新潟市 都市開発スレ 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本海、信濃川・阿賀野川の両大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれる『政令指定都市 新潟市』、
将来の発展を願い都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。
北陸スレや金沢関連スレを荒らし回っている人がいるようですがやめましょう。
平和で有意義なスレにするために“煽りは徹底スルー”でいきましょう。

前スレ
新潟市 都市開発スレ 30
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1252329541/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:18:30 ID:HfCaUXOOO
あと1ヶ月もすれば太陽が拝めなくなりますw
ほんと下越に生まれなくてよかったぁ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:01:53 ID:STnR84WVO
下越に限らず、日本海側は東北から山陰まですべて太陽が拝めなくなるのだがw
憂鬱な季節がだんだんと近づいてきた。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:19:00 ID:uw3igtKXO
>>2
負け犬ひきこもりのお前にとっては、天気なんてどうでもいいこったろ?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:42:27 ID:OKQuYW6m0
>>1
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:16:49 ID:MtcbJig70
>>2-3
杞憂、今年はラニーニャだから暖冬
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:45:52 ID:OPhsvN3E0
>>2-3
つーか、意外と気にしてない人もいると思うけどな。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:51:04 ID:T4MWIAlt0
鬱な人は気にするよ。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:07:05 ID:MtcbJig70
関東の梅雨の憂鬱感はもっとひどいけどな
あの曇天+強風+雪が気温の低い時期でよかった
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:51:05 ID:85oIzMA0O
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:18:23 ID:kRyJZ1x50
2も顔出し始めてるな。
12柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/09/30(水) 20:22:13 ID:T1yuUDTFO
むしろ、新潟県は雪が降らないと大損害だぞ。

観光や除雪に損害がでる。

スキー場のシーズン券を持っている俺にも損害が……
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:16:44 ID:/sh5TfJv0
ところで、新潟駅の開発はあれで終わったん?
今後何かやる予定あるん?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:25:46 ID:kRyJZ1x50
駅舎高架化が本格的に始まりますよ。

LEXNとつながるペデストリアンデッキの整備も既に始まっています。

旧タクシー乗り場にビルでも建設されることになれば、現在のデッキが南へ向けて
延伸されます。


すべては予算がつけば、ですが。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:26:08 ID:MtcbJig70
LEXNと駅の高架化だけかな?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:31:01 ID:/sh5TfJv0
始まる時期は未定?それとも決定しているん?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:36:28 ID:kRyJZ1x50
駅舎高架関連として、線路があちこちで改良されてますよ。

LEXNのデッキも地盤つくってますし。

すでに進行中です。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:46:34 ID:MtcbJig70
プラーカ2・3のオフィスフロアってどのくらい埋まってる?
どうせガラガラだと思うけど
19柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/09/30(水) 21:56:44 ID:T1yuUDTFO
やっぱり、この再開発の目玉は駅の立体化だね。

中心市街地の南北の移動が楽になるし、周りの環境が改善されるからね。

新潟市は東西の道路は立派なのに南北の道路は不便だよね。

街の軸は古町〜駅の南北なのに…

んで、万代島ルートは必要なのか?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:04:39 ID:x7xXVjK/O
>>19
地理的には、中央区と西区と東区と江南区の4区で1セット
西区方面が比較的開発しやすかったのかな?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:06:58 ID:MtcbJig70
プラーカ2・3の1・B1階になにか核テナントがほしい、なんの業種が適当だろ?
後背が住宅地だからやはりスーパーとドラッグストアかな。
無料駐車場がないのが欠点だが・・・・

>>19
南北の移動が楽になるのは自転車と歩行者だけだな。
車は4回右左折しないといけない、信号待ちで相当時間食う。
やっぱり秋田中央道路みたいなトンネルがいい。

女池IC〜関屋、桜木IC〜市役所、竹尾IC〜赤道はせめて6車線欲しいとこだな。
22柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/09/30(水) 22:17:49 ID:T1yuUDTFO
>>20
砂地と湿地だったら前者のほうが開発しやすいだろうね。
北(新発田川から海岸)、東、中央、西は砂地。
他はほとんどが湿地。

もし、東区、北区の海岸よりに鉄道があったら、住宅地が東港付近まであったかもね。


>>21
そのトンネルってどんな感じ?
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:29:15 ID:MtcbJig70
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:38:43 ID:uqIEOdZJ0
武士の霊はイヤだなあ
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:41:49 ID:kRyJZ1x50
線路が地べたを走っているなら地下トンネルも意味あったでしょうけどね。

新潟駅は高架化ありきで進行しましたから。
(新幹線と高さをあわせる、周辺道路の踏み切り撤去)
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:52:15 ID:71Hw7LSD0
>>23
またお前かw
決まってることをグダグダと・・・
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:54:00 ID:MtcbJig70
3層構造っていうのも悪くない。

上層:鉄道
中層:バス
下層:一般車

俺は4回も曲がって信号で長く待たされるのは御免だわ。

>>24
そういえば市内にホワイトハウス以外に心霊スポットってないね。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:58:14 ID:MtcbJig70
>>26
だからなに?
ここで都市計画の決定をするわけじゃないでしょ?
よりいい策を提案して何が悪いの?
「○○したほうがいい・するべき」みたいなことは今まで幾億と書かれてきたでしょ。
それと何が違うの?それと比べて何が悪いの?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:18:48 ID:71Hw7LSD0
>>28
幾億とねw
ここで議論されてるのはこれからの将来の話。
既に決まっててどうにもならないことを議論したって無駄。
それ以前に君の提案が良い案とは思えないんだがね。
もう一度、駅周辺整備のHP見て、何の為に整備してるのか、何で高架になったのかを
理解するこった。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:23:34 ID:MtcbJig70
>>29
ではこれから将来の話をここで提案して何がどうなるの?
反映されるの?違うだろw
反映もされない時点ですでに決まった話を議論しても同じことじゃないか?
それに高架橋の下にシールドトンネルをつくるのことは可能。すなわち追加工事が可能。
なにも駅を地下化すればよかったとかどう考えても計画変更できないようなことではないだろ。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:38:42 ID:71Hw7LSD0
>>29に書いたが、HPみて一通り読んでこい。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:40:17 ID:MtcbJig70
何回も読んだ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:51:05 ID:71Hw7LSD0
>>32
よし。本当かどうかは分からんが、まあ読んだことにしよう。
では、君の提案の計画の概要を説明してくれ。
まず、どこからどこまでトンネルを通すのか?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:56:44 ID:xGEE+0xU0
弁天インターから海岸道路まで地下トンネル希望。
途中、新潟駅インター・万代インター・古町インターをつくる。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:04:19 ID:MtcbJig70
>>33
で、HPを読んだかどうか聞いた意義はなんだ?
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/jigyo-q&a.htm
これを読んで来いとでも言いたかったのか?

2車線のシールドトンネル
出入口は流作場五差路とドンキホーテ〜笹口大通バス停付近
トンネルの流入は道路中央部より立体的に分岐
全長約1km

高架橋とシールドトンネルの立体交差の例として
http://www.odakyu.jp/company/business/railways/four-track-line/kukan_pop06.html
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:13:05 ID:yMFcAb4G0
…俺の案は…
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:15:26 ID:3obV1Awx0
>>36
コストが問題外
地下のICだと事故が多発する
市街地中心部にICをつくる土地がない
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:16:02 ID:sRjvFUFl0
>>34
総延長3qはあるな。
しかも信濃川直下を通すにはかなり深く通すことになるね。
インターを作った場合、傾斜がきつくならないようにかなり手前から出口用の車線が必要だな。
さらに海岸付近は小高くなってるから、海岸道路に出口を作るとなるとかなりの難工事だね。
壮大な計画だけど、軟弱地盤の新潟の場合、事業費はいくらになってしまうんだろうか?
地盤沈下も心配。
インターを作るってことは車線を二つ潰すってこと?
そんな都心部にインターを作って出口付近は酷い渋滞にならないだろうか?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:35:15 ID:9kViAjzdO
民主政権で無駄な公共工事は中止です。
新潟駅高架はもちろん中止、地下道路なんてもってのほか。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:40:17 ID:3obV1Awx0
>>39
無駄と必要の境界は?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:16:37 ID:sRjvFUFl0
>>35

> >>33
> で、HPを読んだかどうか聞いた意義はなんだ?
> http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/jigyo-q&a.htm
> これを読んで来いとでも言いたかったのか?

違うよ。もっと基本的なコンセプトだよ。
何のためにやるのか、どうして高架駅にするのかってこと。
君の主張だと、自動車利用者の利便性しか考えてないように思える。


> 2車線のシールドトンネル
> 出入口は流作場五差路とドンキホーテ〜笹口大通バス停付近
> トンネルの流入は道路中央部より立体的に分岐
> 全長約1km

駅発着のバスやタクシーが駅の反対側に行く場合はどうするの?
トンネルの入口付近まで行って、Uターンしてトンネルに入るの?
笹井線を走行する車もトンネルまで戻る必要があるな。跨線橋渡った方が早そう。
車がトンネルに集中して、トンネル内で渋滞する心配は無い?片側1車線だし。
トンネル出口付近の車線減少も、明石通りから東大通りに流入する車と、駅からの
バスや他の車両が集中して渋滞を引き起こす恐れがある。

どうでしょ?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:42:00 ID:IVnzsXaUO
駅南を利用する際には弁天インターをご利用下さい。
駅前から先へは、立体化が予定されている栗の木バイパスをご利用ください。

曲がる回数は多けれど踏切通過の無い駅西・駅東線もご利用ください。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:23:14 ID:lSOqPe7U0
>>41
だから3層構造、
自動車の利便性を踏まえつつバスの南北縦貫、歩行者・自転車の南北の平面移動を可能としている。

笹出線と明石通の車もトンネルを通行できるようにしたら渋滞が深刻化する。
それらの車は従来通り東跨線橋を使う。
合流時の渋滞を防ぐために合流箇所は車線のスル―化とする。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:50:36 ID:8xVs+1xH0
新潟県の事情を知らない県外人が紛れ込んでいる。

新潟での上中下越の区分は天気予報でしか使われない。
地域によって天気に微妙な差があるので、上中下越で区別している。
実生活では上中下越による区別はない。
上越と中越の境目は柏崎と上越だが、柏崎と上越は通勤通学している人が多い。
中越と下越の境目は新幹線の燕三条駅で、周辺は大中商業施設が多数あり県ないでも最も交流が盛んな地域。

新潟県の一体性は、諍いを起こして分県した醜い歴史があり、現在でも憎悪に満ちた地域の人には分かりにくいとは思うが。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:04:31 ID:tmr4SMhJ0
ほりたんぽくんのペーパークラフトでも作ってろ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:07:07 ID:CXIQXGEb0
浅い位置にトンネルなどの地下構造物を作るのって技術的に難しい
作れないわけではないけれど、とってもハイコスト
費用対効果って言葉聞いたことあるでしょ?
妄想することが楽しいのもわかるが、えらそうに講釈たれるのなら少しは調べろ
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:47:59 ID:sRjvFUFl0
>>43
3層?全然イメージ湧かないんだが。縦に3層ってこと?
あと、地上レベルに線路があるのに、歩行者・自動車の南北の平面移動ってどういう意味?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:19:48 ID:CXIQXGEb0
縦層構造も知らないのなら他人に噛み付くなよ
県央道なんかはトンネルを上下に分けて、上り線と下り線を1本のトンネルで通している。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:41:28 ID:sRjvFUFl0
>>48
駅周辺の都心でどうやって実現するの?ってこと
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:40:34 ID:IVnzsXaUO
ここまで総否定されるって逆に貴重と思うよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:49:56 ID:DJYWsZfdO
金沢に粘着して北陸スレ荒らすのいい加減にしたら?
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:56:13 ID:FcOBpRRu0
格下の都市に粘着するってのもよく分からんな。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:11:32 ID:xIkEKlzH0
沈舞海底トンネル
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:31:15 ID:egASknBe0
>コストが問題外
それなら有料化すればいいじゃん。
で、新潟バイパス・亀田バイパス・新新バイパス・西バイパスを
新潟都市高速に格上げして有料化して、それを財源にすればいいよ。

札幌は知らないが、仙台・名古屋・京阪神・広島・北九州・福岡という政令市には都市高速があるし、
私たち新潟も本物の政令市・都会の仲間入りするためには、絶対必要だと思うよ。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:44:15 ID:TO3vv+6D0
>>54 仙台は都市高速ではなくバイパスだろうよ。

新潟駅高架化を全面否定する者は明らかに勉強不足だろうな。
鉄道が3階に集約されているからこそ最大限に効果を発揮する。
2階改札口を中心に車・人・鉄道の導線を徹底して分離してこそ上手く機能する。
機能性に優れた全国的に見ても画期的な駅になるであろう。
2階改札口を設けた橋上駅でも、1階に改札口を設けた高架駅でも中途半端だ。
船橋駅の様な2階高架駅にペデストリアンデッキを設けるのは論外。
地下道は一本では不足だし何本も通すにはコストがかかり何かと制約が多い。
もっと全国の駅と周辺開発を視察して勉強すると良い。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:53:29 ID:TO3vv+6D0
>>55 に付け加えて、
在来線・新幹線を一体化した上での2階高架駅となると
広大な商業施設が生まれる。
さらにこのことによって、
駅を中心に南北周辺が一体化して回遊性が高まり相乗効果が生まれる。
あと出来ればペデストリアンデッキ上にベンチがあれば良い。
仙台も大宮もそうだが人がたむろする空間があるのは磁場になり、
そこから各方面への回遊が生まれる。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:54:30 ID:yVUIOjMB0
>>46
浅いって地下何m以内のこと?
そこまで偉そうに言えるのなら土木・建築に精通してるってことだよな?

>>47
あくまで高架化+南北縦貫地下トンネル
南北の移動をバスだけでなく一般車にも享受する。

道路と駅舎との交差部が3層

上;鉄道(高架3階)
中:バス(地平)
下:一般車(地下)

>>48
青梅トンネルは関係ない
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:06:37 ID:N3dmumNR0
丸大閉店の噂あるがどうよ?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:04:13 ID:F/5FDZpd0
昔はダイエーをデパートだと思ってた。丸大も。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:06:46 ID:F/5FDZpd0
4層構造にして自転車道も!
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:47:19 ID:+v+bYKOM0
>>57
新都市交通が議論されてるのに、駅前の道路にトンネルなんて作れるわけない。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:00:17 ID:5HebMsxw0
>>58
丸大はイトーヨーカ堂本体とは別会社だし、自社ビルなので閉店はないでしょう。
と、イトーヨーカ堂の人が言ってた。
かつての新潟木戸店みたいなリース物件だと撤退は早いな。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:19:07 ID:R4h6673E0
2016年オリンピックの開催地が今日、決まるのかあ
東京になれば、新潟の会場の使用の可能性だってあったろうに

やっぱリオデジャネイロかシカゴで決まりだろうね
せっかく国体が行われて盛り上がってんだから、オリンピック祭りを新潟でもしたいよ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:43:33 ID:ArnmV/eU0
>>63
私はそう思わない ←クリック
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:02:08 ID:t3i/gxhH0
>>56
今の新潟駅の周辺(南北)で一体感がないのは駅の構造のせいじゃないと思う
現状でも人の往来は出来るし、
跨線橋や裏道で大宮駅や仙台駅周辺より車での南北の往来はしやすい
仙台駅の近くにも裏道(小さいトンネル)はあるけどね

結局は街の魅力と周辺人口の多さでしょ
商業施設なんかはそれに比例して増えるだけの事で、駅の構造とは関係ない
山手線なんて回遊性が高いと言える駅なんてあるのか?って感じだし
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:33:15 ID:Rrv96qodO
>>55
除雪の関係で都市高速扱いにはならないが
バイパスでは無く環状高速がある
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:57:56 ID:ZTOkMC3O0
ネチネチグチグチと陰で新潟道路氏の悪口を言うのはやめろ!
ほんとに金沢人は姑息で陰湿極まりないどうしょうもない最低のクズだな。

新潟道路氏はもう立派な新潟市民の一人であり仲間なんだよ。
6867:2009/10/02(金) 17:59:27 ID:ZTOkMC3O0
誤爆スマソ orz
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:20:30 ID:yVUIOjMB0
>>68
専用ブラウザ何使ってるの?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:41:22 ID:r90Zr0Y/O
>>67
本人乙w

どう考えてもブログで金沢の悪口書いてる新潟道路が悪いだろw
あんな気持ち悪い異常者を擁護する新潟市民いないだろw
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:45:42 ID:r90Zr0Y/O
>>63
なんで東京オリンピックを新潟でやるんだよw
どういう神経してたらそういうイタイ発想になるんだ?
東京は新潟のことなんか全く眼中にないのに出稼ぎの対価で新潟を特別視して救ってくれると?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:48:25 ID:yVUIOjMB0
>>70-71
はいはい、さっさと巣に帰れダラ
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:51:56 ID:r90Zr0Y/O
>>54
>私たち新潟も本物の政令市・都会の仲間入りするためには、絶対必要だと思うよ。
気持ち悪い
新潟道路てどんだけ異常者なんだよ?

アルビあるから新潟は都会だとか言いすぎ
Jリーグできたからって新潟は様々なイベントが開かれてるとか頭おかしいだろw

Jできたくらいで大分やら静岡が都会だ都会だとか主張してるの聞いたことないわ
新潟人の都会コンプレックスは異常というよりもう危険水域だろ
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:56:00 ID:jQulwkkL0
>新潟道路てどんだけ異常者なんだよ?

異常者とは言わないが、北国新聞を愛読している新潟市民など聞いたことがない。
北国新聞の存在を知る新潟市民ですら驚異的に珍しい。
どうひいき目に見ても北陸の人間だ。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:47:36 ID:r90Zr0Y/O
>>72
キチガイ新潟道路が北陸スレ荒らしまくってるからだろ
いくら同胞でもあそこまで気持ち悪い新潟マンセーの新潟原理主義者は異常だ

このスレもきもい鉄ヲタと新潟道路と愉快な仲間達がワラワラと集まってきてお国自慢板でも異彩を放ってし

大都会新潟へ痛々しい妄想シムシティ繰り返して
新潟にホルホルしすぎで完全な新潟原理主義だし頭おかしい

新潟なんて衰退の田舎なのにどんだけ勘違いしてんだ?
都会コンプレックスにまみれた気持ち悪い異常者が集まりすぎだろ
変にプライドだけ高くて狂ってる
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:56:28 ID:+v+bYKOM0
>>75
お前も、そのキチガイ新潟道路やらと同じ行為をしてしまってると気付け。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:57:52 ID:yVUIOjMB0
荒らされたから荒らし返すとは愚かだな、
いい加減無視くらい覚えろ、だからダラなんだよお前は


それと新潟が衰退してるとか大した根拠もなくいつまで言い続けてるし
そう思わないと安心できないんだよな?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:09:45 ID:ymCTn12v0
>>69
>専用ブラウザ何使ってるの?
ギコナビです。

>>71
たしかに東京がオリンピックの開催都市に選ばれた場合、新潟市には何のメリットもない。
むしろ東京は落選してほしいくらいだ。
なぜならその後のサッカーW杯の開催国に日本が立候補して開催国に選ばれる可能性のほうが高い。
と考えると新潟市(ビッグスワン)は開催都市として世界に発信することができる。
(今回はチョンに邪魔された前回の共同開催ではなく日本国だけの単独開催になる。)

オリンピックが東京に決まったら、
二年ごとに開催されるオリンピックとサッカーW杯のバランスを考えた場合に、
サッカーW杯の開催国として立候補することも厳しい状態になってしまう。

したがってオリンピックは南米かアメリカでやったらいい。
そうすれば日本はサッカーW杯開催国。そして新潟市が再び世界から脚光を浴びる可能性が大になる。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:14:59 ID:r90Zr0Y/O
>>77
新潟が衰退してることくらいいい加減認めようぜ
新潟県は前回45000人減、次回は60000人は超えるだろう

新潟市も次回は減少に転じる
新潟都市圏は既に前回から減少で次回は10000人は減るだろう
新潟経済圏の減少幅はもっと大きく前回から更に減るだろう
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:24:11 ID:r90Zr0Y/O
>>78
新潟が世界から脚光を浴びるとか言葉遣いがイタイんだよ
一都市開催のオリンピックならともかくさあ
じゃあ韓国やフランスの開催都市なんか覚えてるのか?

そういうことをイチイチ都会と結び付けて語る勘違いはやめなよ
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:25:31 ID:jQulwkkL0
富山が金沢を憎むのは勝手だが、新潟を出汁に使うのは止めてくれ。

新潟道路を新潟に転勤などさせなければ、新潟道路なんてのは存在しなかった。
都合で新潟に転勤させないで、金沢に引き留めておかなかったのが悪い。

転勤しなければ、今頃は”金沢道路”なんて名乗って、散々金沢を扱き下ろしていたことだろう。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:26:34 ID:yVUIOjMB0
>>79
人口が減ってることは認めてるけど

人口減少=衰退という根拠は?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:30:39 ID:6rm3pyQy0
>>78

>新潟市には何のメリットもない。

自分大好き、大事なのは自分の利益だけ。これが角栄新潟クオリティねwww
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:34:07 ID:jQulwkkL0
>>79
減ったところで新潟は200万を軽く超えている。
100万程度のチビとは違う。
チビになった原因が醜い諍い。

現在での新潟道路のように金沢が憎くて憎くて仕方ない状態。
憎しみ合うチビ県より100倍マシ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:36:06 ID:r90Zr0Y/O
新潟市民の選民思想で新潟市だけは都会だっていう痛々しい勘違いはプライドが高すぎるからだよ
なんでも都会に結び付けて考える都会コンプレックスは異常だ

新潟にホルホルしすぎで新潟マンセーが行き過ぎ
郷土ナショナリズムとプライドが高すぎる新潟原理主義で我田引水もここまでくると単なる勘違いだろ

このスレでどんだけ痛い奴が集まって妄想シムシティ繰り返してんだよ?
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:17:51 ID:ugbMgmRS0
>>85
よしよし分かった分かった。
それでは、お前の話をしてくれ。
どうぞ。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:42:17 ID:r90Zr0Y/O
新潟人が金沢敵視するのは勝手だ
2ちゃんで金沢スレ乱立荒らし続けてれば良い

だが新星市や金沢青年会議所の掲示板潰したり
新潟市内が道州制推進会議の掲示板荒らしたり
新潟道路が個人ブログで金沢を叩きまくったり…

度が過ぎるというか常軌を逸しているよ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:47:22 ID:yVUIOjMB0
>>87
で、>>82は答えられないの?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:47:53 ID:ugbMgmRS0
>>87
もっともっと。
全部吐き出してくれ。
ひとつ希望を言うと、何人か言ってくれ。
どうぞ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:51:17 ID:r90Zr0Y/O
>>88
店に100人いると100コ売れますが、90人に減ると90コしか売れません
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:59:55 ID:yVUIOjMB0
>>90
データ上でも本当にそう変化してるの?
ちなみに人口減少の大きな理由は何?
それを知っていればそんな小学生でも思いつく理由を答えないよ。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:03:51 ID:ymCTn12v0
>店に100人いると100コ売れますが、90人に減ると90コしか売れません

俺はID:r90Zr0Y/O氏の感性は素晴らしいと思うよ。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:09:07 ID:N3dmumNR0
>>90
まあ徐々に衰退はしてるだろうな。
だけど俺がこう認めた所で現状はなにも変わらんよ。
あんたが新潟人とかそういうくくりをしている限り、あんたは実態のない人格を
非難し続けることになる。新星市や金沢青年会議所など俺は全く知らないが
悪いのは荒らした人間であると思うけど俺は謝ったり反省したりする必要はどこにもないからな。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:15:55 ID:yVUIOjMB0
>>91>>93
人口減少の大きな理由は少子高齢化、すなわち出生減少+死亡増加
赤ん坊が減って老人が減っても都市機能、とりわけ商業には大して影響はない。
例えば中心業務地区にあるジュンク堂とかロフト・伊勢丹やラフォーレで考えてみるといい、
最寄品のスーパー・ホームセンター・ドラッグストアでも同じ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:21:33 ID:yVUIOjMB0
売上が減ると言ったら乳幼児向けの商品だけだろ、西松屋なんか特に打撃を受ける
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:28:05 ID:+v+bYKOM0
>>ID:r90Zr0Y/O
お前は自分のやってることが情けなくないのか?
同じ金沢人にとっても、金沢の品位を損なうお前の行為はいい迷惑だと思うぞ。
お前が本当に金沢人ならな。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:36:37 ID:ZiTbwbLd0
おまえに西松屋の何がわかる
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:38:22 ID:jQulwkkL0
>新潟道路が個人ブログで金沢を叩きまくったり…

何回も繰り返しているが、新潟道路は数年感新潟に住んでいる金沢を憎んでいる富山人。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:40:07 ID:RlSNbeHsO
東京にオリンピックが決まったら、サッカーの予選の数試合を新潟でやるかもしれない
って話しがあるが、ここの住民は知らないのかな?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:40:18 ID:jQulwkkL0
憎しみ合って分裂したチビ県同士は、いつまで経っても憎しみ会い続ける。

現在過去未来永遠に憎しみ合い続けるのが富山と石川の運命。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:41:37 ID:yVUIOjMB0
>>97
西松屋は徹底的にコストダウンを図ってるから企業としては生きていけるだろうけど
ターゲットの乳幼児が減ったら商品の売り上げも僅かながら減る、これは単純なことだろ
打撃は言い過ぎただろうけど
102柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/02(金) 23:42:03 ID:TAGl5MLdO
私は経済のパイが減ることが衰退だと思います。

ただし
都市圏の発展≠中心部の発展
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:46:24 ID:6rm3pyQy0
>>99
今回の東京オリンピックは全会場半径8km以内のエコ大会を売りにしてるの知らないのか?情弱?
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:47:57 ID:r90Zr0Y/O
>>98
だったら新潟道路って奴は最低の奴じゃんw
富山人が新潟使って金沢叩いてるなんて最低だなw
新潟の名前使われて新潟はいい迷惑だろ
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:52:04 ID:RlSNbeHsO

サッカーだけは予選会場不足で他県で試合の可能性ありなんだが(笑)
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:58:57 ID:6rm3pyQy0
>>103
今回はサッカー予選も半径8km以内。IOCにも報告済だ、情弱くんよwww
107柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/03(土) 00:02:19 ID:oNc0hrWbO
金沢出身の新潟道路を叩く金沢人が笑えるw
金沢出身の新潟道路が金沢を叩くのも笑えるw
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:05:44 ID:unDStypd0
>>107
富山の人じゃなかったっけ?



