■川崎 浜松 堺 北九州■VOL04〜浜松アクトタワー〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。
▼裏DVDをコピーしてインターネットのオークションサイトで売りさばいていた
北九州市の会社員の男が、警視庁に現行犯逮捕された。

会社員・柴田哲郎(てつお)容疑者(29)は、3月26日、北九州市の自宅で、
およそ100枚の裏DVDを販売する目的で所持していたところを現行犯逮捕された。

柴田容疑者は、インターネットのオークションサイトで購入した無修正のアダルトDVDを、
自分のパソコンでコピーして同じサイトに出品し、
DVD7枚の1セットを2,000円前後で売りさばいていたとみられている。
柴田容疑者は「借金や生活費に充てるためにやった。
1年で150万円ほど売った」と、容疑を認めている。

ソース:FNNニュース (03/29 12:52)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174424.html

202日本領土 竹島を取り戻そう:2010/05/13(木) 23:57:56 ID:UrPPdxEo0
◆【北九州】「住民に迷惑かけない」暴力団が地元の小学校などにFAX

北九州市小倉南区に指定暴力団工藤会(本部・同市)の新事務所が設置された
問題で、「すべての方々に迷惑を掛けるつもりはない」「暴追運動は警察の
仕事であって、押しつけるやり方での一般市民の動員は反対」などと書かれた
文書が、地元の小学校と市民センターにファクスで送られていたことが
分かった。
住民らによると、文書は1枚。「お知らせ」と題し、差出人は「長野会館
管理者一同」となっている。

文書には、新事務所について住民に迷惑をかける意図はないとした上で、
「幼稚園、小学校等には最大限の協力、努力をさせて頂く」「建物の使用は
最少必要限に止め、関係者 の出入りは極力控える」「話し合い、要望を
お聞き致す用意はあります」などとある一方、警察に対し、「警備の名の
もとに大げさな活動を行い、混乱を生じている」などと批判している。

この文書について、住民の一人は「内容を見ただけでは、まだ安心する
わけにはいかない」と話す。県警幹部は「今後の暴力追放運動を警戒し、
文書を出した可能性はある」との見方を示している。
新事務所をめぐっては今月5日、「四代目工藤会 長野会館」の看板が
一時設置されるなどした。周辺には私立幼稚園や市立小学校があり、
県警や地元住民らは12日、18日に暴力追放集会やデモ行進を実施していた。
http://www.asahi.com/national/update/0327/SEB201003270012.html
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:53:16 ID:oSIAxpqFP
新路線就航の計画について
「羽田−北九州線」 「北九州−那覇線」
〜2010年8月10日就航(予定)〜
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/press100519.html
スカイマーク株式会社は本日、2010年8月10日(火)より新路線「羽田−北九州線」ならびに「北九州−那覇線」への就航計画を表明いたします。
創業の原点である福岡空港に続き、北九州空港より羽田空港、那覇空港を結ぶ路線を新設することで、ご移動の選択肢がさらに広がり、新たな需要喚起につなげていきたいと考えております。
詳細な運航スケジュールならびに運賃につきましては、ダイヤ申請、運賃届出後、改めてご案内いたします
今後ともより多くの皆様の利便性向上に向けて、努力を重ねて参ります。

【新路線計画概要】
「羽田−北九州線」<新規就航>
1.運航開始: 2010年8月10日(予定)
2.運航便数: 1日1往復(※深夜早朝時間帯の運航を予定)
「北九州−那覇線」<新規就航>
1.運航開始: 2010年8月10日(予定)
2.運航便数: 1日1往復(※深夜早朝時間帯の運航を予定)
※ 上記記載の運航開始日、便数等は現在予定しているもので、関係当局の許可等が前提となります。変更の可能性もございますので、予めご了承ください。
※ 上記以外の詳細につきましては、決定次第改めてお知らせいたします。


204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:01:22 ID:oSIAxpqFP
門司港−釜山の定期フェリー第1便が到着
http://www.kbc.co.jp/news/
北九州市と韓国の釜山を結ぶ定期フェリーが就航し、18日朝、第1便が門司港に到着しました。午前8時前、
門司港に到着した韓国の「セコマル」。乗客640人と20フィートコンテナ220個を運ぶことができ、日本と外国を
結ぶ定期旅客船としては最大級です。門司と釜山をおよそ7時間で結び、1日1往復週6便運航します。第1便
の乗客は韓国人124人と日本人1人の合わせて125人で、来週からは8割以上の予約があるということです、
韓国からのツアー添乗員は「門司は九州。こっちに来る時は九州旅行なので、地理的にもよい」と話していま
した。門司−釜山間ではおととし8月に定期フェリーの運航が途絶えていましたが、およそ1年9カ月ぶりの再開
となります。

205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:19:34 ID:LGJ6r0+J0
北九州空港から那覇・羽田に就航(動画つき)
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/015462.html
スカイマークは今年8月に、北九州空港と那覇、羽田を結ぶ路線を、それぞれ開設することを明らかにしました。
北九州〜那覇線は今月、JALグループが撤退したばかりです。
スカイマークの発表によりますと、北九州〜那覇線、北九州〜羽田線ともに1日1往復で、8月10日に就航予定です。
いずれも深夜・早朝の時間帯に運航することにしていて、正式な運賃やダイヤについては、今月末に発表するとしています。
北九州〜那覇線は、JALグループが運航していましたが、不採算路線の見直しに伴って、今月5日で廃止されていました。
那覇線を開設することについてスカイマークは、「沖縄に対する需要は少なからずある。新たな需要喚起につなげたい」などとコメントしています。

206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:43:29 ID:oSIAxpqFP
羽田24時間運行後は海外深夜便が増えるので九州唯一の24時間海上空港の北九州空港参入航空会社は増えそう^^
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:17:01 ID:eYKd4BC50
2010年05月09日

◆黒崎で公然わいせつ事案発生 【北九州市八幡西区】
5月9日午前2時42分ころ、八幡西区黒崎1丁目付近の駐車場で…
男が下半身を女性に見せる事案が発生しました。

☆男は…
30歳代、中肉中背、黒色ジャージ上下を着用し、頭に白色タオルを巻いています。

☆不審者を見たら…
●大声を出し、防犯ブザーを活用する。
●直ぐに110番通報をお願いします。

配信者:八幡西警察署


208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:17:59 ID:eYKd4BC50
2010年05月13日

◆大里地区でちかん発生 【北九州市門司区】
5月13日午前8時30分ころ、徒歩で通行中の女性が…
後ろから近付いてきた男から体を触られる事件が発生しました。

☆犯人は…
20〜30歳代の短髪、面長、紺色ライン入り白色パーカー黒っぽいズボンを着た男でシルバー色の自転車に乗って逃走しています。

●時々振り替えって後ろを点検する。
●不審者を見たら110番通報する。
●怖くて大声が出せない時などは防犯ブザーの音が痴漢撃退に効果的です。
●防犯ブザーは門司警察署2階で斡旋しています。


配信者:門司警察署


209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:36:48 ID:LGJ6r0+J0
スカイマーク:北九州−那覇便、8月に復活 地元「大変喜ばしい」
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100520ddlk40020390000c.html
スカイマークが北九州−羽田、北九州−那覇便の2路線の8月からの新規就航
を発表したことを受け、北九州市の北橋健治市長は19日、「新しい顧客の開拓
や空港の発展に寄与することを期待している」との歓迎コメントを発表。日本トラ
ンスオーシャン航空(JTA)が5月5日に「休止」とした那覇便の復活について「
大変喜ばしい」と歓迎した。 市空港企画室によると、スカイマークから新路線
就航の連絡があったのは19日午後4時半ごろ。4月下旬にスカイマークの関係
者を北九州空港に案内したばかりだったという。同室の阿部琢美次長は「こん
なに早く方針が決まるとは思わなかった。歓迎もさることながら驚きの方が大きい
」と話した。 ダイヤは未定だが、スカイマークは「深夜早朝の時間帯を予定」と
発表した。北橋市長はコメントで「深夜早朝帯の運航は24時間運用の北九州
空港の特徴を最大限に活用するもの」と歓迎。阿部次長も「一般客は利用しにく
い時間帯だが、ビジネス客には便利。24時間空港の利点を生かした運航にな
るのでは」と期待を込めた。 羽田便は、日本航空、スターフライヤーに続いて3
社で競合となる。市は他の路線と同様、就航後の利用促進キャンペーンなどで
支援する方針という。 また、那覇便をめぐっては、北九州空港で存続を訴える
三線(さんしん)ライブを2度開いた行橋市行事、私設沖縄物産館主宰で「美(ちゅ
)ら島沖縄大使」の宮村みつおさん(59)も復活を歓迎。「沖縄旅行は平和への
思いを新たにし、民俗文化を知る特別な意味がある。那覇便復活を祝うライブ
を企画し、利用客増加につなげたい」と語った。【降旗英峰、高橋克哉】
〔北九州版〕

210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:02:28 ID:eYKd4BC50
asahi.com(朝日新聞社):空港需要、甘すぎた予測 達成4空港のみ 00年以降 - 政治

