銀座【日本一の繁華街6】東京都心

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本一の繁華街のエリアについて様々な観点から語りましょう
 
前スレ
銀座【日本一の繁華街5】東京都心
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1239727076/l50

以下の者は立ち入り禁止です。立ち入り次第通報します。
♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw

(注意)
スレ内容と関係ないことは書き込まないようにお願いいたします
2雲雀丘花屋敷セレブ ◆ozOtJW9BFA :2009/09/11(金) 01:30:39 ID:mU53SK2m0
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:55:29 ID:85cyjiVOO
◇◇ 23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区 A中央区 B港区 C渋谷区 D文京区
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E世田谷区 F杉並区 G目黒区 H豊島区 I品川区
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J大田区  K中野区 L新宿区 M練馬区 N江東区
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O台東区 P江戸川区 Q墨田区 R葛飾区 S荒川区
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区 22北区 23足立区
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:03:28 ID:dwkvXciE0
年間13000億超えはスゲーな
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:09:41 ID:M8WItOMQ0
【繁華街小売売上高】 2006/4〜2007/3  (修正)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

東京銀座日本橋13107億 新宿歌舞伎町代々木11464億
------------------------------1兆--------------------------------------
東西池袋5817億 横浜駅周辺5472億 
------------------------------5000億--------------------------------------
渋谷駅周辺4301億
------------------------------3000億--------------------------------------
川崎駅周辺2046億 町田2025億 上野2029億
------------------------------2000億--------------------------------------
立川1991億 千葉1921億 吉祥寺1866億
原宿・表参道1651億 大宮1610億
------------------------------1500億--------------------------------------
柏1485億 秋葉原1443億 上尾1217億
藤沢1105億 八王子1099億 浅草1050億 上大岡1029億 川越1010億 横須賀中央1003億
-------------------------------1000億-------------------------------------
船橋932億 浦和922億 二子玉川888億 錦糸町881億 蒲田828億
中野790億 北千住721億 中野坂上713億 府中、府中本町 701億
--------------------------------700億------------------------------------
津田沼661億 東戸塚625億 相模大野625億 溝の口617億 
---------------------------------600億-----------------------------------
大井町599億 自由が丘593億 恵比寿593億 春日部538億 所沢536億 海老名532億 
新橋526億 多摩プラーザ519億 本厚木506億 荻窪502億 聖蹟桜ヶ丘 501億 
国分寺493億 新百合ヶ丘471億 熊谷465億 調布429億
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:17:45 ID:6aOzz/HD0
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20081208021606.jpg
およそ200棟の摩天楼がそびえ建つ! 東京駅界隈の高層ビル配置図!

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1230892241/l50
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:22:28 ID:tfLu/1DlO


東京圏の東京都特別区及び人口10万以上の市における住宅地の平均価格(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/07.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(家賃に反映)

都区部平均 496,200 千代田区 2,247,500
          港区   1,278,800
          渋谷区   951,500
          文京区   790,300
          中央区   705,000
          目黒区   648,700
          品川区   600,900
          台東区   600,500
          新宿区   578,500
          世田谷区  526,700 都県境→多摩川
          豊島区   497,000
          中野区   487,700
          杉並区   453,600
          大田区   448,600 都県境→多摩川
          武蔵野市  414,100
          荒川区   410,500
          北区    407,000 都県境→荒川
          板橋区   366,900 都県境→白子川・荒川 一部埼玉県和光市と陸続き
          江東区   363,200
          練馬区   338,400 都県境→埼玉県朝霞市・新座市・和光市と陸続き 和光市との一部に白子川
          江戸川区  309,500 都県境→旧江戸川
          葛飾区   299,600 都県境→江戸川
          墨田区   298,000
          足立区   282,300 都県境→毛長川・垳川・伝右川
          町田市   154,500 都県境→境川 神奈川県横浜市・川崎市と陸続き
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:23:30 ID:tfLu/1DlO
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02


土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:24:47 ID:tfLu/1DlO
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2


テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:54:45 ID:tfLu/1DlO
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

住宅地
1 千代田区五番町12番6               3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4                2,200,000  △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆          2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』  1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10  1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』   1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』  1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』   1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』    1,170,000 △14.6

基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

商業地
1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』   25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』   22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』    20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』   14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』    14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』   12,600,000  −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』    10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』  10,200,000  −
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:55:45 ID:tfLu/1DlO
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf

1位  $1,500  New York City  5th Avenue
2位  $1,213  Hong Kong    Causeway Bay
3位  $1,200  New York City  Madison Avenue
4位  $ 922  Paris      Avenue Des Champs Elysees
5位  $ 900  New York City  East 57th Street
6位  $ 813  London      New Bond Street
7位  $ 683  Tokyo      Ginza
8位  $ 668  Dublin      Grafton Street
9位  $ 631  Loncon      Oxford Street
10位  $ 600  Los Angeles   Rodeo Drive (Beverly Hills)


銀座 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7

>概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。

>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:58:26 ID:tfLu/1DlO
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83

>都心(としん)とは、都市の活動において拠点とされる中心地。
>その都市の富の中心を成し、都市内交通が集中する。

>主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心(3区) :千代田区・中央区・港区の一部・全域

>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。

>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区

>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区

>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:36:23 ID:tfLu/1DlO
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:38:13 ID:tfLu/1DlO
J-CASTニュース : 小田急はなぜ「毎日」遅れるのか 通勤客の不満ネットで噴出
http://www.j-cast.com/2008/02/16016744.html


2008/2/16

 首都圏では通勤時間帯の電車が2〜3分遅れるのは当たり前。
なかには毎日のように遅れ、「これが普通だ」とため息混じりに語られる路線もあり、
ネット上でも電車の遅延についての不満が噴出している。
なぜこんなにひどくなってしまったのか。


1週間で遅延証明書が出なかったのは1日だけ

 小田急小田原線では、電車の運行がダイヤから5分以上遅れた場合に遅延証明書を
発行しているが、2008年2月9日〜15日の1週間で遅延証明書が発行されなかったのは、
2月10日の日曜日たった1日だけ。

 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の「ミクシィ(mixi)」
のなかにある「小田急線」コミュニティでは、

「…最近 毎朝遅れてますよね」
「結果今日も遅刻(+_+)こう毎日だと何やってんだ?と見られます。
 今年に入ってから遅延証明がほぼ毎日ホームにあります。見る度にため息です…」

といった諦めにも近いコメントが書き込まれる。

 小田急線に限らず、遅延の状況を「ミクシィ」の中で情報交換する人は多い。
「田園都市線」コミュニティでは07年4月から600件以上の遅延情報が書き込まれている。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:39:03 ID:tfLu/1DlO
お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍く??

 国土交通省鉄道局によれば、電車の運休、あるいは30分以上の遅延があった件数は、
06年度で4421件(JR、私鉄の合計)。
そのうち3分の1は、係員のミスや車両・鉄道施設の故障によるものだった。

 電車の遅延の理由について各鉄道会社はどのように説明するのだろうか。
東京メトロ広報課はJ-CASTニュースに対し、

「一概に遅延の要因を言うのは難しい。他社から入線してくる路線が多く、要因を
(東京メトロに特定して)切り分けて考えるのが難しい」

と話す。東京メトロでは、最も混雑率の高い東西線のダイヤを改正し、3月15日から
増線して対応する。
一方の小田急電鉄広報部はこんな説明をする。

「遅延証明書は特定の時間帯で5分遅れたら速やかに発行するもので、それをもって
 全体的に遅延していると捉えられては困る」

なかなかわかりづらい理屈ではある。さらに、

「先般かなり寒さが厳しい日が続き、お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍くなったり、
 体調不良の方が出たり、列車トラブルがあったり、それらに対応するなど、
 さまざまな理由がある」

と述べている。
この時点では、根本的な解決法についてはほとんどコメントらしきものはなかった。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:50:07 ID:4Akz+o+ZO
新宿が日本一
終了
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:57:51 ID:ZeQFOekqO
★23区人口増加率(2005年国勢調査→2009年7月):都心3区+23区東部が圧倒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D
中央区  +16.68%(都心3区:晴海月島勝鬨高層マンションラッシュ)
港区   +15.03%(都心3区:芝浦品川など高層化)
千代田区 + 8.78%(都心3区:都心回帰)
江東区  + 8.26%(豊洲など高層マンションラッシュ)
荒川区  + 5.95%(汐入+南千住の東京史上最大再開発、日暮里再開発など)
墨田区  + 5.48%(錦糸町、曳舟、押上スカイツリーなど大規模再開発)
台東区  + 5.21%(中規模マンション建設多く、下町回帰)

★23区以外で人口増加が顕著な自治体(+5.00%以上):関東平野東部が圧倒
守谷市  +12.47%(TX開通で大躍進)
白井市  +11.57%(北総千葉ニュータウン開発、成田新高速鉄道開通も目前)
稲城市  + 8.49%(多摩丘陵開発、東京西部で唯一ランクイン)
つくばみらい市 + 7.76%(TX開通で大躍進)
八潮市  + 7.40%(TX開通で大躍進)
吉川市  + 6.83%(埼玉県東部武蔵野線沿線、新駅構想・武蔵野操車場開発計画)
印西市  + 6.21%(北総千葉ニュータウン開発、成田新高速鉄道開通も目前)
川崎市  + 6.10%(分母が大きな政令指定都市にも関わらず、驚異的な増加率)
浦安市  + 5.59%(ディズニーリゾートのイメージが人気)
つくば市 + 5.52%(TX開通で大躍進)
日高市  + 5.49%(沿線私鉄の住宅開発)
流山市  + 5.11%(TX開通で大躍進)
成田市  + 5.05%(国際空港関連企業の城下町、新高速鉄道も開通目前)
船橋市  + 5.03%(総武線・京葉線・武蔵野線・京成線・東西線・京葉高速鉄道・野田線など交通至便で大人気)

これだけ顕著な東側への人口移動は、戦後の東京では初めてのことですね。
西側は住宅地として成熟してしまい、大規模高層マンションを建てたくても、用地確保が難しく、
住環境の保護を訴える住民のマンション反対運動も激しいこと、都心への距離に対して割高で、
購入できる層も枯渇してきてしまっていること、などが仇になっているようです。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:59:35 ID:ZeQFOekqO
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:44:00 ID:FRwzLIux0
新宿は川崎並









20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:50:40 ID:Wpx/lOCq0
東京駅はデカすぎ
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:46:40 ID:Roh2Xli20
最新2009年9月17日発表 区市部平均住宅地価(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/index.html 
都区部平均496,200
          千代田区 2,247,500品川ナンバー(日本の中心)
          港区   1,278,800品川ナンバー(大使館の大半はこの区)
          渋谷区  951,500品川ナンバー(テレビに映される場所はこの区が多い)
    上位3区↑
          文京区   790,300大根(大根の雄、地味に堅実)  
          中央区   705,000品川ナンバー(商業地価だと日本一)
          目黒区   648,700品川ナンバー(芸能人多いよね)
    上位6区↑          
          新宿区   601,400大根(落合地区を除くとここ) 
          品川区   600,900品川ナンバー(目黒のさんまもこの区?)
          台東区   600,500ゲソ(下町と言ったらこの区でしょ)
    上位9区↑
          新宿区   578,500大根(落合地区を含めるとここ)
          世田谷区  526,700品川ナンバー(地域差あるね)
          豊島区   497,000大根(ブクロガンバレ)
          中野区   487,700大根(地味に人気)
          杉並区   453,600大根(以外に人気)
          大田区   448,600品川ナンバー(かの高級住宅地もこの区)
    十人並み↑十人十色↓
          荒川区   410,500ゲソ(都電が走ってる)
          北区    407,000大根(赤羽駅デカイよね)
          板橋区   366,900大根(この区以外と広いよね)
          江東区   363,200ゲソ(新しいベイエリアとして発展中)
          練馬区   338,400大根(大根うまし)
          江戸川区  309,500ゲソ(隣は千葉県) 
          葛飾区   299,600ゲソ(青砥と青戸どっちがホント?)
          墨田区   298,000ゲソ(スミダタワーはもうすぐだ)
          足立区   282,300ゲソ(明日があるさ)
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:47:29 ID:RJJ8HUs00
銀座も香港の高級繁華街には劣るな
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:05:29 ID:uwuvJF660
no
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:21:33 ID:fr7iUSiV0
東京銀座>>>>新宿歌舞伎町千駄ヶ谷>>>>横浜駅周辺≒池袋駅周辺
>>>>渋谷駅周辺>>梅田周辺>>難波日本橋周辺
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:07:02 ID:K+dEhcpFO


埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0

>土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
>  東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
>  中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
>  港区(芝浦、港南、台場)
>  品川区(東品川、八潮、東八潮)
>  大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
>  江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
>  江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
>  川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
>  横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
>  神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
>  浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
>  千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
>  千葉市美浜区の全域
>  新日本製鐵君津製鐵所
>  海ほたるパーキングエリア
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:11:52 ID:QhP4L4RMO
下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE

>1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。


山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA

>(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
>  東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
>  すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:39:05 ID:yqFxbL2d0
文京区はいいだろうけど
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:22:50 ID:Sb2K7iXm0
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:57:47 ID:58zaS9g20
日本の繁華街

別格:銀座
日本トップ3:新宿 横浜 渋谷
個性的トップ2:秋葉原 原宿表参道 



番外編
梅田>難波>>>>天王寺=中野
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:01:49 ID:k3X7FiAX0
銀座>>>>>>>>新宿は明らか
そもそも新宿は街を少し外れれば普通の住宅地だし、そもそも都心ではない。

銀座は日本の繁華街の中でも別格

梅田とか難波とか心斎橋ってのは甲府とか小田原とかの地方田舎繁華街
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:30:34 ID:heSQlaJYO
話題にもならない渋谷の立場は?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:19:47 ID:qEn9qAqJ0
age
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:16:46 ID:yWPgC6HZ0
>>31
渋谷は路面の人口密度だけなら日本一かもね
実質人口密度日本一は東京駅両口だろう
平日は超高層ビルに監禁されて仕事やってる奴の数は渋谷の交差点の人口の何十倍もいるだろう。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:49:25 ID:VvgBYVR90
東京都商業統計2007年度
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07sa0300.xls
【小売業の区別売上高】 (百万円)  【主な繁華街 】
東京都全体    17,289,598
東京23区     13,333,499
千代田区      887,180      丸の内 秋葉原 神田
中央区      1,475,317       銀座 日本橋
港区        726,583      赤坂 六本木 新橋
新宿区      1,349,297      新宿 大久保 高田馬場
渋谷区      1,143,547      渋谷 原宿
豊島区       772,243      池袋 巣鴨
台東区       513,365      上野 浅草
品川区       514,338      五反田 目黒 大井町
世田谷区      732,291      二子玉川 三軒茶屋
大田区       591,850    蒲田 大森

大阪市商業統計 2007年度
http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/toukei/D000/Dc00/Dc00.html#h19
http://www.pref.osaka.jp/TOUKEI/pdf/shougyou/sg07k004.pdf
【小売業の区別売上高】(百万円)
大阪府全体 9,650,500
大阪市全体 4,477,933
北区    1,065,331   梅田 天神橋筋
中央区   1,007,265   心斎橋 難波 天満橋
西区     148,465   堀江 新町
浪速区    209,253   日本橋 新世界
天王寺区   147,874   上六 天王寺
阿倍野区   211,878   阿倍野
福島区    102,077   野田
銀座どころか、渋谷や池袋にボロ負けの梅田ww
どこが日本一なの?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:51:48 ID:ll4erHnu0
【女帝公認動画】東京・山谷に集う駄目外人たち(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=E7OVIB8gq8U

海外から嘲笑の嵐!「見ろ!人がゴミのようだwww」
http://www.youtube.com/watch?v=inA-36YRV0Y

笑撃!ゴミ屑ダイヤに群がる貧乏な東京人(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=whhk93S6nO4

外人大爆笑!悲惨な東京の通勤光景
http://www.youtube.com/watch?v=YfpcKUJg68o&feature=related
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=b0A9-oUoMug
http://www.youtube.com/watch?v=GlNyCHlLt1Y&feature=related

おまけ「物売るっていうレベルじゃねぇぞ!」
http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:44:03 ID:xUloKtsWO
普通に新宿だろ。
人の賑わい・高層ビル・都庁ある・日本一の歌舞伎町・駅の乗降客の数。
新宿以外考えられない。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:17:02 ID:uGNKa8mX0
新宿って乗り換えで乗降客を稼いでるだけの駅だろ
あと、三丁目から西新宿のはじまで入れたら、東京から新橋までの距離になるし

というわけで東京駅周辺が日本一の繁華街
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:14:07 ID:Xn+onCcaO
というわけで新宿が日本一で決定!
日本人のほとんどが新宿って答えるだろうな
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:35:06 ID:aL5TBDdS0
え?新宿のどこが日本一なの?
ぱっと見錦糸町と大差ない気がするけど

40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:15:33 ID:GQ6Do3pR0
>>36-38
東京一の間違いだろゴミ屑共がwwwwww
41決着の時:2009/11/28(土) 00:34:57 ID:5dLoeirUO
この動画を持ちまして、東京VS大阪 論争は終わります。

どちらがアジア首都にふさわしいか。
東京?大阪?

http://www.youtube.com/watch?v=gmzIV8ZinW0

関東関西の電車マナー比較動画

電車のマナーや乗り方もわからない田舎者がいます。
〇動画のコメントにも注目
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:37:31 ID:wawKdF8nO
新宿は都庁が終わっている。
石原慎太郎が悪い。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:58:58 ID:if5vvtMQ0
>>41
お前、英語が理解できないのか?

どの企業も本部は大阪から東京へ。
そのおかげで大阪の電車は閑散、東京は混雑の一途。
大阪の電車は空いてるため普通に並んで電車に乗れる余裕ぶり。
それに比べ、東京はすさまじいラッシュ。
東京は大阪から人を奪いますます発展する。
という事をアピールしている映像だ。

大阪を卑下してる映像なのに、バカだね。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:09:50 ID:5dLoeirUO
電車を無理矢理 乗ろうとして電車を遅れさせるのはダメだろう

さすが田舎文化 自称 国際都市
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:34:27 ID:BsmBrWCl0
「食い倒れ」を自称してながらこのざまww

http://mainichi.jp/select/today/news/20091014k0000m040084000c.html
ミシュランの格付け
     三つ星  二つ星  一つ星

東京    9   36  128

京都    6   12   64

大阪    1   12   52

店の総計は 「東京版」173店、 「京都・大阪版」147店
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:07:42 ID:yy/Req7z0
足立区伝説のスナック五反野あすか↓
http://roadsidediaries.blogspot.com/2009/08/blog-post_27.html
が、「Asuka艶酔館」として、銀座5丁目10番10号 銀座マルシマビル3F
に降臨!オープンは12/4(金)
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:22:04 ID:Zp/8glBv0
>>41
痛い東京人(笑)のコメント晒しあげwww
くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww


untinel (3 週前) 表示 非表示
0
スパムとしてマーク
返信
はいはい、印象操作乙!何を言おうが大阪は電車のドアが開いた瞬 間にそこに群がるし、東京はきれいに整列してる。
例外のビデオ並 べて印象操作乙!って言ってほしいんでしょ?印象操作乙?


印象操作は東京メディアの十八番だろ馬鹿がwww
銀座みたいなゴミ溜めを日本一の繁華街と勘違いさせたりとかなwww
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:31:14 ID:ql8SHJuW0
>>39
新宿と錦糸町が同じに見えるキミはどこの人?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:43:43 ID:R+lpYVS30
繁華街の広がりだけなら蒲田>新宿だろうな
京急蒲田から東急蓮沼辺りまで商店街が続いてるし
さすがに新橋から日本橋まで続いてる都心には遠く及ばないが
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:58:55 ID:RYXPnxSOO
銀座の何が日本一なの?
見た目ショボいし人少ないし
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:28:09 ID:SJ5Y4aLW0
>>50
実際に銀座行ったことないんだろうね
人が「少なく」見えるのは、土日の中央通りが歩行者天国になっていたり、そうでなくても歩道が広いからだよ

そこが新宿辺りとの大きな違い
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:48:55 ID:5j8UFKE4O
福岡から初めて新宿に行ったんだけど
新宿東口から西口に辿り着けなかったんだが。
まぁ時間がなくすぐに新宿から離れなければなかったのもあるけど
新宿は凄すぎ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:21:52 ID:CHSFOIkR0
ヨドバシカメラは一応、淀橋の名のごとく西新宿が発祥の地なのに、
秋葉原の方が本店みたいになっているね
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:10:46 ID:x0B1p5IV0
↓この糞ショボい古びた雑居ビル街が日本一だってよw 東京人(笑)って情弱すぎるぜw
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/54473789.html

↓確かに新宿は凄いな。 この汚物ぶりは日本のどこの都市も真似できないな。
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/54806341.html
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:08:51 ID:FpgZKfrMO


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:09:37 ID:FpgZKfrMO
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


銀座駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E9%A7%85

>所在地   東京都中央区銀座四丁目1-2
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


日本橋駅 (東京都) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都中央区日本橋一丁目3-11(東京地下鉄)
>      東京都中央区日本橋一丁目13-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:10:36 ID:FpgZKfrMO
大手町駅 (東京都) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都千代田区大手町一丁目6-1(東京地下鉄)
>      東京都千代田区丸の内一丁目3-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 5 路線


表参道駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E9%A7%85

>所在地   東京都港区北青山三丁目6-12
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


青山一丁目駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E4%B8%80%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都港区南青山一丁目1-19(東京地下鉄)
>      東京都港区北青山一丁目2-4(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:11:57 ID:FpgZKfrMO
六本木駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E9%A7%85

>所在地   東京都港区六本木六丁目1-25(東京地下鉄)
>      東京都港区赤坂九丁目7-39(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


麻布十番駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%8D%81%E7%95%AA%E9%A7%85

>所在地   東京都港区麻布十番四丁目4-9(東京地下鉄)
>      東京都港区麻布十番一丁目4-6(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


白金台駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%87%91%E5%8F%B0%E9%A7%85

>所在地   東京都港区白金台四丁目5-10
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:53:04 ID:FpgZKfrMO
赤坂駅 (東京都) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%9D%82%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都港区赤坂五丁目4-5
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 1 路線


新宿三丁目駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都新宿区新宿
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:54:26 ID:FpgZKfrMO
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない三田や築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


プラチナ通り|Location|Furnished Serviced Apartments|株式会社デュープレックス・ギャザリング
http://www.duplexcs.jp/access/platinum.html

ハイグレードな装いの街並――プラチナ通り。

「白金台」駅から外苑西通りへと続く通称プラチナ通り。
ここは、"シロガネーゼ"ファッションの発祥地でもあり、いつの時代もセレブリティたちの憧憬の地。
一流のシェフが腕を奮うレストランやハイセンスなカフェ、さらにブランドショップや宝飾店などが軒を連ね、
心豊かなシティライフを楽しむ人々の心をとらえ続けています。


汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353

汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。

アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:55:29 ID:FpgZKfrMO
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02


