新潟市 都市開発スレ 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
952柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/01/01(金) 23:03:52 ID:RIhCAVS80
ストリートビューで海岸線をみたていたが、トンネルとマリンピア付近の差が激しい

953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:45:17 ID:SpxQlEMZ0
>>951
あの巨大な民家って斎藤家か?
さすがだなあ。

まあ第一回としては感傷に浸る特集でよかったと思うがここからどう話を持ってくるかが大事。
いち早く郊外移転した自社(新潟日報)に触れられば上出来だけど無理だろうなw
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:53:24 ID:EbOBAD6F0
新潟市は一応拠点都市を標榜してる割りに交流人口少なく県外からのストローかなり少ない
ならば少なくとも県内各所からの集客を目指したいだろうが
それも上中越各市街地の没落は回避したいし抵抗もあるだろう
第一新潟市内全域からの集客もできてない現状
もう単なる旧新潟市域からの集客だけ確保し古町万代駅周辺全体で役割分担考え
かなりのダウンサイジングしないといけない、相当な外科手術必要どこかバッサリ切らねばとの
再生会議委員の意見出たら商店主納得せず紛糾は必至
そうこうしてる間に上越は北陸にストロー、長岡もにっちもさっちも行かず、新潟県終了

とにかく全部生かしたいなら隣県ストロー必須だがとても無理
(目指すのも相当の覚悟と何より投資必要だが期待薄)
結論、県内市街地全部かなり縮小した上で細々やるしかない
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:59:53 ID:iCEESzRj0
>>954
あなたが書いたことはデータの裏付けがあるのですか?

>県外からのストローかなり少ない
>新潟市内全域からの集客もできてない現状

裏付けるデータのソースはあるのですか。


>上越は北陸にストロー

上越が北陸にストローされる理由を示して下さい。
上越インター付近の商業施設は富山の総曲輪を凌ぎます。
上越インター付近にはジャスコやホームセンターなど10以上の大規模商業施設があります。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:42:40 ID:GkFLDdeG0
万代・・・・大混雑・大渋滞、混雑の中心・・・・ALTA前スクランブル交差点
古町・・・・混雑・流れ悪し、 混雑の中心・・・・西堀十字路

ローサも混雑、イトーヨーカドーは食品売り場以外ガラガラ
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:34:01 ID:GkFLDdeG0
不思議に思ったのだが万代とラフォーレで多く見かけられた女子中高生グループ、中高生カップルはどうやって来たのだろう?
やっぱりバス・電車か?それとも親の送迎?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:01:16 ID:jHdZxJm70
昨日の日報20面にアポロ11号が月面着陸した昭和44年(1969年)12月の古町通りの写真があったな。
驚異的な人通りだったw昔の新潟はマジで都会だったな。
ちょうどその頃が新潟交通のバス利用者のピークでのべ年間1億5千万人もあったらしい。
そのころはまだ自動車普及がまだまだで郊外の大型店も皆無。みんなバスで来てたらしい。
新潟島の人口も今の2倍近い11万数千人で新潟市の3.3人に1人が新潟島に住んでいたんだと。




959柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/01/02(土) 16:16:24 ID:QHJop9+E0
新潟島の面積は10km2だから
当時の人口密度は11,000人/km2以上だったのか!

これって居住人口と雇用を増やせって言うことだろ
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:23:42 ID:jHdZxJm70
もう一度新聞見たら、新潟島の居住人口は11万7千人だった。
そりゃあれだけ人だらけになるのも当然だなw
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:28:51 ID:jHdZxJm70
古町通りの写真は緑屋の前から古町十字路方向にカメラを向けている写真で
まだアーケードが無いころのもので人と車でごった返している。
他にもいくつか載っていたが、21面にはイチムラ前に初売りで人影だらけの写真も。
962柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/01/02(土) 17:24:17 ID:QHJop9+E0
日本の市トップ10
埼玉県     蕨市       13,727.45    71,273人
東京都     武蔵野市    12,816.87   139,312人
東京都     狛江市      12,256.49    78,418人
東京都     西東京市    11,970.66   195,155人
大阪府     大阪市      11,835.63  2,663,096人
======昔の新潟島======  117,000人?
大阪府     守口市      11,584.05   146,594人
東京都     三鷹市      10,728.24   183,024人
大阪府     門真市      10,725.24   128,258人
大阪府     豊中市      10,627.35   388,611人
東京都     国分寺市    10,244.25   120,356人