00年以降、開港もしくは滑走路を拡張した全国30空港のうち、
着工前の需要予測よりも実際の乗降客数が上回ったのは4空港にとどまることが、
朝日新聞の調べでわかった。8割以上が結果的に「水増し」で、
中には予測値の2割にも達しない空港もあった。全国の空港は現在97カ所。
国や自治体の甘い予測値に基づき、次々に予算が付いていった構図が
透けて見える。(中略)
 
この結果、実績が予測値を上回ったのは岡山、広島、山口宇部、天草の4空港。
青森、高知、北九州など19空港は実績が予測値を下回った。(中略)

 
逆に低かったのは、(1)奥尻(17%)(2)隠岐(21%)(3)北九州(24%)――
の順。人口98万人の都市にある北九州の場合、
92年度に「05年度522万人」と予測したが、
実際は127万人(06年度)。02年度には「07年度283万人」と下方修正したが、
それでも126万人で、達成率僅か44%にすぎない。


211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:09:32 ID:LGJ6r0+J0
もっともっと酷いのが累計赤字1400億円の福岡地下鉄の
七隈線の予想など4割にも満たない実績数。
しかも日本一の大赤字空港が福岡空港というのも痛杉w
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:21:39 ID:iIRhzd/g0
やっと北九州空港のよさに気付いたか
王監督やムネリンも北九州の深夜便利用してたな
スカイマークもゼロタクやるのかな?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:26:40 ID:eYKd4BC50
(2008年度利用者数)
     国際線    国内線   国内+国際
1 羽田 2,438,401 63,191,426   65,629,827
2 成田 28,672,172 1,121,475   29,793,647
3 新千歳 7,885,563 16,515,280 24,400,843
4 福 岡 2,041,711 14,775,647 16,817,358
5 伊丹    0      15,382,431 15,382,431
6 関西国際 9,977,901 5,221,835 15,199,736
7 那 覇   306,486 14,559,108 14,865,594
8 中部国際 4,752,400 5,833,027 10,585,427
9 鹿児島 80,886 5,348,083   5,428,969
10 広 島 305,622 2,824,607    3,130,229
11 熊 本 34,701 3,010,625    3,045,326
12 仙台 260,705 2,686,681    2,947,386
13 宮 崎 45,360 2,876,453    2,921,813
14 神 戸 867    2,578,807    2,579,674
15 松 山 45,360 2,491,482    2,536,842
16 長 崎 30,722 2,438,677     2,469,399
17 小 松 92,474 2,270,500    2,362,974
18 石 垣 7,450 1,837,903     1,845,353
19 函館 111,675 1,592,356     1,704,031
20 大 分 25,807 1,678,010     1,703,817
21 高 松 36,936 1,424,562    1,461,498
22 岡 山 201,989 1,231,147    1,433,136
23 旭川 78,888 1,238,053     1,316,941
24 高 知 2,959 1,295,565    1,298,524

25 北九州 11,752 1,185,225     1,196,977

http://airline.skr.jp/wp-content/uploads/2009/11/75a1ee883f18b12be167eff73f392fd4.gif
http://airline.skr.jp/data/airport_ranking_japan1/
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:35:59 ID:eYKd4BC50
北九州空港には民間事業であるターミナル施設整備費を含んでいなかった。
新福岡空港ではターミナル施設は約1500億円。
◎旅客1人当たりの赤字額
・福岡:67億円/年÷1800万人/年=372円/人
・北九州:15億円/年÷120万人/年=1250円/人
◎旅客1人当たりの建設費
・新福岡:(1兆円−1500億円)÷(1800万人/年×50年)=944円/人
・北九州:1700億円÷(120万人/年×50年)=2833円/人(※土地代除く)
http://www.asahi.com/business/update/0731/images/TKY200907310001.jpg
北九州空港がいかに無駄かが、もっとよく分かる。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:36:55 ID:oSIAxpqFP
中途半端の利用客でおまけに毎年大赤字の地方欠陥空港の福岡空港w羽田24時間運用後、海外深夜便に対処出来ない市街地立地w時代遅れ田舎空港w
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:37:02 ID:eYKd4BC50
新北九州空港の建設費は
@造成費=約1500億円
A空港本体=約1000億円
B連絡道路=約700億円
合計=約3200億円
年間旅客数が昨年度はわずか11*万人、
これでは、決して安いとは言えません。

なお、新北九州空港の建設費として、
Aのみが報道されることが多いのですが、誤りです。
さらに、@は関門海峡の浚渫事業で、含めるべきでないという人もいるでしょうが、
それは縦割り行政を逆手に取った事業費詐欺です。
浚渫土砂の処分場を空港として利用せねばならない必然性はなく、
民間も含めて売却し、その収入を関門海峡浚渫事業の収入とすることが正しい縦割り行政です。
無駄空港は廃港や別途利用も今後考えるべき。採算無し新幹線延伸主張など狂気である

年度計
貨物取扱量(トン)郵便取扱量(Kg)
福岡 247,419  14,013,136
*佐賀  14,863    751,205
北九  10,200    0
平成20年空港管理状況調書 国土交通省
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:46:13 ID:oSIAxpqFP
そう言えば北九州空港整備予算2年連続で110億出ているな。
3000m滑走路増設ほぼ間違いないな。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:54:51 ID:iIRhzd/g0
北九州発の早朝便だと6時55分に羽田に着きますよ!
空港駐車場も24時間390円で安い!
福岡からならゼロタクで座ったままで空港へ!
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:06:28 ID:pih1efVC0
>>211=モリタポ215

僅か119万の北九州空港に対して福岡空港が年間利用者数全国第4位で
ぶっちぎりの福岡空港が黒字化出来ないのは、高額な借地料や対策費が
主に年間200億近くかかるからだろう?
市街地に空港があるからだ。適切な時期に新空港で移転新設すれば
24時間化も可能で、都心部騒音や危険性、都市開発の妨げ高度制限などと
共に改善可能なんだが?

福岡と統合や連携不可能な辺鄙な場所に新北九州空港を造る事を許可し、国
や県の予算を他の県内の無駄ダムなどと共に散財。九州国際空港など
決るはずもない会議方法で九州全体の問題にして県間の対立を招いて
答えも出せず空中分解のテイタラク。

その後経済が不況で一番悪い時期に増設方針決めと言う、
最低の方策をした県知事麻生渡が元凶だろう。計画自体は以前からあったが
誰もが認める無駄投資を認め、地域インフラ整備に害を与えた罪は重大だ。

麻生は北九州市出身。出身地北九州の連中になびき、県内で中立性を欠いた
だめな人材だったと言える。
赤字や無駄開発と言うなら北九州モノレールその他失敗開発が北九州市は山盛りだものな。
北九州オタは他所を悪く言う前に北九州市が福岡市に
迷惑をかけた事や身の程を踏まえて反省するべきだ。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:08:30 ID:iIRhzd/g0
深夜便は羽田発23時15分があります
福岡行の最終は羽田発20時15分ですから3時間も余裕がありますよ!
福岡まではゼロタクで帰れるしね
知らないと損するぞ
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:15:23 ID:oSIAxpqFP
自力無しの奴隷植民地が毎年大赤字の欠陥空港自慢w
必死過ぎてワロタ
トヨタの積出港を取られ鉄道輸送の拠点も北九州貨物ターミナル駅に奪われ焦るのもわかるがw
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:16:35 ID:eYKd4BC50
@北九州市、国民に損害;ムダな失敗開発事業のオンパレード (天下り誘導の弊害
・新北九州空港
・ひびきコンテナターミナル
・北九州国際物流センター(KID)
・新若戸道路
・モノレール
・小倉駅北口ペデストリアンデッキ(+動く歩道)
・アジア太平洋インポートマート(AIM)
・西日本国際展示場、北九州国際会議場
・メディアドーム
・コムシティ
・学術研究都市
・北九州博覧祭
(番外編)
・蔚山高速船
・中国南方航空上海線デイリー化記念式典(中止によりムダにならず?w)
・ANAコードシェア記念式典(スタフラ経営危機を祝うのかw)
(オタが構想中)
・第二関門橋
・モノレール東西線
・洞海湾横断鉄道
・関門ロープウェイ
(妄想中)
●北九州空港アクセス鉄道 (在来線も新幹線も単線条件でも採算性無し
          小倉ー博多南間が航空と競争のJR西日本運賃その他協力の道理無し 
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:20:24 ID:oSIAxpqFP
借金まみれの奴隷植民地w
まもなく第二の旭川www
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:24:06 ID:eYKd4BC50
◆「2010年度財政破たん」 北九州市が見通し 経営方針素案400億円収入不足