土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地市場
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・台場・三田
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:56:15 ID:FpgZKfrMO
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2


テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:29:17 ID:FpgZKfrMO
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

商業地

1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』   25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』   22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』    20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』   14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』    14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』   12,600,000  −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』    10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』  10,200,000  −
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:30:06 ID:FpgZKfrMO
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf

1位  $1,500  New York City  5th Avenue
2位  $1,213  Hong Kong    Causeway Bay
3位  $1,200  New York City  Madison Avenue
4位  $ 922  Paris      Avenue Des Champs Elysees
5位  $ 900  New York City  East 57th Street
6位  $ 813  London      New Bond Street
7位  $ 683  Tokyo      Ginza
8位  $ 668  Dublin      Grafton Street
9位  $ 631  Loncon      Oxford Street
10位  $ 600  Los Angeles   Rodeo Drive (Beverly Hills)


銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7

>概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。

>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:30:56 ID:FpgZKfrMO
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83

>主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心三区 : 千代田区・中央区・港区の一部・全域

>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。

>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区

>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区

>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:32:01 ID:FpgZKfrMO
>東京の副都心
>都心への業務機能の分散の観点から、東京都が策定した副都心は7ヶ所存在する。
>・新宿副都心
>・池袋副都心
>・渋谷副都心
>・上野・浅草副都心
>・錦糸町・亀戸副都心
>・大崎副都心
>・臨海副都心

>新宿、池袋、渋谷は1958年に東京都心の機能分散を目的に指定され、副都心の中でも最も重要な地域であるため3大副都心といい、
>指定から半世紀を経た2008年にはこの3地区を結ぶ地下鉄路線がそのまま「副都心線」の名称で開業した。
>上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎は1982年にバランスの取れた東京の育成を目的として副都心に追加された。
>1995年、臨海副都心が追加された。
>3大副都心及び上野・浅草は、東京市が戦前に私鉄の都心(山手線内と旧15区内の大部分)乗り入れを認めなかったことから、
>郊外へのターミナル駅として発達した。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:05:58 ID:FpgZKfrMO
山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA

>(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
>  東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
>  すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。


下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE

>1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:06:47 ID:FpgZKfrMO
埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0

>土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
>  東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
>  中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
>  港区(芝浦、港南、台場)
>  品川区(東品川、八潮、東八潮)
>  大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
>  江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
>  江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
>  川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
>  横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
>  神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
>  浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
>  千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
>  千葉市美浜区の全域
>  新日本製鐵君津製鐵所
>  海ほたるパーキングエリア
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:00:08 ID:S3cORGO70
【女帝公認動画】東京・山谷に集う駄目外人たち(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=E7OVIB8gq8U

海外から嘲笑の嵐!「見ろ!人がゴミのようだwww」
http://www.youtube.com/watch?v=inA-36YRV0Y

笑撃!ゴミ屑ダイヤに群がる貧乏な東京人(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=whhk93S6nO4

外人大爆笑!悲惨な東京の通勤光景
http://www.youtube.com/watch?v=YfpcKUJg68o&feature=related
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=b0A9-oUoMug
http://www.youtube.com/watch?v=GlNyCHlLt1Y&feature=related

おまけ「物売るっていうレベルじゃねぇぞ!」
http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:15:51 ID:9P2zhjC30
東京都心(銀座日本橋等)除く繁華街ランキング
※別格

新宿歌舞伎町>>>横浜駅周辺=池袋周辺>>>渋谷原宿周辺=梅田周辺
>>>川崎周辺=三宮元町=上野御徒町>>>>難波心斎橋(ミナミ)
=関内伊勢佐木町>>>栄
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:10:25 ID:eQjbDdyGO
梅田=新宿

難波=池袋

大阪東京 対応スレより
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:39:50 ID:fAiX7mG20
大阪のはすべて東京の劣化縮小版。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:06:52 ID:l/zuOIHF0
大丸・松坂屋の合併会社、本社は東京に 創業の地から移す
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091208AT1D0708H07122009.html

J・フロントリテイリングは2010年3月に合併する大丸、松坂屋の新会社について、
本社を東京にする方針を固めた。商品政策などの部門も新社に集約し、

持ち株会社のJフロントは百貨店やスーパーなど子会社の経営戦略の立案などに専念する。
大丸は大阪、松坂屋は名古屋と、それぞれ江戸時代から続く創業の地から本社を移すことになる。

新会社「大丸松坂屋百貨店」(仮称)は東京都江東区にある大丸の自社ビル内に構える計画。
名古屋、大阪には営業など一部が残るが、大半の社員は東京に移転する。

これまでは本社機能が東京、名古屋市、大阪市の3カ所に分散していたが、
一本化で経営効率化を急ぐ。(07:00)
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:28:45 ID:ahztHyhM0
東京はすべて大阪の劣化品www

日本最大の超高層ビル街大梅田>>>>>>>>>>>薄汚い看板がランドマークの新宿(笑)
日本最大の高級ブランド街心斎橋>>>>>>>>>>>安物店の進出が著しい銀座(笑)
日本最大の超巨大繁華街難波>>>>>>>>>>>>DQNしかいないボロボロ商店街渋谷(笑)
日本最高峰の超高層ビル天王寺>>>>>>>>>>>>中国人に占拠された池袋(笑)
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:39:37 ID:/jwOOpmg0
大阪のどこが東京よりすごいの?
川崎以下だろ

76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:43:12 ID:/jwOOpmg0
世界最大の繁華街=銀座及びその周辺
世界最大の高層ビル街=丸ノ内大手町日本橋界隈
世界最大の駅=東京駅
世界最大の商品販売卸売額=都心三区
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:48:57 ID:bVLar9vd0
>>73
大丸がある東京駅八重洲口か、松坂屋がある銀座か、そのどちらかに
本社を置くわけだな
どちらにしても、東京のど真ん中になるし、距離も大して離れていない

栄とか心斎橋とか地元民しかわからない場所に本社を置いてもダメって
ことだ
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:46:18 ID:WAMCPpoJ0
>>77 お前はめくらか。

>新会社「大丸松坂屋百貨店」(仮称)は東京都江東区にある大丸の自社ビル内に構える計画。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:13:02 ID:e362vNRn0
中央通りにある雑居ビルを潰して新しい建物の開発が進んでいるな
中央通くらいペンシルビルや雑居ビルを潰してほしい

中央通りのある雑居ビルなんて8階建てくらいでテナント半分も埋まってなかったわ
細すぎて使いにくそうだったし当然か
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:44:59 ID:MhzWObh00
◇◇最新23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区・品川 A港区・品川 B渋谷区・品川 C文京区・大根 D中央区・品川
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E目黒区・品川 F世田谷区・品川 G品川区・品川 H杉並区・大根 I豊島区・大根
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J大田区・品川 K中野区・大根 L新宿区・大根 M練馬区・大根 N江東区・ゲソ
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O台東区・ゲソ P江戸川区・ゲソ Q墨田区・ゲソ R葛飾区・ゲソ S荒川区・ゲソ
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区・大根 22北区・大根 23足立区・ゲソ
品川=品川ナンバー
大根=練馬ナンバー
ゲソ=足立ナンバー
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:50:36 ID:tIFBkUiwO
とりあえず東京マンセーは井の中の蛙

海外の大都市にお出かけあるのか?
東京も大阪もショボイよ
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:53:39 ID:Tm5kgC/50
>>75
チョwwwwwww
大手百貨店の一つさえない川崎の癖にwwwwwwww
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:14:40 ID:o3r6wlfUO
>>60の続き

冬に行きたい東京近郊のデートスポットランキング - レジャーランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/datespot_winter_kanto/

1位 東京ディズニーリゾート
2位 横浜 みなとみらい21
3位 東京タワー
3位 お台場
5位 表参道
6位 六本木ヒルズ
7位 横浜・八景島シーパラダイス
8位 東京ミッドタウン
8位 恵比寿ガーデンプレイス
10位 銀座
11位 江の島展望灯台
12位 汐留シオサイト
12位 赤坂サカス
14位 東京ドームシティ
14位 新宿サザンテラス
16位 ららぽーと豊洲
17位 浅草
18位 サンシャインシティ
18位 丸の内エリア
18位 国立新美術館

集計期間:2009年10月23日〜2009年10月26日
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:23:47 ID:RFt+WvzH0
高層ビル規模

武蔵小杉>>>>梅田中ノ島
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:37:50 ID:KMx4yMgZO
>>84
本当に頭 大丈夫か?

日本最大の高層ビル街
大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/html/vi/
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:40:44 ID:KMx4yMgZO
絶対に誰が見ても
日本一の高層ビル群

大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/hyogo.jpg


大阪梅田が日本一の百貨店街へ
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:53:45 ID:KMx4yMgZO
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:10:08 ID:BfKO+0Mo0
東京駅の周りは、丸の内・大手町近辺に次々と巨大超高層ビルが竣工。
さらに八重洲口側にも林立するようになって、まさにビルの谷間。

さらに有楽町や新橋さらには霞ヶ関・虎ノ門方面にもつながっている。

梅田など比べ物にならんよ。 
マルビルとかハービスなんて、煙突にしかみえないエンピツビル。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:10:24 ID:TFX1K/qw0
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:24:21 ID:14OEcWAYO
何か東京も日本の街って感じだね。感動させるものでもない。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:25:20 ID:KMx4yMgZO
絶対に誰が見ても
日本一の高層ビル群
大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/hyogo.jpg


日本一の百貨店街 梅田
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:42:15 ID:CSYGrXAF0
>>91
ショボ過ぎ!
仙台レベルの画像w
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:50:59 ID:14OEcWAYO
>>91
凄いじゃん 本当に大阪?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:01:36 ID:KMx4yMgZO
>>93
マジで大阪だよ。

何もかもが分散かつパクリの東京
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:04:05 ID:BfKO+0Mo0
>>93
15階建て程度のビルが、大阪なら周りから抜きん出て見えるが
東京なら埋没して目立たないからな。

小学生の集団のなかでは、身長160cmのチビの大人でも高く見えるのと同じ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:04:18 ID:KMx4yMgZO
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:15:58 ID:14OEcWAYO
>>95
東京でも新宿だけ高く見えてあとはチビだもんなw
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:22:38 ID:KMx4yMgZO
>>95
東京には埋没するほどの巨大な高層ビル群は無いよ。

分散都市 東京の悲劇
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:24:12 ID:AOYb/Wea0
東京駅と梅田周辺のビル街のどっちが立派か? と問うたなら

めくらと精神異常者以外は東京と答えるだろうな。

大阪のビルはチビばっかり。 梅田より錦糸町や天王洲アイル、大崎あたりの方が
よっぽど立派。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:28:25 ID:TJoI3EkcO
>>99
その理論だと新宿より南港の方が都会ということになるんだが、何故かこう言うと東京人は顔を真っ赤にして否定するんだよな、やれやれ
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:28:33 ID:4L9Q1ppq0
大阪人が必死だな

なんで汐留や丸の内を出さないのかね(笑)

梅田中ノ島だけのオオサカwww
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:29:20 ID:KMx4yMgZO
>>99
東京には250m未満の高層ビルしかない。


日本 高さランキング
250m以上
大阪 阿倍野天王寺310m
横浜 みなとみらい296m
大阪 泉佐野 256m
大阪 南港 256m

東京ランク外→ショボイ


日本一の高さのタワーマンションも
大阪 北浜 210m→余裕で日本一の高さ
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:31:16 ID:AOYb/Wea0
 『 活気ない大阪 初訪問し衝撃 』 35♂ 介護福祉士

東京で生まれ育った私は、最近初めて大阪を訪問しました。
東京に次ぐ大都会と聞いていたので、人々で混雑し大きな建物が林立している
のだろうと思っていましたが、予想は裏切られました。

地下鉄はラッシュアワーでもすいていて、環状線沿線は東京の郊外と比べても
大きな建物が少なく、日中でも人影が少ない中心部……。

東京の一極集中を痛感させられてショックでした。
東京に住んでいると地方の疲弊に全く気付きません。
(以下略)
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:32:47 ID:KMx4yMgZO

分散都市 東京の悲劇

■09■大阪・梅田が日本一の百貨店街へ■6/12■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1244821450/

産経新聞より
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:37:03 ID:KMx4yMgZO
東京と大阪のラッシュアワー 大混雑時の電車マナー比較動画

http://www.youtube.com/watch?v=gmzIV8ZinW0

どちらが国際都市にふさわしいですか。

動画のコメントにも注目。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:39:42 ID:TJoI3EkcO
>>103
それの元ネタは新聞か雑誌への読者の投稿だっけな
そんななんでも自由に書けるような一個人の妄想にすがっているようじゃ東京もまだまだということですかね
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:39:58 ID:4L9Q1ppq0


  いくら 2チャン内 に 騒ごうとも

  東京には永遠に追いつけない大阪


 ID:KMx4yMgZO 君は 国に 「東京一極集中やめてください」
  と頼めばww
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:45:04 ID:TFX1K/qw0
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:47:31 ID:KMx4yMgZO
東京ってマスコミに洗脳された田舎者ばかりだね。


電車のマナーや乗り方も知らない東京にワロタ。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:50:35 ID:HDrzZyfS0
大阪の電車ってガラガラなんだな
映像投稿者のコメントの通り、企業も人も東京に持って行かれ、マジでやばいぜ大阪は
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:53:38 ID:KMx4yMgZO
仕方なく東京の浅はかな考え方を導入してみる。

都会度
大阪・阿倍野天王寺>>>>横浜みなとみらい>>>大阪・南港 大阪・泉佐野>>>東京全体
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:03:57 ID:HDrzZyfS0
いつもの京都人乙w
ID:KMx4yMgZO 楽しいか?

あんた、やっぱり頭おかしいわ
日頃から劣等感抱えて生活してると、こういう人間になっちまうんだね
カワイソウ・・
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:16:56 ID:AOYb/Wea0
>>104
【百貨店売上ランキング】2000年度
少し古いが、100位までを網羅する統計はこれしか手元に無いので

順位            売上(百万円) 売り場面積
1 三越本店 東京・日本橋   291,989    119,833
3 伊勢丹本店 東京・新宿   240,416    64,296
4 阪急百貨店本店 大阪・梅田   208,833   66,708
5 高島屋東京店 東京・日本橋   192,245   50,682
12 小田急百貨店新宿店 東京   124,932    57,316
14 阪神百貨店 大阪・梅田    105,647     53,097
15 京王百貨店新宿店 東京    102,19     41,294
22 高島屋新宿店 東京       77,805        51,913
25 大丸大阪店 大阪・梅田      71,719      40,416

新宿4店(伊勢丹・小田急・京王・島屋)5453,5億円
日本橋2店(三越・島屋) 4842,3億円
梅田3店(阪急・阪神・大丸)3862,0億円

   新宿 >> 日本橋 >> 梅田
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:27:26 ID:AOYb/Wea0
最新のデータならこれね。

いずれにせよ  新宿 >> 日本橋 >> 梅田

2008年度百貨店店舗別売上高ランキング
@ 三越本店(日本橋)  253,109(▲ 6.1%)
A 伊勢丹新宿本店   246,003(▲ 6.6%)
B 阪急百貨店うめだ本店  172,887(▲ 0.1%)
C 池袋西武   169,173(▲ 3.1%)
D 高島屋横浜店   161,313(▲ 6.5%)
E 高島屋東京店   146,473(▲ 7.9%)
F 高島屋大阪店   142,127(▲10.0%)
G 東急百貨店本店(渋谷)  124,336(▲ 3.6%)
H 松坂屋名古屋店   123,188(▲ 9.6%)
I 東武百貨店池袋本店   122,356(▲ 4.4%)
J 近鉄百貨店阿倍野本店  120,569(▲11.8%)
K そごう横浜店   111,654(▲ 3.0%)
L 小田急百貨店新宿店    104,784(▲ 7.6%)
M ジェイアール名古屋タカシマヤ 99,409(▲ 0.8%)
N 高島屋京都店         98,236(▲ 5.7%)
O 阪神百貨店梅田本店    94,289(▲14.0%)
P 京王百貨店新宿店      92,634(▲ 5.2%)
Q 大丸神戸店          91,859(▲ 7.9%)
R 岩田屋本店(福岡市)    82,129(▲ 5.7%)
S 大丸京都店          78,707(▲ 6.4%)

(参考) 大丸大阪・心斎橋店 77,050(▲9.6%)+そごう心斎橋本店 35,861(▲18,7%)=112.911になるので、「そごう心斎橋本店」買収後の単純合計では、12位相当になります。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:45:08 ID:AOYb/Wea0
>>102
『大阪の誇り』の2大超高層ビルwww
   ↓
★「大阪ワールドトレードセンター」が会社更生法申請し倒産 2009年3月27日 00:51 |

「大阪ワールドトレードセンタービルディング」は大阪地方裁判所に
会社更生法の適用を申請し倒産しました。

1989年に設立の大阪市を中心とした第三セクターで、西日本随一の高さを誇る
WTCコスモタワー」の賃貸管理を主な業務としていましたが、
総事業費1190億円の大半を借入れで賄っており、
その金利が経営を圧迫し業績を悪化させていました。

そんな中、2003年には経営が立ち行かなくなり、金融機関による137億円の債権放棄などを含めた
特別調停が成立し再建を目指していました。 負債額は約643億円。

★りんくうゲートタワービル
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%8F%E3%81%86%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB

りんくうゲートタワービル (Rinku Gate Tower Building) は、関西国際空港の玄関口りんくうタウン地区
(大阪府泉佐野市りんくう往来北=おうらいきた=)に1996年に竣工した56階建て・高さ256.1mの超高層ビルで、
横浜ランドマークタワーに次ぎ日本で2番目の高さ(西日本では最も高い)を誇る。

総工費は約650億円で、「全日空ゲートタワーホテル大阪」と
「インテリジェントオフィス」(賃貸形式の事務所)・同時通訳設備を持った800平方メートルの
「国際会議場」などで構成される。

運営会社で大阪府の第三セクター法人のりんくうゲートタワービル株式会社が
会社更生法の適用を申請し破綻したため、
2005年12月以降はビルメンテナンス・不動産管理会社ビケンテクノの子会社、
ベスト・プロパティが管理・運営を行っている。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:04:18 ID:aiz02wfO0
>>114
何で新宿>日本橋なんだ?
日本橋>新宿っていうなら正しいんだろうけど

いずれにしろ、日本橋は百貨店の坪単価が
凄いな。高島屋とか、新宿店より相当狭いはずなのに。

ただ、百貨店自体時代にそぐわないから、日本橋銀座地区以外、無くなっていくんじゃないか?

117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:14:53 ID:Q4DXtIyq0
銀座かぁ・・・1回行ったことがある
まあ、田舎者としては1回行って十分
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:49:54 ID:H+nwz7N90
心斎橋なんて、田舎者にも行く価値が無いただのアーケード商店街。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:09:02 ID:l53X1q0h0
大阪の衰退もついにここまで。 『大阪最後の超一等地』のはずが
ビルを建ててもテナントが集まらないのでサッカースタジアムに。

超高層ビルが林立するのを夢見ていたビルオタ涙目www
        ↓
大阪駅北に8万人スタジアムを、市長に実現要望
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20091228-OYT1T00984.htm?from=main3

JR大阪駅北側の梅田北ヤードに8万人規模の新スタジアムを建設する構想が出ていることから28日、
日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事とJリーグの鬼武健二チェアマンらが、
大阪市役所に平松邦夫市長を訪ね、2018年をめどとした建設の構想を正式に提案。
実現に向け協力を要請した。


平松市長は「1日250万人が乗降する駅の目前に出来れば素晴らしい」と前向きに受け止めながらも、
「資金面で課題があり、国立競技場としての建設を国に要望したい」と話した。

協会とJリーグは、西日本に収容5万人を超す規模のスタジアムがないことから、
日本が招致を目指している2018、22年W杯の開幕戦、決勝が開催可能な
8万人規模のスタジアム建設の可能性を検討している。

(2009年12月28日18時33分 読売新聞)
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:31:07 ID:G/0l1YAB0
>>119
逆だよ逆。日本サッカー協会は賢いね。もう発展見込みゼロの東京は見捨てて、将来的にもまだまだ飛躍する可能性のある梅田・北ヤードに目をつけた。
北ヤードならば日本一のターミナル・大阪駅前だし、なにわ筋線の北梅田駅もできる。阪急・阪神・地下鉄からも徒歩圏だ。
新大阪・関空から直接行くことができる。
またなにわ筋線に南海がのりいれれば、堺のサッカーナショナルトレセンとリンクできる。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:07:01 ID:RiJAyqJVO
関東ではサッカー競技場なんて横浜さいたま調布とか僻地にしかないぞ(笑)
だいたいアホーターなんて低所得のゴミばっかだから
んなもんあったって街の治安が悪くなるだけ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:16:01 ID:RiJAyqJVO
>>98

http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/aa3.htm
東京23区(臨海副都心) 7837.956
東京23区(東京駅界隈) 6950.303
東京23区(新宿) 6532.242
東京23区(品川) 5125.4
大阪(梅田界隈) 4022.65


分散してる東京の一地区に勝てない梅田。
ま、東京の4分の1の経済規模の割には大健闘か。
123京橋野郎 ◆pfMXp2.03k :2009/12/28(月) 23:22:26 ID:SwqPVZ2X0
■関西の環境戦略シンクタンクを
http://www.sankei-kansai.com/2009/12/26/20091226-018681.php

※北ヤード2期開発委

JR大阪駅北側の梅田北ヤード(大阪市北区)の西側17haの開発事を考える「2期開発ナレッジ・キャピタル企画委員会」(委員長=西尾章治朗・大阪大副学長)の会合が25日、大阪市役所で開かれ、
中核施設に位置づける「環境ナレッジ・キャピタル」(知的創造拠点)での推進事業が提案された。

関西の環境戦略を考えるシンクタンクの設置を目指し、国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で提案された気候変動技術革新センターの誘致も視野に入れる。
鳩山政権が掲げる温室効果ガス削減「1990年比25%」の目標値を可能にするビル設備を設け、2期開発の環境ナレッジ自体を環境ショールームにすることも目指す。
同委員会は引き続き議論し、来年3月末までには結論をまとめる。

いずれにせよ、ようやく2期開発に光がさしたことには間違いないと思う。(貨物駅の殺風景から解消されることも良いし)
個人的には水の流れる整備された公園にして既存の都心オフィス立地のオフィス需要を残させた方が理想的なので無理にビル群にしてほしくないな〜と思うが、皆様はどうお考えでしょうか?
大阪の街は梅田〜本町の南北軸がオフィス立地として優勢なので、この広い範囲で高層化を進めれば更に見栄える街に変貌できるのではなかろうか。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:48:38 ID:4cLtcTssI
新宿は確かに人が多い。
だから田舎者も多い。池袋も。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 07:15:19 ID:mCtsw1hC0
まあ、大阪にオフィスビル需要があったなら大阪駅前の一等地に
サッカースタジアムを建てようなどとは、およそ考えないだろうからな。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:29:16 ID:qucHx5+C0
>>116
その不等号は売上の数字だろ。「格式」ではない。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:56:34 ID:iZU+9DAU0
梅田のどこが凄いの?
横浜や川崎以下吉祥寺よりちょい上くらいだろ
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:43:39 ID:yQv7xAlA0
観光関西、弱点見えた: 2009年12月27日
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000912280001

