【桜淵】愛知県新城市が最高!PART3【雁峯山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:34:47 ID:6iOg6fJ80
スタバはたしかロッテリアとラウンドワンの間、
ユニクロ新城店の向かいにあったような・・・
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:05:24 ID:tfjiAJuU0
そうそうユニクロ新城店の斜め向かいがスタバです。
スタバの右隣がイトーヨーカドー新城店。
イオンの進出で苦戦が伝えられています。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:39:38 ID:tZOwOu420
奥三河随一の都会・シンシロシチー^^
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:31:16 ID:s8cqTgKGO
インターネットカフェありますか?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:16:37 ID:CMS9+Za2O
あげまーす
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:56:40 ID:aqz7HH2c0
ネットカフェは3軒しかありません
田舎だから仕方ないか・・・
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:06:37 ID:CMS9+Za2O
>>788
ありがとうございます。
シャワー完備の所ありますか?
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:37:03 ID:aqz7HH2c0
3軒とも一応シャワーはあります
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:26:35 ID:hc0XlclZ0
夜中に家に帰ると妻から新城東が負けたという報告。
 え〜っ、何で。審判がダブルプレイって放送して、解説者もそういってたのになんで!!??

 安城学園の走者が2塁、3塁。ヒッティングの球をホームで押さえので、3塁走者は3塁にもどった。
そのとき既に2塁走者が3塁ベースについていたため2塁走者はアウト。
その後に3塁走者が自分がアウトといわれたと思い塁を離れベンチにもどりかけところをタッチしてアウトでダブルプレー。
3アウト8−9で新城東の勝ちだったはず。

 どうもその後に、相手の監督の抗議(本来、監督は抗議できないルール)で1時間中断、結局、審判団は相手の講義に前言をくつがえし試合再開。
 その中断の間、新城東は整列して待たされ、相手は納得いかずずっとウォーキングアップをしていたらしい。
 再開後、逆転され10−9で新城東は負けてしまったとのこと。

 なんとも気分が悪い。寝つきが悪い夜になってしまった。
 私的には、ワールドカップのドーハの悲劇に匹敵する「サードの悲劇」である。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:47:48 ID:CMS9+Za2O
>>790
御丁寧にありがとうございます。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:10:08 ID:dvMA36gi0
どーいたしまして・・
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:59:03 ID:H51CahWlO
横浜ゴムで働いてる人いる?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:28:55 ID:UrLgG/kq0
横浜護謨の長靴はいてますがなにか?
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:02:52 ID:T77GfRYS0
トマトソフト、ラベンダーソフト、ハヤシライス
巴川沿いに走ってマイナスイオン浴びる
三河湖
清岳の広い田んぼ

作手行きたい。
797五平餅大好き:2010/07/24(土) 00:08:05 ID:WR/YkKsV0
新城市(旧鳳来町)の四谷千枚田って綺麗だよね。

みんな行った事あるかな?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:57:55 ID:R9N4v/Vc0
あるよ。今綺麗なんだろうなぁ

ところでスーパーの大きいところってバローしかないの?
あっち少し遠いんだけど・・・
ながしのと町の間くらいに一個あると助かるんだがなぁ。
クレジットカードつかえるところ。どこかある?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:53:22 ID:Ymw88N4H0
長篠の「スーパーかねやま」をお忘れなく!
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:34:13 ID:6+RGoqZj0
>>798
ピアゴでいいじゃん。Edyもクイックペイも使えるし。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:16:52 ID:sfsw8/vd0
お買物券 「いーじゃん」も使えるじゃん^^
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:27:58 ID:pE8uBiuT0
ユニーもといピアゴの3階は今でも食堂があるのかな
懐かしいなぁ
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 03:22:24 ID:AwD72E7U0
TAKAOとか無くなったよな。スガキヤはもちろん健在。
マッサージチェアのコーナー結構好きだw
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:04:04 ID:rnfB/Ryn0
小さい頃、よくチキンとポテトがカップに入ったやつを買ってもらってた
横のゲームコーナーのジャンケンポンをやったり
ファミコンの中古ソフト買ってもらったり
あの頃はよかったな
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:50:13 ID:36aCjUTz0
すがきやのラーメンは値上がりしましたが
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:57:59 ID:iXm5S/HR0
新しく建ったのでよろしく
【田原】渥美半島スレッド【豊橋】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1280819666/
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:36:19 ID:bUaLUVD80
だっふんだ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:16:48 ID:bUaLUVD80
あの頃はよかったな
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:59:19 ID:Qf0fzwX50
とんちんかん
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:17:52 ID:2vYwKkZj0
傍若無人、やりたい放題。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:21:42 ID:/YGl8q9J0
津具村の辺りでも熊がいるんですかね?
もっと下でも目撃談を聞いたりするんですが。。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:21:48 ID:GIeELUPK0
新城市内の古く新しい名所のひとつ「百間滝」。
この地味な観光スポットが今や観光雑誌などに取り上げられています。
百間滝が今注目されているのは、日本国内でもトップレベルの「気のパワースポット」ということです。
若い女性にも人気の場所となりつつあります。

