■札幌、仙台、広島、福岡■VOL279〜食欲の秋〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡。 略して略して札仙広福と呼ばれる。
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、都市及び都市圏の限りない魅力を語り尽くしましょう。

なお、ここは札幌・仙台・広島・福岡の各「市」または「都市圏」のスレです。
名古屋、大阪など、他都市の参戦はご遠慮ください。

前スレ
■札幌、仙台、広島、福岡■ VOL278〜民主政権〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253230989/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:19:49 ID:bLh+Cc+g0
メディアの東京一極集中が地方をダメにしてる。東京のマスコミは地方を興味
本位でしか、取り上げません。東京の人の目線でしか物を見ない。東京にいる
政治家や官僚にも、同じ事が言えます。
地方をその都市や地域のイメージや、県民性のハウツー本を鵜呑みにする。

例えば、大阪は道頓堀。名古屋はお城。博多は中州のネオン。広島は原爆ドーム
北九州は工業地帯てかなり偏った情報を流してます。
なんばパークス(大阪)、JRタワー(名古屋)、キャナルシティ(博多)、
広島そごう、リバーウォーク(北九州)いったスポットは先ず取り上げる事は
ありません。地方にも、東京の施設に負けないぐらいの物があるのに?
東京の物が一流ていう雰囲気が日本中にあります。
これが、日本の地方都市を悪くしてる。
アメリカのように、ニューヨーク、ホノルル、サンフランシスコといったライフ
スタイルの違う都市は絶対にできません。日本は、大都市と農村、漁村の2者選択だけ。

だから、日本は東京の物を欲しがりマネをする。
六本木ヒルズやなんばパークスといった施設は、大都市にしかできません。
人口の少ない都市は、どうしてもイオンで我慢することになります。
こういった事が地方を悪くしてる。大型商業施設の無い、商店街だけで圧倒的
な集客を誇る熊本の例を上げない。

地方都市のよさを全国にアピールする事ができないでいる。ここは、道州制を
導入して九州からの情報発信をすべきと思います。

これから注目されるのは九州。温泉や黒毛和牛や馬刺しといった高級食材が
目白押し。長崎や由布院といった人気スポットがたくさんある。これは、広島
や仙台には無い。北海道は食材には劣るが温泉と歴史では勝ち。福岡いや、
九州が発展すること間違いなし。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:22:03 ID:bLh+Cc+g0
広島は州都になったら、西日本の中心都市として栄えると思ってる?
たとえ、州都に成ったとしても広島には人は来ないよ。岡山や鳥取は関西へ。
山口県の徳山からに西は小倉、博多へ。それぞれ向いています。

広島にわざわざ出かける物が無い。原爆ドームは何回も見る代物じゃないし。
宮島にも同じことが言えます。初詣に行くぐらい?

広島には、スペースワールドのようなテーマパークや唐戸、門司港、ももち
のようなウォターフロント施設がありません。まともな、遊園地や大型水族館
展望タワーすらありません。

商業施設も広島そごうビルは、売り上げは多いかもしれませんが、キャナルや
リバーのようにエンターティメントに乏しい。鳴り物入りでオープンした
マリナポップはテナントが入らず開店休業状態。マリノアやチャチャタウンが
業績を上げてるのとは対照的。駅ビルもショボイし。

これで、中四国の中心都市と言えるのか?カープの新球場と今度できる?折鶴
公園では人を、引き付けるのは難しいと思います。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:29:17 ID:9mSpdvva0
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:57:07 ID:uw6dp+B+0
フクチョンに返すぜ
ニューファッション 2008「愛郷水着」

http://www.sanspo.com/geino/images/081214/gnj0812140504011-p2.jpg

風は何色
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:58:11 ID:uw6dp+B+0
   _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  タタタタタタ
       / U          \      / /  /
      /    ノ   ヽ       ゙!  / ///
      i'    (。)  (゚)      ゙!  .// /
     i'   ┌   ⊂⊃   ┐    ゙!    /
     |    \___/      | / ハーイ! 脳内妄想
      i,.     \|/   u    /  /
      〉、u            ,r'、  ●・・
    __//\          /\ ヽ, =ャ=ャ
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 またナニカハジマッタノカ?
         ヽ、       /. *赤 ツブツブ● ドット[・愛郷無罪]w 

痔円板で自演ざんまい、科学赤点 技術バカが中身分からず不況金隠し

単純オナニー記事貼り(笑)

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:16:20 ID:uw6dp+B+0
∋oノノノハヽヽヽ.、  タタタタタタ アカツブ科学オンチどっとのお兄ちゃん
       / U      愛郷  \      / /  / (爆)
      /  ̄\))((/ ̄    卍 ゙!  / ///
      i'  ━─>><<─━─    ゙!  .// /
     i'    (●人●)       ゙!    /
     |   ┬┬┬┬┬┬      | /
      i,.   ┴┴┴┴┴  u   /  /
      〉、u            ,r'、 ●・<ツブ ャョー !!
    __//\          /\ ヽ,   ナンデモ キジハリ
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 カレキモ ヤマノ
         ヽ、       /.    リリニギワイカン エンシュツ
        r"´>、.____ ,.‐'\   シナクチャ
        `~´      `) )
                //    @愛郷 無罪 @ 
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:18:23 ID:uw6dp+B+0
★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その25★
114 名前: 愛郷関門 ◆Aikyou/rDI 投稿日: 2007/12/09(日) 21:31:57 ID:GiHxayMg [ i121-112-101-191.s11.a040.ap.plala.or.jp ]
>>109
おまえ釣りか?wそれともアカの手先か?

末吉長期政権のおかげで30万都市のゴミ寄せ集めに過ぎなかった合併北九州市を大枚はたいて
港湾・空港・道路整備につぎ込み大都市にふさわしいインフラを整えなさった。おかげで
企業進出は空前絶後の増加で地場経済の盛り上がり、税収増をもたらし財政は回復基調だ。
それにかつての大型公共事業は国の補助金を巧みに引き出し財政は政令市最優秀状態だ。

一方交付金不交付団体の癖に政治が三流以下の苅田町では臨海産業道路は空港開港間際に
なってやっと完成。第二の幹線である須磨園南原曽根線はちまちま拡張する遅滞工事。
駅前整備はペデ工事がストップ状態。談合ヤクザも暗躍。尾形智矩氏が町長続けてくれたほうが北九州市に
負けないインフラ整備が出来ていただろう。今苅田が開発されているところは北九州市に
隣接する松山地区くらいだろう。下水道もない、ベンジョTOTOもない、たいした商業施設もないから住宅地と
しても小倉南区にくらべ人気が落ちるし。

しゅうなん先生が町長に選ばれたら北九州市と合併することで「失われた20年」が「先駆
けた20年」に様変わりさ。


900 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 11:09:26
283 :愛郷無罪☆ ◆Aikyou/rDI :2008/10/31(金) 23:54:11
直近の問題に迅速に対応する民主きたはしまんせー!!
民主党出身でありながら自民党的政策も採る柔軟さとバランス感覚が素敵です。
はやくうちの近くの幹線9号も完成させてください!!
****************************


9ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/09/27(日) 02:55:58 ID:3ddsQABlO
32 :鶏卵素麺☆将軍^ ◆ycPMmieRpw [age熊蝉踏んづけた靴は捨てると・・・・。] :2007/09/06(木) 18:43:49 ID:0ulMH7DB0 [PC]
期待にこたえて・・・今日もまた。
定着させよう。

偽福岡人と熊本人の違い
熊本人は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
私は「私のせいではない」と言う。

熊本人は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
私は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。

熊本人は偽福岡人よりも勤勉に働く。しかも時間は熊本人より多い。
私はいつでも忙しい。熊本を羨むのに忙しい。

熊本人は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
私は問題の周りをグルグル回る。

熊本人は償いによって謝意を示す。
私は謝罪をせず、同じ間違いを繰り返す。

熊本人は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
私は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。

偽福岡人は「福岡はまだまだです」と言う。
私は自分より劣るものを見下したい。 ・・・・・しかし、そんなものはこの世に存在しない。w

熊本人は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
私は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。 ・・・これもw

偽福岡人は福岡に誇りを持っている。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:06:18 ID:3dFfcJvt0
■開発案規模 ⇒ 札幌 ≧ 神戸 ≧ 仙台 > 広島 ≒ 福岡 > 京都 ≒

━ 氷の都 Sapporo ──
国際線TerminalBuilding & 創生地下道路+地上緑地 & 札駅〜大通地下吹き抜け地下街道
三井ビル & 三井アウトレットパーク & 新幹線終着駅計画 & 第2Jr.タワー
創生北1西1ビル150m & 琴似40階 & 狸小路複合ビル125m & 国内最大級映画スタジオ
学園都市線電化 & JR野幌駅高架・JR白石駅橋上工事

━ 風の都 Sendai ──
地下鉄東西線13駅 & 森トラストウェスティン & ヨドバシタワー & JRタワー

━ 千の都 Kyoto ──
京都駅北側ヨドバシカメラ & 鉄道博物館+内陸型水族館

━ 光の都 Kobe ──
三宮東旭通4丁目ビル195m & 次世代スーパーコンピュータ施設 & かもめりあ東地区開発複合施設
新港第1突堤300室ホテル & 三宮駅前改良工事 & 神戸医療産業都市開発

━ 水の都 Hiroshima ──
シェラトンホテル96m & Bブロック190m & Cブロック167mマンション & 都市高速接続計画

━ 砂の都 Fuckoka ──
新博多駅 & 空港滑走路増設 & 地下鉄七隈延伸案 & 都市高速接続
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:07:17 ID:3dFfcJvt0
■地下鉄総営業`・地下街空間面積(政令指定都市)

1位 東京196.7km〔277駅〕路線数13 地下街226,600u
2位 大阪119.9km〔116駅〕路線数8  地下街266,845u+地下鉄新設案
3位 名古 88.0km 〔82駅〕路線数6  地下街169,363u
----------3大都市圏中心都市の壁------------------------------
4位 札幌 48.0km 〔46駅〕路線数3  地下街 99,674u+地上吹き抜け地下街道建設中
4位 横浜 55.2km 〔44駅〕路線数3  地下街 89,633u
6位 神戸 38.2km 〔33駅〕路線数2  地下街 59,152u
----------6大都市の壁----------------------------------------
7位 福岡 29.8km 〔34駅〕路線数3  地下街 58,328u
8位 京都 28.8km 〔29駅〕路線数2  地下街 56,459u
9位 仙台 31.9km 〔34駅〕路線数2  地下街 00,210u
10位川崎 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 56,704u
11位広島 01.4km 〔03駅〕路線数0  地下街 24,930u
----------地下鉄の壁---------------------------
12位岡山 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 24,000u
13位新潟 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 13,759u
14位静岡 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 05,800u
----------地下街の壁---------------------------
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:08:22 ID:3dFfcJvt0
★90m〜(世界基準)の高層2009(アンテナ&鉄塔&尖塔&看板は除く。合体連結等は1棟)

東京 248 243 239 238 232 234 225 223 220 215 215 210 209 205 205 203 200 198 ・・・584棟前後
大阪 256 209 200 200 195・・・162棟前後
-----------100棟の壁-----------------------------------------------------------------
横浜 296 171 153 152 150 150 ・・・65棟前後
神戸 195 170 158 151 150 ・・・54棟前後
-----------50棟の壁-------------------------------------------------------------------
名古 247 245 226 180 170 161 160 134 118 115 110 109 108 106 106 103 102 102 101 101 99 ・・・28棟〜
札幌 173 143 136 135 130 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 98 96 96 ・・・27棟
-----------6大都市の壁-------------------------------------------------------------------
川崎 197 161 161 160 160 155 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 105 105 100 99 99 97 94 94 92
千葉 180 157 157 151 139 125 123 122 116 115 112 108 106 106 106 101 100 97 96 95 94 94
仙台 180 145 143 125 113 109 108 108 106 106 103 100 100 100 100 99 99 97 97 94 92 90
埼玉 168 153 139 137 131 129 110 108 107 107 107 105 100 100 99 99 98 98 97 94 93
-----------20棟の壁-------------------------------------------------------
福岡 145 143 115 113 100 100 99 98 98 97 96 92 91 91 90
広島 150 149 115 109 100 100 100 96 91 91 91 91 90
北九 132 112 103 100 97 94
堺   145 142 109 100 94
静岡 125 110 110 104 94
新潟 140 128 120 111
占冠 121 121 113 113
岡山 108 101 100 96
浜松 197 116 90
京都 100 94
13わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 03:14:52 ID:3ddsQABlO
14わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 03:57:17 ID:3ddsQABlO
夜中目が覚めて腹が減ったので、ファミレスでもと外出した
まだまだ昼は暑いのに、今は肌寒く、車のフロントシールドが曇っていた
その曇りを消すべくエアコンの設定温度を上げて、暖房する

適当に走らせているとなにやら見覚えのある店名が目に入った

http://2ch-dc.mine.nu/src/1253990731605.jpg
15わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 04:31:39 ID:3ddsQABlO
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253992139858.jpg
内装は落ち着いた感じで好感が持てる
この店はまだ真新しいこともあって、清潔感にあふれていた
メニューにざっと目を通してみると、安さという点では山田うどんに一歩遅れをとっているように見受けられた

そして、ためらいがちに丸天うどんをオーダーし
着席して、画像うpしたり2ch書き込みしてる間に丸天うどんは完成したようだ

うどんとともに、吉野家の紅生姜が入っているあの黒い容器のようなものも運ばれてきた
その大きな容器はネギで満たされていた。いくらでもネギを入れていいということらしい
うどんは柔らか過ぎず、硬からずといった絶妙なバランス感覚に満ち、丸天の具も汁にマッチしている
うまさということでは山田うどんを遥かに凌駕していると言えよう

ちなみに店内の画像を撮る許可を求めたところ、なぜか断られたので、洗面所の画像を撮った
この手の店にしてはなかなか広い、使いやすい洗面所だった
16わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 05:02:08 ID:3ddsQABlO
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:31:42 ID:6XacKuWZ0
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:33:02 ID:a0Cx9EodO
少年犯罪検挙人数[14〜19歳/千人当たり]

1位 福岡県 22.66人 2位 京都府 20.66人
3位 兵庫県 18.42人 4位 神奈川県 18.13人
5位 千葉県 18.04人 6位 大阪府 17.89人
7位 岡山県 17.22人 8位 香川県 16.94人
9位 東京都 16.83人 10位 高知県 16.80人
11位 和歌山県 15.94人 12位 山口県 15.92人
13位 埼玉県 15.59人 14位 熊本県 15.53人
15位 広島県 14.57人 16位 宮崎県 14.44人
17位 愛知県 14.25人 18位 長野県 13.48人
19位 沖縄県 13.09人 20位 栃木県 13.05人
21位 石川県 12.77人 22位 静岡県 12.35人
23位 鳥取県 12.33人 24位 大分県 12.29人
25位 奈良県 12.24人 26位 徳島県 12.18人
27位 愛媛県 12.12人 28位 茨城県 11.71人
29位 福井県 11.56人 30位 富山県 11.48人
31位 青森県 11.46人 32位 福島県 11.44人
33位 北海道 11.30人 34位 岐阜県 11.22人
35位 三重県 11.21人 36位 島根県 11.16人

また伝説が一つ生まれたなw
東京、大阪、横浜のような大都会ならまだしも…福岡のようなど田舎がこれじゃどうしようもないねw
19もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 06:27:34 ID:2rjBku47O
>>16 あはよ〜す え? 俺が広島に行く前にこっち来たらいかんやろ(笑)  連休のせいで多忙になりやっと帰ったよ ところでどこのウエストに入ったの?? 俺なりには牧のうどん方が好きだけどね
20もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 06:33:55 ID:2rjBku47O
>>野郎 お前 相変わらず下品だな 腹出てない奴出せよ もっとかわい子ちゃん
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:38:48 ID:eY36zBXq0
少年犯罪検挙人数[14〜19歳/千人当たり]
1位北海道 28.57人 2位 京都府 20.66人
3位 兵庫県 18.42人 4位 神奈川県 18.13人
5位 千葉県 18.04人 6位 大阪府 17.89人
7位 岡山県 17.22人 8位 香川県 16.94人
9位 東京都 16.83人 10位 高知県 16.80人
11位 和歌山県 15.94人 12位 山口県 15.92人
13位 埼玉県 15.59人 14位 熊本県 15.53人
15位 広島県 14.57人 16位 宮崎県 14.44人
17位 愛知県 14.25人 18位 長野県 13.48人
19位 沖縄県 13.09人 20位 栃木県 13.05人
21位 石川県 12.77人 22位 静岡県 12.35人
23位 鳥取県 12.33人 24位 大分県 12.29人
25位 奈良県 12.24人 26位 徳島県 12.18人
27位 愛媛県 12.12人 28位 茨城県 11.71人
29位 福井県 11.56人 30位 富山県 11.48人
31位 青森県 11.46人 32位 福島県 11.44人
33位 北海道 11.30人 34位 岐阜県 11.22人
35位 三重県 11.21人 36位 島根県 11.16人
集団万引きの北海道、堂々の優勝!
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:40:08 ID:eY36zBXq0
>>17
札幌は「県」だよ。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:41:47 ID:eY36zBXq0
【住友商事北海道梶z〜札幌、恥ずかしいね
資本金10億円
従業員49名

【住友商事東北梶z
資本金4,9億円
従業員50名

【住友商事九州梶z
資本金20億円
従業員120名
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:09:02 ID:5KXOAsRf0
札幌みたいな新興の歴史も無く文化不毛な地とは違うね

■国宝数
名古屋 5
福岡市 5
仙台市 4
広島市 1
札幌市 -

■重要文化財数
名古屋 118
福岡市 *71
仙台市 *13
広島市 *15
札幌市 **6
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:12:24 ID:Hr0MpXfD0
8小倉人が何を言う。北方、三郎丸、篠崎団地此処は同じ日本と言えるくらい
治安が悪い。そういった人民が苅田の10号線に集結。地元民に迷惑を掛けてる。
こういった貧民族が多く住む小倉には、伊勢丹とラフォーレが見切りをつけた。
小倉人にはトライヤルがお似合い。ルミエールには来ないでね♪
苅田、行橋人が買物するから。貧民度がうつる。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:23:35 ID:5KXOAsRf0
札幌の新幹線も夢のままで終わりそうな気がしてきた・・・
ぶっちゃけ必要無いし
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:15:43 ID:Hr0MpXfD0
福岡

【社会】小中学生が雑貨店の店主にカミソリを突きつけ「金を出せ」→菓子などを奪い自転車で逃走 - 福岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253942210/

26日午前11時20分頃、福岡県香春町香春の雑貨店に、小中学生くらいの
少年3人が押し入り、店主の女性(69)にカミソリを突き付け、「金を出せ」と脅した。

店主は店舗奥の自宅に逃げ込み、少年らはたばこやペットボトルの飲料水、
菓子などを奪って、自転車2台に分乗して逃げた。
店内に客2人がいたが、無事だった。田川署は強盗事件として捜査している。

発表によると、3人は青っぽいシャツや黒っぽい半袖シャツ、赤い半袖Tシャツを
着ており、1人は茶髪だった。

やはり、筑豊(田川)は治安が悪いようです。こういった奴が博多、小倉に
出没してんだろうな。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:39:40 ID:GYcVCIW80
札幌の大学生数が仙台といい勝負なのも面白い
地価や商業販売額など色んな面で札幌はいい勝負してるけどな
だが、総ての面で人口比にしたら仙台の圧勝なのが辛い所かw

大学生数

名古屋 82,626
福岡 74,830
札幌 51,197 ← 市外キャンパスを含む
仙台 48,476

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h150600.html
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:26:25 ID:04CIEDPr0
●札幌市で開催されたおもなスポーツイベント(非定期開催のもの)

1954年 : 第9回国民体育大会秋季大会
1959年 : 1959年男子スピードスケート世界選手権札幌大会
1972年 : 第11回オリンピック冬季競技大会
1974年 : 第29回国民体育大会冬季大会スケート競技会
1980年 : 第2回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1984年 : 第9回世界ジュニアフィギュアスケート選手権
1986年 : 第1回アジア冬季競技大会
1989年 : 第44回国民体育大会(はまなす国体)秋季大会
1990年 : 第2回アジア冬季競技大会
1991年 : 第15回ユニバーシアード冬季競技大会
1998年 : 第20回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2002年 : 2002年FIFAワールドカップ
2006年 : 2006年バスケットボール世界選手権予選リーグ
2007年 : 2007年ノルディックスキー世界選手権札幌大会
2008年 : 2008年世界ラリー選手権・ラリージャパン
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:27:08 ID:cUjXspw7O
うちの社員は
転勤するなら
札幌は行きたいけど
仙台は絶対に嫌だ
って奴多いぞ。
仙台のカッペイメージはものすごい。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:27:25 ID:04CIEDPr0
●札幌市で開催されたおもなスポーツイベント(定期開催のもの)

HTBカップ国際スキージャンプ競技大会
STVカップ国際スキージャンプ競技大会
HBCカップジャンプ競技会
UHB杯ジャンプ大会
TVh杯ジャンプ大会
NHK杯ジャンプ大会
雪印杯全日本ジャンプ大会
札幌オリンピック記念国際スキージャンプ競技大会
札幌国際スキーマラソン
宮様スキー大会国際競技会
札幌市青年スポーツ大会
札幌市民体育大会
札幌国際ハーフマラソン
南部忠平記念陸上競技大会
北海道マラソン
ツール・ド・北海道
札幌マラソン
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:34:00 ID:/X02x9ZK0
札幌は、住んでみたい街などのイメージ評価では強いが、実際に住んでみた人達に
よる評価では福岡・仙台にまるで歯が立たない。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:37:54 ID:o1eoUuyt0
 何度も同じフクチョンおばか嵐のコピペ返還するぜWWWWWWWWWWWWWWWW
  _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  タタタタタタ
       / U          \      / /  /
      /    ノ   ヽ       ゙!  / ///
      i'    (。)  (゚)      ゙!  .// /
     i'   ┌   ⊂⊃   ┐    ゙!    /
     |    \___/      | / ハーイ! 脳内妄想
      i,.     \|/   u    /  /
      〉、u            ,r'、  ●・・
    __//\          /\ ヽ, =ャ=ャ
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 またナニカCMハジマッタノカ?
         ヽ、       /. *赤 ツブツブ● ドット[・愛郷無罪]w 

痔円板で自演ざんまい、科学オール赤点 技術オンチ身障不器用偽市役所職員が 不況金隠し

中身分からず単純オナニー記事貼りだけで意味もなく自我自賛(笑)

34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:06:18 ID:4U12f0Ur0
>>32
4ヶ月間の厳しい冬を乗り越える気力か楽しめる感覚を持たないと札幌は住むには厳しい
その冬さえ乗り切れれば残り8ヶ月は実に快適ではある
雪解けと共に一斉に草花が芽吹いて景色が一変する風景はなかなか良いものですよ
もうそろそろ現れる雪虫はうっとおしいけどね
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:32:24 ID:a0Cx9EodO
>>21

おバカw
嘘を貼ってると思ってるの?

少年犯罪検挙人数[14〜19歳/千人当たり]

1位 福岡県 22.66人 2位 京都府 20.66人
3位 兵庫県 18.42人 4位 神奈川県 18.13人
5位 千葉県 18.04人 6位 大阪府 17.89人
7位 岡山県 17.22人 8位 香川県 16.94人
9位 東京都 16.83人 10位 高知県 16.80人
11位 和歌山県 15.94人 12位 山口県 15.92人
13位 埼玉県 15.59人 14位 熊本県 15.53人
15位 広島県 14.57人 16位 宮崎県 14.44人
17位 愛知県 14.25人 18位 長野県 13.48人
19位 沖縄県 13.09人 20位 栃木県 13.05人
21位 石川県 12.77人 22位 静岡県 12.35人
23位 鳥取県 12.33人 24位 大分県 12.29人
25位 奈良県 12.24人 26位 徳島県 12.18人
27位 愛媛県 12.12人 28位 茨城県 11.71人
29位 福井県 11.56人 30位 富山県 11.48人
31位 青森県 11.46人 32位 福島県 11.44人
33位 北海道 11.30人 34位 岐阜県 11.22人
35位 三重県 11.21人 36位 島根県 11.16人〜

※ 総務省統計局 『社会・人口統計体系』 (2008)調べ
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:39:54 ID:Vj/837ui0
>>35
若者が集まる都市が多くて、若者が出て行く町が少ない傾向にある。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:46:18 ID:Vj/837ui0
フクチョンとサッチョンではフクチョンの方がエリート。
福岡支店→名古屋支店→大阪支店→東京本社 出世コース
札幌出張所→旭川出張所→北見出張所→網走番外地 左遷コース
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:52:38 ID:o1eoUuyt0
だからフクチョン自慢は…
奴隷植民地根性丸出しwwwwwwwwwwww
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:56:16 ID:Vj/837ui0
福岡への単身赴任は福チョンと呼ばれ
札幌への単身赴任は殺チョンと呼ばれる。
40わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 10:57:04 ID:3ddsQABlO
>>もつ鍋さん
おはようございます
武雄のウエストですよ
とりあえず昨日は武雄の宿に泊まりましたしばし散策して福岡に向かうつもりです
福岡にも泊まりたいですけど、泊まるだけの金があるかどうか微妙
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:58:49 ID:x+zIYaRv0
http://www.reinet.or.jp/up_pdf/1223256586-20081006office.pdf

■都市別オフィス延床面積(2007年12月末)
東京 4,842万u
大阪 1,269万u
名古 489万u
横浜 402万u
福岡 329万u
--------------- 以下ビジネス不毛の地
札幌 241万u
仙台 205万u
千葉 193万u
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:34:34 ID:y55GYZ2DO
支店、問屋自慢は飽きた
43もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 12:08:43 ID:2rjBku47O
>>40 武雄だったら別ルートで伊万里 唐津って結構、面白いですよ 唐津の高島に行かれたら 宝くじの島です 連絡船で100円だったかな 西から博多入りするのも海岸線がきれいだよ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:08:44 ID:vLvp7d2l0
お国自慢するところで自慢にケチ付けてどうする。
自慢し返すのが正しい。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:14:10 ID:jtzZJb880
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?www
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:18:17 ID:8JOAJxy1O
>>44
やはりフクオカンコクは奴隷植民地コンプ丸出しだなw
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:26:43 ID:6YKBbsfXO
札幌ってスカスカで小さいじゃん
福岡の方が密度が高くてしかも広い
誰がどう見ても福岡の方が都会
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:31:08 ID:hN7jnPR10
呼子でイカ食って波戸岬でさざえのつぼ焼きを食ったらいいよ
車じゃないのかな
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:32:42 ID:jtzZJb880
>>47
こいつもう涙目www
50もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 12:37:00 ID:2rjBku47O
>>40 福岡市内のパチ屋だったら だいたい無料で止めれますよ       ホテルとかはおきゅうとさんの方が詳しいかも   因みに今日、ドーム周辺は夕方は混みますよ 野球あるから
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:42:31 ID:hN7jnPR10
天神バスセンター
高速路線バスの年間利用人数日本一
都市間バスは一日なんと1500便!

小倉「なかたに号」「ひきの号」「いとうづ号」
熊本「ひのくに号」
佐賀「わかくす号」
伊万里「いまり号」
唐津・呼子「からつ号」「よぶこ号」
長崎「九州号」
佐世保「させぼ号」
島原「島原号」
鹿児島「桜島号」
宮崎「フェニックス号」
高千穂・延岡「ごかせ号」
別府・大分「とよのくに号」
湯布院・別府「ゆふいん号」
日田・高塚・杖立「ひた号」
玖珠「はねやま号」
下関「ふくふく天神号」
雲南・出雲・松江「出雲路号」
米子・倉吉・鳥取「大山号」
倉敷・岡山「ペガサス号」
坂出・丸亀・高松「さぬきエクスプレス福岡」
松山「道後エクスプレスふくおか」
高知「はりまや号」
大阪「ムーンライト号」
枚方・京都「きょうと号」
名古屋「どんたく号」
東京「はかた号」
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:43:18 ID:hN7jnPR10
西鉄バスの風景 天神バスセンター編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4612846 (ニコニコ)
http://www.youtube.com/watch?v=JO2g4gBdcmw (ようつべ)

天神は今日も人で溢れかえっています
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:47:17 ID:jtzZJb880
また福岡のバス自慢か
田舎臭
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:49:59 ID:hN7jnPR10
>>53
札幌は地下鉄の代わりに地下連結バスが走ってるらしいな
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:50:30 ID:hZ3Kcj730
札幌ショボすぎ

市内乗降客数

名古屋駅 1,128,008
金山駅 395,924
栄駅(久屋大通駅) 296,044
大曽根駅 112,172
千種駅 109,036
伏見駅 84892
鶴舞駅 67,054
藤が丘駅 55364
矢場町駅 54,578
星ヶ丘駅 49,720

札幌駅 349,562
大通駅 151,538
新札幌駅 65,984
すすきの駅(豊水すすきの駅)48,224
麻生駅 44,060
真駒内駅 30,674
福住駅 30,604
西11丁目駅 28,444
手稲駅 28,300
西18丁目駅 26,406
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:08:43 ID:jtzZJb880
福岡とは・・・

・デパート3つしかない。天神以外の衛星都市にデパートがない上での3つ。地元資本0w
・元々拠点として期待されなかった故に、付け焼刃の都市開発が急激になされ、
 拠点都市なのに低層、道路が極度に狭く、田舎資本バス、タクシーが行きかう劣悪な環境
 低層雑居ビルだらけ、ところどころ歯抜けの空白地帯があるのに「広がりがある」などと
 勘違い。そもそも福岡にそれだけの需要があるはずが無いのを冷静に判断できない。
・港を自慢するが、クルージング不向きのコンテナオンリースラム。ビートル発着場は極度に
 不便で、スラムに隣接する。近隣にゴーストタウン化したベイサイド。
・市民の食を担っていたのが「ダイエー」、百道開発の大きな牽引役も「ダイエー」
 玄関口博多駅にはなんと「阪」急がはいるという情けなさ。
・博多駅は、他都市と違って大きなロータリーもなく、ダサい地下街、ホームレスだらけ、
 情けない交通センタービル(エスカレーターの小ささがそのまま福岡を表現)を擁し、
 用事といえばヨドバシカメラくらいしかない
・田舎バス(なんとほぼ一社独占という田舎)、タクシーが異常に多く、ただでさえ狭い道路を
 更に閉塞状態に。それを福岡人は「都会だから仕方なかろう」などと勘違いw
・観光者にすすめる観光地がない。食もない(鶏鍋なんぞ別に生産もしてない。ラーメンやも
 つ鍋は苦手な人も多い。特に富裕層にすすめられるものがない)
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:22:20 ID:04CIEDPr0
●札幌市で開催されたおもなスポーツイベント(非定期開催のもの)

1954年 : 第9回国民体育大会秋季大会
1959年 : 1959年男子スピードスケート世界選手権札幌大会
1972年 : 第11回オリンピック冬季競技大会
1974年 : 第29回国民体育大会冬季大会スケート競技会
1980年 : 第2回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1984年 : 第9回世界ジュニアフィギュアスケート選手権
1986年 : 第1回アジア冬季競技大会
1989年 : 第44回国民体育大会(はまなす国体)秋季大会
1990年 : 第2回アジア冬季競技大会
1991年 : 第15回ユニバーシアード冬季競技大会
1998年 : 第20回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2002年 : 2002年FIFAワールドカップ
2006年 : 2006年バスケットボール世界選手権予選リーグ
2007年 : 2007年ノルディックスキー世界選手権札幌大会
2008年 : 2008年世界ラリー選手権・ラリージャパン
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:23:07 ID:04CIEDPr0
●札幌市で開催されたおもなスポーツイベント(定期開催のもの)

HTBカップ国際スキージャンプ競技大会
STVカップ国際スキージャンプ競技大会
HBCカップジャンプ競技会
UHB杯ジャンプ大会
TVh杯ジャンプ大会
NHK杯ジャンプ大会
雪印杯全日本ジャンプ大会
札幌オリンピック記念国際スキージャンプ競技大会
札幌国際スキーマラソン
宮様スキー大会国際競技会
札幌市青年スポーツ大会
札幌市民体育大会
札幌国際ハーフマラソン
南部忠平記念陸上競技大会
北海道マラソン
ツール・ド・北海道
札幌マラソン
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:25:43 ID:hN7jnPR10
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:34:44 ID:8JOAJxy1O
天神てなんか東南アジアみたいw
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:17:59 ID:6YKBbsfXO
福岡>札幌>広島>仙台>北九州
これで終了だろ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:21:04 ID:RwPoOx3Yi
札幌田舎だよ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:23:32 ID:8JOAJxy1O
そもそもフクオカンコクなんざ半島出張植民地の分際なんだよ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:28:54 ID:MIzCXUWOO
歴史を知らん分断工作員が蠢いてるなw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:44:02 ID:Vj/837ui0
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:59:44 ID:JRniYdZ20
札幌って国際イベントをやってるって言い張る割に知名度が低いよね・・・
海外の検索エンジンで検索するとよくわかる
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:08:00 ID:hN7jnPR10
「中・大型」国際コンベンション開催件数(2007年)

札幌市  6
仙台市  10
千葉市  9
東京区  63
横浜市  37
名古屋  16
大阪市  17
京都市  39
神戸市  21
広島市  4
福岡市  19
北九州  16
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:14:28 ID:fTaszN0XO
東北大、九大、北大、広大
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:23:43 ID:yxKh/+2t0
シマリス=東大院卒
ルンルン=京大院卒

二大高学歴コテ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:24:32 ID:yxKh/+2t0
シマリス=表参道の重役=年収2000万以上を稼ぎだすやり手
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:25:28 ID:yxKh/+2t0
シマリス=人気者
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:26:16 ID:yxKh/+2t0
シマリス=有名人=芸能人=羨望の眼差し
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:32:37 ID:eRuwT/jb0
>>66
そんなことないよ。
CNNの天気予報で、日本の都市名は最近まで
「Tokyo」「Osaka」「Sapporo」の3都市だった。
福岡がこれにゴネて直談判し、無理矢理「Fikuoka」も追加させたけど(笑)
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:40:38 ID:hN7jnPR10
>>73
札幌が入っているのは知名度ではなく気候が違うから
75千葉長島 ◆f29hryFQ5s :2009/09/27(日) 16:41:41 ID:goq5KBnt0
>>73
福岡のスペルが違うw
詩ねwいってよしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中卒工作員がwwwwwwwwwwwwwwwwww

ザッポロwwwwゴキハメwwww
76千葉長島 ◆f29hryFQ5s :2009/09/27(日) 16:43:39 ID:goq5KBnt0
TOKYO OSAKA 

⇒ZAPPOROwwwwwwwwwwww雑ボロw
77千葉長島 ◆f29hryFQ5s :2009/09/27(日) 16:45:09 ID:goq5KBnt0
挫ボロw雑ボロ=さつぽろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
き●たまぽろりんwwwwwwwwwwwww
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:50:27 ID:hN7jnPR10
ニューウェーブ北九州、V・ファーレン長崎に2-1で勝利
JFL2位浮上でJリーグ入りが見えてきました
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:56:57 ID:8JOAJxy1O
ニューウェーブいよいよ
J2だ
フクオカンコクをぶっ飛ばしてやるww
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:58:02 ID:chHguite0
福岡のお隣釜山に東京を遥かにしのぐ超高層ビル建設の嵐
釜山ロッテタワー 120階 512m
http://www.konest.com/varimg/cp_news_photo/4536/photo1.jpg
釜山海上都市高速と新都心
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090131045052.jpg
4年後
一番高い釜山ワールドビジネスセンターはおそらく建設中止でしょうが
その隣の2棟構成55階260mのうち1棟は既に着工済みです。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133924.jpg
釜山センタムスター(2009年1月竣工)65階226mのマンションです。
その隣には50階建のマンションが約20棟ほどあります。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090202093334.jpg
釜山マリーンシティー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121256.jpg
(2012年竣工予定)60階〜72階270mのマンションです。
釜山マリーンシティー建設現場
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133737.jpg
釜山ジェニスタワー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013405.jpg
(2012年1月竣工)70階、75階、80階の3棟構成マンションで80階建マンションの高さは300m超
釜山ジェニスタワー建設現場
こちらも既に着工済みで現在5階前後まで組み上がっています。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121357.jpg
上記2つのマンションプロジェクト用地は隣同士のようです
(配置、地形、建物の形から推測)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013518.jpg
海上都市高速の対岸が建設地
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203001927.jpg
周辺の夜景
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203002038.jpg
釜山都市高速道路(片側4車線2層式)周辺の眺め
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090704042454.jpg
81もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 17:04:32 ID:2rjBku47O
よかトピア橋からももち http://p.pita.st/?trs74wxh
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:06:39 ID:H7naa/5x0
>>81
おぉ、大都会だね。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:24:43 ID:hN7jnPR10
○魁皇―琴光喜● 魁皇8勝7敗、大関互助会発動

魁皇 2009年の成績
一月場所 8勝7敗
三月場所 8勝7敗
五月場所 8勝7敗
七月場所 8勝7敗
九月場所 8勝7敗
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:37:55 ID:DAKRdU3/O
【経済】「辛子明太子」製造販売業者が相次ぎ倒産 消費低迷に加え原材料高騰したことで収益を圧迫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254039647/
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:43:57 ID:QsqYn9Nl0
国際的知名度でも

福岡>>>>>>>>>>>札幌なんだよね

札幌ってほんと知名度が低い
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:44:40 ID:8JOAJxy1O
お〜い
低層東南アジア風ションベン臭い天神自慢しろよ
半島同化フクチョンめ
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:44:54 ID:xtvmTwbpO
今まで過去に、こんなに8勝7敗が続く力士なんていたっけ?
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:48:39 ID:jtzZJb880
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:54:22 ID:6S0ZgChX0
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:16:58 ID:o1eoUuyt0
北九州スレを汚すフクチョンごみレス返すぜ その1

     _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  タタタタタタ
       / U          \      / /  /
      /    ノ   ヽ       ゙!  / ///
      i'    (。)  (゚)      ゙!  .// /
     i'   ┌   ⊂⊃   ┐    ゙!    /
     |    \___/      | / ハーイ! 脳内妄想
      i,.     \|/   u    /  /
      〉、u            ,r'、  ●・・
    __//\          /\ ヽ, =ャ=ャ
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 またナニカCMハジマッタノカ?
         ヽ、       /. *赤 ツブツブ● ドット[・愛郷無罪]w 

痔円板で自演ざんまい、科学オール赤点 技術オンチ身障不器用偽市役所職員が 不況金隠し

中身分からず単純オナニー記事貼りだけで意味もなく自我自賛(笑)

318 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 12:10:01 ID:+QcEDPyW0
ニューファッション 2008「愛郷水着」

http://www.sanspo.com/geino/images/081214/gnj0812140504011-p2.jpg

風は何色?
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:17:51 ID:o1eoUuyt0
その2
320 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 17:52:36 ID:0k9gYup90
愛郷無罪ってアホだよなーw自称地理お国自慢良識派板で
北九州の話題をまともに投稿したら、削除や意味不明アクセス制限

IDも無いしジエンだらけだろ。だれがあんな板を信用するかよ。

自演でつなぐ位しか出来ないのがバレバレだ。ほんと情けないね
321 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 17:57:56 ID:0k9gYup90
北九州市役所職員とか嘘までついてるのか・・やっぱりな

ナマポ無罪の人かよw



92fusuanasan ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 18:20:30 ID:AoJUlINs0
唐津経由で福岡目指した
やっと着いた
今天神
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254042863554.jpg
93佐藤尚美:2009/09/27(日) 18:23:14 ID:Kyb9/ssq0
icbcyahooブランド店 10.1特恵7日

商品の1万円を予約購入して、特恵の500円

予約購入するのは多くて、特恵は多いです

注文特別優恵:
注文2万円以上:2500円の商品を贈呈します
注文3万円以上:3500円の商品を贈呈します
注文4万円以上:4500円の商品を贈呈します
注文5万円以上:5500円の商品を贈呈します
注文6万円以上:6500円の商品を贈呈します
注文10万円以上:8000円の商品を贈呈します
注文100万円以上:1個腕時計を贈呈します

歓迎して大量に予約購入します

★店長: 佐藤尚美

★ HP:http://www.icbcyahoo.com

★ 連絡先に:[email protected]
94203-135-196-188.ppps.bbiq.jp ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 18:25:14 ID:AoJUlINs0
綴り間違えたWWWWWWWWWWWW
疲れてるなWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>>81
ありがとうございましたWWWWW
唐津経由で行って正解でした
都市高速走行中、正面に見えたももちのビル群は迫力ありましたよ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:27:33 ID:60+0KMqhO
>>86
北九州人がなんで福岡市をそんなに嫌うのか分からん
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:29:09 ID:8JOAJxy1O
いまどき
ゴーストタウン天神大名目指す基地がいとかおると?
97もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 18:45:14 ID:2rjBku47O
>>94  いえいえ、車つかえてたでしょう?    今日はホークス勝ってるからみんな機嫌いいですよ♪ETCの割引で来てるんですよね 帰りはお気をつけて因みに画像は二丈辺りかな
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:59:00 ID:x+zIYaRv0
★★★横浜開国博 入場数たった120万人で大赤字★★★

どうすんの?入場者数見込みの4分の1…大赤字で閉幕
横浜開港150年を記念し、4月から開かれていたイベント
「開国博Y150」が27日、最終日を迎えた。同日夜、閉会式を行い、閉幕する。
有料入場者数は目標の500万人の4分の1にとどまり、
開催期間中に辞職した中田宏前横浜市長の責任を問う声も上がっている。
市が出資する主催者の「横浜開港150周年協会」によると、
有料入場者数は26日現在で約120万人。
入場料収入も開幕前に見込んだ45億円に対し8月末で約24億円。
協会は、今後も記念グッズの販売を続け、
広告代理店との契約額の見直しなどで赤字を回避したいとしている。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090927066.html
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:07:26 ID:Qn6jPXhx0
なぜ掲示板でコテをつける人がいるのか。
それは自分は特別、他の人とは違う、注目されたい、自分の存在を知ってほしい。
こういった思いが強く出ているからです。
つまりコテハンとはリアル社会で誰にも相手にされないパッとしない哀れで可哀想な連中のです。
100わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 19:13:43 ID:3ddsQABlO
>>97
確かに、かなり混んでいました
まあETC割引のおかげで来ることができたんですが
車だとやはり疲れますね

画像は二丈付近に何ヶ所かある駐車スペースからのものです
101ツンデレラ ◆Ii3j9ysIrQ :2009/09/27(日) 19:35:18 ID:WSwsDJql0
>>99
と、リアル社会でも2ちゃんでも自己顕示欲もないひきこもりかつ誰にもあいてにされない
カスカスカスカスカス人間が申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


YOU!!!!!!少しは自己顕示欲もったらどう?!