中国人観光客を関西に呼び込むため、大阪府、兵庫県、京都府の3知事が中国・杭州などでの
「トップセールス」をした。関西への中国人観光客数は年々増え続けているとあって
3知事は意欲満々で乗り込んだが、中国側からは「東京の観光のPRもしてほしい」と不満の声が。

観光関係者によると、中国人に最も人気がある観光スポットは「秋葉原」。
関西は中国人の買い物客に向けたサービスが足りないのではという指摘もある。
橋下知事は「『関西』が早く大きな戦略を立ててアジアの中で競争していかないといけない」と危機感をにじませた。


「大阪はエンターテインメントとショッピングの街。ぜひ一度お越しください!」。
橋下知事は23日、杭州市内のホテルで開かれた3府県合同の観光セミナーで大阪の魅力を訴えた。

セミナーは約500万円かけて、国と3府県が1年がかりで練った観光PRの場。
橋下知事は大阪城や道頓堀、たこ焼きなど、動画や写真を交えて大阪を約20分間PR。
京都府の山田啓二知事は「日本の心のふるさと」と金閣寺や日本料理をアピールし、
兵庫県の井戸敏三知事は「関西のデートスポット」と夜景や神戸牛などを売り込んだ。

参加者は関西の観光に関心を寄せつつも、杭州市の旅行業者の王偉(ワンウェイ)さん(50)は、
「日本人が中国に初めて行く時は北京に行きたいでしょ。東京と一体の宣伝を」と指摘。
市内の小学校長も「修学旅行に一番いいのは東京、次いで大阪。行けたら京都も」と語った。

大阪府によると、府への中国人観光客は02年度の20万7千人から07年度には約49万6千人と倍増している。
だが、同行した関空会社の福島伸一社長によると、関空から入国した中国人観光客の約7割は
成田空港から出国するという。

杭州の旅行業者は「何といっても秋葉原。中国語の説明もあって、中国人向けサービスがいいと、中国でも有名だ」。
一方、同じように電気製品などが安く買える大阪の日本橋は「あまり知られていない」と話す。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:44:08 ID:cxnGXPjs0
>>127
何十年も工事ばっかり繰り返して一向に完成する気配もない横浜駅のど(ry
駅周辺のまともな商業施設がどこの田舎にもあるようなSCだけ。主な百貨店がさいか屋wだけの川崎駅。
近鉄・伊勢丹と立て続けに撤退。さらにロンロンとかいう商業施設も閉鎖されるのにイメージのみ先行の吉祥寺って・・
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:33:18 ID:4NGev8eUO
でも梅田も繁華街って感じがしないんだよね。
地下とハコモノは賑わってるけど路面店がなあ。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:52:07 ID:Wso4yWoD0
yes
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:58:08 ID:/fwU+GED0
銀座のウェンディーズ跡地が気になるね
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:19:27 ID:2sXt9dbD0
梅田のどこが凄いの?
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:05:30 ID:DhBWNDOf0
www
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:25:40 ID:9hBZF8jOO
歌舞伎町>>銀座
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:49:20 ID:hAJTYvpp0
曙町・福冨町>>>>>>>>>>>>歌舞伎町

歌舞伎町はすでに歓楽街ではない
衰退街
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:29:53 ID:1vAwaBXu0
歌舞伎町も大阪の千日前・道頓堀も。かつての興行街はシネコンや
劇場の衰退などでガタガタ。 B級歓楽街へ転落していく。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:06:00 ID:1WY4p/FF0
既に新橋烏森>>>新宿歌舞伎町じゃない?歓楽街の規模は。

休日は歌舞伎町の方が人が多いから歌舞伎町が栄えているように見えるけど、平日も含めれば新橋烏森の方が栄えてる

その新橋から銀座は続いているんだもの。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:01:37 ID:2Sxyrgb4O
アメ横
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:41:20 ID:jq50Eqg6O
ワタシシンガポール人、東京ニワフォーエバーカナワナイトオモウガ大阪ニハマケルキガシナイ
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:12:31 ID:73QiFE650
3大都市圏、人口集中鈍る 09年、転入超過3割減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100129ATFS2903J29012010.html

総務省が29日に公表した住民基本台帳に基づく2009年の人口移動報告によると、
三大都市圏(東京・大阪・名古屋)への転入超過数は前年に比べ4万9709人少ない10万4369人となり、
約3割減った。景気低迷による雇用機会の減少が主な原因。転入超過数の減少は2年連続で、
減少幅が4万人を超えるのは1993年以来、16年ぶりだ。

転入超過数は流入数から流出数を引いた数。各地域の経済活動の活発さを測る指標のひとつとなる。
流出数の方が多いと「転出超過」となる。

09年の人口動向を地域別に見ると、東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の転入超過は11万7461人で、
前年比で3万4235人減った。

名古屋圏(愛知県、岐阜県、三重県)は前年の1万3525人の転入超過から4537人の転出超過に変わった。
自動車産業の不振などが影響したもようで、転出超過となるのは02年以来、7年ぶり。

大阪圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県)は8555人の転出超過で、
前年の1万1143人と比べると転出幅は小さくなった。 (01:10)
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:30:30 ID:mBjCjRoN0
くっさいくっさい銀座の葬式会場はこちら(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/54473789.html
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:51:03 ID:byb9R8z10
no
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:30:25 ID:ovkOj3520
新宿(落合を除く、淀橋・牛込・四谷)
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:17:39 ID:OJoJlZet0
日本の繁華街(売上・販売効率等)ランキング

1、銀座東京エリア 2、渋谷表参道エリア 3、新宿歌舞伎町エリア
4、横浜駅エリア  5、関内元町周辺   6、池袋駅周辺
7、川崎駅周辺   8、難波心斎橋エリア 9、梅田周辺
10、 博多中洲周辺
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:55:47 ID:Si/B21NN0
横浜が梅田より上なわけねーだろ
ソースもないし、ヨコハメはまた捏造ですか
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:52:47 ID:xU6cU3Zj0
関東の連中は関西をはなから馬鹿にしてるから、遊びに来る奴少ないやろけど、
いっぺん来てみてよ。出張でもええから、新大阪のビジネスホテルとまってもええから、
キタやミナミに繰り出してみてや。大阪の魅力に虜になること間違いないって。
アジアのオモロイ街に匹敵するで。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:49:20 ID:Af+ti5qc0
>>146
梅田は川崎よりしょぼいやろ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:26:26 ID:fMyjjWD+0
>>148
川崎とかどこの糞田舎だよゴミがwww
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:28:20 ID:fMyjjWD+0
【超必見優良動画】銀座(笑)は貧乏人の掃き溜めでしたwww
http://www.youtube.com/watch?v=whhk93S6nO4
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:38:57 ID:8Wuidq57O
100m以上
東京23区約420棟
大阪市約160棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
大阪市の場合東京23区の約3分の1の面積、横浜市や名古屋市の約2分の1の面積にもかかわらず160棟
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:21:32 ID:ONbI4rGL0
どっちが都会?
このアンケにもポチリと入れてください。(出来れば横浜に)

横浜市と東京23区どっちが都会?アンケート
ttp:research.news.livedoor.com/r/39113
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:24:24 ID:JB7q9/mY0
どっちが都会?
このアンケにもポチリと入れてください。(出来れば横浜に)

横浜市と東京23区どっちが都会?アンケート
http://research.news.livedoor.com/r/39113
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:23:44 ID:A36J3gqs0
今日梅田に行ってきたが、やはり銀座が凄いことに改めて気がついた。

なぜ銀座を越えられないのか?

新宿:歌舞伎町と接しているとはいえ、繁華街が狭いのと、住宅街と近接して
   都会度が低い
梅田:そもそも繁華街といえるところが少ないのと、百貨店がショボイ。駅前
   だけ。
難波:心斎橋:繁華街は広い。しかし、広さだけなら、蒲田の商店街も同じ。
   要するに、高級感が感じられない。単なるアーケード街が多すぎ。
横浜:駅に隣接する百貨店や駅ビルは多いし、駅構内の人口密度は凄い。しか
   し、繁華街が狭すぎ。買い物するだけで終わりって感じ。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:36:38 ID:x2i4tsYl0
新宿
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:06:28 ID:wugUlLxE0
http://www.youtube.com/watch?v=k_rHOyZxFV0

銀座のビデオ拾い。でもこのひとすぐ削除するから無かったらゴメンネ
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:56:23 ID:7R1Wzbbo0
削除されてるって。だけどまたアップ。謎?

http://www.youtube.com/watch?v=vy8cI7gn4zE&feature=channel
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:07:16 ID:IMUE2TLc0
確かにオブジェと言うかキャラクターの多い街かも、銀座
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:00:32 ID:GMGV4DXi0
>>157 マネキンさん、エロい
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:36:36 ID:3DrHZBls0
uu
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:52:00 ID:gJEWXXejO
銀座って噂より大分ショボいね。
ガッカリしたわ。
低層ビルしかないし、休日なのに思ったより人少ないし。
あんなもんが日本一の繁華街はさすがにねーだろ。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:01:58 ID:ZWxVDeVVO
>>138
飲食店の数も新橋>>>新宿だしね。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:07:42 ID:mHdtsA400
ビルの高さで街の文化度図るって・・なんて教養と感度の低い発想。
あのね、銀座は高さ20Mを目安に規制しているんだよ。
高層ビルがないとだめならパリやフランス、ローマはどうなるのかな
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:36:20 ID:SOqowyPKO
銀座は人も少ないね。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:40:47 ID:verXEje5O
2chも質がおちた

何処かしこも西落合中落合の自演だらけ

「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:01:44 ID:e4ftDxwy0

167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:49:38 ID:qAA2yhPQ0
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/991702009/index.html
*売上は2007年
     小売販売額        エリア面積
銀座  5297億3200万円   0,87km2
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/09/post_233.html
新宿  9540億9200万円   0,64km2
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/09/post_235.html
池袋  5057億1000万円   0,62km2
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/09/post_237.html
渋谷  3407億4100万円   0,68km2
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/09/post_236.html

*売上は2007年
梅田  6829億5109万円   1,52km2
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2010/01/post_244.html
心斎橋 3344億8021万円   0,80km2        
(心斎橋地区のみ、道頓堀以南や難波を含まず)
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2010/01/post_245.html
天王寺 1937億0241億円   0,46km2
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2010/01/post_246.html
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:42:04 ID:TXgdSV940
大阪は凋落しているとは言え、西日本最大の都市であることは確かではないだろうか?
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:44:55 ID:eNib7KD00
トンキンカッペって、すぐに大阪が〜大阪が〜とか喚き出すなwww
このコンプレックスの塊共がwww
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:44:39 ID:I1+cwOzG0
>>169
逆だろww 大阪の井の中の蛙のアホが『大阪と東京はタメだ』と話を持ち出しては

数字を示して論破されて泣き泣き逃げ帰るの繰り返し。

繁華街のデータでも、オフィスビルでも鉄道乗客数でも、
大阪が東京に勝てるはずが無いのにケンカを売る大阪厨
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:27:25 ID:E7t17hcA0
【経営】セイコーHD、株主代表訴訟へ--銀座『和光』の不透明経営に批判 [03/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268388038/
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:18:46 ID:x5XR7OSQ0
銀座は規制よりも先に汚いビルを潰すほうがいいんじゃないのかい
今は30〜40mのビルも建設されているけど20m規制なんてあるの?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:26:13 ID:a6hajTI40
御堂筋は以前は百尺制限というのがあった。約33メートル。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:01:56 ID:QftISYtx0
>>173
御堂筋だけではない。 1963年までは建築基準法で全国すべて
31m以上のビルは禁止。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:58:19 ID:x5XR7OSQ0
だから戦後から60年代以前に造られた建物って9階建てが多いんだよな
丸の内大手町日本橋東京らへんのオフィス街にも古いビルはみな9階建てだ
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:59:10 ID:u3sHpnEv0
最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m²)
東京都中央区勝どき3−4−18地価 -835,000(円/m²)
東京都港区南青山4−20−4地価 - 1,810,000(円/m²)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 -1,600,000(円/m²)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,170,000(円/m²)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 -727,000(円/m²)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -946,000(円/m²)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -929,000(円/m²)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 552,000(円/m²)
東京都中野区中野3−23−46地価 - 640,000(円/m²)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 -1,010,000(円/m²)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 - 695,000(円/m²)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 818,000(円/m²)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 775,000(円/m²)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 - 535,000(円/m²)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-530,000(円/m²)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 502,000(円/m²)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 482,000(円/m²)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 458,000(円/m²)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 446,000(円/m²)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 455,000(円/m²)
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 417,000(円/m²)
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:05:36 ID:jkQtisxB0
             \       (   ___
  言  突  ち  も  /         >: ¨:. :. :. :. :. :. `:. 、
  っ  っ   ゃ .っ   >      /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\:. \ っ
  て.  込  ん  と  >     ,.':. :. :. :. :. ハ :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :'., つ
  よ   め  と       >.    /:. :. :. /|:.| ヽ:. :.ヽ :. :. :. :. :',:. :.', っ
  !!  る        >   /:. :. :. /  N!  \:. '.,:. :. :. :.:.',: : l
.      事        >  ノj:. :. :.ム、     、__ メ ',:. :. :. : ト、:!
             乂    |:. :. /⌒ヽ    ' ⌒ ヽ ',:. :. :. |l j:|
人人人人人人人人ノ      j:. :. l  fi1 l⌒l  fi1  〉,:. :. : レ /
                  ',:. :.ト!. ゞ' ノ  ヽ. ゞ'  ' |:. :. /:./
                   ヽ:.ハ  ̄  ' _  ̄  j:. :./:/
                    ヽ:j>、  (   )  .イ:. :/〃
                        `l7ァ7    lハ/、
                      r 二Y¨l l ̄ ̄ ̄ ̄ l
                       / __ ) !'          ̄ ヽ
                     {  ―ソ l           ',
                    ∧ -ァノ /      {      .',
                     j  ー 〃       ',     ',
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:34:58 ID:0pL6p7f10
「キタは上々、ミナミは…」 10年後のにぎわい予測: 2010年3月31日
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201003310050.html

百貨店の増床が続く大阪市で、将来の買い物客数、販売額などを三つの拠点地区に分けて予測した調査結果を、
大阪商工会議所が30日に公表した。2004年と20年時点との比較では、
「キタ」(梅田)、「天王寺・あべの」両地区が、客数、販売額ともに増加するが、
「ミナミ」(心斎橋・難波)はともに減少するという予測となった。

大商の「大阪流通業界の近未来予測調査研究会」(座長=石原武政・関西学院大教授)が、
住まいから商業地までの距離、売り場面積などのデータから、消費者が買い物に出向く確率を求めて算出した。
百貨店経営者らから商圏動向などの聞き取りもした。

予測では、3地区合計の買い物客数は、04年の870万人から20年には9%増の951万人に増加。
キタが19%増の507万人、天王寺・あべのは24%増の156万人に伸びる一方、ミナミは9%減の287万人に落ち込む。

20年時点の「衣服・身の回り品」の3地区合計の販売額は、04年比8%増の6748億円に拡大する。
客数同様にキタと天王寺・あべのは、それぞれ17%、22%の伸びだが、ミナミは10%減少する。

背景には、キタ、天王寺・あべの地区では、売り場面積の大幅増加がある。
キタでは、百貨店の売り場面積が12年春までに1.6倍になるほか、JR大阪駅にショッピングセンター、
北ヤードにも商業施設が計画されている。天王寺・あべのでは、近鉄百貨店阿倍野本店の増床、再開発事業などが控えている。

一方、ミナミでは高島屋大阪店の増床(5.6万平方メートルから7.8万平方メートル)程度にとどまるため、
厳しい結果となったようだ。

全体では増床を背景に商業施設の充実が期待されており、研究会は「大阪をショッピングシティーとして国内外へPRする好機」と提言。
大規模店と中小企業、商店街などの連携の必要性も強調した。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:19:47 ID:BP1dbApF0
【繁華街小売売上高】 2006/4〜2007/3  (修正)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

東京銀座日本橋13107億 新宿歌舞伎町代々木11464億
------------------------------1兆--------------------------------------
東西池袋5817億 横浜駅周辺5472億 
------------------------------5000億--------------------------------------
渋谷駅周辺4301億
------------------------------3000億--------------------------------------
川崎駅周辺2046億 町田2025億 上野2029億
------------------------------2000億--------------------------------------
立川1991億 千葉1921億 吉祥寺1866億
原宿・表参道1651億 大宮1610億
------------------------------1500億--------------------------------------
柏1485億 秋葉原1443億 上尾1217億
藤沢1105億 八王子1099億 浅草1050億 上大岡1029億 川越1010億 横須賀中央1003億
-------------------------------1000億-------------------------------------
船橋932億 浦和922億 二子玉川888億 錦糸町881億 蒲田828億
中野790億 北千住721億 中野坂上713億 府中、府中本町 701億
--------------------------------700億------------------------------------
津田沼661億 東戸塚625億 相模大野625億 溝の口617億 
---------------------------------600億-----------------------------------
大井町599億 自由が丘593億 恵比寿593億 春日部538億 所沢536億 海老名532億 
新橋526億 多摩プラーザ519億 本厚木506億 荻窪502億 聖蹟桜ヶ丘 501億 
国分寺493億 新百合ヶ丘471億 熊谷465億 調布429億
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:47:14 ID:Xg1i+Bob0
梅田とかどう見てもしょぼすぎるだろ
阪急や大丸が大きくなっても、すぐにガラガラになって、需要がなくなって
半分以上が住居棟なんかになりそう
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:20:36 ID:k1jdIsFR0
渋谷・原宿股間蹴り
要注意!
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:17:10 ID:/vaKmKWU0

183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:40:27 ID:+Kopisit0
歌舞伎座建て替えか!でも高層ビル化するらしい。銀座に高層ビルは似合わない。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:13:41 ID:CF1lT4zL0
同意。でも決まってしまったものはくつがえらない。
銀座の百尺ビルは同じ様な高さで広がっているので、
大阪の御堂筋同様に美しいんだがな。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:43:39 ID:sK/HAgPY0

札幌と名古屋なら札幌が常に圧勝

深夜(0時以降)酒類提供飲食店
札幌市  7,661
名古屋  2,531
※風営法33条による届出数

ホテル客室数
札幌市 21475
名古屋市 10213

DID人口密度(人/km2)
札幌市    7966.4
名古屋市   7889.9

ドイツ語         
「Sapporo」→208,000件 「Nagoya」→111,000件
イタリア語
「Sapporo」→222,000件 「Nagoya」→205,000件

186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:07:09 ID:4weFnKDD0
それ繁華街スレの常識!
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:28:14 ID:1ruaudZ30
大宮から銀座へ来ました。
尾行してるようなら刑事かも?
新しい法令が出来たかも?
「死刑?」

考えてみる。
違法法令の可能性がある。
本来の訴訟もあるので
冒険してないで
法律事務所へ行こう!

188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:19:36 ID:UC9uXaOn0
銀座は欧米人には人気ないようなだな。
189新宿区は練馬ナンバーだった。:2010/05/11(火) 20:49:01 ID:HOeNqqng0
132 :わがままな歴史:2010/05/06(木) 19:59:14 ID:???
そもそも東京では西落合中落合に住むのはかっぺだそうだ。

101 :名無し不動さん:2010/04/07(水) 20:26:31 ID:???
都心(千代田港中央)に落合なんかありません。すべて郊外です。
しかしながらこんな場所はあります
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:05:22 ID:wZyaXuxcI

東京の2ch外の本スレはこちら。(良識板は真面目なふりしたルンルンに寄生されてる)

東京首都圏 【都市計画/再開発/高層ビル】 総合掲示板★6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1273238117/l50
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:49:47 ID:TmceC5Ep0
外人に今一番関心のある繁華街は、天神橋筋商店街。
外人って安いものしか買わないから、安いものしかないところを目指す。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:52:45 ID:xuHj2MmZ0
天神橋は主に中国人が来てるみたいだけど…
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:08:17 ID:+FbN7m8Q0
土佐はええとやきーなんぼでもきてくらっしぇ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:04:59 ID:7Oa7npvq0
【東京】銀座駅【メトロ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274607032/
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:41:56 ID:KNnY5aAI0
>>193
どこの方言だ?
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:03:15 ID:sIsdlCw80
【外国人観光客の訪問地ランキング】
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/080205_houmonchi.pdf

順位  韓国   中国    アメリカ   イギリス

1   新宿   大阪市    新宿     新宿
2   大阪市  京都市    京都市    京都市
3   福岡市  新宿     銀座     銀座
4   お台場  その他23区 渋谷     渋谷
5   渋谷   名古屋    浅草     浅草
6   原宿   横浜     大阪市    六本木
197♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/05/30(日) 13:48:02 ID:Ig+JhEgg0 BE:1600190257-PLT(16601)

レクサスは、やはり三流の車だったのネw


■▼■トヨタ・技術者がレクサス危険警告の内部告発■▲■ (2010年5月24日 ブルームバーグ、LAタイムズ公式公認♪♪♪^^)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aQXn5tGKB9L4
 5月24日(ブルームバーグ):トヨタ自動車は「レクサスES」2002年モデルを
発売する5カ月前に変速装置の不具合に気付いていた可能性がある。
米紙ロサンゼルス・タイムズ(オンライン版)が23日、内部資料を基に報じた。
 同紙によると、レクサスES02年モデル発売を5カ月後に控えた01年5月、
米国在勤の技術者がトヨタ本社の渡辺捷昭副社長(当時)にギアの不具合を報告した。
しかし、こうした懸念にもかかわらず、新型ESは01年10月に全米で発売された。
 ESの02−06年モデルは、訴訟や米連邦当局の安全性調査の対象になる可能性があるという。



【自動車/米国】トヨタのレクサスES02年型、技術者が不具合を警告--LAタイムズ [10/05/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274664987/

