【桜淵】愛知県新城市が最高!PART3【雁峯山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ほい、みんな。
住みやすさじゃあ東海地方でも屈指の新城市について引き続き語っておくれん。
ただし荒らし、煽りはスルーでお頼みんや。

【前スレ】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1174915534/l50#tag62
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:02:08 ID:0MI8+lHk0
>>1
スレ立て乙です^^
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:08:59 ID:aqKZH9Wf0
名古屋と同じ県ってだけで死んでも住みたくない。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:23:39 ID:p1tkN5rX0
愛知でも尾張と三河は全然違うぞ。
尾張人はこすっからしい。
三河人は純朴。
新城はその三河にあるのどかな町なのです。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:23:44 ID:vHf3OjmD0
新城丸栄、8月31日をもって閉店
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:07:35 ID:63Vj87xe0
丸栄の後はなんになるの?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:37:55 ID:iTo7Kp5YO
新城は農協が最悪(一部)

結婚生活に問題なくとも、女に飢えすぎ。女を騙して自分わ、平然といい人を装い、繰り返す。

新城付近の女性は気を付けてー

田舎なのはいい所。

8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:44:32 ID:w2V61bGC0
Yahoo!地図で愛知県新城市を見たが、マジで人間が住んでいるのか?
イノシシや野ザルですら過酷な大自然だと思うが・・・

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.94690306&lon=137.54881306&ac=23221&az=&v=2&sc=7
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:03:26 ID:AA7wHw360
>>7
またその話かん
ま、訴えられんように気をつけりんよ
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:15:53 ID:O0Pddvgn0
甲子園優勝校中京大中京の3番三塁手・河合完二君(3年)は新城市立千郷中出身。
8番右翼手金山篤未君(3年)は新城市立作手中出身。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:19:48 ID:sXZAjBqd0
>>6
ユニーの駐車場だのん
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:24:17 ID:oa+PhTBx0
野ザルは結構グルメだよ
新城は巨峰、イチジク、イチゴ・・・
いろいろ美味しい果物作ってるから
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:50:20 ID:/apKF4h0O
>>9
何だ?

意味わからんが、関係者か?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:31:29 ID:MX60kQPq0
単に新城出身の選手がいるってことだろ。
地元では周知の事実だよ。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:44:45 ID:BUpOotLQ0
>>11
建物壊しちゃうのか・・・もったいない
何やってもあそこなら成功するのに(丸栄はセンスなさ過ぎ)
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:26:39 ID:N/mHEELQ0
いやあそこはパン屋もだめになったし松井建○も社屋を撤退させたし、ちょっと離れるけど肉屋のデリ○も閉店したし、何かおかしいよ。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:28:38 ID:N/mHEELQ0
あれっ?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:33:43 ID:mvk1eSFq0
市の中心部の広大な土地なんだがなあ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:55:35 ID:BKt+hQ4L0
新城のサティアン名物フィリッピーナ
20新城太郎:2009/08/27(木) 15:32:27 ID:exzj69Cn0
近づいてきた市議会議員の選挙はどうなるんでしょう?
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:46:47 ID:cuAtByGo0
市長選挙はどうなるんでしょ?
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:00:35 ID:BGE0f1eo0
秋が楽しみだのん^^
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:54:56 ID:TseE72wV0
前市長の息子が市長選に出るらしい。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:19:02 ID:q6gi9sAI0
誰が出ても良いだろ
人の噂する位なら、あんたも立候補したら?

「軽トラ市」で、五平餅をご当地グルメ(B級グルメ)として盛り上げたいけど
いかがなものだろう

我が家の五平餅なんてコンテストも、おもしろそうなんだが
作手や鳳来、豊根村などから当面は参加して貰って、そのうち美濃や下伊那
どんどん参加を増やしていく

日曜日なら高速1,000円だから、遠方から集客できるのではないのかな?
B級グルメはファンが多いし、五平餅結構癖になる味なだけに
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:03:57 ID:bnglEjt60
五平餅はやっぱし八雲苑のが最高に旨いのん。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:29:47 ID:FPFXao/O0
八雲苑は新城市じゃなくて設楽町だらあ。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:09:57 ID:ac/A6PMh0
民主圧勝でしたらダム建設にストップがかかるか、乞うご期待!
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:04:08 ID:TVuNq8uZ0
「軽トラ市」は新城に各地の産物が集まるんだから、設楽町でも問題なし

ダムはストップして欲しいな
無駄遣いは、ここからダムを造ること、なくても何も困らない
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:08:50 ID:w7w0G3420
>>28
禿同!
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:52:56 ID:LPi9rGrCO
トマトソフト、ラベンダーソフト、ハヤシライス
巴川沿いに走ってマイナスイオン浴びる
三河湖
清岳の広い田んぼ

作手行きたい。おばあちゃんいるし。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:54:34 ID:b3JtMJuT0

うーん ポエムだのん^^
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:06:31 ID:Muow3YWT0
↑キモいよ。愛知県民
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:27:59 ID:b3JtMJuT0

おめーうるせーぞ!
失せろ!!!!!!!!
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:43:13 ID:Muow3YWT0
↑はいはい。キモいよ、愛知県民。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:15:38 ID:b3JtMJuT0
新城は愛知でわない
神奈川だ
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:37:40 ID:KnOxV36P0
日本三大不細工の名古屋を有する愛知県民
ちなみに名古屋弁は山口弁のぱくりです。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:11:22 ID:iltcrnzS0
>>35
読み方が違う
しんしろ・・・愛知県
しんじょう・・・神奈川県

>>36
歴史から考えると、ありえないのでは
東京(江戸)のルーツは愛知というのは、徳川家康の生地から妥当と思えるように
山口と愛知を繋ぐものが見つからない
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:01:59 ID:eHWK3dZr0
新城高校というのは神奈川県立ではないのか?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:11:55 ID:eSeIlqvAO
ポエム好き
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:47:41 ID:K14d3pKN0
神奈川県立新城高等学校(しんじょうこうとうがっこう)
愛知県立新城高等学校(しんしろこうとうがっこう)

学校のレベルは、合格実績から見て神奈川の新城高校は新城東の少し下
豊橋西高くらいかな
41名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:47:03 ID:qvDZcTdc0
↑38> 神奈川の新城になんでそんなに拘ってるの?面白くないし。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:39:34 ID:o0mShA7p0
人それぞれなんだからいいじゃん、別に。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:00:07 ID:uhAzC3Ts0
新城東高校は結構レベル高いよ
国公立にも相当数が受かってるし
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:30:37 ID:5LNivZP0O
>>42
いや人それぞれとは言わないでしょ。ただのスレチ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:22:38 ID:Sv+E/MAt0
↑この意見に賛成。なんでも人それぞれなんて言ったら話終わってしまうぞ。
 答えになってないな。こういう場合、わかってないんだのんっていうの?この辺では。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:20:30 ID:fKWvXf6c0
新城といえば7月のツール・ド・フランスで活躍した新城幸也!
日本勢歴代最高位となるステージ5位を記録したほか、100年以上の歴史を誇る同大会で日本選手として初完走を果たしている。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 10:14:57 ID:TwlqZyM20
↑いいかげん、愛知県の東三河地区にある新城市の話題に戻れ!
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:50:12 ID:6Uk10UCd0
ツール・ド・新城ってホントにあるだぞん。
知っとるかん、ほい。
49名無しの歩き方:2009/09/06(日) 08:06:58 ID:gPKsbDyt0
↑ああいうえばこう言う。始めからそれ書け。地域的に人間がトロいな。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:58:08 ID:C87qlYHN0
いちいち他地区のスレを煽るテメエの方がよっぽどトロイわ。
気に食わんなら来るなよセンズリでもかいとれヴァカがw
51名無しの歩き方:2009/09/07(月) 06:45:46 ID:o1SA1X6U0
↑これがこの地域の人間のレベル。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:51:26 ID:MmfV5BjH0
>>51
愛知県民は人を平気で馬鹿にする癖に
逆に馬鹿にされると>>50みたいな
発言してくるから注意してね。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:11:45 ID:M5bAD2g80
煽ってるやつが約1名いるな
54名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 08:12:57 ID:o1SA1X6U0
>>52
 特に新城辺りは世間知らずの商売も衰退方向の2代目が多いので、しかたない。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 12:32:15 ID:o1SA1X6U0
第二東名が出来たら新城も変わって行くだろう。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:54:16 ID:YYZI3yi4O
第二東名 このまま話が進むかな?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:53:49 ID:YYZI3yi4O
進まない
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:42:50 ID:hOiKrZVO0
第二東名ができると八束穂、大宮、大海、川路といったインター周辺の地域に市の重心が移ります。
すでにこの地域の地価は上昇しており、行政が手を打たないと不動産屋やらデベロッパーやらが無秩序に跳梁跋扈する荒廃地になってしまう恐れがある。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:00:38 ID:RuMU0MwW0
要するに新城市街地の様相が一変するというわけだね。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 08:37:07 ID:Y8g9edl40
多分見た目のインパクトが一番凄いのは大海周辺。現在工事しているが出来たら皆驚く。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 08:38:44 ID:Y8g9edl40
↑大海でなく八束穂。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:02:18 ID:D90tyDwKO
インター予定地は商業地で栄えてくれれば いいよ。
工業・商業・居住地区のバランスが大事じゃん?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:19:50 ID:m7caJYdD0
あそこって養鶏の臭いきつくない
まっ間違っても商業地で栄える事はないわ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:22:53 ID:n/COExue0
あのあたりに養鶏場なんかありゃせん。
良く調べてからモノを言えゴルァァァァ〜!!!!!!!!
65名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 12:24:05 ID:J2njM2G00
ところがあるんだな。S養鶏場。でも臭い気になりますか?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:43:04 ID:WHQB24EV0
>>64
も、もっと穏やかに、ねっ^^
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:12:37 ID:OgCmQ7Hc0
新城IC一帯は史跡や文化財の宝庫。
放下踊り(大海)と火おんどり(竹広)。
設楽原決戦場(竹広)や長篠城址(長篠)、鳥居強右衛門磔死跡(有海)。
勝楽寺(川路)に医王寺(長篠)。
東郷東小学校(八束穂)や信玄病院(同)を抱える文教・医療ゾーンでもある。
さらに有海工業団地も直近で、新しい新城の中心街になることは間違いない。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:55:54 ID:0IWt6/MW0
>>65
結構気になるらしいですよ。四六時中とは言っていませんでしたが
新城在住でも、あまりあのあたりには出没しませんので聞いた話でごめん
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:08:49 ID:doipmsRI0
八束穂に養鶏場があるとは知りませんでした。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:41:02 ID:vYG2+zSzO
ニューカッスル市は日本にあったんだ
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:32:28 ID:uS3w+4N10
そういえばニューカッスル病ってニワトリの病気だったな
72名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 09:03:35 ID:jG9WCkcl0
↑うまい。本当だ。中国語で新城病。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:20:30 ID:qBov4cMV0
まだニューカッスルの交流やってるの?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:53:00 ID:W9pArpsF0
新城サミットだね
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:18:14 ID:W9pArpsF0
世界の新城市

ニューキャッスル・アンダーライム市/イギリス
ニューキャッスル市/米ペンシルベニア州
ニューキャッスル市/米インディアナ州
ノイブルグ市/ドイツ
ヌシャテル市/スイス
ニューキャッスル市/南アフリカ
新城市/日本
76名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:40:07 ID:F0fTDC4f0
新城サミットって何やってたの?何か話題になったの?
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:45:34 ID:YJe2x4X00
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:09:07 ID:vaaVqxay0
なんのことはない、市長や議員が物見遊山の海外旅行を楽しんだだけでなーんにも残らなかった。
身の丈を遥かに超えた壮大な無駄遣い。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:15:24 ID:biXPKXKp0
その市長の息子が今秋市長選に立候補?アンビリーバブル。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:32:42 ID:+7prJJ7A0
たわけた話だのん
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:24:07 ID:hqE6BI3J0
正式に表明はしてないみたいだけど、ポスターがちらほら目にはいるね
誰でも立候補は出来るんだから(供託金市長なら100万円は必要ですが)立候補したら
現在現市長、前市会議員の立候補は決定してるから、息子と貴方で4名かな
有効投票総数の10%だから、有権者が約42,000人、投票率前回と同じ80%で
ま〜3,500票以上票を集めれば供託金は帰ってくるから
82名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 14:31:21 ID:FM3V2w680
↑この方は24か?この話になると決まって自分が出れば話になる。
 面白い発想だ。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 14:38:09 ID:FM3V2w680
5服
84名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 14:55:31 ID:FM3V2w680
本人だったりして。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:25:09 ID:yKCSKEEg0
Shinshiro City is a beautiful town naturally enclosed. It is an old
town with a long tradition. All residents are calm and kind.
Language "NONN・HOI" word that the resident in Shinshiro City uses is a
word that tastes very much and is deep.

新城市は自然に囲まれた美しい町です。
長い伝統を持つ古い町です。
住民は皆、穏やかで親切です。
新城市の住民が使う言語「のん・ほい」言葉は、とても味わい深い言葉です。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:14:53 ID:QUo8NjZy0
>>82
選挙に出ることを妬んでる?みたいなみっともない書き込みだから
うだうだ言うなら自分も立候補したら?
個人が特定できる書き込みで、相手を悪く言うのはフェアでないよ!
>>84
知り合いだけど、残念なことに本人ではないよ
87名無しの歩き方:2009/09/18(金) 06:46:34 ID:UA5MKjch0
やっぱり。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 08:34:13 ID:UA5MKjch0
連休中に作手地区という所に行こうと思うのですがいい観光スポットありますか?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:29:43 ID:Ww9PNfKv0
市長選に前のH町の町長の息子が出るって聞いていたがでんのかん
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:07:24 ID:cYgSable0
>>88
「つくで手作り村」はお勧めだぞん。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:13:34 ID:UyshSzqx0
新城市是自然被包围了美丽城市。
是有长的传统的旧城市。
居民大家,平静亲切。
新城市的居民使用的语言「·穗在」言词,非常品味是深言词。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:46:26 ID:vOD3l2Y10
穂積市長は、9月議会では、
1.胸を張れる事業として3つをあげれば、
 a.光ファイバー ←予想通り利用されてるの?
 b.夜間診療所、訪問看護ステーション ←市民病院どうするの
 c.情報開示 ←出しただけなら読まれないホームページと同じだろ
2.悔やまれる事業として3つをあげれば、
 a.市民自治条例、市民自治組織 ←パイプが詰まっているのですが
 b.子育て支援、教育改革 ←何が出来るの
 c.市庁舎検討←ハコモノより中身だろ
誰が市長になっても良いけど、マニフェストとして市民病院と市民自治、
農林業・商業の衰退対策はしっかりうたって欲しいですね
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:59:56 ID:WlGnbNNE0
今度の市長選挙はレベルの低い戦いになりそうだな。
時間と税金の無駄だ。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:25:35 ID:mKznzxV30
大谷大学の情報何かないの
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:53:27 ID:Pw44G0oF0
任期満了(11月2日)に伴う新城市長・市議選は、10月25日告示、11月1日投票・即日開票の日程で行われる。
立候補予定者に対する事前説明会は10月1日。
市長選に向けては現職の穂積亮次市長(57)=無・1期=と、市議・白井倫啓(みちひろ)氏(52)=無・1期=が無所属での出馬を正式表明しており、選挙戦になる見通し。
このほか、まちづくりNPOグループ代表の男性も意欲を見せており、動向が注目される。
穂積市長は、これまでの実績を踏まえて2期目のステップアップを強調。
幼・保育園の完全一元化や、希望者全員入園などの子育て支援はじめ、市民病院の再生や新東名に備えた地域整備などを重点事業に挙げている。
一方、白井氏は、穂積市政を「期待はずれだった。理念だけ」と批判。
住民主体のまちづくりを目ざし、市民病院の存続・充実や子育て支援、学校給食の地産地消化、設楽ダム反対、東三河市構想の拒否などを公約に掲げる。
 
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:30:08 ID:rf/o07Hd0
愛知新城大谷大学と短期大学部(愛知県新城市)が10年度から学生募集をしないことが分かった。
学生が集まらず経営が成り立たなくなっているのが原因。
在学生は卒業まで学んでもらうという。
別の法人への譲渡など大学の存続を図るという。
同大学によると、社会福祉学部の単科大学で1学年の定員は100人だが、09年度の入学者は13人にとどまった。
在学生全体でも128人。
短大部も1学年の定員50人に対して今春の入学者は13人で全体でも38人と定員割れの状態になっている。

同大学は99年に短大が設立され、04年に大学も設置。
しかし短大は01年度入学者、大学は設置当初から定員割れが続いた。
経営する学校法人尾張学園が08年2月に学生募集停止を決めたが、新城市との協議で09年度の募集は実施していた。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:28:46 ID:6nGhGhYJ0
ここしばらく、有名大との統合やキャンパス移転、募集停止などを発表する大学が増えてきた中、大学関係者の方々の間で
「自分達の大学の行く末はどうなのか? 現在はどうなのか?」……ということを、よりリアルに考える流れが広まってき
たのかもしれません。
こうした動きは、今後も伝播していくような気もします。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:36:34 ID:j7AOvbuN0
26,27日はラリーが開催されます。
http://shinshiro.jugem.jp/?eid=114
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:42:53 ID:tZtzXwcE0
JAF全日本ラリー選手権第7戦、JAF中部・近畿ラリー選手権第4戦の「新城ラリー2009」(JAF加盟クラブMASC・新城市主催)本戦初日の26日、市内の県道や林道など3コースのSS=スペシャルステージ=区間で競技を繰り広げた。
今回、70台のマシンがエントリーし、同区間を計6回(31・94キロ)走行してタイムを競った。
このうち、アグレッシブな走りを間近で見られるよう、市青年の家近くの重川池周辺、玉の木林道沿いにはギャラリーステージが設置され、熱狂的なファンや家族連れなど大勢の観戦客でにぎわった。(以下略)
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:24:38 ID:lmay8CjJ0
新城もメジャーになったのん^^
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:43:53 ID:zcDms8aN0
>95
山本氏も28日に出馬を正式表明したね。これで三つどもえだ。
現職市長は昔マル青同の幹部で、前回の選挙時も2chで話題になったけど
衆参の議員でも似たような経歴の議員はいるから、市民がどう感じるかだな
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:53:21 ID:Jn54rPx+0
あのバカ息子を本気で応援する奴なんかいるのか?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:24:39 ID:RtrOaJ930
新城が大好きだから、今の「市民病院」の状況が悲しい。
新城市民病院の院長先生始め、医師、看護師、ソーシャルワーカー、医療ボランティアの方々を存じ上げているが、みなさん素晴らしい方ばかりです。
以前、「新城市民病院へ行って笑おう」というイベントを企画した。
それは、ホスピタルクラウンと音楽会をコラボさせ、病院のなかに一般市民を観客として入れて行うという前代未聞のこと。
それにもかかわらず、院長先生は快く受け入れて頂き、病院内の皆さんも協力していただいた。
そういえば以前に「いかだカーニバル」があったとき、市民病院のグループも出て、広報に載っていたことを思い出す。
こういうことが大事だ。
こんなにスタッフは、素晴らしいのに何故、救急が市外に出てしまい、産科がなくなってしまうなど、「市民の命が軽んじられる」そんな状況に落ちぶれてしまったか。
国のせいにして、医師不足が原因という人もいるが、そうではない。
それは、経営責任に他ならない。
企業経営者で、経営責任をお客様や従業員のせいにする人はいない。
ある首長さんと話した中で、50回話せば医者は来てくれる、と頼もしい発言があった。
「市民の命を守る」その一言に、行政の役割りは尽きる。
今、新城市民の命は守られているか。
よく考えて欲しい。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:58:12 ID:TCgwFYQh0
情緒的な作文は誰にでも書ける。
自分が指導的立場に立ったらどうするか。
市長選に出ようというくらいの人間だったらそこを書いてくれなくてはネ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:45:05 ID:oEYxAOI00
>>104
そんな事もわからないような世間知らずだから、
市長選挙に出ようなんて思えるんだよ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:17:18 ID:guX74hZZ0
>>102
バカなの?
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:25:39 ID:ubH1v+B60
>>106
友人として付き合うなら、いい人だよ。だけど市長としてはどうかな?
印象として中途半端だよね
野望に燃える現職穂積に対して、対立候補がひ弱すぎるわ
穂積が嫌(過去の経歴)な層が担いでるけど、おまえに託すのイメージがないな
自分も、消去法なら対立候補のどちらかを選ぶんだけど、決めかねてるところ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:50:31 ID:5d4tXTyk0
現職が嫌いな人の理由の大半が
「鳳来地区の人間だから気に入らない」
馬鹿馬鹿しいとは思うけど、これが以外と根強い。
人間そのものよりも、生まれや地元がどこなのかを
何より気にする新城市民の一番悪いところではあるよな。

次に多いのが
「改革すると思ってたのに期待はずれ」じゃないかと。
もう旧山本市政にはうんざりだから改革を求めて穂積に入れたのに
全然改革をしてくれないじゃないか!というわけだ。

だけど、旧山本市政が何期にも渡って積み上げた
負のウンコタワーを一気に突き崩せば、それこそ綺麗だったところまで
ウンコまみれになる。金がある時代なら強引に解体して後で掃除すればいいが。
現職の1期目は、ウンコタワーの実態解明と解体計画をしっかりすること。
巨大なウンコタワーの本格的な解体はここからじゃないのか?
これで2期目でも目に見えた改善が見られないようなら、首を切ればいい。

少なくとも今回の対立候補二人は市長どころか、市議としての器も怪しい。
ベジータが嫌いなら悟空やピッコロクラスで立ち向かわないと。
ヤムチャ程度がいくら束になっても、とても倒せるような相手ではないよ。
いくらベジータが気に入らないからといって、ヤムチャに未来は託せない。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:41:55 ID:hDKP13YNi
>>106
バカじゃないよ。頭もいい。
ただ、世の中を知らないだけ。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:32:15 ID:ubH1v+B60
>>108
学生運動の件も、人によっては聞くよ
その上でググったら、こんな情報も

余り知られていない国民協議会ネタは結構あります。
例えば昨年11月13日の愛知県新城市長選で当選した現市長の穂積亮次氏(53)は、
「民主統一同盟」の前代表で、かつてのマル青同代表でした。
75年の岡山大ノンセクト学生襲撃殺人事件にも関り、事件後の”総括”では殺人に対する反省は
まるで無く、「死体はもっと深く埋めるべきだった」などと“反省”していた連中の一人
(今はどう考えているかは知りません)。
開票日の夜、2ちゃんねる某左翼掲示板では「マル青同初の市長誕生か?」で盛り上がっていた
という事です。愛知県新城市は左翼過激派がまるで平家落人部落よろしく集団移住している
のかも知れません。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:04:42 ID:2Nuldj3N0
>>110
人によっては、じゃなくてお前が、だろ。

そんな話は多くの人がすでに知っていること。
みんなその上で投票してんじゃねーの?
選挙が近付くと決まってその話題をほじくり出してくるよな。
ほかに何か話題はないのか?