休日オナニーばっかじゃ疲れるでしょwwwwwwwwwwwwwwwww

つまりは、クズはクズのままで、クズのまま師ねっていうことねwwwww

もういちどいう、

おまえは士ねwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:41:46 ID:jtzZJb880
横浜人の視点から見た四都市の都会度によると
札幌=横浜>仙台>広島>福岡らしいね
http://hissi.org/read.php/chiri/20080918/blpKZlBQOC8w.html
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:53:02 ID:o1eoUuyt0
 ごみレス回収しろよ フクチョン
,愛郷 ´`   <"      "l 兄ちゃん、アホ のくせに
   、'   ,.、、,.、   ''; ,、、__ソ^`7, えろうイキガリやった 
   ゝ > 、   `; ';'___  _,,, リそうやな・・
   Yヘ|  -≧y ,_!ソトーj 'ーー r    , r− どや!? 具合は、ん?
   ,r‐-.U  y、ュヾ/ ヽノL ヽ ノ   /    `、
  /  、 \T三ゝ/‐-ノヽ
          ハ、ハ-イ・・


104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:57:33 ID:RwPoOx3Yi
本州知らないからな、道民は。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:53:34 ID:7jVldhvI0
札幌みたいな新興の歴史も無く文化不毛な地とは違うね

■国宝数
名古屋 5
福岡市 5
仙台市 4
広島市 1
札幌市 -

■重要文化財数
名古屋 118
福岡市 *71
仙台市 *13
広島市 *15
札幌市 **6
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:56:05 ID:3dFfcJvt0
本州知らないからな、九民は。

最低賃金も沖縄、長崎、宮崎、佐賀と九州勢が多くを占めてる
道理で年収最下位が九州なわけだ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:57:28 ID:eRuwT/jb0
>>104
九州人が北海道を知らずに的外れなことを言うのと同じですね。

>>105
都市の「文化」というのは、
「国宝がいくつある」「重要文化財がいくつある」ということではないでしょ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:21:45 ID:3dFfcJvt0
【地下鉄東西線建設中止を国交省に要請へ 市民オンブズ】

仙台市民オンブズマンは25日、仙台市が進めている地下鉄東西線建設の中止を求めるよう、国土交通省などに要請することを決めた。
10月上旬にも行動に移す方針。
東西線建設では、オンブズマンが建設差し止めを求めた訴訟は敗訴が確定したが、政権交代に伴い公共工事の在り方が見直される可能性が高いと判断した。

                <河北新報 2009年09月26日土曜日>
10975.233.118.219.megaegg.ne.jp ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 23:23:42 ID:DwnH2S/k0
天神の久留米ラーメン「大砲」で昔ラーメンを食してみた
脂っこさが半端でなく、苦しくなってくるほどだが、癖になってスープ飲むのをやめ難かった
結局ほとんど飲み干してしまった。じゃんがらラーメンのぼんしゃんラーメンに似ていた
それでも、デザートがわずか150円ということで、注文し、プリンを食べて後味がすっきりした

そして、天神のメイン通り、明治通りなどをひとしきり散策して、こだまで帰途に就いた
110もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 23:24:02 ID:2rjBku47O
>>100  二丈浜玉じゃなく202号を通ったんですね 海岸線の眺めは良かったでしょう 学園都市の前も走りましたか?
111クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/27(日) 23:26:46 ID:7l403Mp60
>>109
お疲れさまでした♪
ウエストうどんはうまかったよね。

ウエストうまい♪
112もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 23:39:25 ID:2rjBku47O
>>111 わんばんこ パチ帰り?? 久しぶりにパチ行ったけど一回こっきり タイムサービスで玉子ワンパックコイン一枚交換で替えてきた(笑)
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:44:45 ID:CwkQHFO+0
あー福岡帰りたいな。うまいもんたらふくくうて。
今何か熱い店とかありますか?
114クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/27(日) 23:45:27 ID:7l403Mp60
>>112
ここのスレッドで酒のんで、会話かわしてたww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/

>鍋さん

パチうってないわぁ〜〜ww
あんま夢中にならんw
マンガ読むだけで終了やでw
115わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/27(日) 23:46:21 ID:DwnH2S/k0
>>110
眺めも良かったし、大型トラックがほとんど通らず走りやすかったです
唐津〜福岡間は下道と都市高速しか使いませんでした
学園都市は気づきませんでした。たぶん、通らなかったんでしょう

それにしても、前原付近からずっとのろのろ運転でした
あの辺は交通量の割りに道が狭いですね。まあそういうのは広島の郊外で慣れてますけど

天神で車を降りて、天神で別れて一人で画像撮ったり、ネカフェで休んだりラーメン食ってその後は電車で帰りました

帰ったっていうか、まだ自宅ではなく、広島駅南口のフタバカフェなんですけどね

>>111
ウェストは山田うどんに毛が生えた程度の値段で、あのおいしさってのはすごいですね
ついでに、内装も今風で良かったです
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:52:46 ID:hN7jnPR10
ウエストのうどんの天ぷらは揚げ置きをせず注文を受けてから揚げます
117もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/27(日) 23:58:18 ID:2rjBku47O
>>114 そうだったの  この時間やけぇてっきり >>115  あの辺りは道路事情悪いもんね 自分の車じゃなかったんやね   学園都市は俺も行ったことないんだけど 伊都って今宿辺りらしい 九大が越したから
118もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/28(月) 00:04:43 ID:2rjBku47O
>>113  ラーメンは最近、博多ラーメンばかりしか食わんね 昔、不味かったけどそこそこ旨くなったよなんと言っても値段が安い
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:11:42 ID:X6aBvoLQ0
フクチョンの又またオ馬鹿レス
326 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:59:13 ID:+QcEDPyW0
 .、  ) ';      ・・・・・・・・・・・・・・・         
  ゝ > 、  ̄```; ;  ・・・・・・・・。。。。。。。。      
   Yヘ|  -≧y ,_!ソ   ........................ ・<        
   .ー   y、ュヾ/    .............  ●・     
   ゝ  T三ゝ/  愛●無罪              ツブ・ニダ!www




120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:18:15 ID:Zn3hMykPO
札幌は名古屋の劣化縮小版w
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:31:20 ID:IBPNLLAj0
福岡は千葉の劣化縮小版で弟分
そして、相模原のライバル
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:37:18 ID:MPNjMq3XO
>>117
九大移転地は元岡地区。筑肥線今宿駅と周船寺駅の間に九大学研都市駅ができていて、そこからバスで15分位。新都市交通システムの計画は、干潟を通過する部分があったため、環境団体の反対で潰れたらしい。
123tamias ◆VVbOxJXfxY :2009/09/28(月) 06:32:05 ID:GH8OK9vqO
>>116
たまたま、木曜日に大宮付近にあるウエストでうどん食ったよ。
うどんに天丼付いて800円くらいだったかな?うまかったよ。

>>75付近
ん?お呼びなようなので出てきてみたが、
俺は院まで行ってはいないけど。年収2000万も無いし、職場は表参道付近でも無いぞ。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:33:11 ID:GH8OK9vqO
あっ>>70付近の間違えでした。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:33:46 ID:K/Opf0CS0
福岡をいね、早良区 にしてつ 大げんきかぁーw?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:43:04 ID:jxpVC1wq0
海尊age
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:24:51 ID:IBPNLLAj0
小中学生が雑貨店の店主にカミソリを突きつけ「金を出せ」→菓子などを奪い自転車で逃走 - 福岡 9/28
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253942210/
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:26:23 ID:6Wio6aVW0
↓フクチョンのこの糞あらしを引き取れ
336 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:18:50 ID:oxsHnGHS0
携帯とPCで図星の愛郷が火病か(笑)
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:55:58 ID:IBPNLLAj0
★全国の地域別住民の満足度は北国が上位に 博報堂の調査で判明
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090928/trd0909280127000-n1.htm

北国”の住民ほど暮らしに満足−。博報堂生活総合研究所(東京都)が、地域別で住民に暮らしの「満足度」をアンケート調査した結果、
北陸や北海道などで高い満足度を記録する一方、関東など大都市圏では低いレベルにとどまった。
調査では全国を10地域に分け、20〜59歳の男女6000人から有効回答を得た。その
結果、北陸、北海道、東北がトップ3を独占。豊かな自然や空気などへの満足度が特に高かった。
一方で、関東と近畿の住民は、交通の利便性などで満足度が高かったが、総合の満足度ではワースト1、2位に。
アンケートに回答した北海道の20代男性は「買いたいものはある。行きたいところも沢山ある。満足です」。ネットで何でも買い物ができる時代。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:29:02 ID:mfCaqZlRO
沖縄とかはどーなん?
あと大都市に出てくる人間は欲深いやつが多いから必然ちゃ必然だよな。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:32:59 ID:8r1NIWU40
132わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 15:35:19 ID:Rfki+iGW0
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:39:37 ID:EadBGDJV0
札幌ショボすぎ

市内乗降客数

名古屋駅 1,128,008
金山駅 395,924
栄駅(久屋大通駅) 296,044
大曽根駅 112,172
千種駅 109,036
伏見駅 84892
鶴舞駅 67,054
藤が丘駅 55364
矢場町駅 54,578
星ヶ丘駅 49,720

札幌駅 349,562
大通駅 151,538
新札幌駅 65,984
すすきの駅(豊水すすきの駅)48,224
麻生駅 44,060
真駒内駅 30,674
福住駅 30,604
西11丁目駅 28,444
手稲駅 28,300
西18丁目駅 26,406
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:11:10 ID:73rr5o480
>>41
卸売り金額では、仙台が札幌を追い抜いたね。
今後ますます差が開く予測。
札幌経済の地盤沈下と停滞は・・・もう立ち直れないね。
新幹線も絶望だし。
函館までは開通するかも。
函館は回復、復権するだろう。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:21:14 ID:zLiuPrqY0
「札幌の妖精」として世界中が夢中になった、ジャネット・リンの演技
(1972年札幌オリンピック)
http://www.youtube.com/watch?v=tW1uV_a3ShI&feature=related
136もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/09/28(月) 16:26:16 ID:rUa1paxSO
>>132 こんちは  仕事前でゆっくりしてます  キャナルやリバレインは行かなかったの? 天神から歩いてもそう遠くはないんだけど
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:41:58 ID:Ylznck5w0
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?www
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:44:59 ID:73rr5o480
>>135
もうババアだ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:47:52 ID:73rr5o480
◆都市大量運輸機関(平日一日当たり)
【札幌市】
地下鉄;東豊線(往復)315回
    東西線(往復)337回
    南北線(往復)346回
私鉄;無し

【福岡市】
地下鉄;空港線(往復)450回
    七隈線(往復)306回
    箱崎線(往復)257回
私鉄;西鉄大牟田線(往復)474回
   西鉄新宮線(往復) 166回

札幌市合計 998回
福岡市合計1653回

札幌には私鉄がないのだ〜田舎町の証明。
都市高速もないのだ。
空港は丘珠空港=ヘリポートだぜ。
140おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/09/28(月) 16:59:31 ID:aGpmVTNtO
>>132
お。多分ニアミスしてますw私は地下鉄でしたが。
その時間だとアクロス福岡階段状庭園は登れないですね。オススメ無料スポットなんですがw

>>135
先輩が札幌オリンピックのテーマソングが好きでたまに聞かされましたよ。
当時の記憶はありませんが、盛り上がったんでしょうね。
141わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 17:14:47 ID:0fei8bIvO
>>136
行きたかったけど、ちょっと脚が痛かったので断念しました
大砲でラーメン食べて、またひとしきり散策して天神を後にしました

時間があったらもっといろいろ観たかったんですけど

>>140
あそこ登れるんですかWWWWWWWW
次回訪れたとき行ってみます
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:30:09 ID:2CnRL3ev0
オレは福岡人だがラ−メンはとんこつより醤油や味噌のほうが好きだ。
とんこつは味や麺がワンパターンで飽きた。
最近は福岡にもとんこつ以外がかなり増えたので嬉しい。
しかし最近はラーメン高すぎでいかん。
600円以上はぼったくりだな。
東京の次郎は500円で超大盛りでチャーシューは厚さ2センチもあるぞ。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:33:26 ID:2CnRL3ev0
次郎じゃなくて二郎だった。
しかも厚さ2センチのとんかつのような極太チャーシューが2枚ものって500円だぞ。
144わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 17:46:20 ID:Rfki+iGW0
145わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 17:56:56 ID:0fei8bIvO
>>142
東京ではとんこつラーメンの店が至るところにあった
じゃんがらラーメンとかなんでんかんでんみたいな、かなり脂がきいたものから
恵比寿の○究みたいに食べやすい店までバリエーション豊かだったよ

二郎も店によっていろいろ特色があって、ふつうの二郎は脂が濃いくて
頻繁に食べたくなるものではないけど
虎ノ門の二郎はあっさりしてて、食べやすかった
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:10:19 ID:EWqw+8ud0
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
147クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 18:27:38 ID:9u3ZMQik0
>>142
二郎は、安いよね。
大盛りなんて量が多すぎて食べれないw並で十分。
野菜とかにんにくがいいよね。
関内ではチーズトッピングなんてもあったな・・・

確かに味が濃いのが好きな人だと、とんこつよりも味噌、家系とかジローのようなほうが
良いのかもね。

>>132
いろいろ大変だったみたいが、お疲れ・・・
天神にもいったんだね
アクロス福岡に登れるんだw
知らなかったwなんか天空の城のラピュタみたいな発想だわw
>>144
梅田の高層ビルの配置関係から天満橋あたりからの写真かな。
ヒヨコがかわいい。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:41:34 ID:IBPNLLAj0
福岡に住んでても街並みが何十年と変わってないからみんな飽きて犯罪に走ってるのかな
149わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 18:52:28 ID:0fei8bIvO
大丸と三越が対峙する通りはなかなか華やかで迫力もあった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254130173658.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254130262220.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254130312363.jpg

そのすぐ近くには大阪のミナミみたいな一角もあったりする
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254130376068.jpg

大丸や三越店内も撮りたかったが、体力と時間の都合で断念
ということで代わりの画像を貼っとく

電鉄系デパートとは思えない、高級感に満ちた阪急梅田店内
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254130099166.jpg
食品売り場とは思えない高級感
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254130076541.jpg
150わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 18:59:40 ID:0fei8bIvO
>>147
何が大変だったかと言うと、車で長時間走ることですね
ETCの恩恵があるとは言え、やっぱり電車で行ってレンタカーで廻りたいWWWWWWWWWWWWWWWW

二郎は野菜が大量に採れるのがいいですね
151クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 19:06:28 ID:9u3ZMQik0
福岡市

●福岡空港国内線 やはり空港は、旅の玄関口ということで
わくわくするもんだ♪
http://imagepot.net/image/125413194519.jpg
●土産屋 鶏卵素麺を購入したかったが、なかなか探しても
問い合わせても見つからない。相当な代物のようだ・・・
http://imagepot.net/image/125413194749.jpg
●「そらもーる」いう土産屋、レストラン街がある。
http://imagepot.net/image/125413194981.jpg

>>150
俺は運転好きだからそこまで苦ではないけど、
目が疲れるわな。肩とか。

ジローは、あのあぶらっこさを中和してくれるぐらいの野菜の量だもんな。
ただ、常に混雑しているから、週末いくぐらいでいいという気持ちになる。
東京は、ラーメンはうまいところが多いと思う。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:17:21 ID:ALQIuwdp0
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?  笑
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:22:02 ID:TQjnZnR50
>>152
大通から2〜3駅で終点。
どんだけ北朝鮮並みハリボテなんだか。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:22:25 ID:EAyAjcC8O
バカが
地下鉄の本数だ?
仙台は路線少ないだろ。

札幌、仙台、福岡は
仕事の関係で全部住んだことあるけど、
仙台だけは二度と行きたくねえ最低最悪な街だな。
155クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 19:23:43 ID:9u3ZMQik0
福岡市 渡辺通り

●この建物の高充填率感、交通量が見ていて気持ち良い。
http://imagepot.net/image/125413314034.jpg
●建物を見ていて気持ち良いから、博多駅から天神に歩くのも苦ではない。
山崎拓氏の選挙事務所も途中にあった。
http://imagepot.net/image/125413313800.jpg
156クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 19:34:42 ID:9u3ZMQik0
福岡市 天神

●交通量が慌ただしい渡辺通り界隈だが、天神百貨店裏には、このような都会のアオシス的な
スポットもあった。
百貨店で働いている従業員も昼休憩などに利用しているようだ。
日光浴をしている人、読書をしている人と、のどかな光景が広がっていた・・・
このようなスポットは付加価値が高いといえよう。
http://uproda11.2ch-library.com/201489I9c/11201489.jpg

ラーメンの話をしてたら、食いたくなってきたな。
シャワー浴びてから食いにいってこよう♪
157京橋野郎 ◆ozOtJW9BFA :2009/09/28(月) 19:35:13 ID:pCVQ+b6s0
いつか俺もウエストうどんってやつ食ってやろうかと思って生きています。
そらお前らがずっとウエストの話するもんやから俺かっていつか食ってやるって気になるからね。
男なら〜!いつか〜! え? え〜と え〜と ん… 何言おうとしたんやったけ? ???     


     
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:39:05 ID:eNlbz69R0
たしかに天神は活気があるけど、周辺地域にいった方がいいと思います。
訪問してみて感じたかもしれませんが、デパートと地下街ぐらいしか無い。

西鉄の特急に乗って柳川方面に行って、ウナギのせいろ蒸しを食うとか、唐津方面に
行って呼子のいかを食べるとか、関門地区に行って唐戸の寿司屋台(土日祝日
のみ)に、いった方がいいと思います。

せっかく福岡まで来たのだから、ラーメンだけ食って帰るのはもったいないと
思います。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:41:15 ID:ALQIuwdp0
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?  笑
160クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 19:48:09 ID:9u3ZMQik0
>>157

●ウエスト福岡西新店
http://imagepot.net/image/125413440362.jpg
●野菜うどん(ウエスト西新店では、旅日記氏が訪問したウエスト武雄店のように吉牛のような黒い箱ではなくて、
透明なボール型の容器にネギが入っていた。)
http://imagepot.net/image/125413440601.jpg
●ネギと天かす
http://imagepot.net/image/125413440831.jpg

シマリスさんが上のほうで言っているが、大宮にもあるみたいだな。
調べてみたら、九州以外でも下関と関東地方にも何店か出店しているみたいだ・・・
161京橋野郎 ◆ozOtJW9BFA :2009/09/28(月) 20:00:11 ID:pCVQ+b6s0
>>160
チェーン店やな。2枚目のんヌメっとしてそうでウマそう♪
これ見ながらドンベイでも食うわ。
162わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 20:15:39 ID:0fei8bIvO
>>155
池袋〜新宿〜渋谷辺りの明治通りみたいに狭いから渋滞してるっていうのと違いますからね
4〜5車線あって、渋滞してると迫力あります

タクシーに幅寄せされたり、幅寄せ仕返ししたり、そんな雰囲気が良かった
運転マナーは広島に勝るとも劣らないぐらいひどかったWWWWWWWW
でもバスは広島のより紳士的な運転でしたね
163わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 20:15:41 ID:Rfki+iGW0
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:25:49 ID:U3anWgWV0
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
165クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 20:35:19 ID:9u3ZMQik0
>>161
ドンベエも大阪が誇る日清食品だもんな。
安藤百福のインスタントターメン開発の対価ははかりしれない・・・

>>162
そうだな。そのあたりは、車線数が少ないな。
●朝方の銀座中央通り
http://imagepot.net/image/125413726052.jpg

>>163
リア充の女のほうにガン見されていてワロタw
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:36:55 ID:amDOv5Wj0
25年経過しても全く街並みが変化しない福岡って一体・・・・
しかも繁華街・・・

昭和55(1980)年11月
http://www.geogra.net/Shiyashinshiyu-11.html#Shiyashinshiyu-11

平成18(2006)年10月
http://www.geogra.net/Shiyashinshiyu-12.html#Shiyashinshiyu-12
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:38:30 ID:amDOv5Wj0
横浜人の視点から見た四都市の都会度によると
札幌=横浜>仙台>広島>福岡らしいね

http://hissi.org/read.php/chiri/20080918/blpKZlBQOC8w.html
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:45:47 ID:lziGoglv0
札幌みたいな新興の歴史も無く文化不毛な地とは違うね

■国宝数
名古屋 5
福岡市 5
仙台市 4
広島市 1
札幌市 -

■重要文化財数
名古屋 118
福岡市 *71
仙台市 *13
広島市 *15
札幌市 **6
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:48:46 ID:AkRAj5PI0
>>166
一部だけ見ても仕方が無いからね
現実にその期間中一番人口が増えたのは福岡だし
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:50:22 ID:Zn3hMykPO
札幌は名古屋を真似して造った都市なんだから、少しは感謝したらどうだ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:58:29 ID:ALQIuwdp0
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?  笑
172名無しの死に方@もういっぱいいっぱい。:2009/09/28(月) 21:08:08 ID:Rfki+iGW0
>>165
札幌と一緒で基本的な建物のベースがやっぱり低層だよな。

>>155と比べると札幌や広島や銀座より基本的に建物の高さのベースが違うことがよく分かる写真だね。
福岡は全体的に郊外まで中高層10階以上のビルで埋め尽くされてる。
札幌広島銀座は都心部でも10階以下がベースの街並みより福岡がより都会に見える大きな差だね。
173わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 21:08:09 ID:0fei8bIvO
>>157
たしかに、ウエストは我々庶民には敷居が高く感じられるよね
でも勇気を出して入ってごらん
きっと素晴らしい美食の世界が待っているから
でもドレスコードが厳しいから高級スーツ着用はお忘れなく

>>158
まあ時間も金もなかったし、今回は武雄温泉満喫したから
そういうのは次回以降の参考にするよ

三越の西側はデパート地下街以外にも何かありそうな雰囲気だった
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:14:08 ID:gH3P0UtJ0
天神凄いな
さすが九州一の繁華街だけある
175おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/09/28(月) 21:34:18 ID:aGpmVTNtO
>>141>>147
裏にささやかな入口があります。
登ると気持ちいいのですが、逃げ場がないのが難点。最後までいくしかありませんw

>>142
私も醤油が好きで行き着けは札幌ラーメンの店です。

>>173
三越西側の公園は夜になると若者が集まってて面白いですよ。以前は大道芸みたいなこともしてたな。
隣ホテルなんですが迷惑でしょうねw
って求めてるのはそんなのじゃない?
176わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 21:38:40 ID:Rfki+iGW0
177わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 21:42:56 ID:0fei8bIvO
>>175
いえ、そういうのも含めて求めてます
池袋西口のメトロ何とか広場みたいな感じですかね
178わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 21:52:59 ID:0fei8bIvO
早朝のアメ横村の三角公園
リア充がたむろするここも、さすがにこの時間帯はひっそりと静まり返っている
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254137442186.jpg
ほぼ同時刻の大丸
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254137442186.jpg
179クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 21:54:29 ID:LPBbVQeO0
池袋

●東急ハンズ&トヨタアムラックスビル
http://uproda11.2ch-library.com/201536QQE/11201536.jpg
●首都高池袋線ドライブ サンシャイン60付近
http://uproda11.2ch-library.com/201537rW5/11201537.jpg
180おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/09/28(月) 22:00:57 ID:aGpmVTNtO
>>177
すみません。私福岡から出ることがあまりないものでよく分かりません。
てか最近は福岡もよく分からなかったりしてw
まあお年寄りや真面目な方が怒り出しそうな場所ですw
181わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/28(月) 22:06:26 ID:0fei8bIvO
重複訂正。早朝の大丸
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254137494354.jpg

阪急東通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254137575049.jpg

>>179
アムラックスかっこいいですよね
内装が平凡なのが残念
日産ギャラリーの方は内装も展示の仕方も凝っていますね

>>180
じゃあまさにそのものズバリですねWWWWWWWWWWWWW
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:12:37 ID:zLiuPrqY0
●札幌オリンピックの動画です。

【『札幌の妖精』ジャネット・リン(フィギュアスケート女子シングル)】
http://www.youtube.com/watch?v=tW1uV_a3ShI&feature=related

【日の丸飛行隊の快挙(スキー70m級ジャンプ)】
http://www.youtube.com/watch?v=-UcarQzs7pQ

【アルト・シェンクの世界新記録(スピードスケート男子)】
http://www.youtube.com/watch?v=o_coKBkOZRw

【テーマソング『虹と雪のバラード』と開会式映像】
http://www.youtube.com/watch?v=hXyRYwybfoU&feature=related

【スイスの英雄ルッシ(スキー男子滑降)】
http://www.youtube.com/watch?v=-ueOfSaKkTE&NR=1

【手稲山でのスキー回転競技】
http://www.youtube.com/watch?v=SoZmAPkzTKY&feature=related
183クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 22:15:31 ID:LPBbVQeO0
>>181
そうなんだ。俺、アムラックスの中にはいったことないよw
アムラックスはそこまで高さはないが、サンシャインとコラボすると結構迫力あるんだよな。

阪急のそのあたりといえば、阪急ヘップファイブの赤い観覧車に乗りたいな。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:17:01 ID:gH3P0UtJ0
大学生だから時間はあるから俺も全国の主要都市を中心に観光したいけど、金がかかるからなぁ〜
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:20:08 ID:zLiuPrqY0
>>184
時間がある学生なら、札幌にもびっくりするほど安く来られるよ!
出発地はどこ?

JRだけではなく、フェリーの学割も利用すれば、安くて優雅な旅が楽しめます。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:25:35 ID:gH3P0UtJ0
大阪っす
187クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 22:26:48 ID:LPBbVQeO0
時間あるなら、のんびり太平洋フェリーっていう手で北海道上陸も悪くないよな。
車も悪くないけど、酒飲みながら旅情が味わえる。
経由地は、名古屋〜仙台〜苫小牧だったかな。

長期休みになると結構混むから、早めに予約しておいたほうがいいね。
車も詰めるからいいよ。
札幌もいいけど、稚内、旭川、美瑛、富良野、帯広・・・あのあたりもよろしい。
サロマ湖から道東の流氷もこれからのシーズン楽しめそうだな。
海鮮丼がうまい。

参考URL
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/index.html
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:32:51 ID:zLiuPrqY0
>>186
舞鶴から小樽のフェリーを利用するといいよ。
学割証があれば、2等・2等寝台・S寝台旅客運賃が20%割引になるよ。
小樽自体が観光地だし、小樽から札幌は、神戸から大阪のような近さだよ。
http://www.snf.jp/fare/maiduru_otaru.html
189クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 22:34:51 ID:LPBbVQeO0
福岡市

●アクロス福岡の俯瞰写真@福岡市役所展望台から・・・
よく見てみると遊歩道があるなwこれがおきゅうと殿がいってたところか・・・
地上からだとこれがあるとは気付かなかったぜい♪
http://uproda11.2ch-library.com/2015432Nu/11201543.jpg
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:38:22 ID:zLiuPrqY0
>>186
釧路湿原もオススメなんだけど、釧路はちょっと遠いよね・・・。
191クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 22:38:24 ID:LPBbVQeO0
福岡市

●地上からアクロス福岡を望む。
http://uproda11.2ch-library.com/2015454N5/11201545.jpg
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:40:18 ID:gH3P0UtJ0
>>187-188
お〜サンクスです
フェリー乗って北海道も悪くないかも
193クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 22:53:06 ID:LPBbVQeO0
福岡市

●天神ロフトから天神北方面を撮影
http://uproda11.2ch-library.com/201546f0O/11201546.jpg

初めて北海道に上陸したときは感動したなぁ〜。
蟹田〜木古内あたり・・・
青函トンネルの最深部には、LEDがあるんだよな。
これを目印に最深部かって気づく。
JR函館駅近くの函館朝市のウニ丼もうまかった。それについてくるカニ汁もよかったな。

今では、飛行機つかって簡単に北海道に上陸するけど、学生とか若いうちは苦労して北海道に上陸するといいよw

八雲、長万部あたりも風情あるな。長万部の温泉街もよい。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:56:12 ID:amDOv5Wj0
福岡が都会的な街並みだって・・・www
195クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 22:57:06 ID:LPBbVQeO0
あと、道南なら、七飯の大沼の国定公園もすげーよ。
あれはまじで壮大だわw
やべー、おもいだしてきてテンションあがってくるw

駒ケ岳が抹茶色していてすごく綺麗。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:04:26 ID:zLiuPrqY0
>>195
よくご存知で!
大沼と駒ヶ岳の風景は、春夏秋冬いつ行ってもハズレがない美しさなんですよね。

>>192
私の経験から、フェリーは2等船室(いわゆるザコ寝)に乗るべきです。
誰かと意気投合して、酒を飲みながら思わぬ情報が聞けたりするよ!
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:09:29 ID:kIPXi6uP0
札幌は夜遊ぶところが少ないみたいね
終電も早いし、始発も遅い・・・
しかし静岡にも負けてるとは・・・・

接待を伴う飲食店(クラブ・キャバクラ・キャバレーホストクラブ等)の数
(風営法2条1項1号・2号・3号の許可数)
東京都区部 9762
大阪市    2535
名古屋市   2312
福岡市    2159
京都市    1813
横浜市    1310
仙台市     682
北九州市   637
千葉市     425
静岡市     418
札幌市     406 (北広島市,石狩市,当別町も含む)
広島市     373
川崎市     365
神戸市     284
さいたま市.  235

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h151700.html
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:12:11 ID:MdveWy7r0
深夜(0時以降)酒類提供飲食店

都区部  34,456
札幌市  7,661
大阪市  7,630
横浜市  7,109
福岡市  6,023
神戸市  5,543
北九州  5,216
広島市  3,517
川崎市  3,337
京都市  3,185
仙台市  2,747
名古屋  2,531
千葉市  1,747
新潟市  1,707
※風営法33条による届出数

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h151700.html
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:12:51 ID:zLiuPrqY0
>>197
「深夜酒類提供飲食店」の数は調べた?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:13:55 ID:amDOv5Wj0
福岡自爆www
201クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/28(月) 23:17:00 ID:LPBbVQeO0
静岡の両替町の飲食店充実度をなめちゃーいかんよ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:19:39 ID:PGQXXVdv0
【鹿児島】ビジネスホテルの備品(テレビ)をかばんに入れてチェックアウトしようとして逮捕
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254120160/

鹿児島西署は27日、ビジネスホテルから薄型液晶テレビとビデオデッキを盗んだとして、
窃盗の疑いで、福岡市南区野多目6丁目、無職村上泰翁容疑者(58)を現行犯逮捕。
203おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/09/28(月) 23:26:16 ID:aGpmVTNtO
>>181
いやいくら何でも池袋ほどは怒られないとwそんなに大したことありません。よく分かりませんが…
目立ちたがり屋と話し好きと金がない若者がたむろしてるだけだと思います。

>>184
私が学生の頃は普通電車乗り放題切符+野宿で回ってましたが気力的に…W
色々な場所に行けると良いですね。お土産話を待ってます。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:26:46 ID:ALQIuwdp0

中洲なんてすすきのの半分あるかないかだろ。  笑



205おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/09/28(月) 23:32:36 ID:aGpmVTNtO
>>189
おおそれですw
他にも途中階から出られる場所もあるようです。
福岡市民にも知らない人が多いのですが…W
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:35:50 ID:MdveWy7r0
日本最大のキャバレーは札幌クラブハイツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%99%E3%81%8D%E3%81%AE
2008年2月現在、国内で300坪超のキャバレーは前述の「札幌クラブハイツ」と新宿歌舞伎町の「歌舞伎町クラブハイツ」(経営会社は同一)以外には残っていないと思われる。
歌舞伎町クラブハイツ閉店
http://www.theatres.co.jp/news/2008/2009_2_17.htm
札幌クラブハイツ
http://www.sapnet.ne.jp/HEIGHTS/


キャバクラ・ニュークラブ
すすきの 181 (日本一の掲載数)
中洲   106  
錦・栄・新栄 65
http://www.caba2.jp/
http://www.newclub.jp/b_toshi/b03_shutoken/
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:40:41 ID:+zQZbWJM0






乗車客数(1日あたり)

地下鉄大通駅(6方向計)76000人 最高密度15本/時間

地下鉄天神駅(2方向計)66000人 最高密度20本/時間
西鉄福岡天神(1方向計)70000人 最高密度18本/時間


6方向の合計客数が3方向の合計客数に負けてますよ。
6店の売上合計が3店の売上合計に負けているデパートと同じですね。

190万都市・・・ガンバ!!





