☆ 鹿児島市・都市圏大好き人間集まれ!Vol.69 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
鹿児島市及び鹿児島都市圏にゆかりのある方、好意・関心をお持ちの方、
みんなで賑やかに楽しく語りましょう!

※sage推奨でお願いします。
※荒らし・粘着行為を繰り返す方は、冷静にスレタイを読み返してください。

前スレ
☆ 鹿児島市及び近郊について語ろう!Vol.68 ☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1241451061/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:25:20 ID:NQAUaDyMO
>>1
乙です。

真の鹿児島大好き人による楽しい有意義なスレにしていきましょうね。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:50:44 ID:U6qY03s00
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:57:47 ID:U6qY03s00

http://www.youtube.com/watch?v=dviFuzwkeLk
http://www.youtube.com/watch?v=KSSiiFra3ps&NR=1
脅威。。。。 もし熊本が政令市になって急速に発展した場合、

鹿児島市民・・今以上に差を付けられ夢と希望を失う。

そういうことみたいだな?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:58:56 ID:kSbKVbHs0
※荒らし・粘着行為を繰り返す方は、冷静にスレタイを読み返してください。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:28:32 ID:6TXT1qRAO
桜島架橋を実現させよう
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:06:42 ID:0H2oDOFi0
>6
スコップ持って港に集合。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:27:41 ID:6TXT1qRAO
港www

祇園之州に港はありませんw

森永に集合!
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:08:05 ID:XvVcwsin0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1243028220/l50
熊本市がどうやら政令指定都市への昇格要件を満たすようです。
年内に総務省から内定通知が‥
どうする
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:19:43 ID:lHJ38bvd0
有馬理事長が中央駅前の再開発の状況を見て
「低層階が商業施設、高層階が住居といった複合ビルを天文館にも今後増やしていかないといけない」
と言ったらしいね。
実現できるかはともかくトップの意識が変わるのは良いことだ。まあ頑張ってくれ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:46:18 ID:XvVcwsin0
659 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 22:18:22 ID:ra1UXm080
熊本政令市確定

住民投票、植木町は合併「賛成」 06月28日
熊本市との合併の是非を問う植木町の住民投票は28日即日開票され、
合併「賛成」が10591票、「反対」が7493票で、合併「賛成」が多数を占めた。投票率は74%だった。

http://kumanichi.com/jyuyo_sokuho/


12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:59:56 ID:vGsRXfwpO
鹿児島市内に住んでいる人がいればぜひ三越跡のご意見箱に投函してくれ〜。

俺は鹿児島にいないん投函出来ないが、みんなの意見が反映されることを願っている。


それじゃ、ぐっばい
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:02:52 ID:ra1UXm080
熊本市、政令市へ大きく前進 周辺2町で合併賛成が多数

全国で20番目、九州で3番目の政令指定都市を目指す熊本市(人口約68万人)との合併をめぐり、
隣接する熊本県植木町(約3万人)と城南町(約1万9千人)で28日、合併の是非を問う住民投票が
それぞれ実施され、即日開票の結果、ともに賛成が多数となった。
両町と合併すれば、新熊本市の人口は新合併特例法が定める政令市の人口要件70万人を満たすことから、
政令市移行に向けて大きく前進する。
開票結果は植木町が賛成1万591票、反対7493票。城南町が賛成6782票、反対5844票。

新合併特例法期限の来年3月までの合併実現を目指す熊本市は昨年、益城町を含めた3町と法定協議会を設置、
合併に向けた話し合いを進めてきた。益城町はことし4月の住民投票で反対票が上回り、合併協議から離脱した。

2009/06/28 23:32 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062801000663.html
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:05:38 ID:XvVcwsin0
846 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:37:07 ID:pYxEGQ7y0
熊本市、政令市へ昇格濃厚に 合併で70万都市
http://www.asahi.com/national/update/0628/SEB200906280032.html

15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:11:25 ID:CYhY3Fa20

      |\ |                   |/|
      | \|                    |
   |\ |                      /
   |  \|                     /
   |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
  _\      |       \/     | /
  \ ̄       \  U          | /       |
  _\       /          U  |/       | 地  ほ  こ
  \ ̄       | lllllllllllllllllll  lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
   \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
    \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
   _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
   \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
   /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
/      \| |      ̄ ̄ ̄ ̄     | |/    |
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:17:50 ID:F6b/8ab20
とうとう来るべき日が来た
もし熊本が政令市になって急速に発展した場合、

鹿児島市民・・今以上に差を付けられ夢と希望を失う。
http://www.youtube.com/watch?v=dviFuzwkeLk
http://www.youtube.com/watch?v=KSSiiFra3ps&NR=1
17元・熊本市民(いづれ熊本に”復帰”):2009/06/29(月) 00:56:25 ID:SOC9KSbyO
いつも熊本を敵対してる鹿児島人に対しては、

鹿児島ざまぁwww

と本当は言いたいとこだが、人口が減少していくこれからの世の中、九州全体が発展していくためには

福岡市、熊本市、鹿児島市

の縦ラインそれぞれが核となり頑張らなければいけないと思う。

熊本市が政令市になるから、あとは鹿児島だけだ。

頑張れ鹿児島も。。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:56:58 ID:aRxSOESZO
\\(^o^)桜島架橋を実現させようぜ!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:37:50 ID:F6b/8ab20
かごいめ市は逆立ちしても政令市昇格は無理!
むしろ滅亡・衰退まっしぐら
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:39:29 ID:aRxSOESZO
ちんがらほっけっきょ〜

ちんがらほっけっきょ〜
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:15:48 ID:85x1Zj/r0
これはやばいな
政令市と中核市では企業の評価も変わってくる
鹿児島も政令市にならないと終わってしまう
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:44:59 ID:aRxSOESZO
TSUTAYAで「翔ぶが如く」をかりてこよう(^o^)
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:34:36 ID:Y8UbFXIE0
政令市とか未だにほざいてる奴アホか
鹿児島は日程的にも人口的にも無理
相模原、熊本で適用打ち切りだろうな

実際、特例政令市の新潟や静岡、浜松、岡山に行った事があるが(用がない堺市以外すべて)、
ほとんど変化ない
政令市で大きく変わったのは仙台市までだな
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:40:05 ID:Uygxdw3pO
なんちゃって政令市に未だになれないクマンコ
時間切れアウト(大笑い)
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:49:58 ID:hjY03QfBO
九州の縦のライン、経済の福岡、行政の熊本、観光の鹿児島。これで力をあわせてやっていこう。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:10:03 ID:EGjoclia0
http://www.youtube.com/watch?v=3s9wnt6TL7Y&feature=related

とうとう来るべき日が来た
もし熊本が政令市になって急速に発展した場合、

鹿児島市民・・今以上に差を付けられ夢と希望を失う。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 10:47:22 ID:Oojgbe+/0
>>3
毎度毎度、おんなじ田舎写真
アフォじゃないか、こいつは。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:57:45 ID:2+UId2j5O
なんで鹿児島はミュージックフェアから℃田舎認定されてるの?
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:27:33 ID:OhgK7S1DO
まぁ、何だ。
あちらサンが新幹線開通後の福岡の脅威に備えて政令市昇格等必死に生き残る道を模索している間に、
俺たちは、「どうせ出来はしない」とたかをくくってからかったり、
「くまんこ」だの「おてもやん」だの連呼して、ガキのような低レベルの煽りを繰り返し、
色々な手段で合併の妨害して、足を引っ張る事しかして来なかった。
その間に他にやった事と言えば、三越の閉店セールに並んだ事位か…

ま、当然の帰結だな。
これからの時代、現状を維持するには絶えず変革とチャレンジが必要だ。
「今のままで良いや」と何もせずに居れば、どんどん衰退し、埋没して行く。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 12:33:35 ID:JwXI+X9C0
ここはクマンコが立てたスレで
クマンコが集まるスレです。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:59:00 ID:0zcqW+2TO
>>28

つ【シオノギ製薬のシャチョーは鹿児島大嫌いらしい】
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:00:08 ID:hjY03QfBO
>>29
九州新幹線全線開通後は、熊本だけが福岡にストローされるわけではありません。
当然のことながら鹿児島もストローの対象です。
今のうちに対策とっておかないと、取り返しがつかないような事態になるかも。です。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 14:10:14 ID:Wm6LEGPS0
>>25

行政の熊本?
ほとんどは福岡になっているな。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:17:53 ID:juYXDIvJ0
>>33
お前、淋しいのか?w
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:20:29 ID:aRxSOESZO
鹿児島人\(^o^)/イナスギw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:24:08 ID:aRxSOESZO
「翔ぶが如く」面白かったぞw
鹿児島弁がわりと正確でよかった

鹿児島県民のゆとりには見ておく事をオススメする

あげw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:00:38 ID:lUT/Rmpy0
これで民間企業の鹿児島→熊本シフトが激化するな
福岡にも熊本にも吸われて鹿児島は何も残らなくなるのでは?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:49:13 ID:N5bbjWxi0
>>37
かごいめ、オワッタなw

とうとう来るべき日が来た
もし熊本が政令市になった場合、

鹿児島市民・・今以上に差を付けられ夢と希望を失う。
http://www.youtube.com/watch?v=h-EqA1unXwc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=LtS0XnBDZ9U&feature=related
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:51:51 ID:N5bbjWxi0
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:53:50 ID:N5bbjWxi0
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:55:50 ID:SOC9KSbyO
>>36

俺の親父が見まくってる。
ちなみに親父の尊敬する人は西郷隆盛

まぁ、鹿児島の政令市は現実的に厳しいかもしれんが、観光など生かしてお互い生き残っていこうぜ。
新幹線もそろそろ開通するし
「今日は温泉行こっか」
くらいのノリで

「今日は天文館行こっか」

くらい言わせてくれよ。

by熊本人
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:58:08 ID:N5bbjWxi0
>>41
ニセ偽装県外塵の自演、乙!
自分で自分を慰めないとやってられんよなww
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:41:29 ID:N5bbjWxi0
165 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:33:41 ID:AF5FUNhi0
鹿児島の百姓=ブラジル人ww見分けつけせんて
小学のころから鹿児島から来たやつ、よくいじめたったでよwwwwww
タワケが多くて、ついいじめたったでよwwwwwww
苗字からちょっと読めせんてwww
顔つきからしてちょっと違うでよwwww
まあこれから鹿児島の僻地から愛知に来るなら、まあ530運動やイジメは義務だでなwwwwwwww
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10105418418.html