以前に「ゼロ磁場」ということで、TV番組「ビートたけしのアンビリバボ」でも紹介された中国の高名な気功師、張志祥氏によって発見され長野の「分杭峠」がありますが、そこに匹敵する癒しのスポットが新城市の「百間滝」といわれております。


813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 06:08:05 ID:dFWVAsHR0
いまや熊は長篠のあたりまで進出しております
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:37:47 ID:BHIjkgHU0
流しのはさすがにないっしょw
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:01:12 ID:IZxMio3h0
>>798

大海の丸一百貨店もお忘れなく!
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:32:36 ID:SybZbdoD0
花火大会が終わった
夏もそろそろ終わりだのん
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:23:52 ID:KqmzuHpn0
ロッ○リアがありメガ○ールドがありイエ○ーハットがありT○UTAYAがあり回転寿司どん○りがあり。
名星があり“新城の大企業”松井建拓があり、官公庁では郵便局に警察署、新城設楽建設事務所があり・・。
新城の中心部はまさに都会の装い。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:04:52 ID:yq0Zz0Ud0
新城音頭w
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:39:38 ID:38p2EAhK0
ピアゴも最近は人が少ないな
今やあのショボさじゃ北設楽郡からのお上りさんも
見向きもしないだろうし
景気のいい時にイオンでも呼んでおいたほうが
街の為にもなったんじゃね
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:27:30 ID:ihol3JSH0
お上りさんって・・・
新城が都会とでもいうのだろうか
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:23:31 ID:9+Iqbi/K0
「お上りさん」とは田舎者を軽蔑した言い方だ
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:23:59 ID:KYZCDZRr0
新城って都会だったんだ
知らなかったわw
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:13:51 ID:fexdcjMM0
ウリ坊も夏バテしとるしカンブーも鳳来寺山に緊急避難だに
亀姫もひいあがったでのん
ふんとにあぢいけど新城の衆は元気でやっとるかんぇ?
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:20:10 ID:OSd8OYoR0
ゴットウは今年獲れとるのかのん
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:53:01 ID:tybaxbJV0
この季節ゴットウわカンブーになっちまっとるもんだで獲れんだぞん
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:35:12 ID:4/B2SzUA0
新城の衆はみな元気だで、プールなんか頼っちゃいかんのん。
弁天橋から逆落としのダイビング!
熱っつい新城男児はこうでなけりゃあいかんぞね。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:04:57 ID:SXs09u7G0
さくらんぶちの遊具撤去されただね
老朽化のせいかな?
あれのてっぺん行けたらなかなかだったよね
ちょっと怖かったけど
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:24:14 ID:uKVVbXw60
sodara
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:40:54 ID:Rwt2vTuz0
どうか皆さん、温かい目を新城市民病院に向けてやってください。。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:39:43 ID:l6D8m7qQ0
市街から作手に上がるあの長い坂道どうにかならんのかの〜
ってどうしようもないわな・・・
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:55:26 ID:BQII8zRk0
作手の坂よりイノシシをなんとかしておくれん・・
わしら新城の百姓は泣いとるぞん
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ついでに猿もじゃないの
先日も田口に向かう途中、道路脇になんでこんなところに人?と思ってたら
なんと猿が座ってて驚いた