208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:41:55 ID:wybqTbTd0
4,463件がひしめくすすきのは日本有数の歓楽街
http://www3.boj.or.jp/sapporo/report2107.pdf
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:48:33 ID:HYp+z9d6O
■すすきの
“眠らない街、ススキノ”の夜の人口は約8万人。
http://www.sukikan.jp/sukikan.html
夜のすすきのの人口は8万人と言われ、店舗数は約5000店。
http://sapporo.100miles.jp/finearea/category/23
http://fine.fine-area.com/?eid=46036


■中州
中洲にある店の数 - 約3,500軒(飲食店、風俗店など)
1日に中洲に遊びに来る人 - 約6万人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2#.E6.A6.82.E8.AA.AC
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:52:46 ID:GvyCpRGX0
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:55:09 ID:wybqTbTd0
平成20年度乗車人員
札幌駅 175,746人/日(JR88,140、札幌市営87,606)
博多駅 170,070人/日(JR九州98,353、JR西16,776、福岡市営54,941)

博多駅惨敗
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:55:14 ID:GvyCpRGX0


札幌市は人口が増えているが、北海道の人口はそれ以上減っている。




http://www.chizuyainoue.jp/j_population/pop_up_down.html








213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:56:45 ID:GvyCpRGX0
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:02:05 ID:5wAmt14x0



>>207

大通と天神では、天神が約6万人多い


>>189

札幌駅と博多駅では、札幌駅が約6千人多い





190万都市・・・ガンバ!!







215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:04:14 ID:W0TVMdkf0



>>207

大通と天神では、天神が約6万人多い


>>211 ←これが正しい

札幌駅と博多駅では、札幌駅が約6千人多い





190万都市・・・ガンバ!!






216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:11:53 ID:+q+geH+v0

★札幌駅は通過します

http://www.youtube.com/watch?v=8sO5RvI108A

217わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/29(火) 00:12:47 ID:p/cj5a4rO
俺様の車窓から
今日は広島から大阪に向かいます

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254148892560.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254147506570.jpg
下りホームには山陽用のひかりが停まっていました

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254147612804.jpg
1〜3号車待ちの場所には、500円ほどの差額をけちって自由席を使う貧しい人々が並んでいます

それでは出発です
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254149143726.jpg
進行方向左手に倒れかけの電柱が見えているのは御愛嬌
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254149215701.jpg
豊かな流量を誇る芦田川が見えるとまもなく福山です

福山を出ると次は大都会岡山です
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254149255129.jpg
左手に銀河系一の高さと容積を誇る、大都会岡山ビルヂングがその美しき姿を見せてくれます
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254149255129.jpg
車内のあちらこちらから「大都会じゃ大都会じゃ」という驚嘆が漏れてきます
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:14:18 ID:beKtoYoq0





九州にはこのような超巨大副都心はあるの?

http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/machi/fukutoshin/index.html







219京橋野郎 ◆ozOtJW9BFA :2009/09/29(火) 00:19:48 ID:TQemzfz40
>>173
よっしゃ、スーツ着て行くわw
しかしナメコ入りとかマジうまそう♪
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:20:46 ID:LJ/3oxlt0
煽るつもりじゃないけど、札幌の人は、やっぱり新幹線ほしいと思ったりするの?
221クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/29(火) 00:25:02 ID:B+vZufDH0
>>219
野菜うどん、ナメコまじうまいよ。体にやさしい感じでええで〜〜。
ウエスト東海にも進出せんかい。

はなまるうどんはあるんだが、ウエストスタイルのうどんのほうが好きだわ。
24時間っていいよな。

>>217
大都会岡山シリーズ期待・・・生ツバごくり・・・
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:25:20 ID:YZ1dYwJa0
福岡市職員が人を殺して五輪落選に繋がったのは笑ったw
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:25:34 ID:+q+geH+v0
そりゃほしいですよ
224クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/29(火) 00:36:14 ID:B+vZufDH0
大都会岡山駅前

●駅前には、ヤンキーがたむろする。ホテルグランヴィア横には、真新しいターミナルスクエアビルの
ライティングが美しい・・・
http://uproda11.2ch-library.com/201578S4H/11201578.jpg
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:36:53 ID:oW3hMZCO0
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:37:30 ID:pc+J6vGvO




>>218


札幌の人はこんな三河安城駅みたいなところを『超巨大副都心』って言ってるの?
227京橋野郎 ◆ozOtJW9BFA :2009/09/29(火) 00:38:22 ID:TQemzfz40
>>221
ハローハロー♪クラ●ティ半田♪
うどんとラーメンは永遠の美食なり。
大阪にも来てくれんかいなw
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:39:12 ID:oW3hMZCO0
>>218
何その新浦安を劣化したような街は。。。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:40:45 ID:oW3hMZCO0
>>226
いや米原だろ。
230わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/29(火) 00:47:15 ID:o8NY2uo90
俺様の車窓から
今日は引き続き大阪に向かいます

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254149286524.jpg
大都会岡山を発車すると程なく、富裕層向けの高級ホテルが見えてきました

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254152153821.jpg
そして電車は大都会岡山の都市圏、阪神地区を疾走します

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254152202117.jpg
間もなく、新大阪に到着です。
車内のあちらこちらで「大都会岡山の方が大都会じゃ!!!!!!!!!あんごうが!!!!!!!!

と口々に罵声が飛び交います
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:52:00 ID:sUUB8+OpO
しかし岡山って電波な都市だなw
232クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/29(火) 00:58:45 ID:B+vZufDH0
大都会大阪

梅田スカイビルから
●その1
http://uproda11.2ch-library.com/201583cCq/11201583.jpg
●その2
http://uproda11.2ch-library.com/201582DD4/11201582.jpg
●その3
http://uproda11.2ch-library.com/201593LB7/11201593.jpg
●その4
http://uproda11.2ch-library.com/201587LaS/11201587.jpg
●その5
http://uproda11.2ch-library.com/2015816uy/11201581.jpg

大阪の高層ビルむっちゃかっこいいわぁ〜♪
航空法制限かかっているけど、個性的なビルたくさんあって癒されるわ〜。
流石大阪!!!みていて気持ちいい。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:00:39 ID:IAyXEVkI0
外国人登録数における東洋系:西洋系の比率

8.08:1.92  札幌市    ↑西洋系が多い
8.25:1.75  東京都区部
8.60:1.40  横浜市
8.71:1.29  仙台市
8.83:1.17  新潟市
8.88:1.12  静岡市
8.92:1.08  川崎市
9.03:0.97  さいたま市
9.03:0.97  浜松市
9.10:0.90  福岡市
9.11:0.89  広島市
9.12:0.88  名古屋市
9.17:0.83  神戸市
9.23:0.77  京都市
9.24:0.76  千葉市
9.50:0.50  北九州市
9.62:0.38  堺市
9.64:0.36  大阪市    ↓東洋系が多い
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:07:50 ID:x+bow2EA0
>>233
誰が出したか知らんけど西洋コンプレックス強い人なのかな。

ところでこれってどういう資料を参考にしたの?
国籍を元にしたのなら移民が多い国はどちらに分類したの?
アフリカ系は東洋なの?西洋なの?
那覇とかどうなってるんだろう。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:16:33 ID:Gh/F+mmBO
>>207
天神駅……66000人
天神南駅…18000人
福岡駅……70000人

札幌小通なんかクソですよw
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:29:25 ID:sUUB8+OpO
>>233はアメリカの犬だから。日本の恥。アジアの恥。非国民。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:32:44 ID:Gh/F+mmBO
札幌駅…西武が撤退するなど寂れゆくのみ

博多駅…九州新幹線開業、新駅舎オープン、阪急百貨店や東急ハンズ等が新規出店、駅と交通センターが直結、七隈線延伸でますます栄えます
238クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/29(火) 01:34:00 ID:B+vZufDH0
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:42:30 ID:+q+geH+v0
>>238
おれの家の裏にある桃巌寺の大仏は写すなと言ったはずですよ
240クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/29(火) 01:48:41 ID:B+vZufDH0
大都会岡山

●岡山城
http://uproda11.2ch-library.com/201600YQX/11201600.jpg

>>239
おまえ味噌ナゴヤンかw
残念ながらこれはその大仏じゃない。
高さは、20m近くある。
さて寝るか・・・
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:51:14 ID:/QBUYMvy0
大都会岡山www

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5785297
242クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/29(火) 01:53:12 ID:B+vZufDH0
>>241
大都会岡山のコメント量に嫉妬w
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:40:46 ID:+q+geH+v0
>>240
おれの祖母が住んでる聚楽園の大仏は写すなと言ったはずだぞ
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:31:15 ID:38Gg3dy00
>>233
率とかはいいって
札幌は絶対数が少ないんだから

国籍別外国人登録数

名古屋 64,482
福岡市 21,080 
広島市 16,528
仙台市 10,066
札幌市 9,159 ← 自称国際都市w

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h020400.html
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:46:26 ID:38Gg3dy00
北海道はケーブルテレビの普及が遅れてるw

愛知県 48.1%
福岡県 38.1%
広島県 24.6%
宮城県 17.8%
北海道 14.4%

しかも、ブロードバンドの普及も遅れてるしw

ケーブル
名古屋 331,606
福岡 120,318
札幌 76,540

光ファイバー
名古屋 689,968
福岡 494,243
札幌 454,984
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:46:45 ID:LCE00QpB0
●札幌オリンピックの動画です。

【『札幌の妖精』ジャネット・リン(フィギュアスケート女子シングル)】
http://www.youtube.com/watch?v=tW1uV_a3ShI&feature=related

【日の丸飛行隊の快挙(スキー70m級ジャンプ)】
http://www.youtube.com/watch?v=-UcarQzs7pQ

【アルト・シェンクの世界新記録(スピードスケート男子)】
http://www.youtube.com/watch?v=o_coKBkOZRw

【テーマソング『虹と雪のバラード』と開会式映像】
http://www.youtube.com/watch?v=hXyRYwybfoU&feature=related

【スイスの英雄ルッシ(スキー男子滑降)】
http://www.youtube.com/watch?v=-ueOfSaKkTE&NR=1

【手稲山でのスキー回転競技】
http://www.youtube.com/watch?v=SoZmAPkzTKY&feature=related
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:04:09 ID:hAI3e1UU0
アピタ東海荒尾店の屋上駐車場から撮った写真だな
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:12:03 ID:hAI3e1UU0
>>240
知多半島道路の阿久比PAや武豊PAのレストランのメニューに味噌カツがある。
こいつ
地元のこと全然知らない。
味噌と言えば岡崎だろう。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:30:55 ID:pc+J6vGvO
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:54:33 ID:LCE00QpB0
●札幌市で開催されたおもなスポーツイベント(非定期開催のもの)

1954年 : 第9回国民体育大会秋季大会
1959年 : 1959年男子スピードスケート世界選手権札幌大会
1972年 : 第11回オリンピック冬季競技大会
1974年 : 第29回国民体育大会冬季大会スケート競技会
1980年 : 第2回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1984年 : 第9回世界ジュニアフィギュアスケート選手権
1986年 : 第1回アジア冬季競技大会
1989年 : 第44回国民体育大会(はまなす国体)秋季大会
1990年 : 第2回アジア冬季競技大会
1991年 : 第15回ユニバーシアード冬季競技大会
1998年 : 第20回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2002年 : 2002年FIFAワールドカップ
2006年 : 2006年バスケットボール世界選手権予選リーグ
2007年 : 2007年ノルディックスキー世界選手権札幌大会
2008年 : 2008年世界ラリー選手権・ラリージャパン
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:01:25 ID:LCE00QpB0
●都市別「国際総合スポーツ大会」開催実績

1位【札幌】 オリンピック:1回/アジア大会:2回/ユニバーシアード:1回
2位【東京】 オリンピック:1回/アジア大会:1回/ユニバーシアード:1回
3位【長野】 オリンピック:1回/アジア大会:0回/ユニバーシアード:0回
4位【広島】 オリンピック:0回/アジア大会:1回/ユニバーシアード:0回
5位【青森】 オリンピック:0回/アジア大会:1回/ユニバーシアード:0回
6位【神戸】 オリンピック:0回/アジア大会:0回/ユニバーシアード:1回
7位【福岡】 オリンピック:0回/アジア大会:0回/ユニバーシアード:1回

2016年東京五輪が決定すれば、2位の東京は札幌を抜いて1位に昇格します。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:57:51 ID:0EMW3N67O
政令市のインターナショナルスクール生徒数

  横浜市:2,614人
  神戸市:2,541人
  大阪市:1,511人
 名古屋市:719人
  京都市:700人
  広島市:447人
 北九州市:384人
  札幌市:315人
さいたま市:249人
  仙台市:147人
  川崎市:118人
  千葉市:64人
  福岡市:58人
  静岡市:48人
http://www3.boj.or.jp/kobe/omiyage1708.pdf
253わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/29(火) 10:08:44 ID:o8NY2uo90 BE:883603744-2BP(0)
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:37:50 ID:XB9L970n0
札幌、創世川方面の画像だけで福岡を瞬殺

札幌
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/4/5/45b6f86f.JPG
福岡
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:49:39 ID:XaNxDiFMO
食べ物の美味さなら断トツで札幌だな。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:52:47 ID:CHvp7f2j0
旅日記、福岡に行ってきたんだ。
次回はどこへ?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:33:29 ID:LKYT+k+P0
札幌は国際都市としては後れを取っている印象
外国人登録数や国際コンベンション回数を見ても分かる
スポーツ大会もマイナーな冬季競技に限られる
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:39:04 ID:QVYuK5kZO
札幌の街並みは名古屋を参考にして造られました。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:39:35 ID:S0pnhS1M0
>>246
全部白黒なんですけど。
札幌はTVも昭和のままですか?
>>254
区画は整然としてるのにビルは雑然としてる。見た目悪い。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:41:43 ID:XB9L970n0
実際世界での福岡の知名度はかなり低いよ
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:25:36 ID:Gh/F+mmBO
>>254
縮尺・高度が違いすぎるじゃん
高高度から札幌を映したらスカスカせませまじゃんw
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:43:54 ID:LKYT+k+P0
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:16:44 ID:jhugt/DHO
広島は今の広電ビル解体してるときのほうが、皮肉にも都会っぽく見える。ある意味、三宮っぽい。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:04:07 ID:9zDyVDSG0
国籍別外国人登録数

名古屋 64,482
福岡市 21,080 
広島市 16,528
仙台市 10,066
札幌市 9,159 ← 自称国際都市w

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h020400.html
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:05:36 ID:XaNxDiFMO
>>259
無知な人に突っ込むのも馬鹿馬鹿しいけど、
まず、「全部白黒」じゃないでしょ。

札幌オリンピックは、史上初めてカラー映像だけで衛星中継されたオリンピック。
白黒の映像はスイス人?が投稿したもので、
スイス側のインフラが当時まだ対応できていなかっただけです。
266わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/29(火) 15:13:05 ID:o8NY2uo90 BE:1491081539-2BP(0)

中洲
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254141861595.jpg

周防灘
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254197302988.jpg
武雄の楼門付近
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254197363287.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254199168941.jpg

唐津〜福岡
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254199222233.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254199297020.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254199341324.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254199478331.jpg

おまけ。虹の松原にいたロータスエクシージ
首都圏以外でロータスはかなりレア
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254200608603.jpg
やたら長いlimousine
アメリカ村にて
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254201508588.jpg
御堂筋のベントレー
大阪でもそう頻繁に見かける代物ではない
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254201546264.jpg

>>256
とりあえず、次は京阪神。また法事があるからね
不謹慎だが、画像撮ったり散策してくるよ.高い電車賃使って行くわけだからね
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:16:58 ID:ZX61ubU4O
>>262何処よそれWWWWWW
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:30:01 ID:XB9L970n0
同じ高度から撮影しても福岡は圧倒的にショボイのは事実
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:54:59 ID:ULglcy2Y0
>>151
どこの東南アジア空港と空模様やこれ。福岡らしくていいけどな。
>>155 >>172
三越60m、大丸が70mくらいか?
埋め尽くされてるか?画像をみたら10階以上が続いてるというかハリボテだったぞ
>>166
上海とは成長度が桁違いだな!w
上海なんて1990年はまだ福岡以下の景観だったのになww
>>170
札幌は京都とマンハッタンを融合して真似した。
>>257
北欧諸国では札幌大倉山は知名度が高いからな。
んで、福岡の夏季競技ってなんだ?ワールドカップは何試合か福岡でやったっけ?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:29:21 ID:CHvp7f2j0
>>263
いまひとつ、意味が解らないが。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:30:15 ID:ULglcy2Y0
やはり州都はみなさんの意見通り北九州市がリードしてますかね。
次いで熊本→鹿児島→福岡 といったところでしょうか!?

福北札紐
岡九幌育
×○○○ 競馬場
×○○○ 中心部高層
×○○○ 24時間空港
△○○○ 高速道路
○××× 裸体祭り
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:35:07 ID:S0pnhS1M0
北九州の空港でさえ東京便あるのに、新幹線の無い札幌の空港がどうして東京便が無いんですか?まじ不思議。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:38:39 ID:S0pnhS1M0
ランクで行ったら、札幌競馬場は小倉競馬場の下だよね。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:39:04 ID:jhugt/DHO
広島は並木通りが南北に車道が貫通(相生通りまで)すれば、車で走っても、結構都会に感じるんだろうけど。博多は広島や仙台みたいな歩行者専用のデカイアーケードがないぶん、車で走るぶんには、圧倒的に福岡が都会に感じる。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:41:45 ID:CaMcp/2P0
汚窮臭はドスレ違い。

身分違いも甚だしい。筑豊スレからやり直せ
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:42:30 ID:CHvp7f2j0
>>274
アーケードのある街についてですね。
確かにアーケードは道路に対しては背中を向けて状態ですので、アーケード内の
賑わいは車道を走る車からはまったく見えない。体感できないですな。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:45:43 ID:S0pnhS1M0
>>275
相当悔しかったみたい。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:50:45 ID:CHvp7f2j0
アーケードの話になるが、心斎橋とか神戸センター街とかの関西のあのあたりの
道路沿いを車で走って活気が無いなー  と書いてるブログを見たことがある。
これは本通も同じ事を思われてるのかな?とおもた。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:53:17 ID:cByK1vDd0
福岡の中洲って何か昭和臭さを感じるなぁ。

今時、ネオン看板自体流行らないのかもね。

最近は、中国でさえもスマートなデザインビルが流行ってるしな。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:54:44 ID:S0pnhS1M0
都市高も私鉄もある。
http://www.chikutetu.com/
地下鉄は無いけどモノレールがある。
地下街は無いけどデカイアーケードがある。
リバーウォークがある。本州と結ぶ橋がある。本州と結ぶトンネルがある。しかも歩いて行ける。
小樽は無いけど門司がある。
http://www.retro-mojiko.jp/
函館は無いけど皿倉がある。
http://www.hobashira-cable.co.jp/index.html
札幌涙目。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:57:52 ID:CHvp7f2j0
>>280
小倉のアーケードはデカイとは言わないと思うけど味はあるね。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:02:15 ID:CaMcp/2P0
この四都市は普通に都会だが。
汚qはやばいっしょ。本物のゴーストやん。

熊本はもちろんだが、久留米といい勝負じゃないですか。
反省してください。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:05:25 ID:QVYuK5kZO
この四都市が都会?w
名古屋に比べたら糞田舎でしょ。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:17:20 ID:ESFng9KU0
>>282
こいつマジ笑える
中心市街地に高層が無い都会とか聞いたことが無いぞww
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:04:42 ID:pc+J6vGvO


府中市民や船橋市民は中央競馬の自慢なんかしませんけど
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:31:21 ID:PDzwl7hn0
こ、これって本当ですか!?
市内中心部の超高層

大分 1
秋田 1
和歌山1
山形 1
富山 1
前橋 1
豊橋 1
高崎 1
岡崎 1
土浦 1
福井 1(2011年完成)
福岡 0 ← 144万都市
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:53:22 ID:pRr/Ud9t0
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:23:41 ID:pRr/Ud9t0
282熊本のアーケードの規模はすごいよ。繁華街の広がりでは天神より上じゃない?
箱モノは天神の方が上だか?一度、上通りや下通りを歩いて見るとよい。

小倉の街も、モノレールが乗り入れる駅ビルやリバーウォーク周辺のオープン
カフェ、レトロな旦過市場など他都市には無い物がある。

282博多から出た事の無い世間知らずの福岡人?
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:01:27 ID:hAI3e1UU0
北九州はおじさん好みの街というイメージだな。
競馬と港
シブイ街だな。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:07:43 ID:pc+J6vGvO



生まれつきのハンデを持った相手に173m程度の高層ビルを大威張りするのもどうかと思う。

『都心部』超高層というカテゴリーを必死にアピールするが、他にはそんな自慢をする都市もない。

190万都市は黙っていても貫禄があるんだから弱いものだけをイジメるのはコンプレックスを疑われるよ。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:09:36 ID:XfZjIk640
お前のいう田舎が国連から2度も表彰され、さらに今回は官営八幡製鐵所が
世界遺産候補にあがるという名誉を与えられたが、普通の都会さんの福岡はどんな
世界的な表彰やら名誉を与えられたのかお教えください。
さぞかし沢山あるだろうよ
フクチョンは東南アジア基準では都会かもね
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:11:46 ID:9OF36Uuk0
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:14:42 ID:XfZjIk640
フクチョン見よ!!!
環境問題克服が評価され2度も国連表彰された!!北九州市紹介ビデオ(映像情報)
【世界の環境首都】【アジアの技術首都】を目指す
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=15160
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:17:50 ID:fngKCVWj0
>>290
無知のアフォがいるなwww
よくもそんなノコノコと嘘のイメージを植え付けてくれるもんだw
北九州には世界に誇れる企業がたくさんある
無知はきちんと勉強しなおしてこい
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:19:03 ID:w9XcQJuQ0
北九州はスレチだと思うんだが…
なんで北九州の人が多いの?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:20:21 ID:yUfPRqC70
国籍別外国人登録数

名古屋 64,482
福岡市 21,080 
広島市 16,528
仙台市 10,066
札幌市 9,159 ← 自称国際都市w

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h020400.html
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:24:22 ID:fngKCVWj0
>>296
場違いなイナカッペ味噌もいるんだしいいだろ
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:27:20 ID:XfZjIk640
心配ご無用!東南アジア風大都会のフク○ョンは選ばれてないからwww
九州・山口の近代化産業遺産群について
19 世紀中ごろ、欧米列強のアジア進出の危機感の中で、
国内では江戸幕府や薩長等の雄藩が自力による西洋技術の
導入をはじめた。これを基礎にして、明治維新後に政府や
民間資本により日本の近代工業化が推し進められ、九州・山口
ではこれらの過程を示す一連の近代化産業遺産が数多く現存
している。平成21 年1 月には、これらの近代化産業遺産群が
ユネスコの世界遺産の暫定一覧表に搭載された。関係する6 県
12 市では現在、「九州・山口の近代化産業遺産群世界遺産登録
推進協議会」 を組織し世界遺産登録に向けた取組を進めている。
(協議会構成団体)
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県
北九州市、大牟田市、飯塚市、田川市、佐賀市、唐津市、長崎市、
荒尾市、宇城市、鹿児島市、萩市、下関市
(以上6 県12 市)
http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/090826sekaiisan-sympo.pdf
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:31:25 ID:QVYuK5kZO
>>298
ここの4都市よりも遥かに大都会の名古屋に向かって言う言葉か?
糞田舎もんが!
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:33:27 ID:aKJoHNVjO
>>296
べつに居ても全然いいが札幌や福岡煽りの北九州人がわりと多いな…

北九州良いとこなのに…
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:34:15 ID:mU3xgD5i0
>>297
お前らなかよくしろって

無国籍の外国人数

東京都区部 171
横浜市 90
=====↑超大都会↑=====
名古屋市 47
神戸市 42
大阪市 38
川崎市 30
=====↑大都会↑=====
広島市 21
千葉市 14
京都市 13
千葉市 12
=====↑都会↑=====
仙台市 6
札幌市 5
福岡市 5
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:36:33 ID:SA4k5vxI0
名古屋は、下を向くのが好きみたいだなw
格上の大阪様に挑んでこい!!!!
へっぴり腰の田舎者の異常精神病がwww

大阪との距離よりもこの4都市との距離が近いんだよ!!!

大阪>>>>横浜>名古屋>4都市
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:38:31 ID:VP+TZKNnO
開国博Y150ご来場者数
ヒルサイドエリア 12万5,922人     
http://www.yokohama150.org/y150/2009/09/y1507166300153.html

浜名湖立体花博
入場者 133,174人 (9月28日現在)
http://mih2009.com/

横浜は、浜松にも負けてます。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:38:41 ID:pc+J6vGvO


市内で一番大きな建物が県庁、市役所、駅 なのは田舎の証拠だよ。

本当の都会にある都心部超高層はオフィスじゃないのか?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:40:57 ID:mU3xgD5i0
>>305
つ東京都庁
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:41:10 ID:feX/fqFrO
日本の都会は駅前が一番栄えてるもんだ
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:42:38 ID:Rh6bfI8U0
>>301
北九州のことを昔のイメージとか妄想で悪く語るやつが多すぎるんだよ
アホの典型としてこのガキ>>290とかな。
そういう情弱は、リバーウォークを一度見にこい
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:45:35 ID:XfZjIk640
それと世界遺産候補の官営八幡製鐵所記念広場にぜひ来てね^^
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:45:44 ID:xjFQ1aBa0
>>308
それは仕方ないよ。どこの地方都市でもそう。
だからといって罵倒すれば悪いイメージを作るだけだよ。

悔しいのは分かるが、穏やかにいこうよ。

俺は福岡市民だが北九州は好きだよ。
リバーウォークは嫌いだけどね。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:47:25 ID:xjFQ1aBa0
>>309
おお。あそこは好き。
まあ、広場が整備されてからは行ってないけどね。

北九州には魅力的なものが多いんだから、どこにでもあるものを自慢しちゃいけないと思う。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:50:42 ID:wazU3hEd0
>>308
>そういう情弱は、リバーウォークを一度見にこい

これ?w
http://www.asada-masumi.com/wp-content/uploads/2009/04/p2230137.jpg
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:51:45 ID:gazPNz4x0
札幌の大学生数が仙台といい勝負なのも面白い
地価や商業販売額など色んな面で札幌はいい勝負してるけどな
だが、総ての面で人口比にしたら仙台の圧勝なのが辛い所かw

大学生数

名古屋 82,626
福岡 74,830
札幌 51,197 ← 市外キャンパスを含む
仙台 48,476

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h150600.html
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:54:40 ID:XfZjIk640
それと世界遺産候補の官営八幡製鐵所記念広場にぜひ来てね^^
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:55:19 ID:CaMcp/2P0
リバーをーくって。本当の汚市民かな?
あれってできたときから閑散としてたし、

リバーだしてくるって本気で地雷でしょ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:59:32 ID:xYCU+ZhK0
>>315
閑散としているかどうかは知らんがリバーウォークを誉めるのはキャナルシティを誉めるのと同じだからね。
怪しいって言えば怪しい。

http://www.fukuokajisho.com/
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:59:38 ID:XfZjIk640
>>315
リバーウォークは福北連携の象徴として、福岡地所に依頼して
建てたもので俺は大好きさ。
毎日カフェテラスでリラックスさせてもらってる。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:02:16 ID:xYCU+ZhK0
>>317
チミは福北連携主義者だったのかww
意外だが歓迎するよw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:02:37 ID:LWUmCZ+F0
>>272
札幌の空港は2つあります。半端な知識で書き込むと恥をかくよ。

【新千歳空港】:東京便をはじめとする国内線、国際線の総合空港
【丘珠空港】:道内の近距離路線専用空港

それに、丘珠空港は北九州空港のように、ムダな公共事業として近年造られた
代物ではなく、軍用の空港だった歴史ある空港です。

もっといえば、北九州空港のように、近くに福岡空港があるのに東京便を就航させ、
結果としてJALの経営を傾かせるような無用の長物の空港ではなく、
道内各地への急ぎの移動用として、需要の見込める路線だけを就航させ、
新千歳空港との明確な役割分担をしてきたのです。

ただ、いずれ高速道路の延伸や鉄道の高速化で、歴史的使命を終える空港であることは
市民も十分に分かっています。
空港としての役割を終えたあとは、大規模公園などとして整備されるはずです。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:04:44 ID:XfZjIk640
>>319
おいいつまでもねちねち下らんことかくなよ。
バーカ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:07:24 ID:xYCU+ZhK0
>>319
北九州空港も関門海峡の土砂捨て場を有効利用したそうで、あまりお金がかかってないらしいですよ。
詳しいことは知らんけど。

あとは>>320が冷静に説明してくれるでしょう。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:10:26 ID:XfZjIk640
県は北九州空港を物流拠点に決め、3000mに延伸申請するという
ことで解決済みのことなんだよ。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:11:23 ID:CaMcp/2P0
キャナルも仲良く死んでるからいいけどね。

リバーの方がリラックスできるのは確かだが。六本木ヒルズ
も普通の住宅街になりつつあるし、あの一連のデザイン
はもう終わりでしょ。

そういう意味では熊本や鹿児島の昔ながらのアーケード街の
方がいいかも
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:12:09 ID:xYCU+ZhK0
>>322
え?マジ?

てか、説明少なっ!ww
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:17:07 ID:onQsjcVLO
それだけでないよ
県は北九州空港に航空機 産業も誘致するって
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:17:12 ID:CaMcp/2P0
来た旧空港は全然昔から機能してるが。

寧ろ今の方がスターフライヤーがあるし
使い勝手がいいような
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:50:41 ID:GesRsI6N0
福岡の不幸は北九州市が強力すぎることだよな。

TOTO、安川、黒崎播磨なんかが福岡に来ればもっと発展できるのに。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:13:19 ID:XfZjIk640
>>327
福岡は残念ながら製造業には不向きだね
一方北九州は岩盤が固い、水は豊富、地震が少ない、三方を海岸線に囲まれていてどこいでも
工業団地が造れる、北九州学術研究都市、九州工業大学、北九州市立大学や工業高校など人材が
豊富など製造業は最高の土地だね。
それと何と言っても官営八幡製鐵所から100年の【ものづくり】の技術・歴史がある。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:01:15 ID:pRr/Ud9t0
ここにいる福岡人は熊本、広島どころか小倉にさえ行った事の無い人達ばかり
なんでしょう。ネットの写真やイメージでその都市を語るな!
だから、博多(馬鹿た)人は日本一傲慢と言われます。

少しは、いろんな所に遠征してみたら?天神がそう威張れたもんじゃない事に
気付くから。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:04:28 ID:dlbLDbcQ0
北海道はケーブルテレビの普及が遅れてるw

愛知県 48.1%
福岡県 38.1%
広島県 24.6%
宮城県 17.8%
北海道 14.4%

しかも、ブロードバンドの普及も遅れてるしw

ケーブル
名古屋 331,606
福岡 120,318
札幌 76,540

光ファイバー
名古屋 689,968
福岡 494,243
札幌 454,984
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:14:27 ID:pmAuok280
札幌、創世川方面の画像だけで福岡を瞬殺www

札幌
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/4/5/45b6f86f.JPG
福岡
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:15:37 ID:o13S5bnL0
>ネットの写真やイメージでその都市を語るな!

ここの板の住人のほとんどがそうだろ
アンチの選んだ写真を見てどこどこは田舎〜とかさ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:22:25 ID:0EMW3N67O
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:25:24 ID:QVYuK5kZO
岐阜県民が名古屋に嫉妬してるようだな。
335わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/29(火) 23:27:23 ID:p/cj5a4rO
そういえば天神にもアーケードあったよ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254233822987.jpg
建物にいい感じの空洞を設けて通り抜けれるようにしてあった
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:32:53 ID:aKJoHNVjO
>>329
全部行ったことあるがなw
この前の連休中に下関に行ったんだが関門トンネルが
まだ閉鎖中ということも重なって大渋滞で疲れたな…

北九州なら小倉よりも門司港あたりに行くほうが多いかな
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:13:30 ID:Zwan/Ma/O
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:34:13 ID:g5iXoB/V0
北九州が強過ぎるって、、、
ホモにも程がある。   
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:39:08 ID:+aFk0PHW0
>>337
札幌を馬鹿にして、満足しましたか?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:58:14 ID:gkLQB1WT0
北旧州人よリバーウォークのテナントの寂しさに気づいてるかな〜

外見より中身が酷すぎ、魅力なさすぎ
あんなテナントのスカスカっぷりに
他地域から来てもらっても単なる衰退の証になるだけ
あの店舗構成はないだろ〜
イオンの方がまだいい
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:23:27 ID:5HBstUeRO
リバーウォークを貶してやつに言う。嘘を書くな。お前はゼンリンやNHKや朝日新聞社などの会社や北九州芸術劇場、北九州美術館分館の存在の大きさが認識出来てない。つまり商業+企業+文化の三つが融合し相乗効果をもたらしているのだ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:36:16 ID:99+nXQ260
今「ポルノグラフティーのオールナイト日本」でゲスト華丸大吉を迎え
広島対福岡をしよるよ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:43:12 ID:YCRmIzaA0
リバーウォークのテナントがショボいことは認めざるを得ない
テナント誘致がんばれ
北九州芸術劇場は福岡からも集客できるいい施設だね

あとラフォーレ跡もなんとかしてくれ
コレットとアミュはよくがんばってる

北九州は三大セレクトショップすらないのが痛い
近くに福岡があるからどうしてもそっちに行っちゃうよね
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:48:01 ID:5HBstUeRO
そんなこと言うならコロナワールドは小倉しかないぞ。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:53:26 ID:VH1lLG2Y0
>>329
と必死にクマンコが暴れてますw
鹿児島スレでも暴れないでね。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:01:20 ID:YCRmIzaA0
>>344
コロナがあっても自慢にはならんだろ
ラウンドワンと日明の湯に喧嘩売ってるような場所に出来たけどw
月曜日に風呂入りに行ったらメンズデーて健美効炉にも入れた
それ以外は1回映画見に行ったぐらいだな
暇つぶしにはいいかもね
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:07:43 ID:5HBstUeRO
コロナワールドは九州にひとつしかないという価値がある。
そもそも似たような店の差異など無意味だ。本当に欲しければ東京にということの話になっちゃうだけだ。
348クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/09/30(水) 02:10:28 ID:uWtnuBM+0
>>347
北九州のコロナみましたよw電車の車窓からw
ちょっとテンションあがったかなw

半田にも半田コロナってのがあります。

ああ、複合施設って便利だと思いますわwひとつの場所でいろいろ出来るっていう点で・・・
カラオケ温泉パチンコボーリング・・・
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:17:36 ID:YCRmIzaA0
小倉はみかげ通り(クエスト〜YAMAHA辺り)にもっとおしゃれな店が出来たらいいのにと思う
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:19:03 ID:sbGpfTNV0
>>345

ハァ? >>329 はリバー君でしょ?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:19:51 ID:5HBstUeRO
クラシティさんは東海のことだから詳しいですね。コロナワールド小倉+亀の井ホテルは提携してますしスペースワールドの入場者が増えているのもこれらが関わってると思われます。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:22:50 ID:sbGpfTNV0
>>345

http://hissi.org/read.php/chiri/20090929/cFJyL1VkOXQw.html
な?いつもの独特の語り口だろ?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:54:11 ID:YaOK8mc70
国の基準で”価値”を調べてみた
平成21年路線価

名駅 7280
札駅 2760

栄 6080
大通 2500

金山 1080
新札幌 225

今池 610
琴似 225

千種 480

札幌の価値なんてこんなもん
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:01:56 ID:Zwan/Ma/O


札駅も大通も鉄道3路線6方向の圧倒的集客力があるにもかかわらず地価が安い。
何かいけないことでもありますか?
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:00:36 ID:GixLo7LH0
やっぱり博多人は傲慢だね♪
気に入らなくなると、他の都市に八つ当たり。
日本一民度は低いわwwwww。
天神なんてまともなのは、地下街だけで低層建築。
天神の高層ホテルのバーで夜景を見たいな〜。
札幌、広島、仙台、小倉ではできるぞ♪

これからは、知価社会。
そいった楽しみがある事が重要。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:09:53 ID:PCwX2swh0
>>355
それって傲慢じゃなくてガキっぽいんじゃないか…?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:10:07 ID:6qytwj7jO
相変わらずニュー速を騒がせ続ける福岡w
8歳をタバコを押し当て集団で暴行し、川にほうり込むw

ダンプで突っ込み、飲酒運転は止まらない、引ったくりをした金で墨入れるw

レイプヤクザのみならず何をやっても笑わせてくれるよw
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:23:24 ID:LGlEJ4eki
新札幌って千歳から札幌に向う途中のやつか?普通に田舎じゃない?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:31:26 ID:GjgX0weD0
>>357
まぁ、筑豊の事件を福岡市の事件と扱うのはやめて欲しいところだが、
その怖い筑豊に、多くの博多人が出稼ぎ・土着してきたのは歴史的な事実であります
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:10:42 ID:xDCSRMa90
>>359
近年は逆だろ。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:41:52 ID:Zwan/Ma/O