44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:32:30 ID:N5bbjWxi0
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:37:41 ID:MfcdZ8bB0
くだらん。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:24:19 ID:N5bbjWxi0
∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:35:20 ID:YpMzuNmK0
      |\ |                   |/|
      | \|                    |
   |\ |                      /
   |  \|                     /
   |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
  _\      |       \/     | /
  \ ̄       \  U          | /       |
  _\       /          U  |/       | 地  ほ  こ
  \ ̄       | lllllllllllllllllll  lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
   \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
    \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
   _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
   \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
   /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
/      \| |      ̄ ̄ ̄ ̄     | |/    |
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:09:13 ID:aRxSOESZO
資産家老夫婦殺人事件の犯人捕まったな

県警GJ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:47:33 ID:lpacdm/xO
すいません、お尋ねします。先程、きんこうわんの花火大会にどこか部屋か取ってみんなで楽しもう、と連絡がありました。一応そのような係なので…

県外出身であまり鹿児島に詳しくないので、どこかいいとこあったら教えてください。
ちなみに学生10〜20名程度が来ると思います
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:11:44 ID:TNfDymloO
>>49
国内旅行板で聞いたほうがいい。

ここには熊本人しかいないから
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:20:50 ID:A7DNwmTWO
>>50

熊本板には鹿児島人しかいないけどねww
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:24:30 ID:TNfDymloO
ほらね(笑)
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:36:10 ID:A7DNwmTWO
ほらね(笑)じゃね〜俺は神戸人だバカヤロ〜(´Д`)
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:52:50 ID:XTZJ/XYE0
ttp://nines.jp/yo/archives/92/
鹿児島も政令市に 2009-06-29 | いろいろ |

時折思い出したように出現してスミマセン…

お隣、熊本県の植木町と城南町で、熊本市との合併の賛否を問う住民投票が行われ、
両町とも賛成が反対を上回りました。
これにより熊本市が近い将来、政令指定都市になることが有力になりました。
政令指定都市になると、県と同等の権限が与えられ、住民サービスの向上、地域発展の契機になるといわれています。

さて鹿児島はというと、政令市を目指すのかどうかという議論さえありません。
「鹿児島市が政令市なんか目指せるわけがない」と思っていませんか?
実は鹿児島でも充分、政令市を目指せるんです。
今、政令市になる条件としては、政令上は50万人以上、実質的には70万人以上の人口を有することです。
鹿児島市は政令上は十分クリア。
実質的にも、日置市と姶良3町(姶良・加治木・蒲生)を加えればクリアです。
「そんなに広くなってどうするの?」と思います?
鹿児島市と日置市、姶良3町を足すと、およそ1020㎢。
広域合併で政令市になった静岡県浜松市は、およそ1510㎢。無謀な話ではありません。
もちろん政令市になればいいことばかりかというと、そういうわけではありません。
財政が厳しい鹿児島「県」にとっては痛い話ですし、
鹿児島市にとってもメリット、デメリット、双方あります。
合併で吸収されてしまう地域にとっては、デメリットの方が大きいのかもしれません。
さらに、「大きなことはいいことだ」という旧態依然とした考え方に乗るのかどうか?という議論もあると思います。
しかしそれでも、「鹿児島市にとって、政令市を目指すことがいいことなのか?悪いことなのか?」という
議論さえ湧き起こらないというのは、少々残念に思うのです。

熊本は九州新幹線の全線開通をとても脅威に感じています。
「熊本は素通りされてしまうのでは?」という危機感があるからです。
でも鹿児島は「どうせ終着駅だし」という、妙な安心感にとらわれていませんか?
このまま黙っていると、将来的に新大阪発の新幹線は、全て熊本止まりにされてしまうかもしれません。
開通時点では鹿児島中央までの直通運転が約束されていますけど、それもいつまで持つのか?
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:54:38 ID:XTZJ/XYE0
>>54続き(某鹿児島民放のアナウンサーのHPより)

まあ、それと政令市の話は直接は関係ありません。
でも「鹿児島の地域発展のために、自分たちがなにか行動を起こさないといけない」という
危機感があるのかどうかということなんです。

熊本市は、道州制で九州の「州都」を狙っています。
さすがに鹿児島に州都はないでしょうけど、「県」の枠組みが消えた時に、鹿児島は、
なにで鹿児島のアイデンティティを守りますか?
熊本と比較して、鹿児島のポテンシャルはそんなに劣りますか?

結果、「鹿児島は政令市を目指すべきではない」という結論が出ても構いません。
でもせめて、政令市を目指すことが鹿児島にとってどんな影響をもたらすのか?
という議論くらいは、始まってほしいと思います
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:15:09 ID:QsEIS3Qq0
一応議論になったこともあるんだが、今の段階では無理だろ。
現実の議会、市民がそのことに対して全く興味がない。
政令市?何それおいしいの?状態、閉鎖的だったが故の無関心さ。
ちなみに、鹿児島市の通勤圏内である、姶良3町,国分隼人,日置市を含めた場合人口76万 面積1130km
日置市を抜くと人口71万 面積880km

しかし、サービスの向上とか言われても、増税されると嬉しくもなんともないよな。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:25:18 ID:Cg1tsIi80
>>50
だったらお前が答えてやれや。お前以外みんな熊本人なんだろ?
いつまで熊本熊本言ってりゃ気が済むんだか。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:48:55 ID:TNfDymloO
「翔ぶが如く」の第二部完成版かりてこよう(^o^)

>>56
確かにポテンシャルがあっても市民意識が変わらないと実現困難だなぁ。
市長選挙の公約に入れるとかテレビCMやるとか、初めにある程度の民意誘導みたいなのは必要なのかもしらんね
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:09:26 ID:b15+dc5lO
政令市昇格への人口要件が緩和されてるのは来年の3月までです。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:07:43 ID:TNfDymloO
てか今の鹿児島市に喜入方面はどう考えてもいらんと思うけどなあw
あの辺は南九州市のほうがしっくりくる
南に広げるよか北東方面の姶良、加治木、国分、隼人あたりを吸収したほうが鹿児島市にとっても利点は多かっただろうに・・・

個人的には(姶良市、日置市)+垂水市を桜島架橋で繋いで80万都市圏の政令指定都市を目指してもらいたい
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:04:50 ID:SXH8SC2nO
795/797:自作系パソヲタ@脱薩者[sage]
2009/06/29(月) 18:43:04 ID:FZmbidbv
>>782

カミングアウトした瞬間…
『 や っ せ ん ぼ 』

だとか

『 お な ご ん け っ さ れ 』

などと、周りから罵倒されるのがオチだからなぁorz
いまだに『体育会系こそが正しい薩摩隼人www』『ヲタ・サブカルはヒトに非ず』が罷り通る土地だからなぁ、鹿児島はorz
--- 以下スレ情報 ---
【羽田まで】鹿児島自作事情7【片道39000円】 (797)
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:41:37 ID:JKBZZX2z0
2 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:58:34 ID:3//S3bZB0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <政令市じゃなくても鹿児島が熊本より都会だよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ア  | '、/\ / /
     / `./| |  ホ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:55:38 ID:sNdtJANP0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <政令市なんて飾りじゃん。飾らない鹿児島が一番だよ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  涙  | '、/\ / /
     / `./| |  目  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:46:03 ID:bvTQ9CvZO
政令指定都市は鹿児島には無関係なんだから
地元の人間が今更願望をあーだこーだ抜かしてもむなしくね?w
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:33:16 ID:TNfDymloO
桜島架橋実現のためと思えは無関係じゃないな


開発費用を推進債から得るという方法がある
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:34:32 ID:TNfDymloO
桜島架橋さえあればなあ…
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:44:36 ID:QsEIS3Qq0
架橋は止めとけ。
大橋は建設にホントに金かかるし、何より通行料が半端ない。
桜島フェリーの10倍はすると考えとけ
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:48:29 ID:JKBZZX2z0
  ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <鹿児島市は究極の地方大都市なんだよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ア  | '、/\ / /
     / `./| |  ホ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:07:08 ID:HZyXrVVfO
ここは「鹿児島市・都市圏が大好きな人」が集まるスレなのに何で鹿児島に興味ない&眼中にないと豪語した奴が書き込んでいるんだ?
というわけで鹿児島が好きじゃない人の書き込みはご遠慮くださいませ。
本当に興味がないのなら書き込みしないという態度で示してもらわないと。


>>65
桜島架け橋は微妙だな。
それよりも磯から七つ島に至る臨海道路を優先してほしい。
>>67
フェリーの10倍と言えば車1台で最低1万円だよ。そんなに取るかな?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:10:21 ID:QsEIS3Qq0
瀬戸大橋あたりが5〜6000円ぐらいだったよな
今はETC関連で1000円だっけ?曖昧だが

71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:19:50 ID:TNfDymloO
瀬戸大橋ほどの費用はいらんでしょ?

3000円以内なら使うやつたくさんいると思うがなぁ…
歩道と自転車道も作ってそれぞれ500円、1000円ずつくらいとればいい
観光客なら平気で払う
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:19:54 ID:R4DYWix/0
政令指定都市なんてどうでもいいよ。
そんなことより民間企業の誘致や優秀な若者の起業を増やして欲しい。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:33:40 ID:TNfDymloO
>>72
企業誘致を促進するための政令指定都市でもあるんだぜ?

