●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 147★
1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:21:28 ID:uPIHnMjt0
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:28:35 ID:54COfaM20
>>3 池沼乙
駅はこれから新築するのであしからずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:24:07 ID:lg5kW6U70
金沢 富山 福井
*46 *22 *23 フランス料理店
*61 *41 *31 イタリア料理店
*86 *53 *60 中華料理店
183 114 103 日本料理店
229 *76 *88 クラブ
209 204 157 エステティックサロン
128 112 *85 旅行業
103 *91 *85 広告代理店
106 *59 *64 弁護士事務所
**6 **5 **9 弁理士事務所
*49 *26 *25 公認会計士事務所
---------------------------------
(iタウンページ調べ)
金沢市 1206P
富山市. 803P
福井市. 730P
6 :
10年ぶりの東京観光:2009/12/28(月) 00:42:03 ID:8GvgMHSH0
金沢は拠点都市だけあってクラブが多いな。
富山はコンパクト化により金沢よりいち早く都心部の投資が回復♪うらやましい?金沢は郊外化頑張ってねw
富山市内はここまで決まっているかな。
不況下でも立て続けに中心部の開発が進むね。
★駅前ユニー跡アパグループの複合ビル・・・建設開始
★路面電車環状線(セントラム)・・・12月23日開業決定
★中央通りの18階複合ビル・・・年度末着工予定
★西町角の14階複合ビル・・・来年度後半着工予定
一方金沢の街中投資は完全に停止状態www
194 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 []: 2009/11/20(金) 23:09:04 ID:oCVSbqQy0 (4)
>>190 「コンパクトシティ」投資減速で再開発進まず
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20081123000117 「30年かけ広がった生活圏を中心部に戻すには同じぐらい時間がかかる」
とは商工会議所のお偉いさんの話
新幹線開業までの5年で形にするのかと思ったらそうでもないらしい
気長な話だが一朝一夕にはできんということか
これこれ。探してきたぞ。これで前スレのあらすじが読める。
とおりすがりの奴が貼ってってくれたやつだ
ーーーーーーーーーーーコピペーーーーーーーーーーーーーーーーーー
430 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 []: 2009/11/22(日) 14:52:52
低密度市街地とか聞きなれない言葉使ってる香具師がいるなあ
っと思ってググってみたらこんなのを見つけた↓
気候変動適応型社会の実現に向けた技術開発の
方向性立案のためのタスクフォース
国土交通省関連施策について
http://www8.cao.go.jp/cstp/sonota/kikoutf/6kai/siryo3-3-1.pdf これの4ページ目をみてごらんよ。
これの低密化を放置した(3)低密度になった拡散市街地が金沢で
都市構造改革により(4)基幹的な公共交通沿いに集約拠点の形成を促進してるのが富山なんだろうか?
金沢はこれだからねえw
過去スレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1258583989/140-144 140 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 []: 2009/11/20(金) 07:30:26 ID:nvaUhbLiO (2)
>>127 先日平日昼間に野町〜金沢駅間の北鉄バスに乗りましたが
僅か三キロ弱の距離に所要時間時間が40分!!
大変素晴らしい公共交通でしたw
144 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 []: 2009/11/20(金) 08:26:42 ID:nvaUhbLiO (2)
平日昼間(15時頃)で40分、
バスが団子状態でノロノロ運転の上にほぼ全交差点での信号停止
客扱いして発車しょうとしたら譲る車がなくて車線に入れず立ち往生
様々な要因が重なった結果、片町界隈脱出に十五分、武蔵が辻脱出に五分以上かかってたわ
さらにこのバス、ターミナル行きじゃないから裏口まで強制連行だしもうね…、
金沢駅まで一時間近く余裕を見ていたのに危うく列車乗れん所だったよ。
公共交通機関がバスしかないのは仕方がないけどもう少し何とかならんかね?
せめて金沢駅は高架下の広いスペースをバスをター
ミナルにするくらいはしてほしかったんだが…、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
富山には定時制のある程度ある便利な乗り物があるからな
金沢とは比べもんにならんよねえw
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:12:10 ID:hqd8hp5A0
前スレにて敦賀に京都がバックについたとか言ったヤツに。
福井人の成りすまし関西人だな。
アホらしいが参考資料では舞鶴の港を経由して中京との交流をしているが、
なんで舞鶴の港なんかを使う必要がある?敦賀で十分だわ。
つまり敦賀の港と競合して負ける可能性があるから、敦賀の港と話あいで
仕事を舞鶴によこせと言いたいのか?
何が京都がバックにつくだよ。 アホらしいわ。
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:14:11 ID:jMMXf1P1O
所詮は石炭の港だろ、敦賀は
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:21:19 ID:7qKs0QMx0
金沢 富山 福井
**5 **1 **1 同人系ショップ
**1 **0 **0 成人映画館 ※1
**8 **3 **2 ゲイバー ※2
※1 2009年12月現在
※2 最新の情報ではない、修正があれば指摘求む
金沢圧勝!!、やっぱ都会はマイノリティに寛容だよな
文化都市金沢の地位は不滅です。
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:30:19 ID:3OTGM4WW0
>>7 ぶっちゃけこけると思うけどな、路面電車の環状線なんてエリア狭すぎだし他の公共機関も使ったとしても
電車がくる間隔が長すぎるのと運賃が高すぎる。そもそも駅が遠い人は無理だし。
仮に電車で行くにしても買い物したもの持って帰るの大変だし結局車で移動になるが中心部はコンパクト何とかで車不要前提で作ってるから車止めにくい。
なぜ中心部にこだわるのかさっぱり分からんな、現状不便な中心部に商業施設なんかこれ以上いらんだろ。
路面電車沿線に住んでる車に乗れない金貯めてる団塊以上の年寄りターゲットとしてるのかね。
団塊が絶滅して高齢化一段落したら完全に終わるな、今の団塊Jrが定年迎えても貧乏人多いだろうし。
てかその前に終わるか、いや、作る前から終わってるな、車のほうがはるかに便利だし。
20 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:17:24 ID:FwSV99QH0
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:23:25 ID:3OTGM4WW0
金沢が終わってるのはもう十分分かってるからそんな長ったらしい長文とリンク張らなくていいよ。
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:32:18 ID:fqCI2Vr90
とりあえず北鉄の始発駅を野町じゃなくて金沢駅周辺までひいてくれ
少々古いニュースだが貼っておこうか。
基本的にはこれ以降何の進展も無いものと思われる。
大きく変わったのはやはり新幹線の着工が決定したことであり、これによって何かの動きが出てくるのか注目していきたい。
福井駅西口再開発にNHK福井局を誘致 福井市が提示
2009.11.14 02:57
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/091114/fki0911140258001-n1.htm 福井市は13日、JR福井駅西口再開発計画の中核となる再開発ビルに、NHK福井放送局(福井市宝永)を誘致すると発表した。
ビルは公共公益施設のビル、商業施設と住宅のビルの2棟に分棟する考えで、誘致先は公共公益施設ビル。
同日開いた市議会の県都活性化対策特別委員会と、市、準備組合、福井商工会議所、オブザーバーの県の4者でつくる事業委員会で提示した。
シティーホテルの誘致を断念した市は昨年、福祉会館機能の移転案を提示したが、市議会が反発。
今年8月、地上29階、地下2階の高層ビル1棟案を2棟に切り分ける案を示すなど、方針が二転三転している。
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:39:26 ID:25TNp9eP0
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:45:16 ID:FwSV99QH0
まあ、新幹線は2018年の福井国体に間に合わせて福井駅までは付くだろう。
その時に合わせてもう一度計画を立て直しても良いような気がするがな。
来年APEC開かれることだし、そういう実績付けていけばホテル誘致だって案外スムーズに進むのではないかな。
当初の計画はホテルとコンベンションであり、それが頓挫したから公共施設入居案になってるわけで、
もう一度なぜホテルが頓挫したかを考えてみる時だ。
あの時はAPECの開催も、新幹線着工も決まっていなかった。
ホテル誘致頓挫後にこの2つの大きな変化があったわけで、以前の誘致交渉とは全く条件が違うと思われる。
いままで不要論を唱えていた団体等も
日本で開催される過去最大級の国際会議がこの福井で開かれることを目の当たりにすれば
少しはコンベンション施設の必要性を感じてもらえるであろう。
ホテル不要論についても然り。
国からホテル客室の整備をもっとするように指導を受けたほどだ。
脳足りんの旅館組合が経営するボロホテルなど潰してしまうくらいの黒船を駅前に導入しても良い。
このままNHKとの交渉がうまく進めばそれでもいいが、
条件が折り合わなかった場合は、現計画の福祉会館ということで、
それはちょっと待てと言いたい。
こんな不景気に慌てて決めることではない。
新幹線とAPEC、それから2018年の国体開催を武器にもう一度ホテルとコンベンションを狙うのだ。
西口不要論の一つの根拠であったAOSSAの不振もすっかり解消し、
結局やはり駅前という立地は最強論が出てきている。
西口再開発にもバスターミナルと路面電車が乗り入れ、交通の一大拠点となるのだから
福祉会館などどうでもいいもの入れてしまうのは惜しい。
もう少し時間を使おう。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:11:18 ID:25TNp9eP0
>★駅前ユニー跡アパグループの複合ビル・・・建設開始
>★路面電車環状線(セントラム)・・・12月23日開業決定
>★中央通りの18階複合ビル・・・年度末着工予定
>★西町角の14階複合ビル・・・来年度後半着工予定
確定事項を書き込んでいるので大したものだ。
>付くだろう。
>気がするがな。
>進むのではないかな。
何これ?w
>>31 そういうのとは規模が違う。
話にならんよ。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:45:34 ID:FwSV99QH0
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:06:20 ID:FwSV99QH0
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:22:10 ID:FwSV99QH0
キム沢japon必死だなぁw
いくら表面だけ都会を装っても奥行きがい薄っぺらな町だと言うことが丸分かりw
いくら全盛時代の画像やイベント開催時の画像を貼って、
人通りが多く混雑してることを装っても、普段は中心街崩壊でゴーストタウン化w
キミが見栄を張れば張るほど、真実を暴いてからかいたくなるんだよw
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:49:56 ID:FwSV99QH0
訂正
副都心のメインストリートの長さ ○2.2キロ ×3.5キロ
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:39:56 ID:QuDi1RyUO
景気が上向いてきたら金沢駅周辺は一気に開発が進むだろうな。
北陸新幹線全線開通が決ればさらに駅前の価値は上がるからな。
敦賀から米原までたった40kmだから、小沢なら一気にやっちまうかもな。
とりあえず敦賀までの着工は決まったようだ。
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:31:51 ID:25TNp9eP0
ID:zZ47OUwF0語録。
>>21 >したようだし
>予定だとか
>無いとはいえないな
>>28 >付くだろう
>気がするがな
>進むのではないかな
>>42 >やっちまうかもな
>決まったようだ
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:38:46 ID:QuDi1RyUO
民主は決定までが早いからな。
米原乗り入れは高速道路が格安にすれば実現可能だからね。
あとはリニア建設で国がJR東海に協力することを前提にすればJR東海も折れる。
全線開通までもう少しだな。
>>32 西口再開発なんて唯一の再開発とも言えるのに、それさえもうまく行っていない時点で話しにならんよ。
福井は他にめぼしい再開発ってあるの?
富山は数が多すぎる。大和跡西武跡なんて捨てればいいのに。
一番町付近に絞ればいいと思う。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:19:19 ID:/JOfLJGaO
福井に新幹線開業が確定したから、これから開発も進むんじゃないかな。
米原まで繋がり名古屋、大阪まで新幹線で行けることになる。
新幹線環状線が完成したらインパクトあるだろうな。血液が三大都市圏から次々に送られ北陸の血行が良くなるだろう。
もともと観光資源は豊富だが、そのためにも観光地開発整備は必須だな。
ストロー比率で負けても 何せ分母の桁が違う。
>>45 あほか。
富山のやつしょぼすぎるぞ。
14Fの複合ビル程度なら一々書かんだけで、いまでも福井駅南どおりに建設中だよ。
AOSSAの向かい側だ。もう一棟の高層マンションは幸橋北詰に今月OPENしたしな。
そんなものを地方都市最大級の福井駅西口再開発と同列にするなよw
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:30:18 ID:VzJNJ77yO
いま上がっている再開発を各都市の書いてくれ
>>46 そうですね、高速道路のETC1000円効果だけでもあれだけの観光客増(福井は5割り増し)だったのだから、
新幹線で北陸が3大都市圏全てと直通になるのは計り知れない経済効果がありそうですね。
民主が選択と集中を掲げて、北陸新幹線に莫大な建設費を投下し始めたのも、この経済効果を見越してのことでしょう。
一刻も早い全線開通が望まれますね。
富山市内にも現在は14階のマンションが三つほど建設中だよ。
あくまで再開発事業だから西町の再開発計画も列挙してるけどね。
福井の駅前再開発も規模が大幅に縮小されちゃって、実際はどうなのって感じ。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:01:25 ID:tDdkDNba0
衰退著しい金沢中心部だが
その住宅地の土地すらとても買えねぇよ、おまいらどう思う?
今は旧市内の安いところで坪50万くらいか?
小さめの戸建で30坪として、30×50=1500万。
上モノが2000万だとして計3500万・・・まず無理
かといって旧市内の新築マンションは3000万くらい・・・まず無理
現在、35歳時点での収入が
10年前と比べて200万近く下がったという。
今後、若い世代はせいぜい年収400〜500で頭打ちになるという傾向。
この収入じゃ2000万のローン組んでも厳しいと思うんだが。
一体バンバンマンション建てて誰が買うんだろうね。
団塊世代が最期の棲まいとして買ってるのか?
>>50 大幅ってほどでもないよ。
現計画でも述べ床は5万u、29F建て120mの堂々とした大きさがあるね。
富山にはこのクラスの再開発計画は存在しないだろ。
>>47 富山でもその表以外の高層マンションは増えてるよ。
富山の場合西武跡はともかく大和跡は市も重要視してる。
富山第一銀行は二か年中期経営計画に本店移転検討が含まれてるから、来年度中には一定の方向性は示すと思う。
富山市も公共施設の入居を検討してるしね。
新幹線開業までには再開発ビルを完成させたいところだろう。
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:14:35 ID:25TNp9eP0
>>47 金沢
ポルテ金沢(ホテル日航金沢) 30 130.5m
石川県庁 19 98.8m
北國新聞社会館 21 93m
リファーレ金沢オフィス棟 18 84.81m
富山
タワー111 24 120.5m
信開アーバンシティセントラル 26 86m
ANAクラウンプラザホテル富山 19 81.5m
福井
該当なし
高層ビルがない糞田舎にとっては14階でも十分でかい。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:20:29 ID:/JOfLJGaO
これから北陸は大きな変化が有るのは間違いないね。三大都市圏に繋がる新幹線や中部縦貫道。
一気に時代を呼び込めるか!?だな。
今日も金沢の広坂通りを通ったんだが
観光資源開発大規模な工事やってたよ。
市民にはなんだありゃ?
かもしらんが観光客にはインパクトあるよ。
こんなことも大事。
マスメディアに取り上げてもらうにも絵的にインパクトがないと難しいからね。パブリシティ効果を発揮しないとな。
観光名所はマスメディアのイメージがデカイからな。
札幌の時計台や大阪の食いだおれ人形。
もっといえば通天閣。
東京タワー。横浜みなとみらい。
全部マスメディアだよ。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:22:39 ID:tDdkDNba0
>>54 新幹線開業に合わせて、なんで駅から2kmも離れた大和跡に再開発するんだよw
駅前でやるだろふつう。
無理やりこじつけるなって。
>>57 大いに楽しみな施設だが、リンクが切れていないか?
見れんよ。
富山は薬で有名だが、これまで薬と関連する施設はなかったんだよね。
そこで城址公園を整備するのとあわせて、公園内に薬関連施設を整備する計画。
城址公園内で進んでいる城址公園整備事業や松川整備事業と調整を図りながら今後調査にあたる。
基本構想では施設規模は1500−2000平方メートルで、展示体験系施設や飲食物販系施設を整備する。
14年度の北陸新幹線開業前の13年度のオープンが目標。
富山といえば薬をイメージするひとが多い。
富山市も新幹線開業を狙って本格的に観光客誘致に取り組むわけだね。
>>60 薬はいいね。
富山は背伸びして都会ぶるより薬とか米のイメージでやっていけば良いと思うな。
そのほうがイメージがしっくりとくる。
観光客にも受けがいいだろう。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:49:32 ID:VzJNJ77yO
富山の薬関係はいまはシェアどれくらい?
武田薬品工業は大阪だっけ?
>>55 いや、別に福井は高さを自慢したくて再開発ビルを建てるつもりじゃないんだよな。
それがたまたま29階建て120mだから富山人の琴線に触れてしまうんだろうけどね。
まあ駅ナカ直結で巨大超高層ビルだから、富山のアレとは比較にならんインパクトだけど、
別に福井は富山のアレなんか全く意識してないよ。
アレって120m?笑っちゃうな。
棟高たったの90mほどしかないペンシルに帽子かぶせてさらにアンテナ乗せてやっと120mだろ。(笑)
福井の29F超高層に同じことやったら150mになっちまうなあー。
どうするんだろうなー。
薬関連の集客施設なんてのは全国でも例がないのでは。
富山を売り込む絶好のチャンスだな。
単なる先端医薬品ではなく、薬草や漢方薬などを取り上げると、シニア層の観光客には受けがいいと思われ。
ハーブ園なんてのもいいね。
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:14:26 ID:5o16P5+XO
数日前のヨミウリの富山版に富山県から富山にUターンIターンしませんか一面広告が
県内の様々なデータや公務員の募集広告を含めて掲載されてた。
さすがに全国版での広告じゃないと思うが県内に住む親とか身内が目にして
県外に住む身内に話をもちかけることもあるだろう
富山県の人口増政策はかなり本気モード
また基地外あすわんのワンパターンな妄想が続いてるな
福井なんて完全に空気そのものだろ
しかし、トヤマグ管理人が複数証言から高岡大和撤退確実なんて言っちゃってるね。
常識的には経営計画で他店と併せて発表しないのはおかしいけどね。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:31:57 ID:xip+nsxd0
来年度予算が決まる前の今月18日に前原国交省大臣が森元総理を訪ねて
北陸新幹線について意見を聞いたんだよな。
そしてその跡に大幅増となる1700億円もの予算がついた。
森さんは長い間北陸新幹線の推進に全力をつくしていたから
JRや沿線自治体の事情を知りつくしていたためと思われる。
与党の大臣が野党の一議員に意見を聞きに行くなんて過去に例がないよな。
泉田とはえらい違いだよな。
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:33:10 ID:OOhcuj6A0
今、北陸で一番将来性があるのは富山だろうな、
繁華街だってどう見ても総曲輪>香林坊だぞ。
5年ぐらい前から状況が変わり
富山の商圏は高岡を取り戻し新潟の上越、岐阜県飛騨地方
能登地方の一部、呉西地方など以前の約3割増拡大しているといっていい。
もはや金沢の商圏を越えているのではないかな。
総曲輪はアーケード一本でも約1キロあり、しかもそこから路地が
縦横に伸びており西町・桜木町まで含めると繁華街面積では
北陸ではトップになる。さらに最近の駅前CICあたりとも
中央公園をはさんで連続している。途中に松川などの明媚な場所もあり
都市規模としての実感は金沢の2倍近くに感じる。
新幹線の駅も出来ることだし、もはや金沢なんて相手にしないほうがよい。
最近の若者に至っては金沢なんてダサいとしか思っていないぞ。
金沢と北陸他所ではもはや意識のずれが修復しがたいほどだな。
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:38:46 ID:xip+nsxd0
まあ富山さんは地道にがんばってね。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:55:26 ID:OOhcuj6A0
富山はこの10年ぐらいで大きく発展したように感じる。
以前は記憶にあったのはグリーン色の大きな建物だけだったが、
いまは巨大なビルがあちらこちらに。
さらに街並みは整然として明るく都会的。
何も先入観のない外国人が金沢と富山を両方訪れたとき
おそらくは富山のほうが大都市と思うだろうな。
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:03:51 ID:mfi8nc9/0
>>71 900 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/12/28(月) 17:41:08 ID:6JzP2E4a0
昨日、一昨日と車で福井、石川、富山と立ち寄ったが金沢より富山のほうが断然都会だと
彼女が言ってた。
その後新潟に帰宅、明らかに金沢+富山≦新潟 だねっ これ彼女の意見
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:05:21 ID:xip+nsxd0
そうだね。
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:09:56 ID:VzJNJ77yO
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:19:59 ID:OOhcuj6A0
まず、富山に東急系の開発会社を設立(富山東急)。
この企業が駅前の東急エクセルホテルを経営し、
そして「とやま東急百貨店」を誘致する。
その後、中央通りにあったファッションビル「富山109」を
駅前に移転復活させ、隣接する形で、東急ハンズを誘致。
将来的には、立山山麓に東急リゾートのスノーパークを建設。
西武跡の方は、現在の西武百貨店跡地を「富山ロフト」に改装。
富山ロフトの総曲輪通りを挟んだ向かい側に「富山西武」を新築復活させる。
この2つの店舗を地下と3階以上で結び、総曲輪通りのゲート的なものにする。
(有楽町マリオンを想像してもらうと良い)
また現在、総曲輪通りで再開発が予定されている場所に、
西武系のファッションビル(PARCO)を誘致。
更に、西武鉄道系のプリンスホテルを誘致することによって、
富山の街は大きく変わるものと思う。
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:21:45 ID:xip+nsxd0
変わるといいね。
実際はここ10年で一人負けしたのが富山なんだよな。
福井や金沢にはプリズム、ロフト、フォーラスが次々進出して賑わってるなか、
富山だけは西武が撤退、スクランブル交差点の撤去、CiC倒産、見事なほどの明暗を分けた。
10年前は福井に勝っていたのにな。
こういうのも新幹線時代の到来で選択と集中が加速した結果なのだろう。
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:36:35 ID:I/1BWP3FO
47都道府県全部行ったが、
札仙広福以外で凄いと思ったのは熊本だね
新潟は、街は広いけど低密度。
金沢は想像してたより小さかった
つーか富山系新潟人が富山をネタに使ってるだろ。
かわいそうだから、もうやめてやれ。
>>77 いまでも充分富山>福井でしょ。
富山の衰退は確かだが、それでも福井ほど酷くない。
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:40:54 ID:xip+nsxd0
>>80 富山は繁華街ないだろ。
スクランブル交差点も地下駐車場もない。
何を持って福井より上だといえるのか理解できん。
>>82 街そのものの賑わい、都市機能、都市雰囲気など全て富山が上だろう。
福井は駅前集中だろうが何だろうが福井って時点でダメだよ。
で、駅西再開発以外に駅南通りとまだ何があるのかなー?
大規模マンション建設なら富山は今でも3,4カ所あるよw
幸橋以外にどこかあるのかな?w
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:49:29 ID:OOhcuj6A0
>>78 富山は想像してたより都会的だっただろうね
富山の繁華街は、新幹線開業と同時に一気に再開発を完成させれば良い。
それも中途半端じゃダメ、また元に戻らないように
大規模&一気集中型でやるべきだな。
金沢駅前みたいな中途半端にダラダラとやっちゃ失敗だろう。
百番街は成功してるみたいだから駅ビルは本格的な規模にしたほうがいい。
地下街もやるなら同時にやるべきだ。
またあすわんの勘違い妄想wwwwwwwwwwww
福井なんてあらゆる意味で空っぽなんだからwwww
一等地にシティホテルの誘致に失敗してまともなホテルが一つもなく
出来たばかりの再開発ビルが家賃未納で裁判沙汰w
それが現実だろ 妄想せずに現実を見ろよ
87 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:13:26 ID:3OTGM4WW0
富山が都会的だとか言ってるやつ恥ずかしいからやめろw
全くの田舎だが金沢よりはましだ、金沢より東京が近いし平野も広いんだから。
新潟>富山>金沢>福井
この順番だ、中心部の見た目なんかどうでもいい、郊外にでもいいから店があればいいんだから。
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:15:15 ID:ZGhJvf+A0
ないじゃん
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:17:36 ID:OOhcuj6A0
富山市の中心市街地に大量の分譲マンションが建設されている。
今後も公費を投入し、4地区計389戸が計画中。
18階建てが2棟、22階建てが1棟!!
他にも大手業者の高層マンション建設が目白押しだ。
周辺地域ではライトレール環状線化により、利便性が大きく向上。
これらのマンションが即日完売する日はそう遠くない。
他にも、西町・総曲輪地区再開発ビル(地上8階、29,700u)などが計画中。
この完成によって、富山大和と2大商業施設を成し、
香林坊を上回る北陸最大の繁華街となることが期待される。
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:21:00 ID:ZGhJvf+A0
されてないじゃん
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:22:34 ID:3OTGM4WW0
>>88 社会人なってちょっと住んでたけど普通にあったけど。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:27:53 ID:OOhcuj6A0
◎富山市中央通り、生き残りへ商店街再編 商業ビルと高層住宅に
◎北陸銀行、本店移転を了承 富山市中央通りの再開発に条件付き協力
再開発計画では、中央通り商店街を中心とする約5ヘクタールを4ブロックに分け、
西武富山店側に3、4階の商業ビルを、東側の3ブロックに計1500戸程度の
複数の高層マンション、パティオを整備する。
商業ビルは回遊性を持たせ、全テナントが道路に面する配置とし、
高層住宅はバリアフリーや緑地に配慮した高級感ある住居一等地とする。
事業費は600―700億円と試算されている。
再開発計画については、中央通り地区の地権者205人のうち、
条件付きも 含め、9割以上が賛同している。
これは6年前の記事だが、その後の富山市内のマンション建設ラッシュ、
新築された富山大和の大盛況ぶり、ライトレール環状線化の成功は
言うまでも無い。今後は北陸新幹線開業に向けて更に動きが活発化する見込み。
この動きはもはや誰にも止められないだろう。
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:32:58 ID:OOhcuj6A0
勢い余って誤字があったので訂正
×ライトレール環状線化の成功は
○ライトレールと市内線環状線化の成功は
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:37:02 ID:3OTGM4WW0
>>90 西町総曲輪中央通りあたりにマンションは建設されてるよ。
再開発ビルとかいうのは知らんけど。
だけど中心部立派にしてもこけるだろうね、不便だから。
中心部って言っても富山駅から歩いて20分かかるようなとこだし。
おまけに駐車場ないし、道路の路面電車邪魔だし。
人が住む建物作るならまだいいけど商業施設とかマジいらん。
ほんとコンパクトシティーとかいうのは誰得なんだよ。
役人、無駄な金使ってんじゃねーよ。ただ単に中心部の見た目良くしたいだけだろ。
これで利益でなかったらまた税金投入されるのかね。
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:38:08 ID:25TNp9eP0
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:47:47 ID:3OTGM4WW0
>>92 ほう、なんか総曲輪通りと中央通の商店街を全部ぶっ潰して新しくビル造るってことなんかな?
建設のしようによっては良くなりそうだね。まず路面電車が道幅とってるから道路拡張して車が通りやすくして
駐車場もたくさん作れば行きたくなる場所になるかもな。建物の中に入るテナント次第では。
シネマは入れて欲しいな。あと秋葉系の店。あとは食事か。
22F、棟高95程度のビルを、24F120.5mと誇張するのはコンプレックスか何かなのか?
>>83 富山のどこが福井より賑わってるのか言ってみ?
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:07:02 ID:kiob0ioH0
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:08:29 ID:kiob0ioH0
高層マンションが多数建設された中心市街地の将来はどうなるのか?
群馬県ではマンションの過剰供給により、
既にマンションのスラム化現象が社会問題化している。
中小の業者が倒産、空家、競売が多発。
近年の新築マンションブームで既存のマンションの空家が増加。
中古価格はさらに下落。一旦空家になると埋まらないという悪循環。
マンションの建替や修繕には莫大な費用がかかり相続や転売も難しい。
マンション業者は将来のまちづくりまで責任を持ってくれないのだ。
そろそろ富山市の中心市街地活性化基本計画は
見直すべき時期に来ているのかもしれない。
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:16:03 ID:25TNp9eP0
>>99 ご丁寧に誤表記記事まで探してきて、そうやって少しずつサバ読むのはコンプレックスか何かかな?
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:20:32 ID:25TNp9eP0
docomo&ezweb
全鯖規制
妄想あすわんは高層ビルに相当コンプレックスが有るみたいだなwwww
これだけ計画が失敗続きならそうなるのも当然かwwww
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:32:52 ID:3OTGM4WW0
>>92 てかあの大和って今も盛況なのか?
入ったことないが新築されたあとに何回か休みの日あの近く通ったけど
立体駐車場入るのにとんでもない車の列成してたよ。
それで中入ってなんか買うものあるのか?ただの百貨店だろ?時代遅れ過ぎる。
ファボーレや高岡イオンなら車すぐ止められて映画も見れるのに。
妄想や計画は誰でも出来るけれど、福井はことごとく失敗や計画倒れww
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:38:56 ID:qymP1q0wQ
分棟案を採用の時点で諦めなはれ。
NHK入居構想云々ってのもみんな知ってるっつーの。
ググればどれだけでも記事があるし。
まー残念だったね。
分棟でも2階分低くなるだけだがな。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:51:57 ID:sGOyjMzW0
とりあえずセントラムに環状線って表示されてるのを見ると都会的だと感じるなぁ。
遊園地のモノレール並みの環状線ではないか。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:01:41 ID:3OTGM4WW0
>>111 おめでたいやつだな、富山から出たことない人?