北九州市が初めて策定する「市経営方針」の素案概要が5日、明らかになった。
素案は、三位一体改革による地方交付税の大幅削減や市債残高の増加で、
2010年度に400億円程度の収入不足が発生し「何も対策を講じなければ
財政破たんに陥る」と明記。
公共投資の「選択と集中」や「行財政改革の断行」など4項目の「経営戦略」を
まとめている。
市の06年度決算は、臨時財政対策債を含めた実質的な地方交付税の交付額が
前年度に比べて約142億円減少。逆に市債残高は約287億円増え、約9113億円に膨れた。
実質収支は約11億円の黒字だったものの、収入が減り借金が増える傾向は、
今後さらに進む見通しだ。
経営方針は、10年度の収入不足を400億円程度と予測。
前市長時代に策定された「経営基本計画」による職員削減や公共投資の7%削減を
実行しても、なお180億円足りず、企業倒産に当たる財政再建団体に転落する
可能性を指摘した。
一方で、北橋健治市長が2月の市長選時に掲げたローカルマニフェスト(政策目標
を具体的に示した公約)の完全実施に向けて、
10年度に40億円が新たに必要になるとの見解も提示。このため、マニフェスト
に掲げた子育てや福祉、教育の充実を重点分野に指定した上で
(1)市債残高が膨らむ要因になった大型公共事業は採算性を慎重に見極める
(2)特定非営利活動法人(NPO法人)や企業との協働‐などを推進し、歳出
抑制を図るとしている。
 経営方針は、北橋市長が財政立て直しに取り組む一環で策定を指示し、
7月に設置された学識者らでつくる「都市経営戦略会議」が内容を検討していた。
今後、素案に対する市民の意見を聞く「パブリックコメント」を実施したうえで
最終案をまとめる。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071005/20071005_031.shtml


225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:26:57 ID:FNqdRPkA0
福岡都心の開発を妨げ
毎年巨額な赤字を生み出す福岡空港は廃止すべき!!

北九州空港活用で問題解決!
福岡空港は( ゚∀゚)o彡°廃止!廃止!

北九州空港まで新幹線を延伸すると?
(距離/15.6km、事業費/約960億円)
=新空港建設の1/10以下、現福岡空港を拡張した場合の1/3〜1/8
事業費が予定の倍必要になったとしても、まだ安い。

小倉─空港(8分)
博多─空港(28分)
新山口─空港(30分)
新鳥栖─空港(45分)
熊本─空港(60分)
広島─空港(60分)←ここまで1時間圏内
鹿児島中央─空港(1時間50分)

※福岡(230万)、関門(180万)、広島(160万)、熊本(100万)の4つの大都市圏が60分圏域に
  大分(70万都市圏)、鹿児島(70万都市圏)も120分圏域

●広範囲にアクセスが良く24時間利用可能な北九州空港

・二つの空港を統一すれば新空港よりも競争力は↑
・事業費は新空港建設の場合の1/10以下、現福岡空港を拡張した場合の1/3〜1/8
・上記2案に比べ早期実現が可能
・福岡空港の国際線ターミナルまでの不便なバス移動も解消されます
・今後東九州道(空港と接続済)の完成で大分方面とのアクセスも格段に良くなります
・JR西日本も福岡・広島─空港間の行き来が増えて(゚д゚)ウマー
・JR九州も高速バスから客を取り込めて(゚д゚)ウマー
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:30:40 ID:oSIAxpqFP
日本中が認める借金まみれの奴隷植民地が北九州のこと心配無用www
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:44:13 ID:eYKd4BC50
■試算 『福岡の国際線旅客が全て新北九州に移転すると妄想』した上での【新北九州空港アクセス『新幹線』】の費用対効果
『現在の福岡の国際線旅客が全て新北九州に移ると妄想』した上で、新北九州空港アクセス『新幹線』を建設した場合の建設費と利用者便益に着目した費用便益分析の試算を行い、新北九州空港アクセス新幹線が社会経済的に効率的な事業か否かについて、科学的に検証する。
○費用便益分析の前提条件(アクセス新幹線開業前→開業後)
・新北九州空港の年間旅客数:150万人→400万人(国際線旅客250万人が移ると妄想)
・アクセス新幹線開業前の小倉〜空港間のバス年間利用者:30万人(バス分担率20%)
・アクセス新幹線開業後の小倉〜空港間の新幹線年間利用者:180万人(新幹線分担率45%)
 (サービスで増加分の60%は新幹線利用と設定)
・小倉〜空港間のバス所要時間と運賃:35分、600円
・小倉〜空港間の新幹線所要時間と運賃:8分、800円 (サービスで新幹線の運賃は在来線と同額設定)
・時間価値:3600円/時(60円/分)
・一般化費用の変化:(8−35)分×60円/分+(800−600)円=−1420円
・鉄道開業後の各年の利用者便益(割引前):(30+180)×1420÷2=14億9100万円/年
・鉄道の建設費と建設期間:980億円、5年間
・開業前の各年の建設費(割引前):980億円÷5年間=196億円/年
・開業後の各年の車両費(割引前):16億円÷13年(耐用年数)×90%(残存価値考慮)=1億1077億円/年 (サービスで新幹線の車両費は在来線と同額設定)
・評価期間:5年(建設期間)+50年(鉄道開通後)=55年間
・社会的割引率:4%
○試算結果
・割引後の55年間の総便益(B)=263億2627万円
・割引後の55年間の総費用(C)=892億1155万円
・純現在価値(NPV=B−C)=−628億8527万円(<0)
・費用便益比率(CBR=B/C)=0.295(<1)
○結論
極めて非効率的で無駄な事業であり、現在の福岡の国際線旅客が全て北九州に移ると妄想したところで、新北九州空港アクセス新幹線など論外である。

228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:51:32 ID:oSIAxpqFP
国に見放された奴隷植民地は毎年大赤字の欠陥空港で満足しておきなw
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:03:30 ID:oSIAxpqFP
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:45:23 ID:eYKd4BC50
>>226   お前はほんとにバカだなあ。漏れは本州の人間だが、普通同一県都市の
人間がそう言うアホな事は言わんよな。噂では愛郷無剤ことカス朝鮮人コテを
僻地大牟田の有明の月とか言う真性キチがやってると聞くが、それなら納得だ。

北九州市が破綻宣言しているのに、他都市を笑うなど滑稽極まり無い。
それから植民地などと呑気な事を言っているが、政令指定都市と言えど
北九州は人口70万へ今後減少。関門特別市構想も解散だ。何故なら実現が
遠のいてるが、道州制の境界プランが全て九州・山口を関門で区切る内容だからだ。
九州内で県境が無くなり、連接都市合併など今後予想されるのとは好対照。
車線も多い高速に加え、港湾や九州新幹線全面開業で西九州軸が強化されるな。
:北旧は九州道州制の候補地にすらなれなかった。蚊帳の外 。アジアの観光客も
薄汚くつまらねえ北旧などには来ていない。スペワ、レトロ低迷だろ。何が
レトロか、オンボロ会館改造の波止場。早速フェリーは廃止だ。横浜のほうが遥かにマシだなw

しかも県単位であり続ける期間も、福岡市と言う地域有数の大都市に北九はコントロール
される。福岡市は福岡県庁がある県都だろ。結局どちらに転んでも悪の北九の思惑
どおりには成らなかったと言う事。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:47:33 ID:eYKd4BC50
>>226
北九州空港の滑走路なども調査費がついただけだろ。
しかもアソーさんが要望してたのは、2500→3000(1本)の延伸だったはず。それも
許可されてない。当たり前だこんな実績だから >>210 >>213-214 >>216
3000に伸ばしても貨物便などにプラスの材料にはならん。そもそも北九には
貨物需要すら無いからだ。貨物専用ギャラクシーなどの早期撤退が証明
している。アホは時々市内のショボイビル自慢などするが、空港がそれなりの位置でも
老人だらけわっしょい70マン移行、地価連続低迷893犯罪の町だから需要無し。

国に見放されると言うのは、中央天下りの前ハゲ市長などがコネで無駄な
事業を乱発するがことごとく失敗に終わり、破綻する市財政と共に批判さ
れる北九州市地元の事。 空港なども存続のため米軍基地移転!などと書いてたようだが
そうすれば愛知様の機嫌次第の航空産業なども誘致不能となるだけ。もうバカかと

そして本社流出の新日鉄はチョンポスコ製鉄如きと組まされ、黒崎のあの企業
なども全国的な流れである製造工程の海外流出だ。北九(外)自動車産業の
健闘におがむこったな。また製造業派遣は中止か削減必至だから、偽りの繁栄
汚九工場は青息吐息ってことだ。また生保餓死が出るな?骨の髄まで味わえ、
時代遅れ産業地マンセーの他地域無職オタ風情よw ああ、石炭臭いぜ


232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:11:55 ID:oSIAxpqFP
奴隷植民地の財政は借金まみれで破綻間近www
市街地の真ん中w時代遅れ空港の大赤字を永遠に自慢してろよwww
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:21:56 ID:v9TY/iDx0
羽田の国際化促す「出島」新滑走路の工事進む
今や24時間海上空港は当たり前!!
羽田空港(東京都大田区)の4本目の滑走路(D滑走路)となる人工の「島」が、
全容を現した。10年秋の使用開始を目指し、工事が進む。
 島の約3分の2は埋め立てで、残る約3分の1は多摩川河口の流れを変えな
いよう桟橋状の構造になっている。国土交通省によると、埋め立ては約8割が
済み、桟橋部の土台の据え付けも約9割まで進んだ。
 D滑走路は全長2500メートル。オープンすると、新たに年間約11万回の
発着枠がうまれる。このうち少なくとも3万回が国際線に振り分けられることに
なっており、羽田は本格的に国際化する。(佐々木学)

