【福井・石川・富山】 北陸三路物語 134 【'09秋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:08:04 ID:qZFnDDk+0
>>945
新幹線はまさに全国デビューというか、全国の都市との競争にさらされる
ような感じですかね
閉鎖で繁栄してきたこれまでと決別していかなきゃなきゃならないわけ
ですね
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:08:05 ID:KQqonisg0
>>944
地元もくそも本部の方と打ち合わせしてるよ。
選挙前から民主の北陸新幹線の話(対応)はすすんでいた。
だから鳩山さんも福井に何度かきたけれども見直しますなど一言もいわなかった。
こういうのははっきりしとかないと選挙後にもめるんだよ公約だから。
ただ福井以西については否定的な議員が選挙期間中はいた。
想像で言ってもダメでしょうが、これが今までの事実なんだから。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:10:18 ID:+f8KNQz+0
くっそー。

11月に東京に友達の結婚式に行くのに、11時までに間に合うように行くには6時代のはくたかに
乗ってかねーと間に合わねーじゃん。
このド田舎県め、早く新幹線できろやボケ。
東海道新幹線沿線の静岡県辺りなら8時に起きても間に合うってのによ・・・orz
さすがは陸の孤島。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:13:16 ID:pYgpto960
海水浴もスキーも、海の幸も山の幸も新潟に大きく水をあけられているよな
スキースノボと海水浴で新潟に勝てる北陸3県ってあるの?www
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:13:18 ID:KQqonisg0
>>950
本州循環新幹線構想から外れる
地域のお前の僻み根性を十分に
堪能させてもらったよ。
書き込んだ甲斐があったわ。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:13:44 ID:nSYQQyKg0
富山は立山や五箇山の山岳観光と
氷見のブリや魚津の蜃気楼があるよ

今旅チャンネルの河相我聞のラーメン番組で
富山ブラックの紹介してる
そんなに褒めないで
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:14:30 ID:qZFnDDk+0
>>954
前日入りして、東京見物&買い物も楽しいじゃないすかー
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:14:48 ID:DyYF+7K9O
>>952
そういうこと。
北陸新幹線開業に全国から訪れる人から、何で今まで
新幹線が無かったのか不思議だ、と言われるような
土台づくりを色々と準備しなければならないと。
新幹線が出来てから、これでは北陸に新幹線はお情けだよな、
というイメージではあまりに寒すぎる。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:15:39 ID:klIY4A1F0
>>954
僻地は大変やな
あと20年くらいしたら新潟が新幹線開通させてやるから我慢しときw
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:16:25 ID:KQqonisg0
>>955
本当に知らんな君は。まず山。海の幸は断然北陸が上だぞ。
スキー場に関しても北陸。それは君が知らんだけだわ。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:17:43 ID:qZFnDDk+0
>>957
細かくいうとあるんでしょうけど、首都圏の人への観光PRというと、
やはりイメージが大切だと思うんですよ
そういう意味では、富山はイメージが弱すぎるんですよねー
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:18:11 ID:Jo4Lr3ux0
海水浴シーズンは、糸魚川に速達含めて全列車停車しろ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:18:32 ID:KQqonisg0
>>960
関西弁ですね。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:19:35 ID:nSYQQyKg0
新幹線は県庁所在地を網羅するという目的みたいなのがあるなら
金沢まで来たら福井も入れないと同じ税金払ってるのに納得いかんだろ
北陸新幹線が長岡からでなく長野経由になったのもそういう目的なのかなと思う
山陰とかみたいに全く新幹線がないならそれはそれで別のやり方があるが
もう工事してて高架とかあちこちにあるし地元も先行投資してる分あるしな
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:20:03 ID:DyYF+7K9O
>>961
関西や中部視点ならまだしも、関東でスキーと言えば、長野か新潟。
あと東北も人気が高い。
魚介類は新潟より北陸が全般的には上。
新潟もレベルは高いけど、北陸はもっと上。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:23:30 ID:nSYQQyKg0
北陸+新潟+長野でユネスコ世界遺産があるのは富山だけですぞ
場所が新幹線からだと不便だけどね
これがあるのでJRは城端線も面倒みようかと言ってる
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:27:32 ID:Jo4Lr3ux0
金沢の競馬新聞ってブック式なんだってな。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:29:54 ID:+f8KNQz+0
>>958
学生時代に東京にいたので今さら珍しくもない。
むしろ前泊などしたら無駄に金がかかるではないか。
飛行機はもっと金かかるし本数少ないし乗るのがめんどくさい。

>>960
20年後どころか5年後でももう転勤でいねーよw

東京行ったらスイカ使おうっと。(西瓜じゃねーぞw)
こっちじゃ改札に人がいて使えないからなwww
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:30:57 ID:klIY4A1F0
@福井が、日本のアジア市場戦略の拠点となる
A福井が日本の産業基地になる