>>358

しかし本州以外では他に類を見ない巨大副都心であることは間違いない
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:58:01 ID:tem2AEv70
ID:Zwan/Ma/Osaさん、いい加減にしてください。
あなたが札幌を馬鹿にする目的で「新札幌」を連呼しているのは皆知っています。

私は札幌市民ですが、新札幌を本州の都市の副都心と比較したり、
自慢したりしようとは毛頭思っていません。

あなたはどこの都市の方なんですか?
札幌市民のフリをしてふざけるのはいい加減にしてください。


363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:13:38 ID:OFRoc4+G0
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:30:11 ID:BMXFlpLz0
札幌は街が整然としてて高層ビルがある分福岡より都会に感じた
ただ両者とも東京資本ばっかでリトル東京って感じ
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:47:30 ID:zDGNZonCO
札幌も福岡も名古屋に比べたらショボショボだよなw
リトル名古屋って感じ
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:20:40 ID:z2w8fswB0
>>352
このスレで必死に福岡叩きしてる奴の半分がクマンコであることは結構前に証明されてるしな。
自分の街マンセーor札幌や広島持ち上げて福岡叩きが日課だから。
京都と同じで盆地気質だから仕方ない。
367大牟田は福岡:2009/09/30(水) 12:28:03 ID:pzD6S4LY0
>>339 >>362
3大都市圏の副都心を除いては地方1番の副都心だったけどな。
静岡クラスの地下街や外資高層ホテルもあったし、JR&地下鉄が終点駅。地方にしては商業施設のデカさが圧巻だった。

>>365
名古屋は札幌の1.7倍程度。地下鉄1.8倍。地下街1.5倍。高層数は同じ。
名古屋は福岡の2.7倍程度。地下鉄も地下街も3倍。高層数は2倍。


【福岡】 8歳男児を殴り、蹴り、タバコの火を押し付け、海に突き落として殺そうとする 15歳の少年2人を逮捕・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254243145/

【福岡】 万引きカップル、車で警備員引きずり逃走 9/30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254274360/

【福岡】 11〜13歳DQN少年3人、雑貨屋おばあさんを刃物で脅してタバコ・お菓子を山盛り強奪→車など盗み50キロ逃避行 9/30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254274230/
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:38:58 ID:YCRmIzaA0
来年はGiravanz対Avispaの福北ダービーが見れそう
楽しみだ
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:06:19 ID:6qytwj7jO
>>366
ニュー速で福岡が田舎の癖に犯罪者だらけと嫌と言う程、全国民から叩かれていますけどw

極悪なうえに臭い田舎福岡ww
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:13:23 ID:z2w8fswB0
>>370
分かったから巣に帰れクマンコ。
麻原彰晃とか輩出して他県にまで迷惑かけるのは止めた方が良いよクマンコ。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:19:21 ID:04OtzNU+O
>>362
まあまあ、そいつはガキだ。許してやってくれ。
373わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/30(水) 13:34:28 ID:exFpcvBP0 BE:2319458876-2BP(0)
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:08:20 ID:fke81IVq0
【札幌市内の風景】

片側6車線道路
http://pixta.jp/photo/847751#container_cntInfo
札幌駅よりテレビ塔方向を望む
http://yuzi5824.cool.ne.jp/nm1.JPG
札幌駅      
http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/7/0/708f6857.jpg
市内         
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/65/82d0b081b0d44dc66a9d48ac3020d75c.jpg
札幌トルネードビル  
http://www.flickr.com/photos/26400747@N03/3162259116/sizes/l/
375わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/30(水) 14:28:33 ID:Rsp55zjO0 BE:2485134959-2BP(0)
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:49:11 ID:+52OyH7Z0
札幌の現実

名古屋と比較しても人口密度は名古屋の1/4以下(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/3しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
札駅+大通+ススキノをあわせた都心繁華街ってか札幌中央区の小売額は名古屋の半分で天神だけの福岡に大差を付けられてるw
地下鉄が半分しか無く、札幌で一番の南北線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で札幌で、札幌の百貨店売上は福岡以下!(笑)
パルコの売上も名古屋の半分にも満たず、広島と比較してもかなり少ない(笑)
商業販売額は名古屋の1/3にも満たず、仙台と互角!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/5しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/3以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
今年の新規オフィス供給に至っては名古屋の1/16!!!!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に45年前からある新幹線が未だに無い!次世代のリニアの開通する頃に札幌に新幹線は開通してるのかな? (笑)
おまけに都市間交通である私鉄も都市高速も全くない(笑) 、独占状態のJRも赤字で完全民営化は程遠い・・・
自称超高層都市と名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、札幌で一番高いビルは浜松に負け岐阜といい勝負!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
北海道でダントツ一番の札幌駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
外国語FMも未だに無く、相撲の本場所も無い、コンサートは飛ばされまくりで興業公演なんて殆どない (笑)
自称国際都市だが、玄関口である新千歳空港は米国やヨーロッパ便が無く国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
札幌は名古屋より30万人少ないだけとは思えないくらいしょぼい。。。。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:23:18 ID:P4R58F0G0
福岡の地理的ポテンシャルは凄いと思う、東アジアの中核都市になりうる
少し風が吹けば名古屋、大阪を抜き去ることも不可能じゃない
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:30:09 ID:VrC3q0Dw0
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
379わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/30(水) 15:34:45 ID:Rsp55zjO0 BE:2319459067-2BP(0)

天神
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254291179223.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254291262041.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254292153001.jpg

三越の西側。箱ものばかりと言われがちだがそうでもなさそうだ
このあたりは機会があればゆっくり散策したい
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254291628259.jpg

中央分離帯が広いので落ち着いて撮れる。
そう言えば、池袋駅前の明治通りも半端でなく中央分離帯が広い
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254291233229.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254291796226.jpg

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX OP「GET9」
http://www.youtube.com/watch?v=vtAo1iFZuNc&feature=related
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:43:21 ID:O+bMrKJt0
札幌みたいな新興の歴史も無く文化不毛な地とは違うね

■国宝数
名古屋 5
福岡市 5
仙台市 4
広島市 1
札幌市 -

■重要文化財数
名古屋 118
福岡市 *71
仙台市 *13
広島市 *15
札幌市 **6
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:43:44 ID:8dZyVBCQ0
>>377
名古屋・大阪を越えるとは思わないが地理的優位性は確かにあるね
まあだからこそ1000年以上も前から博多として発展してんだろうけど
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:44:33 ID:3ALik5Tx0
福岡とは・・・

・デパート3つしかない。天神以外の衛星都市にデパートがない上での3つ。地元資本0w
・元々拠点として期待されなかった故に、付け焼刃の都市開発が急激になされ、
 拠点都市なのに低層、道路が極度に狭く、田舎資本バス、タクシーが行きかう劣悪な環境
 低層雑居ビルだらけ、ところどころ歯抜けの空白地帯があるのに「広がりがある」などと
 勘違い。そもそも福岡にそれだけの需要があるはずが無いのを冷静に判断できない。
・港を自慢するが、クルージング不向きのコンテナオンリースラム。ビートル発着場は極度に
 不便で、スラムに隣接する。近隣にゴーストタウン化したベイサイド。
・市民の食を担っていたのが「ダイエー」、百道開発の大きな牽引役も「ダイエー」
 玄関口博多駅にはなんと「阪」急がはいるという情けなさ。
・博多駅は、他都市と違って大きなロータリーもなく、ダサい地下街、ホームレスだらけ、
 情けない交通センタービル(エスカレーターの小ささがそのまま福岡を表現)を擁し、
 用事といえばヨドバシカメラくらいしかない
・田舎バス(なんとほぼ一社独占という田舎)、タクシーが異常に多く、ただでさえ狭い道路を
 更に閉塞状態に。それを福岡人は「都会だから仕方なかろう」などと勘違いw
・観光者にすすめる観光地がない。食もない(鶏鍋なんぞ別に生産もしてない。ラーメンやも
 つ鍋は苦手な人も多い。特に富裕層にすすめられるものがない)
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:47:07 ID:zDGNZonCO
札幌はいつになったら名古屋の街並みをパクった事を謝罪するんですか?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:57:09 ID:pzD6S4LY0
いいから福岡は欧州の街並みをパクりミスったことを謝れ!
屋台とか加えて建物の色も統一されてなく。中途半端にパクってしまってゴメンなさいって
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:57:20 ID:J3TlCk4A0
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?  笑
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:58:03 ID:mM+N0w6M0
札幌は名古屋の劣化縮小版

ミニ駅ビル、ミニ大通、ミニテレビ塔、ミニ地下街
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:59:32 ID:J3TlCk4A0
福岡の現実

名古屋と比較しても人口は名古屋の半分(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/2しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
博多+天神をあわせた都心繁華街ってか福岡中央区の小売額は名古屋の半分で札駅+大通の札幌に大差を付けられてるw
地下鉄が四分の1しか無く、福岡で一番の空港線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で福岡で、百貨店売場面積は札幌の半分!(笑)
パルコもなく、ALTAもない、(笑)
地下街は名古屋の1/10にも満たず、札幌の半分!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/10しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/5以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に20年前からある超高層が未だに無い!しかも永遠に出来ない! (笑)
おまけに地下鉄は天神にたった1本(笑) 、独占状態の西鉄も実質バス会社・・・
自称超高層があると名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、鉄塔とアンテナばかり!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
九州でダントツ一番の博多駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
日本語民放FMも1局しか無く、有名スキー場、、超一流ジャンプ競技場なども一切ない。 (笑)
自称国際都市だが、玄関口である福岡空港は東南アジア線ばかりで国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
福岡は名古屋より100万人も少ないから仙台広島といい勝負。。。。笑
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:01:12 ID:J3TlCk4A0
〜しょせんミニ札幌の福岡・・論外〜
☆人口
札幌市 190万人
福岡市 143万人
☆駅ビル
札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m
福岡市 2010年 新博多駅55m
☆地下街 延面積(u)
札幌市 1971年 97,675.1u(更に新地下建設中)
福岡市 1976年 58,328.7u
☆私鉄、JR,地下鉄乗車人員
札幌市 2007年度 279,487,578
福岡市 2007年度 250,396,915
☆地下鉄 路線
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 2.5路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆100m以上超高層
札幌市 185.173.143.135.135.125.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100
福岡市 145.143.115.110.100
☆オフィス・企業数
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆商業売上
札幌市 大通2,733億円 札幌駅2,346億円 →計5,079億円
福岡市 天神3,685億円 博多・中洲1,380億円  →計5,065億円
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:09:09 ID:J3TlCk4A0
福岡、恥ずかしくないのか・・・笑
〜都心部交通の恥ずかしい格差〜
天神はたった3方向にしか路線がない。←←←←←←←←←←←ポイント。
札幌・大通駅
 地下鉄南北線  南方向   北方向
 地下鉄東西線  西方向   東方向
 地下鉄東豊線  北東方向  南東方向
           合計 6方向 ←←←←←←←←←←ポイント。
 さらに市電   南西方向 (これは含めない)
福岡・天神駅
 地下鉄空港線  東方向   西方向
 西鉄       南東方向のみ
合計 3方向 ←←←←←←←←←←ポイント。
※追伸:これって地下鉄?  笑
     福岡・箱崎線の朝7〜8時台の時刻表
  <呉服町駅>
07時台 10 23 31 38 47 55 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポイント。
08時台 03 13 22 27 34 42 49 57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポイント。

390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:10:09 ID:DsZ8lOqLO
福岡が大阪越えるってw
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:12:35 ID:OFRoc4+G0
392わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/30(水) 16:19:05 ID:Rsp55zjO0 BE:1491081539-2BP(0)
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:32:17 ID:04OtzNU+O
スレ違いの名古屋、北九、熊本が発狂しとる。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:11:00 ID:xAYdld7s0
札幌のイメージ
・内地に対する激しい憧れ。
・寒い
・暗い
・陰険
・無口
・寂しい
・貧乏
・鈍感
・詐欺
・万引き
・内地コンプレックス
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:23:52 ID:xAYdld7s0
『札幌』
地下鉄南北線 真駒内→大通り   173本
地下鉄南北線 麻生→大通り    173本
地下鉄東西線 宮の沢駅→大通り  169本     


『福岡』
西鉄大牟田線 二日市→天神     237本
地下鉄空港線 西新→天神      225本
地下鉄空港線 福岡空港→天神    156本
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:26:38 ID:o9lUD7AhO
スレチですが、参考までに
複合型の商業施設の出入管理・警備は、周囲が思うより神経を使い、新人が定着する前に退職するくらい、簡単などころか全般的に難易度が高い。

たとえば、パチンコ屋やボーリング場などの遊技場とか美容室などは従業員が生意気な傾向にある。
あの手の従業員の多くが、今風の若いチャラチャラした雰囲気のチャラ男やチャラ子だから
性格も「30分退店ルール」や喫煙箇所などの決まりは守らず、各種連絡について怠るなど、ダラシがない割に、愛想や言葉づかいが悪く、プライドが高く、何かと出入管理に関して不満をぶつけてくる。
そうした問題や事情をビルオーナー側や警備会社幹部・先輩らが把握してくれるか否かで、ビルメンのストレスも全般違ってくるよね。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:27:04 ID:msP8+OdsO
>>391
嘘つけ! 名古屋がそんな糞田舎のわけないだろ!

鳥取かなんかの駅前だろ!
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:39:32 ID:xAYdld7s0
◆都市大量運輸機関(平日一日当たり)
【札幌市】
地下鉄;東豊線(往復)315回
    東西線(往復)337回
    南北線(往復)346回
私鉄;無し

【福岡市】
地下鉄;空港線(往復)450回
    七隈線(往復)306回
    箱崎線(往復)257回
私鉄;西鉄大牟田線(往復)474回
   西鉄新宮線(往復) 166回

札幌市合計 998回
福岡市合計1653回
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:43:34 ID:2qMHKzDb0
>>397
名古屋駅は名古屋都心部の西の端っこにある。
名駅は新都心みたいなところか。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:47:49 ID:xAYdld7s0
札幌が、昔の冬季オリンピックをいまだに自慢する。
【札幌冬季オリンピック 】
参加国・地域数 35  参加人数 1,006人 〜マイナーで国体並み。小学校の運動会並み。
【広島アジア競技大会 】
参加国・地域数 42  参加人数 6824人
【ユニバーシアード福岡大会 】
参加国・地域数 162  参加人数 3,949人

札幌・石狩・北海道は大相撲もない、ラグビーチーム(トップリーグ)もない。
駅伝チームもない。
プロ野球はやっと4、5年前に出来た。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:49:27 ID:msP8+OdsO
>>399
てことは本当の名古屋駅前か?

糞過ぎだろ!もし事実なら政令市中央駅前では最低だな!
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:53:59 ID:xAYdld7s0
通勤時間帯(一時間)
小樽〜札幌(JR) 6本
岩見沢〜札幌(JR) 7本
北広島〜札幌(JR) 8本

呉〜広島(JR) 6本
三原〜広島(JR) 4本
三原〜広島(新幹線) 2本
岩国〜広島(JR) 7本
岩国〜広島(新幹線) 3本

久留米〜福岡(JR) 9本
久留米〜福岡(西鉄) 14本
北九州〜福岡(新幹線) 8本
北九州〜福岡(JR) 12本
前原〜福岡(JR) 8本(地下鉄直通)
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:55:57 ID:J3TlCk4A0
郊外から都心へ向かう平日1日あたりの普通、快速列車本数と最多駅
札幌
◆地下鉄(大通駅へ)
南北線真駒内駅     173本(8.8キロ)
南北線麻生駅      173本(5.5キロ)
東西線新札幌駅     169本(11.6キロ)
東西線宮の沢駅     169本(8.5キロ)
東豊線栄町駅      159本(7.3キロ)
東豊線福住駅      159本(6.3キロ)
◆JR(札幌駅へ)
手稲駅           135本(10.6キロ)
千歳駅           116本(41キロ)
江別駅            84本(21キロ)
あいの里教育大駅     49本(15.2キロ)
合計          1,386本
福岡
◆私鉄・地下鉄(天神へ)
西鉄二日市駅      237本(15.2キロ)
空港線西新駅      225本(3.9キロ)
空港線福岡空港駅   156本(5.8キロ)
七隈線橋本駅      153本(12キロ)
箱崎線貝塚駅      129本(5.5キロ)
◆JR(博多へ)
香椎駅           126本(8.4キロ)
大野城駅         117本(9.2キロ)
篠栗駅            79本(12.1キロ)
博多南駅          26本(8.5キロ)
合計          1,248本
福岡は鉄道がしょぼいね。たいした集客もないんだろう。
まともに鉄道を利用できる都心から数キロ程度。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:57:03 ID:J3TlCk4A0
仙台よりショボい福岡都心交通網!!
ダッサーイ福岡都心交通網・・頼みの西鉄を入れてもこのありさま。
<都心部交通網充実度>
札幌大通   地下鉄3路線+市電
福岡天神   地下鉄1路線+西鉄+・・遥か彼方/天神南にミニ地下鉄1路線

すすきの   地下鉄2路線+市電
中洲     地下鉄1.5路線(うち0.5の箱崎線は本数激少)
 
札幌駅    地下鉄 2路線
博多駅    地下鉄 1路線      
仙台駅    地下鉄 2路線(うち1路線は建設中)
※福岡人は西鉄、西鉄と必死に訴えるが中心部交通網はご覧の通り
 札幌よりしょぼく、特に博多駅前は景観同様、仙台より劣る。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:58:17 ID:J3TlCk4A0
福岡地下鉄の実態

●箱崎線・平日朝の時刻表〜呉服町駅
7時台 10 23 31 38 47 55 ←たった6本
8時台  3 13 22 27 34 42 49 57 ←たった8本

●七隈線・・・4両のミニ地下鉄(車幅わずか2.3m)
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:10:09 ID:CIyauhJX0
>>376

名古屋が急成長したのは北海道開拓のおかげ。
 北海道開拓が失敗していたら東京一極集中が早まって誰も
 名古屋に移住していなかったんじゃないかな。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:13:33 ID:tem2AEv70
ID:xAYdld7s0さんは失礼な人ですね。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:13:37 ID:vaL2ljsA0
国の基準で”価値”を調べてみた
平成21年路線価

名駅 7280
札駅 2760

栄 6080
大通 2500

金山 1080
新札幌 225

今池 610
琴似 225

千種 480

札幌の価値なんてこんなもん
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:15:56 ID:CIyauhJX0
>>376
>>408

名古屋が急成長したのは北海道開拓のおかげ。
 北海道開拓が失敗していたら東京一極集中が早まって誰も
 名古屋に移住していなかったんじゃないかな。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:21:22 ID:Zwan/Ma/O



仙台の無名の地下鉄駅でも1時間に17本の列車が来るのに札幌の地下鉄は最高で何本来るのでしょうか?
時刻表を見てみたいものです。

http://www.donto.co.jp/timetable/citymetro/metro_a_result.cgi?SW=90&BL=T010010S&TG=C&RTC=SN&STC=06
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:23:19 ID:BesYDIrC0
>>409
めずらしく的を得たことを言う人を発見。
そうなんですよね
北海道がなければ、今の名古屋はない。

名古屋人は北海道に足を向けて寝ないように!!!
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:32:34 ID:zDGNZonCO
札幌は名古屋の劣化縮小版
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:34:22 ID:a1in6Pnt0
>>409
全く意味不明。

北海道開拓が失敗してれば、もっと東北が栄えてただろうよ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:42:20 ID:hZodDCWFO
>>411
「的を射た」「当を得た」の使い分けを。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:49:15 ID:z/THoQLWO
函館が150万越えで、私鉄も海もある北海道最強都市として発展してただろう。
福岡との対決は、一方的に函館の力を見せ付けるのであった。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:52:26 ID:CIyauhJX0
>>413

それはないな。
 北海道開拓の多くは口減らしにあった人がメインだから。
 北海道開拓が失敗していたら、東京に流入していたんじゃないかな。
 そもそも東京一極集中は江戸時代から始まっていたんだよな。
 で北海道開拓のおかげで北陸や東北の農民は
 北海道と東京に移住先が分散して東京一極集中が抑制された。
 名古屋や関西が急成長したのも北海道開拓のおかげ。
 ちなみに名古屋や関西で東京本社移転が相次いでいるが、
 それらをストップするには札幌の急成長が欠かせない。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:02:12 ID:J3TlCk4A0
福岡地下鉄の実態

●箱崎線・平日朝の時刻表〜呉服町駅
7時台 10 23 31 38 47 55 ←たった6本
8時台  3 13 22 27 34 42 49 57 ←たった8本

●七隈線・・・4両のミニ地下鉄(車幅わずか2.3m)
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:04:13 ID:AdTsDw720
>>417
七隈線の車体幅は2.49mですよ?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:08:52 ID:J3TlCk4A0

>>418
どっちみちミニの4両だろ。  笑



420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:16:41 ID:AdTsDw720
>>420
まぁ落ち着いてください
普通に駅の乗降客数で比べたらいいと思うよ
421わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/30(水) 19:25:55 ID:Rsp55zjO0 BE:3092611878-2BP(0)

>>379の続き
天神をあとにして、明治通りに入ったりした
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254303970062.jpg

明治通りを中洲駅の方に向かった
川沿いのビルの灯を見ながら
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254303941771.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254141861595.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254303919743.jpg

中洲駅付近
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254304108591.jpg
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:32:51 ID:Zwan/Ma/O

車両サイズ

札幌地下鉄 18m×3.0m
福岡地下鉄 20m×2.8m
福岡七隈線 18m×2.5m

長さ×巾で車両の大きさを計算すると
福岡>札幌>福岡

札幌が大きな声で車両の大きさを自慢しても全国から笑われているだけ。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:40:27 ID:Zwan/Ma/O



ビルの高さが自慢の札幌らしくトップ対決で行きましょうよ

地下鉄最高運行密度

福岡 20本/時間
仙台 17本/時間
札幌 15本/時間

いつも敵の末っ子にちょっかいを出して兄貴が出て来て殴られている札幌クン
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:47:45 ID:Zwan/Ma/O




部分で勝って全体で負ける


このスレで昔流行った札幌のスローガンですね
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:52:37 ID:AdTsDw720
朝の博多駅
通勤電車の到着風景
http://www.youtube.com/watch?v=f4bZv_VenmE
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:55:34 ID:J3TlCk4A0
福岡人がひた隠しのデータをお出ししましょう。 笑

福岡地下鉄の実態

●箱崎線・平日朝の時刻表〜呉服町駅
7時台 10 23 31 38 47 55 ←たった6本
8時台  3 13 22 27 34 42 49 57 ←たった8本

●七隈線・・・4両のミニ地下鉄(車幅わずか2.3m)

427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:59:35 ID:J3TlCk4A0
ご自慢の西鉄をもってしても札幌には及ばない。
平成19年度私鉄、JR、地下鉄、新交通システムの乗車者人員
札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513
広島市 129,360,799
福岡市 250,396,915

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:01:15 ID:J3TlCk4A0
しかもこんな街なかを走ってます。札幌の40年前。 笑 
市内中心部の超高層

大分 1
秋田 1
和歌山1
山形 1
富山 1
前橋 1
豊橋 1
高崎 1
岡崎 1
土浦 1
福井 1(2011年完成)
福岡 0 ← 144万都市
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:10:08 ID:uqQvINiyi
一回北海道から出て見ろよ。
430名無しの死に方@もういっぱいいっぱい。:2009/09/30(水) 20:13:13 ID:RVEanbghO
一回部屋から出てみろよ。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:22:28 ID:xzPEuQC40
札幌ショボすぎ

市内乗降客数

名古屋駅 1,128,008
金山駅 395,924
栄駅(久屋大通駅) 296,044
大曽根駅 112,172
千種駅 109,036
伏見駅 84892
鶴舞駅 67,054
藤が丘駅 55364
矢場町駅 54,578
星ヶ丘駅 49,720

札幌駅 349,562
大通駅 151,538
新札幌駅 65,984
すすきの駅(豊水すすきの駅)48,224
麻生駅 44,060
真駒内駅 30,674
福住駅 30,604
西11丁目駅 28,444
手稲駅 28,300
西18丁目駅 26,406
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:29:24 ID:J3TlCk4A0
ご自慢の西鉄をもってしても札幌には及ばない。
平成19年度私鉄、JR、地下鉄、新交通システムの乗車者人員
札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513
広島市 129,360,799
福岡市 250,396,915

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:33:06 ID:4GWResJ80
名古屋近郊の駅乗降人員

JR岐阜 5万9千人
名鉄岐阜 3万6千人
JR大垣駅 3万2千人
尾張一宮 5万1千人
名鉄一宮 3万9千人
近鉄四日市 5万2千人
近鉄桑名駅 5万1千人
JR刈谷 5万1千人
JR豊橋 5万3千人
名鉄豊橋 3万4千人
豊田市駅 2万8千人
大府駅 2万4千人
江南駅 2万5千人
知立駅 3万人
安城駅 2万1千人
岡崎駅 2万9千人
東岡崎駅 3万7千人
中部国際空港駅 2万5千人
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:34:42 ID:4GWResJ80
札幌近郊の乗降客数

小樽駅 1万6千人
北広島駅 1万6千人
千歳駅 1万4千人
苫小牧駅 7千人
岩見沢駅 9千人
野幌駅 1万2千人
滝川駅 3千人
新千歳空港駅 2万2千人

札幌近郊の駅を調べても非常に利用者が少ない
一番多いのが新千歳空港駅だからな・・・
全体的に本数も少ないのも当たり前か・・・
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:50:16 ID:J3TlCk4A0
ご自慢の西鉄をもってしても札幌には及ばない。
平成19年度私鉄、JR、地下鉄、新交通システムの乗車者人員
札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513
広島市 129,360,799
福岡市 250,396,915

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html



436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:51:30 ID:4GWResJ80
札幌が名古屋に勝てるのは4倍近くある広大な面積だけ
それで名古屋よりも人口が少ないのだもの・・・
そもそも国土の2割を占める北海道の人口は愛知県の尾張地区くらいしか居てない
拠点性や集客力に大きな差がある

繁華街にしても札幌の繁華街の売上は名古屋の半分くらいしかない
商業・工業・交通・歴史・文化等々殆どの指標で名古屋は札幌の2〜3倍くらいだからね


札幌の場合は仙台と勝負した方がいい
札幌と仙台は殆ど差が無い
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:52:35 ID:Zwan/Ma/O


>>432

詳細なデータをありがとう

札幌は人が多い割に電車が少ないことがよくわかりました
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:54:11 ID:D84mH/zL0
>>426
箱崎線は空港線の容量がアップアップだから本数少ないんだろ

平日朝8時台の運行本数(多い方を集計)
 ■福岡市地下鉄
   空港線天神駅 8時台 01 04 07 10 13 16 19 22 25 28 31 34 37 40 43 46 49 53 56 59 ←20本
   七隈線福大前 8時台 00 04 08 12 16 20 24 28 32 36 40 44 48 53 58 ←15本
   箱崎線貝塚駅 8時台 04 13 18 25 33 40 48 53 59 ←9本

七隈線の4両編成ミニ地下鉄も、大阪市営長堀鶴見緑地と同じだしなあ。
ミニ地下鉄って呼び方だけでずいぶん勘違いしてるんだね。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:00:18 ID:PIDO877p0
>>433 
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  郵便局再開発の概要まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:09:22 ID:2qMHKzDb0
>>433
桑名駅ってそんなに利用者が多いのか。
三重県から名古屋に通勤・通学・遊びに行ってる人が多いってことだな。
441わたしの旅日記2009・秋〜{初恋}〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/09/30(水) 21:11:38 ID:Rsp55zjO0 BE:883604328-2BP(0)

>>421の続き
中洲駅前のようす
都心の天神からさほど離れてないとは言え、かなり賑わっている
名残惜しいが、泊まる金もないし、疲れたからそろそろ帰るとしよう・・・・・
・・・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254310124629.jpg

あえてこだまに乗る
西日本区間のこだまは概ねグリーン車仕様
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254311527648.jpg
広島に到着。これに乗って帰ろう・・・・・・・・・
それはそれとして本当に脚が痛い・・・・・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254311580901.jpg


気がつくと改札を出ていた
ちょっとだけ寝カフェで一眠りしよう・・・・・・・・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254311628271.jpg
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:15:39 ID:kce7r7uU0
福岡の現実

名古屋と比較しても人口は名古屋の半分(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/2しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
博多+天神をあわせた都心繁華街ってか福岡中央区の小売額は名古屋の半分で札駅+大通の札幌に大差を付けられてるw
地下鉄が四分の1しか無く、福岡で一番の空港線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で福岡で、百貨店売場面積は札幌の半分!(笑)
パルコもなく、ALTAもない、(笑)
地下街は名古屋の1/10にも満たず、札幌の半分!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/10しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/5以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に20年前からある超高層が未だに無い!しかも永遠に出来ない! (笑)
おまけに地下鉄は天神にたった1本(笑) 、独占状態の西鉄も実質バス会社・・・
自称超高層があると名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、鉄塔とアンテナばかり!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
九州でダントツ一番の博多駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
日本語民放FMも1局しか無く、有名スキー場、、超一流ジャンプ競技場なども一切ない。 (笑)
自称国際都市だが、玄関口である福岡空港は東南アジア線ばかりで国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
福岡は名古屋より100万人も少ないから仙台広島といい勝負。。。。笑
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:30:34 ID:z/THoQLWO
>>440
名古屋のベッドタウンですから。
JR桑名駅と養老鉄道との共同改札駅。ちょっと離れた所に三岐鉄道西桑名駅があったりと中々のターミナル駅。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:52:04 ID:zDGNZonCO
街並みをパクった件について、札幌はいつになったら名古屋に謝罪するの?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:50:43 ID:Evzs37H10
中洲と言えば明治通りから中洲に言って一番最初に右側にあるビルは少し前からビル全部が空きビル?状態。
昔はよく写真や漫画で中洲が描かれてた時ビルの上に日立のネオンがあったビル。
1階にあった居酒屋も近隣のビルに移転してるし取り壊してビル建て替えるんかいな?
さすがに立地はいいのにビル全てが空きビルってのは変だし。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:15:40 ID:kcfVORiF0



東京 大阪 名古屋 北海道 -福岡 で検索した結果 1〜10件目 / 約11,100,000件 - 0.03秒
東京 大阪 名古屋 札幌 -福岡 で検索した結果 1〜10件目 / 約6,570,000件 - 0.03秒

東京 大阪 名古屋 福岡 -札幌 で検索した結果 1〜10件目 / 約28,400,000件 - 0.52秒


447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:16:02 ID:EjyDkDRG0
>>445
建て替えですよ。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:16:46 ID:J3TlCk4A0


すすきの=中洲×2


449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:17:47 ID:J3TlCk4A0


すすきのー2×中洲=0



450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:18:59 ID:kcfVORiF0

いくら面積が広くても田舎はニュースが少ないようです。

http://news.goo.ne.jp/region/


451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:29:24 ID:J3TlCk4A0
〜しょせんミニ札幌の福岡・・論外〜
☆人口
札幌市 190万人
福岡市 143万人
☆駅ビル
札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m
福岡市 2010年 新博多駅55m
☆地下街 延面積(u)
札幌市 1971年 97,675.1u(更に新地下建設中)
福岡市 1976年 58,328.7u
☆私鉄、JR,地下鉄乗車人員
札幌市 2007年度 279,487,578
福岡市 2007年度 250,396,915
☆地下鉄 路線
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 2.5路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆100m以上超高層
札幌市 185.173.143.135.135.125.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100
福岡市 145.143.115.110.100
☆オフィス・企業数
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆商業売上
札幌市 大通2,733億円 札幌駅2,346億円 →計5,079億円
福岡市 天神3,685億円 博多・中洲1,380億円  →計5,065億円
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:48:36 ID:3IKesiBB0
福岡人が泡吹いて敗走
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:49:30 ID:vr0Hzzuj0
>>450
あなたの県では、血なまぐさい三面記事が多いことは
「自慢」になるのですか!?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:01:00 ID:OapIBgM60
>>453
経済新聞の購読者が多いのは自慢になるだろうが
三面記事を飾ることが多いのはなぁ…
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:04:03 ID:Fu+hf3Yv0


四大都市圏にだけあるものって大都会札幌には必要の無いものばかり

相撲本場所なんて無くていい。テレビが映れば山奥でも見れる
歌舞伎劇場なんて無くていい。飛行機に乗ってすぐ東京に行ける
都市高速に金を払うのはバカ
新幹線が無くてもエアポート快速がある
日経新聞の夕刊を読みたいビジネスマンなんて1人もいない
ディナークルーズや屋形船なんて燃料のムダ
外国人が少ないから外国語FMは不要
国際便が少ないから空港警察署はいらない
65歳以上が多いからポケモンセンターがあってもしょうがない
デパートは1店の規模より、小さくてもたくさんあるほうがいい
地下鉄と他社線の相互直通乗り入れは要らない。副都心で乗り換えるのが楽しみ
3車線の高速道路なんて不必要。除雪量が1.5倍になってしまう

結局、上記のような4大都市圏だけのものは都会の生活に約にたたないものばかり。



札幌の都会生活は下記のように生活に密着した、都会に住む喜びを感じるものばかり

毎日、札幌駅ビルの最上階から見下ろす170mからの景色
6方向の地下鉄を毎日違う方向に乗って乗って乗り倒す
6店のデパートをハシゴする楽しみ
大雪の日には広大な地下街で1日中お買物

456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:14:12 ID:1Ys3xs4m0
>>455
いい加減にしてください!
都市同士、罵倒するなら正々堂々とやりましょう。
あなたのように、札幌人に成り済まし、
的外れで珍奇な「自慢」をわざと行い、嘲笑を誘うような卑怯なやり方は、
あまりにも醜悪です。

あなたは福岡人ですか?名古屋人ですか?
自分の正体を白状し、神妙に反省し、謝罪しなさい!
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:15:50 ID:Jd1m0d+R0




>>455

たしかに言われてみると札幌は見た目が「広い」「大きい」「美しい」街ではあるが、
四大都市圏のような「興行」「サービス」「インフラ」には乏しいね。




458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:16:22 ID:Q80BoBFC0
>>456
お前も札幌人じゃないだろww
正々堂々と罵倒しあおうなんてそんな…ww
459わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 00:16:59 ID:2/Aq0/ZdO
まあ今時、相撲wやら、斜陽メディアの夕刊やらはな・・・・・・・・・・
空港警察があろうがなかろうが利用者に関係ねえしWWWWWWWW

都市高速は下道が広い札幌には必要ないし、普通の高速自動車道より低規格で積雪の多い地域には造れない

都市高速を自慢する東京人やら大阪人、空港警察を自慢する東京人大阪人は見た試しがない
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:17:51 ID:1Ys3xs4m0
>>457
>>455は札幌人ではなく、おそらくはあなたのお仲間です。
札幌の人間は、>>455のような価値観のずれた、馬鹿げた自慢はしません。
461京橋野郎 ◆ozOtJW9BFA :2009/10/01(木) 00:17:57 ID:2adXbwlC0
お〜い 半田 でてこーいw
462おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/01(木) 00:21:37 ID:HghDojgW0
>>459
何を言うんだ!都市高速はすごいぞ!
600円も取っといて平気で渋滞するんだからな!
しかもトイレには行けないし!

むかついて降りたら出口で渋滞!下道も渋滞!

福岡名物は都市高速で決まりっ!
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:22:20 ID:1Ys3xs4m0
ID:Fu+hf3Yv0

上記の者は、札幌人に成り済ます、とんだ食わせ者です。
このIDを見かけたら、無視するか叱責してやってください。
464わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 00:24:20 ID:2/Aq0/ZdO
>>460
惜しい!!!!!!