963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:09:49 ID:8S6khz760
2010年(初夢)

マルイが新潟を興味深そうに見ている!

かもね。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:42:31 ID:cv4slih/0
>>957
電車かバスだろうね。
中央区在住者であれば自転車か徒歩だね。

友達と出かけるのに親の送迎はないだろ 笑
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:37:04 ID:4UNgVwfT0
>>963
俺、昔、新宿の○Iデパート入ったことある
あれが来るといいね
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:48:56 ID:/6qW6qeh0
今日も万代の駐車場は入り口までの渋滞はすごかったね。
横断歩道で停まっていてじゃまだなって思いよけたつもりだったが、
車が移動しないから、車の後部に私のひざとカバンがぶつかってしまった。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:39:01 ID:jjaWij2F0
>>901
逆だよ、キム沢市の商圏人口が新潟市の商圏人口の2/3だぞ。
また北国新聞にだまされて勝手に独立商圏である富山商圏まで含めるなよ。
第一・二次商圏人口は大差で新潟市がリード、確変第三次商圏は怪しいし。
それなら新潟市だって県下全域+会津・庄内・村山地方が含まれる。

>>930
栗の木バイパスは案外と古町の救世主となるかもしれないぞ。
今までのバイパスは市街地外縁部を沿う様に通っていたが、
栗の木バイパスは新潟島直通ルートだから、中心街に抵抗なく乗り入れる。
ここにココロ南館駐車場(926台)くらいか、それ以上の駐車場と、
公共交通とセットで整備すればいいんじゃないかな。
LRT、いや最悪バスの整備に留まっても、メインストリートの通行量に余裕が生まれて、
ある程度の効果を発揮するかもしれないぞ。
そう考えると新潟駅高架事業とともに血流を良くする公共事業かもしれない。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:51:44 ID:Ii1Z3KKP0
>>967
お国自慢では”商圏”なる単語がしばしば登場するが、定義と裏付けるデータを伴っていない。
”商圏”とは妄想の世界にしか存在しない単語。

古町に行く目的があるかどうかだ。
行く目的がなければ交通事情がどうであろうと行かない。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 07:18:06 ID:Xxnujpux0
前にも書いたが、古町の建物は老朽化しているものが多い。
郊外は新しい建物が多い。
古町の建物を壊して建て直して新しいものを作ればまた変わるんじゃないかな?
今は、郊外SCが勢いあるけど、それは建物が新しいという単なる勢いだけのような気がする。
イ〇ン・ア〇タにブランド力を感じないし、ただ便利だから・・・ってことだと思う。
でも郊外SCでは不便な面もある。それは渋滞・・・・
したがって郊外でも勢いがなくなれば、または企業努力を怠れば落ちていくと思う。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:01:37 ID:x+yXeZ0z0
>>967
現状でも栗の木バイパスから難なく古町にアクセスできるよ。
渋滞もなくスイスイと。
立体駐車場もたくさんあるし駐車には困らない。