そもそも、その「過去の罪」があるからこそ、
こんな田舎都市の市長に甘んじているわけで。
あれだけの能力があるなら、本来であれば
市長どころか今頃は普通に国政やってるだろ。

俺なら清廉潔白な能無しよりは、
実力のある前科持ちを選ぶけどな。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:35:26 ID:UE9fY2rf0
穂積市長の父・七郎氏(社会党代議士)の兄は「あつしさま」と呼ばれていた。
東大卒の山持ちでありながらあばら家に住み、着物に股引、腰に風呂敷というスタイルで出歩いていた。
子供の頃飯田線のホームで「坊、傘に入れてくれんか」と言われ、入れてあげたことがある。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:50:36 ID:9CCpoyhz0
>俺なら清廉潔白な能無しよりは、
>実力のある前科持ちを選ぶけどな。

その気持ちは分かるが、これではまるで『うんこカレー』なんだよな
穂積がちょうど、見た目がうんこのようなカレーなんだが、さらに問題あり
ナント臭いもうんこ(遺族の親に謝罪しない人間性)なことだ
味も問題ないし栄養があっても、(あの市の職員相手に良く検討した)
情報公開といいながら、当然ながら自分に都合の良い内容だけを公開し、
騙されるのは、おまえ達が無知だからとあしらわれているようで

堕落した新城市を立て直すには、ある程度の劇薬が必要なことは承知している
そのつもりでいるが、もう少し穂積に自分の夢でなく新城を見る心が欲しい
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:27:51 ID:IGphonjG0
現職が過去に投獄されていたのは事実だろうけど、
>>110とか>>113が書いているような事って、ソースは?
まさか「掲示板で誰かが書いているのを見ました」じゃないよね。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:07:54 ID:B7PFKHzK0
http://www.geocities.jp/jpckazu2/hospital.htm
共産党市議のページだけど、市民病院に対する考えが判ると思う
116名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 16:50:34 ID:zZF6PH3N0
お〜い>>86の方、大変なことになっていますよ!!
知り合いとして一言どうぞ!
117名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 16:56:47 ID:zZF6PH3N0
>>86うだうだ言うなら自分も立候補したら?
ということですから後少なくとも2人は出るということか?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:56:40 ID:hX8Ie4zui
賑やかになっていいね!
誰か供託金を貸しておくれん
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:05:13 ID:c19r6Opb0
台風8号、先ほど知多半島に上陸。
現在強烈な暴風雨の真っ只中!
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:11:39 ID:TMhR3n280
86だけど、選挙事務所の場所は、3人の中で一番いいんじゃないの
たぶん新城中で、一番人が集まりやすい場所じゃないのかな
穂積さんは知らないけど、対立候補はともに中・高が同じでともに工学部卒
珍しいケースだろうし、工学部卒って結構押しが弱く見える人多いんだよね
そこをどれだけ理解して貰うかだと思うんだけど、宜しくね

さすがにこの3人以外は、立候補しないでしょ
121名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 10:33:42 ID:/Y6ci+j/0
↑イマイチ面白くないコメント。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:26:43 ID:+h5LgGTK0
>>120
確かに一番いい場所だね。旧新城の人にとっては。
事務所の場所を見ただけで、
新城全体を見据える気なんか全く無いって事がよくわかる。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:56:48 ID:/Y6ci+j/0
>>120
やっぱりこの方の発想はピントが外れている。場所がいいでしょ?プッ!
何で工学部は押しが弱く見えるの?こういう人には誰も応援されたくないよね。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:27:32 ID:U1Zlgx5X0
工学部出身なら停電を早く修復しておくれん
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:52:10 ID:wvmSNMGb0
学生時代は嫌でも実験とレポートに追われ、社会人になっても多くは専門分野
人を押しのけ自分をアピールすることが少ないので、押しが弱く見えるんだよ

126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:10:16 ID:XRgpB5bT0
要するに人と接する能力が無い。空気が読めないってことね。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 09:29:04 ID:cCvkNw4a0
全くその通り。自分で全否定。何か逆に足引っ張っている感じ。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:54:02 ID:wvmSNMGb0
言い争うつもりはないけど、工学部卒(理系)の一般論だろ
129名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 15:57:04 ID:cCvkNw4a0
↑特にY氏はかわいそう。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:49:07 ID:M0gs+U6k0
うーん奥が深いのん^^
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:30:57 ID:QY/P5Jg00
誰か教えて
ネットで調べても、穂積さんの出身大学判らないんですが、どこですか orz
普通は「新城市長 経歴」でヒットするのに、豊川も豊橋も田原も・・・
何で新城だけヒットしないの?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:12:10 ID:XCXgzP0c0
穂積市長は大卒ではありません。
でもきわめて有能な方です。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:59:45 ID:HTEx8hmN0
今日(正しくは昨日)ポストに穂積さんのマニュフェストと経歴書が入ってたけど
学歴も職歴も書いてなかったな
大卒が重要な要素とは言わないけど、何も書かないのはおかしいんじゃないの?
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:34:38 ID:ewlz+AZB0
東名高速でパトに呼び止められて、インターで降ろされた
速度違反と言う事なのだが、自分には思い当たらない。
・エンジンを切って、キーを抜いて、逃走の意思のないことを表明
・免許と車検証は素直に提出
・パトカーに乗れ、速度計を見ろは拒否
・もし、事実ならば裁判で争うと言う
以上で、結局は安全指導となりました。
自分に思い当たらないことは、ちゃんとした権利なので
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:08:57 ID:HduHMLqZ0
>>133
経歴として書きようのない困った過去が彼の最大のウィークポイント。
国政に行きたくても、とてもじゃないけど無理でしょ。
逆に言うなら、それ以外のスペックはこんなしょぼい自治体で
市長をするには過剰なくらい高いわけで。
ボンクラ2世や市議くずれ程度では、とてもじゃないけど相手にならない。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:53:21 ID:HTEx8hmN0
言いたいことは判った
スペックが高いは判るが、市政でも故意に隠していると感じることが多いが
このあたりは大人の対応なのかい

市役所人事にしても、今回は給与にも新城モデルを作る見たいな意気込みだが
出来れば同時に、50歳以上の職員は「新城すぐやる課」に全員配置換えして
住民サービスに努めるくらいの仕組みを作って欲しいな
悪評高き働かない市役所職員は、住民の目線で市役所の対応を体験すれば、
嫌でもその部署の上司に、改善を訴えるだろうから
それを「新城すぐやる課」の勤務評定とすれば、高給を維持したければ、
いやでも市の仕組みを住民が納得できる方向に改善されていくのではと
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:55:02 ID:aFH7ZHce0
>>133
小石川高校中退と聞いています。
それ以後の経歴は○で秘密です。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:02:04 ID:HTEx8hmN0
朝日新聞の記事を見た
以下記事の抜粋
新聞記事の抜粋だから、誹謗中傷などの問題はないと思うが

1969年学生運動(11.16闘争)で兄と共に逮捕、高校中退
75年岡山大学寮で内ゲバ事件
街宣車が一人の学生をひいた。「行け、突っ込め」。
車の上で、指揮をしていたのが亮次さんだった。
岡山県警に傷害致死容疑で指名手配された彼は、二歳になる息子を両親に預け、
地下生活に入った。
事件から六年。セクトのアジトに家宅捜索に入った警察は、大型クーラーの中に
隠れていた亮次さんを見つけた。控訴、上告の後、九〇年に実刑判決が確定。
甲府刑務所で服役した。
二年後に出所した。
以後父の介護をし、父の死後、亮次さんは愛知県奥三河で、
先祖から引き継いだ山林を守ることを決めた。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:24:35 ID:sWqaVpV50
まあはい昔のことだでのん。
いまさら蒸し返さなんでもいいじゃないだかん、のんほい。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:46:58 ID:SdXyx35R0
○マルクス主義青年同盟
毛沢東主義系の「共産主義者同盟マルクス・レーニン主義派」(共産同ML派、今井澄らが所属)
が解体後、その一部らにより結成。戸田政康、穂積亮次(新城市長)らが所属。
当初は党派名の後ろに「(準)」を付けた。

迷彩色の軍服に身を固め、赤いヘルメットと竹槍で武装し、街宣車でけたたましく
「インターナショナル」などの労働歌を流しながら隊列を組んで行進するなど、
異色の街宣活動で知られた。

1975年都知事選に、「マル青同政治連盟」として杵淵美和子を擁立。
「今こそ、『国難』に内乱で対峙せよ」「諸君のもとに、今日は投票用紙を、明日は銃を与える!!」
などと訴え、美濃部亮吉(当時の東京都知事、後に参院議員)の街頭演説への妨害活動等を展開
したが、選挙管理委員会から「内乱罪適用の疑いがある」と注意され、
有権者の支持も集まらなかった。
同年、大学学生寮を襲撃し寮生を殺害、遺体を山中に埋める事件を起こしている。

これが高校中退から内ゲバ事件までの間にやっていたことだろ、幹部なんだから当然
昔のことと言うより、人生どっぷり浸かってた訳で、思想的な総括がなければ
現在でも考えの根っこの部分は、この学生運動時代のままと考えられるんじゃないのか
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:38:38 ID:drGr3O0S0
現在の市長としての活躍を見れば総括は済んでいることがバカでも分かると思うがアンタにゃ分からんだかん?
前の市長よりは数倍レベルが高いぞん。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 08:21:28 ID:FsE/HRuO0
思想的な総括がなければ
↑久々に聞いた気がする。安易に過去のことを水に流すのは良くないが、この件に関してはこの非難は当てはまらないな。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 08:27:13 ID:FsE/HRuO0
>>140 あなたは御歳いくつになられる?
批判するなら現在のことに絞られたらいかがかな?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:37:13 ID:LaEtU7X00
>>140
あの〜、
ここはお国自慢なので、スレ違いだと思うのですが・・。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:07:43 ID:SdXyx35R0
>>141
それは総括でなくみそぎだろ
経歴として、学生運動やその後のことを提示していたのかい?私は知らなかったが
過去にこの様なことをやってしまいましたが、鳳来町民、新城市民の為に頑張ります
そして公約があり、選挙という採決を待つわけだろ
良くやってるとは思うけど、新城市民のためでなく自分の野望のための踏み台程度に
新城市のことを考えているように感じてしまうんだが、いかがなものだろう

>>143
穂積さんより若いけど、ま〜それなりの歳だよ
朝日新聞の記事も、掲載された日時を考えると、学生運動の活動家のその後であり
父親(元社会党議員)と向き合い、林業に進むことを決めたと結んでいるのであって
まさかここまで政治に関係するとは考えても見なかったと思う
思想はすぐに変わるものでなく、特に長期にわたり関わってきたことは、
よほどのことがない限り表面面化粧で化けても、本質は変わらない
非難は当てはまらないと書かれていますが、貴方はこの思想を肯定するのですか?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 12:37:30 ID:FsE/HRuO0
よほどのことがない限り表面面化粧で化けても、本質は変わらない
↑この考えが前提に立っている方に何を言っても無理。
 ご自分でも流石に言い切れないのか「よほど」という逃げを作っていますね。
 私はよほどのことがあったのだろうと思っています。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 12:45:02 ID:FsE/HRuO0
<<145に方。それにここはお国自慢のスレだそうです。
148お口直しに「新城音頭」でも:2009/10/13(火) 18:39:57 ID:At+VSC4t0
1.さあさおいでましょ 見せたいものはヨ
  水に花咲く桜淵
  ホイサ蜂の巣 笠岩縫うて
  夢を織りなす 絵のボート
  (以下4番まで同じ)
  しんしん新城 よいところ
  ヤーレモッセ モッセモッセ
  ヨイヤヨイヨイ モッセモッセ

2.さあさおいでましょ 峯月冴えてヨ
  豊の流れに さかさかげ
  ホイサ瀬の音 せせらぎ歌に
  添うて嬉しい 鮎の群れ

3.さあさおいでましょ 地の利を占めてヨ
  時代を息吹く 七ッ駅
  ホイサ新城 くさびとなって
  交わす上下の 飯田線

4.さあさおいでましょ 東三河のヨ
  真清水(ましみず)流す 用水路
  ホイサ有線 放送電話
  結ぶ手と手に 血が通う



149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:53:05 ID:3bco9sPj0
>>148
うせろクズ
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:06:56 ID:At+VSC4t0
ほい、そんなに褒めるなよ
照れるじゃんか^^
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:14:10 ID:HGa/XDug0
い〜んじゃないの、元学生運動の幹部で、傷害致死罪で逮捕され懲役刑を受けた
全国でもまれな市長のいる市として、お国自慢じゃないの
真っ赤なヘルメットに迷彩服の軍服、軍靴に竹槍持って
フォード来日に反対し、米ソ両大使館を襲撃、火炎瓶を投擲
都知事選に立候補した時「合法的に国内戦を呼びかけ戦う党=マル青同」
1975年岡山大内ゲバ事件の前だから、ここでも当事者だよね
この様な集団の幹部(実質的には幹部は2名、ピラミッドの頂点にいた)
幹部でなければ調べることは出来なかったし、推測になってしまうところだった
146さん、貴方のおかげでいろいろと調べることが出来ました
データベースから新聞をチェックし、参考文献がしっかりした学生運動に関する論文
時系列に情報を組み合わせて、全体を見渡し判断する
さらに鳳来町長選後のコメントや行動を加味してみると、
以後は市民が個々に判断する問題だと思うけど、
選挙の判断基準に、誰もが知るべき情報ではないのかな
152名無しの歩き方:2009/10/14(水) 06:43:20 ID:VbktcHdA0
146さん、貴方のおかげでいろいろと調べることが出来ました
↑ほい、そんなに褒めるなよ
照れるじゃんか^^
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:23:18 ID:5rdR52aG0
>>152

チョト、ワロタ^^
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:45:08 ID:IVHDXFUki
なんか工作員が必死だね
155名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 10:39:50 ID:VbktcHdA0
<<149うせろクズ
↑このコメントにこの方のご本人も気がついていない「凶暴性」を感じます。
 でもこういう人、普段町で会った時には愛想のいい普通の人なんだよな。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:01:25 ID:v3r1aQt1i
>>155
うせろクス
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:36:26 ID:it/HYw3V0
>>156
《クズ》を馬鹿にしてはいけません。
新城では「グゾーバ」といって、簡単には失せません。
他人に巻きついて超スピードで成長し、相手を枯らしてしまいます。
その上、自分はしっかりと根っこに養分を貯えます。

《クス》も新城では最も長命で大木になりますが、
川路の巴神社のクスは、台風18号で倒れてお社を直撃してしまいました。
やはり永遠ではありません。寿命が尽きれば自然に失せるようです。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 12:14:41 ID:VbktcHdA0
↑大変勉強になりました。
 あっ、それと<<156の方、他人のを真似しても面白くない。
 オリジナリティーを大事にね。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:38:19 ID:g4foBLft0
水に流せる過去とそうでない過去があるわな。
どんなことがあっても一生表に出ることは許されない
罪というものがあると思う。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:45:12 ID:g4foBLft0
殺されて埋められた岡山大生の遺族には私財で償いをしたのか。
してないんだろうな。きちんと市民の前で説明する義務がある。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:57:42 ID:uzjohnm50
襲われた側からの記述だけどな
http://www.erde.co.jp/~masaru/okayama/okadai_gakusei.html#marusei
街宣車の上から。「行け、突っ込め」と支持したのが穂積だったのか。
市長として活躍したから許されるという事柄ではないだろ。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:38:14 ID:7chhKT7O0
遥か昔のことだ。
青春時代の過ちだろ。
「青春の蹉跌」というやつだ。
いまさらそんなことを蒸し返して何になる。
そんなことより、新城のために働いてもらばそれでいいのでは。
大多数の市民は期待していると思う。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:00:02 ID:m1k/poqP0
>>138の朝日新聞抜粋に関してはこんな感想もあるね
http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG17/3955.html
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:01:20 ID:7chhKT7O0
いいかげんにやめとけよ
選挙妨害で告訴、告発されてもしらんぞ
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:31:10 ID:DXUKgMbv0
候補者が何をしてきた人かは重要な判断材料だろ。
書いて何が選挙妨害だよ。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:39:14 ID:DXUKgMbv0
自分が遺族なら、市長になるどころか、
ノウノウと世間で暮らしていることすら許せないな。
山全部を差し出し、一生刑務所で罪を償うくらいで、かろうじて我慢できるくらい。

167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:41:54 ID:DXUKgMbv0
真の反省がないからこそ表に出ることができる。
おれはそう思うよ。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:49:26 ID:LGOiVTPc0
ネット上の情報は常に真実とは限らない。
遥か昔はともかく、この4年間の評価で
これから先の4年を彼に託すのかどうかを決めるべきだ。
もっとも、あれよりこっちがいいという消去的選択もあるが。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:50:03 ID:7chhKT7O0
>>168

同意!
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:26:24 ID:80xkkv3/0
現職の対立側の面々が必死になってきたのがよくわかるね。
まぁ、ほどほどにしといた方がいいと思うよ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:01:02 ID:+UdUgyaU0
>>170
選挙は祭りだ。
祭りに余興はつきものだし、
多少ハメが外れるのはしかたがないさ。

そういや、今回は選挙男が出てこんなぁ。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:18:18 ID:80xkkv3/0
>>171
そらそうだね。

選挙男、今回もどっかの陣営で働いているのかな?
ぜひ彼にはまた色々と書き込んで欲しいものです。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:19:21 ID:4JIUxdQy0
>>170
他県というか、中部地方以外の地方に住んでる者で、
学生運動にも、被害者の遺族にも何の関係もなりけど、
たまたま岡山大学学生運動史のウェブページや、
wikipeidaのマル青同やその後身組織に関する記述を読んで
怒りを感じて書き込んだけどな。

>>168
163の岡山大学学生運動史は、1984年に印刷された紙媒体の文章の
再掲だから「ネット情報」とは違うのでは?
衝突した相手側の記述だから、多少の誇張はあるかもしれないが、
一定の真実を含んでいるのでは。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:33:14 ID:4JIUxdQy0
http://www.erde.co.jp/~masaru/okayama/okadai_gakusei.html#marusei
を読めば、彼と彼が指揮したマル青同の所業は、
秋葉原の通り魔加藤や下関の狂人がやったことを思い起こさせる。
前後の経緯(まった関係のない学生寮を自分らの政治的欲望のために
暴力で乗っ取ろうとしたことや、証拠隠滅のために大学1年の被害者の
顔をめちゃめちゃにつぶして土に埋めたこと)を考えれば、加藤や
下関の狂人よりも悪魔的だと思う。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:35:11 ID:AMmgsKx40
現職の対立候補陣営が必死だなw
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:42:48 ID:4JIUxdQy0
>>175
自分はまったく関係ないよ。新城なんて地名は今回初めて聞いたよ。
ニューキャッスルですか(w そんな自分が「お国自慢」の板に
書くのは間違っているかもしれないけど。でも一度は行ってみたいな。

177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:54:43 ID:4JIUxdQy0
朝日新聞の記事の方は、穂積氏にインタビューして書いた
記事だろうから、彼の主張に近いのかもしれないけどな。

以下朝日新聞記事の引用

『寮を取り囲むピケと、それを突破しようとするセクト系のマイクロバスが押し合いを繰り返した。
一瞬、微妙な均衡が崩れた。街宣車が一人の学生をひいた。
「行け、突っ込め」。車の上で、指揮をしていたのが亮次さんだった。』

もし岡大側の記述の方が真実に近いなら、以下のような怒りも納得できる。
http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG17/3955.html

どちらが本当なんだろうか。岡大側の記述は具体性に富んでいるように見えるけどな。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:21:28 ID:bePC/j560
被害者の岡山大学理学部化学科の学生は、
大学1年で5月25日に殺されたってことは
入学したてじゃないの。どれだけご両親が
悲しんだことか。穂積の親は晩年息子に介護してもらって
亡くなったようだが、被害者の親はさびしい思いをしているだろうな。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 09:13:16 ID:+gK/YVs90
現職の対立候補陣営が必死だなw
 対立すると言えるレベルの候補者今回いる?
 これから出てくるの? 
180名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 09:15:46 ID:+gK/YVs90
<<176
新城なんて聞いたことが無い人間がなんでこんなスレに巡り合えちゃうの?
検索キーワードは何?不思議。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:40:20 ID:pwU7E9KEi
たくや君のお友達が必死なスレはここですか?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 10:06:34 ID:+gK/YVs90
でも現市長の経歴に関しては前回死ぬほどやはり利害関係があると思われる人々に聞きました。
今回も又その路線、継承ですか?
オリジナリティーを大事にね。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:30:31 ID:9YNbCFdx0
《希望都市》新城は第二章へまいります。
バックギア-にチェンジして新・新城市に戻ることもできます。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:17:12 ID:pUWMIg5v0
現職に勝ちたいなら政策や実績で攻めないとだめなんじゃないの?
あんまりワンパターンな事ばかりやってたら逆効果だよ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:09:30 ID:0OxIOVf90
自分はまったくのよそ者です。新城市どころか、
愛知県にも(「三河にも」とか「奥三河」にもって言った方がいいのかな?)
縁はまったくないです。三河みりんは買ったことがあり、
飯田線にもいつか乗ってみたいと思い、奇麗なサクラも
見てみたいと思いますけど…

過去に非道な犯罪を犯したセクトの指導者たちが
真摯な反省を経ずに大きな顔して政権政党に食い込む
政治活動をしたり、自治体の首長になったりすることに
「許してはいけないもの」を感じてしまった者にすぎません。

>>182
よそものの自分から見れば、前回は経歴の追及が甘すぎたんじゃないでしょうか。
お人好し・紳士的すぎる。勝ちたいなら徹底的に蒸し返すべきだと思います。
過去の犯罪や思想、政治活動とそれに対する現在の認識や反省を問うことは
決して「中傷」ではないのだから。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:17:38 ID:ux4MwZPdi
>>185
そういうのを粘着と言います。
まぁ気が済むまで書いて下さい。
お疲れ様。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:47:54 ID:9YNbCFdx0
>>185
まあ、どんどん書いて下され。
外敵がいないと陣営が締まりません。
オバマでさえ、アフガンに行かざるを得んのです。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 17:21:54 ID:+gK/YVs90
<<185 まあ、この方が飽きるまで待つしかないか。
   ほかの話題に移りますかね?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:07:20 ID:j1JcXewh0
>>185
追及が甘すぎたというより、噂のままで終わってしまったんだと思うよ
追及できる、正しい情報が見つからなかったからではないのかな
それとも情報の使い方を知らないから、豚に真珠状態だったのかな?
少なくとも自分は、噂は聞いたけど、資料を見たこと無かったから前回の選挙では