234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:23:32 ID:eYKd4BC50
●【北九州】コンビニで万引きした女子高生から紙巻き大麻を発見! 逮捕

北九州で女子高生が紙巻き大麻 所持容疑で逮捕


福岡県警小倉北署は20日、紙巻き乾燥大麻を所持していたとして、大麻取締法
違反の疑いで、通信制高校2年の女子生徒(16)=北九州市小倉南区=を
現行犯逮捕した。

逮捕容疑は午後4時ごろ、北九州市小倉北区魚町のコンビニ店内で、紙巻き乾燥
大麻3本を所持した疑い。

同署によると、コンビニで女子生徒が万引したのを見つけた店員が通報。駆け付けた
警察官が持ち物検査をし、財布の中からたばこ状の乾燥大麻を発見した。女子生徒は
所持は認めているが「自分で使うためではない」などと供述しているという。

小倉北署は薬物大麻の入手ルートを調べている。


【ソース】=東京新聞=http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010052001001072.html




235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:55:42 ID:oSIAxpqFP
>>231
調査費???
何言ってんだよw
地盤整備費予算が2年連続出てるんだよ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:42:07 ID:eYKd4BC50
がらんと開いた空地に積んであった余った砂利をならす費用だったかな

滑走路をたった500m延伸するにも至っていないようだ。

やるとしても延伸だ、もう一本増設じゃねえな>>217
どっちにしても意味の無い事だ。>>231



237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:51:45 ID:ByVXjiNe0
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:54:14 ID:eYKd4BC50
愛○無剤なw ここのスレ主かww

これはいい
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:51:29 ID:8tfQL8T/0
>>227
頭悪いの??
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:36:21 ID:JnUZp6Ua0
史上最年少のエースが健闘誓う
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/015471.html
史上最年少で日本代表に選出され、最高105キロの速球と多彩な変化球を武器に、世界の強豪に挑む岡村さん、その素顔を取材しました。
キャッチャーミットめがけて速球を投げ込むこの投手。
史上最年少の15歳で、女子ソフトボール日本代表に選ばれた、小倉商業高校1年岡村奈々さんです。
1年生エースの岡村奈々さん。
今月末からは、インターハイの予選に、そして、来月23日からは、日本代表メンバーとして、南米・ベネズエラで開催される、世界女子ソフトボール選手権に臨みます。
「(世界選手権に向けて)自分のピッチングをして、ちょっとでもチームに貢献することです。(将来の夢は)今、オリンピック競技に(ソフトボールが)入っていないんですけど、復活させてオリンピック選手になることです」(岡村さん)

241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:58:40 ID:sbA+K9Sc0
都市計画道路浅野町線シンボルロード整備事業<市長会見>
http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/20100518tosikeikakudouroasanomatisenn.pdf
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:02:06 ID:5xIUbl7H0
覚せい剤300キロ発見の貨物船、転売のため中国へ…北九州市に岸壁の使用料580万円あまりが滞納
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013987701.html
コンビニのガラス割り30歳無職逮捕 「買い物した際に釣り銭を渡す店員の態度が悪かったので腹が立った」・・・北九州
ソース:NHK北九州のニュース 05月05日 16時57分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024245021.html
裏DVDをコピーしてインターネットのオークションサイトで売りさばいていた
北九州市の会社員の男が、警視庁に現行犯逮捕
ソース:FNNニュース (03/29 12:52)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174424.html
事務所荒らしで無職男逮捕、余罪ほのめかす供述・・・北九州
ソース:NHK北九州のニュース 04月23日 18時42分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024034401.html
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:02:55 ID:5xIUbl7H0
北九州の糞撒き工藤会が75歳の爺の家に報復発砲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268689704/
工藤会系2組員ら逮捕 弁当店に強盗致傷容疑
ソース:MSN産経ニュース 2010.5.12 13:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100512/crm1005121343025-n1.htm
【井筒屋】百貨店が暴力団事務所に1万円の弁当500個届ける... 北九州 小倉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000025-nnp-l40
【北九州】暴走族摘発中の警官はねられる…警官ををはねたオートバイ、そのまま逃走
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1272817822/1-100
16歳少女に援助交際させる、元交際相手の無職少年ら逮捕・・・北九州
ソース:MSN産経ニュース 2010.4.17 13:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100417/crm1004171341018-n1.htm

●大麻所持容疑で北九州市の高2女子を逮捕 ...北九州 小倉
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/05/20[22:06:20] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100520-OYT1T01009.htm
●「オートバイがうっとうしくてひき殺そうとした」と無職少年らの乗った
オートバイに追突したマッサージ師を逮捕 … 北九州
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100221/crm1002211735004-n1.htm
万引女コンビ 警備員“振り落とせー”と急発進  北九州
*+*+ NHKニュース 2010/03/16[06:49:06] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013223422000.html

「2010年度財政破たん」 北九州市が見通し 経営方針素案400億円収入不足
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071005/20071005_031.shtml



244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 06:11:11 ID:I5xXLrQjP
都心高層化で完敗w
トヨタの積出港は奪われるわw
海上物流では完敗w
鉄道輸送拠点は北九州貨物ターミナル駅に取られるw
嫉妬の粘着フクオカンにワロタw
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:51:37 ID:AYkMX+Jv0
TOTOついにヨーロッパに本格進出ですね
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173311
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:46:57 ID:E0sKjLet0
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:36:26 ID:o/hdVv9L0
a
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:02:42 ID:E0sKjLet0
九工大、超小型衛星の試験拠点 「超小型衛星試験センター」(仮称)北九州市に開設!! 
 九州工業大学は「超小型衛星試験センター」(仮称)を夏にも北九州市に開設する。一辺が50センチ以下の超小型衛星の試験に特化した施設で、電波、振動、熱真空試験などを行う。簡易クリーンブースを備え、衛星を…
2010/5/22 1:47
日本経済新聞 電子版
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:22:46 ID:3BuH9yTA0
2010九州歯科大学オープンキャンパスの開催について
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/49/49448_5452365_misc.pdf
当大学の受験に興味のある方やその保護者、高等学校の進路指導教員の方などは新校舎・新講堂になった九州歯科大学に行ってみよう♪
 平成22年8月6日 金曜日 10時〜16時 (受付9時30分〜)
 

250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:51:28 ID:3BuH9yTA0
「グランドフェリー」就航
韓国側は北九州市の自動車部品などの輸送にかなりの期待をしているようですね。
http://blog.goo.ne.jp/yoshi1963jp?sess=633497034e59bfa0610f89e6f8ec8580
門司港が位置する北九州市は、三菱化学やトヨタ・日産、さらに
TOTO機器などの産業団地が立地する北部九州地域の産業的
中核都市。釜山-門司港航路の再開により、この地域の自動車、
タイヤ、カメラなどの工業製品の一部が、同航路を通じ輸送される
ことになり、釜山-北部九州間の経済交流が一層、活性化する
ものと期待されている。
また、同航路の再開により、プサン、北九州の両市民らによる
相互訪問が活性化し、観光収入の増大、および韓日両国の人的・
物的交流の拡大に大きく寄与するものと期待されている。北九州市
には門司港レトロ地区、小倉城などの観光名所があり、さらに
別府温泉や阿蘇山など九州の有名観光地へのアクセスも一層、
便利になる。
釜山港-日本・門司港、国際航路再開
(ニューシス 5月18日)
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:12:58 ID:3BuH9yTA0
響灘に国内最大級ビオトープ 仮オープン!!http://mainichi.jp/seibu/news/20100523sog00m040005000c.html
埋め立てから20年以上放置した間に、500種以上の動植物や昆虫が生息
するようになった北九州市若松区響町の産業廃棄物処分場跡地が22日、国内
最大級のビオトープ「響灘ビオトープ」として仮オープンした。環境省が絶滅
危惧(きぐ)種に指定するベッコウトンボなど貴重な動植物、昆虫もおり、市は
今後観察道などを整備し、2012年春に正式オープンさせる。 ビオトープは
多様な生物が生息する空間。響灘ビオトープは広さ約48ヘクタールで、国内
最大級とされてきた滋賀県長浜市の「早崎内湖ビオトープ」(17ヘクタール)の
約3倍。 市は80〜86年、産廃などを埋め立て、その後長年放置していた。
ところがやがて凸凹の地形に湿地帯や淡水池、草原が自然に生まれた。市は
2002年ごろ、変化に気付き、産業用地にする計画を見直し、ビオトープとして
整備することにした。これまでにチュウヒやコアジサシなど鳥類237種類、植物
284種類、トンボやメダカなど24種類を確認している。 この日は初のエコ
ツアーを開催。長男武君(10)と参加した同市八幡西区の会社員、村口良さん
(40)は「産廃処分場だった土地がこれだけの自然に生まれ変わって驚いた。
人の手が入っていない自然が楽しめた」と話していた。 正式オープンまでは
毎月1回のエコツアー時だけ開園。入場無料。問い合わせは、市環境モデル
都市推進室(093・582・2239)。【佐藤敬一】2010年5月23日

