●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 154★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
北陸新幹線、富山市LRT環状線化、中部縦貫道、東海北陸道、能越道、舞鶴若狭道路など…
広域交流インフラの建設ラッシュ、地方有数の産業や企業の集積、高い所得水準、高い教育水準など…
日本海側最大の様々な集積度と、安全で地方一の豊さを誇る素晴らしき北陸3県を語るスレです。

参加資格は福井市をはじめとする福井県、金沢市をはじめとする石川県、富山市をはじめとする富山県です。


■■三箇条■■

1. 最低限のルールくらい守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2. 他の板まで荒らし回ってる暇人はもう少し自重できるように努力すること。
3. ここで思う存分やって、できる限り他の板などにここの争いは持ち込まないこと。


前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 153★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1264614039/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:00:44 ID:Bwh9uxGQ0
http://www.pref.aichi.jp/chiji/chubuken/page/e.html
中部圏主要プロジェクト

北陸新幹線
>中部圏開発整備地方協議会では中部圏開発整備のための各種の
プロジェクトを推進しています。その中でも北陸新幹線を始めとする
17の事業を最重点事業と位置付け、積極的な推進を図っています

中部縦貫道
> 中部縦貫自動車道は、長野県松本市を起点に信州、飛騨、美濃、奥越地方の険しい山岳地帯を通り、
福井県福井市に至る、延長約160kmの高規格幹線道路です。平成19年9月には、高山西IC〜高山IC間が開通したところです。
本自動車道は、中部・関東地方と北陸地方の広域的、一体的な発展に資するため、中央自動車道長野線、東海北陸自動車道、北陸自動車道と相互に連絡して広域交通の円滑化を図ると共に、
文化、観光資源を生かした、地域振興や産業経済の発展を図ることを目的としています。

東海環状自動車道
>東海環状自動車道は、新東名・新名神高速道路と一体となって、名古屋市の周辺30〜40km圏に位置する諸都市を環状に連絡し、
東名・名神高速道路や中央自動車道、東海北陸自動車道や名古屋圏の自動車専用道路等と広域的なネットワークを形成する道路で、
東海環状都市帯ゾーン内の連携強化及び周辺との交流を促進し、地域の秩序ある発展を図るために極めて重要な役割を果たす高規格幹線道路です。

能越自動車道
>能越自動車道は、石川県輪島市から富山県砺波市に至る延長約100kmの高規格幹線道路です。北陸自動車道・東海北陸自動車道・中部縦貫自動車道等と一体となって、
能登地域・富山県西部地域と三大都市圏との時間距離を大幅に短縮することにより広域交流を促進し、石川県・富山県の産業・経済・文化の発展に大きく寄与する、21世紀の環日本海時代を拓く新しい道路です。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:02:51 ID:Bwh9uxGQ0
舞鶴若狭自動車道
>舞鶴若狭自動車道は、中国自動車道の吉川JCTから分岐し、福知山市、舞鶴市、小浜市を経て敦賀市の北陸自動車道に至る、延長約160kmの高速自動車国道であり、
関西圏、中京圏、北陸圏の広域ネットワークを形成し、福井県嶺南地域をはじめ、中部圏の産業の振興ならびに文化交流の促進に大きく寄与するとともに、並行する一般国道27号の交通混雑の緩和や、
災害時における代替ルートとして、道路交通の信頼性の確保に大きな役割を果たします。

富山伏木港
>伏木富山港は、均衡ある国土の発展に寄与し、環日本海の物流拠点としてのゲートウェイ機能や、さらには、災害時の太平洋側港湾の代替機能を果たす重要な環日本海国際港湾です。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:09:15 ID:Bwh9uxGQ0
北陸新幹線
>新幹線は、高速交通体系の根幹として、国土の有効利用と均衡ある発展を図るうえにおいて、その整備促進が国家的課題とされています。特に北陸新幹線は、東海道新幹線の代替補完機能を果たすとともに、
首都・近畿両圏と日本海沿岸の北陸地域を一日行動圏とし、
北陸・中部内陸部に飛躍的発展をもたらすなど極めて開発効果の高い重要な路線です。

東海北陸道
>東海北陸自動車道は、中部地方を南北に縦断し東海地方と北陸地方を最短距離で結び、中部圏における高速ネットワークの中枢を成す道路で、東海・北陸両地方の一層の連携強化を図るとともに、
沿線地域の産業、文化の発展を図るために極めて重要な役割を果たす高速自動車国道です。平成20年7月5日に飛騨清見ICと白川郷IC間が開通し、全線開通となりました。
今後は郡上八幡IC以北の4車線化が求められています。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:21:22 ID:Bwh9uxGQ0
http://www.pref.kyoto.jp/k-san/resources/1259721221744.pdf
京都舞鶴港、敦賀港の若狭湾広域連携による日本海側のハブ(拠点)港整備について

若狭湾に位置する京都舞鶴港と敦賀港は、日本海側における関西経済圏と東海経済圏のゲートウエイであり
関西、東海両後背圏の経済規模は世界10指に入るなど、日本海側のハブ港となりうるポテンシャルを有している。、
このことから京都舞鶴港、敦賀港を十分活用することで
今後の北東アジア諸国等の経済発展に対応するとともに、シベリア・ランド・ブリッジの活用や大陸からの天然資源の
輸入拠点の整備、モーダルシフト(海運への転換)のよるCO2の削減の推進など大きく寄与することができる。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:22:01 ID:w07zlnq10
大型プロジェクトが目白押しだな。
国は次世代の国家軸の中枢に北陸地方を位置づけているようだ。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:23:56 ID:tJLU0v+sQ
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:24:33 ID:fCAdnp+c0
>>6
だったらリニアくらい通すよね。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:27:50 ID:Bwh9uxGQ0
http://www.paxecumenica.co.jp/tsuruga/kokusai.html
21世紀は日本海時代だ

敦賀は元祖「国際都市」
つるがは、元祖「国際都市」なのです。
敦賀は古代日本の三大要津として栄え、北国・北前貿易はもとより、大陸と千年以上も昔から往来がありました。
近代になると、敦賀港はシベリア鉄道を介して、遠くヨーロッパ諸国と結び、「東洋の波止場」として広く知られ、岸壁には欧亜国際列車が発着しました。
いま、「つるが」は世界に向けて再び不死鳥のごとく蘇ろうとしています。

いま何で「敦賀港」がおもしろいの?
還日本海時代と言われ、日本海沿岸都市が脚光を浴びましたが、現実に日本海側が活性化したでしょうか。
いま、アジアでは、中国とアセアン10ヶ国に韓国を加えた諸国が協定を結び自由貿易市場を目指そうとしています。
日本にもこれらの諸国だけでなく、世界の国々が日本の鎖国的な貿易から規制のない自由貿易を求めてきています。市場開放は世界のニーズとなってきているのです。
ですから、還日本海沿岸の港湾都市は21世紀の新たな国際貿易の窓口として、ますます重要な役割を求められているのです。
そのハブ港としての可能性を秘めた都市、それは日本海側の中央部にあり、大陸とのアクセスが容易で、後背地の近畿圏、中京圏が日帰り圏内という恵まれたロケーションにあるまち…
それが敦賀市であり、敦賀港なのです。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:40:07 ID:70NbcD4b0
国策でリニア作る計画はどこ探してもないでしょう。
中央新幹線も民間事業だし。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:40:49 ID:YmeXJwAy0
新潟市は北陸・信越地方を支配する日本海側最大の都市です
世界でも「リーダー」として認められました
北国風情・南国風情が複雑に絡み合う新潟市の雰囲気は
お美しい!の一言に限ります^^v


南国風情を感じる新潟島
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/showchick/20090921/20090921110704.jpg
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20100125211359.jpg

万代シティ
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090823039.jpg

日本海側を取り仕切る国際センタービル
http://imagepot.net/image/126070696507.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/IMG_12.jpg

中央区を一望
http://blog-imgs-32.fc2.com/n/t/e/nteiten/091017039.jpg
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:49:02 ID:Bwh9uxGQ0
http://ockfi.kanazawacity.jp/
金沢ファッション産業創造機構

金沢市には、歴史と風土に育まれた伝統文化や高い技術を受け継ぐ伝統産業があり、幅広い学術の集積と高い技術力を誇る地場産業があります。
 歴史ある伝統とデザイン分野を融合させた新しい「ものづくり」を進め、世界に「金沢ブランド」を創出していくことをめざし、平成16年6月に“金沢ファッション産業都市”を宣言しました。
 「金沢ファッション産業創造機構」は、それらの実践機関として平成17年1月7日に誕生しました。
 金沢美術工芸大学、金沢21世紀美術館、地元作家、地元企業、デザイナーと連携を図りながら、新製品の企画開発やデザイン、販路についての指導、相談等を行います。

http://www.hokuriku-imageup.org/hokuriku-gurashi/area/kanazawa.html
1、百万石文化が薫る城下町
江戸時代から長きにわたって加賀百万石の城下町として繁栄し、市街地にはいまなお歴史的風情が残っています。近年、さらなる街並みの整備が進み、
お城の石垣が存在感が高め、城下町の風情が 色濃くなっています。

2、歴史情緒や美術・工芸が盛んな観光都市
兼六園やひがし茶屋街に加え、金沢21 世紀美術館をはじめとする新たな文化の発信拠点が、 観光都市金沢の人気を高めています。

3、大学・短大・専門学校が集積する学都
学者の招聘につとめ学問を振興した加賀藩の歴史は、大学・短大8校、専門学校30校を集積 する学都としての機能をもたらしています。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:51:34 ID:YmeXJwAy0
北陸はリーマンショックで一本道繁華街が破壊された
恐らく金沢市の空室率は後進国レベル
選択と集中で港が破壊される
新幹線開通で空港が破壊される
新潟市の国際化で完全に雲隠れする北陸3県


新潟市は北陸の破壊を望むほど悪人ではない
2014年以降は東京大阪名古屋新潟でバラバラになった北陸の争奪戦が始まる
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:54:59 ID:TPSDC7OE0
敦賀駅前の路上駐車は変わった駐車の仕方をしてる
http://yamatchi2006.paslog.jp/article/297578.html
普通は進行方向に停車するもんだが
敦賀駅前は道路に対して90度に停めてる
あれじゃ衝突事故になったりせんのかな
敦賀以外では見たことないな
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:56:42 ID:w07zlnq10
>>9
敦賀は本当に面白くなりそうだね。
今後大化けする都市ナンバー1候補だ。

今年半年後に控えた日本海側最大の敦賀新港開港を目前に控えて、1月からいよいよポートセールスが開始されたようだ。
狙っているのはシンガポールからの北米航路。
誘致できればこの航路だけで年間10万teuを軽く超える規模になる。

また新港の開港によって、旧コンテナ埠頭は国際客船ターミナルへと転換され、国際的な人的交流窓口となる。
この埠頭までは駅から5分程度と非常に近く、リニアや新幹線経由で首都圏〜関西西日本全域までを視野に入れた、
対岸ウラジオ、シベリア鉄道経由で欧州行きの国際定期便も狙える。
現在は新潟や伏木から運行されている便がそれによって敦賀と小松(新潟空港は廃止)に転換されるのは確実。

北陸はこれからどんどん国際化が進み、日本の最重要地域になる。
そのための敦賀港であり小松空港だね。

16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:04:24 ID:w07zlnq10
>>14
敦賀は郊外に高速道路並みのバイパスが完成したから、街中にそういう余裕が生まれたわけ。
気軽に路駐ができるようになり、商店街の利便性が格段にアップしたようだ。
また街中に目に見えて観光客が増えてきた。
これは新快速開通の効果だ。
駅前に東横インとルートインが相次いで新築開業したのも新快速効果だろう。

そしてこの夏には敦賀までの新幹線も認可着工される。
舞鶴若狭道は一年前倒しで無料化を伴い2年後開通。言うまでもなく敦賀港の物流機能を補助する目的だ。

もう何から何まで敦賀が台風の目としてわが国の大渦の中心になってきた。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:06:51 ID:Bwh9uxGQ0
http://www.hrr.mlit.go.jp/tiiki/kokudo/keikaku.html
北陸圏広域地方計画の決定について

 平成21年8月4日に北陸圏広域地方計画が決定されました。この北陸圏広域地方計画は、平成20年7月に閣議決定された「国土形成計画(全国計画)」を受け、北陸圏の自立的発展に向け、
概ね10年間の地域のグランドデザインをとりまとめたものです。
 策定に当たっては、富山県、石川県、福井県等の関係地方公共団体、地域の経済団体等からなる北陸圏広域地方計画協議会等において、地域主導で検討・協議を重ね、その成果を活かし決定されました。



北陸3県の概ね10年間のグランドデザインが記述されている、お国板北陸住民は必見!
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:20:03 ID:w07zlnq10
バイパスの話だが、近年最も大きく道路が改良されたのがこの敦賀と金沢である。
昨年11月についにR8は敦賀市街地を全く通らずに滋賀県へとスルーすることが可能となった。
このおかげで逆に中心部に活気が出てきたわけ。
つまり用のある客だけがゆっくりと市内観光を楽しめるようになった。

敦賀は日本海側トップクラスの市内観光都市だ。
気比神宮や金ヶ崎宮といった国内最高クラスの神宮は初詣や祭礼で賑わい、港地区は花火大会や灯篭流しが行われる。
普段の日にも風光明媚な敦賀の港は散策客が絶えることが無い。

近くには日本三大松原の「気比の松原」があり、隣舞鶴の天橋立とともに若狭湾有数の観光スポットになっている。
夏には目の前のビーチで泳ぎ疲れた海水浴客が明媚な松原の木陰で体を休めている。

また敦賀湾にはこんな場所もある。沖合いに浮かぶ無人島「水島」は北陸のハワイと呼ばれ、関西や中京からの海水浴客の憧れの地となっている。
http://www.motosan.jp/mizusima/mizusima.html

このように今後ますます国際物流拠点、国際観光拠点、として発展が期待される敦賀である。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:22:42 ID:fCAdnp+c0
>>18
もはや釣りのレベルだな、これは。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:26:29 ID:YmeXJwAy0
日本海でも、新潟港を先頭に、富山、金沢港に先を越されている。
舞鶴港も、敦賀港も頑張りも必要だ。国際ターミナルを敦賀港も税金490億円で造った以上、
「ご破算に願いまして・・」ではすまない。それほど港間競争は激しい。
今後の世界の金融不安がどう影響するか、
日本の国際物流の位置取りも取り残される現状だけに厳しいことは確かだ。
国、県、市、市民あげての課題だ。それほど費用対効果をあげるには厳しい状況だ。


※↑敦賀市議会議員談

荷物が来ない敦賀港(悲)
アジアから無視される敦賀(悲)
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:27:03 ID:Qw5rHB2K0
>>19
ID:w07zlnq10の書き込みを真に受けて読んでいたのはあなただけではないのか?
端から誰も真に受けて読んではいない。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:33:24 ID:o6s3ozfc0
994 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:53:49 ID:HdDvbDJf0
>>992
ユーロ経済共同体になぞえると

富山=ドイツ
金沢=フランス
福井=イタリア


でたでた、キム沢japonのフランス崇拝w
これが正解だろw

富山=ドイツ
金沢=パプア・ニューギニア
福井=イタリア
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:38:55 ID:fCAdnp+c0
>>21
本人は大真面目だからね、アスワンってやつらしいんだけど。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:40:56 ID:TPSDC7OE0
>>22
パプア・ニューギニア
してそのココロはいかに?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:43:25 ID:TPSDC7OE0
>>16
路上に進行方向に対して90度に駐車したら
バックからにしても頭からにしても
出入りするときに危険だろ
敦賀駅前はよっぽど交通量が少ないのかと思った
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:43:58 ID:w07zlnq10
>>19>>20
どこかの工業港では煙突から汚い煙がモコモコ上がっていて観光どころじゃないな。
山積みの工業資材やタンクの陰で貧乏臭いフェリー客が時間待ちしているのが新潟。

敦賀は国際港湾観光都市。
http://gejideji.exblog.jp/11952119/
美しい港風景だね。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:44:43 ID:o6s3ozfc0
>>24
秘境、獣の繁殖地w
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:46:53 ID:w07zlnq10
>>25
だから>>18を読みたまえ。
バイパスの完成で、中心部に用の無い通行者をスクリーニングできたおかげで、
中心部は逆に買い物客が増えたわけ。
だから路駐しても危険性が無いようになった。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:47:06 ID:qme1ibNN0
>>26
> 煙突から汚い煙がモコモコ
> 山積みの工業資材やタンク

おれはこういう景色にロマンを感じるんだよなあ。
おれの感性が特殊なのは自覚してるが。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:48:06 ID:o6s3ozfc0
>>26
これって自慢のつもりか、煽りかサッパリ分らんな。
マジで銚子港とか焼津港とかの漁港も方が立派に見えるぞ。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:59:38 ID:fCAdnp+c0
>>30
しかも敦賀ってかなり奥まったところにあるんだな、こんなとこにわざわざ立ち寄る理由なんかあるのか?w
>>26のブログの文で
石川県から嶺北(越前)を切り離し、滋賀県から嶺南(若狭、敦賀)を譲り受けて(越前だけでは、財政的にひとつの県として立ち行かないため)福井県が誕生。
福井は県になるために必死すぎだろw滋賀の海沿いを奪って海のない県にしてまで。
そのまま石川に併合されてた方がよかったんじゃないか?w
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:32:07 ID:RrpChZby0
北陸のトップは富山!!!
金沢なんか目じゃない
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:43:40 ID:YmeXJwAy0
新潟空港 国内線  981215人(平成19年)
       国際線  230774人(平成19年)
新潟港   取扱量   143000TEU(平成21年)

富山空港 国内線  991732人(平成20年)
       国際線   85174人(平成20年)
富山港   取扱量  59812TEU(平成20年)

小松空港 国内線 2228000人(平成20年)
       国際線   92000人(平成20年)
金沢港   取扱量   30000TEU(例年)

敦賀港   取扱量   7991TEU(平成21年)
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:46:40 ID:RrpChZby0
北陸新幹線開通したら国内線激減しちゃうんだろうな…
将来北陸は富山空港だけで良さそう
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:55:33 ID:YmeXJwAy0
直江津の20000TEU
秋田の30000TEU
富山の60000TEU
金沢の30000TEU


全部奪えば新潟港は300000TEUも夢じゃない!!!!!!!!!
拠点化が進め北米航路も当然参入してくるだろう
将来的にはEUとの掛け橋にも期待されている
選択と集中は確実に追い風になってるな
空港も同じ
新幹線開通で北陸の拠点機能は完全に破壊される
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:56:19 ID:/O4IW5nk0
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね 
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:05:27 ID:YmeXJwAy0
北の都札幌
東の都東京
南の都福岡
西の都新潟
中の都大阪


日本全国、他の拠点機能をさっさと潰せ!!!
国内の交通は新幹線、リニアで十分です
もうばら撒き、税金の無駄遣いは止めて頂きたい
外国から必要とされているところにだけ集中すればよいのだ
どこが必要とされているか総領事館を見れば一目瞭然です
こんなこと、アメリカでもドイツでも豪州でも同じですし、世界の常識です

38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:23:33 ID:w07zlnq10
日本海側最大の敦賀新港開港に怯えまくる新潟か。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:32:03 ID:YmeXJwAy0
山陰も北陸と同じ運命を辿るだろうな
選択と集中なんぞ掲げなくとも、自然にそうならざるを得ない状況に追い込まれていくよ
人口減少社会の日本では尚更ね

それを踏まえて
富山は北陸の玄関及びに経済のリーダーをオススメする
金沢クンは3流の観光地として懸命に、謙虚に活動することをオススメする
福井クンは大量に税金をブチ込んだ港の借金をしっかり返済するように!


以上(`・ω・´)ゞ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 04:53:22 ID:+g78/Oiq0
>>33
ここのスレ読んでると敦賀港ってどんだけすごい港なんだと思うけど
実際にこの貨物取扱量だったらどんだけショボイ港なんだよ

>>34
富山空港は既に北陸新幹線開業後に向けて動いてるよ
小松空港は現状のままでいくつもりなのかな

1/30のキタニホン新聞より

全日空富山−東京経由、乗り継ぎ割引拡大

全日空は29日、4月から富山−東京経由の乗り継ぎ割引制度を新たに中国、四国、九州の16路線で実施すると発表した。
現在の北海道4路線と福岡、沖縄を含め、対象路線は計22路線に拡大。県は、羽田で乗り換え全国各地へ向かう利用スタイルをアピールし、
富山空港の利用増につなげたい考えだ。

新たに乗り継ぎ割引の対象となるのは、岡山、広島、山口宇部、鳥取、米子、萩・石見、高松、松山、高知、北九州、佐賀、大分、熊本、
長崎、宮崎、鹿児島。いずれも予約日から搭乗日までの日数に応じて3種類の割引制度を設定。割引率は約4〜7割で、
通常片道6万800円の富山−羽田−鹿児島は最安運賃で2万1600円、同5万3800円の富山−羽田−松山は1万6800円となる。

平成26年度末の北陸新幹線開業以降、競合する富山−東京便をどう維持するかは大きな課題。県は乗り継ぎ利用の拡大に活路を見出そうとしており、
石井知事は昨年6月、全日空に対し、九州や四国などへの乗り継ぎ割引拡大を要望していた。全日空はこのほか、
富山−東京便で45日前までに予約する「スーパー旅割」を4月から導入。28日前までに予約する従来の「旅割」より割引率が大きく、
最も安い便は片道9900円と1万円を切る運賃となる。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:12:43 ID:w07zlnq10
>>40
そりゃ新潟人が敦賀港を貶すために、総取扱貨物量のうちのコンテナ項目だけで比較してるからな。
総貨物取扱量での比較ではこうなる。

新潟港 3100万トン(西港 1500万トン、東港 1600万トン)
敦賀港 1800万トン
伏木港 1000万トン
金沢港 0400万トン

新潟港は25キロも離れた東西の合計であるために、単独としては敦賀港が日本海側最大の港湾となる。

そして現在はほぼ休止状態(新ターミナル移転のために)となっている敦賀港のコンテナ取り扱いが
半年後から本格的に始まることにより、コンテナ部門でも敦賀港が日本海側最大になると予想されている。
それを怖れて新潟人が敦賀港のネガティブキャンペーンを必死で行っているわけである。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:25:26 ID:IiBeRy870
さらにいえば、港に入る船は貨物だけを運ぶわけではない。
旅客もいるわけである。
港湾を語るとき、旅客を含めないのは、
駅に止まる貨物列車ばかりを語るのと同じこと。

敦賀港は北陸唯一といっていい旅客フェリーターミナルがあり、北海道へ向けて毎日出航している。
http://www.snf.jp/ship/ship_suzuran.html

ちなみにこの敦賀〜北海道航路は日本最大のフェリー航路である。
使われている船体も17000トン〜20000トンもあり、日本最大で最高速のハイテクフェリーである。

43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:25:55 ID:+g78/Oiq0
>>41
別に新潟人が敦賀港を貶めてるんじゃなくて
コンテナ取扱量が国際貿易港としての評価尺度だからでないの?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:35:05 ID:Bwh9uxGQ0
新潟空港 国内線  981215人(平成19年)
       国際線  230774人(平成19年)

富山空港 国内線  991732人(平成20年)
       国際線   85174人(平成20年)

小松空港 国内線 2228000人(平成20年)
       国際線   92000人(平成20年)

2014年以降だが、羽田便利用者のうち、約半数が能美市以南(金沢駅より小松空港が近い)住民の利用だとして
東京からの金沢市に目的とした観光客、ビジネス客を引いても現在の新潟空港レベルは維持できると考えられる。
無論、国内路線も羽田が主力とは言え航路も多い。

また小松市、能美市、加賀市、福井市、あわら市自体にもビジネス、観光の需要が東京からも有るので
現在の1日11往復から6往復は残るのでは無いか。
福井市は勿論、小松市周辺は、コマツの心臓部である粟津工場、小松研修センター、小松ウォール、コマニー、小松精練、
東芝ディスプレー、東芝エレクトロニクス、ソニー、東レ、そして日本ガイシと産業の集積度は高い。
これに加え、山代山中粟津芦原三国温泉と温泉の集積地帯でも有る。

そして金沢駅の利用者が、この分だけでも約100万人増+新規需要分が考えられ、現在の金沢駅周辺の投資や
金沢まちなか観光投資が活きて来る、中心部再生はやはり、この時に掛かっているだろうな。
タテマチストリートにしろ、ラブロにしろ現在の軽井沢商店街にあるテナントをモデルにすれば良いと思う。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:35:26 ID:IiBeRy870
>>43
そのコンテナで抜かれることが予想されているから、
現在休止状態の敦賀港のコンテナ取扱高のみをことさら取り上げるわけだよ。
水深-14m国際ターミナルが稼動したら敦賀にまったく歯が立たなくなるからな。

新潟知事はすでに新潟港のコンテナ事業が敦賀に太刀打ちできないことを悟って、穀物港への転換を模索し始めた。
ということだ。

46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:43:23 ID:Bwh9uxGQ0
>>45
新潟港−東京は遠い。
その点、敦賀港から名古屋は100キロ程度、大阪は150`程度、トラックよりコストの安い米原から首都圏の鉄道輸送を
考えれば、若狭湾で3大都市圏の日本海側玄関という構想は十分に成り立つと思うよ。
もう一点は北米航路を止めれるか、この2点だろう。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:52:14 ID:+g78/Oiq0
富山空港の羽田経由先に小松空港から直行の福岡や那覇、仙台が入っていないのは
全日空が富山空港と小松空港とのすみ分けを念頭に入れているということかな
ということは北陸から鹿児島とか熊本、宮崎、高知に行きたい人は
富山空港を利用して欲しいということなんかね
先手を打った富山空港、石井知事GJ
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:56:30 ID:Bwh9uxGQ0
>>47
なるほど、競争から協力へだね。
金沢から大連市へは、もちろん富山空港利用だよ、自分の周囲もそうしている。
YKKの大連工場を始め、北陸−大連市の行き来は結構、有るからね。
北國銀行も大連銀行と提携し、北陸から大連市に進出した企業のバックアップする態勢に成っている。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:01:28 ID:+g78/Oiq0
福岡、那覇、仙台への大口需要は小松空港から
その他都市へのニッチ需要は富山空港から
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:05:21 ID:IiBeRy870
>>46
北米航路は早くてもSILC稼動になる2年後ということになりそうだね。

これさえ付けば北陸地方は一気に産業競争力が強まるだろうね。
現在、北陸の工場から神戸あるいは名古屋まで陸上輸送していた貨物を敦賀まで運ぶだけでよくなる。

しかも今後、大都市圏と地方圏で高速道路料金に大幅な差が生じるために、ますます日本海側が有利になる。
高速料金無料で敦賀までトラックを使い、敦賀港から直接北米&アジア貿易ができるようになれば、
今の太平洋側と何ら遜色のないコスト競争力が北陸地方にも備わることになる。

今まで日本海側と太平洋側の格差が生まれた原因は、まさにそれだったからね。
これで北陸にも産業の集積が進む。
日本海側はこうやって「選択」された北陸への産業人口の「集中」が進むことになるだろうね。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:15:04 ID:Bwh9uxGQ0
>>49
大連市人口600万人、面積13,237ku(中心市区2415ku)
面積は北陸より若干大きいが、北陸の約倍の人口を抱えている。

またこの都市は、台湾と同じで、反日とは真逆の親日で有名
人口600万人のうち、日本人と所得が変わらない富裕層が、約80万人いると言われている。
補足だが、ここは中国国内の美人が集められている(モデルを養成する機関があるみたい)

富山空港から約3時間、ビジネスとしても観光としても良いところらしいよ。
ここも大口に成り得るね。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:50:08 ID:sqzF+gOu0
金沢は中国系留学生と関わりが深いしね
Fラン大学を維持するのに、重要な客だからな
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:51:01 ID:mWPDB4a90
北陸の路線価序列  路線価:都道府県庁所在地の最高路線価 09年分 08年分増減率(%)

23(22)金沢   香林坊1丁目百万石通り                520   ▲1.9
24(24)富山   桜町1丁目 駅前広場通り               460    0.0

34(34)腐苦井   中央1丁目 駅前電車通り               310   ▲3.1 ← wwwwwww

金沢>富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井 ← お前らここ wwwwwww

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8


北陸の高層ビル序列 各都市の80m超の高層ビル

金沢  ポルテ金沢 130.5m  石川県庁 98.8m  北國新聞社会館 93m  リファーレ金沢オフィス棟 84.81m
富山  タワー111 120.5m  信開アーバンシティセントラル 86m  ANAクラウンプラザホテル富山 81.5m

腐苦井 該当なし  ← wwwwwww

腐苦井には高層ビルがないので変わりに妄想ビルが建つ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10   http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:24:50 ID:IiBeRy870

さて崩壊が始まったね。
今回成田で起きたことが、敦賀でも起きることになる。
敦賀に航路が付くたびに、新潟から航路が失われていくだろうね。
今年敦賀には日本海側最大の水深−14mターミナルが開業する。


新潟―ロシア極東が減便
2路線を週1往復に
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/8736.html
 ロシアのウラジオストク航空は8日、3月末から成田とロシア極東大陸部を結ぶ初の定期チャーター便を就航させるのに伴い、
現在は週2回往復している新潟―ウラジオストク、新潟―ハバロフスクの各線を週1回往復に減便すると発表した。
 ソ連崩壊後、ロシア極東と日本を結ぶ最大の空の玄関口となってきた新潟は、
ウラジオストク航空の成田便就航で首都圏の客を奪われ、減便による打撃を受けると見込まれる。
 県交通政策局の幹部は「新潟空港の独自路線であっただけに極めて残念だ。
今後、当面の(1往復になった中での)利便性確保に努めるとともに、2往復復活に向けて取り組んでいきたい」と話した。

55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:27:47 ID:IiBeRy870
さて、新潟空港に残った残り一便を、今度は小松空港が狙えるね。
首都圏からの客は全て成田に転換したのだから、日本海側と西日本客の中心点は小松ということになった。
新潟から全ての機能がこうやって失われていく。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:36:13 ID:IiBeRy870
>>53
高層ビルねえ。w

福井 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100205140518.jpg
金沢 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100206154532.jpg
富山 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100206154542.jpg

(見れない人はF5キー押し、もしくはIEの更新ボタンクリック!)
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:03:02 ID:+g78/Oiq0
>>33
富山空港は実質富山県と飛騨地方くらいなのに意外と客数あるのね
富山でも呉西の中高年は昔からなじんでる小松空港使ってる人多い
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:11:11 ID:YmeXJwAy0
新潟空港 国内線  981215人(平成19年)
       国際線  230774人(平成19年)
新潟港   取扱量   143000TEU(平成21年)

富山空港 国内線  991732人(平成20年)
       国際線   85174人(平成20年)
富山港   取扱量  59812TEU(平成20年)

小松空港 国内線 2228000人(平成20年)
       国際線   92000人(平成20年)
金沢港   取扱量   30000TEU(例年)

敦賀港   取扱量   7991TEU(平成21年)


富山空港と小松空港は8割が東京便利用者なので
新幹線開通後には瀕死状態
廃港まで恐らく数年以内
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:27:05 ID:AS/j0eaf0
>>8
お前はほんとに…。
リニアを通すのはJR東海だぞ。
J−WESTがもっとしっかりしてれば北陸、さらには新潟以北をつらぬく日本海リニアが通ってるわwww
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:28:58 ID:YmeXJwAy0
10年後の新潟市

新潟港取扱量  300000TEU
新潟空港国内  札幌 小牧 中部 大阪 福岡 那覇
新潟空港国際  ハバロ ウラジオ ソウル ハルビン 北京 大連 上海 台北 香港 グアム


もちろんこれらは北陸の協力なくしては難しい
選択と集中で自然消滅・・・
楽しくなってきましたねo(^-^)o♪
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:46:56 ID:+g78/Oiq0
時刻表を見ると
富山空港の羽田行き始発は7:15で羽田着8:20
小松空港の羽田行き始発は8:00で羽田着9:05
この羽田到着時刻の45分の差がその後の地方空港への乗り継ぎで
午前11時台に到着するか午後1時台に到着するかの分かれ目になっている
富山空港は富山市内から近いので羽田行き7:15発でも需要がある
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:04:11 ID:+g78/Oiq0
>>60
富山駅から新潟空港行くのに3時間40分
関西空港、中部国際空港行くのに4時間10分なんで30分しか違わんよ
金沢駅ならなお関西、中部国際の方が近い
帰りの便は新潟より関西、中部国際の方が多いだろうし利便性は低い
さらに新幹線開通して富山から羽田まで2時間半となると
富山空港から便がなくても新潟空港を利用することはまずない
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:25:34 ID:YmeXJwAy0
山形 福島 新潟 群馬 長野 富山

新潟空港は1000万人の拠点空港になれるはずだ
選択と集中は神様が与えてくれたチャンス
これを逃す手はない

64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:35:05 ID:044S4S0a0
福井には高層ビルがないのは周知の事実だろw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:38:02 ID:AS/j0eaf0
これからの時代、相当な大都会じゃない限り高層ビルがいらなくなるのも周知の事実?
富山も大規模なビルを建てるんじゃなくて、自分の街にあった、自分らしい開発に変化してるね。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:54:21 ID:fCAdnp+c0
>>49のようになるのかそれとも富山空港廃港にして小松に一極集中させて小都市とも結ぶようにさせるのか、どっちだろうね。
飛行機の乗りかえってのもだるいし新幹線が小松まで通ったら富山廃港にして小松からどこでも行けるように路線増やすってのでもいい気がするな。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:52:03 ID:YmeXJwAy0
ゆうパック取り扱い空港

新千歳空港
仙台空港
新潟空港
成田空港 羽田空港
中部国際空港
関西空港 伊丹空港
広島空港
福岡空港



やはり拠点空港は強いですね!
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:55:07 ID:IiBeRy870
>>64
福井は60m〜70m級がかなりあるから総合的なボリュームは>>56の通り、結構凄い。
しかもその画像には郊外にある市内で一番高いビルと二番目に高いビルが写っていない。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:58:57 ID:IiBeRy870
>>67
さて崩壊が始まったね。
今回成田で起きたことが、敦賀でも起きることになる。
敦賀に航路が付くたびに、新潟から航路が失われていくだろうね。
今年敦賀には日本海側最大の水深−14mターミナルが開業する。


新潟―ロシア極東が減便
2路線を週1往復に
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/8736.html
 ロシアのウラジオストク航空は8日、3月末から成田とロシア極東大陸部を結ぶ初の定期チャーター便を就航させるのに伴い、
現在は週2回往復している新潟―ウラジオストク、新潟―ハバロフスクの各線を週1回往復に減便すると発表した。
 ソ連崩壊後、ロシア極東と日本を結ぶ最大の空の玄関口となってきた新潟は、
ウラジオストク航空の成田便就航で首都圏の客を奪われ、減便による打撃を受けると見込まれる。
 県交通政策局の幹部は「新潟空港の独自路線であっただけに極めて残念だ。
今後、当面の(1往復になった中での)利便性確保に努めるとともに、2往復復活に向けて取り組んでいきたい」と話した。

70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:12:52 ID:tJLU0v+sQ
どこの僻地かと思ったら・・


吹雪で100台立ち往生
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100209-OYT8T00162.htm

100台立ち往生 脱出2日がかり−−新潟・西区
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100209ddlk15040629000c.html
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:20:39 ID:YmeXJwAy0
>>69
だからお前はバカなんだよ
水深-14mが開業してどうなるの?
何に貢献してどこに活躍の場が広がるの?
中国人がスッカスカの超高層ビルを建てて、完成したアル!とか言ってるのと同じ
敦賀市議会議員は危機感を隠せないとコメントをしているね
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:21:04 ID:AS/j0eaf0
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/8736.html
新潟ぷぎゃーーーーーwww
やっぱり新潟は富山には勝てないな
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:23:02 ID:AS/j0eaf0
>中国人がスッカスカの超高層ビルを建てて、完成したアル!とか言ってるのと同じ
新潟と全く同じこと言ってるんだな。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:24:28 ID:AS/j0eaf0
おっと、YmeXJwAy0は真夜中からずっと張り付いてるやつか。
触ってごめんよ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:32:29 ID:2K9V/urhQ
>>56
福井の写真www
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:38:40 ID:YmeXJwAy0
新潟市のプロフィール
人口80万人 国際創業特区 政令指定都市
上越新幹線 関越自動車道 磐越自動車道 北陸自動車道 日本海東北自動車道
日本10位の規模を誇る新潟国際空港
日本10位の規模を誇る新潟中核国際港湾
総領事館数は国内6位
環日本海経済研究所は北東アジア唯一のシンクタンク


選択と集中により新潟市はさらなるパワーアップがなされるだろう
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:44:56 ID:IiBeRy870
>>71
おまえの書き込みも危機感を隠せないな。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:48:34 ID:YmeXJwAy0
10年後の新潟市

新潟港取扱量  300000TEU
新潟空港国内  札幌 小牧 中部 大阪 福岡 那覇
新潟空港国際  ハバロ ウラジオ ソウル ハルビン 北京 大連 上海 台北 香港 グアム

空港と港がなくなるであろう北陸はバラバラとなり各地に分散する
福井は関西へ
富山は新潟へ
金沢は大日本海新潟帝国の砦だ
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:10:40 ID:kFe/JOU10
北陸の高層ビル序列 各都市の80m超の高層ビル

金沢  ポルテ金沢 130.5m  石川県庁 98.8m  北國新聞社会館 93m  リファーレ金沢オフィス棟 84.81m
富山  タワー111 120.5m  信開アーバンシティセントラル 86m  ANAクラウンプラザホテル富山 81.5m

腐苦井 該当なし  ← wwwwwww

腐苦井には高層ビルがないので変わりに妄想ビルが建つ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10   http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152


北陸の路線価序列  路線価:都道府県庁所在地の最高路線価 09年分 08年分増減率(%)

23(22)金沢   香林坊1丁目百万石通り                520   ▲1.9
24(24)富山   桜町1丁目 駅前広場通り               460    0.0

34(34)腐苦井   中央1丁目 駅前電車通り               310   ▲3.1 ← wwwwwww

金沢>富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井 ← お前らここ wwwwwww

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:26:11 ID:YmeXJwAy0
しかし福井県民の手法は危険だと言わざるを得ないな
本来、拡張だとかそういう類は需要があってから初めて検討されるのであって
敦賀港は全く理に敵ってない
拠点港に選ばれたならまだしも
なんのキッカケもなしにバカな工事を始めやがった
荷物が来ない港をパワーアップさせたら荷物が来るなんて考えは大間違い
将来的に荷物がくる保証なんてどこにもない

まぁ一回くらい痛い目にあっておいたほうが福井人の為になるのかな・・・将来的にね
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:28:13 ID:kFe/JOU10
北陸の空港
小松空港  国内7路線 海外3路線
富山空港  国内2路線 海外4路線
能登空港  国内1路線
腐苦井空港  ← 1976年3月限りで定期航路が廃止。wwwwwww

>「腐苦井空港」と言いながら、腐苦井市内から2時間1本のバスで45分、最寄りのJR駅からも徒歩30分。まぁ定期便がないからしょうがないか。
> とにかくのどかな空港。時々腐苦井県や警察のヘリが飛び立ったり、タッチアンドゴーの練習がある程度。
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/kouku/fukui/fukui.htm


新幹線開通時期。   僻地ほど開通が遅くなる。wwwwwww

八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>腐苦井(2050)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091224/biz0912241258013-n1.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20091014/536055/
http://wapedia.mobi/ja/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

腐苦井開通時期に関して何一つソースが出てこない理由は、名古屋・大阪のリニアよりも後回しになるから。
名古屋・大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井であることは明白な事実。
2年後に80万人を切る腐苦井など国から全く相手にされていない。
いつまで経ってもボロ特急しか走らない腐苦井。w
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:30:50 ID:IiBeRy870

危機感丸出しだな。
怖いだろうな。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:38:48 ID:ARLwbtQ+0
新潟空港唯一の優位さだった極東ロシアへの玄関が成田に変わったな。
ロシアとの貿易なんてすでに終わってるからいずれ廃止だろうな。

ロシアとの貿易の為に新潟市に事業所をおいてる企業もけっこうあるんだよな。
一斉に撤退しちゃうな。


84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:44:28 ID:Bq2p8WDl0
>>80
ジミン政権の頃にはよくあったことだろう
下道ですら閑散としてるのに誰も金払って利用する人がいない高速道路とか
農業下火になって水不足解消したのにまだ建設に10年かかる利水ダムとか
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:45:18 ID:IiBeRy870
日本海最大敦賀港の開港に合わせて舞鶴若狭道が無料化され、一年前倒しで開通するのか。
中部縦貫道も予算増額配分で突貫工事中だよな。
これが意味するものを知るからこそ>>80>>81の新富コンビが怯えまくってるんだろうな。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:48:12 ID:IiBeRy870

さて崩壊が始まったね。
今回成田で起きたことが、敦賀でも起きることになる。
敦賀に航路が付くたびに、新潟から航路が失われていくだろうね。
今年敦賀には日本海側最大の水深−14mターミナルが開業する。


新潟―ロシア極東が減便
2路線を週1往復に
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/8736.html
 ロシアのウラジオストク航空は8日、3月末から成田とロシア極東大陸部を結ぶ初の定期チャーター便を就航させるのに伴い、
現在は週2回往復している新潟―ウラジオストク、新潟―ハバロフスクの各線を週1回往復に減便すると発表した。
 ソ連崩壊後、ロシア極東と日本を結ぶ最大の空の玄関口となってきた新潟は、
ウラジオストク航空の成田便就航で首都圏の客を奪われ、減便による打撃を受けると見込まれる。
 県交通政策局の幹部は「新潟空港の独自路線であっただけに極めて残念だ。
今後、当面の(1往復になった中での)利便性確保に努めるとともに、2往復復活に向けて取り組んでいきたい」と話した。

87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:51:44 ID:/RJ/HRbI0
富山市の第一高校周辺のアホみたいな渋滞はなんとかならないのか。
道路の拡張工事のような動きはあるが、どうにもならんだろうな。
道幅狭すぎで近くに工業地帯があり、狭苦しい古い民家が密集しているのが原因なんだろうか
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:59:33 ID:AS/j0eaf0
富山が北陸の盟主だ
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:59:39 ID:FM48lqYK0
>>86
敦賀港の新しい情報が一切無いんだが。
何か動きないの?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:07:26 ID:IiBeRy870
>>89
1月からポートセールスを開始したって新聞に出ていたぞ。
県が補助金出して大々的にバックアップ体制を敷いているようだ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:10:09 ID:Bq2p8WDl0
>>85
ヨミウリ
舞鶴若狭道の高速無料化実験 歓迎ムードと懸念まだら
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100202-OYT8T01430.htm

敦賀港の将来性を期待してなら一言くらい触れてもよいのに全く触れられず
トラックや運輸業界は敦賀港利用の話でなく
日本海側の魚介類を運ぶとき渋滞で時間通りに運べない不安を語っている

完成したら北陸三県から中四国に行くときに便利にはなる
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:16:12 ID:IiBeRy870
>>91
話が民衆レベル過ぎるようだな。
一般大衆紙の記事としてはそんなもんだろうな。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:20:39 ID:FM48lqYK0
>>90
拠点港に関しての動きは?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:23:38 ID:IiBeRy870
>>93
何もない。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:26:33 ID:Bq2p8WDl0
>>92
敦賀港関係者は逆に県民は港に過大な期待はやめて欲しい
マスコミにはスルーして欲しいんじゃないのかなw


ところでホッコクトヤマより

食品スーパー出店加速 富山の大阪屋、石川進出
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20100209303.htm
以前から富山のスーパーは安い安いと言い続けてきたが
ルネス跡地のアルビスに続き、
富山二強の片方の大阪屋がいよいよ金沢に進出
これで金沢のスーパー事情は大きく変わるよ
富山ではイオン系のスーパーのジャスコ、マックスバリューは完全に傍流
250円弁当や1個35円で3個100円のおにぎりとか安いものは安い
金沢の食卓にも恩恵が大
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:30:22 ID:2mvFXtxE0
舞鶴若狭道は名神(京都〜宝塚)が渋滞した時の迂回ルートとしても利用されるが、
無料化すると、小浜〜敦賀のR27はトラックで埋まってしまうかも。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:42:28 ID:IiBeRy870
>>96
2年後に全線開通するし、滋賀の湖西道路もいずれ敦賀まで伸びるのでルートが6本に増えるから大丈夫だろう。
湖東方面からR8と北陸自動車道、湖西方面から湖西道路とR161、舞鶴方面から舞若道とR27、これだけあればどこかで代替できる。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:46:37 ID:gecCC1hs0
>>95
大阪屋ショップは5個で100円のコロッケが最強!
味もそこそこおいしいよ
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:49:55 ID:FM48lqYK0
>>94
立候補の表明とか無いの?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:51:07 ID:ARLwbtQ+0
滋賀の湖西道路なんてぜんぜん工事してないだろ。
あれできると米原まで行かなくてもいいのにな。
滋賀県内の8号線は酷いからなんとかしてつくってほしいな。

101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:55:24 ID:IiBeRy870
>>99
立候補は当然やっているだろうが、一般向けに報道するとかそういう性格のものではないね。
パフォーマンスの大好きな知事なら大々的にアピールするだろうけど、
たとえばAPECの時はどうだったかね?
大騒ぎしていた東北のほうの町は門前払い。
まったく報道すらされていなかった福井に決定した。
政府の選定に一般報道は無関係だよ。


102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:59:18 ID:k+tsWzyZ0
>>95 大阪屋ショップついに金沢来るか・・・
ルネス跡のアルビスも出来るし、一段と安値競争になるな

富山県ではイオンのマックスバリュやバローあたりも
地元勢に苦戦してるとか、アピタ、平和堂はもはや高級扱い
富山の小売は値段が安すぎる!!!!