俺は素直に熊本市がうらやましいと思うけどね。
ただ、鹿児島市も政令市並のポテンシャルを持っている事は覚えておいたほうがいい

前でktsのアナウンサーも言ってたが鹿児島の場合議題にすらあがらないのが不自然。
「どうでもいい、どうでもいい」と目を背けて議論すらされない
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:00:00 ID:R4DYWix/0
>>72 政令指定都市なんて肩書きだけじゃん。市としての立場が県並みに
なるってだけだろ。でも今現在でも実質鹿児島市にしろ熊本市にしろ一極集中の都市なら
県内じゃ県並みの力もってるんだからたいしてかわんないだろ。
企業誘致だって県が行っていたのが市が独立でやり易くなったって程度じゃないの?
政令指定都市の方が企業にとってメリットがあるならわかるが、
企業側から見て何かメリットがあるの?
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:04:07 ID:RlTXkWNwO
今のご時世、規模縮小が当たり前だからな。
政令市とは言えど、仙台の用な変化は期待できんよな。岡山も熊本も

政令市が悪いとは言わんが
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:16:03 ID:R4DYWix/0
>>74>>73へのレスだった
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:38:53 ID:HZyXrVVfO
>>70
瀬戸大橋は延長13kmあるからね。桜島架け橋はせいぜい4〜5kmだと思う。

あと、年間150万台が桜島フェリーを利用しているから料金次第では需要は無いことはないのかも。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:28:59 ID:iAbu73Zg0
もうすぐしたら
新大阪駅の電光板に
鹿児島行きって出るんだよな?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:32:38 ID:gdTafxim0
>>78
しかし、それも新幹線開通後、数年たてば熊本行きが多くなるかもよ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:53:32 ID:JKBZZX2z0
>前でktsのアナウンサーも言ってたが鹿児島の場合議題にすらあがらないのが不自然。
>「どうでもいい、どうでもいい」と目を背けて議論すらされない

かごいめの愚習、「議を言うな!(問答無用)」精神が浸透してるからなんだろー
全体主義マンセーだから旗色の悪い話は絶対にしない
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:24:48 ID:k2l0ua3E0
J1=政令市 J2=中核市 みたいなもんだろ
同じプロサッカーとはいえ、
J2よりもJ1のほうが一般的にも注目度は高いしスポンサーも大手が多く収入も多い。
政令市・中核市とて同じこと。
結局その他大勢の中核市より上位グループの政令市のほうがいろいろな面で注目される。
それに熊本のどこかのスレでも語られていたが、
政令市は発展材料というより現状維持を続けていくための装置だと思った方がいい。
このまま中核市のまま胡坐をかいているだけではどんどん沈んでいくだけだ。
南九州の大繁華街だと慢心して衰退に歯止めが掛からなくなった天文館と状況が被る。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:49:45 ID:k2l0ua3E0
南日本新聞・南風録でとうとう熊本市の政令市ネタが取り上げられた。
しかも完全に熊本を都会だと持ち上げ、鹿児島は熊本に負けているといった内容。
61万みたいな地元原理主義者にとっては辛いだろうな。

http://373news.com/_column/nanp.php
鹿児島市にないものを求めて、熊本市をよく訪ねる。
その一つは街なかの大木だ。熊本城や公園、公道沿いだけでなく、民家の敷地内にもクスノキなど豊かな緑が目立つ

▼もう一つはにぎわいと味わいである。下通り、上通り、その支線、新市街付近の人の多さは天文館の比でない。
これらの周りには、戦災にも遭っていないような古い家並みや路地が広がり、思わず足を止めたくなる
▼先日も訪れて、目抜き通りにある地元デパートの壁面を見上げたら、政令指定都市の早期実現を訴える大きな垂れ幕が目に入った。
そうか、熊本市はそんな規模にまで近づいているのか、とあらためて気付かされた
▼その願いがかなう可能性が高まった。熊本市との合併の是非を問う植木、城南両町の住民投票で、いずれも賛成票が過半数を占めたからだ。
3市町の合併後の人口は、政令指定都市になる目安の70万人を超える。平成の大合併のラストチャンスをつかんだ形である
▼熊本市政令指定都市推進室次長の坂本泰三さんは、そのメリットについて「拠点性を高められる」と話す。九州新幹線全線開業を控えて、
通過都市になってしまう危機感があった。県自体の浮揚につなげたい熊本県も全面支援する
▼また一つ熊本市は、鹿児島市にないものを手に入れようとしている。わが方としては、あちらにないものを掘り起こし、みがきをかけねば。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:45:58 ID:KaZ3uvdH0
絶対的な発言力を持つミナミ自ら
熊本市>>>>>鹿児島市(熊本は政令市を目指す規模にまで近づいている)
上通下通新市街>>>>>>天文館(人の多さは天文館の比ではない)とまで断定してしまったら
鹿児島人は何にすがればいいのやら
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:48:11 ID:1ddkD9GG0
くだらん。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:49:29 ID:CpNwxtTwO
>>83
勝負あったな
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:09:29 ID:JKBZZX2z0
>>85
かごいめ県民は爺婆ほど県都の息がかかって地域ほど
ミナミ新聞の絶対信仰が激しいからナ
絶望と無力感が郷土マンセー主義者に蔓延することは
絶対確実wwwwwwww
61万ケントスのツラを見てぇーwwwwwwwwww
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:09:35 ID:HZyXrVVfO
>>78
正確には「鹿児島中央」行きだけどね。
新幹線よく利用するけど乗り換え無しは便利だね。
願わくば現つばめのシートだが最低でもひかりレールスター以上のシートのゆったりさが欲しいな。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:11:39 ID:HZyXrVVfO
>>86
鹿児島のこと好きか?
別に好きでもないなら書き込みは遠慮してもらいたい。迷惑だよ。

それともあんた専用のスレ立ててあげようか?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:29:17 ID:JKBZZX2z0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425154964

>質問した人からのコメント
>ありがとうございました。鹿児島の地元企業保護のやり方は露骨過ぎますよね。
>結局県民が不利益を被ることをわかってほしいものです。鹿児島は旅行で訪れる
>とすごくいいのですが、実際住むとなると不便で住みにくいところですね。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:19:48 ID:TNfDymloO
クスノキといえば蒲生町に日本一の大楠があったな
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:36:48 ID:QsEIS3Qq0
くだらなすぎだろw
他の政令市からの罵詈雑言の鬱憤を鹿児島で晴らすのかw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:52:54 ID:TNfDymloO
さて

そろそろ「翔ぶが如く」第二部を見ようwww
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:58:55 ID:HZyXrVVfO
翔ぶが如くにハマっているのか?

まあ、心おきなく楽しんでくれや(笑)
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:32:28 ID:HiOzlJQI0
明治維新に逃避して気を紛らわす哀れな糞田舎民WWWWWW
乙!
現実をしっかり直視した方がいいよ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:36:37 ID:kUG+gbf3O
はぁ。。。

無性に甘いものが食いたい

(^o^)芋けんぴとアイスとシュークリーム買いに行こう
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:32:47 ID:kUG+gbf3O
「翔ぶが如く」長すぎw



けどおもしろいw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:50:23 ID:lZNU3BxR0
このままだと、鹿児島は新幹線の終着駅効果を利用できずに
九州の中で埋没は確実だな...
もっと鹿児島はあせんないと!!
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:41:35 ID:052Z6TrA0
>>97
心配せんでもいい罠。かごいめ市はもうオワッテるヨ。
プロパガンダの親玉も降参したし
http://373news.com/_column/nanp.php
知恵袋でも全国一、排他的で住み難い地方都市と認定されたことだし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425154964

メデダ足し、メデダ足し、d、dwwwwwwwwwwww。



99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:44:59 ID:QRbCwEO+O
赤字大橋を作る必要なし。
バカかよ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:51:45 ID:052Z6TrA0

      |\ |                   |/|
      | \|                    |
   |\ |                      /
   |  \|                     /
   |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
  _\      |       \/     | /
  \ ̄       \  U          | /       |
  _\       /          U  |/       | 地  ほ  こ
  \ ̄       | lllllllllllllllllll  lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
   \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
    \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
   _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
   \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
   /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
/      \| |      ̄ ̄ ̄ ̄     | |/    |
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:25:01 ID:ApnM2YAz0
しかし煽りにも芸がないな
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:33:15 ID:7BRcHgxV0
これを見ると、2ちゃんねるにアクセスする人間が激減していることが分かる。
http://traffic.alexa.com/graph?&w=400&h=220&o=f&c=1&y=r&b=ffffff&r=2y&u=2ch.net&
http://www.alexa.com/siteinfo/2ch.net

2ちゃんねるの全盛期は5年前。
あと4、5年もすれば、その頃には淘汰されていると思うぞ。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:26:43 ID:kKyT0Jdi0
>>101
煽ってるのは、その程度の輩だろうからね
まあ、スルーするが吉なり

>>100
そのAAはあまり似てないので貼らなくていいよ
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:46:51 ID:kUG+gbf3O
島津斉彬ってすげーな
西郷隆盛を育てて異国船から日本を守った

しかも「日の丸」の国旗は斉彬が異国船と薩摩船との区別をつける為に船に掲げたのが発祥

(^o^)すごい
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:56:45 ID:qW5qeNNz0
日の丸は、平将門が日宋貿易の際に使ったのが・・・
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:07:44 ID:HStKTuus0
54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:05:21 ID:kDpHxpmW0
福岡と熊本には厚い壁があるから、熊本人も自分たちが劣っていることくらい理解している。
今は鹿児島の嫉妬が激しい。
熊本が政令都市になることで鹿児島は衰退するからね。


107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:58:02 ID:kUG+gbf3O
異常に蒸し暑いな
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:00:08 ID:V3qjrL5JO
明日から前線が南下して週末には梅雨の中休みになりそうだね〜
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:40:23 ID:ccPU/h000
>>106
熊本の政令市昇格に我慢できない鹿児島原理主義者(荒らし)が
熊本スレで福岡人を装って必死に衰退・ストローだと煽っているのだろうね
節々に熊本はストローされるが鹿児島は大丈夫だと織り交ぜたりしてるしw

61万らしき奴も名無しで頑張っているようだww
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:13:34 ID:2RkOlDt+0
時たま貼られる奴を新しくしてみた。
階数          4   5   6   7   8   9  10  11  12  13  14  15- (10-計)
鹿児島市 17.04.01 2900  1846  508  288  201  093  097  155(11F以上計)       252 

