシェ (新静岡センター)
浜松 遠鉄百貨店 ザザシティ メイワン
岡山 天満屋 高島屋 サンステ 一番街 ロッツ クレド岡山 ビブレ
熊本 鶴屋 阪神 パルコ ニューズ
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 05:49:33 ID:ZWn7psJo0
パルコ・店舗別売上2009年3月?月(単位:百万円)
17,348 名古屋
15,546 池袋
*8,550 広島
*8,326 調布
*7,608 渋谷
*6,219 浦和
*5,798 札幌
*5,033 静岡
*4,808 津田沼
*4,603 仙台
*4,572 吉祥寺
*4,487 ひばりが丘
*4,185 新所沢
*3,787 松本
*3,773 千葉
*3,120 大津
*3,095 宇都宮
*2,482 熊本 前年比94.9%
*1,916 大分 前年比97.3%
熊本人の勘違い発言のほとんどは鹿児島人のなりすましでしょ。
>>976は、
>>950と同じただの煽り。
まさか
>>950でさえ静岡人の発言だと思ってる低脳はあんまりいないよな?
金沢人が、新潟人が勘違い発言してるように見せてるのを理解できない池沼はいるみたいだけど。
そんなのに必死に喰らいつくやつらは金沢とか鹿児島とかのゴミクズと同レベル。
>>975 新潟金沢に限らずこの板にはこういう関係の都市が結構あるからな。
このレベルになるとスレ住民が総入れ替えでもしない限りどうにもならない。
静岡⇔浜松
福岡⇔熊本←鹿児島
岡山⇔広島
新潟⇔金沢
こんな感じか。
みたところ、この中では岡山⇔広島が一番まだマシで、金沢の新潟粘着と鹿児島の熊本粘着がかなり醜いな。
静岡⇔浜松も、まだギリギリましな部類。
キムザワとサツマンコリアは一度この5都市に足を運んでにぎわいの差を実感すればおとなしくなると思うけど、
いかんせんキム沢も薩摩んコリアも自分の田舎が実力ナンバー1と信じて疑わない、かわいそうな田舎だからなー。
>>983 なんもわかってない、お互い様なんだよ。
「キムザワとサツマンコリア」とか言ってる時点で同類。
金沢・鹿児島が、びっくりすることに新潟・熊本と同等かそれ以上の都会だと信じて疑わない田舎お山の大将であることは否定できないけど。
静岡⇔浜松は、賑わいは静岡、企業は浜松。みたいにライバル関係にあるから見てても気にならないけどね。
久留米─┐(福岡市を使っての煽り)
↓
福岡←─熊本←鹿児島
↑
時々北九州
みたいな感じだと思う
>>983 福岡⇔熊本←鹿児島・久留米・北九州
最近は北九州も混じってるみたいだw
静岡と浜松は実際ライバルだから少しくらい醜い争いでも見るに耐える。でも、
金沢が新潟をライバル視しようが、現実は金沢の都市圏人口でも新潟市の人口にかなわない。
新潟市の人口を抜くためには、金沢市は、香川県や大阪府より広くならなくてはいけないしょぼさ。
同様に、鹿児島が熊本をライバル視しようが、現実は鹿児島市の都市圏人口は、
熊本どころか長崎・大分・那覇未満で久留米にやっと勝ってる程度のしょぼさ。
岡山⇔広島の周りに変なウジ虫が沸かなくてうらやましい限り。
>>987 熊本スレは粘着質なキチガイ鹿児島福岡人が多いから大変だなw
990 :
↑:2010/05/16(日) 13:44:10 ID:xPu6fXs90
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:25:39 ID:/RV7Fq/k0
>>988 さすがプライド高いね新潟人。
そこまで必死なのはまあ分かる。
金沢の方が周辺人口多いから商圏や経済圏じゃ新潟が負けてることに気付いてるからね。
しかし金沢叩くのを正当化するために他の都市まで使うのはいつもの悪い癖だよ。
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:31:15 ID:NgK4XetM0
テトリアは鶴屋だろ。
aune熊本 、CARINO下通 もしょぼすぎる。
ダイエーは問題外
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:00:13 ID:wJYOPwyY0
>>991 毎度お馴染みのソースのない商圏と都市圏御苦労様。
妄想金沢500万商圏都市圏マンセー。
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:17:03 ID:+JU1VlDS0
新潟は金沢の名前を出さないと、いばれないのだろう。
金沢に勝っていることだけが新潟の生命線だしな
このスレって新潟・静岡・岡山・浜松・熊本のスレなのにな。
いちいち金沢出さないと自慢すべきものが無い。それが新潟の情けないところなのだよ。
>>920の新潟駅南口を見てみろwww
新潟はこれで仙台とライバルとか言っちゃうんだぜwww
>>989 北九州と熊本って距離の割には互いにそれほど意識してないと思う。
996 :
989:2010/05/16(日) 15:49:29 ID:MHIST+ge0
>>992 テトリアが鶴屋ならニューズも鶴屋じゃないの?