お仲間ではなく、455と457は自演WWWWWWWW
そう彼があの、暇な暇人・・・・・・・・・・・・
465おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/01(木) 00:27:20 ID:HghDojgW0
>>459
まあマジレスするとその通りですな。
てか、もっと大きな問題は都市高速を作っても渋滞は解消していないって事。
むしろ下道は都市高速のランプで渋滞します。

本来は公共交通機関を整備して車を減らすべきなんでしょうが、福岡レベルの都市だと難しいんでしょうね。

>>464
自演なんでしょうね。

てか、暇人は暇にきまっとる!
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:28:02 ID:1Ys3xs4m0
>>464
ID:Fu+hf3Yv0 と ID:Jd1m0d+R0 は、もしかして!?
今日1日、このIDの書き込みは全員で無視するよう、繰り返し警告を貼りましょう。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:30:19 ID:PEETpOaLO
>>459
まあ、飲み屋の数、駅ビルの高さ、地下街の広さ、地下鉄が*型に交差していることなどを自慢するのも同じようなもの。
目クソと鼻クソの自慢合戦だよ。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:31:04 ID:DVZx51+X0
>>466
お前も札幌人じゃないと思う
469わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 00:37:16 ID:2/Aq0/ZdO
>>462
まあ確かに、百道過ぎてから天神北で降りるまでの渋滞はひどかったですね
でも降りたときの開放感は半端でなかった
と思ったら、また天神がすごいつながってましたバスは広島並みかそれ以上に多かった
タクシーに幅寄せされて、そのまま進んでブレーキ踏ませてやりました

>>465
まあ入り口はともかく出口はもっと増やして欲しいですね
中央道の八王子みたいに
あと、天神北は、関越の練馬インターみたいに下道とそのまま単純合流だからやっぱ、負荷が大きいですね

まあ福岡は地下鉄があるだけ広島よりましですかね
都市圏規模がでかいぶん、それに追いついてない感じですけど
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:46:19 ID:PEETpOaLO

自分の街にあるものは自慢したい。

自分の街に無いものは『そんなもの無くても困らないし必要もない』と自分に言い聞かせて認めたくない。

人間そんなものだよ
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:02:55 ID:1Ys3xs4m0
>>470
福岡の人などはまさに典型ですよね。
472わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 01:12:05 ID:2/Aq0/ZdO
>>471
はいはい、暇な暇人乙
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:15:28 ID:vu6ZIyXk0
旅日記はどこに住んでんの?
474わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 01:22:57 ID:2/Aq0/ZdO
広島に住んでるよ
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:29:17 ID:jKKGAEfYO
なんかシマリス臭いな
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:34:57 ID:PuLyROi/O
名古屋のパクリ都市・札幌
477わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 01:45:51 ID:2/Aq0/ZdO
あんなぽっと出の新参といっしょにスンジャネエ世WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
お国歴は5月からだけど2ch歴は761462年だからな
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:47:35 ID:dNn9g2M+0
>>477
何そのデーモン閣下
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:53:07 ID:+nR2dNndO
>>478
お前を浪人業にしてやろうか
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:14:45 ID:+KLCm1LL0
札幌の現実

名古屋と比較しても人口密度は名古屋の1/4以下(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/3しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
札駅+大通+ススキノをあわせた都心繁華街ってか札幌中央区の小売額は名古屋の半分で天神だけの福岡に大差を付けられてるw
地下鉄が半分しか無く、札幌で一番の南北線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で札幌で、札幌の百貨店売上は福岡以下!(笑)
パルコの売上も名古屋の半分にも満たず、広島と比較してもかなり少ない(笑)
商業販売額は名古屋の1/3にも満たず、仙台と互角!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/5しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/3以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
今年の新規オフィス供給に至っては名古屋の1/16!!!!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に45年前からある新幹線が未だに無い!次世代のリニアの開通する頃に札幌に新幹線は開通してるのかな? (笑)
おまけに都市間交通である私鉄も都市高速も全くない(笑) 、独占状態のJRも赤字で完全民営化は程遠い・・・
自称超高層都市と名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、札幌で一番高いビルは浜松に負け岐阜といい勝負!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
北海道でダントツ一番の札幌駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
外国語FMも未だに無く、相撲の本場所も無い、コンサートは飛ばされまくりで興業公演なんて殆どない (笑)
自称国際都市だが、玄関口である新千歳空港は米国やヨーロッパ便が無く国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
札幌は名古屋より30万人少ないだけとは思えないくらいしょぼい。。。。
481わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 02:24:21 ID:2/Aq0/ZdO
(_ _)。oO〇○◯>>479あ〜先に言われたわ

http://www.youtube.com/watch?v=OBC_idEMQH8
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:19:46 ID:XgBKxHZ10
〜しょせんミニ札幌の福岡・・論外〜
☆人口
札幌市 190万人
福岡市 143万人
☆駅ビル
札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m
福岡市 2010年 新博多駅55m
☆地下街 延面積(u)
札幌市 1971年 97,675.1u(更に新地下建設中)
福岡市 1976年 58,328.7u
☆私鉄、JR,地下鉄乗車人員
札幌市 2007年度 279,487,578
福岡市 2007年度 250,396,915
☆地下鉄 路線
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 2.5路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆100m以上超高層
札幌市 185.173.143.135.135.125.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100
福岡市 145.143.115.110.100
☆オフィス・企業数
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆商業売上
札幌市 大通2,733億円 札幌駅2,346億円 →計5,079億円
福岡市 天神3,685億円 博多・中洲1,380億円  →計5,065億円
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 05:58:31 ID:PEETpOaLO


>>471

福岡は『狭い』『小さい』『低い』『少ない』がほとんど。

『無い』は札幌のほうが多いのでは?
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:15:00 ID:AUlPNocs0
http://taska4580.blog32.fc2.com/blog-entry-42.html
外国人観光客の人気エリアランキングです。
1.新宿
2.大阪
3.京都
4.銀座
5.渋谷
6.浅草
7.掲載以外の23区
8.原宿
9.横浜
10.上野
11.お台場
12.秋葉原
13.名古屋
14.福岡
15.TDR
16.六本木
17.箱根
18.成田
19.品川
20.奈良
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:21:57 ID:AUlPNocs0
>484を都市別に置きかえると
1.東京
2.大阪
3.京都
4.横浜
5.名古屋
6.福岡
7.奈良
あれ、札幌は人気ないね。
海外での知名度0
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:23:33 ID:AUlPNocs0
札幌市
面積1121.12km2 人口188万5048人 人口密度1680人/km2

福岡行政都市圏
面積1169.16km2 人口235万4794人 人口密度2014人/km2
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:24:18 ID:AUlPNocs0
通勤依存率5%以上の市町村を含む地域を都市エリアという。
福岡エリア人口:306万人
札幌エリア人口:240万人


流入人口 (1日あたり)
大阪市   1,333,131
名古屋市  546,744
福岡市   265,156
京都市   247,518
神戸市   219,191
仙台市   131,489
広島市    98,200
札幌市    85,470 ←
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:36:31 ID:PEETpOaLO
上場企業数は札幌より福岡が多いのでは?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:44:26 ID:xEOMwn3B0
確実に福岡の方が多いのは●●だけじゃん
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:44:34 ID:2XTHK/tO0
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:48:51 ID:X7ffVBQF0
人口島は大失敗だなwww
いろいろ問題視されている福岡市東区の人工島「アイランドシティー」に国内最大級の物流施設の建設が予定されていたが、東京の物流不動産会社が債務超過となり会社清算。

福岡市はそのユニファイド社が設立した特別目的会社「アイランドシティー合同会社」に土地を分譲することにしたが、昨日、テナントが集まらないという理由で土地の売買契約を
辞退する意向を福岡市に伝えた。(朝日新聞)

492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:08:15 ID:tGF1fdYr0
問題 JR在来線特急列車の発着本数が日本一多い駅はどこでしょう?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:51:34 ID:t3apT3BD0
【福岡】残ったインフルワクチン、持ち帰って家族に注射 看護師処分 10/1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254333331/
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:09:55 ID:RyyaBfWd0
ID:Fu+hf3Yv0 と ID:Jd1m0d+R0 は、札幌人に成り済ました、札付きの食わせ者です。
今日1日、このIDの書き込みは全員で無視しましょう。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:35:29 ID:omvgyrmmO
>>492
上野に決まってんじゃん
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:14:12 ID:omvgyrmmO
■都道府県イメージ調査
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20090930/dms0909301601013-n2.htm
1.北海道 2.京都 3.沖縄 4.東京 5.奈良 6.神奈川 7.大阪 8.兵庫 9.福岡 10.長崎
――――ベスト10の壁――――――――

11.長野 12.静岡 13.宮崎 14.千葉 15.青森 16.宮城 17.石川 18.鹿児島 19.愛知 20.秋田 

21.新潟 22.熊本 23.和歌山 24.山形 25.大分 26.高知 27.広島 28.富山 29.岩手 30.岡山 


31.香川 31.岐阜 31.山梨 34.三重 35.福井 36.島根 37.愛媛 38.福島 39.山口 
40.栃木 41.徳島 42.滋賀 43.埼玉 44.鳥取 45.群馬 46.佐賀 47.茨城

ベスト10は順当、北関東が弱すぎで以外にも東北が健闘した。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:19:49 ID:PEETpOaLO


イメージ最高
住んだら最悪

さて、どこでしょう

http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/5fc0b0a54283f0d6a9276c7f43fdc7b9/
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:23:57 ID:tGF1fdYr0
>>495
ハズレ
499わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 12:25:51 ID:Xa9Xl1ka0
大宮?
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:33:52 ID:aL8X+FRY0
>>498
新幹線開業までの話しだしそこまで自慢するのは恥ずかしい。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:39:23 ID:omvgyrmmO
>>498
確かに今時在来特急が多いなどは「田舎」の証みたいなもんだからな!


上野は常磐・草津方面以外は全方面新幹線整備が終了してるしな。。


新宿、東京も少ない。


いずれにせよ新幹線がない糞田舎だな!
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:40:25 ID:tGF1fdYr0
>>500-501
ヒント:新幹線が開業していない札幌駅ではありません
503わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 12:41:58 ID:Xa9Xl1ka0
大阪か新大阪?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:42:10 ID:aL8X+FRY0
>>502
九州新幹線のことだが…
どちらにせよ自慢するほどのことじゃない。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:45:12 ID:tGF1fdYr0
>>504
はっきり言っちゃいなYO!
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:45:42 ID:omvgyrmmO
>>502
そんな糞田舎興味ねーよ。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:50:44 ID:aL8X+FRY0
>>505
一説では博多駅だとされているが、具体的に検証している資料は発見できなかった。

http://www.lohas-plaza.com/goods/DR-4805.htm
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:50:49 ID:RyyaBfWd0
>>502
熊本?
509わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 12:50:54 ID:2/Aq0/ZdO
わかた('-^*)鳥栖か福岡か小倉でしょ
510わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 12:54:10 ID:2/Aq0/ZdO
あっと福岡じゃなくて博多だったね、駅名m(_ _)m
品川区に目黒駅があるみたいな感じ?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:00:40 ID:aL8X+FRY0
>>510
博多駅に乗り入れている新幹線は今のところJR西日本のみ。
在来線を運行しているJR九州にとってはライバルなんですね。
ですから、新幹線に並行している在来線特急があるんです。

それと、JR九州は九州内の各都市と博多を結ぶ特急が収益の柱。
自然と博多駅発着の在来線特急が多くなるというわけです。

これにより都市圏内の普通・快速列車が軽視されています。
住民にしてみれば自慢になりません。
それに、九州新幹線が開業すれば熊本・鹿児島方面の在来線特急は恐らく廃止されます。
512わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 13:05:44 ID:Xa9Xl1ka0
>>511
まあ特急が廃止されたら、快速と各停が便利になるってことで一件落着ってことですね
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:07:48 ID:aL8X+FRY0
>>512
そうです。
まだ小倉経由大分方面や長崎方面等は残りますけどね。
一説では九州新幹線を作りたかった理由はそれだと言われているようです。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:11:51 ID:t3apT3BD0
新博多駅の外観楽しみ
百貨店みたくなってなければいいが
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:22:03 ID:yGv4Q9c00
鹿児島方面の特急も残ることが決まってるよ
現在の毎時3〜4本が2本に減らされるけど
編成数も11両編成がなくなり
輸送量は現在の35〜40%になると思われます。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:24:48 ID:aL8X+FRY0
>>515
何のために???
無駄じゃん???
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:12:56 ID:PEETpOaLO

鹿児島線と平行している西鉄線はどうなる?
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:22:21 ID:X/P7iIL80
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:46:11 ID:+nR2dNndO
>>517
セブンイレブンとローソンが並んでたら競争だがセブンイレブンとセブンイレブンが並んでたら無駄じゃないか?
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:49:13 ID:CdxOD4w40
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?  笑
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:50:50 ID:I5krzcP10
>>518
札幌にはスラム的地域がなくて居住地域が割とコンパクトになってるから駅はその程度で十分なのよ
そして一般道がきちんと整備されているからICもそんなにたくさんいらないのw
都市高速なんて後付け道路ばっかり自慢してる暇あったら一般道を整備しなw
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:41:18 ID:mVeWW+So0
旅日記って最近まで福岡と広島は同規模だとか言ってた飛んだ大馬鹿のガキんちょだろ
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:57:47 ID:AUlPNocs0
>>488
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229


証券取引所上場会社数
大阪証券取引所 862社
名古屋証券取引 382社
福岡証券取引所 130社
札幌証券取引所  85社


524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:58:19 ID:t3apT3BD0
今日のケンミンSHOWは札幌か
スタジオからまた羨ましい目でみられるな
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:06:11 ID:AUlPNocs0
>>496
北海「道」では解らない。
石狩、空知、北見、上川、日高・・・・でないと。
下位を独占しそう。
沖縄の40倍もあるのに。
「僻地は美化される」という格言がある。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:07:35 ID:OfvOgLQb0
>>525
こういうのって知らないところが下位になっちゃうから…
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:11:08 ID:AUlPNocs0
>>517
JR鹿児島本線と平行していても、黒字だよ。
特に久留米〜天神福岡間はドル箱。
◆都市大量運輸機関(平日一日当たり)
【札幌市】
地下鉄;東豊線(往復)315回
    東西線(往復)337回
    南北線(往復)346回
私鉄;無し

【福岡市】
地下鉄;空港線(往復)450回
    七隈線(往復)306回
    箱崎線(往復)257回
私鉄;西鉄大牟田線(往復)474回
   
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:15:24 ID:2XTHK/tO0
>>523
本社と営業所を一緒の合計するようなデータなんか意味あるのかw

支店植民地の福岡独特のデータ整理w
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:17:36 ID:2XTHK/tO0
ニトリやサッポロビール、昔の拓銀(都市銀行)、逝った雪印等の日本で天下を取った
企業を列挙しろ。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:18:10 ID:Doy+Wkt50
>>528
三重銀行が作ったデータだろ
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:20:42 ID:2XTHK/tO0
福岡にニトリ級の全国企業あるの?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:22:07 ID:PEETpOaLO

>>455
>>459
>>521

持ってない人は、持たない理由と必要がない理由を並べて言い訳をします。

でも、持っている人が存在し、持っているものを使用できる選択肢が余計にあることも事実です。

持たない人は、必要になる場面が普段はないにしても、万に一つ必要になった場合でも、それを除いた狭い選択肢から選ばなければなりません。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:27:06 ID:RyyaBfWd0
>>532
福岡市内には、まともなスキー場がないそうですね。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:30:11 ID:4PV0YW81O
広島弁vs博多弁
http://www.youtube.com/watch?v=fuEcfdQ1S2I

博多弁ってすげー田舎臭くてカッコ悪いなw
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:31:16 ID:2XTHK/tO0
>>532
福岡の自慢って国が九州の人口を見込んで設置したようなものばっかりじゃん。
福岡市の自慢になるようなもの一切無い。

九州の力 → 福岡市単独の実力のように言うフクオカン国。
しかし、都市圏の話になると無理やり北九州を巻き込んで → 第四の都市圏w

536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:31:50 ID:PEETpOaLO


>>531

ニトリは全国企業なのになんで九州の田舎私鉄の3分の2の売上しか無いの?
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:33:57 ID:txT+Mn140
>>531
ニトリってすごいの?よく知らない^^;

一時トップだった企業ならベスト電器かな?
ロイヤルホストも大きかったけどトップにはなってないと思う。

どちらも社歴が長いから大きいってだけだろうけど。

>>533
そんなこと言ったら海水浴場で逆襲されるぞw
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:34:43 ID:9f1IZORA0
>>534
竹原でけー。
藤野・・・w
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:37:33 ID:AUlPNocs0
>>511
■JR運行回数
博多駅
鹿児島本線(上り・下り)493回
篠栗線(発着)163回
筑肥線(発着)150回
新幹線(発着)210回
新幹線博多南線(発着)54回

九州の第二、第三都市と福岡へのJR本数。
【博多へ】
小倉〜博多 298本(鹿児島本線183本、新幹線114本)
熊本〜博多 48本
鹿児島中央〜博多 32本(九州新幹線〜在来線リレー)

>普通・快速列車が軽視されています
軽視というより、鹿児島本線が複線では限度かな。
南方向は西鉄がカバーしているのでOKだろう。





540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:38:46 ID:PEETpOaLO
>>535

そうだよ。
自分が汗をかかなくても周辺から人物金が集まってくるコンパクトな街だよ。

大家族で汗水垂らして頑張ってている街のことは尊敬しております。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:55:25 ID:2XTHK/tO0
>>540
ワロタw  
それは自ら企業無し、産業無し、観光無しの無能力都市宣言ですかw
いわゆる自力無しですね〜w
世間様は福岡のような都市を支店都市と呼び一人前の都市とは言わないのです。
まだ、北九州の方が自力がある罠w

自力無し福岡w
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:57:10 ID:AUlPNocs0
>> ID:2XTHK/tO0(>>535 >>529)
ニトリは安物の家具屋だろ?輸入物ばかり。
札幌もニトリを自慢か、落ちぶれたな。

福岡(博多)は昔から重要なんだよ、札幌と違って、ひがむなよ。
>>【福岡の自慢って国が九州の人口を見込んで設置したようなものばっかりじゃん。
】←意味不明。
もっと言葉使いに気をつけよ、殺幌クン。
拓銀はそんなにすごいのか?〜笑。
雪印は本社は東京だよ。食品業界20位、中堅だね。
札幌は国の巨額の税金を注いで貰っているのを知らないのか?
2chでも、もっと勉強してから書き込みなさい。笑われるよ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:59:15 ID:2XTHK/tO0
>>542
拓銀は腐っても都市銀行だった。雪印、ニトリ等に匹敵する福岡の有名企業は?
間違っても福岡 県 で、北九州出さないでね。

 福 岡 市  でよろしく。

544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:03:00 ID:RiG4lhmP0
腐って倒産する都市銀行は不要。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:03:15 ID:mTHq3SFr0
雪印、ニトリなんてベスト電器、プレナスでそれぞれどっこいどっこいだろ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:05:17 ID:AUlPNocs0
>>541
福岡と名古屋には刃向かわない方がいいよ。
何度も恥かいているのに、また又、恥かくことになるよ。
「キジも鳴かずば撃たれまい」
1人当たり所得・平成17年度 (内閣府発表・平成20年2月5日) 単位: 千円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/soukatu9.xls
 政令指定都市
 1位  342.2万円  名古屋市
 2位  341.7万円  川崎市
 3位  337.8万円  千葉市
 4位  336.0万円  福岡市
 5位  335.4万円  大阪市
 6位  319.4万円  広島市
 7位  315.2万円  横浜市
 8位  302.4万円  仙台市
 9位  295.3万円  京都市
10位  278.8万円  神戸市
11位  272.5万円  札幌市
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:06:31 ID:AUlPNocs0
ビール生産量(2005年単位kl)
1位;茨城県  446,760
2位;神奈川県 396,483
3位;愛知県  377,295
4位;兵庫県  359,593
5位;福岡県  333,948
6位;大阪府  296,051
7位;北海道  150,921←たったこれだけ、宮城にも抜かれそう。世界の三大産地?アホか!
8位;宮城県  139,831
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:07:04 ID:2XTHK/tO0
>>545
お前日本経済わかってるのかw

一般日本人がプレナスやベスト電器なんて知ってる方が圧倒的に少ないw
ベスト電気なんかよりヤマダ電機、ビック、ヨドバシだろw
っプププププ  プププププレナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雪印は森永と並ぶ誰でも知ってるメーカー。

プププププププpwwwwwププププwwwwwwwwwぷれなすびwwwww
なんじゃそりゃwwwwwww
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:08:49 ID:2XTHK/tO0
福岡市を代表する企業w
プレナスび   ベストデンキw  これってビックかどこかの子会社になったんじゃw
しょぼかーーーーーーーーww
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:10:16 ID:RiG4lhmP0
<相葉雅紀>初主演ドラマ「マイガール」試写に21万通 優香「癒やしオーラがある」と絶賛

試写会は同ドラマ放送枠初の4都市同時開催で・・・大阪、名古屋、福岡・・・でも行われ、
東京の模様を各地に中継。全国から21万通の応募があり、1100人が来場した。
室井滋さん(50)、村上信五さん(27)も出席した。9日午後11時15分スタート。毎週金曜放送。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000018-maiall-ent


札幌は?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:12:16 ID:+nR2dNndO
また自作自演か…
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:12:18 ID:AUlPNocs0
>>545
デパート自慢はどうした?
私鉄の比較でもするかね?
銀行比較でもいいよ。
札幌・石狩・北海道にラグビーチーム(トップリーグ)あるのか?
有名駅伝チームあるのか?
11月は大相撲九州場所だよ、玄界灘の魚が最高にうまいって、お相撲さんが
楽しみにしているよ。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:13:48 ID:PEETpOaLO


国から地方交付税を日本一たくさんもらって助けてもらっている都市のことを北海道では『自力都市』と呼ぶそうです。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:16:27 ID:t3apT3BD0
>>547
今年もプロ野球はサッポロビールで祝杯ですが!?なにか?


━1,000億越え企業関連━━
札幌市
サッポロビール
セイコーマー
、ツルハ
ニトリ
ホーマック
ホクレン
ラルズ
ハドソン

福岡市
ロイヤル
九電工
三洋信販(プロミスが買収)
プレナス(分裂)
ベスト電器(ビックカメラ下,DM問題)


エア・ドゥもでかくなってきたな
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:19:37 ID:2XTHK/tO0
>>550
芸能ネタw それもドラマの試写会ww レベル引くぅううw
はいはいw  そういうのが九州の力なのw
1300マンほどいるから、じゃ、福岡で、となるわけ。
福岡市に力なんか無い無いw   
武田鉄也のイメージしかないから頑張っちゃ欄とねwww

>>552
ガラガラの九州場所w  お前、相撲協会が福岡は無駄だからやめようと
言われてるの知らないのw

九州の人口をバックにした国や企業の設置したものを自慢する福岡w
己の力は何も無い無い。

>>553
福岡ちゃんもしっかりもらってるんだからw  お前が頑張れw
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:21:12 ID:PEETpOaLO

ニトリは全国企業なのになんで九州の田舎電器店の3分の2の売上しか無いの?
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:21:20 ID:t3apT3BD0
━有名&1,000億越え企業関連━━
札幌市
サッポロビール
セイコーマー
、ツルハ
ニトリ
ホーマック
ホクレン
ラルズ
ハドソン
エア・ドゥ

福岡市
ロイヤル
九電工
三洋信販(プロミスが買収)
プレナス(分裂)
ベスト電器(ビックカメラ下,DM問題)
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:24:31 ID:PEETpOaLO


>>554

サッポロビールおいしいですよね

渋谷区恵比寿に本社があるのもまたオシャレですね
559鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 19:26:24 ID:RiG4lhmP0
>>555
でも、「嵐」好きだよ♪
おっさんにも人気がある・・・・。

荒らしじゃなくて、札幌を少し煽ってみました♪

しかし、日ハムは強いな・・・・(´ε`;)ウーン…
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:28:03 ID:+nR2dNndO
>>557
少なくともサッポロビール、ハドソン、三洋信販は東京が本社。
プレナスは分裂してない。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:29:47 ID:t3apT3BD0
>>558
いいよ、別に。福岡も福岡がつく企業があったら福岡にいれて
サッポロ一番とかの日清とかも半分は札幌の企業で

フクオカビールw
フクオカ一番w
福岡タイヤw

>>560
ハドソンは半分札幌に帰ってきた
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:30:27 ID:mTHq3SFr0
北九とか神戸の奴は札幌に成り済ますの止めろよww
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:35:45 ID:+nR2dNndO
>>561
おいおい。意味が分からんぞww

>>562
福岡になりすましてるやつもいそう。
どっちも同じ都市だったら笑えるw
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:36:04 ID:PEETpOaLO



あれ?
日本の22%の面積をバックにした旧北海道開発庁が国民の血税を注ぎ混んで設置したものを自慢する札幌w
いまだに日本一の地方交付税で国民からのお情けをたくさん頂戴しているよね。

生活保護を一番たくさんもらっているのに他人に対して『自立してない』って言っても全く説得力無し。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:37:43 ID:+nR2dNndO
>>567とかいつもの北九の人に似てる…
566鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 19:38:26 ID:RiG4lhmP0
o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:39:06 ID:+nR2dNndO
ごめん>>564だった
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:52:31 ID:+nR2dNndO
>>567は俺か…orz
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:53:50 ID:Scs15Bxg0
福岡
JR九州
九州電力

札幌
JR北海道
北海道電力

もうこれでいいじゃん。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:57:22 ID:PEETpOaLO


>>555

ガラガラの九州場所は確かに実在します。
満員の札幌場所は15日間やってるんですか?

それとも飛行機に乗って見に行った両国国技館を自慢したいのでしょうか?
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:05:33 ID:PEETpOaLO





>>555

自転車しか持ってない人が『アイツの車はボロイ』って言ってるみたいなものですね
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:09:44 ID:cYxeqj91O
今年の九州場所は そこそこ入りそうだとおもうけど。
両横綱が出ればだけど。



573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:11:49 ID:KRY3FDq60
札幌引っ越してきたけど田舎だ
ここでも「田舎」っていう事実を認めないでずっと粘着してるバカがいるんだね。
言い争ってる暇あるならちょっと道外でてきたらいいのに。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:12:40 ID:KRY3FDq60
多分、札幌以外の道外のもっと「ど田舎」からきてる奴らが粘着してるのかな?
まああんな大自然いっぱいのとこに済んでたら札幌は都会だ!!と盲信しても
仕方ないか・・・・
まあ、外でてみろっての。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:13:34 ID:/EwiW/7u0
いま、県民ショーやっている。
まだやってたかwこの番組。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:16:55 ID:/EwiW/7u0
今、北海道の話題やでw海水浴についてw
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:28:02 ID:76Lj/E61O
テントには泊まりたくない。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:34:15 ID:5q2L7C0N0
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:35:11 ID:/EwiW/7u0
大分すげーなw
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:37:37 ID:KRY3FDq60
札幌不便だー
大家とかも地方銀行しか持ってないし。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:38:17 ID:/EwiW/7u0
福岡県民キター。
582ホラ吹き歪造低脳背伸びキチガイ>>522を根絶やしにする会:2009/10/01(木) 20:40:53 ID:2/Aq0/ZdO
ああ、そうだけど?同規模だからなに?なんか文句あんのWWWWWWWWWWWW?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:41:30 ID:PEETpOaLO


他人の持ち物をショボイと言うくせに自分は持ってない札幌
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:54:34 ID:PEETpOaLO




『大きい』『広い』『高い』が自慢の札幌には『無い』ものが多すぎるよ
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:12:55 ID:CdxOD4w40
福岡は不便な町だよ
鉄道が少なくバスばっかり
地下鉄なんて天神に1路線しかなく箱崎線なんか札幌の半分の本数だぜ!
仙台より少ないくらい

一言で言えば「福岡はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅があるのよ?って感じで大変だろ。。。。

大通駅交通ご案内
  @地下鉄南北線麻生方向
  A地下鉄南北線真駒内方向
  B地下鉄東西線宮の沢方向
  C地下鉄東西線新札幌方向
  D地下鉄東豊線栄町方向
  E地下鉄東豊線福住方向
  F市電西線方向

天神駅交通ご案内
  @地下鉄空港線空港方向
  A地下鉄空港線姪浜方向
  B西鉄大牟田方向
あれ?天神ってこれだけ!?  笑
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:15:47 ID:CdxOD4w40


ご自慢の西鉄をもってしても札幌には及ばない。
平成19年度私鉄、JR、地下鉄、新交通システムの乗車者人員
札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513
広島市 129,360,799
福岡市 250,396,915

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html





587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:16:50 ID:CdxOD4w40

仙台よりショボい福岡都心交通網!!
ダッサーイ福岡都心交通網・・頼みの西鉄を入れてもこのありさま。
<都心部交通網充実度>
札幌大通   地下鉄3路線+市電
福岡天神   地下鉄1路線+西鉄+・・遥か彼方/天神南にミニ地下鉄1路線

すすきの   地下鉄2路線+市電
中洲     地下鉄1.5路線(うち0.5の箱崎線は本数激少)
 
札幌駅    地下鉄 2路線
博多駅    地下鉄 1路線      
仙台駅    地下鉄 2路線(うち1路線は建設中)
※福岡人は西鉄、西鉄と必死に訴えるが中心部交通網はご覧の通り
 札幌よりしょぼく、特に博多駅前は景観同様、仙台より劣る。

588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:19:31 ID:TA5WlpGe0
100マン切りスーパー過疎都市北九州はド田舎の屑鉄ということでよろしいでしょうか?

〆  

長い間、ご愛顧ありがとうございました。
お国板名物スレッド ■札幌、仙台、広島、福岡■ は
今スレをもちまして終了させて頂きます。





589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:22:27 ID:CdxOD4w40
福岡、恥ずかしくないのか・・・笑
〜都心部交通の恥ずかしい格差〜
天神はたった3方向にしか路線がない。←←←←←←←←←←←ポイント。
札幌・大通駅
 地下鉄南北線  南方向   北方向
 地下鉄東西線  西方向   東方向
 地下鉄東豊線  北東方向  南東方向
           合計 6方向 ←←←←←←←←←←ポイント。
 さらに市電   南西方向 (これは含めない)
福岡・天神駅
 地下鉄空港線  東方向   西方向
 西鉄       南東方向のみ
合計 3方向 ←←←←←←←←←←ポイント。
※追伸:これって地下鉄?  笑
     福岡・箱崎線の朝7〜8時台の時刻表
  <呉服町駅>
07時台 10 23 31 38 47 55 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポイント。
08時台 03 13 22 27 34 42 49 57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポイント。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:38:40 ID:CdxOD4w40
〜しょせんミニ札幌の福岡・・論外〜
☆人口
札幌市 190万人
福岡市 143万人
☆駅ビル
札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m
福岡市 2010年 新博多駅55m
☆地下街 延面積(u)
札幌市 1971年 97,675.1u(更に新地下建設中)
福岡市 1976年 58,328.7u
☆私鉄、JR,地下鉄乗車人員
札幌市 2007年度 279,487,578
福岡市 2007年度 250,396,915
☆地下鉄 路線
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 2.5路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆100m以上超高層
札幌市 185.173.143.135.135.125.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100
福岡市 145.143.115.110.100
☆オフィス・企業数
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆商業売上
札幌市 大通2,733億円 札幌駅2,346億円 →計5,079億円
福岡市 天神3,685億円 博多・中洲1,380億円  →計5,065億円
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:48:26 ID:2XTHK/tO0
【 都市方程式 】

  名古屋=(福岡+札幌)×1.1  ・・・@
  名古屋=1.8×福岡        ・・・A
 
以上より@にAを代入

      1.8福岡=(福岡+札幌)×1.1 
      1.8福岡=1.1福岡 + 1.1札幌
1.8福岡−1.1福岡=1.1札幌
      0.7福岡=1.1札幌
        福岡=(1.1/0.7)札幌
        福岡=1.57札幌
  
   ∴ 札幌は福岡の1.57倍大きい都市
  
   
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:49:22 ID:Jd1m0d+R0


四大都市圏にだけあるものって大都会札幌には必要の無いものばかり

相撲本場所なんて無くていい。テレビが映れば山奥でも見れる
歌舞伎劇場なんて無くていい。飛行機に乗ってすぐ東京に行ける
都市高速に金を払うのはバカ
新幹線が無くてもエアポート快速がある
日経新聞の夕刊を読みたいビジネスマンなんて1人もいない
ディナークルーズや屋形船なんて燃料のムダ
外国人が少ないから外国語FMは不要
国際便が少ないから空港警察署はいらない
65歳以上が多いからポケモンセンターがあってもしょうがない
デパートは1店の規模より、小さくてもたくさんあるほうがいい
地下鉄と他社線の相互直通乗り入れは要らない。副都心で乗り換えるのが楽しみ
3車線の高速道路なんて不必要。除雪量が1.5倍になってしまう

結局、上記のような4大都市圏だけのものは都会の生活に約にたたないものばかり。



札幌の都会生活は下記のように生活に密着した、都会に住む喜びを感じるものばかり

毎日、札幌駅ビルの最上階から見下ろす170mからの景色
6方向の地下鉄を毎日違う方向に乗って乗って乗り倒す
6店のデパートをハシゴする楽しみ
大雪の日には広大な地下街で1日中お買物

593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:51:15 ID:2XTHK/tO0
誤爆したWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


【 都市方程式 】

士ね。俺。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:57:04 ID:GnrvzHy00
>>593
見なかったことにしてやるからもうやめろ…
今日は早く寝て明日からここのことは忘れるんだ…
595鶏卵将軍☆素麺 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 21:57:27 ID:KA6R9vrR0
>>582
んで、あなたは札幌人?
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:02:10 ID:Jd1m0d+R0



札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513
広島市 129,360,799
福岡市 250,396,915

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html

人口144万人の街で 1日あたり686,000人 市民2.1人に1人が乗車
人口190万人の街で 1日あたり766,000人 市民2.5人に1人が乗車

福岡みたいな貧弱な地下鉄路線しかない街と比べても
札幌の鉄道利用が低調であることがよくわかる資料です。



597218-251-62-43.eonet.ne.jp ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 22:02:30 ID:KA6R9vrR0
>>522
それよりお前早くちんかんしぇん見に行けよ!!
ライバルたちに場所とられるぞチビ!!(笑)
場所とりで喧嘩すんなよチビ(笑) カッペ同士が他所で暴れたら福岡にも迷惑だろ(笑)
JR博多駅での一幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:07:52 ID:CdxOD4w40
>>596
福岡人お得意の「一人当たり」戦術・・・・笑
福岡もいよいよ追い詰められましたね。  笑


599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:09:25 ID:/1hzsQiC0






>>592

東京と同じものがあることを自慢してもそれはミニ東京でしかない
東京では見られないものをその土地に行って見る
そんな個性を持った街になりたい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%92%E6%AD%A9%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%97%8F





600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:12:15 ID:KnEdKKuGO
新幹線が無い時点で札幌は終わってる。漏れはナゴヤンだけど、札幌は久屋大通もパクってるしムカツクわ。
福岡>>>>>>>>>札幌だよ。札幌人って痛いよね。
601わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 22:12:47 ID:KA6R9vrR0
>>522
おい、かっぺ広島、
話そらさなくていいから早く答えろよ。 お前の書き込みだぞ(笑)

お前の投稿(笑)
>どっちにしろ神戸も札幌も福岡の相手にならんよ(笑)

>神戸も札幌も福岡から見ればショボすぎだからww
>神戸も横浜ぐらいあればな 相手になるが。
>神戸人の勘違い度合いと焦点のズレ、ショボイくせに都会だと自負し
>プライドだけはいっちょ前に高いけど、超低脳(笑)

>厄介だぞ生粋の神戸を自慢しようとする頭のよくない低脳の貧乏神戸人どもは(笑)
>ショボイくせに神戸のカッペキモッ(笑)

http://hissi.org/read.php/chiri/20090118/dEZTeFhNMisw.html
http://hissi.org/read.php/chiri/20090130/UHJucjRIYXow.html
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:15:06 ID:7/VCBUvCO
そろそろいい加減キモい言い合いやめないかぁ?

九州はいってみたいけど、温泉地がいきたい。温泉と言えば何処が良い?大分とかいな??
603わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 22:16:16 ID:KA6R9vrR0
>>522
おい、かっぺ広島、早く答えな。 お前が知ったかしたんだろ??(笑)

おいかっぺの522(広島人)、

お前いきがるだけじゃ無くて横浜を訪れてどこがどういう風に同規模が説明してくれ。
2ちゃんで口先だけで都会ったい!!都会ったい!!といきがっても逆効果だぞ(笑)

逃げて広島人みたいにファビョるなよカッペ広島人(笑)
お前もキチガイ広島人同様口先だけか??(笑)♪

604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:23:40 ID:/1hzsQiC0


>>598

札幌の人は割り算ができないみたいですね

144人で686,000円使うよりも
190人で766,000円使うほうがリッチだと思っているみたいです


605わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 22:24:35 ID:KA6R9vrR0
>>602
そうだね。ええ加減あほらしゅうなった・・・・
別府もすごいらしいけど、武雄もこじんまりしていいよ
この楼門のとこに600円ぐらいで入浴できる温泉がある

武雄の楼門付近
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254197363287.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254199168941.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254185211951.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254185264661.jpg
御船山
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254185344949.jpg

606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:38:25 ID:mTHq3SFr0
灯油タンクwwwwwww
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:40:46 ID:lhXenzmn0
道民やさしすぎるだろw
ジンギスカン鍋くいたくなってきたぞw
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:41:40 ID:lhXenzmn0
ここにいる道民とのギャップが激しすぎるw
所詮、ここは2ちゃんねらーだよなw

繁華街フラグくるぜ。

サピカきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:43:06 ID:lhXenzmn0
3m8cm

地下鉄ゴムタイヤきた〜〜〜

大通きた〜〜〜。
時計台きた〜〜〜〜
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:44:21 ID:rrk/p1tSO
札幌の地下鉄は 臭  い  w
611鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 22:45:23 ID:RiG4lhmP0
どこそこ行ったとかって、つまらん話聞かされるよりは・・・お互いの都市の悪口を言ってるほうがお国板らしいな・・・w

キモチワルイ自作自演劇場よりはましだと思うよ。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:45:42 ID:lhXenzmn0
県民ショーで札幌が焦点にあてられている。
日本テレビ系列みるべし。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:47:17 ID:KnEdKKuGO
ゴムタイヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwハライテーwwwwwwwwwwwwwww
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:47:46 ID:rrk/p1tSO
みよしの北
615鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 22:47:49 ID:RiG4lhmP0
最近は、コテと住んでるとこも関係ないようだしな・・・w
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:49:25 ID:rrk/p1tSO
ぎょうざカレーw

栃木県民が怒りますw
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:50:03 ID:mVeWW+So0
スッカスカ超低層wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:50:07 ID:rrk/p1tSO
ゴムタイヤ臭い臭いw
619鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 22:50:54 ID:RiG4lhmP0
お国板らしなってきたな♪
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:51:19 ID:+lNckIih0
カニカマすげーなw
621鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 22:52:02 ID:RiG4lhmP0
>>605
かっぺ旅日記大人しいな・・・w
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:53:37 ID:+lNckIih0
生ビール飲むか。
623鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 22:53:59 ID:RiG4lhmP0
たまには相手してやろうかと思ったのにな・・・w

1人じゃ何も言えないのか・・・・。
12時過ぎるの待ってるのかな?w
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:55:20 ID:+lNckIih0
道民って語尾に「〜っしょ」ってつけるの?w
むっちゃ不自然なんだけどなw
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:58:08 ID:wDbcrYqJ0
住みたいとは思わなかったが、岩手よりはいいかもね。
626鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 22:59:47 ID:RiG4lhmP0
旅日記ってのは、相手をしてやると隠れてしまう体質なんだな・・・・。

結構照れ屋さん?