今頃路面電車ってなに時代だよ。
あれは移動用じゃなくて観光用だろ?w
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:03:43 ID:3OTGM4WW0
>>113 どうせ誰も泊まらないんだから住宅でいいだろ。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:15:43 ID:2qrlcAez0
金沢の四校記念館〜金沢城公園のデカイ敷地の観光開発は楽しみだね
大正ロマンの内装を活かした旧県庁跡地の企画は面白いね。
また新たな観光名所、ランドマークの完成だ。
観光名所と繁華街が混在しているのが金沢の強み。
他の何所の都市も、これに関しては追随を許さない。って感じだね。
金沢は歓楽街も夜通し賑わっているが、郊外の明るさもやっぱり良いらしい。
富山市人の奴と、こないだ平日の深夜2:00頃、西インター〜新神田あたりをクルマで流したら
「流石、金沢はこんな時間でもクルマの通りが多いんだね〜富山市内は真っ暗だよ」なんて言ってたよ。
これには面食らったみたいだね。
妄想あすわんの次はキムjaponかよ
なにが富山市内は真っ暗だよだwwww
普通に飲み屋もやってるところがあるし漫喫、カラオケ、ファミレス、本屋など
いろいろやってるだろうがwww
妄想で話をつくるなよwwww
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:22:51 ID:2qrlcAez0
>>117 それは言い返したよ。それでも金沢の郊外も明るさやクルマの通行量は
富山では有り得ない状況だと。
おれはこれが普通だと思って生活してるんだけどね。
>>118 真っ暗だって言ってたおまえの連れの頭か視覚がどうかしてんだろうなw
深夜2:00くらいに金沢でやってて富山でやってない業種はなんなのか具体的に教えてほしいよw
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:27:19 ID:2qrlcAez0
>>119 富山市人の話は事実なんだから仕方が無いだろw
おれは富山にも人脈が多いんだぞw
このスレのお前くらいだろw
バカな妄想して
何が富山の都市規模は金沢の2倍だよw
まあここで言うだけタダだから良いのか^^
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:30:49 ID:+/kXDA6K0
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:33:55 ID:2qrlcAez0
とはいえ、おれは正直に富山市にも頑張ってもらいたいな。
40キロ程度しか離れてない近い都市も面白いと金沢の生活も楽しく成るよ。
まあライトレールでパブリシティ効果を発揮して広域集客力を得て欲しい。
そうなれば金沢にもセットで来客は増える可能性が有る。
でもライトレールも各都市で導入する計画があるから、そのうち珍しいものでも無くなるんだろうな・・・
それで団塊世代をターゲットにしたクスリ。これは良いアイディアかもしれんな。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:35:34 ID:25TNp9eP0
富山県の県民性は,骨身を惜しまず黙々とよく働き,勤倹貯蓄を心がける実直さ,そして合理指向で,実行力がある,
進取の気性に富み,家族を大切にし助合い,信仰心も厚い。思想面では保守的だと言われている。
こうした気質は,氾濫を繰り返す急流河川との闘いの歴史,そして,冬季積雪下での忍耐の歴史に育まれたのであろう。
歓楽街はPTAのおばはん連がが軒並み潰していくという,女性が強い土地柄でもある。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:52:14 ID:kiob0ioH0
これが金沢の規模、おまいら甘く見ない方が良い
◆保存版◆
【金沢中心部・大規模建築物・TOP10】
順位/名称(核テナント)/延床面積/建築年
1 香林坊アトリオ(香林坊大和) 74,288u (1986年)
2 石川県庁舎 68975.09 m2 (2002年)
3 金沢スカイビル(めいてつエムザ) 63,565u (1973年)
4 ポルテ金沢(ホテル日航金沢) 61,935u (1994年)
5 ヴィサージュ(ANAクラウンプラザホテル金沢) 61,448u (1991年)
6 JR金沢駅NKビル(フォーラス) 61,045u (2006年)
7 リファーレ金沢 56,500u (1996年)
8 金沢東急ホテル(東急エクセルホテル&香林坊109) 46,984u (1985年)
9 北國新聞会館 40,551u (1990年)
10 金沢ビル(金沢都ホテル) 31,329u (1961年)
隣接する石川県とは人口規模が同一レベルであり,かっては富山県の方が上回っていたが,近年,人口の差は開くばかりである。
富山県は,昭和初期から昭和50年頃までの約50年間だけ石川県の人口を上回った。
富山,石川両県の人口増加の大部分は,県庁所在地富山,金沢両市とその周辺地域で起きている。
したがって,その都市的魅力の差が,両県の人口格差の要因とも考えられる。
明治維新前後に,金沢は,13万人を超える大都市であり,これは名古屋よりも大きかったのである。
これに対して,当時,富山は金沢の4分の1の人口にすぎず,以来,金沢と富山の都市的格差は縮まっていない。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:56:04 ID:kiob0ioH0
金沢は一日にしてならず。
金沢が誇る都市のスカイラインは
戦後から数十年もの歳月を掛けて一つ一つ建設されてきた。
富山、福井ごとき、多少の再開発程度じゃ追い抜けぬ。
◆保存版◆
【金沢市内・大規模小売店・TOP10】
順位/名称(核テナント)/延床面積/建築年
1 めいてつエムザ 33,675u (1973年)
2 香林坊大和 30,625u (1986年)
3 アル・プラザ金沢 25,031u (1993年)
4 金沢サティ 22,927u (2000年)
5 アピタ金沢店 19,570u (2000年)
6 金沢フォーラス 18,736u (2006年)
7 ホームセンタームサシ 金沢店 16,500u (1998年)
8 ジャスコ杜の里 (1994年) 16,000u
9 MEGAドン・キホーテ 15,823u (1993年)
10 ラブロ片町 12,050u(1957年増築)
※金沢市条例によりイオン金沢示野ショッピングセンター、
アピタタウン金沢ベイイは分棟型(1万平米未満)となっている。
金沢郊外ではイオンかほくショッピングセンター(67,000 m2)、
フェアモール松任(35,374u)、御経塚サティ(26,512u)、
ジャスコ松任ショッピングセンター(22,717u)、アルプラザ津幡(21,021u)の順。
そしてJAPON様お久しぶりです。
>>113 どうだろうね。
その時点ではまだ新幹線が決まってなかったからね。
私の予想ではこれからまだ2転3転あるとおもうな。
なにせ場所が場所だからね。
新幹線着工のニュースは大きいよ。
民主というよりも森氏はじめ沿線自民議員が昨年政府合意を取り付けたおかげなんだがな。
ホテルとコンベンション案復活になるんじゃないかな。
頓挫後にビッグニュースが一気に来た。
APECの福井開催、新幹線の来年度着工、2018年福井国体正式立候補、ETC1000円で観光客5割り増し。
追い風が吹きまくっている。
金沢の次は福井が建設ラッシュになりそうだね。
とはいえ福井のパイそのものはそれほど大きくないのも事実だ。
都市圏人口こそ65万と全国の中堅クラスはあるものの、商業的魅力は観光を含めて弱く、
近隣の金沢や京都あるいは名古屋へと購買人口の流出が続いている現状がある。
これを何とかしない限り、福井市は単なる業務都市としての地味な印象しかない都市となる。
こういうものは単に高層ビルを何本建てても解消できるものではなく、なにかもっと
抜本的な取り組みが必要だと感じるね。
それが何かというのを考えあぐねているのが今の福井県や福井市ではないかな。
都市圏そのものは相当強力なんだが、いわゆる「華」がない。
これでは新幹線が来たとしても何ら魅力の発信をできぬまま、ストローに晒されて逆に繁華街が終わることにもなりかねない。
そういう意味では隣の金沢の先進的な取り組みや、富山でも薬のテーマパークのようなものをやっているなど、
先行開業する両都市を見習わないといけないね。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:33:44 ID:0AnKuu4N0
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:38:53 ID:2qrlcAez0
>>130 この華の部分こそ最も難しいんですよね。
芦原温泉が福井駅前にあれば、それ即ち華なんですけどね・・・・・。
商業的なパイそのものが小さいと書いた福井市だが、生き残るための唯一の選択は駅前への一極集中だ。
ここで近隣各都市を見てみよう。
まず、福井市とほぼ同等と見られる富山市の場合。
この都市は市街地が分散し、全国都市中でも最低レベルの密度となっている。
そのため、繁華街的魅力が乏しく、賑わいが感じられない。
このクラスの都市としては致命的な欠陥を抱えているといえる。
すぐに改善効果のある処方箋は見当たらない。
次に金沢市の場合である。
ここは地方都市中最大クラスの広域商圏を持ちその範囲は嶺北〜石川富山全域に及ぶ。
そのために、都市圏人口からは考えられないほどの商業的充実度を見せ、その観光的魅力とあわせ新幹線時代に十分対応可能といえる。
駅前に広域商圏対応の施設、また旧市街には観光客対応の施設という風に使い分けが進み、申し分のない層の厚さを見せる。
さて福井市である。
両側に金沢と京都という強力な都市を控え、これらが新幹線で1時間以内となる。
駅前に何を持ってくれば賑わいの創出となるのだろうか。
商業施設は何が良いのか、ホテルの需要はあるのか、またはその需要を作り出すには何をすべきか。
繁華街的魅力においてどのような差別化を図るべきなのか。
とにもかくにもまずは一極集中しかない。
交通網もオフィスも、公共施設や観光物産など、すべて駅前に集めてからだ。
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:51:44 ID:2qrlcAez0
>>133 福井は駅前繁華街シフトに成功したところが羨ましいね。
駅から出て、徒歩圏内、これが最強ですよ。
クルマ客にも大規模地下駐車場も備えて、申し分ないと思います。
ただ華と成ると考えてしまいますね。
県内の観光資源は豊富で素晴らしいものは有るのは知ってます。
>>132 そうですね。
まあ福井市の場合はかなり難しいでしょうね。
何かこれといったインパクトのあるものがない。
客観的に見てイメージがグレーであり、華やかさ以前に色そのものがない。
そこらあたりをまずは立脚点として認識した上での包括的な都市づくりが必要でしょうね。
食文化(そばやカニなど)に対する印象はとても良いので、その辺を突破口として新幹線対策をやるべきか。
いずれにせよ金沢の伝統文化や富山の薬のように何か「顔」になるものを一つだけ作るべきですね。
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:59:52 ID:2qrlcAez0
>>135 んー・・金沢では足元にも及ばない、凄い史実ももてあましている印象。
越前カニは有名ですね。これは全国区です。
ミナミにあるドデカイ、オブジェでもどこか目立つ場所に作るとかどうですね・・・
馬鹿げているかも、しれませんが、観光スポットなんてマスメディアのイメージで作られ
実際に現地で見ると「何だこんなもんか」ですよね。
でも、マスメディアで有名なものの本物を見れたことに意味が有るのです。
どんな印象であれ土産話は出来ますからね。
本当の満足は芦原温泉や永平寺、三国温泉でいくらでも。
福井県も伝統文化はある
越前竹人形、越前打刃物、越前焼、若狭塗箸
原発、繊維産業、メガネ
このスレの有名人二人の慣れ合いwww
吐き気がするほど気持ち悪かった
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:07:35 ID:2qrlcAez0
地元民がバカだと思うモノこそ、マスメディアで取り上げられるものです。
札幌の時計台にしたって・・マスメディアで有名で無かったら、恐らく何とも思わないでしょう。
横浜のみなとみらい、にしても・・・写真で見るほうがカッコいいです。
でも、そんなオブジェの集積と広域からの人の賑わいが異空間な雰囲気を生み
それが訪れた人には心地よいもんです。
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:17:44 ID:2qrlcAez0
合理的にしか思考出来ない人には、この理屈が解らないでしょうね〜。
だがそれが結果的には無機質、無個性になり面白くも何とも無いモノになってしまう。
金沢の一見してムダなもの、自分は大いにやってくれって思いますね^^
あのガラスドームなんて、なんて巨大で素敵なムダなんでしょうか。
あの門の足をバックに記念撮影する観光客多いですね〜。
そりゃそうでしょう、あれは金沢にしか無いモノです。
もう兼六園や金沢城などの史跡だけの金沢じゃ無いんです。
変哲の無いビルが何軒建つより比べ物に成らない価値が有ると思いますよ。
あー確かに金沢駅のドームと鼓門は素晴らしいと思う。
観光客にも金沢に来たーってインパクトはあるからね。
新しい富山駅もガラス張りで上質な造りになるとは思うけど、見た目のインパクトはなさげ。
しかしライトレールが駅の下に通るのは珍しい光景だし、富山駅、富山市の個性にはなるのだろう。
本当にお目出度過ぎるww
地方と都会を比べてる時点でw観光客の桁が違うだろ
財政難で借金だらけの地方であんなことに多額の税金を投入してることが痛すぎる
あんなものが観光客を呼べるわけがないし
せめて21世紀美術館位なら解るが
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:39:59 ID:FwSV99QH0
>>39 随分とショボイな。いちいち上げる程のものかよw
新光町・出来島地区の半分もないな。
その程度で見栄を張って副都心とか新都心なんて言うなよw
恥ずかしくないのwwwwww
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:42:32 ID:jQ20lx1w0
>>142 確かにオレも金沢というか石川県の規模でなくとも
金沢駅の謎のオブジェは税金の無駄使いに見えて寒くなった
当時はイケイケだったのかな
今さらどうしようもないが不況の今は寒い痛い
富山は駅前開発が遅くなって良かったかも
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:57:26 ID:jQ20lx1w0
あの金沢駅のオブジェで何人の貧しい市民が救えたかとか
次元の違う話ではあるがふと頭をよぎった
新幹線が来る前にあのオブジェの製作意図をきちんと発信しとかないと
税金の使い途や弱者保護に鈍感な市民と思われるだろう
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:58:26 ID:FwSV99QH0
>>142 あの植物園の温室見たいなオブジェは、
乗降客数が水戸駅・小山駅以下の金沢駅を少しでも大きく見せようとしたもの。
ここにもキム沢人気質が表れている。
そして金沢にある物は無条件で何でも肯定するのがキム沢japonなのさw
駅前が綺麗に整備されてるに越したことはないからね。
富山が金沢を誉めると珍しいと思われるかもしれないけど。
正直ああいう空間は羨ましいな。
確かに無駄と言われればそれまでなんだけどね。
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:07:51 ID:w/95JabK0
香林坊東横インとマイトリアの間は9階建ての複合ビルになるんだって。
北国新聞社が買い取って今建設中だな。
もしかしたらサプライズがあるかもよ。
あと北国新聞社は建物のデザインにこだわるから楽しみだな。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:14:33 ID:/s6SzJmE0
>>148 また周りの空気を読まないで悪趣味丸出しの変なビルを建てるんだろw
自ら先頭に立って少しでも都会風に見せようと必死になって景観をぶち壊してなw
田舎者が見栄を張って頑張ってビルを建てましたって感じの物だなw
ちなみに新しい富山駅のイメージはご存知かと思うが、実に機能的というかシンプルな感じ。
もちろん安っぽくはないんだけど。
在来線と新幹線でデザインは統一されてるし、高架下に西口を設けて、
ライトレールがパスする小洒落た感じもある。
これはこれで良いんだけどね。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:18:24 ID:nbwptlaEO
結局は右脳の発達、感性の差だろうな。
金沢は江戸時代からずっとこんな感性を磨き続けてきたからね。
だから芸術に強いんだろうし他都市に比べ芸術文化に金を使う人も多い。
地味な環境の中で育った人には理解出来ないだろう。目立つこと派手なことはダメなことみたいに脳にブレーキが掛かっているから。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:18:47 ID:hFMJYncZ0
もてなしドーム総工費172億円
セントラム環状線費用30億円
どっちがお買い得かはわからんが県民性の違いは出ている
>>146 君は新潟人? 水戸、小山などと言われても北陸から遠く、
行った事がない人が多い。比較のしようがない。
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:21:47 ID:ccZbXVQR0
>田舎者が見栄を張って頑張ってビルを建てましたって感じの物だなw
そのくらいでないと
富山駅北のように無味乾燥としたものにしかならんのも事実
富山市内線の無機質な黒い車輌より
金沢のふらっとバスや三文豪バスのケバい車両の方がインパクトでかい
観光地演出してるな、感はある
ちょっと豪華なハコものに頼りすぎてる感はあるがな
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:27:37 ID:ccZbXVQR0
>>152 【福井】アオッサ 総事業費 109億円
【富山】総曲輪フェリオ 総事業費 126億円
【金沢】金沢駅東口広場(もてなしドーム)総事業費 172億円
どっちがお買い得かはわからんが県民性の違いは出ている
まんま都会にあるようなハコをもってきて
微妙施設になってる施設も多いよな
【高岡】ウイング・ウイング高岡 事業費 162億円
これなんか問題外、高岡大仏駅前に移転して、
荘厳な大仏殿でも作った方が地域振興になったと思うぞ
セントラムはねぇ。
街が主役という考えからモノトーンにしてるんだよ。
シックで落ち着いた黒、雪のイメージ白、近未来のシルバー、ちゃんと意味合いがあるんだよね。
富山の街並みと合わせると実に上品で美しいんだよね。
ちなみにポートラムは電車そのものが主役だからカラフルなわけさ。
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:36:46 ID:hFMJYncZ0
オレも高岡市民じゃないからわからんが
ウイングウイング高岡は図書館とか公立高校とか入居してるから何とも比較しようがない
テナント募集したがどこも来なくて高校や図書館を入れたのかもしれん
図書館とかは高岡市民じゃないと利用しづらい雰囲気がある
あの場所は昔はミズの街というファッションSCだったのだが
>>155 AOSSAはあれでいい。
十分成功だ。
これから他の施設も全て駅前に集めれば相乗効果が出せる。
向かいに西口再開発ビルが建てば駅を挟んでAOSSAとプリズムと3つが一体化した壮大な施設になるであろう。
福井西武と合わせて2核1モールの完成だ。
一方フェリオは失敗だ。
駅前に作るべきだった。
すべて駅前に集中させればフォーラスの一人勝ちにはならなかっただろう。
あんな場所ではどうしようもない。
100年に一度の大計を誤ってしまったな。
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:41:34 ID:cdWYVnkp0
>>158 確かに総曲輪は郊外みないな雰囲気なんだよね。
北陸で一番頑張ったのは富山だな。
北陸新幹線も富山が頑張ったし、福井までのめどもついた。
いやあ金沢は今年どれだけ地位が下落しかかわからんよw
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:47:15 ID:cdWYVnkp0
>>160 そうはいっても富山って中心部ドコ?みたいな雰囲気ない?
総曲輪って郊外の雰囲気しか感じなかった。
今時の自治体は箱物よりインフラに重点をおくべきだよな。
どっかみたいにパンツ広場に金かけたり、池作るために広場など作って
市民のためにはならない物にかねかけるようになると、もう終わりが近いと思うわ。
>>159 総曲輪だけではないよ。
富山は駅前も郊外みたいな雰囲気がする。
まあ元々郊外みたいな場所に建てた駅だから、福井や三宮とは雰囲気違って当たり前かも知れんが、
それでも金沢はじめ他の都市は駅前の密度をどんどん高めて中心部っぽくなってきている。
しかし富山は依然としてガラ〜ンとした郊外というか街外れの場末間が漂ってるんだよな。
あれ何とかならんのかな。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:48:05 ID:hFMJYncZ0
>>155 もてなしドーム以外は施設だけど
もてなしドームはオブジェだから比較する相手が違うと思われ
どっちかというとセントラムの方が比較対象だと思う
前の古い市電のままで環状線でもよかったわけだから
>>161 おまえ今月にはいって北の?
情報古くね?w
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:49:37 ID:cdWYVnkp0
>>163 同感w同感w
富山大和も、なんで郊外にデパートあるの?みたいに思う。
人が歩いてないんだよ総曲輪。
セントラムできた前後で比較してご覧。
もっとも街並みは変わってないからまだまだだけどな。
後2年後に駅南北でつながればその効果はいよいよ発揮する。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:52:14 ID:hFMJYncZ0
>>163 空襲で焼けたあと米軍占領下で街を再開発したから
元々の日本の都市とは異質になってるのではないか
アメリカの田舎都市の駅前は富山みたいなひらけた感じだと思う
鉄道が走ってて周りは田園地帯
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:53:10 ID:w/95JabK0
富山駅の整備がすべて終わるのは早くてもあと8年かかるんだろ?
しかも今後毎年の予算縮小が予想されるからな。
あと10年はかかると思うぞ。
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:55:03 ID:ccZbXVQR0
オレ的には金沢駅前も郊外みたいだけどな
「がらーん」としてる、フォーラスできてマシになった。
リファーレのあたりは相変わらずだな
富山は寒々とした冷たい印象、以前からそう
セントラムだってもっと暖色系のデザインにすりゃ良いのに
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:56:31 ID:E7qrh8gk0
地理お国自慢 2009年12月27日
1 z+4wTP9u0 50 3 名無しの歩き方@お腹いっぱい。
地理お国自慢 2009年12月28日
1 zZ47OUwF0 29 3 名無しの歩き方@お腹いっぱい。
福井の社会的に孤立している妄想虚言オタが12/27は50回で1位、12/28も29回で1位。
12/27の明け方4時まで書き込んで寝る。
12/27の昼の12時から書き込み開始、朝の6時まで書き続けて寝る。
12/28の13時過ぎから書き込み始めて現在まで継続中。
>>167 シムシティーじゃないんだよ、街づくりは。
田舎者の典型だな。
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:00:04 ID:cdWYVnkp0
富山で賑わいってもう諦めているのかな?
中心部っていっても、これが中心部?って感じなんだけど
やっていることは集合住宅街だろ。マンションでもビルの姿してりゃイイってか?w
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:05:55 ID:hFMJYncZ0
セントラム初日の街の商店主たちのインタビューは
県や市はもっと中心部に商業施設を誘致してにぎやかにして欲しいというものだった
こういう要望が地元から出るくらいだから
県や市は富山市中心部の商業化はあまり考えてないのかもよ
あくまでコンパクトシティとして市民の中心部定住促進、
商業はあとからついてくると考えている
実際商業施設は中心部外側の環状道路沿いにそこそこあるし
>>168 たしかに開拓地の町っぽい雰囲気もあるね。
人工的というか。スケール感がヒューマンサイズと合っていないんだな。
だから殺風景なんだろうな。
>>170 金沢も最初は町外れ感があったが、富山のそれとは雰囲気が違うんだよな。
うまく言えんが、都市をSCに例えるなら
金沢駅は売り場の外れのゲームコーナーなんかがある部分だと思うが、
富山駅は建物を出た駐車場の吹きっ晒しの中なんだよ。
福井駅は食品売り場のレジ付近かな。
まるっきり雰囲気が違うって分かるかな?
そんで金沢駅は「空」を隠して密度を持たせたんだな。
高層建築やドーム、空き地を埋めるなどしてね。
一方の富山は空がむき出しで、野外感がそのまま、ガラ〜ンとしてるんだよな。
あれでは開拓地の駅前だ。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:12:38 ID:7vCsS8Yb0
金沢の中心街ってそんなに寂れたんですか?
最近行ってないけど。
三隣亡だったかな金沢一の繁華街。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:18:21 ID:hFMJYncZ0
夏に富山駅にライトレール乗りに行って驚いたのは
ライトレールのある富山駅北口の公衆トイレは
外から自由に入れるのにトイレットペーパーが備え付けだったこと
普通は入口付近にある自販機で買うもんだが
富山駅が裕福なのか豪気なのか何も考えてないのか
あれは都会人からみたらいい意味でかなりカルチャーショックだと思う
今でもそうなのかな
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:18:35 ID:cdWYVnkp0
>>176 香林坊ですよw なにそのサンレンボウってw
>>174 そんな方向性だったら、それに見合った店しか来ないだろうね。
生活者に対しての商売だから、食品スーパー、日用品、衣料量販店などなど。
要するに郊外と変わらないよ。
お洒落して、待ち歩きとショッピングを楽しむ雰囲気には成らないと思う。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:30:23 ID:cdWYVnkp0
繁華街って広域から人が集まるから皆、お洒落して出てくる。
それが繁華街の雰囲気になるんだと思う。
香林坊はすたれたっていうけど、観光客で賑わっているのは確か。
だから、まだまだ繁華街の雰囲気はありますよ。
広域も広域で、海外からも人が来る場所だからね。
最近、流行のコンパクトシティーで街中移住者を増やす政策は解るんだが
それだけで終わったら、どうせ外に出ても町内の人が殆どって事に成れば
誰がいちいちお洒落して出かけるんだ。
こういうのは絶対に繁華街足り得ないと思う。
金沢中心部のように観光開発をするべきだよ。
でも、これは難しいよ、金沢は長年これをやり続けてきたからなし得ている事。
富山はあらゆる手を使って中心部の高密度化を維持していくだろう。
一方金沢は熊や猿のいる山まで開発して将来のゴーストタウンを作ってるねw
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:34:07 ID:cdWYVnkp0
>>180 いやいや、それでも繁華街。
富山は現在、繁華街ないと思う。
ライトレールとクスリでなんとか広域集客力を得て欲しいね。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:35:11 ID:hFMJYncZ0
>>178 富山市中心部は下町風な街づくりになりそう
東京の中央線沿線の高円寺とかみたいな
そのまま進化して吉祥寺みたいに市民と密着した繁華街になればよい
>>182 広域集客は最終目標であれまだまだ時間がかかる。
当面は金沢に流れている分を取り戻すことに時間をかけることだろうな。
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:42:24 ID:7vCsS8Yb0
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:47:35 ID:hFMJYncZ0
>>181 金沢で謎なのは山側環状の付近に新興住宅地がたくさんあるのに
金沢駅からユナイテッドシネマ方面にある相当な面積の田んぼを宅地開発しないこと
あそこの地主は相当な金持ちなのか発言力があるのか
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:47:46 ID:nbwptlaEO
>>183 なるほど吉祥寺や町田ね
でもあそこは流石にお上りは来ないだろうが
そこそこ他地域からも集客してるよ。決して地元民だけじゃない。
富山中心部よりイオン高岡やファボーレのほうが
よほど県内から集客して繁華街らしいと思うよ。
>>184 そうだね。富山市からの高速バスは相変わらず
金沢駅で沢山降りてきてるね。
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:51:23 ID:ccZbXVQR0
>東京の中央線沿線の高円寺、吉祥寺みたいに市民と密着した繁華街
そういうのはな、鉄道の乗換駅とか大学の近くに
自然発生的に出来るんだよ、吉祥寺はともかく高円寺なんて
大型再開発ビルはほとんどねーよ、古い商店街とアーケードがメイン
そういや、かつての金沢片町や石引の商店街はそれに近い雰囲気があったと思うな
行政主導の再開発じゃ、富山駅北や金沢駅東口〜武蔵北、
関東で言うところの幕張やさいたま副都心しかできん
どのみち、これだけモータリゼーションが進んだ北陸じゃ
吉祥寺や高円寺の賑わいなんてもう不可能だよ、時代錯誤
そういう北陸でもっとも車社会が進んだ富山で
大変革が起きている。歴史は富山を認めるだろう。
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:58:12 ID:7vCsS8Yb0
>>186 宅地開発は普通、市じゃなくて民間企業がやるんじゃないのか?
それとあそこらへんは市街化調整区域じゅないのか?
少しぐらいたんぼ残してもいいだろう。
>>187 富山市からの高速バスの客すべて買い物目的じゃないだろう。
仕事関係とか知人のとこに行くとか人それぞれ違う目的があるだろう。
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:59:11 ID:nbwptlaEO
厳しいね。
中心部にライトレール轢いたくらいじゃね。
家の玄関出てから何で行動する?どうせクルマだろ。
だったらイオン行くよ。
だがライトレールは無駄とは言わない。
今のところパブリシティ効果は発揮しているからね。
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:14:47 ID:hFMJYncZ0
富山の市電が環状線になって
富山大、富山商業高、富山中部高の学生は
総曲輪通りに行きやすくなったんじゃない?
今までは市電に乗っても一旦駅まで遠回りしてから西町行きだった
これにライトレールと接続になれば富山東高の学生も西町まで楽に行ける
学生が総曲輪通りに集まりやすい要素は今までよりかなり大きくなった
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:25:55 ID:r9TADAAqO
富山高校の学生は元々西町を通る
富大と富山市の上位高校の学生たちが容易に総曲輪に集まることができる
そうなると街は多少なりとも活性化するだろうよ
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:28:29 ID:7vCsS8Yb0
わざわざ乗換てまで西町に行くか?行かんと思うな。
富山駅周辺で遊ぶ。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:39:21 ID:r9TADAAqO
富山駅周辺は便利だけど雨とか雪のとき困るよ
人がたむろするには屋根のあるアーケード街であることが条件だと思う
やはり富山駅高架で駅内に市電停留所ができてからだな
その頃にはライトレールとの接続もあるし
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 03:27:58 ID:v+CuqGh80
富山は駅前と総曲輪ともに郊外のようだって言ってる人いるけど分かるなぁ
空が見えすぎてるんだよな、人いないし。
せめてグランドプラザ前の通りだけでもビルがびっしり建ってればいいんだが・・・
街っぽさが全然ない、それが富山。
でも金沢も人減ったな〜ホント。2年くらい前と比べるとだいぶ減った。
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 06:56:46 ID:/s6SzJmE0
>>171 あすわんは勿論のことだがキム沢japonのキチガイ振りはもっと上回るかもよw
19日 ID:n9FzXpw/0 必死チェッカーレス数bP
20日 ID:EkR/Cx5R0 必死チェッカーレス数bP
21日 ID:/vqLwc4Jn0 必死チェッカーレス数bP
22日 3日連続bPと言う事実を晒され書き込みをセーブ
23日 上に同じく
24日 クリスマスを孤独に過ごしていることがバレない様に書き込みをセーブ
25日 上に同じく
26日 ID:MoVqFKa10 必死チェッカーレス数bP クリスマスの見栄から開放され必死さ全開w
27日 ID:G2YSiTF70 必死チェッカーレス数bR
28日 ID:2qrlcAez0 必死チェッカーレス数bQ
こいつの特徴は独特の陳腐な言い回しや、ファビョるとレアデータの連続コピベ、
それから最近は必死に集めた金沢が都会風に見える画像集を貼りまくることだよw
あとは必死チェッカーなどのIDでキチガイ振りを晒されると書き込みが激減して、
他スレや携帯などの書き込みに変更するヘタレだぞw
その点に関してはあすわんの方が堂々としているなw
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:36:49 ID:nbwptlaEO
そんなこと調べる時点で気持ち悪い。
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:41:54 ID:/s6SzJmE0
>>198 はいはい、本人が携帯で光臨w
お前、キム沢japonだろ、パソコンからの書き込みはやめたのかいw
何分、いつまで国の交付税や補助金が続くか分からない状況で
誤った方向への投資は街を衰退させるだけだろう。無駄なもので借金を作っている時代ではない。
必要な物はできるだけ早く作れるときに作っておく。
富山は他都市の中心部の衰退や、行政投資効率の悪化で経済的に苦しんでいる都市の教訓、
公共交通衰退やこどもやお年寄りの交通事故増加などの社会問題、CO2排出などで将来的に高コストな課税への懸念などに
市民のための「交通システムを構築」、これらの問題に対処していく。
今後は、LRT先駆地でもある欧州の街並みのようにどう賑わいを生み出し維持していくかに焦点は移るだろう。
ま、当面はインフラ整備で手がいっぱいなところもある。が、これからが楽しみだ。
持続的な民間投資環境はまずは揃いつつある。今後は街中に魅力を感じた人や企業が集まりそれが集積としていくだろう。
まさに持続発展可能なシステムが出来上がるという仕組みだ。
無理だろうな。
一方金沢では、公共交通が不便な場所は空き家が増え始めている。
高齢で車が運転できなくなったら、街中に越すか、子供の家にいくか、ホームに行くしかないからな。
無駄なものへの投資が止まらない金沢の財政は悪化の一途。
金沢市民がその無駄なもの借金を払い、必要なものを作らないつけは街を破壊する。
質の高い都市生活をするならいずれ北陸では富山が一番になるだろうなw
金沢は郊外化の波に埋もれ、都市解体へ進んでいるしw
富山はもう解体してるし。
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:46:34 ID:r9TADAAqO
今日のトヤマ新聞
県庁所在地別で富山市の二人以上の世帯の消費支出34万円は2年連続全国1位
二人以上で勤労者世帯に関しては月平均実収入は61万で前年1位から6位に
月平均可処分所得は52万で3年連続1位、消費支出は39万で2年連続1位
富山市民の購買力は依然高い水準だから今の市内中心部がまだまだ伸びる可能性は高い
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:57:24 ID:r9TADAAqO
またまたトヤマ新聞
富山市森市長が雑誌(週刊現代とかだと思う)に掲載された
富山県の定住・半定住促進目的の雑誌広告の内容を批判
富山の魅力に全国トップレベルの国立大進学率を挙げたのは官立志向、官尊民卑の思想であり
自由な発想や大胆な行政運営は望めない、
国立大が私立大より優れているのは時代遅れの思想だと噛み付く
森市長も若いし先見の明があってなかなかのやり手だがここまで明言するのはエラい
市内中心部の活性化にはいろいろなアイデアが必要、
高円寺や吉祥寺みたいな街を目指すのであれば上京した私立大学生が富山に戻って
地元の友人と共に理想の街づくりを推進するのが一番の早道だと思う
たんなる数字のマジック。
所得水準そのものは北陸の県庁所在地で一番低い。
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:10:47 ID:r9TADAAqO
嫉妬するなよ
どのデータも多少はマジックが入るがトヤマ新聞のデータも客観的なデータの一つだ
もひとつトヤマ新聞
高岡金沢間高速バス開業予定
高岡金沢間はともかく今まで金沢行きが不便だった砺波を経由しているのは助かる
金沢に買い物に行くことはあまりないがライブとかで行く予定はあるからね
一日6往復片道600円くらいなら高速代とガソリン代、駐車場代考えたらお得
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:22:14 ID:/L7YQko20
そやな
FMとやまも金沢の情報ばっかだしな
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:26:47 ID:r9TADAAqO
富山市の1位は二人以上の世帯というのがポイント
共稼ぎはもちろん富山市の山間部は二世帯以上になるので有利な数字になる
おひとり様世帯の経済力を入れると順位が大きく変動するがその代わり流出入も激しい
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:52:21 ID:waAfvFpF0
昨日、福井に行きましたが、駅前が繁華街なのですね。
人がいないですね・・再開発に期待!?
福井なんて全国では空気のようなもの
ここではある特定のキチガイが妄想を続けてるだけ
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:32:17 ID:38TOJdet0
立山黒部アルペンルートは旅行代理店の企画したツアーが
全旅行客のかなりの割合を占める。
そもそも非常に高く遠い(往復で1日コース)からなのだが
代理店が方針を変えてコースから外されれば終わり。伏木富山の中古車と同じことになる。
金沢観光はツアーや団体も多いが個人客やリピーターも多い。
このあたりが明暗を分けることにならなければいいがww
>>213 僻地視点で見るとそうなるのかもしれないね。
しかし日本視点だと今福井抜きには何も語れない時代になりつつあるよ。
選択と集中がキーワード。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:11:35 ID:E1MF8rpZO
>>209 高岡〜金沢間の高速バスは16往復にして
氷見〜高岡〜金沢8往復(高岡IC〜森本IC)
高岡〜砺波〜金沢8往復(砺波IC〜森本IC)
にすべき
国宝も何も無い金沢観光と世界的にも有名な立山観光じゃ同じ土俵に立ってないからなあ
>>137 おっと、見落としていた。
それは分かっている。
福井は古代から栄えた旧大国であるし、江戸以降も越前松平家宗家として君臨した由緒ある家柄。
伝統文化も名所旧跡も全国トップクラスである。
しかし、一般ピープル的にはそんなことより、たとえば岡山なら桃太郎とキビ団子だとか、大阪は通天閣にかに道楽、
コンクリート名古屋城の金鯱とか、その程度で十分、というよりそのほうがレベルにあってるんだな。
ようするにバカでもわかる分かりやすさが大事。
専門家を相手にするよりバカな一般大衆を相手にしたほうが儲かるんだよ。
福井は本物志向過ぎてイメージが地味で無色になってしまうんだな。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:19:48 ID:E1MF8rpZO
福井〜金沢の高速バスもそろそろかな?
その辺踏まえて新幹線が来る8年後までになにかイメージ戦略を考えないと観光客は福井市街を素通りだ。
周辺に良い観光地があるのは確かだが、福井市内は非常に弱い。
これは事実だ。
県外人の指摘どおり、福井市のイメージは空気に近い。
さて、そういう課題はあるが、都市政策的には新幹線が決定したことでこれから大きく動き出すことになろう。
まずは交通網の再構築。
これは福井駅西口再開発と密接に連動している。
すばやくLRTとバスターミナルの整備、それからエチ鉄との相互乗り入れなど全般的に整備し、福井駅前にすべての機能を集中させよ。
それから密度を保つために金沢に習い空を隠せ。
駅前広場の拡張でガランと空いてしまった空を、超高層ビルとガラスドーム、樹木、アーケードで覆い尽くせ。
そして駅から出てきた観光客に都市であることを感じてもらおう。
とりあえず都会に包まれることで安心感と暖かさを感じてもらおうではないか。
吹きっ晒しに放り出すような寒々しい駅前であってはならない。
金沢のもてなしドームに倣え。
福井駅前はもともと繁華街であり、密度は高いので案外低予算で空を隠すことができると思うが、
いかんせん老朽建築が多いので、これからしっかりと再開発を踏んで建て直して行かなければならないね。
戦後建てられたビルはブロックごとにまとめて超高層化し、駅を取り囲むように壁を作ろう。
そして駅前広場そのものを一種のアリーナのように演出してはどうだろうか。
ビルの壁には大型ビジョンを設置し、福井で今起こっていることが駅前アリーナに行けば何でもわかるという具合に、市民と観光客全てがそこで滞在し時間を潰せるような仕掛けが必要だ。
買い物はそのついでという程度でよい。
とにかく居心地の良い空間でなくては誰も滞在しないし、滞在がなければ買い物もしないし、二度とリピートはない。
○私からの提案です
駅前広場を超高層ビルで取り囲んで福井駅前アリーナを作ろう!
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:35:59 ID:E1MF8rpZO
いいね
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:57:07 ID:v+CuqGh80
総曲輪通りのローソンあった所に総曲輪214ビルってのが建つらしい。
それが2階だったww
>>220 たしか福井〜香林坊ってのが土日限定で出ていたような気がするよ。
もう廃止になったかも知れんが。
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:36:46 ID:UJ5zroAm0
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:52:03 ID:E1MF8rpZO
>>225 香林坊109がやってるはず
109〜福井
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:19:09 ID:7Ia69wRK0
>>227 そうですか、109だったのか。
運賃2000円だけど買い物券が付いてくるんだったね。
フォーラスだけになってしまうのも詰まらんので、なんとかがんばって営業して欲しいですな109。
東急といえば福井で大規模スキーリゾート(ジャム勝山)やってるんだから、新幹線開業するとホテルの一つや二つは駅前に建てても良さそうだね。
東横やルートインより少しランクが上のビジホも駅前に一つあるといいね。
フジタやユアーズと、東横ルートインとの間が抜けているから、東急エクセルあたりの中級が欲しいね。
新幹線効果に期待しよう。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:03:38 ID:4Mfrnhrq0
大阪富山間 特急サンダーバード直通 327.0km 3時間16分 8,690円
東京富山間 JR新幹線とき JR特急はくたか(乗換1回)401.2km 3時間24分 11,900円
大阪金沢間 特急サンダーバード直通 267.6km 2時間35分 7,640円
東京金沢間 JR新幹線とき JR特急はくたか(乗換1回)460.6km 4時間4分 13,010円
大阪福井間 特急サンダーバード直通 190.9km 1時間52分 6,070円
東京福井間 JR新幹線ひかり JR特急しらさぎ(乗換1回)545.8km 3時間29分 14,560円
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:17:43 ID:CAeERcd80
日本海側拠点港湾は、金沢港が選ばれる余地はないの?
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:27:44 ID:7Ia69wRK0
>>232 金沢の瓢箪池が、国交省に選ばれることは無い
日本海側で選ばれるのは、新潟、富山、福井のいずれか、あるいは複数になるか
タダ新潟が選ばれるのはガチなので、北陸はせいぜい時代遅れの新幹線で我慢しておけw
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:30:49 ID:cdWYVnkp0
>>233 新潟はないだろう。そもそも選ばれる理由がないじゃんか。
日本海側のハブ港で何で新潟が出てくる?
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:31:06 ID:/L7YQko20
新潟道路出現情報→ID:7Ia69wRK0
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:34:40 ID:F5f8LX0v0
金沢は一日にしてならず。
金沢が誇る都市のスカイラインは
戦後から数十年もの歳月を掛けて一つ一つ建設されてきた。
富山、福井ごとき、多少の再開発程度じゃ追い抜けぬ。
これが金沢の規模、下位政令市を凌駕する内容、おまいらは甘く見ない方が良い
◆保存版◆
【金沢中心部・大規模建築物・TOP10】
順位/名称(核テナント)/延床面積/建築年
1 香林坊アトリオ(香林坊大和) 74,288u (1986年)
2 石川県庁舎 68975.09 m2 (2002年)
3 金沢スカイビル(めいてつエムザ) 63,565u (1973年)
4 ポルテ金沢(ホテル日航金沢) 61,935u (1994年)
5 ヴィサージュ(ANAクラウンプラザホテル金沢) 61,448u (1991年)
6 JR金沢駅NKビル(フォーラス) 61,045u (2006年)
7 リファーレ金沢 56,500u (1996年)
8 金沢東急ホテル(東急エクセルホテル&香林坊109) 46,984u (1985年)
9 北國新聞会館 40,551u (1990年)
10 金沢ビル(金沢都ホテル) 31,329u (1961年)
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:36:15 ID:Pv8tgqkY0
西町が郊外臭?駅前が郊外臭?
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:36:23 ID:cdWYVnkp0
>>236 >富山、福井ごとき、多少の再開発程度じゃ追い抜けぬ。
↑この一行は外したほうが品があって良いと思う。
そもそも福井人は、ここで金沢を公平に評価してくれているのに。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:36:44 ID:7Ia69wRK0
>>234 日本海側で最大の都市で、首都圏とのインフラ整備が最強の新潟に隙があるとでも?w
孤立地域新潟ってどこの地域にも相手にされていなくて笑える
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:40:21 ID:cdWYVnkp0
>>239 首都圏の貨物を新潟港から出荷することってあるのか?