どうでもいいけど俺の富山市出身の友人は
新潟県はたった2時間で乗り換えなしで東京と行き来できることをものすごく妬んでいる。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:12:43 ID:3F7pkricO
>>106
自分にレスしてるお馬鹿さん(笑)
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:33:02 ID:kXbgt3TQ0
東京残念!
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:41:12 ID:jRjBejbaO
へぇ10月らすけバカさみぃ〜なってきたのぉ
11月になればスノータイヤ変えんばねろ!
去年はひっで寒かったすけ道路凍っておっかねかったいや!
地球はあったこなってろも新潟市の冬もあったこなんんねろっか
おら新潟市の冬でっきれらすけ東京さいこうかの
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:46:12 ID:cJ+heAPn0
平均的新潟市民。
・金沢には兼六園があり百万石の城下町程度の知識しかない。
・金沢に片町、香林坊、武蔵と呼ばれる繁華街があることを知らない。
・金沢駅前に、もてなしドーム、フォーラス、鼓門があることを知らない。
・北国新聞の存在を知らない。

この板の北陸スレに現れる新潟人。
・北国新聞の存在どころか、記事の書き方についても詳しく知っている。
・片町や香林坊など金沢の繁華街について事細かく知っている。
・金沢の商業施設の売り上げの推移にも詳しい。

この板の新潟市民は極めて特殊です。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:47:47 ID:cJ+heAPn0
さみぃ〜
東京さいこうかの

これは新潟弁ではないよ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:00:42 ID:cJ+heAPn0
>>108
どうでもいいけど俺の富山市出身の知人は
派手に訛っている。

富山弁のアクセントは森元総理の訛りに似ている。
石川と富山のアクセントはよく似ている。
20歳代前半に新潟に来て10年以上経過しているのに、ほとんど訛りが取れていない。

お国の手形は死ぬまで消えませんね。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:31:56 ID:l9PMFcdc0
>>113
東北地方の言葉ぽいなw
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:35:32 ID:cJ+heAPn0
>>115
自分のことを”おら”と言う人もいない。(1人/500人位はいるかもしれないが)
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:39:28 ID:l9PMFcdc0
>>116
うちのばあちゃん"オレ”て言ってたわ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:49:21 ID:unDStypd0
新潟市で話されてる言葉の範囲って広いよな、
俺の三条と中之島の親戚のばぁちゃんの話す言葉ほぼ通訳できる
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:02:35 ID:Jig5a/8a0
同じ旧新潟市でも西区と東区じゃまるで違うな
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:14:39 ID:kXbgt3TQ0
>>71
けど日本で陸上競技の要件を満たしているのはビッグスワンだけでしょ?
だったら2020年新潟が立候補してもいい気はする
せっかくエコスタと一緒に2つも立派なスタジアムがあるのに、国体だけなんてもったいない

そうすればモノレールだって現実になるんだし、今後の新潟の将来にもつながってくる
東京は過密都市になりすぎたから、やっぱ地方政令都市のほうがやりやすいと思うんだが
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:16:24 ID:kXbgt3TQ0
リオデジャネイロに乾杯

アルビレックスのブラジル人選手も大喜びだろう
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:18:22 ID:UHqEaCHLO
新潟オリンピック(笑)
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:47:12 ID:PO17H3c6O
>>120
長居とユニバーシアードもでしょ
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:38:19 ID:OP9O1AKQ0
>>120
君が小学生以下、いや百歩譲って中学生以下ならその発想を許す。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:59:49 ID:OP9O1AKQ0
http://www.pesca-okayama.com/

某スレでの拾いものだが、西堀ローサがオープンした当時は、まさにこんなイメージ
だったんじゃないかなー?って勝手に思った。
やはり、これぐらいのリニューアルしないと客足は戻らないんじゃないかな。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:47:13 ID:BgKz+lZD0
ってかいまや日本海側最大の人口激減地域は北陸だからw
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:50:50 ID:cJ+heAPn0
>>125
ローサは入り口の階段が汚れているのでイメージが悪い。
階段周辺だけでもリニューアルが必要。
現在の中央広場周辺を、マクドナルドなどのフードコートにするべき。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:55:13 ID:0qJPxi/DO
東京落選の話題に隠れてはいるが、昨日は神奈川県相模原市に
19番目の政令指定都市の内定が出たようだ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:56:01 ID:fGBgrRmw0
まだ町田のほうがふさわしい
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:03:06 ID:Hf3dLC5W0
北陸と新潟って、切っても切り離せない関係ですね。
北陸スレでは、新潟人くんなと言っておきながら、新潟スレにはずうずうしく
出てくる。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:04:12 ID:0qJPxi/DO
>>129
ニュース速報+板でも、知名度の無さが指摘されていた。
因みに新潟は七大都市圏とは差があるが70万政令市の
筆頭都市みたいな扱いだった
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:31:00 ID:cJ+heAPn0
>>130
リアルとお国自慢は違う。

平均的新潟市民。
・金沢には兼六園があり百万石の城下町程度の知識しかない。
・金沢に片町、香林坊、武蔵と呼ばれる繁華街があることを知らない。
・金沢駅前に、もてなしドーム、フォーラス、鼓門があることを知らない。
・北国新聞の存在を知らない。

この板の北陸スレに現れる新潟人。 (金沢に転勤経験がある新潟人か、金沢嫌いの富山人?)
・北国新聞の存在どころか、記事の書き方についても詳しく知っている。
・片町や香林坊など金沢の繁華街について事細かく知っている。
・金沢の商業施設の売り上げの推移にも詳しい。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:53:13 ID:hn+eJ60G0
>>125
地下街なんて、鉄道駅直結でなければ、
存在する意義もない。
なんであんなとこに作ったんだ?
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:56:29 ID:fGBgrRmw0
地下駐車場のついで
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:01:01 ID:Jig5a/8a0
ローサより万代クロッシングが一番意味分からん
あれこそ税金の無駄遣いの典型
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:52:15 ID:tLh/Zdn7O
一応は駅まで繋げる目的もあったようだ>万代クロッシング
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:09:54 ID:tOcvS3w30
駅までつなげても意味不明。つまり無駄。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:31:54 ID:36LYefCG0
万代クロッシングは意味分からんけどよく使うw
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:47:00 ID:URe6/yw+O
さーめすけあげれてば!
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:06:22 ID:5OTriBfO0
でもローサはあんまり使わない・・・
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:31:36 ID:PJo8q/nW0
最近はずっと携帯で張り付いてる基地外がいるよね
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:35:15 ID:E8nS2ZLs0
子供の頃はローサめっちゃ活気あったなぁ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:55:27 ID:lSyXhasE0
新潟に五輪招致なんていってるやつは、今回東京がどれだけの金をかけたのか
ちゃんと勉強してこい
北京に敗れた大阪の招致費用も

>西堀ローサ
だすけ加藤ローサ呼べと言ってるじゃん(笑)
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:02:12 ID:C17azh80O
万代クロッシングは地下鉄駅の布石です。

ってあほな妄想すると怒られちゃいそうですね。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:04:15 ID:URe6/yw+O
朝からあっぱこいたろもひっでくっせかったいや!
おめさんらはなじら?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:08:02 ID:Cy53O1qU0
おれ便秘らて
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:14:52 ID:Z75syQSMO
8日に国土交通省本省で、前原国土交通大臣と、
新潟県、長野県、富山県、石川県の知事が北陸新幹線の
自治体追加負担を巡っての会合が開催されるけど、
会合の結果はどのようなものが予想される?
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:17:21 ID:Cy53O1qU0
国交省の対応次第でしょ、
泉田はんも1000億以上払っておいてごねるなんてことするわけないし
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:22:27 ID:Z75syQSMO
民主の大臣で、前原大臣は何か決定的な発言はあるのだろうか
確か泉田知事も前原大臣も京都大学法学部卒業で
世代や在学期間も近かったような
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:04:17 ID:VepvOUenO
噂を聞いて2年ぶりにローサ行ったがひどいな。
何がひどいって、おれが平気で歩けること。

いままでローサは若い女性向けアパレルばかりで
あの客層の人ゴミの中におじさんは居心地が悪かった。
今日行ったらあの居心地の悪さがないんだ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:31:46 ID:QDslBSc50
ファッション店子の集積地万代からはなれたあの立地でギャル向けの店子ばかりの地下街が持つわけがない。

あの交差点に集まる人たちの年齢層と目的を鑑みた上でそのついでを満たせる店子を入れるしか方法はない。
一番確かなのは三井不動産のららぽーと出店の事前調査を真似し、どのようなお店が欲しいかアンケートを取ること。

出入り口にエスカレータ設置は絶対必要。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:46:16 ID:9riAGC630
入り口は他の地下街を見てきてほしい。あんな狭い入り口は無いわ。
NEXT21の入り口は敷地広いからあそこをもっとでかい入り口にする。
NEXT21と三越の交差点から横断歩道をなくして強制的に・・w
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:00:40 ID:QDslBSc50
万代だって横断歩道がないから強制的に万代クロッシングか歩道橋渡らせてるし・・・w
高速バスから降りた人は歩道橋より万代クロッシング使う人の方が多いよう
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:01:54 ID:OtDvOAyn0
>>145
長さ30〜40CM、直径3,4CMの一本糞が出て、爽快だったな。
これと、都市開発とどういう関係があるのだ?

155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:26:08 ID:2MNWTxt70
西堀ローサは何で飲食店が喫茶店ひとつしかないんだ。
どこの地下街もいちばん客の入りが多いのは飲食店なんだが。
まして気軽に昼食や間食を取れる店(ファストフード)が少ない古町、西堀エリアに
いちばん求められているのは飲食店じゃないか。

服屋ってもっとも選択と集中が激しい業界で、
ブランドを持たない個人営業みたいな店はもはや誰も入らない。
中高年のおばさんの普段着も、今やユニクロ、シマムラなどの大手が
価格面で圧倒している現代、ローサは路線変更しないと生き残れないぞ。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:37:21 ID:9riAGC630
>>153
心理的に歩道橋より地下降りた方が楽なんだよな。
わかるわ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:41:10 ID:UmIYgqtu0
>>156
景観や交通にとっても、歩道橋や横断歩道よりも有効だわな。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:43:30 ID:QDslBSc50
繁華街補完、ラフォーレ・三越・大和の3つの核施設の噴水効果を狙って居酒屋、飲食・食品(スイーツ)店街、
三越・大和の補完として高級品・贈答品店街、
ラフォーレの補完としてファッションテナント街(レディスは供給過剰なのでメンズをメイン)、
古町住民の生活利便性の向上として最寄品(食品スーパー、ドラッグストア、100均など)中心の商店街、

これらのどれかだな。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:25:27 ID:QDslBSc50
あの出入り口の階段には狭い1人用エスカレータを上下2機導入したいとこだが十分スペースあるか?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:56:42 ID:XlEHOoJd0
>>158
そうだね、どの道大規模な改装を行わないといけないと思う。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:59:28 ID:QDslBSc50
>>160
商業施設をリニューアルするのは当たり前であってそれを今まで怠ってきたのだから大規模なリニューアルは当然のこと
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:10:39 ID:TmPmx4Y80
ttp://www.city.niigata.jp/info/kocho/tegami/21tegami/21-4kankou.html

17) 中心市街地(西堀地下街)への投資は転換点を過ぎて居ませんか?
12) 西堀ローサ再生にもっと市民の意見を
11) 西堀ローサの意見書
10) 西堀ローサの課題
9) 西堀ローサの活用案

>ローサちゃん大人気
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:19:54 ID:KRfCBkru0
ローサの次はプラーカ3をどうするかだな。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:03:50 ID:6qVf05zU0
ローサって昔は飲食店もっと入ってたよね?
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:05:47 ID:vw2nBSxQ0
そんなにローサを復活させたければ
まず小汚い入り口きれいにして、バカみたいなメルヘンチックな印象を変えないとどうにもならない
少なくとも入り口にエスカレーターもしくはエレベーターは必要
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:34:04 ID:KRfCBkru0
>>164
開業当時は10店ほど飲食店があった


ローサは50区画で売り場面積3640平米
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:08:20 ID:x/wcvuDv0
亀田製菓きた−−−
日テレ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:04:04 ID:xn216SCJ0
ローサは服をやめればいい。
マックでもドトールでも入れればちょっとは活気でるw
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:15:21 ID:8McrS7Do0
ローサなんてどうでもいい

それよかシルバーボウルビルを完全改装しろ
もちラブラへの立体駐車場付きで(2階の通路)
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:23:14 ID:p7f2tkF60
しかし今 サッカーJ1で終盤、残り6試合の時点で新潟が首位に4差だぞ
高校野球といういつも初戦敗退だった新潟が準優勝なんてするし、J1でもひょっとすると 2位がた になるか?w

しかしありえないよなー
去年の今頃 こうなるって言っても誰も信じないだろうなー
国体に大河ドラマに今年の新潟はマジですげえ
171柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/06(火) 18:22:19 ID:yVEduqBuO
新潟県のスポーツの質が向上することはいいことですね。

これは、国体の一番の成果では?


たしか、学力が高い地域ほど運動能力が高いと聞きます。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:25:17 ID:p7f2tkF60
国体特集 各局がかぶりすぎ!

全部みたいのに
フジが今総集編
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:28:33 ID:p7f2tkF60
成年サッカー
前回優勝の京都を破って優勝はすごいな

ホームということもあり、これに向けて準備していたってのもあるが
優勝はやっぱすごいな
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:34:16 ID:ZVQE4Mhf0
選手できるだけたくさんエントリーして県外出身選手何人も帰化させて
その結果の天皇皇后杯、45年前と全く一緒、進歩無い、むなしくないのか?
連日の新潟すごい、みんなよく頑張ったのホルホル報道、寒気がする、かの国のようだ
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:39:00 ID:9TvyH3hn0
ホスト県になったらどこでもそうしている
国体ってなそーゆーもんだ
なにを今更
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:39:31 ID:D6q3lhBk0
開会式の灯火ハプニングしかり、
国体は目をつぶる部分はつむって楽しむくらいがちょうどいいよ。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:39:44 ID:WH+jp8hZ0
>>174
競技によっては県内選手のみのところも割とあるけどな。
確かに国体を契機に地元選手の強化に金出すならともかく
県外選手の招聘の為にカネを使うのはどうかと思う・・・

報道はオリンピックみたいなもんだろうね。東京に決まってたら
恐ろしい程の東京マンセー報道が始まってただろうw
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:42:01 ID:WH+jp8hZ0
>>175
問題は45年前新潟県が初めてそういうやり方で総合優勝したことによって
(それまではほとんどの年で東京都が優勝)
外部から有力選手を持ってくる「新潟方式」が長年続いたってことだろうな。
最近はそうしない県もあるみたいだけどね。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:44:34 ID:p7f2tkF60
どうせ報道なんて全国でされてないよ
県出身の人が全く活躍してないわけじゃないし
そんな言い方するなよ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:22:13 ID:WH+jp8hZ0
>>179
ごめんごめんwそんなつもりはなかったんだ。
ただ国体の正しい在り方ってのも問われてるってことを言いたかった。
選手は頑張ってるし期間中は街でも選手がちらほらいたし
文理の試合も盛り上がったし、こういうお祭り的なのはいいね。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:27:39 ID:LUxnojB+O
ほとんどの国民は、いま国体をやってることすら知らない
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:28:46 ID:OwpydTft0
普段から糞田舎のことなんて頭にないよ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:45:55 ID:p7f2tkF60
まあ去年大分で国体やってた時、全く報道で見なかったからな
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:03:13 ID:D6q3lhBk0
補正予算執行停止で
新潟に関係ある都市開発系事業って何がある?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:10:20 ID:0mZvbSjI0
LEXNにオフィスとかやめろ、これ以上空室率を上げるな
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:42:32 ID:UspB4J+bO
これで完璧
金沢行26往復、新潟行24往復、近距離需要はあさまが担当
はくたか廃止で高崎以北20%以上輸送量減るんだから新潟人も不満ないだろ?

東上大熊本高 安軽佐上長飯上糸黒富高金 上越浦長燕新
京野宮谷庄崎 中井久田野山越魚部山岡沢 毛湯佐岡三潟
●−◎−−− −−−−○−◎−○●◎● ※※※※※※ 最速達(2.5時間に1本、6往復)
●○◎−−○ −−−−◎○●○◎●●● ※※※※※※ 速達(2.5時間に1本、6往復)
●◎●○○◎ −◎◎◎●◎●◎●●●● ※※※※※※ 普通(1時間に1本、14往復)
●●●●●● ●●●●●−−−−−−− ※※※※※※ あさま(1時間に1本、16往復)

●−◎−−○ ※※※※※※※※※※※※ −−−●◎● 最速達(3時間に1本、4往復)
●◎●○○◎ ※※※※※※※※※※※※ ○◎○●●● 速達(2時間に1本、8往復)
●●●●●● ※※※※※※※※※※※※ ●●●●●● 普通(1時間に1本、12往復)
東上大熊本高 安軽佐上長飯上糸黒富高金 上越浦長燕新
京野宮谷庄崎 中井久田野山越魚部山岡沢 毛湯佐岡三潟

187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:52:27 ID:e2I4mDmY0
泉田一人で戦わせておいて、いい気なもんだよな。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:56:24 ID:UH/dFd2k0
>>181
確かにw
先週のアタック25で国体開催県が問題になってたが、赤が高知県と答えてたw
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:58:34 ID:0mZvbSjI0
>>186
ケータイからわざわざ御苦労だが
そちらの夢の超特急北陸新幹線ができてもこちらは上下約7500人しか減らないからそこまで酷くはならないよ。
解りやすく例えると全便200系10両編成で減少分を購えるレベル。
むしろ小松・富山ー羽田便+はくたかの利用者の総和でさえ約16000人(新潟駅と長岡駅の新幹線利用者の総和くらい)
しかいないから金沢行きは日中毎時1本、朝夕毎時2本で精いっぱいなレベル。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:14:12 ID:ltmHKw5EO
北陸新幹線が開業したら、
北区は新発田に、秋葉区は五泉に、南区と西蒲区は燕に
ちゃんと返還したほうがいいと思う
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:16:03 ID:WH+jp8hZ0
なんで?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:18:01 ID:D6q3lhBk0
812 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:02:10 ID:ltmHKw5EO
明後日は、新潟県知事と新潟県民に天罰が下る日かな


北陸スレより
193柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/06(火) 21:24:46 ID:JdK8Cg6d0
     2009年9月1日 2009年1月1日
新潟市     812,237人     812,246

人口が増加に転じるかも
194柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/06(火) 21:25:56 ID:JdK8Cg6d0
     2009年9月1日 2009年1月1日 増減数
新潟市     812,237人    812,246人   -9
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:30:11 ID:ltmHKw5EO
毎年数千人も激減して、その後毎月数十人ずつの増加
そしてまた翌年には同じことの繰り返し

要するに新潟市は人口激減衰退都市
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:37:47 ID:UspB4J+bO
>>189
北陸新幹線の需要は

はくたか北陸能登 9000人/日
飛行機 8000人/日
新規需要 6000人/日
米原回り 6000人/日 の半分

よって、長野〜金沢開業時点で26000人/日


高崎〜新潟間は33000人/日から9000人減って24000人/日になる
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:42:01 ID:UspB4J+bO
>>194
毎年10月1日現在で比較しろよ
国勢調査も人の出入りがもっとも少なく人口が安定してる10月基準が当たり前になってる
198柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/06(火) 21:45:56 ID:JdK8Cg6d0
>>195

2009年9月1日 2009年1月1日 増減数
812,237人    812,246人   -9

2008年9月1日 2008年1月1日 増減数
812,294人    813,053人   -759
これについて説明して頂きたい


>>194
【福井・石川・富山】 北陸三路物語 135 【'09秋】
731 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/10/06(火) 00:15:24 ID:ltmHKw5EO
上越新幹線も、浦佐駅とか上毛高原駅とか無駄だろうな
越後湯沢駅も北陸新幹線が出来たら臨時駅扱いすればいいのに

新潟←→長岡←→高崎←→大宮

上越新幹線、4駅あれば実は充分じゃないか?w

【福井・石川・富山】 北陸三路物語 135 【'09秋】
741 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/10/06(火) 00:47:50 ID:ltmHKw5EO
東京金沢間のノンストップ便を上り下りとも毎時1本出せば、
指定席は早々と満席になり、自由席も朝晩は大混雑だろうな

【福井・石川・富山】 北陸三路物語 135 【'09秋】
744 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/10/06(火) 00:52:51 ID:ltmHKw5EO
一方、上越新幹線は上り下りとも東京新潟間ノンストップ便は
朝晩の1本ずつだけで、それ以外の便は全て大宮止まりになるのであった

199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:48:43 ID:WH+jp8hZ0
なんだ・・・北陸スレとか興味ねーから帰れw
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:50:52 ID:UspB4J+bO
飯山、上越、飛弾、富山石川で270万人
さらに福井からも流れてくる
東京一極集中に北陸の東京志向が強まり新規需要生まれる
だから新規需要を開拓する意義がある

上越は中越と下越で200万人
庄内しかないので先細り
さらに人口減少
新規需要をこれ以上望めないので細々と維持させるしかない



所詮、東海道山陽+東北以外は政治新幹線だ
上越が先にできた事に異義はない

東京へ最大のヒトモノカネを供給してきた新潟に新幹線くらい造って当然だと思うし
北陸は関西中京需要が多い上に東海道新幹線が米原接続で北陸へ便宜はかったことや
湖西線、ほくほく線など整備されたし

しかし今後は北陸>上越で北陸重視なのも仕方ないことだ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:51:41 ID:0mZvbSjI0
>>196
新規需要6000人について詳しく
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:52:20 ID:UspB4J+bO
まあ、いつまでも枝線化への泣き言を言ってるだけなのか新潟は?
もう少し北陸に協力的なら共に地域をよくするために有意義な議論できただろけどな
新潟市原理主義で北陸の足を引っ張ることばかりだし北陸は枝線化したあとは上越沿線と協力できないぞ
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:55:32 ID:D6q3lhBk0
協力とは?
204柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/06(火) 21:58:09 ID:JdK8Cg6d0
>>200
UspB4J+bO

【石川マンセー!!】石川県総合スレ2【石川マンセー!!】
946 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/06(火) 06:15:44 ID:UspB4J+bO


●宇都宮・金沢・鹿児島●Vol.2
552 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/06(火) 06:16:25 ID:UspB4J+bO


【古都】金沢好き集まれ【最先端】
931 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/10/06(火) 06:18:39 ID:UspB4J+bO
相変わらず何をやっとるんだキムスレ厨は…
最近はさすがに廃人みたいのはいなくなったけど暇人だな


暇人はあんたでしょうwwwwww
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:01:33 ID:UspB4J+bO
>>201
え?
新幹線開業後30%くらい増えるの当たり前なんですが…

>>204
朝電車の中で暇つぶししただけですが
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:03:32 ID:p7f2tkF60
今回の台風

あの中越地震直前のあの大変な被害のあった2004年台風23号にそっくりなんだってよ
豊岡市とかあのバスの上に残されたあの時の
207柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/06(火) 22:07:56 ID:JdK8Cg6d0
>>205
『暇つぶし』w暇人ですねwww

電車って何線ですか?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:10:19 ID:0mZvbSjI0
>>205
それって自家用車やライバル交通機関のシェアから奪った分な
何から奪えると思うの?
高速バス?あれなら貧乏人御用達だからわずかしか絶対値的な数は増えないけどな。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:10:40 ID:OwpydTft0
地下鉄南北線だよ
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:26:58 ID:6NwR/bj3O
金沢と比較して、近隣県からの流入がずっと小さく、東京指向が強い
新幹線が必要なのは新潟の方だろう
まあ、とっくの昔にできてるが
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:53:31 ID:ltmHKw5EO
上越新幹線は、新潟駅と燕三条駅と長岡駅の間だけを
ひっそりと運行していればよい
新潟の人以外、それで誰も困らないだろうし
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:00:46 ID:ZVQE4Mhf0
>>206
前回の国体の何日後だったか?に新潟地震、今回は台風なの?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:04:31 ID:H87L7sUT0
>>211
おまえ根暗だな
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:15:23 ID:I+EIUhmK0
金沢が国内で北陸新幹線マンセーしてるその側で、
新潟は国際的に本州日本海の拠点都市として着々と頭角を現していくのであったとさ。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:50:05 ID:giiTQ3mZO
もし、北陸新幹線がほぼ予定どおり開業して、
上越新幹線が枝線になってしまったらどうすればいい?
起死回生の策はある?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:53:24 ID:Nz/or6Lq0
北陸新幹線って、富山、金沢間、のみの、九州方式なの?
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:54:25 ID:3NMsZV1q0
>>215
高崎から終点までの距離が違うのだから枝線になってしまうのは仕方がない。
でも枝線になってもそれの何に問題があるの?
はくたか乗り換え客喪失分は各便1両減で十分購えるし本数を減らすほどではない。
イメージ?所詮一般人は長野新幹線の延長版にしか思わない、歴史が違うんだから。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:59:39 ID:7KaKguC50
>>215
まあ色々と議論はされてるけどな
http://www.jouetsu-saa.jp/index.html
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 06:56:41 ID:0XABvGlj0
>上越新幹線が枝線になってしまったらどうすればいい?
簡単なこと。上越新幹線の乗車率を上げればいい。
そのために家族旅行などは安い高速道路を使わずに新幹線を使う。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:01:16 ID:0XABvGlj0
>218
結局は人頼み。
まずは、地域沿線住民が利用すること。個々が毎年1割以上乗車回数を増やすこと。
例今年10回の人は来年11回以上に、再来年は12.1回以上に・・・
本当に上越新幹線が必要なら、まずは沿線地域住民が率先して利用すること。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:51:46 ID:zKwCA7/e0
プロ野球球団誘致活動の続報は?

222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:57:45 ID:3NMsZV1q0
上越新幹線の利用を増やしたいのなら首都圏への通勤通学需要を増やすしかないだろ。
上りの初電を高崎・熊谷通過にして東京と新宿に8時に着けるようにする。
定期代を行政が補助する。

実際なぜ高崎や宇都宮の新幹線利用者が多いのかといえばそれが多いから。


それと燕三条⇔新潟の通勤通学客が少ない、これも増やすべき。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:39:44 ID:qcjtWbft0
あさま+たにがわは高崎で連結。 ○の中の数字は停車する本数。 一番下の数字は各駅の総停車本数。

東上大熊本高 安軽佐上長飯上糸黒富高金 上越浦長燕新
京野宮谷庄崎 中井久田野山越魚部山岡沢 毛湯佐岡三潟
●━F━━B ━━━━C━G━D●G● ※※※※※※ 速達はくたか(10往復、8両)
●JMGEL ━FFFJ●●●●●●● ※※※※※※ 普通はくたか(18往復、12両)
●●●●●● P●●●●======= ※※※※※※ あさま(20往復、10両)

●━F━━G ※※※※※※※※※※※※ ━B━HG● 速達とき(10往復、8両)
●LMIG● ※※※※※※※※※※※※ CH●●●● 普通とき(18往復、10両)
●●●●●● ※※※※※※※※※※※※ ●●==== たにがわ(20往復、6両)
東上大熊本高 安軽佐上長飯上糸黒富高金 上越浦長燕新
京野宮谷庄崎 中井久田野山越魚部山岡沢 毛湯佐岡三潟
764462383462 172727273518261823282628 223018272628 ←【停車する本数】
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:57:19 ID:38mJ5Txz0
妄想ゲームまだやってたのか
自国スレでやってくださいね
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:24:25 ID:65fbpJTYO
上越新幹線は湯沢近郊でのスキー客で成り立ってるよーなモンだろう。
新潟まで乗る客ってそんなに多く無いのでは。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:34:42 ID:9mZOza+o0
>>212
新潟地震の年以来の新潟国体
中越地震の直前にあった時以来の大きな台風日本直撃
大河ドラマ効果で新潟への観光客がまさかの大幅増加
甲子園で新潟県代表がまさかの準優勝
新潟がサッカーJ1でまさかの優勝争い


これはフラグたちまくりですね
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:36:32 ID:3NMsZV1q0
>>225
憶測にしてはレベルが低すぎる、馬鹿
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:41:25 ID:9mZOza+o0
上越駅、上越妙高駅?開業を猛烈にアピールすれば良いんじゃね

金沢や富山は大金をかけて2014年に東京で宣伝をしまくる予定でいるだろう
金沢が近くなった!どうぞお越しください!ってテレビCMまでするだろう

それに便乗して、金沢富山よりもっと近い上越に、上杉謙信関連、妙高のスキー場高原関連の宣伝をしまくれば良い
今東京駅や上野駅に行くと、天地人関連のポスターや湯沢のスキー場のポスターが結構ある(秋田、山形などの東北関連も結構あったが)
そんな感じで新潟に益になる宣伝もできるはずだ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:50:13 ID:9mZOza+o0
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/0918-00.png
ちょっまともに新潟市の真上ど真ん中に中心点があるんですけど・・・
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:55:45 ID:kcfr2WH60
>>229
大丈夫! 台風は陸地に上陸するとショボショボになるから、
新潟までくるころには勢力が衰えている。
上陸付近の太平洋沿岸地域はかなりヤバイかもしれないな。

だいたいマスゴミが騒ぎすぎなんだよ。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:06:12 ID:9mZOza+o0
だって中越地震直前の、あれくらいなんだぞ
こええよ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:46:23 ID:XWqYNXkoO
>>229
予報円の見方理解してる?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:36:58 ID:T3of2x55O
今日LEXN2のブルーシートが取り除かれて大きな「LEXN」の文字が確認できました
画像はありません スマソ
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:29:06 ID:WZxCFKWv0
プラーカ3は川崎の新百合ヶ丘サティのように郊外型イオンの縮小都市型商業施設にするべき。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%99%BE%E5%90%88%E3%83%B6%E4%B8%98%E3%82%B5%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%96%E3%83%AC
つまりGMS+ファッションビル+映画館の商業施設にする。
この形態の商業施設はイオンSCを見てもわかる通り最も集客力があるように見える。
立地が都市部でも駅前であるし流行らないとは思えない。
車への対応としてLEXNの駐車場を活用して駐車場を確保する。
3フロア サティ、1フロア ビブレ、1フロア ワーナーマイカルの計5フロア。
店名は新潟中央サティ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:29:49 ID:3nUD2W7k0
>>230
新潟を通過する時は上陸した時より2ラウンド位後なので、普通はパンチを食らって弱っている。
今回の台風に関しては、上陸した時より風速が5m程度弱くなるだけだそうだ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:36:56 ID:F1irGJ3W0
あの角度で名古屋から新潟に来るのも久々だ。
大体九州ー日本海上ー北東北に再上陸で抜けていく感じか
太平洋岸をかすめていくのが多いからな。

明日は朝からJR全線運転見合わせだそうです。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:40:42 ID:giiTQ3mZO
明日の北陸新幹線会談は中止だろうな

今回の台風がダム論議に影響を与えることはあるのだろうか
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:07:54 ID:FgQJm4E00
北陸新幹線も凍結ppp
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:28:55 ID:DUAYPgKhO
>>234
素人判断乙です。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:39:17 ID:WZxCFKWv0
>>239
どこがどう素人判断で間違っているのか詳しく
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:48:17 ID:DUAYPgKhO
店舗開発者の方でしたか。失礼しました。

「間違ってる」とどこから読み取ったか教えてください。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:51:16 ID:DUAYPgKhO
ところで「誰」が「するべき」なんでしょうか。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:58:14 ID:WZxCFKWv0
素人判断おつかれ、すなわち皮肉ってるってこと、
間違っていなければ皮肉る必要はない。
だから何がどう間違ってるのか詳しく

誰か?あの箱を作った新潟市と買収した木山産業が協力すべき
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:01:42 ID:Q4pFfrkO0
W杯誘致に前向きな姿勢を表明した知事コメントはスルー???
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:07:49 ID:DUAYPgKhO
被害妄想の塊みたいな方ですね。すごい三段論法。


内容は否定しませんが、それで作られないのは需要が無いからでしょう。
店舗開発の専門家が動かないことを「べき」なんて語調で書かれたら、
そりゃ素人判断乙、でしょうね。自称専門家さん。


需要があれば出来るんじゃない?
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:13:43 ID:WZxCFKWv0
>>245
なにこのひねくれた電話野郎
もっと大人らしくネタを否定してくれないかな

では亀田は需要があったからこそあのイオンが作られたの?
違うでしょ、イオンができたから人が集まるようになったんだろ?
自称も何も俺自身を専門家だと名乗ってないし。

頭悪っ
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:20:15 ID:fTM9Dbhg0
悪いけど需要はあったぞ。買い物需要。
イオンが需要無いところに展開するかよ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:26:32 ID:DUAYPgKhO
「素人判断乙」

どこが間違っていたか論理的に解説してくれたまえ。素人さんの判断お疲れ様でした、って意味だろ。


あと俺は大人なの?ねぇ(笑)
決めつけが酷すぎる、あたま硬いねぇ。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:26:39 ID:3nUD2W7k0
>>236
台風が上陸するので大々的に警戒を呼びかけているが、チャッカリ多数の死者が出るんだろうな。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:28:32 ID:GA1l1DDj0
間違っていなくても皮肉る要素はあるよ>>243

突っ込まれるのがイヤなら一人でシムシティしてろって話だ。
くだらん。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:29:49 ID:GA1l1DDj0
そうそう、明日は電車が運休orz

バスがどう機能するのか(しないのか)怖さ半分、興味半分。
高校とかは休み?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:31:12 ID:WZxCFKWv0
>>247
最寄品の供給はあの辺にアピタやムサシがあるから十分足りてる。
アクセスさえよく広大な土地が取れれば亀田であろうがどこに立地しても集客力はあまり変わらない。
むしろ新潟中央ICあたりのほうが集客できたのでは?