今回も、そこそこ頑張ってる現職に投票しようと考えてたけど、この件で考え変えました
同じ考えを持つ人も多いと思いますよ、現職陣営さん
顔をつぶされて、裸で埋められていた岡山大学の学生の人生奪ったのは、若気の至りですか?
岡山大学の襲撃された事実の記載や、その襲撃を幹部として率いていたのですから
事実であるこの情報を皆に知ってもらえれば、過去は関係ないと言われる方がどれだけいますかね
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:37:09 ID:M/Vfpoyoi
自作自演乙
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:09:02 ID:YOux+fl+0
最低限
1. 過去の運動、思想、犯罪についての現在の考え方を詳しく明らかにし、
深い反省の意を表すこと(本当に反省していたら、世間に出ることすら遠慮
すると思いますが・・・)
2. 遺族に真摯な謝罪と誠意ある金銭的補償をすること
3. マル青同の流れをくむ政治団体(「がんばろう!日本!!国民協議会」)およびその
代表戸田政康を徹底的に批判し、同政治団体および人物との絶縁を誓約すること。
が条件でしょうな。それができないで自治体の長になるのは論外だと思います。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:17:34 ID:YOux+fl+0
>>190
>>189さんは新城市のインサイダーでしょ。私はアウトサイダー。
愛知県で足を踏み入れたことがあるのは名古屋だけ。
岡山大学とも、遺族とも、政治団体・政治運動とも一切関係ありません。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:51:53 ID:+UdUgyaU0
>>191
選ぶのは新城市民です。
民主過ぎでも多数決です。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:37:16 ID:80xkkv3/0
地域外の人間がどうして選挙に口出ししてんの?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:31:19 ID:jGfazM9L0
2.の遺族への謝罪と金銭的補償に関しては、しているのか
していないのか確認したわけではないけどな。
196191:2009/10/15(木) 23:32:55 ID:jGfazM9L0
よそ者が言うべきことではないかもしれないが、
目をそむけてはならないことだと思う。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:09:23 ID:gw11S47/0
4年前にも掲示板でやりとりがあったんだね
http://fp2web.fc2web.com/bol5.html
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1130031157
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:19:09 ID:gw11S47/0
下記のURLのレス番号296〜331辺りにもマル青同のことが書いてある。
http://19.pro.tok2.com/~cm/read.php?1202122204
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:46:18 ID:fiXX2tv10
>>197
よく探してくれました。
お疲れ様。
ですが、私たちが生きてゆくのは未来です。
過去に何をしたかではなく、これから何をするのかが問題です。
私は第二章が観たい。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:01:27 ID:0Gw86Apb0
松本空港の路線存続を要望 長野県の村井知事、日航訪問
福岡路線廃止へ
今後ますます福岡〜地方路線は廃止あるいは減便になり
大赤字が増大し日本一の不採算空港まっしぐら!!!
http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/44571/catid/1
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:59:27 ID:VMhgcnSx0
>>199
過去にけじめをつけることも大事だよ
それだけの過去だから。本当ならば世に出てはならない。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:44:18 ID:Pmap03lW0
粘着キモチワルイ
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:50:10 ID:yzohsJ5X0
現職陣営さん、今回は前回のように、一部だけ認めて終わりにはならないと思いますよ
現在でも、新城市長は元過激派(マル青同)とウィキペディアに記載され、恥ずかしい
正しくないのなら修正していただきたいです。
少なくとも、「新城市長」は削除していただきたい。
新城市民の恥をさらしているようで、とてもじゃないが耐えられない
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:26:57 ID:fiXX2tv10
>>201
時代の裂け目に鬼が出る。
鬼退治は「マルチーズ」や「スピッツ」では出来ぬ。
私は「オオカミ」を選びます。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:03:53 ID:WLEBAdoJ0
彼の過去が新城の恥だと思うなら、彼に投票しなければいいだけの話。
せっせと過去をほじくりたい奴は好きなだけほじくっていればいい。

今は沈没しそうな船のかじ取りを任せる人間を選ぶ時。
口ばっかりのボンクラぼっちゃんに船を沈められたら全てが終わる。
前にも書いたが、俺は清廉潔白な能無しよりは実力のある前科持ちを選ぶ。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:24:44 ID:WLEBAdoJ0
連投で申し訳ないが
http://takuya-y.jugem.jp/?eid=308
http://mainichi.jp/area/aichi/genki/news/20090921ddlk23040078000c.html
「軽トラ市」の主力メンバーの多くは選挙目的。
ギリギリまで立候補を隠しながら新聞やCATVで必死にPR。
街づくりや市民活動をダシにして、自分の知名度を上げることしか考えてない。
こんなセコイ市長や市議に新城の未来を託せるのか?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:13:49 ID:XkMxyL5E0
>清廉潔白な能無しよりは実力のある前科持ちを選ぶ

いい言葉だ 胸に響いたぞん
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:36:02 ID:kPuGnNoB0
投票日の直前まで誰に投票するか未定な有権者
演説をしっかり聴いたうえで判断したい人が殆どなんじゃないかな?
そうなると演説の上手い現職できまりでしょう!
新城地区からの立候補者で二分されてしまいそうですね。モッタイナイ
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:05:37 ID:fiXX2tv10
>>205
清廉潔白な能無しよりは実力のある前科持ちを選ぶ。

・・・・・もうちょっと品よく変化球投げれんかなあ。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:17:50 ID:1Wx9xqBki
>>208
合併して4年にもなるのに
未だに市長や議員の出身地区にこだわるバカが多い
これが市政を悪くしている一番の要因
211名無しの歩き方:2009/10/17(土) 06:29:07 ID:n+rs3rhO0
清廉潔白な能無しよりは実力のある前科持ちを選ぶ。
↑今の状況を言い得ているね。
 俺もこの言葉に感動した。

もうちょっと品よく変化球投げれんかなあ。
↑この場合変化球という「比喩」は適正ではない。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:02:54 ID:TvWc6obO0
選挙男出てこ〜い。
まさか、今度もS陣営はないよな?。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:51:55 ID:VWwmW4jxO
>>1
おいおいおい!
東海地方ってのは静岡県の事だぞ!
新城市は愛知県じゃねえかwww
愛知県は東近畿地方だろwwwwww
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:09:51 ID:mB+kmza/0
>>211
実力ある前科持ち?
前回の選挙では、市役所の改革が公約だったんじゃないのか?
職員の肩書き増やすために、不必要に部・課を作って縦割り行政
多少は対応が変わったかも知れないが、それが実績か
前がひどすぎたから、当たり前のことをしただけで実力者かよ
実力者なら、責任と権限が明確になった組織を作ってくれよ
簡素な組織で、市民の声がすぐに反映されるそんな市役所が理想なんだろ
現状の市役所改革なら、能無しでも誰でも出来ることだ
それが実績というなら、前科持ち選んで周りからの笑いものになるより
清廉潔白な能無し選んだ方が数段ましな対応だ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:06:18 ID:n+rs3rhO0
↑これ絶対現市役所職員。想像つく。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:19:41 ID:n+rs3rhO0
でもそのひどかった以前の市役所のトップは誰だったの?
親子でも別人格ということはわかる。
でもそんな父親をもう立派に人格を持った方が、例え普段一緒に暮らしていなかったという理由で何も助言しなかったという事実。
例えしていたとしても、実際に役所の現状は皆さんご承知の通り。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:25:41 ID:R0H0j3cB0
だからさ、いまの新城は満身創痍、沈没寸前の船なんだよ。
舵も利かない、船員もやる気ない、船底に穴も開いて浸水中。
おまけに内部では反乱も起きてて船長に従わない連中も多数。

それを今の状態まで立て直したってことは並大抵のことじゃない。
病院だって合併直後のあの絶望的な状況からよくここまで改善したよ。
財政の状況だって、徐々にではあるが改善に向かってる。
だけど今のままではまだまだ不十分だから、
みんな「第2章」を求めているわけ。

それをヒステリックに「あれができてない」「これが直ってない」と
騒ぎ立てることに一体どんな意味があるのか?

そもそも「4年間で全てを完全な状態に立て直す」なんてマニフェストに
書いていたわけじゃないだろ?以前の山本市政が10年以上にわたって
ボロボロにしてきた新城丸がたった4年で完全に直るわけないじゃん。

今ここでまた馬鹿息子に「チェンジ」したら、
それこそ今までの努力は全部水泡に帰して、あっという間に沈没だ。
それとも馬鹿息子を支援してる連中は、もうどうせ沈没するからと
自暴自棄になってるだけなのか?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:02:52 ID:mB+kmza/0
>>216
一緒に暮らしてたよ、自宅から通勤してたそうだから。会話があったかどうかは知らないけど

>>217
病院問題は、市としての対応が悪くてここまでひどい結果になったのではないのかな?
危機管理で言えば、赤字問題より医師の確保に重点を置いていれば、人手不足による
過重労働から辞めた医師は、防ぐ事が出来ただろう
能力があるなら、そのところの舵取りも正しくできたのではないだろうか(結果論だが)
これが企業なら、能力があるトップは正しい判断を下しているし、下さなければ倒産だ
学生運動で慣れてるのでディベートは得意かも知れないけど、ホントに能力あるの?
貴方が見下しているバカ息子や前市議でも、たいした違いはないと思うが違うのか

新城丸も、問題は現状の組織が解決策になっていない事にあるのだが理解しているかい
旧組織から変更した現在の組織が解決策になっているなら、数年経てば結果は出る
しかしどう見ても今の組織では縦割りで臨機応変の対応が出来ず、俗に言うお役所仕事で
判子を貰って回らないと結論が出ない、非常に不合理な組織のままだ
違うというなら反論してくれよ
「第2章」を見たい貴方
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:37:42 ID:R0H0j3cB0
反論とか別にどうでもいいというか、
そうやってあれこれ「こうあるべきだ」「こうでないとおかしい」と
決めつけて騒ぎ立てることに意味を感じないと言ってるんだわ。
『問題は現状の組織が解決策になっていない事にある』のはあくまで
あなたの意見であって、市民の総意ではない。

確かに彼の政治手法やマニフェストには「???」という部分や
自分の要望とは違う部分も少なからずあるが、それはそれで市民の声として
彼に届けていけばいい。仮にそれがかなわなくとも仕方がない。
5万人全てが満足できる完璧な市政などありえないのだから。

しかし少なくとも彼の4年間の実績を見る限り、新城市は良くなってきている。
市民病院だって、今の市長になってから悪化したわけじゃないだろ?
少なくとも合併直後の最悪の事態からは脱出できたのも事実。
大谷大学にしても、栄町線にしても、
山本市政時代の膿まで全部現職のせいにされたのでは彼も気の毒だわ。

どうしても息子か前市議のどちらかに市長を変えたい人ってのは、
どういった理由によるものなのかをぜひ聞きたいものです。
「バカ息子や前市議でも、たいした違いはないと思う」なら
なぜそこまで市長交代にこだわるのか?
今の市長よりも圧倒的に優れた何かがあるの?
市民病院に医者を引っ張ってくる確実な手だてがあるのかな?
市長を変えれば今より良くなるという見込みがあるなら、
いつだって俺は寝返りますよ?
市長が誰になったところで、要は新城が良くなればいいのだから。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:41:03 ID:YjpO3VCk0
マル青同(マルクス主義青年同盟) 写真集

http://web.archive.org/web/20001102023600/www.izumichan.com/ACL/BUND/MYL1.html

若き日の穂積市長も写ってるのかな。

写真も物珍しいけど、文章にもいろいろと興味深い情報が含まれています。
岡山大事件に関しては「日本反体制運動史上最も情けない、あまりにあんまりな殺人」と
評しています。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:46:08 ID:IeDR9zlHi
はぁ
222230:2009/10/17(土) 14:48:14 ID:PBk0bDv/0
あ、文章を読むと、写真は岡山大襲撃から後のものらしいから、
2歳の子供を七郎に預けて逃げ回っていた亮次は写っていないか。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:59:59 ID:tsg+bXWOi
結局はその話題しか無いのか
お疲れ様
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:03:22 ID:PBk0bDv/0
>>203
過去に重大な犯罪を犯した人間が市長という意味だけでなく、
古くからの有力者(山林地主)家系の人が(重大な前科もちであるにもかかわらず)市長になるという
後進的な感じが恥ずかしくありませんせんか。ま、古くからの有力者が首長が議員になるのは
どこでもあることですけど。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:06:21 ID:tsg+bXWOi
>>205から繰り返す
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:20:54 ID:bYdk9aYS0
一口に前科といっても、いろいろな前科があるわけで・・・
岡山大学側の記述をみるとこれは秋葉原通り魔以上の非道な犯罪です。
また自分の犯した罪に対する態度も判断材料になりましょう。

朝日新聞(1999.1.3朝刊。誰でもデータベースで読めます。)の記事で語られている内容を読むと
ほんとうに反省しているとは思えない。大学1年で入学したばかりの
若者の命を奪い、卑劣にも顔をつぶして裸にして山中に埋めたことへの
反省の言葉がない。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:46:58 ID:kAW2UbdR0
選挙板になっちゃってるけど、現職応援団は現職の能力を正しく評価してるか問題だわな
前回の選挙男も書いてる事だけど、さすが場数を踏んでるだけあって現職の演説は上手だ
しかし実績を見ると、市役所の改革は進んでるのかな?
組織は変更した。でも変更した組織が、市民が望んでいるサービスを提供出来てるのかと言えば
答えは「NO」だ
元山本市政の元で堕落した市役所だとしても、組織がダメとの判断で合併と併せて改革された
その結果が出るのに何年もかかり、数年では効果が出ないと判断することには無理がある
市民病院問題も、大学問題も、有言不実行な事例が多数見受けられるが、
具合が悪い内容は、いつの間にか「パス」されてる事実をどう説明するんだ
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:32:38 ID:l99oQXVw0
>>227
>>219で書いたとおり。
現職が完璧だなんて誰も思ってやしないよ。不満だってたくさんある。

ただ少なくとも対立の2名どちらかが市長になった場合、
今より市政が良くなるとはとても思えない。
むしろ悪化すると思えるから現職を支持する。
逆にそれだけの能力や希望的な要素が対立側にあればそちらに入れる。
それだけの話。

この一連の書き込みの中で、現職穂積批判は山ほど読んだが、
山本、白井はここが素晴らしい、という話はちっともみかけない。
「山本の息子ならここが期待できる!!」という話を聞かせてくれよ。

でも、結局また前科の話になってループするんでしょ?
229名無しの歩き方:2009/10/18(日) 17:12:23 ID:5os4D6OJ0
Y氏の父親が息子を宜しくと言ってあちこち回っているそうだが、これって息子公認?
やはり空気読めてないの?大丈夫?息子=親父という解釈が蔓延しつつある。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:06:11 ID:DW5exPPP0
現職の肩を持つわけではないが「何かをしてくれそうだ」というパワーは感じる。
首長が本領を発揮するのは2期目なのだから、このまま任せたいと思うのだがどうよ皆の衆。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:17:02 ID:gy71SVKf0
現職に認められる能力がディベート力だけで、それ以外に目立ったものを感じない
対立候補も、山本の息子なら医師とのネットワークで、市民病院問題にもしかしたら・・・
前市議は、市民参加型市政として市役所の改革にもしかしたら・・・
共に問題点を理解している様子で、どちらの改善を優先するかの判断だと考えている
しかし「アンチ山本」、元「共産党」と、共にマイナス面を抱えているが
市役所の対応を何とかしたいと考えているなら、4年やっても抜本的な改善策を出せていない現職より
前市議の、シンプルな市役所組織への改革が市民のためになると感じる
市民病院を何とかしたいと考えるなら、新城市民を豊川市民のデポとしか考えていない現職より
医師とのネットワークで、アレルギー科を設けるなど積極的に医師を呼び込もうとの態度を見せている
山本の息子に一縷の可能性を見る

口だけの現職の対外的評判からも、出来れば現職には「出馬をご辞退」願いたいほどだ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:56:00 ID:zEXAdnys0
息子は顔が頼りなさげだなぁ・・・・
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:12:09 ID:pSd+7Cua0
>>231
「医師とのネットワーク」なんてあの息子にあるの?
遊び半分のイベントを市民病院でやったことがある話は聞いたけど。
医師とのネットワークを作りますとリーフレットに書くくらいなら、
俺みたいなクサレ市民にだってできるからね。

『新城市民を豊川市民のデポとしか考えていない現職』って
現職のマニフェスト読んだことないでしょ?

http://takuya-y.jugem.jp/
いっぺん「息子」のブログをちゃんと読んでみたら?
口だけなのは現職じゃなくて彼の方だとよくわかる。
「ブログを一年続けました」と誇らしげに更新ストップしてるけどね。
スタート地点にも立っていない事柄を、
偉そうに「実績」として語りたがるのは彼の大きな特徴の一つだよ。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:49:08 ID:2fs7hteu0
↑同感
235名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:51:58 ID:2fs7hteu0
Y氏の父親が息子を宜しくと言ってあちこち回っているそうだが。
↑この話オレも聞いた。周りの連中も祭りで酒が入っていたせいか、怒り心頭だった。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:51:38 ID:sXst1oxY0
ここ何ヶ月かでスレの雰囲気随分変わったな
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:29:57 ID:q1FaJ3XXi
まぁ選挙が終われば落ち着くら?
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:39:47 ID:bbwIyT+k0
「へぼ」サミットでも見に行くかん。
刺されても大したことないし。
五平もちもあるし・・。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:57:35 ID:pSd+7Cua0
ヘボサミットは25日か・・・告示の日だなw

ある意味ここも「戦場」になるんだろうな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:40:43 ID:60MpsSWn0
うーん奥が深いのん新城市長選・・
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:54:05 ID:wMNBVyQo0
岡山大学寮襲撃事件に関して別の資料を見つけました。

参議院会議録 第075回国会 地方行政委員会 第10号 
昭和50年(1975年)6月3日(火曜日) 

日本共産党参議院議員の神谷信之助氏がこの事件を取り上げていて、
警察庁警備局長の三井脩氏と文部省大学局学生課長の十文字孝夫氏が
神谷議員の質問に答えています。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/075/1050/07506031050010a.html
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:39:37 ID:OKBG3RKRi
はい、お疲れ様^^
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:39:12 ID:n/pysj2H0
過去のことをあれこれほじくり返して・・・・まるで韓国みたいだなw
罪は償ったんだからもういいじゃん。
大多数の市民は気にしていないよ。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:48:54 ID:YQADymnk0
そうだノン、
22日に後悔討論会があるで見に行ってみるかノン。
いかんでも、大体想像はつくがノン・・。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:06:05 ID:YQADymnk0
今回は市長よりも、こっちの方が面白そうだよ。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~ss-jc/newpage4.html

最近、新城JCはちょっと真面目にやり過ぎだな。
尤も、こんなのは今までなかったのがおかしいと思うが。
出来れば、市長候補も一緒に載せて欲しかったな。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:23:16 ID:9dhR0DAR0
>>245
これ見たけど、候補者本人を知っていると
「よくそんな心にも無いことを書けるもんだ」と
呆れる奴もチラホラと見受けられますw
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:27:34 ID:YQADymnk0
尊敬する人の欄はなかなか面白いぞ。
「身近な友人」って誰だ?、なんて一瞬思っちゃうよ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:50:58 ID:Ti3qNy5w0
>>241のリンクでは日本共産党の神谷参議院議員の事件に関する認識(土日も含めて
事件から9日後、被害者の遺体発見から5日後の時点)が示されています。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/075/1050/07506031050010a.html

襲撃された北津寮(ノンセクト;反日本共産党)にくみする側の
認識は次のリンクで示されています。
http://www.erde.co.jp/~masaru/okayama/okadai_gakusei.html#marusei

一方、穂積氏へのインタビュー等に基づく朝日新聞1999年1月3日朝刊記事では
被害者をひいたのは偶発的事故であったとされていて、
死体遺棄についても言及されていません。

【朝日新聞記事引用開始】
七五年(昭和五十年)、岡山大学寮で内ゲバ事件が起きた。

 寮を取り囲むピケと、それを突破しようとするセクト系のマイクロバスが押し合いを繰り返した。一瞬、微妙な均衡が崩れた。街宣車が一人の学生をひいた。「行け、突っ込め」。車の上で、指揮をしていたのが亮次さんだった。

 この年。過激派の内ゲバで過去最悪の十九人の死者が出た。
【朝日新聞記事引用終了】

この記事について美化記事であるとして次のように批判する人もいるようです。
http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG17/3955.html

もし事件について詳しく調査されたいのであれば、地裁(おそらく岡山)、高裁(おそらく広島)、
および最高裁の裁判記録も調べられたらいいのではないかと思います。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:15:17 ID:WNxo3rkri
もはや病気ですね
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:22:23 ID:Ti3qNy5w0
>>243
もし穂積氏が過去の思想と行動に対する根本的反省を公にしていて、
被害者の遺族に対して亮次氏本人が真摯な謝罪と十分な賠償を行っていて
(賠償は亮次氏のご両親がしているのかもしれないけど)、
事件を起こした団体の後身団体およびその代表者との絶縁を
誓約しているなら、「過去のこと」といってもいいかもしれない。

穂積氏はほんとうに反省していると思いますか?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:24:56 ID:Ti3qNy5w0
活動家ですらない一般寮生ともいえるような
入学したての18歳の少年が、
暴力的に寮を乗っ取ろうとした
穂積氏らに殺され、山中に埋められているんですよ
252名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 09:25:36 ID:MJsMckof0
区切りがいいので?市議選のほうに行きましょう!!
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:27:22 ID:Ti3qNy5w0
顔をつぶされ、裸で埋められた状態で発見される
たった2ヶ月前に岡山大学に合格したことをみんなで喜んでいた
ご両親その他の親族の方はどんな気持ちだったでしょうか。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:19:28 ID:MJsMckof0
区切りがいいので?市議選のほうに行きましょう!!
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:45:49 ID:q+2L9y6xi
見事に典型的な火病だw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:47:00 ID:q+2L9y6xi
謝罪と賠償しる!w
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:57:02 ID:VeEr0t3m0
穂積の悪いのは判ったから、頑張って市民にアピールして下さい
こんなところに何度も書き込んでも、みんなに広まらないよ
mixiの新城コミュや鳳来コミュに書き込んだ方が、よっぽど早いって
事実であり、人を誹謗中傷する内容でなければ、あっちにトピック立ち上げたら

市議選も、誰が立候補してるの・・・持ち回りの地元密着からどう変わるのかな?
早速、立候補予定者公開質問状回答書見させて貰いますわ
258名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:24:55 ID:MJsMckof0
頑張って市民にアピールして下さい
↑賛成。いっそのこと市内のユニー前で長時間マイク持って訴えてみたら?
    今回そこでやると色々な意味でインパクトあると思うよ。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:22:59 ID:Y8BkrDqv0
わしどっちの支持でもないけど、昔のことをぐだぐだほじくり返してどういう意味があるの?
鬱陶しいったらありゃしない。
罪は償ったんだからもーいいじゃん。
悔しかったら選挙で勝ってみりん。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:32:29 ID:Y8BkrDqv0
>>257

もうちょっと真剣に考えてから書き込んだら?
煽り行為を告発されて検挙されても知らんよ
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:25:30 ID:iELtdh3N0
>>260
お前アホと違うか
煽り行為か>>257
刑務所に入って罪は償ったけど、犯罪を犯した事実は消えないだろ
無銭飲食で捕まったのとは訳が違うんだぞ
選挙戦において、事実を市民に訴えることがなんで悪いんだ
悔しかったら選挙で勝ってみりん?
市民の前で全ての事実を知らせた上で、それでも選挙に勝てると思ってるんか?
お前はそれほど市民をバカにしてるのか
「××党」と言うだけで投票しない市民が
公安から要注意人物とされていた過激派の元幹部で、傷害致死の前科有り
そんな候補者に投票すると、考えてることが信じられん
自信があるんだったら公開討論会で、私の経歴として全てを話した上で
4年間の実績と、これからの展望を話してみな
市民は、学生運動=「はしか」程度に良く解釈しているだけで
ここに上げられた冷酷非情な事実を知ったら、
間違いなくほとんどの市民は投票する訳がない
下っ端で学生運動に参加したのと、学生運動の中でも異色な過激派の幹部で、
さらに内ゲバとして扱われたが、罪も無い若者が顔をつぶされ、
裸で土の中に埋められた事件の首謀者として、6年間も逃げ回った末に捕まり
実刑を受けたのでは大違いなんだからな
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:46:43 ID:CdL3Dvzi0