物流はロッドだよ、しかも素早くそのロッドに到達しなきゃいかん。
新潟にそれが集まったとして、それを何所に運ぶの?
新潟港→釜山港行きの流れだとしたら、今後は不要になっていくよ。
それを無くしようってのが、今回の政策だから。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:42:19 ID:DaKHVloD0
新潟の話題するくらいなら山陰の話題のほうがまだいい
今回の拠点港湾選定の目的は従来のような産業振興ではなくハブ機能強化による対釜山対策にあることは明白なので、
各港湾において物流貨物をいかに集められるか、その能力を問われることになるだろうね。
敦賀はまず間違いないと思うが、横に長い日本海側という特性を考えるともう一港、北陸担当として金沢港もしくは伏木港が選ばれることもあるかも知れんね。
新潟は地域的に偏りすぎなためありえないだろう。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:55:43 ID:7Ia69wRK0
金沢?
伏木?
ありえないってw
ついでに言えば、敦賀も舞鶴もないw
原発で周りを囲まれた港がスーパー港?w
何の冗談だかw
釜山と新潟が提携したのは何でだろうね?
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:56:57 ID:cdWYVnkp0
地方空港⇔仁川国際空港⇔世界各地
地方港⇔釜山港⇔世界各地
日本政府は、貿易国家、海洋国家である日本のハブ機能を韓国に牛耳られている状況を危惧している訳なんだし。
釜山港と太平洋から欧米に直接出ている貨物を少しでも釜山港の為に獲ってきますっていう
覚書締結しました!なんて泉田が真顔でプレゼンすると笑えるんだがw
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:11:48 ID:hFMJYncZ0
セントラム乗ってきたよ
南富山で車停めて旧市電で荒町まで行き
セントラムに乗り換えて1周して総曲輪でまったりしてた
さすがに旧市電とセントラムは乗り心地が違う上に
客数も旧市電が3人なのにセントラムは30〜40人は乗っていた
二周くらい乗ってた親子連れもいたからそういう客数になる
オレはひんしゅく買いそうなので1周でやめた
町並みはまだ工事中だらけだが乗り物が変わるだけで何か将来明るく感じた
大手モール停留所で停車が総曲輪の入り口、グランドプラザ前がフェリオの前になる
左回りなので富大方面からの乗り換えだと総曲輪にすぐ着く
セントラム以外からの乗り換えはお金を払った後に乗り換えの紙1枚もらって
30分以内に次のセントラムに乗り、降りるときに渡すだけなので不正もできそうだが
そういうことにこだわらないのが性善説の富山流
3月からプリカに対応になるのでそれ以降このシステムは変わるかもしれない
久しぶりに総曲輪を散策したが意外と散策してる客がいたのに驚いた
フェリオの7階の紀伊国屋書店が販売点数が多くてかなり気に入った
総曲輪行くとフォルツァでマイナー映画見て
帰りに西町大喜でブラックラーメン食って帰るいつものパターンだが今回は映画ナシ
もうちょっと通行客増えてゲーセンとかができると若者の滞留時間は延びるだろう
市電の終点の南富山駅に謎の空き地があるがあそこに格安駐車場をつくれば
国道359から来たマイカー客を市内中心部まで運べるので集客期待できる
マイカーから市電に乗り換えなんて誰もやんねーよという意見もあるが
渋滞しているマイカーの列を尻目に
市電で市内中心部に入るのは結構快感なので需要はあると思う
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:18:32 ID:7Ia69wRK0
>>245 どうやったって、今の日本の現状では釜山に勝てない
ならば、釜山と提携してその恩恵を受けるほうが現実的
そして新潟には北東アジアの玄関港としての戦略がある
あほネトウヨのようにファビョっていれば済むほど新潟の知事職は甘くは無いってことw
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:19:57 ID:S8Aw93Eu0
拠点港の問題に限れば、
泉田知事にはもっと国交省ともめてほしかった、ってのが本音だな。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:21:56 ID:DaKHVloD0
新潟の港の話なんてどうでもいい
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:24:15 ID:cdWYVnkp0
>>248 あちゃー・・・こんな認識の日本人がいるとは!
ハブ機能を韓国に半分牛耳られて、日本の国際競争力が低下している現状を打破しようと。
高速道路値下げ無料化も取り入れて物流コストを抑え、ハブ港を指定して
地方港⇔釜山港⇔世界各地の流れを止めようと必死になっているのに。
ある地方だけが良ければ、それで良いなんでどんな了見なんだよ。
国税を僻地に引っ張った土地柄の発想だね。
ゾッとしたよ。
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:45:41 ID:cdWYVnkp0
>>252 そのマップ見ると敦賀凄すぎる。
それに加えて、舞鶴若狭道や中部縦貫道だもんな。
でも新潟人も安心したら良い、今まで新潟港から釜山港まで運んでいた、そちらの出荷品の行き先が
敦賀港に変るだけだよ、物流コストを抑えることが出来て新潟の製造業には+になるんだぞ。
そもそも政府の狙いは、そこなんだからw
肩書きが欲しいのか知らんけど、何を言ってるんだがw
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:48:46 ID:+He/ZB1F0
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:51:38 ID:cdWYVnkp0
>>254 まだ意味を理解してないのか?
日本海側が太平洋側に深くグイッて食い込んでいるのが敦賀。
日本海側東北にグイッて鋭く食い込んでいるのが新潟。
こういう話なんだけどね^^
そうだね。
僻地のコンプレックス脳が明るさ=都会という風に変換してしまい、
本来の意味を理解できないままおかしな弁解を始めたようだね。
我々は別に明るさ競争しようという意図があったわけではないよ。
もう少し何を言わんとしているのかよく考えてからディベートに望もう新潟君。
>>253 敦賀そのものは小さな点だが、その位置が圧倒的だね。
北陸、関西、中京という3つの経済圏の結節点になっている。
敦賀がハブになればこの3つの経済圏全てにとって利益をもたらすだろうね。
対して新潟はどうだろうか。
ん?まず新潟ってどこだ?
あーこれか。
ぷっ(笑)
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:08:05 ID:UJ5zroAm0
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:09:17 ID:Txj6UoN60
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:10:25 ID:Txj6UoN60
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:13:16 ID:RxUpUUBG0
また港の話か
いい加減港湾スレにでもいってくれ
最初は知識として聞いてたがもう満腹だ
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:23:11 ID:UEC87sKN0
米原IC−東京IC 407`
豊栄新潟東港 IC−練馬 319.4`
新潟港の場合、物流センターは無いので港に直送と考えるとこうなる。
雪の心配の無い太平洋沿岸横断ルートを考慮すると
東京からの距離もそんなに優位とは言えない。
>>263 首都圏の物流センターがある川崎からだともっと差が縮まりますね。
しかも米原まではJR貨物で直送。
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:35:50 ID:UEC87sKN0
JR貨物で400kだとコストもぐっと下がりますね。
敦賀港セカンドハブ構想は
東京大学の教授が経済の合理性を追求した結果
出た結論の筈だ。
恐らく、他の日本海側の港にした場合のあらゆるメリット、デメリットを試算して比較した上での結論だろう
東京大学教授の論文なんだしね。
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:42:56 ID:Ip7Ofe7O0
お前ら何の話してるの?
とりあえず東京に一番近い新潟が一番上なのは間違いないわ。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:47:59 ID:UEC87sKN0
>>266 だから、首都圏の荷物を新潟港から何所に運ぶ?
横浜、東京、川崎の港じゃなく何で新潟港?
川崎の物流センターから新潟港にどういった目的で運ぶ?
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:50:29 ID:lzsz8ys0Q
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:59:36 ID:Ip7Ofe7O0
>>267 へ?
新潟港になんか運ぶの?
とりあえず新潟が東京に一番近い、平地も多いし。
北アルプス貫通させることできれば富山も同じくらいにはなれる。
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:04:17 ID:UEC87sKN0
>>269 はっ?運ぶもの無いんなら、ハブ港に成れないよなwwwww
空港と港のハブ化政策を理解して話しに参加してる?w
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:06:45 ID:Ip7Ofe7O0
>>246 なんでわざわざ南富山に車止めて路面電車のらにゃならんのだよw
帰りは買ったもの電車乗せて南富山まで行くのかよ、あほかw
でっかい無料駐車場あるイオンファボーレにとめて買い物でいいだろ。
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:17:21 ID:Txj6UoN60
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:19:41 ID:Txj6UoN60
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:21:20 ID:Txj6UoN60
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:23:48 ID:Txj6UoN60
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:47:53 ID:8SI6IuYK0
金沢港は高速道路と鉄道のアクセスが一番良いからな。
コマツの国内の生産拠点となる可能性あるからね。
金沢港は物量より産業の集積の方が重要だな。
県庁前のルートイン計画は凍結となったけど
将来的にあそこにホテルは必要だよな。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:04:19 ID:I3kgFO9w0
この鉄道動画に感動した。北陸の若きクリエイターにエールを送りたい。
北陸の将来が希望に満ちている動画
■未来への咆哮in福井 (ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6786505 (説明文)
最近、國鐵北陸や國鐵金澤という動画を上げている人がいるので
ついカッとなって作りました。福井人としてあんな石川や富山と一緒に
北陸でひとくくりにされたくないし、これを作って後悔はしていない。
うちの県には普通新車があるから國鐵北陸でまとめられたくないだけ。
・・・とのことだ。
金沢を差し置いて新車投入とは、いやはや下克上も甚だしい限りである。
また、税金を投入してまで見栄の張るのは実に無粋。嘆かわしい限り。
まあ木っ端役人風情には大局的な視点を持てというのも無理があるかな。
今後20年は無力感に打ちひしがれる時代になることを約束しよう。
私の発言を妄想呼ばわりするならすればよい。
どうぞそうするが良い。
それはおまえの人生にとって損になるだけだ。
今の世の中、何が起きているのか何が行われているのか。
おまえら次元の低い人間に私は無料で諭してやっているんだが、馬の耳に念仏とはよく言ったものだ。
また3年後に私の書き込みでもコピペしてみるかい?
いや、その頃はもうおまえら書き込む気も失せていることだろうよ。
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:30:35 ID:RpXDgpM70
>>277 例のごとく○○人の仕業だな。
とかくバカは福井を関西にいれようと
あの手この手を使って工作するから。
福井県民から冷笑されていることに早く
気づけよ。
参考までに私が普段どのようなものに目を通しているのかご覧に入れよう。
少しでも高いレベルの議論がやりたいのならば一読あれ。
木っ端役人の富山新潟人も目を通せ。
おまえらの元にどんな仕事がこれから降りてくるのか予想しながら読んでみ。
http://www.japic.org/report/bulletin/pdf/bul_106.pdf 東大の宮田教授らとは別のシンクタンクだが、まあ大筋は似たようなもんだ。
もう2年以上前の資料だが、今に繋がる高速道路無料化や空港港湾政策、もちろん今回話題になっている日本海側拠点港の必要性にも直接ではないが触れてある。
東アジアシフト、選択と集中、鳩山の寝言も全てこういうところから出てきているわけだ。
ちなみにパネラーの一人である日本総研の寺島氏は三井物産出身。
今回の港湾選定委員はその三井や丸紅、日通に日本船主協会、千葉大学、京都大学、神戸大学、それから経団連だ。
どうだ新潟人。
おまえらなどもはや日本の範囲に含まれていない。
いつまでも地域エゴ丸出しの僻地発想でバラマキを期待しようと思うな。
日本はもうすでに数年前から3大都市圏もとい首都圏と関西中京圏という2大都市圏にむかって選択と集中が進行している。
そして北陸はその真っ只中に組み込まれている。
だからこその敦賀港であり、福井で開催されるAPECなんだよ。
「新潟は条件に合わない。」
もう一度この言葉の意味をよく考えよ。
そして何でも欲しがるな、日本の利益のために遠慮するという美徳を持て。指定乞食めが。
福井がどれだけ最強の地の利であるかサルにでも分かるだろ。
時代が再び大国越前の復活を促しているんだよ。
ご覧になって分かると思うが、私は決して妄想を書き連ねているわけではない。
君たちとは知識も経験も一次情報量も全く違うパワーパーソンである。
ゆえに金持ちだ。ゆえに時間も人脈もある。
あまりに君ら低レベル人間らとはかけ離れた世界で生きているために、その言葉が妄想に見えてしまうのだろうな。
私には今後5年で何が起きるか、また10年先はどこに向かおうとしているのかが大凡わかる。
おそらく君らには福井という小さな県しか見えていないであろう。
しかし一旦県という考え方を捨てよ。
日本の中の、あるいは日本海の中の、どこにそれがあるのかを見よ。
そうすれば福井の凄さが見えてくるだろう。
ここしかないのである、次世代日本を担うのは。
間違いなく台風の目になるぞ。
もはや都市とか、繁華街とかそんな小さいレベルの話ではない。
日本の国策が福井を中心に投下されていくわけだ。
これがどういうことか分かるね。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:54:21 ID:/r2mKL+z0
寺島実郎が新潟市の拠点化に携わっているなどとまさか夢にも思ったことは
ないだろうねえ。孤独なお馬鹿さんw
>>282 新潟視点ではそのことだけが大きく見えるのだろうな。
それが僻地思考というものだ。
日本政府のバックにはそのようなパーソンが数多くいる。
新潟の仕事ももちろんするだろうし、先日7月には福井を訪れ、敦賀港を拠点にAPECを通じて対岸ウラジオとの交流を進める提言もしている。
情報量の少ない僻地のサルは自分のところしか見えてないだろうな。
そして東大の宮田グループは敦賀と横浜だ。
先に挙げた2年前のそれでは敦賀と伏木が名指しされていたよな。
まああの時は東海北陸道開通前夜だから伏木であったわけだが。
いずれにせよ日本の2大都市圏に組み込まれている北陸であり、その中の最重要地域になるのが我々福井だ。
新潟など僻地の出る幕ではない。
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:32:15 ID:Txj6UoN60
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:20:44 ID:UEC87sKN0
街って、何か雑踏、喧騒に包み込まれるような安心感の中にいるのが心地良いんだよね。
これが良い意味で緊張感を生み、活気を感じてワクワクするから街なんだよ。
おれも富山は繁華街無いねって言った一人なんだけど、総曲輪は郊外の雰囲気なんだよ。
発展している郊外って感じかな?金沢でいうと野田専光寺線みたいな感じかな?
マンションが沢山並んでいて何となくあの雰囲気と似ている。
もちろんそれよりも総曲輪の方が発展しているけどね。
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:31:00 ID:UEC87sKN0
そうだね・・・総曲輪の富山大和の立地と金沢の野田専光寺線のアピタ金沢の立地
なんとなく雰囲気が被る。
野田専光寺線はあまりこのスレでは出てこないけど、あそこは鞍月(副都心指定地区)なんかより
よほど高密度な郊外だよ。メインストリートだけでなく面的に広がっているしね。
まあ鞍月とは歴史が違うから当然か、金沢は西側の方が圧倒的に密集度高い。
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:34:01 ID:UEC87sKN0
因みに、画像で金沢の貶す煽り題材として使われているのは、駅からみて北側東側ね。
金沢人の感覚でいうと金沢の外れの方を他所から一生懸命に煽られている感じ。
その煽り画像には見事に金沢の西南部は出てきたこと無い。
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:01:53 ID:UEC87sKN0
あともう一個言おうか・・・。
金沢駅東口―中心部を通るバスが1分から3分に1本の頻度で出ている理由も
金沢は西南部に密集しているからだよ。
だから金沢の西部、南部を目的として武蔵・香林坊を通るバスはその本数に成る。
金沢が他所から画像を使って煽られている場所なんか金沢人自身が外れの方だと思っている場所に過ぎんわけね。
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:58:26 ID:96cESeCZO
金沢はお城を中心に栄えてきた特に山手方面の西南の方。
駅中心に栄えてる新興都市じゃない。
たがそれが幸いして
駅から近い駅西(駅裏)に新しい規格の街が造れた。新都心、副都心はこれからだよ。
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:48:52 ID:1huCtxck0
ID:H9YRbpgs0 昨日のあすわん(レス数:第1位)
ID:cdWYVnkp0 昨日のキム沢Japon(レス数:第3位)
あすわんは相変わらず超高層ビルを欲しがって色々と妄想しているなw
キム沢Japonは最近下越厨の影響を受けて煽り方や表現を模倣してるなw
下越厨の自演レスの数々が新潟県民の総意だと勘違いしているし。
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:06:02 ID:lzsz8ys0Q
将来的には福井西武は閉店されるかもしれない。
福井県は唯一百貨店の存在しない県になる可能性がある。
小売り大手セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長は23日、不振が続く
傘下の百貨店のそごう・西武について「必要があればスクラップする。現在は一時的な不況ではない。ドライに積極的に決断する」
と語り、地方の不採算店を中心に閉店を検討する考えを明らかにした。
朝日新聞社の取材に答えた。これまでの営業成績に加え、他社の店との競合関係や
将来性なども精査し、来年1月にも来期の方針について結論を出すという。
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:48:48 ID:1huCtxck0
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:56:19 ID:1huCtxck0
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:56:52 ID:rU9FStwKO
>>271 荷物云々を言ったらバスや電車で金沢まで買い物移動してる人はどうなる?
みんな金沢駅前まで車で行くのが混んでて面倒だからバス利用してる
それに金沢は別の県だから多少品揃えが悪くても富山県民向けになってる富山の店に行く方がいい
南富山に駐車場つくるとしたら市電の往復運賃込みで中心部の駐車場代以内の料金ならペイできる
南富山駅前で6時間300円くらいだといいんだがどこも月極めしかない
中心部に行くにつれて道も混んでくるのでまったり市電に揺られて市内中心部に入るのもオツなもんだ
親子やカップル、友人同士で運転の緊張感がないから話も弾むしな
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:03:11 ID:rU9FStwKO
ファボーレも混むときは駐車場が入れないときがあるよ
また、富山市内中心部は市内在住者以外は商業施設とは別の空間に行くつもりで行く
中心部の商店街はそのつもりで開発やイベント企画しないと集客できない
昨日はフェリオ横では氷を使わないエコスケート場みたいなのを開設して親子連れが多かったな
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:10:22 ID:UEC87sKN0
>>293 言われた尻から、また程度の低い煽り方してんなお前w
新潟道路ってネーミングもダサいし、お前のすること何かセンスないよ。
一言でいえばダサい。
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:21:34 ID:1huCtxck0
>>297 これを煽りと受け取るのは金沢市に対して自信を持ってない何よりの証拠。
自身があれば中心街を空から堂々と見せられるはず。
それから新潟道路って何ですか?
このスレでは金沢市を正当に評価すると変なコテに認定されるんですね、コワw
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:23:12 ID:UEC87sKN0
>>298 新潟道路ってお国自慢のノリでブログをやっている変わった人。
台詞や発想も・・アイタタタタッタタって感じ。
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:31:00 ID:1huCtxck0
>>299 そうかいw
安心しろ、俺は新潟道路でも新オジでも岡崎最高でも何でもない。
ただ実際に金沢を訪れた事のある多くの者が金沢を普通に評価したら、
俯瞰画像の印象と全く同じになる。
>>292 福井西武は全国の西武百貨店の中でも特に優良店舗だって知ってた?
それに福井はこれからだよ。
金沢や富山と違って福井は新幹線が未着工だったにも関わらず、ここまで検討しているのは立派。
それがようやく来年から着工されることが決まった。
駅前は大分変わるんじゃないかな。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:47:07 ID:UEC87sKN0
>>302 この新幹線景気、金沢と福井には3段階あるんだよね。
1、開通景気
2、終着駅効果
3、米原接続完全開通景気
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:48:23 ID:EStrwzMI0
>>303 そうですね。
大事なのは敦賀で止める時間をなるべく短くして、できれば福井から先は一気に米原までと行ってしまいたいものですな。
鳩山政権は日本の表と裏をひっくり返すとも言っているわけだし、関西中京を一体化して首都圏との2大都市圏体制を作るとも言っている。
この関西中京グループに北陸を一体化させるには一刻も早い新幹線の米原接続は必要です。
そして本州大環状線が完成した時にわれわれ北陸は日本の表玄関の一つとなることができる。
そうなれば一々小さな再開発がどーだのビルがどーだのこーだのなんてどうでも良くなる。
そんなものは放って置いても民間が勝手にどんどん進めてくれるようになるだろう。
我々北陸、とくに関西中京に近い西側部分はいま国策の真っ只中に突入しようとしているわけだからね。
そう考えると北陸新幹線沿線から外れてしまったあそこの将来性は哀れなもんだね。
たとえば滋賀と福井なんてもともと大差なかったのに、片方は国土軸もう一方は枝線となってしまったために
産業や人口に大きな差が付いてしまった。
これと同じことが国土軸の北陸と、それから外れた新潟との間でこれから起きることになる。
その恐怖から新潟人はここを荒したくなるんだろうね。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:06:41 ID:UEC87sKN0
>>305 これから先、北陸を取り巻く環境は明るいと思いますよ。
新幹線でも2段構えの効果
中部縦貫道
舞鶴若狭道
東海北陸完全4車線化
そして高速値下げ
そして敦賀港にセカンドハブ指定はほぼ確実。
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:07:12 ID:lzsz8ys0Q
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:11:21 ID:1huCtxck0
>>そうなれば一々小さな再開発がどーだのビルがどーだのこーだのなんてどうでも良くなる。
そんなものは放って置いても民間が勝手にどんどん進めてくれるようになるだろう。
いやいや、福井じゃ有り得ませんよ、無理ですよ、合成画像を作成して夢を見て下さいw
福井駅前に超高層ビルが林立する画像と、敦賀港に大型貨物船が沢山停泊する画像。
来年の初夢にはうってつけですよw
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:27:39 ID:yfBCb3km0
>>305 この期に及んでまだミンス政権が続くと思ってる馬鹿がいるな
最長でも次期衆院選までで四年も無い
そんな政権の口だけの甘言に期待すんなよ
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:35:39 ID:1huCtxck0
>>310 福井と富山の差は、得意の雪深い町の合成画像で埋めたらよろしい
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:35:52 ID:UEC87sKN0
いや、
敦賀港の大規模整備
北陸新幹線
中部縦貫道
東海北陸道
舞鶴若狭道
米原シルク
これ全部、前の政権が手がけた事、現政権はそれの価値と必要性を仕分けしながら見極めたって話。
要するに誰がやっても、これらの必要性を理解出来るってこと。
そりゃそうだろう。北陸は日本の中央、北陸西側の地形は太平洋側に深く食い込んでいる。
そして環日本海時代。
どんな奴が考えても、この結論に達するよ。
政権は関係ないよ。
どこが政権与党になってもこの国は基本的に経済界が動かしているからね。
東アジアシフト、関西中部統合、日本海側重視、高速道路無料化、港湾空港ハブ化、すべて経済界からの動きだ。
どこが政府与党になろうと止めれば日本が終わるゆえにこの流れは止めようがない。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:41:16 ID:lzsz8ys0Q
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:47:47 ID:1huCtxck0
ID:UEC87sKN0 本日のキム沢japon(レス数:第2位)
あすわんの腰巾着となって共に闘えたまえw
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:50:38 ID:UEC87sKN0
>>316 北陸の将来性を客観的に語れば、同じ意見に成るってことだよ。
政治経済学会でも言ってるだろ。
それを普通に語れば、どこかの僻地が勝手に怯えてるって話だろ。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:52:47 ID:hHLzUglh0
福井の街は密度あるけどボロ低層。高岡みたいというかどっかの第二都市ってカンジ
富山の街はスカスカ、新しくでかい箱もあるがボロ低層との組み合わせが美しくない
福井なんて全国でも最底辺の県の一つってのが
まともな人間の認識だろ
あらゆる民間の商業施設が未出店だしw
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:59:57 ID:UEC87sKN0
>>319 だから。県の枠組みだで考えるからダメなんだよ。
ならいうが西宮市40万台、町田市40万台でも、これの倍はいるとされている新潟市の方が都会か?
なっ?こんな話だよ。
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:00:59 ID:rU9FStwKO
北陸は太平洋側に比べて投資は少ないのに住民の所得は高いし勤勉で治安も良い
国としてはもう頭打ちが予想される地域に力を入れるよりも
伸びしろがある優等生の地域をそのまま大きくした方が費用対効果は高いと判断するのは当然だ
ここ数年の富山の熱心なUターン政策はその方向性に沿うものである
>>320 どんな枠組みで考えても福井は全国最底辺であることは一般人の常識
これはここの一部の基地外が何を言っても覆せない事実
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:09:30 ID:LXNMX/p00
>>292 斜陽化産業の百貨店においては致し方無いと思います。
福井に無くなっても金沢にあるから大丈夫でしょう。
これも「選択と集中」の顛末になるかもしれません。。。
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:12:14 ID:LXNMX/p00
港湾機能は敦賀と舞鶴に集中。
都市機能は金沢に集中。
空港施設は小松に集中。
富山と福井は「金沢県」になって右手と左手で細々と機能して下さい。
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:13:42 ID:1huCtxck0
>>317 キム沢japon君、日本語の使い方間違っているよ。
格上が格下に対して抱く感情ではないんだよ。
ついでに、これまでのキミの誤りを直して上げようか。
怯える→見下す
不効率的→非効率的
スパークリング→スパーリング
傍受→享受
俯瞰画像を貼られることをキミが怯えてると言うなら分かるよw
富山の街は無駄に広すぎるのも良くない。
見栄えだけをよくするなら、繁華街、ビジネス街を全て城址大通りに集中させればなあと思う。
所詮30万都市なのに、城址大通り、桜橋電車通り、そして今は新たに平和通りに「街」が分散してる。
上の方でも書かれていたが、大和のある一番町交差点なんて大和角以外は駐車場やボロボロビルだったりする。
駅南のビル密集付近や桜橋付近はそこそこの雰囲気なんだが。
特に桜橋付近は、福井や県下第二都市レベルにはない景観は持ってると思う。
百万石通りなんかには到底かなわないけどね。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:20:12 ID:UEC87sKN0
そもそも新潟が格上だといって他所のスレに居座ることが間違いなんだが
格上じゃないからね。
北陸人からみれば見下しっていうか同情、可哀相な土地柄ってイメージだよ。
新潟市にしたって東西にまたがる道路の40キロ以上直線で走ってもまだ新潟市なんだろ。
こんなもんと比べて、単なる「市」という単位で比較してバカバカしいよ。
金沢の端から富山市の端も、それくらいの距離だよw
その間にどれだけの人口がいると思ってるの?80万どころじゃねーってw
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:30:44 ID:1huCtxck0
>>327 キミ、こう考えるんだよw
富山市中心街から金沢市中心街まで約60km
金沢市の山奥から海岸部まで約30km
新潟市の市街地海岸沿い全長約20km
キム沢市の北東には、
キム沢市より遥かに大きいDID・CBDを有する都市がある。
石川県の全市町村を足しても敵わない大きさだ。
それが新潟市なんだよ。
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:33:56 ID:LXNMX/p00
北に輪島七尾、東に高岡富山、西に福井敦賀
南に高山・・・は言いすぎかな。自嘲する。
キラ星の中心に金沢
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:42:35 ID:UEC87sKN0
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:50:37 ID:lzsz8ys0Q
>>326 今の時代、地方都市ではこれ以上の発展は望めない。
ましてや抜本的に街の構造を変えるのは不可能。
なので富山市は路面電車を活用したコンパクトなまちづくりをやっているわけだ。
長期的で持続可能な市政運営を考慮すると、単に一カ所に集めればいいというものでもない。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:52:51 ID:LXNMX/p00
最近は富山と福井の勘違いが甚だしいね。冬だから?
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:53:41 ID:1huCtxck0
>>330 キム沢市の可住地は市域の約2分の1だろw
どっちにしろキム沢市にいくら平野を与えても現状から見てもスカスカのままだから無駄だよw
たとえば常時3・4万人集客する人気チームのスタジアムが1万人のキャパなら、
4万人以上のキャパに拡張する必要があるが、
3千人も集められない糞田舎の不人気チームのスタジアムなら1万人のキャパでも持て余すから、
4万人以上のキャパを有するスタジアムなんて無用の長物だろw
キム沢市の状況はこれと同じ理屈だよw
それよりキム沢駅や県庁付近の田んぼを、倉庫でも青空駐車場でもいいから早く埋めろよw
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:59:48 ID:UEC87sKN0
>>333 可住地の人口密度でいえば
金沢は新潟市をダブルスコアーで勝っているのが現実なんだけどね^^
何?田んぼはカウントするな?いやいやそれは違う、山は人が住めないからカウントする意味は無いが
田んぼ視覚的にカウント対象だよ。
平野_____山▲▲▲▲
平野____田んぼ___
それに何が言いたいのかといえばサッカーかよw
それが唯一の心の支えか^^でも今時、有っても無くても珍しいものじゃなくなってきてるね。
Jリーグ発足当時の数年は意味があったけどね。
336 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:01:49 ID:LXNMX/p00
先生、「視覚的にカウント対象」は無理があります!www
337 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:10:07 ID:1huCtxck0
>>337 ここ新潟と戦うスレじゃないから
新潟は政令市同士で戦ってればいいと思いますよ
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:17:19 ID:UEC87sKN0
>>337 それで金沢をダメだと煽っている以上、金沢人の誰もが鼻で笑っていると思うよw
見事に金沢の外れの北東部を切り取った画像でね。
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:17:19 ID:LXNMX/p00
私もそう思います。
構う人も邪魔なので落ちてください。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:23:21 ID:LXNMX/p00
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:24:25 ID:UEC87sKN0
>>336 意味有るよ、密集度意味でね。
つか、おれも新潟はどうでも良い。ただ広域的に考えると競合する部分が出てくるので
そういう意味では、あの文字も出ることが有るが、古町か新町か知らんが、なんたらこうたらマンションが出来たとかどーでもいい。
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:25:06 ID:1huCtxck0
>>340 ちゃんと香林坊・片町まで入っているが、
キム沢市にはこれより大きい中心街が南西部にあるとでもw
飛び地を含まない核市街地(DID)の大きさは、
新潟市は東西(海沿い)約20km、南北(内陸沿い)約5kmに渡って広がっており、
石川県全域の市街地を足してもこの大きさには敵わないだろw
>>318 富山の場合は北海道やら千葉あたりの新興都市に似てるかな。
何もないところに箱物だけ作った感じとかそのまま。
都市文化が感じられないんだな。
まあ道が広いところなんかは福井県第2都市の敦賀に似てるな。
>>339 いつも思うんだけど、駅前の景色に関しては明らかに富山>福井なんだけどね。
富山はシックビル、アルファーワン、安田生命ビルなど、そこそこビル化してて、
マリエ周辺〜電停〜シックに限れば人の流れも多い。
福井はほとんどビル化してなくて、貧相な印象がどうしても抜けないわ。
駅周辺の繁華街という意味では、福井>富山なのは間違いないのだが。
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:31:05 ID:UEC87sKN0
ID:LXNMX/p00
↑成り済まし金沢人も出て行きなさい。
このスレが平和になると、こんな姑息で卑屈な手口が始まる。
348 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:32:36 ID:1huCtxck0
>>334 あのー、キム沢Japonが強調する山、
限界集落とか熊・蛇・イノシシ等が繁殖する秘境自慢なんてどうでもいいのですがw
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:35:39 ID:LXNMX/p00
出た出た「成りすまし」発言。
俺から見たら恥をさらすだけのアンタも偽金沢人認定だけどね。
新潟新潟うるさいんだよ、ほんと。
昼夜カタカタ気持ち悪いから落ちてよ、北陸スレの評判さがるだけだ。
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:37:58 ID:UEC87sKN0
>>348 わかったわかった。
じゃお前、東京都のスレにいって奥多摩を田舎、田舎だと言って煽って来い。
そんなことを言われても、ヤレヤレだろ、新潟人のいうこと全部、ヤレヤレ・・・くらいにしか
思わないんだよ。
金沢はダメな都市で新潟市は凄い都市なんだと、そんな論法で何時までやってても
思うことは
ヤレヤレ・・・。
以上。
>>352 アホ。駅前の景色風景だよw
マリエ、東横インジュニア、シックビル、アルファーワン、明治安田生命ビル、
駅南に立って東から西に、そこそこ大きなビルが立ち並んでいる。
福井はそういうのないでしょ?オンボロビルばかり。
富山も田舎だが福井より数倍マシ。
なるんじゃないかな、できるんじゃないかな、なるだろうね、また得意の妄想ですか?
妄想願望を、さも決まったことのように書き込むのは今年で終わりにしてくれw
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:41:57 ID:lzsz8ys0Q
もういいんじゃないか。
富山と福井の画像争いは散々出尽くして、もう飽き飽きだよ。
もっと建設的な話題がいいね。
そういえばあすわんのアホ、
福井の観光地は印象が薄いところが多い福井はイメージが弱いって話題になったとき、
「福井県にはいろんな観光資源が分散しててアピールにしくい。
長野県みたいなところは善光寺しかないからアピールしやすい」なんて戯言言ってたこともあったなw
志賀高原、蓼科、軽井沢美ヶ原、上高地、安曇野、松本城、八ヶ岳、スキー場などなど、
善光寺に限らず多くの観光名所を持つ、屈指の観光県長野に何を言うかと思ったわ。
結局は全くまわりが見えていない、見ようとしない、井の中の蛙であることが充分わかった妄言だったw
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:46:30 ID:hHLzUglh0
福井の低層建築物のなかに超高層マンションが一つ建つだけだとバランスがねぇ
21世紀のメトロポリタンエリア
海外との環状線を描く国際都市
■新潟西港
1.佐渡汽船万代ターミナルビル 〜ジェットフォイル〜
2.新日本海フェリー 〜フェリーターミナル〜
3.朱鷺メッセ 〜国際都市新潟の拠点となる本格的なコンベンション複合施設〜
4.新潟市歴史博物館 〜みなとぴあ〜
5.山の下みなとタワー
6.入船みなとタワー
7.新潟みなとトンネル
8.信濃川ウォーターシャトル 〜優雅な都心を満喫〜
■新潟東港 (取扱量国内10位)
1.釜山航路(4社が運航)
2.中国・釜山航路(4社が運航)
3.東南アジア航路(1社が運航)
4.中国航路(2社が運航)
5.ロシア極東航路(1社が運航)
6.北東アジアフェリー航路(1社が運航)
■新潟国際空港 (国際線利用者国内10位)
1.ハバロフスク便
2.ウラジオストク便
3.ソウル便
4.上海便
5.ハルビン便
6.グアム便
>>353 はあ?
