952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:53:00 ID:pNY3M9dM0
近い将来、超高層に立て替えそうなボロビルで意外に話題にならない奴だと
電力ビルとフォーラスと仙台中央郵便局が思い浮かぶんだけど
そういう計画とか噂話、知ってるエロい人よろぴく。(●^_^●)ノ
ところで 945 の150mビルが嘘なのはわかったけど
『中心部にオフィス倉庫を移す会社が増えている』
というのはどうなのよ??
ホントなの ?(`・ω・´)?
本当なら中心部の高さ規制、あと5割くらい
緩和しても良さげだと思う。
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:56:57 ID:TZ9l/aFL0
>>952 電力ビルは無理だな。あの地下発電施設を解体するだけの金銭的余裕は今の東北電力にはないだろ。
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:05:29 ID:BkdVHilJO
電気料金下げろボケ
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:10:52 ID:pNY3M9dM0
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:55:30 ID:Q5biaP2R0
でも仙台には今後80m以上のビルは建てられない条例が施行されたんじゃなかった?
よって今後ますます札幌福岡広島との差は開く一方だし、新潟との差は縮むだろうね。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:45:36 ID:DLzjD+dT0
>>956 元々東京の支店経済で発展しているようにも見える仙台と、強力な地場産業の下支えがある新潟と比べるのが間違い
仙台人がホルホルしているようにビルの数と高さを競えばそれは仙台>新潟となるのがアタリマエ
でも仙台の優位もこれまでだな
今の日本経済を見れば仙台の沈没は確実
新潟の昇陽は知事と政権与党次第だが、泉田は割りとやるし鳩山政権にも期待できるだろう
けさい、サヨナラw
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:58:52 ID:Q5biaP2R0
新潟のバイパスは苦竹インターみたいなのが10箇所以上あるからな。
無料の高速道路に等しい。
六丁の目交差点みたいな危険極まりない交差点すら立体交差にできない
クソ田舎の道路事情は最悪。
高速道路網でも仙台は新潟に完敗。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:24:00 ID:cWV6wab50
楽天が勝ってしまった
札幌>仙台>福岡>>>さいたま>>>千葉>大阪
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:31:38 ID:cWV6wab50
>>955 その地下変電所ですが、本町のサンシティが再開発失敗したところの用地を買収して建設とのこと
東北電力は様子を見て売却するのだと思う思うよ。でなきゃあの場所に変電所用の土地をこの時期購入しない
ソースはこちらの記事
http://blogs.yahoo.co.jp/white_news_white/19002383.html 仙台市中心部の大型用地として行方が注目されていた青葉区本町2丁目の広瀬通沿いの土地を、東北電力と
みそ販売の佐々重(仙台市)が、それぞれ不動産業のサンシティ(仙台市)から取得したことが30日、分かった。
東北電は将来の変電所建設を想定しての取得。佐々重は「今のところ具体的な建設計画はない」としている。
土地は広瀬通に面した約2500平方メートルで、現在は更地の状態。北側の約1500平方メートルを東北電が購入し、
南側の残りを佐々重が取得した。売買価格は明らかにしていない。
東北電は「将来、市中心部の電力需要が伸びると見込んでおり、変電所の建設を検討中」と取得理由を説明している。
配電線に電気を送る変電設備能力を強化するため、屋内式施設を想定して建設用地を探していた。時期や仕様は未定。
佐々重は2007年、店舗を構えていた佐々重ビル(一番町3丁目)を売却。今年2月、店舗を本町2丁目のビルに移した。
今回取得した用地は新店舗のすぐ近く。同社は「旧佐々重ビルの代替地として取得した。どう活用するかは未定」と話している。
サンシティは07年、ビルやパチンコ店などがあったこの土地を順次買収。同社によると、当初は不動産流動化事業として複合ビルの開発を計画していた。
経済情勢の悪化を受けて08年から不動産流動化事業の新規開発を中止しており、事業は主力のマンション分譲に特化している。
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:33:27 ID:cWV6wab50
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:37:38 ID:Q5biaP2R0
仙台はラオックスもソフマップもさくらやもファーストキッチンも
ピンポンダッシュで撤退するようなクソ田舎だからな。
去年より成績上がってるのに観客動員最下位ってダサ杉。
球団に呆れられるのも無理はない。
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:00:00 ID:KG8UVTYoO
ヨドバシが最強だからだろ。中途半端が何件かあるなら、デカイのが一つあればいい。売ってる物は同じ。
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:16:12 ID:TZ9l/aFL0
>>955 >>960 お前ら何か勘違いしてないか。電力ビルの地下にあるのは使われなくなった
市電に電力供給していた変電所だぞ。30年間そのまま放置されてとる。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:31:04 ID:BAYFc1Wf0
925 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:03:01 ID:vzM4WwPV0
37階、180mのビル1本出来るくらいで有頂天になってしまうのが
クソ田舎仙台人の痛いところ。
浜松でさえ15年前から45階、214mのビルがあるというのに。
やっぱ仙台って田舎なんだと思う。
927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:10:29 ID:rrGAumec0
>>925 それより高いのが2棟計画されて
尚且つモード学園のタワーの噂も出てるのにか?