必死だね
なんだか可愛く思えてきた
おーよしよしわかったわかったww
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:55:37 ID:bjxcsJOb0
>>261
公安から要注意人物とされていた過激派の元幹部で、傷害致死の前科有り
そんな候補者に投票すると、考えてることが信じられん
↑あなたがどう思おうと、私は投票しました。
わたしはバカではないです。
彼が何をしたかではなく、何をするかに期待したのです。
第二章も見てみたいです。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:25:17 ID:Gq4W0nxPi
少なくとも対立候補のネガキャン必死にやるくらいしか勝てる見込みがないんだろ?
そんな後ろ向きな奴らが新•新城市にチェンジできるの?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:56:37 ID:4s5DNXi10
↑同感
266名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 08:31:18 ID:b4Tft7WI0
↑でもY氏にしてもS氏にしてもブレイン、スタッフが心もとない。
 特にY氏。周りにいるのがただ人のいいだけで話しベタのS等。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:24:26 ID:4s5DNXi10
Yは選挙コーディネーターが入っているという噂だが・・。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:04:28 ID:b4Tft7WI0
なら安心だね。必勝!
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:56:59 ID:1h5SkHxki
必死なネガキャンも、コーディネータの指示かい?w
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:49:39 ID:iELtdh3N0
ネガキャンやるなら、町中でやるのが当然だろ
やる気があるなら、ピアゴの所でも頑張ってやればいい、ホントに
白井さん場所を少しお借りしますってね・・・
こんなところ(2ch)でネガキャンなんて、考えてることがアホらしい
ホントは皆さん怖いんじゃないの、みんなに事実を知られることが
私が皆さんの立場だったら、不安で不安でたまりませんよ
世間の常識で言ったら、担ぐ御輿が間違ってるんだもの
良かったね対立候補のブレインがへぼで
端から見てるだけでも、漫画の世界の「ボクらが選挙に行く理由」
こっちの方が数段まともな選挙だわ
選挙もだけど、こんな情報こっそり載ってるところがいやらしいね
http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/7,10155,c,html/10155/20090327-131948.pdf
栄町線、あれだけ叩かれても作っちゃうんですか?
ダムと一緒なんだ
80ページ以上とボリュームあるけど、新城市民なら読んどいた方が良いのでは
皆さんが見たいと言ってる、第2章はこの一部なんでしょ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:16:17 ID:b4Tft7WI0
↑さすがプロは違うわ。いかにもよそ者っぽい。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:51:57 ID:7mALwndb0
>>270

煽り方が巧みだね。
おっさん、感心した。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:56:24 ID:bjxcsJOb0
>>270
お若いの、
今回は選択肢がないのじゃ。
Yは世襲の弊害が出ているし、Sは○産党上がりで
融通がききそうもないし、消去法でHということになってしまうのじゃ。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:00:59 ID:z9ExPY3X0
過去の行い(週刊文春にも書かれたマル青同の組織を引き継ぐ団体「がんばろう日本」と
完全に訣別しているかどうかも不明)から、最初にHを消去って考えもあると思うんだが。
市長でしょ? グーグルで市長の名前で検索したら「マル青同」がセットで
出てくるよ。気分悪くないですか?
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:02:37 ID:gOGsnqe30
そういう自分は新城市民ではないですけどね。
過去のことを抜きにして、冷静に市にとって
どの候補がいいか議論されている皆さんは本当に紳士的だと思います。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:26:46 ID:awWIWjGM0
>>273
消去法を間違えとる
ダメなものから消して行くのだから。真っ先にHが消されるはず
世襲や○産党は外から見ても批判の対象にはならない
>>274さんが書いてる見たいに、Hでは選挙民の良心が疑われる

>>270さんが指摘した資料読みました?
これってHお得意の情報は開示した、利用しないのは市民のかってなの?
ざっと読んだだけだけど、これってほとんどが旧新城市のことだけなんだけど
糞の役にも立たない(株)山湊を商業復活の切り札みたいに書いてあったり
橋向まで歩道を広げる・・・今さら出来ると思ってるの?
栄町線は新城駅の改築とセットで重要な役割を持ち、商店街復興の切り札

前半で現状を分析しているけど、分析結果からもう少し別の原因が見えないのかな
所詮その程度かも知れないけど、はじめに結果ありきが見え見えだよ

予算があるなら、バリアフリーも大歓迎
現状は予算がないんだから、頭を使って、効果的な街の改革案出せよな
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:15:32 ID:qSCCFJSZ0
そもそも消去法で選挙なんかしてもロクなことにはならない。
「現職がこんなにダメだ」なんて批判は誰でもできる。
まぁ、評論家ぶりたい大学生くらいまでにしとけ、そういうのは。

市長の交代をしたいのなら、対抗馬の良さをもっとPRするべき。
それができないのなら、選挙するだけ時間と金の無駄。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 08:33:34 ID:7DE02J7P0
区切りがいいので?市議選のほうに行きましょう!!
誰がヤバイの?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:52:32 ID:arQXpS8Ui
http://mainichi.jp/area/aichi/genki/news/20090921ddlk23040078000c.html
前にも書いてた人がいたが、
市議選への立候補をギリギリまで隠しながら
街づくりの名目で売名するような奴は
絶対に当選させたくないね。

個人的には30台の若手に
チャレンジする機会をあげたいなぁ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:14:39 ID:awWIWjGM0
市議選ピンとこないな〜
やってはいけないことかも知れないけど、誰か当落予想出して欲しいな
明らかに落選する候補者はほっといて、当落線上の議員の質をみき分ける
アンケートも途中まで見たら嫌になった
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:29:45 ID:lnvzje1ui
今回は読めないよなぁw
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:01:44 ID:7e4Ybxwe0
>>279
これには同意。

>>280
「みき分ける」じゃなくて「見極める」じゃないの?
候補者本人が書いたアンケートすらちゃんと読まないくせに
よくまぁ議員の質がどうこうなんて偉そうなことを言えるな。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 12:23:53 ID:7DE02J7P0
アンケートというのも正直だね。こういう機会を与えてもらったという意識の有無が垣間見える。
内容も抽象的すぎたり、月並みな表現に終始したり。頭の中が想像できる。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 12:24:42 ID:7DE02J7P0
特に・・・、やめとこ。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:34:46 ID:qAw/gLsg0
市議選に医王寺の若住職が出るんだね。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:24:59 ID:D+Ffu//F0
しつこいけど、大沢真さんの遺族をはじめ、
マル青同の活動で被害を受けた人や、
戸田政康氏と穂積亮次氏のリーダーシップの下でマル青同で活動して
人生狂わされた人たちは、
戸田氏や穂積氏の「活躍」をどう思ってるんでしょうね。
これは誰かが言い続けなければならないんだと思います。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 04:17:10 ID:R9ukIj+P0
公開討論会いってきたぞ。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:22:04 ID:H9Rx79ZA0
>>287
どうだった?
感想を一言
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:37:53 ID:Q3Rt1q/x0
レベル低い討論会だったな。いや、楽しくはあったけど。
もっと現職への厳しい追及などもあるかと思っていたのに、
白井も山本も全然論点が見えてこないし具体性もない。
あれじゃ迎え撃つ現職もガックリきたんじゃない?

穂積は口がうまいけど中身がない、なんてよく言われるが
あの討論会を聞けば、本当に中身がないのは対立の2人だとよくわかる。

http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/091023t/09102301.htm
> 山本氏は「現在、救急車が止まらず赤ちゃんも産めないのが事実。
> これでは市に人が住めなくなる。すごい危機感を感じており、市民も不安。
> 最大限の努力をして結果を出すことが求められている」と訴えた

山本なんか「死ぬ気で頑張る」「本気で」「努力して」「腹を切る覚悟」
ばかりで全然具体的な方針が提示できないまま。少しは考えとけよ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 09:50:30 ID:g/j1Uo+R0
7時からでしたよね。勤め人にはキツイ時間です。聞きたかったなあ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 09:53:47 ID:g/j1Uo+R0
市議選に医王寺の若住職が出るんだね
↑この方が一番年齢的に若いみたいだけど、どういう人?経歴が面白い。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:15:48 ID:UvbjKTzf0
>>291
同感、俺もこの人が経歴も含めて一番興味ある。
ただ一度も会った事が無いので何とも判断できないんだけど。
ぜひ会ってみたいものです。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:42:19 ID:0hYu9PDk0
>>291
人物はともかく、
私は宗教家が選挙に出るのは反対です。
入れないとバチが当るのはかなわない。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:50:38 ID:vB4bNIie0
>>293
ワロタ!
お〜いヤマダくん、ざぶとん2枚〜^^
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:11:56 ID:7NKTMGXi0
>>292
旧鳳来町の人で特定の候補者がいない人は入れると思いますよ。
かなりとるんじゃないかな。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 11:35:17 ID:M1TSO/tm0
こういう言い方も変ですが、この地域の代表の一人として長期的に周囲が育て行きたい思う人物だと思う。でも>>293最高!
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:45:15 ID:CU9c6t0i0
>>294
受け狙いではなかったのですが・・。
○○学会は(もちろん○明党です)選挙運動しなくても
バチがあたるみたいですよ。
若住職もせめて 『医王党』から出ます。ぐらいの心配りは欲しいですね。
「誰に投票しても成仏させます。」がマニフェストの一項目でしょう。
なんと いおうとう それがいいと思います。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:51:54 ID:A3xJSeqDi
若住職の人気に、他の26人が嫉妬w
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:24:24 ID:CU9c6t0i0
若者といえば、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ss-jc/yamadatatuya.pdf
新城JCのHPに追加された27人目は面白そう。
川田のインパルスの親方で、
雑食性新城原人、「うまやどの皇子」が尊敬する人物・・。
そうきたか!・・って感じだな。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:55:20 ID:TEGV78LO0
まんだ成仏したかぁないぞんw
301名無しの歩き方:2009/10/25(日) 09:16:48 ID:COQA7dxj0
他の候補者の評判はどうよ?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:21:42 ID:Fu38/tJB0
>>299

27人目の御仁、写真が意表を突いていて面白い。
ただ田舎の人は堅いので「ふざけとる」と逆効果かも。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:36:20 ID:+O7pYPtU0
>>299
川田で立候補者がいないので、年寄り連中に無理矢理立候補させられたと噂に聞いた
自分から進んでとはちょっと思えなかったので、妙に納得してしまった。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:36:43 ID:5SMQ7q/g0
このスレの爺率高すぎ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:55:53 ID:Q15RmUSd0
>>304
年寄りを大事にしないクニは亡ぶど。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:57:21 ID:lk1LA0tf0
今夜のCBC「そこ知り」に出とった大野の魚屋さんは良かったのん♪
307名無しの歩き方:2009/10/28(水) 21:49:15 ID:9hLzhjoZ0
すんません、三河大野って鳳来館のある地区でっか?
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:55:26 ID:MunLwi2j0
そうでっせ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:31:54 ID:pqmZiox60
>>305
そうですね。大事にしないとこのスレも滅んじゃいますしね
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:06:19 ID:PeJn4hc6O
>>305
違うよ。
年寄り大事にしすぎると滅びるだよ。

もっと年寄りよりも教育にお金かけるべき。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:57:50 ID:8GI2YHqFO
新城も若者が出てっちまってダメだな
未来が見えない…
やっぱ若い奴らは栄えた都市に憧れるもんな
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:48:37 ID:U4SY4CHi0
今日は投票用紙をヽ(´ー`)ノ明日は銃を
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:24:06 ID:KNRZTONm0
ユニーがない新城なんて新城じゃない
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:51:48 ID:Bq/5N5Gg0
次の選挙ではユニー新城店の名称復活をマニフェストに出馬するぞん
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:58:02 ID:pHaEXfPj0
おっ!!もう来年の選挙に備えてるんですか
もしかしてMさん?
それとも新人の対抗馬さんですか?
それなら今回のYさんSさんと四つ巴???
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:30:20 ID:ztb6gvZQ0
YさんSさん、県議にも出るってマジな話かな?
さすがにそこまで節操のないことをするとは思えないけど。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:27:53 ID:/TglSh/j0
県議がユニー新城店の名称復活をマニフェストにしないだろ
誰も任期満了まで勤めるとは言ってないからな
おーっとこれ以上しゃべっちゃいけねえ
チョットしたうわさ話さ、気にするな
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:53:56 ID:jijbNHqE0
気にするな
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:02:51 ID:jijbNHqE0

暴発スマソ
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:44:32 ID:fbDKWdEu0
結局あの駐車場がアピタになることはなかったんだな
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:17:45 ID:wtusccj50
新城ユニー、駐車場ばっか拡げてどうせるだん!?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:22:47 ID:rKgoyeQi0
あそこ歩道橋でも作ればいいのにね危ないし
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:08:54 ID:wtusccj50
寒々とした広大な空き地。
大丈夫か新城シチー。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:03:06 ID:VAdV/o2Z0
爺婆が歩道橋わたると思うか?
無駄な金はつかわんでよし
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:22:36 ID:Qd2T2ieR0
>>324
彼らは横断歩道すら使わないからなw
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:31:23 ID:HGh0VjIj0
いやいや爺婆は大切にせんといかんぞよ。
年寄りを大切にしてこそ「新城が最高!」のスローガンに生命が宿るっちゅうもんぢゃよ。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:18:37 ID:O5YOwi7v0
年寄りを大切にする気持ちは大切だが、
年寄りを大切にしろという年寄りはゴミ。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:46:47 ID:HGh0VjIj0
坊よ、そんなこと言うもんじゃねえぞ。
坊もいつかは年寄りになるだでのん。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:05:38 ID:YRw8Do4p0
大谷大学の学祭だそうだから、ちょっくら行ってくるわ
330大谷祭21、22日10:00〜16:00 :2009/11/21(土) 21:40:45 ID:twM1tnFN0
第11回大学祭実行委員長の○○○○です。
みなさん、最近大声で笑いましたか?
第11回の大谷祭のテーマ「Smile」には、大谷祭に遊びに来てくださったすべての方が、笑顔になってほしい!という思いを込めています。
大谷祭では、楽しい企画やたくさんの模擬店をご用意しております。
企画に参加する方も、模擬店を出店する方も、そして遊びに来てくださった方も、この大谷祭でたくさん笑って、楽しんでくださることを願っています。

331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:44:06 ID:L+o2yQ220
かわいい男子大学生を見てるだけで僕はニコニコです
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:47:37 ID:/XdfpbCf0
↑最近わしの地区で物干しからサルマタやフンドシが盗まれる事件が頻発せとるが、あんたの仕業だっただかん
一応通報せとくでのん
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:41:10 ID:yctQEODRO
test
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:18:17 ID:ZiJUbVx00
他スレで見てびっくりしたんだが、新城駅前の喫茶「サチ」ってまだやってるんだ!
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:49:16 ID:rSBQE0uo0
>>332
それは俺がやった
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:38:42 ID:Bg0vY6N20
君の正直な告白に免じて罪一等を減じる
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:31:07 ID:FL2gXkk70
あののん祭での軽トラ市キャラクター投票みて呆れたね〜
軽トラ市の関係者って言葉の意味しらないんだな〜って

キャラクターだったら馬だけでなく軽トラも擬人化しなくっちゃ
あれはキャラクターでなくロゴだよ

いくら使ったか知らないけど、ここまでバカにされて気付かないのか?
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:22:40 ID:ZmZh2dFo0
http://takuya-y.jugem.jp/?eid=384

本日、平成21年11月22日(日)は、新城市の歴史に残る日になるでしょう。
しんしろ軽トラ市「のんほいルロット」が中部初新城発で行われました。

’のんほい’とは、三河弁で’そうでしょう’というような同意を得るときにいう接尾語。
’ルロット’とは、タヒチ名物のトラックを改造した屋台レストランのこと。
新城の楽しい名物を創造したネーミングです。

軽トラ市は、特産品や自前の売り物を軽自動車に乗せて、イベント会場や朝市のように集まり、街を賑やかにする新しい生活習慣です。
人と人との出会い、コミュニケーションを大事にし、地域の農林漁業者、会社員、子供や家族、高齢者などが楽しむ場所です。

今日の軽トラ市は、社会実験としてアンケートをとりましたが、用意した1,000通が数時間で終わるなど、大変に盛況でした。
これも警察関係者、市行政、関係団体などのご協力の賜物でした。

私の仲間のフォークソングも軽トラックでやってしまいました。

軽トラ市 最高!
これからも新城市での軽トラ市を支援して行きます。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:11:59 ID:FL2gXkk70
初めてなんて書いてちゃダメだよ!!
今回はあくまでテストであって、来年からスタートするのが正式版だろ
でも、道路の使用許可が下りなければ、ここまでやってもあえなく廃止
軽トラ市で人が来た?
例年のあののん祭とあんまり変わった感じがしなかったけどな〜
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:37:05 ID:vcQ5LdUN0
中古の軽トラ探しとるだが、やっぱし一番人気ははスズキキャリイかのん、ほい
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:15:03 ID:GIKMnpJH0
のんほいルロットw
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:15:59 ID:DjPLKpK20
担当者はそんなレベルだよ
東京の有名な方が書いてくれたんだから間違いない、田舎人にはそのよさがわからんのだ
みんな知ってても、裸の王様だからホントのこと言っちゃ〜ダメだよ
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:02:53 ID:uz/FRTVj0
国の金800万円も貰ってるしな。
ヒトの金だからテキトーに使えるんだろ。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:18:15 ID:8/I4jILP0
新城を走る軽トラの8割がスズキである件について。。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:57:56 ID:9z1bHYzp0
昔は農協がマツダを扱っていたので農家の車はマツダが多かった。
家電はゼネラルだったので多くの農家がゼネラルテレビを見ていた。
耕運機は豊川だったか一宮に工場があったホーネンスだった(ような気がする)。
いまスズキが多い理由は知らん。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:28:55 ID:9FsNRr2U0
私のNPO法人では「夢薬(ゆめぐすり)」で人々を元気にしている。
その薬は、音楽であり、スポーツであり、おしゃれであり、最終的には自分達の暮らしを豊かにするまちづくり活動である。
何百人もの人からの相談、数千人との握手をした経験を活かし、これからも人のためにお役に立ちたい。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:47:53 ID:AJAgnCht0
 虫が明かりに集るように、明るい街に人が集ります。
 とかく田舎の話題は暗いですが、「観光」となると逆で、言葉どおり「光を観たい」人々に注目されています。
 今は、「着型観光」といって、その土地の良さを掘り起こし、着て体感したくなる観光が注目です。

 私が代表を務めるNPO法人しんしろドリーム荘では、「観光エージェント企画」に力を入れて行きたいと思っています。
 現在は、観光案内人を養成する活動を始めており、優秀な女性スタッフ数人が新城の各地を掘り起こしています。
 そこでの話しをこっそりご紹介しますと・・・
・なんまいだ 千枚田 赤米だ
・鳥すね串(串刺しの焼き鳥)
・足軽おでん
・陣笠ジンギスカン
・軍配五平餅
・あゆレディー(鮎レディー)
・はりつけ体験
・のろし上げ大会
・新城ジオラマいくさごっこ
・いかだビアガーデン
・もののふゆかりの新城2nd(尚彦にゃん)
・・・こんな話しで盛り上がっています。

 これらを商品化、イベント化して、新城を盛り上げたいと思っています。
 勿論、軽トラ市、音楽でまちづくりも引っ掛けます。

 明るいまちづくりに乞うご期待!!

 明るい話題といえば、「ピンクレディーをコスプレで唄い踊ろう大会! パフパフ」を企画中です。
 条件反射で体が動くピンクレディー世代の女性方、今から衣装の準備をお願いします。
 来年2月中旬、場所は新城駅前のサクラ座を予定してます。パフパフ。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:22:40 ID:3TINbDEi0
347氏の巧まざるユーモアセンスに脱帽だぞん!