福井駅前から県庁方面に歩いてみろよ。
富山よりよっぽどビル街になってるよ。
>>355 福井県にはいい観光地がたくさんあるよ。
問題は福井市街地のほうな。
長野の場合は歴史建造物について語ったくだりで出た話だったように思うが。
長野に山が多いのは誰でも知ってろ。
>>356 これから何本か建つんじゃないかなって感じはある。
ただ、ビルは高さよりも立地だよな。
立地さえ良ければ実際の高さがなくとも高く見えるし、景観的な迫力や密度感が演出できる。
そういうのこそが景観上重要な要素だね。
無駄に高くても浜松のあれとか全然駄目だし、あれより金沢駅前のほうが断然迫力ある景観を演出できてるよね。
そういうもんだ。
実際は福井より高いビルが何本かある富山の場合、そういう配慮が全くなくバラバラに無関係なところに分散している。
だから市街地にまったく迫力がなく、どこにも密度感都会感を感じる場所がないわけだ。
>>349の比較を見ても明らか。
あれが何の予備知識もない一般人からの見え方だよ。
>無駄に高くても浜松のあれとか全然駄目だし、あれより金沢駅前のほうが断然迫力ある景観を演出できてるよね。
笑
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:50:06 ID:U7HLS+NC0
>>359 >>362 そんな机上で写真ばっか貼り付けてないで一回でいいから
実際に足を運んでみてみなよ。
富山が都会だなんておこがましいことは言わないが、
福井よりは多少ましだから
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:00:20 ID:EStrwzMI0
>>363 言うのはタダ。何とでも言えるけどな。
駅北から総曲輪まで全て含めればさすがに富山のほうがビルは多いね。
しかし範囲と配置を考えてみたまえ。
福井駅前〜片町にかけての面上に配置されたビル郡の迫力には勝てないよ。
これは街割りの問題だから単純にビル一つ一つが高ければ良いわけではない。
富山の場合、街割りそのものが失敗している。
100万都市なみの大風呂敷広げ過ぎだ。
だからスッカスカで都会っぽさが全くない、迫力に欠ける街並みなんだよ。
単純にビルさえ多けりゃ良いってわけではなく、配置の問題だ。
>>362 画像全然見られないんだがW
どうせいつもの「よくこんな画像を自信満々に貼れるなW」って思うやつだろうけど
さらに都合のいい、話の改ざんするなよW
お前は、観光地イメージの話をしてたときに、
「福井県にはいろんな観光資源が分散しててアピールにしくい。
長野県みたいなところは善光寺しかないからアピールしやすい」
という噴飯ものの戯言を言ってたんだよ。
どれだけ井の中の蛙かわかるよなW
そんなアホが福井の方が都会とか言ったってね・・・W
>>369 IEなら上のほうのアドレスバーの横にある「最新の状態に更新」ボタンを押すと見れるよ。
まあ見てからほざけ。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:38:04 ID:UEC87sKN0
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:00:34 ID:UEC87sKN0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%B8%AF 【空港】2006年度乗降客数
旅客合計 国内線 国際線 種別
1 東京★ 66,883,129 65,265,791 1,617,338 国管理空港
2 成田★ 32,016,338 1,150,380 30,865,958 会社管理空港
3 新千歳○ 18,536,350 17,768,210 768,140 国管理空港
4 福岡○ 18,123,731 15,885,543 2,238,188 国管理空港
5 大阪○ 16,842,868 16,842,868 0 国管理空港
6 関西 16,448,234 5,460,214 10,988,020 会社管理空港
7 那覇○ 14,495,054 14,215,955 279,099 国管理空港
8 中部★○ 11,721,673 6,525,690 5,195,983 会社管理空港
9 鹿児島 5,714,736 5,630,236 84,500 国管理空港
10 仙台★○ 3,387,463 3,047,955 339,508 国管理空港
11 広島○ 3,337,027 2,983,110 353,917 国管理空港
12 熊本 3,167,940 3,119,545 48,395 国管理空港
13 宮崎 3,082,612 3,010,033 72,579 国管理空港
14 松山 2,750,402 2,689,958 60,444 国管理空港
15 神戸 2,743,004 2,742,951 53 地方管理空港
16 長崎 2,668,143 2,605,829 62,314 国管理空港
17 金沢小松○ 2,556,845 2,468,256 88,589 共用空港←☆国内17位
18 函館 2,006,096 1,881,326 124,770 国管理空港
19 石垣 1,978,553 1,976,724 1,829 地方管理空港
20 大分 1,884,641 1,851,365 33,276 国管理空港
一枚目の夜景が物凄いな。
一瞬合成かと思ったが本物のようだね。
しかし一枚だけ六本木の画像が混ざってるw
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:07:27 ID:UEC87sKN0
>>373 生粋の東京人のおれのツレが大阪に行ったら「うわっ都会にきた〜」て思うそうですw
375 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:10:42 ID:hHLzUglh0
大阪は世界でみても大都市、まぁ当然だわな。そして東京は異常
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:26:20 ID:UEC87sKN0
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:35:48 ID:UEC87sKN0
福井はカニで攻めるのは良いと思う。
知人の加賀温泉関係の人が言っていたが
大阪から来る客は冷凍のカニを「旨い旨い」って言って満足して帰るみたいな話を聞いたことあるが
福井の越前カニなんかを上手く繁華街で展開すると人気出ると思う
やっぱ地方都市は食のブランドを如何に確立するかだと思う
富山の氷見ぶりだって、それこそ総曲輪でやれば良いのにって思う。
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:40:18 ID:ose+nr2q0
外食産業も北陸は予想以上の売り上げ不振で
一千万以上負債抱えた倒産増加率が
全国で2番目に高かったよな。所詮、それが北陸地方
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:18:15 ID:RxUpUUBG0
北陸でやってる大阪ローカルの深夜番組、
全然知らない大阪ローカル芸人がいきいきとデカい声で騒ぐたびに
こんなヤツ知らねーよという気分になる
関西はしょせん地方
この大阪から来る観光客に福井駅前の超高層ビル群を見せてやりたいのうw
まあ福井きたらカニ食いながらのんびりと温泉浸かって、帰りに福井名物おろし蕎麦食っていってもらえばいい。
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:36:43 ID:UEC87sKN0
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/490/13362/1600-1200.jpg こんなふうに市街地のビルを縫うように張り巡らせている高架道路、まこれは都市高速だが
こんな光景を見せられると「都会だな」って関心するよね。
地方都市は、やっぱり「食ブランド」を前面に出さないとね。
金沢市内のシティホテル関係者の知人から聞いた話では、突然、衝動的にやってきて
「とにかく旨い魚を食べさせてくれ」なんて客もいるらしい
住所を記入してもらうと東京都渋谷区松涛・・・
反対に金沢人だって突然「たこ焼きが食べたい」といって大阪まで衝動的に出かける奴もいるw
何を言いたいかといえば「食」というのは、行く動機、目的として充分だと思うんですよ。
日本総研の調査によれば、金沢は伝統工芸品のモノに対するブランドは高いが
残念ながら食ブランドが弱いらしい。
金沢料理や和菓子もあるのに、このイメージが浸透してないのかな?
近江町市場は大きい武器だとは思うけど、
地方都市は「食」のブランドを出していくのが正攻法だと思う。
まあ北陸は回転寿司のレベルが高いのはガチ。東京、大阪の握り寿司がこっちでは回転寿司のクオリティー。
これなんかも繁華街や駅前でもう少し展開しても良いのかもしれないね。
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:48:33 ID:UEC87sKN0
>>383 一点でみると大阪が一番凄いと思いますよ。
ビル街も繁華街も歓楽街も大阪が国内NO1じゃないかな?
東京は大阪より、若干こぶりな街が数沢山有るって感じだと思います。
まあ北陸はゆくゆくはこれら大阪や名古屋の巨大都市群と直接新幹線で結ばれるわけだ。
京都や神戸といった個性的な都市もある。
さらには静岡方面や横浜とも直通だ。
日本列島大環状新幹線。
3大都市圏全てと直通になる北陸はついに表日本の仲間入りだな。
北周りの東京行きは5年後開業、そして大阪から京都名古屋そして横浜東京という日本のメインに直通になるのが15年後のリニア開業に合わせてくるかな?
とりあえずは5年後に迫った金沢開業が楽しみだね。
5年後からは福井〜東京は北周りにルートが変わりそうだ。
>>384 たしかにキタ〜ミナミにかけての4キロほどは凄いね。
私はよく車で大阪市内を走るけど、ああやって夜景を高いところから見ることはなかったから、ちょっとたまげたね。
個人的には中之島の景観は絶景だと思うが、あそこにも200mのツインが建つようだね。
梅田のビルラッシュは本当に凄い。
建設業界はあそこで持ってるんじゃないかと思うほどだ。
貨物ヤードのあった付近が百貨店街に変わっていたね。
東京で言えば丸の内〜銀座〜新橋〜虎ノ門〜赤坂〜六本木まで入れるとようやく大阪キタ〜ミナミに匹敵するかな。
それにしてもあの心斎橋〜なんば千日前日本橋の界隈の雰囲気は東京にはない独特のものがあるしね。
やはり大阪は凄いね。
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:08:20 ID:R77jaRx1O
なんばの歓楽街はホント賑やかだよな
梅田の商業集積と地下街も凄い
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:20:45 ID:UEC87sKN0
>>386 そううですマスコミのイメージ戦略で東京が圧倒しているような印象があるけど
一箇所でみると大阪が国内NO1だと思います。
梅田の高層ビルラッシュは凄いです、行く度に新たな超高層ビルが増えている。
>東京で言えば丸の内〜銀座〜新橋〜虎ノ門〜赤坂〜六本木まで入れるとようやく大阪キタ〜ミナミに匹敵するかな。
同感ですね。大阪はそういう意味でコンパクトだと思います。
オフィスビル街、繁華街、歓楽街がキタ―ミナミで凝縮されている。
地下街だって梅田のホワイティより大きい地下街は東京には無いよね。
北陸は、こんな大都会から長きに渡り観光客が多いのです。これを今度は人口NO1首都圏からもゲットしていかないと
いけない訳です。それと大学だってストローされるのは当然としても、今現在も3大都市出身の学生がこっちにも
いるのも事実です、まあこれに関しては難しいでしょうが、
とりあえず観光客は確実に増やす努力をしないとストロー負けしますね。
産業振興は良好になるでしょう。
こういう世界的大都市圏と北側も南側も繋がる北陸は恵まれているね。
わずか2時間ほどで東京、横浜、1時間ほどで大阪や名古屋に直通。
近くにこれだけの世界都市に囲まれているというだけで気持ちも賑やかになってくるしな。
この大環状線の輪の中こそ日本の中心だな。
観光客が北陸に何を求めているのか。
これは各県というよりも3県一体で取り組むべき課題だね。
金沢は沿線の中でも際立って個性的な街だからそのものが観光地になるが、福井や富山の場合は駅前で宿泊してもらい、
そこを拠点に交通機関やレンタカーなどで観光してもらうとか、福井の場合は福井駅前よりもあわらや加賀山中などの温泉場に泊まってもらった方がいいね。
ビジネス客がどれくらいいるのか不明だが、今後の経済規模増大でこちらも増えることは間違いない。
一方で空港は小松空港に一本化するなどして何としてでも北陸に一つまともな空港を維持すべきだね。
APECが福井で開かれるわけだが、小松空港利用で宿泊はあわら温泉なのだそうだ。
海外にアピールするまたとない機会になるに違いない。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:41:22 ID:YMq0Q34S0
>>388 そうか?
俺は東京、大阪とも頻繁に出張で行くが
確かに大阪はコンパクトにまとまっているとは思うが
大阪はキターミナミの一箇所限定だとしても東京にはそれ以上
の軸数の繁華街は多数に有ると思うが。
大阪に行ってもそんなに疲れないが東京は疲れる。
あの人の多さは田舎者にとっては異常。
しかし梅田の地下街レベルは東京にはない。
今でもたまに迷子になりかける。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:43:05 ID:/9oyRaNo0
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:50:12 ID:UEC87sKN0
まあ、一方的にストロー負けした都市ってありますよね。あれなんか典型ですよ。
スキー場っていったって市内から130キロ以上近く離れた場所でしょwしかも、その位置が東京からみて手前だというw
敦賀市からそれだけ走れば、もうやがては大阪についてしまいます。
北陸は観光資源的には充分ですが、明確で解りやすく、アクセスを便利にしてやらないとダメでしょうね。
そういうものが無いくせに、ストローされて終わりなんてネガティブな台詞をここで吐き出す姿もヤレヤレですしね。
>一方で空港は小松空港に一本化するなどして何としてでも北陸に一つまともな空港を維持すべきだね
これは富山県の理解が必要になりますね、北陸のハブ空港として集中しないと北陸全体の低下を招く
富山IC〜福井ICまでの北陸道を無料化、小松空港ICの設置、駐車場無料化・・これだけやれば理解を得られるか?
日本海側ハブ港が敦賀港ともう一港指定されるとすれば、金沢港は辞退して富山伏木港が選ばれることに協力するか
そんなことが必要か。富山伏木港なんて金沢からも近いですしなんら問題なし。
>>391 真の僻地がなんでセントラル日本の北陸について語ってるんだ?
おまえらにはそんな資格はない。
救済で恵んでもらった僻地の枝線にしがみついて生きておれ。
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:00:13 ID:/9oyRaNo0
2009年10月1日現在の推計人口による順位
43 福井県 80万8589
44 徳島県 78万9269
45 高知県 77万6472
46 島根県 72万0112
47 鳥取県 59万1150
福井は山陰の飛び地。
このことに早く気づけ。www
県の人口とかいう考え方が昭和だな。
昨日教えてやっただろ?
もう一度読め。
http://www.japic.org/report/bulletin/pdf/bul_106.pdf 地域間の競争と連携「県」から「圏」へ
現在の国土形成計画を議論するにあたって、県を越
えた広域的な「圏」によって、わが国土が成り立って
いるという見方をしたらどうかという話があります。
中部圏と北陸圏ということで見ると、東海北陸道の
開通は、飛騨トンネルが最後の区間になっています。
これにより、名古屋と富山が結ばれて、北陸道と中央
道、東海道といったものが連携をより強くすることに
なります。そうすると、関周辺が、北陸道と東海北陸
道とを結ぶ物流中心地として注目され、既に価値が上
がってきています。東海北陸道が全通することによっ
て、物流も効率的になり、敦賀港や伏木富山港の位置
づけも変わってくるのではないでしょうか。
これは私論ですが、中部圏と関西圏を一体化するこ
とによって首都圏に対抗できるような圏域ができるの
ではないか。これがわが国の第2軸として機能するこ
とが考えられます。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:05:34 ID:/9oyRaNo0
新幹線開通時期
東北上越(1982)>>>>>>>>>>>>>>>長野(1997)>>>>>八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢(2014)
>函館(2015)>>>>>>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>福井(2050)
僻地ほど開通が遅くなる。www
妄想爺さんが死んで二十七回忌が終わってから福井に新幹線開通。
御愁傷様です。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:05:41 ID:G4IaD5IJ0
>>394 だから・・ヤレヤレだなw
そういうの意味ないよ。
敦賀市〜110`先が名古屋、120`先が京都、150`先が大阪。
新潟市から130`の地点は湯沢町だよね。
県境の線引きだけで考えても全く意味が無い。
上のほうでも言ったが、町田市40万人 西宮市40万人 市の線引き内でいえば、これの倍はいる新潟市が都会だとでも
いうつもりか?余程のバカじゃないかぎり、そんなこと夢にも思わないだろう。
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:20:25 ID:OL3LKpJH0
呆けは進行する。
自分の予測がことごとく外れているのに気付かないのか?
現実とかけ離れた予測ばかりなのは呆けているからに他ならない。
妄想高層ビルだとか妄想新幹線が実現する頃(少なくとも10年以上先)には現在よりも呆けは進んでいる。
その頃には生きていたとしても人格を保てないほど呆けているだろう。
そんな先のことを妄想したところで、あんたには実現したかしないかを確かめる方法はない。
呆けた老人では過去の予測の実現の有無は判断できない。
長くとも1ヶ月先までの予測にしておくことだ。
>>398 あんたを巻き込んで悪かった。
>>394は呆け爺さんに対して書き込んだ。
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:28:35 ID:G4IaD5IJ0
>>399 新潟は北陸とは共存するというより競合する性質がどうしても地勢的有るからね。
上越が新潟市だったら、恐らくは共栄共存し北陸っていうより北信越が線で結ばれて圏内として層に厚みが出ただろうに。
これは悔やまれる。
>>390 うん、だから層の厚さで東京、一点の高さなら大阪って話で同じことをあなたも自分も言っている。
ちょっとこれは個人的な、戯言だけど、大阪は慣れやすかった。
なぜかと言えば、金沢駅―片町 キターミナミ 規模は天文学的に違うけど、何となく土地勘を理解しやすかった。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:33:32 ID:OL3LKpJH0
僻地のヌーに
>>402のような芸当ができるかな?
題して3大都市圏日帰り散歩。
同じ日本に住んでてできる人とできない人がいるなんて不公平だよな!w
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:00:23 ID:G4IaD5IJ0
まっ本当に、上越市が230万人県庁所在地だったら
上越新幹線は最初から無くて、あの時代に北陸新幹線をカクエイが引っ張っただろう
そして上越市は今の新潟市より発展していただろうし、北陸各都市も同じだろうと思う。
新潟市があの位置に有るのは残念に思うよ。と同時に、新潟市の将来は苦しいだろうなとは思う。
北陸とは本当に関係ない位置なんだし、本当にスレ違い。いろんな意味で「すれちがい」
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:02:07 ID:G4IaD5IJ0
あと、追記すれば、新幹線大環状線も今頃は、もうとっくに開業してたような気がするね。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:09:06 ID:OL3LKpJH0
>>402 ← 正に呆け爺さんらしい発想
>>404 >>405 新潟や北陸とは関係なく
>>402は呆け爺さんの妄想らしいと思わないか。
自分は妄想とは正反対の生活で、朝から深夜まで2chに張り付いて妄想を書き続けている。
妄想爺さん哀れ。
トヤ魔か。
そうか。
なんか私に個人的恨みでもあるのかね?
富山がしょぼいのは事実だからショボイといってるまでだ。
正直者を責めるのかね?
先ほどの大阪のたとえではないが、福井は小さいながら一極集中で答えを出そうとしているわけだ。
福井と変わらん富山が駅北、駅前、総曲輪と2kmにわたってダラダラと間延びした結果、街が死んでる。
人口とかビルとかそういう問題ではないのだよ。
悔しいだろうけど、新幹線が来ても富山だけは生き残れない。
これは本当のことだ。
断っておくが私は富山の全てを否定しているわけではない。
あくまでも市街地のショボさを認めているだけであって、薬で町興しとか山とかブリはなかなか良い。
市街地は駄目だ。駄目駄目だ。
失敗都市の典型だ。
町の顔である百貨店の場所を間違えたために全ての歯車が狂ってしまった。
100年に一度のチャンスを潰したな。
妄想あすわんはどんだけ必死なんだよw
福井なんて全国最底辺っていうのが全国民の認識だよw
富山のように他地域とあまり交流のない地域に住んでるとそう考えるようになるのかもな。
マスコミ情報が全てだからな。
しかし福井や中京圏近畿圏に住んでいるとお互いに行き来があるので生の情報でやり取りしているんだよ。
だから案外そうでもないんだぞ。
都市圏の子供らは小さい頃からレジャーや観光で福井に来るからな。
印象はとてもよいのだ。
むしろ彼らにとっては富山などは僻地イメージで薄ら寒い印象しか持っていないよ。
新幹線でようやく日本デビューなんてどんだけ僻地だよって話だな。
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:49:23 ID:rEqt3U/u0
富山駅16,729人/日
福井駅9,941人/日
富山大和240億円
福井西武160億円
たいした実力だなぷくいwwwwwwwwwげらげら
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:50:08 ID:HFOFcy0XQ
仮に百貨店が駅前に移転しても、ハコが多少賑わうだけで、
総曲輪界隈がシャッター街になる方が市政運営にとってみれば死活問題だからね。
単純に一極化はできないし、一極化すればいいという問題でもないのだよ。
結局20年前の富山市のまちづくりは間違っていたかもしれないが、
今やっているコンパクトなまちづくりは最善の策なわけだよ。
>>410 サバ読むなよw
今年のトヤ魔大和200億切ってるぞ。
福井西武は170億だからほとんど差がなくなってきたな。新築から2年しかたってないのにな。
さて駅のほうだが、
収入ベースで見てみると・・・
さすがベッドタウン駅w
平成19年度一日平均 (単位:千円)
金沢駅 28,983
福井駅 20,332
富山駅 19,855 ←ベッドタウンw
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 04:43:26 ID:G4IaD5IJ0
もしもこんな北陸地方として組み込まれている某県があったとしたら・・・・
上越市が県庁所在地でここに一極集中されてたら・・・
先ず、上越新幹線は無く、代わりに最初から北陸新幹線が開業されていた
今頃は大阪とも接続された大環状線も開通されている。
関越自動車道も無く、代わりに上信越自動車道が完全4車線化されていた。
ということは、現在のような中越、上越が大都市圏の玄関口をそれぞれ持っている歪な状況じゃなく
IF県庁所在地上越市への求心力は凄まじく高い状態であった。
何故なら中越下越が袋小辞状態に成る為、上越市に人口が集中されていた。
100万超都市に成ってても何ら不思議じゃない。
この場合はIF県庁所在地上越市が北陸信州の中枢的機能を持った700万人の拠点、仙台市を軽く凌駕する
大都市に成っていたと思う。
まっwタラレバの話だけどねw
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 05:02:35 ID:G4IaD5IJ0
もっといえば現在の県庁所在地の新潟市の存在が罪。無駄。悪効率。
あの辺はただの穀倉地帯で良かった。
最初から北回り新幹線沿線に資金を投入出来て、ここ沿線も太平洋ベルトと同じ位置づけだったと思う。
以上、タレレバはお終いw
まあ富山市―長野市の間はすっぽり抜けた状態になるが
今から、この様に現実の流れはシフトしていくだろう。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 06:48:29 ID:G4IaD5IJ0
金沢から関西方面に270キロ先にこんな光景が・・・
http://tripfeeling.up.seesaa.net/image/IMG_5731.JPG 大阪摩天楼 超高層ビルの間を縫って都市高速が走る
こんな光景を自慢してくれる分には素直に受け入れるが
新潟がビル自慢すればするほどに滑稽だよ。
>>415 別に大阪自慢をした訳じゃないよ
キミたちの感覚ではそんなふうに捉えてしまんだろうが
こっちは3大都市圏に対しての集客を如何にして成功させようか
逆ストロー案を考えうる題材に大阪市を挙げたまで。
ビル自慢などして、笑われるだけ。
当然、必要ではあるが、そんなショボイのを前面に出したコンプ丸出しの街では
誰が大都市から興味を持って来客してくれるんだよ。
本当にヤレヤレだわw話が噛みあわねぇw
西日本は見下す対象
猿真似コピーで観光だってよ(笑)
北陸に行くくらいなら京都か動物園でよくね?(大笑い)
新潟市はアジアネットワークでの活躍が期待されてるね
国際都市ブランドなんて言うとまた北陸人が嫉妬しちゃうな
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:33:49 ID:9xCvPI2o0
今頃百貨店だの新幹線だの言ってる時点で時代遅れだがな。
百貨店業界そのものの凋落振り、あんなものが街の顔とか言ってるやつ50年前の人間かよ。
新幹線にしたってリニアもう造るのにいまさら新幹線で騒いでるのも50年前のようだしな。
21世紀のメトロポリタンエリア
海外との環状線を描く国際都市
■新潟西港
1.佐渡汽船万代ターミナルビル 〜ジェットフォイル〜
2.新日本海フェリー 〜フェリーターミナル〜
3.朱鷺メッセ 〜国際都市新潟の拠点となる本格的なコンベンション複合施設〜
4.新潟市歴史博物館 〜みなとぴあ〜
5.山の下みなとタワー
6.入船みなとタワー
7.新潟みなとトンネル
8.信濃川ウォーターシャトル 〜優雅な都心を満喫〜
■新潟東港 (取扱量国内10位)
1.釜山航路(4社が運航)
2.中国・釜山航路(4社が運航)
3.東南アジア航路(1社が運航)
4.中国航路(2社が運航)
5.ロシア極東航路(1社が運航)
6.北東アジアフェリー航路(1社が運航)
■新潟国際空港 (国際線利用者国内10位)
1.ハバロフスク便
2.ウラジオストク便
3.ソウル便
4.上海便
5.ハルビン便
6.グアム便
新幹線のない北陸は日本ではない!
朝鮮半島にでも併合されてしまえ
北方領土のほうがまだ国家的価値がある
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:48:51 ID:9xCvPI2o0
朝鮮半島に近いのは福岡とかだろ
だいたい時代はリニア。
いまさら新幹線とか公共事業かよ。
え?
新幹線だろうがリニアだろうが
公共事業でしょ?
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:13:17 ID:wGW2Un9I0
ニョイwww
金沢市=新潟島地区
富山市=万代地区
福井市=駅南〜副都心地区
北陸三県は合併したほうがいいよな・・・
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:18:46 ID:wGW2Un9I0
ニョイwww
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:35:47 ID:e1kKlgit0
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:24:39 ID:XHaYvGh60
福井の皆さん雪かきご苦労さん
18時各地の積雪量
金沢市 04cm
富山市 19cm
福井市 12cm
新潟市 0cm
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:33:46 ID:rdzWCh+P0
北信越各都市の積雪
富山 金沢 福井 新潟 長野
12/31 20:00 21 5 13 0 0
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:35:54 ID:rdzWCh+P0
北信越各都市の積雪
富山 金沢 福井 新潟 長野
12/31 20:00 21 5 13 0 0
12/31 21:00 24 4 14 0 3
436 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:44:38 ID:1mRYPtXc0
雪が降らないと田んぼは夏に虫が出て困るんだよ
なーんて
富山は水が豊富だけどそれも雪が降らないとな
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:19:10 ID:1mRYPtXc0
>>398 福井はとりあえずUターン就職希望率(出身地と現在の居住地が違う学生)
10位以内の35%以上を目指せ
1位東京都 66.7%
2位富山 52.6%
5位石川 39.4%
10位以下省略
ちなみに富山は地元就職希望率(出身地と居住地が同じ学生)も56.9%で5位
1位東京以下、大阪、愛知、福岡、富山、北海道、広島、宮城と富山以外大都市が続く
10位以下省略だがここでは10位以内に「金沢LOVE」の石川は入っていない
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:30:05 ID:nAdKyKndO
>>437 石川の大学には富山人が多く、富山の大学には石川人がいないってことか
そもそも富山に大学ないし
439 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:37:07 ID:rdzWCh+P0
北信越各都市の積雪
富山 金沢 福井 新潟 長野
12/31 20:00 21 5 13 0 0
12/31 21:00 24 4 14 0 3
12/31 23:00 26 5 18 0 5
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:44:03 ID:1mRYPtXc0
対象はリクルートのリクナビ会員8000人だから
石川は金沢大くらいでその他のヘタレ大学なんか割合の中に含まれてないだろ
それに石川は地元就職希望率が低いから何も言えないな
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:41:10 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 00:00 27 5 18 0 6
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:07:10 ID:Ot902GUW0
尿の民は雪が積もると恥ずかしいんだってなw
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:32:07 ID:NLNekp3mO
◎尿型市民の特徴
雪の量を多めに言われると顔を真っ赤にして反論する
444 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:38:15 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 01:00 27 6 18 0 7
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:36:43 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 02:00 29 5 17 0 7
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 03:37:31 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 03:00 31 5 17 0 9
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 07:14:55 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 06:00 38 7 17 0 10
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 08:59:08 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 08:00 41 9 17 0 11
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:14:12 ID:CpnWTcmi0
おっすげえな
逆に休みだしちょっと行ってみようかなって気になるw
別にこっちとしては雪に不慣れでもないし
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:34:54 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 09:00 42 11 16 0 11
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:41:46 ID:kr8H+a/50
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 10:00 44 10 16 0 10
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:09:18 ID:xPvytfbbO
富山はここ数年の暖冬を取り戻すかのように雪が降ってるよ
ここまで降るとある種イベントみたいなもんだな
気温がマイナスにならないので路面凍結や積雪1メートルとかはいかないが
子供の頃の豪雪を思い出した
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:24:25 ID:KIiG7vW70
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:41:06 ID:abdO2b+7Q
富山経済この1年
大和(金沢市)は10月、来年6月までに新潟県の新潟、長岡、上越の3店と石川県の小松店の計4店を閉鎖することを柱としたリストラ策を発表した。
今月からは、全従業員の35%に当たる約470人の希望退職者の募集を始めた。
消費不振により、海外ブランドなどの高額品や主力の婦人衣料が低迷する中、今後は香林坊、富山、高岡の3店に経営資源を集中し、生き残りを図る。
消費者の低価格志向は、高級感を売りとする百貨店業界を直撃した。
日本百貨店協会によると、11月の全国の百貨店売上高は21カ月連続の前年割れ。
大和も21年2月期単体決算で創業以来初の営業赤字を計上し、22年2月期も赤字を見込む。
そんな中、単独再建の道を探り、大型リストラを決断した。
新体制後の県内店舗への期待は大きい。
特に富山店は19年9月の移転オープン後、20〜30歳代の顧客を増やしており、21年2月期の売上高は7店舗中、唯一、前年水準を上回った。
今期は婦人衣料で苦戦が続くが、外食を控える傾向から食品や台所用品、化粧品は堅調を維持している。
冬物商戦では重衣料の商品構成を見直し、同店が扱う価格帯のうち最も安い「裾値」商品の数量を例年の倍に増やす試みも始めた。
香林坊、富山両店との差別化が問われる高岡店を含め、高級感と同時に値ごろ感をどう打ち出していくか、新たな百貨店のあり方を模索する。
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:43:54 ID:abdO2b+7Q
富山経済この1年
景気低迷で富山市中心部の再開発計画は停滞した。
今月23日には、市街地活性化の起爆剤として、路面電車の環状線が開業したものの、沿線の旧富山大和と旧西武富山店は空きビルのまま。
テナント募集のちらしが張られたビルも目立つ。
複数ある市中心部の再開発計画の焦点は旧富山大和跡の再開発だ。
ガラス美術館や富山第一銀行の本店移転などが検討されているが交渉に時間が掛かり、今年3月末を目標としていた基本計画作成は来年3月末までに先送りした。
旧西武富山店跡はアパマンショップホールディングスが取得したが、不動産市況の低迷による業績悪化を理由に、開発計画は中断している。
アーケードの建て替えを計画していた総曲輪通り商盛会も、厳しい経営環境が続いていることから、改修にとどめ、実施時期も景気を見ながら検討することになった。
一方、動き出した地区もある。
マンションと商業施設の複合ビルの建設を目指す中央通りf地区は今月11日、施工と保留床処分の責任を負う特定業務代行者に佐藤工業を選定。
23年度内の完成を目指し、来年3月にも着工することになった。
ショッピングセンター誘致を進める中央通り地区D北街区は25年春のオープン、ホテルとマンション、商業施設などの複合ビル建設を目指す総曲輪西地区は26年末の完成を目指し、準備を続けている。
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:47:19 ID:abdO2b+7Q
富山経済この1年
多くの県内企業が世界不況にあえぐ中、医薬品業界は好調をキープしている。
県内の主力である受託製造とジェネリック医薬品(後発品)生産を中心に、各企業が新工場建設や海外展開の拡大などを推進する。
ただ、国内市場の成長は頭打ち傾向にある。
各社は世界市場を見据え、来年以降も積極的な設備投資が続きそうだ。
県によると、今年中に完了する投資総額は13社で計138億円。
22年以降には18社が計519億円を予定する。
主な設備投資では、アステラス富山(富山市)が研究棟を建設しているほか、東亜薬品(同)が新固形製剤工場を完成。
ジェネリック関連でも日医工(同)や富士製薬工業富山工場(同)が工場棟新設を目指している。
県内に主力生産拠点を置く富山化学工業(東京)がインフルエンザ治療薬、救急薬品工業(射水市)が口内から薬剤を吸収するタイプのがん患者向け鎮痛薬の開発に取り組むなど、差別化できる製品の研究も活発だ。
ただ、国内市場は縮小しており、ここ数年で製薬業界は大きな転機を迎えるとするメーカーもある。
そんな中で各社が注目しているのが海外進出。
県が11月にスイス・バーゼルの2つの州と友好協定を交わし、来年10月をめどに富山市内で医薬品をテーマにしたワークショップを開く。
国際交流の推進によって、新しいビジネスチャンスが生まれる可能性もある。
医薬品の販売では、6月に風邪薬などの一般医薬品(大衆薬)をコンビニやスーパーで販売しやすくなる改正薬事法が施行された。
県内のドラッグストアでは「登録販売者」が医薬品販売するなど流通業界の新たな取り組みも始まった。
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:03:14 ID:nRoyov890
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/1 10:00 44 10 16 0 10
県全体を牽引する県庁所在地が豪雪地では県全体が落ち込むわ。
非力なエンジンしか積んでいない富山は衰退する。
推計人口
2008年10月1日 2009年10月1日 増減数 増減率
富山県 110万1292人 109万5217人 -6075 -0.55
石川県 116万9167人 116万6656人 -2511 -0.22
福井県 81万2479人 80万8589人 -3890 -0.48
新潟県 239万5139人 238万3650人 -11489 -0.48
長野県 217万3492人 216万0873人 -12619 -0.58
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:22:15 ID:abdO2b+7Q
停滞していた感のある富山市の再開発も昨年末から徐々に動き出した。
今年も引き続き中心部の開発が進むことになる。
★駅前ユニー跡アパグループの複合ビル・・・建設中
★路面電車環状線(セントラム)・・・12月23日開業
……………………………………………………………………………
★中央通りの18階複合ビル・・・3月にも着工
★西町東南の14階複合ビル・・・今年後半の着工予定
……………………………………………………………………………
☆大和跡再開発・・・複合ビル建設計画
☆ほか複数の地区で再開発構想が進行中
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:15:50 ID:5iHb9fBo0
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:30:50 ID:xkQ7/sfF0
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:42:57 ID:I86wzs2J0
昔から富山が雪が多いのは規定事実なんだけどな。
金沢から高速乗って小矢部に入った瞬間雪の多さにビビる。
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:49:13 ID:xkQ7/sfF0
ヒント
能登半島、富山湾、北アルプス
新年を迎えられなかったやつもいるんだからおまえらは幸せだな
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:51:32 ID:NLNekp3mO
なんか悲惨な時代だな
下り坂の衰退日本じゃ希望持てないわな
日本人は働き蜂で豊かにもならないのに労働環境は過酷になっていくばかりだし
365日24時間無休で便利な過剰サービスのおかげで正月も休みなく働く奴多数
日本人の平均13労働くらいだしな
朝9時から夜10時まで平気で働くし
ドイツあたりじゃ行政から会社潰されるレベルだし
観光客にいくら不評でもドイツは土日祝は店やってないしな
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:09:40 ID:W+f1m1dI0
大和は相変わらず中身不明の福袋やってんのか。
百貨店の主流はもう可視化だぜ?
やはり遅れてるな、田舎百貨店では。
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:52:50 ID:EoBD26wC0
豪雪地帯各都市の積雪深(cm)
敦賀 福井 金沢 輪島 富山 上越 長岡 新潟 長野 秋田 盛岡 青森 札幌
1/1 19:00 5 15 7 6 43 20 25 0 14 4 9 40 24
↑
w
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:51:23 ID:WN7GFsYC0
なにがwだか
積雪量貼り付けてなにが楽しいんだ
夏は田んぼ・冬は豪雪地帯というイメージが強い新潟が0センチとは意外。
しかし、全国的なその田舎イメージを払拭するにはあまりに無力だなw
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:35:56 ID:GWid3dQF0
正月にサッカーや駅伝て考えれんわ
472 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:21:55 ID:HfQGZlQ20
金沢市の企業一覧(国内企業売上げ上位300社(5000億円以上)・省庁出先機関)
※富山市にも同規模事業所を設置している企業は未記載
※富山市より下位事業所の場合は未記載(例:金沢市→営業所・富山市→支社)など
北陸財務局・北陸農政局・金沢国税局・日本銀行金沢支店
トヨタ自動車金沢事業所・NTT(西日本)北陸事業本部・パナソニック北陸支社
ソニー北陸・三菱東京UFJ銀行金沢支店・
セブンイレブン北陸地区事務所(セブンアンドアイ)・マックスバリュ北陸(イオン)
富士通北陸支社・NTTドコモ北陸支社・NEC北陸支社・出光興産北陸支店
三菱電機北陸支社・KDDI北陸支社・富士フィルム北陸・
キリンビール北陸支社・住友電気工業北陸営業所・コマツ 事業本部
日本航空金沢支店・アルフレッサホールディングス(明祥)
清水建設北陸支店・三洋電機金沢支店・トッパンフォームズ北陸営業所
パナソニック電工北陸営業所・積水ハウス北陸営業本部・三菱マテリアル北陸支店
菱食金沢支店・全日空金沢支店・花王北陸支店・JR西日本金沢支社・ダイキン工業
味の素北陸支店・NTTデータ北陸・兼松北陸・京セラ北陸営業所・オリックス北陸支店
北陸博報堂・オリンパス金沢支店・コニカミノルタ金沢営業所・積水化学工業北陸営業所
第一三共北陸支店・住友林業北陸支店・伊藤忠食品北陸支店・ユニー北陸本部
ジェイテクト北陸営業所・シャープ北陸支店・ニチレイ北陸支店・キューピー金沢支店
日清製粉金沢営業所・TOTO北陸支店・大王製紙金沢営業所・東芝テック北陸支店
キッコーマン金沢支店・北陸ミサワホーム・日立プラントテクノロジー北陸支店
横河電機北陸支店
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:23:00 ID:b8fjDwDK0
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:23:22 ID:HfQGZlQ20
富山市の企業一覧(国内企業売上げ上位300社(5000億円以上))
※金沢市にも同規模事業所を設置している企業は未記載
※金沢市より下位事業所の場合は未記載(例:富山市→営業所・金沢市→支社)など
日立製作所北陸支社・東芝北陸支社・豊田通商北陸支店・三菱商事北陸支店
三井物産北陸支店・双日中部富山支店・新日鉄北陸営業所・JFEスチール北陸支社
三菱重工業北陸支社・デンソー中部北陸支社・関西電力北陸支社・JFE商事北陸支店
神戸製鋼所北陸支店・住友金属工業北陸支社・IHI北陸支社・住金物産北陸支店
古河電気工業北陸支店・北陸電力・ユアサ商事北陸支店・北陸コカコーラ
475 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:25:35 ID:HfQGZlQ20
福井市の企業一覧・国内企業売上げ上位300社(5000億円以上)
※富山県・石川県にも同規模事業所を設置している企業は未記載
※富山県・石川県より下位事業所の場合は未記載(例:福井市→営業所・富山市→支社)など
旭化成北陸支社
東レ北陸支店
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:31:01 ID:ISlzOmtt0
富山って新潟より南にあって標高も低いのに何で積雪多いんだろ。
ただ単に観測点の違いなだけか?