>>248
君みたいな子を構ってる時間と手間はないんだ、ごめんね^^
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:37:14 ID:DUAYPgKhO
分かりやすい負け惜しみだね。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:37:36 ID:WZxCFKWv0
>>250
プラーカの処理・使い道・利用についてあなたの考える最善策をどうぞ
あのまま廃墟というのは駄目よ
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:39:27 ID:WZxCFKWv0
>>253
負け惜しみ以前に君と戦ってはいないよ、
で、どこが間違っていたか論理的に解説すればいいの?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:40:54 ID:DUAYPgKhO
構いたいんじゃん。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:42:13 ID:WZxCFKWv0
>>256
神経逆なでされたら構いたくなるよ。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:44:47 ID:DUAYPgKhO
ご勝手に。

もう僕しかあんたの相手はしなさそうだけどね。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:57:35 ID:vC354OPy0
万代、古町、郊外の大型店があるからぶっちゃけプラーカイラネクネ?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:57:40 ID:GA1l1DDj0
おおっ、俺にも飛び火したな>>254

そこまで考えてもないし、面倒な相手にはドロンします
サヨナラー
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:14:08 ID:gIcVxuyh0
>85
伊達厨、もういい加減にしろ!
米沢や新潟が上杉家をマンセーしてるのは、上杉家が良くしてくれたからだ。
400年前に越後上杉に養子になり損ねたからって、逆恨みもいい加減にしろ!
新潟と関連のある金沢や北陸まで、新潟県人の振りをして荒らしているのか!
もう悪行はやめろ!
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:50:56 ID:gu2Q+/6O0
718:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 23:13:39 ID:VgmLKkd20
仙台は地下鉄2本だよ。仙石線入れたら地下式鉄道は3本だよ。180mビルも建つし、ここにきて新潟には
大差つけたと思う。今の仙台の勢い、新潟にはないもんなぁ・・・。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:47:26 ID:fBmFIekw0
仙台にそこまで評価されているとは思わなかった
新潟を相手してくれている時点で、うちの実力をある程度認めている証拠
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:02:56 ID:A7CEeFzxO
>>263
釣られるなよ
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:15:17 ID:nSGYi0pbO
気象庁0時50分発表の情報では、12時の台風の予想位置は

新潟市の西30キロ、中心気圧960ヘクトパスカル、平均風速40メートル、最大55メートル、
幾分弱まる予想をしてもかなりの規模になりそうだ。
西側通過は偏西風の影響もあるかもしれないし。

農作物や事故など無いように祈るばかりだね。
前回の国体終了後の地震、みたいにならないように。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:22:54 ID:Xk67b7+V0
>>265
気象庁より精度が高いらしい米軍台風情報だと
新潟より南を通るみたいで愛知と静岡境を上陸後群馬を経て仙台沖を抜けるらしいよ。
今のとここのルートで進んでいる。

267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:25:03 ID:Xk67b7+V0
まあいずれにせよ警戒は必要だ。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:49:06 ID:prce0w/u0
まずいなぁ
 さっき【北陸】スレに
行ってみたら、新潟県人になりすまして北陸人の人達に侮辱発言を繰り返して、
北陸の人達が新潟人に対して悪感情を持ってしまっていました。
こういうのって、何処に通報したら良いのでしょうか?
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:58:28 ID:ERK/baKV0
>>268
もともとこんな板にいる人間にまともな人間などいない。
顔も名前もわからん自称○○人に煽られて真に受けるような程度の人間はほっとけ。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:23:55 ID:MbIt73sS0
>>268
北陸スレはまだまともな方で、仙台スレの新潟人なんてほとんどがなりすまし。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:11:06 ID:fBmFIekw0
日テレ 全国ニュースで新潟やってる
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:12:09 ID:fBmFIekw0
信濃川の芸術祭のものが壊れちゃったのか
見附とか避難してるんだな
うちもやばいかな
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:18:04 ID:5OiU5QvM0
なんか予報変わったみたいだよ。

群馬ー栃木ー福島ー宮城にいくってさ。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:18:54 ID:5OiU5QvM0
>>266
の通りになってきた。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:24:05 ID:fBmFIekw0
NHKきた
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:25:34 ID:fBmFIekw0
>>273
台風の場合
新潟っていつもこんなだよな
来るよ来るよって言われて来ない
まあ良いことだが
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:38:57 ID:DprRQyLNO
新潟人涙目( ´,_ゝ`)プッ

整備新幹線予算は維持 開業予定には影響せず

 鳩山政権が進める2009年度補正予算の執行見直しで、北陸など建設中の整備新幹線5路線の建設費は、
おおむね維持されることが7日分かった。政府筋が明らかにした。
 大幅削減すれば、路線ごとに定められた開業時期に遅れが生じ地方経済に大きな影響を与える恐れがあるため、
開業予定に影響しない範囲の削減にとどめた。
 補正予算に事業費が盛り込まれている建設中の5路線は、北海道の新青森―新函館(開業時期15年度)、東北の八戸―新青森(10年12月)、
北陸の長野―金沢(14年度)、九州・鹿児島ルートの博多―新八代(10年度)、長崎ルートの武雄温泉―諫早(18年度)。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:46:14 ID:5OiU5QvM0
まあ風はこれから強くなるから注意だな。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:20:17 ID:dbiz98cH0
>>277
夢の超特急(笑)は無事に開業できそうですか?www
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:31:03 ID:fBmFIekw0
もし不景気じゃなかったら
札幌が一気に発展した時みたいに

新潟も冬季オリンピックやっただろうな
新潟市にアイスホッケーアイススケート開会式場などを用意して
その他は県内の湯沢、妙高などで行なう
北陸新幹線により 上越妙高駅からすぐだし

まあ当分無理だな
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:43:52 ID:TQmm8+T30
長野がやったから死ぬまでないよ。
長野のくせに生意気だよな。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:54:19 ID:fBmFIekw0
長野のを再利用というのも無理か?

札幌から長野まで24年と考えると
2022年だな
来年くらいに2018年の討論がはじまるんだっけ?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:24:23 ID:YMAIYEEA0
よかったじゃん無駄金出さずにすんで
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:19:27 ID:emA+NAA40
ワールドカップ 
2018 2022 はどうなる?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:56:35 ID:LuUGfQrD0
>269
レスありがとう
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:00:20 ID:xPIX2EFp0
つ ID:TQmm8+T30他県人
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:10:29 ID:emA+NAA40
日本単独開催で新潟でワールドカップが6試合!
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:37:56 ID:KIwhJbx70
>>234
プラーカ3は、それなりにフロア埋まってるからなあ。
フランフランに百円均一ショップ、人間ドックにも世話になってる。
最近コンビニもできたし。

それらを追い出してまでやることとは思えんな。
なにを入れるか考えるべきは、まだなにも入ってないLEXNの方じゃね?

プラーカは、駅南に人の流れができればやれる子。
何十年もたってるがw
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:40:23 ID:emA+NAA40
早く広場の駐車場の値段あげろって。
渋滞がいくらなんでも酷すぎる。
送迎用の30分無料はいいが、それ以後は料金ふんだくれ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:44:58 ID:dbiz98cH0
プラーカ3をリニューアルして人の流れを生み出さないとLEXNは廃墟になるだろう、
フランフランなど現在プラーカ3に入ってるテナントはLEXNかプラーカ2に移転すればいい。
東京資本の体力のあるGMSがイオンとイトーヨーカドーしかないのが痛いな。
西友はまだ健全じゃないだろう、イズミヤは関西資本で新潟県に出店なんてありえないだろうし。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:49:43 ID:fBmFIekw0
今、駅南の駅前でテントとか張ってイベントやってるんだっけ?
国体期間中

サッカーの試合開催時とかもやってほしいね
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:25:39 ID:emA+NAA40
2番手が新潟進出で駅南にでてほしい。
たとえば、ラブラのユニクロ、無印とか
バッティングするから駅南進出は厳しいだろう。

是非とも東急ハンズにきてもらいたい。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:29:56 ID:JQeUAiqE0
ニュースの台風報道、地元の田舎アナどもが全国ニュース枠と
張り切っちゃって嬉々としてレポートしとったねw
オーバーリアクションにも磨きが。。

普段は田植えだ稲刈りだ・・・のショボいローカルニュースばっかだから。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:35:20 ID:SsToikP/O
>>292
東急ハンズ以外に新潟の街にあると良いテナントは何がありそう
今は全国的に不景気だし、今後も高額消費はあまり期待は
出来ないと考えると、新潟の経済力でも維持出来そうなテナントは
何があるだろうか
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:40:42 ID:69YLgpIa0
>>292
東急ハンズはアークプラザがあるのでどうかと思う。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:41:50 ID:J7Tt2CXH0
もう足りてるから、店とかいらね。
現状で何も不自由無い。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:49:21 ID:f/5GOSX20
人口が欲しい
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:54:06 ID:1ntedCzz0
新潟県泉田知事が正式に国交省に対して北陸新幹線不同意を突きつけたな

国は原則的に整備新幹線は推進するようだが、北海道も九州も基本的に全自治体が合意している
北陸新幹線だけが強固に新潟が反対している
この場合国は新潟を無視できない
なんといっても沿線で最大の人口と経済圏を持つ県であること
そして政権与党の重大な支持母体であること
なにせ民主党にとって最大の逆風にあった、かの小泉旋風があれまくった前回の衆議院選挙さえ大量の民主党議員を国会に送っている
今回は言わずもがなw
全ての小選挙区で民主党議員を国会に送った
いわば、全国で民主党に対してのもっとも功績が大きかった県が新潟

だから泉田知事はここまで強く意見を主張できる
前回は彼は泣いたよな
国交省とウインウインの関係の自民党族議員の圧力で屈せざるを得なかった
それが今回の選挙でガラリと様相が変わった
例えば新潟では自民党族議員の近藤元彦がザマーミロで落ちた

泉田知事には新潟県のためにこれからもどんどん強く『新潟県』の立場を恐れないで主張して欲しい

299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:54:31 ID:dbiz98cH0
>>294
核テナントとなるテナントはもうない
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:58:13 ID:vvINNDzo0
>>298
泉田知事は立場を貫いて言うべきことを言ってくれた。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:02:36 ID:vvINNDzo0
>>298
落札後に2倍近くまで上がっている場合もあるそうだ。
後ろめたい取引があったから開示できないのだろう。
前原さんが悪事を暴いてくれるか注目。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:02:58 ID:fBmFIekw0
しかし両隣に
長野、富山、石川県知事がいる前で
あそこまで言えるって時点で

新潟県知事の今のだいたいの位置がわかるよな
少なくとも言いなりになる立場ではない
つか富山の知事とか年取りすぎじゃない?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:04:37 ID:9indTuzJ0
>>295
ハンズとムサシは違うよ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:07:12 ID:vvINNDzo0
>>303
ハンズとムサシは売っている商品がかなり重なっているように思える。

>>298
>自民党族議員の近藤元彦がザマーミロで落ちた

新潟の自民候補はロクナのがいなかった。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:12:42 ID:ERK/baKV0
>>304
そう、自民にロクなのがいないのが悪い。
旧態依然とした利権屋しかいないようじゃ無理だろうね。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:17:24 ID:SsToikP/O
>>299
同意
個別で新潟にもあったら良いと思うテナントは無い訳ではないが、
とりあえず新潟の街中は一通りは揃っているんだよね
服屋でたまにZARAの名前が上がるけど、着心地はそんなに
良くはないように感じたから

新潟駅の構内に、タレカツ丼横丁とか新潟スイーツ茶寮
みたいなのがあるといいな
まんま仙台のパクりになっちゃうけどさ
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:21:07 ID:SsToikP/O
>>303>>304
ムサシが都市型店舗を駅南口と古町に展開すればいいのに
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:25:05 ID:dbiz98cH0
>>304
同意
東京行ったついでに新宿と町田のハンズに行ったことあるけどハンズの品は(ロフト+ホームセンター)÷2

>>306
そうそう、そういう小さいテナントならいくつかある
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:32:25 ID:9indTuzJ0
>>304
そりゃあ、かぶってるモノも多々あるだろうけど、ムサシに無いものもたくさんある。
特に、めざましTVで紹介されるような最新グッズや、こだわりの商品はムサシには無い。
決定的な違いは、ブランド力と集客力だね。
ムサシと聞いて行きたがる人は多くは無いと思うが、ハンズと言えば行きたがる人は沢山
いると思う。特に若い人は。
中心部にはホームセンターのような店がないので、あったら便利だと思うけどね。

>>306
駅周辺に、ネットカフェやスパ付きのカプセルホテルがあると便利だと思う。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:51:34 ID:SsToikP/O
しかし今日は水と土の芸術祭の無惨な姿が全国に晒されてしまったなorz
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:03:06 ID:fBmFIekw0
>>309
同意
たまに出かけ先で見に行くが
家の近くにあったらもっとじっくり見れるのにって思うような
いろんな商品がたくさんあった

>>310
いや、むしろ宣伝になったと思うが
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:04:57 ID:fTcjOQVr0
俺はコメリの子会社のアテーナに期待したい。
あともう少しセンスアップしてくれれば、天下とれるぞ。
無駄に広い店舗にしては商品ラインナップが少ないのか、
適当にコメリと同じ商品が置いてあったりして、なんかもったいない。

つくば店は筑波大生には好評で、金のない学生が近隣からも買いにくる。
駅南で少しコンパクトな店舗を出して、商品もセレクトしてやってみてほしい。
全国展開の実験店として。

クルマを使わないとホームセンターにいけない新潟の弱点も克服できる。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:08:20 ID:dbiz98cH0
少なくとも1店舗巨大主義のアークランドサカモトは都市型店舗は絶対出さないな
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:26:19 ID:ERK/baKV0
ただコメリも主力はH&Gだからな。
都市型となると完全に新規参入になってしまう。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:13:48 ID:f/5GOSX20
武蔵は神戸に出して失敗している
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:15:26 ID:dbiz98cH0
どうでもいいけど車社会の大都市名古屋、同じく車社会の那覇、路面電車の街長崎がストリートビューで公開された
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:20:13 ID:5kqT/vZJ0
今日は台風の一日だったせいか、比較的落ち着いたレスになっている

しかし台風同様、特番はさっぱおもしろくない
今日ほどNHK教育を見た日は少ない
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:57:24 ID:fBmFIekw0
古町って

元町って住所にすれば良かったのにな


元町って神戸、横浜、函館にもあるよね
他にも大阪、札幌、松本などにもあるが


なんで古町って名前になったんだろう
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:03:59 ID:fBmFIekw0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%94%BA_%28%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%29
歴史 [編集]
この周辺は、かつては日本有数の遊郭で江戸時代初期に書かれた『遊里遊郭番付表』では、京都・大坂・江戸の三都に次ぐ番付であった。やがて、市内の堀が整備され新潟港に北前船が寄港するようになると一帯は更に発展を遂げた。
十返舎一九による『東海道中膝栗毛』の中では「新潟越後じゃあんめいし八百よこせとすさまじい」と書かれている。
明治時代になると、法改正や新潟市内での大火(明治新潟大火)の影響も相まって遊郭は移転し芸事が中心の花柳界(花街)へと変化した。
昭和初期には新橋・祇園と並び三大花街と呼ばれるまでとなり、現在においても高級料亭が12軒営業している。行形亭、有明、やひこ、寿々村、大丸、小三、かき正、鍋茶屋、金辰、等の新潟を代表する老舗料理屋がある。
昭和時代になると、天然ガス採掘による地盤沈下の発生や、下水道網の不備から堀に生活廃水が大量に流出したことなどから堀の水質が悪化。更に昭和新潟大火(1955年)による古町地域の焼失及び新潟国体(1964年)を控え、
交通路の確保と街の衛生状態を改善する必要に迫られたことから、昭和30年代末頃までに堀は全て埋め立てられた。
かつての堀の周辺には西堀通や東堀通といった堀の付く地名が多い。またかつての堀の縁には柳の木が植えられていたことから、新潟市を柳都(りゅうと)と呼んだり、新潟市の木が柳となるなど、歴史が色濃く残されている。
現在では、ラフォーレ原宿・新潟や新潟三越(かつての小林百貨店)、大和などはあるものの、万代シテイと比べるとテナントビルや百貨店などの大型店は少なく、昔からの商店や専門店などが立ち並んでいるため商店街・ファッションストリート、飲食街といった性格が強い。
また、西堀通りには本州の日本海側では唯一の地下ファッションストリートである西堀ローサがある。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:04:26 ID:6xHrA+cMO
金沢にも元町あるな
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:45:49 ID:P6ApQCAy0
>>266
すごい精度だな。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:44:56 ID:qiMVQ+Tr0
>>309
激しく同意。
県外在住だが、新潟規模の都市で24時間のサウナとネットカフェが駅前に無いってのは
問題だと思う。
(正確にはサウナは1軒あるが、汚い上に盗難が多い)
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:51:20 ID:GA21dyTK0
俺、最近普通にヒルクライムってアーティスト気に入っていたんだけど

まさか新潟市出身とは!
この間オリコンデイリー2位になってたし
着メロ1位なんだって?
すげえなおい
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:43:16 ID:+pLSH7bN0
>>323
新潟に住んだまま活動を続けるらしいね。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:12:17 ID:gg68i2v90
カプセルホテル&サウナ 満喫
なんでないん? 
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:14:16 ID:gg68i2v90
あともっと大衆店みたいなのあってもいいよな。

マック、チェーンコーヒーショップ、牛丼屋 とか駅南はない。
駅南はビジネス人口が少ないからか。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:22:42 ID:dN8ij0600
今朝の日報に出てたが、オーハシアーキテクトの例の萬代橋わきの物件だけど、12〜13階建てらしい。
それを「超高層」とは・・・
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:39:50 ID:gg68i2v90
詐欺じゃね?w
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:34:13 ID:oZUxqTyeO
元町と言ったら亀田だろ
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:55:51 ID:GA21dyTK0
>>327
ある程度、予感はあったものの
まさか本当に詐欺だったとは・・・
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:59:27 ID:DfT3jC57O
なあに1フロアあたり10mの高さなら130mになるぜw
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:37:39 ID:irFzA3bCO
新潟は都市内の公共交通が皆無なのに
これほど高層ビルがあるほうが上出来、異常なんだから贅沢いうなや。

今あるビルが満室になって、需要が満たせなくなったら、民間企業が建ててくれるさ。
それこそ都市のステイタスだろ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:43:11 ID:EtLVmG310
というより老朽化で建て替えが必要なビルを淘汰しろ
マルタケビルなんて取り壊されたミナミプラザより古いだろ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:47:34 ID:YzAGniY8O
そう言えばマルタケデパートってまだやってるの?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:48:28 ID:9Y9SPkjb0
>>326
俺、牛丼は最近は吉野家から松屋にしたんだが
店舗が少なすぎる
マックはどこにでもあるから、個人的にカレーショップが欲しい
ラーメン屋はこれ以上はいらない
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:00:12 ID:cRNXTDFVO
>>332
半径100キロ圏内の人口が200万人程度の政令指定都市なら
オフィス規模は妥当だと思う。
オフィスの配置をもっと工夫出来ればいいなという程度の
規模でしかないと思うな、元々の新潟は。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:52:58 ID:GA21dyTK0
各地方都市の高層ビルを見ていると

電力、NTT、NHKなど、元国の機関のビルが上位に顔を出しているんだよね
そういうビルが新潟になぜかない

三大都市以外の主なビル、鉄塔

NTT大通4丁目ビル(鉄塔込み130m) 67.7m
ドコモ北海道第2ビル(鉄塔込み98.21m) 70.35m
ドコモ北海道ビル(鉄塔込み76.45m) 61.45m
NTT docomo東北ビル 150.0m
東北電力本店ビル 148.05m
NTTドコモ仙台(鉄塔込み107m)
NTTドコモさいたまビル(218.5m) 99.9m
NTT幕張ビル 123.46m
NTTdocomo川崎ビル 130m
NTTドコモ東海静岡ビル(鉄塔込み160m)82m
ドコモ京都ビル(鉄塔込み100m)
NTTコミュニケーションズ京都ネットワークセンター66.6m
関西電力神戸支店ビル 170m
NTT西日本神戸中央ビル 118.15m
ドコモ神戸ビル(鉄塔込み119m)
NTTクレド岡山 101.1m
NTTクレド基町ビル 150.0m
ドコモ中国大手町ビル 139.00m
NHK広島放送センタービル 101.3m
NTT広島仁保ビル(アンテナ込み103m) 90.75m
中国電力本店1号館 80m
リバーウォーク北九州 ホール・NHK棟 65m
NTTDoCoMo九州香椎ビル 114.3m
NTT DoCoMo九州ビル(舞鶴)71m
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:54:51 ID:GA21dyTK0
特にNTT、ドコモ
こんなにたくさん他都市に建てておいて
なぜ新潟には低いのしかない
平野だからか?弥彦があるからか?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:04:45 ID:B82yXCQW0
>>337
岡山のくせに生意気だよな。
仙台はもっとむかつくよな。ケサイのくせに生意気だ!
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:53:34 ID:ggapEAeZ0
>>338
昔新潟スレで見かけた意見だと
新潟は時期が悪いらしい、各地でドコモビルの高層化が始まる
ちょっと前に新潟にビル建ててしまったから順番的にだいぶ先になるとか
いうのあったけどホントかなあ?

NTT東(あと郵政もだけど)はなぜか長野管轄だからいきなり新潟は厳しいかもね。
NHKも放送センターじゃないし電力も支店ビルに仙台がどれだけ金かけてくれるかw

341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:56:06 ID:A/oMYZIw0
新潟市は日本で最も海抜が低い県庁所在地

沈み行く軟弱な堆積地にビルを建ててどうすんだ

342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:37:03 ID:9Y9SPkjb0
なんか天皇杯で皇太子殿下が来られたみたい
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:00:54 ID:DfT3jC57O
アルビスレの住人か?
天皇杯ではなくトキめき新潟大会で来県したんだよ
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:18:02 ID:DfT3jC57O
また奥田麻衣のコスプレ炸裂
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:34:36 ID:EtLVmG310
>>344
ブスのコスプレなんぞどうでもいい
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:35:54 ID:m7YWxu4l0
ナース姿はちょっとキタぜw
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:31:27 ID:cRNXTDFVO
北陸スレでは、新潟県知事側の事実上の敗北で
盛り上がっている件について
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:41:51 ID:h4veODhUO
枝線に転落決定したの残念だったな
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:52:39 ID:zUWm8XrI0
盛り上がるというかそれ以外話題が無いんだろ?
もろ僻地で国際力ゼロだし。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:54:26 ID:ou1Uy9wX0
枝線になったところでデメリットないし、
観光?観光資源ないのはよく知ってるだろ?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:01:28 ID:cRNXTDFVO
上越新幹線や北陸新幹線の建設を巡って、関係する主要都市で
爆弾テロで死傷者多数、みたいな事が日常茶飯事な国日本、
だったらお国自慢板的には最高に盛り上がっただろうな
実際昔の新潟で起きた訳だし
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:01:40 ID:h4veODhUO
高崎以北の高崎〜新潟間の1日35000人のうちはくたかの9000人が消える
4分1、25%も一気に減って本数が減らないわけがない
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:03:35 ID:8xHXeUjj0
>>351
沼垂の鉄橋爆破事件w
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:19:03 ID:h4veODhUO
とりあえずこれで北陸新幹線開業と同時にH&Mも金沢に先に進出決定だね
新潟はZARAも永遠に来ないかもねw
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:25:40 ID:WLLLrYhE0
日報に載ってたけどオーハシアーキテクトの老人収容所12〜13階で計画だってな
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:40:12 ID:ou1Uy9wX0
>>352
7500人な、9000人の内1500人は夜行の利用者
上越新幹線は利用しない


>>354
金沢はまず熊本にも揃ってる3大セレクトショップを誘致しろよな
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:53:38 ID:9Y9SPkjb0
>>343
そうだったのか、すまん
>>344-346
うっそ、見たかったお
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:57:45 ID:h4veODhUO
かなり新潟寄りの試算で

高崎〜新潟 31000人/日(とき38000−はくたか7000)
高崎〜金沢 45000人/日
(あさま24000+湯沢筋8000+米原筋から転移1000+航空7000+新規需要3割増5000)


かなり金沢寄りの試算で

高崎〜新潟 27000人/日(とき35000−はくたか8000)
高崎〜金沢 54000人/日
(あさま28000+湯沢筋9000+米原筋から転移2000+航空8000+新規需要3超割増7000)
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:19:38 ID:ou1Uy9wX0
>>358
だからどうでもいいよ、
北陸新幹線の利用者がいくら多くても輸送単位を増やせばいいことだし
上越新幹線はE1系を8両に減車すればそれで帳尻は合うから。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:30:21 ID:cRNXTDFVO
>>359
問題は車両数ではなく東京駅発着枠が、東北と北陸に
取られて上越が弾き飛ばされる懸念なんだと思う
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:34:58 ID:ou1Uy9wX0
>>360
ラッシュ時はともかく日中はまだまだ余裕があるから杞憂
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:41:45 ID:cRNXTDFVO
>>361
そのラッシュ時間帯がどの新幹線も稼ぎ時だから問題視されてるのでは?
東北と北陸は東京発着だけど上越だけ大宮や高崎発着、みたいな
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:47:46 ID:ou1Uy9wX0
東京発着は東北合わせて最大17本、
盆・正月の臨時を除いてそこまで逼迫していないから大丈夫
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:02:55 ID:cRNXTDFVO
ただ越後湯沢駅の需要は間違いなく激減する訳で
これからは、

新潟〜燕三条〜長岡〜大宮〜上野〜東京

みたいなのが標準になっていくのかな?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:08:17 ID:ou1Uy9wX0
>>364
浦佐と同じ扱いになるだろう。
日中の5時間を除いてそれに高崎停車したパターンが標準になると思う。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:11:22 ID:qboON8uBO
ラッシュ時なら遠距離を東京発着にしそうだな。運賃収入が大きい。
湯沢、高崎、(長野)、郡山、那須塩原、このあたりは大宮発着に、
この駅から上野、東京駅に行きたい人は遠距離からの新幹線に乗り分ければ、と


我々以上に事業者のプロは頭をひねってるよ。
逆になるかもしれないしね。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:18:00 ID:cRNXTDFVO
>>366
なるほど
大宮以南はどのみち高速運行は不可能だから、
通勤通学買い物等を意識した短距離路線は
大宮発着に振り分けというのもあるかもね
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:19:23 ID:ou1Uy9wX0
デッキにあふれる北陸の目障りな奴らが分離されるまであと5年もあるのか、遠いな
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:37:46 ID:l8GY9kki0
しかし北陸スレを見ていると新潟県知事を悪者にして、
上越新幹線が枝線化になるとかいって喜んでるようだけど、
開業後の心配ってあまりしてないみたいだな。

例えば、在来線の三セク化、空港の羽田便廃止による存続危機、
支店・営業所の統廃合、首都圏へのストロー現象等々・・・ 大丈夫なのか?


陸の孤島に夢の新幹線がくることが嬉しくて嬉しくて仕方がないといったかんじだな。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:41:18 ID:ou1Uy9wX0
>>369
金沢はとりわけ営業所が多くあるから必ず統廃合が起きるな。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:41:45 ID:EEf0Usqj0
哀しいよな。
大宮・熊谷・高崎と人が降りていって、
湯沢で大半が消え、貸し切り状態。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:45:21 ID:h4veODhUO

金沢行1.5本/時間で24往復。
長野行1本/時間で16往復(長野客と高崎客をさばく)

新潟行1.5本/時間で24往復。
越後湯沢行1本/時間で16往復(高崎客をメインにさばく)


北陸筋は2.5本/時間
上越筋は2.5本/時間

北陸上越筋は合計で5本/時間で解決
東北北海道筋に10本/時間回せる
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:47:12 ID:cRNXTDFVO
>>371
そして長岡で大量に乗降があり、まるでタクシーに乗るような感覚で
新潟まで行く県民で賑わうのが上越新幹線の裏側の世界
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:52:11 ID:cRNXTDFVO
>>365の停車パターンから所要時間を推測

新潟より、
燕三条まで13分(確定)
長岡まで24分(確定)
高崎まで1時間9分
大宮まで1時間34分
上野まで1時間54分
東京まで2時間00分
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:54:48 ID:h4veODhUO
>>369
新潟のが陸の孤島の孤立地域

ちなみに我田引水、角栄新幹線といわれながら開業時の新潟の熱狂はハンパなかった
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:55:23 ID:ou1Uy9wX0
>>373
2月に3回くらい乗るがそんな経験したことないな、
大半の列車は長岡〜浦佐で自由席乗車率8割
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:58:21 ID:l8GY9kki0
>>355
既出ですよ。w
980uの土地に福祉・介護・医療施設の高層複合ビルみたいですね。
某市民団体が大活躍するんじゃないですか?w

明石通りに建設中の同じような用途のビルの外観パースが建設現場の囲いにあったけど、
てっきり中・高層部分はマンションみたいなかんじになるのかなとおもっていたけど、
なかなかお洒落な外観だったのでびっくりしました。
(まぁパースだから実際できてみないとなんともいえないけどね。)


日報の記事といえば、原口総務大臣のインタビュー記事が掲載されていましたね。
最近着工した国の出先機関を集約する新潟第2総合庁舎についてですが、
美咲町の1号館も含めた「新潟版霞が関」構想の表現にはワロタ。w
先日の記事では、順調に2号館が完成したら17施設を集約して約1,100人が働く規模になるらしい。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:12:26 ID:l8GY9kki0
>>375
だから今時、田舎地域の新幹線開業なんてどうでもいいよ。
北陸スレとやらで北陸新幹線万歳!万歳!とオナニーしてればいいだろう。

新潟市民は興味ないから。
ただ、今でも上野駅⇔東京駅間の真っ暗なトンネルの中で東京駅のホームがあくまで、
停車して定刻に着かないのが当り前な状態なんだから、
新参者のお上りさんなんだから大宮駅⇔東京駅間を少し遠慮してくれればそれでいいよ。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:15:28 ID:ou1Uy9wX0
>>375
お前東京と新潟県の近接性理解してる?
お前は馬鹿だから近接性なんてことばそもそも知らないだろうが
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:26:02 ID:QYhN53cP0
>>377
新聞見たけど、3、4年後だってな。完成。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:26:38 ID:EEf0Usqj0
新潟には強烈な電波新聞があるらしいですね
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:27:15 ID:QYhN53cP0
ああ、ロー人ホームね。3、4年後。
実際は複合施設みたいで外見はビルぽいものになるかもな。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:28:18 ID:QYhN53cP0
競争を煽る某K市のH新聞にはかなわないw
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:35:21 ID:1Qor7N3D0
「新潟版霞が関」って荒唐無稽な計画みたいに見えるけど、
今みたいに国の出先機関がバラバラになっているよりは
効率的だろうな。
出先機関が廃止になっても県の施設として使えばいいんだ
ろうし、何より万代の国土交通省が邪魔でしょうがない。


北陸新幹線も長岡と上越をつないでしまえば上越新幹線の
バイパスとして使えるから建設には反対しないけど、知事が
言ってるのは「上越新幹線の建設費の方が安かったのに、
北陸新幹線の建設費が「物価が上がったから高くなりました」じゃ
納得できん!」なんだよね?
今回のことで喜んでる人もいるけど、建設費にムダが無いか
内訳を調べて、浮いたお金を米原ルート にしてでも大阪と
つなげようと考えないのかが不思議でしょうがない。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:40:15 ID:ou1Uy9wX0
>>384
高松もバラバラの出先機関を一つのビルに集中させてるし
札仙広福には総合庁舎というものが存在する。仙台ののは確か15階建て。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:50:39 ID:cRNXTDFVO
>>385
仕事を進めるうえでも国の合同庁舎が一ヵ所に固まるのは
決して悪いことではないな

因みに新潟には国土交通省の出先機関本庁があるが、
三大都市圏や札仙広福の出先機関本庁では通勤混雑緩和の
目的もあって遅く出勤し遅く退勤する習慣らしい。
新潟も一応は政令指定都市だが、実行する職員が珍しいのは
新潟あたりは真面目で保守的な人が多いからなんじゃないかという話。
因みに会計の証拠書類なんかも新潟県や北陸地方にある事務所は
概ね質が高いらしいという評判ね。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:56:32 ID:l8GY9kki0
ただ国の出先機関を集約するのはまた郊外なんだよね。
(重要な箱物はとにかく郊外。)
今まで中心市街地で金を落としていた国家公務員が自動車通勤に変わり、
結局は中心市街地から人が減ることになる。

つまり点と点を線で結ぶ中心市街地の軌道系公共交通は急務ということになりますね。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:05:53 ID:cRNXTDFVO
>>387
ただこれからは公務員と言えども大幅な制度改革で給料カット
が進んでいくだろうから、どのみち中心市街地で飲み歩く
機会は減っていくと思われる。
たまに飲み会をやる場合は新潟駅前の飲み屋が何かと
都合がいいだろうし。
特に東京方面からのお客の場合は。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:09:08 ID:9Y9SPkjb0
まあ泉田が頑張っても、前原が決めて他県知事が認可した以上
どの道、作ることは間違いない

だったら何で八ッ場ダムを中止にしたんだよ
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:19:33 ID:l8GY9kki0
僕が考えとしては郊外の最寄駅から新潟駅までは比較的便利に到達できるけど、
新潟駅から古町・新光町・駅南地域などに会社がある場合、
バスしかないので不便だと思う。したがって通勤の選択は便利な車になってしまう。

新潟駅を中心とした通勤ではないから中心市街地には金が落ちない。
車なので通勤途中の無料駐車場完備の郊外大型SCやロードサイド店やスーパーなどで金を落とすことになる。
日常生活の中で駐車料金を払ってまで古町や万代へわざわざ買い物はいかないだろう。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:23:24 ID:ou1Uy9wX0
仕事で疲れてるのに万代や古町で買い物する余力残ってるか?
飲食店くらいしか行けない。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:28:39 ID:cRNXTDFVO
>>391
最近は全業種で程度の差はあれ給料や賞与が
カットされているから、通勤定期券保持者でも
街中で落とすお金は普通に減らしていると思う。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:28:57 ID:l8GY9kki0
>>391
購買層は仕事命の真面目な疲れ果てた日本男児ではないよ。
ほとんどが疲れを知らない元気な若い女性と鬼のような兼業主婦たちだ。

男が街に落とす金など・・・・・ 特に既婚者は・・・・・ orz
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:31:12 ID:ou1Uy9wX0
俺は休日でも2時間買い物すれば疲れる、特に服

そもそも俺が中心市街地に出かけるのは視察ばっかりだしなぁ
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:32:48 ID:dN8ij0600
>>389
新潟は民主王国なのにな。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:39:01 ID:l8GY9kki0
女という生き物は自分が美しくなるためなら金をいとわない。
洋服・下着・靴、化粧品・エステ・ダイエット、スポーツジムに通いながら興味のある趣味の教室、
ランチやディナー、国内・海外旅行なんかにもとにかく金を使う生き物だ。人間じゃない化け物だよ。

なんとかならんのかね・・・・・ orz
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:47:50 ID:cRNXTDFVO
>>396
役所が使うお金は無駄だって周りが騒いでも、そのお金で
何とか仕事を貰っている会社にとっては死活問題なんだろうし、
何が本当に無駄なのか良く分からなくなる。

新潟の女の子が一斉に無駄遣いを止めたら新潟の街中は
完全廃墟になって、駅構内と郊外の安売り店以外は
倒産するだろうね
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:48:39 ID:qOmqaoDHO
夕方のニュースで中国人団体客が豪華客船で福岡や長崎に来て
大量に買い物するのやってたけどあれいいね
シャネルやヴィトンは売り上げ10倍だと
新潟までくるぐらいなら東京行くだろうけど
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:07:53 ID:GA21dyTK0
いい面もあるが
悪い面もありそうで怖い

確か福岡長崎は中国語案内とか多いと思う
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:15:47 ID:lxrgelCuO
>>399
九州からだと東京よりソウルが近いくらいだからな

東京もここ数年で中国人人口が激増して地味に街中の
雰囲気が酷くなってきているらしいな
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:35:43 ID:spZceh1F0
今日の夜古町を通った。人いねえ。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:37:20 ID:TTYoILaD0
>>400
生活レベルの低い外国人によって都市の治安が悪くなることは十分に考えられますが、
同じ日本人同士でも治安の極悪な都市があるようですよ。w


264 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/07(水) 17:01:27 ID:kcfr2WH60
新潟人だけど、
宇都宮市では一日にだいたい何人くらいが殺されているんですか?