スーパー大激戦区の北陸じゃ
ヨーカドーや西友はもちろん、都会の私鉄系スーパーなんかも進出の余地なしだな
成城石井や紀伊国屋、ガーデンに至っては見向きもされないだろう。
価格競争が凄まじすぎる、
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:04:10 ID:2mvFXtxE0
>>100
高島市でやってるR161のバイパス工事が完成すれば、
信号が減ってかなり快適になるはず。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:04:15 ID:IiBeRy870

とりあえず、いつもながら小心者の新潟がフライングスタートを見せたようだね。
そうやって手の内を読まれ、研究され尽くした後で敦賀港や舞鶴港といった本命が手を挙げるのだろう。

新潟港が要望していた日沿道は非常に短区間限定で無料化。ほぼ意味なし。
富山は要望していた東海北陸道が無視されて、まず最初で一つ躓いてしまった形だ。
敦賀や舞鶴が要望していた舞鶴若狭道はご存知の通り。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100128ddlk15010004000c.html
105リアル金沢人:2010/02/09(火) 22:07:19 ID:k+tsWzyZ0
大阪屋ショップ、金沢ダイエー跡に進出キボンヌ

近江町市場のまん前に進出し
金沢の殿様商売にギャフンと言わせてやってください!
その暁にはめいてつエムザは経営が傾き、
空きテナント化が加速、そのつきを突いて富山資本が出店
文苑堂の旗艦店が進出、ブック宮丸は文苑堂書店(TSUTAYA併設店)に、
コムサイズムはMATSUYAに、フランフランはB&Bハウスに進化!!

北陸外のクソテナントを追い出し、富山資本の乗っ取り完了。
金沢の三大繁華街の一角、武蔵ヶ辻を陥落させるのだ!!!

106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:07:47 ID:YTHREyb90
>>102
富山じゃスーパーといえばアルビス・大阪屋だよな
大阪屋は完全に価格崩壊してるw
アピタやバローが高いって感じる県も少ないんじゃないかな。
まぁ、地元資本が強いのは良いことだよ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:08:11 ID:rUH0N8mK0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら

だそうだwwwww
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:08:28 ID:ARLwbtQ+0
メガドンキなんてほんと安いからな。
109リアル金沢人:2010/02/09(火) 22:11:39 ID:k+tsWzyZ0
ドンキなんて品質おわっとる・・・
498円のワイシャツしか買わん

北陸なら福井のプラントだろ、
東京のクソ小売店なんて北陸に不要!!
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:15:26 ID:ARLwbtQ+0
メガドンキのスーパーはかなりいいだろ。
プラントまで行くのめんどい。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:16:01 ID:IiBeRy870
>>107
そうだね、そしてその便利な道を使った逆の流れがこれから起きるわけだね。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:20:06 ID:FM48lqYK0
>>101
なんだよ・・・。結局脳内ソースかよw
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:22:02 ID:IiBeRy870
どこかの東北みたいに派手なパフォーマンスや、危機感丸出しでバタバタしたりはしないが、
県は粛々と要望書を作成している。
たしか年末の16日あたりに小さく小さく報道発表もあったはず。
ゆったりと構えているところに自信を感じるね。

4 敦賀港の拠点港湾の選定について
http://www.pref.fukui.jp/doc/seiki/22seifuyosanteianyoubou_d/fil/005.pdf
敦賀港は、関西や中京などの大都市圏に近接しており、
また、中国自動車道、名神高速道路、北陸自動車道、
そして平成26年度完成予定の舞鶴若狭自動車道など
北近畿における大環状ネットワークの中に位置するなど、
日本海側の港湾と比較し高い優位性を有している。
このため、経済成長が著しい中国、韓国やロシアなどとの対岸貿易や交流の促進のためにも、
日本海側の拠点港湾に選定し、重点的な整備を進めること。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:35:29 ID:2mvFXtxE0
敦賀も舞鶴と連携すれば、拠点港湾に選定される可能性が高まるのでは。
舞鶴は関西・山陰方面、敦賀は北陸・中京方面で棲み分けできそうだし。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:42:14 ID:IiBeRy870
敦賀と連携したがっているのは舞鶴だけではないよ。
>>104の記事にもあるように新潟港も敦賀と連携したがっているし、富山伏木も敦賀と連携したがっている。
どこの港も単独では集荷が不可能だという試算が出ているからね。
http://www.kitanippon.co.jp/contents/appear/11/852.html
数年後には圧倒的集荷能力を発揮するようになる敦賀SILCと連携しなければ日本海側に拠点港は不可能。

つまり逆に言えば敦賀だけは単独でそれが可能だともいえる。
だから敦賀側からどこかに連携を持ちかけるようなことはしない。
そのほうが立場が強くなる。

116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:51:32 ID:2mvFXtxE0
京都からは提言がでてるのね。
http://www.pref.kyoto.jp/k-san/resources/1259721221744.pdf
まあ、今すぐ決まるものでもないだろうが、
国交省大臣が前原氏なのも情報収集や水面下の交渉において有利に働くだろう。
新幹線の工事費で因縁をつけた某県は厳しいだろうねw
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:59:31 ID:2QYEpxmd0
ニョイwww
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:03:01 ID:ydrzqdRY0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:06:50 ID:2mvFXtxE0
>>118
くやしいのうwwwくやしいのうwww
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:17:25 ID:ydrzqdRY0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:18:53 ID:FsaQKFrW0
>>106
http://www.oosakaya-shop.co.jp/php/chirashi_pdf.php?id=9&md=1

富山のメジャー地場スーパーだったら
せめてチラシに3色インク使えよwww
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:23:28 ID:ydrzqdRY0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

今後は高速道路が寸断されない限り敦賀港復活なんてありえない。wwwwwwwwww
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:41:15 ID:67OKIVb50
ってか毎日毎日、北米航路便がある名古屋や大阪・神戸港が
なんで敦賀利用するん?w
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:04:09 ID:ydrzqdRY0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

今後は高速道路が寸断されない限り敦賀港復活なんてありえない。wwwwwwwwww
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:05:29 ID:IiBeRy870
日本海にはもっと激しく北米便が行き来しているよ。
日本に寄港はしていないけどね。

126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:06:47 ID:IMB6Kf4H0

とりあえず、いつもながら小心者の新潟がフライングスタートを見せたようだね。
そうやって手の内を読まれ、研究され尽くした後で敦賀港や舞鶴港といった本命が手を挙げるのだろう。

新潟港が要望していた日沿道は非常に短区間限定で無料化。ほぼ意味なし。
富山は要望していた東海北陸道が無視されて、まず最初で一つ躓いてしまった形だ。
敦賀や舞鶴が要望していた舞鶴若狭道はご存知の通り。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100128ddlk15010004000c.html


127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:09:06 ID:ydrzqdRY0
北陸の高層ビル序列 各都市の80m超の高層ビル

金沢  ポルテ金沢 130.5m  石川県庁 98.8m  北國新聞社会館 93m  リファーレ金沢オフィス棟 84.81m
富山  タワー111 120.5m  信開アーバンシティセントラル 86m  ANAクラウンプラザホテル富山 81.5m

腐苦井 該当なし  ← wwwwwww

腐苦井には高層ビルがないので変わりに妄想ビルが建つ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10   http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152


北陸の路線価序列  路線価:都道府県庁所在地の最高路線価 09年分 08年分増減率(%)

23(22)金沢   香林坊1丁目百万石通り                520   ▲1.9
24(24)富山   桜町1丁目 駅前広場通り               460    0.0

34(34)腐苦井   中央1丁目 駅前電車通り               310   ▲3.1 ← wwwwwww

金沢>富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井 ← お前らここ wwwwwww

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:09:16 ID:IMB6Kf4H0

さて崩壊が始まったね。
今回成田で起きたことが、敦賀でも起きることになる。
敦賀に航路が付くたびに、新潟から航路が失われていくだろうね。
今年敦賀には日本海側最大の水深−14mターミナルが開業する。


新潟―ロシア極東が減便
2路線を週1往復に
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/8736.html
 ロシアのウラジオストク航空は8日、3月末から成田とロシア極東大陸部を結ぶ初の定期チャーター便を就航させるのに伴い、
現在は週2回往復している新潟―ウラジオストク、新潟―ハバロフスクの各線を週1回往復に減便すると発表した。
 ソ連崩壊後、ロシア極東と日本を結ぶ最大の空の玄関口となってきた新潟は、
ウラジオストク航空の成田便就航で首都圏の客を奪われ、減便による打撃を受けると見込まれる。
 県交通政策局の幹部は「新潟空港の独自路線であっただけに極めて残念だ。
今後、当面の(1往復になった中での)利便性確保に努めるとともに、2往復復活に向けて取り組んでいきたい」と話した。

129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:13:16 ID:8yxySqlT0
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:13:54 ID:RBQKTm7L0
10年後の新潟市

新潟港取扱量  300000TEU(欧州航路次第では100万も夢じゃない)
新潟空港国内  札幌 小牧 中部 大阪 福岡 那覇
新潟空港国際  ハバロ ウラジオ ソウル ハルビン 北京 大連 上海 台北 香港 グアム
待たれる新幹線新潟空港駅、新潟空港拡張


バラバラになった北陸
壊滅的な打撃を受ける拠点機能
2014年には北陸争奪戦の火蓋が切って落とされるだろう
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:15:35 ID:xAsfd6ED0
成田が週2便あると、新潟は週1便残っても利便性が悪いからから
いずれ廃止になるだろうね。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:16:02 ID:8+YkwZtuQ
現時点で公募するのはコンテナ拠点港とバルク積港のみ。
コンテナ拠点港はスーパー中枢港湾から2港程度、実質的に東京と大阪・神戸に決まり。
残る地方港はバルク積港で選定。
日本海側の拠点港については、勉強会レベルの話で当面公募、選定される予定はない。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:18:05 ID:W4GQIX4L0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

今後は高速道路が寸断されない限り敦賀港復活なんてありえない。wwwwwwwwww
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:29:06 ID:W4GQIX4L0
北陸の空港
小松空港  国内7路線 海外3路線
富山空港  国内2路線 海外4路線
能登空港  国内1路線
腐苦井空港  ← 1976年3月限りで定期航路が廃止。wwwwwww

>「腐苦井空港」と言いながら、腐苦井市内から2時間1本のバスで45分、最寄りのJR駅からも徒歩30分。まぁ定期便がないからしょうがないか。
> とにかくのどかな空港。時々腐苦井県や警察のヘリが飛び立ったり、タッチアンドゴーの練習がある程度。
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/kouku/fukui/fukui.htm


新幹線開通時期。   僻地ほど開通が遅くなる。wwwwwww

八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>腐苦井(2050)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091224/biz0912241258013-n1.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20091014/536055/
http://wapedia.mobi/ja/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

腐苦井開通時期に関して何一つソースが出てこない理由は、名古屋・大阪のリニアよりも後回しになるから。
名古屋・大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井であることは明白な事実。
2年後に80万人を切る腐苦井など国から全く相手にされていない。
いつまで経ってもボロ特急しか走らない腐苦井。w
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:31:35 ID:TpmRRngZ0
少子高齢化、人口減社会の今、
半端な規模の港は、淘汰の道を辿るのだろうな

交通インフラはついに完成の域にまで達し、
港湾や空港は、すべて国内の主要都市(東名阪+福岡札幌)に集約!!

未来の北陸。
新潟:日本最大の米生産地、北関東州の電力供給地帯
金沢:裕福な中国人の別荘地、温泉地
富山:立山を中心とした山リゾート地
福井:関西州の電力供給地帯
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:31:49 ID:IMB6Kf4H0

福井の将来性の高さに怯えすぎだろw
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:35:46 ID:pq9zdYcuP
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009070410_all.html

福井空港は英高級紙でも取り上げられるほどだからな。
小松だとか富山なんざクソ以下だわw
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:40:23 ID:7VsnKYtS0
新潟空港=小松空港単独よりローカル需要少なくて福岡線すら廃止されそうになったショボイ空港w
北陸はおろか金沢より交流人口が圧倒的に少ない自称環日本海の大拠点都市新潟 (笑w)

3大都市便を除いた日本国内における地方ローカル需要で新潟は小松単独にすら負けてますwww
国際線も北陸(小松+富山)に抜かれましたw
まあ北陸は人口も産業も多いから当たり前の結果に落ち着いただけだがw


      新潟空港  小松空港  富山空港  小松富山

国内線  840,258   2,228,002   992,565  3,220,567
国際線  208,676.     92,480   129,058   221,538 ←国際線旅客数も北陸に抜かれたw

合計   1,048,934   2,320,482  1,121,623  3,442,105

実質    484,294    487,180   228,610   715,790 ←三大都市便を除いた数字(羽田、伊丹、中部、小牧)


平成20('08)年度  平成20年('08)4月1日〜平成21年('09)3月31日
http://www.pref.niigata.lg.jp/kuko/1242331296366.html
http://toukei.pref.ishikawa.jp/dl/1890/k_air_h20.pdf
http://www.toyama-airport.jp/file_upload/00067_01.pdf
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:44:10 ID:LmMnhBnN0
金沢駅西の北國銀行ビルは建設しないんですか?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:54:10 ID:xyEZZ8Vp0
>>138
広域関東(羽田+成田+茨城+新潟)>>>>>∞>>>>>>北陸(富山+小松)
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:04:35 ID:IMB6Kf4H0
>>112
やっと見つけたぞ。めんどくせーなガキ。

敦賀港「拠点港湾」目指す 中ロ近さなどアピール
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2009121702000193.html
2009年12月17日

県議会で知事表明
西川一誠知事は十六日、敦賀港が国土交通省から「拠点港湾」に選定されるのを目指す考えを
明らかにした。同港の“潜在力”に自信を持つ県では今月、国への要望として名乗りを上げて
おり、来年初めとみられる拠点港湾の募集に参加する。選定されれば、国による重要整備が
期待できる。 (尾嶋隆宏)
この日の県議会予算特別委員会で、糀谷好晃委員(民主・一志会)の質問に答えた。
敦賀港は昨年九月、多目的国際ターミナルの一部供用(完全供用開始は来年秋)を始め、
最大五万トン級の船舶の停泊が可能となった。国に対して、港の能力アップに加え中国、
ロシアと近く、関西・中京方面との陸送にも便利な点をアピールしていくつもりだ。
課題は国際競争力の弱さ。県ではてこ入れ策として、中国航路の復活を目指して
「(日本各都市と)上海、大連間を就航する船会社に寄港を要請している」
(林雅則産業労働部長)と、この日の県議会で報告。来年四月から同ターミナルを管理運営
する第三セクター会社「敦賀港国際ターミナル」に、中国ビジネスの経験がある大手物流会
社員を業務部長に招く計画もある。
西川知事は「敦賀港は北東アジアの玄関口となるべき港。新幹線にエネルギーがいっているが、
港にも力を入れる時代」と拠点港湾への決意を述べた。
拠点港湾の選定は、前原誠司国交相が十月、全国の港湾整備の「選択と集中」を進めるため
実施すると表明。選定の詳しいスケジュールは明らかになっていない。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:06:57 ID:RBQKTm7L0
10年後の新潟市

新潟港取扱量  300000TEU(欧州航路次第では100万も夢じゃない)
新潟空港国内  札幌 小牧 中部 大阪 福岡 那覇
新潟空港国際  ハバロ ウラジオ ソウル ハルビン 北京 大連 上海 台北 香港 グアム
待たれる新幹線新潟空港駅、新潟空港拡張


バラバラになった北陸
壊滅的な打撃を受ける拠点機能
2014年には北陸争奪戦の火蓋が切って落とされるだろう
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:15:29 ID:rEsoXS5s0
さてと・・・。とりあえず貼っとくか。

2010年02月10日 ID:IMB6Kf4H0

2010年02月09日 ID:IiBeRy870 http://hissi.org/read.php/chiri/20100209/SWlCZVJ5ODcw.html

2010年02月08日 ID:Z7QOQ0iO0 http://hissi.org/read.php/chiri/20100208/WjdRT1EwaU8w.html

144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:18:37 ID:RBQKTm7L0
新潟市 10大拠点地区 大発表〜〜(^-^)/♪

 1.海岸地区      日本海側最大のマリン地区
 2.白山地区      日本海側唯一の中央区役所所在地
 3.古町地区      日本海側最大の繁華街
 4.副都心地区    日本海側最大の行政地区
 5.万代地区      日本海側最大のブランド街
 6.万代島地区    日本海側唯一の国際拠点地区 
 7.東港地区      日本海側最大の国際港
 8.新潟空港地区   日本海側最大の国際空港
 9.新潟駅地区    日本海側最大のターミナル駅
10.ビッグスワン地区 規模は世界屈指
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:41:28 ID:RBQKTm7L0
1982年北陸新幹線開通
金沢中核国際港湾
小松国際空港
在金沢韓国総領事館
在金沢中国総領事館
在金沢ロシア総領事館
金沢伊勢丹
金沢三越
金沢スタジアム


ニョイさえいなければ・・・"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:03:41 ID:IMB6Kf4H0
半年後の本格稼動に備えた動きが活発化してきましたな。

敦賀港国際ターミナル、上組が出資へ。(2009/11/18)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9364&NewsItemID=20091118NKL0293&type=2

民間企業で既に出資することが決まっている11社に加え、
新たに港湾物流大手の上組が出資することが報告された。
30日に設立し、来春から本格的に業務を始める。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:24:35 ID:IXLH+R7n0
吹雪で100台立ち往生
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100209-OYT8T00162.htm

100台立ち往生 脱出2日がかり−−新潟・西区
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100209ddlk15040629000c.html

148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:36:05 ID:RBQKTm7L0
敦賀港って絶対失敗すると思うんだよな 時代に逆行してるっていうか・・
ま新潟とは敵対する関係じゃないし
遠くから応援してるわw

149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:50:08 ID:IMB6Kf4H0
敦賀が時代に逆行?って何だろうな。

ナホトカ航路に黄色信号
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=160874

ことし1月を最後に8カ月間も新潟に寄港していないことが12日、分かった。
1月以降、新潟は“素通り”されているのが実態だ。

昨年9月の第1便こそ72TEUだったが、その後は右肩下がりで1月には10TEU程度に落ち込んだ。その後、新潟に寄港していない。
残念な状況が続いている。荷物が少ないと素通りされ、さらに集荷も進まなくなるという悪循環になっている」と話している。

新潟日報2009年9月13日
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:53:19 ID:JMEWm3uw0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

今後は高速道路が寸断されない限り敦賀港復活なんてありえない。wwwwwwwwww
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:42:45 ID:sNPhk6Sl0
ってか毎日毎日、北米航路便がある名古屋や大阪・神戸港が

なんで敦賀利用するん?w
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:02:12 ID:RBQKTm7L0
税金の無駄遣いは止めましょうという国民意識が高まり
選択と集中で非効率な港は廃止にしようとしている現在
敦賀の行為は時代に逆行していると言わざるを得ない
これは疑う余地もないよ

すぐに廃止とまではいかなくとも恐らく数年以内に廃止になるだろうね
税金で補てんするにしても福井では限界があるだろ
地元民だって赤字が続けば黙ってない
国内のパイが限られている中、富山の荷物を奪うしかなすすべがない現状を再認識すべき
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:15:12 ID:m+eK00qW0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www


毎日毎日、北米航路便がある名古屋や大阪・神戸港がある関西・中京が何で敦賀利用するの?www
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:24:50 ID:sNPhk6Sl0
敦賀すげwwwwwwwwwwwwwww

毎日5便くらい北米航路が寄航して関西東海の海運需要を根こそぎ奪うんだろ?

いや新潟港は勝てないよw

重要港湾、中核国際港湾、中枢国際港湾、スーパー中枢港湾、を一挙に飛び越えて、

ハイパー中枢港湾の指定が確実なんだろ?


すごすぎる!wwwwwwwwwwwwww








↑こんな感じでいいんじゃね?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:30:04 ID:m+eK00qW0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

日本屈指の港湾である神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

日本屈指の港湾である神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www


毎日毎日、北米航路便がある日本屈指の港湾である名古屋・大阪・神戸港がある関西・中京が何で敦賀港を利用するの?www
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:03:43 ID:RBQKTm7L0
日本の借金900兆円を考えると
福井県などの田舎に金を持たせること事態が危険なのかもな
今回の福井の行為は氷山の一角にすぎない
日本全国にもこれに類似した根拠なき税金のブチ込みが今もなされているだろう

これからの日本を背負っていく我ら若者がジジイの暴走を食い止めないとな

この国マジで崩壊するぞ
もう借金1000兆円までのカウントダウンは始まっている

もっともこれは福井だけが悪いわけではない
日本の未来や道筋を立てなかった自民党に全ての責任があると俺は思っている
今からでも遅くないから選択と集中をより一層進めてほしい
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:29:09 ID:IMB6Kf4H0

潟潟嫉妬がウルセーな。
半年後の本格稼動に備えた動きが活発化してきましたな。

敦賀港国際ターミナル、上組が出資へ。(2009/11/18)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9364&NewsItemID=20091118NKL0293&type=2

民間企業で既に出資することが決まっている11社に加え、
新たに港湾物流大手の上組が出資することが報告された。
30日に設立し、来春から本格的に業務を始める。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:39:59 ID:IMB6Kf4H0
>>152
富山の荷物なんて奪ってるかな?
伏木港関係者は敦賀の貨物に期待して、共同で航路開設を持ちかけてきているぞ。
敦賀にメインを集めてもらい、そのオコボレで伏木にも立ち寄ってもらおうというつもりらしい。

そもそも荷物は奪ったり奪われたりというより、荷主がコストの計算をして安い港を選ぶもの。
伏木は僻地にあるからコストが嵩み、敦賀との価格競争に敗れるというだけのこと。
こんなのは古代からずっと続いている宿命みたいなもの。
今に始まったわけではなく、敦賀のせいにされても困る。
伏木が伸びたのは僻地対策特別法による近年の工業開発のおかげ。
所詮は工業港であって、物流港ではない。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:50:42 ID:IMB6Kf4H0
>>156
福井は地理的に重要な地域だからこそ選択と集中で重点投資されているのだよ。
自民時代のバラマキではむしろ冷遇されてきたといってよい。
バラマキは重要かどうか無関係に全国にそれこそばら撒いてきたからね。
重要である福井には少ししか投資が回ってこなかった。

それが選択と集中の時代になって、ようやく福井の時代が来たといってよい。
道路予算が全国で2割カットされる中、福井関係は2割増額。
港湾は日本海側で最大の国際コンテナターミナルが建造され、新快速は関西から伸び、
新幹線は今年中にも認可着工を迎える。
舞鶴若狭道は無料化され、開港が迫った敦賀港をバックアップ。

今後10年以内だけでも、これだけの巨大プロジェクトが目白押しの福井。
これぞ選択と集中の申し子だろう。
負担になる僻地を潰し、日本の将来に繋がる地域を重点整備する。
それが国家の方針だね。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:17:15 ID:sNPhk6Sl0
福井のあまりの悲惨さに頭いかれてるのこの人?

他のまともな福井人がかわいそすぎる
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:18:14 ID:gaST9lNR0
ID:IMB6Kf4H0

今日はいつも以上に凄まじいですね。

>福井は地理的に重要な地域
>福井の時代が来た
>巨大プロジェクトが目白押しの福井

毎日こんなところで福井マンセーしてるんだよなー。
北陸をはじめ、全国それぞれの土地に住んで、実際に毎日の生活に追われている一般人にとっては、
多少市街地が発展しようがどうなろうが、今の状態がどうだろうが、実際の生活に大きな影響はないんだよな。
バスが1日数本とか、限界集落とか、よっぽどの過疎地に住んでいない限り。

それなのにこの人は、福井マンセーをしてこのスレ・板に、毎日の時間の全て、人生の全てをかけてる感じがする。
虚しい人生だな。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:19:58 ID:YMeffxSc0
こういうところにも選択と集中が見事に露呈しているね。

ロシア空路減便へ
2010年02月10日
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001002100005

■ハバロフスクとウラジオストク 週1往復に
ロシアのウラジオストク航空は8日、新潟空港発で週2往復させているウラジオストク便とハバロフスク便を3月末から、それぞれ週1往復に減らすと発表した。
一方で成田空港に初めて定期チャーター便を就航させる。ハバロフスクを結ぶ定期便は新潟にしかなく、ウラジオストクを結ぶ定期便も新潟と富山にしかないだけに、
首都圏の客を奪われる恐れがある。新潟空港の利用促進キャンペーンを始めたばかりの県は、出ばなをくじかれた格好となった。
 ◇
■新潟空港 利用促進に打撃
同社によると、木曜と日曜に各1往復しているウラジオストク便は、土曜の週1往復となる。また、月曜と金曜に各1往復しているハバロフスク便は、水曜の週1往復となる。
一方で、両都市と成田空港を結ぶ定期チャーター便を週にそれぞれ2往復させ、「首都圏から極東ロシアに目を向けてこなかったビジネス客を取り込みたい」(旅客営業部)という。

「まさかこんなに早く減便とは。切ない」。県空港課の青木一栄課長は9日、ショックを隠さなかった。同社が成田へ定期チャーター便を飛ばすとの情報が入り、
新潟の定期便の存続が危ぶまれるとみた県幹部らは4日、存続を求めロシアへ陳情に向かう予定だったが、大雪で新潟空港が閉鎖され、中止となった。

また、県は先月末、「新潟空港オンリーワン路線活性化実行委員会」を発足。両都市への「お得ツアー」を企画したほか、
県出身アーティスト「ヒルクライム」の「春夏秋冬」をキャンペーンソングにして新潟空港の利用客増を図ったばかりだった。
 9日、在新潟ロシア連邦総領事に着任したセルゲイ・ウラジーミロヴィチ・ブーチン氏は、篠田昭・新潟市長を訪問後に報道陣に囲まれると、「日ロ関係の多くは新潟を通じて拡大されてきた。
新潟とロシアの定期便は残していきたい」と話した。一方で「最も尽力していきたいのは、ロシアと日本の観光客が増えるのに必要な環境を作れるよう努力していくこと」と付け加えることも忘れなかった。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:25:12 ID:sNPhk6Sl0
で、誰が敦賀港を利用するの?w
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:27:04 ID:6yDO9b3c0
北陸の空港
小松空港  国内7路線 海外3路線
富山空港  国内2路線 海外4路線
能登空港  国内1路線
腐苦井空港  ← 1976年3月限りで定期航路が廃止。wwwwwww

>「腐苦井空港」と言いながら、腐苦井市内から2時間1本のバスで45分、最寄りのJR駅からも徒歩30分。まぁ定期便がないからしょうがないか。
> とにかくのどかな空港。時々腐苦井県や警察のヘリが飛び立ったり、タッチアンドゴーの練習がある程度。
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/kouku/fukui/fukui.htm


新幹線開通時期。   僻地ほど開通が遅くなる。wwwwwww

八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>腐苦井(2050)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091224/biz0912241258013-n1.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20091014/536055/
http://wapedia.mobi/ja/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

腐苦井開通時期に関して何一つソースが出てこない理由は、名古屋・大阪のリニアよりも後回しになるから。
名古屋・大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井であることは明白な事実。
2年後に80万人を切る腐苦井など国から全く相手にされていない。
いつまで経ってもボロ特急しか走らない腐苦井。w
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:27:32 ID:sNPhk6Sl0
で、誰が敦賀港を利用するの?
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:29:21 ID:Z+n5Kj1aO
福井は新幹線開業で富山石川に数年遅れになるのに
港と道路の整備ぐらいじゃ割に合わないだろう
何もやってくれんよりはマシだが
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:31:15 ID:6yDO9b3c0
福井は新幹線開業で富山石川に36年遅れになる

新幹線開通時期。   僻地ほど開通が遅くなる。wwwwwww

八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>腐苦井(2050)
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:32:55 ID:6yDO9b3c0
福井は富山石川に対して空港では追いつく可能性ゼロ。www

北陸の空港
小松空港  国内7路線 海外3路線
富山空港  国内2路線 海外4路線
能登空港  国内1路線
腐苦井空港  ← 1976年3月限りで定期航路が廃止。wwwwwww

>「腐苦井空港」と言いながら、腐苦井市内から2時間1本のバスで45分、最寄りのJR駅からも徒歩30分。まぁ定期便がないからしょうがないか。
> とにかくのどかな空港。時々腐苦井県や警察のヘリが飛び立ったり、タッチアンドゴーの練習がある程度。
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/kouku/fukui/fukui.htm
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:39:26 ID:Z+n5Kj1aO
福井は安易に港と道路で妥協すると新幹線開業がさらに遅れる
市民生活にとって港はどうでもいいし道路は別の道路で代替できる
首都圏まで直で行ける新幹線は別の鉄道で代替というわけにはいかん
しかし老い先短い年寄りが牛耳る福井は先の長い新幹線の交渉よりも
目先の港と道路の整備で妥協するのであった
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:46:02 ID:sNPhk6Sl0
目先の港と道路の整備

もしょぼいから
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:49:24 ID:/aY4iKbR0
>>161
おかげさまで福井は君らの僻地と違い「裕福」ですね。
>>165
今回の舞鶴若狭道の無料化で吉川JCよりこちら側は神戸港よりも価格競争力が出てきたね。
引き続き北陸自動車道も無料化されれば中京方面も敦賀が有利になるね。
>>166
港と道路のほうが産業活動にとっては重要だろ。
人的交流なら新快速がすでに福井県内伸長してるしな。
新幹線も大事だが、近隣大都市圏との日常的な交流なら新快速のほうがはるかに重要。
中京方面にもはやいところ新快速を伸ばして欲しいね。
>>167>>168
現実離れしすぎて煽りになっとらんばかりか焦りと恐怖感しか伝わってこないぞw
>>169
福井が欲しがっているわけではなく、国が進んで整備したがっているわけだよ。
国にとっては福井も国土経営の一つなんでね。
福井の整備が遅れれば国家の損失につながり、韓国に負けてしまうからね。
>>170
舞鶴若狭道と中部縦貫道が完成すれば福井の道路網は日本海側最強となるね。
敦賀港も水深-14mと、日本海側で最大の港湾になる。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:55:11 ID:sNPhk6Sl0
で、誰が敦賀港を利用するんだ?w
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:56:12 ID:/aY4iKbR0
>>172
主に企業じゃないか?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:12:26 ID:sNPhk6Sl0
で、誰が敦賀港を利用するんだ?w
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:10:06 ID:1W9fZOVl0
>>174
古河スカイ。
名古屋港からシフトしました。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:18:09 ID:8sB3i+DM0
新快速は米原で分断されてる。
福井から中京方面直通のなんて走るわけない。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:37:42 ID:1W9fZOVl0
昔、JR東海の社長が中京からの敦賀乗り入れに意欲を示す発言をしたことがある。
他社線への乗り入れだから、色々課題はあるだろうね。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:39:53 ID:gaST9lNR0
>>171
福井マンセーをしてこのスレ・板に、毎日の時間の全て、人生の全てをかけてる感じがする。
虚しい人生だな。

179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:46:49 ID:Z+n5Kj1aO
港にしても今回無料化した高速にしても敦賀には恩恵あるが
県庁所在地の福井にとってはイマイチな感じだな
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:02:28 ID:/aY4iKbR0
日本最大のアルミニウム圧延メーカーである古河スカイが敦賀港を使うことは大きいね。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:12:55 ID:RBQKTm7L0
新潟空港 国内線  981215人(平成19年)
       国際線  230774人(平成19年)
新潟港   取扱量   143000TEU(平成21年)

富山空港 国内線  991732人(平成20年)
       国際線   85174人(平成20年)
富山港   取扱量  59812TEU(平成20年)

小松空港 国内線 2228000人(平成20年)
       国際線   92000人(平成20年)
金沢港   取扱量   30000TEU(例年)

敦賀港   取扱量   7991TEU + 50TEU(古河スカイ)


福井クンおめでとう^^(笑)
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:20:58 ID:sNPhk6Sl0
敦賀すげwwwwwwwwwwwwwww

毎日5便くらい北米航路が寄航して関西東海の海運需要を根こそぎ奪うんだろ?

いや新潟港は勝てないよw

重要港湾、中核国際港湾、中枢国際港湾、スーパー中枢港湾、を一挙に飛び越えて、

ハイパー中枢港湾の指定が確実なんだろ?


すごすぎる!wwwwwwwwwwwwww
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:44:41 ID:8+YkwZtuQ
これが現状

焦点’10:日本海側拠点港、どこに? 新潟選定へ高まる機運 /新潟

 国が港湾整備の「選択と集中」を進めるなか、全国で港湾の生き残りをかけた競争が激しさを増している。
前原誠司国土交通相が昨年11月、日本海側の拠点港整備に言及したのを契機に、県内でも新潟港の選定を目指す動きが活発化。
選ばれなかった場合は、港湾整備の関連予算が削減されるおそれもあるだけに、関係者の間には危機感が強い。
 ◇国交相発言契機、国の動きは鈍く
 ◆国交省「勉強中」
 韓国・釜山やシンガポールといった国際ハブ港との国際競争力を高めようと、国交省は港湾の「選択と集中」を掲げる。
前原国交相は昨年11月25日の全国知事会で「日本海側のどこに核(の港)を作っていくか考えねばならない」と発言した。
 国は昨年12月、コンテナ港とバルク(バラ積み貨物)港のそれぞれについて専門家らによる検討会を設置。
コンテナ港は太平洋側の京浜港(東京・横浜)、伊勢湾(名古屋・四日市)、阪神港(大阪・神戸)の中から1〜2カ所を
今年6月ごろに選び、バルク港は穀物、鉄鉱石、石炭の3品目について年内に強化港を選定する方針。
日本海側に限定した拠点港の選定について国交省は「勉強はしている」(同省幹部)というものの、具体化に向けた動きは鈍い。
 ◆「土俵作りから」
 「まずは日本海側拠点港を選定する土俵を早く作ってもらえるよう団結を」。今月21日、新潟市内のホテル。
篠田昭新潟市長はそう呼びかけ、5市町と新潟経済同友会、新潟大などと産学官連携の「日本海拠点港湾選定支援協議会」を設立した。
 篠田市長は昨年11月、前原国交相と面会し「日本海側の二つか三つを拠点港として選定すれば、東アジアの活力を、首都圏や関西、中京へと列島全体に吹き込める」と主張。
ライバルの伏木富山港(富山県)や敦賀港(福井県)などとも市レベルでは連携し機運醸成を図る一方、
前原国交相には「一つだけ選ぶなら、本州日本海側で最大取扱量を誇る新潟以外にない」と強調するのも忘れなかった。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:54:53 ID:/aY4iKbR0
港湾ランキング

新潟港 3100万トン(西港 1500万トン、東港 1600万トン)
敦賀港 1800万トン
舞鶴港 1000万トン
伏木港 1000万トン
金沢港 0400万トン
七尾港 0400万トン
福井港 0200万トン
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:55:15 ID:8+YkwZtuQ
つづき

 ◆県は不参加
 支援協議会はいわば「応援団」で、新潟港の港湾管理者である県は参加していない。
篠田市長は設立総会で、県をバックアップすると強調しつつ「港湾管理者だけが動いても取り逃すかもしれない。
そういうことが絶対ないように産学官が一緒になってやっていく」と狙いを述べた。
 ある市幹部は、泉田裕彦知事が北陸新幹線問題を巡り国や沿線他県と対立したことを挙げ「知事に他県との連携は期待できない。
市は主体じゃないからこそ、気軽に動ける」と解説してみせた。
 一方、県は前原国交相の発言を受け、交通政策局を中心に庁内プロジェクトチームを発足させた。
まずはバルク港に手を上げる方針だが、日本海側拠点港の公募が実現すればシフトするとみられる。
 泉田知事は「船が来なければ岸壁やクレーンを整備しても意味がない。
(荷主に)選んでもらえる環境を作るのが重要」と持論を展開する。
 ◆他港の動向は?
 新潟港の外貿(輸出入)コンテナ取扱量は本州日本海側では、2位の下関港(山口県)の2倍以上を誇る。
12年度には新潟東港に新岸壁も完成予定。
航路も韓国、中国、台湾へ週10便。
だが月1便あったロシア・ウラジオストクと結ぶ極東航路は09年2月から寄港しなくなるなど、荷主確保に課題も残る。
 他では富山県が積極的だ。
同県は中京圏からの集荷のため、08年7月に全面開通した東海北陸道を高速道無料化実験の対象にするよう国に要望するなどアピール。
水深が14メートルあり大型船が入港可能な敦賀港や舞鶴港(京都府)も名乗りを上げるとみられ、綱引きは過熱しそうだ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:58:47 ID:/aY4iKbR0
>>183
残念ながら新潟はコンテナ拠点をあきらめて、穀物港への転換を模索中ですな。
政府からは白旗揚げたと見なされたようです。
新幹線で国交省に楯突いたのが仇になりましたね。
ご愁傷様。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:06:27 ID:/aY4iKbR0
>>185
すでに敦賀も舞鶴も名乗りを上げた模様。
要望していた舞鶴若狭道の無料化も即採用。

一方、新潟は国交省に楯突いたために今回の選定では白旗揚げ、伏木が要望していた東海北陸道の無料化は採用されませんでした。
このことからも政府の意思が読み取れますね。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:20:48 ID:sNPhk6Sl0
敦賀すげwwwwwwwwwwwwwww

毎日5便くらい北米航路が寄航して関西東海の海運需要を根こそぎ奪うんだろ?

いや新潟港は勝てないよw

重要港湾、中核国際港湾、中枢国際港湾、スーパー中枢港湾、を一挙に飛び越えて、

ハイパー中枢港湾の指定が確実なんだろ?