わしは「はりつけ体験」に参加キボンヌ
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:46:09 ID:X+EP4Q0Z0
のろし上げって勝敗はどうやって決めるのんw
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:01:28 ID:3TINbDEi0
全日本烽火競技連盟(本部・別府市)の規約によると、煙の色、高さ、持続時間を競うのだそうです。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:50:23 ID:Q6xvBSvu0
いかだレースはなんでなくなっただん?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:53:13 ID:vFimXRbl0
新城があるなら、古城はどこにあるの?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:58:01 ID:Q6xvBSvu0
>>347
なんだん、コピペだっただかん
それにしてもノー天気なブログだのんw
いやしくも市長選に出たお方だらぁ
まっと地に足をつけてほしいのん
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:06:06 ID:UlqVcyoJ0
>>352
長篠にある
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:51:46 ID:W4yZnZNr0
10時ごろのユニーはおじいちゃんおばあちゃんに銀座になってるだけ
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:57:19 ID:3fHOmgD80
目先の苦労から逃げ、なるべくしてなった歴史を無視して楽な道を選べば、結果、歴史に教えられることになると思う。
みんなあきらめたのか。
やる気がないのか。
関心がない人ばかりか。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:01:47 ID:tgd5YKSS0
>>356
あなたのお父様のことですね。
分かります。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:49:34 ID:QMwngaZj0
私は、あきらめない。
市民運動として地道に事を起こして行きたいと思っています。
皆さんお力をお貸し下さい。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:01:33 ID:T9Zq3iLW0
頑張っていただきたいものです
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:22:49 ID:izg5MgNT0
誰がやるの
新城市をよくするのは誰!?
誰がみても聞いてもオカシイことが新城にはたくさんある
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:41:37 ID:RlvfH7HQ0
Yさん次も出るんですかね?
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:41:25 ID:uZnR1XGL0
http://takuya-y.jugem.jp/?eid=391

負け犬がワンワン吠えとる。
見苦しい事この上なし!
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:13:51 ID:HerK63ec0
当事者に頼まれて行動するのではなく、頼もうと思ったときには既にそこにあるサービス。
これがまちづくりの次世代の姿だと思います。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:57:37 ID:nZTUeijH0
穂積亮次新城市長の自宅が10月空き巣被害に遭い、ノートパソコンや高級腕時計などを盗まれていたことが3日、分かった。
別の窃盗事件を捜査していた愛知県警南署から2日、盗品の中にパソコンがあると市長に連絡が入ったという。
穂積市長は1人暮らしで、同月7日夜から9日夕にかけて、台風18号の災害対策で市役所などに詰めていた。
8日の昼ごろに一時帰宅した時は異常なかったらしい。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:45:12 ID:h4tGcn5r0
現金は2,000円ほどだったらしいな
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:54:44 ID:9k9w9iFf0
パスワードは設定してあったのかな?。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:44:18 ID:HFnZZekB0
 愛知県新城市の穂積亮次市長(57)の自宅に空き巣が入り、ノートパソコンなどが盗まれていたことが3日、分かった。捜査関係者によると、パソコンは、県警が窃盗などの疑いで逮捕した蒲郡市の男の自宅から発見された。

 穂積市長によると、盗まれたのはパソコンと妻からプレゼントされた時計2個、現金約2000円という。窓をこじ開けた形跡はなかったが、台所の鍵がかかっていなかったという。穂積市長は「パソコンの中にはブログの原稿程度で、公務に支障はない」と話している。

 空き巣にあったのは、台風18号の警戒のため外泊した10月8日から9日にかけて。8日昼ごろ、自宅の被害状況の確認のため帰宅した際は異常はなく、9日の夕方に帰宅したら部屋が荒らされていたという。【加藤新市】
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:07:09 ID:95QWRVtG0
奥さんは東京暮らし?
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:39:35 ID:fjqzi2P60
東京で雑誌の編集者をしておいでるげな
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:15:24 ID:+MW3BXPO0
大海商店街(?)の釣具屋・・・ひらいだったか、ひらやだったかで昔よく買った!
その近くの駄菓子屋(名前は全く忘れた)にも行ったなぁ・・・。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:03:43 ID:BM3gzd2x0
雁峰山にはぐくまれ〜
吹きくる風も〜やわらぎて〜
希望に燃ゆる〜若き草〜
いや栄えゆくこの庭に〜
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:26:20 ID:BM3gzd2x0
あれっ?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:35:17 ID:N4U3FpLZO
京都
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:34:43 ID:bVxVEmu/0
千郷小と千郷中は校歌が同じだって知っとったかん?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:07:24 ID:NaFgjpNp0

千郷OBなら誰でも知ってるしそれ以外の人にとってはどうでもいい話ではないかとw
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:33:26 ID:Z8uax3Um0

内輪だけの、どうでもいい話をしたがるのが新城クオリティ

こうやって「俺たちは仲間、お前はよそ者」と区別する習性なんだな
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:29:51 ID:5AgZYbTI0

新城だけじゃなくて地域の掲示板ってどこも似たり寄ったり。
それが地域板クオリティ。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:04:40 ID:m1WaIcOd0
新城まちなみ情報センターの所期の目的は、情報化の推進でありますが、3年前には確かにホームページを自宅で見られない人も多く、市役所がその先導役を果たす役割は重要でした。
しかし、3年も経つと世の中は大きく変わり、市が無料でインターネットを市民に使わせる施設が必要か、よく考えるべきだと思います。


…前市長がこの施設を造った目的は正しかったが現市長の対応は良くないということですね。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:28:22 ID:9tjBm4hl0
http://takuya-y.jugem.jp/?eid=397

これ無駄な施設とわかりながら強引に作ったのは、あなたのお父様じゃありませんでしたか?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:38:24 ID:vHBqW+eE0
>>378

10年前ならともかく、3年前と今とでは殆ど違いは無いはずだが
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:24:30 ID:hPorWkIz0
>>379
市民にとっては無駄かもしれませんが、職員にとっては必要な施設です。
ゴミと違って人間は捨てることができませんから。遊ぶところがいるのですよ。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:47:34 ID:YSgg78eJ0
頑張っていただきたいものです
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:37:15 ID:sfPmrozq0
新城ウニーや桜ブッチ公園へ行くと多くの外国人の方に会えます。
お会いしたら「ノン・フォーイ」「ラ・ンゴカーナイ・ゾーン」と挨拶を交わしませう。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:26:05 ID:ac8buCokO
桜淵の遊具をどうにかしてほしいなぁ
ふと思い出したけど
大昔には入ることができた崖っぷちの洞窟ってどこかに繋がっていたのかなぁ…
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:41:28 ID:PTuayDXQ0
新人市議がほろ苦デビュー
先月の新城市議選で初当選した横山行敬市議(31)は、11日の市議会12月定例会で初めて一般質問に臨んだが、気合が空回りするなどほろ苦いデビューとなった。
市の観光戦略などをただしたほか、自らの『市議像』について「市民と行政をつなぐ唯一の立場だと思う」と持論を披露。
市側にこの考えへの意見を求めたが、あまりに漠然とした「質問」にしばらく誰も答弁に立たず気まずい雰囲気に。
その後もばん回を図ったがたびたび言葉につかえ、最後はしどろもどろで質問を終了。
議場から出てきた横山氏は顔にびっしょり汗をかき、目は充血して真っ赤。先輩議員からは「誰でも最初はあんなものだ」「質問に立っただけでも立派」と慰められたが、本人は「情けない。すみません」とひたすら頭を下げていた。

386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:38:20 ID:hiiH4szj0
>>385
まぁ、お前みたいにあちこち同じ記事をコピペして回る根暗よりは一億倍立派な若者だなw
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:31:22 ID:DdQtUw+Z0
横山議員がんがれ!!!!!!!!
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:37:57 ID:LMyAzJiy0
「櫻カフェ」で猪肉カレー食べてきたけど、800円ならま〜満足かな
猪肉の値段考えれば納得だけど、知らなけりゃなんでこんな値段?
話のネタに、一度は食べても損はないよ
Yさんは、選挙前には新城探検隊会員で会合に参加してたそうだが
選挙後は全く顔を出していないとか
ブログに書くのも自由だけど、こんな対応でいいのかな?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:46:20 ID:LAmXQ4gp0
>>388
ブログに書いた時点で、彼にとっては選挙に向けた立派な「実績」。
その活動を続ける理由なんて無いわけで。

何かを継続してやりつづけてることなんてないよ、あの人。
仮にあるとすれば、それはまだ売名に使える価値が残っているとうこと。
ここまで露骨な人も珍しい。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:25:12 ID:VaSIpM0X0
>>389

そうだったんですか。
実情を知っておられる方の言葉には重みがありますね。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 06:58:35 ID:Km+EZZTz0
桜淵。
今でもカトウボートの売店で『おでん』売ってるのかな?
鍾乳洞入って、ボートに乗って、おでん食べて、鯉にエサやって・・・。
懐かしすぎる・・・。
392名無しの歩き方:2009/12/15(火) 07:30:13 ID:XXGLq8330
カトウボートのラーメン大好き。これだけ色々な店が俺のは、ウチのはって自己主張の強い業界のなかで
何て「控えめな佇まい」的なラーメンなんだあ〜。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:55:25 ID:NcCdl13jO
カトウにどえらい川の水が増えて浸水しとる写真があったけど
いつのだろう?
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:11:36 ID:Kjn2VbFtO
test
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:19:24 ID:moDwpCIz0
>>393
昭和57年8月、台風9号の豪雨による洪水ではなかったかと。
新城市の被害…床上浸水57棟、床下浸水635棟
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:55:26 ID:w6z8pFHi0
質問
幽玄川の横のお風呂屋さんはどうなったの?
ガッチャマンの歌を歌ってるおじさん何者?
運動会や、夜店でよくいた屋台のオモチャや水飴売ってた人は何者?
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:34:04 ID:CcOztPGK0
川田あたりはよく水が漬いた
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:24:22 ID:wAdAtrqc0
どーなったんだろ?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:25:09 ID:wAdAtrqc0
どーなったんだろ?
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:28:29 ID:Z1hWU1gt0
16日午前2時ごろ、新城市庭野字香ケ崎のコンビニエンスストア「ローソン新城庭野店」=松井義明さん(54)経営=に男6人が押し入り、店員の男性アルバイト(23)に果物ナイフのような物を突きつけて「金を出せ」と脅迫。
レジにあった現金約12万5000円を奪い逃走した。
発生当時、店内に客はおらず、店員にもけがはなかった。
新城署は強盗事件として捜査している。
同署の調べでは、6人のうち3人は20歳前後で、1人は身長170センチ、やせ形、フード付きの黒色ジャンバー姿。もう1人は小太り、残りの1人は緑色のような作業着を着ていたという。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:52:45 ID:kz7tz0yM0
新城も物騒になったのん
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:31:57 ID:sTeG16Sw0
もう都会だもんでしょうがないら
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:44:06 ID:UsmFYzI60
庭野て都会かん?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:50:39 ID:5+eYrtBk0
庭野はマンゴーの産地です
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:24:43 ID:68cUuv1h0
ケンタッキーがあればいいのになぁ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:46:07 ID:LSfVgfb50
んなアフォな…
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:16:56 ID:dwayxIft0
何か新城市では、地域医療再生よりも火縄銃(4,285万円)を買うらしいよ?
余裕だね!
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:00:56 ID:kWQgEezo0
無鉄砲なことをするなぁ・・。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:12:27 ID:vMP85Kjs0

うまい! ざぶとん1枚っ!!!!!!!!
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:39:57 ID:CY3CagtU0
>>408
もう少しちゃんと問題提議しようよ!
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:09:31 ID:qlyMkqX40
>>410
すまん、日本語で頼む
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:34:38 ID:SQIFPJWcO
新城駅前を綺麗にしてほしいな
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:05:36 ID:k5JmmEgl0
買い物したい時ってどこですればいいの?
食料だとマックの近くのバローしか知らない・・・
ピアゴは駐車場から遠いからめんどくさいし・・・
でもバローも広くて歩くのがめんどくさい
もう少し小さくてもいい感じなんだけどいいとこないですか?
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:53:35 ID:7O4Lxo4E0
>>413
コンビニ行けや
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:53:20 ID:Ps6qHwXL0
卵くらいなら売ってるかもしれないけどね
肉とかレトルトとか買いだめしたいタイプ
毎日なんていってられないし
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:48:21 ID:RONKpIYy0
近くにコンビニもない
っていうか店すら無い
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:39:38 ID:aRA0WP6d0
客がいなけりゃ店もできんよ。
どうしてもそこに住みたいなら
イノシシ獲って喰えばいい。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:40:44 ID:hYKyldmz0
a
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:38:04 ID:kwm+rBfN0
>>415
大海の丸一百貨店へお行きん
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:36:29 ID:IilcFVHq0
なんであんな田舎まで
せめて野田のマルイチか弁天のマルイチだろ
どうせ車なんだから、豊川までいっちまいな
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:41:28 ID:2/nt/RNB0
いや、長篠のスーパー金山もアットホームな雰囲気で良いぞ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:01:16 ID:Tmhz58840
火縄銃は、豊川の方から借りて展示していたらしいね
売りに出されることになり、貴重な火縄銃が散在してしまうと困るとの判断らしい
しかし、今お金がないのに購入する必要有るのか?
反対した市議は6名らしいが、多数決で購入決定だそうだ
ここは一つ、市議や市長の給与から天引きで、まちのために購入して寄付する
これくらいのことやってくれないかな
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:33:57 ID:6dylJLkN0
穂積市長は山持ちでかなりの資産家。
火縄銃を購入するくらいわけないと思われるが公選法に抵触する恐れがあるのん。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:56:53 ID:6j3zV9BS0
現状でも借りて展示しているのであって、持ち主が変わるだけなら公選法に抵触はないだろ
売名行為と取られれば問題だが、コレクションを歴史の資料として展示するなら大丈夫では?
聞いた話では、残りの火縄銃も借り物があるらしいじゃないですか
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:46:28 ID:GkW4eLhC0
火縄銃所有者、交通事故起こし相手死亡!
火縄銃と武田軍の崇りか?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:51:27 ID:E6v76nNT0
新城の衆は今も武田の戦死者の霊を弔い続けている。
祟りなどあろうはずもない。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:04:34 ID:ORcEEN/j0
a
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:57:38 ID:W06HFbr/0
ピアゴっちゅう名前は呼びにくくていかん。
ユニーに戻してくれんかのん。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:35:54 ID:EQ1nCbgT0
そんなことより新城大谷大学をどーするんだ!?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:49:45 ID:S1n1/om+0
お前さんも一度見てくると良いよ
なんにも応用聞かない建物なだけに、更地にしても利用方法が見えてこない
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:48:01 ID:z58tka4s0
有海工業団地にして三菱電機に使ってもらうとかはどうだん?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:48:36 ID:Rdk/Nyvv0
新城大谷大の隣は三菱電機じゃなくて中部鍛工だと思われ
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 07:25:39 ID:kmsPafL30
工業団地は土地が余ってるんじゃないのか
できれば、建物を活かす形でなにか考えてあげないと
例えばサイエンスコアの新城版みたいに、ソフト開発系の会社を誘致する
第2東名が開通すれば、可能性はありそうに思える
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:56:26 ID:lKQnthR80
新城インターのすぐ近くだもんね
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:30:17 ID:QlUyMJHi0
行政界というものは、人が勝手に引いたもので、人と人との交流には境はないはずです。
しかし、昔からお殿様が勝手に線を引き、縄張り根性を鼓舞して国を治めてきました。

市民活動は、そのような縄張り根性を捨てたものであり、どこもかしこも一緒になって住みよいふるさとのために手をつないで行きましょう。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:23:25 ID:zAD9fDYw0
インターで来たら人が繰るんじゃなくて
浜松西インター辺りに向かう人のほうが増えたりしてw
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:35:40 ID:vtLN9ZsU0
>>436
インターができたらたくさん人がやってくると、脳天気に考えてる人も多いな。
場合によっては、急速に過疎化が進む要因にもなるんだが。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:52:37 ID:DkpHkC9H0
そうか、漏れは脳天気なのか・・・
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:18:58 ID:nlXHmadG0
そーれすアンタはノー天気なのれす
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:47:49 ID:P5lDO+yL0
欲得抜きで動く人間がいるうちは、街が変わる可能性があります。
わが故郷のために欲得ぬきで動く同志を如何に勇気づけるか。
それが喫緊の課題と思っています。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 03:52:11 ID:TAs/wdbD0
またまたYさんのブログのコピペですか・・・・
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:10:44 ID:w82KjpFu0
教えられることが多いです
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:11:48 ID:w82KjpFu0
人生の教訓だ
紙に書いて便所に貼っておきたいです
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:03:45 ID:zSkTDrmo0
民活動で大事なのは常に素人であることです。
素人であるから全てが先生であり、常に発見があり、常にわくわくでき、伸びしろがあります。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:36:22 ID:SRTWby7J0
常に発見があり、常にわくわくでき、伸びしろがあります。
しかしプロではありませんので、伸びしろは何もないところから偶然芽が出るだけです
葉が出て花が咲き、実がなるなんて考えないで下さい
芽が出ただけで十分ではないですか
こんな考えだから何をやっても・・・
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:04:51 ID:C4NJjuzz0
山本は市長選挙に負けて以来、さらに妄言がひどくなったな
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:23:17 ID:PvKwxfbc0
妄言とはまた言い得て妙な・・
448他スレから:2010/01/26(火) 23:43:22 ID:fmAfRlTh0
自然薯掘りの原理のみを追求するのではなく、そんなのは無理に決まっていると決め付けるのではなく、新城市の山間部における自然薯資源全体をしっかり把握した上で、中庸なところからまずは実践していくことが有効です。
また、山の雰囲気をみていて、今回のように「深く大きな穴を掘るスキルと掘る場所の提供と腹を割って話す訓練」がこれからの新城市には必要だと感じました。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:53:44 ID:8tGYAacu0
新聞報道では、火縄銃購入のことについては、新城市は今まで借り賃を払ってきたが、貸主の会社の経営難が故に市に売却が求められたとのことです。
・・・誰が聞いてもまずはちょっと待ってよ、よく説明してよ、ということになると思うのですが、そうならない新城市の実情があるようです。

財政難を掲げる市行政ですが、4285万円もの買い物をしかも補正予算で可決することは何かおかしいと思わざるを得ません。
長年火縄銃のオーナーには借り賃を払ってきたのだから、買い取ろうと思えば当初予算を組む時期にできたことではないか、何か遅らせる理由があるのかと疑問が生まれる。
なぜ、こういうことが市民に伝わらないのか。
新城市では、こんなことを聞いても話してもいけないのか。
ゆがめられて情報発信されるので、目に留まらないのか。

大昔は、百姓が勝手にお代官様に直訴すれば、秩序を乱した罪でその場で切り捨てられたでしょうが、近代社会ではそんなことはないはずです。
新城の近代化のためにも、一人ひとりの良識ある小さな声を届ける仕組みが必要です。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:47:44 ID:zl3FisAf0
火縄銃購入ってなんのことだん?
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:20:47 ID:rAsx2nNq0
新城市は、同市設楽原歴史資料館で一般公開している火縄銃などの展示資料107点を豊川市の収集家から約4300万円で購入することを決めた。
購入代金を含む補正予算案は12月市議会最終日の18日に可決される見込み。
購入するのは、江戸時代に国内で製造された火縄銃や幕末の洋式銃など古式銃55点と火薬入れ、砲術秘伝書など。
同資料館では、1996年に開館して以来、豊川市の収集家からコレクションを借り受け、展示してきた。
今回、収集家から購入を打診され、買い取ることにした。
金額は国立歴史民俗博物館の専門家などの鑑定結果をもとに算定。
最も高価なものは国内に数丁しか残っていない幕末の連発気砲銃で、1丁300万円するという。
新城市文化課の湯浅大司学芸員は「火縄銃を含む古式銃の常設展示では、国内でもトップクラスの内容」と話している。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:21:29 ID:rAsx2nNq0
新城市は、同市設楽原歴史資料館で一般公開している火縄銃などの展示資料107点を豊川市の収集家から約4300万円で購入することを決めた。
購入代金を含む補正予算案は12月市議会最終日の18日に可決される見込み。
購入するのは、江戸時代に国内で製造された火縄銃や幕末の洋式銃など古式銃55点と火薬入れ、砲術秘伝書など。
同資料館では、1996年に開館して以来、豊川市の収集家からコレクションを借り受け、展示してきた。
今回、収集家から購入を打診され、買い取ることにした。
金額は国立歴史民俗博物館の専門家などの鑑定結果をもとに算定。
最も高価なものは国内に数丁しか残っていない幕末の連発気砲銃で、1丁300万円するという。
新城市文化課の湯浅大司学芸員は「火縄銃を含む古式銃の常設展示では、国内でもトップクラスの内容」と話している。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:23:51 ID:rAsx2nNq0
二重書き込みスマソ
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:18:47 ID:kGVwhUOz0
今までの借賃の総額はいくらになるのかな?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:24:28 ID:NzRqgyQi0
「火縄銃を4285万円で購入すること」について、新城市民の多数が賛成するのでしょうかね。
本当に聞いてみたいものです。
30人ぐらいに聞いた結果では、だれも賛成していませんでしたが。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:40:48 ID:S+5s94Z60
わしは賛成だがのん。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:43:02 ID:RG5IjI4/0
賛否の議論がおきる前に購入議決するのが市役所のやり方じゃないの?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:04:11 ID:SNH4PAWF0
1つや2つ、全国に誇り得るものが新城にあってもいいと思うぞん。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:08:20 ID:IA0nuRIj0
そのための投資なら決して高くはない
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:12:20 ID:GrjjjGwF0
新城が全国に誇れるものって何かある?
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:16:48 ID:Jmg+HQdO0
鳥居強右衛門勝商
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:15:30 ID:wFxchud60
すねちゃのTシャツ
http://www.mononofu.net/shop/t0005.html
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:55:40 ID:QrgvdMys0
http://takuya-y.jugem.jp/?eid=452

こいつは文盲なのか?市職員を対象とした訓練なわけだから
市長がヘルメットをかぶるかぶらないなどは問題ではないし、
「市長、副市長は意思決定や指示をしない」など、一体どこに書いてあるのか?

http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/100127t/10012704.html
東愛知新聞:本日のニュース(20100127)地震に備えて新城市職員が訓練

山本は市長選挙に負けて以来、穂積市政に対して言いがかりとしか言えないような
的外れのくだらない批判ばかり。憶測やウソ満載の妄言ブログを毎日更新。
コメントやメールで指摘しても華麗にスルー。
自覚の無い無能者ほど始末に終えないものはないな。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:56:17 ID:oMO4+iVD0
新城大谷大問題で意見交換会開催!
閉学決まって今頃開催するなよ!4年遅いよ!
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:04:07 ID:oMO4+iVD0
新城大谷大学、22億もの市民の税金を投入した事業。
学園理事会も大学も行政も議会も22億円の市民の税金の重みをどう考えているのか?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:15:43 ID:QrgvdMys0
>>465
山拓のオヤジに文句いえよ
全部あいつの残したウンコだろうが!
467名無しの歩き方:2010/02/01(月) 21:52:47 ID:WczuGf7b0
あの方は自分の父親についてどう思っているのか?あえてそこには触れていないだろう。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:55:50 ID:Qwz/ezTf0

466さんに禿同!!!!!!!!
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 04:36:27 ID:SFYxG01w0
大谷大学も、社会人向けには価値があるんだが、そこはだれもフォローしないな
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:27:11 ID:Jaxcf7yi0
>>469
それならあんたがフォローすればいいじゃん
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:19:51 ID:DERANveZ0
いずれにしても廃校となれば、目の前にいる子ども達の将来と、奥三河の介護福祉の将来がかかった深刻な問題になりますので、もっと誠実に対応して頂きたいものです。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:54:53 ID:0sHr3xrY0
誰に対して言ってるの?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:15:39 ID:wzV69JQ50
市長だらぁ
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:31:30 ID:/6hoxdfy0
朝青龍電撃引退!
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:19:18 ID:ERkdp8zG0
退職慰労金めあてだらぁ
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:44:22 ID:3S69x1Xx0
新城大谷大学の学生さんを当て込んでアパートを建てた衆はホントに気の毒だのん。。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:54:45 ID:apS0UyZg0
南部農集排事業富岡地区離脱!
大谷大学閉学!
市民病院医師3月退職!
小学校再編!
等等!
合併してからなんか変だ!
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:07:23 ID:zYWdu0zx0
スーパー金澤屋閉店!
桜食品閉鎖!
山本ボート閉店!
名楽タクシー廃業!
新富劇場閉館!
昭映劇場閉館! 
新城駅キヨスク閉店
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:48:21 ID:z2GzR5r60
>>477
合併したからどういう、というよりも合併前のデタラメな市政のツケが
どんどん表に出てきたってことだな。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:58:54 ID:ih3girVA0
>>479
つまり、そのツケをちゃんと処理できない口先だけの…、決断力のない…
何とかしてよ!
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:06:08 ID:ih3girVA0
>>477
南部農集排事業富岡地区離脱!
に続いて庭野地区も離脱するらしいよ!
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:00:11 ID:z2GzR5r60
>>480
じゃあ、誰がどうすれば処理できるんだ?教えてくれよ!
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:21:59 ID:h61BNkc70
農業集落排水事業は、し尿・生活雑排水などの汚水処理施設を整備し、生産性の高い農業と活力ある農村社会の形成を目的に実施しています。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:28:59 ID:J9lm+xZf0
合併前のデタラメな市政というのはY氏のオヤジがやったんでしょ?
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:48:00 ID:3ZS3LWHC0
>>484
市民病院の問題をはじめ、今顕著化してる問題の多くはだいたいそう。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:24:18 ID:uQ04n8xC0
Yサン、ノー天気に穂積批判してるばあいじゃないぞん!
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:58:08 ID:OOFEYF9o0
作手に行く長い坂手前に左折する大きな道があるけど
あそこだけなんであんなに立派でトンネルまであるの?
ずっと続くなら外への主線ということでわかるけどすぐ終わるしw
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:00:43 ID:oH95/KO40
Yさんて、仕事なにしてるの?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:23:00 ID:oH95/KO40
http://blogs.yahoo.co.jp/sakura_zaka_2001/58683227.html
相変わらず気持ちよさそうな公開オナニーだなぁ^^
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:45:54 ID:Ne6UDEbl0
あしたはウニーのすがきや行くでね^^
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:14:39 ID:U+wqM++40
特製ラーメン\420〜♪
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:58:21 ID:vy4CGVdT0
高すぎるぞん!
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:23:05 ID:YxCoHjoz0
いろんな考えの人がありますが、「命」ということを考えるとき、心はひとつになれると思います。
心がひとつになれる場所でひとときでも共に過ごすことで絆が深まります。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:33:59 ID:lpucKpSd0
>>493
だからどうだっていうの?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:05:22 ID:PFQtKeW80
本格的なビッグバンドジャズを夢見て練習に励んできた新城高校吹奏楽部は、いよいよ13日の定期演奏会でその勇姿を初披露する。
題して「新高スウィングガールズ・オンステージ」。
「イン・ザ・ムード」や「シング・シング・シング」などのスタンダードナンバー4曲を演奏する予定で、本番に向けてみんな大はりきりだ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:11:51 ID:DG7voZT20
最も大事なのは、誰か一人の負担にせず、家族や地域社会が支えて行くことだです。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:06:17 ID:XUPjOgRk0
バローって何時に開店するかわかりますか?
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:33:49 ID:A9WX173H0
AM10:00〜PM9:00です
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:55:11 ID:3j6WUqvQ0
>>496