265 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/07(水) 17:22:14 ID:7lQl3ZYJ0
宇都宮は、安全だがな!
単にクローズウpされてるだけなの大げさにとるな
新潟だって毎日1、2人くらいは殺人で殺されてるだろ?
宇都宮は昔の殺人都市ブロンクスじゃねーんだぞ!
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:47:22 ID:/ycwFuYtO
【これまでのあらすじ】

東海道新幹線が開業して1年後、
富山の経済人から、東京と新大阪を北陸経由でつなぐ
「北回り新幹線」の構想が提案される。
東海道新幹線の代替路線ということで、
当時の総理大臣佐藤栄作や大蔵省の官僚からも注目を浴びる。

田中角栄登場。「列島改造論」で日本全国に新幹線を敷くべきと主張。
「上越新幹線」は行き止まりルートで「北陸」よりも採算がとれないと見なされていたが
1時間足らずの鉄道建設審議会において着工が決定。北陸新幹線は後回しになった。
全額国負担で上越新幹線が造られ、後に国鉄の巨額債務として国民の税金で賄われることになる。

もともと北陸人は鉄道で東京へ行くとき、米原経由で東海道新幹線を利用していたが
上越新幹線開業後、東京まで中途半端に時間短縮されたので
長岡経由で上越新幹線を利用するようになった。

新潟人は上越新幹線が北陸にも恩恵を与えたと大々的に発表。
これに味を占めた新潟県は、国鉄時代に赤字ローカル線として
建設が中止されていた「北越北線」を第三セクター方式の「ほくほく線」として開業させる。
北陸人を越後湯沢経由で上越新幹線へ誘導させた。
北陸人が東京へ向かうたびに新潟県に金が入るのであった。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:48:28 ID:/ycwFuYtO

国鉄民営化に伴う整備新幹線の一時凍結、地元負担、並行在来線の分離など
数々の負担を受け入れて、金沢までの新幹線着工が実現。
新潟県も地元負担、並行在来線分離に同意。

北陸新幹線が開業すると、現在上越新幹線を利用している北陸人が
北陸新幹線のみを利用するようになるので、
高崎以北の上越新幹線利用者が急減、大幅な本数削減が予想される。
ほくほく線を通る特急は当然廃止され、これまで黒字だった三セクは赤字転落する。
これまで優遇されてきた新潟県にとって、北陸新幹線は目障りな存在。

原材料費高騰により国から自治体への直轄負担金増額が発表される。
長野、富山、石川3県は承諾したが、新潟県は「十分な内訳が示されていない」と支払いを拒否。
北陸新幹線の工事に対しても不同意を示し、開業予定の大幅延期が懸念された。

前原国交相が「開業を遅らせてはいけない」と新潟の同意無しで北陸新幹線工事を認可。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:50:31 ID:wrePr4hl0
(関東・甲信越)マルチうざい、死ね
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:53:59 ID:lxrgelCuO
北陸スレにも書いたけど、
福井駅の北側を境に、東京へは金沢長野経由が近いか、
名古屋経由が近いかが分かれるんだよね
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:11:18 ID:TTYoILaD0
フジテレビ系の新潟美少女図鑑TVウゼー!
もっといい女、新潟市にははいて捨てるほどいるだろ。俺に探させろ!
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:15:36 ID:wrePr4hl0
>>407
郊外にしかいないだろ美人は、越後線内野行きでみる女子学生はブスしかいない
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:32:42 ID:TTYoILaD0
>>408
>郊外にしかいないだろ美人は、越後線内野行きでみる女子学生はブスしかいない

越後線は新潟大学へ県外からきた女子大生が多いからじゃないかな?。
俺は寝る間を惜しんでナンパしてましたから郊外の美人どころは知ってますよ。w

まぁ結局は自分の好みだけど、
新潟はへたな芸能人やモデルよりも奇麗で可愛い女性が遥かに多いのはたしかである。

これを言ったら特定されるかも知れないが、
俺の彼女は職場の各支店の男どもからから誕生日に花束が届く総務部の花でした。
たまたま乗ったタクシーの運転手から「こんな奇麗な人が新潟にいたんだ。」と言われたそうだ。



まぁ、今となっては元彼女だが・・・・・ orz。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:38:56 ID:o+s9wrThO
他県民だが、新潟県は美人の産地ではないのか?

よく、日本海側は1県おきに美人が多いと言われるよね。
北から北海道(道産子)、秋田(秋田美人)、新潟、石川(加賀美人)、京都。

実際はどうなんだろうか?
てか新潟美人の呼び名教えてくれ。「越後美人」でいいのか?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:44:20 ID:wrePr4hl0
>>409
いや、中高生

ガチで聞きたいんだが中央区・東区・西区もほんとに美人が多いのか?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:58:13 ID:TTYoILaD0
>>410
新潟県民は生まれた時から顔面偏差値の高い美人を見ているのでそれが当り前なんだけど、
三大ブス産地の宮○・茨○・愛○県にいくと街行く女性のお化け度にただただ閉口するだけである。w

新潟県民にとって美人は当り前なのでどう呼ぶかは余所が決めていることなのでそちらに聞いてくれ。


>>411
旧市内でいえば、西区がダントツ、中央区は普通、東区はエッーーというだね。
合併した市町村や隣接している市町村でも地域性ははっきりしている。
穴場は、おぉ〜っとそれは教えられない。自分の足と目でたしかめて見ることだ。好みもあるしね。

今までの経験から同じ新潟県内でも男性より女性のほうが不思議なことに狭い市町村単位で性格や容姿がかなり違う。
あとは近い県外でいえば新潟男にあうのは長野・山形・秋田女性があうと思う。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:03:12 ID:wrePr4hl0
東区はレベルが低いと聞いたことがある、本当だったんだな
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:29:07 ID:TTYoILaD0
>>413
東区はレベルが低いといっても他県でいったら中の上くらいだろう。
顔面偏差値でいえば他県をダブルスコアで勝てるほど圧勝だし性格もすれていなから実にいい。

ただ日本・欧州・米国で比較して見ると、
日本人女性は、服や化粧などで外見を武装して自我というか自分自身に自信を持つ傾向がある。
その反面、欧州の女性は内面的な部分を重視し教養や知識を多く身につけることで自分に対して自信を得るという。
米国は馬鹿だからよくわからないけど中間といったところか。

何が正解なのかはわからないけど、日本では女は利口よりも少し馬鹿のほうがちょうどいいとはよく言ったものだ。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:30:55 ID:aI+6FsgF0
>>413
新潟市の基準でって事じゃないの?
他の県から見たらどうかは、知らんけど。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:40:17 ID:aI+6FsgF0
>>414
今まで東区で育ったけどお化けというほどのものっていうのは
1%もいなかったと思う。
市内で東区が一番低くても全国的にはレベル高いんだね。
でもなんで同じ市内でこうもレベルが違うんだろう?


相性もあるだろうけど日本人に嫌気が差したら欧州娘を
狙えってことかもな。
新潟に身近な欧州といったらロシアだけど、どうなんかな?
(欧州かどうかも怪しいが……)

中韓は問題外だとしても、東南アジアはどうなんだろう。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:17:31 ID:G3jIJvJO0
美咲町合同庁舎は万代島につくってほしかった。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:36:38 ID:eLY+bvROO
>>401
今の古町の歓楽街は、企業の接待でなんとか成り立ってる感があるね。
自腹で呑むサラリーマンや、若い人達は駅前にシフトしている。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:37:37 ID:G3jIJvJO0
テレコムビルから旧南プラザへの歩道橋撤去。
交差点に横断歩道ができるらしい。
まぁ妥当だわな。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:38:36 ID:v8fp7FMjO
新潟って身長と顔がでかくノッペリ顔が多いよね
髪が黒々く肌が白いからキレイにみえるんだろうね

身長高くてもバランスが悪い

421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:06:47 ID:l3eRCgau0
>>403
プッ (',_ゝ`)キム族は出鱈目を言うのが得意なんだな。
上越新幹線は1960年代に既に基本構想に上がっており、
全国新幹線鉄道整備法の成立後初の計画として1971年に着工。
田中内閣が成立したのは1972年7月。
何でも田中角栄の政治力ってことにしないと自我が保てないんだな。
関東甲信越ブロック所轄に組み込まれる事も多い新潟は、
東京の輸送量が鎖国僻地キムより遥かに多いのにな。

上越新幹線開業前
東京行L特急最大輸送量のとき+急行佐渡+羽田便、
これら輸送量は北陸3県の東京行き輸送量合計より多い。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:49:28 ID:eU6lz6TAO
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091010-OYT8T00045.htm

一方、新潟県の泉田知事は、「今年度の(北陸新幹線分の)予算凍結を検討する」と反発。
実際に負担金を支払わなかった場合、同県内だけでなく他県の工事にも影響し、開業が遅れる可能性がある。
 都道府県が新幹線の整備費を支払わない行為は、新幹線整備について定めた全国新幹線鉄道整備法に違反する。
石井知事は「各県の負担は法律や政令で決まっている。不満だから払わないというのは、法治国家の自治体のあり方としてはいかがなものか」と批判。
今後も「新潟県に呼びかけて、みんなで一致できる点で共同して国に働きかける」とも述べたが、
関係県からは「泉田知事のパフォーマンスに振り回されるのはうんざり」との声も出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20091010-OYT8T00104.htm

 一方、他の沿線3県からは歓迎の声が上がった。
 富山県の石井隆一知事は「早期に認可すると決断されたことは、本当に高く評価するし、深く敬意を表したい」と述べ、
長野県の村井仁知事は「適切な判断をして頂いた。大臣は手続きは十分にやったという認識ではないか」と評価。
 石川県の谷本正憲知事も「ほっとした」としたうえで、建設費の増加問題など泉田知事の一連の指摘について、「我々も釈然としない点はあるが、少し時間をかけて検討してもいい問題。
認可の問題は非常に差し迫った話で、仕分けして判断したほうがいい」と述べた。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:38:29 ID:UJbnondu0
>>410
新潟美人は「新潟美人」だお( ^ω^)
「越後美人」なんてあんまり言わないお( ^ω^)
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:40:37 ID:MSuu/hTP0
俺の友達で、西蒲区にやけに美人多い

巻、岩室、吉田あたりな

あと長岡にも結構多いな
地区によって違うのかな?
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:53:30 ID:MSuu/hTP0
三越、小型店11カ所の閉鎖を発表

 三越伊勢丹ホールディングスは9日、傘下の三越が全国53カ所に展開する
小型店のうち、11店を来春までに閉鎖すると発表した。景気低迷で売り上げの
落ち込みが深刻なことから閉鎖に踏み切る。

 閉鎖対象の店舗はニューヨークランウェイ神戸三田プレミアムアウトレット店
(神戸市)、小田原店(神奈川県小田原市)、柏崎店(新潟県柏崎市)、君津店
(千葉県君津市)、銚子店(同銚子市)、四街道店(同四街道市)、成田空港
第2ビル売店(同成田市)、秋田店(秋田市)、苫小牧店(北海道苫小牧市)、
伊予三島店(愛媛県四国中央市)、宇和島店(同宇和島市)。

 このほか、新潟県長岡市と愛媛県大洲市の出張所も営業を終える。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091009AT3K0900Y09102009.html
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:59:43 ID:KoLBBotsO
>>420
顔はでかくないけど車社会で運動不足なせいなのか筋肉量が足りてない人が多い
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:03:47 ID:MSuu/hTP0
やべえ
市野瀬かわいすぎ

こういう子供心をいつまでも持った子好きだわ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:22:02 ID:MSuu/hTP0
この周辺は、かつては日本有数の遊郭で江戸時代初期に書かれた『遊里遊郭番付表』では、京都・大坂・江戸の三都に次ぐ番付であった。やがて、市内の堀が整備され新潟港に北前船が寄港するようになると一帯は更に発展を遂げた。
十返舎一九による『東海道中膝栗毛』の中では「新潟越後じゃあんめいし八百よこせとすさまじい」と書かれている。

明治時代になると、法改正や新潟市内での大火(明治新潟大火)の影響も相まって遊郭は移転し芸事が中心の花柳界(花街)へと変化した。

昭和初期には新橋・祇園と並び三大花街と呼ばれるまでとなり、現在においても高級料亭が12軒営業している。行形亭、有明、やひこ、寿々村、大丸、小三、かき正、鍋茶屋、金辰、等の新潟を代表する老舗料理屋がある。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:17:45 ID:G3jIJvJO0
農村地帯の子は
滅茶苦茶かわいいか、滅茶苦茶ぶす かのどちらか。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:22:09 ID:UOVIHFn10
そんな農村な西蒲区は切り捨てれ
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:48:30 ID:THUieo4Z0
まったくここは同じ県内でも新潟市以外は敵なのか?

まさにチョンそのものだな
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:19:49 ID:pZIhwyzCO
因みにソウル特別市の真東は新潟市
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:57:21 ID:+fljmfpXO
新潟の三越閉鎖も時間の問題だな
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:04:33 ID:rm7F5LcJ0
大和より余命はまだ長いよ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:42:57 ID:5ELNqjKn0
>>433
最近外装工事してんのに知らないの?
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:15:42 ID:Z9/Etin80
改装効果がなかったら真っ先に閉鎖候補w
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:25:30 ID:rm7F5LcJ0
三越新潟店より三越広島店の方が危ない、閉店するなら2店同時だな
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:26:21 ID:nt80oUxa0
>>436
効果も何も、外壁を綺麗にしてるだけだってw
業績不振でリニューアルしてる訳じゃないから御心配無く
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:00:03 ID:MXMTs4JC0
他都市が廃れるのをいつも願ってないで
自分の都市が良くなることを考えたら?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:11:22 ID:Z9/Etin80
心が醜い人がいますね
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:28:10 ID:nt80oUxa0
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:20:39 ID:Z9/Etin80
自己紹介しなくてもいいのに
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:35:54 ID:nt80oUxa0
>>442

>441の誘導先のスレでも嫌われちゃったの?w
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:22:25 ID:baxELzxR0
大和を間引いてその分三越に儲けてほしい。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:01:39 ID:r0VBl+4uO
大和の建物の老朽化はハンパない
建て替える余力もないし撤退はもう時間の問題
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:04:26 ID:p0nSilfa0
古町は街づくりをもし地権者が同意すればだけど三井とか森とか都市開発のプロに全面的にまかせるべき
行政はだめ、建物単体でいいの出来ても意味無い、コンセプトだけは市民が出して
ただその地権者にまとまりがないのがね
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:09:53 ID:y3AWAABz0
>>446
前例は?
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:12:26 ID:+ZmTxhhp0
>>445
撤退したら撤退したで、この御時世あの土地を埋めるのも大変だぞ
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:26:44 ID:oKFfXCEJO
以下どれか一つでも起きたら、新潟県は東北州に編入すべき。
勿論、新潟市も政令指定都市の解除は当然。

・県人口230万人割れ
・宮城県>新潟県
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:28:07 ID:r0VBl+4uO
>>448
無理して埋めなくてもいいじゃない
植樹と噴水で広場を造ればいい
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:30:20 ID:nXIqU4lX0
専門学校群や国際情報大学で古町に活気がでると思っていた時期が僕にもありました
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:59:02 ID:oKFfXCEJO
京大同窓の前原大臣に嫌われる泉田新潟県知事(笑)
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:04:11 ID:/empS2T50
ID:oKFfXCEJO お前の願望通りにならないから残念だなw
それよりキム沢の衰退を食い止める事を考えるべきだな。
地域一番店(ここがミソ)大和デパートの売上大激減、
大手総合商社等の撤退による商業販売額の大激減、
これらに伴いオフィス空質率上昇、オフィス賃貸料暴落、地価暴落w
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:29:04 ID:8ADclieC0
新潟はbjリーグ立ち上げたり美少女図鑑などムーブメントを
おこしたりする行動力、実行力がある
しかし金沢は外様の前田家が残した遺産などの様に
誰かからやってもらわないと食っていけない弱い人達の集まりなんだよw
あまりいじめちゃダメだよw
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:37:31 ID:38ft/s9m0
>>453

キム沢とかくだらないこと書いてないで今後強力なライバルになる
上越市への対策を考えた方が良いと思うぞw
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:18:09 ID:38ft/s9m0
>>454

そんなこと言わない方がいいよ
自殺率が高いとか言い返されるのがオチ
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:24:58 ID:/empS2T50
ID:38ft/s9m0 キム沢人乙w

早く駅付近の田んぼを埋めろよw
今までは駅前広場の周囲のみビルを固めて隠していたが、
新幹線が開通したら高架から俯瞰されて丸見えだぞw
駅から離れた郊外ならともかく、至近距離じゃ〜なw
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:38:41 ID:RXxvseYV0

ここの人間は
心が病んでいて攻撃性を抑えられないキチと
未だにスルーひとつもできないバカの集まりです。。。

459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:42:50 ID:+ZmTxhhp0
>>458
お前も同じ穴のムジナ
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:26:54 ID:Djqx3P6p0
先ほどテレビを見ていたら
フランス ボルドーでワイン生産地をめぐる42.195kmマラソンをやっていた
みんなお祭り感覚でいろんな服装で参加していて

各中継地点にその周辺でとれたぶどうからの様々なワインが振舞われていた
ついでに、その地方の名産の食べ物も
ランナーはそれを楽しみに参加していて、ゴールしたあともいろいろ食べれる
みんな大満足な感じだったよ

これ、新潟でもできるなって思った
日本酒&新潟の食材で
42.195kmなら結構な場所をまわれるよね
新潟市内一周できる
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:36:11 ID:dusJREs2O
新潟駅前に渟足柵を復元して、観光客に
沼垂1400年の歴史を知ってもらえたらイイネ
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:14:50 ID:Djqx3P6p0
ところで10月31日に
新潟県の津南町から新潟市までの信濃川沿いに
300m感覚で花火が連続で上がって、最後一斉に上がるイベント楽しみだな
どんなになるんだろう
新潟市からもいろんな場所からの写真よろしく
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:41:27 ID:32HQtyTI0
流作場のAPAの場所に渟足柵を復元する?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:01:34 ID:cQ3vrHpD0
ストリートビュー長崎が都会すぎる
つかあの密度がうまやらしい
平地ばかりってのは困る
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:06:04 ID:+ZmTxhhp0
>>464
新潟も次あたりで公開かもね
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:19:36 ID:FwiZe9c/O
新潟は身のほど知らず。田舎のくせに何が都市開発だ勘違いしてんなよ、勘違い田舎者
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:27:18 ID:wttNVGUrO
来週月曜日夕方の水戸黄門が新潟対沼垂ですよ@ TBS
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:47:38 ID:MgnvBmee0
長崎(笑)
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:13:42 ID:Djqx3P6p0
元々長崎の土地の少なさは知っていたが
この辺の完全に山の中に作っている状況とか圧巻だよな
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=32.760613,129.869251&spn=0.00341,0.007939&t=k&z=18

新潟県内では柏崎市の山、坂の利用はすごいと思った
急な坂、小さい川の上にせり出している家とかある
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:51:50 ID:VAbFfxBN0
新潟は道路が狭いからダメだ
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:01:20 ID:oKFfXCEJO
新潟って新幹線に乗って4分過ぎると突然糞田舎の光景だよな(笑)

信越本線とか亀田駅とか田んぼの中にポツンと納戸みたい
な小さな駅があって、お年寄りが何十分も待合室で
新潟行きの汽車をノンビリ待っているみたいな
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:04:39 ID:+ZmTxhhp0
ストーカーキモイ
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:04:50 ID:4XTGsZmL0
>>471
>信越本線とか亀田駅とか田んぼの中にポツンと納戸みたい

何年前の話してるんだよw
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:40:37 ID:smIIn9M50
>>471

新幹線に乗って4分過ぎないと糞田舎の光景を目にすることが無い、というのは
逆にスゲェと思ってしまう。σ(・◇・)

郡山なんて下り発車後50秒くらいで東側に田圃が現れるぞ!!

というか新幹線上りホームから田畑が見えなくもないような。。。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:46:40 ID:+ZmTxhhp0
>>474
別にスゲェくは無いだろw
どの都市も地域性や特色があるんだから、単純に比較したって意味が無い。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:16:50 ID:FTbRbbt8O
長岡市って、人口20万人台の小規模県庁所在地と
結構良い勝負は出来そう?
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:24:13 ID:9osnzPLj0
>>476
鳥取、松江くらいなら良い勝負なんじゃないの?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:17:43 ID:EJeHQDnN0
>>469
新潟市街を上から見下ろすことができるのはほとんどビルの高層階や虹塔とかのガラス越し
起伏が無いのはいい面もあるがちと寂しい、長崎は坂ありすぎだけど美しい
もし神のいたずらで佐渡がくっついていたらと夢想してみる
そのままくっつけるか、90度回転させるか・・・
景色のよさはもちろん港の格とかずっと高くなっててもっと大都市だったかな?

こんなアホな夢想にはみんな付き合えないよね
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:58:22 ID:0z75DlLh0
うるせーばか
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:00:44 ID:etbow8Qj0
>>471
新潟駅から新幹線に乗って4分過ぎるあたりは信濃川鉄橋だよな。
住宅街と県庁を中心とする官庁街が俯瞰出来る地点だな。
逆に東京側から信濃川鉄橋を渡って新潟に向かうと、
「おお!本州日本海側最大の都会に帰ってきたなぁ」と思うところだな。
田園地帯は5分過ぎないと現れないぞ。
上越新幹線ルートは新潟市街を最短で抜け出せるコース上にある。
しかも新幹線の加速は在来線の倍以上ということを考えれば普通だろ。
ちなみに越後線沿線は13キロ先の内野まで新潟市街の住宅密集地を
通り抜ける。
お前の村のキム沢駅付近に広がる広大な田んぼには敵わんよw

http://ime.nu/chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:51:30 ID:JjBE+v3QO
お前どんだけ金沢関連スレ荒らしてんだよ
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:02:06 ID:etbow8Qj0
「目には目を、歯には歯を」って言葉を知ってるかい?
オウム真理教信者の様なキム沢原理狂信者を徹底的に潰すつもりだ。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:35:27 ID:bIOQfDQQ0
最初に見える新幹線からの田園風景は黒崎を過ぎたあたりかな?
昔なら新潟市外だったね
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:07:13 ID:/taE9U420
リーマソ板で新潟市民は「新潟原人」て呼ばれているねw
市民全員を農民扱いしていたり街並み、性格や新潟弁を貶してたり
首都圏・関西圏の転勤族から超ボロカスなのがワロタww
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:32:53 ID:+nzphKeB0
子供のころは「田園地帯www」みたいに考えていたのが
年取ってくると田園地帯が新潟の財産みたいに思えてくる。

いくら外国から食料を輸入できるといっても、日本産並みの
安全性みたいなのからしてみれば疑問符がつくし、都市って
結局農業で成り立ってるからな。
日本屈指の質を誇る農作物を生産できる農耕地を財産と
呼ばず何と呼ぶのか?