252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:06:53 ID:EZILEl060
看板娘・息子決まる 北九州観光の顔4人 !!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100523-OYT8T00896.htm
北九州観光の顔となる4代目北九州看板娘・看板息子の計4人が23日、公表
された。1年にわたって全国の祭りやイベント会場で観光PRに活躍する。
 看板娘は大学生調真希さん(21)(小倉南区)、契約社員真部せいらさん
(22)(同)、大学生中村優さん(19)(八幡西区)。看板息子は会社員尾西正嗣
さん(23)(同)。わっしょい百万夏まつり(8月7、8日)を主催する振興会がJR
小倉駅内でお披露目した。 中村さんは「大好きな地元を笑顔で多くの人に紹介
したい」と話し、尾西さんは「平尾台や皿倉山などの観光スポットをたくさんの人に
PRしたい」と語った。 看板娘、息子は2007年にまつり20周年を記念して
始まり、今回は54人(女性45人、男性9人)が応募した。
(2010年5月24日 読売新聞)


253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:39:51 ID:aktHJQpL0
門司ミッドエアのお隣!国の登録文化財旧ビール工場の醸造棟が一般公開
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/015489.html
国の登録文化財に指定されている、北九州市の旧サッポロビール工場の醸造棟が
きょう、一般公開されました。一般公開されたのは、北九州市門司区の門司赤煉瓦
プレイス内にある、旧サッポロビール九州工場の醸造棟です。この醸造棟は、大正
時代の1913年に建築されたもので、7階建ての煉瓦造りで、建築面積はおよそ
1180平方メートルです。2000年に九州工場が大分県の日田市に移転するまで使用
されたもので、棟内には、戦前に設置された、ドイツ製の醸造機械などが保存
されています。普段は非公開ですが、市民に近代化産業遺産の魅力に触れて
もらおうと、国の登録文化財に指定された2007年から年2回、一般公開されて
います。次回の公開は11月の予定になっています。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:38:00 ID:aktHJQpL0
我が郷土の誇り松本清張
「清張通り」命名式
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014623381.html
作家、松本清張の出身地である北九州市で、中心部の市道が「清張通り」と名付
けられたことを記念する式典が開かれました。「清張通り」と名付けられたのは
北九州市小倉北区にある清張の生涯と作品を展示・紹介する松本清張記念館の
前を通る市道およそ1.1キロで、近くには清張が通った小学校もあります。
24日は松本清張記念館で記念の式典が開かれ、市や地元自治会の関係者40人
が出席しました。式典には、清張の夫人の松本ナヲさんから手紙が寄せられ、
司会者が「清張の名が北九州市小倉のまちづくりにお役に立てたなら、清張も
喜んでくれているものと思います」と読み上げて、手紙の内容を紹介しました。
北九州市は新たに作った北九州市の観光マップの中でも「清張通り」を紹介して
小倉は清張とゆかりの深いまちであることをさらに内外にアピールしていくことに
しています。
05月24日 12時13分

255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:41:02 ID:aktHJQpL0
台湾の携帯電話通信事業者と業務提携
〜 第1弾として、Android端末向けにアプリの提供を開始 〜
http://www.zenrin-datacom.net/newsrelease/20100524_1.html
株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都港区東新橋、代表取締役社長:清水 辰彦、以下、
ゼンリンデータコム)は、大輿資訊股份有限公司(DahYu InfoServe Co., Ltd)、台湾の携帯電話通信
事業者である遠傳電信股份有限公司(Far EasTone Telecommunications Co., Ltd.)と業務提携し、
台湾全土を対象とした地図検索・経路検索・ナビゲーションサービスのアプリケーションソフトを提供
しました。なお、台湾では5月13日(木)よりサービスが開始されております。  ゼンリンデータコム
は、台湾の現地パートナーである大輿資訊股份有限公司に携帯電話における地図サービス関連
技術を提供し、大輿資訊股份有限公司がアプリケーション開発、サービス運用を行います。なお、
今回提供のナビ、地図・施設検索のアプリケーションは、今後発売されるAndroid端末に、プリインス
トールされる予定です。 また、ナビゲーション用のアプリケーションについては、ジョルダン株式
会社(所在地:東京都新宿区新宿、代表取締役社長:佐藤 俊和)との協業により、公共交通機関の
乗換案内を可能にしています。今後はWindows® Phone端末など、多様なOS(Operating System)の
端末に対応していきます。※地図データ整備は株式会社ゼンリン(所在地:北九州市小倉北区、
代表取締役社長:山 善司)と大輿出版社股份有限公司(DahYu Publishing Co., Ltd)が
行っています。

256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:44:45 ID:oRXT2zcO0
北九州に日本最大の“ビオトープ”
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/015499.html
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:17:24 ID:oRXT2zcO0
若松病院売却先の産医大会見
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024602171.html
民間に売却される北九州市の市立若松病院について、売却先に決まった産業
医科大学の海野孝理事長が24日会見し、「地域の中核病院として貢献したい」と
述べました。北九州市若松区の市立若松病院については、赤字が膨らんだことか
ら北九州市は民間へ売却することを決め、今月21日、売却先を北九州市八幡
西区にある産業医科大学に決めました。これについて産業医科大学の海野孝
理事長が24日会見を開き、「地域の中核病院として貢献する一方、医学生の教育
も充実させたい」と述べました。新しい病院名は「産業医科大学若松病院」となる
予定で、今の若松病院にない緩和ケア専門の診療科や「リハビリテーション科」など
を含めた14の診療科を設けます。ベッド数は今の若松病院とほぼ同じ150床で、
高齢者が多い若松区の特性を考えて、半分以上を内科のベッドにあてるということ
です。また、症状によっては、若松病院の患者を産業医科大学病院に移すなどの
連携を図るため2つの病院で相互に閲覧できる電子カルテを導入します。
産業医科大学は来年4月から経営にあたり、4年後の黒字化を目指すということ
です。

258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:52:17 ID:L907lYa40
くだらねえニュースばっかは貼ってるな、この朝鮮人はw


259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:56:06 ID:L907lYa40
∋oノノノハヽヽヽ.、  タタタタタタ アカツブ科学オンチどっとのお兄ちゃん
       / U      愛郷  \      / /  / (爆)
      /  ̄\))((/ ̄    卍 ゙!  / ///
      i'  ━─>><<─━─    ゙!  .// /
     i'    (●人●)       ゙!    /
     |   ┬┬┬┬┬┬      | /
      i,.   ┴┴┴┴┴  u   /  /
      〉、u            ,r'、● ・<ツブ ャョー !!
    __//\          /\ ヽ,   ナンデモ キジハリ
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 カレキモ ヤマノ
         ヽ、       /.    リリニギワイカン エンシュツ
        r"´>、.____ ,.‐'\   シナクチャ
        `~´      `) )
                //      北旧臭 恥晒し           
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ


260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:57:08 ID:L907lYa40
愛郷 無罪 (恥曝し基地外渋滞チョウセンキムチジジイw)
  、'   ,.、、,.、   ';
  ゝ > 、   `; ;
  Yヘ|  -≧y ,_!ソ    ・<ツ、つぶニダ―ッ! アカツブ・
   ー   y、ュヾ/
   ゝ  T三ゝ/  、  ハロワ情報探したが,ろくな物件無いよッ!
 |\ `ー ̄イ    /| 短期で男娼のバイトしようかな?うふんアーハン
 ○ <  ζ`<小倉○   HAA〜
 | >  旦 >職安|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ↑ 超・臭い
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |  いきがり     | ・・・・・・・・・・........・● ツブ

 発覚!平日昼間投稿●偽北九州市役所職員 山谷手配師事件
   衰退黒崎副都心命
   路面電車復活固執 田川モノレール、筑豊電鉄延伸妄想固執
   企業テロに関与
   地元工場進出物件撤退無視でなんでもかんでも自慢で貼るが 、無関係(笑)
   北九州で科学の素養全く無し!w 小学校レベルの朝鮮ハンパ野郎 (爆笑)