すごすぎる!wwwwwwwwwwwwww
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:54:45 ID:6yDO9b3c0
北陸の空港
小松空港  国内7路線 海外3路線
富山空港  国内2路線 海外4路線
能登空港  国内1路線
腐苦井空港  ← 1976年3月限りで定期航路が廃止。wwwwwww

>「腐苦井空港」と言いながら、腐苦井市内から2時間1本のバスで45分、最寄りのJR駅からも徒歩30分。まぁ定期便がないからしょうがないか。
> とにかくのどかな空港。時々腐苦井県や警察のヘリが飛び立ったり、タッチアンドゴーの練習がある程度。
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/kouku/fukui/fukui.htm


新幹線開通時期。   僻地ほど開通が遅くなる。wwwwwww

八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>腐苦井(2050)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091224/biz0912241258013-n1.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20091014/536055/
http://wapedia.mobi/ja/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

腐苦井開通時期に関して何一つソースが出てこない理由は、名古屋・大阪のリニアよりも後回しになるから。
名古屋・大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井であることは明白な事実。
2年後に80万人を切る腐苦井など国から全く相手にされていない。
いつまで経ってもボロ特急しか走らない腐苦井。w
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:17:51 ID:sNPhk6Sl0
2008年 

157,628 新潟港    ←
059,812 伏木富山港
047,115 秋田港
034,915 金沢港
021,574 直江津港
020,193 境港
008,253 酒田港
008,218 敦賀港    ←('A`)ハブ港を目指します
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:21:09 ID:Ux9HRivv0
小松空港、94年からヨーロッパ貨物便、(ジャンボ機)があり。早く運ぶには空輸が一番。年間1万3千トン全国6位。
ボージョレヌーボ等、関西、中京、関東への出荷に適し、16年間飛び続ずけているのは、合理的に適している証。金沢港も、隣接の小松製作所が中国インド等需要が見込まれる。               
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:23:22 ID:sNPhk6Sl0
カーゴルクスは最盛期の週5便からいまや週2便
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:28:22 ID:4BClrpR70
つーか
完全に勘違いしているよな、あすわん君はw
大量の物資を大阪圏内に運ぶには敦賀港はまるで必要としない
逆に首都圏では新潟港が必要不可欠
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:33:29 ID:StwuZOfL0
首都圏ってところは陸路で200キロ以上も離れたところに山を越えて荷物を運ぶのかね
普通に横浜から運ぶだろ
前にも言われてたが新潟の海路が生きるのはむしろ関西
関東は日本海側の地の利を生かす力がない
今は東京が圧倒的な力を持ってるからいかんともしがたいけど
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:33:32 ID:Ux9HRivv0
     >>192 確かに、減便している。今の日本のトレード全体が減衰しているから、仕方ない。                                  
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:44:05 ID:RWmYtELI0
なんだかんだ言ってもやっぱり富山が一番潜在能力高いよな。
新潟なんてもう落ち目だし、金沢は経済が弱い。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:47:16 ID:Ux9HRivv0
>>194 そうだよ。船から貨物車に積み替えるコスト考えたら、そのまま、太平洋側直行した方が、
コスト下がるし。新潟人は、江戸っ子だと思ってるんじゃないかw。それとも、越後屋の江戸店専用。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:52:42 ID:Ux9HRivv0
>>196 そんなに経済力強いなら、北陸朝日放送の電波泥棒せずに、自前で、放送局位作れよ。ちなみに、潜在力高いソースは?
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:53:15 ID:4BClrpR70
>>194
新潟と東京は完全に全ての交通手段で結ばれている
僻地敦賀と東京は?w
馬鹿馬鹿しいからこの手の煽りはやめてくれない?w
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:54:07 ID:RWmYtELI0
>>199
もう少し前のレス読んでから書き込もう
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:59:41 ID:RWmYtELI0
>>197
ちなみに、船から貨物車に積み替えるコストより、
太平洋側直行した方がコスト下がるソースは?
そんなの当たり前だろwwwwはなしだぜ
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:09:57 ID:Ux9HRivv0
>>199 多分新潟人でも、お前さんの書き込み恥ずかしく思っているだろう。新潟と東京だけで、日本は成り立っているんかい。馬鹿..なんて、たやす使ったらだめだよ。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:17:29 ID:4BClrpR70
>>200>>201>>202
敦賀、及び北陸各県の港は太平洋側なのか?w
まずは現実を認めろよw
敦賀から関西方面に近い?w
新潟から乗換えで東京に運ぶ時間的コストの違いを示せよ?w
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:22:28 ID:RWmYtELI0
>>203
意味がわからんことで煽るなよw
誰が敦賀他北陸が太平洋側なんて言ったんだ?
ちゃんと議論もできないなら書き込まないでくれ
205リアル金沢人:2010/02/10(水) 21:29:35 ID:tOkhaQBI0
>>196
>なんだかんだ言ってもやっぱり富山が一番潜在能力高いよな。

現状、富山“県”の企業は
北陸三県の中ではポテンシャル高いと思う
だけど、富山“市”は街として終わっている
あんな中心部にこだわっては、金がいくらあっても足りない
どこか北陸新幹線の新駅を開発し、大都市からの転勤族が
住みやすい街を作った方が良い

・新幹線新駅+モール型SC+モール内に連続する形態で賃貸住宅
 住民票等が発行できる行政窓口、その周りを取り囲む大型平面駐車場

富山市の中心部大改造するお金があれば、
新高岡駅か新黒部駅をこんな感じに改造したほうがいい
土地は安いし、高層化や地下化する必要もない
ましてや路面電車なんて走らす必要もない


以上、マジレス。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:31:41 ID:OhcZka0G0
「もんじゅ」で大騒ぎしている敦賀の電池港とか富山の伏木港とかどうでもいいだろ。

日本海側の拠点港に選定されるのは新潟港(西・東港)だよ。
国内の社会資本整備の充実、開港五港都市の北東アジア諸国との交流の歴史や総領事館。

新潟港以外はゴミだよ。ゴミ!
過去・現在、そして未来も国際拠点都市ある新潟市に全ての投資が集中されいくんだよ。
僻地の田舎者が何を言っても哀れなだけですよ。w
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:35:11 ID:/aY4iKbR0
>>190
>>193
港湾ランキング

敦賀港 1800万トン
新潟東 1600万トン
新潟西 1500万トン
舞鶴港 1000万トン
伏木港 1000万トン
金沢港 0400万トン
七尾港 0400万トン
福井港 0200万トン
208リアル金沢人:2010/02/10(水) 21:36:41 ID:tOkhaQBI0
ぶっちゃけ本州日本海側自体ゴミだろ
高速道路網、新幹線網の整備で
太平洋側の大都市と短時間で結ばれるんだし
港湾設備や空港などのインフラは、太平洋側に集約してしまってよい

無駄なインフラは維持費だけでもバカにならん、血税の無駄
北陸新幹線を機に、裏日本はリゾート&観光に生きればいい
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:38:29 ID:/aY4iKbR0
>>196
経済力なら普通に金沢。

域内総生産  2000年  2030年

金沢市     31,834  32,365  +1.7%
福井市     22,400  22,194  −0.9%
富山市     24,860  22,727  −8.6%

210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:42:12 ID:sNPhk6Sl0
新潟東 1600万トン
新潟西 1500万トン

↑ のソースだせよw
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:43:34 ID:/aY4iKbR0
>>210
間違っているというならソースを出して否定してみろガキ。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:44:55 ID:OhcZka0G0
J2必要書類遅れる ツエーゲン金沢
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001002100002
>JFLのツエーゲン金沢は9日、今年のJ2昇格に必要なJリーグ準加盟申請を、
>規定で期限とされる1月までにしていなかったことを明らかにした。

この辺なんだよな。
北陸の「のほほ〜ん」とした人まかせで「まぁ仕方ないでしょ。」見たいなかんじが終わってるんだよ。

新潟県(市)の場合は首長をはじめとして議員や行政も能力のある優秀な人たちの集合体が、
県民・市民や地元メディアに煽られるからこんなヘマはしない。
それどころか独自の意見(案)を国にどんどんぶつけていく姿勢だ。

北陸って国にはペコペコするだけだし、小選挙区で自民党を当選させるし、
同じ本州日本海側の住人である新潟人から見るとてめらで自立できないというか何かズレているんだよな。



ほんとにもうちょっとシャキとしろよ。ダラ共!!
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:48:15 ID:OhcZka0G0
>>208
>北陸新幹線を機に、裏日本はリゾート&観光に生きればいい

同じ本州日本海側の住人である新潟人として、
こういった勝負する前から「どうせ俺たちは・・・」はみたいな北陸人の負け犬気質はなんとかならんのか?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:52:08 ID:/aY4iKbR0

どうせ俺たちは・・・金持ちだし(笑)
215リアル金沢人:2010/02/10(水) 22:01:46 ID:tOkhaQBI0
>>213
東京目指してミニ東京化しても、
本物にはどうにも敵わん、かえって本来の田舎の良さを失う
北陸のオフィスだの、工業だの
大都市とスケールが違いすぎて笑っちまう
北陸は別のベクトルを目指すべきと思わんか?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:05:45 ID:O06L0YuN0
それぞれの港から今現在、何をドコの貨物を運んでいるかが重要だな。
おそらく、調べるの面倒だから想像で書くが
それぞれの最寄の製造品や原材料の出入り、消費地へ運ばれる完成品が主なのでは無かろうか

新潟東 1600万トン
新潟西 1500万トン
新潟計 3100万トン(+直江津)

敦賀港 1800万トン
伏木港 1000万トン
金沢港 0400万トン
七尾港 0400万トン
福井港 0200万トン
北陸計 3800トン

北陸地域対新潟地域 122% ※人口:北陸地域310万人対新潟地域240万人 129%

保々、比例しているね。てことは域外からの貨物を運ぶことは余りやってなさそうだね。
この中から国家戦略で、ハブ港湾を選ぶと成ると、現在の実績は、保々意味が無いと思う。
域内のモノを運ぶのにハブ港にする必要すら有らず
韓国の釜山港をイメージしているなら、それはズバリ地の利以外に無い。
で、新潟港は現在のインフラから進化する事は無い、つまりもう身長が止まった中高年と同じ。
それに対して
北陸地域は、これから広域交流インフラが右からも左からも中からも目白押し。
よって広域から集める事に関して、伸び白が有るのは明らかに北陸である事は疑う余地も無いように思う。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:10:36 ID:RBQKTm7L0
http://www.tsurugaport.jp/shiritai/image/q2_2_image.jpg


新潟港 3200万トン
敦賀港 1700万トン
富山港 1200万トン
舞鶴港 1000万トン
秋田港  800万トン
直江津  600万トン
堺港    500万トン
酒田港  500万トン
金沢港  400万トン
浜田港  100万トン
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:10:37 ID:OhcZka0G0
全国でも最大規模であるNSGカレッジリーグ(新潟総合学院)の「国際トータルファッション専門学校」が、
フランス・パリの「オリヴィエ・ジェルヴァル・ファッションデザイン専門学校」と交流提携を結んだな。
テレビ電話システムながを利用して商品を共同開発し新潟とパリで販売するなど、
デザインからマネジメントまでを体験させる。だってよ。

ナント市との姉妹都市締結以降、「ラ・フォル・ジュルネ」の新潟開催をはじめ、
フランス名誉総領事館や新潟フランス協会などの活動が実を結び加速度的に交流が進んでいるな。



国際拠点都市である新潟人が、
なんで「外国の観光客がたくさんくるニダ!フランスのタイヤ屋から星をいっぱいもらったニダ!」
などと喜んでいるだけの日本国内では後進僻地である北陸人と議論しないといけないのか疑問だな。w
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:10:40 ID:O06L0YuN0
つまり何を言いたいかと言えば
新潟は中高年、年齢でいうと50歳だ
北陸はまだ中学生あたり、年齢で言えば15歳くらいだ

50歳の男の現時点と15歳の少年の現時点の実績を比較しているようなもので
親の立場からすれば、15歳の少年にお金をかけたい。
現時点でも、15歳の少年の方が、頭が良く、裕福で品も良いんだから。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:11:19 ID:StwuZOfL0
新潟東とか新潟西とかわからないよ
ちゃんと港の名前を書いてね
それからここは福井石川富山スレなんだからもうちょっと遠慮してね
221リアル金沢人:2010/02/10(水) 22:13:28 ID:tOkhaQBI0
北陸の港整備するくらいなら
首都圏or関西圏に24時間稼動のコンテナセンター作れっての
地方に港は無駄、ここでも読んで頭冷やせ
http://www.freeml.com/meiguoriben/1265
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:17:30 ID:StwuZOfL0
>>221
北陸を愛していない人はスレ違いです
港整備は必要でしょ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:19:25 ID:OhcZka0G0
>>215
ここは自都市の発展を願い自慢するスレだろ!
東京と比べる必要は無いと思うけどな。
あんな飽和都市である東京を羨ましいと思う地方都市住人は一人もいないだろ。
(あらゆる側面で一極集中の国策が間違っているとしかいいようがない。)

自都市を自慢することをあきらめたんだったら他スレにいったら。w
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:21:08 ID:RWmYtELI0
東京を飽和都市だってよw
井の中の蛙にも程がある
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:25:51 ID:OhcZka0G0
>>221
だからコンテナのスーパー港湾は京浜・中京・関西の中から選ばれる。
それ以外、国内ではバラク港としての主要港を選定する。

それとは別に無視できない東アジアの経済発展を背景に民主党は、
日本海側に拠点港を1〜2港を選定して重点整備していくということだろう。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:26:21 ID:StwuZOfL0
人が多すぎる
昔通勤時間帯に行ったらぎゅうぎゅうずめ
道路も渋滞
人多すぎ密集地帯
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:27:06 ID:OhcZka0G0
>>224
カスとは議論するつもりはないよ。w
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:28:17 ID:vjgZY/tu0
あー東京脱出したい、広々とした富山辺りに住みたいわ。
>>209
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97
これ見ると富山のほうが上だけど…。
>>215
新潟は穀物庫の検討もしてるらしいぞ?お前ら馬鹿にしてるみたいだけど。
裏日本は農業漁業もあるね。発展するには工業も重要だろう。
>>216
敦賀1800万トン?何をどこの貨物を運んでるんだ?別に興味ないけど。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:29:14 ID:sNPhk6Sl0
外貿コンテナ港

2008年 

157,628 新潟港    ←
059,812 伏木富山港
047,115 秋田港
034,915 金沢港
021,574 直江津港
020,193 境港
008,253 酒田港
008,218 敦賀港    ←('A`)ハブ港を目指します
230リアル金沢人:2010/02/10(水) 22:32:49 ID:tOkhaQBI0
>>223
北陸、つーか金沢LOVEだし、なめんなよ
金沢の観光戦略はあながち間違いではない。支持する。
が、金沢にある観光資源だけでは、
良くある、ありきたりの日本の地方都市にしか過ぎないのを痛感する。

だから私は思っている。金沢が今後も生き残るには、
『“アジア人”の為の素晴らしき日本の地方となる』ことが
なにより重要だと思っている。前スレの東十条の外国人の話ではないが、
金沢を訪れたアジアの人にとって金沢の印象はあながち悪くない。
日本の美しい田舎であるとの声が少なくないのである。
外国人がイメージする「日本的なイメージの」と合致する点があるようだ。
(続く)
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:33:54 ID:StwuZOfL0
>>228
北陸の人は裏日本というのは嫌がるし差別用語なので富山に来たいなら日本海側と言ってください
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:34:09 ID:O06L0YuN0
要するに、北陸にしろ、新潟にしろ、現時点では、関西中京の貨物を運んで無いし、関西中京に納品するための貨物も扱ってない。
新潟も首都圏の貨物も首都圏に納品する為の貨物も、殆ど運んで無いのが実情では無かろうか。

なのに何故?日本海側にハブ港が必要なのか?
考えられる事は、日本海側の貨物を一つのハブ港に集め、+域外からの貨物も若干扱い可能にする。
そこから北米航路に載せて対米。そして対極東。
そして物流コストダウンを図り、国際競争力を日本製品にもたらす。それが国家戦略。

こう考えるのが妥当では無いかろうか?
となると輸出業が多いのは北陸であり。GDPの大きさも北陸である。
となると若狭湾が有力であると合理的に考えれば、こうなる。
ひょっとすれば、新潟方面から集約出来るということであれば富山伏木港も侮れない。
何れにしろ、不便な立地の新潟港は無いように思う。輸出業が弱い。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:38:05 ID:vjgZY/tu0
>>231
俺地元富山だけどw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:39:58 ID:sNPhk6Sl0
>>232
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091231013537.jpg

この通りだから。
日本海側の優位性って考えると、対ロシア、中国東北だけ。
そのバックにあるのは、関西中京の敦賀、関東の新潟
でもこれはぜんぜん実現の見通しがたたないわけ。

そうすると敦賀の優位性ってまったくない。
で新潟港だが、貿易の大半をしめる東アジアに対して東北が後背地になるのよ。
実際に、福島、山形の貨物も新潟は扱ってる。

既にあるコンテナ港のリストラってのはないだろうけど、
今後投資される港は絞られるだろうね。もちろん新潟だけど。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:40:20 ID:OhcZka0G0
>>230
素晴らしい考え方だと思うけど、
金沢の歴史文化の残念なところは外様大名が京の猿真似コピーしたところなんだよね。

もし、今の金沢の伝統歴史文化が先人たちが独自に作り上げて継承してきた魅力ある文化だったら、
新潟人をはじめ日本人も認め訪れてみたいと思うだろうね。


結局、おまえらが小自慢して最後の拠り所である文化って偽物なんだよ。
普通の人は時間と金を使って京都の本物を感じたいと思うだろうよ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:41:18 ID:/aY4iKbR0
>>217
09年は新潟伏木共に主力の中古車輸出が全壊してボロボロの数字だぞw
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:41:37 ID:sNPhk6Sl0
北陸もまずは伏木富山か金沢のどっちかを選択しないといけないんじゃないか?
新潟とか日本海側拠点港とかどうこうより、1つの港を強化しないと、
どんどん、名古屋、大阪神戸にとられるぞ。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:41:53 ID:RBQKTm7L0
新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン

富山空港 国内2路線  991732人 東京 札幌
       国際4路線  85174人 ソウル ウラジオ 大連 上海
富山港   定期4航路  韓国 韓国・中国 中国 ロシア
       取扱量     59812TEU
       重さ(トン)   1200万トン

小松空港 国内7路線  2228000人 羽田 成田 札幌 仙台 静岡 福岡 那覇
       国際3路線   92000人   ソウル 上海 台北
金沢港   定期4航路  韓国 中国 韓国・中国 国際
        取扱量     30000TEU
       重さ(トン)   400万トン

敦賀港   定期1航路  韓国
       取扱量     7991TEU + 50TEU(古河スカイ)
       重さ(トン)   1700万トン
239リアル金沢人:2010/02/10(水) 22:44:00 ID:tOkhaQBI0
近年の金沢は、中国、台湾からの観光客が溢れててる。
彼らの満足度をより高める為には

・中国語の通訳ガイドを養成する
(タクシーの運転手にも中国語講習を受けさせる)
・街中の案内板すべてに中国語を併記
・中国人留学生の受入拡充、在日中国人への金沢PR
・既存繁華街(片町、武蔵)の中華街化
・より“外国人ウケ”する日本的要素の充実
 (金ピカの建物や丁髷、着物の奨励)

日本人にとっての身近なアメリカ=ハワイのように
金沢を中国人にとっての身近な日本にするのである。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:44:06 ID:ZjP0UgwD0
観光だけで食っていける県なんてないだろ。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:45:23 ID:sNPhk6Sl0
>>238
1月末に
富山と新潟に  韓国東南アジア 航路が就航したね。

北陸が選択する港として産業と実績設備を考えると伏木富山が有利なんだけど、
対アジアで能登半島でつっかえるんだよね。さらに、石川県から逆行することになるし。
こういうジレンマを北陸って多くかかえてるよね。香ばしいくらいにw
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:46:30 ID:/aY4iKbR0
>>228
都市の比較だったんじゃないのかね?
県なんて区切りの問題でしかないし、この手の比較してもあまり意味が無いね。
一つの経済ブロックとしての北陸、もしくは都市(圏)での比較なら意味があると思うけどね。


域内総生産  2000年  2030年

金沢市     31,834  32,365  +1.7%
福井市     22,400  22,194  −0.9%
富山市     24,860  22,727  −8.6%

243リアル金沢人(20代):2010/02/10(水) 22:48:56 ID:tOkhaQBI0
金沢の排他性は懸念事項であるが、
今、金沢は商業都市としては落ちぶれ、新たな産業は育たず、
観光地としても二流という窮地に陥っている!
もはや都市として生き残れるかどうかの瀬戸際である!
些細なプライドは捨て、なにが何でも観光都市としての
地位を築かねばならない。

私達金沢市民は、それにいち早く気付き、
金沢は「中国人のハワイ」として歩むべきであろう。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:51:25 ID:/aY4iKbR0
>>234
その資料古すぎ。
現状が全く理解できていないようだね。
現在、その図で重要なように描かれている北九州は釜山の圧倒的攻勢を受けて陥落。
日本にはハブ港が存在しないような状況に陥っている。

そういう前提で話そうな、時代遅れ君。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:52:05 ID:OhcZka0G0
>>242
>一つの経済ブロックとしての北陸、もしくは都市(圏)での比較なら意味があると思うけどね。

新潟人からみた北陸3県はまったく連携が取れていない。
それぞれがチビ同士で自県の利益を誘導するために必死になっているだけにしか見えない。

北陸経済連合会などとこのスレで良く見るが結局は腹黒い建前だけの連中の集まりだろ。w
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:53:20 ID:O06L0YuN0
>>234
要するにだよ、日本製品の国際競争力を物流コストダウンによっての見直しを国家はやりたい訳よ。

北陸は外貨を稼ぐ輸出業が多く、国家としても見逃せないと思うんだわ。
現時点で、北陸のメーカーは北米へ運ぶのに、名古屋港か神戸港か釜山港を使わざるを得ない訳よ。
これは大きなコスト増で明らかな無駄だ。

これが解消されれば言い訳。コマツや津田駒は金沢港から北米や中国へ運びコストダウンを図れてはいる。
しかし、もっとデカイ船に乗せるほうが混載量が大きいから運賃は下がる。

新潟や東北に、北陸ほど外資を稼ぐ産業が有るのかね?
これは明らかに北陸>>新潟であろう。
国家としてドルや元やユーロの稼ぎ頭である北陸のメーカーを重視する必要は有るのでは無かろうか。
この製品を神戸や名古屋、釜山から大洋に乗せるよりコストの下がる方法が必要なんだよ
それが新潟なのか?敦賀なのか?伏木なのか?
敦賀であれば、同じく工業大県の滋賀の製品も扱える。京都の製品も扱える。

国家戦略は、ドルや元、ユーロを稼いできてくれる、国内メーカーの保護。
これなんだよ。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:55:43 ID:StwuZOfL0
新潟は東日本なんだから西日本の北陸3県のことなんて正確にはわからないよ
西日本は歴史があるし、大陸に近いから東日本より小さい県が多いのは自然なの
東日本と一緒にしないで
東日本は首都圏を除いて大きな県が普通
西日本はこれで普通なの
ここは福井石川富山スレ
もう充分だろ
新潟はもうお引き取りください
248リアル金沢人(20代):2010/02/10(水) 22:55:50 ID:tOkhaQBI0
>>244
そうそう、日本はもたもたしているうちに
韓国に美味しい所は全部持っていかれてしまった

日本の国力がまだ高いうちに、
金沢はアジアに広く開放された観光地となり、
アジアに認められる存在となるべきだ、残された時間はもうあまりない!
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:57:36 ID:t4cImPFe0
>>242
そりゃ石川は金沢だけだから
金沢市対富山市対福井市にしたいんだろうけど
富山は富山市だけじゃないからね
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:58:43 ID:RBQKTm7L0
新潟市VS北陸市(妄想)


新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン


北陸空港 国内7路線  3200000万人 札幌 仙台 成田 羽田 静岡 福岡 那覇
       国際5路線  180000万人  ソウル ウラジオ 大連 上海 台北
北陸港   定期5航路  韓国 中国 韓国・中国 ロシア 国際
       取扱量     98000TEU
       重さ(トン)   3300万トン
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:01:01 ID:ZjP0UgwD0
>>243
ハワイ=観光というイメージを持つけど、
実際は軍事基地があって、軍需で成り立ってる面もあるよ。


252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:01:43 ID:sNPhk6Sl0
>>246
>日本製品の国際競争力を物流コストダウンによっての見直しを国家はやりたい訳よ。

そもそもこれが違うから。
物流コストダウンやりたいなら、港なんか減らさない。
ってか北陸をどんだけ過大評価してるんだ?新潟福島よりも工業製品出荷額がずっと少ない。
そのために、拠点港の選定だって?

拠点港の選定は、不必要なインフラ投資の削減だよ。
無駄に建設した空港と同じ。それを今後予算つける港を絞りますよってこと。
そして、集約化することで東アジアのコンテナ港としての地位を取り返すことなの。わかる?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:02:05 ID:vjgZY/tu0
>>234
それでいいよ、別に…。
極東と中国東北から船で来る荷物は新潟港で降ろすってことで。
>>236
伏木は魚だけ取ってればいいわ、中古車輸出でよく分からん国の人たちがはびこってるみたいだし。
>>241
韓国なんて福岡でいいだろ。
中国は金沢港でいいんじゃね?しらねーけど。別に新潟でもいいけど。
>>242
都市圏なんてのもただの区切りだけど?
てか区切りが大事だろ、予算組む時なんかも県単位での財政なんだし。
てかそれどこからのソース?2030年って予測?なにをどう予測して出したんだろうね。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:04:36 ID:OhcZka0G0
>>247
>西日本は歴史があるし、大陸に近いから東日本より小さい県が多いのは自然なの
>東日本と一緒にしないで
>東日本は首都圏を除いて大きな県が普通

この辺が井の中の蛙なんだよな。
人口の多い大きな県と人口の少ない小さな県のメリット・デメリットは、
現在の日本国のシステムの中で明白だろ。w

現在の日本国における結果は北陸の新幹線は後まわし、政令市も無理。開発も箱物も魅力のかけらもないゴミ。
おまえはいったい西日本とやらの何を自慢したいんだ。

人口の少ない何もかも中途半端なチビ県のメリットを具体的にカキコしてみろよ。w
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:06:15 ID:vjgZY/tu0
>>254
まあまあ、細長い県同士仲良くしろよw
縦長と横長だけどw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:09:51 ID:ZjP0UgwD0
地元と東京しか知らない人間が
人に井の中の蛙と説教とは、片腹痛いわw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:13:49 ID:O06L0YuN0
>>252
>物流コストダウンやりたいなら、港なんか減らさない。

はぁ?輸出品を運ぶ大きな船=コストの安い、これが来てくれる港が北陸に無いんだろ。
唯一、金沢から北米航路は有る。これはコマツの為だ。

港がいくらあっても、遠洋向けの船が来ないのが現状なんだよ。
その船が来てくれる港を日本海側にも育てよう。そしてメイドインジャパンの国際競争力を高めよう
これが日本が生き残る為の国家戦略だ。

>新潟福島よりも工業製品出荷額がずっと少ない

これを県別にソース出せるかな?一目で解ると思うぞW
それと、大事なのは『外資を稼ぐ製品』な、国内向けの亀田のカキヤマとか、そういうのじゃなくてね^^
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:14:24 ID:RBQKTm7L0
新潟市VS北陸市(富山市+金沢市+敦賀市)※福井市は役に立たないので敦賀市とチェンジさせた


新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン
高速道路 日本海東北自動車道 磐越自動車道 北陸自動車道
新幹線   上越新幹線
国際機関 ERINA ロシア総領事館 韓国総領事館 中国総領事館 
       モンゴル名誉領事館 フランス名誉領事館

-----------------------------------------------------------------------------

北陸空港 国内7路線  3200000万人 札幌 仙台 成田 羽田 静岡 福岡 那覇
       国際5路線  180000万人  ソウル ウラジオ 大連 上海 台北
北陸港   定期5航路  韓国 中国 韓国・中国 ロシア 国際
       取扱量     98000TEU
       重さ(トン)   3300万トン
高速道路 北陸自動車道
新幹線   北陸新幹線
国際機関 アルバニア名誉領事館 国連環境富山事務所
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:16:06 ID:sNPhk6Sl0
選択と集中、外貿コンテナ港


重点投資港   新潟港

==========10万TEUの壁==========

投資港     秋田港・直江津港・伏木富山港・金沢港・境港

==========1万TEUの壁===========

リストラ港   酒田港・敦賀港・舞鶴港・浜田港
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:17:08 ID:sNPhk6Sl0
>>257
コマツのため?でコマツの物流コストのために金沢港が選定されるのか?w
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:18:50 ID:t4cImPFe0
舞鶴若狭自動車道が無料化されたのは
国が敦賀港をバックアップするためじゃなくて
他の高速道路につながってない工事途中の高速道路だから
これが既に北陸道までつながってたら
影響が大きいので無料化はスルーされただろう
今回の無料化された道路はそういう道路が多い
また、舞鶴若狭道路に関しては並走しているJR福知山線や
北近畿タンゴ鉄道が利用者離れを懸念しているとのこと

6月から無料化と同時に上限2千円がスタートするわけだから
消費者心理としては無料化の道路走っても損だとばかりに
逆に敬遠されそうだけど
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:19:44 ID:sNPhk6Sl0
コマツコマツw  コマツのために日本海側ハブを金沢港へ! ってかw

新潟
三菱化学・三菱マテリアル・クラレ・日本精機・リケン・住友化学・信越化学・北越製紙


わかるか?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:21:22 ID:O06L0YuN0
新潟の基幹産業の製紙は、国内向けだろう、紙を輸出してないだろう。
ロシアからの原木の輸入、これはこれで続けてくれれば良い。
だが、そんなことの為に国家戦略として、ハブ港に成らずだ。
穀物、加工食品に然り。

『メイドインジャパンの国際競争力をつける』
その為の物流コストカット。これが国が将来の日本の為にやらねば成らない事だよ。

その為に。ハブ港が必要なんだって。この前提、目的を履き違えては議論に成らんぞ。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:22:04 ID:t4cImPFe0
>>258
東海北陸自動車道を忘れちゃ困る
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:22:31 ID:Ux9HRivv0
>>249 金沢市だけ?富山市、福井市自体何があるの?金沢以外にも、加賀温泉郷、能登半島と観光地有り。少なくとも、
テレビ見ていると、富山県、福井県、より石川の加賀、金沢、能登を取り上げた、番組多い。客観的に、富山、福井
は、石川より、影が薄く見られているんだろう。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:23:30 ID:sNPhk6Sl0
>>263
>紙を輸出してないだろう。

これは何を根拠に?大半が輸出だが。
今まで横浜を使ってたのが新潟へシフトしましたね。

新潟港利用割合
2006 14.9%
2007 41.2%
2008 60.0%
2009 79.3%

あっあと紙って、新聞紙とか創造してるの?w
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:25:00 ID:+IB+H6JE0
新潟港の12月の輸出額はリーマンショック前すら大きく上回るような数字が出たそうだ
「製紙」の輸出が好調だそうだw
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:25:28 ID:OhcZka0G0
>>262
まぁ、所詮井の中の蛙である北陸人に何を言っても無駄だよ。w
とにかく視野が狭すぎるどうしょうもない後進僻地人だな。w

こんなゴミどもを相手にするのは無駄だから、
直江津港・酒田港・秋田港と連携したほうが良さそうだな。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:28:02 ID:OhcZka0G0
北越紀州製紙新潟工場は新潟港の宝だよ。
そういえば煙突が汚いなどとカキコした福井のゴミがいたな。w
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:29:10 ID:hH3Enzpk0
福井は新潟発祥のBCリーグから脱落しないでね。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:29:45 ID:ZjP0UgwD0
>>261
中国道と繋がってますが?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:30:22 ID:O06L0YuN0
>>262
頭悪い?
金沢から既に北米航路は出ているのよ。
日本海側の港で唯一ね。これは需要があるから、それはコマツの製品をアメリカに運ぶためにね。

金沢港から出ている北米航路より、もっとコスト安く、北米に運べる方法が有れば、そっちのが良い。解るか?
日本海側の都市から、外資を稼ぐ製品は、戦争で言えばミサイルだ。
そのミサイルの発射台が、ハブ港だ。
ミサイル工場から一番、近い発射台が一番、効率よくミサイルを放てるという訳。

だったら敦賀港が、一番、各ミサイル工場からのミサイルを放つには一番良い位置だと思う。
滋賀県、京都府、北陸。場合によっては関西や中京からの転用も一部可能。

何せ、船が来ない事には話しにならんのだ。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:31:36 ID:sNPhk6Sl0
敦賀には船が来ません
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:33:14 ID:O06L0YuN0
>>273
新潟にも来てないよ。来ている中に入らない。
だから、釜山や横浜、神戸、名古屋を使わざるを得ないんだろう。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:37:20 ID:ZjP0UgwD0
BCリーグ、新潟は当然黒字なんでしょうね?
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:41:22 ID:sNPhk6Sl0
外貿コンテナ
既にこういう結果がでちゃってるからね。。。


2008年 

157,628 新潟港    
===========
059,812 伏木富山港
047,115 秋田港
034,915 金沢港
021,574 直江津港
020,193 境港
===========
008,253 酒田港
008,218 敦賀港    
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:43:00 ID:sNPhk6Sl0
既に作ったものはわざわざ削らない。
ただ今後整備もしない。
まずは酒田、敦賀、舞鶴、浜田 がターミナル港の投資対象から外れる。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:43:07 ID:t4cImPFe0
>>271
中国道から入って行き止まりという意味
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:47:22 ID:t4cImPFe0
>>265
観光地の話でなくて域内総生産の話
富山は富山市の次にすぐ高岡市が挙がるが
石川は金沢市の次はどんぐりの背比べじゃないの?
高岡市は落ちたとはいえまだまだ北陸第4の都市
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:50:45 ID:Ux9HRivv0
地元の人は知っているが、コマツ(石川、粟津工場)は、建機も作っているが、ミサイル、弾道を製造しており、小松基地まで、地下でつながっている。表にはあまり出ないが、
民需ではなく、軍需(日本では、軍需とは表現できないか)でも、利潤上げてます。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:55:07 ID:O06L0YuN0
>>279
まあ白山市と小松市を合わせたGDPも高岡に迫るものは有るかも知れんね。
しかし工業なら勿論、富山県>石川県。

>>276
今ある港が廃港には、ならんだろうハブ港へ運ぶための港として機能させる。
今まで釜山港まで運んで海外に出していたのを国内の港にしてコストを下げる。
金沢港にきている北米便はバラ荷扱い。

狙いは北米のメガキャリーを日本海側に止める事が、重要課題なんだから、この船が物理的に入れるのは
現在のところ、敦賀港と舞鶴港しか無いんだよな・・・・。

>>278
北陸道と舞鶴若狭道の接続工事は前倒しで予算増で進んでいるよ。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:55:20 ID:vPjzJTwc0
>>280
コマツと小松基地はなんのために地下でつながってんだ?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:57:44 ID:O06L0YuN0
>>282
F−15Jに搭載するミサイルの為だろう。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:59:27 ID:t4cImPFe0
>>281
2014年敦賀まで開通すると無料化終了すると思う
あそこが敦賀までつながると山陰まで楽に行けるから
高速上限二千円のメリットが大きくなるんだが
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:00:16 ID:vPjzJTwc0
>>283
意味がわからないw
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:00:53 ID:tOZCPqKL0
>>253
都市圏は行政的な区切りではなく、民間サイドからみた日常共生圏だろ。
県は違う。
予算というが、それこそ単なる行政的な区切りに過ぎんよ。

例えば、道州制や自治体合併によって単なる区切りである県や市はその範囲が大きく変わってしまうが、都市圏はほぼ不変。
そういう違いがある。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:02:55 ID:zhBd9R030
>>265
いつのまにかお得意の観光に話を転化してますねw
その観光だって観光客数どうなんだっけ?w
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:05:14 ID:/aY4iKbR0
>>261
そもそもなぜ高速道路の無料化が必要なのか、全く分かっていない作文だな。
論外である。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:05:16 ID:RBQKTm7L0
新潟市VS北陸市(富山市+金沢市+敦賀市)※福井市は役に立たないので敦賀市とチェンジさせた


新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン
高速道路 日本海東北自動車道 磐越自動車道 北陸自動車道
新幹線   上越新幹線
国際機関 ERINA ロシア総領事館 韓国総領事館 中国総領事館 
       モンゴル名誉領事館 フランス名誉領事館

-----------------------------------------------------------------------------

北陸空港 国内7路線  3200000万人 札幌 仙台 成田 羽田 静岡 福岡 那覇
       国際5路線  180000万人  ソウル ウラジオ 大連 上海 台北
北陸港   定期5航路  韓国 中国 韓国・中国 ロシア 国際
       取扱量     98000TEU
       重さ(トン)   3300万トン
高速道路 北陸自動車道
新幹線   北陸新幹線
国際機関 アルバニア名誉領事館 国連環境富山事務所



北陸は1ヶ所にかき集めてもこれだからな
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:08:02 ID:LCu9jrG30
石川県の軍ヲタの妄想には付いていけないわ。
コマツでF−15用のミサイル作って、小松基地まで地下トンネルで運んでいるのか?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:09:06 ID:ZjP0UgwD0
福井にドイツ名誉領事ならいるが。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:09:55 ID:zhBd9R030
>>290
本気で言ってるわけではなかろう。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:13:16 ID:LCu9jrG30
>>292
たまに変な軍ヲタ出てくるから、本気かと思ったわw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:13:26 ID:tOZCPqKL0
>>289
一生懸命リストアップご苦労だが、
実際は何の意味も無く実体もないものばかりだということを、自身が一番よくご存知だろう。
だから北陸のインフラが今物凄い勢いで整備されていることに恐怖を感じて、こんなスレまで荒らしに来ると。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:16:43 ID:liUkclO00
しかたねーなぁ! 経由してない東海北陸道もプラスしてやるよ!
新潟市は関越や直江津港抜きだぜ?笑
出血大サービス
新潟市VS北陸市(富山市+金沢市+福井市+敦賀市)


新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン
高速道路 日本海東北自動車道 磐越自動車道 北陸自動車道
新幹線   上越新幹線
国際機関 ERINA ロシア総領事館 韓国総領事館 中国総領事館 
       モンゴル名誉領事館 フランス名誉領事館

-----------------------------------------------------------------------------

北陸空港 国内7路線  3200000万人 札幌 仙台 成田 羽田 静岡 福岡 那覇
       国際5路線  180000万人  ソウル ウラジオ 大連 上海 台北
北陸港   定期5航路  韓国 中国 韓国・中国 ロシア 国際
       取扱量     98000TEU
       重さ(トン)   3300万トン
高速道路 北陸自動車道 東海北陸道
新幹線   北陸新幹線
国際機関 アルバニア名誉領事館 ドイツ名誉領事館 国連環境富山事務所



金沢しっかりしろや!
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:18:39 ID:DCAoC3U30
>>288
アンタの方がこじつけもいいとこだよ
そのうち安房道路無料化も
敦賀に貨物を運ぶためとか言い出すんじゃないのw
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:20:47 ID:DCAoC3U30
>>295
訂正するならこっちも
北陸空港の客数がスゴイ数になってますぞ
3200000万人、180000万人
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:23:24 ID:zhBd9R030
>>295
東海北陸道が経由してないって言うなら小松入ってる時点で既におかしくないか?
長岡、上越、直江津も入れれば?あんまり変わらないんだろ。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:28:33 ID:tOZCPqKL0
>>296
だから高速道路無料化はなぜ必要なんだと思うのかね?
おまえさんのような一般民衆が旅行するためじゃないのだよ。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:30:16 ID:aZTFbplp0
ハブ港に必要な事は
先ず、釜山にしろ名古屋、神戸、横浜にしろ北米へ運ぶ為のモノがどれだけ有るのか?じゃないかな。
それを日本海側の港一箇所に集めれば、件の北米メガキャリーに寄港してもらう権利が出てくる。
そして寄港を可能とする水深が無いと話しにならん。

となるとやっぱり若狭湾じゃないのかな?
北陸と滋賀、京都、円高ドル安の影響をもろ受けた地域だけに、北米向け品が多いのは明らかだろう。

新潟港に水深を掘る価値が有るのか?今でも沖待ちしている船でイッパイなんだろう?
それは新潟地域の為にね。北陸のように分散してないから、当然そうなるだろうね。
そこを更に北米メガキャリーに寄港してもらう為の投資、全くの無駄としか思えん。
位置的にも不便、混雑している。水深を掘るにでも河口の土石流発生のため水深維持にも金が掛かる。

よって新潟港は無い。泉田知事のブレインもそう判断したんじゃないの?
でもタカリ気質は、そのままだから穀物港として国税に肖りたいと。こんなシナリオだろう。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:34:20 ID:tBCyktww0
>>300
おまえなんにもわかってないんだな。
東港は掘り込み式港湾なんだが。

そんなの知らず日本海側の港を語ってたのか。
北越製紙も輸出してないとかいってたし。

議論する以前のレベルだわ。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:35:00 ID:DCAoC3U30
>>299
無料化して道路が渋滞したら輸送するには逆効果だって
舞鶴若狭道を利用してる運輸関係者は新聞で嘆いてるじゃん
無料化=国のバックアップと思う方がおかしい
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:35:55 ID:liUkclO00
ご要望にお応えいたします^^

新潟市VS北陸3県


新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン
高速道路 日本海東北自動車道 磐越自動車道 北陸自動車道
新幹線   上越新幹線
高層ビル 万代島ビル NEXT21 レクスン グランドメゾン
国際機関 ERINA ロシア総領事館 韓国総領事館 中国総領事館 
       モンゴル名誉領事館 フランス名誉領事館


-----------------------------------------------------------------------------

北陸空港 国内7路線  3200000人 札幌 仙台 成田 羽田 静岡 福岡 那覇
       国際5路線  180000人  ソウル ウラジオ 大連 上海 台北
北陸港   定期5航路  韓国 中国 韓国・中国 ロシア 国際
       取扱量     98000TEU
       重さ(トン)   3300万トン
高速道路 北陸自動車道 東海北陸道
新幹線   北陸新幹線
高層ビル  ポルテ タワー111
国際機関 アルバニア名誉領事館 ドイツ名誉領事館 国連環境富山事務所
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:41:56 ID:DCAoC3U30
舞鶴若狭道無料化して選挙向けに福井県のご機嫌取って
数年後敦賀までつながりそうになって
神戸港の貨物に影響出そうになったら
関西経済界の圧力で無料化終了
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:44:50 ID:liUkclO00
博多港←アジアから九州
阪神港←世界から西日本
京浜港←世界から東日本
新潟港←アジアと欧州から東日本と日本海側
苫小牧←アジアから北海道


これが日本のあるべき姿 将来の姿
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:45:51 ID:tOZCPqKL0
>>301
掘り込み式であっても、もともと泥沼のような場所だから地形は悪いわな。
しかも-14mにするためには遥か沖合いからの航路全域を掘り下げる必要がある。
これは事実上無理。
なぜ若狭湾の2港が-14mにできたかといえば、元々の地形が良かったから。
敦賀港なんて水深-30mにも対応できる余裕がある。
舞鶴はやや浅い。