198ルンルン=西落合、新宿区は練馬ナンバー、ルンルンは西落合:2010/06/02(水) 21:19:55 ID:buyCH7vD0
最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m²)品川ナンバー
東京都中央区明石町528−2地価 -1,050,000(円/m²)品川ナンバー
東京都港区赤坂1−1424−1外地価 -2,580,000(円/m²)品川ナンバー
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 -1,600,000(円/m²)品川ナンバー
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 -1,170,000(円/m²)品川ナンバー
東京都世田谷区成城6−25−22地価 -727,000(円/m²)品川ナンバー
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -946,000(円/m²)品川ナンバー
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -929,000(円/m²)品川ナンバー
東京都杉並区永福2−30−4地価 -552,000(円/m²)練馬ナンバー
東京都中野区中野3−23−46地価 -640,000(円/m²)練馬ナンバー
東京都文京区本駒込6−8−22地価 -1,010,000(円/m²)練馬ナンバー
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 -695,000(円/m²)足立ナンバー
東京都新宿区市谷左内町22番地価 -818,000(円/m²)練馬ナンバー
東京都新宿区下落合3−17−18地価 -775,000(円/m²)練馬ナンバー
東京都豊島区目白4−43−66地価-650,000(円/m²)練馬ナンバー
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 - 535,000(円/m²)多摩ナンバー
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-530,000(円/m²)多摩ナンバー
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 502,000(円/m²)大根ナンバー
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 482,000(円/m²)大根ナンバー
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 458,000(円/m²)練馬ナンバー
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 446,000(円/m²)練馬ナンバー
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 455,000(円/m²)足立ナンバー
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 417,000(円/m²)足立ナンバー
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:48:12 ID:noiagZXM0
■ 【大阪】エキスポ跡地提案で映画テーマパークなど(2010 6/3)
http://www.kentsu.co.jp/osaka/news/p01318.html

■  大阪府がエキスポランド跡地を中心とする万博記念公園の南側ゾーンで、
事業者などの提案・意見の募集を行った結果、10件の提案があった。
大阪投資マネージメントが、「(仮称)OSAKA ENTERTAINMENT CITY」と題して、
パラマウント映画をテーマにした「リゾート・エンターテイメント」施設を提案。府はこれらの提案を参考にして、
専門家、万博機構、吹田市などからの意見を求めた後、秋までに「(仮称)万博記念公園南側ゾーン活性化プラン」を策定する。

 府は政府に万博記念公園を府に移譲することを要望中。提案募集は有効活用の方策について、検討作業の参考とするために行った。
以前から、米映画大手パラマウント・ピクチャーズのテーマパーク誘致に向けての協議を進めており、「意見募集は形式的ではないか」という声もある。
 大阪投資マネージメントは、昨年、パラマウント・ライセンシング・インクと共同で
テーマパークをエキスポランド跡地(吹田市)に検討中であることを公表。
今回の意見提出は、改めて進出に意欲があること表明した形だ。


 大阪投資マネージメント以外の提案は次の通り。
▽ISK=「ジュニアカートスクール」規模1.5ha。ゴーカートレース場▽A社(匿名)=「シンクロニシティ・アイランド」約20ha。
LEDなど光のテーマパーク▽新産業文化創出研究所=「エキスポ・フォレスト・ヴィレッジ・癒しの森計画」約20ha。
コテージ(宿泊)など▽ファームエキスポ実行委員会=環境社会貢献型テーマパーク。約20ha。
全天候型▽B社(匿名)=「エンターテイメント・リサーチパーク」約1ha。
マンガ・アニメを体現・象徴▽マジェクト=「大阪府を世界アスリートの拠点に!」約20ha。
総合的サポート施設▽C社(匿名)=「世界初の異種複合型ニューテーマパーク」約40ha
▽大阪大学大学院工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻万博公園再生プロジェクトチーム=「世界へ発信する太陽の森」約66ha。
サッカー専用スタジアム、ショッピングモールなど▽D社(匿名)=「グリーン・アドベンチャー・アイランド」約20ha。
(2010/6/3)
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:29:10 ID:pn7S0S1I0
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part64】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1274548881/

四国スレでなぜか話題中の東京w
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:20:15 ID:3/ZHikUn0
s
202♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/09(水) 06:01:14 ID:2Ydi1BNO0 BE:457197252-PLT(16601)

キャハハハハハハ八wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本1号店で日本最大のHMV渋谷店が不況で、銀座店に続き閉店らしいわヨwww^・^
トンキン子なんて、所詮はこのレベルなのヨwww^・^
分散してるトンキン子、都市計画って大事だって言ったでしょwww^・^ プププ

■■■HMV“日本発祥1号店(日本最大)”渋谷店、8月に銀座店に続き閉鎖 CD不況、悪化の一途■■■
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100608/bsd1006081018011-n1.htm (2010年6月8日 産経新聞公式公認♪♪♪)
. 音楽・映像ソフト販売大手のHMVジャパン(東京都港区)が、
日本1号店で、国内最大規模の「HMV渋谷店」を8月中旬にも閉鎖することが7日、分かった。
同社は、経営不振から「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が買収する方向で交渉している。

★HMVの事業を取得へ カルチュア・コンビニエンス・クラブ(3月25日)★
 音楽CDはネット配信の躍進で減少の一途をたどっており、
HMVが日本発祥の“聖地”から撤退することは、CD不況の深刻化を改めて浮き彫りにした。
 同店は日本第1号店として1990年に開業。98年にセンター街の現在の場所に移転した。
売り場面積は全国55店舗のうち最大で、“渋谷系”と呼ばれる音楽などの情報発信で、一世を風靡した。
7日に店舗前に、「渋谷の地にて20年に及ぶご愛顧、誠にありがとうございます」との告知が張り出された。
 HMVジャパンは、銀座店を閉店するなど、店舗リストラを加速している。
また3月には同社と経営支援している大和証券エスエムビーシープリンシパル・インベストメンツが、
CCCへの事業譲渡で合意したと発表していた。買収交渉しているCCCは、
渋谷店の閉鎖について、「HMV側の独自の経営判断」としている。
 国内の音楽ソフト市場は1998年をピークに減少に転じ、
ソフトの生産額は2009年に3165億円と11年連続で前年を下回っている。
携帯音楽プレーヤー向けのネット配信が急速に普及し、
主要顧客だった若年層のCD離れとまらず、CDショップの経営環境は悪化し続けている。

203ルンルン=西落合、クルマは練馬大根ナンバーw:2010/06/09(水) 23:44:08 ID:BdZqmH410
◇◇最新23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区・品川 A港区・品川 B渋谷区・品川 C文京区・大根 D中央区・品川
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E目黒区・品川 F世田谷区・品川 G品川区・品川 H杉並区・大根 I豊島区・大根
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J大田区・品川 K中野区・大根 L新宿区・大根 M練馬区・大根 N江東区・ゲソ
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O台東区・ゲソ P江戸川区・ゲソ Q墨田区・ゲソ R葛飾区・ゲソ S荒川区・ゲソ
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区・大根 22北区・大根 23足立区・ゲソ
品川=品川ナンバー
大根=練馬ナンバー
ゲソ=足立ナンバー
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:05:13 ID:5vVnsHuK0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                                                                                                  
下記の1・3・5・6・9・10ってあまり切れ目なく連続してる・・・・・都内で働く首都圏の人(関西出身者も含めて)は、ほとんど誰でも知ってます


 ■大まかに分けると1・5・6と9・10〜3かな
1 東京23区(東京駅界隈) 7481.303 55 丸の内+大手町+有楽町+内幸町+八重洲+八重洲口+新橋1+西新橋1
5 東京23区(汐留界隈) 3142.6 21 東新橋+浜松町+海岸+芝大門+中央区築地+銀座8
6 東京23区(アークヒルズ周辺) 3021.187 21 六本木1丁目+赤坂+虎ノ門

9 東京23区(大川端リバーシティ周辺) 1915.25 14 佃+月島+明石町
10 東京23区(江東区豊洲) 1900.556 13

3 東京23区(品川) 5125.4 41 東品川(1〜3)+港南+高輪

 
※ 豊洲〜大川端〜汐留〜海岸・レインボーブリッジ〜品川区港南・東品川天王洲あたりまで、
  ずーと連続して5〜7kmくらいの高層ビルで壁のような林立状態。

※ これだけ連続して高層ビルが立ち並んでるのは、日本でも東京だけ。




※ これだけ広範囲にわたって高層ビルが立ち並んでますので、ソースは掲載不可能
   (数百棟もの100m以上の高層ビルのソースは、さすがに貼り付け出来ません)。

※ 私自身が編集したソースも手元にありませんし、他人編集のソースは信憑性に欠けますのでソースは貼りません。
  各自で実際に車で走って確認するか、高層ビルデータを参照して住所照合をしてください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
205♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/15(火) 21:51:26 ID:tnET9rDZ0 BE:274318632-PLT(16601)


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円


206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:58:53 ID:vF4HNUkG0
>>205
◆◇ 注 目 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 注  目 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 注 目 ◆◇

 ★ これってただ単に調査した店舗の売り上げ合計であって、繁華街の売り上げ全体の売り上げデータとは違うものだね 。

 ★ 新宿の調査対象だけがやたらと面積が狭く、しかも新宿駅周辺で一番売り上げがあると思われる新宿3丁目は含まれてません。
   よ〜く見ると新宿は、西新宿1・新宿2・新宿4だけの狭いエリアで売り上げ1兆円を超えてるのです。
  


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
 ☆ 梅田(北区)の調査対象エリア・・・・・10.3ku  3302店舗

日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
 ☆ 心斎橋(中央区)の調査対象エリア・・・8.88ku    3347店舗
   
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東)
 ☆ 新宿(西新宿1・新宿2・新宿4)の調査対象エリア・・・・・0.64ku 1064店舗


 
 ★ なんかおかしいな?・・・と思いよく見たら、梅田と心斎橋の調査対象は大阪市北区・中央区となってて、
   新宿に関しては西新宿1丁目・新宿2丁目・新宿4丁目だけとなっており、
   JR新宿駅や伊勢丹etcがある新宿3丁目とか新宿高島屋etcがある渋谷区代々木とかは含まれてない。
   そもそも新宿駅は新宿区と渋谷区にまたがってるのに・・・

 ★ 坪あたりの賃料を見ると、梅田や心斎橋よりも新宿や銀座の方がずっと高いですね・・・当然です♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:05:22 ID:gSKR85wv0
◆◆ 注 目 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 注 目 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 注 目 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆


★ >>205のこれって単に調査対照店舗の売上げ合計額であり、繁華街全体の総売上げ額データではないね 。

★ 新宿の調査対象だけがやたらとエリアが狭く、しかも新宿駅周辺で一番売り上げがあると思われる新宿3丁目は含まれてません。
  
  よ〜く見ると新宿は、西新宿1・新宿2・新宿4だけの狭いエリアで売り上げ1兆円を超えてます。

  

   ●日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
    ⇒ 梅田(北区)の調査対象エリア・・・・・10.3ku  3302店舗

   ●日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
    ⇒ 心斎橋(中央区)の調査対象エリア・・・8.88ku    3347店舗
   
   ●日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東)
    ⇒ 新宿(西新宿1・新宿2・新宿4)の調査対象エリア・・・0.64ku 1064店舗   ← 調査面積・店舗の少なさに注目

 
★ なんかおかしいな?・・・と思いよく見たら、梅田と心斎橋の調査対象は大阪市北区・中央区となってて、
  新宿に関しては西新宿1丁目・新宿2丁目・新宿4丁目だけとなっており、
  JR新宿駅や伊勢丹etcがある新宿3丁目とか新宿高島屋etcがある渋谷区代々木とかは含まれてない。
  そもそも新宿駅は新宿区・渋谷区にまたがってるのに・・・

★ 坪あたりの賃料を見ると、梅田・心斎橋よりも新宿・銀座の方がずっと高いですね・・・・・当然です♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
208♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/16(水) 01:12:27 ID:+2TrImNw0 BE:731515182-PLT(16601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認の『商業統計調査報告速報』を元に2009年1月に公式公認発表!!!・∀・■
100億円以上の売上げをあげる不動産・繁華街の統計専門企業が、経済産業省公式公認の『商業統計調査報告速報』データを元に、
商業の主動線、繁華街、商店街、さらには、通りの名前がある、認知度が高いストリートを選定した算出された最新統計データです♪♪♪^^

★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円
小売店舗数 3302店   売場面積 47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円
小売店舗数 3748店   売場面積 51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円
小売店舗数 1013店   売場面積 37万1030u

    ■■■ 調 査 要 領 ■■■
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:52:06 ID:bxkFbLh60
◆◆ 注 目 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 注 目 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 注 目 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★ >>208のこれって単に調査対照店舗の売上げ合計額であり、繁華街全体の総売上げ額データではないね 。


★ 新宿の調査対象だけがやたらとエリアが狭く、しかも新宿駅周辺で一番売り上げがあると思われる新宿3丁目は含まれてません。
  
  よ〜く見ると新宿は、西新宿1・新宿2・新宿4だけの狭いエリアで売り上げ1兆円を超えてます。

  

    ●日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
    ⇒ 梅田( 北区 )の調査対象エリア・・・・・10.3ku  3302店舗

    ●日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
    ⇒ 心斎橋( 中央区 )の調査対象エリア・・・8.88ku    3347店舗
   
    ●日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東)
    ⇒ 新宿( 西新宿1・新宿2・新宿4 )の調査対象エリア・・・0.64ku 1064店舗   ← 調査面積・店舗の少なさに注目

 
★ 「 なんかおかしいな? 」と思いよく見たら、梅田と心斎橋の調査対象は大阪市北区・中央区となってて、
  新宿に関しては、西新宿1丁目・新宿2丁目・新宿4丁目だけとなっており、
  JR新宿駅や伊勢丹etcがある新宿3丁目とか新宿高島屋etcがある渋谷区代々木とかは含まれてない。
  そもそも新宿駅は新宿区渋谷区にまたがってるのに・・・

★ 坪あたりの賃料を見ると、梅田・心斎橋よりも新宿・銀座の方がずっと高いですね・・・・・当然です♪


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:32:12 ID:x8dRyVoo0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 注目必見・・・・ルンルンの裏工作を発見 !◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>>208はルンルンの裏工作・・・・・新宿が梅田・心斎橋より下だと誤認させる裏工作を発見 !

★ >>208のこれって単に調査対照店舗の売上げ合計額であり、繁華街全体の総売上げ額データではないね 。


★ 新宿が( 西新宿1・新宿2・新宿4 )だけで売り上げ1兆円を超えてる事実。
  新宿だけが調査対象エリアがとても狭くて0.64ku、新宿駅周辺で一番売り上げがあると思われる新宿3丁目は含まれてません。
     

    ●日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
    ⇒ 梅田( 北区 )の調査対象エリア・・・・・10.3ku  3302店舗

    ●日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
    ⇒ 心斎橋( 中央区 )の調査対象エリア・・・8.88ku    3347店舗
   
    ●日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東)
    ⇒ 新宿( 西新宿1・新宿2・新宿4 )の調査対象エリア・・・0.64ku 1064店舗   ← 調査面積・店舗の少なさに注目


★ 新宿が梅田・心斎橋以下なんて・・・・普通に考えて不自然に感じませんか?  案の定、誤認させるための裏工作がありました。
  渋谷・池袋・銀座に関しても同じと思われます。


★ 「 裏がありそうだな? 」と思いよく見たら、梅田と心斎橋の調査対象は大阪市北区・中央区となってて、
  新宿に関してだけ( 西新宿1丁目・新宿2丁目・新宿4丁目 )だけとなってます。
  
  JR新宿駅・伊勢丹etcがある新宿3丁目とか新宿高島屋etcがある渋谷区代々木とかは含まれてません。
  そもそも新宿駅は新宿区渋谷区にまたがってます。

★ 坪あたりの賃料を見ると、梅田・心斎橋よりも新宿・銀座の方がずっと高いですね・・・・・当然です ♪♪♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
211ルンルンは西落合住民、新宿区は練馬ナンバー:2010/06/16(水) 23:33:53 ID:D7ntJZRbO
自演西落合(有馬=ルンルン=西落合)いい加減にしろよな!
ルンルンの住む場所は岐阜ではく、↓な場所だ
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html


212ルンルンは西落合住民、新宿区は練馬ナンバー:2010/06/16(水) 23:35:17 ID:D7ntJZRbO
新宿区にもかかわらず地価が異常に安い
最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m)
東京都中央区明石町528番2地価 -1,050,000(円/m)
東京都港区赤坂1丁目1424番1外地価 -2,580,000(円/m)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 -1,600,000(円/m)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 -1,170,000(円/m)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 -727,000(円/m)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -946,000(円/m)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -929,000(円/m)
東京都杉並区永福2−30−4地価 -552,000(円/m)
東京都中野区中野3−23−46地価 -640,000(円/m)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 -1,010,000(円/m)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 -695,000(円/m)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 -818,000(円/m)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 -775,000(円/m)
東京都豊島区目白4丁目43番66地価-650,000(円/m)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 - 535,000(円/m)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-530,000(円/m)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 502,000(円/m)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 482,000(円/m)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 458,000(円/m)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 446,000(円/m)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 455,000(円/m)
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 417,000(円/m)


213ルンルンは西落合住民、新宿区は練馬ナンバー:2010/06/16(水) 23:37:21 ID:D7ntJZRbO
どさくさ紛れにズルすると末代まで叩かれる。

「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

214♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/20(日) 13:34:34 ID:aCfh2Ytd0 BE:3703296299-PLT(17601)

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w すぐ格上ソースで論破されるネwww^・^■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:21:00 ID:BaGwozLz0

>>208>>214のルンルンの裏工作を暴く  ★★★★★★★★★


 大阪市の面積   ÷    24区   =   1区の平均面積
 222.3ku  ÷    24    =   9.2625ku 



   梅田( 北区 )の調査面積  = 10.3ku        →→ 北区全域
   心斎橋( 中央区 )の調査面積  = 8.88ku      →→ 中央区全域

   新宿( 西新宿1・新宿2・新宿4 )の調査面積  =0.64ku  →→新宿駅周辺だけ


● つまり 『 大阪市北区や大阪市中央区の総売り上げ = 新宿駅周辺だけに匹敵 』 という証明 !

● 大阪市北区全域や大阪市中央区全域は、新宿駅周辺程度でしかない  !



●結論
>>208>>214は誤認させるためのルンルンの裏工作であり、>>207>>209が正しい  !
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:25:26 ID:5mc11aSH0


      対象エリア面積   小売販売額
横浜駅   0.32km2     4400億7597万円
元_町   0.33km2     *397億4854万円
天王寺   0.46km2     1937億0241万円
池_袋   0.62km2     5057億1000万円
新_宿   0.64km2     9540億9200万円
渋_谷   0.68km2     3407億4100万円
名_駅   0.76km2     2714億0167万円
心斎橋   0.80km2     3344億8021万円
銀_座   0.87km2     5297億3200万円
天_神   0.91km2     4135億7156万円
_栄_   1.28km2     4185億2493万円
梅_田   1.52km2     6829億5109万円
表参道   1.53km2     1904億1100万円
広_島   1.89km2     2544億1902万円
札_幌   2.10km2     3983億7200万円

217♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/20(日) 22:27:39 ID:aCfh2Ytd0 BE:822954492-PLT(17601)

■ルンルン女帝公式公認ブログ新作 トンキンはNY様に完敗だねw■

NY州NY市(NY郡)マンハッタン区ですわ^^
あまりに膨大な数(600枚)とバカンスが重なり、現在てんてこ舞いで、
掲載画像100枚程度を選考審査中ヨン^^
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/60380262.html

■■■ルンルン様の公式公認ブログのNY編の過去の名作■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/58866619.html (クイーンズ区やザ・ブロンクス区^^コープ・シティが登場!!!)
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/58119537.html (ジャージーシティ、ブルックリン区)
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/54473789.html (次期新作の序章、マンハッタン区の予告編^^)

★第1部 NY五番街vs東京銀座★
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/54473789.html
★第2部 NYタイムズスクエアvs東京新宿★
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/54806341.html
★第3部 ヘラルドスクエアvs東京池袋★
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/55205099.html
★第4部 東京vs渋谷、公園、容姿、生活水準、代官山vsアッパーイースト★
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/55966919.html
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:58:58 ID:lEkEzDvLQ
ルンルンは田舎のおっさんホモで田舎住みやから新宿二丁目行かれへんんねん。
東京には行かれへん低収入やから、近場の田舎大阪民国が好きで、
中部地方に住んでるが、名古屋のオカマにバカにされているので名古屋にも恨みがある。

少ない回数新宿二丁目に行って二丁目のオカマにバカにされたので、これまた新宿に恨みがある。

やたら捏造データに新宿が出てくるのはその恨みの為。

田舎でも朝鮮系部落に住んでるから、朝鮮系訛りの(トンキン)とかの言葉がついつい出てくる、えたひにんのかたわめくらの部落民

田舎のおっさんオカマやから、エエ年して「ルンルン女帝よ♪」と喚いても
バカにされるのは仕方ない。
合掌〜チーン♪
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:14:29 ID:VowDWC+s0
ルンルン・・・・・心に巣食う凄まじい劣等感がありありと
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 04:28:48 ID:5kp+FyLR0

★★★★ >>208>>214はルンルンのデタラメ ★★★★★


 【  東京横浜・名古屋・大阪   主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価  】

※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます



                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A

221♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/22(火) 18:28:49 ID:hBOpV3iM0 BE:365784342-2BP(1111)

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 100億円不動産統計専門企業&経済産業省ソース>>>2chの妄想基地外の独り言w■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
梅田≧心斎橋>>>新宿>三宮>>>銀座=京都河原町>>>仙台>>>>>>渋谷>>>池袋♪♪♪^^

★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:40:11 ID:+fq8vsTg0
★〓〓★〓〓★>>221は、ルンルンのデタラメ★〓〓★〓〓★     

     【  東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価  】

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A      ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます                      


  【  東京・大阪  100m超高層ビルフロア面積合計  】 ※ 建設中は含みません
● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端豊洲〜海岸・品川天王洲(切れ目ない日本最大の高層ビル群)165棟 = 22586.3ポイント
● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント


  【  東京・大阪  100m超高層ビル数  】  ※ 建設中は含みません
● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟
● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟
223♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/22(火) 20:16:16 ID:hBOpV3iM0 BE:2057535959-2BP(1111)

■大阪都様に平伏すしかない雑魚トンキン子w■

商業規模        梅田≧ミナミ>>新宿
超高層ビル群     大梅田60棟以上>>>新宿中野坂上渋谷区一部連合40棟
超高層ビル       近鉄阿部野橋ターミナルビル300m>>>東京ミッドタウン248m
昼間都心部人口    大阪>>>東京
重要文化財数     大阪>>>東京
修学旅行者数     大阪>>>東京
世界的テーマパーク 大阪USJ&パラマウント>>>東京TDL&TDS


★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u


世界四大都市 世界首都NYC・大阪・ロンドン・パリ   脱落トンキン←wwwwww


もはや、トンキン子が大阪都に勝てるものは何一つないわネwww^・^
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:56:32 ID:GOuCHPiL0
>>219
確かにw
自分の劣等感と東京・大阪などの都市の状況を勝手に重ね合わせて
比較してウサ晴らししてるんだね。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:32:04 ID:odXQCCtl0
>>221>>223・・・・・ウソ書くな

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
226♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/23(水) 11:27:30 ID:vvkm93fc0 BE:274338623-2BP(1111)


■大阪都様に平伏すしかない雑魚トンキン子w■

商業規模        梅田≧ミナミ>>新宿
超高層ビル群     大梅田60棟以上>>>新宿中野坂上渋谷区一部連合40棟
超高層ビル       近鉄阿部野橋ターミナルビル300m>>>東京ミッドタウン248m
昼間都心部人口    大阪>>>東京
重要文化財数     大阪>>>東京
修学旅行者数     大阪>>>東京
世界的テーマパーク 大阪USJ&パラマウント>>>東京TDL&TDS