261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:53:55 ID:oRXT2zcO0
サントリーのウイスキー絶好調!醒めぬハイボール人気の好循環
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20100524-06/1.htm
やはりハイボール人気は門司港レトロ背景のこれから火がつきましたね^^
http://www.youtube.com/watch?v=lKOKptRdG9Q
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:08:10 ID:oRXT2zcO0
>>254
関連記事
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100524-OYT8T01123.htm
北九州市は、市出身の芥川賞作家・松本清張(1909〜92年)を紹介する市立
松本清張記念館(小倉北区城内)前の市道について、愛称を「清張通り」に決め
た。24日には同館で記念式典が開かれ、関係者約40人が出席した。 市道は
小倉北区室町・JR西小倉駅前〜同区木町・国道3号間の約1・8キロで、16か所
に「清張通り」と記したプレートが設置してある。市はバスやタクシーが走行する際
は客に紹介するよう、運行会社に要請している。 通り沿いには記念館や清張の
母校・清水小があることから、地元の西小倉校区自治連合会などが2006年、
清張にちなんだ愛称を付けるよう市に要望。市は今年3月に連合会や文化団体
などでつくる選考委員会を設け、協議の結果、「分かりやすく、親しみやすい」など
として愛称を決定していた。 式典では、北橋健治市長が「この愛称が市民らに末
永く愛されることを願いたい」とあいさつ。 清張の妻、ナヲさん(94)(東京在住)
が寄せた「街づくりに役立てば、清張も喜ぶと思います」とのコメントも紹介され
た。最後に、藤井康栄館長ら関係者がくす玉を割って祝った。
(2010年5月25日 読売新聞)

263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:20:29 ID:oRXT2zcO0
初の米国個展大好評 驚きの来場者「また来てほしい」!!
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/kirie/1005/ki_100524.htm
北九州の街並みなどをモノクロで表現している同市小倉北区金田の切り絵作家・
講師、小菅績憲(のりかず)さん(42)が、学生時代を過ごした米国西海岸での初の個展
を終え、このほど帰国した。緻密な作品が評判を呼び、会場は予想以上の入場者
でにぎわったほか、学生時代の恩師とのうれしい再会もあった。小菅さんは「貴重
な経験になった」と振り返っていた。 個展は、ロサンゼルス郊外の文化施設で5
日間開催。過去の米国取材旅行で仕上げたハリウッドや、日本国内の風景作品
など十数点を紹介した。入場者の中には「ペンなどで描いたのだろう」と、作品が切
り絵であることを容易に信じない人もおり、実演を交えて説明すると、「すごい!」
と驚嘆された。会場を訪ねてくれた学生時代の恩師は、目を細めて作品を鑑賞
し、小菅さんが、教えてもらった写真の技術が切り絵の制作に役立っていると伝え
ると、非常に喜んでくれたという。

264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:22:43 ID:L907lYa40
 アーッ!
 ハーイ!尻穴が裂けそうです(泣
          _,,-ー----.、
     ,愛郷 ´`   <"      "l 兄ちゃん、アホのくせに
   、'   ,.、、,.、   ''; ,、、__ソ^`7, えろうイキガリやった 
   ゝ > 、 愚 `; ';'___  _,,, リそうやな・・
   Yヘ|  -≧y ,_!ソトーj 'ーー r    , r− どや!? 具合は ん?
   ,r‐-.U  y、ュヾ/ ヽノL ヽ ノ   /    `、
  /  、 \T三ゝ/‐-ノヽ∀ /| _ /  i   l、
  |   '|  \ィ     ー ィピン /  . i   l、
 |   |   \フ. .  (ノ{)臭  /   .│  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |   嘘  \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、      ミi⌒iミ    ミ)      `⌒
____..ノ  (彡 、. _   l  l._,.-‐'´ もっちもちー
         |     .|.|  \
 ツブドット   ヽ     (;;;)(;;;)   \
          |     人     \ 
 男梅愛郷(笑)    │    │ \     \
 チョン              尻穴
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:44:00 ID:GFGhPmZp0
日航羽田便利用者400万人!!
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024634032.html
日本航空の北九州と羽田を結ぶ便の利用客が、平成3年の就航以来、25日で
400万人に到達し、それを記念して、乗客に記念品が贈られました。
日本航空と統合する前の日本エアシステムが北九州と羽田を結ぶ便を平成3年
3月に就航させて以来、利用客が25日で、400万人に到達しました。
これを記念して、午後3時35分に北九州空港を出発する便の66人の乗客1人1人
に職員が、ジャンボ機をあしらった記念品を手渡して、感謝の気持ちを伝えました。
会社更生法の適用を申請し、経営再建中の日本航空は、不採算路線の見直しで、
北九州と那覇を結ぶ便が、今月5日で運休するなど厳しい経営状況が続いて
います。利用客の1人は、「日本航空という国を代表する企業なので、頑張って
もらいたい」と話していました。北九州と羽田を結ぶ便をめぐっては、日本航空と
スターフライヤーに続いて、格安運賃を売りにする「スカイマーク」がことし8月から
の参入を発表するなど、今後、競争が激しくなることが予想されます。
日本航空山口・北九州支店の武知眞一支店長は、「ほかの航空会社に遅れをとら
ないよう顧客視点に立ったサービスや旅行商品の開発に力を入れていきたい」と
話しています。

266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:24:27 ID:YmRyXTJO0
年間観光客226万人の門司港レトロのシンボル築96年 門司港駅を守れ!
http://www.kbc.co.jp/movie/003957.html
週末は多くの観光客で賑わう門司港レトロ地区。そのシンボルとなっているJR
門司港駅は国の重要文化財にも指定されています。しかし、駅舎は大修復を余儀
なくされているほど傷み、来年度末から工事が予定されています。その現状を取材
しました。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:31:24 ID:YmRyXTJO0
流石!!経済波及効果3兆4,600億円の北九州港ですね
入港船舶総トン数ランキング第7位 (単位:千総トン)
http://www.phaj.or.jp/distribution/data/2008-05.pdf

1 横浜  253,562
2 名古屋 232,489
3 神戸  193,544
4 東京  176,064
5 千葉  143,510
6 大阪  137,159
7 北九州 111,639
8 川崎   94,264
9 水島   93,481
10 堺泉北  82,463
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:21:36 ID:YmRyXTJO0
流石!!世界のTOTOですね^^
http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicId=543
金賞受賞、TOTO「LED内蔵シャワーヘッド」 米国際見本市!!
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:38:42 ID:Iq0zFHTW0
流石!!老舗 シャボン玉石けんですね
シャボン玉石けん(株)〜液体工場を増設
http://www.tokyo-keizai.co.jp/visit/199.html
今年創業100周年を迎えた無添加のパイオニア、シャボン玉石けん(株)(北九州市若松区南二島2-23-1、森田 隼人社長)は、液体石けん増産に向けて、本社工場内に液体工場設備を増設した。

270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:09:38 ID:jJ3gjxsu0
●朝鮮学校教諭が強制わいせつ、ひったくり現行犯で逮捕[05/27]

福岡県警小倉北署は27日、女性の胸を触りバッグをひったくったとして、強制わいせつと窃盗の疑いで、
北九州市小倉北区高峰町、北九州朝鮮初級学校教諭、姜昌求容疑者(23)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午前1時45分ごろ、同区のマンションのエレベーターホールで、住人のアルバイト女性(24)
の胸などを触った上、現金約7万円などが入ったバッグをひったくったとしている。

同署によると、マンションはオートロック式だったが、姜容疑者は女性のすぐ後ろについて侵入したという。
付近にいた女性の友人の無職男性(24)が電話を受け、走って逃げた姜容疑者を追跡。約140メートル
離れた路上で取り押さえ、警察官に引き渡した。


MSN産経ニュース 2010/05/28
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100527/crm1005271126015-n1.htm



271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 06:20:44 ID:igomR8qdP
>>267
関連データー

流石!!北九州港は入港船舶数、船舶総トン数など前年比大幅アップですね^^
http://www.kitaqport.or.jp/jap/data/download/201002.pdf
平成22年2月概況  当月の入港船舶は、5,043隻で前年同月に比べ
334隻(7.1%)増、船舶総 トン数は、732万トンで前年同月に比べ
44万トン(6.4%)増となった。 海上出入貨物は、765万トンで前年同月に
比べ 146万トン(23.5%)増、このう ち外貿易貨物は、224万トンで前年
同月に比べ 56万トン(33.6%)増、内貿貨物は、 541万トンで前年同月に
比べ 89万トン(19.8%)増となった。 一方、コンテナは実空合計個数 (
20フィート換算:以下TEUという) 35,345 個で、前年同月に比べ
9,011個(34.2%)増、トン数は、555千トンで前年同 月に比べ
127千トン(29.7%)増となった。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:17:41 ID:c6dYHihi0
北九州水道100周年記念事業について<市長会見>
http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/20100526suidouhyakushuunenn.pdf

273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:48:28 ID:c6dYHihi0
トヨタ九州小倉工場のある北九州には嬉しいニュースですね^^
http://www.toyota-kyushu.com/factory/index.html
トヨタの4月国内生産、前年比71.2%増の24万台 6カ月連続増 2010/5/28 13:34
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9C8197E09B8B9AE2E3E4E0E4E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C9381949EE0EAE2E4908DE0EAE2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
トヨタ自動車が28日発表した4月の国内生産実績は前年同月比71.2%増の24万9123台と、6カ月連続で増加した。
 輸出は117.0%増の15万118台で、4カ月連続の増加。国内販売は50.4%増の11万6749台になり、9カ月連続で増加した。
 海外生産は55.0%増の34万1986台と、9カ月連続で増加した。〔NQN〕