さすがに中央駅から数メートルしか離れてないのに田んぼ
が広がってるのに、他都市を貶めるのは無いと思うけど。

>>484
貶めるのはいいんだけど、能力が無くて新潟に左遷されて
きたのに「新潟原人」と呼べる根拠を聞いてみたいものだな。
リーマソなんて物を生産できない会社の奴隷みたいなもんなんだし。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:54:05 ID:8lyDNTa00
青森ですら来年には新幹線が開通する。
日本で新幹線すらない秘境に批判される筋合いはない。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:40:06 ID:NPUTb8iHO
>>484
あんなの真に受けて、ニヤニヤしながら煽りの文章をパソコンで打ち込んでるお前の姿を想像した方が笑えるわw
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:30:34 ID:4SKeaH9P0
農作物もエネルギーも札束で外国から買い漁れる時代はもう終わった
安全保障上の観点からもこれから最も重要な国策となる
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:13:09 ID:txIXZqqE0
農民こそ特権階級
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:02:18 ID:KUX/IJNw0
>>489
ならば後継者が増えてもいいはずなんだが。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:21:57 ID:bIOQfDQQ0
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:34:31 ID:bIOQfDQQ0
今日のNEXT21がピンクなのはなぜ?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:43:14 ID:3rM14WJgO
>>492
乳ガン撲滅キャンペーンの一環
今回が2回目だったかな
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:05:18 ID:FTbRbbt8O
前原大臣の羽田ハブ空港発言って新潟に影響は出そう?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:15:00 ID:rH0q1+qk0
>>494
影響あるかなぁ?
あるとすれば、韓国の空港経由で世界に飛ばしていたのが、羽田経由に変わる位なものか
国の本気度によっては韓国の客を新潟空港に集めることが出来るわけで、今までよりは期待は持てそう
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:18:06 ID:Vb4327CC0
前原の数々の愚考には愛想尽きた

>>494
おそらくない
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:20:42 ID:Vb4327CC0
>>494
いや、新潟ーソウル便の利用が落ちる可能性がある

というか、日本各地のローカル空港のソウル便の利用が減る可能性がある
498柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/13(火) 19:26:26 ID:finOl6t5O
新潟空港を3000m化にして国際線を開拓してほしいなぁ……

台湾、東南アジア、中国がほしいところ。


国内線は落ち目だから、国際線で頑張ってほしい。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:29:56 ID:bIOQfDQQ0
地方の空港を縮小って方向になりそうだな
逆に拠点都市のを高めるんじゃね
そうなると拠点都市に選ばれるかが需要だが
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:30:01 ID:rH0q1+qk0
>>496
北陸新幹線に関しては前原は愚考だと思うが、羽田ハブ化は日本が国際的に生き残るための必要な措置だぞ?
そこに新潟空港がどういう風に絡んでいくかで新潟にとって大きく将来性が変わる
北陸新幹線で北陸の空港は軒並み閉業だ
これは間違いない
北東アジアの主力空港は間違いなく新潟空港だけになる
北東アジアの各国が新潟経由で羽田に向かうことも十分有りうる
そうなった時は北陸新幹線で新潟が受けたダメージなど、蚊に刺された程度になるなw
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:34:47 ID:FTbRbbt8O
>>500
ということは、新潟にとってはこれ以上の国土交通省との
喧嘩は止めておいて、その替わりに新潟空港に関しては
本州日本海側地域のハブ空港としての支援を求めるほうが得策?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:37:41 ID:Vb4327CC0
>>500
あそこまでして成田をつくった経緯があるのに成田を捨てるのはあかん。
成田を千葉県のローカル空港にでもする気か?
それなら森田知事の言うように羽田ー成田のアクセスリニアを開業させた方がいい。

新潟空港の拠点空港化はほぼ無理だな。
目指すとしたら新潟空港まで新幹線の延長と
東京モノレール東京駅乗り入れでもしないかぎりアジアは振り向いてくれぬ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:39:21 ID:fWqO0qzz0
羽田も成田も関空へすら飛んでない新潟にとっては仁川こそが
最も重要なのは変わらない。現状の1日1往復は維持したいところ。
乗り継ぎが面倒で行き先も限られる羽田にはあまりメリットがない。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:45:28 ID:JjBE+v3QO
そろそろ北陸スレ荒らしてる新潟のお馬鹿さんを止めてやってくれんか?
北陸新幹線関連とかあちこちの金沢関連スレ荒らし回ってるし

金沢人はあちこちの新潟スレを荒らし回る習性はあまりないからなぁ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:45:42 ID:+dJxDKoR0
前原は元々自民党右派より更に中央集権・新自由主義に近い考え方
地方と激烈な対立を生み出すのは最初から目に見えてた
「地方重視」の民主党とやらが大きく揺らぐだろう。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:46:24 ID:bIOQfDQQ0
知事は別に国交省とけんかしているつもりないし
けんかになってないだろ

なんか「撤回を要求」なんて言って、けんかになりそうな雰囲気ではあるが・・・

ダムなどの中止のリストに新潟入ってなかったよね
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:49:00 ID:rH0q1+qk0
>>501
いや、新潟側が主張している追加負担金の詳細開示は絶対に追及すべきだろうね
それこそが新潟の正義であるのだし

一方で前原大臣としては羽田空港のハブ化だけでも相当な抵抗勢力を抱えている
ヤンバダムも相変わらずだねw

泉田知事も北陸新幹線の凍結がまさか出来るとは思っていないだろうから、せいぜいいこの問題をごねる事で相当新潟を高く売ろうと思っていることだろう
その際に必ず出されるのが新潟空港のことだと思う
羽田がハブ化するなら当然新潟空港が北東アジアの玄関口になることを取引材料にするだろう
韓国の仁川空港の役割を新潟空港も引き継ぐ
そうであっって何の不思議があるというのか?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:52:14 ID:JjBE+v3QO
ところがどっこい
新潟空港ご自慢の国際線旅客数は小松+富山空港の旅客数より少ないのであった…
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:53:09 ID:9osnzPLj0
>>504
止めろなんて言ったって無理だろ。
そいつは本当に新潟人なのか?匿名の掲示板で断定できるの?
大事なのは、荒らしているそいつ個人が悪いのであって、短絡的に都市vs都市の争いに
持ち込まないことだ。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:53:16 ID:Yv5S08xJ0
>>504
そんなバカ野郎は新潟県人じゃない。
地元民しか知らないことを聞いてみて。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:54:16 ID:+dJxDKoR0
508 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 19:52:14 ID:JjBE+v3QO
ところがどっこい
新潟空港ご自慢の国際線旅客数は小松+富山空港の旅客数より少ないのであった…


こんな奴にマジレスしてる人は反省した方がいい
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:57:08 ID:JjBE+v3QO
新潟空港に新幹線を延ばすのは北陸新幹線に抵抗してることに矛盾しないのか?
そもそも泉田が上越全停を求めた事が北陸側の印象を相当悪くしている

長野がリニア駅造れと言うほどじゃないが上越全停も十分我田引水だろ?
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:58:02 ID:bIOQfDQQ0
>>504
北陸スレ行ってないからわからんが
ホントに新潟人なのか
もし新潟人なのだとしたら、もしそれをやって、どういう結果になるかを考えてほしいな
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:59:37 ID:JjBE+v3QO
>>511
事実だよ
日本海側から海外に出入国する総数は新潟より北陸の方が多い

つまり北東アジアの拠点空港という意味がない
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:59:44 ID:Vb4327CC0
>>507
きみちょっと頭おかしい

新潟空港で羽田ハブ機能分担とか取引材料とかアホじゃないの

>>512
上越全便停車は必然的にせざるを得ないよ
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:01:08 ID:bIOQfDQQ0
上越は脇野田にしたのは
通過前提

上越の駅内の線路も通過優先の線路が敷かれたようだ
つまり泉田が何も訴えない限り、ほとんどが上越を通過する予定ということ

上越に全部止まれとは言わないが、半分以上はとめてやれとは思う
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:01:32 ID:rH0q1+qk0
>>503
羽田が乗り継ぎ面倒といっているけど
少なくてもソウルから新幹線が通っていない仁川より新潟が乗り継ぎが面倒ということは無いだろう
地方空港でハブ化が出来た仁川と同じことが新潟でできないはずが無い
要は国のやる気だ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:01:36 ID:7CInEt8s0
羽田線が8割で成り立ってる空港から羽田線が消えたらその空港がどうなるか
少しは考えた事があるのか?w
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:05:36 ID:rH0q1+qk0
>>515
お前の頭が10年以上古いだけだよ
>>518
北陸の空港が潰れたらかえって赤字にならないと喜ぶだろ、普通w
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:05:54 ID:Vb4327CC0
>>516
JR東と西の境界が上越駅

よって必然的に全列車停車
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:06:37 ID:7CInEt8s0
北陸新幹線の負担金が過疎上越を通るだけの新潟が一番多いというのが
そもそもの大矛盾だろ。全額他県が負担するなら駅などなくてもいいわ。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:07:56 ID:rH0q1+qk0
>>521
それが正論
これ以上の理由は無い
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:10:54 ID:JjBE+v3QO
小松は自衛隊の空港なので潰れない

また小松は3大都市便を除いた地方ローカル便は45万人と新潟より多い
さらに富山空港の国際便と合わせれば新潟空港より多い

小松と富山を統合すれば、国内線55万人、国際線25万人くらいいける
新潟空港も国内線100万人、国際線20万人くらいだし
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:12:40 ID:Vb4327CC0
>>519
お前の言うことは現実性がなさすぎる

それに俺おっさんじゃないし

>>521
上越地方も新潟県だろ?
費用対効果が薄いことは確かだが特急はくたかが無くなる以上北陸新幹線建設反対なんてできない。
たとえ負担なし駅なしで作られたとしても上越地方の人たちに不便なほくほく線を使わせることは不憫。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:15:56 ID:7CInEt8s0
だからこそ泉田は必ず止めろと言ってるんだろ
リニアのように東海が全負担するのを長野のようにごねてるのと
訳が違う
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:17:34 ID:rH0q1+qk0
>>523
だから北陸新幹線が開業したら小松空港の意味はなくなるっての
東京に早く行きたいから馬鹿みたいに北陸に空港おったてて
その費用をどこが出した?
それで北陸新幹線できます、嬉しいな、ホルホル^^って喜んでいるうちはいいんだがな
採算が合わないなら確実に潰すぞ、現政権は
なんにしろ金が無いからな
北陸3県に空港なんぞ要らないってのは素人の俺でも分かりすぎるくらい分かっていたこと
かろうじて東京に新幹線が無いということで存続を許されていたらしいがな
はい、これでお終いさようならw
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:19:12 ID:EJ+7ie3l0
>>523 が見えないw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:24:15 ID:Vb4327CC0
>>525
何を必ず止めろといっているのかわからん

もし北陸新幹線のことを言っているのなら上越切り捨てはどうかと思うぞ
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:29:05 ID:JjBE+v3QO
>>526
んなこと言ったら新潟空港も利用者少ないし採算合ってないじゃん

富山空港は羽田あるうちは有用だったし
能登空港は無駄だけど佐渡空港みたいな離島空港と同じで
金沢はは能登のために何とかしたかった

上越を切り捨てようとしてる新潟市とは違う
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:30:09 ID:bIOQfDQQ0
>>521
だな
上越は全停する必要はないって訴えているなら
負担金の一部を払ってくれよと思う

自県民には県の負担に比べて経済効果はこんなにもたくさんありますって喜んで言っているんだろ?
新潟にはその経済効果がないんだぞ
しかも費用は一番多い
上越全停にでもしなければもっと悲惨になる

それとも上越新幹線で得しただろ?とでも言うのか?
県の関係者がそういうこと言うのか?
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:30:09 ID:rH0q1+qk0
でだ
新潟空港
羽田と成田に路線が無かったのはアタリマエ
首都圏とは新幹線と高速道路で結ばれているために端から必要なかった
これが羽田がハブ化して北東アジアと結ぶとなると新潟空港の立場も変わってくる
新潟空港経由で首都圏に接続するルートはあと少しで完成できる
それ以外にも羽田で仁川の客を奪えれば新潟空港から世界へというチャンスも広がる
頑張れ泉田!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:31:11 ID:Vb4327CC0
>>529
うるさいから巣に帰れよ

お前が何言っても説得力ない、ID変えて出直してこい
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:32:39 ID:3+0b9c8wO
新潟空港は場所が悪くて拡張はムリ
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:32:55 ID:S2uHjylCO
>>520
新幹線において、JR各社の境界線は無用。
東海道新幹線の例を見ても分かる通り、新幹線路線が複数の境界線を跨いでいても運行するのはJR東海の1社。
よって、北陸新幹線は路線の大部分を占めるJR東日本の運行・管理で建設されるから、境界線が上越だから
上越に全停車するという発想は生まれないのでは?

当然、案内板や券売機等の駅施設もJR西日本エリア内にも関わらず、新幹線駅だけは東日本仕様となるはず。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:33:40 ID:rH0q1+qk0
>>529
福岡便は搭乗率70パーセントをクリアできなければ廃止という条件を、怒涛の百姓一揆で完遂したけれどなw
で、北陸はどうよ
福岡便はなくなったんだろw
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:34:06 ID:7CInEt8s0
ボッタクリバー並みに不明瞭な220億の追加負担は出せない
最も負担金の大きい新潟県内の駅に全停車させる
当たり前のように当たり前の事を言ってるだけだ
前原の暴走で追加220億の拠出はほぼ無くなったと言ってもいい
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:35:31 ID:u9ML98iXO
新幹線開業後も富山空港は存続するだろうね。
今は黒字だけど、赤字転落しても地方管理空港なので富山県が維持するでしょう。
空港は地域戦略上重要な拠点なので、簡単には手放さないよね。
新潟のような国管理空港は空港特別会計が廃止されて、空港運営は今より厳しくなる。
もともと新潟空港はかなりの赤字運営だし。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:35:49 ID:JjBE+v3QO
>>535
小松−福岡はまだ2往復ありますけど…
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:37:06 ID:7CInEt8s0
富山県は富山空港を意地でも維持させるだろうな
そして北陸内で少ないパイの奪い合いが始まる
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:37:37 ID:Vb4327CC0
>>534
いやいや、東海道とはわけが違う

東海道新幹線の管轄はJR東海だけ、
北陸新幹線の管轄は上越〜東京はJR東、上越〜金沢はJR西という計画
もし計画が変わるなら長野までJR東、長野〜金沢はJR西だろうけどおそらくない
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:41:37 ID:rH0q1+qk0
>>539
そか
なら可愛そうだけど北陸新幹線開業と同時に廃止だなw
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:44:03 ID:JjBE+v3QO
みなさんは北陸、いや金沢の都合の悪い方向に物事が進んで欲しいという願望が強すぎませんか?w
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:51:12 ID:rH0q1+qk0
>>542
お前はいったい何を言っているんだ?
ここは新潟スレだ
新潟に都合悪いものを排除するのは当然だろうw
もっとも新潟が金沢ごときを相手にしているとかは北陸の願望が強すぎるとは思うけどなw
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:52:49 ID:Vb4327CC0
>>542
それはお互い様、

邪魔だから早く回線切って首吊って死んでね
545柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/13(火) 20:53:36 ID:YbGge0XX0
やっぱり、ホルホルしてるね…


空港      新潟空港  小松空港 富山空港 富山+小松(東京便を除いた場合)

旅客合計   1,258,003  2,556,845 1,289,144  1,058,624
国内線     1,019,290  2,468,256 1,157,549   838,440
国際線      238,713.    88,589  131,595   220,184
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:56:02 ID:bIOQfDQQ0
>>542
今回のことは金沢の損を願っているのではなく
新潟の損を減らしたいことが優先

それが必然的に他の3県の損を減らすことにも繋がる
しかし、3県がいつまでたっても協力しないばかりに
全県の損に繋がりそうになっている
早く3県は気づくべき
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:59:17 ID:JjBE+v3QO
>>545
1年ほど古いかな
それかチャーター除いたかな?
平成20年度は小松+富山で新潟空港の国際線利用者数を抜きましたからね
548柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/13(火) 21:01:35 ID:YbGge0XX0
失礼訂正
空港      新潟空港  小松空港 富山空港 富山+小松(東京便を除いた場合)

旅客合計   1,258,003  2,556,845 1,289,144  1,266,173
国内線     1,019,290  2,468,256 1,157,549  1,045,989
国際線      238,713.    88,589  131,595   220,184
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:02:56 ID:bIOQfDQQ0
2つの空港を合わせて数を抜くことになんの意味があるのか
2つの空港を閉鎖し、新たに金沢国際空港を作る
とかならわかるが

2つ足したときの数字なんてどうでも良い
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:04:10 ID:JjBE+v3QO
>>546
新潟県は日本で唯一の新幹線が2ルート通る非常に便利な県になるんですが…
「新潟市」は損するかもしれませんが「新潟県」は得しますよ
妙高あたりは関西の苗場になるかもしれません
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:06:05 ID:JjBE+v3QO
>>548
だから全然違うからw
羽田除いた国内線そんないないから
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:06:11 ID:u9ML98iXO
新潟も県内の北陸新幹線が不要だなんて絶対に言わないし、言えないからね。
とすると負担金を払わないことは法律違反となるわけで。
法治国家としては許されないことだよね。
さっさと払った方が賢いよ。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:07:15 ID:bIOQfDQQ0
関西の苗場って
大阪まで繋がってから言え

>>550
あなた個人としては
今回泉田が言っている、追加負担金は
払うのと払わないのどっちが良いと思う?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:10:24 ID:rH0q1+qk0
なに北陸は焦っているんだ?
北陸新幹線が開業したら北陸の空港はメタメタになるととっくに計算されていただろう?
今更新潟の抵抗の夢が覚めて現実の厳しさを知ったからって、その責任を新潟に求められても困るがな



555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:11:36 ID:S2uHjylCO
>>540
そうだったのか。
てっきり東海道新幹線みたく1社で運行管理するものとばかり思ってたよ。

しかしそうなると、境界駅となるであろう上越駅で乗務員の交代とかがあるという事だよな。
現状の在来線特急では、境界駅である直江津駅で必ず運転士&車掌の交代をしているからね。
だとすると、その為だけに上越駅に全停車するのはかなり面倒のような気がする。
ならば長野駅を境界駅とした方が自然だと思うし、そうするべきだね。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:11:42 ID:Vb4327CC0
新潟県の都合と追加負担金の詳細をいっしょくたんにするなよ
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:12:36 ID:JjBE+v3QO
>>553
払うべきでしょうね
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:13:17 ID:9osnzPLj0
>>553
おれは>550ではないが、払うべきものは払わないといけないだろう。
ただ、国交省が透明性の高い明細書を出してこないから揉めてるわけで。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:14:16 ID:rH0q1+qk0
>>556
俺に言ってるのか?
ならはっきりいってやるw
北陸新幹線は通るだろうが、引き換えとして北陸の空港はすべて廃止になるw
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:14:38 ID:hYc+U/Od0
日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:15:35 ID:FTbRbbt8O
結局、新潟は向こう10年くらいの間、南東北(仙台圏)、
北関東、北陸と比べて、どういう状況になっていくんだろう・・・?
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:16:41 ID:Gc6fMlnfO
払う、払わない の話












キムに見えてくる。眼科行くわ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:16:49 ID:7CInEt8s0
追加負担を突然加算されても言いなりになって払わないといけない
法律なんてあったのか?
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:17:34 ID:Vb4327CC0
>>555
俺も長野駅を境界にすべきと思うが現行を踏襲して上越駅が境界になるっぽい
まぁこちらにとって都合がいいから反対しないが

>>559
小松は自衛隊があるから残るだろうが富山はどうだろうな?
あの河原空港(笑)
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:20:38 ID:u9ML98iXO
06年度の新潟空港は23億の赤字
実は国管理空港ではかなり酷い額だ
富山空港が赤字に転落しても規模や利用者数を考慮すると、能登と同程度の2億程に落ち着くだろうね
今後は国にたかって空港整備しようとしても無駄
より自主的な運営が求められるわけで、空港特会も廃止されて
新潟空港の運営はますます厳しくなる
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:20:47 ID:rH0q1+qk0
>>561
仙台?はw、問題にならないな
新潟は世界最大の発展を遂げる中国を含む北東アジアにおける拠点都市として最大のイニシアチブを握る
東北における関東の支店経済の中心地仙台はその役割を終えると共に東北の中心地として新潟の下に入る

567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:22:41 ID:F9d17MOKO
新潟の追加負担金はやっぱりありませんでした
他の県は1000億づつ追加でーすでいいんじゃね
明細なしでホイホイ払うんだから
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:22:49 ID:hYc+U/Od0
>>564
>小松は自衛隊があるから残るだろうが富山はどうだろうな?
>あの河原空港(笑)

番付外と序の口の空港は派手に廃れることになる。

日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:25:00 ID:u9ML98iXO
さっさと払えよ新潟県
払わないと新潟県は違法となる


全国新幹線鉄道整備法第13条
「機構が行う新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用は、
 政令で定めるところにより、国および当該新幹線鉄道の存する都道府県が負担する」
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:25:45 ID:Vb4327CC0
>>566
やっぱお前頭おかしいわ

新潟市が東北の中心、
仙台市が新潟市の下に入る、

笑止千万
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:27:04 ID:Vb4327CC0
>>569
脳みそがちゃんと機能してるなら文句は前原に言ってきなさい
さっさと詳細を説明せよ、と
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:30:22 ID:7CInEt8s0
前原は橋本と敵対してしまって「地方の敵」になってしまったな
八ツ場ダムの問題も収まりそうにないしどうなることやら
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:31:25 ID:u9ML98iXO
新潟県はこういう傍若無人振りだから
相手にすらされない
する価値がないと判断されたんでしょう


泉田知事に「お帰りください」
4県知事会談で前原国交相
石井氏は「新潟の顔立てた」

8日の前原国交相と4県知事の会談の中で、延々と自らの主張を展開する泉田新潟県知事に対し、前原国交相が「お帰りください」と語気を荒げる一幕があったことが富山県関係者らの話で分かった。
関係者の話を総合すると、会談では北陸新幹線建設促進同盟会長の石井知事が最初の発言を泉田知事に譲ったところ、泉田知事が分厚い資料を持ち出して話し始め、10分ほど経ても終わらなかった。
会談では30分の予定だったことから、前原国交相が他の知事の意見も聞きたいので終わるよう促すと、泉田知事が「だから2時間くださいとお願いした」と反論。
これに前原国交相が「そんな時間はとれるわけがないでしょう。それなら、お帰りください」などと詰め寄り、室内が沈黙に覆われたという。会談について、石井知事は「新潟以外の3県が言っていることがまっとうだと前原大臣が判断されたのだろう」と話す。
会長県として前原国交相との会談実現にこぎつけたものの、県庁幹部は「鉄道局と入念にすり合わせしてある。ただ、前原大臣の胸の内が読めない」と懸念する声があった。
ただ、石井知事は「(前原国交相と)あうんの呼吸でうまくいった」と振り返る。
泉田知事を会談の場に引っ張り出し、「(主張を)言うべき場をつくり、新潟の顔を立てるようにした」(県幹部)ことが、前原国交相の認可という決断を後押ししたようだ。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:32:29 ID:Gc6fMlnfO
なんだよみんなキムキムって。










払 か。眼科終わってた。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:32:29 ID:FTbRbbt8O
>>572
本当にね。
日本第二の関西圏ですら、大臣にあっさり切り捨てられる有り様だし。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:34:57 ID:JjBE+v3QO
まあ率直に言って北陸新幹線の開業が遅れない程度にいくらでも抵抗はしていいんじゃね?
遅れて国とも北陸とも深刻な対立になるのはよくない
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:36:34 ID:7CInEt8s0
まあ橋下も今後関空に関する予算は拠出しないって言ってるしな
前原の強引なやり方はそのうち必ず破綻すると思う
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:36:54 ID:bIOQfDQQ0
>>557>>558
ごめん
質問が間違えた
>>553の質問ならそりゃ払うべきだろw
当然だ

俺が言いたかったのは
払うべきかとかじゃなく、 払いたいか払いたくないかの話
良いってのは、自分の気持ちがどうか
石川県民として、理由もないのに、個人的には払ってほしくないのかどうか
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:38:30 ID:rH0q1+qk0
>>573
なあ
そんなキタグニばりのウソを書いているから怒れる新潟人がお前らのスレにアタックするということは予想も出来ないほど馬鹿ばっかりなのか?w
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:39:22 ID:9osnzPLj0
>>573
新幹線欲しさに国の言い成りになってる他の三県よりもマシだとおもうが。
まあ、もし立場が全く逆だったらお互い同じような行動をとっていたと思うけどねw
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:41:48 ID:bIOQfDQQ0
【新潟】北陸新幹線認可巡り4知事、国交相に陳情
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000480910090001

北陸新幹線の工事実施計画の認可をめぐり、泉田裕彦知事は8日、沿線の長野、富山、石川の3県知事と一
緒に前原誠司国交相と会談し、認可に同意しないことを表明した。一方、3県の知事は「2014年度開業に間
に合うよう」と、大臣の「英断」を求め、足並みの乱れた陳情となった。
 「新幹線はつくればいいというものではなくて、いかに人々の暮らしを良くするかという観点で総合的に考え
なければいけない。どんどんコンクリートだけ延ばすというのはいかがなものか」 前原国交相との非公開の
会談後、泉田知事は3県知事を横に、報道陣に持論を述べた。
 石川県の谷本正憲知事によると、3県知事は前原国交相に「タイムリミットが迫っているなら、ぜひ大臣の
決断を」と迫り、「地元県民40年来の悲願」である14年度開業を要請した。谷本知事は「地域づくりが進んで
おり、商業施設、ホテルがどんどん整備されている」と訴えたという。
 北陸新幹線建設促進同盟会の会長を務める富山県の石井隆一知事は、泉田知事に「そろそろ同意された
ほうがいい」と促したことを明らかにした。
 一方の泉田知事は、県内のトンネル工事の落札率が平均約98%と高く、合計金額が落札した金額の倍以
上にはね上がっていることを指摘。資材費などの高騰を理由に地方負担分の増額を求める国の姿勢を問題
視した。泉田知事によると、前原国交相は「野党時代から追求してきたことで、しっかりチェックしていく」と、落
札率の高さに関心を示したという。
 さらに泉田知事は、認可に応じられない理由として、上越駅のレールの設計が、高速タイプの列車の通過を
前提にしている点をあげた。泉田知事は「お金(負担金)は出すけど、なぜ新幹線が止まらないのか。これは
理解できない」とした。
 孤立したかにみえる泉田知事だが、赤字を抱えることになる並行在来線は共通の課題だ。長野県の村井仁
知事は「並行在来線を自治体任せでいいのか」と前原国交相に訴えたという。石井知事によると、前原国交相
は「早く認可したい気持ちはあるが、沿線の知事が同意した上で進めたいと思っている」と話したという。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:44:22 ID:u9ML98iXO
新潟県の記者会見でも資料のことや、2時間要求したのに・・・とか知事が言ってるよね。
さすがに国交相に詰め寄られたとは発言してないが。
実際は本当なんだろうねw
まるで子どもみたいな知事だな。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:44:23 ID:bIOQfDQQ0
>>573
の記事は相当偏った見方
記事を読む県民に、新潟への批判を煽りたいかのよう

一方>>581は中立的な書き方をしている
584柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/13(火) 21:45:05 ID:YbGge0XX0
http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000310.html
空港      新潟空港  小松空港 富山空港 富山+小松(東京便を除いた場合)

旅客合計   1,193,147  2,429,027 1,232,166   858,561
国内線      965,151  2,342,559 1,101,853  1,045,989
国際線      227.996.    86,467  130,313   220,184

東京便が小松1,854,147 富山948,485
http://www.mlit.go.jp/common/000017974.pdf
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:45:41 ID:rH0q1+qk0
>>581
泉田知事が正論だな

前原以下沿線県各知事がこの問題に答えたか?
こらw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:47:34 ID:FTbRbbt8O
金沢人にとっての田中角栄は、韓国人にとっての伊藤博文みたいな存在?
587柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/13(火) 21:49:29 ID:YbGge0XX0
訂正w訂正www
http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000310.html
空港      新潟空港  小松空港 富山空港 富山+小松(東京便を除いた場合)

旅客合計   1,193,147  2,429,027 1,232,166.  1,075341
国内線      965,151  2,342,559 1,101,853   858,561
国際線      227.996.    86,467  130,313   216,780

東京便が小松1,854,147 富山948,485
http://www.mlit.go.jp/common/000017974.pdf
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:49:54 ID:M+1Zy9F40
教訓
北陸との付き合いは、程ほどに。慎重に。
できるだけ断りましょう。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:52:02 ID:FTbRbbt8O
>>588
福沢諭吉の脱亜論みたいだよな

北陸とは縁を切って、東日本の各県とは仲良くする、みたいな
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:13:34 ID:bIOQfDQQ0
しかしTVニュース見てると
毎日、あらゆる箇所に前原が出没して、いろんな難しい決定をどんどん考えてるな
そう考えると、前原にとって北陸新幹線はすごい小さな話で
さっさと終わらせたいと思っているかもな
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:25:01 ID:hYc+U/Od0
日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人


番付外や序の口に新幹線が必要か?
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:33:07 ID:EJeHQDnN0
泉田はそれなりによくやってる印象
かたや篠田は・・・
とりあえず水と土の何やらはきちんと総括して欲しい
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:40:48 ID:bIOQfDQQ0
日本全国の住民で
一番使う交通方法で一番早く日本海側に行こうとした場合何県の日本海ですかって質問の場合
半分が新潟って言うんだな
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:49:07 ID:FTbRbbt8O
>>592
そろそろ市長も政権交代が必要かもな
篠田タイプが悪いわけでは無いが、これからしばらくは
ガンガン言うべき事はハッキリ言うタイプが望ましいと思う
何やかんや二期八年まであと一年しかないし
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:08:21 ID:4g8EONvy0
泉田の1選目の時は極左みたいな候補が危うく
当選するところだったんだよな
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:12:26 ID:Dhi7V88J0
>>592
本家大地のほうの集客はすごいらしいが、水土はどれくらいだろう?

新潟市に県外客たくさん呼べるイベントって何だろうと考えたが思いつかん
スワンで世界陸上とか思ったが昔のレスにマラソンできないってあったね
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:34:44 ID:4g8EONvy0
民主系の変な候補が当選するよりは士農田の方がマシだろう
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:31:45 ID:Evm5cecc0
新潟は東北と仲良くしよう。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:33:46 ID:Evm5cecc0
新潟県知事「北陸新幹線の建設には問題がある!詳しい資料を・・・」 前原国交相「帰れ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255332340/348n-
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:47:52 ID:BUmeUgw70
マラソンできないのはなんで?
狭いとか?
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:06:34 ID:QKAjlx+C0
>>599
リンク先見たら笑っちゃったwww。
新潟の視点で見ると344、348、349、351がわかりやすいな。
「お金は出すけど、明細くれ」って言ってるだけなのに「帰れ!」は
無いわ。説明するべきことを説明しないで何が「あうんの呼吸」
なんだろうね?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ec/9c48cb1f7be7a3335770f906f824f89a.png
コレ見てると上越〜長岡or越後湯沢だったら県の対応も違って
ただろうな。
福井以西から京都、大阪までつながる見込みも無いのに、
明細無しで「金払え」って言われてもきついと思う。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:46:07 ID:5UWDv51P0
国際線乗客数の比較

【小松空港】国際線 8万8589人
【富山空港】国際線 13万1595人
【新潟空港】国際線 23万8713人

新潟空港>小松空港+富山空港

放っておくとキム沢人は嘘付き放題で、
虚偽の風説を流布される。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 05:07:16 ID:FbBeHWrLO
30分しかないのにダラダラしゃべり続けるアフォ知事新潟
自分勝手で周りに迷惑かけっぱなしだな
その結果がこれだよ
自業自得ってやつかな
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:26:07 ID:jqJTTqP80
>>603
泉田をアホと判断するお前のほうが100倍アホ
自分勝手なのは国交省と前原だろ
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:33:39 ID:sNUvxUGS0
百貨店の大和、新潟の3店閉鎖 来年メド、販売不振続き
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091014AT1D130A113102009.html
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:38:29 ID:zbVYcorBO
よっしゃ大和撤退決定!やっと決まったか!
ただ新潟市人口、50人は減るな…orz
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:44:32 ID:jqJTTqP80
ついにきたか

大和跡地に三越移転・新築、三越跡地に伊勢丹を移転・新築、
伊勢丹はファッションビルに改装して万代と古町で商業機能を分担・増強すべき
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:49:46 ID:zbVYcorBO
まぁこのご時世、しばらく跡地の利用は決まらないだろうけど、
喜ぶ新潟人、悲しむ新潟人、両極端に別れそうな話題だね。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:59:44 ID:ZlGmT25k0
これでまたひとつ北陸との関りが無くなったか。
まぁ三越にとってはプラスの事態だろ。

市の施設が入居してたから、新潟市もすでに承知なんだろうな。
あまり引きとめしなかったと思われる。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:02:03 ID:jqJTTqP80
2万平米の売り場でわずか80億ちょっとの売り上げだろ。
ほとんど経済と商業機能に貢献してないしな。

立体駐車場が妥当
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:04:24 ID:ZlGmT25k0
新潟大和は地域貢献ないというか、
三越のおこぼれに預かっていたと思われ・・
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:12:54 ID:jqJTTqP80
今日が一昨日の代休でよかった。
おかげで重大ニュースをいち早く知ることができた。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:14:51 ID:zbVYcorBO
新潟大和に入ってる有名ブランドて何があった?
グランドメゾンの一階にでも移転してくれ。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:17:29 ID:PVqftNi2O
昔の大和新潟店の店長は非常に力があって、
ローサを作ったのもその店長だった
確か静岡県出身だったはず
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:19:49 ID:eCGFAq+g0
>>602
国際線乗客数の比較

【小松空港】国際線 9万2480人
【富山空港】国際線 12万9058人
【新潟空港】国際線 20万8676人

小松+富山22万1538人 > 新潟20万8676人
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:21:16 ID:eCGFAq+g0
>>602
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア >>602
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´








617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:23:16 ID:ZlGmT25k0
新潟県大和撤退で、
新潟人よりも金沢人が苦虫を噛み潰している件。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:25:10 ID:jqJTTqP80
人口が60万人以上多いのに差が1万5千人ちょっとってwww

>>616は相対値という概念を知っているのか?w
知るわけないかw、全力で喜んでるくらいだしw
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:36:39 ID:eCGFAq+g0
>>618
今まで人口に比して新潟が健等してただけ。
基本的に北陸の方が人口も産業も多いから需要あるの当たり前だから逆転して普通の状態になっただけw

まあ新潟がまだ20万人を超えてるのは健等してる方だと思うよ。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:40:26 ID:ZlGmT25k0
>>619

健等→健闘な。

落ち着けよ。大和規模大縮小で焦ってるのもわかるが。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:51:14 ID:jqJTTqP80
>>619
今の状態が普通?
やっぱりお前”相対値”という概念を知らないダラなんだなwww

22.15万/310万 □ 20.86万/238万
真ん中の四角に不等号を入れてみろ、小学校高学年の算数の問題だ
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:57:39 ID:eCGFAq+g0
>>621
だから20年度に初めて逆転したと言ってるだろ
新潟空港の国際線が地方では健闘してた&小松がショボすぎたで新潟空港>小松+富山だっただけ
小松に上海、台北が開設されやっと少しまともになってきた

まあ今後は小松+富山25万>新潟20万くらいで推移するんじゃないか
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:57:45 ID:zbVYcorBO
ちょw
今のBSNラジオの新潟日報ニュース、新潟大和の提供じゃなかったか!?
さすがに撤退の報道はなかったなw
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:12:18 ID:jqJTTqP80
>>622
逆転しただろうが相対値の比較くらいできんのか?
逆転したから相対値は関係ないとでもいいたいのか?