「ことだです」って何のことだん?w
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:09:53 ID:XNYTowXK0
他地域のことや他の団体のことを応援しようとする者に対して、自地域や自団体の因業(いんごう)な者に「そんなものに協力するな」と行動を束縛されることもあるようです。
個人の前向きな行動が制限される。
そんな足を引っ張り合っている地域や組織は、間違いなく沈没して行きます。
足を引っ張られる前に、足を前に出して進んで行く、そんな勇気ある者を増やすことが必要です。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:50:00 ID:1cxPyrxo0
はいはいわかりますた
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:26:05 ID:iHPxitNQ0
しんしろ軽トラ市
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:46:46 ID:ZXfnIwp+O
ティー○のネット障害はいつになったら復旧するだん?
早くなんとかしとくれん
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:10:34 ID:E8u10UFM0
いよいよ新城発中部初の新しい賑わい「しんしろ軽トラ市『のんほいルロット』」が始まります。
本日、公式発表があり、出店者の募集が始まりました。

気軽で手軽な朝市として、新鮮で安心な農作物、近在の特産品などが、歩行者天国にした道路上で売られるという町おこしイベントです。
今や地方ではお祭り文化が継承されず消えていく中、昔の賑わいを知っている連中が「新しいお祭り」を考案したものです。
 
詳しくは、ここ→http://www.shinshiro.or.jp/nonhoi_roulottes/index.html
をご覧下さい。

誰でも気軽に軽自動車があれば、お店を出せます。
お祭りです。皆一緒に楽しみましょう!
PRマスコットもいますよ。(名前を公募します。)

505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:44:57 ID:LndNxpAP0
>504

ともだちいないの?^^
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:54:32 ID:B6CbYQWM0
やまたくさんがともだちですw
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:32:20 ID:+g3Lnoyx0
もうたくさんww
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:45:20 ID:3RDGPIIR0
山拓のオヤジに文句いえよ
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:13:37 ID:p1D8sFoS0
ほい、なんの話をしとるだん?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:18:06 ID:HdPzo64D0
新城の同性愛事情はどうなんですか?
浜松や豊橋ですか?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:19:22 ID:vNyKNUod0
ほい、なんの話をしとるだん?
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:26:07 ID:Hv93Cj//0
さくらんぶちの裏山の池の横の小山
あそこにある朽ち果てた展望台を直してほしいな
何かの像もあったと思うけどあれじゃかわいそうだらw
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:16:16 ID:b3UvoIQb0
像 明治天皇じゃなかったかん?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:04:23 ID:MLXkhVBr0
確かそんな感じだったと思う
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:22:12 ID:rw8rnnXn0
復活 おめ
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:03:36 ID:7RQwefUs0
軽トラックで特産品を持ち込み、荷台をたちまち「店舗」に早変わりさせて、マーケット空間を作り出そうー。
新城市と新城商工会は28日午前9時から、同市の中央通り商店街で「軽トラック市〜のんほいルロット」を行う。
三遠南信地域一帯から、それぞれの地域の特産物などを荷台に満載した約60台の軽トラックが並ぶ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 05:41:40 ID:qUehHBim0
>>516
駐車場どこ?
他地域から出張してモノを売りに来て、新城は何で儲かるの
活性化と言われても、そもそも中央通り商店街にお店がどれだけあるの
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:08:12 ID:44gflt1m0
そう固いこと言わんで。
誰でも気軽に軽自動車があれば、お店を出せます。
お祭りです。
皆一緒に楽しみましょう!
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:08:55 ID:sIrIGobt0
>>517
実行委員会の一番の目的は選挙
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:47:00 ID:r/UXeMqM0
あまりにレベルが低すぎて、情けないとしか言えないね
この先には選挙しかないの?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:31:57 ID:sIrIGobt0
ttp://takuya-y.jugem.jp/?eid=482#comments

都合のいいコメントしか公開しない山拓ちゃん。
批判的なコメントには見て見ぬふり。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:12:31 ID:jH6SlqAO0
今はインターネットで告知したからよしとするアリバイづくりのような情報発信が横行しています。
そんな情のない情報提供ではいけません。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:11:30 ID:gBZJVglM0
>>519
そうか、そうだったのか!
気が付かなんだ
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:56:22 ID:iV2vgliD0
>>523
こないだの市長、市議会選挙でも「軽トラ市」をダシに選挙活動を繰り広げていたけど結果は惨敗。
次は、来年の県議選あたりにむけて準備をしとるんだろうね。
「町おこし」をネタに選挙なんかやったら、市民が分裂するだけなのになぁ。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:45:23 ID:9VI2VoGD0
嫌なオヤジだね
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:20:27 ID:/1fNCNrt0
「軽トラ市」が成功したかどうかは、「軽トラ市」が単独で成立出来るかどうか
こんな話を聞いたんだが、収入が軽トラの出店料だけで、支出が山ほどだろ
観光で考えてるなら、向いてる方向が違っている事に早く気付けや
例えば先日の東京シティーマラソンではないけど、新城マラソンとして
鳥居強右衛門にちなみ、長篠城を起点にして史跡や緑の中を走る大会にするとか
新城トライアスロンとして、水泳の代わりにカヌーを競技種目に入れるとか
(トライアスロンは3つの競技の意味だから、内容を変えても意味は合ってる)
無茶苦茶な考えって事は判っているけど、これくらいインパクトのあること考えなくては
527名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:58:21 ID:fQi2ATdU0
↑いいアイデアだな。「強右衛門マラソン」。何で皆思いつかなかったのか?
 
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:23:06 ID:/1fNCNrt0
昨日夕方精分館で当て逃げされた。あんただよ白い車の。
保険に入ってるんだろうから、逃げずに名乗り出て来なよ
修理代ざっと10万円ほどだろうから
(後ろのバンパー取り替えて塗装だから)
バンパーの角をしっかりこすってるけど、まるで運転が下手でぶつけたみたいで
みっともないったらありゃしない
車乗ってれば事故はお互い様だけど、逃げるのはないだろ
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:42:21 ID:U31k3+gp0
>>527
のぼり祭りで「強右衛門マラソン」やってますよ!
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:30:30 ID:MRjHMCfL0
健康づくりは個人の問題ですが、健康を害したときには公費、医療保険のお世話になるので公助がからんできます。
そういう意味では、スポーツは、楽しんで公益に適うというものといえます。
マラソンの関係者に聞いた話では、新城ではまだまだ「ラン」に対する理解が進んでいないといいます。
また別に野球についても、ソフトテニスでもそう聞きます。
これだけ自然環境がよくてオープンスペースが豊かな新城です。
スポーツのメッカにしたいですね。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:21:55 ID:BrcCBasc0

なに この上から目線!?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:26:41 ID:fLHrLKQk0
だからなんでもそうなんだけど、「これしかない」でないところが問題なんだよね
「これしかない」なら特化するんだけど何でも出来れば特化する必要がない
のぼり祭りであることは知ってるけど、認識の違いだと思うんだよ
マラソンは42.195q走ることで、短縮したハーフとか10qなどなら理解できても
強右衛門にちなみ岡崎から長篠城まで60qでは多くの参加者は望めないし
グランドを延々と走るのも、回し車のハムスターみたいで・・・
スポーツのメッカにするには何かを選ばないとダメなんだけど、
そこが判っていないと最近は考えるようになった
スポーツ万能の子供が、なかなかプロになれないのと同じで
これしかないと決めれば、他のスポーツの経験が役立つように
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:01:40 ID:hH5US/zb0
>>531
上から目線と知ったかぶりは山拓の得意技です
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:23:08 ID:fLHrLKQk0
またブログのコピペなの(絶句)
粘着君は凄いね!!!
ついでだからブログにコメント入れると
箱庭だから、わざわざ出向いてまで利用する人がいないことに気付いてよ
参加したい大会が開催されるとか、みんなが集まってそこでないと練習できないなら
無理してもそこに行く必要が出来るんだけど、自然環境とオープンスペースだけで
どうやってその気にさせるの

さらに、人が集まったら今度は宿泊の問題
安価に宿泊で得きる施設はどうなの?
湯谷温泉があるから宿泊施設はあるみたいに考えてないだろうね
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:46:17 ID:hH5US/zb0
>>534
脳内お花畑の拓ちゃんがそこまで考えてるわけないじゃん!!!
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:28:18 ID:mo/flSDa0
拓ちゃんって何歳なの?
高校生の作文みたいですね。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:10:13 ID:BLbYHOLX0
私達のふるさと新城の中心地をもっと元気にしたい。
新城っ子がふるさとを離れても再び戻ってきたときに元気な町でお迎えしたい。
そんな思いの人たちが地道に頑張っています。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:57:50 ID:BLbYHOLX0
たりらりら〜んだのん♪
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:20:17 ID:b3Ii1cbP0
なんのこっちゃ。。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:59:11 ID:aahJEfOF0
>>536

そんなこと言っちゃダメだ!
本人は有識者のつもりで頑張ってんだから!!
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:01:17 ID:Dm7SzTIt0
文章読んでみても、良い子のレポートみたいで鼻につく
全く深みがないのん
残念ながら穂積市長のブログの方が一枚、いや三枚は上手かと
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:10:22 ID:LJI3VslT0
目を向けるところが違うことに気付かないんだよね
新城の中心をもっと元気にしたいって?
車社会が前提なのにどうしてそこに行く必要があるか
そこがホントに判ってるの?
バスや電車が主流なら、駅中心にと考えるのは当然だけど
車社会では行動範囲が広いんだから、求めてる内容はみんなが集まれる何か

月一軽トラ市なんて言わずに、毎週歩行者天国にすればいいんだよ
パフォーマンスはご自由にとすれば、無くても問題ない立派な道路はあるから
そこから始めて、好評なら場所を広げる
そこにスポーツの仲間募集や指導しますなどの情報が集まるようにすれば
箱庭の新城では、ほとんどのスポーツを知ることが出来る環境になる
空も飛べれば、川で遊んだり、自転車やジョギング、マラソン
フリークライミングや当然空手や柔道もある
アンテナショップって言ってる西新町の「櫻カフェ」
ここにボルダリングの案内があったけど、他のスポーツも情報出したらどうよ
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:54:53 ID:i9pYedkW0
>>542

うーん良い意見だ
キミを次期市長選候補に推薦するぞん!
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:42:12 ID:QDsc7JEE0
a
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:45:21 ID:QDsc7JEE0
3年後だのん
待ち遠しいぞん
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:04:58 ID:ML+tlTZA0
「オッケー イチバン 軽トラ市」(作詞:山本たくや、作曲/唄:井口善之)
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:06:26 ID:5PN3zzoO0
なにそれ!?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:03:36 ID:V3gHklu+0
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:03:25 ID:r8YMXtRh0
たくちゃんカッコいい!
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:17:47 ID:V3gHklu+0
( ゚д゚)・・・・・・・・・・
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:10:30 ID:EHIVMVxh0
・露店営業の許可は、品目が決められいて、例えば、イカ焼き、五平餅、お好み焼き、フランクフルトなど。
 チジミなどは許可されないが、(韓国風)お好み焼きとして申請すれば問題ないようです。
・缶ビールをそのまま売ると酒税法に抵触するが、その場で空けて注いで売ればOK。
・飲食業の許可を得た衛生的な調理場で調理して、パッケージして露店で販売するには許可は要らない。
・暖めなおすと調理になるが、保温するのは調理にあたらない。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:04:27 ID:Zhm4iveX0
たくちゃんの軽そうなとこがいい
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:59:51 ID:UpjXO5eH0
軽トラの拓ちゃんw
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:55:32 ID:FGJyfqBQ0
皆が家に帰って、一杯やって、政治番組かなんか見て評論家の意見に、コタツに入ってああだこうだいっているその時間に、商工会館の寒い会議室で真剣に新城市のために議論している人たちがいる。
まだまだ新城市も捨てたものではない。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:41:07 ID:clzqhV2J0
真剣に新城市のために議論するなら、結果を出して下さいな
軽トラ市の予算、どこに消えちゃったの?
有名なコンサルの先生方を呼んだ費用や、キャラクターでお終いなの
こんな無駄なことばかりやっている新城市には呆れてものが言えない
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:16:58 ID:mprjdVik0
なんか複雑な裏話がありそうですね・・
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:25:03 ID:v9i9szoL0
五平餅はやっぱし八雲苑のが最高に旨いのん。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:32:03 ID:N/WKlgzg0
神奈川県立新城高等学校(しんじょうこうとうがっこう)
愛知県立新城高等学校(しんしろこうとうがっこう)

学校のレベルは、合格実績から見て神奈川の新城高校は新城東の少し下
豊橋西高くらいかな


559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:43:18 ID:NJlEJlx+0
>>557
浜松は、浜松餃子は店毎に違うと大々的に宣伝してるし、味噌饅頭も各お店の饅頭を
10店舗ほどがセットにして月一度販売している位いろいろなこと考えてる
折角奥三河で五平餅があるのに、どうも軽トラ市のお偉いさんたちは
五平餅は自分たちの考えと違うと思ってる見たいね
空き店舗か文化会館使って、何番煎じだか知らないけど五平餅サミットでも始めれば
その方が面白いのに
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:38:58 ID:EojP4cIO0
昭和30年代初め、南北設楽郡には新富劇場、昭和映画劇場、海老劇場、春日座、
田口キネマ、田口劇場、東栄館と7つも映画館があった・・・・・らしい。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:55:26 ID:ZM515vAR0
これからの季節は、桜でも見に立ち寄り、川遊びや里山体験、軽トラ市など、魅力ある新城に足を延ばして欲しいものです。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:59:22 ID:J2GiVLXo0
>>560
春日座ってどこにあったんだろう?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:47:32 ID:wVkZZOHb0
探しても見つからないけど、本長篠か三河大野あたり?
年配の方でないと判らない事かも
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:18:25 ID:GnlpFluq0
案外三河大野あたりの気がせるのん。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:47:22 ID:3wlNehj10
今、新しい大街道、新東名が新城を通り、出入り口の新城インター、設楽が原パーキングエリア、そして国道151号には道の駅もできます。
この新しい街道を通じてどのように明るい未来が訪れるかが注目されます。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:26:16 ID:zhMFvfVi0
道の駅ができたらこんたく長篠にとっては脅威だな
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:25:52 ID:nNQaRwSW0
明るい未来なんて、現実を見ずに逃避してるだけじゃん
駅前を花で飾る?
ただプランターだけおけばそれでお終いなの
お客のことを考えてるなら、「いつでも花がある」ように
どこかで花を育てながら、プランターを交換するなり、花の植え替えだろ
上っ面だけをまねするから、何をやってもダメなんだよ
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:44:49 ID:HTX8ljNr0
新富劇場復活構想に賛成する!
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:48:23 ID:rkDJmLBj0
第二東名ができると八束穂、大宮、大海、川路といったインター周辺の地域に市の重心が移ります。
すでにこの地域の地価は上昇しており、行政が手を打たないと不動産屋やらデベロッパーやらが無秩序に跳梁跋扈する荒廃地になってしまう恐れがある。


570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 06:09:38 ID:Z1lUyCLj0
安心しろよ、間違っても市の重心が移ることはないから
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:24:05 ID:5JEjxNXC0
>>570
そもそも、市の重心ってどこなの?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:07:27 ID:Tp6Cingd0
重心は首洗い池一帯です
みんな首を洗って待ってます^^
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:13:43 ID:lbo+upY70
新城警察署の交通課長さんもおっしゃいました。
道路を封鎖し、そこで販売させるということは愛知県下では始めてのことであり、注目されているとのことです。
こうして大勢のスタッフがかかわり、市内外から多くの出店者が集り、注目を浴びること自体、新城の元気化の確実な一歩といえます。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:39:10 ID:tfGKPc5D0
新城人は心が広くてキ○タマもでかい!!!!!!!!
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:12:35 ID:PldS5NDh0
>>573
だからさ〜57台×2,000円しか収入がないのに、どうやって運営できるの
あの場所にこだわったんだから、商店街には当然費用負担させるんだよね
でなければ商工会は不公平じゃないのかな
新城の元気化ってなによ?

>午前中に軽トラ市、そこで買った美味しいものを抱えて、
>午後は桜淵でお花見という小旅行はいかがでしょうか。

やっぱり頭の中はお花畑なんだ
あんたは市長に当選しなくて良かったよ
少しでも良く評価してあげようと考えていたけど、ここまで先を見る力がないとは
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:36:48 ID:WHxvQ0kW0
>>575
ttp://takuya-y.jugem.jp/?eid=334
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
このお方は、この程度のコスト感覚しかないんだぞ?

基本的にいつも人件費0が前提で、収入は税金や補助金が全て。
これで経費が収入を超えなければ、彼にとっては大成功なんだよ。

今回はさらに2000円×57もの「臨時収入」があるんだから
彼の「ビジネス」にさらに輝かしい実績をひとつ残すことになるわけです(笑)
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:09:16 ID:qkdneEEd0
首洗い池で首を洗って待ってます^^
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:12:38 ID:qkdneEEd0
なるほどねー
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:43:27 ID:PldS5NDh0
>>576
と言うことは、行動を共にしている取り巻きさんも同程度と判断してもいいわけね
軽トラ市に、山湊に、駅前や中心街を良くするグループ
なんだかみんな同じメンバーみたいだね

不思議なんだけど、
「e-machiしんしろ」はまちづくり会社「山湊」が運営するポータルサイトです
ここはどうなってるの?
これって話題にしてはいけなかった?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:01:33 ID:WHxvQ0kW0
>>579
別に彼らと面識があるわけじゃないし、
WEBから得られる情報だけで判断してるだけだが・・・。

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~sanso/
これ、ご存知山湊のHP

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~sanso/machifes/
そしてこれ、まちフェストしんしろって団体のHP
URLに注目。要するに山湊のHP領域内に作られてる。

ttp://www4.pref.aichi.jp/kofu/2614a.pdf
3ページ目の下のほうを見てくれ。
この団体、愛知県広報にも掲載されているれっきとした政治団体なんだわ。

先の市長選挙の時に「打倒穂積」ですげー頑張ってたわけで。
ポスターやチラシもバンバンこの団体の名前で出されてたしね。

そしてその主力メンバーは軽トラ市や何やかんやと重なるわけで。
みんな市長や市議に立候補したり後援会のメンバーになったり。

それも面白いようにみんな揃って反穂積(笑)

町おこしだの活性化だのと言いながら、結局は彼らの政治活動と連動してるんだよな。
「新城を良くしたい」人たちというよりは「穂積が嫌いな人たち」の集まりにしか見えない。

別に穂積が好きでも嫌いでもどっちでもいいけど、
それを街づくりに絡めるからおかしな話になってくるんんじゃないかと思うんだわ。

って選挙のときに見えたものや、WEBからの情報からは感じられるんだが、
もし間違っていることがあれば誰かツッコミ入れてくれい。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:01:14 ID:26HXv46g0
>>580

裏側がよく分かる興味深い指摘ですね。
私も穂積さんは好きでも嫌いでもないけど、少なくともこういう軽〜い人たちよりはましかなあと思います。
た○や氏のような同好会的ノリにはどうも馴染めないし、肝心なところでさっと身を引きそうな危うさを感じます。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:55:23 ID:lxKM4Q/s0
>ましかなあと思います
まし、な程度でしかないってのが悲しいね・・・
まあこの人達でも瑞穂でも新城市を変えるのは無理だろうね
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:58:51 ID:uvl/8WQb0
福島瑞穂?
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:56:55 ID:LDdp74gP0
いまや「B級グルメ」ブームで、豊川なんかでも稲荷寿司を無理やりひねくって「おきつねバーガー」とか
変り種お稲荷さんを一生懸命開発しては集客に役立てようとしてるんだから新城もなんかB級物を作り出してみては?

五平餅とかへぼ飯や牡丹鍋などはそのままでは味も中身も単純過ぎてB級にはならないからそれを基本コンセプトにして
五平バーガーとか、へぼタコヤキとか、猪鹿焼きそばとか、思いっきりジャンクフード仕様に仕立てて売り出す
なんてどうでしょ?
良さげなのが出来上がったら「〜は新城が発祥!」と言ってはこんたくとかで売る。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:40:56 ID:UvphHcbQ0
旧鳳来町の乗本から新城市市川地区あたりに古くから伝わる珍味・ヘビ飯はどうだん?

米を入れた釜に生きたヘビ(青大将がベスト)を入れ、火にかける。
釜のふたには穴があけられており、釜の中の温度が高くなるとヘビは苦しがって穴から首を出す。
飯が炊きあがったら、ふたから出ていた首を引っ張ると骨がついてきて、肉は釜の中に残る。
これをかき混ぜればヘビ飯の出来あがりとなる。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:00:17 ID:LDdp74gP0
それは「B級」ではなく「世界の果てまで行ってQ」レベル!
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:16:12 ID:cn3UikTj0
>>584
そんな誰でも考えられるような事で得意げに語られてもなぁ。
そんな事でブームになるくらいなら、
新城なんかとっくに日本中から注目を集める町になってるわ。

B級グルメ自体、もう何番煎じだよwww
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:35:55 ID:3HH2MfjK0
ヘボ飯&ヘビ飯のダブル屁飯で売り出せば大ヒット間違いなし!
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:32:29 ID:FLXkfbvr0
折角まちなみ情報センターも有ることだし、ティーズも読んできたんだから
インターネットを活用した町にすれば、有名になるって
(ほとんどの町が討ち死にしてるから、成功したらだけどね)
市役所が率先して、いつもガラガラなまちなみ情報センターで指導
ハマゾーのブログシステム購入しても月額30万くらいじゃないのかな
それで町中のお店や会社のページや、市民もページが持てるようにする
これで年間400万円弱がランニングコストだけど、
豊川のポータルよりよっぽど使い勝手がいいと思う
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:58:39 ID:OyF2P9K40
>>589
で、誰がその金を出すんだ?お前か?