・・・ってか、頭働かないのか・・・・。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:02:21 ID:+lNckIih0
>>625
北海道が実家だったら根をおろしてもいいとおもうけどな。

お、宮崎はやおきた〜〜〜w
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:03:50 ID:MGWJ2/310
ご自慢の西鉄をもってしても札幌には及ばない。
平成19年度私鉄、JR、地下鉄、新交通システムの乗車者人員
札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513
広島市 129,360,799
福岡市 250,396,915

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:05:07 ID:T0t7oqGq0
鶏の巣が荒らされて爆発寸前かw
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:08:38 ID:X+4xX0IMO
>>600
勝手に一人でムカついてろよ…w
631鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:08:59 ID:RiG4lhmP0
旅日記マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:11:53 ID:9f1IZORA0
>>561
私も荒らしたことあるけどさ・・・・。
面白いから荒らすわけで、これは止めようがないんだな・・・結局♪
565 2009/09/12(土) 23:04:37 ID:U1YsPX7E0 鶏卵素麺◆ycPMmieRpw(sage)
>>561
後、荒らしのテクニックとしては、相手が反応してしまうような書き込みができないとね・・・・
274 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/03(木) 01:56:45 ID:HY9ZqEno0
鶏卵素麺のように、●持ちの嵐が居るのが問題なんだよな
17 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw [↑] :2007/07/25(水) 12:25:55 ID:t3DiWaIi0 (2/2) [PC]
ほざけ、くまんこw
35 ☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw age 2007/08/11(土) 23:39:01 ID:fM8kLKn00 BE:248393055-2BP(20)
>>23
ほれ、早く逮捕しろよ
腰抜け熊本人ども・・・w
47 2007/08/12(日) 00:01:03 ID:fM8kLKn00
鶏卵素麺☆将軍◆ycPMmieRpw
>>46
じゃあ、無いんだね・・・。
これで安心して、熊本スレを荒らし続ける事ができるということか・・・・。
23+1 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw [↑] :2007/08/16(木) 11:31:14 ID:Hj6i8x3M0 (1/2) [PC] ?2BP(20)
目指せ他力本願の街づくり・・・ですかw

24+1 :いきなり☆ダンゴリアン ◆Kolo3JtXO6 [↓] :2007/08/16(木) 11:35:02 ID:TQ3aw8E4O [携帯]
無駄にあげるな馬鹿者

25 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw [↑] :2007/08/16(木) 11:37:07 ID:Hj6i8x3M0 (2/2) [PC] ?2BP(20)
>>24
ダンゴ虫乙・・・。
また玩具が出てきたなw
27 :鶏卵素麺☆将軍^ ◆ycPMmieRpw [mail] :2007/08/23(木) 21:12:35 ID:tPrgnRiX0 (1/2) [PC]
卑語熊田舎ヤクザは福岡事件をおこすな〜♪
633鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:13:31 ID:RiG4lhmP0
>>632
懐かしいな・・・。
実はあのときは楽しかったよ。

まっ、熊本人には悪いことをした・・・・スマン♪
634わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 23:14:24 ID:2/Aq0/ZdO
まああんたみたいに2chに張り付いてるわけじゃないからね
何か用?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:14:35 ID:lsZwElS30
ニトリ、ダイソーは日本の地場企業を破壊した悪徳企業だぞ。
コイツラが、日本の産地て呼ばれる所は地域崩壊させたA級戦犯。
(家具、焼き物など)

中京のイオンは街を破壊した極悪企業。
広島のゆめタウンも同様。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:15:10 ID:9f1IZORA0
>>633
私も荒らしたことあるけどさ・・・・。
面白いから荒らすわけで、これは止めようがないんだな・・・結局♪

565 2009/09/12(土) 23:04:37 ID:U1YsPX7E0 鶏卵素麺◆ycPMmieRpw(sage)
>>561
後、荒らしのテクニックとしては、相手が反応してしまうような書き込みができないとね・・・・。
>>561
私も荒らしたことあるけどさ・・・・。
面白いから荒らすわけで、これは止めようがないんだな・・・結局♪

565 2009/09/12(土) 23:04:37 ID:U1YsPX7E0 鶏卵素麺◆ycPMmieRpw(sage)
>>561
後、荒らしのテクニックとしては、相手が反応してしまうような書き込みができないとね・・・・。
>>561
私も荒らしたことあるけどさ・・・・。
面白いから荒らすわけで、これは止めようがないんだな・・・結局♪

565 2009/09/12(土) 23:04:37 ID:U1YsPX7E0 鶏卵素麺◆ycPMmieRpw(sage)
>>561
後、荒らしのテクニックとしては、相手が反応してしまうような書き込みができないとね・・・・。
>>561
私も荒らしたことあるけどさ・・・・。
面白いから荒らすわけで、これは止めようがないんだな・・・結局♪

565 2009/09/12(土) 23:04:37 ID:U1YsPX7E0 鶏卵素麺◆ycPMmieRpw(sage)
>>561
後、荒らしのテクニックとしては、相手が反応してしまうような書き込みができないとね・・・・。
637鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:15:32 ID:RiG4lhmP0
>>634
いや、呼んでみただけ・・・。

呼ばれたら出てくる、あほな奴w
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:16:05 ID:9f1IZORA0
32 :鶏卵素麺☆将軍^ ◆ycPMmieRpw [age熊蝉踏んづけた靴は捨てると・・・・。] :2007/09/06(木) 18:43:49 ID:0ulMH7DB0 [PC]
期待にこたえて・・・今日もまた。
定着させよう。

偽福岡人と熊本人の違い
熊本人は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
私は「私のせいではない」と言う。

熊本人は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
私は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。

熊本人は偽福岡人よりも勤勉に働く。しかも時間は熊本人より多い。
私はいつでも忙しい。熊本を羨むのに忙しい。

熊本人は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
私は問題の周りをグルグル回る。

熊本人は償いによって謝意を示す。
私は謝罪をせず、同じ間違いを繰り返す。

熊本人は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
私は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。

偽福岡人は「福岡はまだまだです」と言う。
私は自分より劣るものを見下したい。 ・・・・・しかし、そんなものはこの世に存在しない。w

熊本人は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
私は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。 ・・・これもw

偽福岡人は福岡に誇りを持っている。
639鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:16:38 ID:RiG4lhmP0
旅日記は結構おもちゃになりそうだな・・・・今度から使用しようw

しようしよう♪
640鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:17:50 ID:RiG4lhmP0
>>638
その対比表良くできてるだろう♪


結構自信作。
ただし「偽」はつかない。
641鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:18:22 ID:RiG4lhmP0
旅日記マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:19:13 ID:ydKFfwiE0
>>628

札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513
広島市 129,360,799
福岡市 250,396,915

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html

人口144万人の街で 1日あたり686,000人 市民2.1人に1人が乗車
人口190万人の街で 1日あたり766,000人 市民2.5人に1人が乗車

福岡みたいな貧弱な地下鉄路線しかない街と比べても
札幌の鉄道利用が低調であることがよくわかる資料です。

643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:19:58 ID:TvJuc16x0
>>611
> どこそこ行ったとかって、つまらん話聞かされるよりは・・・お互いの都市の悪口を言ってるほうがお国板らしいな・・・w

おかげで他板にもアンチ福岡が流れて大変なんだよ。
お願いだからやめてくれ。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:20:50 ID:ydKFfwiE0

四大都市圏にだけあるものって大都会札幌には必要の無いものばかり

相撲本場所なんて無くていい。テレビが映れば山奥でも見れる
歌舞伎劇場なんて無くていい。飛行機に乗ってすぐ東京に行ける
都市高速に金を払うのはバカ
新幹線が無くてもエアポート快速がある
日経新聞の夕刊を読みたいビジネスマンなんて1人もいない
ディナークルーズや屋形船なんて燃料のムダ
外国人が少ないから外国語FMは不要
国際便が少ないから空港警察署はいらない
65歳以上が多いからポケモンセンターがあってもしょうがない
デパートは1店の規模より、小さくてもたくさんあるほうがいい
地下鉄と他社線の相互直通乗り入れは要らない。副都心で乗り換えるのが楽しみ
3車線の高速道路なんて不必要。除雪量が1.5倍になってしまう

結局、上記のような4大都市圏だけのものは都会の生活に約にたたないものばかり。



札幌の都会生活は下記のように生活に密着した、都会に住む喜びを感じるものばかり

毎日、札幌駅ビルの最上階から見下ろす170mからの景色
6方向の地下鉄を毎日違う方向に乗って乗って乗り倒す
6店のデパートをハシゴする楽しみ
大雪の日には広大な地下街で1日中お買物

645わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 23:21:50 ID:2/Aq0/ZdO
そうかい?そんならいいけどさ
今から電車乗るから言いたいことあるなら書き込んでおきなよ
まああんたみたいなへたれchickenには無理だろうけど
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:21:52 ID:9f1IZORA0
>>643 激しく同意。
>>640
駄作だろ。自分でゆうな。ヘタレが。
荒らすならここで荒らしあってくれ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1249654310/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253086216/
776 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:25 ID:xHrztiYN0
ほとんど一部コテの個人的な会話で占められ
このスレが廃れた理由がわかる気がする
776 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:25 ID:xHrztiYN0
ほとんど一部コテの個人的な会話で占められ
このスレが廃れた理由がわかる気がする

776 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:25 ID:xHrztiYN0
ほとんど一部コテの個人的な会話で占められ
このスレが廃れた理由がわかる気がする

776 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:25 ID:xHrztiYN0
ほとんど一部コテの個人的な会話で占められ
このスレが廃れた理由がわかる気がする

776 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:25 ID:xHrztiYN0
ほとんど一部コテの個人的な会話で占められ
このスレが廃れた理由がわかる気がする

776 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:25 ID:xHrztiYN0
ほとんど一部コテの個人的な会話で占められ
このスレが廃れた理由がわかる気がする

776 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:00:25 ID:xHrztiYN0
ほとんど一部コテの個人的な会話で占められ
このスレが廃れた理由がわかる気がする
647鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:24:19 ID:RiG4lhmP0
>>646
オリジナルはこれ♪w
福岡人と熊本人の違い
福岡人は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
熊本人は「私のせいではない」と言う。

福岡人は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
熊本人は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。

福岡人は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
熊本人はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。

福岡人は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
熊本人は問題の周りをグルグル回る。

福岡人は償いによって謝意を示す。
熊本人は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。

福岡人は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
熊本人は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。

福岡人は「自分はまだまだです」と言う。
熊本人は自分より劣るものを見下す。 ・・・・・これってぴったし。w

福岡人は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
熊本人は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。 ・・・これもw

福岡人は職務に誇りを持っている。
熊本人は「雇われているだけです」と言う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嘘はいかんね・・・・。
熊本の人・・・・コメナサイ
648鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:26:32 ID:RiG4lhmP0
>>645
ヲッ♪逃げるの?w
649鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:27:57 ID:RiG4lhmP0
しかし、旅日記って普通にカキコするんだな・・・・。

コピペしかしないのかと思ったよ・・・・ちょっと見なおした♪
650わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 23:32:12 ID:2/Aq0/ZdO
で結局、要求は何なわけ?
それをはっきり言ってもらわないと俺にもどうしょうもないんだけど
651鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:33:14 ID:RiG4lhmP0
んで、挑発に乗りやすい・・・( ..)φメモメモ
652鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:34:32 ID:RiG4lhmP0
しかし、またレスがおかしいなこの人・・・w

要求は何だってさ・・・・・w
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:36:53 ID:76Lj/E61O
仲良く。
654鶏卵将軍☆素麺 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 23:36:52 ID:2/Aq0/ZdO
ま〜学生だったらわからないでは無いけど、ほかの人に理解できるように
話すと言う努力をしないで、主張を振り回されても困ってしまいます。

なんて、事を思う夜もあります・・・・。
655鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:39:28 ID:RiG4lhmP0
>>654
o( ゚Д゚)oブンブン
  ↑
主張を振り回し中。
656わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 23:41:12 ID:2/Aq0/ZdO
>>654
同意。
というわけでだ、これ以上あんたを相手にしても暇つぶしにもならなそうだからさ
言いたいことあるならはっきり言ってみれば?
でなければお互い時間を無駄にするだけだと思うよ
657鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:41:21 ID:RiG4lhmP0
んで、どんな主張をo( ゚Д゚)oブンブンしてるんだろ?
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:42:26 ID:L2xmlNkg0

相撲本場所なんて無くていい。テレビが映れば山奥でも見れる
歌舞伎劇場なんて無くていい。飛行機に乗ってすぐ東京に行ける
都市高速に金を払うのはバカ
新幹線が無くてもエアポート快速がある
日経新聞の夕刊を読みたいビジネスマンなんて1人もいない
ディナークルーズや屋形船なんて燃料のムダ
外国人が少ないから外国語FMは不要
国際便が少ないから空港警察署はいらない
65歳以上が多いからポケモンセンターがあってもしょうがない
デパートは1店の規模より、小さくてもたくさんあるほうがいい
地下鉄と他社線の相互直通乗り入れは要らない。副都心で乗り換えるのが楽しみ
3車線の高速道路なんて不必要。除雪量が1.5倍になってしまう


上記のようなインフラ、興行、サービス、役所などが設置される基準は
都道府県レベルの広域人口密度が1,000人/km2を超えないと難しい。
石狩支庁の人口密度は650人/km2程度なので
栃木県下都賀郡壬生町や和歌山県日高郡美浜町と同等。
四大都市圏レベルのものは設置されないことが多い。

札幌は与えられた数少ない都会的なものを自慢するしかないだろう
例えば3本の市域内限定地下鉄、173mのビル、雪避け通路として大きく作られた地下街、
大規模な飲み屋街、6店の小規模デパートなどを繰り返し連呼して自慢するのみである。

http://www.chizuyainoue.jp/j_population/pop_density.html



659鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:42:41 ID:RiG4lhmP0
自分のカキコに自分で同意するのが、今の流行りなのか・・・・( ..)φメモメモ
660鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:43:17 ID:RiG4lhmP0
・・・・で、結局旅日記は逃亡♪w
661わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 23:46:46 ID:2/Aq0/ZdO
>>655
わあおもしろい
662鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:48:16 ID:RiG4lhmP0
>>661
だろ?
やっぱ、センスあるよね♪
663わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/01(木) 23:53:48 ID:2/Aq0/ZdO
>>662
そうだね
ウェブくんレベルぐらいはあるね

じゃそろそろ逃亡させてもらうよ
相手にするのも程ほどにしとかないと病気がうつりそうWWWWWWWWWWWW
664鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/01(木) 23:56:31 ID:RiG4lhmP0
>>663
ウェブ君>>鶏卵>>>>>>>>>>>>>>>>>旅日記逃亡♪

ま〜こんな感じかな・・・・・。

相手してもらえてうれしかったろう?

じゃーまた明日♪
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:58:48 ID:CdxOD4w40
>>658
札幌が羨ましくて仕方ないようですね。
悔しさがあふれています。  笑
〜しょせんミニ札幌の福岡・・論外〜
☆人口
札幌市 190万人
福岡市 143万人
☆駅ビル
札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m
福岡市 2010年 新博多駅55m
☆地下街 延面積(u)
札幌市 1971年 97,675.1u(更に新地下建設中)
福岡市 1976年 58,328.7u
☆私鉄、JR,地下鉄乗車人員
札幌市 2007年度 279,487,578
福岡市 2007年度 250,396,915
☆地下鉄 路線
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 2.5路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆100m以上超高層
札幌市 185.173.143.135.135.125.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100
福岡市 145.143.115.110.100
☆オフィス・企業数
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆商業売上
札幌市 大通2,733億円 札幌駅2,346億円 →計5,079億円
福岡市 天神3,685億円 博多・中洲1,380億円  →計5,065億円
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:59:00 ID:SPzDHRap0
でも、札幌は観光地としては一流のブランド都市であることは確か。
映画でも見ているような非現実の景色を簡単に味わうことができる。
一般的な日本のどこにでもあるような景色に飽きたら北海道旅行を
するのも悪くないだろう。リフレッシュ効果は絶大である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%92%E6%AD%A9%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%97%8F
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:59:24 ID:bwnmOYky0
>>534
方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング
1位・大阪府、 2位・東京都、 3位・福岡県、 4位・広島県、 5位・神奈川県、
6位・京都府、 7位・沖縄県、 8位・鹿児島県、 9位・兵庫県、 10位・高知県
http://news.livedoor.com/article/detail/4368468/

カワイイと感じる「方言」ランキング…1位京都、2位大阪、3位福岡
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253262186/
福岡はかっこいいにも可愛いにもどちらにもランクイン
>>665
久々に検索してみましたよー

四大都市圏 の検索結果 約 351,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)


どうですか?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:04:52 ID:PEETpOaLO


>>666

確かに目を疑うようなスゴイ景色なんでしょうね。
札幌に行って自分の目で見てみたいものです。
670わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 00:51:28 ID:iiCd7QOeO
さて、鶏卵も逃亡したことだし、旅日記をしたためるとしよう
あした法事があるので、いまは大阪の某所にいる

東広島駅で通過待ち
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254410652635.jpg
ホームから撮った駅前wの風景
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254410843979.jpg

天王寺駅前
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254410594515.jpg
天王寺駅
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254411700747.jpg
JRなんば駅前。リア充たちが思い思いに踊り耽る
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254411745402.jpg

とりあえず、今まであまり行ってなかった天王寺辺りを散策してみた
この辺りの画像は明るいうちにまた撮りたいと思う
671クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/02(金) 01:06:20 ID:LrY6vg370
>>670
お疲れっす。
大阪の南部にいるんやったら、南海つかって、堺にいったらどう?
堺市役所の展望台平日解放されているけど、むっちゃきれいやで♪
そこからの大阪超高層ビル群の有り様は生つばもの。

天気がよければ、泉佐野のりんくうゲートタワーも見れる。

ま、法事で、忙しそうだな・・・
672わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 01:20:25 ID:iiCd7QOeO
>>半田さん
お久しぶりですヽ(^^)
まあ法事と言っても15時か16時ぐらいには終わると思うんで、多分行けると思いますよ

神戸市役所も展望台あったし、関西の自治体はサービス精神みたいなのが強いんですかね・・・・・・

しかし鶏卵さんはからみづらいですね
リアクションに窮するというかWWWW
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:29:28 ID:1XKFTEG/0
自分の銘菓スレが閑散としてるからって暴れるなよ鶏卵
674クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/02(金) 01:37:40 ID:LrY6vg370
>>672
リアクションも何も、ま、相手がだれであろうと興味なかったらスルーしとけばええねんw
暇つぶしたかったら弄ぶぐらいの気持ちでなw

旅日記は自身のスタイルを通せばええんやてw
何も・・・動じる必要ないんや。
利害発生がとりわけ発生しないこんな架空世界?ってのは、「人は人、自分は自分。」ってぐらいで
割り切るのが一番。有用な情報とそうでない情報の取捨選択をしてこの板を楽しんでいけばいいと思うよ。
ONとOFFの切り替えってやつねw
だって、相手してるだけ時間の無駄じゃんw

ま、あと堺市役所は、お察しの通り、夜間21:00までやっているみたいだ。
そこでレストランもあるし、お酒を飲みながら大阪市内、堺市内夜景をみるのも贅沢だろうね。
参考URL
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=sakai

ちなみに堺市役所の最寄駅は、堺東駅だけど、堺駅からでも十分歩いていける距離。
難波からなら案外すぐだからもしよかったらどうぞ♪
でっけー古墳見れるで〜〜♪
675わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 01:50:23 ID:iiCd7QOeO
>>674
ありがとうございます
夜景もきれいですけど、俺は昼間の景色の方が好きです
堺って遠いイメージでしたけど、そうでもないんですね


ちなみに鶏卵さんにはけっこう興味あるんですけどねWWWWWWWWW
この板のかつての至宝、チビに対する興味と同じ類いのものですけどね
ああいうなんというか、他人からは理解しがたい思考回路を観察するのが好きって言いますか・・・・・・・

彼らとはまともにコミュニケーションできないのが残念なところではありますが、そんな彼らだからこそ、俺は興味を惹かれてしまうという
676クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/02(金) 01:59:51 ID:LrY6vg370
堺市の件、俺も当初そんな感じに受けてね。
堺は和歌山の上っていうぐらいのイメージだったが、実際は大阪から案外近いw

あと、固定ハンドルだと、名無しじゃないから愛着もわきやすいわなw
心理学の知的好奇心の欲求っていうやつかな。
他人の深層心理ってのは本当におもしろいと思う。
いろいろなアプローチで解析していってやw

それは、人生の糧にならないこともないだろうからなw

チビはあの日いっかいキリでてきて姿を消してしまったなw
あいつも案外すきなキャラやw主任とかおもろいわw
677わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 02:16:06 ID:iiCd7QOeO
>>676
案外、チビはずっとロムってたのかも知れませんねWWWWWWW

もうこの4都市じゃ面白くないとか言って何ヶ月か書き込みなかったのにW
俺が携帯名無しをチビ認定したら、すぐにPCで登場とかタイミングが絶妙すぎるWWWWWWWWW
当てずっぽうでチビ認定しただけなのにWWWWWそれも正解だったりしてWWWW
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:37:18 ID:IIVBIsnGO
>>643
同意だわ
福岡市民だが一番嫌いなコテだ
陰湿すぎて苦手
自分が福岡出身だからこそムカつくんだよね

679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:38:32 ID:jOjuZgOx0
札幌は不便な町だよ
鉄道もバスも本数少ないし
地下鉄なんて一番本数の多い路線でもラッシュ時4分毎だぜ?
仙台より少ないくらい

一言で言えば「札幌はど田舎!」
どんだけ市内を探したら駅やICがあるのよ?って感じで大変だろ。。。。
■市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

名古屋 153 ← 人口225万(326km2) ←流石、三大都市の貫録。
横浜市 147 ← 人口365万(437km2)
福岡市 73  ← 人口140万(340km2)
札幌市 72 ← 人口189万!(1,121.km2)←桁違いの広さ、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内の駅数は半分以下wwww

■市内インターチェンジ、ランプ数(建設中含む)

名古屋 50  (326km2)
福岡市 42  (340km2)
札幌市 10  (1,121.km2) ← 桁違いの面積、名古屋の3倍以上の面積を持ちながら市内のインターチェンジやランプは名古屋の1/5wwww
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:20:34 ID:+bVVWZby0
この角度からみる札幌市内は最強だと思う。
http://www.t2-srv.net/0x0922/
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 05:35:43 ID:c9NekYCGO
仙台以外は
みんな良いところだよ。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 05:46:10 ID:USW+WPD80
ケンミンショーに札幌が出たから2年ぶりに来て見たがここまで過疎ってるとは。
ソーメン馬鹿は相変わらずいるようだが。

ケンミンショーみてあらためて思ったけど、
なんで北海道弁といったら「〜っしょ」になるんだろうね?
「っ」がない(泊まってけばいいしょ。みたいな)ほうがかなり自然だと思うよ。
「〜っしょ」だとどこか別の地方の方言かもしくは個人の口癖みたいに聞こえる。
あと「〜でないかい」より「〜でないのかい」の方がしっくりくる気がする。
要は巷で言われる北海道弁って、微妙に不正確。それとも札幌が特殊なのかな?
683クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/02(金) 05:49:06 ID:v2nvoV9/0
ケンミンショーが馬鹿なんですよw
あの偏向はむかついきます。
正直。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 05:57:25 ID:USW+WPD80
あと、東北弁も混じってたなぁ。
「んめえどぉ」とか。言わねえしw
函館方面は東北弁だけどな。

>>683
方言以外は別に偏向とは思わなかったけどな。>北海道編
あ〜でも、海水浴場の話はおかしかった。みんな普通に日帰りするし。泳ぐし。
むしろ読売制作だから大阪に偏重してるのがウザイ。それを関東視点っぽく作るのとか、あざといわ。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:35:08 ID:ipSWzpMN0
628 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:03:50 ID:MGWJ2/310
ご自慢の西鉄をもってしても札幌には及ばない。
平成19年度私鉄、JR、地下鉄、新交通システムの乗車者人員
札幌市 279,487,578
仙台市 122,859,513 →200,000
広島市 129,360,799 →230,000
福岡市 250,396,915 →350,000
札幌は県並みの面積でデータを出したがる。
都市圏でないと正確ではないね。

【根拠】
流入人口 (1日あたり)
大阪市   1,333,131
名古屋市  546,744
福岡市   265,156
京都市   247,518
神戸市   219,191
仙台市   131,489
広島市    98,200
札幌市    85,470 ←

686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:39:16 ID:UMK30maN0

>>685
哀れ福岡・・・必死の弁明・・・笑


687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:42:27 ID:UMK30maN0


一人当たりは福岡市内人口で割り全体は都市圏でと・・
福岡人お得意の偽装カモフラージュ工作ですね。   爆笑

〜しょせんミニ札幌の福岡・・論外〜
☆人口
札幌市 190万人
福岡市 143万人
☆駅ビル
札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m
福岡市 2010年 新博多駅55m
☆地下街 延面積(u)
札幌市 1971年 97,675.1u(更に新地下建設中)
福岡市 1976年 58,328.7u
☆私鉄、JR,地下鉄乗車人員
札幌市 2007年度 279,487,578
福岡市 2007年度 250,396,915
☆地下鉄 路線
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 2.5路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆100m以上超高層
札幌市 185.173.143.135.135.125.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100
福岡市 145.143.115.110.100
☆オフィス・企業数
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆商業売上
札幌市 大通2,733億円 札幌駅2,346億円 →計5,079億円
福岡市 天神3,685億円 博多・中洲1,380億円  →計5,065億円
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:48:50 ID:ipSWzpMN0
>>644
かわいそうな貧乏札幌市民。
福岡の充実振りに激しく嫉妬。
「四大都市圏」に悔しくて、歯軋り。
札幌都市圏は岡山都市圏にも負けているのに。
 人口(万人)  経済規模(兆円)
01 東京都市圏        3461  
02 関西都市圏        1864  
03 名古屋都市圏        874  
04 福岡・北九州都市圏     542  
05 岡山・高松都市圏      259  
06 札幌都市圏          251  
07 金沢・富山都市圏      222  
08 広島都市圏         219  
09 仙台都市圏         204  
10 熊本都市圏         146  
札幌は人口減少で、金沢、広島、仙台にも抜かれる宿命だ。
卸売り金額で、すでに仙台に抜かれた。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:49:57 ID:ipSWzpMN0
主要地下街店舗数
【福岡】
福岡天神地下街  153店舗 (通路2本1200m超豪華)
博多駅 デイトス 149店舗
博多駅 マイング  135店舗
【札幌】
さっぽろ地下街  140店舗 (ポールタウン=400m,86店、オーロラタウン=312m,54店 安っぽい)

地下街売上高
【福岡】
福岡天神地下街  193億円
博多駅 マイング  120億円
博多駅 デイトス  75億円
【札幌】
さっぽろ地下街  119億円
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:51:13 ID:AykzsoxYO
朝っぱらから自作自演ご苦労様ですw
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:32:00 ID:UMK30maN0
>>689
ほんとに札幌と福岡がこのように逆転してたらいいですね、福岡人。  爆笑



692わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 07:50:47 ID:iiCd7QOeO
>>678
まあまあ、彼はなんか気のきいたことを言おうとして何とか頑張ってるんでしょうWWWW
それが他者に陰湿な印象を与えている面もあるんじゃないかと

陰湿さなら、彼は俺の足元にも及ばないよWWWWWWWWWWWW
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:39:00 ID:OHTwyoFy0
>688
岡山と高松ってそんなに結び付きが強いかな?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:19:46 ID:SJIrc21D0
30000人アンケートブランド総研が信じられないなら自分で国民調査
すれば?www   福島、福井に次ぐ第三の福ちゃん!
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:21:38 ID:SJIrc21D0
30000人レベルだとほぼ正確なデータをだせる、といってみる。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:26:54 ID:SJIrc21D0
統計学ってわかるかなあ?佐賀県だけでアンケートしてもダメなんだよ♪
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:35:58 ID:V3GW4DP+0
>>696
統計学が分かってるならあのアンケートの意味は分かると思うが…
もう少し調査方法を読んだ方が良いよ。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:37:34 ID:V3GW4DP+0
どうせ札幌人のふりして釣ってるだけだからそこまで考えてないんだろうけど。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:07:17 ID:OHTwyoFy0
福岡ww

人工島進出を辞退
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013572.html
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:33:33 ID:JkD9nFy0O

じゃあこれはどうなるの?
都市規模別の全てのカテゴリーで北海道の各都市がパーフェクトに最下位なんだけど、統計学的に見て北海道は最低最悪の住み心地だと断定してもよいのでしょうか?

一度は行ってみたいけど住む気にはなれない富士山頂みたいなところでしょうか?
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:34:21 ID:JkD9nFy0O
702鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 12:39:35 ID:ubM0vDF2O
クラシティって沢山パソコンもってるんだな…。


旅日記とかホルモンとか自作自演だろw


クラの前のコテってなんだw
703鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 12:42:11 ID:ubM0vDF2O
クラと日記に共通するのが陰口が得意技ってことか?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:42:20 ID:JkD9nFy0O

よく読んでみたら、札幌の地下街のことが書いてあったぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%92%E6%AD%A9%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%97%8F
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:47:27 ID:nPg9pbv60
>>702-703
福岡コテの代表格やろ。鶏卵さんはw
流れに沿ってこの統計学荒らしに何とか言って下さいよw
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:50:53 ID:nPg9pbv60
>>700
まあ、分かって書いてるだろうと思うけど、これらの指標だけで住みやすさが測れるのか疑問だよね。

>ともすると順位だけが独り歩きしがちだが、都市単位の1人当たり指標やストック指標が中心であるため、
>広域化している生活行動の現状や自治体等の政策的な努力が直接的には反映されにくい傾向がある。
>もとより「住みよさ」の評価軸・手法・指標としてはさまざまなものが考えられる。地域の活力を測る一試
>算結果としての活用が望まれる。

http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/5fc0b0a54283f0d6a9276c7f43fdc7b9/
707鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 12:54:29 ID:ubM0vDF2O
>>705
代表はケーンでしょう♪
県でくくればね。

名無しさんに喧嘩売ってもね(^^ゞ
名無しさんには優しくが板繁栄の近道。


自作自演成り済ましコテの方がすかんと(−_−#)
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:58:58 ID:aYO0N8gY0
>>707
> 自作自演成り済ましコテ

それはだれのことかいな。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:09:03 ID:+bVVWZby0
鶏卵素麺さんこそ成りすましコテじゃないの?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:07:53 ID:zKlANuv80
ソロモングループアジア本部 韓国釜山移転計画
釜山ワールドビジネスセンター通称WBC 107階 470m
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090929011418.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090929011441.jpg
釜山ロッテタワー 120階 512m
http://www.konest.com/varimg/cp_news_photo/4536/photo1.jpg
釜山海上都市高速と新都心
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090131045052.jpg
4年後 一番高ビルは釜山ワールドビジネスセンター
その隣の2棟構成55階260mのうち1棟は既に着工済みです。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133924.jpg
釜山センタムスター(2009年1月竣工)65階226mのマンションです。
その隣には50階建のマンションが約20棟ほどあります。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090202093334.jpg
釜山マリーンシティー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121256.jpg
(2012年竣工予定)60階〜72階270mのマンションです。
釜山マリーンシティー建設現場
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133737.jpg
釜山ジェニスタワー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013405.jpg
(2012年1月竣工)70階、75階、80階の3棟構成マンションで80階建マンションの高さは300m超
釜山ジェニスタワー建設現場
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121357.jpg
上記2つのマンションプロジェクト用地は隣同士のようです
(配置、地形、建物の形から推測)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013518.jpg
海上都市高速の対岸が建設地
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203001927.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203002038.jpg
釜山都市高速道路(片側4車線2層式)周辺の眺め
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090704042454.jpg
711わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 14:08:14 ID:iiCd7QOeO
>>709
それは俺も疑っている。成りすましまでは分からんが、少なくとも自演はしているようだね
イヒ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪”
277:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 12:34:16 ID:r4UmS8XpO
>>275
677 :スーパーキセルンル ◆.//fH73A1o :2009/07/14(火) 21:21:40 ID:kFSySzt3O
>>671 鞄で通過する身体が赤外線に読まれないようにピッタリガードして通過。真ん中押さえるだけでもやれる改札機もある。


広島人はキセル愛好の旅

306:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 18:11:23 ID:r4UmS8XpO
>>305
キセルファミリー旅の絵日記

311:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 18:56:08 ID:aUJcJzSrO
309

キセル野郎に言っとけ カス
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:11:19 ID:JkD9nFy0O



一面の銀世界を舞台にした心暖まる助け合いの物語

四大都市圏とやらではこんなことできますか?

http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DMhaoPnoy8X0&v=MhaoPnoy8X0&gl=JP&guid=ON
713わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 14:13:32 ID:iiCd7QOeO
345:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 22:03:02 ID:r4UmS8XpO
677 :スーパーキセルンル ◆.//fH73A1o :2009/07/14(火) 21:21:40 ID:kFSySzt3O
>>671
鞄で通過する身体が赤外線に読まれないようにピッタリガードして通過。真ん中押さえるだけでもやれる改札機もある。


広島キセルスレ?

346:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 22:05:53 ID:r4UmS8XpO
広島キセルファミリー旅日記開始?

358:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 22:20:27 ID:r4UmS8XpO
広島キセル同盟

367:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 22:41:10 ID:r4UmS8XpO
キセルはしてはいけません。


私間違ってますか?
皆さんどう思います?

372:ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 age2009/07/16(木) 22:47:10 ID:i67YOMNqO
キセルは犯罪だね

377:鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw sage2009/07/16(木) 22:51:41 ID:HHrp5qI50
>>372
そうですよね・・・・。

私は、>>367さんの言ってることのほうが正しいと思うけど・・・・。
714わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 14:16:45 ID:iiCd7QOeO
389:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 23:21:17 ID:r4UmS8XpO
>>383
将軍さんありがとう。
常滑じゃありません。

札幌仙台広島福岡四都市のどこかの住人です。

392:鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw sage2009/07/16(木) 23:27:35 ID:HHrp5qI50
>>389
いえいえ、ちょっと煽り方はきついかもしれませんが・・・w
当たり前に思うことのほうが、怖いですよね。

最近は4都市スレといいながらもよその人のほうが多いような気がしますよ・・・・w

お互い頑張りましょう。

426:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 00:52:43 ID:/I9oHyhaO
広島人は大阪愛知とキセル友達か?W
715鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 14:36:52 ID:ubM0vDF2O
>>714
好きなだけ疑いなさい。
身に覚えがありそうだから。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:00:17 ID:IIVBIsnGO
二人とも消えればいいのに
717鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 15:19:12 ID:ubM0vDF2O
>>716
私もそう思います♪V(^0^)
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:22:33 ID:ipSWzpMN0
一人当たり民力水準(全国=100)
札幌:102,0
仙台:104,3
広島:104,2
福岡:112,9
熊本: 99,7
人口、世帯、土地、産業、経済、建設、住宅、運輸、通信、文化等24項目。
札幌が熊本にはやっと勝った!バンザーイ。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:25:55 ID:ipSWzpMN0
>>687
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html

720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:28:10 ID:ipSWzpMN0
>>687
延床面積100坪以上の主要貸事務所ビル(2008)

福岡ビジネス地区 574棟  延床面積 952,358坪
札幌ビジネス地区 409棟  延床面積 706,920坪

札幌の経済力はこの程度です。
やはり数字は嘘をつきませんね。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:31:21 ID:ipSWzpMN0
オフィスビル供給
2009年
名古屋 16棟
福岡 13棟
仙台 7棟
札幌 無し ←

2008年 
名古屋 20棟
福岡 15棟
仙台 11棟
札幌 2棟←
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:32:49 ID:XPnmr3Qd0
いつから自演が横行する、つまらんスレになったんたんだろう・・・
クラシティや旅日記みたいな自演系新参者が出てきてからおかしくなった
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:38:50 ID:yZD1ZuUa0
超低層福岡涙目www
724鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 15:43:25 ID:ubM0vDF2O
煽り合いばかり繰り返してるからかな。

近郊住民でも良いから、地元民が多数を占めならそれなりに面白いはず。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:53:30 ID:IIVBIsnGO
お前が言っても説得力皆無
726鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 16:07:10 ID:ubM0vDF2O
説得って柄じゃ無いよ(^O^)/

思う通にカキコするだけ(-。-)y-゚゚゚
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:09:46 ID:V4v3sBev0
結局粘着熊ちゃんがいるからだろ
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:13:32 ID:zzKspE110
馬鹿の今日のID(携帯)は「ID:JkD9nFy0O」ですね。
このIDでの書き込みは無視しましょう。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:14:08 ID:wD7mW3QP0
鶏卵さんって電波出したり名無しで煽ったりしなければいい人なんだけどな…
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:16:36 ID:Seb+023E0
>>727
粘着には北Qも福岡も札幌もいそうだけど。
731鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 16:17:38 ID:ubM0vDF2O
>>729
女性からは悪い人と想われたい♪
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:18:00 ID:ipSWzpMN0
主要都市における最高価格地(商業地)の価格 (2009年地価公示)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/76.html

01)東京都中央区銀座四丁目....38,200,000(円/m2)
02)大阪市北区梅田一丁目八....10,700,000(円/m2)
03)名古屋市中村区名駅一丁......8,260,000(円/m2)
04)福岡市中央区天神一丁目......6,900,000(円/m2)
05)横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000(円/m2)
06)京都市下京区四条通寺町......3,710,000(円/m2)
07)神戸市中央区三宮町一丁......3,350,000(円/m2)
08)札幌市中央区南一条西四......3,150,000(円/m2) ←価値がないね、恥ずかしくないか?
09)仙台市青葉区中央一丁目......2,940,000(円/m2)
10)広島市中区紙屋町一丁目......2,270,000(円/m2)
733鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 16:20:11 ID:ubM0vDF2O
粘着君含めて近郊住民♪V(^0^)
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:28:41 ID:jNRpjbT0O
デカすぎる
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:30:31 ID:zzKspE110
>>734
ほら、またはじまった。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:34:29 ID:AykzsoxYO
コピペばかりで何も知らん連中がいなくなればスッキリするだろうけどね。
そういうのを呼び寄せたのは誰だってことやね。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:37:41 ID:P3Ox+JF50
46 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 18:45:27 ID:VMbTPs750
平成21年度基準地価における、主要都市最高価格地点

大阪府大阪市北区梅田1丁目 .............................................9,300,000(円/m2)
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目....................................8,050,000(円/m2)
神奈川県横浜市西区南幸1丁目!........................................4,520,000(円/m2)
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目....................................3,740,000(円/m2)
福岡県福岡市中央区天神1丁目!........................................3,500,000(円/m2)
宮城県仙台市青葉区中央2丁目!........................................2,750,000(円/m2)
京都府京都市中京区河原町通三条下る2丁目..........2,600,000(円/m2)
北海道札幌市中央区北3条西2丁目!...............................1,900,000(円/m2)
広島県広島市中区本通.............................................................1,890,000(円/m2)
神奈川県川崎市川崎区駅前本町 ......................................1,850,000(円/m2)

横浜なんて抜いたと思っていたら、逆に神戸に抜かれていたでござる、の巻

738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:48:18 ID:yZD1ZuUa0
政令市の実力を探る経済力&財政力ランキング
上位5都市には大都市のイメージが強い政令市が並びます
福岡の名はどこにもなしw

http://www.nikkei.co.jp/needs/analysis/07/a070221.html
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:56:32 ID:AykzsoxYO
>>738
当たり前だろww
まさか福岡が日本有数の大都会とでも思ってたの?
入ってたら地元が真っ先に驚くわ。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:07:49 ID:uOBlWFCL0
上関原発の死の灰を浴びまくった広島カキは食えんけえのう

わしゃあ上関原発反対じゃけえの
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:20:19 ID:+bVVWZby0

でもクラシティさんと鶏卵素麺さんは好きですよ。
742鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 17:50:54 ID:ubM0vDF2O
>>736
まー度合いの問題って感じでは?