横浜や神戸は陸から1km以上も沖合いを埋め立ててようやく水深-16mに対応した。
これにはとんでもなく莫大な費用がかかる。
バブル期だからこそできたことであって、いまから新規にやるのは無理。

つまり新潟港も伏木港も北米メガキャリーにはそもそも対応不可能な港湾だよ。
最初から付近の臨海工業地帯への資材搬入のために設計されているからね。
それでも無理して何とか-12mに対応させているが、現実には-10m程度しか水深ないらしいね。
ちなみに御宅らの西港のほうは土砂で埋まって-7mもないとか。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:46:00 ID:WqVsfm4t0
>>302
>無料化して道路が渋滞したら輸送するには逆効果だって
国交省は無料化にしても渋滞が起きない区間を選んだと説明しているが、
舞若道が渋滞するのなら選定基準に合致しないことになる。
ってことは、舞若道が無料化に選ばれたのは、他の区間とは違う事情があるってことだ。
>>304
福井へのご機嫌取りなら北陸道にしてもらわないとねえ。

308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:47:32 ID:DCAoC3U30
石井富山知事の東海北陸道無料化提案は
不況のため名古屋港を抱える東海の圧力で消えたと見るべき
景気が良くなって名古屋港に貨物が殺到したら
渋滞していない飛騨清見〜砺波間は無料化するかもしれん
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:49:32 ID:aZTFbplp0
>>305
○○〜日本ってより、日本〜世界が必要。
日本は工業立国だ、日本製品が、他国の製品に勝つには、品質だけじゃなく価格でも勝負出来ないと成らん。
また韓国に流れている物流コストを日本国内から出さない事も重要だろうし
まあ無駄なコストカットが出来れば利益率も良くなるって事だ。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:52:13 ID:tOZCPqKL0
>>302
舞鶴若狭走ったことないだろ。
上り方向と下り方向の差を知ってるかね?
神戸方面へは渋滞してくれたほうが敦賀のためになるw
>>304
素人考えだね。
関西経済界にとっては神戸にこだわるよりも、敦賀や舞鶴、あらゆる選択肢によって
首都圏や韓国とのコスト競争に勝たねばならん至上命題があるわけだよ。
単なる中間機能である港なんかが主体ではない。
経済を牽引しているメーカーの立場になって考えてみたまえ。
少しでも有利になるなら神戸を捨てて敦賀に向かう。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:53:15 ID:DCAoC3U30
>>307
福井じゃないとしたら京都へのご機嫌取りか

でも北陸道から中国道に抜けるとき舞鶴若狭道通るために下道に降りると
上限二千円はいったん終了になるのかな
無料化より下道降りて舞鶴若狭道〜中国道に抜けても
上限二千円キープの方がうれしいような
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:59:51 ID:WqVsfm4t0
舞若道無料化の理由の一つとして考えられるのは、
地元が福知山の谷垣へのあてつけかなw
前原大臣が京都人というのも多少はあるかも。
何にせよ、流れとしてはいい感じだね。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:01:45 ID:aZTFbplp0
ちゅーかいつも痛感させられるが新潟人の考え方ってズレてるんだよw

良いか?港は手段であって目的では無い。
目的とは、『製品をいかに外国に売る』かだ。
それが日本経済を支えているんだろう。

それが現状の手段では、釜山港経由が一番コスト安といのが日本経済の将来を不安にしているんだよ。
それをお前らときたら釜山港利用促進覚書を交わしたといって自慢するはw
なんか話していると疲れる。こっちは無学なお前らを優しく、時には厳しい言葉で教育してあげているツモリなんだがねw

まぁ昔から他力本願のタカリ気質が県民の深層心理まで蝕んでいるんだろうなとは思う。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:01:49 ID:BIuaDNr90
>>306
新潟西港はフェリー主体の貨客港
新潟東港は物流・貨物主体の本州日本海側最大の港
どっかのヒョウタン池や漁港より小振りの原発港と
一緒にしないでくれやw
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:02:02 ID:DCAoC3U30
>>310
大型港に拠点を多く持ってる、
三井とか三菱とか大手倉庫会社の都合もあるんじゃないかな
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:05:35 ID:1sZExsUDQ
国土交通省が今年6月に予定している「ハイパー中枢港湾」への選定に向け、阪神港が応募を決めたことが4日、分かった。
国内では現在、東京湾、伊勢湾、阪神港がスーパー中枢港湾に選定されているが、
「ハイパー」はさらに厳選された港湾となる見通しで、国交省は1、2カ所に絞るとしている。
空港問題では羽田空港や関西国際空港のハブ化(拠点)が話題になるなか、阪神港は西日本の海のハブを目指す。

 阪神港をめぐっては大阪府や兵庫県、大阪、神戸両市の4自治体のほか、
経済界が連携し阪神港国際コンテナ戦略港湾促進協議会(仮称)を設立することで合意。
今月上旬に第1回協議会が開かれる。
 空港問題では、関係団体の間で関西国際、大阪(伊丹)、神戸の3空港の一元管理を目指すことが決まったが、
この協議会では、神戸・大阪の両港だけでなく、堺泉北港、尼崎西宮芦屋港も含めた4港を一体運用する構想なども検討、
他地域よりも阪神港に優位性があることを示していく。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:05:50 ID:zhBd9R030
港湾の話はつまらんなあ、新潟でいいよ、もう。
敦賀はありえないだろうし、あんな奥まったところにわざわざ船付けるかよw
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:11:45 ID:aZTFbplp0
>>317
腐ったビルが建ったとか、枝葉の事象よりも、
輸出業が多い、北陸においては結構、これは注目するべき事柄だぞ。
釜山港まで、わざわざ運んでから北米へ輸出しなくても済む、それよりコストの下がる事が実現すれば
キミのボーナスも増えるかも知れんよw
んで、カネが回れば、そのなんとかビルも建つさ。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:17:16 ID:liUkclO00
「水深14メートルを必要とするのは4〜5万トン級のコンテナ船で、
一度に 4,000個以上のコンテナを積み、週1便確保しなければ運航メリットがない」



元運輸省で港湾の専門家がこう指摘している

つまり年間180000TEU程度の荷物が無ければ建設する必要がないと

新潟港でギリギリの数字だ

敦賀は明らかに無謀
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:20:29 ID:tOZCPqKL0
>>314
敦賀港>新潟東港 

ですが何か?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:20:54 ID:aZTFbplp0
>>319
>つまり年間180000TEU程度の荷物が無ければ建設する必要がないと
>新潟港でギリギリの数字だ

うん、だからそれをドコに運んでいるのだ?行く方向がバラバラのコンテナが、そのギリギリの数があったとしても
何の意味も無いのだよ。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:21:32 ID:zhBd9R030
>>318
俺は北陸にも新潟にも住んでないんだけど。
無知で悪いんだがなんで今は北米に輸出するものを釜山港に運んでるの?
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:26:59 ID:tOZCPqKL0
>>315
日本最大手の日通に加えて、港湾物流大手の上組も敦賀国際ターミナルに資本参加しましたね。
いよいよこの春から本格操業開始とのこと。

敦賀港国際ターミナル、上組が出資へ。(2009/11/18)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9364&NewsItemID=20091118NKL0293&type=2

民間企業で既に出資することが決まっている11社に加え、
新たに港湾物流大手の上組が出資することが報告された。
30日に設立し、来春から本格的に業務を始める。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:28:10 ID:aZTFbplp0
>>322
それが海洋国家で輸出立国日本が、この現状だから、釜山港経由でなく国内でハブ港湾を作りたい。
空、空港もそう、今は地方空港から韓国の仁川国際空港経由で世界に出ている日本人が多い。(外国から来る人も)
これも重要な問題として国家は取り組んでいる。

地方から路線がダントツで多く、新幹線駅からも最も近い羽田空港を国際ハブ化するのが今のところ有効とされている。
海、港はどう有るべきか?この北陸は輸出業が多いから、これは大きな問題だと思う。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:35:01 ID:zhBd9R030
>>324
無知ですまんが日本から北米への輸出品をなんでわざわざ釜山に運んでるの?
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:36:12 ID:+HHmUJbb0
諸々の将来予測が羅列されているが、一番確度が高いのは過去の実績からして福井で間違いなし。

諸々の将来予測が羅列されているが、一番確度が高いのは過去の実績からして福井で間違いなし。

諸々の将来予測が羅列されているが、一番確度が高いのは過去の実績からして福井で間違いなし。


北陸の戦国時代に終止符を打つ福井駅前39階建て超高層ビル 。
2011年2月までに完成 。
低層階1〜8階は4万uを超えるパルコ(ビル単館では全国最大)、9〜17階オフィス、18〜29マンション、30〜39階ホテル
(現在ビル単館としての最大面積は浦和パルコで売場面積約33,400u)

以下参照
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152

今年の末に雪が積もっていた場合はこのようなオメデタイ光景が拝める。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090130011123.jpg
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:38:11 ID:liUkclO00
日本経済再編のカギを握るのは新潟だった?
http://money.mag2.com/invest/kokusai/2009/01/post_96.html


元外交官の説明は説得力がありますね

これでもうほぼ決まったな
国際拠点港は京浜と阪神
アジア専用は福岡と苫小牧
新潟はアジアはもちろん
欧州へのゴールデンルートも期待されている
中国総領事館開設は新潟沖に眠ってる新エネルギーの情報がほしいなんて噂さえあるほどだ
月刊「ニューリーダー」11月号の「物量が拓く東アジア一大経済圏の夢」

新潟市は21世紀のリーダーになるかもしれん
さすがに太平洋側には新エネルギーは眠ってないからな
新潟市がドバイ・・・
新潟島が超高層ビル群で埋め尽くされる・・・


あり得ます!!!v^^v♪
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:38:19 ID:tOZCPqKL0
>>319
京都府の試算では舞鶴と敦賀が連携した場合、関西中京の貨物のうちの約3%がコスト的にペイし、取り扱い可能であるとのこと。
将来的には1割を目指すとのこと。(米原SILC完成後)

つまりSILC抜きで25万TEU、SILC後は70万TEU。
新潟港の15万TEU(帰便7割空コンテナ)実質9万TEUなど問題外の規模。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:44:04 ID:tOZCPqKL0
>>327
元外交官か。
外交と貿易は似ているようで別分野だな。
しかも政府の主流派から抜け落ちた少数派の落第生が新潟を押しているということは・・・(笑)
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:44:29 ID:aZTFbplp0
>>325
貨物船は、例えば個人の趣味のマリンジェットやゴムボードの様に好き勝手に動いている訳じゃなく路線がある。

港はあっても、そこに路線が無ければ貨物は、そこから直接目的地には運べない。
今のところ、日本海側でアメリカへの路線があるのは金沢港だけ。
釜山港からは、世界最大級の北米メガキャリーが航行している。日本海側を素通りして津軽海峡からアメリカ西海岸に行く
路線だ。これに載せるために、国内の地方港から釜山港まで運んでいる。

ちょうど飛行機を想像したら良い。
金沢からLAやNYに行くためには、コスト的に仁川国際空港経由がもっとも安上がるのだ。
小松空港からロスやニューヨークへ直接行く航路が有れば良いのだが、これが無い。

これの貨物船バージョンを日本海側でる作れれば、明らかな時短とコストカットにつながり
利益増、国際競争力upに繋がる。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:51:36 ID:DCAoC3U30
>>327
この男、詐欺師呼ばわりされてるよ
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:51:44 ID:liUkclO00
なぜ、海賊騒ぎで新潟港が注目されるのか
http://blogs.yahoo.co.jp/kabutonews/20362867.html



もはや黄金ルートは経済に精通してる人には常識なのかもね

新潟欧州ルート最高!
新潟沖に眠っている新エネルギー発掘しまくれw
ドバイで起きたことが新潟でも起こる
その可能性は誰にも否定できない
将来的に世界中の投資家が新潟に挙ってやって来ることになるいだろう

21世紀は新潟の時代だ!
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:00:00 ID:liUkclO00
新潟市にヒネリ潰される北陸3県です
黄金ルートと新エネルギーが新潟市を国際舞台で活躍させるはずだ


新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン
高速道路 日本海東北自動車道 磐越自動車道 北陸自動車道
新幹線   上越新幹線
高層ビル 万代島ビル NEXT21 レクスン グランドメゾン
国際機関 ERINA ロシア総領事館 韓国総領事館 中国総領事館 
       モンゴル名誉領事館 フランス名誉領事館


-----------------------------------------------------------------------------

北陸空港 国内7路線  3200000人 札幌 仙台 成田 羽田 静岡 福岡 那覇
       国際5路線  180000人  ソウル ウラジオ 大連 上海 台北
北陸港   定期5航路  韓国 中国 韓国・中国 ロシア 国際
       取扱量     98000TEU
       重さ(トン)   3300万トン
高速道路 北陸自動車道 東海北陸道
新幹線   北陸新幹線
高層ビル  ポルテ タワー111
国際機関 アルバニア名誉領事館 ドイツ名誉領事館 国連環境富山事務所
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:02:31 ID:tOZCPqKL0
>>332
ぁゃしぃページばかり読んでいないで、現実の動き>>323でも見ろよw

民間最大手以下の物流企業が12社も出資して、敦賀港国際ターミナル会社がこの春から操業開始だよ。
日通や西濃はじめ、それぞれの会社が物流ネットワークを駆使して貨物を敦賀港に集める。

国は国際ターミナルの建設に加え、高速道路の整備や料金操作、港湾使用料に対する補助金を駆使して敦賀港に有利になるようにあらゆる手を尽くす。
そうやって事実上日本海側の物流拠点港としてすでに動き出している。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:06:17 ID:aZTFbplp0
>>334
国家戦略としては当然だろうね。
北陸+滋賀+京都は輸出業が多い。外資を獲得する企業群。
ドル、ユーロ、元を稼いできてくれる、これからの産業を保護するのは当然だと思う。
新潟に投資して、何もメリットは無い。迷惑なだけだよ。
カクエイ新幹線と同じ状況が、また生まれる。
もうアノ手の政治手法がまかりとおる余裕は、この国には無い。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:07:16 ID:zhBd9R030
>>330
なるほど、でそれをどうしたいの?
輸出品をそのハブ港とやらに各地から陸路で輸送して一気に北米に直送させたいってこと?
日本海側でやるとしたら新潟じゃないか?津軽海峡渡っていくんだろうし。
なんで敦賀がでてくるのか全く分からんのだが。どこの都市の輸出品を持って行くつもりだよ。
まあ新潟でやるにしても太平洋側も北米便やってるんだろうから太平洋側に輸出品持っていけばいいだけの話なような気もするけど。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:14:34 ID:aZTFbplp0
>>336
新潟の製紙の輸出量が上がっているとかの話だが、売上高にしたらどうなんだね?
北陸京都滋賀の機械、電子、半導体が優先だ。

>新潟じゃないか?津軽海峡渡っていくんだろうし。

この時点で、経済を余り解ってない人だと解った。

>太平洋側も北米便やってるんだろうから太平洋側に輸出品持っていけばいいだけの話なような気もするけど。

現状、このパターンも有るよ、しかし港湾使用料の問題などで、これより悲しいけど釜山港経由が安いから
今の問題が起きている。
成田や関空を使わないで韓国の仁川を使っているのと同じ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:16:13 ID:zhBd9R030
てか津軽海峡渡るなら能登半島より西にある敦賀なんかもってのほかじゃないか?
大回りしないとならないよな?
北陸滋賀京都が輸出品多くて新潟遠いからコスト的にだめだって言ってるんだったら
能登半島を大回りする航路もコスト的にだめじゃないか?
結局新潟より近くて能登半島も回らなくていい富山がいいんじゃないか?って思ったんだが。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:17:28 ID:liUkclO00
日本には数多くの大都市が存在するが
残念なことに拠点性と将来性の両方を持ち合わせる都市は少ない

札幌 新潟 東京 大阪 福岡


いくら国内で拠点だと吠えても海外はこの5都市しか認めてない

是非とも、世界都市ランキングも参考にしている総領事館数を調べてみてくれ
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:19:26 ID:zhBd9R030
>>337
>>この時点で、経済を余り解ってない人だと解った。
これについて経済に明るい君がちょっと説明してくれよ。
津軽海峡渡るんなら新潟のほうがいいんじゃないのか?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:24:22 ID:aZTFbplp0
>>340

能登半島分の距離など、ものの数じゃない。
それに地球は楕円形だ、放物線を描くように進むのが最短距離に成る。
それと新潟港は現在でも大混雑している上に、北米メガキャリー5万トンクラスの大型船を接岸するには
水深が浅くて不可能。

輸出産業
京都滋賀北陸>>>>新潟東北
核心地からも遠く、それなら神戸から載せた方が安い。
新潟港では、大型船を止める港も無ければ、止めるだけの貨物が無い。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:29:31 ID:liUkclO00
航路までおまいらじゃ把握しきれないだろw
こんなことは港湾関係に精通したエキスパートでなければ分かり得ない
どこが安いとか近いとか
それぞれの事情もあるんだぞ
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:32:47 ID:+HHmUJbb0
敦賀港のコンテナ取扱量が激減した理由を知ってるか?

日本屈指の港湾である神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www

日本屈指の港湾である神 戸 港・大 阪 港・名 古 屋 港 ま で の 道 が 便 利 に な っ た か ら。www


毎日毎日、北米航路便がある日本屈指の港湾である名古屋・大阪・神戸港がある関西・中京が何で敦賀港を利用するの?www
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:39:06 ID:aZTFbplp0
>>343
なら何故、釜山港経由しているのだ?
話に成らん。それに若狭湾をとりまく環境が国家戦略によって大きく変わってくる。

とにかく新潟港だけは無い。
現在でも混雑している上に、大型船を接岸する港湾能力が無い。その路線止めるだけの貨物も無い。
新潟はローカル港として、これからもやっていけば良いだけだろう。
あんな僻地に投資する価値は無い。日本の産業の為に全く成らん。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:39:40 ID:liUkclO00
直江津港に負けてるぷくい人はいっぱい背伸びしたね^^笑
もう満足でしょ?
根拠なき税金のブチ込みで失敗が予想されてる敦賀港に関しては
2chではなく福井県に抗議してネ!
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:40:21 ID:o7Hx99PB0
燃料投下〜♪

可住地人口密度(総務省統計局2008年) 『となりの芝生』より
25位 石川県 847.1人/㎢
27位 福井県 768.0
28位 宮城県 752.2

38位 富山県 599.8
40位 新潟県 539.5
42位 福島県 493.0
43位 青森県 444.0
44位 山形県 423.7
45位 岩手県 370.6
46位 秋田県 359.4
47位 北海道 255.7
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:41:44 ID:tOZCPqKL0
>>338
北米航路は日本と北米を往復するわけではない。

中国(シンガポール)〜釜山〜(日本)〜シアトル というルートを採っている。

この世界最大の航路が日本に寄港しないのは、ほかでもなく貨物が日本海側の港に集まらないから。
だから現在は日本各港から釜山ハブを経由して、この航路に乗せている。
これを釜山を経由せずに日本から直接乗せるためには、日本海側のどこかに拠点を設け、貨物を集約させる必要がある。
そういう話から今回の拠点港の議論が出てきている。
基礎知識として持っておけ。

最初に戻るが、北米ルートというのは日本と北米を往復するわけではない。
中国やシンガポールまで達する。
だから能登半島の裏側も表側もない。

348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:44:55 ID:tOZCPqKL0
>>346
旅行などしてて、その土地へ足を踏み入れた時に直感的に感じる田舎度に見事に比例してるな。
349北陸&東北新潟&北海道!:2010/02/11(木) 02:51:07 ID:o7Hx99PB0
>>348
だよねえ
またまた燃料投下〜♪♪

流入人口比率(総務省統計局2008年) 『となりの芝生』より
※流入人口=他都道府県から当該都道府県へ通勤・通学している人口
24位 石川県 1.02%
28位 宮城県 0.90
30位 福井県 0.83
33位 岩手県 0.62
34位 富山県 0.60
35位 福島県 0.59
40位 青森県 0.46
42位 山形県 0.41
43位 新潟県 0.29
45位 秋田県 0.22
46位 北海道 0.07
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:59:18 ID:liUkclO00
新潟市に怯える金沢クンが痺れを切らして登場しましたね^^笑

351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:59:26 ID:aZTFbplp0
とにかく世界最大クラスの大型船をに寄港してもらうのに
ローカル&ニッチな小型船舶で大渋滞を起こしている新潟港じゃ日本の産業の足を引っ張るだけだということを理解して欲しい。

貴重な外資を稼ぐ産業の核心地からも遠い僻地新潟。水深を掘るのに新たな投資を誰がするのだ?
しかも新潟市内だけは雪は少ないニダ!と連呼するが、そこに行くまでが高速道路クローズするほどのドカ雪降るんだろう。
新潟は僻地救済の為に、今までたっぷり地方交付税を貰ってきたじゃないか。
大阪府よりも多い年もあったという話だろう。カクエイが引っ張ってきたんだがな。

もうこれ以上、貴重な国税にたかる行為と
日本の産業の足を引っ張る真似は止めて欲しい。

新潟の役割は、ずばり百姓とカキヤマと紙でもこさえてれば良い。
田舎にデカイ道をこさえてやったんだから、それに軽トラ運転してイオン行って
サッカーという娯楽で大人しく満足してくれないか?
352北陸&東北新潟♪:2010/02/11(木) 03:06:51 ID:o7Hx99PB0
>>350北陸新幹線開業に怯える将来性0のニート新潟さんはやはり反応してくれましたね^^
素早いレスありがとう♪♪
さらに燃料投下〜♪♪♪

実収入(1世帯あたり1カ月) (総務省統計局2008年) 『となりの芝生』より
*1位 富山県 69.21万円/月
*2位 石川県 64.28
*4位 福井県 62.32

20位 新潟県 54.72
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:08:02 ID:rMt8te/50
今時どこにでもあるJリーグチームすら無い僻地があると聞いて。

サウルコス福井←これってJリーグチームだったかな??
確か今JFLだったよな。
354北陸と新潟・雪国仲間☆:2010/02/11(木) 03:16:41 ID:o7Hx99PB0
幸せってなんだろう♪♪
またまた燃料投下〜♪♪♪

家族のこづかい(世帯当たり年間支出金額)  総務省統計局 『家計調査』 品目別データ(平成19年) 調べ
※1000円未満は四捨五入
*1位 富山県富山市 47.6万円
*2位 福井県福井市 26.1
*8位 石川県金沢市 *9.8

20位 新潟県新潟市 *3.9
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:18:52 ID:aZTFbplp0
>>352
福井は若年人口比が高い、よって嫁さんが働いてないケースもあるだろう。
新潟は幼年人口が少なく、老齢人口比が高い、つまり年金貰っていても1世帯当たりの収入がそれじゃ
もうなんていうか・・・・・。如何にまともな産業が無いかだな。

確かに田んぼは大事だ、でもだからって分不相応な地方交付税はもう遠慮しなよ。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:04:02 ID:liUkclO00
1982年北陸新幹線開通
金沢中核国際港湾
小松国際空港
在金沢韓国総領事館
在金沢中国総領事館
在金沢ロシア総領事館
金沢伊勢丹
金沢三越
金沢スタジアム


ニョイさえいなければ・・・"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:38:25 ID:0CLHTjVV0
京阪名神金に人も物も吸い取られるのが福井の宿命。
なーんもない田舎だから仕方ないよ。恨むんなら都会の住人を恨むんだな。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:38:31 ID:zhBd9R030
>>347
釜山は日本の貨物載せるだけのために寄るの?
どうせ釜山寄るなら今までどおりそこ持って行けばいいんじゃね?
裏日本にハブ空港作ってそこにも寄るほうがコスト安になるってことなのかな。
でまだどこにするか決まってないの?完全に決まったらまた話題にしてくれよ。
ならない可能性だってあるんじゃないか?
なんかもっと面白い話ないのか、君たち。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:17:22 ID:tBCyktww0
新潟港はLNG基地があるから −17mだよ。
コンテナ埠頭も−14mの工事中。


なんでこれを無視するん?
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:20:04 ID:tBCyktww0
さらに新埠頭を整備中
ガントリークレーン4基目と広大なヤードも整備中


先月は2本目の東南アジア航路ができて、
香港は週2便、そして初めてタイまでの海路ができましたね。

次はいよいよシンガポールですね。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:26:57 ID:grUHkAXL0
九州南部大雨、関東甲信は大雪=低気圧通過で警戒を−気象庁
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:45:13 ID:tBCyktww0
外貿コンテナ港 TEU

2008年 

157,628 新潟港   ←中核国際港湾

059,812 伏木富山港 
047,115 秋田港
034,915 金沢港
021,574 直江津港
020,193 境港

008,253 酒田港
008,218 敦賀港    ←ハイパー中枢港湾に立候補!w
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:12:10 ID:19Tp/JOW0
港湾の話しをしてるが、それぞれの港湾にガントリークレーンは何機あるんだ?俺は福島県人だが地元の小名浜港は2機設置されてるが!
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:45:25 ID:tBCyktww0
新潟は
スーパーガントリークレーンが2機
ガントリークレーンが1機

で、飽和状態。
今新埠頭とヤードと新ガントリークレーン整備の予算がついて
目下工事中 23年度に完成予定。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:04:10 ID:tBCyktww0
これが現実


国際コンテナ戦略港湾(ハイパー中枢港湾)を1〜2港選定
国際バルク戦略港湾 3種選定(穀物、鉄鉱石、石炭)

日本海側の拠点港構想 ← 何も決まってない。拠点港を選ぶかどうかも決まってない。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:17:49 ID:zmqsBivp0
1位の新潟港でもこんなもんですけどね
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090916142926.jpg
(画像左側)

さすがに金沢港よりは数倍大きいけど
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:01:59 ID:RXzt3ufQ0
新潟はスレ違い
お引き取りください
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:33:27 ID:aZTFbplp0
新潟港は無いぞ。
域外から新潟港を利用するメリットなど無い。

昔の日本は、僻地を救済してあげれたが、これからは切捨てだ。
本来、潜在能力の高い地域にも、低い僻地も同じように発展させてやろうとしてたが
その影響で日本国の国際競争力が失われた。
もう日本製品の品質だけでは、国際市場では勝てないんだよ。

「この高い品質が、この値段で買える」これが必要。
その為には外貨を獲得してくれる産業をプロテクトしないと日本国自体が沈没する。
北陸京都滋賀ここから生産される輸出向け製品を低いコストで遠洋に出す必要が有る。

そもそも新潟港に域外から載せるのに、冬季は豪雪地帯を通らなければならない
それでは結局、釜山港経由に成らざるを得ないんだな。

新潟にも輸出産業は有るだろうが、それを今まで横浜港か釜山港まで運んでいたものが
例えば敦賀港で済むなら、新潟の産業の為にもなる事を理解して欲しい。

今、現状の新潟港は、小型雑魚船舶でイッパイイッパイなんだから、ここに北米メガキャリーを寄せても
直ぐに廃線になると思うよ、ナホトカ号の様にな。
こんな所に投資しても、またドブ捨て銭が発生するだけだ。

日本の産業の為に全く良い事無い。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:34:22 ID:RXzt3ufQ0
新潟はスレ違い
お引き取りください
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:51:00 ID:ihvnCEpA0
新潟県と石川県のスレ立てたいんだがいいかな?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:19:27 ID:aZTFbplp0
>>370
不要。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:21:50 ID:zmqsBivp0
僻地に港湾整備して救済するより
僻地の工場を大都市に移せばいい、
新幹線も出来るし放っておけば、
地方の富や人は大都市に流出するだろ

それでも僻地を開発したいなら
賃金が安く、アジアに近い九州、沖縄の港湾でも整備した方がよろし
賃金が高い(と自称する)北陸の出る幕はなし
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:38:10 ID:aZTFbplp0
>>372
賃金が高いのは理由がある。
それは産業があるから、その産業とは利益率が良い
それは製品の流れの頂点である川上の地場産業である。しかもそれが国際競争力でトップシェアーを誇ってたりするものが有ったりする。

だから高い給与を社員に払える。払えるから良い人材が集まる。
それでいて北陸は住む事に関して便利でコストも低い。
本物の大都市にもクルマで行き来出来る圏内。
暮らすには快適な地方である。

それでも大都市に行きたいものは居る。これは仕方が無い。
北陸で十分な裕福な暮らしが出来るけどあえてウサギ小屋に住みスシ詰め満員電車に押し込められる生活がしたいものは
自分の好きでするんだからすれば良い。
地元で食っていけないから仕方なしに家畜みたいな生活をおくる羽目になるのとは性質が違う。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:53:25 ID:zhBd9R030
>>372
まずは僻地新潟の数少ない工場を大都市に移すってこと?
てかそんな大規模な工場を大都市に持っていくっていっても土地ないだろ。
>>373
車で大都市いけないこともないけど遠いんだよなあ。
北アルプスぶち抜いてくれればそれなりに近くなるんだけどなあ。
東京方面はおとなしく新幹線で行って名古屋とかは高速って感じにするのが賢明かなあ。
大阪方面は新幹線待ってたらいつになるか分からんから当分は高速かな?どれだけかかるんだろ。
てか大阪は今やばすぎるからなあ、昔からやばいのかもしれんが。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:04:25 ID:b4Smn0Sv0
地方には揃わない物が多すぎる。裕福さとは金銭だけでは測れないよ
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:15:52 ID:liUkclO00
新潟市にヒネリ潰される北陸3県です
黄金ルートと新エネルギーが新潟市を国際舞台で活躍させるはずだ


新潟空港 国内6路線  981215人 札幌 名古屋 中部 大阪 福岡 沖縄
       国際6路線  230774人 ハバロ ウラジオ ハルビン ソウル 上海 グアム
新潟港   定期6航路  韓国 韓国・中国 中国 東南アジア 北東アジア ロシア 
        取扱量      143000TEU
       重さ(トン)   3200万トン
高速道路 日本海東北自動車道 磐越自動車道 北陸自動車道
新幹線   上越新幹線
高層ビル 万代島ビル NEXT21 レクスン グランドメゾン
国際機関 ERINA ロシア総領事館 韓国総領事館 中国総領事館 
       モンゴル名誉領事館 フランス名誉領事館


-----------------------------------------------------------------------------

北陸空港 国内7路線  3200000人 札幌 仙台 成田 羽田 静岡 福岡 那覇
       国際5路線  180000人  ソウル ウラジオ 大連 上海 台北
北陸港   定期5航路  韓国 中国 韓国・中国 ロシア 国際
       取扱量     98000TEU
       重さ(トン)   3300万トン
高速道路 北陸自動車道 東海北陸道
新幹線   北陸新幹線
高層ビル  ポルテ タワー111
国際機関 アルバニア名誉領事館 ドイツ名誉領事館 国連環境富山事務所
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:19:09 ID:grUHkAXL0
それは逆も言えるとおもうんだが地方でしか揃わない裕福さってものは数多くある
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:26:39 ID:RXzt3ufQ0
>>374
大阪は高度経済成長期のころはよかったよ
北陸3県からもこの時期に多くの出身者が大阪に出ている
今だって西日本bPであることに変わりはないよ
379@株主 ★:2010/02/11(木) 14:27:44 ID:ihvnCEpA0
>>371
ごめん
立てさせてもらう
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:38:58 ID:qcv6weYuO
早くも参院選情報
富山は民主が衆院選で敗れた元民放アナ相本さん擁立
自民は前回敗れた若手の有望株野上氏
どちらも前回の選挙戦は不運な印象だったが今回はどっちが当選するのか
他にみんなの党から衆院選で敗れた柴田氏も出るみたい
どの人も悪くないんで迷うわ
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:08:08 ID:zhBd9R030
>>379
いちいち宣言せずに勝手に立てろよ。
金沢へのあおり文句も考えておけよw
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:20:41 ID:tOZCPqKL0
>>358
お前はどんな面白い話題を持ってるんだね?
コテハンでそれを書き込んでくれたまえ。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:31:34 ID:tOZCPqKL0
>>364>>365
なんか必死だが、一つ勘違いをしているね。

拠点港選定というのは港湾設備のことではないのだよ。
むしろ港湾周辺の交通インフラ、物流インフラのほうが重要。
港は単に貨物を出し入れするだけの場所だからね。
それを使う物流システムが整っていなければ話にならない。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:33:09 ID:tOZCPqKL0
>>376
先進国なら、高層ビルなどという項目を外して、「先端医療機関」でも加えてみてはどうかね?
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:36:49 ID:zhBd9R030
>>382
福井や敦賀のカスっぷり妄想をもっと聞きたいですw
福井中心部エアー妄想ビル群と敦賀国際港湾都市妄想計画の他になんかないの?
君はもうアスワンってコテ使えば?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:40:38 ID:tOZCPqKL0
だから人の話聞いてるだけじゃなく、お前もなんか書き込めよw
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:52:51 ID:tBCyktww0
2008 外貿コンテナ港 TEU


157,628 新潟港   ←中核国際港湾

===========

059,812 伏木富山港 
047,115 秋田港
034,915 金沢港
021,574 直江津港
020,193 境港

===========

008,253 酒田港
008,218 敦賀港    ←ハイパー中枢港湾に立候補!w
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:09:45 ID:tBCyktww0
5年後にコンテナを扱っている港


ハイパー中枢港湾   横浜 神戸      
スーパー中枢港湾   東京 大阪 名古屋  
中枢国際港湾     四日市 清水 福岡 北九州
中核国際港湾     苫小牧 仙台塩釜 新潟 広島


他の港は、最寄の指定コンテナ港へどうぞ!
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:18:54 ID:tOZCPqKL0

港湾ランキング

敦賀港 1800万トン
新潟東 1600万トン
新潟西 1500万トン
舞鶴港 1000万トン
伏木港 1000万トン
金沢港 0400万トン
七尾港 0400万トン
福井港 0200万トン
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:22:42 ID:znuwKH2s0
基地外尿潟人は出て行けよ
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:24:06 ID:tBCyktww0
10年後のコンテナ港

ハイパー中枢港湾  京浜港 阪神港
スーパー中枢港湾  名古屋港 北九州港
中枢国際港湾    苫小牧 仙台塩釜 清水 新潟 広島


他の港は最寄のコンテナ港へどうぞ!
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:25:41 ID:6LZE/Nc70
北陸の戦国時代に終止符を打つ福井駅前39階建て超高層ビル 。
2011年2月までに完成 。
低層階1〜8階は4万uを超えるパルコ(ビル単館では全国最大)、9〜17階オフィス、18〜29マンション、30〜39階ホテル
(現在ビル単館としての最大面積は浦和パルコで売場面積約33,400u)

以下参照
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152

今年の末に雪が積もっていた場合はこのようなオメデタイ光景が拝める。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090130011123.jpg
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:30:09 ID:6LZE/Nc70
北陸の空港
小松空港  国内7路線 海外3路線
富山空港  国内2路線 海外4路線
能登空港  国内1路線
腐苦井空港  ← 1976年3月限りで定期航路が廃止。wwwwwww

>「腐苦井空港」と言いながら、腐苦井市内から2時間1本のバスで45分、最寄りのJR駅からも徒歩30分。まぁ定期便がないからしょうがないか。
> とにかくのどかな空港。時々腐苦井県や警察のヘリが飛び立ったり、タッチアンドゴーの練習がある程度。
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/kouku/fukui/fukui.htm
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:32:51 ID:tBCyktww0
10年後


法的に東京港と横浜港を一体化へ   京浜港 ← ハイパー中枢港湾
千葉、川崎のコンテナ港を廃止し京浜港へ
千葉、川崎 は バルク中枢港湾

法的に神戸港と大阪港を一体化へ   阪神港 ← ハイパー中枢港湾
泉北港のコンテナ港は廃止し阪神港へ
泉北港は バルク中枢港湾

四日市のコンテナ港を廃止し名古屋へ 名古屋港 ← スーパー中枢港湾
四日位港は バルク中枢港湾

福岡、下関のコンテナ港は廃止 北九州港へ   ← スーパー中枢港湾

他の地域拠点コンテナ港  苫小牧 仙台塩釜 新潟 清水 広島 ← 中枢港湾


以上の港以外のコンテナ港の機能は停止。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:34:14 ID:tOZCPqKL0

新潟と富山が同時ファビョリかよw
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:34:32 ID:6LZE/Nc70
新幹線開通時期。   僻地ほど開通が遅くなる。wwwwwww

八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>腐苦井(2050)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091224/biz0912241258013-n1.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20091014/536055/
http://wapedia.mobi/ja/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

腐苦井開通時期に関して何一つソースが出てこない理由は、名古屋・大阪のリニアよりも後回しになるから。
名古屋・大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井であることは明白な事実。
2年後に80万人を切る腐苦井など国から全く相手にされていない。
いつまで経ってもボロ特急しか走らない腐苦井。w
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:34:39 ID:ZWPwk+BV0
kanazawacomの石川の未来‼ 新潟道路さんには負けないぞ! http://ameblo.jp/kanazawacom/
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:36:59 ID:liUkclO00
1982年北陸新幹線開通
金沢中核国際港湾
小松国際空港
在金沢韓国総領事館
在金沢中国総領事館
在金沢ロシア総領事館
金沢伊勢丹
金沢三越
金沢スタジアム


ニョイさえいなければ・・・"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:43:13 ID:tBCyktww0
10年後の日本の指定国際港湾

コンテナ港
ハイパー中枢港湾  京浜港 阪神港
スーパー中枢港湾  名古屋港 福岡港
地域拠点中枢港湾  苫小牧 仙台塩釜 清水 新潟 広島

バルク港
ハイパーバルク港  千葉港 川崎港 四日市港 泉北港
地域拠点バルク港  苫小牧 仙台塩釜 清水 新潟 広島
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:52:44 ID:PpLGgQyJ0
新潟と一部の福井もうざすぎ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:03:21 ID:liUkclO00
一部の福井は痛すぎ
消えろや
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:14:00 ID:qcv6weYuO
敦賀は交通インフラ物流インフラ整備と言いつつ
JRの貨物鉄道が3月に廃止になります
何もこの時期にやらいでももう少し待てばよいのにと思うが
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:15:30 ID:a3QUFqme0
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:17:01 ID:zmqsBivp0
■金沢市 
県立中央病院の建替について、
現在地ではなく、駅西口への移転を求める

理由)親戚のジジババを中央病院まで、車で送り迎えするのは不便極まりない
↑こう思ってる人は多いのでは・・・

メリット)
・バス、鉄道など交通アクセス向上、お年寄りに優しい
・緊急車輌など交通アクセスも良好
・金沢駅西口の賑わい創出、未利用地の有効活用
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:33:00 ID:zmqsBivp0
移転先の場所は
・駅西JR保有地30,000u・・・現在JR体育館、社宅
・駅西第10ブロック10,000u…現在未利用地
合計40,000u、十分な広さが確保できる

JR保有地は、今後民間への売却が想定されているが
あの奥まった場所では何をやっても流行らないと思われる
現に、大通り沿いの土地ですら、
建設中のビルが途中放棄されてないか?(某複合オフィスビル)
中途半端な開発が行われるくらいなら
病院が移転してくれた方がずっといい、都心部の空き地解消にもなる
老人ホームや、医療、福祉関係の施設が集まってくれれば最高だ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:47:06 ID:zQDm+QNM0
病院は人が一番集まる所だからね。便利な場所がいいよね。
でも嫌われ施設でもあるからね
金沢駅前に県立病院なんて、高齢者の街金沢にぴったりだね
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:52:49 ID:zmqsBivp0
今のところ
金沢駅西口は人口密集地でないから問題ない
駅周辺を今以上に発展させるにはこれがベストだと思う

地下道または屋根つきの歩道で
金沢駅と接続されていればなおよいな

現病院の場所の跡地利用だが、県庁が目の前にあるとはいえ、
あんな郊外、本来プラント3でもあればいいような立地だよ
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:14:40 ID:tOZCPqKL0
石川の県立病院は30年前には何であんな場所に?と思うほどポツンと孤立した感じだったね。
駅西へ移転となれば近年では例がないほどの中心部での巨大プロジェクトになるね。
金額的にも県庁移転に匹敵する規模になるのではないかな?
まあそれでもバブル期の半額くらいでいけそうか。
期間も相当かかるね。

ちなみに一足先にやってる福井のほうは数年前にメイン棟が完成後も、現在先端医療施設やサブ病棟などまだまだ工事中。
足掛け8年に及ぶ巨大プロジェクトとなっています。
完成は来年ということ。

>>402
何も知らないんだな。
今やらないと工事が間に合わないから休止になったんだよ。
これから米原SILCからのJR貨物を直接乗り入れさせるための電化工事と、開港する国際ターミナル内への線路施設工事になる。
そのための一時休止だよ。
タンクの移設や、線路を横切る道路等の工事もあるので、しばらく休止ということだ。
また3年後くらいに再開されるのではないかな。

409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:20:00 ID:zmqsBivp0
>>408
建替えれば高さ50Mはあるだろうから
金沢駅周辺の摩天楼群にも厚みが出る
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:24:37 ID:1sZExsUDQ
県立病院に移転の予定はありません。
ムダな妄想はやめよう。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:28:53 ID:zmqsBivp0
新聞社の妄想はOKで
一般市民の妄想がダメなはずがない!!