世紀の妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを真顔で言われて笑いを我慢できんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
北朝鮮が平和になるくらい無理やわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:32:13 ID:pYgpto960
>>966
魚介類で能生、柏崎、寺泊より有名な北陸の漁港ってどこよ?w
こうしゅうえんは潰れてしまったしなぁw
西日本ではしらんが東日本では新潟のこの3っつが最たるもの
北陸が全般的に上とかw
ちなみにスキー場でも苗場より有名なところが北陸にあるの?w
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:38:22 ID:KQqonisg0
>>971
漁港とかじゃなくてさぁ。
新潟の魚介類の名物言ってみろよ。
お前珍味がないと意味ないんぞ。
それと苗場だけなの?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:39:23 ID:vvvWrTRDO
>>971
おまえ氷見も知らんのか?
越前ガニも有名だが

とにかく暖流と寒流がぶつかるところが一番よい魚が獲れるのは常識
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:42:22 ID:DyYF+7K9O
新潟のスキー場と言えば、苗場と妙高の二枚看板
その他に良いスキー場は塩沢や六日町など近隣にいくつもあるね。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:45:47 ID:KQqonisg0
>>974
新潟は魚介類関係(海)では北陸に勝んのよ。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:51:10 ID:pYgpto960
>>971
魚介類全般に決まってるだろうがw
中でもモズク、カニだよな

スキー場はお前らでもわかる一番有名な苗場を言ったまでだ
妙高赤倉池の平杉の沢ガーラゆきだるまetsいくらでもあるぞ?w

>>973
越前ガニなんてどれだけの人が買うんだよ、ムダに高いあんなもんw
それより越前くらげのほうがいいんじゃないか?w


977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:59:50 ID:vvvWrTRDO
>>976
地元民はみんな安くてうまいコウバコ食ってるよ
ズワイガニなんてアホな都会人が知らずに買って行くだけ
まあ都会の無知なアホに高く売っとけば良いw

俺東京に住んでるけど都会のアホ共って無駄に高いもん食わされてるよなw
あとは商社が開発した訳のわからん輸入品
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:02:23 ID:iGq+Ir2U0
民主のほうが地方切り捨て激しいな
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:56:30 ID:Pdm0iQLi0
また東北の新潟が日本の中心の北陸に、
いちゃもんつけてるのか。

まぁ富山に新幹線きたら観光客がほとんど富山に流れるから、
焦る気持ちもわかるよ。(笑)
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:55:47 ID:vvvWrTRDO
次スレ
【福井・石川・富山】 北陸三路物語 135 【'09秋】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254162690/
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:24:19 ID:pun4dEPy0
>>976
モズクとカニ。笑
天下の新潟がモズクですか?

勘違いしては困るが新潟はカニの本場ではない。
新潟のカニは紅ズワイと言って福井のズワイと比べると格段に味がおちる。
佐渡に親戚がいるが毎年福井のカニが食べたいと言ってくる。
新潟は北陸3県とは交流が薄いし北陸のことに関してはしらなさすぎる。
これ以上北陸スレに関わるな。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:32:44 ID:kR3bMhEw0
じゃあ新潟の名前出さないで下さい。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:25:21 ID:0/XnBFeEO
新潟県知事が午後に記者会見開くらしい。
・・いよいよか!?
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:30:32 ID:IZeJ3Rn70
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?

「差別を取り締まる」強力な権限「人権委員会」という組織を設置する法律です。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。
おそらく「差別を受ける側」の在日朝鮮人や部落解放同盟が人権委員になります。
そうなると警察は朝鮮人を事件の容疑者にすることができなくなります。
容疑者が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えれば、
差別と認定される可能性が高く、警察官が処罰されます。
レイプ事件の容疑者が「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えれば、
被害者の女性が処罰される可能性もあります。
人権委員会の権限は非常に強固あり「簡単に悪用」できる非常に危険な法律です。

しかし民主党は、この危険な法律を「こっそり成立」させようとしています。
その背景には「朝鮮人は差別されて可哀相な人種。日本人は差別する悪い人種。」という
偏った考えがあります。
すなわち「日本は悪い国」という、いわゆる「反日思想」です。
日本人が日本を嫌いになるのは異常なことですが、現実には大勢います。
反日思想の日本人を作り出したのは「日教組」です。
日教組は戦後GHQの指導で設立されましたが、当時の共産党員と在日朝鮮人が運営にあたりました。
彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込みました。
戦後70年近く日本人に反日教育をやり続けた結果、多くの反日思想の日本を作り出しました。。
今では「日本人が日本を嫌い」を異常と感じないほど洗脳が進んでいます。