★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u


世界四大都市 世界首都NYC・大阪・ロンドン・パリ   脱落トンキン←wwwwww


もはや、トンキン子が大阪都に勝てるものは何一つないわネwww^・^
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:23:41 ID:JphrHx4E0
新宿渋谷池袋>>>>>大阪の全部の繁華街www

東京都心部の繁華街>>>>>西日本全体の繁華街wwww
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:23:16 ID:QFdkRSEK0
>>223>>226・・・・・バカにでも分かるウソを書くなよ、基地外オカマ

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:53:23 ID:q4kkI64n0
ルンルン、書けば書くほどにミジメw
この分量をレスする労力を建設的なことに使わずミジメwww
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:45:11 ID:8cB7TiTv0
確かに、ルンルンが書けば書くほどに、トンキンのミジメな実態が明らかにwww
231♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/24(木) 20:15:44 ID:HHdipcIH0
■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:44:53 ID:OexeDd0R0
ルンルンは
ノイローゼw
情けない自分の鬱憤のはけ口か
ザマァwwwww
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:01:23 ID:DmQ5F9im0
くっさいくっさい田舎トンキンの真実を暴き続けるルンルンは神!
トンキンのマスゴミは、トンキンを美化する為ならハッタリ、捏造、都合の悪いことは隠蔽と何でもありだからな。
234♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/25(金) 04:58:33 ID:TSlnpUrc0 BE:365758324-PLT(17601)

>>230>>233 キャハ♪

>>232
はぁ?wていうか、どっちみち女帝人気スレを上げないといけないから、ブログの休憩の合間に少しずつあげてるだけヨ^^
いっぺんに上げても偏ってしまうからバランスよく、上位170スレに入って目のつくところ常に配置させるサブリミナルよ^^
基地外のトンキン子さえもルンルン様ののいち家来♪それにしてもルンルン様の公式公認スレの人気は異常なほど高いわネ♪
今年に入ってからほとんど下がらず上がりっぱなしで、多くの人がスレ名とルンルン様の名を無意識に無意識に目撃してるわ^^
多くの人がレスするルンルン様スレはの人気は、さすが絶大な人気を誇るルンルン様ならではだと思うわ^^


■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
 大阪・梅田で百貨店の建て替え・増床や出店工事が着々と進み、平成24年には全国一の百貨店街に生まれ変わる。
これらの工事が完了すれば、梅田の百貨店の総売り場面積は現在の約16万uから約25万2千uにふくらむ。
東京で最大の激戦区、 新宿地区の約21万1千u(伊勢丹、小田急百貨店、京王百貨店、高島屋)をしのぐ規模だ。

★日本国経済産業省公式公認&産経新聞&100億円企業不動産繁華街特化調査企業のソースで順位確定!!!・∀・■
日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東=朝鮮)
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html


★百貨店総面積 超高級百貨店街日本一で梅田が新宿を撃破♪★
梅田様25万2000u>>>>>>新宿チョンコロ21万u←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
235反べもルンルンも有馬も同一人物、しかも西落合住民wwwww:2010/06/25(金) 05:48:39 ID:XB/nJefm0
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
11.残念ながら新宿にすんでる人間にとって畑の多い練馬は田舎
新宿区でも落合の特に北西部は実質練馬(出身者である泉麻人が言っているのだから間違いない)。
新宿区は、西に行くほどランクが下がる。神楽坂>早稲田>新宿>落合>西落合

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
236♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/25(金) 07:32:14 ID:IdVAc/W70 BE:1920228067-PLT(17601)

WCは日本がデンマークを2対0で突き放したてるみたいね♪これも一重にルンルン様のおかげだわネ♪♪♪^^
大阪梅田(日本)>>>新宿(大久保チョンコロ)のように、一次予選突破頑張ってネ♪♪♪v^^v

■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
 大阪・梅田で百貨店の建て替え・増床や出店工事が着々と進み、平成24年には全国一の百貨店街に生まれ変わる。
総売り場面積は現在の約1・5倍に。東京・新宿地区を圧倒し、 “商都・大阪”の健在ぶりをどこまで拡大できるかだ。(牛島要平)
 梅田を訪れてすぐ目に飛び込むのが、急ピッチで建て替えが進む梅田阪急ビルの威容だ。
阪急百貨店の売り場面積は工事前の約1・4倍の約8万4千uとなる。
 大丸梅田店の売り場面積は現在の約4万uから約6万4千uに広がり、これから工事が本格化する。
 JR大阪三越伊勢丹の出店工事は新北ビル(高さ約150メートル)で、売り場面積は約5万u。
これらの工事が完了すれば、阪神百貨店を加えた梅田の百貨店の総売り場面積は、現在の約16万uから約25万2千uにふくらむ。
東京で最大の激戦区、 新宿地区の約21万1千u(伊勢丹、小田急百貨店、京王百貨店、高島屋)をしのぐ規模だ。


★日本国経済産業省公式公認&産経新聞&100億円企業不動産繁華街特化調査企業のソースで順位確定!!!・∀・■
日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東=朝鮮)
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html

★百貨店総面積 超高級百貨店街日本一で梅田が新宿を撃破♪★
梅田様25万2000u>>>>>>新宿チョンコロ21万u←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:32:58 ID:UV+r063t0
性根の腐ったヤツだよルンルン♥

>>232
俺もノイローゼだと思う。レスしたからって何も得になることなぞないのにな。
他人の故郷をバカにして自分が高まるとでも思ってるんだろ。
お手軽なプライドだよ。クズに相応しいww
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:10:57 ID:8USWSOIN0

丸栄はドンキを回避しましたよ。
>>158
ルンルンはそれらしい記事をひたすらコピペしてるだけ。独自の考察なんて持ってない。
自分でニートを公言し、働かず親に甘えきっている彼が、何故特定の企業を貶せるのでしょう?


おそらく中退した岐阜の高校の同級生(現在42歳)たちが、名古屋で働いているから名古屋近郊の企業を叩いているのでしょうね。
ルンルンの訴えは、仕事を持ち、他人に頼らず生きている社会人への僻みでしかない。

42歳無職オカマのルンルンWWW
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:32:54 ID:qeYt73y50

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:33:42 ID:qeYt73y50

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:36:22 ID:qeYt73y50

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:48:16 ID:ijS4sNhS0
ルンルン、完全に病気だよルンルン
頭がいってるよルンルン
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:03:47 ID:X9rTBrUMO
三宮すげーな
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:27:10 ID:PKnnvgAi0
>>243
銀座に勝ってるから、三宮は凄い繁華街だろうな。
新宿は梅田や心斎橋に負けてるんだな


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円

245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:51:29 ID:g2q0vfR00
ルンルンではないと言うしつこく貼るルンルン・・・お国自慢にウソはイカン
大阪は東京にボロ負け・・・・・大阪の賃料は東京の約半分
>>244をクリックすると、大阪市中央区全体の売り上げ=新宿駅周辺並、大阪市北区全体の売り上げ=新宿駅周辺並

●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ ↓ ↓  

平成19年商業統計速報 年間商業販売額(特別区+政令市)
ttp://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663    12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359    13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654    14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114    15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233    16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597    17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122    18堺_市 **1,794,021
*9神戸市 **5,861,095
10京都市 **5,569,337
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:12:49 ID:me0uLk4n0

新宿は梅田や心斎橋に負けてるんだな


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円

247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:28:48 ID:+JlJzfs10
>>246は他人のフリするルンルン
お国自慢にウソ書いてはイカンよ ・・・・・>>246をクリックすればウソだとハッキリわかる

>>246をクリックすると、大阪市中央区全体の売り上げ = 新宿駅周辺並、大阪市北区全体の売り上げ = 新宿駅周辺並・・・・・要するに大阪は東京にボロ負け
そして、大阪の賃料は東京の約半分

       (調査面積)     (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円

大阪市は東京23区の1/4の売り上げ ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市) ttp://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663    12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359    13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654    14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114    15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233    16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597    17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122    18堺_市 **1,794,021
*9神戸市 **5,861,095
10京都市 **5,569,337
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:42:13 ID:me0uLk4n0
倒狂の奴が出鱈目を書いてるな
新宿は梅田や心斎橋に負けてるんだな


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円







249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:49:07 ID:sHpB0qRM0
>>248は他人のフリするルンルン
お国自慢に見苦しいウソ書いてはイカンよ ・・・・・>>248をクリックすればウソだとハッキリわかる

梅田・心斎橋は、新宿にボロ負け・・・・・>>248をクリックすると、大阪市中央区全体の売り上げ = 新宿駅周辺並、大阪市北区全体の売り上げ = 新宿駅周辺並
そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)     (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市) ttp://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359    
*4福岡市 *13,909,654    
*5横浜市 **9,881,114    
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:29:31 ID:me0uLk4n0
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★


倒狂の奴が出鱈目を書いてるな
新宿は梅田や心斎橋に負けてるんだな


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円


★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:31:10 ID:j4IKgdA80
>>250は他人のフリするルンルン ・・・・・お国自慢に見苦しいウソ書いてはイカンよ

梅田・心斎橋は、新宿にボロ負け
www.oj-net.co.jp/report/をクリックすると 『 大阪市中央区全体 = 新宿駅周辺程度 だし 大阪市北区全体 = 新宿駅周辺程度  』
そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)     (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円


 ↓ ↓    大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359    
*4福岡市 *13,909,654    
*5横浜市 **9,881,114    
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:33:13 ID:me0uLk4n0
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★


倒狂の奴が出鱈目を書いてるな
新宿は梅田や心斎橋に負けてるんだな


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円


★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:43:56 ID:9k8bZfc/0
>>252は他人のフリするルンルン ・・・・・お国自慢に見苦しいウソ書いてはイカンよ

梅田・心斎橋は、新宿にボロ負け

www.oj-net.co.jp/report/をクリックすると 『 大阪市中央区全体 = 新宿駅周辺程度 だし 大阪市北区全体 = 新宿駅周辺程度  』
そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)     (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円


 ↓ ↓    大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359    
*4福岡市 *13,909,654    
*5横浜市 **9,881,114    
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:02:46 ID:me0uLk4n0
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★


倒狂の奴が出鱈目を書いてるな
新宿は梅田や心斎橋に負けてるんだな


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円


★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
★〓〓〓〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓〓〓〓★
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:33:57 ID:NY/3Gtr10
>>254は他人のフリするルンルン ・・・・・お国自慢に見苦しいウソ書いてはイカンよ

梅田・心斎橋は、新宿にボロ負け

www.oj-net.co.jp/report/  ⇒ クリックすると 『 大阪市中央区全体 = 新宿駅周辺程度 だし 大阪市北区全体 = 新宿駅周辺程度  』
そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)     (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359    
*4福岡市 *13,909,654    
*5横浜市 **9,881,114    
256梅田1位、心斎橋2位、新宿3位確定:2010/06/28(月) 08:22:05 ID:me0uLk4n0
>>255
もう寝たのか?俺は待ってたぞ。根性ないなwwww

★〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓★
★〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓★



倒狂の奴が出鱈目を書いてるな
新宿は梅田や心斎橋に負けてるんだな


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円


★〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓★
★〓〓〓【  大阪>>>東京>横浜>名古屋  主な繁華街小売販売額   】〓〓〓★
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:32:13 ID:Ame9puMt0
>>256は、他人を装うルンルン ・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ     自分で貼ったソースを正確に読め  w

梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けじゃないか

www.oj-net.co.jp/report/ ⇒ クリックすると 『  大阪市中央区全体10.3km2 = 新宿駅周辺0.64km2程度 だし 大阪市北区全体8.88km2 = 新宿駅周辺0.64km2程   』   そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)    (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359    
*4福岡市 *13,909,654    
*5横浜市 **9,881,114
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:58:50 ID:CznO9RQt0
三宮すげー
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:19:44 ID:Vjk3ZCtN0
>>258
検索したら三宮とは出てなかった。
神戸市中央区28.43km2となってた。
どうやって三宮を調べた?

256、258は神戸人の自演だね。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:28:13 ID:Vjk3ZCtN0
>>258
ルンルンの自演だな。よく見たら>>231のルンルンと同じ事書いてる。
神戸市中央区全域を三宮だと捏造してるし w
261♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/29(火) 01:10:42 ID:Tfrc+wQc0 BE:685796235-PLT(17601)

みんな、おなよう♪^^ 女帝がバカンスからお戻りヨ^^ 女帝公式公認スレが人気化してるわネ^^ キャハ

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:12:45 ID:FEIvtyEd0
>>261・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ     自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ www

梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

www.oj-net.co.jp/report/ ⇒ クリックすると 『  大阪市中央区全体10.3km2 = 新宿駅周辺0.64km2程度 だし 大阪市北区全体8.88km2 = 新宿駅周辺0.64km2程   』   そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)    (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ← 調査面積は新宿の2.5倍なのに売上げは2/3


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359    
*4福岡市 *13,909,654    
*5横浜市 **9,881,114
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:16:20 ID:uQdta6h10
ルンルン、ミジメな人生だよルンルンw
見下すことでしか自分を表現できないルンルン
だからハゲちゃうんだよルンルン
264♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/29(火) 10:14:57 ID:Tfrc+wQc0 BE:822955829-PLT(17601)

みんな、ただいま♪^^ 女帝がバカンスからお戻りヨ^^ 今日は舞踏会の衣装を買いに五番街に行ってたわ^^ キャハ

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円

265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:44:58 ID:DMExQZQR0
>>264・・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ       自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ www

梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

>>264のURLをクリック ⇒ 『  大阪市中央区全体10.3km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ 』 だし 『 大阪市北区全体8.88km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)    (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ← 調査面積は新宿の2.5倍なのに売上げは2/3


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567    
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359    
*4福岡市 *13,909,654    
*5横浜市 **9,881,114
266♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/29(火) 14:44:08 ID:Tfrc+wQc0
みんな、ただいま♪^^ 女帝がバカンスからお戻りヨ^^ 今日は舞踏会の衣装を買いに五番街に行ってたわ^^ キャハ

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円

267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:53:19 ID:BIzXjEiy0
>>266・・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ       自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ www

梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

>>266のURLをクリック  ⇒ 『  大阪市中央区全体10.3km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分

       (調査面積)    (売り上げ高)       (一坪の平均賃料)   (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区    1,065,331   


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
268♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/29(火) 18:49:31 ID:Tfrc+wQc0 BE:685795853-PLT(17601)

■♪♪♪■♪♪♪■論破されてるじゃないのぉ〜w梅田≧心斎橋>>>新宿>三宮>>>銀座=京都河原町>>>仙台>>>渋谷>池袋^^■♪♪♪■♪♪♪■

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■

★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:50:50 ID:zKi2KaPt0
>>268・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ www    自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ www

梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

>>268のURLをクリック  ⇒ 『  大阪市中央区全体10.3km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
270♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/29(火) 21:02:09 ID:Tfrc+wQc0 BE:1645909294-PLT(17601)

WCは日本がデンマークを2対0で突き放したてるみたいね♪これも一重にルンルン様のおかげだわネ♪♪♪^^
大阪梅田(日本)>>>新宿(大久保チョンコロ)のように、一次予選突破頑張ってネ♪♪♪v^^v

■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
 大阪・梅田で百貨店の建て替え・増床や出店工事が着々と進み、平成24年には全国一の百貨店街に生まれ変わる。
総売り場面積は現在の約1・5倍に。東京・新宿地区を圧倒し、 “商都・大阪”の健在ぶりをどこまで拡大できるかだ。(牛島要平)
 梅田を訪れてすぐ目に飛び込むのが、急ピッチで建て替えが進む梅田阪急ビルの威容だ。
阪急百貨店の売り場面積は工事前の約1・4倍の約8万4千uとなる。
 大丸梅田店の売り場面積は現在の約4万uから約6万4千uに広がり、これから工事が本格化する。
 JR大阪三越伊勢丹の出店工事は新北ビル(高さ約150メートル)で、売り場面積は約5万u。
これらの工事が完了すれば、阪神百貨店を加えた梅田の百貨店の総売り場面積は、現在の約16万uから約25万2千uにふくらむ。
東京で最大の激戦区、 新宿地区の約21万1千u(伊勢丹、小田急百貨店、京王百貨店、高島屋)をしのぐ規模だ。


★日本国経済産業省公式公認&産経新聞&100億円企業不動産繁華街特化調査企業のソースで順位確定!!!・∀・■
日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東=朝鮮)
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html

★百貨店総面積 超高級百貨店街日本一で梅田が新宿を撃破♪★
梅田様25万2000u>>>>>>新宿チョンコロ21万u←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:12:21 ID:wxK7HpnCO
東京 大阪 高層ビルエリア Part5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1276218550/
街作り板より
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:14:55 ID:uQdta6h10
ルンルン、図星だとレスの分量に拍車がかかるよルンルン
みじめ過ぎるよルンルン
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:28:10 ID:sE4yMYa10
>>271
新宿をやたら意識したり高層ビルに執拗にこだわるのが>>271の江坂阪人そっくり

江坂阪人=ルンルンか?
274♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 01:17:10 ID:6wILCCbI0 BE:1645910249-PLT(17601)

一人で逃げる準備に必死ネw


■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:26:11 ID:rst2vuhl0
        ↑  
ひとつ質問あるけど、リンク貼ってるこの会社は2chで使用されてる事知ってるの?
賃貸の不動産会社かビル管理会社らしいけど



リンク貼りするのにきちんと了解もらってるの?  それとも無断使用?      


掲示板見てるみんなにきちんと説明してよ  wwwwww




一人で逃げる準備に必死ネw  ←これはいったいどのレスに言ってるの?  wwwww

276♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 02:03:28 ID:6wILCCbI0 BE:365757942-PLT(17601)

>>リンク貼りするのにきちんと了解もらってるの?  それとも無断使用?
はぁ〜?ほぉ〜?w おんなじ事書いてるわよネw 独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ


■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■

★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
277♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 02:53:14 ID:6wILCCbI0 BE:548636562-PLT(17601)

■論破確定♪逃げ逃げトンキン撃破♪♪♪v^・^v 良識派でトンキンはフルボッコだわネw■
大阪梅田(日本)>>>新宿(大久保チョンコロ)のように、一次予選突破頑張ってネ♪♪♪v^^v

■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
 大阪・梅田で百貨店の建て替え・増床や出店工事が着々と進み、平成24年には全国一の百貨店街に生まれ変わる。
総売り場面積は現在の約1・5倍に。東京・新宿地区を圧倒し、 “商都・大阪”の健在ぶりをどこまで拡大できるかだ。(牛島要平)
 梅田を訪れてすぐ目に飛び込むのが、急ピッチで建て替えが進む梅田阪急ビルの威容だ。
阪急百貨店の売り場面積は工事前の約1・4倍の約8万4千uとなる。
 大丸梅田店の売り場面積は現在の約4万uから約6万4千uに広がり、これから工事が本格化する。
 JR大阪三越伊勢丹の出店工事は新北ビル(高さ約150メートル)で、売り場面積は約5万u。
これらの工事が完了すれば、阪神百貨店を加えた梅田の百貨店の総売り場面積は、現在の約16万uから約25万2千uにふくらむ。
東京で最大の激戦区、 新宿地区の約21万1千u(伊勢丹、小田急百貨店、京王百貨店、高島屋)をしのぐ規模だ。


★日本国経済産業省公式公認&産経新聞&100億円企業不動産繁華街特化調査企業のソースで順位確定!!!・∀・■
日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東=朝鮮)
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html


梅田様25万2000u>>>>>>新宿チョンコロ21万u←wwwwwwwwwwwwwwwwwww



良識派でも論破され続け馬鹿にされ続ける低層トンキンw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:14:05 ID:Od62Nnts0
ルンルン、悔しさいっぱいのルンルン
泣きながらレスしてるよルンルン
人間としてクズだよルンルン
279♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 07:18:37 ID:6wILCCbI0 BE:274318632-PLT(17601)

女帝様に論破され続け哀れネw午前4時代では基本的に起きてるから論破は不可能w 最低でも午前6時までは起きてる必要があるわ。
ま午前11時くらいまでは余裕がないと勝ち目はないわ♪お国板に10年間も女王として君臨する女帝様の前では全く無力ネwww^・^

■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)


反撃マダァ〜?w
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:25:42 ID:Od62Nnts0
朝一番でミジメレスだよルンルン
一日のはじまりが自分のミジメを曝け出す作業だよルンルン
生きてる意味ないよルンルン
281♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 10:52:41 ID:6wILCCbI0 BE:1097273164-PLT(17601)

>>280 はぁ?w さっきのレスは夕方前よアフォw 時差を知らないの?wトンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■

★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
282♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 17:03:01 ID:6wILCCbI0 BE:2560303878-PLT(17601)

一人で逃げる準備に必死ネw

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円


http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:49:40 ID:/HPSo1ee0

☆☆☆  →→ ルンルン=江坂阪人は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな   wwwwwwwwwwww

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:50:48 ID:/HPSo1ee0

☆☆☆  →→ ルンルン=江坂阪人は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな   wwwwwwww

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:51:45 ID:/HPSo1ee0

★★★  →→ ルンルン=江坂阪人は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな   wwwwwwwwwwww

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:57:01 ID:/HPSo1ee0

★★★  →→ ルンルン=江坂阪人は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな   wwwwwwwwwwww
>>268>>270>>274>>276>>277>>281-282・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ www    自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ 

★ 梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

『  大阪市中央区全体10.3km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2の売上げ = 新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   そして、大阪のテナント賃料は東京の約半分


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:14:49 ID:Rrbplfam0

★★★〓〓  →→「 ルンルン = 江坂阪人」は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな   〓〓★★★

☆ → >>268>>270>>274>>276>>277>>281-282・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ www    自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ 

☆ → 梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

☆ → 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分 』 だし 『  大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


☆ → 大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:16:51 ID:Rrbplfam0

★★★ →→「  ルンルン=江坂阪人 」は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな ★★★

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます


                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:47:54 ID:HQo0nqHf0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
★★ 「ルンルン = 江坂阪人」は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな  ★★

@ >>268>>270>>274>>276>>277>>281-282・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ  自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ ww 

A 梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

B 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分 』 だし 『  大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   



C 大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
290♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 19:05:52 ID:6wILCCbI0 BE:2560303878-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
291♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/06/30(水) 20:20:48 ID:6wILCCbI0 BE:411477833-PLT(17601)

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:16:19 ID:Od62Nnts0
ルンルン 自分のミジメな境遇は 人を見下したからって解消されないよ ルンルン
そうした長文レスを綴っている間の心境を考えると情けなさ100%だよルンルンwwwwwww
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:00:24 ID:86VFbWti0
★★★「  ルンルン=江坂阪人 」は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな ★★★

★〓〓〓【   東京横浜・名古屋・大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価   】〓〓〓★

                             メインストリート1Fの賃料相場  
      対象エリア面積    小売販売額     (円/坪 共益費込み) 