福井も西口超高層ビルや敦賀港の妄想してただろ?
富山も総曲輪やライトレールとかモロモロ
金沢にもさせろっつーの
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:36:32 ID:ZDiG+hYi0
富山の市電にICカード導入するね。
ライトレールにはパスカがあったけど乗らないから持つ必要なかったんだよな。
今回の導入でセントラム含む市内電車でICカードを使えるようになる。
その名もエコマイカ(ダセェw) 、でもゲットしてやるぜ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:41:46 ID:tOZCPqKL0
>>409
駅周辺なら80mはいくんじゃないか?
福井のやつは郊外ながら13F建て72mもあるよ。(実は福井市内最高層ビル)
移転なら福井みたいにややこしい建築手順は要らないから、もっと早く建て替えできるかな。

福井のやつは現地建て替えだったから、まず半分潰しそこにメイン棟建てて、そこに現病院を移転。
その後、残り半分の旧病棟を潰し、そこに先端医療施設とサブ病棟を現在建設中。
とにかくデカイ病院なので時間が無茶苦茶かかっている。
メイン棟だけで述べ床65000u、工事中のサブと先端医療施設が完成すると9万平米を超える巨大病院になる。

石川の場合は元の規模を考えるとこれよりでかくなる可能性もある。
移転で一気に建てたとしても4年くらいはかかるのではないかな。

414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:41:54 ID:q4h5tz2JP
ゲットすれば
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:55:24 ID:znuwKH2s0
尿潟www
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:13:49 ID:liUkclO00
1982年北陸新幹線開通
金沢中核国際港湾
小松国際空港
在金沢韓国総領事館
在金沢中国総領事館
在金沢ロシア総領事館
金沢伊勢丹
金沢三越
金沢スタジアム

政令市金沢


尿潟さえいなければ・・・"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:44:34 ID:aZTFbplp0
100万石の城下町新潟市 欧米豪からの観光客で街中は賑わう
新潟友禅 新潟金箔 新潟漆器 江戸時代に栄えた伝統工芸が今も息づき世界的なブランド
新潟城下町 日本3台名園と名高い潟六園
新潟片町 歓楽街は朝まで賑わう
学都新潟 屈指の大学集積を誇る
オーケストラアンサンブル新潟 芸術文化の都として当然、プロ市民楽団は駅前の音楽堂で活躍する
古町109 渋谷ブランドで若者が賑わう
おもてなしドーム新潟駅 独創性溢れる駅舎は訪れるものにインパクトを与える
市民の所得日本4位の新潟市 高給で裕福な暮らしが実現される街
新潟近江町市場 全国から集客し今日も活気溢れる街中を演出

ブランド人気都市新潟

金沢っていいなぁ。・゚'゚(*/□\*)゜'゚・。 ウワァーン!!
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:04:56 ID:S3xgIAp90
>>417
新潟人だが何一つ羨ましくない。
おまえは馬鹿なのか?

あと民放2で80万しかいない電池の福井人は「あばこ」でいいだろう。
あまりにも後進僻地すぎてはなしがあわない。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:07:01 ID:aZTFbplp0
>>418
まあ新潟じゃ逆立ちしても似合わないものばかりだよな。
これが家柄だ。
どんなに成り上がっても手に入らないものだ。

金持ちのパーティーに出たことあるか?
古くからの由緒正しい家柄の奴には勝てん。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:09:49 ID:S3xgIAp90
そろそろ福井をはずして新潟を入れようぜ!

次スレ
●新潟・富山・石川●駅前&市街地発展度調査 155★


おまえらも正直なところ福井なんてなんの興味も無いだろ。
福井の妄想しかできない池沼もこれなくなるしスレタイかえようぜ!
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:10:26 ID:Y4Z8BxOn0
>>419
家柄って…
病気なのか?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:19:33 ID:S3xgIAp90
>>419
はいはい、ヘタレ外様が京に憧れて猿真似コピーした文化な。
所詮、信長と秀吉に百万石を与えられたペコペコ下僕大名に支配された百姓たちだろ。
なんで外様に支配された歴史を自慢するのか新潟人からみたら信じられないよ。
少しは戦国武将である上杉謙信公の「義の精神」をキムは学んだらどうだ。

家柄ねぇ〜。。。
皇族や三大財閥以外は所詮成り上がりの糞だろ。
ほんとにキムって他所からみたらどうでもいい小自慢だけは得意だよな。w
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:19:48 ID:9j6ga9rU0
北陸の戦国時代に終止符を打つ福井駅前39階建て超高層ビル 。
2011年2月までに完成 。
低層階1〜8階は4万uを超えるパルコ(ビル単館では全国最大)、9〜17階オフィス、18〜29マンション、30〜39階ホテル
(現在ビル単館としての最大面積は浦和パルコで売場面積約33,400u)

以下参照
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152

今年の末に雪が積もっていた場合はこのようなオメデタイ光景が拝める。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090130011123.jpg
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:27:21 ID:liUkclO00

福井を本日付けで追放する By金沢クン

福井の妄想は聞きあきた By富山クン

福井をちぎって韓国に投げたい By新潟クン

福井とは関わり合いたくない By滋賀クン

福井に新幹線は100年早い By東京クン

福井は関西の電池にすぎない By大阪クン

フクイ?オイシイノデスカ? By海外クン
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:34:31 ID:S3xgIAp90
>>423
ほんとに福井の池沼はホルホルしながら画像を加工してエアビルまでつくったのに、
駅西再開発は民間資本には相手にされず床を埋めるために某国営放送に泣きつくしまつ。
しかもコスト削減で低層の分棟開発だってよ。まだまだ規模縮小は進むな。
だって需要がまったく無いのに無理やり開発しようとしているんだから本末転倒だよ。

所詮、後進僻地の25万田舎町ということを考えれば当然の結末なんだけどな。
今では欲しくてたまらなかった超高層ビルを否定するカキコまではじめたから笑えるね。

あきらめて今度は何を勘違いしたのか僻地の電池港で妄想をはじめたから可哀そうな田舎者だよ。


なんの魅力もない僻地の田舎町って哀れだよな。
俺は娯楽もない退屈な福井に生まれ育たなくてほんとに良かったと思ってるよ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:38:40 ID:u4c/wCFW0
NHKを国営放送と思ってる時点で、
知力の無さが露呈されているねwww
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:44:04 ID:aZTFbplp0
新潟がここで何してる?

ココは 福井・石川・富山のスレだ。

新潟は
秋田・山形・新潟スレでも立てて、日本海側の発展を願えばいいだろう。
何故、しないんだ?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:47:13 ID:S3xgIAp90
>>424
だから何の魅力も話題もない福井は「あばこ」でいいんじゃないかな。
あんな僻地を話題にして語ったところで得るものは何も無いし時間の無駄だからな。

次スレはこれで本州日本海側のこれからの発展の可能性や、
北陸新幹線(在来線三セク化問題)等について語ったほうがよっぽど有意義だよ。
●新潟・富山・石川●駅前&市街地発展度調査 155★


>>426
「あばこ」である福井人に何を言われても何とも思わないな。

国民から受信料を取り、総括や方針、決算・予算などを国会で承認しているんだから国営といって何が悪いんだ。
福井人から見るとNHKは民放局になり福井県では民放4になるわけですね。凄いでちゅねぇ〜〜〜。w
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:50:28 ID:aZTFbplp0
良いか?新潟はどう逆立ちしても北陸で影響力なんてモテナイんだよ。

お前らは東北経済連合会の一員だ。
ならば仙台の下僕として東北に貢献せよ。
ってことで、あっちいけ!

●秋田・山形・新潟●駅前&市街地発展度調査 1★

これ依頼しようか?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:50:41 ID:KRPH54jo0
>>428
ここは福井石川富山スレ
何度も言わせるな
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:53:00 ID:S3xgIAp90
>>427
石川・福井がここで何してる?

ココは 福井・石川・富山のスレだ。

石川・福井は
北陸スレで新潟をネチネチと煽らずにどうでもいい小自慢をしながら発展を願えばいいだろう。
何故、しないんだ?



おまえさぁ〜〜、新潟人に文句垂れるまえに、
スレ違いの新潟をネチネチと陰湿に煽ってくる石川と福井のゴミを自浄するほうが先だろ!
キッチリと同胞のゴミを教育してから新潟様に文句垂れろカス!
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:53:51 ID:rNuvDV+k0
>>430

正直に言います

北陸に入れてください
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:54:57 ID:u4c/wCFW0
>>428
>国民から受信料を取り、総括や方針、決算・予算などを国会で承認しているんだから国営といって何が悪いんだ。
>福井人から見るとNHKは民放局になり福井県では民放4になるわけですね。凄いでちゅねぇ〜〜〜。w

こんな馬鹿は久しぶりに見たよ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:55:10 ID:S3xgIAp90
新幹線も自動改札もない後進僻地のゴミでもが必死だな!wwwwwwwwwwwwwwww
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:57:04 ID:aZTFbplp0
>>434
ハイハイだから新幹線の有るもの同士で

●秋田・山形・新潟●駅前&市街地発展度調査 1★

このスレで大いに日本海側の発展を語ってくれよ。
新幹線スゴイスゴイw
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:59:16 ID:S3xgIAp90
>>433
おまえの書き込みではNHKは国営(半官半民)ではなく完全な民放ということになるな。
おまえが挑発してきたんだからきっちりと説明してもらおうか。

また逃げるなよ。北陸の僻地低脳のゴミ!w
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:00:32 ID:b4Smn0Sv0
新潟の事だけは言えないよ

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1200051719/

ここのスレでの ID:tOZCPqKL0 この福井の妄想君がやってることを見てみなよ

こんなのがいるから荒れるんだろ
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:03:41 ID:rNuvDV+k0

このような素晴らしい主張をできる人にわたしはなりたい
http://blogs.yahoo.co.jp/for44blog/42826172.html
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:03:49 ID:liUkclO00
打倒ニョイに燃える金沢クンが
目を吊り上げて臨戦態勢に入りました

o((▼皿▼メ;))o"プルプル
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:09:16 ID:S3xgIAp90
>ID:aZTFbplp0
まさに後進僻地である負け犬北陸人のレスとしかいいよがない井の中の蛙っぷりだな。w
煽りも低脳で余裕もユーモアのかけらもない。

だがそれがいい!w ここはお国自慢板だからな。wwwww
生まれ育った郷土に誇りを持ち他所に自都市を自慢し他都市を醜い煽りで馬倒する。
そのような行為で小さな小さなエゴが保たれ満足する。

それでいいんだよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:11:21 ID:aZTFbplp0
>>440 負け犬とは?

実収入(1世帯あたり1カ月) (総務省統計局2008年) 『となりの芝生』より
*1位 富山県 69.21万円/月
*2位 石川県 64.28
*4位 福井県 62.32

20位 新潟県 54.72←負け犬。・゚'゚(*/□\*)゜'゚・。 ウワァーン!!
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:12:11 ID:u4c/wCFW0
>>436
国営=半官半民と言ってる時点で滅茶苦茶。
では聞くが、NHKのアナウンサーは公務員か?
NHKは税金で運営しているのか?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:13:30 ID:S3xgIAp90
>>441
>実収入(1世帯あたり1カ月)
さすがは後進僻地だけあって大家族の共働きかよ。wwwww
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:17:31 ID:S3xgIAp90
>>442
おまえがNHKは国営ではない。
つまり民放だと言ったんだからソース付きで俺を納得させればいいだけだろ。

俺に対する揚げ足取りや戯言はもういいから、
ソース付きで自論であるNHKが国営ではない。つまり民放であるソースを示せよ。
おまえが俺に食いついてそう言ったんだから簡単なことだろ。wwwwwwwwwwwwww
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:19:46 ID:liUkclO00
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:32:41 ID:Tvco5+He0
お前らアホか?
いつまでNHKで議論してんだよw

公共放送以外の何ものでもねぇだろ。w<NHK
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:32:45 ID:u4c/wCFW0
>>444
いつNHKが民放だと言った。
NHKは放送法に基づいて設立された特殊法人で、国営放送でもなく民間放送でもない。
利潤追求が主目的なのが民放だが、NHKは利潤追求が主目的でないから、
民放に分類されず公共放送というカテゴリーに入る。

448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:45:44 ID:S3xgIAp90
つまりこれだな。自己解決したわ。


Q NHK(日本放送協会)は国営?民営?どちらでしょうか?

A 国営でも民営でもありません。
国からの財政支援は一切受けず(ラジオ国際放送の一部を除く)、
独立採算制ですので国営ではないし、利潤追求を行う民間企業でもない、純然たる「公共機関」です。
「放送法に基づく特殊法人」というのが正解で、「官」か「民」かと問われれば、むしろ「民」に近い立場にあります。
予算と決算の承認を、国民の代表機関である国会が行っているので「国営」と誤解されることが多いようですし、
一部の政治家も誤解して不当な介入を考えることもありますが、
NHKが国営でないことは、法律で定められていることです。



だったらこう訂正したほうが正確というわけだな。しかし後進僻地民ってほんと必死だな。wwwwww

425 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/02/11(木) 21:34:31 ID:S3xgIAp90
>>423
ほんとに福井の池沼はホルホルしながら画像を加工してエアビルまでつくったのに、
駅西再開発は民間資本には相手にされず床を埋めるために「某公共放送」に泣きつくしまつ。
しかもコスト削減で低層の分棟開発だってよ。まだまだ規模縮小は進むな。
だって需要がまったく無いのに無理やり開発しようとしているんだから本末転倒だよ。

所詮、後進僻地の25万田舎町ということを考えれば当然の結末なんだけどな。
今では欲しくてたまらなかった超高層ビルを否定するカキコまではじめたから笑えるね。

あきらめて今度は何を勘違いしたのか僻地の電池港で妄想をはじめたから可哀そうな田舎者だよ。


なんの魅力もない僻地の田舎町って哀れだよな。
俺は娯楽もない退屈な福井に生まれ育たなくてほんとに良かったと思ってるよ。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:50:29 ID:1sZExsUDQ
NHKの入居した再開発ビルは岡山と大分にある。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:51:24 ID:KRPH54jo0
田舎の何が悪い

魅力がないとか失礼なこと言うな
もともと新潟はスレ違い
うざいから消えろスレ違い
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:52:34 ID:S3xgIAp90
>ID:u4c/wCFW0

僕の>>425のレスで誤解を招くような表現はまだありますか。
噛み付くところは「某国営放送」だけでその他の内容については納得ですか。

どうなんですか? 後進僻地の負け犬福井人さん。wwwwwwwwwww


しかし、ちっちゃなことで噛み付くしかできない後進僻地の福井人てほんとに哀れだな。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:54:09 ID:tOZCPqKL0
>>422
3大財閥の一角である住友は福井出身なんだよな。
百貨店の高島屋は敦賀出身だし。

歴史も文化もない僻地の新潟からはショボイ人材しか出てないよな〜(笑)
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:55:58 ID:u4c/wCFW0
>>451
誤解?無知だろ無知。
無知な君に正しい知識を教えてあげたのに、
お礼の一言もないのですか?w
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:57:34 ID:tOZCPqKL0
>>437
コピペの保管庫に使わせてもらっていますが。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:59:10 ID:S3xgIAp90
>>452
おやおや、今度は出身地を見捨てた創業者自慢ですか?
昔の過去でも遠い未来でもない現在か近い将来を語りましょうよ。w

新潟県の有名企業の創業者を調べたら腰を抜かすだろうな。
でも新潟人はそんなこと自慢しないけどね。wwwww
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:02:13 ID:tOZCPqKL0
>>455
並べてご覧。

カッペ大集合ってやつかね?(笑)
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:04:09 ID:S3xgIAp90
>>453
で、他に誤解を招くような表現や間違った内容はありましたか?w

しかし福井人ってこんなことで鬼の首をとったかのように威張るんですね。
さすがは後進僻地人、素敵です。wwwww
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:07:14 ID:S3xgIAp90
>>456
さすがは小社長がたくさん生息している後進僻地人らしいレスですね。
少しはご自分でググったらどうですか?

二度とそんな口がきけなくなるでしょうね。 プゥーーーーークスクスw
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:11:01 ID:u4c/wCFW0
>>457
>おまえの書き込みではNHKは国営(半官半民)ではなく完全な民放ということになるな。
>おまえが挑発してきたんだからきっちりと説明してもらおうか。

きっちり説明してやっただけなのに、
鬼の首をとったかのように威張るんですねって言われるとは、心外だな。
自己を正当化して、過ちを絶対認めないところなんざ、
かの国の人そっくりだね♪
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:13:31 ID:0CLHTjVV0
創価学会の初代会長は新潟(柏崎)人
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:16:15 ID:AnDp+BH/0
知られざる貧民窟福井

これが福井駅前だ!
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100122221919.jpg
これが福井駅前ショッピングプラザだ!
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100206215744.jpg

これが福井市のストリートだ!
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100206215504.jpg

これが新潟高層ビル群とスラム街福井の遠景だ!
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100206032939.jpg

462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:21:23 ID:0CLHTjVV0
立正佼成会の開祖も新潟(十日町)人
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:22:48 ID:Tvco5+He0
どうでもいいけどNHK問題に関してはID:S3xgIAp90の負け。
見苦しい。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:55:58 ID:ReX2WglI0
また福井VS新潟になってる
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:00:36 ID:liUkclO00
今日も自宅警備ガンバリマス!

        __            __
      / 福 \        / 金 \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:02:45 ID:1WipqHkf0
>>464
福井vs金沢とか金沢vs富山だとリアルになっちゃうからなあ
でもここは福井石川富山スレなので
1県またいで福井vs富山スレでどうでしょう
それで中間の金沢が感想をいうとか
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:08:26 ID:5GhMaOXu0
>>458
言い訳せんでよいから、はやく福井の住友財閥に匹敵する新潟の財閥を出してくれんかのう?(笑)
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:12:36 ID:KKQMraXu0
なにこのスレ!

スレタイにない新潟の誹謗ばっかりだな!
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:23:59 ID:5GhMaOXu0
北陸に憧れているんだろうね。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:41:12 ID:lczdEhVh0
そもそも福井と新潟では勝負にもならないと思うんだが、福井の人もマジで新潟と勝負する気なんて無いだろう
となると、誰が煽っているかってことになるんだがw
新潟本スレでは北陸に対して不毛な争いに終止を打つべく停戦に動いているんだがな?w
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:45:47 ID:lczdEhVh0
逆に言えば、今でも新潟本スレでの停戦活動にも関わらず、新潟本スレはお前ら北陸に荒らされ続きだからな
それならそれで良い
新潟も本気で北陸スレを潰す
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:51:40 ID:64wmXfXD0
全くよ
新潟スレに何の用ですかね(^_^)/
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:58:38 ID:8Wy8/+390
あすわんの粘着力は異常だわw
彼、リアルでもストーカーやってそうで怖い...(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:01:52 ID:5GhMaOXu0
暇つぶししてるだけなんだけどな。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:07:13 ID:5GhMaOXu0
>>470
ここで北陸煽りやってる新潟人はリアル新潟人ではなく富山系新潟人だよ。
生粋の新潟人ではなく富山出身のハーフである。
金沢に対して強烈な劣等感を抱く哀れな人間だから、新潟スレで停戦しても無駄。
このスレは永遠にやつの劣等感が渦巻いている。

476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:12:43 ID:WuAGoSIe0
>>475
おまえは金沢系福井人か?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:25:34 ID:5GhMaOXu0
8番ラーメンかよ。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:36:57 ID:Qp5O/UsZ0
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:40:12 ID:Ojf8UTPH0

 今夜も新潟人の北陸スレ荒らしは果てしなく続くのであった・・・

480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:46:52 ID:AmHsb8ro0
このスレは新潟が登場しなければ、富山対金沢・富山対福井の争いが延々と続く。

さて新潟が現れると好都合なのはどこか?
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:59:53 ID:6rIDfCsw0
>>480
それでいいよ 
ここは福井石川富山スレだから
新潟はスレ違い
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:04:20 ID:2BE+UEpK0
鹿鳴館と帝国ホテルとホテルオークラと日清製油と大成建設と
東京電燈(戦前の関東の電力会社)とサッポロビールと
あいおい損保とリーガルコーポレーションと東京経済大学の
設立者が同一人物なわけないよな。
仮にそうだとしてもその人物が新潟出身ってことはありえないはず。
そんなことは絶対ないはず。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:27:17 ID:SmVcn+560
>>475
あすわんですか?
どう考えても今回の執拗な新潟の粘着はあすわんが新潟スレで煽り倒した結果だろう
奴が新潟を引き連れてきたも同然だよ、あすわんvs新潟スレ作ってやってろって思う。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:04:04 ID:5GhMaOXu0
>>482
なんだ、そのショボイ顔ぶれは?
福井の3倍の人口がいて、たったのそれだけかいな。
住友や高島屋並の出してこいよ。

やっぱり文明の光の届かない僻地からは小粒なものしか出ないんだな(笑)
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:59:43 ID:8Wy8/+390
福井に住商や住金、住信等の拠点がありますか?
福井に高島屋がありますか?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:04:09 ID:ozRXCI7C0
>>484
人口密度ド低いプクイ(笑)さんが何言っちゃってるの?
文明の光どころかまだ猿のくせにww
さすが下品な関西の隣なだけありますねwww
北陸のなかでもプクイと石川はヒドすぎるwww
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:04:18 ID:tmnlJUZH0
丸岡の一筆啓上賞に住友が後援している。
地元に支店があるかどうかといったレベルの話とは次元が違う
おつき合いがあると言う訳だ。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:37:12 ID:8Wy8/+390
それだけかよ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:37:38 ID:5GhMaOXu0
>>485
福井にはNECあるぞ。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:39:48 ID:5GhMaOXu0
>>486
可住地人口密度(総務省統計局2008年)

25位 石川県 847.1人/㎢
27位 福井県 768.0
28位 宮城県 752.2

38位 富山県 599.8
40位 新潟県 539.5
42位 福島県 493.0
43位 青森県 444.0
44位 山形県 423.7
45位 岩手県 370.6
46位 秋田県 359.4
47位 北海道 255.7

491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:25:31 ID:cPG4aAUs0
>>487
>>489
自分は福井人だけど、住友政友が丸岡で生まれたからなんだけど。
そんないわれなどは全国にあるんだよ。
だからと言って、福井が住友とのお膝元というわけでもないし、
あんまり関係が特別深いというわけでもない。
NECもあるが信越化学、村田、三菱電線、やそんなもんいくらでもあるわ。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:43:47 ID:5GhMaOXu0
>>491
何をわけのわからんこと言ってる。
NECといえば住友の舎弟企業ではないか。
日産自動車もな。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:50:58 ID:tmnlJUZH0
一筆啓上賞は、単に資金を援助しているだけでなく、
選考委員に住友の人がいたり、住友賞なんてあるからね。
ゆかりの地という縁で、住友グループクラスの企業が継続して
行う企業メセナは、そうそうあるものじゃないでしょう。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:10:02 ID:cPG4aAUs0
>>492
そういった企業が少しでもある地域は住友さんの御膝元ですか?
>>493
一筆啓上などは、そもそも初めは住友は無関係だった。
支援するようになったのは後からだよ。
別に住友さんが、どうのこうのではない。

別段、福井には住友さん系列の企業が中心じゃないよ。
地場の企業や違う系列の企業も数多い。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:16:52 ID:tmnlJUZH0
別に住友が福井発祥だからすごいとか言いたい訳ではないが、
創始者の地元の文化活動に対し、後援を続けているということは、
支店や工場があるという話よりは自慢できると思うね。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:45:23 ID:/E21+tar0
その程度の事はどんな県にもあることでしょ

支店や工場があったほうがその県の経済や雇用、税収などに対して有益だと思うけどね

あと、自慢してたのはいつもの妄想君ね
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:58:25 ID:SudkWVm8O
福井は歴史があるから戦前から続いてる企業とのつながりはあるだろう
戦後に都道府県が横並びになってからの地元出身者の方が
今の県の実力を測れると思う
特に平成になってからは他県が著名人を輩出してるのに福井はイマイチな感があるよ

特に芸能界とか映画、漫画みたいな若者が力を発揮するジャンルが弱い
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:05:45 ID:SudkWVm8O
漫画家で言えば新潟はかなり有名どころが出てる
富山も藤子がいるし石川は輪島に永井豪、金沢だと若手が多そう
福井は関西に近いだけにもっとたくさんいてもよさそうだが
やはり何か保守的な空気があるのではないか
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:20:28 ID:Z/IpVd1Q0
>>498
関西で活躍しても全国区じゃないでしょ。
東京で認められないと全国区にはならない。
関西の芸人さんだって最後はみんな東京に進出しているし。
あと福井が関西に近いとかいうけど名古屋市とか岐阜市よりも遠いから。
ウィキみれば結構メジャーな人間いる。
君が知らんだけじゃないの。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:21:56 ID:SudkWVm8O
自分らが都会に近くていいなーと言うときは
影響受けるものが多くていいなーという意味であって
単に買い物に行くだけの消費者ならうらやましくはない
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:22:00 ID:2+axlGfCQ
大企業の創業者といえば富山じゃないの?

安田善次郎:旧安田財閥創始者
浅野総一郎:旧浅野財閥創始者
正力松太郎:プロ野球、民間放送、原子力事業等
大谷米太郎:ホテルニューオータニ創業者
清水喜助:清水建設創業者
瀬木博尚:博報堂創業者
黒田善太郎:コクヨ創業者
青井忠治:丸井創業者
角川原義:角川書店創業者
吉田忠雄:YKK創業者
竹岸政則:プリマハム創業者
佐藤助九郎:佐藤工業創業
者金岡又左衛門:北陸電力創業者
竹平政太郎・英次:三協立山アルミ創業者
大谷伊佐:長島温泉創業者

安田は松翁財団として一貫して富山の若者の育成に力を注いでるし、
コクヨも社名からして(国=富山の誉)というくらい郷土愛の強い企業だし。
正力は読売の北陸支社を高岡に置いたり富山にベーブ・ルースとかルー・ゲーリッグ呼んだりしてるねえ。
角川も何やら健康施設を造ってくれたんだっけか?
あの人も一見ヤ○ザみたいだけど富山愛が強いね。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:40:48 ID:tmnlJUZH0
福井出身の創業者というと、土建屋が多いな。
新しくてメジャーなとこだと、サイバーエージェントくらいか。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:59:12 ID:2+axlGfCQ
あー、インテック忘れてた。
あそこは地元勢の中でも特に貢献度高いと思うね。
会長がインタビューなんかで訥とつと
「俺は富山が好きだからさぁ」
とか言ってるのを見るとジーンとくるよ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:00:40 ID:5GhMaOXu0
>>501
富山は実業関係に偏りすぎるんだよな。
福井の場合は政治家や芸術家など範囲が多岐に渡り広い。

こういうところが家柄なんだよな。
元々歴史も古く貴族階級の福井と、平民から銭儲けでのし上がった富山の違い。

505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:14:13 ID:2+axlGfCQ
笑わすな田舎猿(笑)
京都の奴隷供給牧場だろ福井はwww
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:25:19 ID:Z/IpVd1Q0
>>505
あんまり自慢するな。
普通コピペしてまで書き込まんぞ。
少しだけ福井で例を挙げるなら熊谷、飛島、前田の建設会社は福井。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:33:28 ID:/E21+tar0
>>506
ID:5GhMaOXu0 まずこの池沼をどうにかしろよ
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:36:41 ID:tmnlJUZH0
あと、最近の会社でjigブラウザ開発した会社があったね。
あそこも鯖江だったな。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:39:18 ID:iccrbSY0Q
地元の名士がどうとかどうでもいいじゃん
そんなこと気にするなんておまえらそうとうなオッサンなんだなwwww
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:47:29 ID:5GhMaOXu0
>>505
では明治以前の人材でも紹介してみたまえ。
福井は豊富すぎてとてもじゃないが書ききれんが、富山なら一行あれば十分じゃないかな。(笑)
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:07:55 ID:ShNX6usa0
★★kanazawacomの石川の未来‼ 新潟道路さんには負けないぞ! http://ameblo.jp/kanazawacom/ ★★今日の話題は金沢の家電量販店の戦いです‼
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:17:44 ID:2+axlGfCQ
>>510
「では」ってどこに掛かるんだ詭弁野郎
詭弁をろうする人間は議論の場から排除するというのが昔からの最低限のルールだよ?
今後その様に扱うが宜しいか?
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:20:36 ID:5GhMaOXu0
何をカッカしておるんだね百姓。(笑)
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:25:52 ID:2+axlGfCQ
はいはい。
去れ。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:30:59 ID:5GhMaOXu0
明治以前という致命的な歴史にファビョったのかな?(笑)
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:34:57 ID:/E21+tar0
池沼の相手は精神科医に任せとけばいいよ
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:39:46 ID:2+axlGfCQ
>>516
今後一切関わらないことにしたよ。
この話題はここまでで。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:14:43 ID:sF1eSg390
>>501
佐藤工業は佐藤美術館・・・これはまぁどの県にもありそうだね。
大物俳優も富山が北陸内じゃ多いんじゃない?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:43:42 ID:2+axlGfCQ
>>518
俳優は地味なヘタウマ系が多いんでは?
例えば梅津栄とかw
例えば左時枝とかww
味があって好きなんだけど。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:44:13 ID:5GhMaOXu0
富山人モードになると面白いように新潟人が消えるんだよなw
まあ、がんばりたまえ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:50:52 ID:iccrbSY0Q
富山系新潟人
今に始まったことじゃぁない
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:53:18 ID:sF1eSg390
>>520
>>521
お前らが新潟煽るから荒れるんだろ。
富山に責任転嫁するなよww
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:02:44 ID:Xtii+Prv0
福井
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:07:08 ID:/E21+tar0
福井の池沼が新潟を煽っていても富山は興味が全く無いので出てこなくなって当然
そんなことも解らない池沼
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:08:50 ID:N/FTJnWBO
金沢人、批判されると脊髄反射で『富山の仕業』になるんだなw
おまえらが思ってるのと違って富山県民は金沢にそこまで興味ないよ。
いい加減気持ち悪いわ( ´,_ゝ`)プッ
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:12:50 ID:5GhMaOXu0
図星突かれると発狂するのもいつも通りw
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:17:04 ID:N/FTJnWBO
>>526
おまえは常時狂ってるじゃねーかw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:31:17 ID:ICC8HJ590
新潟もいい加減しつこくてうんざりだが、
あすわんの常時発狂、気持ち悪いほどの粘着さにはさらにうんざり。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:37:32 ID:8brcMKfI0
北陸各県の出身タレントといえば
富山だと志の輔、室井滋、柴田理恵
石川だと鹿賀丈史、田中美里、ダンディ坂野
福井だと芸能人じゃないがプロレスラーの天龍か
福井はこの人を出せばだいたいその県の県民性がわかるという人物は
天龍くらいだがもうかなりの年齢になってる
中堅若手の芸能人が福井出身をアピールしないのは
極論すれば皆地元に誇りがないからだ
新潟を批判しつつも福井県民も今の自分の県に自信が持てていない
都会に近いくらいが自慢でアイデンティティがない
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:39:32 ID:8brcMKfI0
ダンディ坂野はダンディが空回りという意味で
ハズレ石川人代表という意味で出したw
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:43:24 ID:8brcMKfI0
今の福井はホントの福井じゃないと言いたいんだろ
昔はこうだった、そしてこれからはこうなる
そんなのばっか
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:48:07 ID:8Wy8/+390
五木ひろしがいる!
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:48:42 ID:sF1eSg390
>>529
富山だと西村雅彦、黒部進もそうかな。
富山らしくない人物だと野際陽子、山田辰夫。

漫画家も多く輩出してるし、若いのもパークマンサーなんて人間も輩出してる。
決して富山は保守的とは言えないと思うんだがなぁ
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:12:06 ID:Z/IpVd1Q0
ニョイ潟www
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:17:28 ID:5GhMaOXu0
タレントって自慢になるのか?
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:21:19 ID:c7uk+5rw0
福井石川は野球が強いから、プロ野球選手は多い印象。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:22:50 ID:5GhMaOXu0
>>528
そうかね?
私は別に荒らしているわけではないよ。

水を得た魚のように奴らが久々に富山人に戻ったので、がんばれとエールを送っているだけなんだが。
ネタが尽きるとまた新潟人モードに変貌してしまうので、なんとか富山に話題をふって盛り上げてやっているんだが。

538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:23:50 ID:JQoDCLsE0
>>536
でも 福井は関西圏からの野球留学が多い印象が・・・
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:28:03 ID:ICC8HJ590
野際陽子が富山っていうのは意外だな。

自分では狂ってるっていうのがわからないのは本当の病気なんだろうな。
誰がどうみても、あすわんは狂ってるとしか思えないし、散々指摘されてるはずなのに。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:32:13 ID:cy7TF/ir0
ヤフーのトピックスにもでてたが、川本真琴復活したな。
PVもロケ地が福井だが、ずっと福井に潜伏していたのか。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:35:06 ID:8brcMKfI0
>>533
山田辰夫は富山人らしいよ
反骨で妥協しなくてメジャーになり切れないところ
高校の同級生の滝田監督とはお互いに売れるまで連絡取らなかったとか
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:39:18 ID:5GhMaOXu0
津田寛治さんは福井だね。
いい味出してるね。


>>538
敦賀気比は関西からの留学が多いね。
福井商業はほぼ地元ですよ。

543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:41:21 ID:c7uk+5rw0
>>538
でもプロ入りするのは福井出身の人が結構多いみたいぜ。
最近富山からも毎年のように指名されてる。

野球留学は、都会から若者を集めてくるって観点からでは悪くはないと思ってみたり…。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:41:36 ID:5GhMaOXu0
福井は宇野重吉翁(故人)や息子の寺尾聡もいい味出している。
最近誰だったかな・・・名前忘れたな。
いいのがいたぞ。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:48:20 ID:5GhMaOXu0
>中堅若手の芸能人が福井出身をアピールしないのは
>極論すれば皆地元に誇りがないからだ

その辺が歴史が深く慎み深い福井人の美徳でもあるんだな。
どこかの成り上がり県は事あるごとに○やま○やまを連呼するのでウザがられているという噂だぞ。

田舎出身を逆手にとって、やたらと売り文句にしてアピールするのは決まってド田舎の僻地出身者。
珍しいうちはウケるが、度を過ぎるとウザイな。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:50:51 ID:X8Z/xrQ40
>>540
数年前、ローカルラジオ局で
鯖江市の魅力を語っていた、

近年はどうもあまり活動をせず
福井や東京をブラブラしてたらしい
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:57:12 ID:sF1eSg390
>>545
田舎アピールなんてどの地方でもあるだろw
スザンヌの熊本観光大使や福岡出身芸能人の博多自慢。
お前ら福井発の高橋愛も福井ネタやら福井訛りで田舎キャラ作ってたなww

富山出身者でも柴田みたいに富山のオバちゃんキャラで通す人間もいれば、
西村や野際のように出身県を明かさない人間もいる。

つか、普段福井福井、歴史歴史連呼してるお前も十分ウザがられてるぞw
お国自慢だから郷土愛を出すのはかまわんが、
お前の自慢する福井自慢は他県への攻撃も含まれてて気持ち悪い。
お前は富山を出さないとロクに福井自慢すらできないのかww
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:09:43 ID:Tv+iLd9j0
野際陽子は津幡小学校にいってたと聞いたことがある
出身自体は小矢部だろうけど
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:11:26 ID:Tv+iLd9j0
あれ検索したら富山市なのか
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:14:55 ID:Z/IpVd1Q0
ニョイwww
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:14:58 ID:Tv+iLd9j0
出生地が津幡で
疎開したのが津幡みたいね
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:33:21 ID:u0ZWj5g+0
福井の池沼のおかげで過疎化してしまった北陸スレも終わりだな。

新潟人と金沢人は本州日本海側のツートップとして他スレで楽しく煽り合ってるよ。
あっ、スレチの人たちはこないで下さいね。w

【港町】新潟市と金沢市について語るスレ14【城下町】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1263198682/l50
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:39:38 ID:5GhMaOXu0
>>547
あの富山のおばちゃんは、ここの富山人と同じで金沢へのコンプレックスが酷いなw
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:02:44 ID:rxV+cs4x0
>>546
そうか。大分おばちゃんになってしまったが、
声は昔と変わらずで、PVも良かったよ。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:40:41 ID:OoJx7kDd0
野際陽子は富山市出身のはずだが。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:51:21 ID:gRMlKBNC0
>>552
はぁ?w
ドサクサ紛れに金沢なんて田舎を新潟と同等に引き上げるなよw
長岡=金沢、だろ?w
良い加減に現実を認めないと
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:53:44 ID:m5VvFov00
>>553
逃げんなよクズ
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:08:26 ID:w/R2HIjl0
>>557
ほらほら、もう終わりか?
まだ続けろよ富山自慢。
なんだ、早くも人材が尽きたのかね。

何なら次は江戸時代に全国的に活躍した郷土の英雄でも紹介してくれ。
それともまた新潟人に戻るのか?(笑)
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:18:09 ID:m5VvFov00
>>558
新潟=富山の根拠ってほんと都合良いよなお前さ。
江戸時代に福井が活躍しても結局、明治政府からなんの恩賞も無いだろww
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:22:15 ID:m5VvFov00
結局あすわんは>>547への反論をできず、歴史自慢www
これが>>547にあるように気持ち悪い富山への粘着と、過剰な歴史自慢なんだよな。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:43:46 ID:w/R2HIjl0
>>559
福井というより、日本の将来のために活躍したのだよ福井人は。

それに引き換え、新潟や富山のカッペときたら・・・・
地元への利益誘導のことしか考えない小物ばかり。

だから歴史に名を残す大人物が出んのだよ僻地からはね。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:49:02 ID:aNX1Xo8W0
>>559
・腐苦井が重要な地域なら新幹線・リニアを真っ先に開通させる。
・腐苦井が重要な地域なら理学・薬学・経済学・文学部程度は揃った立派な国立大学を真っ先に設置する。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:49:35 ID:m5VvFov00
>>561
福井・・・テレビで紹介されるときはカニかメガネしかネタが無いだろww
その程度の認識でしか無いんだよ。日本全国から見た福井の価値なんて。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:51:55 ID:w/R2HIjl0
昨日ここで病院の話題になったが、グッドタイミングでこんな記事が出ていたよ。
ほぼ完成したというのに、開業は一年以上も先の話なんだな。


県陽子線がん治療施設 巨大装置 全容お目見え
2010年2月12日
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2010021202000176.html

ほぼ完成 来年3月オープン
 福井市の県立病院内で建設が進められている県陽子線がん治療センター(仮称)が、ほぼ完成した。
診療機器の搬入も終わり、調整作業を経て二〇一一年三月に治療開始の予定。
稼働すれば、日本海側で初の陽子線がん治療施設となる。 (北原愛)
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:51:54 ID:NvfDgY8a0
まぁ福井だしな(笑)
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:55:05 ID:w/R2HIjl0
しかし、ほんとに市街地の再開発の話題が全国的に乏しいね。
時代が変わったな。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:55:53 ID:aNX1Xo8W0
>>559
・腐苦井が重要な地域なら遙か昔に民放5局になっている。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:20:51 ID:kUd2al/q0
民放2局しかないのにw
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:40:42 ID:yh+zg2bQ0
>>564
あれだけ原発が立ち並ぶ危険地帯なのだから、立派な病院くらいは必要だろう、福井にも。
このスレを見る限りでは、もっと脳病院も拡充してやった方がよさそうだw
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:16:03 ID:ZHbSAIVm0
地元の民放なんてキー局の番組流してるだけで、存在価値なんか大してないだろ。
まあ、民放の番組有難がって観てる残念な脳味噌の人達には
自慢の種なんだろうなwww
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:43:04 ID:T4+ccSPo0
>>564 県人口80万の福井に100億の予算つけたのは大変だったろう?
34万都市郡山市の民間病院が120億の陽子線治療病棟を建設、慈恵医大陽子線治療センター長をヘッドハンティング。
昨年は300例以上を治療し全国から患者が来てる様だ。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:19:11 ID:E6jYkGAC0
>>547
野際陽子と沢村一樹の新潟旅番組ちょっと前にやってたな。一緒に温泉入ったりしてた。
地元民ばーさんとのトークの時、野際さんが地元民に私は新潟の隣の富山出身なのよって普通に言ってたぞ?
新潟の地元民は富山の言葉は京都に似てていいねって言ってたな。
野際さんは笑って「全然そんな感じじゃない、そうながんやちゃとか使う」といって笑いをとってたw
富山って名古屋のほうがまだ言葉近いんじゃないか。
福井は京都が隣のはずなのになんであんなかけ離れた訛りになっちゃったんだろう、よくしらんが高橋愛の訛り聞いて思った、あれ津軽弁じゃないのか?w
福井は滋賀から海を奪って県になったらしいwひどすぎww
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:19:44 ID:OFsjtAXX0
>>566
元に戻っただけだ

■SPC金沢片町店、年内撤退へ
大型店跡埋まらず 金沢・タテマチ 
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:29:09 ID:b8xIY03f0
福井弁は東北弁じゃないと思う
朝鮮語のほうが似てるな
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:29:16 ID:OFsjtAXX0
■富山VS金沢!! ニュー三久、金沢で2店閉店へ

敗因はこれか。
・マックスバリュ 東金沢駅前店(2008年)
・アルビス イータウン金沢店(2010年予定)

イオン&富山勢に本拠地を攻め込まれる金沢勢、
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:54:14 ID:65qeiENb0
>>572
京都の隣ではない、京都の端と福井の端っこが隣接しているというぐらいだ。
若狭はもともと近江滋賀じゃない。
滋賀だったのはほんの数年間だけで、別段奪ったわけでもなんにもない。
言葉は、茨城などの北関東の無アクセント、関西弁じゃなくてよかったわ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:01:15 ID:65qeiENb0
>>572
福井に比べて富山や石川の言葉の方が京都弁や関西弁が色濃い。
福井藩の町並みや城郭は結城秀康と一緒にやってきた多くの
茨城結城の人達によって整備されたと言われている。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:14:04 ID:OFsjtAXX0
竪町はもうダメかも分からんね
近所に住む俺の未来予測

2010年代の金沢

■竪町ストリートが新竪町状態になる
古本、古着、雑貨屋などサブカル寄りのストリートになる
人通りも現在の新竪町並みに落ち込み、全国資本は軒並み撤退
マクドナルド片町店の閉店が、一時代の終わりを告げる

■ラブロ実質の消滅
香林坊アトリオが、新生ラブロとして生まれ変わる(実質のラブロ消滅)
109の客層に合わせ、ABCマート、ヴィレッジヴァンガードなどが入居
現店舗は売却し更地になる、本社機能も本店へ移転

■タイトー、うつのみやなどが大型店舗が姿を消す
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:32:56 ID:E6jYkGAC0
>>576
茨城()笑
関西弁のほうがましだろ・・・

580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:50:38 ID:RHOABw3sO
>>570
地元の民放は新聞社とタイアップしてイベントをよく企画してるぞ
TBS系のチューリップTVがあるから富山でシカン展やってるし
少なくともNHK地方局なんかよりよほどにぎわいに貢献してる