早く不等号が>、<、=の内どれが入るのか答えろ
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:15:31 ID:AONqH2/O0
>>621

22.15万/310万 □ 20.86万/238万

        ↓

20万8676人 >>> 12万9058人 > 9万2480人
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:56:25 ID:eCGFAq+g0
三大都市便のぞいたローカル需要で新潟空港は小松空港単独にすら負けてるの判明してワロタw
なにが環日本海の拠点都市だよコレwww


      新潟空港  小松空港  富山空港  小松富山

国内線  840,258   2,228,002   992,565  3,220,567
国際線  208,676.     92,480   129,058   221,538

合計   1,048,934   2,320,482  1,121,623  3,442,105

実質    484,294    487,180   228,610   715,790 ←三大都市便を除いた数字(羽田、伊丹、中部、小牧)


平成20('08)年度  平成20年('08)4月1日〜平成21年('09)3月31日
http://www.pref.niigata.lg.jp/kuko/1242331296366.html
http://toukei.pref.ishikawa.jp/dl/1890/k_air_h20.pdf
http://www.toyama-airport.jp/file_upload/00067_01.pdf
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:07:12 ID:6uP3w2HQ0
まあ昔の新潟が小林と大和が古町の顔だったんだからしょうがない

けど今の時代には過去のことなど通用しない
もともと大丸系なんだから、大丸本体で吸収できねえんだろっか
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:07:47 ID:jqJTTqP80
>>626
粗探ししてる暇があったら不等号と分数の計算でも算数ドリルで勉強したらどうだ?

仙台、成田、静岡便があるんだし本数も違うんだからそれらを除かないとフェアじゃないぞ。
つーか、空港勝負とかどうでもいいから。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:19:32 ID:Z5j6lxm6O
新潟空港のロシア行きの便なんて登場率低くてすべて赤字だぞ。
県が補填してるだけ。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:20:30 ID:AONqH2/O0
>>626
2015年以降は羽田便のみ消滅する。

それ以前に別個の空港の利用者数を合計すること自体無意味。

互いに憎しみ合って分裂した地域の合計の数値は醜い。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:53:45 ID:zbVYcorBO
まぁまぁ、今日は大和さんが退散いただける件で盛り上がろうや。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:06:55 ID:jdh6AzrI0
それでも、従業員350人のことを考えると諸手をあげて歓迎出来んな。
それなりに影響あるだろうし
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:08:06 ID:eCGFAq+g0
>>630
金沢は小松、富山の両空港使ってる人いるんで
新潟空港は小松1つよりローカル需要ないって問題だよしかし
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:21:25 ID:PtiWIiO30
>>632
大和の撤退で商業の中心は万代・新潟駅側に完全に移ることになる。
岡山や静岡などのように駅中心型の都市へと形を変えることになる。

大和跡は富山のようにいつまでも絶っても廃墟状態にはならないだろう。
低層階が商業施設のマンションだとか駐車場になる可能性が高い。
三越が移転する可能性もある。

>>633
新潟空港と羽田空港の合計と小松空港と富山空港の合計で比較してみないか。
湯沢辺りは新潟空港と羽田空港の両空港使ってる人いるんで。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:22:16 ID:eyvX8mqPO

北陸 310万人 百貨店 4 (金沢大和、名鉄、富山大和、福井西武)
合計900億円 1つ当り220億円 75万人に1つ
(高岡、小松大和はスルーで)

新潟 240万人 百貨店 2 (伊勢丹、三越)
合計600億円 1つ当り00億円 115万人に1つ
(大和3店ははスルーで)


とにかく北陸は効率が悪い
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:28:22 ID:nRnFZo5b0
>>634
むしろ大和なんて既に新潟の商業界に大した影響もないと思うがな。
ただあの場所は何とかうまく使ってほしい、もしあの場所がマンションなるようなことがあれば
非常に俺は残念だ。

空港の比較は皮肉だなw
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:44:19 ID:eCGFAq+g0
しかしこれ毎度のパターンだなw

金沢が有利になったデータを出すと絶対に受け入れずに
>>547で正しい事を言ってる人がいても負けを認められず>>602みたいのが必ず出てくるw

そして簡単に調べれば分かることなので真実を晒されて恥をかくパターンw
これで何度目だ?w
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:48:29 ID:rDkC/dgW0
大和なんて20年くらい行ってない
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:57:58 ID:PtiWIiO30
>>637
別な県の空港と合計したのでは、ただの足し算で金沢のデータではない。

意味のない足し算のデータなら>>634で示した結果になる。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:58:44 ID:PVqftNi2O
大和が周辺に悪影響を及ぼしてたのは間違いない
昔のダイエーのようなもんだ
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:58:47 ID:jdh6AzrI0
まあ、正直もう古町モールの一角は崩壊したようなもんだな。
使わなくても、あるだけでもよかったんだが。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:59:01 ID:58fbRBJT0
小松の威を借りておいて金沢が有利とかw
そういうのを”金沢しぐさ”っていうんですねw
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:00:20 ID:eCGFAq+g0
>>642
そこまでこじつけて金沢叩く神経が理解できん
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:15:39 ID:jdh6AzrI0
このご時世だと跡地は建て替えして医療福祉系が入るとかありそうだなw
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:19:08 ID:GJjgX/UV0
50年以上前の建築物を80年代に一回改装したっきりだからな
そんなところが生き残るとは思わなかったが
これをチャンスと捉えられなければ古町は本当に終わる
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:40:47 ID:O//SA4Lo0
>>643
お前みたいな荒らし粘着がいるからだろ

と こ ろ で 仕 事 は ?
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:41:34 ID:4g8KbvRUO
よしこれで新潟都市モノレール古町駅のできる土地が確保できたぞw
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:44:27 ID:O//SA4Lo0
>>642
さすが金沢って感じ♪
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:45:50 ID:jdh6AzrI0
他都市では大抵百貨店なメインストリートに面するアーケードの一角に何が来るかで
古町がどのような位置づけになるかだな。

最上位はブランド路面店

これからどれくらいランク下がるか
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:00:21 ID:eyvX8mqPO
てか古町は三越もラフォーレもいずれ撤退するんじゃね?
収益性の低い場所に店舗残しておくほどの余裕はもう企業にはないだろ

古町は大和撤退、ウィズ駄目、ローサ駄目、モール駄目、歓楽街も駄目だし
古町で好調なのはマンションなんだからマンション中心にすればいいだろ
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:02:21 ID:eyvX8mqPO
三越とラフォーレを駅前〜万代に移転させるべき
逃げられないように土地用意してやってスムーズに移転の方向性示すのが吉
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:09:07 ID:PtiWIiO30
>>650
車社会に対応できない商業地区の宿命。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:15:49 ID:GJjgX/UV0
百貨店という業態自体がもうどん詰まりだからな
新規出店も移転もありえない
古町を窮地に追いやったイオンですら赤字転落というご時勢
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:20:44 ID:BUmeUgw70
まもなく景気がまた良くなるって言うなら出店するだろうけど
不透明ならしばらくこないだろうな
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:23:45 ID:eyvX8mqPO
新潟はもう人口減少で中心街需要の県内商圏もほぼ掌握しており一極集中だから
新潟中心部の商圏人口はもう増えない

古町をマンション街にして中心部空洞化を食い止め、駅前万代に商業を集中させ買い回りしやすくするしかない

集中させないと全天候型のイオンなど郊外SCに勝てない
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:26:41 ID:jdh6AzrI0
>>652
いや古町は車社会にそれほど迎合しなくてもやっていける。
人がそれなりに集まるんでね。

657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:27:10 ID:O//SA4Lo0
>>655
高速無料化で拡大するから
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:31:15 ID:jdh6AzrI0
>>649
これの構想を広げてみると、
隣のビルとセットで再開発して角に20Fの業務棟、
アーケード面にビトンなどをキーとした低層の路面店を開発。

659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:36:12 ID:BUmeUgw70
昔このスレえ大和のブロックまるごと再開発の話でなかった?
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:40:05 ID:jdh6AzrI0
あったねw 今あるのか分かんないけど瀬戸物屋とかも含めて40Fとかのやつね
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:42:07 ID:GJjgX/UV0
2012年度を目処って話だから後釜を焦らないでほしいね
一応古町の最一等地なんだから
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:46:37 ID:naHA2jCwO
長岡駅東口に大型SC着工だそうです。
日経にでてた。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:05:22 ID:oqn5lX1J0
三越大和のあたりは老人大量にいてそれなり儲かってると思ってたんだが・・・
もうだめだな古町は
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:07:07 ID:eyvX8mqPO
>>657
仙台あるし郡山からは来ないな
会津若松、酒田や鶴岡も基本的には仙台に行きそうだし

長岡から更に流れてくるのと、上越だろうけどパイが小さいな
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:09:26 ID:O//SA4Lo0
>>664
君、今度三連休があったら1日目か2日目のお昼ころに新潟方面車線の黒崎PAか栄PAに行ってみるといいよ
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:23:47 ID:DRF2hmlV0
いよいよ大和撤退か。

大和ブロックは再開発で老朽化した三越が低層部に入居(B1F〜8F3万u)
で高層部は
・イタリア軒移転(9〜20F) 100m
・マンション(9〜23F) 100m

のどちらか。

三越のところは
・中央区役所
・大型立体駐車場
・東北電力新潟支店  のどれか。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:26:35 ID:DRF2hmlV0
やっぱ3万は厳しいか。

新潟伊勢丹三越万代店 380億 22,000u
新潟伊勢丹三越古町店 270億 20,000u  ってな感じか。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:58:38 ID:jdh6AzrI0
615 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 []: 2009/10/14(水) 16:31:29 ID:eyvX8mqPO
金沢は今でも人口が増えている日本海側唯一の都市で
日本海側では商圏人口の拡大が望める唯一の都市である

高速無料化は好材料だし、高岡や富山や福井など後背地のパイも大きい
富山や福井の中心部の状況や金沢の再開発次第で金沢の中心部の商圏は大幅に拡大する可能性がある


616 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 []: 2009/10/14(水) 16:37:04 ID:eyvX8mqPO
いずれにせよ金沢が日本海側で唯一ポテンシャルがある都市に変わりはない

中心市である金沢も再び人口増加に転じており、
津幡、野々市、白山、能美、川北も増えている
金沢圏は戦後50年間、日本海側で最も人口が増えてきたし
今後も最も人口減少幅が小さいのは確実なのだから


変なゴミが混じってるなこのスレに
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:59:28 ID:jdh6AzrI0
>>650
過去にあった似たような書き込みも金沢人が書いてたんだなやっぱりww
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:00:12 ID:jdh6AzrI0
>>651
駅前移転君も金沢仁だったかw
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:02:05 ID:jdh6AzrI0
>>655
金沢人ってこうやって新潟人になりすまししてたんんだなw

まずは新潟に来てみれば?ww
全然状況見えてないな。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:07:16 ID:BUmeUgw70
薄々感じていたが
やはりこういう意見はみんな金沢人の仕業だったのか
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:09:53 ID:qS78Wy8z0
>>668
その人口増加が威力を発揮できるのはあと何世紀あとなんだか?
というか日本全体、とりわけ地方は確実に人口が減ってゆくから人口増加なんて今現在大して役に立たない。
本当に人口増加が威力を発揮できるのは狭い範囲での人口の急増だけ。
金沢都市圏全体がニュータウン開発で短期間で人口が急増した京都府八幡市のようになればの話だが。
まず中心商業地区のあらゆるレベルを新潟市並に向上してから商圏云々ほざくことだな。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:14:22 ID:eyvX8mqPO
>>671
成り済ましたつもりなどなく率直に書いただけだけどね
古町は3回ほど行ったことあるけど駄目なものは駄目だろう

それと新潟と金沢の人口増減の差と後背地規模の差は明白だろ
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:26:18 ID:qS78Wy8z0
>>674
最後に行ったのはいったいいつなのやら・・・?

人口の増減ってそれぞれの要因を過去の統計をいくつも見て把握してこい。
そうすれば人口減少が都市機能に及ぼす効果の程度がわかるはずだ、お前がダラ出ない限り。

いくら後背地規模が違っても都市機能が高くなければまったく意味なくなるから。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:28:56 ID:jdh6AzrI0
ID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPOID:eyvX8mqPO
による願望w
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:31:15 ID:jdh6AzrI0
よほどの事なのかな。金沢人にとって。

大和はこれでどれだけ売上が下がるの?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:34:22 ID:zbVYcorBO
店舗数が半減しエリアは1/3くらいになる。
売上は半分までは減らないはず。
なんせ本店が地域一番店wだから。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:37:21 ID:qS78Wy8z0
新潟人は書き込むなとか言ってるスレの人たちがノコノコと平日の昼間からやってきて
自分たちが言ってることと真逆のことをしていて何やってるんだろ?
しかも書き込みのレベルが地理学勉強して1年目の人レベル、少しは論文か専門書でも読んだら?

>>678
それで三越を追い出したことを誇りに思ってるんだからなw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:39:43 ID:eyvX8mqPO
>>679
新潟人が北陸スレ荒らしてるような荒らしのカキコミはしてない
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:41:32 ID:vufxnrT0O
しかし大和撤退で古町も終わったな

万代←(新潟駅)→駅南口

くらいのコンパクトな範囲内で店を集めたほうがいいのかもしれない
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:41:47 ID:eyvX8mqPO
>>675
石川県が抜いた秋田県や宮崎県を比べれば一目瞭然
田舎県でも人口減少幅が小さい方がマシなだけ
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:42:41 ID:qS78Wy8z0
>>680
しかも書き込みのレベルが地理学勉強して1年目の人レベル、少しは論文か専門書でも読んだら?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:43:49 ID:BUmeUgw70
>>680
あなたは非常にもったいない
過去に新潟スレを荒らした人に比べると結構まともな人だと思う
こちらの人の質問に答えれてるし

でも、少しの偏見をなくして、平等の立場から都市を見てほしい
思い込みをなくて、純粋に本物のデータから意見を言ってほしい
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:46:12 ID:qS78Wy8z0
>>682
そういう答えを地理学勉強して1年目の人レベルというの
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:47:15 ID:nRnFZo5b0
>>684
あんたもまともな人なんだろうけど
やっぱり>>672のような余計なレスがあるw
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:48:38 ID:eyvX8mqPO
>>681
そうしなきゃ新潟市の中心部はヤバイ
ビジネス需要は金沢と変わらないだろうが観光客が少ないから
全体的な交流人口が金沢より少ない

つまり金沢の香林坊のように21美や兼六園や武家屋敷がない
金沢は近江町市場もそうだが武蔵や香林坊片町あたりに観光客もいるから人通りがまだ若干新潟よりマシなのだ

新潟は駅の利用者は少なからずいるので駅前と万代を早急に繋ぐべき
新潟駅から万代へ人を流す工夫をすべき

金沢は新幹線きたら駅前も人増えるが、観光客があるため必ず武蔵や香林坊方面に人が自然に流れる
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:54:01 ID:jdh6AzrI0
↑↑↑↑金沢人です↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:55:41 ID:nRnFZo5b0
>>687
理屈は分かるんだよなあ、
でも新潟島を見捨てられない郷土史好きな自分がいるわけなんですよw
別に金沢みたいに金になる歴史を持っているわけではないけど
古町が1655年の町割以来の新潟なわけで・・・
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:17:12 ID:vufxnrT0O
長岡市と上越市から百貨店が消滅するわけで

長岡市や上越市はどうなるんだろうか?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:17:24 ID:oqn5lX1J0
今日シルバーボウルの前通ったら店舗無くなってたぞ
どうすんだろ
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:20:17 ID:c4AO5CII0
長岡には千秋があります

上越はシラネ
あこーれかジャスコで
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:22:20 ID:BUmeUgw70
長岡ではすでに大和の存在が薄かった
でも金持ちのおばちゃんたちはどうするのかな
伊勢丹の出張所もなくなるんだっけ

リバ千は若者向けっぽいからな
バスでわざわざ新潟まで来るのかな?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:22:25 ID:KkbiJyGw0
そもそもあれ百貨店と言えたのか?
本町にある、朽ちかけたイトーヨカドーと変わらんかったぞ、オーラが。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:26:38 ID:eyvX8mqPO
金沢と新潟の大きな差

観光地があるので金沢駅から武蔵、香林坊片町へは自然と人が流れる
逆に新潟駅から古町へは自然に人が流れない

金沢も分散してるがまだ観光客がいるだけマシなのは確か


それから万代のあの中途半端なペデと中途半端な地下街ローサはもったいない
新潟駅と万代はペデか地下街で結ぶべきだ

立川のようにペデを張り巡らすか、川崎アゼリアのような本格地下街で結ぶか
確かに金はかかるが分散させるだけの南口整備やもうダメな古町に無駄金使うより100%良い

本当の理想は新潟駅から万代にアーケードがあったらベストだが
北九州はそんな感じでペデからアーケードに人が流れて井筒屋、リバーウォークに繋がっている
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:41:04 ID:BUmeUgw70
以外に知られていない古町の魅力

ttp://www.the-niigata.com/youkinatta/info/geigi.html
新潟古町芸妓の歴史をひもとく
 日本三大芸妓の街として、京都祇園、東京新橋と並び称されてきた新潟古町。200年の伝統を誇る新潟古町芸妓は、みなとまち新潟を代表する文化のひとつです。

 古町芸妓の発祥は、江戸時代にまでさかのぼります。当時の新潟は北前船の寄港地としてにぎわい、文人墨客や政財界の主役達が日本中から集まってきました。
訪れる人々をもてなす中心は芸妓たち。芸妓たちの新潟らしい心づかいと美しさは、堀と柳の風景と相まって、「新潟情緒」として全国に伝えられたのです。最盛期には300人あまりの芸妓たちが活躍していたといいます。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:43:31 ID:BUmeUgw70
古町
この周辺は、かつては日本有数の遊郭で江戸時代初期に書かれた『遊里遊郭番付表』では、京都・大坂・江戸の三都に次ぐ番付であった。やがて、市内の堀が整備され新潟港に北前船が寄港するようになると一帯は更に発展を遂げた。
十返舎一九による『東海道中膝栗毛』の中では「新潟越後じゃあんめいし八百よこせとすさまじい」と書かれている。

明治時代になると、法改正や新潟市内での大火(明治新潟大火)の影響も相まって遊郭は移転し芸事が中心の花柳界(花街)へと変化した。

昭和初期には新橋・祇園と並び三大花街と呼ばれるまでとなり、現在においても高級料亭が12軒営業している。行形亭、有明、やひこ、寿々村、大丸、小三、かき正、鍋茶屋、金辰、等の新潟を代表する老舗料理屋がある。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:50:26 ID:eyvX8mqPO
まあ現実的には新潟県の百貨店は240万人で2つになるわけで1つになることは有り得ない
(175万人の鹿児島や200万人の宇都宮は1つになったが)

三越自体は撤退しないだろう
しかしいずれ駅前へ移転したがるはずだ
その時の古町商店組合を新潟市が説得できるかだ

富山でも大和は総曲輪から駅前への移転を望んだからだ
しかし総曲輪商店組合の猛反発に合い残った
富山市から再開発ビルを安く借りる約束など援助もあったんだろう

駅前へ移転していればマリエとの相乗効果、新幹線開業で富山大和はもっと売上あったはずなのに
3万平米の新しいフェリオは300億に届かなかったし大和部分も250億に届かなかった

新潟も古町にこだわれば三越はショボイままだ
万代や駅前に移転すれば売上も伸びるし、売上良ければ勿論良いブランドも入る
すべては新潟市が古町を捨てる(というより古町の業態転換)勇気があるかだ
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:51:45 ID:cUYY9mV40
新潟は道が狭いからダメだ

名古屋を見習え
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:53:13 ID:nRnFZo5b0
焼け野原になった都市と比べんなよ。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:05:57 ID:b+YBs5uw0
7大都市圏外で百貨店を2つ維持できるのは、
新潟、静岡、岡山、熊本くらいになるだろね。
熊本も1つが極端に強いから厳しいか。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:06:16 ID:BUmeUgw70
理想は旧大和の跡地に新たな百貨店が再開発ビルをたてる
それにともなって、三越は駅南に新たなビルを建てる
だろうけど
この不景気には無理だろうな
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:06:21 ID:PtiWIiO30
>>674
3回来ただけでは分からないと思う。

俺は金沢に何年も住んでいたことがあるので、たまに金沢について書いているが。

>>690
長岡駅前には百貨店ではないがイトーヨーカドーがある。
大和が消えても大勢に影響はないと思われる。

上越は高田駅周辺は落ち込みそうな感じ。
アコーレなどの郊外店頼みと言う感じか?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:12:55 ID:EFy6sf3z0
今日は金沢君が携帯から長文で頑張ってるね。w


山下家具跡地の看板、車で西堀をとおる時にチラッと見たかんじでは、
地上11階・地下1階となっていたような気がしたが誰か知らないか。
(市の再開発予定では8階のままになっている。)

一方通行から交互通行になったので、
昔みたいに車を止めてゆっくり見ることができない。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:16:20 ID:GJjgX/UV0
まあ大和撤退はいい契機だ。あのまま薄汚いボロビルが居座っていたら
いつまでもジリ貧のままだった。丸亀商店街を見習って、再生への
道筋をきちんと描いて欲しいものだ。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:22:21 ID:zYvQj3Kg0
久しぶりに来てみれば相変わらずだな金沢人は。
新潟市と金沢市の比較になってないスレ違いはもちろんだが、
県なら県で、北陸三県一体ならそれで一貫して見た方がいいぞ。
交流人口だって三県分かれているから交流人口が多いように見えるだけで
北陸三県を一体としたら、三県以外の人数は新潟県外より遥かに少ないから。
それと、相変わらず脳内合併して人口増をいってるみたいだが
この不景気の派遣切りで既にマイナスに転じたからその心配しろ。
まあ、ここの人たちは金沢の近くに住んでるだけで
日常は郊外型大型店で完結しているから金沢市には影響ないかもしれないが。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:25:18 ID:IpxzjKnu0
>>706
必死らね、おめさん
しょしらてば
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:26:20 ID:cUYY9mV40
メイン道路が片側3車線づつしかないようではダメだ
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:26:42 ID:jdh6AzrI0
大丸に吸収されて、新潟大丸となるか
もっと景気のいい時に撤退して再開発というのがよかったんだけどな。
こんな不景気に撤退してまったく迷惑な話だ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:29:15 ID:IpxzjKnu0
再開発なんてイラネ
万代や駅周辺みたいな、女子ども向けのつまらない街にするなら大反対だ
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:30:11 ID:jdh6AzrI0
ところで金沢の百貨店大和が新潟にできたのはどのような経緯なのだろうか・
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:24:19 ID:BUmeUgw70
これが本当の都市圏(連続する市街地)
世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位

01東京横浜   34,250,000人/7,835km2
02大阪神戸京都 17,250,000人/2,720km2
03名古屋    *9,175,000人/3,302km2
04福岡     *2,225,000人/**583km2
05札幌     *2,125,000人/**648km2
06北九州    *1,800,000人/1,166km2
07広島     *1,325,000人/**285km2
08仙台     *1,250,000人/**337km2
09那覇     ***970,000人/**285km2
10新潟     ***800,000人/**223km2
10浜松     ***800,000人/**117km2
12富士     ***710,000人/**153km2
13大津     ***700,000人/**389km2
13静岡     ***700,000人/**104km2
15熊本     ***675,000人/**130km2
16岡山     ***650,000人/**114km2
17長野     ***575,000人/**194km2
17金沢     ***575,000人/**137km2
19鹿児島    ***540,000人/**127km2
20松山     ***525,000人/***80km2
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:25:08 ID:cUYY9mV40
百貨店が10階までないような街ではダメだ
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:28:55 ID:DQA4RA7z0
>>677
18%程度。

>>711
地元の丸専万代百貨店が経営悪化と戦時統合で金沢資本傘下に。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:36:19 ID:Gvjo/RP+O
スズランが入ると予想
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:39:19 ID:eYgXppxq0
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:39:30 ID:b+YBs5uw0
古町連鎖型再開発

第1段 大和ブロック再開発
低層 新潟三越伊勢丹古町店
高層 イタリア軒orマンションor新潟支店

第2段 三越ブロック再開発
電力支店or中央区役所or大型立体駐車場
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:40:40 ID:vjw3yS2Y0
>>714
小松店も撤退じゃないか?
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:41:42 ID:0EVXr5Ok0
今日の新潟日報に「環境面に課題」CO2高い排出とあるが、
何が問題なんだ!新潟は新潟で行くのだから、別に問題ない。
ふざけるなシン〇タンク!
車がなければ生活できない。だからCO2を排出するし、
公園なんて要らない。騒音妨害だし、鳥の糞害。
よって新潟市はCO2を排出することを選ぶ。公共交通なんてウザイ、
新潟市民で車を乗らない成人は超変わり者です。すなわち、ほとんどの新潟市民は車を利用する。
よって新潟市はCO2排出量をこれからも増加するので、そこんとこヨロシク!!
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:42:45 ID:b+YBs5uw0
小松、七尾(小型)も閉鎖です。
>>718

他 子会社も売却先を検討するらしい。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:47:31 ID:vjw3yS2Y0
>>703
贈答品を贈る際、百貨店の包みとスーパーの包みでは印象的には百貨店のほうがいい。
そういう選択が地元でできなくなることは、長岡、上越の人にとっては損失だと思うけどな。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:48:03 ID:eYgXppxq0
大和のある交差点は、ある意味古町商業の顔となる場所だから痛いね。
ここは起死回生で、東急ハンズ誘致しかないなw
いやマジな話、ブランド力も集客力もあるし、中心部にはホームセンター的な店舗がない
から需要も見込める。
古町活性化にとっても、ハンズにとっても悪い話ではないと思うがどうかね?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:51:38 ID:vjw3yS2Y0
コメリがハンズを真似た新形態の店舗オープンでどうだ?

やっぱダメだよな。
でも、プラーカ3のハンソンは結構好きだった俺w
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:52:41 ID:PtiWIiO30
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:53:01 ID:qS78Wy8z0
大和跡地(新本館)、三越敷地(新売り場+立体駐車場)、NEXT21(分館)と新潟三越伊勢丹シティにして
古町を百貨店エリア、万代をファッションエリアに完全分離する。 
ラフォーレを万代のシルバーボウル再開発ビルに・伊勢丹を古町に移転、伊勢丹跡地をファッションビルに再開発し
万代シティを総売り場面積約67000平米(30000平米増床)のファッションエリアにする。

アクセス改善のため郊外線バスは万代と古町は必ず経由して
市役所前にバスターミナルをつくりそこを終点・始点とする。
新潟駅〜古町のバス運賃は100円に値下げし近接性、利便性、回遊性を向上させる。
明石通を走るバス路線を新型車両に置き換えた上新潟駅に乗り入れさせ
時間を均等に調整(3〜4分ヘッド)し市役所・古町行きシャトルバスをつくる。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:54:24 ID:vufxnrT0O
>>721
贈答品に関して、新潟市内や下越地区では、三越や伊勢丹の
包みが一番威力があるだろうけど、長岡や上越でも
三越や伊勢丹のブランドはどうなんだろう?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:54:54 ID:PtiWIiO30
>>722
>中心部にはホームセンター的な店舗がないから需要も見込める。

これは間違いない。
新潟島にはホームセンターが見当たらない。
立体駐車場とハンズに賛成。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:58:17 ID:PtiWIiO30
>>726
長岡や柏崎なんかでは、かなり前から伊勢丹の包みは人気がある。
あちらに知り合いがいるので、その辺りの事情は知っている。
長岡や柏崎や柏崎だと伊勢丹に買い物に来る人も多い。

上越はどうなのか知らない。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:58:34 ID:vjw3yS2Y0
大和が伊勢丹や三越と違う点は、地元の伝統工芸品を大切にしていた点。
伊勢丹や三越は、この点では大和に確実に劣る。
大和の閉店で影響を受けるのは、新潟の伝統工芸品かもしれない。
地元の伝統工芸品・・・大事にしなきゃね。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:01:44 ID:GJjgX/UV0
普段の買い物は大和、贈答品は伊勢丹・三越っておばちゃんは多かった
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:02:56 ID:eYgXppxq0
>>723
コメリじゃだめだ。
ブランドイメージが弱く、広範囲の集客は見込めない。
単なる地元住民の便利なお店になってしまう。
ハンソンは山下の家具資本じゃなかったっけ?


>>727
あの場所に立体駐車場は、交通量も歩行者も多いし無理がある。
渋滞の元。
駐車場なんで既に周辺に十分あるよ。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:05:49 ID:vjw3yS2Y0
>>731
そう、ハンソンは山下家具。
今、ハンソンみたいな業態ができるのはコメリかムサシだと思ったから。
ま、さらっと流してください。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:06:55 ID:qS78Wy8z0
>>731
それが機能していないのだから自社駐車場を構えたほうがいいに決まってる。
渋滞を恐れていたら何もできない、それに通過交通が多いわけだからそれを分散させること考えるべき。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:16:31 ID:eYgXppxq0
>>733
>渋滞を恐れていたら何もできない


凄い持論だなw
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:18:20 ID:gAhqHyf70
おい!ここは新潟市スレだぞ。
金沢人はカエレ
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:22:04 ID:PtiWIiO30
西堀側に立体駐車場の出入り口を作ればそれほど問題ないように思える。
大和は西堀側にも面しているのだから。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:22:05 ID:qS78Wy8z0
>>734
商業施設に渋滞は付き物、だから恐れてはいけない
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:28:03 ID:jdh6AzrI0
>>719
そのうち環境税なんて来るからなw
まあ25%を本当にやるならかなりの負担額になるだろう。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:31:11 ID:2ZraCLFt0
一方通行解除で古町は活気がでるはずじゃなかったのか?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:35:23 ID:vufxnrT0O
新潟って、全国的にみて環境問題に関する関心って薄いほうなの?

大都市圏のベッドタウンとかは別として、全体的には
どこも似たり寄ったりだと思うけど
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:39:48 ID:jdh6AzrI0
>>714
>地元の丸専万代百貨店が経営悪化と戦時統合で金沢資本傘下に。

へえ戦前からあったのか

>>716
こういう昔の写真集が今年出てたね。買えばよかったかなw
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:14:12 ID:6uP3w2HQ0
>>711
確か、みなとぴあのサイトに万代百貨店の写真があったような
小林同様、昔は百貨店だけで街が活気ついたんだろう
俺も小林や大和の屋上遊園地で遊んだ記憶がある
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:21:25 ID:cUYY9mV40
やい〜や、〜すけ、〜ろも


こんな田舎くさい話し方をする街ではダメだ
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:24:15 ID:jdh6AzrI0
新潟の人って信号待ちとか嫌いでしょ。
あと、横断歩道の歩行者の多い交差点の左折で歩行者をジッと待つのとか。

イライラしてこない?