  横浜駅   0.32km2     4400億7597万円    横浜  西口  〜130,000円
  池_袋   0.62km2     5057億1000万円    東京  池袋  〜120,000円
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A
  渋_谷   0.68km2     3407億4100万円    東京  渋谷  〜140,000円 C
  名_駅   0.76km2     2714億0167万円    名古屋名駅  〜 70,000円
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @
  _栄_   1.28km2     4185億2493万円    名古屋  栄  〜 80,000円
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円
  表参道   1.53km2     1904億1100万円    東京表参道  〜200,000円 A    ※ 調査面積が狭い順番に上から並んでます

                      
   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


   ★〓〓〓【  東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】〓〓〓★    

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:03:06 ID:86VFbWti0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
★★ 「ルンルン = 江坂阪人」は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな  ★★

@ >>276-277>>281-282>>290-291・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ  自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ ww 

A 梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

B 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分 』 だし 『  大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


C 大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:04:29 ID:86VFbWti0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
★★ 「ルンルン = 江坂阪人」は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな  ★★

@ >>276-277>>281-282>>290-291・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ  自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ ww 

A 梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

B 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分 』 だし 『  大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


C 大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
296♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/01(木) 03:57:38 ID:/n+40glC0 BE:2880341879-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■■■■■■■■逃げたんじゃないの?w■■■■■■■■■■■■■■■■■
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:15:45 ID:chKn8ZSx0
ルンルン 負け犬とはお前がいつも言われている言葉だね ルンルン
蔑むことでしか自己を表現できないんだね ルンルン
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:24:34 ID:chKn8ZSx0
ルンルン 手間隙かけての必死な感じが涙を誘うよw ルンルン
虚しい時間が無限に続くよw ルンルン
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:40:06 ID:sj3JxSkC0
ルンルンよ、お前がせっせと貼っているのは捏造データだというのは

お前も分ってるんだろ? そんなことを延々と続けていて空しくならない?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:07:49 ID:VQtb+iDK0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
★★ 「ルンルン = 江坂阪人」は、東京と大阪の差を ハッキリ露骨に 書かれるのを一番嫌がるんだな  ★★

@ >>296・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ  自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ ww 

A 梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

B 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分 』 だし 『  大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


C 大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
301♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/01(木) 14:15:44 ID:Awlr7aDl0 BE:2560303878-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■■■■■■■■逃げたんじゃないの?w■■■■■■■■■■■■■■■■■
302♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/01(木) 16:51:19 ID:Awlr7aDl0 BE:1600189875-PLT(17601)

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html

圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:57:13 ID:kYKyHQ7X0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
★★ 「ルンルン = 江坂阪人」は、デタラメを書いて東京と大阪を分断させる工作員なんだな        ★★

@ >>301>>302・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ  自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ ww 

A 梅田・心斎橋なんて、新宿に全然ボロ負けしてるじゃないか

B 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分 』 だし 『  大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』 だし 『  大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


C 大阪市は東京23区の1/4の売り上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

*1東京区 173,227,567   
*2大阪市 *45,790,663   
*3名古屋 *30,027,359   
*4福岡市 *13,909,654   
*5横浜市 **9,881,114
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:50:45 ID:3gYBzq4l0
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
■路線価■

日本1位 東京都中央区銀座5丁目銀座鳩居堂前・・・・・1u = 2,320万円


日本2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・1u =  724万円


以下、3位横浜、4位名古屋・・・・・と続く
         2010.7.1現在
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
305♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/02(金) 00:10:35 ID:TSOZBEBD0 BE:822955829-PLT(17601)

■2010年7月1日速報!!!・∀・■
トンキン、パゴヤが驚異の20%以上の下げを記録www^・^
トンキンが都市圏別、都道府県別、都市別、地点別全てで驚異の四冠wwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■全国路線価2年連続下落■■■平均8% 都市部、落ち込み拡大■■■
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100701-OYT8T00696.htm (2010年7月1日 読売新聞)
 国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2010年分(1月1日現在)の路線価を発表した。
東京では全国最大の11・3%の下落率を記録したが、地方では下落率が縮小する傾向も出ている。
圏域別の平均路線価は東京圏が9・7%減、大阪圏が8・3%減、名古屋圏は7・6%減。
東京都中央区銀座5丁目の銀座中央通りで25・6%となった。
東京と名古屋の2都市は20%以上下落し、東京は1994年以降、名古屋は96年以降で最悪の下げ幅。
名古屋市中区栄3の大津通りが前年比22・5%減で、東海4県で最大の下落率となった。
同市は東区久屋町8の久屋大通りが同22・0%、中村区名駅1の名駅通りが同20・2%と中心部で下落率が大きかった。
札幌、仙台、大阪、福岡など9都市は10%以上20%未満の下落率となった。

★驚異の20%以上の下落地点★
東京都 中央区 銀座    25.6%
名古屋 中区   栄     22.6%
名古屋 東区   久屋町  22.0%
名古屋 中村区 名駅通り 20.2%  
★都市別 20%以上の下落は全国で2都市出現★
東  京23区 20%以上の下落
名古屋市   20%以上の下落
札幌市     10%以上の下落
福岡市     10%以上の下落
大 阪24区  10%以上の下落
★参考★
路線価、2年連続の下落 東京の落ち込み全国最大 (2010年7月1日 日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819695E1E2E2E0EB8DE2E3E2E5E0E2E3E29F9FE2E2E2E2;bm=96958A9C93819695E1E2E2E09A8DE2E3E2E5E0E2E3E29191E2E2E2E2
路線価、名古屋圏7・6%下落 栄など20%超す   (2010年7月1日 中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010070102000229.html
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:27:01 ID:iDRxea8O0
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
■路線価  2010.7.1現在■

日本1位 東京都中央区銀座5丁目銀座鳩居堂前・・・・・1u = 2,320万円


日本2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・・・と続く
         
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:31:53 ID:IdeXPfFZ0
ルンルン 朝から晩まで自虐心の塊だよ ルンルン
他者を見下す材料を探しているときの目は、心はどんな感じ? ルンルン

いつまでも満たされない虚しい自分の気持ちに向き合いましょ♥ ルンルン
308♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/02(金) 00:48:37 ID:TSOZBEBD0 BE:1234431893-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■■■■■■■■逃げたんじゃないの?w■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
309♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/02(金) 01:49:09 ID:TSOZBEBD0 BE:548636562-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■■■■■■■■逃げたんじゃないの?w■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:14:38 ID:iDRxea8O0
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
■路線価  2010.7.1現在■

日本1位 東京都中央区銀座5丁目銀座鳩居堂前・・・・・1u = 2,320万円

日本2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・1u =  724万円


以下、3位横浜、4位名古屋・・・・・と続く
         
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
■路線価  2010.7.1現在■

日本1位 東京都中央区銀座5丁目銀座鳩居堂前・・・・・1u = 2,320万円

日本2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・1u =  724万円


以下、3位横浜、4位名古屋・・・・・と続く
         
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
■路線価  2010.7.1現在■

日本1位 東京都中央区銀座5丁目銀座鳩居堂前・・・・・1u = 2,320万円

日本2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・1u =  724万円


以下、3位横浜、4位名古屋・・・・・と続く
         
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
311♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/02(金) 03:22:35 ID:TSOZBEBD0 BE:1828788285-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■■■■■■■■逃げたんじゃないの?w■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 07:20:21 ID:IdeXPfFZ0
ルンルン 今日もやっぱり朝からミジメレスだよ ルンルン♪
負け犬とは自分自身だと分かってるくせに ルンルン♪
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 07:22:15 ID:IdeXPfFZ0
ルンルン 負け組人生で他人の幸せを妬むなよ ルンルン♥
僻みと妬み、嫉みで頭がいっぱい レスいっぱいだよ ルンルン♥
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:54:58 ID:jA2AV2yl0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
>>308-309>>311・・・お国自慢に見苦しい大ウソや出鱈目はイカンよ  自分で貼ったソースぐらい正確に読めよ ww 

@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分 』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ 』 だし 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
B 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
315♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/02(金) 20:39:27 ID:6KWdQEX80 BE:2468864096-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>>>>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■■■■■■■■人気者ルンルン様のブログを更新♪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:51:44 ID:IdeXPfFZ0
悔しいのぉ 悔しいのぉ ルンルン
今夜も自分のミジメさに枕を濡らして泣くよ ルンルン

永遠に、死ぬまで自分の情けなさに向き合えず苦しむよ ルンルンwwwww
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:55:35 ID:GBVUuEGT0
>>315


深呼吸するニダ

  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )             ウソ ウソ
 〈_フ__フ          ウソ ウソ ウソ ウソ
               ウソ ウソ ウソ ウソ
  ∧_∧      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 <丶`○´>はぁ〜ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 人 Y /      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウ
 ( ヽ し       ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 〈_フ__フ       ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ
                ウソ ウソ ウソ ウソ

318♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/03(土) 13:57:26 ID:3MZEr+0n0 BE:685795853-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■人気者ルンルン様のブログを本日更新大忙しヨン♪ 良識派にもなぞのセレブが。。。。■■■■■■
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:00:15 ID:159Sac1X0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


B 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
C 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:00:52 ID:6OOiBCiW0
ルンルン 土曜も日曜もなくミジメな毎日は続くよ ルンルン
悔しい気持ちがレスから滲み出てるよ ルンルン
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:02:28 ID:6OOiBCiW0
ルンルン 親が権威主義で子がバカだと陥る迷宮だよ ルンルン
良い子になれなくて咽び泣くしかない ルンルン
322♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/03(土) 15:12:07 ID:3MZEr+0n0 BE:274318823-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■人気者ルンルン様のブログを本日更新大忙しヨン♪ 良識派にもなぞのセレブが。。。。■■■■■
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:20:18 ID:159Sac1X0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
324♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/03(土) 17:24:57 ID:3MZEr+0n0 BE:3291818898-PLT(17601)

■たった三時間前の速報を日本初公開!!!・∀・■
日本初で日本一の300m超高層ビルを建設する天王寺に、来年に109が進出するという情報をいち早く女帝様がゲットされました^^
世界的規模を誇る超高層10万u百貨店の近鉄百貨店阿倍野本店を軸に、東急ハンズ、阿倍野モールに加え、
大阪様天王寺に憧れる109が名乗りをあげました^^
ルンル☆ン様が、予言されていた天王寺の激変が現実的なものとなてきましたネ^^

■■■阿倍野に「109」来るかも…若者ファッション専門店、来春■■■
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100703-OYO8T00353.htm?from=iphoto(2010年7月3日 たった3時間前の速報 読売新聞公式公認)
 大阪市阿倍野区で2011年春に開業予定の大型商業施設に、
若者ファッションの発信拠点として知られる東京・渋谷の専門店「109」が進出する方向で検討していることが2日分かった。実現すれば関西初となる。
 109は、10〜20歳代の女性に人気があるブランドをそろえ、関東のほか、金沢市や静岡市などに出店している。
商業施設はJR天王寺駅南西の再開発地区で、東急不動産が建設、運営する。イトーヨーカドーや東急ハンズも出店を予定しており、
109が加われば、幅広い年代の来店が見込める。
 東隣には、近畿日本鉄道が、百貨店や美術館などが入る高さ300メートルの日本一の超高層ビルを建てる予定で、街が様変わりしそうだ。

■たった三時間前の速報を日本初公開!!!・∀・■
日本初で日本一の300m超高層ビルを建設する天王寺に、来年に109が進出するという情報をいち早く女帝様がゲットされました^^
世界的規模を誇る超高層10万u百貨店の近鉄百貨店阿倍野本店を軸に、東急ハンズ、阿倍野モールに加え、
大阪様天王寺に憧れる109が名乗りをあげました^^
ルンル☆ン様が、予言されていた天王寺の激変が現実的なものとなてきましたネ^^

■■■阿倍野に「109」来るかも…若者ファッション専門店、来春■■■
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100703-OYO8T00353.htm?from=iphoto(2010年7月3日 たった3時間前の速報 読売新聞公式公認)
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:57:39 ID:j+OM+8Xn0
蒲田>>>>天王寺

プッ

天王寺=国分寺くらいだろ(笑)
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:10:27 ID:159Sac1X0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:49:05 ID:6OOiBCiW0
ルンルン 休日も一日ゴミレスを積み重ねるしかないよ ルンルン
自分の人生が如何にダメダメか如実に物語ってるよ ルンルン
328♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/03(土) 22:54:44 ID:3MZEr+0n0 BE:2057386695-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■人気者ルンルン様のブログを本日更新大忙しヨン♪ 良識派にもなぞのセレブが。。。。■■■■■
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:02:03 ID:6OOiBCiW0
ルンルン 朝起きた瞬間から寝るまで「ミジメ」に支配されてるよ ルンルン
明日も、明後日も・・・・・死ぬまでミジメが続くよ ルンルン
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:51:51 ID:4/XVmGbb0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

331♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 00:00:45 ID:3MZEr+0n0 BE:822954863-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
ブログの修正終わったワン♪ いい感じで進んでるわネw 10年間女王に君臨してるアタクシがやめると思ったら大間違いよんw
目標に向かってマイペースで坦々とする女帝様♪ オマエはアタクシの右腕w逃げちゃ駄目よww負け犬上京カッペは味噌でも舐めてなwww^・^
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:09:30 ID:b7mSZpoE0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
333♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 00:50:06 ID:mBTDgYHq0 BE:2468864096-PLT(17601)

昔からマエはアタクシの兵隊♪ アタクシはブログの休憩時間に3分程度2chに登場し、楽しみながらコピペ♪
オマエオマエは、いつ登場するかもわからない女帝様を四六時中チェックし後追いw このパターンが女帝様の必勝パターンよネ^^
ま、オマエは利用価値があるから、多忙なアタクシの右腕としてお泳がせておいてるけど。

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:58:42 ID:GxMvZAvY0
ルンルン 夜中も悪夢でミジメレスだよ ルンルン
その悪夢は死ぬまで終わらないよ ルンルン
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:09:30 ID:oghNjEgF0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
336♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 02:13:33 ID:mBTDgYHq0 BE:2880341497-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
ブログの修正終わったワン♪ いい感じで進んでるわネw 10年間女王に君臨してるアタクシがやめると思ったら大間違いよんw
目標に向かってマイペースで坦々とする女帝様♪ オマエはアタクシの右腕w逃げちゃ駄目よww負け犬上京カッペは味噌でも舐めてなwww^・^
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:19:26 ID:cSFlJQBU0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:41:43 ID:GxMvZAvY0
ルンルン 悔しさと情けなさで眠れないのかい? ルンルン
それは自業自得だよ ルンルン
すべては自分自身に跳ね返ってきてるんだよ ルンルン
いつまで虚しいこと続けるんだい? ルンルン
339♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 14:13:11 ID:mBTDgYHq0 BE:2194545986-PLT(17601)

銀座バッシングすごいわネ♪  良識派でも完全論破されて哀れネw悔しくて眠れないのはオマエでしょw

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
ブログの修正終わったワン♪ いい感じで進んでるわネw 10年間女王に君臨してるアタクシがやめると思ったら大間違いよんw
目標に向かってマイペースで坦々とする女帝様♪ オマエはアタクシの右腕w逃げちゃ駄目よwww^・^
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:58:02 ID:/ZEABmQE0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:01:46 ID:GxMvZAvY0
ルンルン 土日のうち1日くらいは自分を劣等感から開放してあげなよ ルンルン
それとも月曜が怖くて こんなことでもしていないと心が落ち着かないのかい? ルンルン

週末も平日も関係なく 死ぬまで続くよミジメレス ルンルン
342♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 18:14:40 ID:mBTDgYHq0 BE:1234431893-PLT(17601)

>>341
いちいちID変えてまで、そんなこと書く必要ないんじゃないかしら?w淡々と、そして黙々コピペを貼っていけばいいと思うわヨ♪逆に余裕がないように感じるわw
いっとくけどアタクシの場合、仕事しなくても十分生きていける本物のセレブだから、24時間好きの時に寝られるし、余裕がいっぱいあるのヨ^^
基本的に、ほとんど2chは見てないわ。見ても2、3分、スレをあげる時にしかネwトンキンが全く自分達のスレで語れないのはいい気味だけど♪ チュ


■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定



343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:24:03 ID:GxMvZAvY0
ルンルン 定時のIDの変化はともかく、自分の意思ではID変えてないよ ルンルン
ミジメな心でメソメソ泣いて、潤んだ目だからよく分からないのかい? ルンルン
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:24:55 ID:GxMvZAvY0
ルンルン サザエさんがはじまるよ ルンルン
泣かないで ルンルンwww
345♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 19:39:16 ID:mBTDgYHq0 BE:182879322-PLT(17601)

>>343>>344
だからさぁ〜オマエの臭い1行レスなんて、誰も見てないわヨw
いいこと、レスするなら、アタクシのように、その下にコピペ付けてレスしなwオマエはアタクシの右腕♪早く仕事しなさい。これは命令ですw

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:03:53 ID:GxMvZAvY0
ルンルン 多分もう一人書き込んでるヤツのことだと思うけど、俺はもともと議論なんてしてないよ ルンルン
低能にはそれさえも区別がつかないのかい? ルンルン
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:05:38 ID:GxMvZAvY0
ルンルン こんなこと議論したところで 何の得にもならないよ ルンルン
そんなことじゃミジメから脱出できないよ ルンルン
性根が腐りきってるよ ルンルン
348反べもルンルンも有馬も同一人物、しかも西落合住民wwwww:2010/07/04(日) 20:37:41 ID:C6r+HdMJ0
618 :お黙り!西落合!新宿区は練馬ナンバー:2010/06/30(水) 21:46:15 ID:pq8qBhXD
>>616 >>617
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

11.残念ながら新宿にすんでる人間にとって畑の多い練馬は田舎
新宿区でも落合の特に北西部は実質練馬(出身者である泉麻人が言っているのだから間違いない)。
新宿区は、西に行くほどランクが下がる。神楽坂>早稲田>新宿>落合>西落合

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
349反べもルンルンも有馬も同一人物、しかも西落合住民wwwww:2010/07/04(日) 21:10:22 ID:C6r+HdMJ0
618 :お黙り!西落合!新宿区は練馬ナンバー:2010/06/30(水) 21:46:15 ID:pq8qBhXD
>>616 >>617
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

11.残念ながら新宿にすんでる人間にとって畑の多い練馬は田舎
新宿区でも落合の特に北西部は実質練馬(出身者である泉麻人が言っているのだから間違いない)。
新宿区は、西に行くほどランクが下がる。神楽坂>早稲田>新宿>落合>西落合

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
350♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 21:11:34 ID:mBTDgYHq0 BE:1097272883-PLT(17601)

>>346>>347
だからさぁ〜オマエの猿芝居の言い訳は聞いてないのヨw
レスするなら、アタクシのように、その下にコピペ付けてレスしなって日本語が読めない基地外なの?w 論破された負け犬確定でいいのネwww^・^

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:35:29 ID:GxMvZAvY0
ルンルン 永遠に続くミジメスパイラルだよ ルンルン
負け犬根性がスレからにじみ出てるよ ルンルン
352♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 21:48:04 ID:mBTDgYHq0 BE:640076827-PLT(17601)

トンキンスレが大阪様一色ネ♪ もう少し♪
独り猿芝居で必死ネwww^・^ ほらぁ〜コピペまだぁ〜♪ 言い訳して逃げ逃げだわネw プププ
調べたら数日前の同じ事書いてたわネwww^・^ 敗北でいい?w 伽派

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■注目ぅ!!! 2chの妄想基地外の独り言は、これ以上の公式公認ソースを提示しないと負け犬ネw■♪♪♪■♪♪♪■♪♪♪■
■■■人気者ルンルン様のブログを本日更新大忙しヨン♪ 良識派にもなぞのセレブが。。。。■■■■■
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:11:25 ID:mtsfarUg0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
354♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/04(日) 22:28:01 ID:mBTDgYHq0 BE:914394454-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:29:56 ID:XafNRP6J0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
356♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/05(月) 05:40:42 ID:tCgNU2Sw0 BE:914394454-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:23:12 ID:b64NTAj60
ルンルン 今日もミジメに底辺で生きるよ ルンルン
何をそんなにおそれているの? ルンルン
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:24:15 ID:b64NTAj60
ルンルン 結局自分が変わらないとまわりも変わらないよ ルンルン
くだらない比較で精一杯背伸びしようとしている様は逆に滑稽で笑われ蔑まれるだけだよ ルンルンwww
359♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/05(月) 18:53:00 ID:tCgNU2Sw0 BE:2057386695-PLT(17601)

今日は7月4日、さっきまでセレブパーティでしたのヨ♪

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

アタクシがパーティーの間に何サボってるの?w 10KBくらいプラスαしときなww オマエは覆すソースを貼らなければ論破されたことになるヨwww^・^ プププ
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
360♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/05(月) 20:34:52 ID:tCgNU2Sw0 BE:731515182-PLT(17601)

今日は7月4日、さっきまでセレブパーティでしたのヨ♪

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

アタクシがパーティーの間に何サボってるの?w 10KBくらいプラスαしときなww オマエは覆すソースを貼らなければ論破されたことになるヨwww^・^ プププ
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
361反べもルンルンも有馬も同一人物、しかも西落合住民wwwww:2010/07/05(月) 21:10:19 ID:tOaLtFJs0
618 :お黙り!西落合!新宿区は練馬ナンバー:2010/06/30(水) 21:46:15 ID:pq8qBhXD
>>616 >>617
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

11.残念ながら新宿にすんでる人間にとって畑の多い練馬は田舎
新宿区でも落合の特に北西部は実質練馬(出身者である泉麻人が言っているのだから間違いない)。
新宿区は、西に行くほどランクが下がる。神楽坂>早稲田>新宿>落合>西落合

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88

362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:17:48 ID:05zOsEri0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>356>>359>>360のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ  皆さん是非ご確認ください www
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:21:41 ID:05zOsEri0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>356>>359>>360のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ  皆さん是非ご確認ください www
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
364♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/05(月) 21:53:23 ID:tCgNU2Sw0 BE:182879322-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:02:54 ID:V3a+YNfG0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>364のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ  皆さん是非ご確認ください www
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
366♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/05(月) 22:14:08 ID:tCgNU2Sw0 BE:1371591656-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:14:19 ID:V3a+YNfG0
〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:21:17 ID:lu0EetL/0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>364>>366のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ  皆さん是非ご確認ください www
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
369♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/06(火) 05:11:02 ID:Rhm2bWXv0 BE:1920227876-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
370♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/06(火) 12:30:42 ID:Rhm2bWXv0 BE:731515744-PLT(17601)

最近、1日辺りの1位のレス数がすくないわネ。昔は1日100レスくらいしないと1位になれなかったのに^^
ちなみにアタクシは、365日中300日くらいでお国板で1位を獲得し(悪くても2位か3位)、年間1位、
首都圏スレを58スレ目、パゴヤスレは100スレちょっとで壊滅に追いやったわ♪今では伝説の救世主となってるわ♪♪♪^^
パゴヤスレは、壊滅に60スレくらいかかったわwだけど女帝様が見事成し遂げたの♪
首都圏スレでは246レス目で512kbを達成させたのも偉業のうちの一つよネ♪♪♪^^
http://hissi.org/read.php/chiri/20070329/