968の言うように、古町に行く目的があるかどうかの
問題なんだよね。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:00:33 ID:HqJ1KHGd0
レクスンのuxのテナント、「レクスタ(レクスン×スタジオ)」だって。
たぶん「まるどり」とかここから中継するんだろうな。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:58:03 ID:G+bhd1uu0
昨日なんて万代の駐車場は軒並み満車だったのに古町は古町の駐車場の中ではかなり入りやすい
NEXT21裏のパーク・エフ駐車場でさえ満車になっていなかったからな(12時過ぎ)、
駐車場より核テナントが問題、古町は核テナント同士の年齢層の結節がないし足りていない。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:38:08 ID:BAsaqw/Z0
誰だよ、2ちゃんねるに火事騒ぐスレたてたやつ
火事や小火なんかどこにでもあるだろうに
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:17:36 ID:Ii1Z3KKP0
>>973
2chの情報はソースが無い場合はデマと考えるべき。

その考え方だと将来”おれおれ詐欺”に引っかかる。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:29:59 ID:Ii1Z3KKP0
>>973
デマ情報の典型例が北陸スレ。

北陸スレ≒自分の妄想を書き込んだ日記帳
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:41:12 ID:G+bhd1uu0
なんでこんなに過疎ってるん?
年末・正月は2ちゃんする暇もないほどめちゃくちゃ忙しいのか?
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:44:04 ID:aU1Svbjr0
正月くらい2ch止めようぜw

ま、過疎ってる理由は2社携帯アク禁だからじゃね?
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:17:54 ID:reWH8sWU0
レクスンw
だせーwレクサスのパクリかよw
さすがだニダ潟
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:57:17 ID:G+bhd1uu0
>>966
ラブラ・バスセンター・アルタ・シルバーボウルに囲まれたスクランブル交差点が東京並みの混雑でワロタw
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:23:00 ID:lPdXT8mG0
駅周辺、万代、古町と3つのエリアに中心市街地が分かれているうえに、
新潟市の無節操な都市計画により第4極として大型郊外店が次々に出店
している中で、古町が復活するには、「○○の街」という特徴を打ち出
さねばならない。買い物だけでは万代や郊外店に勝つことは不可能。
そこで打ち出せる可能性があるとすれば「食の街」ではないか?
新潟は、ロシア、韓国の領事館があり、今年は中国の領事館もできる。
この北東アジア圏の店を連ねられれば相当の魅力がでるでしょう。
横浜、長崎、神戸のような中華街ではなく、北東アジア街として、食
の街として育てれば魅力的なゾーンになるはず。
テナント料は、向こう3年は2/3を市が負担するかわりに、なるべ
く地元商店街から食材を調達してもらう。もちろん商店街も最大限の
努力は必要。ダメな店はつぶれるかもしれないが、日本で勝負したい
ロシア人、中国人、韓国人はたくさんいる。そして良い店は残るでし
ょ。今伸びている国々の領事館があることを最大限生かさないでどう
するの。新潟市も「損して得取れ」って言葉を知らんのかね?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:59:39 ID:Xxnujpux0
古町が生き残るというか復活するには、確かに〇〇の街古町というのがいいだろう。
ナンバーワンでなくオンリーワン
ところで新潟ってどんな特徴があるのか?例えば
札幌なら二条市場(夕張メロンが試食できる)、白い恋人、ジンギスカン、ビール園、スープカレーにサッポロラーメン
仙台なら牛タン、笹かまぼこ、萩の月
広島ならかき、ちくわ(五目ちくわはおすすめ)、もみじまんじゅう
福岡なら博多ラーメン、みずたき、博多サブレ
静岡の浜松ではうなぎ、うなぎパイ(夜のお菓子)
名古屋はいろいろあるが美味いと思えるものはない。
金沢は知らない。では新潟は???
思いつくのは4大ラーメン、タレカツ丼、そば、笹団子・・・個人的には本町の下にあるお菓子の「さわ山」は好きである。
タクシーで「さわ山」までと言ったら、すぐにわかったようで、やはり有名なのかな?
こういうものを古町に集めるのも一つの方法ではないかと思う。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:54:26 ID:n5uZH2op0
>>981
それらは郊外でも手に入るのに、アクセスの悪い古町に集めたところで改善されるわけないと思う。
983゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2010/01/03(日) 22:56:54 ID:g9LLjLDM0
誰だ栗の木がスイスイとか言った奴。