他都市より街中の運転に慣れてないドライバーが増えすぎたな。
信号の無いバイパスに慣れすぎてる感じ。

中心部に寄りたがらないのはこんな一因もあるかも。

渋滞が頻発すれば、意外にモーダルシストは起きやすいとも言えるね。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:58:12 ID:Gvjo/RP+O
>>744
新潟ほど赤信号で止まる地域ないでしょ
アルビチアのblogで東京から来た娘が、新潟にきて最初に赤信号でみんなが止まるの見て感動したとか
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:01:38 ID:UaOzj5MG0
いやーだんだん新潟も終わってきたね!
新潟のトップ百貨店の閉鎖・撤退とは!
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:09:12 ID:eYgXppxq0
>>746
トップ百貨店???
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:12:16 ID:PtiWIiO30
>>746
余所者の書き込みにしても酷すぎる。
新潟の百貨店のトップは断トツで伊勢丹、次点が三越。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:25:59 ID:1SUMboxdO
それほど力の無い大和が撤退したところでなあ。
古町の一角がしばらく空き店舗にはなるが、だからといって客足が大きく変わるわけでも無い。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:29:37 ID:vufxnrT0O
>>749
失礼ながら、枯れ木も山の賑わい、という言葉もあるが・・・
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:42:26 ID:vjw3yS2Y0
大和撤退後の再開発だけど、やっぱまだ某セトモノ店が健在だからな・・・
コの字型の土地では開発できないな。

なかなか古町は西堀ローサ移転かな?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:48:30 ID:Evm5cecc0
>>743
市街地だろうと山間部だろうと関係ない。
その土地の言葉だ。美しい言葉だ。

方言を蔑むあたり、子供だな?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:54:30 ID:GJjgX/UV0
民間に任せてたら本当に駐車場だけになってしまう
市が主導的に動かないとダメだ
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:01:12 ID:nMqz+2zm0
>>719
いい年して、幹線道路を自転車で走ってると
職質対象らしいからな、新潟ではw
大の男が自転車に乗ってるのが、なぜか確かに怪しい光景。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:30:41 ID:iCGvbFx80
.>>752
方言は文字にすると汚いし、恥ずかしい
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:32:11 ID:kQcOpgzw0
どうせヤマト(笑)の土地もマンションだろ
15〜16階ぐらいの中層マンション
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:37:38 ID:/F1AP2YaO
10年後の古町はマンション通になっていそうな予感
街の重心は万代から駅南口の間にシフト

ただそうなると市役所が事実上郊外になってしまうな

758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:45:47 ID:/F1AP2YaO
流作場の平面駐車場に、新潟市役所本館+中央区役所(20階建)
があったら便利だろうな
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:01:32 ID:6Ef6Wpsp0
もし古町がマンション通りになったら新潟市中心部に全く魅力を感じなくなっちゃうわ。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:08:30 ID:/F1AP2YaO
もし新潟の中心街がビルボード2からLEXNの間に
集約されてたら、外部からみてどんな印象だろう?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:17:41 ID:BwyncjqV0
>>760見た目都会風なだけじゃネ?
魅力無しの関東ベッドタウン風ってとこかな。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:23:36 ID:lFNcj91P0
古町衰退のたくさんある原因の中に権利関係がややこしい、地権者にまとまり無いってのがあるが
それを調整するのはやっぱ行政だろうがこの体たらく、もう期待できない
ここはもう外部からプロフェッショナルな人材引っ張ってきて
巨人かレアルみたいなスーパーチーム結成して事にあたらせるしかない
都市計画のプロ、地権者との窓口に折衝のプロ、銀行、弁護士も入れないと
とにかく古町は今集中治療室、危篤だ、もう手遅れか?

駅周辺に商業を論者いるが更地少なくマンション中小規模オフィスビルがすでに存在するが
どう開発するの?またややこしい権利関係出てくるしいくつか少ない空き地に商業分散配置させるだけで
繁華街としての体裁は諦めるの?とりあえずオフィス雇用は蔑ろにしないでね

市内から繁華街消え、買い物はすべて各区に一つか二つづつある大型スーパー
で、というのもさみしい、あっ市全体公平に開発をの奴よろこんで来そう
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:28:21 ID:/F1AP2YaO
>>762
古町衰退の原因が車社会にあるのではなく、複雑な
土地関係にあるのなら、万代や駅前集約も仕方無いと思う
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:45:34 ID:G0QnJFKn0
新潟市は税収確保のために地価維持を行うためにアクション起こすので問題ない。

古町がマンション通りになることはない。


だが、鉄道もない中、今時街中に人は呼べないわな。
特別なイベントの時なら何とかしてきてもらえてるけど
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:46:30 ID:BwyncjqV0
>>763
おたく昨日のカナザワ人?
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:47:41 ID:7FGaOBDV0
>>760

特徴が無い
魅力が無い
潤いが無い
つまんない

せめて有名な祭りでもあればよかったね
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:51:53 ID:4CWW/YoS0
2年前くらいのキタグニで

大和とめいてつエムザが業界再編に巻き込まれる可能性について指摘した記事の中で
「北陸新幹線の金沢開業で、新潟の商圏がしぼめば、三店の事業環境はさらに厳しくなる可能性あり」
なんていう記事書いてたけど、結局は金沢開業まで持たないみたいだね。

つーか
>今後、北陸新幹線の金沢開業で、新潟の商圏がしぼめば、

こういう金沢中華思想みたいな記事はやめてもらいたいけどね。

香林坊大和も厳しいみたいだな。
売上高は、ピークは98年2月期で約425億円だったのが、
直近の09年2月決算では約275億円だ。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:52:51 ID:/F1AP2YaO
>>765
違うよ
金沢市の事情は多少は知ってるけど

しかし今後の日本の都市はどうなることやら
街遊びも自由な時間とお金と気持ちの余裕が多少は無いと、あまり
楽しむ気にはなれないしな
とりあえずの買い物なら新潟に限らず大都市圏でも
郊外の店だけで事足りるだろうし
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:15:58 ID:G0QnJFKn0
>>762
まあ、今回のことをチャンスととらえ、如何にチャレンジしてチェンジできるかだな。
前向きに取り組む事が大事だ。

>>712
これの9位までが今後も繁華街を維持できるだろう。
これらの都市は、公共交通機関が発達しており、車なしでも街中にいける環境がある。
人も集まるので、今後も再開発など投資も集まるだろう。

10位以降は今後のやり方による。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:30:14 ID:BwyncjqV0
>>768
違ったか、ゴメンな。
あまりにも昨日の金沢の人と論調が一緒だったから。

俺は古町住人でも新潟島住民でもないけど、
何十年後、駅前万代に集積が進み古町が廃れてしまったら
新潟の個性は何もないよね。
勿体ないよ。

新潟は幸い空襲も原爆投下もなく、
江戸時代以前の街が残っている希有な港町。
その中心である古町界隈は新潟の歴史そのもの。

百年先、新潟が今以上の都市として生き残るには、
新潟の港町情緒を取り戻すべき。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:05:32 ID:Du9S/5ka0
昨日の ID:eyvX8mqPO 井(糞田舎)の中の蛙(世間知らず)
おい気違いキム沢原理狂信者よ、これを百回繰り返して読めよw
テストに出るぞw

新潟市の卸売販売額12位、金融機関立地数10位と
オフィス機能は衰えてないどころか新興政令市の中では最強。
一方、キム沢市ときたら
地域一番店(←ここがミソ)の田舎デパート売上大激減、
卸売の要である大手総合商社が撤退、他の支所も続々撤退、
これに伴いオフィス空質率上昇、オフィス賃貸料下落、地価下落。
それらの象徴する現象が商業販売額の大激減WWWWWWWW
キム沢人の比較対象は常に両隣の県だけで優越感に浸っている。
しかし全国レベルで比較すると商業の衰退レベルは半端でない。
いつまでも鎖国して馬鹿國新聞に洗脳されてるから気付かない。
いい加減に目を覚まさないと益々衰退するぞw
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:50:59 ID:zz/rvcVc0
ところで古町古町って古町に何があんの?
もう15年以上古町なんて行かない。(道路で通過することはあるが)
大和がなくなる。特に問題ない。
ちなみに三越も行かない。
最近古町へ行ったのは市役所に用事があったときくらい。とネクストがオープンしたときくらい。
生活の中心は亀田と小新だから、古町へ行くことはない。
だから古町再生に税金を使うのは反対!
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:02:03 ID:mP+8k4ud0
人それぞれ、いろいろだね。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:19:04 ID:/F1AP2YaO
最終的には落ち着くところに落ち着くのかもしれないな

仮に合格点が100点満点中70点だとして、70点でも合格は合格、
69点でも不合格は不合格、地域として出来る限りの対策は
頑張り、それでも駄目ならその時は潔く諦めるしかないんだと思う。
戦争は兎も角、大震災で歴史ある街並みや文化財が無に帰する
事だって有り得るくらいだし
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:28:00 ID:w7KwCSjn0
>>772
中心市街地の重要性についてわからないなら帰りな
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:37:25 ID:MTJQp23z0
>>752
「〜っけ」ならまだしも「〜すけ」はイヤだw
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:53:59 ID:IeMEzw0X0
大和1Fをバスターミナルに!
今の万代シティバスセンターみたいなものを作って欲しい!
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:56:11 ID:t5LvW4lyO
バスのターミナル構想は市役所近辺です。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:03:39 ID:w7KwCSjn0
古町に千葉のそごうシティみたいな三越伊勢丹の商業施設がほしい
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:05:18 ID:bQTw3Vns0
駅から遠い場所に繁華街とか無理なんだよ
駅周辺さっさと整備してくれ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:14:07 ID:s4nmxRyv0
まあ大型店がくることはもうないだろうな

そうなると大和の跡地はやっぱ公共施設くらいで
あとは中層の商業ビルで
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:14:59 ID:n8G3FU5T0
>>772 >>780
自然の流れに任せておけば徐々にその方向に流れる。
今回の大和撤退もその流れの一つ。

新潟も静岡や岡山のような駅中心型になりつつある。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:06:35 ID:W3ET7UDy0
駅から離れた場所に繁華街を造ったのではなくて、繁華街から離れた場所に駅を造ったんだけどな。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:53:21 ID:l7FtxquT0
それが仇となったな。もったいない話だが。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:57:57 ID:l7FtxquT0
必要以上に連呼する奴は金沢人でいいのか。 782
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:12:47 ID:n8G3FU5T0
>>783 >>784
新潟島に駅があったら、こんな状態になっていた。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090730124938.jpg

駅は現在の辺りが正解だったように思える。

今後5年10年15年の期間で駅中心型に徐々に移行することは間違いない。
駅高架化とそれに伴う駅前駅周辺の整備が完了する頃には、名実共に新潟も駅中心型の都市になるだろう。


>>785
片町や香林坊は新潟以上に駅から離れている。
金沢人な訳がない。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:15:13 ID:/F1AP2YaO
>>784
新潟駅が出来たのは車社会以前の話だから、仮にそれが
失敗作だったとしてもそれも都市の実力のうち。
ちょうど金沢市が富山県に逃げられなければ今頃は
226万人県の都で新潟以上の街だっただろうという戯言と一緒
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:16:48 ID:n8G3FU5T0
駅中心型 ←−−−−→ 非駅中心型

静岡・岡山・浜松>新潟>金沢>熊本
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:20:04 ID:yXlmwALF0
【百貨店】大和、新潟県から撤退へ…県内に衝撃 上越市は営業継続要請 [09/10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255575839/
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:24:37 ID:3pfllaD9O
新潟は来年9月、長岡、上越は来年4月閉鎖予定だと
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:33:33 ID:s4nmxRyv0
>>711
ミスタータイヤマンのサイトにもあるが
http://www13.plala.or.jp/yasuda49/niigata30part02/newpage1.html
大和と小林は昔は古町の2大ライバルだったのも納得がいく

今はライバル競争の激化の時代じゃない背景もあるが、景気が良くならないともう都市発展は無理なのかなあ?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:42:39 ID:H9h+wqXK0
>>789
なんか予想以上に深刻みたいなだな
西堀ローサも閉鎖になりかねん
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:49:19 ID:dGy9aO2C0
跡地は
低層部…新三越
高層部…電力支店orイタリア軒orマンション の100m

これで、グランドメゾン、NEXT21、新再開発ビル
のトリプルタワーができる。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:52:05 ID:dGy9aO2C0
古町トリプルタワー

111m グランドメゾン
128m NEXT21
100m 新再開発ビル
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:58:39 ID:/F1AP2YaO
>>792
大和跡地の中身にもよるだろうが、少なくとも低層階が商業施設で
なければ西堀ローサは閉鎖したほうがいいだろうね
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:00:46 ID:rStKNbK30
>>792
西堀ローサこそ失敗作のように思える。
柾谷小路の地下にローサを作るのが正解だった。
国道の地下なので法律上の問題があるのかも知れないが、無理してでも柾谷小路に作るべきだった。

西堀交差点から本町交差点だとしたら、大和・三越・ラフォーレの地下通路も設置できた。
柾谷小路なら西堀と違って地上の全域に人通りがある。
西堀・古町・東堀・本町の回遊性にも役立った。

柾谷ローサだったら古町地区は現在とは随分違っていたと思う。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:04:26 ID:wOHEC/IJ0
やっとクソ田舎から清水に戻れるわ
俺の貴重な時間を浪費させてくれてありがとう
もう二度とこねーよ
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:35:59 ID:l7FtxquT0
>>786
昨日の金沢人じゃないのかw
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:40:08 ID:WW9IAnkO0
県庁を辺境の地へ移転した事がそもそも全ての間違いだったな
今更コンパクトシティなんて言っても遅すぎるわ
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:41:08 ID:l7FtxquT0
>>788
これ見ると駅中心型ほどしょぼいw
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:06:38 ID:w7KwCSjn0
>>797
シャッター通りのあの清水ですか?ププッwww
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:07:34 ID:lFNcj91P0
>>793>>794
「でかいビルがいくつか建ってさえすればそこが繁華街だ」的発想がよくわからん
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:07:59 ID:t5LvW4lyO
電力ビルって?
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:10:07 ID:w7KwCSjn0
>>803
老朽化した東北電力新潟支店を移転建て替え
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:14:05 ID:l7FtxquT0
地元の企業であそこ買うところってどこだろうな。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:15:32 ID:lWKF5xcC0
大和のある場所は古町でもメイン中のメインの立地だぞ
出来ることなら商業施設を持って来たい
いや持ってこないと終わる
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:19:28 ID:t5LvW4lyO
東北電力が古町にこだわる必要は無さそう。駐車場が確保しやすそうな駅南の方が相応だろうな。


てか移転の話聞いたことないし。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:25:31 ID:TL3Md7Ii0
大和の土地って大和所有なんかな?
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:30:42 ID:w7KwCSjn0
>>807
行政と民間が協力し箱を作って民間をそこへ移転させるんだよ
静岡市の葵タワーみたいに再開発の一環としてするべき
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:31:06 ID:l7FtxquT0
>>808
確かそうだったはず。ソースは無いけどw

しかし、お年寄りの憩いの場がなくなれば古町からお年寄りもいなくなる。
となといよいよ詰んできたな。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:33:26 ID:l7FtxquT0
熊本みたいに県民百貨店でも作って3店存続させるか?w
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:58:23 ID:t5LvW4lyO
だから何故電力?
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:00:56 ID:dGy9aO2C0
東北電力のビルが老朽化してる。
就業人口も多い。こういうのが移転すればOK。


低層部 新三越
高層部 電力支店orマンションorイタリア軒 の 100m 古町トリプルタワー
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:01:45 ID:l7FtxquT0
今の新潟で大口のオフィース需要がある民間会社が電力しかないからじゃね?
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:03:10 ID:dGy9aO2C0
今の東北電力支店は旧イトーヨーカードビルでした。
ヨーカドーが新店たてて、そこに移転した。
もうボロボロ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:04:27 ID:l7FtxquT0
ぼろぼろっていってもそんなに年数経ってないだろ。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:05:13 ID:l7FtxquT0
上位政令市にあるようなJTとかパナソニックなどとかかなりテナントを埋めてくれるような
大企業が新潟には他に無いからな。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:05:56 ID:w7KwCSjn0
>>815
マルタケビルより古いのか?
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:06:06 ID:dGy9aO2C0
>>817
ってか、仙台とか札幌とか福岡ですらないから。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:08:44 ID:dGy9aO2C0
低層部 新三越
高層部
電力支社 … 現建物の老朽化。同じ古町地区。就業人口の多さ。移転できるくらいの金持ち企業。
イタリア軒… ニューオータニ系の歴史あるホテル。古町ど真ん中に本格的シティホテル。
マンション… 苦肉の策。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:12:00 ID:t5LvW4lyO
要は超高層を作る目的で、その中に入りそうなテナントを押し込めようとするのが見えるのよ。


60mクラスのデザインが秀でた建物の方が数倍いい。
1〜4階が吹き抜け、ライブとかのイベントが出来るとかね。
NEXTみたいだが。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:14:51 ID:3pfllaD9O
高いビルさえ建てばいいというビルヲタの妄想
見苦しい
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:16:45 ID:Ewf/+oSCO
夢が膨らむね。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:19:41 ID:l7FtxquT0
>>819
それくらいの都市は新潟よりはるかにあるから変なツッコミはよしなw

60mクラスって15階クラスか。
それが何本もあるのがいいのか一本高いのがあるのがいいだけの違いで
どちらでもいいとおもう。どうせどっちもこの経済状況じゃできないからw
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:24:54 ID:l7FtxquT0
いろいろ考えたけど、あそこを埋めそうなものって何もないな。
県内資本での商業はほとんど郊外型だし、県外資本でも今新規で
来る大規模商業形態事業者はなんもねえな。イオン、セブン、旧西武関係・・・
どこもきそうにない。

あそこに駅とかできるんならよっぽどそっちがこれからのためになりそうだ。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:34:34 ID:0wHT29LY0
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:37:37 ID:l7FtxquT0
>>826
ひょえええええ、あの噂話はほぼマジ話だったんかああ
キーテナントが撤退じゃあな
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:40:51 ID:l7FtxquT0
つうか、アーケード両側巻き込んでの大再開発じゃん。
これを大和は蹴ったわけね。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:42:39 ID:w7KwCSjn0
>>826
老朽化してる三越にそれを提案してみればいいのに
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:57:00 ID:l7FtxquT0
ところで、今日の日報に出てたな。

日本海側を拠点に港湾政策を見直すって。
辻国交省副大臣が就任会見で中国、東南アジアとの貿易拡大を受けて
「今まで太平洋側の港湾整備が中心だったが、日本海側が見直されている。
強い港をどこにするか。いろいろな観点から見直したい」とのべ日本海側の拠点港づくりに
意欲を示した。とある。

これに新潟は選ばれなければならないよ。

期は来たよ。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:56:08 ID:dGQWWKHNO
九州で確定だろな
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:58:53 ID:s4nmxRyv0
>>826
何だこりゃ
検討段階とはいえ、気が狂ってるとしか言いようがない
もしかしてローサへの税金投入はこのため?
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:59:47 ID:lFNcj91P0
>>826
実現してたら確かに起爆剤にはなっただろうと思う反面
キーテナント大和で考えてた時点でいささか疑問
またあの規模いくらなんでも新潟には古町にはオーバースペック気味とも思う
オタには申し訳ないがビル部分一棟にするか高さ半分にすべきかと
頓挫した計画にいっても仕方ないけど・・・
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:05:57 ID:rStKNbK30
>>831
福岡でも関脇か幕内クラス。
横綱の出番のように思える。

日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:20:16 ID:l7FtxquT0
新潟店と上越店が自社物件で売却とのこと。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:22:39 ID:l7FtxquT0
>>834
へえこりゃおもろい。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:24:14 ID:dGy9aO2C0
>>821
俺は高層好きだよ。別に無理矢理と言われてもいいが、
あの立地なら、低層新三越で高層部に何かが一番いいだろ。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:33:50 ID:3pfllaD9O
ビルヲタは黙ってろってはなし
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:35:16 ID:wu30zQtf0
ついに新潟唯一の繁華街が陥落しましたね。
万代や駅前が繁華街に成りえると思いますか?
まあ無理でしょうね。すべて郊外に流れていきますよ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:35:27 ID:/F1AP2YaO
昨日からの大和撤退の話で思ったけど、郷土愛って本当に必要なのか
良く分からなくなってきた

生まれた時から死ぬまで一つの街で暮らすんじゃなくて、
数年毎に首都圏や地方を転々とする人生。
特に思い入れのある土地が無いからこそ、かえってアッサリと
物事を考える事が出来て、それはそれでいいのかもしれない。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:42:05 ID:/E5/ZpUQO
三越も時間の問題だろうな
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:42:30 ID:XHHO1LoZO
ID:dGy9aO2C0
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:42:44 ID:l7FtxquT0
人生いろいろ。

ところで、跡地には三越移転が最上だと思うが、
今の三越は新潟にそこまでする必要は無いだろ。

となると、後釜は当面空きビルになりそうだな。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:46:05 ID:lWKF5xcC0
まあ大和撤退は古町再開発のいい契機と捉えるしかないわな
反目しあってる地権者達も一致団結せざるを得ないだろ
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:46:26 ID:Ewf/+oSCO
跡地が何になるのかワクワクするね。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:46:44 ID:dGy9aO2C0
三越も大和も老朽化著しいから
三越は大和跡地に移転するだろうね。
ただ、あの土地は大和以外に、東三UFJ新潟支店ビルと
他3店舗くらいの個人店があるから、再開発ビルとなるだろ。

となると、制度利用して高層化するだろうね。

ビルヲタとかじゃなくて一般的な考え。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:48:21 ID:lWKF5xcC0
三越の移転はないだろ。外装直してるばっかりだし。
1階と地階はぴかぴかに改装したばかり。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:50:32 ID:l7FtxquT0
>>846
景気がいい時はそうなるだろう。だが、個人が節約してるように、企業も設備投資は見送っている昨今
その計画は無いな。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:51:22 ID:dGy9aO2C0
>>847
塗装工事なんか別段特別なことじゃない。
建物自体が半世紀ってのがもう駄目なんだよ。

大和とりこわしや、再開発計画などで、再開発ビルができるのは早くて5年後くらいだから。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:53:57 ID:9zVVOblx0
新おじ、見てるか。お前が自慢していた新潟の中心街が崩壊しているぞ。
かつて他都市をさんざん馬鹿にしていたが、おまえの故郷も同じように
崩壊しているぞ。何かコメントはあるかい、新おじさんよう。どんな言い訳
してくれるんだ。まあ何もコメントせんだろうがなあ。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:54:43 ID:dGy9aO2C0
>>848
もう企業は回復段階。個人も数年内に回復するだろうね。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:55:59 ID:lWKF5xcC0
リストラ真っ最中の三越にそんな余裕はないだろうな。
大和のおこぼれによる増客>大和撤退による古町の来客減、になればいいが。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:56:37 ID:e2MDbQnDO
三越が移転を決意するとすれば大和跡ではなく
新潟駅西側連絡通路だろ
新潟駅直結のあの場所こそが売上を伸ばすためにはベストな土地
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:57:01 ID:l7FtxquT0
最悪を更地として最上を百貨店とおくとこうなるかな。

1位.三越をキーとした大再開発計画
2位.ファッションビル
3位.身の回り品のSC
4位.ふるさと村in古町
5位.医療福祉関係施設
6位.中央区役所
7位.空きビル
8位.駐車場ビル
9位.平面駐車場
10位. 更地
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:58:33 ID:dGy9aO2C0
>>852
改革ってのは何も縮小だけじゃない。もう既に今後の攻勢段階も考えてるだろう。
企業は一歩先を常に考える。

三越新潟の老朽化、大和の需要、新しい土地。
馬鹿でもどうするか考えるぜ。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:58:35 ID:wcjMWmLO0
古町はここまできたら半分は更地になってしまうぐらいに
廃墟化してからじゃないと再開発は難しいだろうなぁ。

そのうえで、新潟駅〜万代島〜古町〜新大〜鳥屋野 を
結ぶ環状線ができたら便利かも。
まぁこの場合越後線(新潟〜新大前間)の廃線が前提に
なりそうだけど。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:00:38 ID:l7FtxquT0
>>853
あそこねえ・・・街じゃないだろ。まあ周辺整備をしてるから10年後くらいでようやく町だな。
あそこに三越ができたとして繁盛してる様が見えてこないけどな。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:02:30 ID:l7FtxquT0
メイン通り沿いでさらに更地が増えるのかなあw
ミナミ跡もほったらかしだし。

問題は、大和がどこに売却するかだと思うんだが。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:03:59 ID:dGy9aO2C0
(株)新潟伊勢丹三越

万代店…伊勢丹色
古町店…三越色

三越は大和の需要を完全にとりこめるような新店を作ればいい。
単純合計で270億(金沢の香林坊と同じ)の売上があるんだからw

ID:l7FtxquT0 ← キムw
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:04:31 ID:/F1AP2YaO
>>853
古町から百貨店消滅ですな


基本的にこのスレの三大価値観は、

(1)繁華街としての古町は早く諦めて、万代から新潟駅
南口に繁華街を集約しないと、共倒れになる
(2)古町の歴史はお金では買えないもので、(1)みたい
になったら首都圏ベッドタウンみたいな無価値な街になる
(3)今は車社会だからイオンでもどこでも好きな店で買い物をすればいいんじゃない?

この3つの価値観のうち正しいのはどれ?
それとも全部間違い?
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:05:38 ID:lWKF5xcC0
大和の最大の売りはばあ様方の集いの場だあったということなんだよ
古町の客層を考えればそういうニーズに対応していくしかない
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:10:25 ID:XHHO1LoZO
>>846
もう半壊してる古町に期待するなんて一般的なわけがない
西堀ローサやウィズが半壊してる上にアーケードや飲み屋街も閑散としてるわけで
三越もいつまで持ちこたえるかだろう
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:10:59 ID:l7FtxquT0
>>859
俺が何人だろうと関係ないだろw

三越が生き残りを考えるなら、古町で地元に密着して常連客を大事にする方を選ぶさ。
駅移転はないな。ま、第三の百貨店が来そうな状態なら移転もやぶさかではないが、
新潟の商圏からしてそれは無理だ。

864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:11:48 ID:l7FtxquT0
ちなみに、大和のデパ地下ってどんな感じなんだ?
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:12:27 ID:3y5VroSP0
水の都とか柳都とか言っておきながら
堀は埋められて道路になってるし
駅からは離れているし
周囲の商店街の店主のプライドはでかいし
駐車料金はかかるし

一度痛い目に合わないとあそこの再生は無理だろ

せめて、古町の歴史的価値を感じさせるような
古風でも日本的なセンスのある
昭和レトロな
米や魚の似合う統一した商店街を再現してみろ

歴史的価値の話はそれからだw
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:14:24 ID:XHHO1LoZO
ID:dGy9aO2C0 ←キムスレ厨の新おじニョイ汚さん
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:17:31 ID:e2MDbQnDO
>>864
明日見にいってくれば?
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:17:48 ID:uvjTem5U0
前にレスがあった大和ブロックの再開発構想は本当だったんだな。
てっきり釣りかと思ってたけど、
レス主のおやじさんとその仲間の談笑内容だったような記憶がある。

下層部の商業施設はいいとして、ちょっと中・上層部のビルの色がおかしいな。w

869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:22:27 ID:uvjTem5U0
>>830
俺も見たよ。近いうちに具体的な案が示されるらしいね。
本州日本海側で拠点になるような港といったら、
海港は秋田港・新潟(東・西)港・敦賀港を拠点に、
次点で酒田港・直江津港・富山伏木港・境港といったところだな。
空港はあまり関係ないか。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:22:48 ID:3pfllaD9O
大和の売却先が一体的な再開発として参加するならともかく、
その気がなくマンション建てると言ったら終わり
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:25:45 ID:l7FtxquT0
>>870
単発開発になる可能性はあるよね。
一番いいのは福田組が取得することかな?
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:25:52 ID:Jf5RYXEM0
>>826
イメージバースを見ると100m規模のビルが2本
その下に百貨店とオフィス街。

アパが流作場で目指していたタイムワーナーセンターそのものじゃないか。
それにしても

流作場のアパ
ミナミプラザのダイア建設
そして今回の福田組...。

どれ1つとして実現してないな。やはり新潟では夢物語か。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:26:30 ID:lFNcj91P0
>>865
確かにあの歴史風情ある料亭群も浮いてしまう街並み
こうなったらアジアの大都市みたくあえて混沌を演出してみるのはとか思っても
ああいうのはそれなりの人口あって人種のるつぼだからこそ可能なのかな
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:26:46 ID:gMmf/TwvO
新潟って食べ物美味しくないよね
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:27:12 ID:wcjMWmLO0
古町にバスセンター(ターミナル)を設置したらいいんじゃね?
新潟駅のバスターミナルも整備される事だし、バス路線をアピール
するチャンスだと思うんだが。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:29:40 ID:l7FtxquT0
新潟は>>869を成功させれば投資対象になるだろうな。
日本海側拠点としてなら、一応は成長は見込めるから。
ビルオタもうれしい状況にもなるだろう。


なければ、撤退。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:32:53 ID:l7FtxquT0
まあ過去にも新潟が港で繁栄した時期は何度かあるわけで、
また日本海側にその機会がくれば、新潟の発展につながると思うよ。
過去にそうやって新潟は発展してきたしね。

まあ、少子高齢化だから、人口が増える今までの成長とは違う様子かもしれんけどな。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:33:26 ID:J7ZJD8k80
古町大和の年間80億の売上げが、他に回るんだからね
三越伊勢丹は喜ばしいでしょうね
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:34:07 ID:lWKF5xcC0
ふるさと村+デパ地下のような要素を絶対に取り込むべきだろうな
百貨店大不振でもデパ地下だけは流行ってるし
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:38:54 ID:/F1AP2YaO
イオンなど郊外店ですら斜陽になりはじめた件
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:49:35 ID:iaS58meU0
やっぱり駅だよ、これからは。
よって越後石山駅に資本を集中投下せよ。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:51:01 ID:3y5VroSP0
>>873
駅前開発もひどいし(最近南側は少しづつ頑張ってるが)
以前からある商店街もひどすぎる
人口が増えるとしたら郊外だろ
わざわざ古町へ買い物に行くのは
古き良き時代を懐古する中高年ぐらい

>アジアの大都市みたくあえて混沌を演出
柳の下に2匹どぜうがいればいいんだろうが、今更無理だろ
もうそういう時代じゃない
これからは町並みのアミューズメント化のほうが成功すると思われ
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:52:36 ID:l7FtxquT0
>>826
時間置いて改めて見たけど、中心アーケード商店街でここまでやってるとこは他に無いような。
完全にモールをつくり、その上をドーム型の屋根で覆うとは。
これは成功すると思うな。新しい箱物大好きスキスキ新潟人だからw
これなら、別に大和でなくてもテナント来そうな気がするけどな。

まあ時期が悪いな。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:04:58 ID:lFNcj91P0
>>830
国交省が日本海側を拠点に港湾政策を見直すというのはチャンスだが

今回のあの一件で政府役人の心証に影響あったら困る
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:07:58 ID:dGy9aO2C0
空港行政もそうだが、
港湾行政も日本はいたるところにコンテナ港がある世界でも珍しい国らしい。
当然、コンテナ港は集約すべきだろうね。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:17:00 ID:dGy9aO2C0
>>870-871
単発開発はないだろう。
商店街を形成して、重要な土地。
単純に売却したら、それこそ大和の信頼が完全に失われる。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:19:48 ID:l7FtxquT0
まあ新潟港(東港)から天然ガスパイプラインが東北南部や関東、静岡まで広がってるのを見ると
新潟の地の利はあるからな。太平洋側にひかえている人口は多い。

が、政治の判断だからどうなるかは分からないが、是が非でも国策に選ばれるように
ならなければならない。こんなチャンスは百年に1度あるかないかだ。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:20:18 ID:t5LvW4lyO
>>875
バスターミナルは新潟駅と市役所付近です。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:21:05 ID:dGy9aO2C0
(株)新潟伊勢丹三越
万代店…伊勢丹色  (最先端ハイソ)
古町店…三越大和色 (老舗・風格)

三越は大和の需要を完全にとりこめるような新店を作ればいい。
単純合計で270億(金沢の香林坊と同じ)の売上があるんだから。

あとは古町全体を底上げしないといけない。
新三越の上は、かなり外れにある電力支店
旧三越は大型駐車場と中央区役所。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:26:19 ID:dGy9aO2C0
111m   128m   115m

            ▲
   ■      ▲■▲      ▲▲
 ■■■    ■■■    ■■■■
 ■■■    ■■■    ■■■■
 ■■■    ■■■    ■■■■
 ■■■    ■■■    ■■■■
 ■■■    ■■■    ■■■■
■■■■ ■■■■■■  ■■■■■
■■■■ ■■■■■■  ■■■■■
FKDビル   NEXT21   再開発ビル
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:36:11 ID:D+ER/u/k0
>>830
北陸新幹線で国土交通省と対立したのは、これに選ばれるためだった。
なんていったらすごい策士だが、そんなことはないだろうな。多分。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:38:06 ID:/F1AP2YaO
>>884
もし例の件で、新潟が選ばれなかったら新潟を見棄てようかな・・・

勝ち馬に載れてこそ意味のあるお国自慢なんだし
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:38:38 ID:dGy9aO2C0
111m   128m   115m

            ▲
   ■      ▲■▲      ▲▲
 ■■■    ■■■    ■■■■
 ■■■    ■■■    ■■■■
 ■■■    ■■■    ■■■■ ←東北電力G
 ■■■    ■■■    ■■■■  新潟支店
 ■■■    ■■■    ■■■■
■■■■ ■■■■■■  ■■■■■ ←新三越
■■■■ ■■■■■■  ■■■■■ 
FKDビル   NEXT21   再開発ビル
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:44:49 ID:wu30zQtf0
もう万代と古町もスカスカだな。残ったのは売れないマンションだけ。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:47:44 ID:A0V+NyoT0
>>894
そんなに新潟が目の上のたんこぶ?w
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:48:32 ID:IeMEzw0X0
>>826ができたらすごいけどこの状況じゃとても無理だよね。
こういう再開発って今ある店とか地権者は金銭負担無しに新しく作ってもらえるの?