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:38:38 ID:t7C1mc7OO
>>476 ヒント : 北アルプス 富山湾 能登半島
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:39:10 ID:a1D3deVL0
面白いね。
金沢>富山>>>>福井といったところか。
富山は大手商社や大手製造メーカーが多いね。
博報堂は富山人創業みたいだけど、金沢に支店か。
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:41:14 ID:b8fjDwDK0
なぜ富山市は北陸最下位を脱出できないのだろうか?
都市圏人口
金沢市 79万人
福井市 65万人
富山市 54万人 ←w
人口密度
金沢市 975人/ku
福井市 740人/ku
富山市 338人/ku ←ww
可能住地人口密度
金沢市 2393人/ku
福井市 1430人/ku
富山市 _888人/ku ←www
中心部人口(3km四方)
金沢市 約7万人
福井市 約6万人
富山市 約5万人 ←wwww
DID人口密度
金沢市 5700人/km2
福井市 5400人/km2
富山市 3900人/km2 ←(笑)
答えは
>>467
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:46:31 ID:ytDGqQi/O
駅の乗車人員も福井駅って極端に少ないんでなかった?
富山駅 17000
金沢駅 20000
それぞれ地方鉄道も含めるともっとある。
で、福井駅は?
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:49:10 ID:b8fjDwDK0
なぜ富山市はあれだけの広域合併したのに福井市に勝てないのだろうか?
都市圏人口
福井市 65万人
富山市 51万人
DID人口/DID人口密度
福井市 17万人・5420人/km2
富山市 12万人・3956人/km2 ←!
市内中心部3km×3km人口/人口密度
福井市 65000人・7220人/km2
富山市 48000人・5330人/km2
市街化区域人口密度
福井市 4340人/km2
富山市 3860人/km2
それも
>>467が大きい
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 01:04:59 ID:b8fjDwDK0
直近100万都市までの高速バス所要時間比較表/JR所要時間表
高知→神戸 3:30/4:05
富山→京都 4:30/3:35
青森→仙台 4:50/3:24
秋田→仙台 3:20/2:42
宮崎→福岡 4:00/5:44
松江→広島 3:15/3:45
鳥取→神戸 3:00/2:50
僻地度指数
青森 290 /204
富山 270 /215
宮崎 240 /344
高知 210 /245
秋田 200 /162
松江 195 /225
鳥取 180 /170
合計僻地度指数
宮崎 584
青森 494
富山 485
高知 455
松江 420
秋田 362
鳥取 350
>>467 このような積雪量では新幹線も無意味
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 02:14:30 ID:eSdAiXB90
>>474 富山市の拠点で未記入が多すぎる
中部経済産業局北陸支局
富○電機とかまだまだあるぞ
全○空も富山支店あるし・・
484 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 03:00:25 ID:HfQGZlQ20
金沢市に拠点設置の企業・省庁出先機関・事業所一覧(抜粋・順不同)
北陸財務局・北陸農政局・金沢国税局・日本銀行金沢支店
トヨタ自動車金沢事業所・NTT(西日本)北陸事業本部・パナソニック北陸支社
ソニー北陸・三菱東京UFJ銀行金沢支店・セブンイレブン北陸地区事務所(セブンアンドアイ)
マックスバリュ北陸(イオン)・富士通北陸支社・NTTドコモ北陸支社
NEC北陸支社・出光興産北陸支店・三菱電機北陸支社・KDDI北陸支社
富士フィルム北陸・キリンビール北陸支社・住友電気工業北陸営業所
コマツ 事業本部・日本航空金沢支店・アルフレッサホールディングス(明祥)
清水建設北陸支店・三洋電機金沢支店・トッパンフォームズ北陸営業所
パナソニック電工北陸営業所・積水ハウス北陸営業本部・三菱マテリアル北陸支店
菱食金沢支店・全日空金沢支店・花王北陸支店・JR西日本金沢支社・ダイキン工業
味の素北陸支店・NTTデータ北陸・兼松北陸・京セラ北陸営業所・オリックス北陸支店
北陸博報堂・オリンパス金沢支店・コニカミノルタ金沢営業所・積水化学工業北陸営業所
第一三共北陸支店・住友林業北陸支店・伊藤忠食品北陸支店・ユニー北陸本部
ジェイテクト北陸営業所・シャープ北陸支店・ニチレイ北陸支店・キューピー金沢支店
日清製粉金沢営業所・TOTO北陸支店・大王製紙金沢営業所・東芝テック北陸支店
キッコーマン金沢支店・北陸ミサワホーム・日立プラントテクノロジー北陸支店
横河電機北陸支店・サッポロビール北陸支社・INAX北陸支社・東京海上日動北陸支社
三井住友きらめき生命北陸支社・朝日生命北陸支社・キリンベバレッジ北陸支社
福井新聞北陸支社・沖電気北陸支社・東京書籍北陸支社・アサヒ飲料北陸支社
日立国際電気北陸支社・トーエネック北陸支社・明電舎北陸支社・トステム北陸支社
日本コムシス北陸支社・コーセー化粧品北陸支社・SECエレベータ北陸支社
Jオイルミルズ北陸支店・サントリー北陸支店・日本ユニシス北陸支店・
ピーエス三菱北陸支店・蝶理北陸支店・CIC北陸支店・宇部三菱セメント北陸支店
NTTファイナンス北陸支店・東芝エレベータ北陸支店・住商リース北陸支店
イトーキ北陸支店・太平洋セメント北陸支店・アストモスエネルギー北陸支店
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 03:31:04 ID:HfQGZlQ20
続・金沢市に拠点設置の企業・省庁出先機関・事業所一覧(抜粋・順不同)
名古屋高等裁判所金沢支部(富山・石川・福井を管轄)・名古屋高等検察庁金沢支部(同)
大日本住友製薬北陸支店・住宅金融支援機構北陸支店・日本政策投資銀行金沢支店
信金中央金庫北陸支店・ダイダン北陸支店・農林漁業金融公庫北陸支店
オムロン北陸支店・不二家北陸支店・パナホーム北陸支店・積水樹脂北陸支店
クリナップ北陸支店・ノーリツ北陸支店・センコー北陸支店・佐川急便北陸支社
カゴメ北陸支店・日本フルハーフ北陸支店・昭和シェル石油北陸支店
サンウェーブ工業北陸支・テルウェル西日本北陸支店・ロッテ北陸支店
熊谷組北陸支店・戸田建設北陸支店・岩谷産業北陸支店・三和シャッター工業北陸支店
日本オーチスエレベータ北陸支店・富士通テン北陸支店・富士通ゼネラル北陸支店
松井建設北陸支店・日立工機北陸支店・江崎グリコ北陸支店
森永製菓北陸支店・鶴見製作所北陸支店・荏原製作所北陸支店・北陸名鉄運輸
トップ北陸営業所・丸紅インフォテック北陸営業所・富士ゼロックス北陸営業所
浜乙女北陸営業所・佐藤製薬北陸営業所・ソニー生命北陸営業本部
竹中工務店北陸営業所・トキメック北陸営業所・高砂熱科学工業北陸営業所
椿本チェン北陸営業所・日本精工北陸営業所・日東電工北陸営業所・積水化学北陸営業所
象印マホービン北陸営業所・小糸工業北陸営業所・ニッスイ北陸営業所・
サンゲツ北陸営業所・AIU保険北陸営業本部・IBM北陸営業所・油研工業北陸
WILCOM北陸営業所・UCC上島珈琲北陸営業所・鳥居薬品北陸営業所
日本コムシス北陸営業所・エバラ食品北陸営業所・福島工業北陸営業所
日本気象協会北陸支店・前澤化成工業北陸営業所・北陸中日新聞社・・・・・
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 06:57:45 ID:PY7iogrW0
拠点と言っても千差万別
電話帳くって調べてみても実情はわからない
オレんところも昔金沢に課長がいた拠点あったけど
今は駐在員一人と契約社員だけになったが一応拠点扱い
販売店は各県にあって直接名古屋の課長から指示受けてる
今は不便を感じてるが新幹線で二時間になったら
新幹線沿線の大都市が上位部署になるだろうから出張は楽になる
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 07:02:58 ID:0AQhy7WrO
地元民じゃなかったら金沢支店長は不便だから嫌だろうな
金沢が新幹線開業で便利になったら拠点は大都市の拠点に吸収
どこの企業も人件費削減で名ばかり所長に給料を出したくないのだ
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 07:34:53 ID:OP2P4C7+0
金沢市に拠点設置の企業とかをいちいち羅列してるとこがキモイ
と気づくべきだ。
頭が悪いんだね。
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:11:17 ID:/ji2BiKJ0
491 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:41:16 ID:b8fjDwDK0
>>480 駅の乗降客なんて、ベッドタウンでも福井より多いところいくらでもあるだろw
富山もそうだ。
己が主ではなく、従属都市圏という関係で金沢方面への往来が盛んなために
いわばベッドタウンとして数値が多いだけ。
金沢の数値の多さからそのことが逆算できよう。
つまり実際の北陸県域は、
金沢都市圏 200万
福井都市圏 80万
中心都市は2つである。
昼間人口の流動がそのことを物語っている。
昼夜間人口比率
富山 99.7 31位 ←従属都市圏
石川 100.3 6位
福井 100.3 7位
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:48:30 ID:b8fjDwDK0
富山って分母増やしていくと都市圏全部消滅しちゃうんだよな。
その辺、どれだけ分母増やしても
国内で最後まで都市圏が残ってる福井や金沢とは本質的な違いがある糞田舎だ。
日本海側で富山だけは「異質」な県庁所在地なんだよ。
やたら雪が積もる僻地。そしてベッドタウン(笑)
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:50:38 ID:shm9wLxO0
富山は都市計画が非常に高度だし、良い町だと思う。
LRTのまちづくりは日本でも指折り。
でも何故地理的に僻地すぎる。
関西にも遠く、関東にも遠い。
それゆえに絶対に福井、石川には勝てないのだ。
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:21:11 ID:/+1ncpnX0
>>488 確かに
10人未満の小さい支店置いてたって、たいして発展はしない。
だから想像以上に街全体が、金沢はショボすぎるって言われるだよ。
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:43:29 ID:Oywtkn+10
ID:s/3htyMn0
ばかうけ何たらルームから見た田舎風景は貼らないの?
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:52:07 ID:PY7iogrW0
>>495 さらに北陸の全国展開企業の支店支社を支えてるのは
転勤族と富山人であるという点
オレんとこ北陸に13店舗くらいあるが
その店長の5人が富山人で1人が能登人で残りが転勤族社員
福井人は福井の店が少ないので店長なしは仕方ないが
金沢人は社員がいてもヌルイので皆店長補佐で店長はなし
富山人の店長も全員転勤族だが本人希望なのと能力的に足りてるのと
社宅費用かからないので実家や実家近くから通勤許可出ている
ヨソの会社もだいたいこんなもんだろう
富山人が支店支社の多い金沢をナメてるのは
地理的に有利なだけだからというのが理由
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:57:15 ID:PY7iogrW0
北陸新幹線が開業したら
幹部が富山人が多い企業はこの機会に支店支社を富山に移すよう動くだろう
福井は市場的に小さいので京都や滋賀で面倒見ればよい
富山と石川だけの市場なら社員が多くて
首都圏に近い富山に支店支社を移したほうが便利
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:02:19 ID:bNxiNZ3U0
正月から富山人の妄想炸裂wwww
能力に金沢人、富山人の差なんてない、有るのは個人差。
極めて常識的な話だろ。
一流大学進学率をみても金沢≧富山
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:22:17 ID:gQooK/ml0
>>495 地方支店って、大体従業員10人前後だろ
楽天とかですら地方支店は一桁〜20人弱が一般的
505 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:29:52 ID:PY7iogrW0
>>502 金沢人は富山人に比べて決定的に粘りや執着が足りないんだよ
お公家さんみたいというか
生まれつき大藩のお膝元という意識が抜けてない
昔なら家柄で一生決まったが現代では実力重視だから差が出る
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:32:50 ID:HfQGZlQ20
2008年度 ソフトウェア開発企業の東京大学・京都大学卒学生の採用人数
国内首位 NTTデータ→280人
国内2位 イ○テックホールディングス→ 1人
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:38:35 ID:bNxiNZ3U0
>>505 それが偏見ていうもんだろw粘りや執着がたりない富山人もいっぱい居るだろうがw
新入社員で入っても直ぐに止めていく奴、いっぱいいないか?ww
大藩のお膝元なんて一般の金沢人が誰が意識してるんだろうか?w
同じだよ、同じwビジネスセンスていうか商才の問題もあるが金沢人の20代30代で会社起こす奴もいるし、
まあ富山人でもいるだろう。
>昔なら家柄で一生決まったが現代では実力重視だから差が出る
これ残念ながら現代でもあるよな。家が裕福で恵まれた環境とそうでない環境。
まあ富山も金沢も福井も、この辺りは可処分所得でいえば全国的に見て良い方なんだけどね。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:39:15 ID:PY7iogrW0
>>506 そりゃ東大京大出て就職で冒険したら親が泣くよ
それが東大京大の限界でもある
富山市長が富山県のUターン広告に
富山県は国立大進学率日本一とか書くなと言ったのは
国立大学生の発想に限界があると感じてるから
それに富山と石川じゃ富山の方が東大京大生の数は上で
石川は医大生が多いとホッコク系アクタス10月号で書いてる
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:42:02 ID:bNxiNZ3U0
>>508 その代わりに京都大学なら金沢が多い
東大、京大の進学者合計なら金沢>富山となる。
まあ、どのみち、差はそんなにない。
この辺の争いなら、全国的に見てもハイレベルな言い争いになるのは確かだろうがw
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:49:05 ID:25P0qN8b0
まあ最優秀なのは福井ってことでおけ?
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:57:04 ID:0AQhy7WrO
確かにヘタレは富山県の人間にも多いが
やはり差が出るのはUターン就職希望率の差か
北陸三県で優秀な人が同じ割合だとしても
地元に戻ってきたい人数にやはり差が出てる気がする
福井にも優秀な人がいるが地元に帰りたいという欲求に乏しい
富山人は戻りたい人が多く、石川人はその中間
富山の場合富山市だけでなくその他の都市からも
それなりに富山金沢に通勤できるから戻りやすい
この辺は県政がそういう県土づくりに仕向けてるのがUターン就職希望率に表れてる
富山以外の県も今から積極的に取組まないと
いつの間にか富山人がハバを聞かせてる北陸経済界になるよ
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:01:02 ID:25P0qN8b0
富山は大阪からも東京からも遠くて辺境だと思う
513 :
500:2010/01/03(日) 00:04:25 ID:BFndCzHb0
オレも10年近く全国転勤してきたが
富山の地元に戻りたくて会社に申請して戻ってきた
今はネットとCATV、CSがあれば北陸三県でも十分楽しめる
田舎の実家だとドライブで飛ばしたりペットとか飼えるし
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:07:10 ID:5LlH75Xc0
北陸3県仲良くしていかないといけないよね
3県で協力して発展していかないといけない。
けんかしてたんじゃ北関東にも東北にも負けて地盤沈下する
>>512 40分、80分、120分理論からしたら、北陸3県は大阪まで繋がる新幹線が出来ないうちは
3大都市圏のどことも近い存在ではない。
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:10:58 ID:BFndCzHb0
>>512 人間て不思議なもんだ
辺境と思う人は大都市の隣に住んでてもここは辺境だと嘆く
へき地に住んでても18きっぷや高速バスで都心に遊びに行く
オレは富山のへき地で高校時代過ごして上京し
東京住まいで情報多かった同級生に気後れしたがすぐ追いついた
要はアンテナの感度の問題
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:15:00 ID:BFndCzHb0
でも都会に住んでてアンテナ感度の鋭い人間にはかなわないorz
田舎、北陸ならではの強みがないと三大都市圏にはかなわないと思った
最近北陸発の文化人(映画など)が増えてきたのは
そういう強みに気がついた人たちだなと思う
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:17:54 ID:5LlH75Xc0
情報が遅いってのはどうしようもないのかね
なにより図書館や書店が小さいわ。
ぜんぜん良い本が置いてない。
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:28:26 ID:yrGpQ+fI0
富山は東大や富大、公務員(特に税務)志向が非常に強い。
保守的なんだろうな。そういう所が例の「国立大進学率」の広告に
無意識のうちにでてしまうんだろう
しかも石川の教育界を露骨に敵視している。
富大と金沢医大の騒動を見てもわかるだろう。
富山県(西部)から金沢の私立高校に進学したい生徒は非常に多いのに
学校説明会の開催や受験すら妨害している。
学都金沢の教育を恐れるあまり金沢敵視政策(教育)をとっているのは
果たしてどちらのほうなのか。お前らだろう。
最近の富大の著しい努力と進歩は認めるが、しかし
金大>>>>>富大のまぎれもない事実。
福井県の教育界などはこれを客観的に評価している。
金沢大学の高校別合格者数を見ると泉丘高校がトップにきているが
次は福井県一の進学校、藤島高校となっている。
一方石川県教育界は富山商船の説明を生徒に行ったりしている。
富山は私立高校の不毛地帯だから金沢市内からの希望者はほとんどいないが。
いい加減反金政策をやめよ。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:40:57 ID:yrGpQ+fI0
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:43:11 ID:5LlH75Xc0
そりゃそうだろ。
大学のレベルが金沢と福大だったら比べ物にならない。
そもそも学部的に福大は不足。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:44:41 ID:BFndCzHb0
>>520 隣県だから張り合うわけだが富大と金大じゃ
国立大の序列が簡単に覆ることはないので差別化を図る必要はあると思う
でも昔の金沢大OB高校教師の金沢大マンセー教育は結構イビツだったよ
こいつらの言うことは学生が将来を狭くして結果的に損をさせてるし
県としても石川(金沢)>富山化を進めるだけの存在なので
もし今富山が独自路線を歩んでるなら昔の流れの反動がきてるんだと思う
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:01:14 ID:9gLq5OLnO
確かに北陸三県は仲良くしてかないとね。
空港や港や繁華街みたいなスケールメリットな必要なものはなるべく一点に集中させたほうが良い それでアクセスを便利にしてやれば良い
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:14:55 ID:BFndCzHb0
朝富山のケーブルTVの新春番組に
「富山新潟長野新春女子アナだらけのふるさと自慢大会」という番組をやってたな
この三県での企画はなかなか見ることはないんで珍しい
美人の女子アナがいたが新潟の女子アナなのに関西出身と聞いてガックリ
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:20:12 ID:5LlH75Xc0
アナウンサーは県外者多いよな
福井にもひどくかわいいアナウンサーがいたんだが、もとは東京のドクモだった。
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:44:03 ID:9gLq5OLnO
しかし新潟人て北陸に認めてもらいたいって気持ち強いんだな(笑)
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:44:51 ID:BFndCzHb0
女子アナはキー局を頂点として三大都市以下序列があるらしい
北陸だと昔は金沢局の女子アナは美人多かったが
最近は女子アナ志望者も拡がったのか富山も遜色なくなってきてる
ケーブルTVはさすがに富山市とその他は差がある
南砺市のCATVなんて女子アナがいなくて
市役所の公務員のオバちゃんがキャスターやってたりするw
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 02:03:49 ID:5LlH75Xc0
もし道州制になったらどうするん?
北陸3県で一つ?
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 02:09:48 ID:9gLq5OLnO
北陸州か中部州だろうね
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:12:07 ID:Dy0JgCRx0
以前新潟を入れた北陸4県州みたいなのがあったけど正直難しいと思う。
新潟は北陸3県のいづれからも遠すぎるし交流は薄いと思うし。
金沢州都なら3県は納得するかもしれんが、それでは新潟が納得するまい。
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 04:33:53 ID:FQtflAx70
>>531 納得しないか知らないけど、新潟市はどこに編入されても州都になれないだろう。
隣県との経済的な交流が無さ過ぎる。まあ遠い関係の無い地域なので、どうでも良いんだがね。
北陸新幹線沿線、中部縦貫道、東海北陸道、舞鶴若狭道等の中部圏の取り組みから考えて
中部州か、北陸3県州が一番良いだろう。
長野もまた中部圏の取り組みの中にいるので、中部とやりたいだろうし
北陸としても中部州入りするなら長野県は仲間として欲しいところ。
新潟は長野が中部州入りした場合は、北関東州も無いだろうし、東北州入りになるだろう。
東北6県仙台市に強烈な求心力があって新潟市だけ孤立する形に成る。
とまあ、北陸に編入されても孤立、仮に北関東州てのが出来たとしても孤立。
結局、新潟市は孤立するしか無いのさ。
たかが中越下越の200万人程度のスンズマリの地域に新幹線に高速道路まで引いて尚且つ
域内の道路にたっぷりと金を掛けさせたカクエイを初めとする政治家は国賊ものだと思うくらいだよ。
北陸のように本州中央で東西中に繋がる有機的な地方と全く状況は違う。
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 05:57:29 ID:jFRiPU150
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:35:32 ID:5LlH75Xc0
新潟は人口は多いけど、「街」としては死んでいる。
理由は日本列島改造。分かる人にはわかる
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:59:55 ID:ogzMT6gP0
金沢州都は、福井や富山が納得しないな
よって中部州が有力
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:09:37 ID:5LlH75Xc0
福井は納得しますよ、だって何一つ金沢に勝ってないし、金沢はブランド力もあるし。
ただ北陸3つでくっついただけじゃ、規模も小さいしインパクトに乏しいから、
中部州でいったほうがメリットは大きそう
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:50:14 ID:Qg+XEifh0
>>512 大阪近くても意味ないし。東京に近くないと意味ない。
てか大阪だってそんな近くないし。
九州や北海道、東北よりはまし。
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:59:58 ID:5LlH75Xc0
時間距離って言葉知ってるか
大阪は新潟と同じく地方都市だからね
新潟と決定的に違うのは人が大勢住んでる、言わば中国の都市と同じ
東京オリンピックまでは負けず劣らずだった大阪も今や雲泥の差
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:22:28 ID:Qg+XEifh0
>>539 飛行機使えばどこも一緒だろ。
北陸は九州や北海道、東北、四国なんかよりはましじゃね?
大阪はいわばスラム街だな、人口だけ多くて経済が破綻してる。
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:43:23 ID:5LlH75Xc0
>>542 いや、だから時間距離で考えればどこも一緒だってことが言いたかったんだよ
わかってるじゃんw
546 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:55:43 ID:FQtflAx70
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:59:47 ID:FQtflAx70
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:00:46 ID:FQtflAx70
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:06:21 ID:JECWFjNj0
>>532 >北陸としても中部州入りするなら長野県は仲間として欲しいところ。
長野県民だが、長野を勝手に北陸の仲間にされると迷惑!
長野との関係の序列は、広域関東>>東海(中部)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
長野県民は広域関東の意識が強く中部の意識は薄い。(北陸は論外)
中部なんて実態のない便宜上の区分けでしかない。
北陸と交流の多い地域なんて日本にない。
あるならソースを示せ。
長野交流人口(全交通機関)
東京 6555 群馬 5574 愛知 4980 新潟 4807 山梨 4397 埼玉 3239 神奈川 3052 岐阜 2800 静岡 1633
富山 564 石川 399 福井 85
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:07:37 ID:JECWFjNj0
>>532 >北陸としても中部州入りするなら長野県は仲間として欲しいところ。
長野県民だが、長野を勝手に北陸の仲間にされると迷惑!
長野との関係の序列は、広域関東>>東海(中部)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
長野県民は広域関東の意識が強く中部の意識は薄い。(北陸は論外)
中部なんて実態のない便宜上の区分けでしかない。
北陸と交流の多い地域なんて日本にない。
あるならソースを示せ。
長野交流人口(全交通機関)
東京 6555 群馬 5574 愛知 4980 新潟 4807 山梨 4397 埼玉 3239 神奈川 3052 岐阜 2800 静岡 1633
富山 564 石川 399 福井 85
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:08:06 ID:5LlH75Xc0
>>551 もともとの人口が違う。
人口当たりの長野交流人口に直してくれ。
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:10:25 ID:FQtflAx70
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:12:24 ID:JECWFjNj0
>>553 長野出発人口なわけだが。
長野到着人口ではない。
広域関東:27624
東海:9413
北陸:1048
北陸は広域関東の1/27で全く関係なし!
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:18:44 ID:JECWFjNj0
>>532 >北陸としても中部州入りするなら長野県は仲間として欲しいところ。
長野県民だが、長野を勝手に北陸の仲間にされると迷惑!
長野との関係の序列は、広域関東>>東海(中部)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
長野県民は広域関東の意識が強く中部の意識は薄い。(北陸は論外)
中部なんて実態のない便宜上の区分けでしかない。
北陸と交流の多い地域なんて日本にない。
あるならソースを示せ。
長野出発人口(全交通機関)
東京 6555 群馬 5574 愛知 4980 新潟 4807 山梨 4397 埼玉 3239 神奈川 3052 岐阜 2800 静岡 1633 茨城 533 栃木 420
富山 564 石川 399 福井 85
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls 栃木と茨城を足すと更に広域関東が増える。
広域関東:28577
東海:9413
北陸:1048
北陸は広域関東の1/28で全く関係なし!
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:20:03 ID:5LlH75Xc0
>>555 そうなのね、めんどくさいからわざわざ資料しっかり読まなかった悪いね。
でもまぁ、関東圏に人が多く流れるのはどこの地域も当たり前じゃない?
北陸だって北陸間での人の往来より、関東や関西との人の行き来の方が多いだろ。
でも地域のつながりって言うのは数だけじゃ表せないはず。
とはいえ、別に長野に北陸の方に入ってほしいとは全く思わんがw
昔北信越大会で長野まで行くのに「なんで長野なん?親近感もなんもないわw」って思ってたのを思い出した
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:23:39 ID:9gLq5OLnO
>>556 何が長野県民だよ(笑)
そのまんまいつものサイコパス新潟人やんか(笑)
よくもまぁ平気で成り済ませるもんだな。
どうして、そこまでして北陸にアピールしたいの?(笑)
マジでサイコパスを感じるわ気持ち悪い。
コイツのレスは負のオーラが満載。
こんな疫病神にとりつかれて迷惑。なんとかならんか。
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:29:04 ID:HA5a5mqJQ
とや○ぐより。
総曲輪のファミマ跡に2階のテナントビルができる。
青空駐車場にならないだけマシかと。
6区画でテナント募集中。
あと富山西武跡のビルは売りに出されるそうな。
パチンコ店にならないことを祈る。
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:51:31 ID:K0VLYJ5M0
あそこじゃパチンコ無理だろw
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:59:17 ID:NSvR8/DA0
>>558 新潟にしたところで北陸とは関係が薄いデータしかない。
新潟の場合は東海と東北(福島と山形)が入れ替わっただけで、北陸とは関係が薄いデータしかない。
何でアピールなの?
新潟出発人口
長野 4806 東京 3584 群馬 2174 埼玉 1954 福島 1875 神奈川 1329 山形 1239 栃木 404 茨城 313
富山 1443 石川 371 福井 93
ちなみに北陸の東京への出発人口
富山 710 石川 761 福井 557
人口比でも長野や新潟の半分以下。
西武跡は富山市の活性化基本計画にも盛り込まれてるので、支援を受けることができる。
これまでの経緯を考慮すると、安易にパチンコ企業に売却なんてのはないかと思うけどね。
中央通りの再開発もようやく着工するし、今年はいろいろ動きがありそうだね。
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:09:03 ID:NSvR8/DA0
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:13:31 ID:9gLq5OLnO
>>561 だから北陸スレに居座るなってことだろ。
新潟の角度限定都会的に見えるでしょ画像をシツコク貼付けたり。
なんでこんな事するの?
その画像にしても対したことない。
金沢をケナス為の画像を貼付けたり、それをパソコンに保存してたり
とにかく気持ち悪いから
北陸に関わらないでくれ
って意味が何故理解できん?
長野とは北陸新幹線沿線都市だ中部縦貫道とも短時間で繋がる。
どちらも中部州入りが濃厚だから、長野とは交流を深めたいって
極めて常識的な発言をしただけだろ。
なんで全力で新潟がよそのスレにきて否定したがるの?
成り済ましまでして(笑)
とにかくサイコパスに
取り付かれて迷惑している相手の気持ちを考えろ。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:23:42 ID:NSvR8/DA0
>>588 >何が長野県民だよ(笑)
>そのまんまいつものサイコパス新潟人やんか(笑)
かなりの割合で新潟を当て馬に使った北陸内部の叩き合いではないのか?
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:25:27 ID:NSvR8/DA0
>>564 >北陸スレに居座るなってことだろ。
かなりの割合で新潟を当て馬に使った北陸内部の叩き合いではないのか?
>>588 >何が長野県民だよ(笑)
>そのまんまいつものサイコパス新潟人やんか(笑)
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:27:06 ID:kkliNxD20
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:34:07 ID:FQtflAx70
長野市と金沢市は観光協定を締結し、首都圏からの逆ストローを一緒にやりましょうって事に成っている。
福井市―松本市間でも中部縦貫道で、今まで沿岸を大きく迂回していたのが殆ど直線で短時間で繋がる。
北陸も長野の中部圏入りすることが確実視されている。
このような長野とは交流を深めたいって気持ちを他所から成りますしまでして全力で否定する神経が解らん。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:36:09 ID:Qg+XEifh0
よく分からんが長野も新潟も北陸なんか来ないだろ。
かといって他のとこにいくかっていうと大阪や名古屋にも行かない、東京にしか行かないだろうな。
富山だと東京行くやつも多いけど大阪や名古屋に行くやつも多いし金沢や新潟に行くやつも多い。
まあ長野は山梨と仲良くイナゴでも食べてなさい。
新潟はよく分からん、長野も北陸も遠いし東北ともちょっと違うし群馬とも違う。
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:39:07 ID:5LlH75Xc0
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:43:00 ID:FQtflAx70
>>571 個人的な嗜好で行く行かないってことよりも
肝心なことは経済的なつながりだよ。ビジネスとしての交流。
北陸は、中京、関西とはビジネスで大きな繋がりがある。
北陸が豊かなのは
単に北陸地場経済が単品で優秀ってだけではないのだよ。
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:51:22 ID:Qg+XEifh0
名古屋ってもう経済回復したのか?
てかトヨタがこけるとみなこけるってもろくて危ういな。
大阪はもうとっくにだめだし東京とつながってるほうが豊かになれるよな。
そういった意味で新潟の方がいいかもしれん。
実際なんかかんか言ったって日本海側で新潟が一番発展してるし。
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:57:26 ID:FQtflAx70
>>574 新潟市は産業ないだろ。市場も小さい。面積の割に人口が少なく流通の効率も良くない。
小売にしろ、工業にしろお客さんとして魅力的かといえばそうでも無い。
下越に限定すれば流通業に関して言えば、そこそこ魅力的かもしれないけどね。
トヨタを初めカーメーカーは電気自動車で復活するよ。
大阪もロボット技術の世界最先端だよ、富山の得意な医薬品でもNO1.
産業集積事態はすっごく魅力的だよ。
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:10:14 ID:Qg+XEifh0
産業なんて工場誘致すればすぐ出来るんじゃないの?
新潟市の人口だって富山市や金沢市に比べ少ないとは思わないけど。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:12:27 ID:FQtflAx70
>>576 取引業者を決定する中枢機能のことをいってるんだけど・・・・。
富山のメーカーに、この部品の製造を委託しようとか、発注しようとか決定するのは
本社機能だろう。
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:15:10 ID:Qg+XEifh0
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:15:49 ID:5LlH75Xc0
工場誘致の難しさを知らないな…。
どれだけコストを気にして工場の建設地を決めるか。
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:20:41 ID:reWH8sWU0
今日も金沢中心部は人ごみだらけやわ。
フォーラスも富山・福井ナンバーだらけじゃいや。
駅周辺とフォーラス内のあの混み様は異様じゃ。
福袋1個も買えなかったじゃねーか。
もうZARAしか希望はねーわいや。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:42:21 ID:nN254mU+O
>>574 新潟が発展とかネタか?
北陸よりかなり落ちるけど
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:05:32 ID:I3hviYVk0
ここで、はっきり言わせてもらう。1.新潟は、このスレ以外に相手にしてもらえない。2.新潟は、コンクリート都市。
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:17:19 ID:5LlH75Xc0
>>582 2.新潟は、コンクリート都市。
これが一番重要だと思う。
北陸はこうならないように、個性を大事にした街を作っていかなければならない
584 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:19:37 ID:I3hviYVk0
>>569 客が移ってない。それとも、たまたまか?今にも小松空港追い越して、北陸の中心富山といっていたな。相変わらず、空気運んで、伊達古希。
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:22:33 ID:JECWFjNj0
お前らここのデータを見てから書け。
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls 長野との関係の序列は、広域関東>>東海(中部)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
長野県民は広域関東の意識が強く中部の意識は薄い。(北陸は論外)
中部なんて実態のない便宜上の区分けでしかない。
長野出発人口(全交通機関)
東京 6555 群馬 5574 愛知 4980 新潟 4807 山梨 4397 埼玉 3239 神奈川 3052 岐阜 2800 静岡 1633 茨城 533 栃木 420
富山 564 石川 399 福井 85
新潟との関係の序列は、広域関東>>東北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
長野県民は広域関東の意識が強く東北の意識は薄い。(北陸は論外)
新潟出発人口 (全交通機関)
長野 4806 東京 3584 群馬 2174 埼玉 1954 福島 1875 神奈川 1329 山形 1239 栃木 404 茨城 313
富山 1443 石川 371 福井 93
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:25:27 ID:JECWFjNj0
お前らここのデータを見てから書け。
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls 長野との関係の序列は、広域関東>>東海(中部)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
長野県民は広域関東の意識が強く中部の意識は薄い。(北陸は論外)
中部なんて実態のない便宜上の区分けでしかない。
長野出発人口(全交通機関)
東京 6555 群馬 5574 愛知 4980 新潟 4807 山梨 4397 埼玉 3239 神奈川 3052 岐阜 2800 静岡 1633 茨城 533 栃木 420
富山 564 石川 399 福井 85
新潟との関係の序列は、広域関東>>東北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
新潟県民は広域関東の意識が強く東北の意識は薄い。(北陸は論外)
新潟出発人口 (全交通機関)
長野 4806 東京 3584 群馬 2174 埼玉 1954 福島 1875 神奈川 1329 山形 1239 栃木 404 茨城 313
富山 1443 石川 371 福井 93
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:26:34 ID:JECWFjNj0
お前らここのデータを見てから書け。
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/h17/h17_od_2.xls 長野との関係の序列は、広域関東>>東海(中部)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
長野県民は広域関東の意識が強く中部の意識は薄い。(北陸は論外)
中部なんて実態のない便宜上の区分けでしかない。
長野出発人口(全交通機関)
東京 6555 群馬 5574 愛知 4980 新潟 4807 山梨 4397 埼玉 3239 神奈川 3052 岐阜 2800 静岡 1633 茨城 533 栃木 420
富山 564 石川 399 福井 85
新潟との関係の序列は、広域関東>>東北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸。
新潟県民は広域関東の意識が強く東北の意識は薄い。(北陸は論外)
新潟出発人口 (全交通機関)
長野 4806 東京 3584 群馬 2174 埼玉 1954 福島 1875 神奈川 1329 山形 1239 栃木 404 茨城 313
富山 1443 石川 371 福井 93
>>1 そもそも
北陸の福井、石川、富山のスレに
北陸とは無い
裏日本の東北の新潟が来て暴れまわってる時点でお察しだろこのスレw
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:01:37 ID:4I4IGBuo0
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:10:27 ID:5LlH75Xc0
新潟が北陸の支配下だろjk
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:13:43 ID:9gLq5OLnO
どこの世界に支配している側が貧しく学業に劣るパターンがこの世にあるの?