既に豊橋で「どすごいブログ」やってんのに、
さらに弱小なブログポータルを作るのか?

>成功したらだけどね

ば〜か!
何だって成功したら有名になるなんて当たり前じゃねーか。

どうすれば成功できるかわからないから、みんなあれこれ試行錯誤してんじゃねーか。
えらそうにパソコン前で「○○すればいいのに」なんてオナニーしてるくらいなら、
お前が自分で実際にやって成功してみろよ!
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:19:50 ID:cCn7/ej80
気持ちはわかるが、まあまあそうカッカせずに
また〜りといかまいまた〜りと^^
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:22:21 ID:fM4wYcru0
>>590
お前は頭が悪いな
豊川市が地域ポータルを始めるんだけど、地域ポータルなんてどこも失敗してる
どうして失敗しているかと言えば、何が望まれてるかの視線が違ってるんだからしょうがない
mixiの地域版始めても、それに地元の情報が付加されても、そこまではどこでもやってる
改善でなく、改革でないと回答が出ないのに、試行錯誤してるわけだ

しかし考えてみれば、試行錯誤ばかりやってるのは、そのままバカだということ
やらなければ結果が出ないことは確かだけど、やらなくても判る事までやる必要はないだろ

みんなの頭の中からすっぽりと抜け落ちているのが、どうして地元のお店はネットに情報を出さないのか
費用の面、スタッフの面、確かにあるだろう
しかし携帯でTVが見えたり、インターネットが利用できたりする事をどれだけのひとが10年前に予想した?
ブログの仕組みは、携帯からメールを送ることでページの更新が可能で、PCでも携帯でも見ることが出来る
これならほとんどのひとが対応できると考えても間違いない
ページをチラシと考えれば、何度でも無料で利用できるチラシをお店は手に入れたことになる
これを市が中心になって進めれば、まちなみで指導すればすぐにみんなページを持てるし、
リンクページが必要なら、山湊のポータルサイトがあるだろ
困ったことがあれば、まちなみや山湊が面倒を見れば済むだけの話し
違うの?
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:18:19 ID:+ReFzNNs0
新城でネット見てるのはせいぜい千人くらいじゃないかなあ?
それよりこんなのはどうかな?

いまや歴史ブームで古戦場のある新城は魅力的な場所だけど、ハードはそこそこあるが
(長篠城址、設楽が原展示館、馬防柵など)ソフト(ツアーガイド)が無い。
最近、浜松城とかの史跡資料館はボランティアの地元のシルバーの方が寄ってきて展示物や由来の説明してくれるし、
気の利いた温泉地だと毎日曜日の朝泊り客に「源泉・歴史めぐりツアー」などガイド付でやってくれる。

そこで新城にも歴史マニアのシルバーの方がいっぱいいるのだから、「設楽が原古戦場ガイドマニュアル」を作って
講習会を開き、十数人のツアーガイドを養成する。
そして豊鉄とタイアップして名古屋あたりで「長篠の戦ガイドつき週末日帰りツアー」とか宣伝する。
そんでもってガイドさんが「・・・武田軍に包囲された中、鳥居強衛門なる者がこの川から脱出し、あの山でのろしを上げ・・・
川向こうのあそこで磔となるもそのおかげで持ちこたえ・・・さて次はここから数キロ行ったところの主戦場、設楽が原へ参ります・・
ほれあそこが馬防柵で、この細い川を挟んで日本初の鉄砲戦が・・・」
などと説明してもらえれば興味津々、きてよかったがね〜となるかも?
更に中学高校の遠足に採用されたら歴史の勉強にもなるし、ご縁で新城に移住する若者も出てくるかも知れん。
もちろんバイト代も出るからちょっとしたシルバーの雇用にもなるし。どでしょ?
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:28:14 ID:+ReFzNNs0
追加;
湯谷温泉の泊まり客にも毎週末ツアー参加者を募って2時間くらい回れば満足度アップするかも?
鄙びすぎて見るとこ少なそうだから喜ばれると思うよ。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:46:15 ID:55BMv9Ir0
>>592
他人をバカだの頭が悪いだのと見下せるくらい
頭のいいあなたの素晴らしいアイディアを
ぜひ新城市や山湊、ティーズ、商工会、情報センターに持ち込んでくださいよ^^
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:59:21 ID:55BMv9Ir0
>>593
そういうの、いいですね。

それをやったからといって、
ドバっと観光客が押し寄せることはないだろうけど、
地味に新城のファンというかリピータを作っていくことになると思う。

B級グルメだの戦国ブームなんてのは流行りのものなんだから、
地道に観光客の一人一人に新城の魅力を伝えていくことが
結局は一番の近道なんじゃないかと思います。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 18:38:05 ID:B41vu5Bh0
>>595みたいに皮肉っぽく書く奴がいるからいつまでたってもこの土地が良くならない。誰だか想像つくけど。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:52:19 ID:fM4wYcru0
>>593
情報がないから見ないだけで、情報があれば利用するんじゃないの

歴史もいいけど、スポーツもいけるかもね
インストラクターどうするかの問題はあるけど

>>595
>他人をバカだの頭が悪いだのと見下せるくらい
だったらこれは問題ないの

>ば〜か!
>何だって成功したら有名になるなんて当たり前じゃねーか。
>
>どうすれば成功できるかわからないから、みんなあれこれ試行錯誤してんじゃねーか。
>えらそうにパソコン前で「○○すればいいのに」なんてオナニーしてるくらいなら、
>お前が自分で実際にやって成功してみろよ!

試行錯誤もいいけど、先ず始めにやりたいことを出してみなよ
まちの活性化なら、どんなまちにしたいか明確にしなくては話にならないだろ
それとも観光地になることなの?
だったらまっ先に考えるのは、それこそ豊川稲荷に来る客の何割かを新城まで足を伸ばさせる
折角豊川まで来てくれてるんだから、ついでに新城もがまず思いつくことではないの?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:20:06 ID:O1jUKbS80
う〜ん
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:59:10 ID:Lcivk7M40
香ばしくなってきましたね〜^^
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:21:16 ID:GG9LDC9Z0
301号ストリートビュー見られるんだね知らなかった

新栄の信号から東新町に抜けて、どうしてあの道なの?と
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:42:42 ID:UqiVvImu0
>>601
乗本の交差点から南に入ってすぐのところで、
側道使ってUターンして引き返してたり。
ところどころで不可解な動きをしていて面白いなw
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:01:26 ID:BrWAh6CP0
使い方がわから〜ん >ストリ〜トビュ〜
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:32:00 ID:F8epgTFi0
昭和18年に誰かが発案し、昭和40年頃に計画決定された栄町線
そりゃ当時は道路にあふれるほどの人の波、そしてマイカー時代到来だったでしょう

なのに、なんでそのままの計画通りに平成20年近くになって開通させたんだか。。。
この上さらに駅までどん詰まりで延長するって。。。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:44:34 ID:VzwVC5ta0
昭和40年代なら、いまの151(バイパス)も計画されてたな
新城のピアゴが1980年(昭和55年)?
そこから町の衰退が始まって、
http://www.chukei-news.co.jp/news/200608/05/articles_582.php
この計画がそのまますすめば・・・
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:26:00 ID:rrALWmQ80
栄町線って、結局最後まで通るの?
あそこでおしまいってわけじゃないよね?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:58:14 ID:v3XL8H9N0
>>606
新城の計画にも入っているので、無駄と判っていても計画を実施するんじゃありませんか
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:50:13 ID:qAQUB1Zt0
工事すれば国や県からの補助金数十億が新城の業者に入る。→新城市の法人税収入が増える。
やめれば補助金出ない。→法人税収入が減り、新城市の赤字が増える。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:21:36 ID:av0YgQoi0
仕事があるから法人税収入は間違いでしょ
過去5年間赤字でした
だから仕事が入っても法人税払えませ〜〜ん
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:16:57 ID:a7FdJl4Q0
ちっちゃいことは気にしない。それ〜ワカチコワカチコ。
おおむねそんな感じで工事は進むよどこまでも。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:05:00 ID:rxnp4RLA0
あのだだっ広い空き地をどーせるだん!? >しんしろぴあご
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:07:21 ID:li7JSav20
愛知新城大谷大学の卒業式が先日行われました。
 しかし、新年度の入学式は行われません。

 つまり、短大も四大も1年生がいなくなります。
 短大は最終学年の2年生だけになりますから、もう一年すれば学生がいなくなります。

 今、大学は、このように募集を停止しながら、市は、一方で存続を模索していると聞いています。
 常識的に募集停止とは、廃校を意味します。

 もし廃校になったら、その後は存続ではなく、新設ということです。
 大学新設のハードルはとても高く、ましてや廃校させて新設では文科省も許可しないでしょう。

 つまり、短大を存続させるためには、学生がいる来年1年で手を打たなければなりません。
 新城を元気にするために藁をもつかむ思いで皆が各方面で努力しているなか、今あるこの成果を見殺しさせないようにしなければなりません。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:55:45 ID:qEM6wEnM0
>>611
605を読め
>>612
簡単な事だ。単位不足で卒業できない学生が、あと一年学校を存続させてくれないと
私の2年間どうしてくれると訴えろ
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:23:18 ID:eDVUYbAd0
>>613

エラソーな物言いだな。
611が言っているのはその計画が今どーなってるかってことだろ。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:48:15 ID:qEM6wEnM0
ピアゴの情報でも、立て替える計画になっているらしいけど、時期未定
新城市としては、
新城市中心市街地活性化基本計画(案)のパブリックコメント結果 として、
昨年3月に、広域からの顧客吸引力を期待し、大型店と地域商店との
共存共栄を図っていく大規模小売店舗の立地支援に取り組むことを計画と
して載せています

だとさ
土地は更地として確保できてるだけに、営業しながら新規店をたてる計画なら
第2東名と同じくらいに出来るんじゃないのかね
新城としても25年までくらいに建てて欲しそうだから


616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:46:07 ID:QbNq+Lmj0
>>615
大型店と地域商店との共存共栄・・・・言うのはたやすいけどなかなか難しい課題ですね。。

617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 06:16:10 ID:223i3vQO0
一角に儲けたいヤツは出店して、大型店だけが新城の商店街になるんじゃないの
今の場所にこだわる地域商店は残念だけど
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:07:22 ID:iZpv4fEr0
ウリ坊の親んとうが、今や作手だけでなく新城、鳳来一帯で暴れ回っとる。
傍若無人、やりたい放題。
そんな親の威を借りてウリんとうも悪さのし放題、手がつけられんぞん。
ここはひとつ、少年法を改正して死刑、無期懲役何でもありにしてむらわんと、新城は遠からずこいつらに滅ぼされちまう恐れが大だのん。


619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:23:47 ID:xgVeEDWr0
軽トラックで売ればいい
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:06:04 ID:O0agT3ci0
ところでどうだったんだ今回の軽トラ市
TVではちらっと見たけど、アホらしくてでかけなかったので状況宜しく
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:09:00 ID:YQlf1nNL0
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:11:39 ID:wmz2Zk5f0
なんでもやってみるべし
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:07:39 ID:uYMRR4Tn0
新城にもボランティアを求める人はたくさんいます。
しかし、行きたい人と来て欲しい人を結びつけるセンター機能が不足しています。
豊川、蒲郡、豊橋でも市民活動のサポートセンターがきちんとあり、とりあえずそこに行けば何かの情報と出会うことができます。
新城でもそろそろボランティア相談所が必要な時期と思います。

624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:05:57 ID:4jDif+3q0
いつもどむずかしいはなししてるらここ
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:10:02 ID:TKvtmYly0
ちんちろで卵の無人販売してるとこってありますか?
卵だけ買うにスーパー行くのめんどくさいんですよね
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:47:08 ID:WH3k0D7q0
あの、聞いてますか?
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:34:15 ID:yEQlN79/0
イオン新城駅前店の西側玄関脇にある卵の自販機を利用しなはれ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:47:36 ID:Ky9plNbA0
卵くらい自分で産め
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:00:09 ID:OJABGl+z0
ちょっと前まであったところあったけどそこはやめてしまって知らん
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:34:23 ID:rbJXSmPF0
>>628

ちょとワロタ^^
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:23:49 ID:Bh1tYvx10
五平餅はやっぱし八雲苑のが最高に旨いのん。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:39:49 ID:cpjJpqBr0
五平餅はもうちょっと小ぶりでいいし、シソ風味とかにんにく醤油とかいろんな味付け
のが食べてみたい。
今のだと途中で飽きる。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:14:28 ID:bYigPQsr0
八雲苑は新城市じゃなくて設楽町だらあ
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:23:59 ID:lDw7+uTu0
新城在住の外国人が1000人を超えたらしい。
国際化・・・かん?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:38:37 ID:GQ0pI/lm0
うーん新城は遠足でよく行ったな
まあ住みよいかどうかは知らないが
田舎暮らしに憧れてる人はいいかも
浜松や豊橋にも近いから社会生活は困らないし
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:26:19 ID:1mCLzE2H0
もうじき第2東名の新城インターができる。
名古屋まで35分、東京まで2時間半。
新城の時代が始まるぞ、マジで。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:38:40 ID:UHYoOavt0
すごい!
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:25:37 ID:6Uy2X+IG0
参院選、だれに投票すりゃあいいだん?
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:11:08 ID:6Uy2X+IG0
誰が出とるかもわからん^^
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:40:49 ID:7sAzYSBH0
設楽町川向のしだれ桃は、素晴らしい!
でも、ダムの底に沈むの?
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:10:10 ID:RdCF8z8x0
民主党の地元選出鈴木某はダム建設推進論者だ。
どーしようもないなあアホバカ民主党。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:25:13 ID:1mbcyeTz0
困ったもんだのん、ほい
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:38:10 ID:B/X3f+Hm0
なんか隠れたおいしい名品見たいのない?新城
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:31:00 ID:jinLdgfU0
海老地区に伝わる伝説の「ヘビ飯」
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:37:19 ID:PZoI2lA00
山吉田地区に伝わる「満光寺のにわとりのソテー」。
家康公が食してその美味しさに感動し、以後三石の扶持をもらったという。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:57:13 ID:d/ETUyqW0
新城市(旧鳳来町)の海老から玖老勢にかけての山村では、稲刈りの済んだ田んぼに石を積み重ねておく。
秋遅くになるとヘビがここに入りこみ、冬眠をする。
初冬になってそんな石を取り除くと、ヘビを見つけることが出きる。
周辺が冷えてきているので、ヘビも元気が無く動きも緩慢になっており危険がなく容易に捕まえることができる。
米を入れた釜に生きたヘビを入れ、火にかける。
釜のふたには穴があけられており、釜の中の温度が高くなるとヘビは苦しがって穴から首を出す。
飯が炊きあがったら、ふたから出ていた首を引っ張ると骨がついてきて、肉は釜の中に残る。
これをかき混ぜればヘビ飯の出来あがりとなる。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:51:47 ID:aXfgfbH20
よし!次の軽トラ市で実演販売して町おこしするぞん!
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:30:12 ID:ge/2CJL+O
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。

出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)
大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)ら。


http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:18:03 ID:CIGWtMKW0
吉瀬(きちせ)美智子

愛知県新城市出沢出身。
自宅でのんびりするのを好み、外に出かけるのはあまり好きではないと語る。
一方で趣味は釣りやゴルフなどで本人は「外に出かけるのがあんまり好きじゃないのに、趣味がアウトドアって不思議ですよね」と語っている。
学生の頃は美容部員志望だったが就職試験が不合格だった為、高校卒業後は豊橋市の喫茶店でアルバイトをしていた。
喫茶店でのアルバイト中にスカウトされてモデルの仕事を始める。
雑誌やCMで活躍後、役者やタレントとしても活躍している。
2つ年上の姉がおり、とても仲良しだという。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:21:51 ID:Qa/im5Td0
公式HPでは福岡県出身になっとるぞん???
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:32:47 ID:1PpsnO3s0
出沢と書いて「すざわ」と読みます。
吉瀬美智子は出沢の星だ!
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:48:33 ID:BkVYyXTt0
「新城音頭」

1.さあさおいでましょ 見せたいものはヨ
  水に花咲く桜淵
  ホイサ蜂の巣 笠岩縫うて
  夢を織りなす 絵のボート
  しんしん新城 よいところ
  ヤーレモッセ モッセモッセ
  ヨイヤヨイヨイ モッセモッセ
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:48:20 ID:ZVuK55MtO
すざわでそんな話を聞いた事ないけども。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:56:35 ID:ceTuIlBF0
↑からかわれている。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:50:31 ID:hmOtB7o90
妄想はもうよそう。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:56:18 ID:tpOywQPC0

うまい!
ヤマダく〜ん、ざぶとん2枚っ!!!!!!!!
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:30:14 ID:+UzIe2x70
昔、出沢はみかんの産地だった。しかし酸っぱかった。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:51:25 ID:eFfkv2gs0
鮎滝は出沢だったかん?
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:06:20 ID:7DRA5cfh0
設楽ダムができると鮎滝は消えてしまうという
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:27:50 ID:t2ZLQ4WH0
全国13環境NGO団体などでつくる全国ネットワーク主催の第9回(2009年度)「環境首都コンテスト」で、新城市が参加58自治体中、総合5位に輝いた。
また、人口規模別(5〜10万人未満・16自治体)と地球温暖化防止(同)部門では1位、住民参画部門(同)では3位だった。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 07:29:15 ID:b4l2+umh0
第二東名が出来たら新城も変わって行くだろう。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:45:32 ID:3k27gj9C0
今週末の4月25日(日)第二回目の軽トラ市です。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:07:24 ID:F2FTNr+R0
新城市民に質問です。
作手村清岳タイコヤシキってどんな所?
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:07:07 ID:or87FCEU0
山があって川があって人々がのどかに暮らしています。
「新城の桃源郷(シャングリラ)」と呼ばれています。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:06:33 ID:F2FTNr+R0
>>664
ありがとうございます。
ちなみに、ちょっとした住宅地になっているようですが全部古い家なのですか?

変わった人住んでませんか?
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:47:31 ID:KlFmnU6m0
新城市民に質問です。
トマトの苗はいつごろ植えたらいいですか?
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:41:53 ID:H3cCli680
トマトの苗の定植時期はちょうど今ごろだぞん。
わしは明日植えるでのん。。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:40:05 ID:QKub/Rg/0
今こそ普天間代替基地を新城に誘致しようではないか皆の衆!
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:09:20 ID:NY3X3tdC0
アンポ ハンタイ
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:36:50 ID:mxYMMccy0
アンポンタン
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:33:55 ID:s47yrEWY0
終わっとる・・・
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:30:49 ID:KWUkB4uw0
馬の「のんすけ」w
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:32:02 ID:KWUkB4uw0
馬の「のんすけ」w
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:20:46 ID:eSFGSFq50
わしがまんだわっきゃあ頃、吉田拓郎とかまやつひろしの「シンシロ」
いう歌がはやっとったわ。
「なつかしい人や街を訪ねて汽車をおりてみても、
 眼に映るものは時の流れだけ、心が砕けてゆく」いうやつだわ。
あ、それ「シンシア」だわ。すまなんだわw。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:35:56 ID:Px1nbY260
オモロイ!!!!!!!!
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:46:15 ID:YE1I9wwm0
あのキャラクターの名前なのか
名付け親の山本さんで思わずよからぬ名前を思い出したわ
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:26:47 ID:B14jkdSw0
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!