朝と夕のラッシュ時は酷いにも程がある。
栗の木高架化するだけでCO2は相当削減されると予想する。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:20:34 ID:HqJ1KHGd0
そういや新潟駅南口の
駅舎にくっついてるデッキの西側は未完成なんだよな。
駐輪場を閉鎖するみたいだが、階段撤去は
そのデッキ延伸工事のためのスペース確保か?
その後に、なんかビルでも建てるんか?
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:21:00 ID:NJK2DTgh0
いや、すでにショップが立ち並んでいて
今さら支柱立てたりしてデッキは造れない?
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:50:52 ID:WIrOjIbD0
寺泊のニセいくらはまだやってるぞ。
いっその事、新潟駅で名物として売ってみたらどうだ?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:36:42 ID:bCeuBZ340
そういや昔じいちゃんが寺泊でニセ穴子買ってきたな、
どうかんがえてもあれはナツメウナギだったけど
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:00:31 ID:bCeuBZ340
過疎り過ぎてこれじゃ新潟集落だな・・・・
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:37:54 ID:KSM7/7010
日報本社機能移転だってさ。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/7618.html

東中通にあった頃が懐かしい…
まぁこれで都心回帰の流れが加速するといいね。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:41:03 ID:QlIVJt/40
おいおい、これはかなりでかい話なんじゃないのか
それも想定外の
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:48:55 ID:bCeuBZ340
6100平米ってことは自動車工場も含めたあの一画全てか、
これは新年早々良いニュース
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:50:41 ID:NJK2DTgh0
伸びるから、急に新スレ必要になったなw
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:54:52 ID:ITfxQzgYP
おいおい
新しいオフィスビルかよ

この深刻な不景気時に日報GJ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:55:53 ID:NJK2DTgh0
ダイア、ゼクス・・マンションとスターホテルはどうなるんだ?
マンションなしだとしても、
ホテルと賃貸オフィス併設なら超高層もありえるな。

ただ「複合施設」の文字はあるが、「複合ビル」の文字はない・・
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:57:01 ID:NJK2DTgh0
ゴメン、表題に「複合ビル」ってあったw

・・ってオレどんだけスレ消費してんだ、このタイミングで・・orz
うかれてるなw
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:57:11 ID:bCeuBZ340
低層デブビルになったりして
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:03:08 ID:LulcillX0
今日、その場所を携帯で撮ってきた^^
うpします
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20100104195958.jpg
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:07:20 ID:LulcillX0
次スレのために保存します。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/7618.html

新潟日報社本社機能、万代に移転

 12年秋めど複合ビル建設新潟日報社(新潟市西区善久、高橋道映社長)は、
印刷など制作関連を除く本社機能を同市中央区万代地区に移転する方針を決めた。
創刊70周年に当たる2012年秋の移転に向け新社屋を建設する。市中心部という拠点性を生かし、
多メディア情報拠点のほか文化、交流機能などを集積した複合施設「メディア・カルチャーセンター」を目指す。

 移転先は同市中央区万代3の国道7号に面した約6100平方メートル(旧ミナミプラザ跡地)。
JR新潟駅から約700メートル、信濃川に架かる万代橋に近い商業地区で、新潟市が08年に国の認定を受けた
「中心市街地活性化基本計画」の重点活性化地区に含まれている。

 新社屋は「地域に開かれた新聞社・総合情報拠点」として(1)多メディア時代に対応した
情報受発信拠点(2)学術・文化的施設を取り込んだカルチャー的拠点(3)県民・読者が集うコミュニケーション拠点―を建設コンセプトに据える
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:07:20 ID:NJK2DTgh0
日報本社+賃貸オフィス+スターホテル
で200メートル行こうぜ。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:12:24 ID:bCeuBZ340
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。