残念ながらサイコパス新潟人の脳内以外にないんだよ。
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:21:56 ID:oOqiMj2O0
新潟ってまるで途上国民のようだ。コンクリートの建造物しか誇らしげに語れないとは実に
いじらしい
こっちだって仕方なく面倒みてやってんだ
勘違いするなよ
本当ならば福井など切って捨てたい所だが、アジアがそれを望まない
新潟に支配してほしいとの要望があるのだ
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:51:37 ID:nN254mU+O
最近ずっと居るこの新潟人のネタはつまらん
597 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:04:49 ID:4I4IGBuo0
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:10:56 ID:FQtflAx70
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:17:20 ID:mns9ShsB0
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:40:41 ID:Qg+XEifh0
>>581 まあ事実だし。
>>580のような馬鹿ばっかりだしな。
わざわざそんなとこに他県から行かなきゃならないなんてw
ちなみに俺は富山出身だからな、新潟の工作員ではない。
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:57:17 ID:5LlH75Xc0
ほんとに福井って39階建てのビルと新庁舎作るの???
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:59:02 ID:KvldoB0G0
金沢港は廃止しても問題ないよな?
必要ないだろ?
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:29:50 ID:fShHaK+l0
ニョイ潟のしょぼい画像貼るな、うざい。
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:42:53 ID:8lKJmGDS0
>>598 キム沢japonよ、そいつは逆だな。
新潟は出来るだけビルが少なく写る様に撮影した角度限定の煽り画像を貼られ、
キム沢こそ出来るだけビルが沢山写る様に撮影した角度限定の見栄っ張り勝負画像
を集めて貼っているだろ、特に最近、お前が。
何てったってキム沢の中心街の成分はビルが5%でボロ民家が95%だから、
まともに空撮すればボロ民家で占有された画像ばかりになるだろ。
実際に訪れた印象も全くその通りだしな。
>>602 無理なんじゃない?
相変わらずベッドタウンの意味を理解せずに書き込んでるバカがいるねw
富山市民で他県に通勤してる人がどれくらいいるかわかってるのか?
小矢部や南砺でさえ金沢通勤なんて5%いるかいないかなんだけど。
まあアホのあすわんは、観光地イメージの話をしてたときに、
「福井県にはいろんな観光資源が分散しててアピールにしくい。
長野県みたいなところは善光寺しかないからアピールしやすい」
などと、志賀高原、蓼科、軽井沢美ヶ原、上高地、安曇野、松本城、八ヶ岳、スキー場などなど、
善光寺に限らず多くの観光名所を持つ、屈指の観光県長野に向かって
噴飯ものの戯言を言うような井の中の蛙だからなw
富山駅と福井駅の収入については、周辺駅のみどりの窓口の有無も関係しているのは普通に知られていること。
富山市周辺で窓口がある駅・・・・富山駅、呉羽駅、東富山駅、速星駅、越中八尾駅、他小杉駅、滑川駅など
福井市周辺で窓口がある駅・・・・福井駅(福井市ではここだけ)、他芦原温泉駅、鯖江駅など
こういうデータを考慮に入れないのも、まわりを見ない井の中の蛙だからだろう。
都合の悪いデータを意図的に見ようとしないだけかもしれんがw
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:09:44 ID:Qg+XEifh0
富山市のベットタウンは舟橋村だからなあw
しかもあの自治体人口もうちょっと増えたら宅地制限しようと思うとかいうの新聞かなんかでみたな。
なんでも人口増えすぎると村民全体に十分な行政サービス()笑が行き届かなくなるかもしれないからだそうだ。
人口増えれば税収も増えるんだからサービスもよく出来ると思うんだが閉鎖的な自治体は流石言うことが違うな。
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:21:31 ID:mns9ShsB0
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:06:37 ID:z7K7Er+L0
>>606 w
それどころか福井駅の隣駅は無人駅ですからw
福井の私鉄の利用客数が富山地鉄より上だって勘違いしてるしなw
ポートラムより利用客数少ないのにねw
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:09:30 ID:GM8w51e/0
中心駅の隣が無人駅とか地方じゃザラにあるから
鹿児島の広木駅とか
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:51:02 ID:n+h1BCky0
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:55:03 ID:n+h1BCky0
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:57:52 ID:n+h1BCky0
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:07:21 ID:0t8epXUn0
北信越福袋行列状況(新聞TV報道から)
ながの東急 460人
新潟伊勢丹4300人
大和新潟 1000人
大和富山 2000人
マリエ 600人
フォーラス6000人
大和香林坊3000人
109 4000人
西武福井 2500人
福井ベル 900人
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:39:21 ID:K7pG2i8G0
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:50:40 ID:n+h1BCky0
福井って倖田來未のそごうと西部のCM流れてたのか?
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:01:22 ID:rEcRs2dI0
今日、香林坊に行ってたんだが109、アトリオ、タテマチFSともに凄かった。
この不景気でもマイアトリアで買っていく人も多かった。
Eアルマーニー、Tシャツで1万円〜2万円はするのにね。
昨晩の片町も未だ2日目でやってない飲み屋も半分は有る中、人手は悪くなかったと思う。
明日は、武蔵と駅にいってみよう。近江町で寿司食べよう。
今日、久々に食べたがタテマチ裏の一風堂ラーメンは美味かった。
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:15:00 ID:amtIRYwA0
福袋って店側にとっての福袋ってことだよな。
福袋のおかげで在庫処分もできてもうけもんだよな。
百貨店ってマジくそだよな、買うほうも買うほうだけど。
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:19:08 ID:rEcRs2dI0
>>618 儲けが出て、民間企業は存続出来るので儲けることは良い事である。
それには買って貰わなければ成らないが
売れているんなら、重要供給が一致してるんだろう。
買うほうもメリットを感じて買うんだろう。
なんでクソなの?
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:20:51 ID:4JaWExsJ0
昨日、片町に行って来たが正直言って人が少なかったな。
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:23:10 ID:rEcRs2dI0
>>620 2日目で半分以下しか営業して無いから、おれは全く人は居ないだろうって思ってから。
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:28:31 ID:4JaWExsJ0
>>621 いや3日目だよ、どう贔屓目に見ても、そろそろ人がいなければおかしいだろ。
まぁ不景気と暦の配置で今年の正月は盛り上がりに欠けたと思うけど、
明らかに中心街そのものが、かつての勢いを失っていることは確かだな。
金沢の都心部は崩壊してるから仕方ない
空室率も日本一(笑)
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:34:06 ID:L4c6Iv2lO
>>621 ん?さっきまで夜の片町にいたって意味?
今晩は片町に行ってないから夜の事まで分からん。
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:41:05 ID:4JaWExsJ0
>>625 そうだよ、
俺が考えるに、みんな郊外の近場の居酒屋チェーン店で飲むか、
郊外の近場のスーパーで買い足しして家で集まって飲んでるんだと思うな。
車で出かけて飲むのは何かと厄介だし・・・・
こう考えると都心回帰ってやはり結構重要だと思うな。
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:55:58 ID:L4c6Iv2lO
>>626 まあ寒いからね。
テルメ、ゆめのゆの温泉つきの暖かい屋内で飲めて寝れる施設には勝てん。
だが片町ならではって意味なら、お洒落なカクテルバー、こだわりの料理わ出す店や綺麗なお姉さんとおしゃべりを楽しみながら飲むことだろうね。
あとランパブやピンサロもあるが・・・。
2014年以降、新しい客層も増えるだろうし本当はラブロのところで何かやって欲しいものだな。
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 03:58:00 ID:L4c6Iv2lO
街への悪影響は郊外だけで無くネットもそうなんかもしれない。
広告媒体として有益な面もあるがマイナス面も大きい。
まずネットショッピング。 次にそれより、そら恐ろしいのが例えば
街でナンパする、綺麗なお姉さんと会話を楽しみながら飲む、お洒落なカクテルバーで雰囲気を楽しむ。
こんな人とのコミュニケーションが億劫でネットの中に逃げ込む層が増えてないか。昔からコミュニケーション出来ない根暗な奴はいたが
今の時代はネットという
金がかからない、街に出て怖い兄さんにも絡まれない、ナンパ失敗して恥かかない、所詮匿名の世界。脳内の出来事を平気で主張出来る。
下手すれば性欲さえも満たせる。安全で安くて無責任で気楽なバーチャルが心地良い。
こんな層が生まれやすくなってないか?
こんな層が増えれば街に人は集まらない、
女にモテようとしないならカッコイイ服も要らない。
街の活気を奪っているのは郊外店舗だけが原因でなくバーチャルな世界がリアルの世界と逆転したような層が増えてきた事にも有るんじゃなかろうか?
なんとなく、ここに粘着するいつもの新潟人をみて思ったがどうなんだろう?
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 04:15:17 ID:4JaWExsJ0
>>628 キミは金沢japonでしょう。
綺麗なお姉さんと会話を楽しみながら飲む、お洒落なカクテルバーで雰囲気を楽しむ
こんなことをリアルでやってないのは分かるよ。
だってモテないでしょう。普段の書き込みから皆そう思ってるよ。
新潟の「に」の字も出さないうちに結局そういう結論に持って行く所とか、
もう皆ウンザリしているよ。
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 04:19:12 ID:L4c6Iv2lO
>>629 で、お前は平気で成り済ましする、いつもの新潟人な(笑)
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 04:41:51 ID:amtIRYwA0
てか百貨店だの中心部だのもう時代遅れなんだよ。
ネットのほうが便利なんだからそれでいいだろ。
だいたい
>>街でナンパする、綺麗なお姉さんと会話を楽しみながら飲む、お洒落なカクテルバーで雰囲気を楽しむ。
この発想が旧時代のDQNのおっさんの考えそうなことだ。
しかも新潟とか全く関係ないのにいきなり何言ってるんだ?w
なんか知らんがなぜか新潟に自意識過剰なライバル心()笑を持ってるみたいだな。
>>629 >>628って金沢japonって言われてるの?なぜにw
新潟>>金沢なのはゆるぎない事実だから、諦めろw
金沢なんて富山にすら劣ってるんだから。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 06:54:03 ID:rEcRs2dI0
>>631 やれやれだな・・・。
またキャラ変えて登場か・・このサイコパス新潟人わ(笑)
どうしてお前みたいな新潟人になつかれたの?
おれのせいじゃないよな?おれがここに来る以前の過去からサイコパスはここに居座ってたんだろ?
おれが一時、ここを見ない期間も新潟人はここに居座ってただろ?
>>>街でナンパする、綺麗なお姉さんと会話を楽しみながら飲む、お洒落なカクテルバーで雰囲気を楽しむ。
>この発想が旧時代のDQNのおっさんの考えそうなことだ。
本気で言ってる?まあ新潟じゃそんな場所もないんだろうかw
多分、コイツはおれの想像しているとおりのバーチャルな世界で生きているよ。
>しかも新潟とか全く関係ないのにいきなり何言ってるんだ?w
よく言えるなw
新潟が、ここにダサい新潟の画像を貼り付けたり、成り済まして北陸を煽るのをやめれば
バカにするの止めてもいいぞ^^
約束してくれないか?もうここに来て欲しくないんだよ。
別のスレでも同じ。もう関わらないでくれ頼むわ。
但し、こっちは広域な交流を考えた場合、どうしても新潟の名前は出てくるが
その程度の興味しかないから、新潟の中身とかそんなこと興味ない。
こっちの認識としては、孤立した社会水準に劣る地域に国税でなんとか持たしてきたってだけの認識でしかない。
これは事実で、なんたら店があるとか枝葉の部分には興味ない。
それにバーチャルな世界で個人攻撃しても全く意味無いぞ(笑)
こんなもんで誰が凹むんだよ(笑)おれはここでのカキコミは多いがリアル主義なんで全くお前の個人的な中傷は効果ない。
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:20:14 ID:4JaWExsJ0
>>630 はぁ?
金沢を褒め称えないと新潟人扱い?
それも新潟人を擁護する訳でもないのに
あんた病気だよ、完全にw
>>631 俺は新潟より劣っているとか優れているなんてどうでもいいよ。
それより金沢の現状を認識した上できちんと向き合って、
活性化について考えたかっただけだから。
金沢japonって言うのは、
自らそういうコテを付けて書き込んでいたんだよ。
確かにこいつは自意識過剰だな。
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:22:19 ID:rEcRs2dI0
>>633 お前のレスで一回でも活性化を考えたレスはあったのか?
ただ悪口を書いているだけだろボケ。
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:26:09 ID:rEcRs2dI0
>>633 それにお前は金沢を知らない、新潟人だからw
昨日の夜片町にいったんだよな?w
ちょっとお前のお気に入りの店を何点か挙げてくれないか?
新天地のおばさんの特徴も合わせて答えてくよw
金沢人で片町へいっているなら知らないとは言わせないぞw
成り済ましも大概にしろw
もう来るな新潟人!なんでこうまでして北陸に粘着したいのか・・・。
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:53:16 ID:W+Jn+/QX0
638 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 12:14:54 ID:S8roSxv90
で、ほんとに福井にビルが建つんか??
639 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 12:58:07 ID:W+Jn+/QX0
1年以上に渡って延々と39階建て超高層ビルが建つと書き続けていた。
絶対確かな裏付けがあったから書き続けていたのだろう。
数え切れない程延々と長期間に渡って書き続けたのだから必ず建つ。
2005/11/19 福井に39階建超高層ビルができる!!
2006/02/23 福井駅前に建設予定の39階建てビルと建設予定の新市庁舎を合成。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090130011123.jpg 2006/08/30 日本海側一高い39階建て超高層ビル。しかも隣に16階建てのビルも建つ。
(一派の人は建設会社との契約が完了して着工日が決定した段階で建つと表現する。)
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:36:09 ID:2gbH7cdA0
コンクリートの塊しか自慢できない文化レベルの低い土人が一匹紛れ込んでるみたいだな
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:25:17 ID:S8roSxv90
>>639 ということはまだ着工すら決定していないってことですか。。。
実際に立つのは20年後かな。。。
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:59:35 ID:aVznIkbC0
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:08:08 ID:L4c6Iv2lO
おお富山も良いぞ
さすが日本海側最強北陸
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:27:32 ID:S8roSxv90
>>642 福井バージョンも作ってちょうだい
これおもろいわ
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:57:01 ID:L4c6Iv2lO
金沢自慢、富山自慢、
これぞ、お国自慢
福井自慢も作成よろしく。
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:08:09 ID:8X89n5J30
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:26:01 ID:FmYaENxY0
>>647 金沢が誇る情報誌「アクタス」に
大きく紙面を割いて特集がなされていた
全国的に注目されているようだ
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:53:12 ID:W+Jn+/QX0
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:11:00 ID:i5gREFFj0
金沢は愛・地球博で沸いた愛知県(名古屋)についで活況を呈する都市として注目されてるからな。
ただ、注目を浴びてるのは事実だとして、それが長続きするかは不透明。
愛知は不況のあおりを受けたトヨタの業績不振が響いて完全に地盤沈下したし。
金沢も一時のブームで終わらせないように今から努力していかないとアッという間にブームも終わるぞ
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:30:49 ID:amtIRYwA0
そもそも全く注目されてないけど、横浜住んでるけど。
まだ富山の路面電車環状復活のほうがニュースでよく見るな。
あれの何がすごいのか知らんが、環状前と何が変わったんだろ。
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:04:58 ID:rEcRs2dI0
今日は天気が良かったから金沢街中、買い物しやすかったな〜。
高級ブランド店の買い物袋を持った人も多数見受けられたが
この不景気に金に余裕あるんだな〜。
まあ海外旅行とか控えた分、服に金使ったのかもな。
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:07:18 ID:95X6B4ae0
金沢のブームっていつそんなもんがあったんだよ。
関西在住だがニュースでも金沢・石川ネタなんてほとんど聞かん。
石川県民しか知らんだろ、そんな都合のいいブームなんて。
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:17:03 ID:rEcRs2dI0
○○在住だが→金沢を否定
これパターン化してるよなw
そこから先は言わんがねw
まあ金沢ブームはおれも知らんよ。大河ドラマの「利家とまつ」の時は金沢ブームだったのは実感しているがね。
しかし2014年はブームになるほどにしないといかんな。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:20:14 ID:8X89n5J30
新幹線が開通した都市は数年間マスコミなどに取り上げられブームとなる。
八戸や長野もそうだな。
今でも金沢は雑誌やテレビの露出度が高い方の地方都市。
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:21:04 ID:i5gREFFj0
おまいらがっちりマンデー見てないのか?
あと東京に住んでるとガンガン金沢のニュース見ますよ。
21世紀美術館しかり、小京都金沢〜しかり。
横浜のド田舎の人は知らんのかもしれないが。
まぁいいんだ、おれ金沢出身でもないし。
ただ同じ北陸として金沢が活気づくことはメリットも大きいだろうと思うだけで。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:23:44 ID:rEcRs2dI0
>>656 そんなふうにメディアに取り上げられているのは知ってますよ〜
女性誌にもよく特集で金沢が出てたりしてますからね。
しかし名古屋に続いて活況を呈すると言われているって部分を
もう少し具体的に教えてくれませんか?
金沢市民なのに、そんな話が有るとは知らなかった。
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:29:00 ID:i5gREFFj0
あんまりしっかり見てなかったけど、
経済界では名古屋の次は金沢だ!っていう雰囲気があるらしくて
投資が増えるだろう―みたいな内容だった。
まぁその番組以降に不景気になったから今はどうなってるかしらない。
具体的にといわれると、正直具体的にはわからないw
あいまいな知識で話出してごめんなさい。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:31:31 ID:rEcRs2dI0
>>658 ありがとう^^
そういえば名古屋の次は金沢だ!ってのを日銀金沢支店長が経済新聞か何かで言っているのを
読んだような気がします。
但し、リーマンショック前のこと・・・w
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:33:20 ID:NJK2DTgh0
>日銀金沢支店長が
笑ってはいけないよ。
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:47:22 ID:pB9ucRQK0
>>659 そんなこと言われりゃもてなしドームも建つ罠
でも好景気があと五年続いて新幹線が五年早けりゃその通りになったかもね
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:48:09 ID:QoQRQkjP0
今日は天気が良かったから富山街中、買い物しやすかったな〜。
高級ブランド店の買い物袋を持った人も多数見受けられたが
この不景気に金に余裕あるんだな〜。
まあ海外旅行とか控えた分、服に金使ったのかもな。
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:49:26 ID:KwsyvVrLQ
ポートラムとセントラムで旅行者向けの割引券が出たそうだ。
市内を路面電車で回るには便利だね。
あとセントラムの1日あたりの利用者数は予測を上回っているとのこと。
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:49:48 ID:QoQRQkjP0
今日は天気が良かったから福井街中、買い物しやすかったな〜。
高級ブランド店の買い物袋を持った人も多数見受けられたが
この不景気に金に余裕あるんだな〜。
まあ海外旅行とか控えた分、服に金使ったのかもな。
誰でも書けるww
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:52:48 ID:i5gREFFj0
金沢→なにかしら人気がある。
富山→コンパクトシティ、LRTなどでまちづくりの世界では有名
福井→???
福井の特徴教えてください
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:54:25 ID:rEcRs2dI0
>>664 何をそんな事で対抗心燃やしている?
いちいち面倒クセー奴いるんだな。
ヴィトンやグッチやフェンディやアルマーニの買い物袋が香林坊のバス停で目に付いたと
不景気でも余裕あるんだな。と書いただけやんけw
マジで面倒くせえはコイツwどんだけ僻みポイのやら。
友達と呼べる人物いる?w
>>666 はっきりいってあなたの書き込みはいつもわざとらしい。
それだけ街へ繰り出してるなら、たまには携帯写真の一枚でもupしてみたらどうかな。
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:03:24 ID:rEcRs2dI0
>>667 はぁ?嘘だと思っているのか?
マイッタなこりゃw
今度は、例の富山人かw
なら一つ、教えてあげる。
その香林坊のバス停から、その高級ブランド店の買い物袋を持っていた人の中から5,6人の女性のグループ
富山地鉄の富山駅行き高速バスに乗ってましたよ。
富山市在住の若い女性と、こんな話する機会ある?
669 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:06:25 ID:amtIRYwA0
このスレおもしれーw
金沢君糞杉ワロタ。
さっき横浜駅行ってきたけどいつもに比べたら人少なかったように思うな。
まあそれでも金沢君とこに比べたらいると思うけど^^;
でも人がいるからなんだって言うんだ?いちいち書くなよw
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:10:01 ID:rEcRs2dI0
>>669 別にどってこと無いよw
人がいるのは当たり前だろ。
天気が良くて買い物しやすかったな。
不景気なのにブランド物買う人多いんだなと。
そんだけ書いたら、もうやっかみが凄いのw
不思議でしょ?www
キム沢japonは書き込むことがワンパターンだからなw
富山ナンバーが多かったなwwww
高速バスから富山人が多数降りてきたなwww
駐車場の待ち時間がすごかったなwww
だからどうしたんだ?本当にキモ過ぎる
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:11:29 ID:QoQRQkjP0
富山も福井も、って書いたら「やっかみ」なの?
どんだけ金沢は特別なん?
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:16:18 ID:amtIRYwA0
>>656 金沢なんかみねーよ、お前あれだ、金沢区と勘違いしてるんじゃね?ww
がっちりマンデーがどうかしたのか?みてないけど。加藤が出てるやつだっけか?
最近テレビあんまり見てないな。
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:17:17 ID:rEcRs2dI0
>>672 そんなもん普通に流せないの?
何を対抗心をメラメラ燃やして、文章をパックって金沢の部分を富山と福井に変えて連投してんの?
こんなんだからダメなんじゃないの?
>どんだけ金沢は特別なん?
そう思っているのお前じゃないの?
別におれら金沢人は金沢が特別だとか思ってないけどね^^
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:20:48 ID:QoQRQkjP0
対抗心はどっちだろうね。
同じ北陸なら「そうか、富山も福井もすごいんだな」の一言で終わるだろうに
対抗心なんて言葉は思いつきもしなかったね^^
ビッックリ
普通に流すのはどちらか、分からない人が言うからウケルww
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:21:07 ID:amtIRYwA0
>>670 久々の晴れだったんですか、おめでとうございます^^;
なんか明日かあさってにかけて寒波がきて日本海側大雪に警戒って書いてあったよ、大変そうだね。
警戒してくださいね^^ちなみに横浜はほとんど晴れです^^
今回の年末年始は連休が短かったこともあり遠出などを控えたことで
全国的にデパートやショッピングセンターの人出が多かった事は普通な事なのに
それをまるで特別なことのようにわざわざ書き込む時点でwwww
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:23:20 ID:i5gREFFj0
amtIRYwA0
雪の上にあるうんちや 触ったらあかん
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:24:12 ID:rEcRs2dI0
ハイハイこれ見ても未だ言いますかね^^おれのレスてキミの心の何を刺激しているのは事実なようね^^−
652 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/04(月) 22:04:58 ID:rEcRs2dI0
今日は天気が良かったから金沢街中、買い物しやすかったな〜。
高級ブランド店の買い物袋を持った人も多数見受けられたが
この不景気に金に余裕あるんだな〜。
まあ海外旅行とか控えた分、服に金使ったのかもな。
662 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/04(月) 22:48:09 ID:QoQRQkjP0
今日は天気が良かったから富山街中、買い物しやすかったな〜。
高級ブランド店の買い物袋を持った人も多数見受けられたが
この不景気に金に余裕あるんだな〜。
まあ海外旅行とか控えた分、服に金使ったのかもな。
664 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/04(月) 22:49:48 ID:QoQRQkjP0
今日は天気が良かったから福井街中、買い物しやすかったな〜。
高級ブランド店の買い物袋を持った人も多数見受けられたが
この不景気に金に余裕あるんだな〜。
まあ海外旅行とか控えた分、服に金使ったのかもな。
誰でも書けるww
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:29:22 ID:QoQRQkjP0
うん、それは対抗心じゃなくて、茶化そうって感覚だね。
対抗心と受け取ること自体が・・・ハハハもう何も言うまい^0^
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:32:54 ID:rEcRs2dI0
>>680 じゃそういうことにしてやるから荒らすな。
別におれらが富山の街中で、どうのこうのいうレスみても
そんなみっともない事しないけどね。
そうか良かったな〜くらいにしか、いつも思わない。
お前も、そう思えるようになれよ。
もう少し視野と気持ちを大きく持って。
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:38:45 ID:QoQRQkjP0
つ鏡
荒らすって感覚がオカシイんだけどね。
根底に「富山や福井がそんなハズがない」って感覚がある証左。
茶化しの文言否定なら素直に謝るけど、その内容自体の否定だからね。
僻みやら対抗心やらやっかみやら、色んな言葉がドンドン出てきたね。
もう少し視野と気持ちを大きく持って。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:44:10 ID:amtIRYwA0
新潟が、ここにダサい新潟の画像を貼り付けたり、成り済まして北陸を煽るのをやめれば
バカにするの止めてもいいぞ^^
約束してくれないか?もうここに来て欲しくないんだよ。
別のスレでも同じ。もう関わらないでくれ頼むわ。
但し、こっちは広域な交流を考えた場合、どうしても新潟の名前は出てくるが
その程度の興味しかないから、新潟の中身とかそんなこと興味ない。
こっちの認識としては、孤立した社会水準に劣る地域に国税でなんとか持たしてきたってだけの認識でしかない。
これは事実で、なんたら店があるとか枝葉の部分には興味ない。
それにバーチャルな世界で個人攻撃しても全く意味無いぞ(笑)
こんなもんで誰が凹むんだよ(笑)おれはここでのカキコミは多いがリアル主義なんで全くお前の個人的な中傷は効果ない。
>>682 これお前の書き込みな、どうみても新潟を馬鹿にしてるな。
特に
>>こっちの認識としては、孤立した社会水準に劣る地域に国税でなんとか持たしてきたってだけの認識でしかない。
この部分、新潟は東京行きやすいし別に孤立してないけどな、金沢君はもっと視野広げるために他県に出たほうがいいんじゃないか?
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:45:26 ID:rEcRs2dI0
>>683 その話、これにて終了。
今後、北陸の都市の+面の話題こそ、素直に流れるようにしないか?
天気が良くて高い商品も良く売れていた。
こんな当たり前の会話が普通に成立するようにしたいよ。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:49:27 ID:amtIRYwA0
>>685 自分の日記帳にでも書いてろ。
それよりもっと金沢君の視野の広いお話を聞きたいです()笑
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:51:59 ID:i5gREFFj0
金沢金沢といわれるばっかりで…石川君かわいそす
金沢夜になって気温10℃超えたな
明日あさって大雪くるのかよ
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:57:42 ID:aVznIkbC0
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:05:07 ID:i5gREFFj0
>>689 サンクス!
こうやってみると福井もいい町!
4度甦るか…もう一度以前のような日本で十指に入る巨大都市になってほしい。
難しそうだけど。。。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:06:04 ID:QQ3rVxHr0
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:11:21 ID:QQ3rVxHr0
福井はフェニックスだからね。駅前繁華街は何よりの強み。
富山はLRTを活かしたまちづくり
金沢は城下町の基盤を活かしたまちづくり。
北陸都市いい感じだよね〜^^
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:16:10 ID:XX4KC8sK0
>>692 改めて思うけど、北陸3都市はいがみ合ってちゃだめ。
協力していかなきゃだめだよね〜^^
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:18:22 ID:QQ3rVxHr0
>>693 そうそう、おれはそういうスレにしたい^^
明るい話題こそ普通に障害無く流れていくような感じになれば理想かと。
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:27:34 ID:LcUoya560
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:33:06 ID:QQ3rVxHr0
>>695 この画像を見る限り、福井こそLRTを張り巡らせば成功するような気がするね。
中心市街地に人が多く住んでいるのは明らかで、せっかくの駅前繁華街。
大和田と駅前をLRTで結んでも面白いかもしれん。
まあ無料駐車場になってしまって大和田の反対も食らうだろうが、メリットだって有るはず。
クルマを運転出来ない層も呼び込める訳だし。
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:44:36 ID:4JlFuCyr0
大和田って大したことないんだなw
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:55:20 ID:QQ3rVxHr0
>>697 航空写真と、実際に地に足をつけた視点とは受ける印象は違うもの。
大和田は買い物する場所であって、航空写真を眺める展示物じゃないから良い。
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:29:55 ID:QQ3rVxHr0
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 03:44:21 ID:Pul1AD3P0
新田塚〜フェニックス通り経由の福井駅〜舞屋
ここに既存路線と新設路線をあわせてLRT化したいものだ
企業の本社や公共施設、役所関係もこの沿線上に多数ある。もちろん環状線化で。
料金はワンコインの100円。やはりこれが非常にわかりやすい。
200円は高い
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:39:42 ID:RaXkG2kF0
モーニングサテライトで好調な地方の企業の特集で富山の医薬品業界やってたな。
いまだに半数の家庭に置き薬があるってほんとかね。
広貫堂と県庁のくすり政策課とかいうのが出てたわ、あの会社そんなに好調なのか。
医薬品業界に結構税金使われてるのかな。
新潟市 「日本海の首都」
■海の環状線
新潟港---韓国
新潟港---中国---香港---台湾---シンガポール
新潟港---極東ロシア---EU
■空の環状線
新潟空港---中国
新潟空港---韓国
新潟空港---ロシア
■世界中をカバーする日本海の拠点
在新潟中華人民共和国総領事館
在新潟韓国総領事館
在新潟ロシア総領事館
在新潟フランス名誉領事館
在新潟モンゴル名誉領事館
世界基準の国際都市
札幌
新潟
東京
大阪
福岡
領事館とは領事の活動の拠点として設置される在外公館である。
大使館が通常接受国の首都におかれるのに対し、在外邦人の保護や外交事務、
情報収集や国際交流・広報などの拠点として首都とは別の主要都市に設置される。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:05:54 ID:+59bhs7p0
領事
外国に駐在し、自国の通商の促進と在留自国民の保護にあたる者。
保護しなきゃいけないと思ったんだろうね
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:30:42 ID:MNmm/5O00
>>697 >>698のいうとおり、大和田ってのは空撮でその規模が分かるもんではないな。
建物の高さ自体は低いから平凡に見える。でもそこに集まってきてる店の数、規模を考えると半端ないぞ。
家電量販店でいえば、ヤマダ電機、ジョーシン、コジマ、100万ボルト、さらにはケーズデンキの出店決まってる。
ショッピングセンターではエルパにワイプラザ。ホテルも多数建設。さらにはマスコミも移ってきてる。
大和田だけで一つの街になってるんだよな。郊外化うんぬん言ってられないくらいの発展。
本気で駅前と大和田を効率的に結ぶ手段を考えた方がいいのかもしれないね。
>>707 新潟市にはあの悪名高いアルカイダのメンバーも潜伏していたほどですから・・・
あまり国際的に有名な都市も得ばかりではありませんね^^;
この時ばかりは無名都市の金沢が羨ましかったです(笑)
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:48:12 ID:YmJ9fH1NO
郊外の家電量販店はヤマダとあと一つ競い合う量販店の二つがあれば他はいらんような気がする
指名買いで在庫切れのときは何店舗かあった方が便利だが
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:52:55 ID:YmJ9fH1NO
富山市の場合ヤマダは東、南、西と囲むように3店あるから
一店が在庫切れでも他のヤマダまで車で至近距離なので自分で取りに行けて便利
もちろんヤマダ以外のジョーシンや百万ボルト、コジマもあるが
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:01:59 ID:Pul1AD3P0
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:17:52 ID:gq6JUVa/0
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/5 10:00 16 0 4 0 8
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 14:37:38 ID:MNmm/5O00
うーーーんアウトレットモールは危険な気がするなぁ。
このブーム長続きするんけ?
佐野とか御殿場は東京横浜からの集客が見込めたけど
富山の射水ってどっから人来るん?
規模によるけど、危険な気がする。あんまり大きくしなさんな
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:01:50 ID:UcalkWecO
アウトレット対決か
津幡 vs 射水
津幡は金沢圏+能登+富山西部(高岡)で最大商圏は130万人
射水は富山県全域+飛弾で110万人
いい勝負だな
>>718 金沢の商圏には富山が入るのに、富山の商圏には金沢が入らないのがすごいな…
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:19:48 ID:UcalkWecO
>>719 それは津幡、射水の県位置にも関係していると思うよ。
津幡は富山県境に近いし、射水は富山のほぼ中央にある。
例えば通勤にしても、金沢は県境に面しているため、富山の小矢部福光あたりからの通勤者がそこそこいる。
福井市も石川県境に近いため、加賀付近からの通勤者はそこそこいるかも。
富山市(中心部)は県中央のため、県外からの通勤者は金沢、福井と比べると少ないと思われる。
アウトレットなんて自県にあれば、わざわざ他県にまで行かないだろ?
よっぽど規模に差があれば別だろうが。
ってゆーか、アウトレットなんて今さら感あるよな…
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:32:06 ID:YmJ9fH1NO
トイザらスメイン目的で高岡イオンにも能登の人よく来るよん
能登から射水は160でも415でも高岡市内通らないので来やすい方だと思う
金沢市民は能登民の存在を忘れてないか?
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:40:06 ID:YmJ9fH1NO
津幡のアウトレットは金沢郊外、かほくイオンやプラントあるから今のご時世無理じゃね?
富山県内の大型SCはフェアモール富山東、高岡イオン、ファボーレと東西南にあるのに
県の北側、海沿いに大型SCがないので射水につくっても需要あると思う
能登からもある程度集客見込めるし
今更といってもできれば日本海側初となる。
イオンもアウトレットモールの参入を表明してるし、地方への展開は暫く続きそう。
しかし実現すれば富山市中心部への影響は必至で、
富山市や商工会議所があらゆる手段で許認可権を持つ県に圧力掛けるのは目に見えてるわ。
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:54:03 ID:ZnyNfEad0
でもよかったね。アウトレット進出。
他の地域との格差が少しは浅くなって。
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:54:48 ID:UcalkWecO
能登から富山って能越道が全通するまでたいして見込めなくね?
結局現状じゃ能登有料かR159がほとんどだし
で津幡にみんな来てる
足伸ばしても金沢まで
七尾から氷見まで海岸線を下道は現状じゃ厳しい
612 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:01:16 ID:2y+9/6Tq0
2chによるライバル都市関係をまとめてみた。
他にもあれば宜しく。
さいたまvs千葉 > 不倶戴天の敵
さいたまvs横浜 > さいたまの一方通行
金沢vs新潟 > 新潟政令市移行で勝負あり
新潟vs仙台 > 新潟の昇格で仙台が新たなターゲットに
仙台vs札幌 > 仙台の一方通行
福岡vs熊本 > 熊本の一方通行
鹿児島vs熊本> 鹿児島の片想い
静岡vs浜松 > 永遠のライバル
岡山vs広島 > 岡山の一方通行
高松vs松山 > 四国頂上決戦!