ところで古町は万代方面ばかり見るんじゃなくて白山方面を考えた方がいいのでは。
川がある限り、橋が交通と開発のネックになるから、
白山方面との人の移動、白山方面への開発を考えた方が広がっていくよ。
白山駅まで歩かせられたら駅もあるんだし。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:49:34 ID:e2MDbQnDO
>>894
テナントの入らないオフィスビル自慢はまだ?
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:50:35 ID:IeMEzw0X0
>>891
一度ごねて、それを取引材料に本当に欲しいものを手に入れるのです。
策士なら。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:52:10 ID:w7KwCSjn0
>>894
まぁ嫉妬は程々にな
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:52:33 ID:qvECYo3Z0
>>826
その計画、実現してほしかったな。
三越は伊勢丹と合併時点で、いずれは撤退すると思うから、先手を打って大和がシェアを伸ばしていたら・・・
すべては夢物語。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:53:36 ID:wu30zQtf0
またお得意の税金投入ビルの建設ですか?
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:59:42 ID:w7KwCSjn0
大和跡地を再開発する際は立ち退かせてコの字型の敷地を□型にするべき、コの字型では使いにくい。
個人的にビックカメラ同様3フロア程度を核テナント商業フロア、5フロア程度を立体駐車場にしてほしい。

>>901
まず、>>895>>897>>899に反論してから発言すれば?
まぁどうせ言い返せないんだろうけど
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:03:11 ID:w7KwCSjn0
>>901
つーか再開発は税金投入が当たり前だから

新潟市もさいたま市の浦和パルコのように本気で市街地活性化にやる気を出し金を投入すべきだろう。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:08:02 ID:yz+sqxaZ0
もし大和が北陸資本でなければ、たとえ2chであろうとも、
長い間ありがとう。店をこんな結果にしてしまい消費者として申し訳ない。
というような言葉が出てもよさそうなもんだが。
ネットと新幹線は北陸との間に大きな溝を作ったな。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:10:15 ID:l7FtxquT0
グーグルのビルディング メーカーは新潟はエリア外か・・
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:11:29 ID:l7FtxquT0
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:13:04 ID:w7KwCSjn0
>>904
むしろ新たなチャンスだと捉えられてるからな

2つも百貨店に逃げられた札幌に比べれば大分マシ、札幌さんマジでかわいそう・・・・
この不況にもかかわらず尼崎には阪神百貨店(開店まであと数日)、博多には阪急百貨店、梅田には伊勢丹ができるんだよな
大丈夫なのだろうか?
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:15:15 ID:t5LvW4lyO
大和に感謝の言葉はあるが、申し訳ない気持ちは皆無。

市場のニーズを活かせない企業が淘汰されるのは当然の姿だ。
北陸の企業云々は全く関係無いし典型的な「お国自慢脳」と思う。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:17:11 ID:fPd1NgyoO
何が出来ようが古町には人は集まらんよ。
車で郊外SCか駅〜万代がせいぜい。
古町まで行くのは面倒くさいんだよ。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:17:33 ID:zz/rvcVc0
だ・か・ら・
古町は要らない!
これからは郊外!実際新潟日報も、県庁も郊外へ逃げた。
駅は、駐車場いや道路事情が大変だからやっぱり無理。
せめてケヤキ通りと東誇線橋などを5車線化、笹出線を6車線、弁天線を8車線化するなど
道路を各幅しない限り無理。
もし中心部を復活させるなら、
柾谷小路・万代橋を8車線、東中通6車線、東港線6車線、柳都大橋6車線
東堀・西堀を6車線・昭和大橋6車線、八千代橋4車線
ちなみに旧7号は蒲原町から新発田まで4車線、もちろん113号も次第浜まで4車線
あと、有明大橋の旧116号は6車線、掘割橋の402号は4車線、大堀幹線も4車線
8号関連は大野まで6車線(平成大橋と信濃川大橋は4車線)大野から白根まで4車線
とにかく新潟には道路が必要。鉄道は要らない。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:18:11 ID:XHHO1LoZO
市場のニーズという言い方もできるが、単に新潟市に百貨店3店維持する力がなかっただけ
古町が百貨店2店維持できるわけない
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:21:17 ID:w7KwCSjn0
>>910
君みたいなやつがいっぱいいるとゴーストタウンが生まれるんだよな
中心市街地はその街の顔、その街のかけがえのない財産
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:21:35 ID:lFNcj91P0
>>830
辻国交省副大臣って誰かと思ったら
辻でなく辻元、つまり朝鮮系帰化人と噂される反日売国政治家、社民の辻元清美じゃねーか
しかし韓国の領事館できたし上手く利用すれば・・・
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:25:05 ID:XHHO1LoZO
これで新潟県は人口238万人で百貨店は新潟市のみに2店舗だけ
対して北陸は人口307万人で4都市に5店舗

北陸はまだまだ過剰すぎる
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:25:11 ID:iaS58meU0
金沢と合併すれば、120万都市になれるよ。大和本店も手に入るよ。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:25:57 ID:lWKF5xcC0
そういえばストリートビューはいつになるんだろうな
去年撮影車が回ってたけど
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:26:02 ID:t5LvW4lyO
>>910
前にいた 酸性雨クンでしょ?
だいぶ自虐的な表現になってるけど。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:37:12 ID:kvq/3O3i0
>>871
福田だって瀕死じゃんそんな余力残ってないだろw
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:39:08 ID:rStKNbK30
>>869
この番付からして新潟が有力だと思います。

日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:41:20 ID:kzMiNRP20
大和は間取りがいびつだし、建物も一部が他社の区分所有みたいだし
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20091015301.htm
>>同店の建物の一部を所有する堀川事業

開発なんてスムーズに行かない罠。
浜松の松菱みたいに潰れて10年は放置されるんじゃないかね。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:44:44 ID:rStKNbK30
>>920
新潟で10年も放置になった例はない。
ダイエー撤退後もそう期間を空けないでラブラとなった。

北陸なんかだと、富山の西部や金沢のダイエーなんかは今でも廃墟か空き地。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:56:24 ID:kzMiNRP20
ダイエーは土地も建物もオーナーが新潟交通で、核テナントの入れ替えという
シンプルな話だった。古いが間取りは良好だし、新潟地震以後の建物だから耐震性も
そう悪くなかったんだろう。立地の差もある。
つまり条件が違いすぎる。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:59:33 ID:D+ER/u/k0
>>912
>中心市街地はその街の顔、その街のかけがえのない財産

ならば

>>865
>周囲の商店街の店主のプライドはでかいし

のような人達にはその座を降りてもらった方がいいのでは?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:02:05 ID:kvq/3O3i0
柾谷小路側の躯体は戦前のままだからね、それはそれで文化財級と言えるかw
新潟市お得意のオンボロ建物取得方式でどうよ、町屋の会に指定管理者に
なってもらって血税垂れ流して内部を見せるだけ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:04:27 ID:lWKF5xcC0
堀川事業ってあのパチンコ屋だろ
大和潰れても営業続ける気かねw
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:17:02 ID:KlHyZJ6J0
大和新潟店の跡地に関しては、大和側がどのようなかたちで土地を処分するのかにもよるけど、
「新潟の新公共交通をつくる市民の会」の会長が、
「活動のスピードを上げ、みんなで一元的に青写真をつくっていかなければならない。」と強調した。
とあるから、軌道系公共交通や西堀ローサなども含めた古町全体の中・長期的なビジョンを市が、
商店街や住民、各専門分野の有識者を交えながら議論し方向性を示していく時期なんだろうな。

どれだけの血税を投入するのか。県内外の民間資本をどのように活用していくのか。
10年後、30年後を見据えたビジョンを示してほしいところだ。

自論だが、古町という歴史を考えると中央資本よりも地元資本が商店街などの利権者と擦り合わせをして、
身の丈にあった新潟島またはもっと狭い古町住人に特化した開発でいいような気がする。
今現在の古町の魅力って何?って考えると点在する老舗高級料亭と市山流の古町芸妓の花街文化しか残ってないだろう。

正直にいうと軌道系公共交通が実現すれば古町は復活するなどと本気で考えている地元商店街のお花畑脳には、
これ以上、大切な税金を投入するのは間違っているとさえ考えている。
だから市は落とし所を踏まえたうえで地元民間資本を活用しながらうまくやってもらいたい。

駅周辺や万代地区は地元資本の力量では魅力に乏しい開発になるので、
中央資本をバンバンと入れて商圏を広げるような今までの新潟市では考えられないような桁違いの開発をして欲しい。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:18:18 ID:JFakaPPY0
だいたいホリカワやら瀬戸物屋やら着物屋が入り口付近にある時点で
百貨店として無理だったわな。
しっかり土地買って(瀬戸物屋のとこ)存在感がある建物にして欲しかった。
あの入り口やら通路では百貨店に来る客とは思えないレベルの客が多く
来てしまう。

福田組が一枚も二枚も噛んでる以上イタリア軒の移動はないでしょ。
イタリア軒グループは本間>福田だろ?

逆にイタリア軒が入るってなら日報やらがメディア使って上手くやりそうだけど。

現実的にはマンション、駐車場だろうな。それともNSGにまた頼むか・・・。
こういうときこそ新潟大学に動いて欲しいんだけど五十嵐離れることはないよね?

なかなか古町はローサに移動だろう。これはちょうどよかったなw
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:24:16 ID:bLsv7Lma0
>>921
ダイエーの場合は、三井住友に後釜を任せたことと、当時は
景気も悪くなく、何といっても政令指定都市移項への期待感
からロフトやGAPが積極的に手を挙げてくれたことも大きい。

大和の場合もこうなって欲しいが、
いかんせん当時と今じゃ景気が違いすぎる。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:26:27 ID:dGy9aO2C0
10年6月 大和閉店
11年3月 再開発組合発足(古町5番町)
11年8月 再開発ビル計画発表
11年12月 取り壊し開始
12年12月 取り壊し完了
13年1月 再開発ビル着工
15年3月 再開発ビル完成
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:26:49 ID:kvq/3O3i0
>>928
三井不動産とららぽーとね。丸投げで結果的に成功したようだね。
大和跡地も任せて「ラブラ古町」なんてどうよww
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:32:29 ID:dGy9aO2C0
しかし不動産ミニバブルは凄かったんだな。

流作場    APAのツイン高層タワー
ミナミプラザ 27階ダイアパレス&2万u複合ビル
古町5番町  27階ホテル、マンションツインタワー 低層大規模商業施設
宝塚快感   27階マンション

以下景観条例による縮小
アパ万代橋横 20階 → 16階 計画中
マリモ柳都大橋 20階 → 15階 建設中
住友不動産川端 25階 → 14階 完成
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:32:56 ID:KlHyZJ6J0
>>830
これは大変重要な事案ですね。

日本海側の拠点港を国策で整備しようと宣言している。
開港五港としての歴史や東アジア諸国やロシアとの政財官との交流を考えた場合、
関東を後背地に持つ新潟西・東港は当然選ばれるでしょう。

でも油断は禁物です。
今回の衆院選で当選させた六つの小選挙区で当選させた民主党を代議士、
県知事・新潟市長などは独自の将来的な陸・海・空のビジョンを示し、
毎日でも上京して国交省に徹底的にアピールして欲しい。

新潟市が国際貿易拠点都市になれば、黙っていても社会資本整備は国策でどんどん進み、
当然、世界の人・物・金が嫌というほど集まってくる。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:36:10 ID:JFakaPPY0
>>932
確かにそうなんだけど西村議員では頼りない。
こんなとき真紀子は・・・
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:36:15 ID:kvq/3O3i0
日朝国交正常化交渉再開と万景峰入港再開にも大いに期待がかかりますね。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:43:39 ID:fPd1NgyoO
古町に映画館復活させろよ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:52:13 ID:IeMEzw0X0
福田は森ビルみたいになりたいんだね。

でも結局は安ホテルか駐車場がさくっと建って終わり。かも。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:53:06 ID:D+ER/u/k0
>>933
越後の暴れん坊はどうなのだ?
(個人的にはこんな異名を宣伝をして馬鹿か?と思っていたが)
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:56:44 ID:IeMEzw0X0
大型郊外店があるから中心市街なんて用なしって言う人いるけど
役割が全然違うよね。
誰か頭のいい人、そこんとこ説明して。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:01:42 ID:xtiwIZKH0
新潟市民>自動車依存>歩いて遠出しない
中心部の人>繁華街が近く、歩きで用事が済ませられる>電車やバスを使ってまで郊外に魅力なく行かない。
中心部の人>自動車依存>郊外の無料駐車場のある場所へ行く事がある。
郊外の人>自動車依存>有料駐車場使うほど中心部に魅力が無く、たまにしか行かない。
郊外の人>バス>時間通り来ない、料金高い、最近事故が多い>なるべく使いたくない。
駅が近い郊外の人>電車を結構使う>中心部に徒歩でよく出かける。
駅が遠い郊外の人>電車を殆んど使わない>郊外の無料駐車場のある施設で用事が済ませられる。
行政>それでもバス依存>交通課はあるが交通局ではない・・・。
新潟市全域>絶景がなく全国の人が連休使ってまで観光しに来る場所がない>新潟市が税金使った幸子人形見に来ない・・・。
水の都>住んでる人ですら思ってない>海抜より低い地域が多いから?
新潟駅前のSino○Streetの標識>子供の頃からあの辺に住んでいるが篠○通りとか聞いた事は無い。>ググっても出てこない。

新潟市は社長が代ってから、駅周辺とバスが賑やかになり、古町が衰退していってるように思えるのは私だけでしょうか・・・。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:02:37 ID:KlHyZJ6J0
>>933
ここは真紀子氏に民主党の影の支配者である小○氏に口添えをしてもらって、
新潟市の港湾と周辺の交通インフラを徹底的に整備してもらうしかないですね。

世界から人・物が集まれば港湾を拠点に交通インフラが整備される。
資源が集まれば生産拠点になるので嫌というほど工場や研究機関が整備される。
そして中心市街地は世界から企業の支社や支店が進出してくる。

市街地は超高層化し、雇用が集中する。やがて最先端の医療や教育、商業施設などが充実していく。
新潟市は広大な平地を背景に150万〜200万都市へと膨張していく。


もう、誰にもとめられない。
つまり日本の「新潟市」ではなく世界の貿易拠点都市「Niigata City」になるのです。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:10:50 ID:KlHyZJ6J0
井の中の蛙でしかない北陸スレでは、
田舎デパートの逝く末をあんじているようですね。

所詮、自県だけがかわいいドチビ三県が集まった陸の孤島だから、
考え方も目先だけで視野も狭すぎる。

あいつら○鹿だろ! 同じ日本海側の住人として・・・・・・ 情けない。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:17:26 ID:JFakaPPY0
>>940
そう小沢だ。
なんのために福田組は娘を差し出したのか・・・。
今こそこのコネクションを利用する時だろう。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:22:18 ID:IeMEzw0X0
>>941
あなたはこのスレに必要ありません。他へ行って下さい。
新潟県人とも思えません。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:26:40 ID:rStKNbK30
>>943
KlHyZJ6J0 ← 変な奴
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:32:30 ID:D+ER/u/k0
IeMEzw0X0も変な奴だがな。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:34:13 ID:lzy0k/WK0
>>830
新潟港が化けるには、高速道路の無料化が一つのカギかも。
少なくとも、北関東や東北南部から新潟港への物流コスト削減に
大きな効果があるはず。
あとは港の機能だが・・・・・
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:42:56 ID:NODdkPQr0
KlHyZJ6J0は宇都宮の期間工だから相手にしなくていいよ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:48:55 ID:s4nmxRyv0
>新潟市は社長が代わってから

市って、いつから民営化したの?
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:53:49 ID:t5LvW4lyO
低次元でミエミエな揚げ足取りほど恥ずかしく見苦しいものはない
┐(  ̄ー ̄)┌
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:54:07 ID:NX6yH/Ax0
>>893

しょぼ〜〜〜
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:57:43 ID:t5LvW4lyO
>>950
バカに餌を与えないでください。これ以上調子に乗られると目障りですので。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:58:24 ID:d6XpUFQM0
>>938
確かに現状の住民にとっての利便性は郊外の方が上だ。
俺は今だ日本の地方都市で観光以外の中心市街地の存在理由を提示できた都市は
無いと思う。だから全国的に車社会化による郊外化が進んでいるわけだ。
ただ、郊外化は住民一人の感覚はともかく非効率だからな。
行政としてはインフラ投資とその維持にかかる税金が多くかかるし
地価の下落して平均化されると税収面でも困る。
都市というものはある程度密度がないと商業・経済全体が停滞してしまう。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:23:04 ID:YuLbNrdn0
>>826
これは福田組が三越と一緒になってやるべきだろ
そして福田組新社屋も作っちゃえよ
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:25:28 ID:ZI7XGiHL0
福田組が駅南に自社ビル建てるって情報も過去にあったよね・・
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:38:05 ID:YuLbNrdn0
>>931
これ全部できてたら広島市並になってたな

政令市効果ってすげえな
不景気とぶつからなければ・・・
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:42:41 ID:YuLbNrdn0
>>932
最大のライバルは福岡だと思う
東南アジアに一番近いのは福岡だろう

ただ
>今まで太平洋側の港湾整備が中心だったが、日本海側が見直されている。
と言ったということは
九州の太平洋側のことを言っているようには思えない

楽しみだな
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:47:42 ID:uhaVIrzO0
立命館大教授の論文で日本海側の港に集中投資するなら新潟港一択
しかないって書いてたなあ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:50:21 ID:7kUvVyq10
>>956
普通に考えて太平洋側の人間が福岡を日本海側とは言わないだろうね。

正直これまでの日本海側冷遇を考えれば金沢ー秋田のライン上なら
どこが投資されても新潟に良いことはあっても悪いことにはならんだろうな。
もちろん新潟に投資が進むのが一番いいけどね。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:57:28 ID:c+0J4VMc0
新潟港狭いから港湾整備で最近見直されているのは、たしか東港みたいだった気がする。
違ったらごめん。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:58:05 ID:lPViE99r0
閉鎖百貨店のその後

そごう心斎橋本店→大丸心斎橋店北館
ボンベルタ百貨店上尾店→丸広百貨店上尾店
ams西武仙台→仙台ロフト
西武百貨店静岡店→静岡パルコ
仙台十字屋→ヤマダ電機LABI
川崎西武→ヨドバシ
西武百貨店宇都宮店→長崎屋
ちまきや(山口市)→山口井筒屋
小倉伊勢丹→コレット
沖縄山形屋→<解体>→ホテルJALシティ
大黒屋(いわき市)→<解体>→結婚式場
松木屋(青森市)→<解体>→マンション
西武百貨店富山店→空きビル
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:00:35 ID:YuLbNrdn0
国が投資して動くとなると
もちろん軌道系交通もできるだろうな
新潟駅〜空港〜東港あたりに
JRが中途半端なところ通ってるけど
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:00:50 ID:uhaVIrzO0
ただしロシアの関税大幅引き上げで中古車市場は大壊滅状態
サハリン2の件もそうだがロシアは根本的に信用できない
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:04:25 ID:c+0J4VMc0
閉鎖百貨店のその後

田園型政令指定都市を目指す、にいがた市

大和→田んぼ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:08:27 ID:YuLbNrdn0
新潟未来計画

超高層複合都市 レクスン新潟
http://www.lexn.gr.jp/index.html
http://www.lexn.gr.jp/home.html
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:09:27 ID:7kUvVyq10
>>959
西港はすでに漁港とフェリーと臨港埠頭くらいしか機能してないだろ。
もともと主力は東港。

そういえば聖籠町長って
「軌道系、ウチの町まで引いてやったら合併考えてやるよw」
とか言ってなかったっけ?もちろん無理だろうと考えてのことだけどさw

つかあんた>>963のレスと同一とは信じられんな。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:13:17 ID:YuLbNrdn0
ID:c+0J4VMc0

へぇ
やっぱ成りすましがいつも紛れ込んでるんだー
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:17:47 ID:3PuBlfYa0
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:25:56 ID:YuLbNrdn0
デザインええな〜
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:36:07 ID:c+0J4VMc0
成りすましの意味がよくわからないんだけど、
大和の跡地、田んぼなら少なからず全国ニュースになるだろうし
あわよくば、現代技術を駆使して小さな堀を再生し水路を引いて周辺の景観が少し
田園政令市にふさわしい風景に都市部がなればと思ったんだ(^^ゞ
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:44:49 ID:YuLbNrdn0
>>969
その考えも一つの案かもしれんが
>>963
の書き方は少し嫌味に見えるぞ

って言っても
駅前に田んぼ付の公園とかオブジェならわかるが
繁華街の一等地に、それはありえん

でも堀や噴水、公園付の広場&吹き抜けショッピングモールとかは良いかもね
ただ道路沿いギリギリのビルはもったいない
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:01:10 ID:c+0J4VMc0
やっぱりありえないか・・
逆転の発想、景観が変われば周囲の人から行政まで、水のせせらぎとか聞いて
賛同し始めて、それが少しずつ広がって都市部に癒しの空間が混在する場所が
構築されていけば観光地として見られる街になるかなと思ったんだ。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:23:06 ID:YuLbNrdn0
そろそろ
次スレの準備お願いします
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:40:55 ID:g1oJoMlg0
百貨店という業態が終わってる
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:48:11 ID:i9cVXv3k0
>>971
ありえないというよりも、今後どういう風にするかって言う展望が無い
今の古町では実現するのが難しいと思う。

都市部に自然を感じさせるような空間はあってもいいし、堀が復活したらいいな
とは思うけど道路とか車はどうするの?って話になるし、堀を復活させるにしても
地下に雨水を信濃川に流す排水施設みたいなのを作らないと古町が水没しかねない。


古町の今後も高級料亭と古町芸妓ぐらいしか魅力のある文化が無いとは言っても
それだけあれば十分だと思うよ。
料亭・割烹と芸妓を軸にしてバーとかの飲み屋を増やしていくのもアリだと思う。
キャバクラや風俗が増えたとしても、「古町」とつくだけで高級感が違う。

その他の店としては呉服・和服屋や地元の工芸品とか伝統のあるものを売る店に
絞っていけばいいし、料理店も万代では食べられないようないい店を集めればいい。
それに加えて礎町の辺りに金融関係の企業を集めるだけでも十分魅力のある町になる。

妄想乙とか言われるとそれまでだけど、古町を何でもそろえられる町にできるほど
新潟島も広くないし、正直なところ今の古町は何がしたいのかがわからない。


新潟市全体で言えばこれからは新潟駅を中心に開発が進められると思う。
それ以外で区の中心部を民間が開発してクラスター形で発展することはあっても
郊外(区の境界部分)が開発されることは無いだろうな。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:26:14 ID:GAgk90wZ0
>>969
ちょっと郊外に出ればあれだけ広大な田んぼがあるだろw 十分田園型政令市だよ。
東京の都心の真ん中に出来れば、それなりのインパクトと話題性があるけど、新潟でやっても
高い土地に税金投入してやる意味が無い。


>>974
http://www.city.niigata.jp/matidukuri/index.html

http://www.city.niigata.jp/info/machizukuri/matikou/furumachiplan.htm
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:57:03 ID:c+0J4VMc0
新潟駅自体は高架化の工事が最近始まっているのはわかります。
駅周辺の開発は代ゼミの辺りにあった新潟駅が現在の場所に移動してから
微妙ながら継続中と思います。駅南から県庁、鳥屋野潟まで田んぼしか
なかった地域が、現在のように目に見えて大きく変化し開発される様な場所は
おそらく長潟周辺じゃないかと思います。
(プロ野球球団招致に成功すれば)ですが。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:00:50 ID:dNkegRfn0
中心街付近の田んぼは百万石金沢様に任せて置きましょうよw
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:12:12 ID:c+0J4VMc0
>>975
そうそうNEXTの巨大幸子人形も行政の大観光交流年とか言って
税金使って置いたのも意味が無いですよね。
(市が600万円で買い取った・・)
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:26:50 ID:GAgk90wZ0
ローサの有効利用として、まんが記念館的なものはどうかな?
新潟にゆかりのある漫画家の作品やグッズを展示販売するような。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:55:48 ID:c+0J4VMc0

漫画家さんはかなり知名度が高い人が新潟市出身だから
大きな観光財産だと思います。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:41:03 ID:Md0+ClZh0
新潟の中心はバイパス沿線に分散されているから、
特に古町を救済する必要はない。
それに駅の高架化も何のためにするのか不明。真下に道路が貫通して、
車の往来が自由になるならわかるけど、車は迂回させられるみたいで不便。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:45:41 ID:yJqCswC1O
>>981みたいなやつは新潟を衰退させたいだけなんだろうな
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:03:19 ID:Mf5w13FBO
>>981
全ては見栄の為だろ
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:42:41 ID:1KQZ125C0
新潟の海岸とかでデートしてたりすると拉致されるんですよね。こわーい。((+_+))
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:25:36 ID:8t09SIQY0
大和跡地はシルクドソレイユや劇団四季等のエンターテイメント系の
常設劇場を建設で
商業施設以外の中心地再生モデルプランになって欲しい

986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:09:21 ID:fz9/Fet60
北欧のでかい家具屋。あれでよくない?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:47:53 ID:Q5cULGP1O
イケアは、PLANTくらいないと駄目だろ
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:50:33 ID:J5wB4ERy0
大和跡地は普通にパチョンコ店でしょ。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:34:40 ID:P/AAceeF0
よく何もない土地というが、新潟は田んぼとして有効に使っている。

それに比べて千葉の房総半島は草ぼうぼうの空地だらけだ。
こういうのを何もないと言うべきだろ?

だから田園都市というのは恥ずかしいことではないのだ!
・・・と主張してみる。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:38:16 ID:7UYTAwb/0
>>989
それ房総半島のどこだよ?
5回くらい房総半島行った事あるけど記憶にないぞ。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:53:09 ID:YuLbNrdn0
ゴルフ場が閉鎖したところとかか?
埋立地とかも草ぼうぼうとかあるけど
千葉はグーグルアースとかでわかるけどゴルフ場だらけ

北海道以外は何も使っていない平野はほとんどないと思う
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:56:23 ID:P/AAceeF0
>>990
特に千葉から海に出るまでの外房線
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:04:39 ID:mJk5557v0
魚沼と違って、新潟周辺の蒲原の米は不味い。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:10:07 ID:7UYTAwb/0
>>992
蘇我〜大網か、あそこは丘陵地だから田んぼはない
畑は耕作放棄地になりやすいから
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:37:45 ID:P/AAceeF0
>>994
うん、そう。そこを通ったときは完全勝利とおもたねw
あと、内房外房は単線部分が多いんだな。

単線と言えば名古屋から四日市に行く関西本線が単線で驚いた。
とともに四日市駅の周りの何もなさに吹いたw
(あとで近鉄四日市駅が中心ってわかったけど)
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:03:29 ID:jO0/mflh0
>>993
だから値段もかなりちがう。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:32:47 ID:KLIqUKm70
>>985
その手があったか メモ/(・・)
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:42:53 ID:PPm2bZTyO
にいがたマンガ博物館でもいいね
市立よりは県立のほうがいいな
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:24:13 ID:9RPk3eyx0
素直に堀を再生して、その下には地下鉄古町駅でよろし。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:25:10 ID:NwWtC5mg0
ミスタータイヤマン安田のHP侮り難し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。