昔、北九福岡等は荒れていても他所の人が入りづらい感じだったはず。
お互いをよくしってたからね。

札幌福岡だと両方仕事で行く人やデータのみ使う人など、わけ分からん連中まで入り込んでくる。

仕事などで利用するだけで福岡札幌がわかるほど、底が浅い都市でもないでしょうしね。
743鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 17:52:27 ID:ubM0vDF2O
>>741
鶏卵のみにしなさい♪
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:11:18 ID:oQyBNHWfO
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:11:59 ID:K4Z6h5960
札幌みたいな新興の歴史も無く文化不毛な地とは違うね

■国宝数
名古屋 5
福岡市 5
仙台市 4
広島市 1
札幌市 -

■重要文化財数
名古屋 118
福岡市 *71
仙台市 *13
広島市 *15
札幌市 **6
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:17:38 ID:oQyBNHWfO
>>745
広島はこういった文化財も原子爆弾で吹っ飛んだからな
人口も一気に減った。あれがなければもっと発展してただろうし残念
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:25:45 ID:X7D8Ovim0
>>746
戦災で失われた旧国宝建造物(現在の重要文化財)は仙台が3つ、広島と福岡は1つずつ。
ちなみに広島で犠牲になったのは広島城。

美術工芸品についてはどの都市にあったかというのが難しいが、全国で170点が焼失したとされている。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:32:35 ID:5Sea+JSQ0
>>746
ちなみに広島原爆と他都市の空襲との比較。
確かに桁外れだね。

78 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 21:39:40 ID:QRYl1mgw0
仙台大空襲(1945年7月10日) 死者1,066人 被災者57,321人 被災家屋11,933戸
広島原爆(1945年8月6日) 死者約14万人
福岡大空襲(1945年6月19日) 死者902人 行方不明者244人 被災者60,599人 被災家屋12,693戸

※仙台は死者828人。負傷者385人。焼失家屋23,956戸とも書いてあった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E7%A9%BA%E8%A5%B2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E6%8A%95%E4%B8%8B
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E8%A5%B2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%AC%E5%9C%9F%E7%A9%BA%E8%A5%B2
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:44:54 ID:RL+7buIH0

何だかんだ言っても、似た者同士・仲よし好しだ。

http://mainichi.jp/select/opinion/netemo/news/20091002dde012070017000c.html




750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:52:39 ID:JkD9nFy0O


>>738

大阪より横浜が上位?
と思って得点算出方法見てワロタ

10項目のう半分以上の採点基準が
人口、従業者数、生徒数、病床数、自動車台数など単純に市内人口が多ければ高得点になるものばかり。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:05:44 ID:oQyBNHWfO
カープ主催ゲーム入場者180万人突破!!
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200910010044.html
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:24:50 ID:BGU7SH6TO
前の倍 位だね。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:42:43 ID:bhimucRO0
戦前の人口は

名古屋 130万人
広島 30万人
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:56:17 ID:AykzsoxYO
>>742
>>1の通り真の住民はまったりといきたいもんですね。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:08:23 ID:JkD9nFy0O

都市高速
屋形船
ディナークルーズ
大手私鉄
大相撲
歌舞伎劇場
県外直通地下鉄
新幹線
ポケモンセンター
1000億円デパート
片側3車線高速
空港警察署

東京大阪名古屋には当たり前にあるものをわざわざ自慢する福岡人たち。
だから何も珍しいものがないミニミニ東京である福岡には3大都市圏の人間は行きたがらない。
それに比べて羽田札幌便は世界一の幹線である。
このことからも東京人の札幌に対する憧れが読み取れる。
札幌はその土地に行かなければ目にすることができない景色を持った個性的な街だからであろう、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%92%E6%AD%A9%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%97%8F
756鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 22:09:03 ID:Uetkfkiw0
基本的はまったりが好き♪
757softbank126113082002.biz.bbtec.net ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 22:21:06 ID:UTIehMdu0
724 :鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw [↓] :2009/10/02(金) 15:43:25 ID:ubM0vDF2O (6/11) [携帯]
煽り合いばかり繰り返してるからかな。

近郊住民でも良いから、地元民が多数を占めならそれなりに面白いはず。

611+1 :鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [↓] :2009/10/01(木) 22:45:23 ID:RiG4lhmP0 (5/27) [PC]
どこそこ行ったとかって、つまらん話聞かされるよりは・・・お互いの都市の悪口を言ってるほうがお国板らしいな・・・w

キモチワルイ自作自演劇場よりはましだと思うよ。

(藁)
758鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 22:25:16 ID:Uetkfkiw0
あほ日記が考えた部分
   ↓
   (藁)

759鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 22:28:52 ID:Uetkfkiw0
あほ日記はあほ日記らしく、人のコピペに終始してるのが良いと思うよ。

気がきいたこと一つもカキコ出来るわけじゃなし・・・。
760わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 22:32:05 ID:UTIehMdu0
>>759
おやおや、何かお気に触りました?
あなたの素敵な書き込みをコピペしただけなんですがWWW
761鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 22:34:03 ID:Uetkfkiw0
>>760
まっ、素敵なカキコってのは言われなくとも分かってます・・・・・。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:35:18 ID:cgu9E9eg0
388 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/02(金) 22:16:28 ID:CoNYaaPK0
さびしくなったな。ここも。
鶏卵が奈良の肩持ちすぎたのと、熊本攻撃したのが原因だろうけど。




389 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:19:24 ID:Uetkfkiw0
あの熊本突撃事件で、一つだけ熊本人の極悪非道な精神を知ることが出来た♪

内容は教えないけどね・・・・。

有明さんだけは知ってるけど・・・・。
388 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/02(金) 22:16:28 ID:CoNYaaPK0
さびしくなったな。ここも。
鶏卵が奈良の肩持ちすぎたのと、熊本攻撃したのが原因だろうけど。




389 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:19:24 ID:Uetkfkiw0
あの熊本突撃事件で、一つだけ熊本人の極悪非道な精神を知ることが出来た♪

内容は教えないけどね・・・・。

有明さんだけは知ってるけど・・・・。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:35:40 ID:IIVBIsnGO
二人とも出てくんな
お前らは荒らしと変わらん
764鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 22:38:20 ID:Uetkfkiw0
しかし、藁なんてのは久しぶりに見たね・・・・。

5・6年ぐらい前までは結構見かけた気がするけど・・・・。


>>763
あっ、どぞ気にせず議論をどうぞ♪
どんどんカキコしてくださいね。
765鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 22:43:31 ID:Uetkfkiw0
野球の話で悪いけどさ・・・・。
広島もひょっとしたらCS出るかもってふいんきになってきましたね。

全部の都市が出そろうってのは初めてっぽい♪


・・・基本的には撤廃に賛成なんですけど・・・。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:44:55 ID:cgu9E9eg0
376 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/02(金) 21:01:00 ID:cgu9E9eg0
626 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [sage] 投稿日:2009/10/01(木) 22:59:47 ID:RiG4lhmP0
旅日記ってのは、相手をしてやると隠れてしまう体質なんだな・・・・。

結構照れ屋さん?





・・・ってか、頭働かないのか・・・・。
631 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [] 投稿日:2009/10/01(木) 23:08:59 ID:RiG4lhmP0
旅日記マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
637 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [] 投稿日:2009/10/01(木) 23:15:32 ID:RiG4lhmP0
>>634
いや、呼んでみただけ・・・。

呼ばれたら出てくる、あほな奴w
639 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [sage] 投稿日:2009/10/01(木) 23:16:38 ID:RiG4lhmP0
旅日記は結構おもちゃになりそうだな・・・・今度から使用しようw

しようしよう♪
640 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [sage] 投稿日:2009/10/01(木) 23:17:50 ID:RiG4lhmP0
>>638
その対比表良くできてるだろう♪


結構自信作。
ただし「偽」はつかない。
641 名前:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw [] 投稿日:2009/10/01(木) 23:18:22 ID:RiG4lhmP0
旅日記マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
767わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 22:47:53 ID:UTIehMdu0
荒らしに反応するのも荒らし
俺が荒らしなら763も荒らしということになる

何ら建設的な意見を述べることができず、批判だけは一人前だね
そんな矛盾にさえ気づくことなく、いけしゃあしゃあと人様に対して意見してはばからない
知能の持ち主なんだから当然と言えば当然だが
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:54:33 ID:WVcnm1IuO
鶏卵素麺の性格の悪さなら、クーミんを越える。
銘菓百選に多くの人材を集めたのに、ほぼ全て去ってしまった。
769えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2009/10/02(金) 22:57:48 ID:EpA3CQwL0
どうも。このスレではかなりお久しぶりです。

>>746
まぁ、一面焼け野原となってしまったところから再スタートを余儀なくされたわけですから・・・
むしろここまでよく復興したものだと思いますよ。

>>747-748
戦争で文化財が消失するというのも何とも愚かなことですね・・・

>>751-752
まだまだ諦めませんよ。
広島ではあと2試合。10/10の最終戦は緒方の引退試合ということもあり、盛り上がるのは必至です。

>>765
どうもご無沙汰してます。そうか、4都市揃い踏みになる可能性があるんですね。
ここまで気まぐれ(連勝連敗の繰り返し)なチームのファンやるのも大変ですw
770わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 23:00:24 ID:UTIehMdu0
まあ性格なら俺のほうが悪いけどねWWWWWWWWWWWWWWW
鶏卵の悪いのは頭。彼のリアルでの性格はむしろ朴訥でまじめな善人かもなWWWWWWWWWWWWWWW
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:04:04 ID:7vxnP9v40
★名古屋に本社がある三菱航空機が、
リージョナルジェット機(MRJ)を米国から100機受注。

航空産業の幕開です。

北海道も農業で頑張ってください。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091002-00000113-mai-bus_all
772鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 23:07:46 ID:Uetkfkiw0
>>769
こんばんわ〜♪
ご無沙汰しております・・・・。

ヤフーのトピックスに掲載されてまして。
改めて見た次第です♪

野球シーズンが少しでも長くなることはうれしい限りですよね。
カープの頑張り、期待しています。
早速新球場の効果があらわれたって、感じなんでしょうか♪

ま〜ホークスは・・・・イヒ♪

しかし、サンフレッチェは流石ですね。
歴史の重みを感じますよ・・・(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン


773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:24:30 ID:wYdWAwnT0
CSて下位球団にとっては 助かりますよね・・



774鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 23:27:20 ID:Uetkfkiw0
はい、今シーズンのホークスは助かってますw
775わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 23:30:29 ID:UTIehMdu0
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:40:11 ID:3dmKonyz0
狸小路アーケードの屋根は開くんだ
新地下街の屋根も吹き抜け
最高だ 
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:42:10 ID:wYdWAwnT0
>>776
さいこーですかぁーーーーー?
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:46:37 ID:FM9iSFER0

もうすぐホワイトクリスマスの季節がやってきますね。
夏は快適な気候。冬はロマンチック。
九州にはこんな景色ありますか?


http://www.youtube.com/watch?v=MhaoPnoy8X0


779わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/02(金) 23:47:40 ID:UTIehMdu0
あいりん
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254494253809.jpg
巨大な公共職業安定所。さまざまな事情から、わが国の経済活動の恩恵を受ける集団から振るい落とされた人々に
社会的包摂を提供するという重責を担う。大阪、いや日本のセーフティーネットとして

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254494050713.jpg
安定所内のプチ泉の広場。泉とはいえ、水は張られていなかった
780鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/02(金) 23:52:29 ID:Uetkfkiw0
そういえば・・・。
某一部上場企業に就職した、札南出身の先輩が、札幌の関連某企業の役員になってたけど・・・・。
名前を見つけた時は、懐かしかった。

希望されたのか、止む無くなのかは分かりませんがね。
781クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/03(土) 00:01:06 ID:/O2RMccK0
>>779
あいりんいったことないわ。
やっぱ雰囲気あるわな。
>>775
鳥がかわいいな。
782鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:20:40 ID:w7nwKjOf0
自演系新参者ってのは・・・なかなか的を得た表現♪
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:29:04 ID:7s6tuy0E0
うわっ・・・というか 加齢に777ゲットしていた・・・
784わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 00:32:00 ID:tRsaw6Bb0
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1254495693560.jpg
正面エントランス

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254495829607.jpg
2Fのようす。前回訪れたときは多くの人々が寝そべっていたり、歩き回っていたりしていたのだが、どこに行ったのだろう・・・・・・・
このように、1F2Fともに広大なスペースが提供され、多くの人々が夏の日差し、冬の寒風から免れることができるようにしてある

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254496007912.jpg
上階部分は住宅になっている

周辺のようす
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254496083259.jpg
ホワイトハウス。家賃は一ヶ月27000円とのこと

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254497045383.jpg
公道上に店舗が常設されている。これは明らかに、行政が黙認しているということだろう

Discharge - Does This System Work?
http://www.youtube.com/watch?v=I0WgrGRawcQ

>>781
まあかなり異質な雰囲気ですよ。先ほど貼った美しい商業施設と対照的な世界が、
1q程しか離れていない場所に展開してるわけですから
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:38:40 ID:DjI7PLVX0
>>779
泉の広場の右に写ってるのがわたしの旅日記さんですね。わかります。
タイマー使ってさりげなく写るとこがさすがとでもいっておきましょうか。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:42:07 ID:gC8Ms0iP0
>>779
大阪でもかなりディープなとこに行ったな
地元のものでも近づかないとこだ
787クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/03(土) 00:44:00 ID:OBcvYf2d0
>>784
天王寺北口もどんよりしてるけどなー。
そして、わりかし近くに帝塚山があるんだが、そのギャップがな・・・・・

さ、リオこい♪
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:44:10 ID:bNkpeJR1O
予想通り、落選。
789鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:45:30 ID:w7nwKjOf0
>>787
クラ、お前邪魔だから来るな・・・バカたれが・・・・。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:46:30 ID:jqCUfhER0
791鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:47:15 ID:w7nwKjOf0
だれも、大阪の画像なんか見たくもないんだよ・・・・空気よめんバカたれに言っても仕方ないけどな・・・w
792クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/03(土) 00:50:49 ID:OBcvYf2d0
>>788
確かに予想通りだなw

しかし、オリンピックってワクワクする♪
793鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:51:23 ID:w7nwKjOf0
大阪の名前が入ったスレなら売るほどあるぞ・・・・w
【原点に】大阪・京都・東京【帰ろう】
■◎■超高層四天王・大阪東京横浜神戸3■◎■
【天満橋】大阪城エリアを語るスレ【京橋】
この動画ってマジで大阪?
■■名古屋脱落 日本三大都市は大阪東京横浜2■■
【東京・大阪】時代→【大阪・福岡・名古屋】時代
【警察庁発表】 大阪の治安が急激に良くなっている
NHK 「ハイテク都市・大阪の水道水は最高に美味しい
●★●大阪京都神戸東京 グーグル3D化決定●★●
【韓流】チェ・ジウ「大阪はきれいな街ですね」
★■09■大阪に日本初のカジノ誘致決定■9/15■★
【吹田】北大阪都市開発議論(其の一)【豊中】
●●首都経験・大阪京都奈良兵庫滋賀東京限定●●
◎★◎大阪に世界初のパラマウント・リゾート決定◎★◎
【別格】大阪府・京都府・(東京都)【意識】
■大阪、東京、横浜、神戸■VOL03〜京橋野郎〜
【レール】大阪市・福岡市交流スレ 1【スター】
794鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:52:04 ID:w7nwKjOf0
■★■世界8位の1800万人都市圏の大都市大阪■★■
【六鎮台】仙台 東京 名古屋 大阪 広島 熊本
■一流企業の街大阪、B級グルメと風俗の街東京
全国で成功している産業の7割が、大阪発祥である。
【中小企業の街】東大阪市【ラグビーのまち】
大阪人だけど結局、豊橋と浜松どちらが都会なの?
歴史的文化都市・大阪の存在は勇気や希望を与える
尼崎と東大阪どっちが住みやすい?
韓流ブームで注目!大阪及び関西を語るスレ
大阪が日本第2の都市に決まってるだろ
歴史的文化都市・大阪の存在は勇気や希望を与える
画像でどこか当てよう−東京・大阪−
歴史的文化都市・大阪の存在は勇気や希望を与える
大阪は交通も建物も人もみんなショボダサ
大阪人だけど結局、滋賀三重岐阜どちらが都会なの?
歴史的文化都市・大阪の存在は勇気や希望を与える
東京>大阪+名古屋+横浜+福岡+札幌・・・
なぜ東京出身の橋下徹は大阪に馴染めたのか?
☆大阪にも東京・名古屋のような不夜城を!☆
大阪行ってきました。パート6
【大阪】 ブルマニアが多い都市 【北区】
川崎が名古屋大阪の人口を抜く日は?恵比須屋印
自称第二都市・大阪のベッドタウンって何処なの?
少子化(・_・)大阪府の人口問題(・_・)活性化
永遠に来ない大阪第二位への瞬間へ〜Count Down〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こっちに貼れよ、クラはよ・・・・w
795鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:54:21 ID:w7nwKjOf0
ま〜クラにレスをすることは、あほ日記にレスをするのと同じことだからね・・・・。

自演系新参コテ・・・・w
796わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 00:55:46 ID:tRsaw6Bb0
>>785
ぶーーーーーーーー違いまーす。残念でしたーーーーーーーーーー
自転車の無効で寝っ転がっているのがわたしです
>>786
近づかないっていうか、用事がないからですね
>>787
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.62031323254969&lon=135.50122144077633&z=14&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.650874067134&hlon=135.52272202824&layout=&ei=utf-8&p=
帝塚山って高級住宅地でしたっけ?
まあこの辺は奥が深いですね
797クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/03(土) 00:57:06 ID:OBcvYf2d0
>>769
お久しぶりです♪

新球場最高でしたわ♪
また行きたいっす★

緒方といい立浪といい、ひとつの時代が終わろうとしてますね・・・
>>796
あのあたりレトロだよね。路面も走っているし・・・
798鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:58:59 ID:w7nwKjOf0
>>797
無理して広島の話に割り込んでくるなよw
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:59:31 ID:U49gNfADO
久々に来てみたら、新参コテが好き勝手暴れているな。
大阪の画像を貼ってるアホ日記とかいう奴マジで死ねば?
800鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 00:59:44 ID:w7nwKjOf0
そ〜そ〜クラの元のコテってなんなの?

そんな勿体ぶって隠すほどのものなのか?w
801クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/03(土) 01:01:45 ID:OBcvYf2d0
しばられ姐さんこねーかな。カナリアちゃんも完全に姿消したね〜。
802鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:03:13 ID:w7nwKjOf0
元のコテの晒しても、だれもピンとこないってのに3000ペリカ
803クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/03(土) 01:04:07 ID:OBcvYf2d0
専ブラっていいね♪
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:06:41 ID:dM1TUsAeO
レノン
805鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:08:34 ID:w7nwKjOf0
まっ、結局さらせるようなコテじゃないってことか・・・・。

所謂自演系新参コテと言われる所以ここにありってか・・・・。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:09:31 ID:La6+mlzZ0
>>802

「お前邪魔だから来るな」と言いつつ煽るって、矛盾してネ?
807鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:09:53 ID:w7nwKjOf0
まっ、福岡にパクリ地名が多いとかって言ってたアホもいたな・・・w

成りすまし福岡コテで・・・・♪
808鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:11:42 ID:w7nwKjOf0
>>806
あっ、するどいおっしゃる通りです・・・。

でも、こげんありますと・・・・w
809おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:15:28 ID:ehduEBuw0
>>808
あのう、あまり煽ってると博多の男が根暗だって言う最高機密がばれますけんほどほどにお願いしますw
名島亭には行かれましたか?

パクリ地名とは竹下通りのことですか?
810鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:20:08 ID:w7nwKjOf0
>>809
ヲッ♪海藻コテが出てきた・・・・w

竹下通りッてどこ?
811おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:22:05 ID:ehduEBuw0
>>810
筑紫口の都ホテルの前ですよ。
竹下の方に行くから竹下通り♪

ちょっと真似してみましたw
812鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:23:01 ID:w7nwKjOf0
竹下通りッて、地名じゃなくて通称名でしょう?
813おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:26:29 ID:ehduEBuw0
>>812
住所とかではないですよね。
でも正式な愛称だと思いますよ。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/rosei/machi/roseikahp/003.html
814鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:28:08 ID:w7nwKjOf0
んで、愛称がどうしたの?
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:28:11 ID:U49gNfADO
おい、アホ日記早く出てこいよ糞が
びびってんのか、ああ?
816鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:29:32 ID:w7nwKjOf0
>>815は私じゃありません・・・念のため。


ビビってるのは、クラのほうじゃないの?w
817おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:31:48 ID:ehduEBuw0
>>784
まさかあいりんに行かれたとはw
たまに報道される場所ですが、日常風景は味がありますね。

公道上の店舗は福岡(だけではないでしょうが)の屋台のように道路使用許可を取っているのでは?

>>814
いや。福岡のパクリ地名で思い出したのがここしかなくて…w

#うーん。なんか難しくなってますんでどなた様も返事はいりません。
818鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:36:57 ID:w7nwKjOf0
>>817
確か、馬鹿なカキコをしてたのは、ホルモンのほうだったと思うぞ・・・・。
自作自演系だから混同したかな・・・・w

博多の男がなんて、恥ずかしい言葉を平気で言える福岡人ってどうかね・・・・。
それこそ、博多部の人なら別だけどね・・・。

それと、2ちゃんねるで自作自演系コテをやってるだけで十分クラいって・・・・。
自信もっていいよ♪
819わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 01:38:32 ID:tRsaw6Bb0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254500512018.jpg
あいりんのすぐそばのアーケード街
ちなみに、この画像を撮った際、俺様を罵倒する勇者が現れたWWWWWWWW
「何勝手に写メとってんねん、カスー!!!!!!!!!!!!!!!!!」
このスレッドの住人諸兄にも、彼の姿勢をぜひ、見習ってほしい
ねちねちねちねち愚痴っぽく、嫌味ったらしく戯言をほざいているようでは、俺への挑戦は100000000年早いというものである
俺様に不満があるのなら、彼のように真っ向から俺様に立ち向かって頂きたいものである

イ費ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪””

雨の御堂筋
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254500608670.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254500828352.jpg
820わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 01:41:58 ID:tRsaw6Bb0
>>817
いえ、屋台って営業終わったら片付けますよね?
前回行ったときと同様、そのまま出しっぱなしっぽい感じなんですけど
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:43:53 ID:OL+b6OTFO
敗北
822おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:45:30 ID:ehduEBuw0
>>818
私は博多部の出ではないので普段は博多の男なんて言いませんよ。
でもよそから見れば一緒じゃないですか。
それに、確か鶏卵さんは博多の男でした。よね。

私はあまりスキルないんで自作自演はしていないんですが…
名無しでカキコすることはありますけどね。

暗いのは認めますが最高機密ですんで内緒に願います。

>>819
あまり煽ってると西日本の男が根暗なのがばれますので程々にお願いします。
823鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:46:03 ID:w7nwKjOf0
>>819
その意気で、私にも向かってきたら・・・・w
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:47:32 ID:U49gNfADO
>>819
いつまでもいつまでもスレ違いな画像貼ってんじゃねえよクソが

>>818
鶏卵さんがいちばん筋が通っていると思います。
アホ日記を早く退治してください。
825鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:47:33 ID:w7nwKjOf0
>>822
あなたみたいによそから見たら一緒でしょうねw
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:51:08 ID:OL+b6OTFO
博多と言う 言葉は使わない

地名やビル名他などでは使いますが。


どこ出身?

博多です


なんて会話はまず ない
827おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:51:44 ID:ehduEBuw0
>>820
そうですねぇ。まさか聞けませんよねぇ。

公道上に見えるけど実際は私有地という例もあるらしいですよ。
ここは違いそうだけど…
街灯の柱が店の中にありますね…
828鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:52:51 ID:w7nwKjOf0
>>824
ま〜ま〜、そんな退治だなんて・・・・。
すれ違いも甚だしい画像を貼って、延々つまらん話を、
しかも福岡コテの名を騙って、やってるから邪魔と思ってるだけなんですよ。
829鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:54:18 ID:w7nwKjOf0
>>826
博多の男なんって言いそうなのは、武田鉄矢ぐらい?

麦野も博多区ではあるけれどね・・・・w
830おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:55:45 ID:ehduEBuw0
>>825
博多部ではないですが福岡市内に住んでいますよ。

>>826
まあそうですね。
私も福岡ですとしか言いません。

知人が「博多です」と言っていましたが、妙に違和感がありましたねw

まあ、でも、福島や福井と混同する人がいるんですよ。
そういう時は「博多」を使うことがあります。

博多万能ネギも博多部で作っていないからいいじゃないですか。
831鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:56:16 ID:w7nwKjOf0
>>8927
んで、偽博多の男さんは、なんで大阪の話をココでするのかな?
832おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 01:57:06 ID:ehduEBuw0
>>829
武田鉄也に感じる何ともいえない違和感の源泉はそれかもしれませんねw
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:57:55 ID:OL+b6OTFO
829

新和町まで博多区ですよw

834鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:58:17 ID:w7nwKjOf0
>>832
お前の違和感には負けるよ・・・w
835鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 01:59:54 ID:w7nwKjOf0
>>833
一時期雑餉隈の営業所までお手伝いに行ってたことありましたから・・・w

春日市博多区大野城市で、びっくりしました・・・・入り乱れてる。w
836鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:02:07 ID:w7nwKjOf0
んで、クラちゃんマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

仲よしさんが苛められてるのに・・・NGワードでしらんぷりんw
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:02:14 ID:8IrijpIcO
東京>大阪=名古屋>>>>>>>>>>>その他雑魚都市w
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:03:05 ID:OL+b6OTFO
835

正に あの辺りはだんご3兄弟ですよw
839おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2009/10/03(土) 02:03:53 ID:ehduEBuw0
>>834
鶏卵さんの人となりが少し分かった気がします。
今日はありがとうございました。
次は名無しでお会い致しましょう。
840鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:05:09 ID:w7nwKjOf0
地元の人が、ザッショって短く言うのが面白くて・・・・。w

でも、雑餉隈は大野城市だったかな?
841鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:08:58 ID:w7nwKjOf0
>>839
ヲッ♪博多の男♪w
さすが成りすましコテは、自分のコテハンに未練がないね。
名なしでお会いしましょうって捨て台詞も、人柄がわかって素敵です・・・・♪
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:09:38 ID:T7lQIMue0
今夜は、オリンピック開催の重要さと難しさを、あらためて実感する夜となりました。
札幌オリンピックの動画をご覧ください。

【『札幌の妖精』ジャネット・リン(フィギュアスケート女子シングル)】
http://www.youtube.com/watch?v=tW1uV_a3ShI&feature=related

【日の丸飛行隊の快挙(スキー70m級ジャンプ)】
http://www.youtube.com/watch?v=-UcarQzs7pQ

【アルト・シェンクの世界新記録(スピードスケート男子)】
http://www.youtube.com/watch?v=o_coKBkOZRw

【テーマソング『虹と雪のバラード』と開会式映像】
http://www.youtube.com/watch?v=hXyRYwybfoU&feature=related

【スイスの英雄ルッシ(スキー男子滑降)】
http://www.youtube.com/watch?v=-ueOfSaKkTE&NR=1

【手稲山でのスキー回転競技】
http://www.youtube.com/watch?v=SoZmAPkzTKY&feature=related
843わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 02:10:16 ID:tRsaw6Bb0
>>839
お疲れ様でしたW
まあまともに相手していると、病気がうつりそうなので程ほどにするのが正解ですね

>>831>>834>>836>>841
まあまあ、また俺様が相手してやるから落ち着き名よWWWWWWWWWWW
そんな、4桁のレス番打つほど興奮しなくてもWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
844鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:16:03 ID:w7nwKjOf0
>>843
ん?それは、延々コピペを貼りまくる自分自身の病気のこと?

ま〜たしかにあれは病気っぽかったねw
845鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:16:51 ID:w7nwKjOf0
ま〜おバカだから・・・文章考えるの苦手。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:17:58 ID:OL+b6OTFO
あの周辺の人はざっしょ としか言わないですW
私もw

行くときも ざっしょ いくか〜 でしたね。

雑餉隈は大野城ですね
でも 私達のいうざっしょは…ムフフ地帯の方でしたね
847わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 02:19:13 ID:tRsaw6Bb0
>>844
あれ、あのコピペしたことまだ根に持ってんの?
なぜ、あなたの素敵な書き込みをコピペしたからって、そんなにお怒りになるのでしょうか?

何か、コピペされたくない理由でもあるのですか?
(・ ・?)
848鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:19:51 ID:w7nwKjOf0
>>846
あ〜あの辺りですね・・・w

第4師団だったかな?
若い男性が多いし・・・需要もあるでしょうから。

でも、一時期より少なくなったとか、聞きますけど・・・♪
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:21:35 ID:U49gNfADO
>>828
いや、アホ日記を退治できるのはあなたを置いて他にいません。

>>843
おい、アホ日記
早く退治されて去れよ
850鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:21:37 ID:w7nwKjOf0
>>847
病気の人には怒ったりしませんよ♪
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:25:13 ID:fkQO6z6s0
>>841
どうも名無しですw
再起動がかかったもので失礼しました。

私のコテは戦略上のものですからね。
いつかそのことについて鶏卵さんとお話できたらと思います。
ではでは。
852わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 02:25:57 ID:tRsaw6Bb0
>>850
本当に?嘘ついてない?おかしいなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃあ、皆様が、あなたの素敵な書き込の数々を閲覧できるように、
これからもあなたの素敵な書き込みをコピペさせて頂いてもよろしいでしょうか?
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:26:14 ID:OL+b6OTFO
>>848
寂れた町になってしまいました

夜歩くだけで ドキドキしていた怪しげな雰囲気の頃が懐かしいです…
854鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:29:47 ID:w7nwKjOf0
>>851
はやく寝ろw

855鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:31:57 ID:w7nwKjOf0
>>852
名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ここに貼れば・・・どうしてもっていうのなら・・・。

でも、あなたの責任で貼ってね♪
856鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:33:18 ID:w7nwKjOf0
>>853
雰囲気があって、好きな街でした♪
駅そばに交番があって・・・。
美和(喫茶店)があって・・・。
857わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 02:37:09 ID:tRsaw6Bb0
>>855
どうしてもっていうのなら?????
その言い方でしたら、やっぱり貼られたくないという印象を受けてしまうのですけど・・・・・・・・・・・・
俺も人の嫌がることを無理に押し通す気はないので、嫌なら嫌とはっきり仰ってくだされば、心が動くかもしれませんよ?

どうなんですか?そこのところは?やっぱり 嫌 な ん で す か??????????
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:38:52 ID:4nL2tMVpO
鶏卵がこのスレ見なければいいじゃん
なに自治厨気取ってるの?
自分が気に入らないやつは自作自演扱いかい

もう福岡人を名乗らんでほしい
恥ずかしいわ
859鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:43:07 ID:w7nwKjOf0
>>857
正直言うと、普通のAAのコピペ荒らしも、自分のカキコ荒らしもかわらんのよ・・・・。
それと、お前の画像荒らしもね。

自分がお国板に残したカキコは、いわば自分がまいた種だからさらされても仕方ないし・・・・。
そんな意味では、晒してもいいよって感じかな・・・・(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

そーねー。
自分のカキコも、ゴキブリAAも画像貼りも同じラインかな・・・。

もうコテになって5年かな?
いまさらカキコ晒されても、どうってことない・・・・。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:45:28 ID:U49gNfADO
アホ日記って本当に陰湿でキモいなあ
本当に死ねばいいのに
861鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:46:15 ID:w7nwKjOf0
>>858
その時の私の気分しだいやね・・・・。
今は、撲滅キャンペーン中♪

でも、週が変わったら、また違う方に興味が向く♪

自作自演系新参コテって言い始めたのは私じゃないですよ・・・・。
多用したのは私だけど・・・・w
862わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 02:48:37 ID:tRsaw6Bb0
名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ではなぜ、上記のスレッドを指定なさるのでしょうか?

常識で考えて下記に貼るのが筋ってものですよねえ?
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏84【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253086216/

(・ ・?)
863鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:51:23 ID:w7nwKjOf0
>>862
思いつきw
スレタテは私・・・w

864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:51:44 ID:fkQO6z6s0
>>856
雑餉隈ですか…
以前の職場が近くてたまに飲みに行ってました。
ボーリング場の裏に同僚行きつけの店がありました。
店を出ると深夜なのにゴロゴロと無気味な音が聞こえていたのを思い出します。

親しみやすく、賑やかで、程よく猥雑ないい街でした。
お花見にも便利だしw

噂では風俗街が壊滅状態とか。残念です。
春日にもありましたがあれもなくなったんでしょうか。

>>854
今から寝ますw
明日も仕事なのでww
865わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 02:54:05 ID:tRsaw6Bb0
>>862
そうですか、では俺もその時の気分、体調、天候、PCのコンディションなどによって
好きなスレッドに貼ることにしまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
866鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:54:36 ID:w7nwKjOf0
戦略ちゃんおやすみ〜♪
867鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:56:30 ID:w7nwKjOf0
>>865
良いですよ。
売られたケンカは買いますから。
868鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 02:58:21 ID:w7nwKjOf0
でも、旅日記は、自作自演系コテトカゲのしっぽって役回りだろ?
869わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 02:58:51 ID:U49gNfADO
>>866
お休みなっさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い♪””

824:名無しの歩き方@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 01:47:32 ID:U49gNfADO
>>819
いつまでもいつまでもスレ違いな画像貼ってんじゃねえよクソが

>>818
鶏卵さんがいちばん筋が通っていると思います。
アホ日記を早く退治してください。

828:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw sage2009/10/03(土) 01:52:51 ID:w7nwKjOf0
>>824
ま〜ま〜、そんな退治だなんて・・・・。
すれ違いも甚だしい画像を貼って、延々つまらん話を、
しかも福岡コテの名を騙って、やってるから邪魔と思ってるだけなんですよ。
870わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 03:01:25 ID:tRsaw6Bb0
>>867
え、けんかって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やっぱり、コピペされるの嫌がってんじゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

語るに落ちるとはまさにこのことWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:03:18 ID:4nL2tMVpO
>>861
正直、あんたと旅日記一緒に撲滅してほしいと思ってる
良い人ぶった書き込みが気持ち悪いんよ
福岡人の信頼はとっくに失ってるね

872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:04:16 ID:pbObSrHtO
キミらも寝なさい
ナチュラルハイなんじゃないの〜
873鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:05:57 ID:w7nwKjOf0
>>870
ん?そう?
874鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:08:21 ID:w7nwKjOf0
>>871
すんません。
福岡人から信頼されたいって思ってません(;´Д`)

だって、コテって一般的に嫌われるじゃない・・・名無しさんから・・・w
>>872
(^O^)/
875鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:13:01 ID:w7nwKjOf0
名無しさんから、好かれてるコテナンバーワンは?
876わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 03:13:04 ID:tRsaw6Bb0
>>871
撲滅してほしいってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そんな消極的な姿勢で、これから先どうやって生きていくのWWWWWWWWWWWW

そう思ったら、自分で行動にうつさなきゃWWWWWWWWWWWWWWW
そんなじゃあんたも鶏卵と同類だよ
877鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:15:43 ID:w7nwKjOf0
>>875除く奈良さんなどの女性コテ・・・・w
878鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:17:00 ID:w7nwKjOf0
>>876
ねーコピペ荒らしって面白いの?
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:20:27 ID:jGfJWwMb0
880わたしの旅日記 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 03:21:38 ID:tRsaw6Bb0
>>878
そういう反応が得られることかな
まあさすがに飽きてきたところでもあるし、嫌がっているようなので、そろそろやめてあげましょう
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:25:48 ID:jGfJWwMb0
放送大学オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=TnOj0jm3WGU&feature=related

結構カッコいいしクオリティが高いよ。
882鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:27:27 ID:w7nwKjOf0
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:28:45 ID:RDauMG7g0
おきゅうと、ウェブに福岡コテの称号を与える

鶏卵は福岡競艇そばに住んでいる。
40代前半で白髪まじり。身長170センチぐらいの華奢なヤサ男

鶏卵は有明とともに引退することを今日ここに命じよう

あとは、おきゅうと、ウェブらの若手のコテが牽引させる
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:29:32 ID:arpzvn0d0
>>880
お前って何かしら細かいとこに因縁付けて自分が勝ったって印象付けたいだけなのなw
885鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:30:50 ID:w7nwKjOf0
>>880
いやいや・・・・。
荒らしで困るのは、スレが消化されることでしょう?