■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■

銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:46:27 ID:FLn9+FqN0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>369-370のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ  皆さん是非ご確認ください www
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
372♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/06(火) 14:24:47 ID:Rhm2bWXv0 BE:2560303687-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:07:07 ID:FLn9+FqN0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>372のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ  皆さん是非ご確認ください www
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
374♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/06(火) 16:12:16 ID:Rhm2bWXv0 BE:640075872-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:16:40 ID:FLn9+FqN0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>374のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ  皆さん是非ご確認ください www
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:03:10 ID:Z6LNm+6n0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
377♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/06(火) 18:13:57 ID:Rhm2bWXv0 BE:1828788858-PLT(17601)

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:48:11 ID:Z6LNm+6n0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

☆彡  >>220のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください  ☆彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:57:12 ID:Z6LNm+6n0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆彡
380♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/07(水) 01:20:36 ID:sp3dgfNB0
■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:01:11 ID:OZJDEluG0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>380のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
382♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/07(水) 11:56:28 ID:Ot7267gC0
■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
383皆様へ:2010/07/07(水) 12:52:57 ID:Fgw//fnM0
※以下、ここはルンルンチラシの裏です。

 放置しておきましょう。
384♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/07(水) 14:15:35 ID:Ot7267gC0
>>383 24時間自由時間の女帝は、さすが別格の強さネ♪
■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:39:42 ID:+62CLzaS0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>382>>384のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
386♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/07(水) 17:15:58 ID:Ot7267gC0
だんだん勢いなくなってきたネw 5レス連投に期待♪
■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:45:29 ID:m/vI0QpxO
>>384
>>383 24時間自由時間の女帝は、さすが別格の強さネ♪

「私は無職ニートです」
と全世界に発信しているんですね。わかります。
自分の恥を自ら晒すとは凄い方ですね。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:09:52 ID:Fgw//fnM0
餌はだめですよ。。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:37:16 ID:BdvAqV860
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>386のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:07:03 ID:Dumgm0wi0
▼横浜・・・
嘘の日本最大級、捏造の日本初が多すぎ。「日本最大の港町」も大嘘。旅客船が立ち寄らない港町だったので、クルーズ客船着岸費の半額を市が負担して必死に誘致。
こんな滑稽な寝技使ってやっとクルーズ客船寄航数が日本一になったのは数年前からなのに、「昔から日本一」という大嘘宣伝している。インチキ港町・横浜

▼鎌倉・・・昭和時代に造られた景観を古都の景観と称して観光客誘致。国宝建築はたった一棟のインチキ古都・鎌倉
▼箱根・・・江戸時代温泉番付は前頭。提灯評論家雇って雑誌で箱根を賛美させ、造成温泉を天然温泉のように宣伝するインチキ温泉・箱根

などなど、神奈川県のインチキ観光セールスの問題点について語り合いましょう。
391♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/07(水) 21:37:21 ID:Ot7267gC0
■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
392♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/07(水) 23:08:31 ID:Ot7267gC0
だんだん勢いなくなってきたネw 5レス連投に期待♪
■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:48:36 ID:1qsduRqx0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>391-392のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 03:09:06 ID:EK5xEIOG0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
395♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/09(金) 21:54:37 ID:x2w4/ceJ0
女帝が新機種でウインドウズ7のコアi5(i7より形態性に優れている)&8GBメモリ&ブルレイ付を引っさげ登場♪♪♪v^^v

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:25:02 ID:7rfuMWdnO
ルンルン新しいPC買ったの?メーカーはどこ?俺もそろそろ買い換えようかな・・・。
397♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/09(金) 23:25:17 ID:x2w4/ceJ0
>>396
キャハ♪♪♪
そうなのよぉ〜。一昨日、ブログの画像が上手くいかなくて、しばいたの。
そしたらお逝きになられたみたいヨw
で、昨日新機種をめんどくさいけど買いに行ったってわけ^^
ま〜身元を完全ベールに包んでるから、メーカーでさえ言えないけど。

★スペックはこんな感じ★
・サイズ これは秘密、だけどまあ小さいわw
・CPU   Intel® Core™ i5-540M processor (2.53GHz) with Turbo Boost up to 3.06GHz
・HD    256GB (128GBx2) Solid State Drive with RAID 0 Technology
・メモリー  8GB (4GBx2) DDR3-SDRAM-1066
・ディスク  Blu-ray Disc™ Player/Burner
・画面   フルHD完全対応型。

こんな感じネ。一応そこでは、このサイズで一番高い感じで、お値段が4000ドルくらいかしら。


398♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/09(金) 23:31:29 ID:x2w4/ceJ0
>>396
ま〜アタクシの場合、2年周期で自分で壊して買い換えるのがパターンよw
買い物は好きでないし、ウインドウショッピングは大嫌い。だからパッパッと選んだわ。
アタクシの場合性能も大事だけど、デザインも重視だから。最高まではいかないわ。
コアi5の上には、上級のi7があるんだけど、それは熱を高く持つ性質があるらしくて、
携帯にはi5がいいって言われて。デュアルコアi5に甘んじてしまったわ。
XP、ヴィスタ、ウインドウズ7と渡り歩いて、一言で感想を言えば。早すぎるネ^^
ヴィスタが糞重くて、XPは、それよりマシ程度。だけど7は軽くて早いと実感できるわ。
だけど軽すぎての問題点もあるわ。画面の下にタスクバーってのがあるでしょ?
アソコ前までは、画面開くと6コくらいは表示されてたじゃない?
だけど7では、それが最初から一つだけでエクスプローラーを触れるとエアロになるの。
そして、それを触れただけで画面が変わるのヨ。これがちょっと触れただけでも変わるから、間違えた時とか困るわw
何でエアロなのかしらって疑問ネ。
後、エクスプローラーのアイコンが2つあって、いつものと64ビット版があるのヨ。
どっちも基本同じなんだけど、64ビット版の方が若干綺麗に感じるわ。
だけど64ビット版でyoutubeとかを見るなら64ビット対応フラッシュプレーヤーダウンロードしないと見れないわ。
後、スタートメニューはヴィスタより簡素されてる感じネ。メディアプレーヤーとかも前のと微妙に違うわ。7版なのかしら?
そしてエクスプローラがタスクバーに常に1つだから、どんどん画面を開いちゃって、20個以上になる時もw
だけどサクサク、何の問題もなくできるし、モーターも無音、温度の上昇もほとんどないわ。
ま〜アタクシも現在カスタマイズ中で、いろいろ試してるとこヨン♪♪♪v^^v

あ〜それと文字サイズが、ちょっとカーソル動かしただけで、反応して、大きくなったり小さくなったり、
これの意味がわからないわw

よく、日本に住む馬鹿な日本人って、想像で物事を語るでしょwアタクシ、あれが大嫌い。
アタクシは、何でも自分が実際に自分の手で試して見て評価を書いてるわけだから、
ならではの情報ってのもお得よネ^^
399♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/09(金) 23:39:58 ID:x2w4/ceJ0
>>396
それとさあ〜買うならブルレイ対応のものがいいわヨ^^
PCなら、あんま変わらないと思ってたけど、
見てみると、ブルレイの場合、画像が3D対応でない普通のやつでも、
なんか3D風の立体感があるような感じで見えるのw
これは、面白いわ。

後、買う前に注意しないといけないのが画面サイズ。
アタクシは、店で見た時は、あまり感じなかったけど16対9の画面サイズについて。
2年前のアタクシのもワイド系の画面だったけど、それよりもさらにワイド度が増してるの。
だから例えば前の14インチと今の14インチで文字の大きさやヤフーの画面サイズが大きく違うように感じるわネ。
これ慣れるまでに、けっこう違和感あるわヨw

女帝ブログは常にアタクシのラップトップを基準に作られてるから、
次回新作からは、今までより画像サイズを小型化していくつもりヨ^^


400♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/10(土) 08:23:57 ID:wS0R+vSW0
24時間自由時間の女帝は、さすが別格の強さネ♪
■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ ■■■■■■
401マリア・きゃはりんコワNY:2010/07/10(土) 11:44:11 ID:wS0R+vSW0
ココのスレを見て、銀座が三宮に負けてると知りましたわw
経済産業が認定では論破されたも同然。トンキンすれの惨状を見ても明らかですわネwww^▽^

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:15 ID:ar13IjC60
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>395>>400-401のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
403♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/10(土) 14:35:22 ID:wS0R+vSW0
女帝が約2年ぶり新機種ラップトップでウインドウズ7のコアi5(i7より携帯性に優れている)&8GBメモリ&ブルレイ付を引っさげ登場♪♪♪v^^v

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:49:36 ID:zcHYQHAm0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>403のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:56:22 ID:zcHYQHAm0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街 売上調査・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)     (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
406♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/10(土) 17:31:35 ID:wS0R+vSW0
女帝が約2年ぶり新機種ラップトップでウインドウズ7のコアi5(i7より携帯性に優れている)&8GBメモリ&ブルレイ付を引っさげ登場♪♪♪v^^v

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
407♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/10(土) 18:35:08 ID:wS0R+vSW0
経済産業省以上のソースを出さないと誰も信じないのは当然ネ♪

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:25:33 ID:eu8Py3Jb0
蒲田+大森>>>>心斎橋+難波ww
409♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/10(土) 21:39:16 ID:wS0R+vSW0
女帝が約2年ぶり新機種ラップトップでウインドウズ7のコアi5(i7より携帯性に優れている)&8GBメモリ&ブルレイ付を引っさげ登場♪♪♪v^^v

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:07 ID:z1+Vg1Eo0
>>408
字面の豊さ感が全然違う・・・・・・・・

蒲田、大森て・・・・何の華もない響きだな。
411♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/10(土) 23:29:05 ID:wS0R+vSW0
トンキンは負けでいいのですか?w これが最終結論ですネ♪

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:54 ID:DXKHkEkI0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>406-407>>409>>411のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:09:38 ID:DXKHkEkI0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街 売上調査・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)     (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
414♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/11(日) 09:54:09 ID:THJi/HSL0
女帝が約2年ぶり新機種ラップトップでウインドウズ7のコアi5(i7より携帯性に優れている)&8GBメモリ&ブルレイ付を引っさげ登場♪♪♪v^^v

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:36:06 ID:LzttTxDV0
今梅田にいるけど、こんなの銀座や新宿どころか、栄や池袋以下だろ

来てがっかりした

416♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/11(日) 13:13:34 ID:THJi/HSL0
何を言っても経済産業省の公式公認意見が全て♪♪♪v^^v 栄は天王寺に抜かれ弁天町といい勝負ねw
あ〜アタクシ、明日からバカンスよん♪ 戻るのは7月18日の予定ネ♪
■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
417♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/11(日) 16:18:09 ID:THJi/HSL0
トンキンは負けでいいのですか?w これが最終結論ですネ♪ 怖気づいて逃げたの???w

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:03:41 ID:7ua9D2890
削除
419♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/11(日) 17:48:07 ID:THJi/HSL0
女帝が約2年ぶり新機種ラップトップでウインドウズ7のコアi5(i7より携帯性に優れている)&8GBメモリ&ブルレイ付を引っさげ登場♪♪♪v^^v

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:37 ID:X6fWB+dJ0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>414>>416-417>>419のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
421♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/07/11(日) 23:12:32 ID:THJi/HSL0
何を言っても経済産業省の公式公認意見が全て♪♪♪v^^v 栄は天王寺に抜かれ弁天町といい勝負ねw
あ〜アタクシ、明日からバカンスよん♪ 戻るのは7月18日の予定ネ♪
■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:47:21 ID:J7kCMxuJ0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

>>421のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『 大阪のテナント賃料は東京の約半分  』  
A 『 大阪市中央区全体10.3km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ  』
B 『 大阪市北区全体8.88km2で、新宿駅周辺0.64km2程度の売上げ   』   

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
D 路線価  2010.7.1現在

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円 ☆彡
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

 以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:21:41 ID:xlUB0Kbt0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:55:07 ID:o19g/9R30
もういい加減大阪叩きは止してくれよ

大阪人は誰も東京に勝てると思ってないんだからさ

岐阜出身のオカマのルンルンが荒らしているだけだし

はっきりいって大阪のイメージダウンや
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:56:53 ID:4dZ3KZrJ0
>>422
>>423


荒らしID:xlUB0Kbt0よ。東京スレから消えてくれないか?
おまえがいるせいで、まっとうな東京人が書き込みすら全くできないんだよ。
いい加減に東京を利用して、スレを荒らすのやめろ。
おまえ本当に東京人なのか? 
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:06:03 ID:Yg/HuGt60
>>425
オカマのルンルン乙ww
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:48:11 ID:RSKU/xAw0
>>425
ルンルンに言うべきだ・・・言う相手を間違ってる w
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:18:00 ID:4dZ3KZrJ0
>>427
ルンルン以上に、おまえの方がうざいんだよ。
わけのわからなんコピペで東京スレを汚され迷惑してる。
自演とか言ってる前に、東京の住んでる人間にどれほど迷惑かけてるか考えろよ荒らし。
おまえ1人の責任で東京スレが機能しなくなったことについて悪いとは思わんのか。
荒らし野郎は消えろ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:48:33 ID:RSKU/xAw0
ルンルン以外を非難するのも珍しいな・・・PCに張付いてファビよるお前がルンルンだから w
思い込みで俺を荒らし犯に決めるなよ
427は変なヤツだと思ったから書いただけだ
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:43:43 ID:IzGru0Il0
>>425
>>428
ID:4dZ3KZrJ0・・・・・東京人になりすますルンルン自演晒しage  www

ID:4dZ3KZrJ0みたいにルンルンなんか応援する東京人はいないよ 


ID:4dZ3KZrJ0 が書き込みしてる間は、ルンルンは登場しない

ID:4dZ3KZrJ0 の書き込みがなくなってしばらくすると、ルンルンが「カキコさぼちゃったぁ〜♪」と登場するのがド定番パターン  www

必ず当たるからお楽しみに・・・ルンルン登場の可能性が高い時刻は、0時過ぎIDが変わってから



295 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:24:15 ID:4dZ3KZrJ0
>>291
それだけ貼るなら、ソースをつけて貼れ。
ルンルンに比べて説得力がないな
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:19:45 ID:qNjdAFu70
ルンルンって何して稼いでるの?
オカマバーで働く傍ら2chか?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:52:19 ID:VSA4/Bi80
荒らしで運営に報告されてるみたいだから、他人になりすましてカキコするルンルン・・・ID:4dZ3KZrJ0 
東京人になりすましやがって 

さらしage
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:34:41 ID:0r+nzV7P0
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw 銀座スレはルンルンに乗っ取られていい気味だねw


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円


434:2010/07/13(火) 01:38:47 ID:m0+Vl36Z0
>>430の予告通り、別人になりすましたルンルンが登場


晒しage
435ルンルン晒し age:2010/07/13(火) 02:12:53 ID:DEPP6GF10

下記の予告がドンピシャで的中し、別人になりすまして>>433にルンルンが登場・・・・行動を読まれてるのが大まぬけ www
運営に荒らし報告されてるらしく、別人になりすましてカキコしてる

ちなみにコイツがカキコしてる間はルンルンの書き込みはない・・・・・・・なぜか?って ⇒ こいつがルンルン本人だからだよ www

6月下旬にも、全く同じ書き込みで、同じ出来事があったんだよ   wwwww

6月下旬は、コイツのカキコ( >>433と同じカキコ )が6/26〜6/27PM15:40頃で、その間はルンルンのカキコがひとつもなく、
6/28AM1:15頃から 「 バカンスから戻りました♪ 」ってカキコでルンルンとしてのカキコが始まった wwwww



【1:434】銀座【日本一の繁華街6】東京都心
430 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 19:43:43 ID:IzGru0Il0
>>425
>>428
ID:4dZ3KZrJ0・・・・・東京人になりすますルンルン自演晒しage  www

ID:4dZ3KZrJ0みたいにルンルンなんか応援する東京人はいないよ 


ID:4dZ3KZrJ0 が書き込みしてる間は、ルンルンは登場しない

ID:4dZ3KZrJ0 の書き込みがなくなってしばらくすると、ルンルンが「カキコさぼちゃったぁ〜♪」と登場するのがド定番パターン  www

必ず当たるからお楽しみに・・・ルンルン登場の可能性が高い時刻は、0時過ぎIDが変わってから
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 08:58:47 ID:0r+nzV7P0
>>435
どーでもいいねんそんなん。スレを無駄に消費せんといてくれへんか。
君がルンルンに叩かれて、仕返ししてるつもりかもしれんが、
わしらにとっては、おまえが苛められてるとか、どーでもええねん。
このスレに迷惑をかけるな荒らし。おまえが一番の荒らしやと気づけキチガイ。
大阪人としても、おまみたいな蛆虫ムカつくわ。故郷に帰れよ田舎もの。


リアルな東京人はこれで納得してるようやな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円

437↑  必死に言い訳し、別人になりすますルンルン晒し age:2010/07/13(火) 16:03:22 ID:mhQpE6ZY0
下記の予告がドンピシャで的中し、別人になりすまして>>433>>435にルンルンが登場・・・・行動を読まれてるのが大まぬけ www
運営に荒らし報告されてるらしく、別人になりすましてカキコしてる

ちなみにコイツがカキコしてる間はルンルンの書き込みはない・・・・・・・なぜか?って ⇒ こいつがルンルン本人だからだよ www

6月下旬にも、全く同じ書き込みで、同じ出来事があったんだよ   wwwww

6月下旬は、コイツのカキコ( >>433>>435と同じカキコ )が6/26〜6/27PM15:40頃で、その間はルンルンのカキコがひとつもなく、
6/28AM1:15頃から 「 バカンスから戻りました♪ 」ってカキコでルンルンとしてのカキコが始まった wwwww
近いうちにその証拠も貼りますよ・・・・ちゃんと証拠残してますから  wwwww


【1:434】銀座【日本一の繁華街6】東京都心
430 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 19:43:43 ID:IzGru0Il0
>>425
>>428
ID:4dZ3KZrJ0・・・・・東京人になりすますルンルン自演晒しage  www

ID:4dZ3KZrJ0みたいにルンルンなんか応援する東京人はいないよ 


ID:4dZ3KZrJ0 が書き込みしてる間は、ルンルンは登場しない

ID:4dZ3KZrJ0 の書き込みがなくなってしばらくすると、ルンルンが「カキコさぼちゃったぁ〜♪」と登場するのがド定番パターン  www

必ず当たるからお楽しみに・・・ルンルン登場の可能性が高い時刻は、0時過ぎIDが変わってから
438いい加減にしろ似非東京人>>437:2010/07/13(火) 16:14:46 ID:ZVQAiY4n0
>>437
みんなルンルンよりおまえがうざいんだとさw消えろよ荒らし!


リアルな東京人はこれで納得してるようやな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円

439↑↑ 必死に言い訳し、別人になりすますルンルン   晒しage :2010/07/13(火) 16:26:52 ID:3LoxHBBF0
  オマエが一番うざいんだよ・・・・なに別人になりすましてるの?  ルンルンのくせに www
  いつまでも事実を歪曲したデタラメデータを書くなよ・・・・そして、アドレス貼ってる会社の利用規約ちゃんと読んでるのかよ? どうなんだよ?


下記の予告がドンピシャで的中し、別人になりすまして>>437にルンルンが登場・・・・行動を読まれてるのが大まぬけ www
運営に荒らし報告されてるらしく、別人になりすましてカキコしてる

ちなみにコイツがカキコしてる間は「ルンルン北区民」としての書き込みはない・・・・・・・なぜか?って ⇒ こいつがルンルン本人だからだよ www

6月下旬にも、全く同じ書き込みで、同じ出来事があったんだよ   wwwww

6月下旬は、コイツのカキコ( >>437と同じカキコ )が6/26〜6/27PM15:40頃で、その間はルンルンのカキコがひとつもなく、
6/28AM1:15頃から 「 バカンスから戻りました♪ 」ってカキコでルンルンとしてのカキコが始まった wwwww

近いうちにその証拠も貼りますよ・・・・・・ちゃんと証拠残してますから  お楽しみに wwwww



【1:434】銀座【日本一の繁華街6】東京都心
430 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 19:43:43 ID:IzGru0Il0
>>425
>>428
ID:4dZ3KZrJ0・・・・・東京人になりすますルンルン自演晒しage  www

ID:4dZ3KZrJ0みたいにルンルンなんか応援する東京人はいないよ 


ID:4dZ3KZrJ0 が書き込みしてる間は、ルンルンは登場しない

ID:4dZ3KZrJ0 の書き込みがなくなってしばらくすると、ルンルンが「カキコさぼちゃったぁ〜♪」と登場するのがド定番パターン  www

必ず当たるからお楽しみに・・・ルンルン登場の可能性が高い時刻は、6/28 AM0時過ぎIDが変わってから
440他人になりすますルンルンへ:2010/07/13(火) 17:26:10 ID:Ge2uS7Bw0
>>436>>438
お前がリンク貼ってる会社の利用規約の一部を下に貼っとくよ。

お前は去年からリンクをベタベタ貼ってるけど、ここの会社は2chにリンクがベタベタ貼り付けられてるのを知ってるのか?
もし許可をもらってないなら、常軌を逸したリンク貼り付けで2chに晒され続けた事になるだろ?


(利用規約の一部を抜粋)
●当社の書面による事前の承諾なしに、コンテンツの複製、上映、放送、アップロード、送信、頒布、出版、販売、貸与、改変、翻案、翻訳、使用許諾等を禁止いたします。
●個人のホームページ、イントラネット、メール等でコンテンツを利用することは、私的使用を超えますので、禁止いたします。また、コンテンツの改変等は禁止いたします。

441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:07:38 ID:iB7AfUQQ0
東京の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円

442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:24:25 ID:Bm5aQerL0
>>441
一人の東京マンセーキチ害以外は、
この意見で決定という事だね。


===都市規模・最終決定版===

S 大阪


A 東京


B 横浜


C 名古屋 神戸 札幌 
D 京都 福岡
E 広島 仙台


F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
443  別人になりすますルンルンへ  :2010/07/14(水) 00:43:41 ID:71bakgWS0
>>441>>442
お前がリンク貼ってる会社の利用規約の一部を下に貼っとくよ。

お前は去年からリンクをベタベタ貼ってるけど、ここの会社は2chにリンクがベタベタ貼り付けられてるのを知ってるのか?

もし許可をもらってないなら、常軌を逸したリンク貼り付けで2chに晒され続けた事になるだろ?