階数          4   5   6   7   8   9  10  11  12  13  14  15- (10-計)
鹿児島市 20.04.01 2932  1918  537  330  249  110  123  198(11F以上計)       321 
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:15:33 ID:2RkOlDt+0
えらいズレたわw
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:21:44 ID:9LNFwPjUO
最近やたらと羽蟻が出没する
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:57:56 ID:9tUiHJ7s0
>>112
シロアリが貴殿の住まいを喰ってるってこった。
業者呼べ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:24:05 ID:mkIybwgl0
http://www.mbc.co.jp/web-news2/00150250_20090702_300k.asx
ファッションセンターしまむらオープンに興奮するかごいま市民(笑)
実はこれは普段、小馬鹿にしてる郡部が先に開店wwwwwwwwww
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:42:18 ID:1wBApJYw0
お前が興奮してどうするw
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:25:09 ID:0AdDO7BxO
週末あたり晴れてほしい(´・ω・`)
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:54:31 ID:F+k7Uepl0
>>114
<実はこれは普段、小馬鹿にしてる郡部が先に開店wwwwwwwwww

分かりづらい日本語はカンベンw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 03:59:51 ID:Fz9x3c1YO
もしかして、鹿児島市って「しまむら」なかったの?
セブンもないのに?
どんだけ閉鎖的な町なんだよ。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:53:20 ID:1LN8yysG0
>>118
九州各都市に多いナフコも思い切り街外れのアクセス難なとこに
1軒だけ、しもんそマルヒラがケチを入れた結果‥
コスモス薬品の開店のときも街路樹の位置云々で公安委員会(⇒警察)
がゲチを入れてるしなw
自県のニシムタですらほんの最近まで市街地の甲突川以北の都心に
店舗をつくろうと画策するも街の格が堕ちると妨害されてるし‥

コテコテの鹿児島市民ってマジでスペシャルな大都会と思ってるらしい
よwww
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:10:04 ID:LQh14a1HO
面白いつーかシケた街だよな鹿児島は。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:55:31 ID:Fz9x3c1YO
この時代、未だにこんな町が存在してんだw
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:05:50 ID:F+k7Uepl0
相変わらず芸がないなぁ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:34:54 ID:0AdDO7BxO
カレー作ったお(^ω、^ )
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:06:51 ID:32BbS5vB0
くだらん。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:15:11 ID:FbWLoTfQO
こんな僻地に住んでて楽しいの?

なんつーか、こんな閉鎖的で排他的な反日本の土地に1円も金かけるなよ日本政府は
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:27:12 ID:1wBApJYw0
外国人も鹿児島が気になるのか
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:30:40 ID:LQh14a1HO
おまえが熊本が気になるのと一緒だなw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:31:30 ID:QBTM12Pd0
お前みたいな熊本人は鹿児島が気になるだろうな
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:40:01 ID:9H/HnEEH0
まだいたのかよ。
自称加世田出身クンはここから出て行けよ。鹿児島のこと興味ないなら
鹿児島スレを覗くな。書き込むな。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:39:46 ID:SYRQp6tc0
北陸が誇る福井駅前39階建て超高層ビル

2011年2月までに完成
低層階1〜8階は4万uを超えるパルコ(ビル単館では全国最大)、9〜17階オフィス、18〜29マンション、30〜39階ホテル
(現在ビル単館としての最大面積は浦和パルコで売場面積約33,400u)

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1132340957/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149694176/814
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:04:08 ID:bZF+9hNy0
ほ〜福井もやるな。
採算性,需要は置いといて、地元も見習うべきだよなー。


何でこのスレに貼ったのかはあえて触れんがw
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:21:16 ID:yZ30kAPJO
福井は人口のわりに都会。小さな都会って感じ。

鹿児島は大きな田舎って感じ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:24:25 ID:wZ4nrPglO
じゃあお前のふるさと熊本は小さな田舎ってとこだな
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:37:29 ID:HqsJN2EoO
フレスポ人大杉だろ

ニシムタの駐車場使うな
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:37:34 ID:yZ30kAPJO
ん?
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:42:36 ID:yZ30kAPJO
>>133

あっ、これが例の熊本コンプか(^^;
鹿児島だってそこそこ人口だけはいるのにみっともない
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:41:28 ID:bZF+9hNy0
>>136
釣ってる奴が釣られんなw
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:46:46 ID:yZ30kAPJO
さーせん(´Д`)
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:53:37 ID:HqsJN2EoO
鹿児島人いなすぎ\(^o^)/Yahoo!


熊の子しかいない\(^o^)/オワタ
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:19:31 ID:yZ30kAPJO
鹿児島スレにカキコミしただけで熊本人だと思いこむとは、鹿児島人の思考回路はこれがデフォ?(^O^)(笑)

鹿児島人、精神的に追い詰められすぎ!何があった!?(^O^)
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:30:15 ID:HqsJN2EoO
(^o^)熊の子見ていたカクレンボ〜♪

(^o^)お尻を出した子イットーショー♪


\(^o^)/そんな俺様もくまんこデース(笑)
142熊本は日本一の大都会:2009/07/04(土) 04:32:24 ID:HqsJN2EoO
熊本>>>>大阪>>東京


\(^o^)/熊本が一番の都会デース(笑)
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:35:19 ID:FrhldlDS0
典型的な熊本の田舎者じゃん
鹿児島に福岡に嫉妬乙

http://hissi.org/read.php/chiri/20090704/eVozMGtBUEpP.html
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:40:38 ID:6+7gRFYzO
かごんまに嫉妬すんのは鹿屋くらいのもんw
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:53:14 ID:HqsJN2EoO


一匹目\(^o^)/
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:31:51 ID:aPzYm0xK0
鹿児島最高!行くと開放的な気分になる。
出張で年に4.5回は行ったよ。
日本から開放されたという感じ。
錦江湾、桜島、山形屋の味わいのある建築美、南国的磯庭園、足を伸ばすと知覧の武家屋敷。
もう10年も行っていないなー。
九州の南の拠点として、発展すると思う。
政令市になるといいね。
新幹線が全線開通したら行きたい。
 ー博多の人よりー
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:33:31 ID:aPzYm0xK0
>146続き
博多以外で住むなら、全国でも鹿児島しかない。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:17:45 ID:FjuSxjfwO
何?ここ。
何か情報は無いの?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:57:38 ID:HqsJN2EoO
情報(笑)
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:01:21 ID:1g+6aTxX0
>>148
ここは久留米人と熊本人が罵り合うスレなので、有益な情報などございません
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:03:02 ID:6+7gRFYzO
と北部にコンプを持つジモピーが鹿児島から出られないジレンマをさらけ出すスレですなw
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:16:17 ID:bZF+9hNy0
ジモピー?
地元people?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:37:44 ID:vN5I0U15O
天文館の宮崎銀行、建て替えの為に解体だってよ。ついに解体の時が来たな。
ただ、日本旅行跡地と共同かどうかは不明。

ちなみに、ブックオフ天文館店隣のビルも建て替えの為解体中。こちらは平成23年春新ビル完成予定。
高見馬場駐車場との共同開発になるかは不明。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:45:34 ID:mMyAHgOT0
http://www.miyagin.co.jp/pdf/0723_pdf_data.pdf
宮銀新店舗はたったの4階建てだってさw
かごいめは低層地獄から脱皮できないな
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:30:39 ID:mMyAHgOT0
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:32:13 ID:mMyAHgOT0
114 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:24:05 ID:mkIybwgl0
http://www.mbc.co.jp/web-news2/00150250_20090702_300k.asx
ファッションセンターしまむらオープンに興奮するかごいま市民(笑)
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:34:36 ID:5ec43YIM0
>>154
わざわざググって、ご苦労なことでw

で、今の宮崎銀行って何階建てなの?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:00:41 ID:U9XsNTbt0
>>157
旧は2階伊達だ罠
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:05:43 ID:U9XsNTbt0
http://www.jmam.net/blog/diary.cgi?mode=comment&no=1364
昭和20年代の建築だったんだね。

ちなみに庇護銀行はもっとボロボロ
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:32:13 ID:ffGB6kSSO
>>159
鹿児島の方々の浄財で高層ビルに建て替えてあげれば如何?w
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:41:07 ID:Cb9WhP9/0
>>160
不採算だからあれで結構、数年前までシャッターと
看板のペイントも20数年以上放置w
どうせあと3年で撤退
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:40:27 ID:5ec43YIM0
>>160
熊本で何とかしてくださいw
隣県に押し付けないでくださいw
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:07:47 ID:7JPkFF7S0
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:09:07 ID:cvDPUnIbO
おー鹿児島にビックカメラくるのかー!!!おめでとうです。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:18:55 ID:/JpWBKjY0
>>164
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090603c6c0302b03.html
前のスレにもあったが
ベスト電機が九州各地の郊外型店舗を10店くらいビックに転換する計画が進んでいるので
希少性はなくなり、どこにでもある大型電器屋扱いになる。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:01:02 ID:IU1+DsFFO
でもセブンイレブンとドンキは当分こない。たぶん日本最後の秘境的扱い。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:08:00 ID:Tiq3ypm70
仮に高見馬場の肥後銀行が撤退したらまた市内中心部の空室率がアップしますよw

三越撤退、熊本市政令市化確定
この次の鹿児島ネガティブ大ニュースはなんでしょうかね。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:20:26 ID:1qw9wOAr0
>>167
南九州唯一の老舗デパートガタガタ屋が民事再生法の申請へ、
再建は伊勢丹と鶴屋百貨店で折半wwwwwwwかな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:34:28 ID:1qw9wOAr0
196 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:31:07 ID:ZGJggKta0
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2009/rosenka/03.htm

東京 中央区銀座5丁目 銀座中央通り 31,200
大阪 北区角田町 御堂筋       9,040
名古屋 中村区名駅1丁目 名駅通り   7,280
横浜 西区南幸1丁目 横浜駅西口 6,520
福岡 中央区天神2丁目 渡辺通り 5,480
京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町 2,910
札幌 中央区北5条西3丁目 札幌停車場  2,760
神戸 中央区三宮町1丁目 三宮  2,700
さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口 2,500
仙台 青葉区中央1丁目 青葉通り  2,350
広島 中区基町 相生通り  2,120
熊本 手取本町 下通り  1,550
千葉 中央区富士見2丁目 千葉駅側通り  1,530

熊本って結構すごいね。首都圏の政令指定都市に
勝ってるね。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:06:49 ID:CkmmAjBn0
熊スレで鹿児島人ID:E2VR5j/7Oが大暴走中
鹿児島人だとばれてもますますヒートアップ