人口100万人の県なら3局くらいがちょうどよい
北陸朝日は富山福井での再送信収入が前提でないと開局してない
仙台のある宮城県なんて民放4局だけどCM契約できなくて
北陸以上にパチンコのCMばっかりやってたよ
福井の人口だと2局くらいがちょうどよいのかもしれんが
好景気にならないとテレビ局開局なんてならないんで
リーマンショック前に無理してでももう1局増やしとくべきだったな
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:34:21 ID:T4+ccSPo0
>>580 不景気になるほどパチ屋は盛況なのは世の常!
福島県20年前からも宮城に次ぎ民放4局体制だよ、県都福島市に2局、AM1局、郡山市に2局、FM1局。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:58:19 ID:RHOABw3sO
宮城福島は人口が多いからわかるとして山形すら今は4局なのは驚く
十年前は山形は2局でウチの会社じゃ嫌がられる転勤先の一つだったのになー
富山も4局狙えたかもしれんが金沢にあるからさすがにムダを感じる

パチンコ屋のCM放送はPTAの目もあって極力避けたい
自主規制で深夜帯とかに限定してる局もあるが地方局はなりふり構ってられないのが実情
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:06:12 ID:RHOABw3sO
山形が嫌がられたのはあくまでテレビ局が少ないからです、念の為
オレ、フジッコだからフジテレビ入らないところは転勤断るよ
なんて広言する先輩もいたがオレは富山2局で育ったので平気だった
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:46:39 ID:43Oikc+j0
★★★ブログ朝に更新しました‼今日は金沢の家電量販店の戦いその3です‼‼(2月13日)石川の未来‼ 【コメントもあったらぜひどうぞ!】 http://bit.ly/5GxKtj ★★
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:26:51 ID:VO7owjSO0
>>577
高岡など富山西部は関西弁的要素あり。
魚津、黒部など東部はズーズー弁的訛りもあり、関西弁には似ていない。
富山市あたりは特徴なし。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:59:24 ID:w/R2HIjl0
無料放送の話になると生き生きする奴がいるな。
育ちがバレるぞw
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:03:59 ID:pskec9MR0

ちょっと昔の話になるけど、
元々石川、富山は民放広域化の実用に向けて着々と計画が進んでいた。
北日本→日テレ系
MRO→TBS系
富山テレビ、石川テレビ、→フジ系、テレ東系
にした上で、新たに2県をエリアとする朝日系(北陸朝日放送)を設立する形で
出資者の調整段階まで進んでいたが、出資者の某新聞社が、社の政治的方針と
朝日の方針が対立するとして政治力を使い、
勝手に抜け駆けをしてテレビ金沢(日テレ系)という局を作ってしまったために
全ての計画がお流れになってしまった。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:11:31 ID:T8tPDx8A0
某駅前一等地の再開発に某公共放送が入るかもって生き生きしてた奴がいたな。
僻地がバレるぞw
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:22:46 ID:xd9dH+mXQ
>>585
富山で関西訛りが強いのは上市〜水橋あたりだよ。
逆に高岡の南の方はズーズーが強くなる。
高岡中心〜伏木あたりはあの辺独特の町人言葉?のような感じ。
県東部はズーズーとは一風違った能登〜新潟に共通した何か口に含んだ様な喋り方になるよ。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:13:24 ID:w/R2HIjl0
福井駅西の再開発だが、今日の新聞に駅側を超高層の地権者棟、南通り側をNHKが入居という案になっていたね。
しかしあれでは商業地の分断にならんのかな?
NHKは商業の上の3F〜5Fくらいに入居してもらったほうが良いのではないか?
貴重な1F部分をNHKというのは問題あり。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:18:57 ID:w/R2HIjl0
銀行の決算発表があったな。

福井銀行や北國銀行、富山銀行は黒字転換。
北陸銀行は赤字とのこと。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:32:23 ID:T8tPDx8A0
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:37:31 ID:JlEdhKrG0
スクラッチ田中がドラマに出ているよ
http://www.youtube.com/watch?v=sHLSSsP2JQU#t=04m55s
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:45:44 ID:qMniuXOK0
乗り遅れたが、道端ジェシカアンジェリカ、もう一人忘れた3姉妹は福井じゃなかったっけ?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:46:58 ID:qMniuXOK0
>>592
会社を直接こういう形で載せるあんまりよくないって習わなかったか?
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:50:11 ID:L/xCj4+A0
>>595
何がダメなのかよく分からないのだが。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:51:53 ID:qMniuXOK0
>>596
わからないなら、あーだめなんだなやめておこうってだけ思ってればよろし
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:54:45 ID:w/R2HIjl0
なんか一匹発狂しているので確認してみたら、
すまんね、北銀は赤字ではなく、減益の間違いだった。

599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:59:38 ID:T8tPDx8A0
ミスを指摘すると発狂していると言い出す池沼君www

決算報告書のように万人に公開されているものを貼るのは何ら問題ないでしょ

どこぞの池沼のように個人のブログなどを貼っているわけではあるまいし
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:00:11 ID:JlEdhKrG0
アイラブユー - 川本真琴 feat. TIGER FAKE FUR
http://www.youtube.com/watch?v=spbKflrBl-8

川本真琴 9年ぶり完全復活PV発表!故郷、福井県で撮影
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/release/2010/02/7604/
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:06:14 ID:qMniuXOK0
最近金沢の良い話題聞かないけど、なにかあったら教えてくれ
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:38:04 ID:kkPjbhiX0
日本レイトがかなりヤバイらしいが。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:26:28 ID:tiK/7Wm50
>>587
残念な話だな
北陸にテレ東系があったら子供らは大喜び
経済好きなお父さんもうれしい
しかし富山石川が広域化してたら福井はどうなってたのかな
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:52:23 ID:w/R2HIjl0
福井と何の関係もない動きだと思うが?
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:58:59 ID:BOehd2g40
日本レイトの高級志向のマンションなんて売れんだろうな。
竣工からもうじき1年たつけど半分も売れてないだろ。
ダイエー跡も景気の良い時に掴んだ物件だからどうしょうもない状態だな。

潰れて競売にかけられたらいいのに。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:04:46 ID:L+j/x4bn0
http://www.reit.co.jp/

会社名 日本レイト株式会社
■設立年月日 平成11年3月17日


売上高
第11期(平成21年9月末)  92億3,000万円
第10期(平成20年9月末) 197億8,000万円
第9期 (平成19年9月末) 229億8,000万円



これかなり厳しいだろうな。
ダイエー跡は売却でもしないと決まらんぞ。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:21:18 ID:L+j/x4bn0
てか日本レイトがHPおかしい。
もう摘んでるかもな。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:38:23 ID:B4rbMVKa0
>>604
今でもCATVのうち2局が石川のテレビ局だろ
4局とも富山石川合弁の民放になってたら
県としてそれを再送信してもらうわけにはいかんだろ
そんときゃどっからテレビ見させてもらうんだよw
あんまりこの話拡げると哀れだからやめとく
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:52:45 ID:xhrGNtEM0
>>607

http://www.reit.co.jp/

コレか?
トップページが会社概要。しかも画像が青空のみ・・・?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:53:35 ID:pL4OP1q30
>>608
見させてもらうという発想か。
そうか、やっぱり根が奴隷育ちなんだな越中人。

テレビ局ってのは何のために無料放送やってると思うのかね?
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:55:50 ID:g9PeCMDG0
北信越

年少人口率ランキング(都道府県別総人口の中で15歳未満の人口の割合)

 5位 福井県 14.6%
 9位 長野県 14.2%
17位 石川県 14%
36位 新潟県 13.4%
39位 富山県 13.3%

老齢人口率ランキング(都道府県別総人口の中で65歳以上の人口の割合)

13位 新潟県 24.5%
14位 長野県 24.4%
18位 富山県 23.9%
22位 福井県 23.1%
29位 石川県 21.6%
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:09:31 ID:g9PeCMDG0
都道府県別・世帯主の勤め先収入・一ヶ月当たり

 5位 石川県 48.2万円
 7位 福井県 47.89万円
20位 富山県 43.73万円


都道府県別・1世帯当たり収入・一ヶ月当たり

1位 富山県
2位 石川県
4位 福井県

             北 陸 最 強
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:22:46 ID:Jdbr0/DSO
北陸は間違いなく豊かだ
だから教育レベルが高く進学実績が良い
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:11:21 ID:pL4OP1q30
>>611
昭和時代にドーピング行われた県は総じて人口率バランスが悪いよな。
これからの時代にドーピングのツケを払うことになりそうだね。
平成の大合併で熱心だった県はそういうところが多い。

長野は老齢人口が多いが、年少人口も多いのでバランスは取れているが、
新潟は老齢が多く年少が少ないという最悪のパターン。
将来負担が物凄いことになって、県が破綻するだろう。
こんなところと道州制で一緒になると州が破綻する。
絶対に組んではならないゴミだ。

615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:22:45 ID:g9PeCMDG0
都道府県別・管理的職業従事者の割合

北信越抜粋

 6位 福井県 2.527%
14位 石川県 2.401%
17位 富山県 2.399%
26位 長野県 2.295%
30位 新潟県 2.2234%
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:03:53 ID:pL4OP1q30
さすがだね。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:20:42 ID:ecQjQJS30
>>608
大阪の放送局から再送信すればいいだけの話。
HABやMROよりもABCやMBSの方が喜ばれるだろ。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:48:41 ID:3XPFW21L0
>>587
ふーん、そうなんだ。
今のTVKの社屋が建っている場所にホントはHABが建つはずだった。
と、聞いたことがあったんだけど、そういうことだったんだね。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:48:59 ID:oTv7RuIk0
>>608
>>617
まず、富山と石川だけの合併と言うのはありないよ。
現状でも富山石川福井の間において民放での協力関係は存在している。
それと大阪からの再放もありえない。
北陸の福井において遠くのローカル番組を視聴させられても意味ない。
せめて、東海テレビかテレビ愛知。
関西ローカルの参入はないよ。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:38:59 ID:tyzhuRxF0
若狭と嶺南の関係が深いので、その延長で福井県全県関西ローカル。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:54:58 ID:3YKA1ywY0
>>620
バカいうな。
若狭の一部分はともかくとして、敦賀なんかは名古屋が近いじゃないか。
現に滋賀の一部分は愛知関連の放送が入るだろ。
それに礼嶺北の人口は県全体で8割以上で、関西ローカルなんてまっぴら御免こうむる。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:11:32 ID:3YKA1ywY0
マスメディアが関西系になれば関西州に入るんじゃとか思ってんだろ。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:38:15 ID:iEx4C5DV0
2年内にこうなる

エムザ撤退、パティオ閉鎖、ラブロ閉鎖

主力商業施設は
大和、109、フォーラス、百番街 だけ。
竪町stは無残な状況に。109もかなり苦戦してる。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:44:14 ID:O4oSzp+60
エムザは個人的には残してほしい
地元の大和のほうがエムザより優位なのは当然だが
百貨店が大和だけになると富山と同じになってしまう
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:44:25 ID:ywiZ0FFH0
はいはい

再来年、石川県閉店です
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:47:28 ID:iEx4C5DV0
>>624
百貨店の商圏を考えると、
110万前後の石川と富山で1つずつ ってのが普通。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:50:07 ID:O4oSzp+60
金沢だったら休日には福井や富山からも買い物にくる人もいる
金沢だけならそのほうがいいかもしれんが
エムザが無くなると富山や福井からの来客が減ると思う
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:50:53 ID:O4oSzp+60
金沢だったら休日には福井や富山からも買い物にくる人もいる
石川県だけならそのほうがいいかもしれんが
エムザが無くなると富山や福井からの来客が減ると思う
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:51:09 ID:oQSHW1H10
エムザは50年も経つ建物だし、建替もできないから
近いうち自主廃業でしょうね
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:57:57 ID:a+XPjTFL0
福井駅前に12階建ての大原専門学校ができる
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:34:33 ID:zgSp0Qz00
石川の未来‼ 【コメントもあったらぜひどうぞ!】 http://bit.ly/5GxKtj
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:17:55 ID:v6C2Z/rX0
>>620
敦賀を含む嶺南はABC、MBSの再送信だから、
嶺北も仮に入れるとすれば名古屋よりも関西だろう。
サンテレビの再送信なんか、阪神ファンが喜ぶだろうね。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:26:26 ID:O4oSzp+60
そうだよね
嶺北だって奥越を除けば岐阜より滋賀のほうが近いんだし
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:34:49 ID:ywiZ0FFH0
ふつうはまあ県庁所在地でかんがえるだろうけどな
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:44:35 ID:+Yl/V93b0
>>629
エムザはそんな古くないっての
1973年だから築37年目、新宿にある初期の超高層ビル群と同時期
80年代に入ってからもスカイプラザやスカイパーキングの拡張してるし
まだまだ使うだろう

デパート部分が撤退でも、
百貨店部分以外のテナントの数がもの凄いし、
核テナントがドンキや家電量販店になってでも
維持すると思われ、金沢なめるな
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:01:31 ID:pL4OP1q30
福井のマンション平均価格が上昇し始めてるらしいな。
北陸3県でダントツ最高らしいぞ。
富山1100、石川1150に対して福井は1450万円にもなっているらしい。
ちなみに滋賀は1500、京都は1950らしい。
637さぬきうどん:2010/02/14(日) 23:18:15 ID:7E83PXla0
>>630さん 四国からの投稿やけど、
今時、12階建てのビルが出来るって事を自慢するって、
北陸のレベルはそんなに低いんですか?
今時、地方都市でも30階建以上のビルの一つくらいは珍しくない。
もちろん、そのビル一つだけ高くても意味が無いけど。
例で言えば、浜松みたいに一つ高いビルがあるだけで周りは
すぐに田畑・・・・みたいな。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:22:25 ID:xMceucCq0
福井だけ特別にレベルが低いんだよ
60m代のビルが最高クラスだからな
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:27:45 ID:EhDuXAFU0
>>637
福井だろ?
福井は北陸の中でも頭ひとつ抜けた底辺だからな。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:45:27 ID:pL4OP1q30
>>637>>638>>639
べつに四国人装わなくても、素直に○○人だといえよ。
12階建ての学校ビルが駅前にできるんだから普通に凄いよな。
どこだ?たった7階建てで大騒ぎしてたのは。(笑)
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:47:21 ID:aFmH2k2Z0
お、今日も福井煽りか。
暇人だなwwww
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:48:51 ID:v6C2Z/rX0
12階建てのビル全てが大原学園関連の入居なんだよね。
で、>>638とか>>639の地元の大原学園は何階建て?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:00:15 ID:pL4OP1q30
福井駅前にまた60mクラスが出来るのか。
学校だから賑わい創出にもなるな。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:09:29 ID:N+VnADIU0
金沢からだけど
マンション用途以外で12階建ては普通に凄い
ホテルならまずまず、民間オフィスだったらかなりの規模
確実に新聞に載るレベル、福井は自慢して良いぞ

金沢でも12階建超のビルなんて
マンション用途以外だと年1,2棟あるかないかだ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:13:42 ID:N+VnADIU0
>>643
予備校ビルなら12階で60mもいかんわ
階高余裕持って12×4=48m、ケチれば12×3.3=39.6m
いずれにしろ妄想で無いことを祈る
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:14:13 ID:jH1yRhaz0
さすが金沢人は余裕のコメントだな。
それに比べて○○人の怯えきったコメントと来たら・・・w
しかも四国人に成りすまして福井煽りというチキンぶりというのもいつも通りで笑える。

そりゃそうだろうな。
自分の街の渾身の再開発がたった7階建てで終了だからな(笑)
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:14:55 ID:nFOuKqQa0
福井大原移転かな?
福井大原は結構生徒数もいるみたいだし効果あるかもね。

富山の大原は呉羽のすみっこに小さな校舎2棟だけだからなぁ。
今後金沢にも大原できるって噂
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:17:12 ID:nFOuKqQa0
福井を中傷するのは全部富山か?
ま、富山は福井の学校法人が総曲輪に学校作るみたいだし、総曲輪活性化につながってもらいたいね。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:28:27 ID:uQco2Pjn0
>>648
富山を粘着中傷するのは、福井のあすわん。
高志人もかな?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:29:39 ID:jH1yRhaz0
>>645
学校なら普通のオフィスと同じだから55mほどにはなるんじゃないかな。
これは去年完成した福井大学の建物だが、13階建てて58mある。
http://teruhuku.web.fc2.com/kiroku/fukudai.html
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:31:36 ID:nFOuKqQa0
>>649
わかってるよw
粘着すれば粘着するほど福井の印象が悪くなるんだが
本人はまったく気になってないみたいだしw
以前、他の福井人があすわんウザがってたなw

某鳥厨やらルンルンやら、この板の基地外連中とまったく変わらん
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:33:26 ID:jH1yRhaz0
成りすましで中傷した後、別IDで出てきて何言っても無駄だろw

まあとりあえず福井駅前のあの密集地に50〜60mクラスが増えれば街にさらに厚みが出てくるな。

653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:38:41 ID:YKvbh4Bi0
予備校ビルで12階60mはありえないよ
基準階5m以上は基本的に最新のオフィスビルか映画館のような特殊なもの以外ありえない
マンションが3〜4m、一般的な商業ビルは3.5〜4.5mが普通
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:39:52 ID:0N31SZH20
大原ってあのCMやってるほんきになったらおーはらとかいうところ?
あれが12階建てでできるとなんかすごいの?
金沢や福井にとってはすごいことなのか。
県名を伏字にして煽るのもここの金沢福井はよくやる、陰湿だな。
あとは四国に成りすましただのID変えてどうたらとかいう妄想系。
>>642
すぐ近くにあるけど6階くらいかな?
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:39:54 ID:jH1yRhaz0
そういえば今日、福井駅前にまた一つ高層マンションがOPENしたな。
http://www.s-estate.jp/areairs.html
通りがかったら完成内覧会していたぞ。

すぐ近くにももう一棟建てているし、その近くには2ヶ月前にもう一棟OPENしているな。
この時期にマンションラッシュなんてのは福井だけじゃないかな?
新車販売もリーマンショック以前に戻ったらしいし、そろそろ福井駅前は始まったな。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:44:12 ID:jH1yRhaz0
>>653
12階の上にエレベータの機械室や給水設備が乗るんだよ。
それが5mほどになる。
大原のような民間ビルはそれを通常10mほどの看板で隠す。
棟高では4.2m×12で50.4m位かな。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:47:32 ID:vL7zr5Cq0
福井にとって最大の不幸 = ID:jH1yRhaz0のような変質者の存在
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:49:33 ID:v4mC1acy0
ほーいいね、繁華街に12階建ての専門学校て素晴らしいよ。
駅前だから広域集客力も見込めるし、賑わいに大きく貢献するだろうね。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:51:09 ID:8pYGEBYMQ
富山大和跡はこれからいろいろ決めるみたいだね。

記者の問いに対する市長の答弁

金融機関の本部、本店のふさわしい建物として、一般のオフィスビルとは違うようなイメージをお求めになるかもしれませんし、
従いまして階層につきましても、ただ四角い建物にならないで、一部は低層で一部は高層など、様々なことが考えられると思いますので、
何とも申し上げられませんが、これから中心、先ほど申し上げましたように
まさに重心にふさわしい建物となるように協議をしていきたいと思います。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:06:01 ID:jH1yRhaz0
しかし良い流れだと思わないか?
マンションで中心部人口増やし、学校で若年人口を中心部に増やす。
様々な世代の流動人口が増えることにより、商業施設にも幅が出ることにより、
さらに様々な世代が駅前に集まるようになる。

とうぜん公共交通利用も増え、その全てのターミナルとなる福井駅西口には超高層再開発ビルが建ち、
そこにはマスコミが入居し情報発信をする。
最高ではないか。完璧だ。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:08:41 ID:YKvbh4Bi0
そんなのどこの都市もやってることなんだけどね
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:18:16 ID:8pYGEBYMQ
総曲輪の空きビルにパティシエの専門学校が開校する。
これが福井の学校法人らしいね。
上の階には美容師養成所もできるし、少なからずまちなかに若者が訪れるのはいいことだね。
マンションと言えば中央通りの複合ビルが3月に着工することが正式に決まった。
富山市も今年に入って勢いづいてきた感じだね。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:27:02 ID:jH1yRhaz0
出すのが総曲輪じゃ失敗が目に見えてるなw
本屋が撤退するのを待って、そこに入ればいいと思うが。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:27:50 ID:nFOuKqQa0
>>660
今のトレンドだね。
富山も今複数のマンションが建設or計画されてる。
街中人口も増加してるみたいだしいい流れだな。

公共交通は富山は北陸でも特に発達してるな。
富山地鉄の営業距離は地方屈指だし、市内鉄道は環状線となった。
今後は富山駅乗り入れで、より公共交通の利便性が上がるだろう。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:31:34 ID:nFOuKqQa0
>>663
西町には他にも学校多いよ?
駅前にしろ、学校を作る土地なんて残ってないだろw
とりあえず新富山駅完成までアパヴィラ以外の開発は無いんじゃないかな。
あっても新駅完成後の駅西くらいかな。
今は建材置き場と仮駅舎でどうしようもないみたいだけど
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:31:52 ID:jH1yRhaz0
>>664
富山は100戸建て高層マンションが50棟ほど建って、全部埋まれば福井市と同等の中心部人口になれるぞw
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:34:26 ID:Z3CmTQV90
日本有数の過疎県の妄想君が何を言ってんだかな
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:35:32 ID:nFOuKqQa0
>>666
そのレスってどんな意味があるんだ?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:38:04 ID:0Iy8hCWE0
アパヴィラの隣にマンションも建つからあの空白地はだいぶ埋まるね
商業棟に何を入れるかが問題だ。
商業棟自体いらない気もするが……
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:39:30 ID:nFOuKqQa0
>>660は最初の件は同意できるけど
結局西口超高層とか言う妄想ビルはパルコと言ってみたり、NHKと言ってみたり。
何も進展してないだろww
そもそも何度も指摘されてるが、地方のNHK支局がどれだけ集客できるんだw
情報発信ってw
せめて地元の民間の局ならまだ理解できるぞw
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:40:43 ID:jH1yRhaz0
50棟埋めれば福井に、70棟建てて全部埋めれば憧れの金沢市並になれるぞw

100戸建ての大規模マンションといえば18F建て相当かな。
がんばれ富山。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:46:01 ID:8pYGEBYMQ
>>669
あそこは立体駐車場の1階を二区画の店舗にするだけだから、
コンビニと飲食店ぐらいしか考えられない。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:53:50 ID:jH1yRhaz0
>>670
何も進展していないということもないかもしれないかな。
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000001002130003

まあ今年度中はもう時間もないし無理ということだが、夏頃までには何とかなりそうな気配だな。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:55:48 ID:0Iy8hCWE0
>>671
18階建マンション50棟埋めてやっと福井市に追いつけるのかよw
超高密度都市福井にはかないませんなー

>>672
そうなのか、知らなかった。ならコンビニでおk
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:17:05 ID:ntGrv5k70
>>669
細い道挟んで、マリエよりの旧ユニーの方の空き地はまだ動きないよな。レオパレスが買ったって話までは報道されたけど。
あそこも早くなんとかしたいな。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:27:39 ID:jH1yRhaz0
>>675
富山駅前に下手に手をつけると総曲輪が即死するジレンマだな。

だから言ったろ。
大和移転時が最後のチャンスだったんだよ。
あの時大和をユニー跡に持ってくれば福井のように連鎖的に良い流れが生み出せたのにな。
これからはパイが縮小する時代だから、都市構造の差が決定的にものを言うぞ。

今後10年経たずに福井と富山は圧倒的な差になってしまうと思われる。
ちょうど前の10年で金沢に圧倒的に引き離されたのと同じく、福井にもこれから引き離されるだろう。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:30:54 ID:dU7JfXNd0
ID:jH1yRhaz0
おまえ質の悪いネタでも食ってんのか?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:43:33 ID:bt8scc+p0
ID:jH1yRhaz0

このキチガイの富山憎きは本当に醜いな
毎日毎日こんなスレで何やってんだか
これだけ叩かれまくってるのに、よく毎日現れるものだと感心するわ
つまんない人生送ってるんだろうな
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:46:27 ID:ntGrv5k70
その福井愛をもっといい方向にもっていけないもなかね。
もうスルーでいいんじゃないでしょうか。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:52:21 ID:jH1yRhaz0
個人叩きなんかしてないで、まともに反論してみろよw

富山駅前に何か出来たら総曲輪はどうなると思う?
今の状態でギリギリ何とか持ちこたえているのに、縮小するパイがさらに駅前に食われたらどうなると思う?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:52:32 ID:bt8scc+p0
>この時期にマンションラッシュなんてのは福井だけじゃないかな?

こういう自惚れ発言が本当に痛い。
さすがは福井は長野よりも観光県だとと思い込み、
福井の時代が来る、マスコミは賑わい創出の切り札、華とは文化だ、などと妄言を連発する
世間知らずのキチガイなだけある。
富山のマンションは売れてない、富山駅と総曲輪は2キロ離れてる、
西口にNHK入居が決まった、などと嘘を連発するのもキチガイの証。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:56:40 ID:jH1yRhaz0
>>681
嘘だと思うならコンビニでも行って立ち読みしてこい。
富山のマンション価格の値崩れは日本海側最高だよ。

福井が1450万円に対して、富山は1100万円台。
しかも福井は上昇に転じているんだとか。
この夏にでも北陸新幹線の延伸が決まることを先取りした動きだろうな。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:57:18 ID:bt8scc+p0
>>680

環状線の影響も含め、相乗効果あるだろう。
駅前にはこれ以上商業施設が出来る必要はない。

>>681にも書いたが、妄言嘘連発、痛いところを付かれると話題転換のキチガイの
お前の相手をしてやるのは、このスレにしかいないだろう。
毎日毎日このスレに張り付いて、このスレがお前の人生の全てだろ。
少しは感謝しろw
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:01:54 ID:bt8scc+p0
>>682
文章をちゃんと読めやキチガイw

>この時期にマンションラッシュなんてのは福井だけじゃないかな?

これが自惚れだと言ってるんだよ世間知らずw

だいたい、今富山でも建設が多い14階建て等の高層マンションの価格は、
2000万〜4000万が主だぞ?
それは何の値段だ?
中古マンション、アパート等は、築年数等によって価格が安くなるに決まってるだろ
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:49:00 ID:edkphEC60
新潟は
237戸のシティタワー新潟
240戸のパストラルハイム

が建設中↑福井の10年分くらい?(笑)
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:36:49 ID:bt8scc+p0
数年前に完成済の大型マンションの売れ残り戸数(いずれも2月上旬現在の情報)

富山
レーベンハイム白銀町・・・1戸(全66戸)価格2858万
シティハウス富山西町・・・2戸(全96戸)価格3100〜3150万

福井
アーバンシティ福井・北四ツ居・・・10戸(全45戸)価格2130万円〜3080万円
サーパス西別院・・・15戸(全50戸)価格1740万円〜2980万円

富山のマンションが売れてないなんてことはない。
売れているから、今でも14階建て等の大型マンションの建設が進んでいる。
現在は桜橋、駅北牛島、旅篭町で完成間近、もしくは最近完成済。
駅前着工済み、さらに中央通りは3月着工、西町総曲輪建設決定済み。
脳内ソースを元にした「富山のマンションが売れてない」という嘘を流すのはやめましょうw

そして何よりも、世間知らずのバカだから仕方ないのかもしれんが、
「この時期にマンションラッシュなんてのは福井だけじゃないかな? 」こういう自惚れが痛すぎ醜すぎw
富山もそこそこ建設ラッシュの状態だが、普通の人なら「これって富山だけ?」なんて自意識過剰なことは思わない。
あすわんは、マンションに限らずこういう自惚れが極度に酷いw
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:46:07 ID:MZuUhRvc0
>>686
大和ハウスの分譲マンションはどう?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:57:49 ID:bt8scc+p0
>>687
上にも書いた桜橋、旅篭町が大和ハウス。
桜橋(プレミストEAST桜橋)は最近完成、旅篭町(プレミスト総曲輪)は完成間近?
何にしろここ最近の物件なので、まだ余裕はあるみたいです。

ちなみに自分は少し前に、マンション購入を考えてた時期があったので、いろいろ検索してた。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:04:23 ID:lFZ9iS8F0
なんか
昔も今も変わらないな
同じような都会の追従でしかない
全国的な流行りなだけで正しい方向性とおもいこんじゃってる

本当にマンションをつくるのは正しいのか
それともなにか大事なものをぶちこわすだけの代物なのか
ただしいかどうかは俺にはわからないけど
今までの郊外化も正しい選択だと当時は思い込まれてた感じがしてね

なんか怖いよ
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:20:24 ID:EB2RcGvW0
駅前にマンション作るのは、大都会の郊外(東京で言えば国立や西国分寺、武蔵小杉、多摩センターなど)のトレンド
駅前にマンションが作れる時点で田舎だと思うべき。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:29:21 ID:8pYGEBYMQ
>環状線の影響も含め、相乗効果あるだろう。
>駅前にはこれ以上商業施設が出来る必要はない。

そこまで総曲輪を擁護するのも疑問。
環状線なんて所詮は腐った総曲輪の延命治療に過ぎない。
環状線ができても商店街への波及効果はなかったと報じられているし。
そもそも沿線に魅力的な施設がないわけだから無理もない。
駅前に商業施設を作る必要ないなんてのは、バカな商店主の意見。
多くの市民は駅前を開発するなら、商業施設を望んでいるだろう。
現実は諸事情から駅前にもろくなもんはできやしないだろうけど。
結局はマンションなり公共施設なりで、細々中心部の体裁を保ちつつ、沈みゆくのが富山市だ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:02:34 ID:bt8scc+p0
>>691
駅前はもともと商店街っていうものはなく、マリエ、シックといった箱物でやってるだし、
これ以上商業施設はなくてもいいと思う。
エキナカに関しては、現富山駅特選館もなかなかの規模だし、
みやげ・特産品を中心として、それなりの規模のものができるだろうが。

総曲輪は、フェリオ付近、城址大通り付近、総曲輪通りに絞れば、
そこそこの再開発でやっていける。
城址大通りを軸とした、駅前〜城址公園〜総曲輪の線で。
それを中央通りや西町付近にまで手を広げるのは、自分もどうかとは思う・・。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:04:30 ID:bt8scc+p0
>やってるだし

やってるだけだし

訛ってしまったw
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:17:12 ID:lFZ9iS8F0
ターミナル駅前ってさ目的地であることがおおいと思うんだけど
そこにマンションってのがすごい疑問

駅に近いマンションってすぐに電車にのって通勤先の目的地ちかくにある駅に行きやすいのが利点じゃないの?
目的地ちかくの駅に住むならもう職場等の徒歩でいける場所に住めよって思うんだが
利用しない駅に近いってうるさいだけでメリットと思えないんだけど
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:30:06 ID:jH1yRhaz0
>>685
新潟は1200万円。福井は1450万円。残念だね。
>>686
もうデータで出てるんだから諦めろw
今月号の雑誌で富山の値崩れが大々的に報じられていたばかりだぞ。
こんなところで長文書いても何にもならん。
売れ残りが多発して、一年経過したから中古価格が暴落してるんだよ。
大和跡からもマンション削られたしな、売れそうにないからな。
残念だったね。
>>690
3大都市圏の駅前以外はどこでもOK。
>>692
総曲輪はもう詰んでいる。まだ気付かんのかね?
>>694
それは消費者が選択すること。
実際に需要があるから建つ。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:31:37 ID:EB2RcGvW0
>>694
街中居住のメリットってのもかなり大きいけどな。
毎日車で買い物行かなきゃいけないなんて面倒だし。
とはいえ、おれも駅前にマンション建てまくるのは少々疑問。
低層階に商業施設入れるならまだましだけど。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:42:01 ID:EB2RcGvW0
>>695
>それは消費者が選択すること。
>実際に需要があるから建つ。
それはちがうわ。行政の方が街中に住む人を増やそうと思って政策的に誘導してるじゃん。
需要があるから建つってのはちょっと言い過ぎだと思う。政策が需要を喚起しうるってのはあると思うが。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:09:10 ID:MZuUhRvc0
>>695
>今月号の雑誌で富山の値崩れが大々的に報じられていたばかりだぞ。
何て雑誌?

元々郊外に一軒家を持っていたが、子供が独立して老人二人になり、
一軒家を維持するのが負担なので、車がなくても便利な駅前のマンションに引っ越す、
というパターンは多いみたい。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:17:32 ID:EB2RcGvW0
>>698
そういうパターンはあるらしいね。
で、今「郊外の家を売って便利な駅前に引っ越そう」と考えた時に、
どこの街であればその欲求を満たすことができるかと。
ほとんどないよね。。。。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:23:50 ID:jH1yRhaz0
>それはちがうわ。行政の方が街中に住む人を増やそうと思って政策的に誘導してるじゃん。

自民時代はそうだったな。
その時代に需要もないのに建てまくったところは中古価格が大暴落している。

民主はマンションについては政策転換したな。
これからは中古価格の動向で開発が決まっていくよ。
日本海側最低に暴落している富山にはもう建たんな。

>>698
ファミマにあるから探してご覧。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:33:37 ID:lFZ9iS8F0
>>696
街中居住なら別に(駅)前じゃなくてもいいんじゃないかって思うんだよね
職場が郊外の駅近くで帰ってから買い物行きやすいからここが便利なんだって住人に言われたら

あっ..そっ...そうなん...じゃ便利だねってぐうの音もでないけどw
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:35:51 ID:EB2RcGvW0
>>700
自民の時代は…民主の時代は…ってほど市町村レベルの政策は国に左右されないぞ。
中古マンションが鍵っていうのは同意だが。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:41:54 ID:jH1yRhaz0
>市町村レベルの政策は国に左右されないぞ。

あほか。
全国一斉にそうなっているということは国の政策に左右されまくりってことだ。
銀行通じてな。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:46:53 ID:EB2RcGvW0
>>701
街中=中心市街地=駅前っていうのがここでいう「街中」だからね。
郊外の開発も進んで、大型ショッピングセンターやアミューズメントパークなどが密集してる場所はあるけど、
それはここでいう「街中」ではないよ。
街中居住の意図は中心市街地=駅前の活性化だから。
行政の資料読んでみ。方向性がわかるから。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:52:52 ID:lFZ9iS8F0
いやそうじゃなくて中心市街地が駅前の場合
駅-(駅前マンション)-中心市街地-(こっち側のマンション)-郊外
電車のらない生活なら別にこっちでもいいじゃんっておもうんだが
駅前が中心市街地じゃない金沢や富山ならもっと駅前マンションは無意味だとおもう
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:54:06 ID:lFZ9iS8F0
無意味っていうか高いだけでメリットがおおきいとは思えない
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:54:33 ID:EB2RcGvW0
>>703
わろたwww
銀行通じてな(キリッ ってかw
指摘してくれてありがとうありがとう
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:01:13 ID:8pYGEBYMQ
>>686
白銀町のマンションは一年も経ってないが、ほぼ完売なのかね。
同じ業者が中央通りも分譲するが、良かったじゃないか。
これで売れてなかったら先行き不安なところ。
大和ハウスは中心部で積極的に展開してるかな。
確か西町の再開発も同社が分譲予定だし。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:03:10 ID:axr5MWcD0
★★ブログ更新しました‼(2月15日)一日で799PV達成!【今日は石川県のスーパーマーケットです‼】 石川の未来‼ 【コメントもあったらぜひどうぞ!】 http://bit.ly/5GxKtj
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:31:20 ID:jH1yRhaz0
富山人はほんとに必死だなw
昨日福井が新築マンションOPENの話をサラっと少し書いただけで、嫉妬に火がついて頭の中はもうマンション一色に。

本題のほうは福井駅前に建つ12階建て60mの学校法人ビルのほうだが、こちらには勝ち目がないようだから
なんとかマンションだけでも喰らい付いてこようという越中根性炸裂かw

>>705
富山の中心市街地ってどこにあるんだよw
総曲輪はただの商店街であって中心市街地ではない。
富山レベルの地方都市じゃ、もはや駅以外に中心部を主張できるだけの根拠など存在しないだろうな。

>>707
具体的に反論できないからといって、
個人叩きでの負け惜しみはみっともないぞ。

>>708
無理するなってw
今回はまず雑誌読んでから書き込め富山。
おまえら全国最低レベルの暴落振りだよ。
今さら強がってみても周囲から笑われるだけだぞw

711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:35:54 ID:Z3CmTQV90
池沼あすわん本日も爆発中wwwwww
頑張って妄想を繰り返してねー
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:38:51 ID:cXZYR8UBO
なんで福井の人間が24時間貼り付いて、富山に粘着してるんだ?
福井にはなんの興味もないし、駅前に行けば小学生でもわかるくらい、福井は終了してるぞ。
同じ土俵に上がるまではおとなしくROMってろよw
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:41:36 ID:l4IASrnu0
っていうこのスレで福井の話題出してるのってこのキチガイ一人だけだろ
スレタイから外せよw
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:47:18 ID:8pYGEBYMQ
>>692
再開発は地権者が主体となるものなので、総曲輪のみに限定することは難しい。
西町や中央通りにマンションを建てるのは居住推進からして構わないと思うが。
フェリオ向の総曲輪西地区も複合ビルの構想なので、決定的な賑わい回復にはつながらない。
今のところまともな商業施設を建てる構想があるのは中央通りだけだからね。
駅前の本格的な再開発は新幹線開業後のはずだから、今が仮駅舎の所が予定地。
それまでに中心部がなんとかなればいいがね。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:51:41 ID:0Iy8hCWE0
あすわんは富山に訪れて撮影したり、富山の開発の情報もしっかり調べている。
一方富山は福井のことは全然知らないんだ。知ってるやつでも一回駅前に降り立った程度だろ?
両方に詳しいあすわんが福井>富山って言ってるんだからもうそれでいいじゃないかw
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:01:48 ID:jH1yRhaz0

がんばって18F建てマンション50棟建てて全部埋めれば福井市に追いつけるぞw
とはいえ、昨日は福井駅前に14階建て75戸の高層商業複合再開発マンションがOPENしたばかり。
http://www.s-estate.jp/areairs.html
そういっている矢先に、また福井では14階建て87戸の大型マンション着工だね。
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/37100/sakuradori/?page=rc99999901

都市圏人口
金沢市   78万人
福井市   67万人
富山市   54万人

DID人口密度
金沢市  5940人/km2
福井市  5420人/km2
富山市  3956人/km2

市内中心部3km×3km人口/人口密度
金沢市  75000人・8330人/km2
福井市  65000人・7220人/km2
富山市  48000人・5330人/km2  ←ここ

市街化区域人口密度
金沢市  4860人/km2
福井市  4340人/km2
富山市  3860人/km2

717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:22:26 ID:EB2RcGvW0
>>716
まぁ銀行が世の中牛耳ってるんですねわかりますわかりますw
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:14:37 ID:0N31SZH20
>>715
確かにw
ただちょっというと富山は平地多いからねえ。
たかだか100万ちょいしか人口いないから中心部に集中しすぎると他がほんとに何もなくなってしまうな。
地元の人が買い物するには郊外型の大型SCのほうが便利だからね、実際。駐車場の心配しなくていい、買ったものを車に乗せて帰れる。
まあ中心部もセントラムでいい感じになったしおいしいお店とか増やせば人も集まってくるんじゃないかな。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:23:25 ID:eIsvtHH20
この基地外金沢人(ID:jH1yRhaz0)、こちらのスレで引き取ってもらえませんか?

【秋田県】 秋田都市開発スレ 【極冬・なまはげ】

210 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:53:15 ID:jH1yRhaz0
新潟なんて実際は全然たいしたことはない。
所詮30万都市レベルの市街地しかない。
213 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:02:13 ID:jH1yRhaz0
新潟は人口の数字だけで考えると大きそうだが、実際は普通の30万都市に過ぎんよ。
駅前なら普通に秋田のほうが勝っているしな。
215 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:50:58 ID:jH1yRhaz0
新潟人っていつも必死だよね。
東北から爪弾きにされて悔しいのかな?

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1231759814/l50
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:29:34 ID:0Iy8hCWE0
>>719
あすわんならしょうがないなw
新潟の話題を避けてればどっか行くさ。ちなみに彼は金沢ではないよ。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:30:00 ID:EB2RcGvW0
>>719
こちらも手一杯なんでそちらで引き取ってください
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:43:40 ID:jH1yRhaz0
どうした富山。
どうせ雑誌見てマンションの話する気力も失せたんだろ。(笑)
あんだけマンションが暴落すりゃー、この先マンション複合の再開発は全部頓挫だな。
ご愁傷様です。

723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:45:51 ID:8JhEu4od0
都市圏人口が多いからどうだっていうんだ。
福井なんか都市圏人口67万人であれか?

5%は都市圏人口に加算されるけど、4%は加算されない。なんか変。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:48:56 ID:0N31SZH20
>>723
もうそいつの書き込みは深く考えるなってw
他県叩くために必死に数字探し出してきてそこから妄想するのが彼の仕事なんだから。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:51:36 ID:LQjS74WH0
福井の狂人ニートがお騒がせしてすいません
http://hissi.org/read.php/chiri/20100215/akgxeVJoYXow.html
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:51:41 ID:jH1yRhaz0
>>723
中心部人口の少なさとマンション価格の暴落についての言い訳は?
なぜ富山にはLOFTなどの有名資本が進出しないのかな?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:33:56 ID:MZ0IK38G0
あすわんの言っている雑誌はこれ。
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100301/
立ち読みなのでうろ覚えだが、
1400万とか1100万という価格は、
都道府県別ファミリータイプ中古マンションの平均価格。
あと現状と将来の見通しを天気予報風に書いてある。
富山 晴れ→大雨
石川 大雨→大雨
福井 大雨→小雨
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:34:03 ID:jH1yRhaz0
>>724
なに言ってるんだか。

私が住友や高島屋を自慢したら、君らの県のショボイ自慢をぶつけてくるわ、
福井駅前に出来る60mの学校法人ビルのついでにマンションの話をすれば、
負けじと富山のショッボイ暴落マンションの話をするわ・・
結局福井に負けたくないだけだろ?