↑
へゑ〜〜ぇ!!
ってことは仙台に215m以上のビルが2棟計画されてるということか?
さすが大ウソつきの 从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从←wwwww
は、ホラ吹きのレベルもウルトラ級だなぁ・・
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:34:28 ID:KG8UVTYoO
浜松は、アクトタワーしかない。笑
http://www.mensnonno.jp/blog/chief/?p=245 1866年に建てられた歴史的建造物の外観はそのままに、最旬のモダンな空間が表現されたユニクロ「パリ オペラ店」。
迫力ある吹き抜けと、回転するマネキンが配されたガラスボックスに、目が釘付け・・・。
アートディレクターの佐藤可士和さん、インテリアデザインを担当した片山正通さんはじめ、国内外のジャーナリストが訪れ、650坪の店内はすし詰め状態。
なんといっても明日は、ジル・サンダー氏とのコラボレーションによる‘+J’が世界同時発売ということもあって、ゲストもスタッフも興奮状態。
私も12時のオープンに遅れないよう、駆けつけるつもりです。
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:56:23 ID:tjT9w6lI0
>>960 >>964 情報ありがとうございます。
いずれにしても電力ビルの建物自体かなり老朽化していそうだし
おそらく現在の耐震基準を満たしているとも思えないので
場合によっては市あるいは県からの援助を受けてでも
そう遠くない将来、最終的には解体・新築という流れに
なるのではないでしょうか。
超高層かどうかはともかく。
150mくらいのビルに生まれ変わり最上階に新・電力ホールが設けられ
日本一(世界一?)高い場所にあるコンサートホールとして
一躍有名になれば、、、などと妄想してます。w
フォーラスは1〜10階まで店舗(当然フォーラス)で11階から30階くらいまで
マンション、なんてのはどうでしょうか。
中心市街地の人口もかなり増えそう。(o ̄∇ ̄o)
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:57:21 ID:JR1buQaq0
>>967 パリ店オープンに興奮するのは勝手だが、仙台スレに書き込んでどうすんの?
駆け込むのはユニクロじゃ無くて、病院の方がいじゃねぇか?
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:22:13 ID:sfNosT+/0
150mくらいのビルに生まれ変わり最上階に新・電力ホールが設けられ
日本一(世界一?)高い場所にあるコンサートホールとして
一躍有名になれば
1000人の大ホールを最上階に作ったら、避難誘導できませんね
低層部に計画するものです
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:08:18 ID:m07a9RKkO
うん。まさに仙台は大都会。ちなみに吾輩は性格の良い鹿島台人なり。
祝!!低層都市・ダ仙台ww
低層都市、京都。
人口、147万。
街歩くと実際高いビルはない
中心部も寺社ばかり
繁華街は坊さんばかり
京都駅七条口から十分も歩くと江戸時代から残ってるような屋敷風の民家と畑
京都駅から東に15分歩くともう山
仙台の1.5倍、そして浜松松や新潟の2倍以上もの人口が
周りが山に囲まれたこの京都市内の一体どこに住んでるのか、
いつも行くたびに不思議に思う
と同時に
高層ビルの高さや数を誇る付け焼き刃の都会より
山や寺の数を誇る真の杜の都会たれ、仙台
の決意を新たにする
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:59:18 ID:USRvxlo/0
>>966 その1本が仙台にはあと50年くらいは出来ないだろうけどねw
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:44:34 ID:tjT9w6lI0
>>974 50年どころか永久にできなくていいよ。
どーせ150m前後のビルが15年以内に10本は建つだろうし
100mぎりぎりのビルは無数に建ちまくる。
のっぺりした町並みに莫迦高い超高層ポツ〜ンほど見苦しいものは無い。
そこそこ高いビルが広範囲に群立してる光景こそが
都市景観というものだ。
一本だけ不自然に高いビルが建っている光景って、かえって田舎臭くて嫌だな。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
金沢市に転勤になってガッカリしたこと その3
おい、金沢と熱烈なライバル争いを繰り広げている某田舎都市が紛れ込んでいるようだぞww
京都の住宅地は東京のようにかなり密度が濃い地域があったりする
嵯峨野山陰線の西側付近とか東京の住宅密集地と変わらない
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:02:30 ID:zUQrC2VzO
976 それ言ったら、東京と大阪以外は、全てそれに当てはまる。名古屋のセントラルタワーも、札幌のJRタワーも、横浜のランドマークタワーも。バカですか?笑
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:05:33 ID:zUQrC2VzO
975 仙台の花京院地区は、立派な高層ビル街だから、都市景観的には、優れているだろう。
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:08:39 ID:gVRxqfcSO
>>979 それらの都市は、100m級のビルが林立して都市景観が出来ているので、200m級のビルがあっても
違和感や田舎臭さは感じない。
…浜松は……
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:15:31 ID:zUQrC2VzO
なんか言ってる事が、矛盾してるような。
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:18:42 ID:s6LkBZZ90
今日の浅見光彦シリーズは、仙台・多賀城が舞台だね。
>>984 新潟や相模ッ原はともかく、浜松にはどうかな?