福岡vs札幌 > 支店都市NO.1決定戦
福岡vs名古屋、横浜 > 福岡の片想い
横浜vs大阪、名古屋 > 横浜の目の上のタンコブ2都市
横浜vs東京 > 東京は無視、無関心
北九州、川崎、堺 > 居たの?
これが一般人の見解です
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:18:43 ID:C6hfLl6v0
新潟vs仙台 >新潟の一方通行&片想いw
これが一般人の見解です w
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
新潟日報社本社機能、万代に移転 12年秋めど複合ビル建設
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/7618.html 新潟日報社(新潟市西区善久、高橋道映社長)は
印刷など制作関連を除く本社機能を同市中央区万代地区に移転する方針を決めた。
創刊70周年に当たる2012年秋の移転に向け新社屋を建設する。
市中心部という拠点性を生かし、多メディア情報拠点のほか
文化、交流機能などを集積した複合施設「メディア・カルチャーセンター」を目指す。
733 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:25:09 ID:C6hfLl6v0
つか、久しぶりに来たが射水にアウトレット構想かよ
行政側が動きだしたんだな。能登の人は高岡でなく射水まで行くだろうな
できるのかわからないが富山にもそんな話題があってもいい。
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:36:52 ID:C6hfLl6v0
>>732 えらい!北國新聞を見習ったのですね。ついでにホールも造っちゃえば?
当然100Mクラスになるんだよね?北國新聞会館にまけないでねw
もう新聞社以外手を出さなくなったんだよねあそこはw
ゼクスのホテルと複合ビルから新聞社のビルとはね〜マイホームセンターも泣きついたかw
良かった、メインストリート沿い一角がずっとコインパーキングでなくてw
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:02:37 ID:MNmm/5O00
これからの都市は個性の時代よ。それが分かってる人は金沢と新潟どっちに伸びしろがあるか分かるはず。
ところで、北陸の都市開発には大手のディベロッパーは関係してるの?
地所とか三井不とか森ビルとか。そういうのが直接でてこないと、なかなかアウトレットを作るって言っても厳しいと思うね。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:14:22 ID:I+sZOMno0
三井とか森ビルみたく図体でかいだけじゃもうダメよ
ららぽーとも既に首都圏じゃ飽きられてる
三菱チェルシーも同じ
オリックスやイオンの真新しいアウトレットの方がいいんじゃね
画一的だと首都圏などに既にあるからな
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:21:12 ID:Pul1AD3P0
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:33:37 ID:j0kaxhUI0
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:42:54 ID:I+sZOMno0
富山 >642
金沢 >700 >738
福井 >649 >689
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:46:08 ID:j0kaxhUI0
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:48:55 ID:I+sZOMno0
>>740の画像をもっと洗練させてテンプレ化しよう
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:52:16 ID:shTpeT/z0
柳都・・・・・それは平壌の別名
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:57:04 ID:RaXkG2kF0
仲良くしようってレスから半日もたたず煽りあいになってるな。
まあ事実は事実として受け止めようぜ、つまりこういうことだ。
新潟>富山>金沢
福井はよく知らん、東京にどれだけ近いか知らんしな。
半島の子守くらいは金沢に譲っとこうぜw
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:00:28 ID:MNmm/5O00
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:06:48 ID:RaXkG2kF0
>>745 いちいち報告しなくていいよ、金沢君^^;
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:11:52 ID:j0kaxhUI0
>>744 新潟がこないと、富山対金沢空気福井で四六時中このスレ荒れているものなw
最早健全なスレ運営なんて無理なんだから、北陸3県一体となれる対新潟のほうがまだマシな気がするw
煽りではなく近い将来
新潟>富山>金沢になっても不思議じゃない
すでにその兆しも見えてきてるしな
やはり東京に近い都市は有利だ
町中が崩壊してる金沢を潰すなら今がチャンスだよ、富山君。
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:14:09 ID:C6hfLl6v0
>>735 相変わらず元気でねっかw大人しくしてろってばw
オメデトン〜♪昨年新潟で初のナイター開催に続きオールター開催w
あとのも良かった。これからは新潟の時代よ、第一次産業が脚光あびてくるね。
北陸農政局(金沢様)にはむかっちゃだめよん。
>>739 それよりオンボロデパート撤退であたふたしてる士農田市長さん大変だぞ?
古町再生委員会は有識者集めて4回も開催してるが結論なかなかでないよな。
なんか老舗本屋も撤退するし大変だと思うよ。
んで士農田市長出身の日報が万代に移転ってますます万代に中心軸が動きますね
皮肉なもんです。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:24:05 ID:j0kaxhUI0
>>750 古町は公共交通機関をもっと充実させたらいかようにでもなると思うね
新交通システムを導入することは既に決定事項で、一番いいのはモノレールか
百貨店はこの先ないと思うから大和撤退はマイナスにはならない
むしろその跡地をどう活かすかが大事だけれど、新交通システムの青写真が出来てからで遅くは無い
古町にはまだそれだけの体力があるから
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:37:44 ID:C6hfLl6v0
>>751 ん・・・まともな新潟人だったか
現実は金沢と一緒で公共交通はバスメインだよね。んでなぜ金沢は100円バスが
可能になって新潟は出来ないと思う?モノレールやLRTはお互い現実的ではないよね?
やっぱり新潟交通独占もまずいよな・・・・中心地に何があるかも重要だぞ、金沢は観光資源が
中心部にあるから値下げしても100円バスが出来た。(JR西日本くどいて)
あと外壁の件はむごいよな。そんな会社なんだろうあのデパートは。
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:45:45 ID:gq6JUVa/0
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/5 17:00 16 0 3 0 5
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:00:28 ID:KIWZ2qPu0
富山は住んでる自分らも
実力のある県なのかイマイチわからん
男子はとりあえず不満はないんだが
隣に金沢がなかったら若い娘は不満かもな
金沢がにぎわってるとか聞くと商売してる富山人はイライラするかも
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:06:28 ID:UcalkWecO
金沢は日本海側唯一の人口増加発展都市だからな
756 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:06:33 ID:j0kaxhUI0
>>752 公共バスが1社独占がマズイというのは同意
新潟中心部(万代島近辺含む万代)には観光資源はたんとある
ただ新潟駅から晴れていれば十分歩いていける距離なのがかえっていけない
それとバイパス延長で大動脈の新潟バイパスから直接万代島に行けるようになるのもなw
良くも悪くも新潟はクルマ社会だからな
それと新潟の新交通システムはLRTかモノレールになるみたいだぞ
ただ新潟の財力ではLRTになる公算が高いらしい
詳しくは交通バカ集う新潟本スレで聞いてくれw
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:15:09 ID:RaXkG2kF0
北陸から出たことないの?別に実力なんかないよ。
年寄りだらけの時点で分かるだろ?
北陸3県全部の人口かき集めてもひとつの市にも満たないとかワロッシュ。
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:20:18 ID:Pul1AD3P0
いよいよ新潟のケツに火がついたなww
この開発ラッシュで北陸新幹線開業間近で焦っているのが目に見えてわかる。
焦りは泉田だけではなかったのね。
しかし風前の灯だな。
ろうそくも消える直前には炎が大きくなるという。
新幹線開業で新潟の相対的地位の低下は免れないww
地盤沈下して信濃川に沈みゆく都市だな。
2014年までまぁ頑張ってくれ
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:24:57 ID:UcalkWecO
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:25:48 ID:RaXkG2kF0
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:29:03 ID:4JlFuCyr0
>>758 >この開発ラッシュで北陸新幹線開業間近で焦っているのが目に見えてわかる。
wwwwwwww
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:30:22 ID:f+YLPsMl0
北アルプスを貫通できれば東京から富山は静岡並みの近さになる
しかし地震が起きるのではないかと心配だ
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:33:32 ID:p4B/VBhz0
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:35:53 ID:f+YLPsMl0
直線で行っても(静岡といっても)浜松程度だが
結局1時間40分で行ける名古屋より遠い(2時間はかかる)
所詮西日本であるという事実は変わらない
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:40:23 ID:f+YLPsMl0
2時間切れないのに関西や福井方面のアクセスを悪くするなんて愚の骨頂
1時間40分の名古屋でさえ、関西との関係が重要なことは分かっているのに
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:40:52 ID:KIWZ2qPu0
今まで2時間のところが1時間40分だと感動はないが
3時間超のところが2時間だと感動はあるよ
それと新幹線は揺れない、乗り継ぎナシは大きい
就職して初めて東北新幹線で仙台移動したとき
2時間ボンヤリしてたら到着して驚いた
それまでは学生で特急白山で富山と東京を往復してたからな
オサーンですまん
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:46:55 ID:Pul1AD3P0
東京からの距離の問題よりも見た目のインパクトが非常に大きい。
今までは北陸各県が特急しかないというあまりにお粗末な状況の中、
日本海側で唯一フル規格の新幹線が来ている都市ということが非常に大きなインパクト
であったしアドバンテージでもあったわけだが
これからは新幹線があるただの街になってしまう。
しかも北陸新幹線は
◆高崎→長野→富山→金沢→福井と各県の県都が4つも連なる大動脈となる。
一方上越新幹線は・・・
◆高崎→新潟wwwww
これは大変なことになったなww
マジで笑っちまう。ざまぁww
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:51:18 ID:UcalkWecO
枝線イジメはやめとけ
かわいそうだろ
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:51:30 ID:f+YLPsMl0
東京に吸われるだけじゃないのかね
富山も金沢も東日本人からみれば関東より関西のグループだよ
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:56:16 ID:j0kaxhUI0
>>767 ねーねーいつから福井は北陸新幹線に繋がったの?(棒)
◆高崎→長野→富山→金沢の北陸新幹線のなにこれ珍百貨的な大規模休日しか意味の無い新幹線よりも
◆新潟→長岡→高崎→大宮→上野→東京の通勤新幹線のほうが遥かに重要だと思うよ?
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:05:34 ID:KIWZ2qPu0
>>770 自慢じゃないが富山は東京に吸われるもんなんてないぞ
ブランド好きの若い娘は金沢に行ってるし
優秀な若者はとっくに上京してる(地元に戻りたい願望はあるが・・・)
製造業の現場は固定費が安いから逆に首都圏から吸おうとしてるくらいだ
これから富山は東京から新しい感性をチューチュー吸ってやる
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:05:36 ID:p4B/VBhz0
774 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:06:30 ID:ojLWnSY20
北陸新幹線と上越新幹線の乗客数
北陸新幹線が金沢まで開通で
北陸6:4上越
福井まで開通
北陸7:3上越
全線開通
北陸8:2上越
こんな感じになるんだよな。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:07:51 ID:RaXkG2kF0
>>767 距離が全然違うだろ、しかもカス都市ばっかり。
しかもあの遠回り新幹線新潟通るからな、勘違いするなよ。
あんなとこ通らせて何がしたいんだか。
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:08:10 ID:j0kaxhUI0
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:09:11 ID:wsdSL4FZ0
>>762 >北アルプスを貫通できれば東京から富山は静岡並みの近さになる
山の崇りが起きるからマジで止めるべきだ
そのうちトンネル火災事故が起きる
そして富山の発展の為には、
立山のぶち抜かれたトンネルを今すぐ埋めるべき
立山黒部アルペンルートが出来てから、
富山の運気は下がったのは言うまでもない
中央リニア構想もその意味で危ない
南アルプスをぶち抜くことは山の神々の怒りに触れる
おそらく不可解なアクシデントが頻発して、
事業継続不能になることだろう
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:09:52 ID:ojLWnSY20
北陸新幹線沿線はブランド都市の金沢と軽井沢があるからな。
上越新幹線は終点が極寒の地の果て新潟だからな。
イメージが違いすぎる。
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:13:37 ID:QQ3rVxHr0
>>772 いやいや一緒に東京から観光客吸いましょう!
こっちは分母310万人ですが、向こうは1200万人ですよ。
率で負けても数で勝てるはずです。
それにこっちは既に飛行機で東京に吸われているんですから。
そんなに吸われ率は劇的に変わらないと思います。
向こうの吸われ率が劇的に上がるだけで。
何せ分母が向こうは凄いんですから、勝てますよ。
これは難しいでしょうが大学生だって、今現在も首都圏からの学生はこっちにも普通にいるのです。
この分野でも数で結果的には負けなければOKかと。
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:14:38 ID:p4B/VBhz0
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:15:03 ID:ojLWnSY20
イメージ的に
【秋田、山形、新潟】は1セットみたいなものだな。
米が旨そう。田んぼばかり。冬季は今でも東京に出稼ぎに来てそう。
これが裏とおほぐの悲しい現実。
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:20:42 ID:j0kaxhUI0
>>778 キタグニ大本営発表ですか?w
◆高崎→長野→富山→金沢の北陸新幹線のなにこれ珍百景的な大規模休日しか意味の無い新幹線よりも
◆新潟→長岡→高崎→大宮→上野→東京の通勤新幹線のほうが遥かに重要だと思うよ?
上越新幹線は大宮、高崎、長岡、新潟の大規模都市圏の東京勤務のサラリーマンを輸送する役目も担っている
もちろん金沢→富山→東京というパターンもあるが、それだったら金沢富山の東京支店はもういらねぇべ?w
長野はこれからの試練だが、かなり衰退しているよなぁ?w
金沢富山はこれからかなりオフィス中心に空洞化することは確実w
新潟は、その試練に耐えて今いるのだから、今更北陸新幹線なんて、かえって金沢富山の衰退振りを楽しむのに良い娯楽www
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:21:33 ID:RaXkG2kF0
金沢がブランド都市ってw
高速バス乗って金沢行ってる哀れなやつにとってだけだろww
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:23:59 ID:j0kaxhUI0
>>784 その大宮を素通りする早朝新幹線もあるんだから、新潟は凄いねw
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:26:17 ID:01N8BN0a0
金沢はなぁ・・・地理的に恵まれすぎてるんだよなぁ。
北陸のど真ん中+富山県に隣接で県都富山市より他県都金沢市のほうが近い自治体が多い。
以前、高岡商圏だった地域が、高岡の衰退で距離の近い金沢商圏に移行。(富山市商圏と被ってるが)
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:26:51 ID:RaXkG2kF0
てか新幹線で通勤って自体哀れなことだけどな。
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:31:03 ID:f+YLPsMl0
200キロを切る三島でさえ月8万するのだ
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:32:23 ID:RaXkG2kF0
てかそういえば北陸ってスイカとかパスモ使えるの?
新潟は使えるのかな?
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:32:52 ID:yX3A4AeX0
お前らは健忘症か?
再三再四書かれているのに忘れたのか。
新幹線が開通しても3000mの北アルプスで隔てられた西日本の富山だとか石川なんて関東からは相手にされないと書かれている。
関東と文化がほとんど同じ長野ですら新幹線開通で何も変わってない。
富山辺りが新幹線で変化するなら、高崎は今頃は100万都市、長野は50万都市になっている。
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:33:09 ID:f+YLPsMl0
パスもスイカも使えない
北陸はみな手動改札です
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:33:26 ID:UcalkWecO
枝線イジメやめとけ
衰退新潟がかわいそうだろ
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:33:44 ID:j0kaxhUI0
>>786 でも今は金沢は富山に食われているんだろ?
>>787 そうか?
俺はデキるサラリーマンとして憧れだけどな
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:37:37 ID:ojLWnSY20
新潟がどんなに吠えようとも全国のイメージは【秋田、山形、新潟】
のイメージしかない。
なんと言っても富山よりブランドイメージ下だからね。
悲しいかな空気みたいな存在。
富山や石川は一つの自治体として絶対数が少なすぎる
新潟の半分以下でなにができるのかと・・・
北陸は合併なり同じ州になるなりしないと存続すら危うい
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:39:50 ID:wsdSL4FZ0
>>790 北陸の3大私鉄・北陸鉄道のIca(アイカ)を知らんのか
>>795 そのイメージは否定しないけど
徐々に崩れかけてきてるよ
阪急の参入はそれを意味している
ちなみに俺の知り合いのおじさん(西日本人)は新潟市が日本海側で一番栄えてることを知ってる
たぶんそっちの新聞でも政令市移行などが取り上げられてたんだろう
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:43:37 ID:ojLWnSY20
街に外国人がまったく歩いていない自称国際都市新潟。
かたや金沢は宿泊客の20%が外国人客のANAホテル金沢を筆頭に
外国人観光客が圧倒的に多いからな。
新潟のホテルじゃ考えられないだろ。
つまり新潟は外国からの荷物が多いだけ。勘違いもいいかげんてくれよ新潟さんw
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:44:17 ID:j0kaxhUI0
>>790 一応新潟は全駅で使えますね
県全体ではどうだろ?
>>791 そう
本気で北陸新幹線が金沢、富山の発展に大きく躍進すると思っている、政治屋、土建屋以外の普通の庶民が可愛そう、だとは思わねぇよ!w
こいつらは自公自涜w
てめえらが選んだ政治家で自分達が不利益被るんだから、世話ねえやw
先に新幹線が通った長野が政令指定都市になったか?w
今長野市は何万だ?w
かえって衰退しているだろう?w
それは更に先輩の高崎市も同じことだけれどなw
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:45:57 ID:UcalkWecO
新幹線ないほうが発展してたニダ!
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:46:49 ID:f+YLPsMl0
ここは福井石川富山スレです
新潟を装った荒らしがここを金沢富山新潟スレにしています
出てけ
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:48:35 ID:ojLWnSY20
新潟も政令都市になって繁華街も歓楽街も消滅するほど衰退してんだろ。
まさか税金投入した高層マンションや野球場で発展したと思ってんじゃないよな?
ほんと新潟は勘違いが激しいからな。
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:49:31 ID:QQ3rVxHr0
>>799 外国っても極東ロシアや朝鮮半島からの荷物だろ。
これでも国際交流って気になって本人たちは誇りに思ってるんだからほっておけば?w
新幹線開通後は、金沢を中心に来客が増えるのは確実視されてるんだし、
これを如何に成功させるかだな、これは成功すると思うが、
大学生のストロー対決でも負けたらイカン。
数で差し引きチャラに持ってイカンとね。
あと産業の点においては、閉鎖される支店はあるだろうが、北陸を新たに開拓しようと参入する企業は出てくるよ。
製造業、商業に問わず。
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:49:46 ID:Pul1AD3P0
>>800 我田引水の角栄王国に言われたくねーよ
土建王国新潟
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:49:58 ID:f+YLPsMl0
新潟のスレは別にあるだろ
ここでやるな
おいゴミ潟!まじ消えろやクズが
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:56:41 ID:SM2vFdL00
新潟は都心回帰を進めた
キムは郊外分散したw
810 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/05(火) 21:59:57 ID:2bYvxIs80
811 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/05(火) 22:02:10 ID:2bYvxIs80
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:03:40 ID:j0kaxhUI0
>>801 新潟以外ではそれは全く正しい
>>803 マンションは税金投入していないし、繁華街も歓楽街もかなり厳しいけれども北陸よりはマシ
>>804 新潟に設置してある領事館が新潟のこれからの対外に向けての方向性
即ち、中国ロシア韓国の北東アジアを中心に、ロシアの大陸横断鉄道を経由して、ヨーロッパとも結ぶ大シルクロード経済圏を模索している
当然北米航路も視野に入れているけどね
>新幹線開通後は、金沢を中心に来客が増えるのは確実視されてるんだし
これはキタグニの大本営発表でしょ?
確かに短期的に増えるのかもしれないが、だからどうだ?
本気で東京から金沢に行きたいなら今までもいろんな手段があった
飛行機でも、特急含む電車でも、高速でも
悪いけれど、東京から金沢に行くのに新幹線はそれほど意味が無いよw
金沢から東京に行くのに新幹線が必要なだけで(憐憫)
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:06:20 ID:QQ3rVxHr0
金沢の郊外化云々を画一的に見るからダメなんだよ。
金沢は郊外化する必要があった。
その理由は、藩政時代の金沢城下町の基盤の上に、藩政時代、明治大正時代の重要文化財建築物が多数有る中
ここに政治機能も経済も繁華街も大学も全てぶち込まれていた。
このままでは、動脈硬化を起こし、ひいては金沢市全体の衰退に繋がる。
中心部の島だけ残して、周辺は沈む。
こんな性質が根本にあったんだよ。
今はゾーニングを考え、新都心、副都心を設けた。中心市街地は観客に対してのアドバンテージが増している。
今尚、この開発整備の手は緩めていない。
市民は大渋滞ノロノロ運転に耐えて、動脈硬化を起こしていた中心部に買い物に行かざるを得なかった。
郊外に大型店舗をエリアごとに配置させ市民の暮らしの利便性を格段に向上させた。
またエリアを繋ぐ高規格道路網も完成して、これに伴い人口増加(都市圏で)に成功している。
金沢の新都心、副都心にきたらハウスメーカーの自社ビルだらけだよ。賃貸オフィスじゃなくて自社ビルね。
金沢都市圏の人口増加政策を嗅ぎ付けての拠点化なんだよ。
中心部に元々何も無かった都市とごっちゃにされてシッタカされても困るんだよ。
814 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/05(火) 22:09:42 ID:2bYvxIs80
>>810 素晴らしい画像をありがとうございますm(_ _)m
お陰さまで井の中の金沢君も目が覚めました^^
今度は是非新潟市にもいらっしゃって下さいね!
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:13:46 ID:MNmm/5O00
福井最強説。
だれか裏付け作ってくれ
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:20:13 ID:+59bhs7p0
なんだかんだいっても東京も郊外化してきて今の東京あるからな
二子玉川とか日本初の郊外SCだし
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:21:38 ID:f+YLPsMl0
福井は戦国時代以前までは北陸の中心であった
東遷の影響で現在は北陸の中心は難しい状況となった昨今、
地の利を生かし北陸新幹線で東京一辺倒な金沢富山とは一線を画し、
東京だけでなく東海関西との連携を強めるべきである
820 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/05(火) 22:24:30 ID:RZ6TXPW60
821 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/05(火) 22:29:15 ID:RZ6TXPW60
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:29:21 ID:UcalkWecO
おい半田!
>>740を超える美しき素晴らしい画像よこせ!
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:31:08 ID:ojLWnSY20
クラシティ半田 お前もウザイだけだから来るなよ。
824 :
クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/01/05(火) 22:38:18 ID:RZ6TXPW60
>>815 また、おいしいポンシュと白子でもいただきにいきますよww
>>822 今北陸の写真ストックがほとんどない。脳裏にならあるんだがなwまた暖かくなったら北陸行脚でもしたいね。
最近は、日本海側にはご無沙汰だからな・・・
>>823 うざがられるうちが花だなwってのが俺の座右の銘。だからそういわれると逆に気持ちよいw
まぁええわ。ほなさいならぁ〜〜★ノノ
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:38:36 ID:UcalkWecO
半田て人気者だろ?嫌われ者なのか?
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:38:38 ID:wYrv8XI60
>>819 なんか、それって平安時代なら私は美人だった。って言うのに似てる
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:40:05 ID:KIWZ2qPu0
政令指定都市になるのが目的じゃなくて
田舎に住みながら都会の利益も享受できるのが
新幹線が開業するメリットじゃないのかね
それと観光客集客か
かつては貧乏都市に新幹線引くのは
労働者供給として都会側のメリットがあったかもしれんが
今は都会にも貧乏人多いから意味がないかもね
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:43:25 ID:ojLWnSY20
半田お前40代独身だろ?ぜってー若くないぞお前。
しかし今日の金沢人は珍しく富山の画像でファビョったな
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:49:47 ID:QQ3rVxHr0
>>829 お前の脳内では、そういうことになってたのかwwww
金沢人は富山が発展すると喜ばしいよ。
今LRTでいい流れが出来てきたんだから、この調子でマンションだけでなく
集客力の有る何かを得て欲しいと思っている。
2014年に首都圏と対決するには3県の力を結集する必要が有ると思う。
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:00:41 ID:KIWZ2qPu0
なんかCS見ていたら昔のプロレスで猪木対国際軍団やっていたので妄想
猪木が首都圏、国際プロレス軍団の三人衆が北陸勢
ラッシャー木村が金沢、アニマル浜口が富山、テクニシャン寺西が福井
同じレスラーなのに人気実力ともに猪木にかなわない国際軍団
同じ地方自治体なのにどうしても都会と田舎の壁がある首都圏と北陸
でもその後の国際軍団の晩年はそれなりに平和そうだ
人気や人口でなく住みやすさで競えばよいのだ
ちなみに日本海側の新潟は同じ国際出身のストロング小林というところかな
アニマル浜口を富山にしてるは県人の後輩が活躍するという期待を込めて
寺西は富山出身なんだけどね
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:02:07 ID:f+YLPsMl0
首都圏と対決なんて無理
関西でさえ押されてるのに
関東と対決するなら北陸3県だけの力じゃ無理
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:03:18 ID:i51bzWWt0
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:04:58 ID:MNmm/5O00
>>818 その郊外化が間違いだったってのは今の都心回帰が物語ってるね
富山系新潟人は金沢との争いにいちいち富山の名を出さぬようお願いします。
富山が迷惑するので。
あとコピペばかりウザいので消えてくれるとありがたいです。
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:08:52 ID:4JlFuCyr0
今なお郊外へ拡散している金沢ってw
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:14:52 ID:QQ3rVxHr0
今が調度いい感じだと思うな。
確かに全盛期のタテマチFSを知っているものからすれば情緒的に懐古するんだろうけど
それでも正月やGW等、香林坊に行くと今でも大渋滞、駐車場入庫待ちって状態だよ。
平常の週末は、今くらいのスムーズさでサクッて香林坊にいけるのが良いと思うね。
空きテナントは、何とか成らないかとと思っているが、こちらは2014年頃に、それに見合ったテナントが入ると思うよ。
金沢は中心部が観光地なのが強み(弱みとも言えるが)
富山は中心部に他の都市に先駆けてLRTを導入したのが強み
福井は駅前繁華街なのが強み。
勇かよw
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:18:10 ID:MNmm/5O00
福井ってそんなに駅前繁華街か?
実際に住んでるものからはわからないので、他県からの視点で聞いてみたい
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:22:27 ID:MMSAavJM0
>>819 石川富山は必ずしも東京一辺とうではないし関西とも東海とも連携している。
福井は、今後もっと東京や関東に目をむけていくべき。
実際に関西東海に北陸で一番近いが北陸では発展が一番遅れた。
ダメなとこや得にならない地域と連携しても無駄。
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:24:57 ID:MNmm/5O00
福井は地理的には石川富山よりも都会(関東も関西も)に近くて恵まれてるのに、
そこから何も吸収してこなかったからなあ。そこは反省すべき。
842 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:28:07 ID:k8wmiXHF0
>>839 30万人以下の都市は駅前だけ商業地区なのが普通。
駅前以外には郊外にSCなんかがある。
30万超になると駅前以外にも商業地区がある場合もある。
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:34:37 ID:QQ3rVxHr0
>>842 駅を置かれたタイミングの問題だよ。
吉祥寺は駅前繁華街ですが。小さいですか?
昔は蒸気機関車で煙を吐き文字通り煙たがられてた、なので中心市街地から少し離した場所に駅を設置した。
駅を中心に栄えた新興都市か昔からの都市かの違いだけ。
福井は、何度も災害にあって今の駅前繁華街の姿がある。
30万人以上70万人以下(いわゆる中核市)で繁華街が2か所以上に分かれてるのって金沢と富山くらいしかなくね?
特に金沢の武蔵、駅前、香林坊の3極化は地方都市では異例中の異例。
ハッキリ言って人口相応以上に分極化してるから、消費低迷やコンパクトシティが叫ばれる今となっては回遊性悪く、ただの弱点だが・・・
80万の新潟ですら駅前、古町、万代の3極化で同規模政令市と比べても見劣りするし、1拠点だけで見るなら天文館や大街道より下に見える。
今の金沢はセール期間中しか人が寄り付かない。セール期間だけ新聞で景気良く書かれるが、平常時に行くと状況の深刻さがよくわかる。
ラブロとか「何これ?」状態だし
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:36:31 ID:j0kaxhUI0
新幹線で結ばれていない福井に関東など、何を酷な事を言うのか、金沢はw
それほど新潟と闘うに福井が必要か?
新潟は北陸3県どれも相手にしないが、金沢富山と、福井では相手にしない意味が違う
金沢富山は相手にするだけ無駄
福井は相手にするだけ可愛そう
それに福井は関西に近いだろう?
福井のためにも金沢富山は切って、大阪や名古屋と親戚付き合いをして生きながらえたほうがよろしかろ
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:43:57 ID:QQ3rVxHr0
>>845 新潟は北陸新幹線を意識して対決していく気概満々でいるんだろう。
だからこのスレにも粘着する。
残念ながら、その辺は温度差あるよ。新幹線ば無くても
北陸>>>新潟だったからね。
社会基盤、進学率、所得。肝心なことが全て北陸が上。
北陸では新潟が上なんて意識は嘘でも冗談でもなく無いよ。
北陸の課題は3大都市圏とどれだけ上手く接して勝つか。それだけだよ。
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:45:22 ID:qGAxVMb90
>>845 関西に近いというなら、何で福井は発展してこなかったのか説明してもらおうか。
福井県の国道整備や高規格道路整備なども一向に進んでいない。
福井は道路整備は近畿に組み込まれている。
近畿の中心部に全く関係のない福井の道路整備は全く後回しにされてきた。
福井の場合は北陸3県で結束して北陸中部として生きていくほうが遥かに利益がある。
別に福井は関西でもないし言語文化風習気候風土帰属意識の違うような地域と組んでも
利用されるだけで損。
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:47:10 ID:j0kaxhUI0
>>846 キタグニ大本営発表を信じているんですね、可愛そうに・・・
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:49:34 ID:j0kaxhUI0
>>847 金沢と富山が、福井と共に発展していないことで説明がつくと思うけれど?w
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:49:41 ID:f+YLPsMl0
じゃあ金沢富山と組んで福井にとって何が得なのか?
空港のある小松くらいまででいいよ
北陸支社も金沢富山にとられてるし
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:50:04 ID:i51bzWWt0
まぁ2014年になれば状況は改善されますよ
金沢は2014年新幹線開通後に向けた街づくりを行ってきているから
新幹線開通直前の今の状況から見ると違和感を感じるのかもしれない
新幹線で観光客が増えることは確実だし、観光客が都心部を回遊すると
賑わいも創出されて物販店や飲食店なんかも増えてくる。
そして賑わいに引きよせられる形で地元住民も都心回帰する。
こういう連鎖が起こる可能性が十分ある。
幸いにして金沢のホテルは駅東口から武蔵〜香林坊〜片町に集中している。
なので日中の観光の際ははもちろんだが、チェックイン後の夕方以降に再び都心部(片町)などを回遊し、
飲食などをする可能性は非常に高い。
さらに金沢近郊には大規模な温泉街(湯涌は除く)などがないので食事はホテルの外でする
ケースがほとんどだろう。
今は一喜一憂せずに2014年まで耐え忍ぶ時だ。
852 :
柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/01/05(火) 23:50:51 ID:t70llkph0
>>743 γ'⌒ヽ . ∧_∧ γ'⌒ヽ
,i ii ____ ( ´∀`) ___ i ii 呼びました?
| (0) .|i===iuuσ======〃`ヽ 〈=======iっuiヾ=)) |i
. | |i . ゝ iγ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ/ ノ. | |i
ゝ、__ノ . / | ⌒ ィ `i´ ); `| ヽ、.ゝ、__ノ
i リ , ノ^ 、___¥__人 i i
i ,,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ヽ リ
`ー´~ \ヘ、,, __,+、__rノ .`ー´
)ゝ、__,+、_アノ
. /==┬─┬〈
| 、| |, |
/ :| |: |
レ :| | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
>>800 使えます。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/73/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E8%BF%91%E9%83%8A%E5%8C%BA%E9%96%93.PNG
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:51:04 ID:WJozYU2P0
>>845 日本の国の首都は東京だし福井の人間も多くが東京で活躍している。
ローカルな地域を向いても発展が遅れるだけだ。
福井が関東の方に向いて関西が相手にしてくれなくなにるのが心配なのか?
はっきり言っておくと福井は関西志向でもなんでもない。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:51:20 ID:QQ3rVxHr0
>>848 国から出されたデーターを見ていってます^^
北陸>>>>新潟は事実なんだしね。
だから北陸新幹線に怯えているんだろうキミたちは。
こっちは最初から下の地域として見てるんだから。
北陸新幹線開通後、中部縦貫道開通後
気がついたら、下の新潟がもっと下になってましたって位のもんだろう。
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:52:16 ID:4JlFuCyr0
2014年まで金沢の街中がもつのか?
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:54:34 ID:f+YLPsMl0
>>853 福井の人は確かに東京に行ってる人も多いが関西に行ってる人だってたくさんいる
大阪は九州や四国出身の人が多い 九州や四国出身者からみれば
割合は少ないが北陸出身者もいる
やはり大阪は西日本の中心だと思う
福井は関西ではないが西日本だ
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:56:41 ID:YVDx7nTn0
>>849 電力は北陸電力。金融も地盤北陸系。気候風土帰属意識も北陸。
北陸新幹線の延伸には北陸3県の協力が必要だし大変な協力をしてくれた。
中部縦貫道なども北陸中部のインフラ。
関西なんかと連携して関西の端っこにでもされて発言力のない利用される
だけの僻地にされたくわない。
福井石川県境の道路整備など協力できることは多い。
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:59:24 ID:k8wmiXHF0
791 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:32:52 ID:yX3A4AeX0
お前らは健忘症か?
再三再四書かれているのに忘れたのか。
新幹線が開通しても3000mの北アルプスで隔てられた西日本の富山だとか石川なんて関東からは相手にされないと書かれている。
関東と文化がほとんど同じ長野ですら新幹線開通で何も変わってない。
富山辺りが新幹線で変化するなら、高崎は今頃は100万都市、長野は50万都市になっている。
791 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:32:52 ID:yX3A4AeX0
お前らは健忘症か?
再三再四書かれているのに忘れたのか。
新幹線が開通しても3000mの北アルプスで隔てられた西日本の富山だとか石川なんて関東からは相手にされないと書かれている。
関東と文化がほとんど同じ長野ですら新幹線開通で何も変わってない。
富山辺りが新幹線で変化するなら、高崎は今頃は100万都市、長野は50万都市になっている。
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:59:31 ID:j0kaxhUI0
>>850 福井は金沢富山と組んでメリットなんか無い
>>851 長野はそういう構想と言うか妄想を練って終わったっけw
金沢も富山を巻き込んで、普通に長野と高崎と同じ途を辿るだけw
開通前に失敗してるまちづくりが、どうやれば開通後に成功に行きつくのかww
意味不明なキタグニ的妄想もほどほどにw
ホテルも既存だけでも既に過剰供給と謳われてるのに、開通して需要が多少は増えてもマイナス状況のホテルがプラスに転じるわけがない。
大赤字だった所は中赤字へ、中赤字だったところは小赤字へ、、、って感じの微変化しかないと思うぞ?