274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:12:56 ID:PNz1Q7mzP
新門司緑地が完成 企業誘致に
エステー化学など企業誘致に成功しているマリナクロス新門司工業団地にさらに弾みがつきそうですね^^
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/15541_02.asx
北九州市門司区の工業団地に、防風林と地域の憩いの場を兼ねた緑地が完成し、
きょう記念式典が開かれました。きょう北九州市門司区の工業団地、マリナクロス
新門司で記念式典が開かれ、北九州市の北橋市長は「企業と共に地域に愛され
たい」と挨拶し、船の汽笛を合図にテープをカットして、完成を祝いました。完成した
新門司東緑地は、北九州市が約25億5000万円をかけ、整備を進めてきました。長
さ1300メートル、幅40メートルあり、工業団地の防風林の役割を果たします。マリ
ナクロス新門司は、137ヘクタールのうち、52ヘクタールが売却に繋がっていま
せん。北九州市では、空港にも程近い地理的な特性と、緑地の景観をアピールし、
企業誘致につなげる狙いです。

275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:50:13 ID:PNz1Q7mzP
北九州ひまわり1万本プロジェクトで種まき
http://www.kbc.co.jp/news/
北九州市の夏を彩る「わっしょい百万夏まつり」に、市民が育てた1万本のヒマワリを集めようと、29日に公園で
種まきが行われました。北九州市の勝山公園ではさわやかな青空の下、市の職員やボランティアの学生および
4040人が、自分の名前を書いたプレートと一緒にヒマワリの種を土に埋めていました。北九州青年会議所で
は、8月の「わっしょい百万夏まつり」の期間中、市民が育てたヒマワリ1万本を勝山公園に飾って北九州市の
花「ヒマワリ」を覚えてもらおうと、現在計画を進めています。種をまいた品種は「グッドスマイル」というミニ
ヒマワリで、ペットボトルなどでも簡単に育てられます。現在、ヒマワリを持ち寄ってくれるサポーターを募集して
いて、無料で種を配っているということです。

276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:12:24 ID:Vtk05qDe0
我こそは地元銀…新銀行設立で北九州が金融激戦区に5月30日10時32分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100530-00000503-san-bus_all
いずれにしても、北九州市が大手銀、信用金庫も含め、全国有数の金融激戦地となるのは間違いない。

 3行とも「金利だけでなく、サービスの内容で勝負していく」と口をそろえながらも、「金利競争となる側面は否定できない」と打ち明ける。金融機関にとっては厳しい競争となるが、地元企業にとっては、歓迎すべき競争となりそうだ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:14:37 ID:Vtk05qDe0
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:11:25 ID:gzOjam5p0
山銀は大丈夫?こんなチンカス都市に銀行を造ったりして?
デパートはすべて潰れ、スペースワールドは破たん閉鎖寸前。門司港の運営
会社は破たん寸前(客が来ないんで)。リバーを何時撤退するかわからん。
博多駅の開業で、駅ビルとチャチャ閉鎖の可能性?

住民税は、苅田町より高く、ゴミ袋はぼったくり。こんなチンケな街のなんで?
やはり、北九州はトライヤルとルミエールがお似合い。住民が吐き駄目の子孫
だから仕方ない?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:37:01 ID:op+tWedkP
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:10:11 ID:BO7JSHmR0
戸畑祇園大山笠 当番山の交代式
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100530-OYT8T00780.htm
国指定重要無形民俗文化財・戸畑祇園大山笠の競演会で先頭を切る当番山の
交代式が30日、戸畑区のウェルとばたで行われた。 戸畑祇園大山笠は高さ約
10メートル、重さ約2・5トンの巨大な提灯(ちょうちん)山笠が練り歩く勇壮な行事
で、山笠は東、西、中原、天籟寺(てんらいじ)の四つがある。当番山は1年交代で、今年は天籟寺が務める。 式には各山笠の関係者ら約80人が出席した。戸畑祇
園大山笠振興会の田中淳会長(58)が「今年もみんなの力を結集して頑張ろう」と
あいさつ。中原大山笠の田中元・総監督(36)から返還された、「当番山」と記され
た木札と提灯を天籟寺大山笠の中村健吾・総監督(40)に手渡した。中村総監督
は「戸畑祇園の発展のために、当番山として精進したい」と決意を述べた。 この
後、各山笠が大太鼓や笛などによる祇園ばやしを披露した。 今年の戸畑祇園大
山笠は7月23〜25日に行われ、競演会は24日午後6時から戸畑区役所前で繰
り広げられる。(2010年5月31日 読売新聞)

281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:51:01 ID:FH46k0gp0
みんな聞いてね♪
北九州空港や羽田空港で飛ぶように
売れている空弁、「玄海焼きサバ棒寿司」ってご存知ですか!?
多い日では2000本近く売れるというこのお寿司、
美味しさには理由があります☆
6月3日(木)14時20分〜、ラジオ「日本列島ほっと通信」の中でご紹介します。
全国放送ですよ! 是非お聞きください♪
http://www.sharikoubou.co.jp/voice.php

282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:55:20 ID:FH46k0gp0
>>274
関連資料
製造品出荷額は企業誘致のおかげでまさに右肩上がりですね^^
http://www.city.kitakyushu.jp/file/14070100/toukei/tyousa/kougyou/h20/gaiyou.pdf
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:59:25 ID:FH46k0gp0
蓄積されたノウハウと最先端技術で世界をリードする高性能、高品質の製品群を製造
している1月からフル生産で絶好調の新日本製鉄八幡製鉄所ですが、
世界遺産登録候補にもなっている官営八幡製鉄所の誘致では、敷地の一部は無償
の献納であったり、買い上げ価格が時価の半額であったり、敷地が途中で、倍の広さ
を求められたり、地元民にとっては厳しいものでした。そんな中、八幡村村長芳賀種義
は必死の説得を行い、やっと誘致されたのです。
この偉業を称えて高炉台公園には芳賀種義翁之碑があります。
http://www.yado.co.jp/hana/fukuoka/kourodai/kourodai.htm

284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:46:07 ID:BO7JSHmR0
ヒューマンドラマ特別企画・愛と感動のドキュメント
いぬのおまわりさん
ママは産むよ!ガンとの壮絶な闘い。
 夫婦の245日 涙と笑顔の記録〜
http://www.mbs.jp/drama/inu-oma/
【放送】TBS−MBS系全国ネット(28局)
7月放送・放送日未定
【原作】
大石真由美『いぬのおまわりさん〜24歳で逝ったまゆちゃんのブログより〜』(
不知火書房 刊)
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 05:58:54 ID:AIWIgjUU0
クラシックカー103台、門司港集結
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100531-OYT8T01093.htm
「門司港ネオクラシックカーフェスティバル」が30日、門司港レトロ地区の中央広場
で開かれた。全国のクラシック車愛好家が持ち寄った1970〜80年代の計103
台が展示され、多くの見物客でにぎわった。 「レトロな街にはレトロな車が似合う」
を合言葉に、地元の愛好家らでつくる門司港レトロ自動車クラブ(野口碩雄(ひろ
お)代表)が昨年に続き企画した。 会場には日産スカイラインGT(1975年製)や
トヨタクラウンスーパーサルーン(76年製)、ポルシェ930ターボ(78年製)など
国内外の名車がずらり。訪れた人たちはカメラやビデオを構えたり、オーナーと車
談議をしたりして楽しんでいた。 同クラブは2006年から毎年秋、同じ会場で60
〜70年代の名車を集める「門司港レトロカーミーティング」を開催しており、今年も
10月17日に予定している。(2010年6月1日 読売新聞)
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:40:15 ID:AIWIgjUU0
小倉都心再開発は続く!!
 北九州市漫画ミュージアム整備事業は平成24年度初めにも完成予定で、小倉駅
北口にエコ広場、(仮称)浅野複合老健施設新築事業、小倉記念病院の今年の
年末の移転開業とも相俟って、小倉駅北口は大変貌をとげるでしょう!!
さらに、駅南側は以下のような事業が計画されています。

・(仮称) 旧小倉ホテル跡地整備事業
・魚町3丁目複合商業施設開発事業
・魚町商店街コミュニティスペース建築事業
・鳥町食堂アーケード改修事業
今後小倉駅周辺再開発は以下の資料のように続きますね。
http://www.toshisaisei.go.jp/04toushi/pdf/60kitakyushu_kokura.pdf
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:16:28 ID:kiYcWhuE0
>>286
関連記事
漫画ミュージアム:北九州市とビル所有者、条件はテナント誘致7割超
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100601ddlk40040401000c.html
◇2段階協定を締結
 JR小倉駅北口の旧ラフォーレ原宿小倉ビル(小倉興産21号館)6、7階に20
12年度にも開設される北九州市漫画ミュージアム(仮称)について、市がビル
所有者と、階下のテナントの誘致が7割以上を条件に2回目の基本協定を結ぶ
とする協定を締結したことが分かった。07年1月のラフォーレ撤退後、ほぼ空き
ビル状態で、テナント誘致が進まないまま開館する事態を避けるためとみられ
る。 市関係者によると、テナント誘致が7割以上とする条件をクリア後、具体的入
居条件などを盛り込んだ2回目の協定を年末にも結ぶ方針。ミュージアムを巡っ
ては、市は当初、西日本鉄道が小倉北区で建設予定の複合商業施設「第2チャ
チャタウン」に入居させる予定だった。しかし計画延期となり、市が代替地を探し
ていたところ、同ビル所有の「アパマンショップホールディングス」(東京都)側
が「漫画による統一コンセプトビルとして再生したい」と提案。市と合意し、今年2
月に発表した。 提案によると、ミュージアムの地下1階〜5階に漫画やアニメ、
フィギュアなどのテナントや専門学校を誘致。年間100万人の集客を見込んで
いる。 市は階下のテナントの入居状況によっては協定締結の延期もあるとして
いたが、投資リスクの軽減のため2段階の協定を結ぶことになった。
【佐藤敬一】〔北九州版〕

288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:58:13 ID:V2SDEUBH0
商都名古屋へ行ってきました!