悪いけど君らの終わった県とは勢いが違うんだよな福井は。

高速道路や港湾関係の大型プロジェクト目白押し。
世界最大級の国際会議開催。
2018年福井国体に向けた市内整備。
日本海側最大のビル、述べ床10万m2超になる福井県立病院に、日本海側初の最先端医療施設完成間近。
福井駅西口の超高層再開発ビル。
北陸新幹線の敦賀までの延伸がこの夏にも閣議決定。

一つ一つに対抗していたら身が持たないぞえw
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:41:12 ID:jH1yRhaz0
>>727
お、よく見つけてきたね。
それだよ。

現状晴れであるにも関わらず、すでに1100万円と北陸最低価格になってる富山が、今後の落ち込みが暴落レベルになっていることに注目。
もはやどんな再開発も無理だ。

福井は現状大雨となっていて、落ち込みが酷いがそれでも北陸最高価格の1450万円を確保。
中心部で上昇に転じるなど、今後は持ち直しが予想されている。
マンション複合の再開発に付いての見通しは明るい。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:43:47 ID:Qjd9exuc0
>>719
後進僻地福井のゴミは秋田スレまで遠征にいってるのか。
ほんとに必死な池沼だな。w

新潟人にボッコボコにされて、
完膚無きまでに叩きのめされたことが相当悔しかったんだろうな。
可哀そうに・・・・・ (´・ω・`)
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:50:00 ID:jH1yRhaz0
なんだ、低所得の新潟人もマンションの話に加わりたいのかね?w
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:50:54 ID:2wXA8vDN0
同じレベルのマンションだったら価格の安い方が
その地域の住民が恵まれてるといえるから
価格だけ聞いても判断は難しい
福井は所得も高いが総じて物価も高いと
こないだここのスレに貼ってあったレポートに書いてあったけどな
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:59:02 ID:+5NqnGgH0
三井や三菱はサブプライムで損失を被ったが
住友は勝ちぬけたみたいね
三井や三菱は富山に北陸支店があり
住友は創業者が福井出身ということで

サブプライム商社編 富山VS福井は 福井の勝ち
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:00:31 ID:Z3CmTQV90
あすわんの恥ずかしい妄想が続いております
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:10:47 ID:FMuM3Mev0
単なる共働き貧乏性の福井
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:13:39 ID:Qjd9exuc0
>>731
>そういっている矢先に、また福井では14階建て87戸の大型マンション着工だね。
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/37100/sakuradori/?page=rc99999901

14階建て87戸のマンションを大型とか言っちゃってる後進僻地の負け犬とは、
はなしがあわないと思いますので遠慮しておきます。w

政令市である新潟では話題にもならないような14階で87戸しかないチビマンションを、
大型マンションって僻地民の感覚って凄いな。w
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:28:34 ID:Qjd9exuc0

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   <新潟は絶対に許さないニダ!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人

   金沢japon
福井池沼あすわん
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:29:19 ID:aQ1WsW4D0
あすわんは、まず自分のところのマンションを何とか汁www

http://www.syb.co.jp/
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:32:19 ID:MZ0IK38G0
>>736
政令市ターミナル駅徒歩5分以内新築タワーマンションなのに、
最多価格帯が2000万円台って、どんな僻地なんだよw
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:38:43 ID:jH1yRhaz0
>福井は所得も高いが総じて物価も高い

つまり福井のほうが都会であり、先進地であるという証でもあるわけだが。
まあ>>716のデータを追従しているだけか。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:59:40 ID:O1rIn8XH0
北陸の路線価序列  路線価:都道府県庁所在地の最高路線価 09年分 08年分増減率(%)

23(22)金沢   香林坊1丁目百万石通り                520   ▲1.9
24(24)富山   桜町1丁目 駅前広場通り               460    0.0

34(34)腐苦井   中央1丁目 駅前電車通り               310   ▲3.1 ← wwwwwww


さすが狂乱物価の腐苦井やなwwwwwwwwwwwwww
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:06:27 ID:2wXA8vDN0
>>740
競争があって物価が高くなるのが都会
競争がなくて物価が高いのは
住民に選択の余地がないということ
村に一軒のよろづやが高いのと同じ
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:07:59 ID:2wXA8vDN0
×よろづや
○よろずや
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:16:24 ID:UEp1ld7T0
>>739
LEXNが本当に2000万円台で買える物なら明日にでも判子を押しに行って来るよw
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:24:13 ID:BnY1YeBQ0
おまいら金持ちだな
2000万のマンションなんて
年収300万じゃ住宅ローンの審査も降りねーよ
今後10年20年先の収入もどうなるか分からんし
地価もどうなるか分からん

この時代にローン組むヤツリスク高すぎだろ
どんなやつ買ってるんだ?
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:28:08 ID:nFOuKqQa0
>>745
多くは団塊以上向けじゃないか?
他市の現状はよく知らんが、富山市だと街中に移住した世帯には
毎月一定の補助金を出してるね。
郊外より街中のほうが安くつく事もあるからなぁ。
俺も街中に引っ越そうと思ってるしw
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:35:11 ID:MZ0IK38G0
北陸は共稼ぎ世帯が多いし、実家の親も小金持ちだったりするから、
2〜3000万程度のローンなら、なんとかなったりする。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:46:25 ID:jH1yRhaz0
>>741
福井は繁華街が面状だから単純には比較できないが、
地価についても平均価格では金沢>福井>富山という順だから、
中心部密度がそのまま反映されているかな。
>>742
で、富山は競争もなく所得も物価も低いと。
まんま田舎じゃねーかw
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:46:38 ID:UEp1ld7T0
正確に言うと、LEXNの2000万円台は、2LDKは2300万円ですw
2LDK?w
単身で済むには高すぎるし、そんなモン家族では住めねーだろうがw
しかも一番下の日当たりの悪いところだろうなw
で、最高価格が約7000万円の4LDK
これが最上階になると約1億円になる
いくら駅から歩いて一分の超立地条件でも、たかだか4LDKが7000マンから1億はねーよw
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:50:21 ID:teTfUzvv0
>>733

みずほの創業者は富山だろ?

みずほと住友・・・住友のほうがでかいかやっぱり・・・微妙?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:51:18 ID:nFOuKqQa0
>>748
市街地平均じゃなくて市内平均だろ。
広域合併した富山の平均地価が安くなるのは当然じゃないかな?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:55:52 ID:jH1yRhaz0
>>750
みずほ≠安田

みずほの本体は旧第一勧銀。
安田なんてみずほに吸収合併されただけの弱小だ。
1割もない。
>>751
合併前から何も変わっていないが。

北陸3県の標準宅地平均路線価(1m2あたり)

石川県 56000円 -5.1%
福井県 44000円 -6.4%
富山県 36000円 -7.7%
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:02:49 ID:IXM+YbZF0
>>752
大和田伸也、獏の祖先が作った敦賀の大和田銀行は三和に吸収されたから、
大和田家もMUFJグループに関与していると言えるな。
影響度は0.001%位だろうがw
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:13:28 ID:+LIBi4UI0
>>752
なんでいきなり県の比較になってるんだ?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:15:13 ID:HHRRLRZk0
敦賀は大和田家もそうだが、百貨店高島屋も生み出した偉大な街だな。
伊勢に次ぐ格式の日本第2位の気比神宮もある。日本海側で一番だ。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:16:15 ID:9x0LFdm60
>>安田なんてみずほに吸収合併されただけの弱小だ。
1割もない。


本当にあすわんの妄想はすごいなwwww
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:19:29 ID:HHRRLRZk0
>>756
安田は富士銀行と生保のような金融しかないからな。
手広くやっている住友や三菱のような3大財閥とは比較にならんね。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:25:00 ID:9x0LFdm60
>>757
ホントに池沼だなwお前はwww

>>安田なんてみずほに吸収合併されただけの弱小だ。
1割もない。

ここが妄想だって言ってるんだけどなww
池沼には日本語も通じないのかな
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:26:17 ID:FGQfNdl40
>>746
ぜひぜひ街中へ。おれもいずれ街中に住みたいな。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:27:52 ID:HHRRLRZk0
みずほグループ内での旧富士銀行の資本比率どんだけあるというのかね?
一歓系が7割ほどあるがな。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:46:04 ID:9x0LFdm60
>>760
どんな条件での株式移転だったか位調べろよw
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:05:09 ID:HHRRLRZk0
だからいちゃもん付けるなら資本比率を答えてみろよ。
富士銀は何%なんだい?

ごちゃごちゃと言い訳ばかりすんなや越中さ。
おまえらいっつも女々しすぎるな。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:08:53 ID:b0lggf490
あすわんはつい最近まで富山は地価が高くて開発できない、地価を安くさせないと発展の見込みはないとか言ってたよな。
それと繁華街が面状なのは富山のことじゃなかったのか、お前それで薄っぺらいとか言って煽ってただろ。
実際には120mのビルはじめ90m80mの建物あって福井よりはましかと思うけど。
ここにきて180度話が転換してるんだがなんなんだろうな、こいつは。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:20:05 ID:9x0LFdm60
>>762
http://www.mizuho-fg.co.jp/investors/stock/holder.html

これで満足かwww

第一勧銀が7割になるんですねwwww
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:25:44 ID:sN+ymuwi0
あすわんは、富山にトラウマがあるらしい。
こじつけてでも、目のかたきにしているのが笑えるwww
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:38:21 ID:HHRRLRZk0
>>763
マリエ前とフェリオ横のピンポイント地価のことな。
公定価格が異常に高く設定されているからテナントが逃げるんだよ。
以前は富山西武前に最高価格を設定して、案の定逃げられたしな。
フェリオでも同じ事を繰り返そうとしているな。
そのことを指摘したんだよ。

繁華街が面状なのは福井。
富山は繁華街そのものがない。

ビルについても棟高表記にすると、富山には100mビルは一つもない。
22F95mが最高。

しかも見栄で上に伸ばすからペンシルビルばかりでみっともない。
福井はどっしりとした大型ビルが多く、また上に伸ばすよりも地下に伸ばしている。
つまり地表面を基準に上下左右立体的な高密度繁華街になっているんだな。
動画で見れば一目瞭然。

767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:44:44 ID:HHRRLRZk0
>>764
?

>>765
住友や高島屋の話題をしたら食いついてきたの富山のほうだろ。

昨日は12F60mの学校法人ビルが福井駅前に建つ話題に食いついてきて、
どうでもいいマンション自慢始めてるしな。
しかも大暴落のニュースも知らずに、バカだねえw
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:51:30 ID:9x0LFdm60
>>767
池沼君は何を言いたいのかねwww

株主資本比率?自己資本比率?

何が富士銀行が1割で第一勧銀が7割何だね?
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:55:37 ID:hOaWyMciQ
アスワンは9割は煽りと妄言だが、1割は正しいことを言ってるからなあ。
それはそれとして受け止めるしかないわな。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:59:28 ID:8UnEuM0B0
9割が妄言と漏りってwそれだけで充分迷惑だろw

>>763
自分が言ったことが嘘だと指摘されて都合が悪くなると、
もうその話題には触れなくなって話題転換するようなバカですからw

福井は長野よりも観光県だとと思い込み、
福井の時代が来る、マスコミは賑わい創出の切り札、華とは文化だ、などと妄言を連発、
富山のマンションは売れてない、富山駅と総曲輪は2キロ離れてる、
西口にNHK入居が決まった、と嘘連発。

あすわんて、ほんとにまわりとか自分が見えてないよなw
富山人必死だなとか言ってるけど、嘘と妄言の長文を、2ちゃんに書き込むだけの毎日過ごしてるわけで。
必死なのはどう見てもあすわんだと思うんだがw
もう少し客観的に物事が見られるようになればいいのにね。

>>767
>この時期にマンションラッシュなんてのは福井だけじゃないかな?

お前の世間知らずから来る、こういう自惚れ発言から始まったんだろw

>福井はどっしりとした大型ビルが多く

ボロボロの腐ったビルばかりだよね。また何の根拠もない嘘妄言。

>繁華街が面状なのは福井>上下左右立体的な高密度繁華街

何度も言われてるように、福井は中心部自体が驚くほど狭く、
その狭いところに、ボロボロのビルがポツポツと建ってるだけ。
実際に福井に行けばわかる。あんな街を高密度なんて言わない。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:33:52 ID:hrE+6e6l0
>>770
>富山のマンションは売れてない、富山駅と総曲輪は2キロ離れてる、
これは、あたらずと雖も遠からずなんじゃない?
マンションがどこも完売御礼な訳でなく、総曲輪が駅から遠いのも事実だし。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:55:16 ID:8UnEuM0B0
>>771
この場合の「売れていない」は「完売していない」じゃないだろ。
「ほとんど売れ残っている」という意味での発言。
上の方にも書いたが、富山のマンションが売れてないなんてことはないんだよ。(>>686参照)
この発言をあすわんが書き込んだのは1、2ヶ月くらい前だろうが、何の根拠もなく、嘘中傷を繰り返す。

富山駅と総曲輪は2キロも離れてない。せいぜいで1キロ強。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:11:18 ID:YA4Az4la0
>>772
1キロくらいなら金沢駅−武蔵くらいだろうから
富山の3本有る基幹軸の中、真ん中の道路沿いに集中投下すれば歩くのが苦にならない感じには成るね。
金沢の場合も本来は、武蔵北や東別院商店街、横安江町商店街をどうにかして活性化させれば武蔵まで歩くくらい何でも無いんだけどね。
自分も高校生のときは金沢駅−武蔵−タテマチまで歩きで良くいったものだな。
観光客は観光だから平気でそれくらい歩くけど、武蔵−香林坊間も南町オフィスで中たるみするし
市民が歩くにはチョットな・・・・。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:27:14 ID:rtjJa7gq0
年数棟のマンション竣工で喜んでいる田舎者ばっかw
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:28:16 ID:s0FDVEhD0
>>748
富山は本州中央部にありながら地価も安いし物価も安い
比較的安全だし待機児童もいないし仕事もある
東西南に高速道路ができて新幹線も来る
田舎の中でも優良地域だから県が首都圏中京にアピールしてるわけさ

マンションが高いだの駅前に集中してるだの
昔は大物を輩出した土地だからその素地はあるなどと
自らの田舎を自覚せず田舎であることに目をそむけてると
昭和に続いてまた平成の時代も
福井は県土を伸張させるチャンスを逃すだろう
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:38:20 ID:hrE+6e6l0
>>774
中小マンションデベが、自転車操業で後先考えずに
マンション建ててる都会よりは健全。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:47:08 ID:s0FDVEhD0
富山駅前にマンション購入する人は
郊外に一戸建てがある老夫婦の子供世代の購入以外にも
富山のほか金沢に拠点がある中小企業の幹部クラスなら
新幹線通勤で金沢に通勤できるようになるので購入する可能性が出てくる
開業まで5年あるのでこういう動きはこれから活発になる
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:16:39 ID:HHRRLRZk0
>>770>>772
だから雑誌見ろ。
私の予言が的中している。

中古価格の暴落は一年経っても売れ残っている新築マンションが膨大にあることを意味する。
私は独自のルートで調査した結果、富山のマンションは売れていないという烙印を押したが、
やはりその通りだったということだ。
関係者の間では常識だ。
越中強がりがりなど客観データの前では何の意味もない。

>>775
>富山は本州中央部にありながら地価も安いし物価も安い

まさにものは言いようだなw
通常は「富山は裏日本の一番奥にあり、所得水準は低い」となる。

>>777
私の構想にあるベッドタウン富山の完成だな。


779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:27:54 ID:9x0LFdm60
まだ妄想してるのか池沼
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:35:08 ID:pFstcJH30
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:45:30 ID:HHRRLRZk0

マンション中古価格平均

福井 1450万円  今後、上昇傾向
富山 1100万円  しかも今後さらに、暴落傾向
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:56:42 ID:hrE+6e6l0
>>780
それ山形だろw
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:46:30 ID:SXOku4iK0
敦賀港が生き残り模索 航路獲得努力へ
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20100216/CK2010021602000020.html

>目標とする17年の2万4000個達成は容易ではない。
>県港湾空港課の担当者も「厳しい数字」と認める。
>貨物量が増えなければ整備の必要性が問われる。

さらに

>敦賀を含め103ある重要港湾は40程度に絞り込み、
>選ばれなかった港は新規整備をしない考えも明らかにした。


常識的に考えて新潟港はほぼ間違いなく選ばれる
富山もアピール次第では十分可能性はある
実績のない敦賀は恐らく廃港になるだろう
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:58:18 ID:SXOku4iK0
福井人の恐ろしい所は勝手に港を整備して満足しているということだ
一種のオナニーであり
日本史上稀に見るバカ整備の1つである
税金をブチ込んでまでギャンブルをしたい福井の県民性は恐ろしいと言わざるを得ない
(国民は怒っています!)

国からのバックアップがあって、荷物も沢山来る新潟港が羨ましい(^^
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:39:11 ID:HHRRLRZk0

間欠的に港湾関係でファビョる癖があるようだね新潟w

半年後に迫った敦賀新港の開港に怯えているんだね。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:44:51 ID:SXOku4iK0
よっ! オナニー福丼クン(笑)

荷物は来ないけど開港するニダ! 気持ちいいニダ〜〜〜!(ドプドプ)
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:47:11 ID:FYbfrwEZ0

あお○ら銀行日本海側唯一、金沢支店
り○な銀行日本海側唯一、長岡支店
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:50:36 ID:hrE+6e6l0
>>787
どっちも一度は破綻したダメ銀行w
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:04:47 ID:FYbfrwEZ0

財務局所管

北陸3県→北陸財務局(金沢市)
新潟県→関東財務局(さいたま市)
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:10:06 ID:8UnEuM0B0
>中古価格の暴落は一年経っても売れ残っている新築マンションが膨大にあることを意味する

また勝手な妄想ですか?
売れ残っているのは福井だろ。
全45戸しかないアーバンシティ福井・北四ツ居は10戸も売れ残り、
全50戸しかないサーパス西別院は15戸も売れ残っている。

何度も言うが、以前に、バカあすわんが言ってたような富山のマンション(新築マンション)が売れていない、
ということは絶対にない。
新築マンションが多く建てられているため、その分以前からの中古マンションの価格が安くなっている、ということ。

>独自のルート >関係者の間では常識

またキチガイ炸裂ですか?w
毎日毎日このスレに粘着して、このスレに書き込むことが生き甲斐のキチガイが
どんな独自のルートを使ったのかな?w
直前に「私の予言」という言い方をしてることからもわかるように、
ただ単に何の根拠もなく妄想願望として「富山のマンションは売れてない」と書いていただけだろw

言ってることメチャクチャすぎ。バカとしか言いようがないw
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:14:24 ID:hPVSj9BAO
>>778
ベッドタウンというか富山がメインで金沢にも月の1/3通勤する役員とかいるだろう
マンション購入が視野に入るのはそういう裕福な人たちのことだ
福井からもそう人たちはいるが揺れの激しい特急電車でしか出勤できない
結局地元を離れて金沢に住もうかということになる
そういう人が増えても歴史が自慢の福井人は
金沢のベッドタウンじゃない方がうれしいんだろうな
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:19:41 ID:hrE+6e6l0
>>790
これってどうなの?4割が売れ残っているようですが?
物件名称 プレミスト桜橋EAST
総戸数 82戸
販売戸数 32戸
工事完了予定年月日 平成21年11月完成済
入居予定 即入居可
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:23:04 ID:8UnEuM0B0
数ヶ月前に「富山の(新築)マンションは売れてない」という嘘・中傷を書き込み続けたバカのあすわん。

今になって言うには、当時「独自のルートで調査した結果、富山のマンションは売れていないという烙印を押した」とのこと。
そして中古マンション値の記事を見て「私の予言があたった」という言い方をしている。
当時本当に調査した結果がそうであったなら、それは事実であって「予言」とは言わないw

つまり結局は、嘘・中傷で言っていただけ、ということw
世間知らずの井の中の蛙なだけでなく、嘘や妄言を繰り返し、
嘘や願望をさも事実のことのように書き込む精神異常者だということが、よくわかると思う。
今さらこんなこと書かなくても、このスレに何度か来てる人なら知ってることだろうけど。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:23:29 ID:HHRRLRZk0
>>786
もうすぐ敦賀が指定を受けそうだね。残念でした新潟君。
田舎で死ぬまでファビョってなさい。

>>790
北四ツ井ってどこか知ってるのか?
必死過ぎて何も見えてないだろ越中さw

たった一つのマンション例に挙げても無駄無駄。
御宅らのマンション価格大暴落は全国紙にスクープされてしまったね。
終わりました。
もうどこのデベも富山は相手にしません。
一斉に手を引くでしょうな。
再開発計画は全て水の泡。
ご愁傷様。

>>791
そうですか。大成功ですね。
立派なベッドタウン道を歩んでくださいな。

私の理想は富山のベッドタウン化 → 富山県の石川県への併合 → 福井石川京都滋賀による道州制である。
富山県は邪魔。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:25:25 ID:pFstcJH30
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:30:18 ID:8UnEuM0B0
>>792
それは完成して間もない物件です。入居できるようになったのはここ最近のはずなんで。
少し前、マンションを買うつもりで、いろいろ調べてたことがあるからそこそこ詳しいですよ。
今の時代、完成してからそこそこ埋まるまでは、半年〜1年くらいはかかるとのこと。

>>686は、ちゃんと書いてあるけど、完成して数年たっている物件ばかりです。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:31:46 ID:HHRRLRZk0
>>792
富山はほとんどそんな状況ですな。
まったく売れていない。

>>793
大局的状況さえ正確に掴んでいれば枝葉などどうでも良い。
全ては大局にしたがってなびいて来るからな。

私は富山の不動産市況の分析と関係者への聞き込みを投資目的も兼ねて実施した。
その結果、富山の恐るべき崩壊っぷりが明らかになったわけだ。
だから再開発は失敗すると断言していたわけである。

どうだ、その通りになってグゥの音も出ないだろカスw
まあ悔し紛れに個人攻撃でもしてなさい。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:33:46 ID:9x0LFdm60
あすわんの妄想は本当にくだらないし、もう飽きたよww
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:33:48 ID:8UnEuM0B0
>>794
邪魔なのはあすわん、お前だろwこのスレきっての嫌われ者w
毎日毎日このスレに書き込むことが生き甲斐の、福井にとっても嫌われ者、邪魔者のキチガイw

>>790の後半、>>793に反論してみろよ。都合の悪いことはまた無視ですかw
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:38:44 ID:HHRRLRZk0
>>796
さすがに言い訳が苦しくなってきたなw

完成一年経過して価格が大暴落してる新品同様の物件が周囲にゴミのようにあるんだな。
だからその物件もまったく売れんよ。
そうやって新築価格も大暴落しつつあるから、買い控えが起こってさらに売れ残る。
みんな一年経過するのを待ってるんでな。

そういう状況が生まれている以上、今後はコスト回収が不可能になり新築は無理だ。
よってマンション複合前提の再開発は全て頓挫する。
大和跡地も案の定マンション削られて、見切り発車という惨状に成り果てただろ。
残念だったな。

801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:43:24 ID:9x0LFdm60
>大和跡地も案の定マンション削られて、見切り発車という惨状に成り果てただろ。

またすごい妄想が始まったよwwww
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:44:07 ID:hPVSj9BAO
そもそも幕末に福井人が活躍できたのは京都に近い親藩で
情報が入り人の交流が活発だったから
富山も情報収集ということでは江戸時代も配置薬業者が活躍していたが
武家社会の中でその情報が生かしきれず維新後の四民平等で花開いた
そして今の平成の世になって情報においてはともかく、
北陸新幹線で人の交流は富山石川に決定的に差がつく
富山石川に投資が入って福井スルーが当たり前のような流れが起こる
福井県知事が地方知事連盟を提唱しても肝心の自県民が自分らは田舎じゃないと自覚してない始末
データ上の数値で表れた時には既にもう遅い
危機感がなさ過ぎな福井県民には茹で蛙の形容がぴったりだな
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:45:18 ID:HHRRLRZk0
>>798>>799
バカな越中コンビ。

その場では個人攻撃で凌いで、何とか体裁を保ったとしても、
私の予言は後になってピタリピタリと的中しまくるから、
どんどん精神的に追い詰められていくだろ。

大局的にみて富山の衰退は確定しているから予想は簡単なんだよ。
たまにタイミングを見計らって適切な調査を入れ、任意の事象ごとに崩壊が確定した時点で煽れば
おまえらは全く手も足も出ない負けが確定する。
楽しくて仕方がないな。(笑)
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:47:44 ID:9x0LFdm60
福井にはまともな精神科はないのかねwwww
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:48:21 ID:+w8NUl1X0
あすわん って福井人に見せかけてキム沢でしょ?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:49:22 ID:+w8NUl1X0
なにがなんでも石川金沢は批判しない。

でも福井を名乗って福井を汚して、キチガイ新潟富山煽り。


どうみてもキム沢
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:50:42 ID:SuO2mGKe0
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:51:14 ID:+w8NUl1X0
キムは全国46位の大恐慌地域だから、
精神的におかしくなるのかな?
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:51:47 ID:hOaWyMciQ
まぁ富山は新規に130戸と90戸のマンションの建設が決まってるし、
中古物件の値崩れはしかたないんじゃないかな。
とはいっても新築の物件は売れ続けてるからね。
富山市内のマンションラッシュは数年は続くと思われます。
金沢なんかは既に供給過剰状態で最近の動きはない。
福井は大和ハウスがようやく初進出するwように、富山や金沢のマンションラッシュより一巡遅れてるわけだねw
時代遅れの福井にもようやく春が来たわけだが、絶対的な需要が少ないから数年で息切れするよw
ちなみに大和跡の再開発はマンション案とオフィス案から、付加価値の高いオフィス案を選択したわけだね。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:53:54 ID:8UnEuM0B0
>富山はほとんどそんな状況ですな。
>まったく売れていない。

完成間もないマンションをあげて何言ってるんだか。どう売れてないか具体的に言ってみろってw
売れてないのはどう見ても福井だろ。頭大丈夫か?

>大局的状況さえ正確に掴んでいれば枝葉などどうでも良い。
>全ては大局にしたがってなびいて来るからな。
>私は富山の不動産市況の分析と関係者への聞き込みを投資目的も兼ねて実施した。

えーと、かなりファビョってますねwwちょっと酷すぎるなw
当時は何も言わなかったのに今になって何を言ってるんだ?
まあ>>793に論理的に反論してみろって。できるものならw

>>800
言い訳というか事実を書いたまでだが。
いくらファビョってるからと言って、富山が憎いからと言って難癖つけるのはやめてくれw
決まってもいないのに「西口にNHKが入ることが決まった」とか
地方NHK放送局にどんな賑わい創出効果があるのかも考えずに、
「マスコミは賑わい創出の切り札」などとほざくようなバカは邪魔者以外の何者でもないだろw
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:03:13 ID:l54rUZUk0
>>794
富山石川福井の北陸三県で一括りという全国企業は多い
オレんとこも店長クラスは新幹線通勤は認められてるから
福井まで新幹線延伸すると富山の実家からかろうじて通勤できる
単身赴任しなくてすむんで早く延伸してもらいたいもんだ
こういうのはベッドタウンなんて暗いイメージにはならんだろ
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:03:23 ID:8UnEuM0B0
>>803
なんか、いい加減哀れだな。
妄想嘘中傷を織り交ぜながら、つくづくこのスレを生き甲斐にして生きてるんだな、お前・・・
もっと他のことに楽しみを見つけろよ・・

>>809
富山にこれ以上新築マンションの需要はあるのか、と不思議に思うんだが、
新築物件は売れてるんだよな。。
金沢が今供給過剰状態であるように、富山もこれから1,2年がピークらしい。
中古マンションの値下がりは、ある意味嬉しいことでもあるんだが(今は中古の購入を考えてるので)。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:06:54 ID:YqwSkQaW0
>>812
今の基準はかなり厳しいらしいけど
中古マンションって旧基準とかじゃないのかな
その辺が心配
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:08:46 ID:HHRRLRZk0
>>802
福井藩と比較するには無理があるぞ。
そもそも富山など藩の「格」的に問題外だったわけだが。

それから、この夏の参院選前には新幹線の福井延伸が決定するね。
それを見越した投資が先日もあっただろ。

学校法人が福井駅前に自社ビルを建てて進出。
新宿や名古屋のモード学園と同じ流れだな。
学校法人が進出してきたということは、同様な流れで商業資本も来るということだ。
拠点と見なされているからこその進出だからな。

富山なんかまったく投資が集まっていないではないか。
全部金沢に集中しているだろ。
それがベットタウンの末路だ。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:16:34 ID:+w8NUl1X0
あすわん って福井人に見せかけてキム沢でしょ?
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:17:14 ID:HHRRLRZk0
>>809
相変わらず言い訳が苦しいねえw

>>810
今年度中には無理ということだが、これも夏までには福井駅西口再開発もいよいよスタートできそうだね。
駅直結の超高層ビルの迫力に目を奪われるだろうな。
スッカスカの富山じゃ絶対に拝めん光景だろうなw

>>811
流動人口見ても富山ははやく石川県と合併を進めるべきだね。
富山の消滅こそ道州制への第一歩。

>>812
富山はすでに大暴落傾向とのこと。
よかったじゃねーか貧乏人w
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:17:51 ID:CSSzusFC0
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:19:44 ID:YqwSkQaW0
>>814
まあ北陸新幹線延伸がすぐには来ないので
人の行く裏に道ありを目指す企業もあるだろうな

イオンが福井に進出しないから
地元スーパーが盛況でそこで働く地元民の所得は高い
だが地元スーパーは安くしなくても済むんで物価も高い
福井は国内で鎖国を続けているのだ
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:24:11 ID:8UnEuM0B0
>>813
ある程度の新しい物件だと、基準満たしているものもけっこうありますよ。

なんか一気にあすわんが哀れになってきた・・

このスレでも、異常なくらいの嫌われ者で、それでもこのスレを生き甲斐にしてるくらいだから、
現実では相当虚しい毎日過ごしてるんだろうなーと。
>>803見て、このスレだけが楽しみで生きてるのがますますわかった。

嘘や中傷、妄言、あと変な勘違い自惚れをやめておけばいいのに。現実でもそうなのかな。
例えば、あすわん脳では福井の街を高密度って判断を下すらしいけど、
福井は中心部自体が驚くほど狭く、その狭いところに、ボロボロのビルがポツポツと建ってるだけ
というのが、実際に行ったときの印象だと思う。
ああいうのを高密度なんて言うから、頭がおかしいと思われるんだよ。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:24:30 ID:HHRRLRZk0
>>815
生粋の福井人だが何か?
従兄弟なら金沢にいるが、それも出身は福井である。
よって私は金沢とは何の関係もない。
一応ビジネスは金沢でも行っているが小規模であり、個人の利益のために金沢を擁護しているわけではない。
純粋に金沢や高岡などの城下町が好きなのだと思って欲しい。

逆に嫌いなのは僻地救済の成り上がり都市である。
日本のごく潰しめが。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:30:44 ID:HHRRLRZk0
>>819
どうやら中心部がショボイのは富山のほうでw
まあ、データ見れば明らかだけどな。

福井 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100205140518.jpg
富山 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100206154542.jpg

(見れない人はF5キー、もしくはIEなどブラウザの更新ボタンをクリックしてくれ)
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:32:19 ID:4rbgoIfM0
>大局的にみて富山の衰退は確定しているから予想は簡単なんだよ。
たまにタイミングを見計らって適切な調査を入れ、任意の事象ごとに崩壊が確定した時点で煽れば
おまえらは全く手も足も出ない負けが確定する。
楽しくて仕方がないな。(笑)

もうあすわんをみんなでスルーすると彼は生き甲斐を失ってしまうなw
もうスルーで良くないか?w
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:37:28 ID:rtjJa7gq0
富山がマンション建設ラッシュwww
2010年2月現在
大津市 建設中1棟312戸
高松市 建設中4棟348戸
熊本市 建設中5棟481戸
鹿児島市 建設中7棟426戸
 ・
 ・
富山市 建築中1棟53戸w
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:40:32 ID:8UnEuM0B0
>>821
あのさー、会話できないの?現実でも会話できないの?それともファビョってるから?
富山の街がどうのこうのなんて言ってないんだが。

福井のあんな街を高密度なんて勘違い的なことばかりいうから、ここまで忌み嫌われるんだよ。
たぶん現実でもそうだろうから、気を付けた方がいいよ?
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:43:28 ID:b0lggf490
まあベットタウンとか言ってるやつはアホだね、金沢コンプ丸出し。なぜか富山は金沢コンプ結構いるしね。
金沢嫌ってる人も多いけど。
実際富山の方が産業発展してるんだからベットタウンになる必要はないでしょう。
てか通勤先の物価がそんなに高いわけでもないのにベットタウンとか意味不明なんだが。
わざわざ新幹線使ってまで遠くに住む理由ないだろ。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:44:53 ID:YqwSkQaW0
アルペンルートを観光圏に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20100212-OYT8T01471.htm
立山町は12日、立山黒部アルペンルート振興を目指し、長野県側の大町市などと広域観光圏作りに向けた協議会を設立した。
今月中にも観光庁に「観光圏」としての認定を申請し、新年度からルート内の看板のイメージ統一や多言語化に取り組みたい考え。
町は「広域で一体的にPRすれば観光客の滞在期間が伸び、宿泊増につながる」と見込んでいる。

今まで富山側と長野側がほとんど別々に活動していたみたいね。
現在アルペンルートへは首都圏から近い長野側からの入り込み客数が富山側よりも多いが
北陸新幹線開業後は富山側からの入り込み客数が増加して逆転する見込みなので
長野県サイドも連携した方が得との判断が働く。
入り込みする県の発言力が増すところにも新幹線開業の影響が見て取れる。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:48:19 ID:8UnEuM0B0
>>823
また嘘を垂れ流す。
まともにレスするけど、駅前アパ、駅北サーパス、旅篭町プレミスト、少なくとも3件はあるはずだが?
さらに来月から中央通りも加わる。
福井かどこの人間か知らんが、嘘中傷を並び立てるのはやめておけ
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:52:26 ID:YqwSkQaW0
>>825
そもそもベッドタウンの意味を履き違えてる人がいるからな
富山出身の企業に働いてた人間が金沢の新しい営業所に自宅から通勤しても
富山がベッドタウンと言うんだから
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:53:31 ID:rtjJa7gq0
>>827
どちらにせよ
福井も富山もショボイわ、底辺の争い
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:54:04 ID:b0lggf490
>>820
一応新潟は穀をたくさん作り出す県だと思うけど。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:55:32 ID:b0lggf490
>>829
で、君はどこの県民なのかな?
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:59:20 ID:rtjJa7gq0
>>831
出身は富山
今は九州最南端

この場合は何県民だ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:01:47 ID:b0lggf490
>>832
僻地過ぎる、最底辺はどうみてもお前。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:40:26 ID:rtjJa7gq0
その僻地に負けてる富山こと俺の故郷
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:43:39 ID:UFiSwwrZ0
>>834
4月から富山空港から羽田空港経由の主要地方空港行き
飛行機便が大幅割引になるよん
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:47:07 ID:HHRRLRZk0
私が一言、福井は「マンションラッシュ」と本当のことを口走ってしまったばかりに
大暴落の富山人が大量発狂してしまってすまんね。
これからは彼らの感情をなるべく刺激しない文言を選んで書き込みすることにするよ。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:52:49 ID:HHRRLRZk0
>>824
福井は十分高密度だと思うが。
福井を高密度だというと何か気に触るのかな?

市内中心部3km×3km人口/人口密度
金沢市  75000人・8330人/km2
福井市  65000人・7220人/km2
富山市  48000人・5330人/km2  ←ここ


福井 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100205140518.jpg
金沢 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100206154532.jpg
富山 http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100206154542.jpg

(見れない人はF5キー、もしくはIEなどブラウザの更新ボタンをクリックしてくれ)

838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:54:57 ID:b0lggf490
>>834
そう思ってなさい、哀れだな鹿児島って。
>>836
福井はマンションラッシュなのか、人口増えるといいですね。
80万しかいませんものね。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:57:29 ID:b0lggf490
>>837
中心部の人口が多いから高密度って^^;
東京中央区は人口多いのかな?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:09:18 ID:HHRRLRZk0
>>838
富山が福井に追いつくには中心部に18F建て100戸マンションが50棟必要ですな。
全部埋まるという前提だけどw

>>839
富山の中心部は3km×3kmに入りきらないほど大きいわけか。
そうかそうか、東京並みにでかいわけだな。
そうかそうか。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:18:28 ID:htNTFIKW0
北陸の高層ビル序列 各都市の80m超の高層ビル

金沢  ポルテ金沢 130.5m  石川県庁 98.8m  北國新聞社会館 93m  リファーレ金沢オフィス棟 84.81m
富山  タワー111 120.5m  信開アーバンシティセントラル 86m  ANAクラウンプラザホテル富山 81.5m

腐苦井 該当なし  ← wwwwwww

腐苦井には高層ビルがないので変わりに妄想ビルが建つ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10   http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152


北陸の路線価序列  路線価:都道府県庁所在地の最高路線価 09年分 08年分増減率(%)

23(22)金沢   香林坊1丁目百万石通り                520   ▲1.9
24(24)富山   桜町1丁目 駅前広場通り               460    0.0

34(34)腐苦井   中央1丁目 駅前電車通り               310   ▲3.1 ← wwwwwww

金沢>富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐苦井 ← お前らここ wwwwwww

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8

842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:48:11 ID:8UnEuM0B0
>>837
本当にバカなんだなーお前って。虚しい人生送ってるバカに解説してやるよ。
人口密度が高い=市街地が高密度、なのか?この場合違うだろ。

福井の場合は、本来ならばビジネス街官庁街であるべきところが、住宅地になっているだけ。
一般に言う市街地が極端に狭く、可住地が広がっている。
その狭い市街地も、ボロボロのビルがポツポツと建っているだけ。
あんな街が高密度だなんて勘違いも甚だしいね。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:52:11 ID:GYw1DdBu0
>>842
金沢が一番人口密度高いのだが、
これはどう説明するのだ?
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:54:18 ID:n8EuIxEu0
>国から内々に伝えられた10年度の敦賀港整備費は5億〜8億円で、
>09年度の14億円から大幅な減額見通しとなった。
>県港湾空港課の担当者も「厳しい数字」と認める。
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20100216/CK2010021602000020.html


ついに「選択と集中」が始まってしまったようだねw
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:20:19 ID:+LIBi4UI0
めんどくさい流れだなー。
とりあえず、あすわんの言うマンションの値崩れは市内中心部の話題でなく
富山市全体の話題でしょ。
それでもなお、中心部に新しくマンションが建設されてるのは、
本来郊外マンションに移り住む予定だった人間じゃないかな。
実際中古マンションで値崩れが起きてるみたいだし。

富山市が進める街中居住政策が上手く回ってる結果だよ。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:22:16 ID:HHRRLRZk0
>>842
むちゃくちゃな理屈だな。>>837を見ても分からんようなら可住地人口密度も出してやろうか?w

>>844
去年まで500億かかった国際ターミナル整備が終了したのだから当然なんだがw
半分が国の金で、12年間に分けて予算配分され、昨年で終了。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:23:36 ID:+LIBi4UI0
で、あすわんの富山市はベッドタウン発言や
富山石川合併論笑は完全無視の方向でいいじゃないか。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:24:54 ID:+w8NUl1X0
国から内々に伝えられた10年度の敦賀港整備費は5億〜8億円で、09年度の14億円から大幅な減額見通しとなった。県港湾空港課の担当者も「厳しい数字」と認める。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:36:35 ID:bHU8ST1H0
そもそも値崩れって悪いものなのか?っていうことね。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:37:20 ID:n8EuIxEu0
>敦賀港のコンテナ取扱量は2002年のピーク時、20フィート換算で1万4000個余りに達したが、
>09年は8000個ほど。競争が激化する中、目標とする17年の2万4000個達成は容易ではない。

ま、これが普通の認識なんだよな。
500億の釣堀とはよく言ったものだ。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:37:36 ID:HHRRLRZk0
大原学園関連のニュース。

JR福井駅西口で簿記専門学校などを全国で展開する大原学園(東京)は、12階建ての新校舎の建設を計画。
2011年7月中旬に完成予定、学生たちの通学の利便性や教育環境の向上、駅周辺の活性化も図る
http://www.fisc.jp/newspaper/archive/1002/0515.html

どうやら例の福井駅西口再開発ビルの南隣り、NHKと並んで新校舎が建つようだ。

1階部分はエントランスとホールなどになり1F6mくらいだな。残り11Fは4.5m×11で49.5m。
1F〜12Fの合計で棟高55.5m。
エレベーター機械室や給水設備など屋上施設とそれらを覆う壁面看板が通常5m〜10mになるから、ビルの視覚高は60m超えそうだな。
駅を挟んで向かい合うAOSSAと似たような高さのビルになりそうだ。
デザインなどもAOSSAに合わせてくるのではないかな。

いずれにしても中心部に賑わいが生まれ、高層ビルがどんどん建っていくのは楽しみだね。
さすが高密度繁華街の福井だ。

852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:38:16 ID:GYw1DdBu0
伏木地区 多目的国際ターミナル整備事業
平成21年度当初事業費 9億5千万円 
平成22年度見込み 2〜4億円程度
ついに「選択と集中」が始まってしまったようだねw
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:40:34 ID:GYw1DdBu0
500億の釣堀は福井港。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:41:07 ID:+LIBi4UI0
>>851
所詮専門学校だし60は無いんじゃないかな?
ま、ハコはいいとしても学校が繁華街に移転はいいね。
賑わい確実に賑わいを創出するよ。

NHKは知らないけどw
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:42:21 ID:bHU8ST1H0
情報発信してくれるって意味では期待しよう
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:48:51 ID:+w8NUl1X0
新潟は
国際海上コンテナターミナルの建設が本格化します^^
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:48:52 ID:HHRRLRZk0
>>847
がんばって無視しろよ。
おまえがいくら呼びかけても誰も無視してくれんな。
おまえの方が無視されてるんじゃないか?w

>>849
在庫調整が続くうちは新規投資はされんわな。
まあ、マンションが新しく建たないことなんか、どうでもいいんだが、
問題はほとんどの中心部再開発がマンションとセットになっている複合ビルだって事だ。
マンションの売り上げを当てにして予算設定されているから、市況が値崩れ起こすと計画自体が頓挫する。

福井のように高止まり傾向なら今後もどんどん再開発ビルが建つが、富山のように暴落すると先行きはない。
大和跡の再開発ビルがたった7階建てのショボイものに成り果ててしまったことが何よりの証拠だな。

これでもまだ値崩れが悪いことだという認識は持てないかね?