超有名企業もいっぱいあるし、所詮は支店経済の仙台なんかよりはzutt(ry
相模原さん、セントラル自動車を譲っていただきありがとうございました。
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:05:50 ID:00nZJMKyO
海に近いところに家を建てて、都会で仕事するのが憧れ。
仙台周辺なら七ヶ浜町か松島町、アクセス鉄道沿いがいい。
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:25:14 ID:aAnvdivh0
七ヶ浜町か松島町は良いがアクセス鉄道沿いは??ですね。
むしろ多賀城・塩竈あたりが良いかと。
まぁ仕事する場所にもよりますが。
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:18:23 ID:XKtwyJUn0
田舎者の仙台人は仙台は突出しているとか自慢するけど、
実際には東北そのもののレベルが低いだけですから・・・・
もともと東北は第一次産業の割合が高く都市が育たない環境だからな。
宮城とて例外ではない。とても政令指定都市を抱える県のようではないよ。
広島県で言うところの福山とか呉みたいな都市が無い。
仮に福山クラスの40万都市があったらそれだけで東北2位になれる。
岡山県ですら倉敷のような第二の都市があるのに・・・
>>989 戦後復興期の国の政策(太平洋ベルトライン構想)で、東北にあった産業のタネが
潰されたり吸収されたりしたんだよ。別に、今の工業ゾーンの都市に、東北より優れ
た力があったわけじゃない。
でも、おかげで環境汚染が酷くならずにすんだから良かったよ。
これから建設される工場は環境問題にも配慮されているし、少しづつ東北への移転
を促していけばいいからね。トヨタグループや東京エレクトロンみたいに。
のりピーは浜松を選びました
のりピーが選んだのも浜松でした
浜松はのりピーに祝福された都市なのです
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:16:39 ID:frn8Fe13O
浜松はヤクで埋め尽くされてんのか?
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:36:05 ID:Bd476pdK0
994 :
名無しさんといつまでも一緒:2009/10/03(土) 19:50:11 ID:KUu1O9Hv0
仙台ってなんで駅を挟んだ、東西の連絡というかアクセス道路が悪いの?
何とかして欲しいと思うのは俺だけ?
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:24:12 ID:frn8Fe13O
昔からだね
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:18:32 ID:aAnvdivh0
>>994 わざと東西アクセス道路を貧弱にしておいて地下鉄東西線の必要性を
高く見せかけてた???
なんて疑ってしまう。w
もうすぐX橋の架け替えが始まりそう。
片側2〜3車線道路になるらしい。
アクセス道路もだがヨドバシ近くの東西自由通路も狭っ苦しくて嫌。
人通りが多いんだから倍くらいに拡幅してもらいたいもんだ。
元茶畑と南鍛冶町の間の跨線橋も下部工事が始まるって看板立ってた。
市の踏切解消プランとかないのかね?
JR線が地下化・高架化してくれりゃ仙台市の交通問題は9割解決なのに。
踏み切りに税金をかけるって方法はどうかな。。。
997 :
◆2RK3Y4CP5Y :2009/10/04(日) 00:43:53 ID:aVUAS7vk0
仙台駅の東西自由通路は数年前に倍ぐらいに拡幅すると
仙経に載ってたような気がするが特に動きは無いな
数年経っても単独拡幅をする気配は無いということは
数年前からあのあたりを一体再開発する構想があったのだろうか。
仙台駅東口のペデは自由通路出入り口との接続部分の幅が
合っていないがあれは将来拡幅したとき対応できるように
最初から幅広で設計されてるみたい。
七ヶ浜は陸の孤島だよなぁ。やっぱり寂れてるし
999 :
>>998 :2009/10/04(日) 02:23:01 ID:Vhj12gvE0
寂れてるも何も
七ヶ浜は海を見ながら、または潮の香りを感じながら
マタ〜リと暮らすための町だべ。
弩派手なネオン街や喧騒、雑踏が良いなら最初からあそこには住まんだろ。
第一あのへんだってスーパー、コンビニはひととおり揃ってるから
何一つ生活に困らんよ。
むしろ若林区 太白区の丘陵地帯よりも便利なくらいだ。
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:40:11 ID:i1clWGNnO
ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。