恥さらしw
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:59:04 ID:C02jBHwo0
268 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 20:40:37 ID:ISunZw7/0
熊本の田舎者は都会への憧れが強いんだな。



269 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 20:50:45 ID:GqGSQtMwO
福岡鹿児島連合艦隊の前に本日もなす術なしwww

熊人涙目w

172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:13:36 ID:5ec43YIM0
>>167
自分たちの空室率心配した方がいいんじゃない?
鹿児島はオフィス面積が小さい分、空席率は高くないぞ

>>168
ないないw
むしろ鶴屋の心配をしなさいw
7万平米もあって700億しか売り上げの無い方が心配だわ
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:14:25 ID:5ec43YIM0
空室だわw
空席てなんぞ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:50:48 ID:uLnU52K5O
確かにオフィスが小さけりゃ「空席率」も下がるだろw
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:04:10 ID:/9P9GllXO
結局、新幹線開通を前に戦々恐々なんだな 
本当に地元の将来性信じるなら
よそのスレ荒らしたりしないだろ? 
まあ 認めないだろうがね
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:49:02 ID:xd6XC1nLO
鹿児島人って変わってるよね。悪い意味で

(^O^)←この顔文字使ってるキチガイ土人猿とか
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:33:13 ID:bnocbZ4D0
鹿児島市は熊本市には絶対に負ける気がしません!
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:34:13 ID:bnocbZ4D0
      ┌─┐  ┌─┐  土田舎!.        ┌─┐  ┌─┐
      │く │  │ま│.         土田舎! │く│  │ま│
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ク |     |. マ |  ∩   _   ∩    _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |ん|    |こ|                         |ん|    |こ|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:39:30 ID:fL6cpapG0
>>175
人の振り見てわが振り直せって知らない?
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:47:16 ID:YFV96ACpO
ほんと年がら年中熊本に粘着してるな。とっとと卒業せえや。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:13:50 ID:LTUq9Z3Y0
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:32:18 ID:sWwtAM0u0
>@株主★鹿児島市及び鹿児島都市圏にゆかりのある方、好意・関心をお持ちの方、
みんなで賑やかに楽しく語りましょう。

この株主さんの意向を尊重しましょうよ!
僕は熊本市内の小学校へ入学し、その後、父の転勤で鹿児島市の西田小学校を卒業しました。
そして城西中学校へ進学し、又転勤で熊本へ戻り、熊本市の中学校を卒業しました。
たった4年間の鹿児島生活でしたが、自分の人生の中で一番愉しい時代でした。
だから今でも、熊本と同じくらい鹿児島が好きです。
新幹線の全線開通を前に、今度、福岡熊本鹿児島の3市の協議会かな?作りましたよね。
いがみ合い貶しあいではなく、九州の縦軸3都市が協力しあってリーダーシップを
発揮出来るような方向でまとまって、九州の発展に寄与出来ればと思うのですが、、、

桜島と椋鳩十先生と西駅が懐かしい男です。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:41:30 ID:E93bGRxf0
お国自慢板じゃ無理だろうね。
ここは好き嫌い云々以前に、煽って楽しむだけの糞板だからな
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:48:33 ID:pUPzK7aAO
>>177
熊本政令市、鹿児島中核市という事実はかわらない。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:58:25 ID:E93bGRxf0
しかし都市規模にほとんど差がないという事実も変わらないw
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:06:18 ID:pUPzK7aAO
↑しかし、今、政令市になった場合と中核市のままの場合に5年後を比較したら...
抵抗が必死すぎw
鹿児島乙
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:17:09 ID:JghIhTLy0
鹿児島って地形上南北に細長いだけだからな。東西なんてホント薄っぺら。
新幹線も鹿児島中央駅から見えてるトンネルを抜けるとシラス台地剥き出しのど田舎風景だし、
山の上のニュータウンを裏は原始林みたいな山岳地帯だ。
熊本はおろか、まだ大分のほうが市街地の層が厚い。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:21:37 ID:+14P5Kv9O
開通後想像すれば、モッコリの鹿児島コンプ、羨ましい、嫉みも解らんでもないが、
卑しいモッコリ達は来ないでくれ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:42:48 ID:JghIhTLy0
低レベルな反論する前にまず日本語を勉強しような >>188

まぁ、鹿児島は久留米、宮崎などの中核市同士つるめばいいんじゃないの?
この中だったらお山の大将になれるだろうし、お気楽だろ。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:02:23 ID:+14P5Kv9O
コンプ抱えて生きて周囲に嫌われる位なら、
さっさと脱熊して本籍も変更すりゃいいのに 
それか自殺しろ 
どーせ熊本人なんだからw
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:12:15 ID:K/AdSmsX0
地元の人間でもドン引きだぞ
おまえみたいな奴がいるから荒らされるんだよ >ID:+14P5Kv9O
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:21:48 ID:oP+ADnjt0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/842/33/N000/000/001/124689080571616207605_P1030338.JPG
かごいめニンゲンはごけんもぞかTシャツを好んで着ちょっがー!
憎きくまもつ塵が わっぜタマガっでよ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:09:34 ID:RqhAlnqbO
35/1001:名無しさん@十周年[]
2009/07/07(火) 16:40:46 ID:dFZ4OYLx0
鹿児島市内なんてコンビニの深夜で650円とかあるんだぜ?
--- 以下スレ情報 ---
【話題】「コンビニの深夜で時給850円」「地下鉄が無い」「タクシーが完全予約制」…都会人は信じられぬ田舎の実態 (1001)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246952082/
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:39:51 ID:E93bGRxf0
時給とか…
もはやドングリの背比べとしか言いようがないw
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:01:44 ID:ZhYkOdiG0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090708065856.jpg
かごいめニンゲンはごけんもぞかTシャツを好んで着ちょっがー!
憎きくまもつ塵が わっぜタマガっでよ

かごいめ市はくまもつを追撃しっせぇ!政令市になります。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:49:09 ID:/2l+6XTQO
956/976:exsus@蓬莱ニートは雨宮賢がお好き ◆UthVx4BC36 []
2009/07/08(水) 10:56:09 ID:g3r1gLsy0
全国の最低時給調べたんだが最下位は
鹿児島、宮崎、沖縄の627円だったorz
--- 以下スレ情報 ---
【話題】 「コンビニの深夜時給850円」「電車が無い」「主食がたまねぎ」「謎のバス停」…都会人は信じられぬ田舎の実態★5 (976)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246982971/
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 06:51:11 ID:IENWV3C80
478 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/07/09(木) 06:17:32 ID:Jp8H+eZj0

http://ameblo.jp/tfsth/entry-10296219979.html

↑格下の群馬県のやつにまで「熊本は田舎過ぎる」と言われてやんのwwwwwwww
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:07:52 ID:WunKVCnV0
>>196
375 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/08(水) 02:43:21 949Qxh9d0
新幹線も走らず、民放も2局の宮崎より
新幹線が走り、民放4局もある鹿児島って幸せだと思ってる
417 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/08(水) 03:00:30 949Qxh9d0
>>386 そうでもない俺の場合、休日隔週2日勤務で給与は差し引き30万円
住まいは築2年マンション最上階(3階w)1LDK(16畳)で家賃4万円(駐車場・上下水道代込み)
米は知人の田植えを手伝えば年中無料・野菜も殆ど頂き物、食費は2万円くらい、風呂は無料温泉
通勤は車で10分ほどガソリン代月額1.5万円以下、雑費で3万円くらいかな
しかし狭い田舎で冠婚葬祭の付き合い多い(特に葬式)平均出費月額2〜4万円(TT)


鹿児島って本当に郡部住みの奴が、さも鹿児島市内に住んでいるような言い方するよなw
新幹線の恩恵受けないクセにw
隔週2日休みで総支給37〜8万円で深夜にカキコってw
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:53:33 ID:Lr7FCJkiO
24/281:名無しさん@十周年[sage]
2009/07/07(火) 22:24:01 ID:VgLHg+G10

この方(小泉純一郎)が、戦後の「在日同胞帰国運動」代表者だった人の息子さんです。

父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる。 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、見知らぬ朝鮮名が書かれているという。
(鹿児島には、秀吉が400年前に連れてきた朝鮮人捕虜や陶工の部落が今でもある。だが、これらの部落に、日韓併合の後に来日した朝鮮人が混在
している事実がある。)
父親の純也の母が、朝鮮人だったとする情報がある。(小野寺光一の「政治経済の真実」 )
純也と結婚して、小泉純一郎を産んだ小泉芳江は、上野の朝鮮人女給を祖父又次郎が妾にして産ませた娘だったとする説がある。

--- 以下スレ情報 ---
【郵政民営化】 小泉改革の本質!? ゆうちょ銀行、手数料アップの怪 関係者「郵政民営化が順調なようにみせかける施策では」と指摘 (281)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246971490/
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:49:56 ID:y9d7PtV50
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:31:20 ID:VjuTf0YDO
弱いものイジメは鹿児島人の十八番だよ。
身内びいきも十八番だけど、
抵抗分子と見ると徹底的に悪口言って身内の結束を固め排除する。
西郷さんのイメージか鹿児島人はあまりごちゃごちゃ言わないイメージがあるが、
身内のなかでの敵のこき下ろしというのはじつに凄まじい。
それに密告というか、あいつがこう言ってたとかも実は凄い。
そんで世間も視野もどんどん狭くなり、ますます閉鎖的な集団ができあがるという負のスパイラル。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:29:30 ID:bleqvxdg0
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:07:54 ID:HoJEsmFC0
556 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:46:28 ID:goqwT2VX0
熊福鹿
本岡児
◎×× 天守閣のある城下街
○○× 政令指定都市(昇格確定含む)
◎×× 6u以上の地元資本デパート
○○× 地下街
◎×× 駅前の高層化
◎×× 日本郵政株式会社の支社
○△× 国税局
○△× 財務局
○○○ ジュンク堂(喜久屋書店含む)
○○× 新星堂(都市圏内にある場合含む)
○○○ ビックカメラ(ベスト電器含む)
○×× パルコ
△○× ロフト(出店可能性大の場合△)
○○× ビームス
○○× シップス
○○× Jリーグ
○○× リブロ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:22:40 ID:CPVWXfbiO
鹿児島も垢抜けきれねえなぁ。。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:03:52 ID:OnkiAWwyO
垢抜けたら鹿児島じゃなくなっちゃう。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:30:34 ID:e7oktGZ0O
たまには東京や大阪に出て見ろ。出来れば2〜3ヶ月生活することを勧める。
鹿児島人以外の人なら東京大阪にいたら鹿児島のことなんかどうでもよくなると思うけどな。
同じ九州に住んでいるからいつまでたっても鹿児島から卒業出来ないんだよ。