繁華街の真ん中に都市公園とランドマーク!
http://uproda.2ch-library.com/251778WKo/lib251778.jpg

テレビ塔から名古屋市中心部を見渡す
http://uproda.2ch-library.com/251779kQk/lib251779.jpg

御三家筆頭の居城であり、元離宮であった史上最大の天守閣を持つ名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/251780rq9/lib251780.jpg

超高層ビルや新幹線が望める名古屋駅です
http://uproda.2ch-library.com/250984Tpz/lib250984.jpg

名駅の超高層ビルを見上げる
http://uproda.2ch-library.com/2517814xp/lib251781.jpg

名古屋の空の玄関、国際線も充実した中部国際空港
http://uproda.2ch-library.com/2517826eu/lib251782.jpg
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:48:02 ID:3lHbNhq10
2010第23回北九州国際音楽祭について
http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/20100528kokusaionngakusai.pdf
北九州市芸術文化振興財団や市、市内の音楽団体などで組織する北九州
国際音楽祭実行委員会(会長・北橋健治市長)は、23回目を迎える今年の
音楽祭の開催概要を発表した。「いま飛翔(ひしょう)のとき−檜(ひのき)舞台を
彩る才媛、俊英、北九州へ」をメーンテーマに、10月6日〜11月23日、世界
トップレベルの音楽家が市内に集い、最高のステージを展開する。
 北九州国際音楽祭は88年にスタートし、昨年は1万116人の入場者を
数えた。音楽祭ミュージック・アドバイザーである音楽評論家の奥田佳道さん
(48)は「漫画の『のだめカンタービレ』などで興味を持ち、これからクラシックを
楽しもうという人も本場の音楽に酔いしれてもらいたい」と話している。
【佐藤敬一】〔北九州版〕
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100601ddlk40040415000c.html

290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:40:51 ID:fqMg22MIP
>>289
北九州国際音楽祭にも多額の寄付をしてくれる地元に貢献するTOTOは全国評価も高いブランド企業ですね^^全国第2位 !!!

http://japanbrand.jp/ranking/cc-ranking/cc2009-1.html

291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:33:17 ID:usP+pBz50
今朝の朝日新聞によれば小倉都心の新しいランドマーク九州一高層マンションの
【小倉D.C.タワー】は総戸数195戸の売れ行きは順調ということです。(販売会社の大和ハウス工業
によると)!!!
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:48:43 ID:usP+pBz50
小倉都心の新しいランドマーク小倉D.C.タワーのある室町の歴史!!
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001006020001
■近代北九州育てた場所 元市助役の出口さん出版
 1993年から97年まで北九州市助役を務め、地図コレクターとしても知られる
出口隆さん(76)=同市小倉北区下到津4丁目=が、小倉城かいわいと室町地区
の明治以降の歴史を地図からひもとく「地図で見る近代の小倉室町と城内」を出版
した。「今後の街づくりの参考になればうれしい」と話している。(山下知子) 出口
さんは助役時代の1996年から退任後の2006年まで、リバーウォーク北九州を
中心とした室町地区の再開発組合理事長を務めた。07年には母校の小倉高校の
同窓会長になり、開校当初の所在地を調べた。小倉市誌や北九州市史をひもとく
と、役所や学校の多くが室町にあったことが分かったが、具体的な位置までは確認
できず、調査を開始したという。 手持ちの地図では分からないことも多く、国会
図書館や東京大学にも足を運んで地図を収集した。その結果、室町には明治
初期、市役所や裁判所、小倉警察署など多くの公的施設が置かれ、隣接する城内
には軍事施設が集中していたことが分かった。 これらの施設はその後、周辺部に
移っていったという。出口さんは「室町は、近代北九州を育て上げた場所」と結論づ
けた。 各施設の地番の特定には苦労したという。明治〜昭和初期の地図は、
軍事上の理由などから個別の情報が乏しいためだ。「正確な地図があることは、
平和な時代の象徴なのかもしれません」と話す。 図面や写真をふんだんに用
いた。B5判127ページで1200円(税込み)。市内の一部書店に置かれている。
問い合わせは、市芸術文化振興財団(093・662・3012)へ。

293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:42:33 ID:usP+pBz50
流石!!環境首都を目指す北九州市ですね^^
中国主要都市の市長らがエコタウンなど視察!!!
http://www.kbc.co.jp/news/
中国の主要都市から市長クラスの幹部らが2日北九州市を訪れ、エコタウンなどを視察しました。今回の視察
は、中国共産党が中枢をになう幹部を対象として行っているものです。主要都市の市長クラス24人が参加
して、日本国内の都市計画や防災・環境をテーマに研修しています。若松区のエコタウンセンターでは、
北九州市が推進している事業について説明を受けました。特にペットボトルの分別収集によるリサイクル再生
事業や、エアコンやテレビなどの家電リサイクル事業については熱心に耳を傾けてメモをとっていました。また、
響灘緑地に設置されている風力発電や太陽光発電など次世代エネルギーとして注目されている分野について
も、盛んに質問していました。一行は2日夕方まで市内の施設を回ることになっています。

294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:59:01 ID:J8pVpnq30
次スレは北九抜きで。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 05:08:24 ID:HSV0qlIK0
>>293
関連記事
環境施策中国から視察団 北九州市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/175897
日本の副大臣にあたる中国共産党の甘蔵春(かんぞうしゅん)・国土資源部国家
土地副総監査を団長とする同党の視察団25人が2日、北九州市役所を訪問し、
北橋健治市長と会談した。リサイクル企業が集積する北九州エコタウン(同市
若松区)を訪れ、国の環境モデル都市として二酸化炭素(CO2)削減などに力を
注ぐ同市の環境施策について説明を受けるなどした。 会談では甘副総監査が「
北九州は中国でも、特に環境面の取り組みで名が通っている」と評価した上で、
環境と経済の両立についての見解を質問。北橋市長は「企業が環境に力を入れる
と、いろんな関連産業が興る。結果として環境と経済は両立が可能となる。そういう
考えで、北九州はやっている」と強調した。 視察団は、日本の都市計画を学ぶ
ために5月15日に来日。東京や京都、神戸訪問を経て、北九州市を訪れた。
=2010/06/03付 西日本新聞朝刊=
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:26:49 ID:eim9FwFZP
世界が注目!流石 国連で二度も表彰された世界の環境首都を目指すKitakyushu Cityですね^^

http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=15039

297苅田人:2010/06/03(木) 06:47:28 ID:FBA0TLKF0
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:09:51 ID:HSV0qlIK0
急増した留学生などの外国人にはgood serviceですね
北九州市が多言語の母子健康手帳ガイド
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100602-OYT8T01136.htm
外国人女性にも安心して出産・子育てをしてもらおうと、北九州市は初めて多言語
の母子健康手帳ガイドブックを作った=写真=。
 市によると、在日韓国・朝鮮人を除く外国籍の市民は、1989年は約1000人
だったが、今年は約5000人に急増。その約9割が、韓国、中国、フィリピン人だと
いう。妊婦が区役所で受け取る母子健康手帳は日本語のものしかなく、外国人の
妊婦から市に「日本語がわからず、自国と出産の制度が違うので不安」などの声
が寄せられていた。 ガイドブックは、母子健康手帳の中から、妊婦健診や出産後
の子どもの予防接種、救急小児医療などの特に重要な部分について英語、
中国語、韓国語、タガログ語に翻訳した。A5判、100ページ。1000部発行し、
各区役所の生活支援課で配布を始めている。
(2010年6月3日 読売新聞)

299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:54:36 ID:hgT5DmLb0
紫川2010 九州ウェイクボードフェスティバル(動画もあるよ)
http://spochari.web9.jp/modules/pico/index.php?content_id=7#top_of_pico_body
会期:平成22年6月5日(土)、6日(日) 9時〜16時
いま一番熱いマリンスポーツ・・・。それは”ウェイクボード”!
プロからトップアマまでがこの紫川に集結!
ダイナミック&スタイリッシュな技で競い、そして観客を魅了する!
臨場感は200%、北九州市の中心・紫川で初代チャンプになるのは誰だ!

300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:16:46 ID:EfbyAJKq0
300