>>852
そっちは1/4に減額かw
乙だな。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:52:38 ID:bHU8ST1H0
>>857
在庫調整ということの意味が分かってないよ。
マンションと普通のメーカーでは在庫の意味が違うんだから。
まぁ、おれもマンションのことに関してはあまり興味がないからいいんだけど。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:53:14 ID:+LIBi4UI0
>>857
お前は何で市内全体の中古物件の話題を、市内中心部の問題に置き換えるんだww
近年建設された新規物件はいずれも売れ行き好調。

後、大和跡地も7Fだと決定されてない。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:01:50 ID:HHRRLRZk0
>>845
マンション中古価格平均

福井 1450万円  今後、上昇傾向
石川 1150万円  今後も横ばい傾向
富山 1100万円  しかも今後さらに、暴落傾向

>それでもなお、中心部に新しくマンションが建設されてるのは、

これが大間違い。
破綻した穴吹のマンションですら、着工分については建設続行されている。
途中でやめたらさらに不良債権化するのでやめられんだけだ。
富山のように大暴落している町は今後新規投資はもう来ない。

>>854
所詮専門学校っていうが、大原は全国最大のグループだぞ。
750人もの学生が通う校舎が福井駅前に出来るってのはちょっとした大学並みの規模だ。
周辺に若者向けのショップや施設がかなり進出してくるぞ。

>>856
たったの水深12mぽっちの小さなものだがなw
しかも完成は10年以上先の話。
まったく意味なし。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:03:01 ID:htQG1Djc0
あすわん 会長


862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:05:06 ID:gSHTsDf00
旧富山市の面積の94%が可住地
そりゃ薄く広がっちまうだろなぁ
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:05:48 ID:bHU8ST1H0
>周辺に若者向けのショップや施設がかなり進出してくるぞ。
そうなるといいけど、たぶんないと思う。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:05:53 ID:+w8NUl1X0
全国一存在感がないからって、

ここで必死にピーアールしても

嫌悪感を抱かせるだけですよ^^
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:07:13 ID:X17BgvrH0
平成21年12月のコンテナ取扱本数

新潟港 12,730
 
敦賀港    680


ワロタ
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:09:24 ID:+LIBi4UI0
>>860
マンション中古価格平均

福井 1450万円  今後、上昇傾向
石川 1150万円  今後も横ばい傾向
富山 1100万円  しかも今後さらに、暴落傾向

>それでもなお、中心部に新しくマンションが建設されてるのは、

>これが大間違い。
>破綻した穴吹のマンションですら、着工分については建設続行されている。
>途中でやめたらさらに不良債権化するのでやめられんだけだ。

だから、市内中心部の話題と市内全体の話題を混同するな。

>富山のように大暴落している町は今後新規投資はもう来ない。
それはお前の都合の良い妄想以外に、それを裏付ける根拠はあるのかい?w
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:13:08 ID:+LIBi4UI0
後福井大原が750人って何を根拠に言ってるんだ?
ソースは?
確か400人弱ほどだったと記憶してるんだけど。
また都合良い妄想か?ww
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:16:05 ID:+w8NUl1X0
>>865
前原大臣は
実績を重要視しておられるそうですね。当たり前ですが^^
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:20:38 ID:YA4Az4la0
いいなぁ金沢も大原さん来てくれないかな?
新しく着工しなくても武蔵北のリファーレに入るだけで良いんだがな。
金沢駅東口−武蔵までの区間に一つ大きな磁場を作れば、あとは書店などのショップは自動的に吸い付いてくるんだろうな。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:26:33 ID:32tHQbkY0
大原w
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:42:59 ID:hPVSj9BAO
そもそも金沢より福井のマンション中古価格が高いことに疑問を持たないことがおかしい
地価から予想して金沢と比べて富山の価格は適正に見える
オフィス空室率にしても福井の数値だけ蚊帳の外みたいな数値だし
単に価格競争するほどの物件もないだけと思われますが
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:44:37 ID:HHRRLRZk0

私はがんばっている。

大原学園福井校舎の新築を記念して、新しい繁華街マップを作成した。
http://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20100216233338.jpg
(例によって見れない人はF5キー、もしくはブラウザの更新ボタン押してくれ)

見てもらえば分かるが、賑わい創出には絶好の位置になる。
すぐ隣りには昨日、商業複合マンションのエリアスがOPENした。
これも14階建てで50mある高層ビルだが、こいつと向かい合う形で60mの新校舎ビルが建つ。

その隣りにはNHKなどが入居する本命の西口超高層再開発ビル。27〜29階建て100〜120mの規模になろう。
この夏には計画が正式決定すると思われる。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:52:00 ID:GYw1DdBu0
価格競争があるってことは、供給過剰という事なんだから、
自慢できることではないな。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:55:02 ID:YA4Az4la0
大原学園金沢校 平成22年4月開校
http://idc.ac.jp/ohara.html

と思って調べたら金沢にも来るんだな、
で、どこに?かといえば西口の国際デザインカレッジ金沢の中にかよ!
ビル建てるかリファーレを何とかしろ!ラブロでも良いがw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:56:52 ID:GYw1DdBu0
>>872
大原学園建設地は県庁前だろw
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:59:39 ID:HHRRLRZk0
>>863
願望乙。

>>865
現在、新ターミナルへの移転作業中だからね。

>>866
>だから、市内中心部の話題と市内全体の話題を混同するな。

全部の街が同じ条件ですが何か?
福井だって金沢だって、市内全域の平均値でその数値ですが何か?

>>867
福井新聞には750と出てなかったかな?
アイビーを吸収合併したので4校あるやつを統合するんじゃないかな。

>>869
郊外から中心部へ移転させるだけでも効果アリだね。
金沢は何かで金大移転の穴埋めしたほうがいいね。

>>870
妬み乙。

>>871
金沢や富山は去年までのマンションラッシュで供給過剰に陥っているのだろうね。
福井は先に出した遠景画像見ても分かるが、マンションがまだほとんどない分、価格は安定している。
それが再開発が順調に進む原因にもなっているんだな。
今後まだまだ開発余地が残されているということだ。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:00:32 ID:agpDOwsr0
>>873
供給過剰にならないと価格は下がらない
それ以上に価格以外の付加価値をつけようというアイデアも生まれない
その地域の人間だけで経済をまわした方が得という考えがはびこり
新しい物を受け入れる土壌ができない
福井の場合は特に過去に回帰する傾向が強い
金沢もそういう傾向が強かったが富山がどんどん新しい物を採り入れてくるので
それに対抗するため過去と現代を融合させてオリジナルにする気風ができた
福井だけが遅れている
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:03:32 ID:emRLy1Km0
民放4局にしてもうかうかしたら富山がやりそうなんで
金沢が手を挙げたような感じだ
北陸新幹線終着駅金沢延伸に関してもそうだ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:04:17 ID:HHRRLRZk0
>>875
県庁前のどこ?

おかしいな、そこだと思い込んでいたが違ったのかな。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:07:58 ID:BRFN/eTW0
>>877
お前ら富山人の欠点は北陸内でしかモノが見えてないということだな。
福井を語るときは北陸の尺度で語らんほうがいいぞ。

富山 1100万円
石川 1150万円
福井 1450万円
滋賀 1500万円
京都 1950万円
岐阜 1700万円
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:11:37 ID:sXTqcItm0
>>876
そう、福井も金沢も同一条件だよw
本当にそれがどうしたww
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:18:07 ID:p/EMWqob0
何もかも予定すらない今の福井にどんな伸びしろがあるかわからんが
滋賀県と福井県の県境には
山があって雪が降るという大きな壁があることは知ってる
川の流れがよどみを避けて流れるように関西から東海は発達していった
なまじ滋賀が隣にあるから勘違いの元
滋賀の人口が50万人増えた間に福井は10万人しか増えなかった
それに大喜びの大原の学校はHP見たら富山にもあるぞ
HPのつくりに差があるから学校によってレベルの差もありそうだけど
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:20:01 ID:/dfefj780
>>879
よく分からんのだが
多分、県庁前交差点の東方向あたり(明治安田生命ビルの近く)だと思う。
新聞には何かの跡地と書いてあったような。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:22:19 ID:huiNLJhd0
まあ大学はグランドがいるから、なかなか街中は難しいんだろうが
金沢学院大学か北陸大学のどっちでも良いから街中に移転してくれば良いのにな。
北陸大学で2200名、金沢学院大学で1500名だからな。
これだけでも随分と変わるだろうな。
あんな山中に建てて勿体無い。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:24:23 ID:BRFN/eTW0
>>881
開き直りは見苦しいぞ。

>>882
>それに大喜びの大原の学校はHP見たら富山にもあるぞ

君はアホかね?
何もわかっていないな。
大原ぐらいどこにでもあるぞ。

ていうか、今までずっと変なところに嫉妬していたんだな。
さすが越中クオリティー(笑)
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:32:26 ID:p/EMWqob0
>>880
マンションも土地の上に建てる以上
地価とある程度連動していないとおかしい

住宅地の都道府県別価格指数
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/16.html

こういうデータを見ても
滋賀と福井が同じ条件でマンション価格が
似ているとはとても言えない
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:32:48 ID:H8kzKH4A0
>>882
そりゃ全国にあるだろ?w
TACやLECと同じようなものだ、資格の学校だな。
てか750人って笑えた。いちいちそんなことで書き込むなってw
俺が通ってた大学は学生数優に1万は超えてたけど周りは全くもって静かなものだったよ、住宅街だし。
アスワン君、福井がすごいという君の主張は十分分かったから
一日中ここに張り付いてないで君の愛する福井のために少しは生産的な労働したらどうなんだ?
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:33:02 ID:sXTqcItm0
>>885
お前にいちいち説明するのすら面倒だわ。
郊外の中古物件と街中の新規物件(富山市が街中居住政策を進め、入居者に補助金を出してる)
を混同するなって話な。
つか、お前の挙げた表って中古物件の平均価格だろ。
何が開き直りだ。
お前の発言全て妄想か都合の良い解釈だろうがw

889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:35:36 ID:sXTqcItm0
で、街中人口が増加に転じたと北日本新聞が報道した。
以前までは郊外に移住する世帯が、今は街中に移住してるんだ。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:37:15 ID:p/EMWqob0
>>885
鎖国県と認定されてんのに喜ぶなよ
大原の学校が福井にビル建てようって気になったのは
福井には新幹線が当分来ないから
金沢とかに学生が流れないと見込んだんだろ
不便な福井の学校には県内の人間しか通えない
そんな学校ができたところでにぎわいを期待しても今と変わらんよ
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:37:49 ID:sXTqcItm0
で、そこで福井と金沢も同一条件?
別だろ別w
市内全域の中古物件の平均価格の表としては正しいが
その表1つで福井金沢富山の3都市の実情なんてまったく見えないわww
少なくとも富山はそう悲観する問題じゃない。
今後福井も新しいマンションが増えたら中古物件もある程度下がるだろうね。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:41:41 ID:huiNLJhd0
まあこれは妄想だが
金沢には、美術工芸大学が有る。
これに音楽学部も設けるべきだ。
金沢美術工芸音楽大学とするべき。
アンサンブル金沢も有るんだし、是非やってほしいな。
キャンパスは武蔵北だ、県立音楽堂の空いている時間おもいっきり使えば宜しい。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:42:38 ID:H8kzKH4A0
>>890
おいおい、お前はほんとにもう書きこむなってw
大原()笑に他県から通うわけないだろww
てか笑わせるなって、マジでwww君がどこの県民なのか知らんが釣りじゃないんなら頭悪すぎるwww
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:42:47 ID:/dfefj780
>>886
100戸ある分譲マンションなら、
土地代は100分の1だよ。
敷地の価格が1億円でも1戸あたりは100万にしかすぎない。

895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:44:21 ID:BRFN/eTW0
>>883
なるほど、今度現地調査をしてこよう。
少なくとも更地はなかったね、その辺。

>>884
AOSSAでやっているような大学のサテライトキャンパスを繁華街で継続的に実施するような形でもいいね。
とにかく学生に街中をふらつかせるだけで活気は出てくるからね。

>>886
いつまでも負け惜しみが見苦しいね。
土地価格と連動しているということは、今後マンション価格に引っ張られて
富山の土地が値下がりするということだろう。

>>887
お前が通っていた学校がどうしたってか?
市街地を語るスレとお前の学校はどういう関係があるんだろうな。
わからんな。

素直になって繁華街の中心部に750人もの賑わい拠点ができるのが羨ましいと言えよw
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:46:42 ID:6UsQquQUQ
富山市の新築マンションの売れ行きは好調なんだね。
価格競争においては築年数の古い物件の値下がりはある意味当然。
先行する再開発地区は既に最終段階だからね。
中心部のマンション開発ラッシュはしばらく続きそうだね。
いずれも今月のニュースだ。

◆権利変換計画を申請 富山・中央通りf地区再開発

 商業施設と分譲マンションの複合ビル建設を進める富山市の中央通りf地区市街地再開発組合は
5日、富山市に権利変換計画の認可申請書を提出した。
書類は県に送られ、早ければ3月上旬に認可、既存建物の解体工事に着手する。
完成は24年3月を予定する。
 同地区の地権者は北銀を含む13の企業と個人で、マンション用保留床を取得する
タカラレーベン(東京)が組合員として参加している。
同日、開かれた臨時総会では、全地権者と組合員が、権利変換計画の申請を承認した。
 複合ビルは18階建てで、1階が商業施設、2階が共用スペース、3階以上が分譲マンション125戸。

◆西町に分譲・賃貸2棟 大和ハウスなど取得へ

 富山市西町交差点南東角地の再開発計画の骨格が1日までに固まった。
現地の再開発準備組合が分譲マンションと賃貸マンションの2棟を建設し、
分譲棟は大和ハウス工業が、賃貸棟は県内企業が、それぞれ取得する方向で検討している。
3月までに本組合を設立し、24年秋の完成を目指す。
 関係者によると、再開発予定地は富山市堤町通り1丁目、上本町、三番町にまたがる約2千平方メートル。
分譲棟は14階建てで、1階が店舗と事務所、2階が共用スペース、3〜14階に住居87戸を設ける。
賃貸棟は10階建てで、1、2階が店舗と事務所、3〜10階に単身者用の住居50戸程度を計画する。

897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:47:41 ID:/dfefj780
>>890
新聞に大原が駅前にビルを建てる理由として、
駅前の賑わい創出に協力したいって書いてあったよ。
残念だったなw
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:48:32 ID:p/EMWqob0
>>893
まあそりゃそうだ
大原のビルができて街が変わるなんて言うから
こっちも間違えたわ
北陸三県で一つしかない専門学校とかなら話は別だが
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:49:57 ID:p/EMWqob0
>>897
だからそんな民間学校の社交辞令に踊って
いちいち書き込むから間違えるんだよ
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:54:05 ID:huiNLJhd0
まあ専門学校でも、ちょっとしたのに成れば
学生寮も出来るからね。街中で新しく出来るなら良いことだよ。
街中移住者を増やす、その中身は高齢者ってのも悪くは無いが
やはり若者の拠点が出来るのは良いことだろうって。
富山も街中に、専門学校が新規でオープンするらしいね。

金沢は、ここのところ広坂の旧県庁跡や金沢城以外に
街中に動きが無いな。
東横インの隣は、北國新聞社が取得したらしいから、こっちは期待を持てそうだ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:57:37 ID:H8kzKH4A0
>>895
だから1キャンパスで優に1万超えた学生が通ってたが(たぶんこのキャンパスだけで1万5千くらい)
別にお前はうらやましいとか思わないだろ?だったら750人でうらやましいと思うわけないよな?
これだけ書いてやってまだ分からないんだったら君はただの馬鹿なんだろう。
てか750人でいちいち書き込むお前の頭はウジが沸いてるんじゃないか?w
ところでアスワン君は一体どこの大学行ってたんだろうねwwwww
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:59:55 ID:p/EMWqob0
新潟が福井を井の中のカワズと言ってたが
富山から見てもなんかだんだんやばくなってきてるぞ
全国展開して北陸三県にある学校のビルが建ったことぐらいで喜んだり
滋賀と福井の中古マンション価格が同じだから
北陸の尺度で語るなと言ってみたり
もっと全国から情報仕入れて足元見てかんといかんよ
北陸新幹線が開業したら北陸三県で
首都圏から一番遠くなるのだけは間違いないんだから
もしかしたら福井に残ってる人間は
県外に脱出し損ねたダシガラばかりなのか
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:01:57 ID:BRFN/eTW0
>>888
ほんとに頭悪いよなオマエは。

中古価格算出はどこの街でも同じ条件だよ。
それで富山は最低価格のうえ、今後大暴落が予想されている。

その厳然とした事実の前で、富山だけは特別だと言い訳することに何の意味があるというのだね?
見苦しいだけだ。

>>890
そうか。だったら今後はキミの町から全て金沢に流出だなベッドタウン君。
現にこの数年で、同じ開通都市ながら金沢と富山に圧倒的な差が付いたからな。
衛星都市ってのは哀れだな。

>>891
そうか、そう自分に言い聞かせて落ち着けw

>>892
名前は金沢芸大にしたほうがいいかもね。
金沢でもっとも金沢らしい学校ですな。
日本海側唯一の芸大。


904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:04:44 ID:sXTqcItm0
>>903
だから新規物件が増えてるんだから今後中古物件が値崩れして当然だろw
算出の条件が同じでも状況はまったく別だろw

頭悪いのはお前だ。
理解しろ低能。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:04:47 ID:/dfefj780
>>901
学生数1万オーバーの大学なんて都会にしかないだろ。
そんな都会と地方都市を比較する事自体、ナンセンスだろ。
大学卒でその程度の知恵も回らんのかw
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:07:24 ID:FUusep3l0
あすわんよ、自分に都合の悪い点は隠して、何を言おうが信用せん。
これまで、いつもそうだったから。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:08:27 ID:sXTqcItm0
中古物件の価格が値崩れしてるって叫んでも、
結局は市内中心部の新規物件が売れればそれでいいだろw

それともお前は新規物件自体まったく売れてなく、新規物件ですら値崩れが起こすって言いたいの?
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:09:27 ID:H8kzKH4A0
>>903
君はちゃんと>>901の質問にも答えてくれよww
てか大原()って専門学校なのか?w
Wスクールで資格とるための学校だろ?ww
ところで君はどこの大学行ってたの?w
ほんとに笑わずにはいられないわwww
アスワン君、福井がすごいという君の主張は十分分かったから
一日中ここに張り付いてないで君の愛する福井のために少しは生産的な労働したらどうなんだ?w
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:09:37 ID:/dfefj780
>>904
新規物件が増えて中古物件が値崩れするってことは、
郊外の分譲マンションに住んでる人が街中の新築マンションに
買い替えている人が多いので、中古物件が放出されているって事?
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:10:37 ID:p/EMWqob0
>>904
福井の状況が全国の状況だと思ってるから
説明しても理解できないんだよ
県外脱出組が地元に戻らない限り福井に未来は無い
富山石川はかなり戻ってきている
そういう連中が都会暮らしも悪くないと考えてマンション購入
福井のマンション購入者は金持ちの別荘程度の感覚なので
需要も供給もほどほどで値崩れもなし
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:12:07 ID:6UsQquQUQ
富山の場合、西側にフェリオ、西町地区にマンションや図書館・オフィスなどの再開発ビルを配置。
中央通りにも大型マンションの複合ビル建設。
さらに中央通りではSCの再開発を計画中だ。
いわば三角形の集客拠点ができることになり、それに伴う回遊性が生まれることになる。
それに路面電車などが組み合わさり、コンパクトなまちづくりとなるわけだ。
まさに北陸最強クラスの再開発と言えよう。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:12:24 ID:H8kzKH4A0
>>905
俺が言ってるのはそういうことじゃないんだけどねえw
750人でにぎわうとかwwワロッシュwww
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:16:46 ID:/dfefj780
>>910
>富山石川はかなり戻ってきている
>そういう連中が都会暮らしも悪くないと考えてマンション購入
ソースはあるんだろうね。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:17:08 ID:W2oB/92w0
>>905
ちょっと失敬
新潟大学は大学院生も含めると約1万3000人です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6
とりあえず、までw

さあ!
金沢VS富山VS福井の三つ巴を引き続きお楽しみください!w

915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:19:36 ID:/dfefj780
>>912
規模が小さけりゃ人数が少なくても効果が出ることくらい
小学生でも分かる話なんだけどねえ。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:22:34 ID:huiNLJhd0
金沢芸術大学か〜いいね。是非やって欲しいものだ。
西洋のクラシックだけでなく、日本のクラシック伝統舞踊もあるからな。

>>912
だから、750人で全てが変わる何て言ってないと思うけどな。
一つ一つの積み重ねだろうよ。

>>910
何年か前に出された将来推計人口では3大都市圏と沖縄以外は人口激減となっているが
今の情勢を見ていると、ひょっとすれば大都市流出は収まるんでないかと思うね
広域高速交通網と地盤産業と大学さえしっかり有れば、わざわざ窮屈な大都市に出る必要は無い
可処分所得が良い、地盤のしっかりした地方都市が暮らしやすく豊かな人生を送れるのではないか?
って方向になるかも知れん。
昔から北陸では「あんなウサギ小屋で暮らしてギュウギュウ電車に揺られて毎日過ごしたいのか、北陸のほうが良いでないか」
なんて言われているからね。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:25:06 ID:BRFN/eTW0
>>896
そんなショボイマンションの自慢ってどんだけ必死なんだよw
それすら頓挫しかけているというわけか。
残念だな。

>>898>>899
で、学校名などどうでもいいわけだが、
富山には繁華街に新たに60m自社ビルまで建てて進出する民間企業があるのかね?
そこが問題だ。それが街の価値だ。

>>901
すでにあるのと、新たにできるのとでは全く違うね。
すでにあるものが撤退するのが最悪だが。

富山から次に撤退するのはどこかな。
新幹線を見越して衛星都市化が進行しているようだが?w

>>902
もう悔しすぎて何言ってるのか自分でもよく分かってないんだろうなw
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:26:10 ID:H8kzKH4A0
>>915
俺が通ってた大学の周りよりも規模が小さいのかww
それは住宅も商店街もコンビニもファーストフード店もないとこなのか?w
中心部なら規模もそれなりだろ?流石にさww
ところで君はさぞかしすばらしい大学に行ってたんだろうねえ、どこなんでしょうか?www
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:31:38 ID:W2oB/92w0
>>905
ちょっと失敬
新潟大学は大学院生も含めると約1万3000人です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6
とりあえず、までw

さあ!
金沢VS富山VS福井の三つ巴のお馬鹿な対立を引き続きお楽しみください!w


920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:32:50 ID:BRFN/eTW0
だんだん富山がありえない妄想と言い訳に逃げ始めているなw

>>907
値崩れしてるのは中心部だろ。
売れてないからな。

>>908
負け惜しみ&個人攻撃乙。

>>909
そんなわけがないw
築一年経つと法的に中古となる。
要するに中心部の新築物件が売れていないというだけ。

>>910
妄想乙。

>>911
ほとんど頓挫のシムシティー乙。

>>912
それすらない富山ワロスw
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:33:08 ID:H8kzKH4A0
>>917
で崇高な君は何大学出身なんでしょうか?w
福井の妄想発展、他県の妄想凋落を語る前に己自身の発展に力を入れたほうがいいんじゃないか?w
750人の一人となって大原()にでも通って資格でも取ったらどうだろうか?www
福井を愛してるみたいだから福井県のために生産的な労働のひとつでもしたらどうだろうか。
こんなところに1日中張り付いて妄想書き込み続けるような仕事じゃなくてさww
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:37:52 ID:43lWmH380
>>919
新潟大学くらいしかないからだろw

で、金沢より学生数少ない言い訳は?w
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:38:03 ID:p/EMWqob0
>>913
リクルート調査のUターン就職希望率
http://www.recruit.jp/library/job/J20090408/docfile.pdf
マンション購入はUターン者が親を口説いて購入パターンもあるよ
一戸建てしか知らない人間はなかなかマンション購入は踏み切れない
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:40:32 ID:/dfefj780
>>918
1万人以上も学生がいるんだから、周辺に相応の経済効果はあるでしょ。
それとも、本当に住宅街なのでコンビニ、ファストフード店位しかないの?
そうだとしたら、よっぽどド貧民学生しかいない大学なんだな。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:44:56 ID:p/EMWqob0
オレの姉は地元に戻ったので
使用しなくなった東京のマンションを賃貸にしてるが
富山の購入マンションも自由にそういうことができるなら
万一の時は賃貸にする考えで購入する人もいるかもしれない
富大あたりのマンションには購入後にしばらく住んでから
学生向け賃貸もOK、その間の管理費も負担しますという物件があったな
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:48:12 ID:BRFN/eTW0

中心部人口17,000人の差を埋めるのは何十年かかるかな?

虚しくなってこないかな(笑)
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:52:45 ID:p/EMWqob0
さらに姉は子供が成長して東京の大学に進学するときに
今賃貸にしているマンションをやめて子供を住まわせるつもりらしい
そういう使い方をしていくと市内マンション購入はメリットあるし
転勤時のリスクも抑えられる
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:56:37 ID:H8kzKH4A0
>>924
他に何があればいいんだ?
周りが静かな大学って多いだろ?
君も大学行ってたんだろうから分かるだろうけどさ。
どこの大学行ってたのかな?www
>>926
あのなセントラムひとつで富山の方が上なんだよw
工業もはるかに上だし、総合力が違うわな。
福井は県全部で80万だっけ?w
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:59:39 ID:BRFN/eTW0

市街地を語っているんだろ?w

負けたからって多方面逃亡図るなよw
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:03:40 ID:H8kzKH4A0
>>929
ん?セントラムひとつで上だって書いてるけど。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:29:50 ID:BRFN/eTW0
路面電車なら福井のほうが上だろ。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:36:10 ID:H8kzKH4A0
>>931
くやしいのおww
どんな崇高な大学卒業したらこんなんになっちゃうんだろw
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:02:07 ID:BRFN/eTW0
高密度の繁華街だからこそ路面電車が生きてくるんだよな。
どこかのスカスカは環状化しても何の効果も無かったとか。

おいおい頼むぞ、変な前例作るなよw
みんな富山を実験台に使ってるんだから、他都市が導入に消極的になっちまうじゃねーか。
ったく一番の劣等生に実験台など任せるんじゃなかったぜ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:15:14 ID:FE4DIgD10
>>928
普通、学生相手の飲食店とかそれなりにあるもんでしょ。
住宅街なら大型スーパーがあるだろうし、そういう所で金使わないの?
それに1万人規模なら当然、バス電車通学が相当あるはずだが、
そういう需要だって経済効果になっている。
君が出身大学を晒してくれれば具体的に検討できるが、
言えないか、恥ずかしいもんなwww
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:19:13 ID:5UbCxNqh0
フォーラスもヤバイみたいだね。
香林坊を半壊させたあげく、自分も周辺との回遊性0で中途半端で崩壊ってところかな。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:21:38 ID:5UbCxNqh0
営業終了のお知らせ

1F コンフェイトプロデュースドバイクイーポ
1F アンメートルキャレ
1F ブルーブルーエ
1F リーバイスストア
1F アルフレッドバニスター
2F シンシアローリー
2F ヴィニー
4F abx
4F ボナジョルナータ
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:42:20 ID:ze7eHtcL0
>>887
1万人規模の大学かw
おまいにはなんの希少価値もないんだなwww
「あほか、総計だぞ」とか言うつもりかもしれないが、所詮数が多いだけのホコリの塊じゃないのか?
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:06:37 ID:1GSPHBt10
>>937
少々言い過ぎだよ!
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:24:17 ID:5UbCxNqh0
香林坊片町が半壊したあげく、
フォーラスも苦戦。エムザもいつ撤退してもおかしくない。

やばすぎるってw
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:24:30 ID:TnqIO8Vq0
北信越各都市の積雪深(cm)

           富山 金沢 福井 新潟 長野
2/17 11:00 32   1  11  24   0

参考 本日の積雪深の平年値(cm)
           富山 金沢 福井 新潟 長野
           10   6   9   5   8
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:31:18 ID:fOF3p/o00
>>934
一キャンパスに1万人規模の学生数、周りは住宅街、
学歴を自慢したい雰囲気が漂うレス、
以上から推測すると、同志社の田辺キャンパスあたりではないか。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:34:35 ID:5UbCxNqh0
支店支社も続々撤退
空室率25%

絶賛崩壊中の金沢中心部
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:41:52 ID:ze7eHtcL0
ごめんなさい。
同支社だったかすごいね!W
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:40:07 ID:KFdThKgI0
関西の新快速、金沢まできてほしい。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:04:46 ID:BRFN/eTW0
>>940
にがた市は雪少ないニダ!は嘘だったんだな。
もう通用しなくなったな。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:27:45 ID:3+Z7VKTv0
天候や地震などの自然災害で煽る奴って人間として最低だね
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:37:51 ID:TnqIO8Vq0
北信越各都市の積雪深(cm)

           富山 金沢 福井 新潟 長野
2/17 14:00 29   0   6  22   0

参考 本日の積雪深の平年値(cm)
           富山 金沢 福井 新潟 長野
           10   6   9   5   8
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:16:38 ID:Yr9dTVmx0
>>944
無駄な投資。
それには、ある意味新幹線以上の金がかかる。
時短にもならないし、特急乗車の方が料金時間的に得になる。
新快速などは、特急が停車しないような滋賀などの都市部に近い地域に
向いている。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:27:06 ID:r1SQ4iP70
★★★ブログ更新しましたよ‼(2月17日)【今日は金沢の旧町名です‼】 石川の未来‼ 【コメントもあったらぜひどうぞ!】 http://bit.ly/5GxKtj
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:39:27 ID:fOF3p/o00
>>944
春から見た目が同じ電車が金沢まで走るから良いではないか。
編成が若干短いが。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:25:49 ID:ZkoHsarF0
36 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 12:36:54
北陸の不幸は金沢だ。
この金沢の人々も他の日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、他地域との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や一般常識について知りながら、過去に拘り続ける金沢の精神は江戸時代と違わない
2ちゃんねるでも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この金沢が一般的な常識を身につけることを期待してはならない。「環日本海経済圏」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
北陸は、金沢との関係を絶ち、太平洋側と共に進まなければならない。
ただ北陸の中心だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
金沢に対しても、一般的な常識に従い、国内法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「自称大都会」の悪友と絶交するものである。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:34:21 ID:5UbCxNqh0
香林坊片町が半壊して、
フォーラスもやばいんだぜwww
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:47:29 ID:BRFN/eTW0
>>950
富山までは行かないの?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:16:53 ID:b5jMyuXk0
テナントの入れ替えにやばいとか馬鹿でしょうか
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:12:44 ID:5UbCxNqh0
ラブロもテナント入れかえなんで、大丈夫なんですね^^
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:06:50 ID:b5jMyuXk0
馬鹿がやってきた
にげろぉお
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:14:20 ID:5UbCxNqh0
営業終了のお知らせ

1F コンフェイトプロデュースドバイクイーポ
1F アンメートルキャレ
1F ブルーブルーエ
1F リーバイスストア
1F アルフレッドバニスター
2F シンシアローリー
2F ヴィニー
4F abx
4F ボナジョルナータ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:16:05 ID:2ZIzKf/L0
砺波市に大型物流センターを建設

横浜市の総合物流会社が砺波市の庄川右岸に、敷地面積およそ3万8000平方メートルの大型物流センターを建設することになりました。
これは17日、横浜市に本社を置き、コカ・コーラグループの物流などを手がける総合物流会社「東部ネットワーク」の芦原一義社長と、砺波市の上田市長が会見して発表しました。
物流センターの建設場所は、庄川右岸の砺波市権正寺で北陸コカ・コーラボトリング砺波工場の南側です。
敷地面積はおよそ3万8000平方メートル、2つの倉庫の間に屋根をわたして積み込み場とする全天候型で、収容能力は大型トラック1000台分です。
北陸コカ・コーラボトリング砺波工場が現在、10キロ圏内に設置している複数の倉庫に代えて、飲料製品の物流拠点として整備します。
従業員は、フォークリフトのオペレーターなど30人から37人程度を新たに採用し、管理部門以外は、極力、地元での採用を考えているということです。
物流センターの建設は今月下旬から始まり、来年3月末に完成予定です。

http://www2.knb.ne.jp/news/20100217_23097.htm
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:28:27 ID:huiNLJhd0
>>958
凄いのくるね〜
ジョージアは毎日飲んでるぞ〜頑張れ〜
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:34:46 ID:BRFN/eTW0
ただの飲料配送倉庫か。
一瞬、米原SILCのような物流ゲートウェイかとおもた。
紛らわしい記事だなw
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:47:30 ID:RBI8lmB00
>>954
フォーラス、メチャやばいわけでないと思うが
新幹線前でかなり苦しいときなのは事実
閉店は新規オープンの別言葉だったイケイケの時代は過ぎた
ごひいきのお客様向けに1〜2ヶ月前から閉店のお知らせと
他地域での別店舗の営業の告知をしている店に
閉店閉店と大きく書かないでくれの指示が出ているらしいよ
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:55:34 ID:b5jMyuXk0
新しいテナントもいくつかすでに決まってるのになんかかわいそうになってくるよ
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:57:25 ID:5UbCxNqh0
>>962
全部きまってるんじゃないの?w
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:58:08 ID:5UbCxNqh0
崩壊する金沢w
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:03:12 ID:RBI8lmB00
キタニッポン新聞より
万博で富山県のPRに協力 横井上海総領事が知事と懇談

富山市出身の横井裕上海総領事が15日、一時帰国で県庁を訪れ、石井知事と懇談した。
知事が上海国際博覧会で企画している「富山県の日」など上海での県のPRを説明し、
横井総領事は「協力したい」と答えた。

「富山県の日」とは上海国際博覧会期間の5/8、9に富山県の自然や文化歴史、最先端技術を紹介する日。
富山県は全国のトップ(たぶんトップ開催数県のうちの1県と思われ)でPRするとのこと。
横井総領事は富山市出身。東大、外務省入省、北京大、ハーバード大留学以降、米国・中国大使館勤務や
米国大使館公使などを経て7/27に現職の54才。すごい経歴だなあ。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:03:17 ID:b5jMyuXk0
馬鹿はこれだからこまる
まだ新店情報のいくつか洩れてるレベルでいくつか決まってるっだけなのに
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:04:59 ID:RBI8lmB00
>>963
基本的には全部決まると思うが
中には自社系列のテナントになりそうなものもあるとか
いくらフォーラスでも不況じゃしょうがない
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:05:48 ID:/D2KIv+K0
>>953
行かない。
5年後に三セク化する区間には新車を入れないという
JRの意思なんでしょうな。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:08:20 ID:80Jch8yM0
「いくらフォーラスでも」

ゴメン、なんか笑っちゃった。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:09:03 ID:F0wknJHz0
竪町の時から人気があったリーバイスストアもなくなっちゃうんだな。
ユニクロに完全に食われちゃったからな。

971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:09:15 ID:5UbCxNqh0
>>966
ごたく並べてないで、
どのテナントが出てくるんだ?
おまえいってみろよ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:12:13 ID:5UbCxNqh0
崩壊し始めたイオンフォーラスw

営業終了のお知らせ

1F コンフェイトプロデュースドバイクイーポ
1F アンメートルキャレ
1F ブルーブルーエ
1F リーバイスストア
1F アルフレッドバニスター
2F シンシアローリー
2F ヴィニー
4F abx
4F ボナジョルナータ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:12:14 ID:b5jMyuXk0
わかりやすいのでLUSHとか
ファッション系もいくつか
女のブランドとかよくしらないから店名まではおぼえちゃいないが
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:13:05 ID:XNdICTgm0
>>944
新快速欲しけりゃ金を出せ。

         by し尺酉日本
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:13:35 ID:rzD05q+c0
まぁアレだ。

民放2の電池は朝鮮玉入や2ちゃんねるしか娯楽がないのか?
後進僻地のチビは可哀そうだな。w



m9(^Д^)プギャー!
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:14:17 ID:5UbCxNqh0
フォーラスぜんぜん人はいってないもんな
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:16:22 ID:b5jMyuXk0
馬鹿がくると周りが逃げるからしょうがない
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:17:20 ID:5UbCxNqh0
単発商業施設ってそんなもん。
ブームが過ぎればすっからかん。
金沢駅って賑わいも利用者も少ないしね。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:18:50 ID:BRFN/eTW0
>>968
なるほど。
北陸で新型列車が見れるのは金沢までか。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:20:24 ID:RBI8lmB00
フォーラス的集客方法はある意味王道なんでベンチマークしてる
あれが今の時代でも通用しにくくなってるとなると
オレのいる富山の店では別の方法を考えなければいかんとアセる
対象客層を抜本的に変えるか半分変えるか無難に今のまま行くか
母体でもない小売だし規模は全然ダンチなんだけどなw
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:20:55 ID:rzD05q+c0
まぁアレだ。

民放2は血税を垂れ流して電池港を整備をしたけど荷物が集まらない。
西口再開発は民間資本から無視されて着工すらできない。

民放2って国内の他先進地域と同じ気になってるんじゃないのか?
勘違いもほどほどにしておけよ。w

何の魅力もない隔離僻地のうら寂しい25万ど田舎の負け犬は可哀そうだな。



m9(^Д^)プギャーーーーー!
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:22:08 ID:b5jMyuXk0
ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2009120302000209.html
金沢フォーラス 来春中規模改装 新旧館長あいさつ

広瀬前館長は、来年春に中規模改装を行う計画を佐藤館長に引き継いだことを明らかにした。
 異動は十一月三十日付。佐藤氏は仙台フォーラス館長から転任した。



年末から決まってたこと
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:23:11 ID:rzD05q+c0
ID:BRFN/eTW0 = 民放2の負け犬!


哀れすぐる。wwwww

m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーー!
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:24:07 ID:80Jch8yM0
減築的な改装でしょうな。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:27:36 ID:BRFN/eTW0
>>981
この夏にも決まる福井駅西口の超高層再開発ビルが怖くて仕方がないよな。
富山は新築マンションが全く売れずに中古価格暴落だからな。

福井 1450万円 ↑ 回復上昇傾向
富山 1100万円 ↓ 悪化暴落傾向

今後の再開発もくっきりと明暗分けたな。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:29:59 ID:/D2KIv+K0
あすわん、rzD05q+c0が構って欲しいみたいだぞwww
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:32:56 ID:5UbCxNqh0
崩壊し始めたイオンフォーラスw

完全に終了の店舗

1F コンフェイトプロデュースドバイクイーポ
1F アンメートルキャレ
1F ブルーブルーエ
1F リーバイスストア
1F アルフレッドバニスター
2F シンシアローリー
2F ヴィニー
4F abx
4F ボナジョルナータ

改装する店舗
2F チェルシーニューヨーク
1F アンフィ
6F ちゃんこダイニング若


新規OPEN情報募集!
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:33:13 ID:F0wknJHz0
イオンのテナント誘致は侮れん。
高岡イオンやかほくイオン見ても
アピタや平和堂なんかとは比較にならんからな。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:35:15 ID:RBI8lmB00
残りも少ないというのに

金沢フォーラスは他のフォーラスに比べて
若いセレブファミリーの割合が多く今までもチビチビ路線変更してきた
それがフォーラスのコンセプト企画部署には面白くないのだが
今春に中規模改装するということは本格的にセレブファミリー路線でいくつもりか
コンセプト企画部署はフォーラスとイオンモールが
似たようなショップブランドに堕するのを恐れてたわけだが
どういう結果になるか楽しみだな
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:39:42 ID:F0wknJHz0
http://www.zazi.jp/shop/newopen.html

ZAZIにフォーラス3店舗のオープンと情報出てるだろ。
フォーラスの強みはほぼ駅隣接だし幅広い年齢層から集客できる。
30〜40代も来るしファミリー客も多い。
まだ店舗構成を変える余裕はあるだろ。
金沢駅は新幹線開通で駅の利用者が1.6倍になるんだからな。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:41:45 ID:5UbCxNqh0
完全に終了の店舗

1F コンフェイトプロデュースドバイクイーポ
1F アンメートルキャレ
1F ブルーブルーエ
1F リーバイスストア
1F アルフレッドバニスター
2F シンシアローリー
2F ヴィニー
4F abx
4F ボナジョルナータ


変わりに3店舗OPEN!w
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:47:23 ID:F0wknJHz0
そんなフォーラスが羨ましかったのか。
関西ですらあれだけのファッションビルないからな。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:50:08 ID:5UbCxNqh0
てらうらやましすw
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:50:26 ID:6v3tF8K00
>>987
多分、片町ラブロからの移転があるんだよ
ヴィレッジヴァンガードとか、で、ラブロは閉館になる
フォーラス1階はセレクト拡張させるんだろ、B&Yとか
今の10代20代金使わないし、30代向けに年齢の底上げを図るんだ

ついに香林坊大和とラブロの客丸ごと奪う作戦に出るんだよ
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:51:04 ID:RBI8lmB00
テナント従業員も使えるフォーラスの社員休憩室の充実ぶりは
イオン系も含め他の北陸の有名無名大型店とは段違い
また、フォーラスのスタッフはイオンとは思えない(失礼)
若くて優秀そうなスタッフばかりだったよ
もっと一緒に仕事をしたかったが
オレはだいぶ前に異動でフォーラスのテナントから離れました
広瀬館長お疲れ様でした
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:05:43 ID:T0hVVGBSO
フォーラスのテナントの正社員はもとより契約社員、アルバイトを含めると
街や地域に与えてきた影響はかなりのものがあるよ
個人的には新幹線開業で北陸から佐々木希チャンみたいな
シンデレラ娘が出るのキボンヌ
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:07:07 ID:6v3tF8K00
金沢駅前一等地、言うなれば
北陸3県で立地最高のイオンのフォーラスで厳しいというのなら、
富山、福井は商業進出なぞ巻返不可能じゃないか
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:08:59 ID:F0wknJHz0
まあラブロはフォーラスにやられちゃったよな。
確かにフォーラスできたら色あせて見えるもんな。
ちょっと前まで買い物くのが楽しみだったのに。

パティオも昔の方が良かったし。
ラポルトとかも好きだった。あそこもなんでいきなり潰れたんだろ。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:11:20 ID:BRFN/eTW0
商業はどこも厳しいね。
福井駅前には大原が12階建ての自社ビルを建てて進出だが、これからの時代はこの路線がいいのではないかな。
駅前を歩く世代が高齢化しすぎたから商業が下火になっている。
若年層を増やしたほうがいい。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:15:18 ID:04QjN1ej0
1000なら北陸3県は兄弟
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。