678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:23:50 ID:xHM6LHBV0
奥三河の市町村、新城、設楽、東栄、豊根村、なんて愛知県にいりません
長野県か静岡県に引き取ってもらいたいでがす。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:16:08 ID:B14jkdSw0
わしは新城市民だが、名古屋が県庁所在地だなんて恥ずかしくて言えません。
こすっからしい尾張の人間は大っ嫌いです。
豊橋に県庁を置き、東三河県として独立したいです^^
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:28:59 ID:xHM6LHBV0
>>679
豊橋が県庁所在地っていうほうがもっと恥ずかしいだろww超貧乏自治体^^

むしろ浜松にお願いしてそっちに併合してもらったらどうだい、東三河分割法案大賛成


681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:32:08 ID:TDOpEDBD0
普天間基地を誘致すれば問題はたちどころに解決
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:33:06 ID:uwGRa/D20
え゛っ 米軍を誘致せるだかん!?
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:39:03 ID:Yu+nagdD0
レンジャー訓練や渡河訓練ならどこでもできるな
雁峯山越しに迫撃砲の射撃訓練とかも
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:58:39 ID:YKpMQioC0
もうやだこの人
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:00:52 ID:G+15WhKF0
うでこき山、のぼりてぇ〜。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:39:48 ID:ezoqOKPv0
沢尻 エリカ(さわじり エリカ、1986年4月8日 - )は、日本の女優、歌手。愛知県出身。身長160cm。

2009年9月末日までの所属事務所はスターダストプロモーション。

新城市(旧鳳来町乗本)出身の父と、アルジェリア系フランス人(アルジェリア生まれフランス育ちのベルベル人)の母を持つハーフ。名前のエリカはホウライツツジ科のエリカに因んだ本名。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:04:57 ID:uKWEwZDU0
えっそうだったのか!
ここ数日、乗本でテレビ局の中継車を何台も見かけるのはそのためだったのか
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:43:29 ID:J5MHRdwC0
がんぼう?
がんぽう?
がんほう?
どれかわかりませんが、30分あれば起点から最後までいけますかね?
常識的な速度で
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:59:27 ID:v7cL+YQ+0
>>686
マジか?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:56:47 ID:QSRhgoDh0
>>689

雁峯山へは2時間はみといておくれん

691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:47:39 ID:5OAKbayh0
うでこき山、のぼりてぇ〜。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:59:34 ID:YJT6ryLx0
大変な登山になるから準備を怠るなよ
三河でも1,2を争う険しい山だからな
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:55:54 ID:P/BcxVk20
>>679

それは、大いに言える♪
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:09:05 ID:7NsLBKUw0
回線をADSLから光にしようと思って調べたところ、此処では豊橋ケーブルネットワーク
(TESS)が独占してて他のプロバは選べないらしじゃないか・・・orz

自分はP2PやってるんだけどTESSは今の所は規制してないみたい。だけど将来どうなるんだろう?速度は?
CATVは帯域制限とか平気でしそうで嫌だな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF

>新城市では市域が広大でADSLの伝送損失が高い地域が多く、またNTT西日本などの民間による
>光ファイバーによるネット接続も採算が取れないことから見送られた。

新城市でやると云う事になると当然、作手地区や鳳来地区にも整備しなくちゃいけないんだろう。
山間部なんて莫大な金が掛かるくせに採算は取れないもんな。結果やらないのは当然っちゃ当然で・・・・
しかし、合併の弊害かこんな所にまで来てるなんて・・・もう最悪だわ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:55:25 ID:teAzvq9D0
今年のうでこき山は例年より残雪が多いのでピッケル&アイゼンは必需品。
「グリセードの技術を習得しておく必要もある」と新城署山岳救助隊では話している。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:25:17 ID:qZUFmD1o0
>>694
普通の人間はP2Pしないし
割れ厨は死ねばいいと思うよ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 07:55:13 ID:Y76dwJqE0
匿名だからと言って「死ね」は無いだろ。
普通の人間は死ねなんて言葉を安易に使わない。酷すぎるぞ
それにP2Pと言っても色々な種類があるのに割れ厨だって決め付けてる。最低だよあんた
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:13:52 ID:Y76dwJqE0
こんなスレなんだ。通りすがりではなかろう
普通の人間は死ねなんて言葉を安易に使わないと思う。
けど、もしあんたに良心の欠片があるとしたら詫びてくれないか?
普通に常識ある人間ならそれは出来るはずだ。

因みに。自分はオンラインゲーム(WarRock)やスカイプを使ってるから心配だった訳で調べてみたらTEESしか入れないときてる
まあ愚痴ったわけだが書き方が変だったかもしれんね
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:26:18 ID:uxf4dGzj0
で?
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:27:51 ID:Ovi9mIdF0
696は逝ってよしということで
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:46:35 ID:WloALrQj0
お前ら総合公園の展望台へいって落ち着いてこい
どうせびびってのぼれんずらが
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:10:29 ID:TYwqu5Kv0
うでこき山で遭難せるなよ^^
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:15:32 ID:TIdbxB4r0
あそこ整備して展望台作ってほしいなぁ
絶対景観いいよね。高さはないだろうけど。
もともとあった今は崩れそうなコンクリのあの建物は展望台だったんだろうか?
ちゃんと管理しなよっ
そうすれば今でも使えただろうに。
というか新城って展望台みたいなものあんまりないよね
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:34:00 ID:HeoP9w3v0
うでこき山の所有者は歌手の大津美子(豊橋出身)です
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:17:09 ID:i7rMBXmY0
君に幸あり
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:04:37 ID:U23gclxZ0
青〜いそ〜ら
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:53:42 ID:Vj93Zp6S0
嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し〜
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:21:59 ID:jx7A4qK20
人を差別してはいけない、戦争はいけない、自然や動物、勿論人を傷つけてはいけない。
そして、いけないことには「いけない」と声を上げなければいけない。
といった、全く基本的なことを分かりやすく表現していることに改めて感銘を受けました。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:09:15 ID:P+Vg7thk0
ここは宗教のスレでつか?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:08:00 ID:P+Vg7thk0
a
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:33:00 ID:lDZh6Luj0
新城のパンチラスポットだってぇ!?
そんなの知るか!!!!!!!!
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:04:07 ID:lX+Oas+T0
新城・桜淵の笠岩橋の下^^
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:41:27 ID:EC8/CBRx0
きょうは暑かったのん
30℃超えたかん?
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:49:30 ID:CJVUw3gD0
普天間基地の新城誘致はダメだったのん
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:39:05 ID:CJVUw3gD0
あかんこのスレタヒんどる
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:30:22 ID:3OLfcE360
うでこき山の山頂には、
昔昔、明治天皇の銅像らしきものがあったが、今でもあるのか?
新城小学校の春の遠足コース。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:42:42 ID:8G69MhRa0
銅像は健在だぞん
下記のHPでどうぞ^^
http://www2u.biglobe.ne.jp/~toyama/Udekogisan.html
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:05:56 ID:JE+3jH0E0
新城市商工会会長が総会で、しんしろ軽トラ市は「イベントではない」という主旨の発言をされ、感銘を受けました。
イベントの中からご当地なりの市場性をつかみ、いつかは自立しなければなりません。
この軽トラ市は、自立した「新しい流通のシステム」でありイベントではないのです。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:54:19 ID:UX53fcv50
またお花畑が始まったのね
自立した「新しい流通のシステム」?
市長になれなくて良かったね
いつかは自立
はいはいそうです
大谷大学も、いつかは生徒が集まる予定だったのですよね
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:44:21 ID:HWSepgfQ0
国会で「命を守る」の絶叫を繰り返し、自己陶酔のあまり声が裏返ったルーピー鳩山みたいな・・・
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:19:25 ID:p1Xp7saM0
神奈川県立新城高等学校(しんじょうこうとうがっこう)
愛知県立新城高等学校(しんしろこうとうがっこう)

学校のレベルは、合格実績から見て神奈川の新城高校は新城東の少し下
豊橋西高くらいかな
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:19:13 ID:gDTZHJeG0
お花畑氏って鳩山ルーピー首相に似ているような気がする。
口先の理念ばっかりで実行力が・・・・・・。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:14:53 ID:wwPRKKw20
お花畑氏って誰のこと?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:50:38 ID:p2VCjXt80
>>723
コピペばかりしているフトチョ?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:44:10 ID:vY4wHvIs0
え゛っ?
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:07:41 ID:d9nFMF0R0
いい天気だったのん。
そろそろ桜淵へ泳ぎに行くかん。。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:05:45 ID:PwX0wpoS0
まあじき梅雨だ(鬱
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:36:04 ID:XG2hVuIi0
うでこき山
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:20:37 ID:JIc2wfR80
腕扱山(標高:128m)は、新城市の桜淵自然公園の南に位置し、標高も128mという低山で手軽に登れる山です。
由来記によれば「昔、武田信玄は二万の精鋭を率いてこの山に陣し、うでこき(うでのたつもの)をすっぐて軍議を開いたという。それにより「うでこき山」という」と書かれています。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:36:11 ID:HzGpktOm0
たしかに腕がたつことを「腕っこき」といいますねなるほど
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:22:08 ID:ILVTKem10
いつかは自立
はいはいそうです
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:10:30 ID:qwphVMpr0
昨日の右翼なんだったの?
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:25:12 ID:lLEbooC30
>>732
○○思潮の害宣車!
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:23:50 ID:rZOy2WKw0
ここで大事なのは、現場の市民や直接に市民の苦情を聞く者の気持ちになるこということです。
苦しそうな姿でいるのを見て素通りできない優しい気持ちに逸早く応えてあげたいものです。

735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:31:49 ID:5Rl8SD6+0
新城の衆は心が優しいだのん。。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:55:22 ID:7i+PfBAP0
ここの市長は、18歳の若者を殺して埋めた行為に見合う
けじめをつけたんか。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:04:54 ID:7i+PfBAP0
いっとくが、わしゃ、新城にも右翼にも関係ない
中道主義の中国地方の住民だよ。
このニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100617/t10015178691000.html
を聞いて、岡山大学寮生殺人事件と穂積市長のことを思い出した。

指導教官の指導不足で自殺しただけでこれだけ責任を問われるんだよ。

市長は十分な贖罪をしたのか。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:51:18 ID:HHbdzLY50
しつこくて申し訳ないけど、目を背けたらいけないことだと思う。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 03:02:42 ID:HHbdzLY50
新城市とも政治とも学生運動とも市長とも被害者とも関係ない者ですが、
場違いなレスをしてすみませんでした。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:03:16 ID:jwfBGJOh0
穂積市長は法律に従い罪を償ったのだから全くモンダイないよ
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:26:41 ID:6miFnU1W0
新城高校商業科の情報処理部が、第57回全国高等学校珠算競技大会県予選会・電卓の部で、団体、個人、種目別すべての競技で優勝を果たし、県代表として全国大会への出場を決めた。
同県予選では、今年から団体競技を新設したばかりで、初の完全制覇に学校挙げて大喜びだ。

県予選は、5日に名古屋商業高校で開催され、10校49人が参加。
その結果、3人1チームで合計点を競う団体(3年・阿部田佳代さん、同・高橋遥さん、2年・河合真利さん)で優勝。
さらに、阿部田さんが個人、河合さんが種目別で1位に輝いた。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:51:35 ID:Z1cCp/lt0
新城高校どすごいじゃん!!!!!!!!
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 07:37:20 ID:3jDpwGai0
森屋も新城模型も渥美屋も桜食品ももうありません。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:22:11 ID:KiFLioMe0
名楽タクシーももうありません
745名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:44:49 ID:aXuLhpO60
細田組も水谷印刷もない。名星もなくなるの?これからなくなる会社はいっぱい。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:58:38 ID:qODvggq30
名星はないようなもんんでしょ?民事再生したから。
借金返しているのかな?

細田組どうしたの?
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:13:41 ID:uyCGrxjg0
スーパーながた屋もかなざわ屋ももうありません
ユニーにやられました
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:47:29 ID:70kl/ZzQ0
全国13環境NGO団体などでつくる全国ネットワーク主催の第9回(2009年度)「環境首都コンテスト」で、新城市が参加58自治体中、総合5位に輝いた。
また、人口規模別(5〜10万人未満・16自治体)と地球温暖化防止(同)部門では1位、住民参画部門(同)では3位だった。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:40:35 ID:V28iPfJY0
大海の丸一百貨店は健在です
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:22:18 ID:Uzx6yN0N0
長篠のスーパーかねやまは健在だでよろしく
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:28:54 ID:1Wq9J2Xm0
なんだか寂しい話ばっかだなぁ・・・
752名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 08:45:33 ID:TGbH9HIs0
そんなことない。新城近辺で宝くじ3億円当選者出ました〜。長篠のサークルKかバイパスの喫茶店横の販売所で。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 08:46:36 ID:TGbH9HIs0
ネコのお陰です。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 08:50:10 ID:TGbH9HIs0
↑ここはよく当たるの。全国の皆さん、ここで買いましょう。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:43:21 ID:z+f91LGR0
サークルK長篠店( 愛知県新城市 )

宝当神社にご参拝後、高額当選続出とのこと。
毎年ご参拝に来られています。

平成22年ドリームジャンボ宝くじ
1等前後賞 3億円!! 出ました。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:57:18 ID:RwaTf5bg0
何かヒミツがあるんだろうか?
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:20:31 ID:5GNe25Tp0
第二東名が出来たら新城も変わって行くだろう。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:59:05 ID:nVn1z63Z0
第二東名ができると八束穂、大宮、大海、川路といったインター周辺の地域に市の重心が移ります。
すでにこの地域の地価は上昇しており、行政が手を打たないと不動産屋やらデベロッパーやらが無秩序に跳梁跋扈する荒廃地になってしまう恐れがある。


759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:03:23 ID:OXBVpJd90
沢尻 エリカ(さわじり エリカ、1986年4月8日 - )は、日本の女優、歌手。
愛知県出身。身長160cm。

2009年9月末日までの所属事務所はスターダストプロモーション。

新城市(旧鳳来町乗本)出身の父と、アルジェリア系フランス人(アルジェリア生まれフランス育ちのベルベル人)の母を持つハーフ。
名前のエリカはホウライツツジ科のエリカに因んだ本名。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:08:45 ID:fLKAlk1X0
え゛っホントでつか?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:44:09 ID:voHPj4Dd0
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:22:39 ID:BHxKV2F+0
新城市が最高! だのん^^
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:28:55 ID:WxIYHkF40
新城駅前の喫茶「○チ」かん。
あの店、めちゃレトロでいい味出しとるのん^^

764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:31:36 ID:N00HN4K+0
新城市内の古く新しい名所のひとつ「百間滝」。
この地味な観光スポットが今や観光雑誌などに取り上げられています。
百間滝が今注目されているのは、日本国内でもトップレベルの「気のパワースポット」ということです。
若い女性にも人気の場所となりつつあります。

以前に「ゼロ磁場」ということで、TV番組「ビートたけしのアンビリバボ」でも紹介された中国の高名な気功師、張志祥氏によって発見され長野の「分杭峠」がありますが、そこに匹敵する癒しのスポットが新城市の「百間滝」といわれております。


765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:06:32 ID:WxFDOfJ20
というわけでここは閑散としてますね〜
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:10:38 ID:H87S6WHA0
新城を思い出して探したら ここにたどり着いたのん。
まーっ、 また見に来るで がんばりんね。何か ユニーがなつかしいやー。
出入り口のとこに売っとる、テントの焼き鳥が意外と 車の中でおいしくて
食べながら家に帰った当たり前の事が 離れると泣けるに。
新城は 良いとこだで 楽しみにしとるよ♪
ほいじゃーね
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:19:24 ID:NJBYqcSc0
渥美屋のたこ焼きはなぜ美味しかったの?
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:39:55 ID:jWVVNMEA0
あれはミミズやシマヘビの粉末を混ぜていたからうまかったの^^
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:03:19 ID:305rTB5K0
ゴットウの粉末も入っとった。。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:39:16 ID:eQUMoOWC0
今夜の夜店は盛況かん?
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:54:53 ID:6VC8Tewy0
第二東名新城ICの開業は2014年。
IC一帯は史跡や文化財の宝庫。
放下踊り(大海)と火おんどり(竹広)。
設楽原決戦場(竹広)や長篠城址(長篠)、鳥居強右衛門磔死跡(有海)。
勝楽寺(川路)に医王寺(長篠)。
東郷東小学校(八束穂)や信玄病院(同)を抱える文教・医療ゾーンでもある。
さらに有海工業団地も直近で、新しい新城の中心街になることは間違いない。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:13:36 ID:W/bt6+LO0
ここわ元気があるスレだのし
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 07:34:50 ID:1nspdmzA0
新城はロハスな暮らしにピッタリの町だ・・と思う
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:44:40 ID:FqZMNa9d0
猿軍団が笠岩橋を渡り、その大部分は平井から雁峯山方面へ遁走したとの情報。
一部が新城高校で捕獲され、ダチョウの檻に収容されたらしい。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:01 ID:gg44+zjU0
LOHAS(ロハス、ローハス)とはLifestyles Of Health And Sustainability (健康と持続可能性の(あるいはこれを重視する)ライフスタイル)の略。
健康重視と環境に優しい生き方を目指すこと、または人。

すなわち、万一のとき高度医療機関がすぐそばにあり、普段CO2の出る自動車に乗らなくても電車や自転車だけで日常すべての用が足せ、安い輸入食料の大量廃棄で成り立つピアゴやバローなど巨大スーパーと縁の無いようなエリアでのみ成り立つ生き方。
主に名古屋や東京などの高級住宅街に住み、オーガニック野菜や黒毛和牛やハーブ鶏を好んで食すセレブをさす。


776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:49:59 ID:mpN6ZYus0

新城とは無縁じゃん・・・orz
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:14:20 ID:V8nXsMBB0
新城東かわいそすぎる!
夏の高校野球県予選。
9回にゲッツー試合終了宣告後に相手監督抗議で1時間以上中断したあげく
ゲッツー取り消しで試合再開。
直後に逆転されて負け。

最後の試合でそれはあんまりだ。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:42:10 ID:l/Nr/LpJ0
新城市は、新庁舎の建設地選定に向け、9月下旬にも検討会議を発足させる。
学識者や各種団体代表はじめ市民委員計20人以内で構成し、以後、毎月1回会合を開催。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:53:32 ID:Z/YG90rc0
どうか皆さん、温かい目を新城市民病院に向けてやってください。。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 04:44:53 ID:hhm+wn4aO
新城って目茶苦茶田舎ですか?
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:41:16 ID:kGwk1xh30
そうでもありません
イオンやスタバもふつーにあるし
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:16:04 ID:467b5+Bt0
どこにある?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:34:47 ID:6iOg6fJ80
スタバはたしかロッテリアとラウンドワンの間、
ユニクロ新城店の向かいにあったような・・・
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:05:24 ID:tfjiAJuU0
そうそうユニクロ新城店の斜め向かいがスタバです。
スタバの右隣がイトーヨーカドー新城店。
イオンの進出で苦戦が伝えられています。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:39:38 ID:tZOwOu420
奥三河随一の都会・シンシロシチー^^
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:31:16 ID:s8cqTgKGO
インターネットカフェありますか?
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:16:37 ID:CMS9+Za2O
あげまーす
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:56:40 ID:aqz7HH2c0
ネットカフェは3軒しかありません
田舎だから仕方ないか・・・
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:06:37 ID:CMS9+Za2O
>>788
ありがとうございます。
シャワー完備の所ありますか?
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:37:03 ID:aqz7HH2c0
3軒とも一応シャワーはあります
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:26:35 ID:hc0XlclZ0
夜中に家に帰ると妻から新城東が負けたという報告。
 え〜っ、何で。審判がダブルプレイって放送して、解説者もそういってたのになんで!!??

 安城学園の走者が2塁、3塁。ヒッティングの球をホームで押さえので、3塁走者は3塁にもどった。
そのとき既に2塁走者が3塁ベースについていたため2塁走者はアウト。
その後に3塁走者が自分がアウトといわれたと思い塁を離れベンチにもどりかけところをタッチしてアウトでダブルプレー。
3アウト8−9で新城東の勝ちだったはず。

 どうもその後に、相手の監督の抗議(本来、監督は抗議できないルール)で1時間中断、結局、審判団は相手の講義に前言をくつがえし試合再開。
 その中断の間、新城東は整列して待たされ、相手は納得いかずずっとウォーキングアップをしていたらしい。
 再開後、逆転され10−9で新城東は負けてしまったとのこと。

 なんとも気分が悪い。寝つきが悪い夜になってしまった。
 私的には、ワールドカップのドーハの悲劇に匹敵する「サードの悲劇」である。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:47:48 ID:CMS9+Za2O
>>790
御丁寧にありがとうございます。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:10:08 ID:dvMA36gi0
どーいたしまして・・
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:59:03 ID:H51CahWlO
横浜ゴムで働いてる人いる?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:28:55 ID:UrLgG/kq0
横浜護謨の長靴はいてますがなにか?
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:02:52 ID:T77GfRYS0
トマトソフト、ラベンダーソフト、ハヤシライス
巴川沿いに走ってマイナスイオン浴びる
三河湖
清岳の広い田んぼ

作手行きたい。
797五平餅大好き:2010/07/24(土) 00:08:05 ID:WR/YkKsV0
新城市(旧鳳来町)の四谷千枚田って綺麗だよね。

みんな行った事あるかな?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:57:55 ID:R9N4v/Vc0
あるよ。今綺麗なんだろうなぁ

ところでスーパーの大きいところってバローしかないの?
あっち少し遠いんだけど・・・
ながしのと町の間くらいに一個あると助かるんだがなぁ。
クレジットカードつかえるところ。どこかある?
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:53:22 ID:Ymw88N4H0
長篠の「スーパーかねやま」をお忘れなく!
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:34:13 ID:6+RGoqZj0
>>798
ピアゴでいいじゃん。Edyもクイックペイも使えるし。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:16:52 ID:sfsw8/vd0
お買物券 「いーじゃん」も使えるじゃん^^
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:27:58 ID:pE8uBiuT0
ユニーもといピアゴの3階は今でも食堂があるのかな
懐かしいなぁ
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 03:22:24 ID:AwD72E7U0
TAKAOとか無くなったよな。スガキヤはもちろん健在。
マッサージチェアのコーナー結構好きだw
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:04:04 ID:rnfB/Ryn0
小さい頃、よくチキンとポテトがカップに入ったやつを買ってもらってた
横のゲームコーナーのジャンケンポンをやったり
ファミコンの中古ソフト買ってもらったり
あの頃はよかったな
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:50:13 ID:36aCjUTz0
すがきやのラーメンは値上がりしましたが
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:57:59 ID:iXm5S/HR0
新しく建ったのでよろしく
【田原】渥美半島スレッド【豊橋】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1280819666/
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:36:19 ID:bUaLUVD80
だっふんだ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:16:48 ID:bUaLUVD80
あの頃はよかったな
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:59:19 ID:Qf0fzwX50
とんちんかん
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:17:52 ID:2vYwKkZj0
傍若無人、やりたい放題。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:21:42 ID:/YGl8q9J0
津具村の辺りでも熊がいるんですかね?
もっと下でも目撃談を聞いたりするんですが。。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:21:48 ID:GIeELUPK0
新城市内の古く新しい名所のひとつ「百間滝」。
この地味な観光スポットが今や観光雑誌などに取り上げられています。
百間滝が今注目されているのは、日本国内でもトップレベルの「気のパワースポット」ということです。
若い女性にも人気の場所となりつつあります。

以前に「ゼロ磁場」ということで、TV番組「ビートたけしのアンビリバボ」でも紹介された中国の高名な気功師、張志祥氏によって発見され長野の「分杭峠」がありますが、そこに匹敵する癒しのスポットが新城市の「百間滝」といわれております。


813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 06:08:05 ID:dFWVAsHR0
いまや熊は長篠のあたりまで進出しております
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:37:47 ID:BHIjkgHU0
流しのはさすがにないっしょw
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:01:12 ID:IZxMio3h0
>>798

大海の丸一百貨店もお忘れなく!
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:32:36 ID:SybZbdoD0
花火大会が終わった
夏もそろそろ終わりだのん
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:23:52 ID:KqmzuHpn0
ロッ○リアがありメガ○ールドがありイエ○ーハットがありT○UTAYAがあり回転寿司どん○りがあり。
名星があり“新城の大企業”松井建拓があり、官公庁では郵便局に警察署、新城設楽建設事務所があり・・。
新城の中心部はまさに都会の装い。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:04:52 ID:yq0Zz0Ud0
新城音頭w
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:39:38 ID:38p2EAhK0
ピアゴも最近は人が少ないな
今やあのショボさじゃ北設楽郡からのお上りさんも
見向きもしないだろうし
景気のいい時にイオンでも呼んでおいたほうが
街の為にもなったんじゃね
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:27:30 ID:ihol3JSH0
お上りさんって・・・
新城が都会とでもいうのだろうか
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:23:31 ID:9+Iqbi/K0
「お上りさん」とは田舎者を軽蔑した言い方だ
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:23:59 ID:KYZCDZRr0
新城って都会だったんだ
知らなかったわw
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:13:51 ID:fexdcjMM0
ウリ坊も夏バテしとるしカンブーも鳳来寺山に緊急避難だに
亀姫もひいあがったでのん
ふんとにあぢいけど新城の衆は元気でやっとるかんぇ?
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:20:10 ID:OSd8OYoR0
ゴットウは今年獲れとるのかのん
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:53:01 ID:tybaxbJV0
この季節ゴットウわカンブーになっちまっとるもんだで獲れんだぞん
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:35:12 ID:4/B2SzUA0
新城の衆はみな元気だで、プールなんか頼っちゃいかんのん。
弁天橋から逆落としのダイビング!
熱っつい新城男児はこうでなけりゃあいかんぞね。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:04:57 ID:SXs09u7G0
さくらんぶちの遊具撤去されただね
老朽化のせいかな?
あれのてっぺん行けたらなかなかだったよね
ちょっと怖かったけど
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:24:14 ID:uKVVbXw60
sodara
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:40:54 ID:Rwt2vTuz0
どうか皆さん、温かい目を新城市民病院に向けてやってください。。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:39:43 ID:l6D8m7qQ0
市街から作手に上がるあの長い坂道どうにかならんのかの〜
ってどうしようもないわな・・・
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:55:26 ID:BQII8zRk0
作手の坂よりイノシシをなんとかしておくれん・・
わしら新城の百姓は泣いとるぞん
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ついでに猿もじゃないの
先日も田口に向かう途中、道路脇になんでこんなところに人?と思ってたら
なんと猿が座ってて驚いた