auneはたしかにしょぼいけど、そしたらパルコだってそこまでかわんないでしょ。小さいから実際
>>980売上低いみたいだし。
auneがダメでパルコがオッケーならその基準が知りたい。
ダイエーは俺も問題外だと思ったけど、元は大洋デパートがあった場所で、大洋デパートならデパートだからオッケーだっただろうけど、
(知らないけど)同じくらいの大きさのダイエー(8F)やカリーノ(6F)がなぜダメなのか。
他都市のこと知らないから新潟とかの一部分を今調べただけだけど、
例えば新潟のラブラはイオンやユニクロ、書店が入った建物みたいだけど、そしたら熊本のユメタウンはませんと何が違うのかって話だし、
2F〜B1Fの新潟のアルタが立派な箱ものならば、アウネ熊本だって立派な箱ものだろって話だし、例えばビブレ岡山とかも全然大きくないし(っていうかこれイオン?)基準をはっきりさせようよ。
新潟ローサとか岡山一番街とか地下街であって、箱ですらないじゃん。
一応言っとくけど新潟とか岡山をバカにしてるわけじゃないよ。基準がわからんって言いたいだけ。
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:03:59 ID:np9xK3qI0
新潟は金沢より周辺人口が少なく産業がないのと、人口増減で負け続けてるからな。
>>994 いやー駅前日本最弱クラスの熊本からしたら新潟駅南口でさえうらやましいw
さっきなにげなく読んでた知らない人のブログだけど、鉄オタには熊本駅前に何もないのは常識みたいだねw
ちゃんと最後にフォローしてくれてるけどw
ttp://blog.goo.ne.jp/gyuukushi/e/0a02dbc2b05676e3939811a097b25ea3 電車の駅ファンなら一度は聞いたことのある熊本駅。うわさには聞いてましたが、駅前に何もない。メインステーション前にココまで何も無いのは本当にスゴイ。
10minほど歩くと結構立派な繁華街に出るんだけど、駅周辺は本当に何も無い。オラ、オドれえたぞ。駅のホーム、校舎自体は他の駅とそんなに遜色ないんですけどね。
〜略〜
この日も自転車で走り回り、夜は繁華街を歩き回って飲み、大変楽しい日となりました。
熊本といったらお城のイメージはありますが、城周辺の繁華街も大きく散策が面白い。町を流れる川が結構大きく、町並みも中々良いので楽しめます。
長崎は自転車があると楽しさ倍増な印象ですが(RPGゲームの海辺都市を冒険している気分に浸れます)、熊本は歩きで十分楽しめます。
観光スポットは路面電車でカバーできるし、のんびり楽しみたいならお勧めです。
>>995 俺もそんな意識してないし、ほとんどの人は「北九州?都会なんじゃない?行ってみたいなー」くらいだと思う。
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:20:01 ID:np9xK3qI0
熊本は繁華街が一カ所に集約できてるだけだよな。
オフィス街もショボいし。
オフィス街ショボいのは同じだが、まだ駅前もあるぶん鹿児島の方が総合的には栄えてるかも。
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:22:14 ID:xaWJd0Kf0
wwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。