朝日新聞やNHKや電通など主要なマスコミも反日団体です。
小泉安倍政権が北朝鮮に対して否定的な政策を打ち出して以降、
反日団体である「民主党」に政権を取らせるべく世論の誘導に本腰を入れました。
サブプライム問題に端を発する世界的な不況と重なり、自民党は支持率を落とし、
遂に反日団体「民主党」が政権を取りました。
民主党が進めようとしている反日政策は他にもたくさんあります。
・在日外国人に日本の参政権を与えるのもそのひとつ。
・受給者の7割以上が在日朝鮮人と言われている生活保護を手厚くするのもそのひとつ。
日本は働かないで日本に寄生する朝鮮人の楽園になります。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:32:24 ID:zXt5xW9w0
>>781
JR西は敦賀に移転ですよ
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:56:01 ID:+q+geH+v0
どうせ北陸新幹線作ったって、赤字必死なんだから、新幹線は必要なし。

北陸は自分たちの身の程を考えろ、馬鹿。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:41:11 ID:z1a4jpvZ0
高度成長期、田中角栄氏が気前良く日本地図に新幹線網を書き込んでいったと
いう時代は、国土の均衡ある発展という大義名分もあり、多くの人が賛同し、
北陸新幹線も必要性があったと思う
しかし、少子高齢化、人口減少の現在の日本全体から考ると、北陸新幹線は再考
の必要があると思う
次の時代への投資となるならよいが・・・、ないよね、北陸には・・・
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:41:56 ID:VeRbFSuC0
>>986
上越新幹線
東京→埼玉→群馬→新潟 (黒字かつ枝線)
北陸新幹線
東京→埼玉→群馬→長野→新潟→富山→金沢→福井 (最終的に枝船ではない)

赤字ねぇ。笑
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:06:07 ID:0/XnBFeEO
JRが赤字になるようなダイヤは組まないよ。
造られたレールの上を走らせるだけだ。
建設費勘案したら永久に赤字だろうが。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:56:36 ID:YNSLB1f/0
上越新幹線はある意味いい時期に開通してるからね。
これから開通、とかだったら利用率は北陸よりもさらにヤバい。
現状でも越後湯沢からのはくたかによる流入のカバーが大きく作用してるし、それがなくなると・・・?

北陸新幹線は金沢止まりでいいよ。福井の建設してしまった高架部分は越前鉄道が使えば話は済む問題。
JRは北陸線の金沢以西を3セク化、高山線、城端線、七尾線はJRの存続を促せばいい。

それより、この間金沢に行ったらリブロがなくなっていてビビった。
109下の中田書店は近くに宇都宮書店本店があるのと、場違い感があったから仕方ないが、リブロ撤退はこれも場所が悪いとはいえ、市内中心部大型書店が1年ちょっとで2店舗撤退はキツイ。
フォーラスかポルテに丸善か三省堂、ジュンク堂でも入れてくれ。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:09:52 ID:kqNLyQHo0
>>983
ソースは?
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:26:57 ID:kqNLyQHo0
普通はやってから知り得る人が多いが。
やる前に会見情報を入手するとかマスコミ関係か?w
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:35:33 ID:zXt5xW9w0
>>990
残念ですが福井までの伸長が年内に認可されそうですよ。
残念ですが。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:24:09 ID:MKIjpman0
>>993
自民が政権とったならありうるが
民主じゃムリじゃね?
金沢開業も危ういんじゃないの?
ま、どっちでもいいけど
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:14:14 ID:AVcfSCv90
北海道までの新幹線なんて、さすがにムダの極みだろ。
中止して北陸新幹線に回すべきじゃね?
長崎は論外。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:36:03 ID:mTqPqx0mO
>>981
おいおい、いい加減な事言うんじゃない。
能生のズワイは越前のと比べて価格は激安、味は同等と評価されてるよ。
ちなみに新湊のタグ付きベニズワイは、既に越前のズワイよりも高い評価を受けつつある。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:36:50 ID:z1a4jpvZ0
>>990
新幹線開業したら、本当に新潟より発展できるのでしょうか
現在のように日本の中で裕福な地域のままいられるのでしょうか
不安になってきた
本屋つぶれるのは、社会人、大学生が本を買わないからなんすかね・・・
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:42:17 ID:MKIjpman0
本なんてパソコンでも読めるし
たくさんあると置き場にも困るしね
中古でも買えるし
本当にいい本は売れると思うけど
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:42:57 ID:MKIjpman0
でも本は好きだよ
私はよく買う
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:43:39 ID:ZfNK14QE0
>>990
確かに。
越後湯沢で「はくたか」連絡の「とき」は乗客の半数以上が降りてガラガラになるからな。
やはり北陸長野新幹線を先に建設し、上越から新潟までを枝線で結べばよかった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。