それじゃあ今夜は東京某所で呑みなんで…グッバイ
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:25:41 ID:Ym81pix/0
>>206
東京某所でなくて騎射場のどんぐり横丁だろーが
かごいま℃人wwwwwwwwwwww
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:10:07 ID:e7oktGZ0O
残念ながら東京だよ。加世田人さん(笑)
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:05:40 ID:0SU06wPO0
タワーレコード、「タワーレコードイオン鹿児島店」を開設
http://mainichi.jp/select/biz/release/news/20090710p0400a021021000c.html
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:41:40 ID:yVCW4hiWO
>>201
明るい開かれた海洋性気風のほうが強いよ
まぁ見抜けるレベルの人間じゃぁなさそうだけど(笑
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:41:42 ID:3RVOWiw00
結局、タワレコ戻ってくんのかよw

これで中心部にHMV、南部にタワレコか。
CD売れないご時世に大丈夫か?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:30:29 ID:UEugGH2p0
ここで「鹿児島マンセー」って逝ってる奴が大マジだとしたら、同じ鹿児島人としてかなり恥ずかしいな
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:59:14 ID:2vsTDgniO
>>209 益々中心部が郊外にすわれるな。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:21:39 ID:gxwWs23KO
SCにかよww
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:30:30 ID:CDnKt0J80
        大型書店         大型CDショップ

天文館   ジュンク堂書店      十字屋CROSS

中央駅   紀伊國屋書店       HMV

東開・南港 ブックスミスミオプシア  タワーレコード
        旭屋書店
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:06:19 ID:gxwWs23KO
シャッターにお絵かきとかもうw
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:16:25 ID:Eg7ki+6x0
>>215
http://www.rs-kumamoto.com/data/data_daiten.htm

書店            CD         映画

中心部   喜久屋・まるぶん・長崎・蔦谷 タワーレコード   松竹・シネパラ・シネプレックス熊本
      くまざわ・リブロ

熊本駅   福家書店 

くまなん  くまざわ  

サンピアン 明林堂    

はません  紀伊国屋(予定)

光の森   紀伊国屋            新星堂      TOHOシネマズ光の森

嘉島町   蔦谷                        ワーナーマイカルシネマズはません

小川町   蔦谷                        TOHO宇城バリュー

八代    明林堂・未来屋         新星堂
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:19:16 ID:Eg7ki+6x0
http://www.rs-kumamoto.com/data/data_daitentb.htm
かごいめは恥ずかしく無かせんww
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:23:22 ID:q06PqwlK0
【都会度テンプレート】
新静浜岡高松熊鹿
潟岡松山松山本児(開店開業が決定○ 撤退が決定×)
○××○×○○× 地下街
×××××××× 地下鉄
○○○○××○○ 新幹線
×××××××× 新交通システム
×××××××× 大手私鉄鉄道路線
×××××××× 都市高速
×××××××× プロ野球セ・パ
×××××××× ドーム球場
○○×××××× J1リーグ
×××××××× 大相撲
○○××○○×× 三越伊勢丹
×××○×○×× 高島屋
×○×××××× 丸井
××××××○× パルコ
×××××××× 東急ハンズ
○○○○○××× ロフト
○××××××× アクタス
○××××××× ヨドバシカメラ
○×○○×××○ ビックカメラ
×××○×××× ソフマップ
×××××××× アップルストア
○××××××○ ジュンク堂
○××○○×○○ 紀伊国屋書店
×○×○○××× 新星堂
××○○×××○ HMV
○○○○××○○ タワーレコード
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:53:52 ID:Eg7ki+6x0
>>219
かごいめは、どぎゃん逆立ちしたったぁ、田舎ばタイ!
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:26:49 ID:xUcJeunx0
タワーレコードは三越跡の複合商業施設に入れば良かったのに。
秋から改修とのことだけど、テナントはいつ頃発表かな?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:07:08 ID:qOEQ8bbCO
23/365:名無しさん@十周年[]
2009/07/09(木) 13:08:28 ID:PrE16CdKO
モンロー主義の閉鎖的な街だから未だにFC文化が強力。
だからこんなことになる。セブンすら進出できない街。
--- 以下スレ情報 ---
【裁判】 「ほっかほっか亭」子会社、「ほっともっと」のプレナスを提訴…鹿児島で4億円損害賠償請求 (365)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247111806/
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:41:23 ID:q1Cq8K7M0
あぢー!この湿度に難渋する。
本土はいつ梅雨明けんの?
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:32:46 ID:HbJw05hQ0
http://www.mbc.co.jp/web-news2/00150808_20090710_300k.asx
かごいめしぃはマングースが出るようなオトロシカとこやっがよー
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:37:46 ID:xv7sb0IW0
【都会度テンプレート】
新静浜岡高松熊鹿
潟岡松山松山本児(開店開業が決定○ 撤退が決定×)
○××○×○○× 地下街
×××××××× 地下鉄
○○○○××○○ 新幹線
×××××××× 新交通システム
×××××××× 大手私鉄鉄道路線
×××××××× 都市高速
×××××××× プロ野球セ・パ
×××××××× ドーム球場
○○×××××× J1リーグ
×××××××× 大相撲
○○××○○×× 三越伊勢丹
×××○×○×× 高島屋
×○×××××× 丸井
××××××○× パルコ
×××××××× 東急ハンズ
○○○○○××× ロフト
○××××××× アクタス
○××××××× ヨドバシカメラ
○×○○×××○ ビックカメラ
×××○×××× ソフマップ
×××××××× アップルストア
○××××××○ ジュンク堂
○××○○×○○ 紀伊国屋書店
×○×○○××× 新星堂
××○○×××○ HMV
○○○○××○○ タワーレコード

226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:34:09 ID:gxwWs23KO
二年近く前に建ったアルボーレにすら未だに店舗が入ってないのに・・
かごいまの場合は期待すると馬鹿を見るのが
いつものオチ。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:52:45 ID:H6qDG0cE0
鹿児島からいい加減卒業しなさいよ。。。スレタイも読めないのか知障

214 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/11(土) 00:21:39 ID:gxwWs23KO
216 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/11(土) 06:06:19 ID:gxwWs23KO
226 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/11(土) 14:34:09 ID:gxwWs23KO
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:54:29 ID:OpbvfYgO0
>>226
アルボーレはSBIインベストメントが投資効果薄が判明して
建築途中で投売り、あとは散々だったからなwwwwwwwwww。
一階のドラックイレブンも見込みがない新業態を急遽立ち上げて
渋々入居したんだったな。

タワレコがイオン復活って「天文館終了のお知らせ!」だ罠
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:28:11 ID:eLpTz6Kl0
天文館のジュンク堂書店も増床するね。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:50:40 ID:OpbvfYgO0
>>229
居酒屋白木屋の跡だろー、狭苦しい。あんなとこ焼け石に水。
また電車通り沿いに空き地が増えるし、もう終了だ罠
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:58:55 ID:gxwWs23KO
二年経ってないとかどーでもいいことでファビョりまくる
いつもの地縛霊がまた細かいことでファビョーんかよw
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:08:10 ID:OpbvfYgO0
http://www.synapse.ne.jp/t-watase/kagosimado-check.htm
ファビョーんかよw かごいめニンゲン
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:09:19 ID:B8X6Vmuc0
鹿児島からいい加減卒業しなさいよ。。。スレタイも読めないのか知障

214 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/11(土) 00:21:39 ID:gxwWs23KO
216 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/11(土) 06:06:19 ID:gxwWs23KO
226 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/11(土) 14:34:09 ID:gxwWs23KO
231 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/11(土) 16:58:55 ID:gxwWs23KO
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:53:57 ID:cCU9K6//O
>>207
昨日の>>206だが、http://c.pic.to/zexia
これで満足か?
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:54:05 ID:Dt+vSPm30
【都会度テンプレート】

1209051004040506
新静浜岡高松熊鹿
潟岡松山松山本児(開店開業が決定○ 撤退が決定×)
○○×○×○○× 地下街
○○○○××○○ 新幹線
○○×××××× J1リーグ
○○××○○×× 三越伊勢丹
×××○×○×× 高島屋
×○×××××× 丸井
×○××××○× パルコ
○○○○○××× ロフト
○××××××× アクタス
○××××××× ヨドバシカメラ
○×○○×××○ ビックカメラ
○××○×××× ソフマップ
○××××○×○ ジュンク堂
○××○○×○○ 紀伊国屋書店
×○×○○××× 新星堂
××○○×××○ HMV
○○○○××○○ タワーレコード

236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:58:54 ID:OMn1aWv9O
鹿児島の常識=日本の非常識…
『おっとい嫁じょ』
『鹿児島モンロー主義』
『武士の商法』
『セブンイレブンが無い』『Winsがない=パチョンコ王国』
『北朝鮮もびっくり、気に食わないことがあったらすぐに訴訟にでる某企業の横暴』
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:35:28 ID:LC+n+7of0
>昨日の>>206だが、http://c.pic.to/zexia
>これで満足か?

かごいまの田舎ゴロやっでねwwwwwwwwwwwwww
無理せんで余暇が〜!

本音は天文館>‥>東京>熊福やっでなwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:37:25 ID:LC+n+7of0
115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:13:58 ID:Kylb/cDV0
鹿児島市(2009年6月)


天文館
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090705232638.jpg

鹿児島中央駅東口(表口)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090705232928.jpg

鹿児島中央駅西口(裏口)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090706000230.jpg


239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:48:57 ID:vnQ7wmQxO
本音は天文館>‥>東京>熊福やっでなwwwwwwwwwwwwwwww

東京>熊福やっでなwwwwwwwwwwwwwwww

熊福やっでなwwwwwwwwwwwwwwww

熊福


やっぱり鹿児島スレや福岡スレ荒らしてるのはクマンコかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:52:13 ID:vnQ7wmQxO
東京>>>>>>>>>>超えられない九州の壁>>>>>福岡>>>>>>>>鹿児島=熊本


実際はこんなもんだろ?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:55:08 ID:RShN42usO
ねぇ、田舎鹿児島ってどんだけ熊本にコンプレックス持ってるん?