でも、私の場合、スレタテ自由だから、つぶしても新しいのを立てればいいだけ・・・。
去年か一昨年か、事情あってスレつぶしをやったけどさ・・・。
結構大変でね。

1人でやるのは大変だろうなって・・・。
連投も効かないでしょうし・・・・。
886鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:35:18 ID:w7nwKjOf0
>>883
有明さんに福岡コテなんていったら、それこそ一晩じゅう説教されるよw
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:37:24 ID:RDauMG7g0
>>886
彼は、動揺して意味をはき違えているようだw

そして、愛車は白のワゴンR系
頻出場所は西公園
888鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:40:15 ID:w7nwKjOf0
ん?自宅は笹丘ですよ・・・。
889鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:42:01 ID:w7nwKjOf0
友泉中学から、吹奏楽部なみの音声で叫べば聞こえると思うw
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:49:27 ID:RDauMG7g0
焦っているな

実に愉快だ

今日、この日をもって鶏卵はお国板から引退することとなったのである

これからはおきゅうと、ウェブくんがひっぱってくれるであろう

めでたしめでたし
891鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 03:59:53 ID:w7nwKjOf0
引退か・・・・。
それも良いかもね・・・・。
892鶏卵将軍☆素麺 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 06:32:30 ID:U49gNfADO
あっ、全国の鶏卵ファンへ一言・・・・。


今夜、私の携帯は嫁のすぐ横で充電したまま放置状態です。
特に女性のみなさん、今夜は私へのメールは控えてください。
893221x244x215x58.ap221.ftth.ucom.ne.jp ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/03(土) 07:26:01 ID:VcN1ZxL50
>>885
いや、俺はメールチェックとか、動画DLの片手間に荒らしてるだけなんで、別に困ることもないんだけど・・・・
だから連投規制にひっかかっても気にならんし

まあそこが俺と、2chを一生懸命やってるあんたとの違いかな
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:46:32 ID:pbObSrHtO
朝っぱらから荒らし談義ですかww
まあこういうとこがいいとこなんでしょ〜ね
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:10:31 ID:T7lQIMue0
昨夜は、オリンピック開催の重要さと難しさを、あらためて実感する夜となりました。
札幌オリンピックの動画をご覧ください。

【『札幌の妖精』ジャネット・リン(フィギュアスケート女子シングル)】
http://www.youtube.com/watch?v=tW1uV_a3ShI&feature=related

【日の丸飛行隊の快挙(スキー70m級ジャンプ)】
http://www.youtube.com/watch?v=-UcarQzs7pQ

【アルト・シェンクの世界新記録(スピードスケート男子)】
http://www.youtube.com/watch?v=o_coKBkOZRw

【テーマソング『虹と雪のバラード』と開会式映像】
http://www.youtube.com/watch?v=hXyRYwybfoU&feature=related

【スイスの英雄ルッシ(スキー男子滑降)】
http://www.youtube.com/watch?v=-ueOfSaKkTE&NR=1

【手稲山でのスキー回転競技】
http://www.youtube.com/watch?v=SoZmAPkzTKY&feature=relate
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:10:52 ID:hqYGPhoJ0
897鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 08:10:52 ID:w7nwKjOf0
>>893
あほ日記おはよう♪

きょうも、コピペごくろうさま♪
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:54:58 ID:u+zJHUiz0
なんだ、久々にリアルで煮詰まってスルーできなくなった鶏卵の
発作か?

具体的な反論もできずに福岡擁護するから余計に福岡がバカにされる
お前はネットで愚痴るより1円でも多く稼げるように車走らせてろよ
899鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 09:12:51 ID:K0gfRvIdO
>>898
転居厨乙♪

忙しいから後でね。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:43:05 ID:Kx5Zx/rEO
今更だが、改めて福岡はショボイな! 華がないと言うか? なんと言うか?雑居ビルの集合体みたいな街。
http://p.pita.st/?vspcrtx4
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:06:07 ID:u+zJHUiz0
仕事中に2ch覗く暇あったら早く車走らせろよ♪
お子ちゃまの学費払えるのか?
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:20:59 ID:u+zJHUiz0
鶏卵の傾向

・気に入らないレスがあったら個人攻撃
・福岡を煽ってるやつは「福岡女に振られた人」「転居してきた人」と決め付け
 決め付けることによって、相手の具体的な福岡への指摘、反論を全くスルーしながら
 個人攻撃を続けることができ、現実逃避しながらストレス解消が可能
 (相手はアホなんだ、だから「アホ乙」とレスしてれば勝てる!のノリ)
・自分が不利になると、奈良やウェブを持ち上げて暗に助け舟を求める
 (ウェブがコピペ荒らししてても全くスルー)
・不利になると急に媚びだす
・麺類の話ばかり
・いいだけブログで自己顕示しているのに、ちょっとその情報を書くと「ストーカー」扱い


*ちなみに、
・40代後半の鶏卵が自分の子供と同世代の人間相手に必死な場面が多い
・低学歴で議論経験に乏しく、論点がずれることしばしば
・結局、常連の癖にスルーは苦手
・奥さんは明石出身(プ
・長女は西宮で25歳前後
(鶏卵のブログより)
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:37:52 ID:avhAHE580
シマリスの傾向

・気に入らないレスがあったら個人攻撃
・広島、キセル行為を煽ってるやつは「便器」「若旦那@仙台」と決め付け
 決め付けることによって、相手の具体的な広島、キセル行為への指摘、反論を全くスルーしながら
 個人攻撃を続けることができ、現実逃避しながらストレス解消が可能
 (自分は東大卒(妄想)なんだ、だから「低学歴乙」とレスしてれば勝てる!のノリ)
・自分が不利になると、クラシティの登場を待って暗に助け舟を求める
 (キセルンルン名義のコピペで荒らされても全くスルー)
・不利になると急に媚びだす
・風俗、キセル旅ついでの地方見聞の話ばかり
・知ったかぶりして自己顕示しているのに、ちょっとその情報を否定されると「便器」扱い


*ちなみに、
・40代後半のシマリスは自分よりはるか下の同世代の人間相手に必死な場面が多い
・低学歴で議論経験に乏しく、論点がずれることしばしば
・結局、常連の癖にスルーは苦手
・元奥さんは山形出身(妄想結婚後、妄想離婚の模様)


犬猿の者同士だが、結局は似た者同士ってわけかW
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:45:29 ID:sGHhSws5O
>>902
ニュース速報より拝借。
福岡が嫌いじゃない人の方が珍しいと彼は何故気付かないのかな。

同和地区数ランキング
1位 福岡県 606地区
2位 広島県 472地区
3位 愛媛県 457地区
同和人口ランキング
1位 福岡県 30万5051人 
2位 長野県 21万3819人
3位 兵庫県 20万6156人
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:50:20 ID:381Ry9YSO

福岡>札幌>>>広島>仙台


だからこのスレ終了。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:18:48 ID:6t6wDcUU0
オリンピック招致
TOKYOよりFUKUOKAのほうが可能性あったな
一度開催しているというだけでハンデがある
未開催の福岡のほうが国民の支持が得られたし、関係が良好なアジア諸国からの賛同も得られたはず
国内選考が失敗だったね
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:25:07 ID:h6Eon5cq0
>>906
まあ当選はしなかったろうけど東京よりは理由があったからやりやすかったかもね。
でも海外まで行って市長が恥じさらさず済んで良かったよ。
札幌市長は賢かったね。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:27:30 ID:X+9AUb8/0
>>904
こちらへどうぞ。
俺は嫌いな都道府県なんてないから書けないが。

嫌いな都道府県は?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1254530229/
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:29:10 ID:6t6wDcUU0
オリンピックというのは開催都市だけのイベントじゃなく開催国のイベント
東京のひとりよがりが失敗を招いた
石原都知事みたいな人間がなぜ人の上に立っているのかが不思議だ
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:30:06 ID:u+zJHUiz0
>>904
彼は手放しに福岡擁護するからね
客観的に自分の住む都市を考察してマイナス面を挙げ、もしくは
その指摘を容れて議論することを知らない
おそよ40代のオッサンの態度ではないよね
転職自慢をするが、何の人生経験にもなってなさげ

「福岡が好き、それでいいじゃない」なる態度だが、
単にマンセーしてるだけで、反福岡の人間にもそれを押し付ける
視野狭窄の、幼児性の抜けないオッサン
大阪より治安が悪く、礼儀作法に欠け、雑多な文化しか持たない
「陸の島国」の代表みたいな福岡でうどんすすってれば満足な
明日をも知れないオッサンの急性発作はたまりませんな(笑)
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:31:42 ID:6t6wDcUU0
>>907
札幌は冬季をやってるから東京と同じハンデ
やるなら大阪・名古屋・福岡のどれかでしょう
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:33:11 ID:0L5Yj2Hw0
福岡で開催?トンコツ臭さで一発落選だろ。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:35:22 ID:u+zJHUiz0
>>904
まぁ、このスレでは、さんざん札幌攻撃してる状況がありながら、
>>908のように、ちょっと福岡のことを指摘されただけで、
別スレへ行けみたいなことを言い出す被害妄想の人間がいるからね

そういう傾向が如実に出てるのが鶏卵ね
彼こそうどんスレにでも行けばいいと思うw

914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:39:17 ID:6t6wDcUU0
>>913
北海道は福岡より田舎だけど好きだよ
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:53:32 ID:ZFc+sXVrO
906
異議なし
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:54:07 ID:3naKBQHd0
>>913
おいおい。
行けば分かるってww
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:05:10 ID:ZFc+sXVrO
905か


異議なし
918鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 12:10:27 ID:K0gfRvIdO
>>901
学費もだけど生活費も大変。
給料一人分払うようなものですから♪
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:14:31 ID:7S+Rh2LQ0
全国民の常識

札幌>>>福岡>仙台=広島

920鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 12:19:26 ID:K0gfRvIdO
オリンピックは、広島が本気になれば可能性高いと思う♪
921鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 12:26:39 ID:K0gfRvIdO
広島が求める平和への願と、スポーツの祭典は、
世界の隅々まで照らす希望の光となるのだろうね♪
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:27:49 ID:8IrijpIcO
東京>大阪=名古屋>>>>>>>>>>その他雑魚都市w
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:37:24 ID:Kx5Zx/rEO
924鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 12:39:21 ID:K0gfRvIdO
(゚-゚)
もう皆知らないのか…。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:41:57 ID:p6DpIPY90
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:07:56 ID:fc59rmPT0
北京      16,807km2
シドニー     12,144km2
メルボルン    7,694km2
上海       6,638km2
ロンドン      1,579km2
メキシコシティ     1,479km2
サンクトペテルブルグ 1,431km2
静岡       1,388km2
ロス        1,290km2
ローマ       1,285km2
ニューヨーク   1,214km2
札幌       1,121km2 (山660km2)
香港       1,092km2
モスクワ     1,080km2
広島        905km2
ベルリン      891km2
京都        827km2
仙台        788km2
マドリード     606km2
東京23区     621km2
 :
福岡市      341km2
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:15:30 ID:mOVAxQZ50
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:16:20 ID:mOVAxQZ50
◆横浜の現実をご紹介(これほどイメージだけが独り歩きしている町も珍しい)

みなとみらいのすぐ裏。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kotobuki.htm
http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kogane.htm

横浜駅。福島県の郡山駅といい勝負。
http://www.flickr.com/photos/gakurai/2269191958/sizes/l/

過疎が進み無人駅化する新横浜駅。周辺には畑や田んぼが存在する。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fc/%E6%96%B0%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E5%8F%A3.jpg

みなとみらいのすぐ裏の低層スラム街から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/

同じく、みなとみらいすぐ裏側のシャッター商店街。
http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:20:45 ID:C+GW7RNv0
>鶏卵の悪いのは頭。彼のリアルでの性格はむしろ朴訥でまじめな善人かもなWWWWWWWWWWWWWWW

まさしくwwwwwwうまいこといった(大爆笑)(腹いたいwwwwwww)

            ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \ 鶏卵 ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )    / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                            l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        鶏卵/ /_/ / 
             Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:24:11 ID:GSS1jyLP0
>>919
蝦夷の常識でしょw
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:25:31 ID:C+GW7RNv0
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放鶏卵追放
鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名鶏卵除名
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:35:53 ID:czLmVBRmO






広島オリンピックなんて全世界にむけてアメリカのネガティブキャンペーンやるようなもんだろ?

いろんな調整や圧力で実現不可能じゃないの?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:38:02 ID:8IrijpIcO
名古屋>>>>>>>>>>雑魚都市(札幌・仙台・広島・福岡)w
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:40:48 ID:qB/jC3I/0
<同和地区人口比率>
部落解放研究所による実態調査を参考として、各自治体の同和地区人口比率、すなわち総人口に占める同和地区住民の数について、
これが高率の自治体について番付化したものが以下である。括弧内には市町村合併後の現在の自治体名を付記した。

市町村名 比率(%) 総人口
1.高知県吉川村(香南市) 73.40 2,161 /
2.福岡県大任町 61.30 6,624
3.滋賀県甲良町 42.94 8,903 /
4.福岡県碓井町(嘉麻市)  40.42 6,999
5.徳島県吉野町(阿波市) 40.13 9,124 /
6.高知県赤岡町(香南市)   39.80 3,859
7.福岡県方城町(福智町) 39.35 8,156 /
8.福岡県金田町(福智町)   39.14 8,770
9.滋賀県豊郷町 39.00 7,259 /
10.島根県大和村(美郷町) 38.90 2,260
11.福岡県赤村 36.30 4,004 /
12.福岡県川崎町 33.00 22,296
13.滋賀県虎姫町 30.85 6,253 /
14.埼玉県南河原村(行田市) 28.56 4,274
15.奈良県菟田野町(宇陀市) 27.70 5,455 /
16.京都府井手町 26.53 9,434
17.福岡県赤池町(福智町) 24.60 10,023 /
18.福岡県糸田町 23.70 10,231
19.高知県奈半利町 23.60 3,903 /
20.和歌山県御坊市 23.00 27,483

注)この書込みは差別を助長するものではありません。       以 上
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:44:53 ID:6t6wDcUU0
日本で行なわれた主な国際スポーツ競技大会の規模

                       参加国・地域  参加人数
広島アジア競技大会('94)           43      6,828人
ユニバーシアード福岡大会('95)      162.      5,740人
東京オリンピック('64)             93      5,152人
ユニバーシアード神戸大会('85)      106.      3,946人
大阪東アジア競技大会('01)          9.       2,804人
長野冬季オリンピック('98)          72.      2,302人
大阪世界陸上('07).              203       1,981人
東京アジア競技大会('58)           20       1,692人
東京世界陸上('91).              164       1,517人
福岡世界水泳('91).              134       1,498人
ユニバーシアード東京大会('67)       30      1,272人
ユニバーシアード札幌冬季大会('91).    33      1,064人
青森アジア冬季競技大会('03)        29       1,016人
札幌冬季オリンピック('72)          35      1,006人
札幌アジア冬季競技大会('86)        7       430人
札幌アジア冬季競技大会('90)        10       441人
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:48:46 ID:p6DpIPY90
●札幌オリンピックの動画です。

【『札幌の妖精』ジャネット・リン(フィギュアスケート女子シングル)】
http://www.youtube.com/watch?v=tW1uV_a3ShI&feature=related

【日の丸飛行隊の快挙(スキー70m級ジャンプ)】
http://www.youtube.com/watch?v=-UcarQzs7pQ

【アルト・シェンクの世界新記録(スピードスケート男子)】
http://www.youtube.com/watch?v=o_coKBkOZRw

【テーマソング『虹と雪のバラード』と開会式映像】
http://www.youtube.com/watch?v=hXyRYwybfoU&feature=related

【スイスの英雄ルッシ(スキー男子滑降)】
http://www.youtube.com/watch?v=-ueOfSaKkTE&NR=1

【手稲山でのスキー回転競技】
http://www.youtube.com/watch?v=SoZmAPkzTKY&feature=related
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:49:40 ID:p6DpIPY90
●札幌市で開催されたおもなスポーツイベント(非定期開催のもの)

1954年 : 第9回国民体育大会秋季大会
1959年 : 1959年男子スピードスケート世界選手権札幌大会
1972年 : 第11回オリンピック冬季競技大会
1974年 : 第29回国民体育大会冬季大会スケート競技会
1980年 : 第2回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1984年 : 第9回世界ジュニアフィギュアスケート選手権
1986年 : 第1回アジア冬季競技大会
1989年 : 第44回国民体育大会(はまなす国体)秋季大会
1990年 : 第2回アジア冬季競技大会
1991年 : 第15回ユニバーシアード冬季競技大会
1998年 : 第20回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2002年 : 2002年FIFAワールドカップ
2006年 : 2006年バスケットボール世界選手権予選リーグ
2007年 : 2007年ノルディックスキー世界選手権札幌大会
2008年 : 2008年世界ラリー選手権・ラリージャパン


●都市別「国際総合スポーツ大会」開催実績

1位【札幌】 オリンピック:1回/アジア大会:2回/ユニバーシアード:1回
2位【東京】 オリンピック:1回/アジア大会:1回/ユニバーシアード:1回
3位【長野】 オリンピック:1回/アジア大会:0回/ユニバーシアード:0回
4位【広島】 オリンピック:0回/アジア大会:1回/ユニバーシアード:0回
5位【青森】 オリンピック:0回/アジア大会:1回/ユニバーシアード:0回
6位【神戸】 オリンピック:0回/アジア大会:0回/ユニバーシアード:1回
7位【福岡】 オリンピック:0回/アジア大会:0回/ユニバーシアード:1回
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:55:19 ID:C+GW7RNv0
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:56:22 ID:C+GW7RNv0
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:57:43 ID:PbznZWGW0
やはりあそこか・・・

〇和 ●落・・・・・・・






941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:01:31 ID:6t6wDcUU0
>>937
1位札幌ワロタw
参加人数全部あわせても福岡ユニバ以下、夏季大会の実績O

しかし>>935を見ても分かるように名古屋は国際スポーツ大会の実績がないね
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:10:15 ID:mOVAxQZ50
これが本当の都市圏(連続する市街地)
世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位

01東京横浜   34,250,000人/7,835km2
02大阪神戸京都 17,250,000人/2,720km2
03名古屋    *9,175,000人/3,302km2
04福岡     *2,225,000人/**583km2
05札幌     *2,125,000人/**648km2
06北九州    *1,800,000人/1,166km2
07広島     *1,325,000人/**285km2
08仙台     *1,250,000人/**337km2
09那覇     ***970,000人/**285km2
10新潟     ***800,000人/**223km2
10浜松     ***800,000人/**117km2
12富士     ***710,000人/**153km2
13大津     ***700,000人/**389km2
13静岡     ***700,000人/**104km2
15熊本     ***675,000人/**130km2
16岡山     ***650,000人/**114km2
17長野     ***575,000人/**194km2
17金沢     ***575,000人/**137km2
19鹿児島    ***540,000人/**127km2
20松山     ***525,000人/***80km2
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:11:16 ID:p6DpIPY90
市街地の面積TOP20(隣接DID) 2000年国勢調査より
1位 26,161,926人/2,762.92km2 東京・横浜・川崎・千葉・相模原 その他
2位 10,435,802人/1,112.94km2 大阪・堺・神戸・東大阪・尼崎 その他
3位  3,059,864人/ 467.77km2 名古屋・春日井・瀬戸・小牧・東海
4位  1,849,504人/ 246.00km2 札幌・江別・大曲(北広島市)
5位  1,741,735人/ 219.43km2 福岡・春日・大野城・太宰府・筑紫野・古賀・志免・那賀川・粕屋・福間
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:14:59 ID:TJe2ClkG0
>>942

いろんな基準があって良いのは当然だけど、
いったいどこから「世界基準」と言い切れるの?

論理的な証明、よろしく。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:33:26 ID:PbznZWGW0


しょせん●和〇落だろ・・・



946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:57:35 ID:p6DpIPY90
土地取引の際に価格の指標となる地価調査の結果が発表されました。
今年は福岡市の下落率が全国最大となりました。
今年7月1日時点で、商業地は2年連続で住宅地は12年連続して地価が下落しています。
県内の商業地で最も下落幅が大きかったのは、福岡市中央区渡辺通1丁目で、前年比31.8パーセントマイナスと全国でも最大の下げ幅になりました。
下げ幅が大きかった全国の上位10地点のうち、半分の5地点を、福岡市の天神や大名などが占めるなど福岡市の地価が軒並み下落しています。
RKB LOCAL NEWS(2009/09/17)
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013463.html
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:05:41 ID:VY12IimRO
>>944
だったら日本基準は世界基準なのか?
重箱の隅をつつくだけのキチガイめ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:08:50 ID:QUD9o+gL0
>>947
いくつもある評価基準のうちの一つに過ぎないのを、「世界標準」と言い切る
強引さを指摘してるんだろ?
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:14:03 ID:bNkpeJR1O
>>945
差別的発言を連想させるようなことはやめたまえ。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:20:55 ID:ZMbwRJBf0
>>948
少なくとも日本だけしか通用しない基準では意味ない。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:25:36 ID:1zuHmkX/O
福岡は韓国基準です。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:33:59 ID:Kx5Zx/rEO
名古屋から神奈川に引っ越すことになりました。転勤です。

憧れの横浜に住みたかったけど、ちょっと家賃が高すぎて。
川崎の方になりました。川崎だって十分に都会だもんね。

しかも横浜近いし。
http://sikakusikaku.kitaguni.tv/e419268.html
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:34:44 ID:ZMbwRJBf0
博多っ子もどんどん北九州空港利用してね
http://www.starflyer.jp/checkin/shinkitakyusyu/taxifree.html
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:42:21 ID:8IrijpIcO
名古屋はみんなの憧れの大都市。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:43:57 ID:73Om9VcC0
北九州と福岡が力を合わせれば名古屋なんて目じゃない
アジアに近いしね
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:58:27 ID:mOVAxQZ50
>>955

そうそうトヨタ系の工場全部、愛知に返してあげる
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:20:09 ID:NQsEx+JKO
それにしても北部九州山口の自動車産業の集積は凄い。
トヨタ、日産、マツダ、ダイハツ
投資額は数千億円はいくだろうな…
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:30:36 ID:l3rIHkD00
神戸ポートタワーってくびれがあって女性的でセクシーな形をしてますね。
http://www.kobe-meriken.or.jp/port-tower/

まさに美しく綺麗な都市を象徴してますね。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:35:21 ID:fc59rmPT0
ブエノスアイレス:173m 170m ・・・
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:36:24 ID:ZFc+sXVrO
こ〜べ〜♪
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:36:39 ID:BolmkIaJ0
>>958
神戸のポートタワーは唯一無二の造形美を感じる。
東京タワーはエッフェル塔に似てるし、横浜マリンタワーは京都タワーと似てないかな?
福岡タワーは千葉ポートタワーと似てる。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:40:17 ID:l3rIHkD00
>>961
札幌テレビ塔も東京タワーやエッフェル塔に似ているね。
横浜マリンタワーってまだあるの?閉店になったような気がするが。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:43:01 ID:PCzkXu1J0
>>962
札幌テレビ塔、東京タワー、名古屋テレビ塔、通天閣、博多ポートタワー、別府タワーは設計者が一緒。
964962:2009/10/03(土) 16:44:01 ID:l3rIHkD00
>>961
ごめんなさい。まだまだ健在でした。
http://marinetower.jp/
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:48:11 ID:BolmkIaJ0
エッフェル塔は構造上、四点支持のタワーならこうなるという一つのスタンダードなのかな。
ポートタワーは地震にも耐えたんだから偉いもんだ。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:50:53 ID:l3rIHkD00
>>965
やはりくびれのある女性は強いんですね。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:54:08 ID:BolmkIaJ0
>>966
地震にも強いし、男にも強いみたいだw
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:55:32 ID:8NqQJSNN0
>963
知らんかった
969鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 16:57:19 ID:w7nwKjOf0
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL280〜鶏卵讃歌〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254556552/l50
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:15:04 ID:fB6xJBGD0
上関の死の灰を浴びる広島カキは食えるのか
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:17:53 ID:dcnYYJATO
売上&オシャレ度

てんもんかん>天神
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:49:02 ID:/F2Nb2jC0
札幌のテレビ塔や駅ビル見てると
ミニ名古屋って感じだね
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:52:29 ID:fc59rmPT0
さらにミニなのが福岡って感じだった
ミニ千葉といったほうがわかりやすいかな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:55:48 ID:Z8Li62B40
ミニ名古屋

駅ビル

1999年 セントラルタワーズ 245m 226m
2003年 JRタワー 173m

地下街 延面積(u)

1957年 名古屋地下街 169748.3
1971年 札幌地下街 67875.1

地下鉄 乗車人員

1957年 名古屋市営地下鉄 409,688,220
1971年 札幌市営地下 203,876,316

テレビ塔

昭和29年 名古屋テレビ塔 180m
昭和32年 さっぽろテレビ塔 147m

100m道路

久屋大通、南北2km(幅最大119m) 
若宮大通 東西4km

札幌大通 東西1,5km (幅最大105m)
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:58:32 ID:QVt61dcE0



福岡タワー234m>>>>>>>>>>>>>さっぽろテレビ塔147m
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:00:22 ID:fc59rmPT0
ミニ名古屋の札幌→さらにミニ札幌の福岡

☆人口
札幌市 190万人
福岡市 143万人
☆駅ビル
札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m
福岡市 2010年 新博多駅55m
☆地下街 延面積(u)
札幌市 1971年 99,675.1u(更に新地下建設中)
福岡市 1976年 58,328.7u
☆地下鉄 路線
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 3路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円  −24億2,496万円
☆100m以上超高層
札幌市 173.143.135.135.130.125.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100
福岡市 145.143.115.110.100
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:06:59 ID:8fIH6+NH0
札幌の現実

名古屋と比較しても人口密度は名古屋の1/4以下(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/3しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
札駅+大通+ススキノをあわせた都心繁華街ってか札幌中央区の小売額は名古屋の半分で天神だけの福岡に大差を付けられてるw
地下鉄が半分しか無く、札幌で一番の南北線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で札幌で、札幌の百貨店売上は福岡以下!(笑)
パルコの売上も名古屋の半分にも満たず、広島と比較してもかなり少ない(笑)
商業販売額は名古屋の1/3にも満たず、仙台と互角!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/5しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/3以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
今年の新規オフィス供給に至っては名古屋の1/16!!!!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に45年前からある新幹線が未だに無い!次世代のリニアの開通する頃に札幌に新幹線は開通してるのかな? (笑)
おまけに都市間交通である私鉄も都市高速も全くない(笑) 、独占状態のJRも赤字で完全民営化は程遠い・・・
自称超高層都市と名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、札幌で一番高いビルは浜松に負け岐阜といい勝負!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
北海道でダントツ一番の札幌駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
外国語FMも未だに無く、相撲の本場所も無い、コンサートは飛ばされまくりで興業公演なんて殆どない (笑)
自称国際都市だが、玄関口である新千歳空港は米国やヨーロッパ便が無く国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
札幌は名古屋より30万人少ないだけとは思えないくらいしょぼい。。。。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:08:50 ID:xnL7WG1d0
札幌はミニ福岡

福岡タワー234m>>>>>>>>>>>>>さっぽろテレビ塔147m
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:12:50 ID:mOVAxQZ50
イギリスのskyscrapernews.comでは、高さ150m(500ft)以上のビルを超高層ビル(skyscraper)と定義している。
英米ではこの定義が一般的である。

■各都市の500ft(150m)以上の超高層ビル(未着工も含む)

大阪
300 256 209 205 200 200 200 200 198 195 190 190 187 187 180 180 177 177 176 175 173 170 170 170 167 162 161 160 160 160・・・計41棟
名古屋
260 247 245 226 210 180 170 170 170 161 160
横浜
296 220 171 156 155 152 151 150
神戸
195 170 170 158 152 151 150
川崎
203 162 161 161 160 155
さいたま
209,168,153
広島
200,166,150
札幌
185,173,150
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:13:24 ID:PbznZWGW0

哀れ福岡。ミニ札幌。  笑


981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:17:06 ID:DjI7PLVX0

次スレッドの紹介

つ■札幌、仙台、広島、福岡■VOL280〜鶏卵讃歌〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254556552/
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:19:09 ID:2IPvmUNT0
札幌はミニ福岡

福岡タワー234m>>>>>>>>>>>>>さっぽろテレビ塔147m
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:21:43 ID:ZFc+sXVrO
ゴ−ル−−−−−−−−−

 ,,
二‖二
 ‖ ,,
 福 二‖二
   ‖
   札
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:32:54 ID:u+zJHUiz0
>>946
>福岡はこれまで国内外からの投資マネーが集中していただけに、下落幅が拡大する結果となっています。
これに気が付かず、自力と思い込んでるのが福岡人だよ
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:40:05 ID:Yv2qzPMB0
>>984
つうか地価が上がっているのすら気づかんよ。普通は。
地価が落ちたと新聞に出て初めて地価が高いのとかビルが建ってたの知ったww
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:53:57 ID:u+zJHUiz0
>>985
いくらアジアの玄関口とはいえ、三大都市圏でもあるまいし、
渡辺通りの地価が異常なことくらいは気が付くでしょう・・・
987鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/10/03(土) 18:55:38 ID:K0gfRvIdO
今夜は綺麗なお月様です♪
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:57:06 ID:C+GW7RNv0
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
奈良はこっちね。名無しもコテもマタ〜リお茶を啜るスレ119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1253373532/l50
ばかり、クラシティ、なめらかプリン、京橋野郎、國彦、麦面、豊田市民ファミリーでお楽しみください。
989985:2009/10/03(土) 18:59:55 ID:nxV11jVV0
>>986
いや。渡辺通の土地なんか買わないから…
たまに新聞に出てるけど高いのか安いのかよく分からないですしね。

新しいビルが結構建ってるのは危ないって話はしてたけど。

てか、アジアの玄関口じゃないでしょ。
釜山への勝手口ってとこかな。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:05:55 ID:nxV11jVV0
>>987
今日は満月でしたね。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:06:29 ID:Je6h4RBFO
広島県が地域医療再生計画案 '09/10/3
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200910030124.html

広島駅新幹線口
再開発の目玉であるガン医療機関がついに本格始動です
第二バスセンター等建設する予定ですが
上手くいくといいなぁ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:31:40 ID:7S+Rh2LQ0
福岡の現実

名古屋と比較しても人口は名古屋の半分(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/2しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
博多+天神をあわせた都心繁華街ってか福岡中央区の小売額は名古屋の半分で札駅+大通の札幌に大差を付けられてるw
地下鉄が四分の1しか無く、福岡で一番の空港線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で福岡で、百貨店売場面積は札幌の半分!(笑)
パルコもなく、ALTAもない、(笑)
地下街は名古屋の1/10にも満たず、札幌の半分!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/10しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/5以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に20年前からある超高層が未だに無い!しかも永遠に出来ない! (笑)
おまけに地下鉄は天神にたった1本(笑) 、独占状態の西鉄も実質バス会社・・・
自称超高層があると名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、鉄塔とアンテナばかり!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
九州でダントツ一番の博多駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
日本語民放FMも1局しか無く、有名スキー場、、超一流ジャンプ競技場なども一切ない。 (笑)
自称国際都市だが、玄関口である福岡空港は東南アジア線ばかりで国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
福岡は名古屋より100万人も少ないから仙台広島といい勝負。。。。笑
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:34:53 ID:Kx5Zx/rEO
http://www.mirai.ne.jp/~ash/es9809b.html
●コーカイ日記(10年前)
名古屋vs横浜。(98/9/20)
 東京・大阪に続く第3の都市としての自負を持つ名古屋にとって、横浜という街は何となく
目の上のたんこぶというか癪にさわる都市です。工業製品出荷額ではいつも首位を争う愛知県と
神奈川県の中心都市ですが、すでに人口では横浜は大阪すら抜いて東京に続く日本第2位ですし、
そうでなくても「ジョークタウン」などとバカにされる名古屋に比べて、横浜のイメージの良さは
日本でもトップクラス。お洒落なデートスポットが多い横浜に比べて、名古屋で見るべきものは
相変わらず名古屋港に浮かぶ金鯱号くらいなものです(笑)。同じ製造業中心の工業都市だった
はずなのに、このいかんともしがたい差はなんなのでしょう。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:41:06 ID:4nL2tMVpO
>>818
アビスパ福岡のサポは歌ってるよ
博多の男なら〜気持ちを見せろ〜ってね
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:05:35 ID:xFoVIYIQ0
■各都市の500ft(150m)以上の超高層ビル(未着工も含む)

名古屋
260 247 245 226 210 180 170 170 170 161 160
横浜
296 220 171 156 155 152 151 150
神戸
195 170 170 158 152 151 150
川崎
203 162 161 161 160 155
さいたま
209,168,153
広島
200,166,150
札幌
173
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:10:39 ID:DjI7PLVX0
次スレッドの紹介

つ■札幌、仙台、広島、福岡■VOL280〜鶏卵讃歌〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254556552/
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:15:59 ID:FzBToTWj0
また、自演してるw

クラシティともつ鍋は同一な。

携帯でもつ鍋を名乗り自画自賛や自己擁護
しかも夜中とか同じ時間にしか出てこないで変だと思ってた。

まあ、気付いてる人が殆んどだから一生懸命一人旅を続け写真を貼ってるけど誰もレスを返さないでスルーしてるところが可哀想。。。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:43:17 ID:p6DpIPY90
都市雇用圏増減数及び増減率
都市圏人口 増減  前回比 
名古屋 ▼89,565 98.3
福岡  80,883 103.5   
札幌  108,491 104.9

札幌 185 173 150 143 136 135 130 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 98 96 96 ・・・29棟
名古 247 245 226 180 170 161 160 134 118 115 110 109 108 106 106 103 102 102 101 101 99 ・・・28棟
福岡 145 143 115 113 100 100 99 98 98 97 96 92 91 91 90
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:44:44 ID:p6DpIPY90
札幌vs福岡
☆駅ビル:札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m  福岡市 2010年 新博多駅 55m
☆地下街延面積:札幌市1971年 99,674u+地上吹き抜け地下街道建設中 福岡市 1976年 58,329u
☆DID地区面積:札幌市 227ku 福岡市 150ku
☆地下鉄 路線:
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 3路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆私鉄、JR,地下鉄乗車人員
札幌市 279,487,578 福岡市 250,396,915
☆平日1日あたりの普通、快速列車本数(郊外→都心)
札幌市 1386本 福岡市 1248本
☆100m以上超高層:
札幌市 185 173 143 136 135 130 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100
福岡市 145 143 115 113 100 100
☆オフィス・企業数:
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆都心商業売上:
札幌市 札駅・大通 5,079億円 (札駅 2,346億円 大通 2,733億円)
福岡市 天神 3,685億円 博多・中洲 1,380億円  →計5,065億円
☆歓楽街:札幌市 ススキノ 5,000軒 福岡市 中洲 3,500軒
☆深夜酒類提供飲食店:札幌市 7,661 福岡市 6,023
☆金融機関数 札幌市 309 福岡市 293
☆小売売場面積:札幌市 2,070,305m2   福岡市 1,682,301m2
☆繁華街・商店街小売売上高・売場面積   
札幌市 売上高 9756億円 面積1,168,804u    
福岡市 売上高 7747億円 面積 884,867u
☆歳入規模:札幌市 7710億円 福岡市 6759億円
☆ホテル客室数:札幌市 21475 福岡市 18863
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:46:14 ID:p6DpIPY90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。