観光も開通効果での一時的ブーム(1〜2年程度?)はあっても長期的に客を引き付ける魅力が今の金沢にあるとはとても思えない。
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:00:21 ID:QQ3rVxHr0
福井の企業、富山の企業、石川の企業それぞれが3県に対してお世話になっているよ。
だから北陸経済ブロックが国から定義されているんだよ。
福井が金沢富山と組んで何のメリットが有るって言われても、メリットがあるから今の裕福な福井があるんだろう。
上の方でも出ていたが、福井は近畿整備局に組み込まれてきたのが不幸だったかも知れないね。
道路のインフラが確かに弱いと感じる。
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:00:33 ID:ddlxRoZD0
新幹線開通後を見据えてというのは
●金沢城址公園→金沢城公園への名称変更
●四高記念館名称変更
●21世紀美術館開館
●金沢城菱櫓・橋爪門・続櫓・五十間長屋の当時の設計図通りの復元
●河北門復元
●石川門大規模保存修復
●県立体育館取り壊し・いもり堀復元
●しいのき迎賓館開館
●県立美術館内に辻口博啓ショップの開設
これを見ると県庁が郊外に移転したのもやむを得ないと感じる
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:00:48 ID:YVDx7nTn0
>>850 関西はない。関西と連携しても発展できないだろう。
他地域まで、ご丁寧に発展させるだけの金や力が今の関西にあるのか。
せいぜい道路みたいに、何でも後回しにされて利用されて僻地にされるだけだわ。
汚い危険なものを持ってこられてもかなわん。
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:01:45 ID:KIWZ2qPu0
このままダラダラと2014年
>>853 その通り
関西は関西のことで手一杯だから
近くても関西でない土地のことまで面倒見切れない
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:01:59 ID:k8wmiXHF0
>>859 3000mの北アルプスの西側の富山や石川は長野より遙かに条件が悪い。
単に東京までの時間が数十分短縮するだけで何も変わらない。
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:03:54 ID:1EfbiXI90
>>859 メリットは大いにある。
他地域と連携するほうが遥かに利益がない。
だいいちお前は福井県民でもないんだろ。
偉そうに知ったかして。
具体的にどこと連携してとういう利益があるのか説明しろ。
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:05:30 ID:4BvZzCZY0
>>864 面倒みるなんて気はさらさらないだろ。
利用したいだけだろ。
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:08:37 ID:4BvZzCZY0
>>856 東京で活躍して初めて全国区だ、分かるか?
関西は残念ながらローカルにしかすぎん。
だから関西の芸人も東京へと進出するわけだ。
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:10:36 ID:vlbrtkUh0
>>868 それは地方を否定してるのと同じ
それならば北陸も関西の仲間だ
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:12:52 ID:xK4lTKMT0
>>866 それは逆だろう?
まず福井が金沢富山と連携するメリットを言ってみろよ?w
>>862 天守閣もわからんような城を再建するのにどこがどう「県庁移転がやむをえないと感じる」と思えるのか不思議でならない。
金沢城自体は兼六園の隣にある故、観光客的には「兼六園ついでに金沢城も行ってみるか」という気持ちになるから客はそれなりに入るだろうが、
実質金沢の観光客増加にそれほど効果があるとは思えない。
「兼六園メイン→ついでに金沢城」というパターンはあっても「金沢城メイン→ついでに兼六園」なんて観光客はいないだろうからな。
河北門とかいもり堀とか地元民でも知らんようなもの再建されてもどれだけ付加価値があるのか理解に苦しむのだが・・・
マジ無駄事業としか思えん・・・
今年オープンするしいのき迎賓館も、何年も旧県庁をほったらかしにしていて苦肉の策としか思えないな。
実際問題とりあえず建物を残したはいいものの、やり場がなかったんだろうな。
あの一体で成功と現状思えるのは21世紀美術館くらいだな。
県体育館も老朽化はやむを得ないにしても、スポーツ大会などの開催などによる集客はそこそこあったから、その不足部分を今後どう補うのかもかなり大きな課題だな
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:17:54 ID:QGkJkKmH0
>>862 近江町市場もそうだし、金沢駅東口もやっぱりそう。
近江町はそれに絡むけど歴史文化とは少し離れるけどね。
まあ本当に残念なのは金沢大学の移転先だけだね。
ここ西口徒歩圏内か、せめてルネス金沢の付近の空いている田んぼにしておけば良かったな
グランドスペースも取れる面積あるし、野球場、サッカー場なら直ぐそこに有るしな。
これは2014年、来客ストローでは東京に勝てる公算が高いが
大学生のストローでも最低限、差し引きチャラくらいにしておかなければ成らんが
今の金沢大学の位置は魅力ない。
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:19:54 ID:yP8KaKj50
>>870 富山石川ときって関西と連携したほうがメリットがあるといったんだから
その理由を説明するのが先だろが。
なんで北陸から違うよその地域と連携せんといかんのだ。
よそものが生意気なんだよ。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:23:33 ID:vlbrtkUh0
そりゃ福井をとられたら
金沢富山は新潟状態(どの地域にも属せない)になっちゃうからな
金沢富山は福井を必要としてるんだよ
日頃は無視してるけど
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:27:10 ID:KOHSkg/f0
>>850 北陸の支社というのは、今はだいたいが名古屋管轄か
よくて金沢に支社があるくらいだ。
なんでこうなったのかは北陸からは名古屋が近いから。
金沢は北陸の中心部に位置するからよ。
関西だって滋賀や和歌山なんかに支社なんか存在せんだろ。
アホ言うなや。
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:27:15 ID:QGkJkKmH0
>>874 無視してない。地場経済界ではちゃんと繋がっているんだよ。
石川富山福井の企業は石川富山福井でお互いにお世話になっているんだって。
だから北陸経済ブロックが国から定義されていて、尚且つそれが日本海側では突出した裕福度を誇る。
もちろん四国や南九州、北海道は言うに及ばす。仙台市以外の東北とも段違い。
>>873 お前はこのスレを半年ほどROMってろw
単純に県庁を駅西or駅前、大学を東金沢駅北側に作ればまた状況は変わっていただろうにな。
「金沢はもっと発展する!」的な意味不明な確信からあんな辺鄙な場所に県庁や大学を作ったのが間違い。
金沢港整備とか「今更かよ!」って感じだったしな。案の定大失敗。
>>872 金沢駅は最強の無駄事業w
観光客的には「なんとなく凄い。だけど金沢のイメージにはどうなの?」的な存在。
滞在時間が上がるわけでもないから経済的効果は限りなくゼロw
変なイメージつけるためだけに170億とかどんな無駄w
地下広場とかいらんかっただろ。
更に同じ失敗を駅西にもやろうとしてるから、マジどうしようもないなw
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:32:14 ID:HQDT1Uw50
>>874 お前結局何がしたいんだ北陸分断工作か?
福井の場合は上に書き込みがあったように道路の件もそうだが
よその地域の変な括りにされて実際によくない場合もあるわけだ。
福井の場合は県民の帰属意識としては北陸だし変な地域に入って
発言力のない利用されるだけの僻地にされたくないんだよ。
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:35:53 ID:QGkJkKmH0
>>879 もっとハッキリ言えばw
さきほど本物の富山人から三行半を突きつけられた、なんとか道路君が富山を捨てて
今度は福井を金沢富山と対決するように仕向けているだけ。
ほんとコイツはサイコパスだよ。その辺を理解して相手にしてやんなよw
あれだけ罵倒しても、まだ居座るんだからさ。完全に病気だよ。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:37:56 ID:50icHlIP0
>>876 その人は北陸の人間じゃないから分からんのよ。
北陸では北陸経済連合会というものがある。
横のつながりは深いし、それは電力金融あらゆる面でだ。
北陸新幹線や中部縦貫道に関しても一致協力している。
北陸3県の括りはバランスが良いし、他地域と連携するにしても
この括りで連携すれば利用されずにすむだろう。
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:43:21 ID:ddlxRoZD0
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:50:39 ID:QGkJkKmH0
>>882 県庁跡は、金沢中心部に新名所誕生だね。
お堀に石垣をガラス越しに眺めながらフランスの本場の三ツ星レストランの味を楽しむ。
和と仏の文化の融合。
輪島塗とルイヴィトンも融合させた金沢らしいね^^
中心商店は2014年までの辛抱だ、頑張って欲しい。
観光客はお金を使ってくれるからね・・・ツイツイ買っちゃったってそういう気分になるからね。
俺も軽井沢に旅行に行ったとき、無駄に色々買ったわ、特にツレの女がw
んなもん金沢で買えばいいだろって話なんだけどねw
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:52:03 ID:N+SiY+WU0
都市のイメージと街の裕福さ、住みやすさ、利用しやすさはまったく比例しないんだな。
神戸なんて日本でも有数の好イメージ都市なのに借金まみれで、決して住みやすくない。
それに対して北陸はイメージは薄くとも、比較的裕福に生きてきたのよ。
これからもそれは維持しよう。そのうえでイメージがアップするならうれしいことだ。
というわけでがんばれ金沢。
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:03:51 ID:QGkJkKmH0
>>884 もちろん三都市で頑張ろう〜。
あと三都市以外でも黒部も能登も高岡も加賀も芦原も若狭もね〜!
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:04:28 ID:N1ZrOGq+0
>>844 金沢はともかく富山は2つに別れているというよりも、どこにも繁華街がない状態。
まだ駅前がしっかりしている福井のほうが状態は良いと思います。
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:04:52 ID:ddlxRoZD0
>>883 しかしこれ以上こういったものが増えるのはさすがにやりすぎなのでここで打ち止めにして欲しい。
あとは住民による観光客のおもてなしとか各飲食店の接客とか向上心とかソフト面に期待したい。
これで完璧。
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:09:07 ID:N+SiY+WU0
福井の駅前ってそんなにしっかりしてるの??
おれはありきたりの地方都市にしか見えんのだが…。
福井をけなすつもりはなくて、実際に住んでる者の意見です
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:12:22 ID:N1ZrOGq+0
それ以上に富山が酷いわけ。
総曲輪には大和しかないし、駅前にはマリエしかない。
行って見れば分かりますよ。
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:13:53 ID:/eTDbkl70
桜木町もまた微妙な場所にあるんだよな
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:14:22 ID:W+Sj2b480
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:14:57 ID:QGkJkKmH0
>>887 いつかは来るであろうクライマックス!もちろん2014年以降の状況を見て判断するだろうけど
金沢市役所の新都心移転後の跡地利用。
これがクライマックスになるだろうねw^^
さっきの軽井沢で思い出したけど軽井沢の原宿風の路面店街、あそこの客の過半数は間違いなく観光客だと思う。
それであの賑わい。軽井沢って市でもない町に過ぎない訳なんだけど観光客で中心商店街があれほど
賑わっていたからね。竪町FSもああなれば宜しいかと。
観光客でいくら賑わっても道路は混まないから良いんだよな〜。てことで地元民も賑わいにつられて
楽しそうな中心市街地に出るだろうっていうのは同意。成功すればそうなると思う。
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:19:28 ID:W+Sj2b480
>>889 そういう福井駅前には西武しかないじゃないかw
その西武も小さいしなw
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:22:58 ID:N1ZrOGq+0
>>893 でも福井には駅という機能がありますよ。
駅ナカもあるし。
総曲輪にはそういう機能がなく、富山駅前にはまともな商業施設がないからね。
やはり一ヵ所に全て集めないと富山は数年以内に死にますよ。
大和が駅前に出来ていれば最高だったのに。
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:24:36 ID:QGkJkKmH0
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:25:07 ID:N+SiY+WU0
>>893 そうなんだよね、ヤクザさん。
福井も西武とアオッサくらいしかなくて、
しかもその両方とも別に人を集めるほどじゃあない気がする。
相対的に他地域と比べて…というんだったらまだ納得はできるけど、
絶対的に考えると、福井の中心も脆弱ですよねぇ。。。
なんか方法考えなきゃ。
新幹線が来ることが起爆剤となると思ってるようだけど
現状半死状態の町に開通したって何の変化もない。
むしろストローされるだけw
新幹線が来たら金沢が大発展!とか根拠が判らん。
そういやここ1年くらいキタグニも新幹線妄想を書かなくなったな。
以前は香林坊博士とか意味不明な誇大妄想爆発させたり、500万人圏とか書いていたのに最近はそういう記事すら見ない。
流石に状況のまずさを隠しきれないんだろうな。
2年くらい前まで電波炸裂だったのにな
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:26:49 ID:W+Sj2b480
>>894 駅前という好立地にありながら大きなハコは西武のみ。
他に目立った繁華街(富山でいう総曲輪と駅前)も無いにも関わらず西口再開発は頓挫。
どこがしっかりしてるんだかw
899 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:26:58 ID:N+SiY+WU0
>>895 軽井沢は観光だけじゃなくて、別荘もあるからな。
もともと金持ちが集まる土壌がある。
これと北陸のまちづくりとは比較対象にならんよ。
少なくともこのスレで話す話題じゃない
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:29:54 ID:sr5Wp1+j0
>>886 普通にあるだろ、あの路面電車走ってるところ、不便だけど。
だいたい繁華街とかいうとこでなにすんだよ。
田舎でブランド品漁りかい?w惨めだなあ。
シマムラでちゃんといいものそろうよ、顔が悪ければ何着ても無駄だがw
てか北陸出たことないのかね、君達。3県すべての人口あわせてもひとつの市にすら及ばないんだぞ。
若者人口はもっと差があるだろう。
君達のいう繁華街なんか駅ごとにある。まあ日常の一部だから繁華街なんかわざわざ言わないけどな。
繁華街とやらひとつでごちゃごちゃ言ってて滑稽だぞ。
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:33:15 ID:N1ZrOGq+0
>>898 では富山駅前には何かありますか?
あそこが繁華街ですか?
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:34:14 ID:QGkJkKmH0
>>899 もちろん比較になりませんよ。
言いたかったことは観光客で賑わう街って楽しい雰囲気があるということですかね。
金沢は、地元住民を中心部に向かわせるだけで良いんですから、
軽井沢ほどの観光客依存をしなくても良い。
要するに観光客の大切さを言いたかった。
軽井沢の商店街の場合は、やたら写真館が多いんですよね、それとチャペル。
これはタテマチFSに無いモノですね。
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:36:10 ID:QGkJkKmH0
また、どこかの分断工作に乗ってはいけない。
地方はダメだなんていうとキリがないよ。じゃ何を言って欲しいの?
俺たちは地方で暮らして不幸だな〜不幸だな〜なんていえば煽りはなくなる?w
しー
みんな
金沢が軽井沢とか、笑ってはいけませんよ?
うぷぷぷぷwwwはひぃw
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:39:47 ID:dFs1K3Pk0
おまえは半年笑ってろ
906 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:40:55 ID:N+SiY+WU0
>>902 確かに観光客は大事だよね。
北陸は人口自体が少ないから、どうしても外から取り込むことが必要になってくるし。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:42:48 ID:N+SiY+WU0
みなさん!!!
>>900の
>3県すべての人口あわせてもひとつの市にすら及ばないんだぞ。
これはこの人の煽りの常套文句です。これ以降スルーお願いします!!
このスレにいる人は、人口でいえば都会に勝てないのは分かってて、そのうえでどう街を発展させていくかを考えているはずだから。
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:45:28 ID:QGkJkKmH0
クルマ社会の地方都市が抱える問題の「中心市街地活性化」これは全国共通事項ね。
金沢は金沢式のアプローチの仕方が有ると言いたかったんですよ。
観光客で賑わうタテマチFS→なんか楽しそうだなと地元民も察知する→地元民もつられてタテマチFSへぶら歩き。
そこで郊外を究極までに便利にして人口を増やした政策がまた生きてくる訳です。
その住民が、街に出る機会が増える。
このような勝利への方程式も有るんですよ。観光資源が中心部に多くある強みを活かすんです。
マンション建設は金沢のアプローチの仕方ではないと思います。
全く不要とは言いません、それも必要だと思いますが。
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:48:04 ID:QGkJkKmH0
>>906 本当に幸いにして3県とも観光資源が豊富なんですよね。
絶対に勝てます!
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:48:36 ID:N+SiY+WU0
>>908 >郊外を究極までに便利にして人口を増やした政策がまた生きてくる訳です。
これは非常に納得できることがある。
もう郊外化を止めることは不可能。それならば、郊外と中心市街地の交流人口を積極的に増やしていくことで、
中心市街地に人を少しでも呼びこまなきゃいけないもんね。
まぁ、そのやり方がうまく見つけられてないのが現在の政策の限界なんだとは思うけど。
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:56:05 ID:W+Sj2b480
>>901 現状だとマリエ+CIC+エキナカかな。
ここで話題にならないけど、特鮮館の規模・売り上げは福井のプリズムとそう変わらん。
そもそも富山駅の乗降客数は福井駅とは比べ物にならないんだから
今後の新駅+富山駅西の再開発でそれなりの集積を誇る繁華街に成長するだろう。
郊外を便利にして人口を増やしても、増えたその人口に当たる人も郊外にしか行きませんよw
現状の金沢式のまちづくりが失敗としか思えない有様なのに何故学習しないのだろうか。
ここの金沢厨も行政も・・・
駅西広場整備とか「マジいいかげんにしろよ」と突っ込みたい。
金沢だけでなく石川で最近開発された駅前って絶対駅前に広場持ってきているけどどれも成功とは程遠い。
金沢駅東口地下はもちろん、松任駅前、小松駅前など・・・
イベント用に確保したはいいもののイベントが殆ど行われていない事実。
東口が閑古鳥なのに西口にも屋根付き広場(しかも微妙に変な場所)作って何がしたいのか
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:58:07 ID:QGkJkKmH0
>>910 そうですね、それがLRTであったり、マンションをいっぱい建てて中心街の人口そのものを増やそうとしたり
色んなアプローチの仕方があって、全部正解なんですよね。
一番いけないのは、郊外でもなんでもない、全く遠い県外に人を流出してしまうこと。
まだ郊外でも人口が増えている分には見込みは充分に有るって事だろうと思います。
郊外も中心部でも住むの嫌だって出て行かれること、これが困ります。
それを防止する策が産業振興であったり大学機関の充実、医療機関の充実であったりもする訳です。
この板は、中心部しか見ない傾向にあるけども、それを支えているのが郊外に住む住民なのです。
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:03:48 ID:N+SiY+WU0
>>912 >郊外を便利にして人口を増やしても、増えたその人口に当たる人も郊外にしか行きませんよw
それをどうやって中心市街地の方に持ってくるかを考えるのが重要だし、楽しいんじゃないか。
批判するんだったら、県庁や市役所にでもメールしてください。
そっちのほうが生産的だと思うから。
おれはそこまで深く批判できないからメールはしないけど、
あなたのように筋の通った批判は、まじで県庁などに直接すべき。
ここは批判をする場じゃーない。批判は県庁へ。
tes
郊外に行ってしまった人が中心部に返すのは難しいですよ。
それで原因で日本の大半の地方都市が苦しんでおり、金沢よりも何年も前から対策している都市もあるけど決して実を結んでいる結果にはなっていない。
これを「楽しめる問題」といえる短絡的感覚がある意味羨ましくとも思えますねw
「新幹線が開通したら発展」とか言ってる人と同じく、まさに知らぬが仏ってやつですかねw
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:09:24 ID:sr5Wp1+j0
>>907 なら繁華街がどうだとか持ち出すなよ、人がいての繁華街だろww
お前ら繁華街で何買うんだよ、それとも見た目が華やかで都会的^^とか勘違いしたいのか?www
まず気候変えないとな、照る照る坊主でも吊るすか?w
冬はずっとあの調子、住みにくすぎる、夏のフェーン現象は過酷w
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:14:51 ID:dFs1K3Pk0
駅前は郊外ではありませんよ
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:15:43 ID:QGkJkKmH0
>>916 ならば案を出してくださいよ。我々金沢人、富山人、福井人、それぞれいろんなシミュレーションをして楽しんでいるのです。
金沢、富山、福井、それぞれに合ったアプローチの仕方があって、現実に沿った形のシュミレーションです。
はっきり言おう、あなたはただ単に、話の腰折って冷や水を掛けてニヤリとしたいだけ。
違いますか?
>>917 新潟は、それプラス、貧乏で精神病が多く県内からの求心力の無さの解消から必要ですね^^
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:17:14 ID:N+SiY+WU0
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:20:10 ID:N+SiY+WU0
>>919 >はっきり言おう、あなたはただ単に、話の腰折って冷や水を掛けてニヤリとしたいだけ。
違いますか?
違わないんだよね。このスレはほんとにわざと煽る奴が多いから。
ちょっと変だわって思ったらスルーした方がいいですよ。おれもレスしちゃったけど。
本気で「楽しんでる場合じゃない、なんとかしないと」って思ってたら2ちゃんなんてしてないよ。
この人はそれこそ人に冷や水欠けるのが楽しくてこのスレに来てる。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:20:53 ID:PKeeQqUu0
市役所も大和も109もうつのみやもエムザも、みーんな郊外に移転させて、
その跡地にレストランや観光施設・名所を造ればイイのか?www
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:21:01 ID:sr5Wp1+j0
>>919 いきなりなんで新潟を持ち出してきたんでしょうか?
新潟は少なくとも北陸よりはましだよ。
お前らの好きな繁華街とやらも。
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:21:28 ID:QGkJkKmH0
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:22:10 ID:Iwb5NYCK0
ID:QGkJkKmH0
キム沢japonにいくら郊外化による中心街衰退の現実を教えても、
キム沢なら何でも盲目的に肯定するだけだから無駄だよw
痛いレスの数々に本人は全く気付いていないからなw
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:26:34 ID:Jn+j13qj0
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:30:54 ID:sr5Wp1+j0
>>926 金沢の例出しただけで
富山福井を巻き添えにするなよ。
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:31:15 ID:N1ZrOGq+0
>>911 それを本当に繁華街と呼べますか?
虚しくありませんか?
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:33:19 ID:sr5Wp1+j0
>>928 少なくとも福井もこんなもんかそれ以下だろ。
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:34:18 ID:N1ZrOGq+0
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:34:46 ID:X1bvvMIYO
>>925 車社会の地方都市が抱える問題の中心市街地の弱体化は全国各地の共通事項です。
郊外化から都心回帰に成功し尚且つ人口増加にも成功した都市があれば
具体名と、それはこのような策によってもたらされたものだ。
ここまで提示して
「人に教えた」と
いむじくにも言えるんじゃないかな?(笑)
新潟人は雰囲気を悪くしたいだけにしか見えない。しかもよそののスレに
あの手この手で割って入ってまで。
これじゃ嫌になって精神科のお世話になるはずだわ。絶対に住みたくない。
こんな暗い町。
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:38:10 ID:N+SiY+WU0
荒しにかまうことは、植物に水を与えることと同じこと。
きむ沢とか別称を使う、wwwを必要以上に多用するのは荒しの証拠。
こういう人には構わないでおきましょう。
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:40:23 ID:X1bvvMIYO
ここに居座る新潟人は
新潟スレで都心回帰は
ムリなのに何言ってんの?って「教えてやれば」?
地元民が自分達の地元の
活性化アプローチを
現実にそった形で話しあって何をよそ者から
クチャクチャ言われる筋合いがあるんだ?
毎日いうげと新潟スレに帰れよカスが(笑)
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:52:56 ID:X1bvvMIYO
金沢は新幹線開業後を想定したまちづくりを
しているので
今現在はイビツに見えて当然。
金沢は新幹線開時にスタートダッシュをかけて
マスメディアのパブリシティ効果に一気に乗せてって畳み込む考えなんですよ。
これは必ず北陸全体にも
役に立てると確信しているようです。では!
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 03:15:37 ID:Iwb5NYCK0
この痛い自慢する奴ってキム沢japon(ID:QGkJkKmH0)のことじゃねw
>>931>>933わざわざパソコンから携帯に変えてまで反論するなってw
金沢って本当に都会だと思いますか?
お隣福井に住んでいて、金沢の方によく自慢めいた話を聞かされるのですが
[ベストアンサー]
金沢市の人は地元意識が非常に高く、何事においても「金沢」を実際以上に大きく見てしまう傾向があるようです。
これはからかっている訳でも皮肉を言ってる訳でもなく、本当のことです。
理由は歴史のある古都で昔は相当栄えていたのでプライドが高いからだと思います。京都と似ています。
ですので他県人が客観的に見る金沢と、地元の人の主観の入った金沢ではかなりの差があります。
僕は他県人でして金沢市にも実際に行きましたが、都会とはいえない印象でした。
そんなに大きくない中心市街地の衰退傾向が見られます。
勿論石川県のどの都市よりもかなり大きな都市ではありますが、繁華街はせいぜい普通の地方都市レベルでした。
片町もそこまで大きな印象はありませんでした。
昨今の規制緩和で政令市=都会とは言えない状況になりつつありますが、金沢市はどの政令市よりも中心市街地の規模は小さいです。
石川県の人にとっては納得できない意見かもしれませんが、隣県の富山市と同じくらいもしくは劣ると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222444392
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 04:29:03 ID:X1bvvMIYO
どうやったら新潟人がいなくなってくれるんだろうか?
金沢が金沢のものを語れば自慢に聞こえるって何だろ?そもそも
ここは北陸都市がお国自慢をするスレ。
よそ者が何で一々クチャクチャ言ってくる?
金沢は中心市街に観光名所と同居している。
富山は先駆けてライトレールを導入して活かしてる。
福井は駅前繁華街に成功してそれん活かしてる。
三県共に県内に観光資源豊富。
産業豊、大学進学率高い。
北陸頑張ろうぜ!というスレです。
スレタイ読めないのか?
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:44:27 ID:g2HZW9LcO
北陸人は新潟スレとか荒らしたりしないしなあ
新幹線が開通していびつさが何とかなると思ってんの?
まあ
>>934とか新幹線云々言ってる奴は世間知らずの厨房なんだろうけどw
つーか、金沢市自体の財政も結構ヤバい有様
新幹線、新幹線!言ってるのは金沢人だけだろ?
馬鹿じゃないのか…
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:29:00 ID:a9S0QCo+0
それを妨害するのがお前らの大将泉田だな
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:29:47 ID:Jn+j13qj0
今年開業する青森ですら新幹線の話題などあまり出ない。
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:43:27 ID:KdYTaGs00
青森開業したら寝台あけぼのがなくなるから寂しいな
昔東京から庄内まで出張でよく利用した
寝台北陸は3月の東京出張で乗り納めになる
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:45:33 ID:6kMcUmdu0
キムのダイエー跡はどうなりましたか?w
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:47:08 ID:U6SCUBhR0
北信越各都市の積雪深(cm)
富山 金沢 福井 新潟 長野
1/5 19:00 16 0 3 0 5
1/6 11:00 22 0 9 0 6
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:55:56 ID:N+SiY+WU0
ガキ使「絶対に笑ってはいけないホテルマン」
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:03:18 ID:g2HZW9LcO
富山ってなんで極端に積雪多いんだ?
溜まりやすい地形か?
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:14:30 ID:a9S0QCo+0
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:17:22 ID:a9S0QCo+0
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:20:50 ID:a9S0QCo+0
同じフランスでもミシュランの星より名誉領事館の方が価値あるよな
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:31:46 ID:h2bSNTlY0
名誉総領事館なんてあってないもの
総領事館のほうが重要
新潟市 「日本海の首都」
■海の環状線
新潟港---韓国
新潟港---中国---香港---台湾---シンガポール
新潟港---極東ロシア---EU
■空の環状線
新潟空港---中国
新潟空港---韓国
新潟空港---ロシア
■世界中をカバーする日本海の拠点
在新潟中華人民共和国総領事館
在新潟韓国総領事館
在新潟ロシア総領事館
在新潟フランス名誉領事館
在新潟モンゴル名誉領事館
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:35:23 ID:N+SiY+WU0
新潟って東北と同じスレに入れられてるんだな。
このスレに粘着する理由が分かった。
つらい人生歩んできたんだな。ぷぎゃー
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:35:25 ID:dFs1K3Pk0
無粋
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:47:28 ID:QGkJkKmH0
新幹線で一方的なストローをされない為に、
北陸各都市、それぞれの特徴を活かしたはいろんな施策が進行しています。
こういった資源も無く努力もなく、「わーい東京のお店がオラの村にも来たニダぁ〜」なんて
東京版の劣化バージョンを与えられただけで都会になったと喜ぶ愚民に北陸は成り下がらない。
こういうこと^ー^
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:52:54 ID:a9S0QCo+0
金沢の明るい話題があると顔を真っ赤に嫉妬する尿潟人ww
雪のことを言われると顔を真っ赤にして反論する尿潟人ww
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:06:37 ID:QGkJkKmH0
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:35:29 ID:uc8TXU8J0
金沢の駅は京都と同じようにでかいもん、びっくりするもん作ろうとしすぎて
ハメはずしすぎちゃった感じだな。
作るコストはもちろん、ランニングコストも相当かかってると思う。
まぁ北陸はちょっとおとなしすぎるデザインの建物が多いから、
駅くらいはっちゃけてても良いと思うけど。
今の金沢はなんとなく立派なものを立てて自己満足してるだけだろ。
中身がない。
てか、2年くらい前のプチバブル期にも思ったけど金沢って大手には全く相手にされないよな。
日本レイトやリゾートトラストなど全部二流デベ・・・
三井は大手といっても小規模開発にすぎないし。
ドーナッツ屋とかアディダスショップ、地方で早くからZARAとか今回の迎賓館に入るレストランにしても、
それなりに実績はあっても知名度がやたら微妙な小魚しか釣れない状態。
大手デべによる開発とかそれなりに全国ブランドがあるテナント誘致といった大魚は一向に釣れる気配がない。
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:43:38 ID:uc8TXU8J0
大手デべが手出してるのって大都市圏だけでしょ
日本海側で開発してる地域あるんかな。
おれ昨年就職活動で大手デべいろいろ回ったら、
これからは地方にも視野をを広げて行く方向ではあるって言ってたけどね。
実際どうなるかわからんけど。
>>964 マンションぐらいなら大手も普通に地方へ進出してる。
商業誘致も割とここ数年大手が地方を手掛けるケースも出て来ている。
森ビルとかも高松など地方都市に手を出そうとしてるみたいだし。
もっとも東京みたいに金かけてくれるわけじゃないけど、2流デべよりはマシ。
開発規模的な意味でも、その後の商業施設やテナント誘致の働きかけ具合においても雲泥の差
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:25:04 ID:a9S0QCo+0
とうとう尿潟人が迎賓館三ツ星レストランに反応したぞwwww
ビルの陰からこっちを見てるww
気になってしょうがないらしいなwww
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:43:02 ID:dFs1K3Pk0
地方への投資しても結局は大手がその金を東京に奪っていくことが問題になってるのに大手だからと自慢するのは馬鹿な自慢だよ
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:44:49 ID:dFs1K3Pk0
大手のゼネコンだと喜んでた馬鹿な時代とまったくいっしょ
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:54:20 ID:6kMcUmdu0
キムのダイエー跡はどうなりましたか?w
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:40:11 ID:5IeQed7Q0
福井の中心地はもうだめかもわからんね
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:49:35 ID:6kMcUmdu0
北陸は年間1万4千人が消える、人口大激減地帯だからなぁ。
しかも、急激にその減少率があがってるから、今後おそろしすぎるわ
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:53:01 ID:g2HZW9LcO
>>969 ニョイの古町よりマシだろw
こっちは武蔵だからどうでもいいけど
古町はニョイ1の繁華街だろw
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:02:32 ID:uc8TXU8J0
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:10:31 ID:6kMcUmdu0
古町が衰退しても万代駅前が残る新潟
香林坊が衰退したらイオンフォーラスしか残らないキムw
この違いは大きすぎるw
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:15:30 ID:g2HZW9LcO
人口激減ニョイが何言っても無駄無駄
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:19:33 ID:/ClowLKa0
ニョイ潟脂肪www
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:36:49 ID:g2HZW9LcO
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:42:47 ID:g2HZW9LcO
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:04:46 ID:6kMcUmdu0
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:07:22 ID:Wxlr+8C70
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:14:43 ID:Wxlr+8C70
しかしなんだな、いっぱい画像貼ってあるが新潟クンの街は価値なしだな。
アメリカともう一度戦争したとしてもやはり、京都、奈良、金沢には爆弾落とさないだろう
何故なら兼六園は国の財産に値するが、中洲ののっぽビルや新潟交通の社有地に集めた味気ない
ハコモノは国の財産とは程遠く落とされても仕方ない街だよw
とりあえず大手なら
ダイエー跡中高層ホテル&商業施設計画→2階建てスーパー案へ縮小=実質白紙化?
リゾートトラスト→半白紙化(廃墟のまま)
駅西の六華園跡地→完全白紙
なんてこんなヘマはそうそうしないなw
人口増えても郊外にしか人が行かないなら、減ってるも同然。
増えてるのは近隣自治体で金沢市自体もほぼ停滞気味(増えても年数百人程度)だし。
せめてその増えてる周辺自治体の1つでも合併できてたらよかったのにね
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:24:25 ID:Wxlr+8C70
そうそう北陸スレに来る新潟クンたちには感服した!
君たちの事をこれからこう名づけよう〜ご当地ヒーロー〜
『超耕21ガッター軍団』と!新潟人なら知ってるよな^^
愛をコメたヒーローは、トキを越えてやってくる!超耕21ガッター
♪愛をコメたヒーローは、トキを越えてやってくる!超耕21ガッター 軍団♪
劣化版京都を目指すのが今唯一の金沢の希望なんだろうな。
商業機能半死、オフィス機能半死状態ならそこに一縷の望みを託すしかないじゃないか!
新潟人もその辺察してやってくれ<m(__)m>
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:36:11 ID:Wxlr+8C70
>>984 君も相変わらずね〜太平洋側某政令都市に行ってよっぽどあっちが気に入ったのかw
ここで金沢、新興政令都市で新潟を煽って^^
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:39:50 ID:sr5Wp1+j0
>>981 何故なら金沢は人口が少ないから、だろ?
あと新潟くるなって言ってるやついるけど最初に煽ってるのって金沢君なんだよな。
何の脈略もないところから急に新潟を持ってくる。
ちなみに俺は富山出身な、別に新潟人でもなんでもない。
金沢が新潟に劣ってるのは紛れもない事実なんだから諦めろよ。
新潟>富山>金沢の順な、富山にすら劣ってるよ、金沢は。
>>981 金沢が爆撃受けなかったのは、重要な目標が何もなかったからだろ。
池沼みたいこと言ってんじゃねーよw
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:46:41 ID:g2HZW9LcO
だが金沢だけ人口増の現実・・・
悔しいの〜 悔しいの〜
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:57:11 ID:sr5Wp1+j0
煽るんなら人口逆転してからにしろよ。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:59:46 ID:6kMcUmdu0
都市圏人口で35万 DID人口で20万人
どうやったらひっくりかえるの?w
>>990 将来道州制になったら県の縛りがなくなるから小矢部とか富山県の都市とも合併するんだってさ。w
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:12:41 ID:g2HZW9LcO
>>989 悔しかったら人口増やしてみろよw
>>990 金沢より商圏人口や管轄人口少ないんだから大人しくしてろ
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:16:31 ID:sr5Wp1+j0
>>992 だから俺は新潟人じゃないって。
悔しかったら人口逆転してみろよ。
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:16:53 ID:uc8TXU8J0
>>986 途中までうんうんってきいてたけど、富山>金沢で ああーいつもの人かって思った。
ちなみにおれは福井県人ね。客観的に見て金沢>富山=福井だろ。新潟は興味ないからしらん
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:19:28 ID:Wxlr+8C70
>>986 そうか、富山や福井より人口が多い京都はなぜ落とされなかったんだろうね。
>新潟>富山>金沢の順な、富山にすら劣ってるよ、金沢は。 うん、それでいいよ。
>>987 いや〜勉強不足でしたwなら当時の富山、福井に重要な軍事施設何あったか教えてください、先生^^
それと、第9師団を基幹に編成された第52師団の本部があったのはどこですか?
大日本帝国陸軍師団の1つでもある司令部ですよ?君、有名な第9師団くらい知ってるよね。
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:20:37 ID:uc8TXU8J0
>>995 口調もうちょっとマシにしてからしゃべれ
>>995 戦地に出てて空っぽの第9師団を爆撃してどうするんだ?
馬鹿かおまえw
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:25:55 ID:Wxlr+8C70
>>997 そうだね^−^ んで『当時の富山、福井に重要な軍事施設何あったか教えてください、先生^^』
米軍が是非攻撃しておかなきゃいけなかった重要な施設はなんですか^^池沼くんにおしえてw
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:27:25 ID:sr5Wp1+j0
>>994 お前何言ってんだ?
富山=福井ってw
福井なんか空気なんだよ、興味ないから知らん。
金沢は富山より東京が遠いから富山>金沢なんだよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。