田舎鹿児島じゃ、どんな恥ずかしい田舎マングリ返ししても政令市なんて無理なんだから田舎らしく、せっせと芋でも掘っとけよ(^O^)

田舎は辛い(嘲笑)
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:10:36 ID:vnQ7wmQxO
(^q^)朝飯うまうま


今日は田上のしまむらにブラとパンツと買いにいきますw

あでゅー
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:20:07 ID:hAoumVcQ0
>>242
そういえば、しまむらは6月中ごろまで 鹿児島市内には
一軒もなかったもんなw
開店日には爆笑!の大渋滞がwwwwwwww
どんだけ糞田舎なのかwwwwwwwwwww
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:40:18 ID:vnQ7wmQxO
(^o^)でも水族館と駅ビルはあるよ


どこかと違ってw
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:46:39 ID:vnQ7wmQxO
動物園も空港も港もどこかに勝ってるよ(^o^)/
既に新幹線もあるよw

しかも終着駅だよ(^o^)/

鹿児島市は先行き明るいよ\(^o^)/
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:48:43 ID:LlfGLJ/H0
【都会度テンプレート】

1209051004040506
新静浜岡高松熊鹿
潟岡松山松山本児(開店開業が決定○ 撤退が決定×)
○○×○×○○× 地下街
○○○○××○○ 新幹線
○○×××××× J1リーグ
○○××○○×× 三越伊勢丹
×××○×○×× 高島屋
×○×××××× 丸井
×○××××○× パルコ
○○○○○××× ロフト
○××××××× アクタス
○××××××× ヨドバシカメラ
○×○○×××○ ビックカメラ
○××○×××× ソフマップ
○××××○×○ ジュンク堂
○××○○×○○ 紀伊国屋書店
×○×○○××× 新星堂
××○○×××○ HMV
○○○○××○○ タワーレコード
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:08:49 ID:TwE9OfnB0
>>238
電線の地中化はまだ終わってないのね?
これは恥ずかしい。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:21:40 ID:hAoumVcQ0
>>247
かごいめ市の℃ケチぶりはつとの有名だからなw
熊本市は内陸だから水族館作っても意味も意義もないし

ファビョーんかよw かごいめニンゲン
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:21:40 ID:vnQ7wmQxO
市電は低走化されてるけどねw

計画頓挫したどこかと違ってw
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:24:50 ID:KF6OaEYZO
>>207
http://r.pic.to/zhngq

おまけだ。
これ、一般公開されたの昨日から。
マニアでもないし、近くに用があったついでにせっかくだから撮っただけ。まぁ、人多すぎて中に入る気もないけど。

これでわかったろう。県外にいると言えば何でもかんでも嘘だと、鹿児島にいるくせにと決めつけて突っかかるのはやめることだな。


それじゃあ。グッバイ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:26:46 ID:vnQ7wmQxO
駅、水族館、動物園、空港、港、新幹線、観光、温泉


全てどこかと比べて勝ってるねwww
しかも2年後には終着駅の恩恵に恵まれるwww

鹿児島の先行きは明るいw
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:28:09 ID:vnQ7wmQxO
>>250
テラカッコヨスw



(´ω`)でかいなー
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:40:18 ID:hAoumVcQ0
>>249
適当なこと逝ってファビョーんかよw かごいめニンゲン

ソースを出せ
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:44:13 ID:hAoumVcQ0
>>250
無事、脱薩おめでとさん。
俺様はかごいめに居ないと‥
そこまでムキにならんでもええとに
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:52:02 ID:vnQ7wmQxO
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:55:16 ID:vnQ7wmQxO
駅、水族館、動物園、空港、港、新幹線、観光、温泉、歴史


全てどこかと比べて勝ってるねwww
しかも2年後には終着駅の恩恵に恵まれるwww

鹿児島の先行きは明るい\(^o^)/
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:57:39 ID:t3Xg6reN0
鹿児島地方気象台が九州南部の梅雨明けを発表したね。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:58:50 ID:vnQ7wmQxO
ですね

すごく晴れてます

桜島がよく見える
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:11:21 ID:mvwt6nh80
>>253
辺境鹿児島より鉄道利用の無い田舎が、LRTとは身の丈違いだろw
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:15:23 ID:hAoumVcQ0
かごいめ市にはセブンイレブン・amPMないセブン銀行ないだろw
ドンキホーテ、ゆめタウンからも逃げられた℃糞田舎
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:19:41 ID:hAoumVcQ0
>>かごいめ市                       (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (   熊本)           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:23:00 ID:KF6OaEYZO
>>260
でもよ、その℃糞田舎の鹿児島にあんたは住んでいるんだろ?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:26:01 ID:vnQ7wmQxO
LRT化は金かかるからね
まあ、どこかの貧乏都市には無理でしょうwww

ゆめタウン、ドンキホーテはいらねーw

セブンはセブン銀行あるからちょっとほしいけれどw
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:27:57 ID:vnQ7wmQxO
\(^o^)/いよいよ明後日から海開きですよー♪

根占のゴールドビーチ大浜は美しすぎるw
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:31:39 ID:KF6OaEYZO
東急ハンズとロフトはどっちか一つはあった方がいいねー。
強いて言えばハンズがいいかな。

ドンキは好きな人は好きかもね。
俺は大量のおつまみ買う時に利用するよw

それじゃ、池袋に行ってくるわノシ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:46:13 ID:hAoumVcQ0

脱薩したぐらいで調子こくなw
池袋なんて天文館以下の駄繁華街だ
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:47:46 ID:vnQ7wmQxO

こいつアホだなw


俺も出かけようwww
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:56:00 ID:uQ+vhD/J0
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:57:56 ID:ftbLKAmjO
>>265
なんか天気いいから俺もバイクで池袋行くわw
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:24:24 ID:6UTuQgTA0
奇遇だな
俺も今から池袋行くところだwww
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:27:55 ID:hAoumVcQ0

脱薩したぐらいで調子こくなw
池袋なんて天文館以下の駄繁華街だ
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:36:19 ID:RShN42usO
熊本コンプ激しすぎ(笑)

どんだけ熊本に憧れてるんだよ(^O^)
意地張らないで早く熊本にお上りすればいいのに(^O^)

じゃあ俺は今から居酒屋行く用事あるから(^O^)
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:10:34 ID:Npr5RMHx0
居酒屋に行く用事?

居酒屋に飲みに行かずに、行くだけの用事?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:16:26 ID:mxmDY5inO
掃除のバイトだろ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:03:58 ID:yg0MF+iVO
天気良すぎて萎える
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:22:37 ID:cQaBGzhyO
もろ 辺境から上ってきた『田舎のお上りさん』丸出しだなw

かごいまイントネーション出てないか?ww
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:29:47 ID:yg0MF+iVO
アイスクリーム(^q^)
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:57:12 ID:LM5XQ1b50
ゆーすくりーむ?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:48:36 ID:zLyEonV9O
サマージャンボ発売開始したね。
天文館のチャンスセンターは賑わったそうで。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:54:45 ID:1dQftX+n0
>>熊さん
何でそんなに鹿児島に拘ってるの?
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:02:34 ID:wOBVcyjJO
625/641:名無しさん@十周年[]
2009/07/14(火) 09:37:19 ID:wMIWMMrO0
>>618
御三家の領地と全国の天領は他国の者の入国が難しかったから血の交わりが少なくブス多んじゃないか。
名古屋とか水戸とか。
あと薩摩も他国の者に対する警戒感強い藩。
特に琉球通した密貿易を幕府の隠密から守るために。
--- 以下スレ情報 ---
【調査】 カワイイ人が多いイメージのある県ランキング…1位は東京、2位は秋田、3位沖縄★5 (641)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247448520/
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:03:58 ID:wOBVcyjJO
219/694:名無しさん@十周年[sage]
2009/07/13(月) 14:59:01 ID:edBbXP4+0
福岡県民を装って熊本を叩く鹿児島県民のE6Do1QHO
--- 以下スレ情報 ---
【社会】 熊本市、政令指定都市へ (694)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247453655/
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:56:22 ID:OhcQsLqJO
出張で大阪に来てるけど、大阪はやっぱり大都会やね。
東京には劣るけど、それでも二大都市の一角という感じだな。

東京や大阪に出て鹿児島を想うって素晴らしいねー。


それじゃ、グッバイ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:25:48 ID:c6tTObqHO
鹿児島の天文館は、渋谷や新宿には劣るけど、池袋なんかよりは都会だよ。

キタ・ミナミと互角だとも大阪に住んでた人に言われた。
熊本から人口奪ってそろそろ政令市になる計画あるらしいし。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:54:03 ID:sD/e2WICO
>>284
ハァ!?
池袋より天文館がスゴイだって?
オマイは池袋知ってんのか?
どこの池袋と鹿児島の天文館比較してんだ?
恥ずかししぎるから、そんな訳わからんこというのやめてくれw
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:06:50 ID:83+KniKCO
807/826:名無しさん@十周年[sage]
2009/07/15(水) 01:53:39 ID:IpBPTub50
>>777
嫉妬するなよ
永久に政令市になれない鹿児島厨
--- 以下スレ情報 ---
【社会】 熊本市、政令指定都市へ (826)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247453655/
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:26:02 ID:c6tTObqHO
てかイオン氏ねよ。最近ちょっと天文館元気なさげだろクソヤロー!
アミュプラザ氏ね!
天文館に集中させたほうが鹿児島発展するって絶対!