犯罪の自覚がなさそうだな



(利用規約の一部を抜粋)
●当社の書面による事前の承諾なしに、コンテンツの複製、上映、放送、アップロード、送信、頒布、出版、販売、貸与、改変、翻案、翻訳、使用許諾等を禁止いたします。
●個人のホームページ、イントラネット、メール等でコンテンツを利用することは、私的使用を超えますので、禁止いたします。また、コンテンツの改変等は禁止いたします。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:45:17 ID:amSyUM1aO
梅田難波心斎橋阿倍野三宮元町四条河原町VS銀座新宿渋谷表参道池袋・・・
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:52:51 ID:iB7AfUQQ0
うわ〜また引き篭もりの馬鹿が表れてるよw
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:55:02 ID:iB7AfUQQ0
ルンルンってうるさい奴だなw 惨めな人生だよなw
東京の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円
447↑↑   別人になりすますルンルンへ  :2010/07/14(水) 01:11:02 ID:83F4376n0
>>446
お前がリンク貼ってる会社の利用規約の一部を下に貼っとくよ。

調子こいて、リンクを2chにベタベタ貼って晒し続けてるけど、犯罪の自覚ないのかね?


お前は去年からリンクをベタベタ貼ってるけど、ここの会社は2chにリンクがベタベタ貼り付けられてるのを知ってるのか?
もし許可をもらってないなら、常軌を逸したリンク貼り付けで2chに晒され続けた事になるだろ?


利用規約には「 〜等を禁止いたします 」と書いてある
・・・・つまり、自社HPを、どこの誰に何に利用されるか予測出来ないから、その会社に不利益にならないように考慮した幅を持たせた文章になってる。


こんだけリンクべたべた貼られてるの知れたら、捜査願い出されてもおかしくないぜ・・・・ヤバイと思わんのか?



(利用規約の一部を抜粋)
●当社の書面による事前の承諾なしに、コンテンツの複製、上映、放送、アップロード、送信、頒布、出版、販売、貸与、改変、翻案、翻訳、使用許諾等を禁止いたします。
●個人のホームページ、イントラネット、メール等でコンテンツを利用することは、私的使用を超えますので、禁止いたします。また、コンテンツの改変等は禁止いたします。

448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:30:45 ID:Bm5aQerL0
>>447
何、独りで被害妄想に陥ってんだ?w
誰もおまえの戯言なんぞ、気にもとめいなよ。
荒らしは出てくんな
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:33:15 ID:Bm5aQerL0
一人の東京マンセーキチ害以外は、
この意見で決定という事だね。


===都市規模・最終決定版===

S 大阪


A 東京


B 横浜


C 名古屋 神戸 札幌 
D 京都 福岡
E 広島 仙台


F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜

450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:52:09 ID:DQcwtfpa0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:32:22 ID:iB7AfUQQ0
ルンルンってうるさい奴だなw 惨めな人生だよなw
東京の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円
452↑ ↑  別人になりすますルンルン   :2010/07/14(水) 04:09:19 ID:InYxAHdq0

お前がリンク貼ってる会社の利用規約の一部を下に貼っとくよ。

調子こいて、リンクを2chにベタベタ貼って晒し続けてるけど、犯罪の自覚ないのかね?


お前は去年からリンクをベタベタ貼ってるけど、ここの会社は2chにリンクがベタベタ貼り付けられてるのを知ってるのか?
もし許可をもらってないなら、常軌を逸したリンク貼り付けで2chに晒され続けた事になるだろ?


利用規約には「 〜等を禁止いたします 」と書いてある
・・・・つまり、自社HPを、どこの誰に何に利用されるか予測出来ないから、その会社に不利益にならないように考慮した幅を持たせた文章になってる。


こんだけリンクべたべた貼られてるの知れたら、捜査願い出されてもおかしくないぜ・・・・ヤバイと思わんのか?



(利用規約の一部を抜粋)
●当社の書面による事前の承諾なしに、コンテンツの複製、上映、放送、アップロード、送信、頒布、出版、販売、貸与、改変、翻案、翻訳、使用許諾等を禁止いたします。
●個人のホームページ、イントラネット、メール等でコンテンツを利用することは、私的使用を超えますので、禁止いたします。また、コンテンツの改変等は禁止いたします。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 04:54:24 ID:Bm5aQerL0
>>452
ルンルンに対してそんなに脅えてるのは何故?
異常なまでの脅え方だねw
うわ〜東京人って最悪だね。
このスレを見てもいかに東京人が馬鹿で無能なのかよくわかるよw



===都市規模・最終決定版===

S 大阪


A 東京


B 横浜


C 名古屋 神戸 札幌 
D 京都 福岡
E 広島 仙台


F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
454 :2010/07/14(水) 05:11:10 ID:9K0hSQbf0
>>453
捜査願い実際に出されたら面白いね wwwww
ある日突然ガサ入れって来るよ wwwww

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:02:18 ID:iB7AfUQQ0
ルンルンってうるさい奴だなw 惨めな人生だよなw
東京の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw


2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/


01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 名古屋    栄        7307億1900万円
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:55:22 ID:Bm5aQerL0
ルンルンさまのコピペだけれど拝借

■■■日本超高層ビルトップ5 良識派でも大梅田、天王寺は勝ち組、新宿は負け組の代名詞www^・^■■■


1位 大阪阿部野橋ターミナルビル 高さ300m 62階建て ■★■大阪市■★■
   日本初の300mとなる、日本一の超高層ビルとなり、日本初の10万u超えの近鉄百貨店の本店などが入居。
   日本一高いオフィス超高層ビル、日本一高い超高層ホテル、日本一高い超高層百貨店、日本一高い駅ビルと四冠を高さ獲得。
   また30年ぶりに日本記録を更新し他の追随を許さない。シーザ・ぺリ様がデザインされた世界的ランドーマークタワーv^^v

2位 横浜ランドマークタワー 高さ296m 70階建て ●横浜市●
   後一歩で300mの大台を逃したビル。高さはあるがデブビルな為に少し迫力に欠けるが、首都圏一の高さを誇る。

3位 大阪ワールドトレードセンタービルディング 高さ256m 55階建て ■★■大阪市■★■
   一時は経営難と囁かれたが、大阪得意の大逆転劇で、大阪第二府(都)庁の座をもぎ取る
   それは負け組の三越の大阪店が閉店し、日本一の超高層セレブマンション複合超高層ビルになりウルトラCを上回るE難度。
   ベイエリアは大阪都の新官庁街となり、経済特区と囁かれ日本で最も注目されるエリアに変貌♪♪♪v^^v

4位 大阪りんくうゲートタワービル 高さ256m 56階建て ■★■大阪市■★■
   アジアのハブ空港として日本初の24時間空港の前に聳えるビル。

5位 東京ミッドタウン 高さ248m 54階建て ◆東京特別区◆
   東京の一の高さを誇るが、全国ではトップ3に一度もなれず。大阪に3棟も高さで負ける。
   その醜いデブビルデザインで、体感的高さは150m程度にしか感じられないのが難点。

=================日本トップ5の壁====================

6位 名古屋ミッドランド 高さ247m 47階建て ▼名古屋市▼
   東海地方随一の高さを誇るが、全国ではトップ5以内に入れないのが現状。
   デザインが日本ワースト一とも言われる。また凋落するトヨタのバブルの塔として有名www^・^
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:40:05 ID:bIB81WYh0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価 】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟


C 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:17:00 ID:iB7AfUQQ0
ルンルン様が正しいな

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定


早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:54:42 ID:LKK8MMEc0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【 路線価   平成22年(2010)7月1日現在 】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円  

1u=724万円は、東京都内だと何位でどこが該当?   都内10位に入るか?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:59:52 ID:3KRWNkX60
梅田も心斎橋も銀座の三分の一の価値しかないってこと

だからいい加減諦めろ

っていうか、ルンルンが暴れているだけか
捏造データで

そろそろルンルンが暴れ始める頃だなww

岐阜のデータでも出してみやがれ
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:37:54 ID:Bm5aQerL0
ルンルンさまは神。都民のフリをするマトヨタはただの荒らし。
荒らしは失せろw


===都市規模・最終決定版===

S 大阪


A 東京


B 横浜


C 名古屋 神戸 札幌 
D 京都 福岡
E 広島 仙台


F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
209 :バブル期に売り逃げたものが勝ち!:2010/07/05(月) 21:46:30 ID:???
159 :新宿区は練馬ナンバーです。:2010/07/02(金) 11:53:36 ID:???
新宿ってイメージが悪過ぎだな。
893、ゲロ臭い繁華街、大久保のキムチタウン、ゲイタウン、老朽化の進む高層ビル群、
多くの企業は都心3区や臨海部に逃げだし、今やブラック企業の巣屈、ホームレス問題
戸山団地の都内有数の限界集落など、
落合は中野に入ればこんなに凋落しなかったものを、先代の先見の明が無さ過ぎたな。



160 :新宿区は練馬ナンバーです。:2010/07/02(金) 11:55:20 ID:???
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
463>>462 マトヨタが必死だなw:2010/07/15(木) 00:24:14 ID:9qTzkZmi0

愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw

2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 横  浜 横  浜        7407億1900万円  
05位 名古屋    栄        7307億1900万円
06位 福  岡  天  神      6153億6600万円
07位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
08位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
09位 東   京  銀  座      4989億6300万円
10位 京   都  河原町      4847億1466万円
11位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
12位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
13位 東   京  池  袋      3075億9000万円

===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都 
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
464☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  :2010/07/15(木) 01:25:15 ID:YpL+gXon0
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

  >>463のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡

 
@ 『    大阪のテナント賃料は、東京の約半分     』  
A 『    大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』
B 『    大阪市  北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      

■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   

●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       

■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
465差別対象上京カッペ(愛知犬某市民)が必死w:2010/07/15(木) 01:44:24 ID:C1k0Ymjk0

愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw

2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 横  浜 横  浜        7407億1900万円  
05位 名古屋    栄        7307億1900万円
06位 福  岡  天  神      6153億6600万円
07位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
08位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
09位 東   京  銀  座      4989億6300万円
10位 京   都  河原町      4847億1466万円
11位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
12位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
13位 東   京  池  袋      3075億9000万円

===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都 
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
466差別対象上京カッペ(愛知犬某市民)が必死w:2010/07/15(木) 03:44:08 ID:C1k0Ymjk0
ほらルンルンさまのコピペだw しかしこのスレは何だ? ルンルンさま一色じゃないかw
愛知犬の荒らしを上手く手玉にとって利用しまくって、ルンルンさまに一色に染まってる感じだな

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエは覆すソースを貼らなければ負けヨwww^・^ プププ

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 06:06:44 ID:TjdolLKK0
ルンルンがキチガイオカマだということだけは分かった
468愛知犬の都会への嫉妬理由w:2010/07/15(木) 10:53:13 ID:C1k0Ymjk0

愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw

2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 横  浜 横  浜        7407億1900万円  
05位 名古屋    栄        7307億1900万円
06位 福  岡  天  神      6153億6600万円
07位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
08位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
09位 東   京  銀  座      4989億6300万円
10位 京   都  河原町      4847億1466万円
11位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
12位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
13位 東   京  池  袋      3075億9000万円

===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都 
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
469ルンルンさま最高!:2010/07/15(木) 11:07:37 ID:9qTzkZmi0
ルンルン様の名コピペ。さすがの内容。 それにしてもお国板がルンルン様一色だね。ルンルン超人気者過ぎ♥
■■■日本超高層ビルトップ5 良識派でも大梅田、天王寺は勝ち組、新宿は負け組の代名詞www^・^■■■


1位 大阪阿部野橋ターミナルビル 高さ300m 62階建て ■★■大阪市■★■
   日本初の300mとなる、日本一の超高層ビルとなり、日本初の10万u超えの近鉄百貨店の本店などが入居。
   日本一高いオフィス超高層ビル、日本一高い超高層ホテル、日本一高い超高層百貨店、日本一高い駅ビルと四冠を高さ獲得。
   また30年ぶりに日本記録を更新し他の追随を許さない。シーザ・ぺリ様がデザインされた世界的ランドーマークタワーv^^v

2位 横浜ランドマークタワー 高さ296m 70階建て ●横浜市●
   後一歩で300mの大台を逃したビル。高さはあるがデブビルな為に少し迫力に欠けるが、首都圏一の高さを誇る。

3位 大阪ワールドトレードセンタービルディング 高さ256m 55階建て ■★■大阪市■★■
   一時は経営難と囁かれたが、大阪得意の大逆転劇で、大阪第二府(都)庁の座をもぎ取る
   それは負け組の三越の大阪店が閉店し、日本一の超高層セレブマンション複合超高層ビルになりウルトラCを上回るE難度。
   ベイエリアは大阪都の新官庁街となり、経済特区と囁かれ日本で最も注目されるエリアに変貌♪♪♪v^^v

4位 大阪りんくうゲートタワービル 高さ256m 56階建て ■★■大阪市■★■
   アジアのハブ空港として日本初の24時間空港の前に聳えるビル。

5位 東京ミッドタウン 高さ248m 54階建て ◆東京特別区◆
   東京の一の高さを誇るが、全国ではトップ3に一度もなれず。大阪に3棟も高さで負ける。
   その醜いデブビルデザインで、体感的高さは150m程度にしか感じられないのが難点。

=================日本トップ5の壁====================

6位 名古屋ミッドランド 高さ247m 47階建て ▼名古屋市▼
   デザインが日本ワースト一とも言われる。また凋落するトヨタのバブルの塔として有名www^・^
470味噌、おまえの協力しろよ 後少しだ:2010/07/15(木) 13:16:26 ID:C1k0Ymjk0
ほらルンルンさまのコピペだw しかしこのスレは何だ? ルンルンさま一色じゃないかw
愛知犬の荒らしを上手く手玉にとって利用しまくって、ルンルンさまに一色に染まってる感じだな。今日は元気がないな。まだ午前4時半過ぎだぞw

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエはソースを貼らなければ負けヨwww^・^ 

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:03:00 ID:9qTzkZmi0
経済産業省のソースを出すルンルンを尊敬する。

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:08:28 ID:C1k0Ymjk0
荒らしは失せろ。  480kbオメ
これが現実だなw
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw

2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 横  浜 横  浜        7407億1900万円  
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円
97位 名古屋    栄         307億1900万円


===都市規模・都会度最終決定版===
SSS 大阪
A   東京
B   横浜
C   神戸 京都 
D   札幌 福岡
E   広島 仙台
F   川崎 北九州 さいたま 千葉
G   堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H   名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
473☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  :2010/07/15(木) 16:18:07 ID:gO5dE70w0
■ >>465-466>>468-471は、別人になりすますルンルン 
■ >>465-466>>468-471の都市規模最終決定版は、これじゃあ 子供だって釣られないよ (笑) wwwwwwwww
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

  
>>465-466>>468-471のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『    大阪のテナント賃料は、東京の約半分     』  
A 『    大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』
B 『    大阪市  北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      

■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   

●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       

■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
474☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  :2010/07/15(木) 16:24:30 ID:gO5dE70w0
■ >>317-324は、別人になりすますルンルン 
■ >>317-324の都市規模最終決定版は、これじゃあ 子供だって釣られないよ (笑) wwwwwwwww
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
 
>>317-324のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『    大阪のテナント賃料は、東京の約半分     』  
A 『    大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』
B 『    大阪市  北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      

■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   

●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       

■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
475中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆PY1ueE9h4U :2010/07/15(木) 17:00:50 ID:9qTzkZmi0
シーザ・ぺリ氏の悪口を言ってるのか?
日本で一番醜いのは、トヨタバブルの塔、次いでナゴヤタワーズだ。
■■■日本超高層ビルトップ5 大阪独占!?■■■

1位 大阪阿部野橋ターミナルビル 高さ300m 62階建て        ♪♪♪大阪市♪♪♪
   日本初の300mとなる、日本一の超高層ビルとなり、日本初の10万u超えの近鉄百貨店の本店などが入居。
   日本一高いオフィス超高層ビル、日本一高い超高層ホテル、日本一高い超高層百貨店、日本一高い駅ビルと四冠を高さ獲得。
   また30年ぶりに日本記録を更新し他の追随を許さない。シーザ・ぺリ様がデザインされた世界的ランドーマークタワーv^^v

2位 横浜ランドマークタワー 高さ296m 70階建て             ●横浜市●
   後一歩で300mの大台を逃したビル。高さはあるがデブビルな為に少し迫力に欠けるが、首都圏一の高さを誇る。

3位 大阪ワールドトレードセンタービルディング 高さ256m 55階建て ♪♪♪大阪市♪♪♪
   一時は経営難と囁かれたが、大阪得意の大逆転劇で、大阪第二府(都)庁の座をもぎ取る。
   負け組三越の大阪店閉店で、日本一の超高層セレブマンションビルになったウルトラCを上回るE難度♪♪♪v^^v

4位 大阪りんくうゲートタワービル 高さ256m 56階建て         ♪♪♪大阪市♪♪♪
   アジアのハブ空港として日本初の24時間空港の前に聳えるビル。

5位 東京ミッドタウン 高さ248m 54階建て                ◆東京特別区◆
   東京の一の高さを誇るが、全国ではトップ3に一度もなれず。大阪に3棟も高さで負ける。
   その醜いデブビルデザインで、体感的高さは150m程度にしか感じられないのが難点。

=================日本トップ5の壁====================

6位 名古屋ミッドランド 高さ247m 47階建て                ▼名古屋市▼
   東海地方随一の高さを誇るが、全国ではトップ5以内に入れないのが現状。デザインが日本ワースト一のトヨタのバブルの塔www^・^
476☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  :2010/07/15(木) 17:43:30 ID:xeQOd5Ap0
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆

@ 【  路線価   平成22年(2010)7月1日現在  】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

※ 1m3=724万円は、東京都内の路線価だとどこに該当し、都内何位の路線価でしょう?

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

A 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲( 切れ目ない日本最大の高層ビル群 )165棟=22586.3ポイント
● 西新宿・代々木42棟   =  6532.2ポイント
■ 梅田26棟+中之島20棟 =  6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     
   
● 東京23区 = 382棟     ● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟    
● 東京都港区 = 115棟
■ 大阪市全域 = 120棟

注1 大阪市全域の中には、完成してない阿倍野ターミナルビルは含まれません。
注2 大阪ワールドトレードセンタービルディング・大阪りんくうゲートタワービル・・・・・この2棟は経営破綻してます。
注3 現存する高層ビルの日本一の高さは横浜市のランドマークタワー 高さ296m 70階建て

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
477中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆PY1ueE9h4U :2010/07/15(木) 17:45:04 ID:C1k0Ymjk0
荒らしは失せろ。 430は本日中に確実に突破
これが現実だなw
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw

2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大  阪  梅  田   1兆0653億3018万円
02位 大  阪  心斎橋   1兆0072億6537万円
03位 東  京  新  宿   1兆0006億5300万円
04位 横  浜 横  浜        7407億1900万円  
05位 福  岡  天  神      6153億6600万円
06位 札   幌  大通薄野     6142億6400万円
07位 神   戸  三宮元町     5891億5897万円
08位 東   京  銀  座      4989億6300万円
09位 京   都  河原町      4847億1466万円
10位 仙  台  仙  台      4837億6600万円
11位 東   京  渋  谷      3718億8300万円
12位 東   京  池  袋      3075億9000万円
97位 名古屋    栄         307億1900万円


===都市規模・都会度最終決定版===
SSS 大阪
A   東京
B   横浜
C   神戸 京都 
D   札幌 福岡
E   広島 仙台
F   川崎 北九州 さいたま 千葉
G   堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H   名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
478☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  :2010/07/15(木) 17:47:44 ID:xeQOd5Ap0
■ >>477は、別人になりすますルンルン 
■ >>477の都市規模最終決定版は、これじゃあ 子供だって釣られないよ (笑) wwwwwwwww
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
 
>>477のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『    大阪のテナント賃料は、東京の約半分     』  
A 『    大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』
B 『    大阪市  北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      

■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   

●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       

■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
479中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆PY1ueE9h4U :2010/07/15(木) 17:55:07 ID:9qTzkZmi0
ほらルンルンさまのコピペだw しかしこのスレは何だ? ルンルンさま一色じゃないかw
愛知犬の荒らしを上手く手玉にとって利用しまくって、ルンルンさまに一色に染まってる感じだな。今日は元気がないな。まだ午前4時半過ぎだぞw

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエはソースを貼らなければ負けヨwww^・^ 

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:09:03 ID:/PtWh0oK0
だからルンルンは大阪人じゃないくせに大阪のこと語るな
481☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  :2010/07/15(木) 18:52:46 ID:xeQOd5Ap0
■ >>479は、別人になりすますルンルン 
■ >>479の都市規模最終決定版は、これじゃあ 子供だって釣られないよ (笑) wwwwwwwww
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
 
>>479のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ   皆さん是非ご確認ください★彡
 
@ 『    大阪のテナント賃料は、東京の約半分     』  
A 『    大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』
B 『    大阪市  北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ   』   


       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      

■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   

●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       

■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★

C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ  ↓ ↓  

平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市)   www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html

●1東京区 173,227,567   
■2大阪市 *45,790,663   


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
482中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆PY1ueE9h4U :2010/07/15(木) 18:59:10 ID:9qTzkZmi0
ほらルンルンさまのコピペだw しかしこのスレは何だ? ルンルンさま一色じゃないかw
愛知犬の荒らしを上手く手玉にとって利用しまくって、ルンルンさまに一色に染まってる感じだな。今日は元気がないな。まだ午前4時半過ぎだぞw

■100億円超不動産・繁華街の統計専門企業が経済産業省公式公認>2chの妄想基地外の独り言w■
★日本1位 大阪 梅田★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
小売販売額    1兆653億3108万円  小売店舗数3302店   売場面積47万3167u
★日本2位 大阪 心斎橋★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_124.html
小売販売額    1兆072億6537万円  小売店舗数3748店   売場面積51万9323u
★日本3位 東京 新宿(ほとんが住宅街)★
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
小売販売額    1兆006億5300万円  小売店舗数1013店   売場面積37万1030u

    ■■■ 経 済 産 業 省 公 式 公 認  調 査 要 領 ■■■
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
         
    ★ 商 業 マ ー ケ ッ ト デ ー タ ★

    経 済 産 業 省 実 施 の 「 商 業 統 計 調 査 報 告 ( 卸 売 ・ 小 売 業 ) 平 成 1 9 年 」 ( 速 報 ) よ り 算 出 
    
    ★ 調 査 対 象 ★
 
    1  商 業 の 主 動 線 、 繁 華 街、 商 店 街 

    2  通 り の 名 前 が あ る 、 認 知 度 が 高 いス ト リ ー ト

    3  現 在 開 発 が 進 ん で い る 、 も し く は 今 後 の 開 発 が 明 確 な ス ト リ ー ト 等 を 勘 案 し 通 り を 選 定

早くコピペを貼らなければ、オマエはアタクシに、また論破された事になるわヨ。オマエはソースを貼らなければ負けヨwww^・^ 

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆
483中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆PY1ueE9h4U
経済産業省のソースを出すルンルンの意見で確定だな♪

■経済産業省公式公認♪♪♪神戸三宮>>>銀座w■


銀座は、小売販売額で神戸の三宮を抜いてから偉そうな事いうべきネw プ


日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東) ←100億円不動産繁華街調査企業が、新宿は梅田や心斎橋に完敗と認定www^・^
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_187.html
日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東) ←銀座は論外みたいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_71.html
日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_125.html
日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_188.html


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円