>>285
池袋より発展してるはちょっと言いすぎか。いや俺東京行ったことないし
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:14:10 ID:JXIlNRXvO
ちょっとじゃねえだろ
田舎もんがw
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:56:45 ID:2iypn6Kk0
>>287
東京知らんのに比較の対象にすんなよw
人の多さもショップの充実さも天と地の差だぞ はずかしい

3極になった商業地をいまさら1つにするのは金の無駄
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:36:42 ID:/7D0drST0
まったく人がいなくなったな。みんなどこ行ったんだよう。
291都之城 ◆IfHrU8dbws :2009/07/15(水) 17:38:04 ID:wGkOXFPcO
たまにこっそりロムってるよ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:59:19 ID:JPODXU7k0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【地方行政】熊本市、政令指定都市へ昇格濃厚に:合併で70万都市 [09/06/28] [ビジネスnews+]
熊本市を政令指定都市にしませう2 [地方自治知事]
【大都会誕生】政令市 熊本市誕生!!          か? [ニュース速報]


可哀想に・・・・・・・・・・・・・・
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:33:36 ID:OM4VOzIN0
鹿児島から必死になって熊本を叩きに出陣しているわけね
61万とか名無しで煽っているんだろうなw

>>190とかみたら切羽詰った感ひしひしで泣けてくるわ
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:16:33 ID:OwjS3gYyO
本気で恥ずかしい奴がふえたよな。まじで、ただの嵐
熊本は熊本、福岡は福岡でいいじゃないか
単に現実みたくないから、スレを成り立たせないようにしてる奴ばっか
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:28:36 ID:rY6B+KKa0
くまんこ荒らしに占拠されたか
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:43:01 ID:JXIlNRXvO
また熊本異常気にし厨がw
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:47:36 ID:rY6B+KKa0
お前、鹿児島異常気にし厨
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:18:47 ID:TvWh0rVJO
東京在住大阪出張中の俺からしてみたら九州に住んでいるってだけで田舎モンだよ。けど人それぞれそこに住む理由があるんだから、田舎モンって言ったところでどうしようもないだろ。

鹿児島人以外の人が鹿児島のことが気になるのは九州や同等の街に住んでいる証拠。
一度東京大阪に出て生活してみな。本当、地元以外なんてどうでも良くなるから。
っていうか第一、ここって鹿児島大好き人間が集まるスレだよ。スレと空気読もうや。

それじゃあ、鹿児島に幸あれ。グッバイ
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:21:48 ID:Jd4f7ESm0
かごいめ文化圏は吸収の中で最後の楽園、化石生物の宝庫
ガラパゴス諸島状態の閉鎖的なテリトリーだ罠。
かごいめモンロー主義を振りかざして自分達の優位性を
偏愛で主張する

かごいめに幸なんかぁない
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:19:03 ID:21q6Lc9rO
>>298
上から目線なヤツだなぁ、ウザすぎ。
人に意見できるほどオマエはそんなにえらいのか?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:29:40 ID:lAixZpiMO
【薩摩軍は強姦部隊】

会津では老女から4歳の子供に至るまで、阿賀川の以北で暴行されずに残った者はほとんどいないと言われている。しかもその残虐行為は上からの指示によるとも伝えられている。

薩摩軍が会津城下に突入して制圧した際、明治天皇は兵士に対し

「会津はおまえたちのものだ」

といい、3日間の祭りを許可した。
会津の女性のほとんどが

薩摩兵によりレイプ

され、奥羽列藩同盟に届けられたものでも10万件を越えた。また暴行による自殺者は6000人を数えた。
(「カラーで見る戊辰戦争・勝利と絶望」1999年12月10日、NHK教育放送)
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:07:05 ID:GJaTK04zO
>>290

熊本スレにたくさんいるやん。
まぁ鹿児島の方が熊本より都会やからなんで熊本相手に必死になってんのかよくわからんけどな。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:58:44 ID:UhE2OW5MO
かごいまの中の蛙世間を知らずw
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:19:06 ID:clo+Odgo0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【地方行政】熊本市、政令指定都市へ昇格濃厚に:合併で70万都市 [09/06/28] [ビジネスnews+]
熊本市を政令指定都市にしませう2 [地方自治知事]
【大都会誕生】政令市 熊本市誕生!!          か? [ニュース速報]
熊本市が政令指定都市になるのを見守るスレ3 [地方自治知事]
鹿児島県すげえよな [大学生活]


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:34:49 ID:Ccv8yfl00
鹿児島来て荒らし、熊本行って荒らし…っていうのがよくわかるなw
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:17:35 ID:XDe7kbiR0
よっぽど惨めなやつなんだろうな。どっちの住民でもないんだろう。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:56:20 ID:clo+Odgo0
>>306いや、鹿児島人だろ・・・・・・・・・可哀想に
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:36:45 ID:idu99NUMO
つかテメェら早く、熊本スレを荒らすあの基地外鹿児島人を引き取れ!

309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:27:43 ID:mwuUhCUy0
>>302
鹿児島のほうが上なんてまたご冗談をw
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:25:28 ID:UhE2OW5MO
熊スレの鹿児島携帯厨は
マンション不況でマジで落ちぶれた61万だろうな。
ほぼ間違いない。
35、6にもなろうかという壮年が・・
田舎に取り残されたひねくれ者の典型だ罠。。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:44:18 ID:sUk95TXOO
確実に発展を続ける鹿児島都市圏m(_ _)m
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:56:19 ID:mwuUhCUy0
熊本都市圏(105万)>>政令市熊本市(73万)>鹿児島都市圏(71万)≒大分都市圏(70万)>中核市鹿児島市(60万)

そろそろ現実を見て大分あたりと遊んだら?
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:01:44 ID:xkC/oAhF0
スレタイもろくに読めない田舎粘着かよorz
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:13:27 ID:mwuUhCUy0
田舎(粘着)って鹿児島?
まさか政令市になる熊本のことではないよね
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:17:11 ID:sUk95TXOO
港湾など開放的な海側などを活かした都市造りが、ほかにはない都市クオリティを高めていってる最中(^_^)v
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:22:31 ID:eKt5jLfBO
あの人工島は無駄だと思う。今は公園みたいになってるけど、将来的にはどうなるんだ?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:27:29 ID:m+2jzTGg0
鹿児島から卒業できない田舎者(熊本人?)

309 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 21:27:43 ID:mwuUhCUy0
312 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 22:56:19 ID:mwuUhCUy0
314 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:13:27 ID:mwuUhCUy0
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:31:44 ID:sUk95TXOO
>>316
人工島は来航する大型外国客船用に
緑地公園を含めて整備したわけでしょ
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:35:35 ID:eKt5jLfBO
>>318
その割には就航数が物凄く少ない。2ヶ月に1度くらいだし
1千億円の予算を注ぎ込む必要があったのか疑問なんだよな
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:38:31 ID:mwuUhCUy0
>>317
井の中の蛙、自称南九州の大都会人を哀れっぷりを楽しめるから卒業できないかもなw
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:41:02 ID:m+2jzTGg0
鹿児島から卒業できない田舎熊本人

309 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 21:27:43 ID:mwuUhCUy0
312 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 22:56:19 ID:mwuUhCUy0
314 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:13:27 ID:mwuUhCUy0
320 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:38:31 ID:mwuUhCUy0
322:2009/07/16(木) 23:42:06 ID:nOlD3J7e0
223 2009/07/16(木) 08:11:08 ID:GJaTK04zO 名無しの歩き方@お腹いっぱい。
鹿児島は新潟や宇都宮より都会。
鹿児島は都市が1つしかないわけではなく、中央駅や西日本最大級イオンという副都心を持ってる。
仙台ともそんなかわらんで。

228 2009/07/16(木) 09:56:45 ID:GJaTK04zO 名無しの歩き方@お腹いっぱい。(sage)
イオンけっこうでかいで。まぁ
仙台≧鹿児島>新潟>>宇都宮>>金沢
こんな感じやろ。鹿児島とか仙台にはでかいアーケード街あるけど、新潟にでかい繁華街とかアーケード街あるん?
たんぼとマンギョンボウ号と雪のイメージしかないで。
宇都宮はキョーザしかない、(日本一僻地&DQNの)群馬とたいしてかわらん都市、金沢は態度だけ一人前、昔の遺産だけで今は何もないやろ。金沢出身の松井はすごいがそんくらいや。
大阪のアーケードもすごいらしいが、新潟の繁華街てどうせたいしたことないやん。
鹿児島市内の出身じゃない俺が言うのもなんやけど、新潟の人、鹿児島ナメすぎ
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:45:48 ID:sUk95TXOO
>>319
去年は45隻が来航してる
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:47:03 ID:mwuUhCUy0
まぁまぁ、落ち着けよw >>321

せっかくなんでザビエル450跡地の青空駐車場にでも車を止めて
三越跡地のシャッター絵画でも見に行ってやるかなw
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:47:59 ID:m+2jzTGg0
鹿児島から卒業できない田舎熊本人

309 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 21:27:43 ID:mwuUhCUy0
312 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 22:56:19 ID:mwuUhCUy0
314 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:13:27 ID:mwuUhCUy0
320 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:38:31 ID:mwuUhCUy0
324 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:47:03 ID:mwuUhCUy0
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:50:09 ID:Sv/f572ZO
>>325
そいつは熊本人じゃないよ。
熊本鹿児島以外の九州に住んでいる。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:53:26 ID:eKt5jLfBO
>>323
そんなに来航してたっけ。外国船の来航スケジュール見たら2ヶ月おきだったから、
もっと少ないのかと思ってた。それでも週1ペースは問題だと思うけど
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:53:57 ID:idu99NUMO
鹿児島とか熊本はハナから相手にしとらんけど
あの基地外鹿児島人は熊本に執着してんじゃん。
いい加減引き取れ!
引き取れねぇってんならならテメェ等も
あの基地外と同類だよ。



329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:54:17 ID:mwuUhCUy0
>>325
真正面から戦っても勝てないからコピペしかできないなんてかわいそうな奴w

しかし、政令市熊本よりも小さくショボい鹿児島の人間が熊本に対して田舎とはこれ如何にw
細長いだけがとりえのショボ市街地とシラス台地の山の上にある異常な立地の住宅地のどこが凄いんだ?

これだから井の中の蛙はw
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:58:07 ID:m+2jzTGg0
鹿児島から卒業できない田舎熊本人

309 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 21:27:43 ID:mwuUhCUy0
312 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 22:56:19 ID:mwuUhCUy0
314 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:13:27 ID:mwuUhCUy0
320 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:38:31 ID:mwuUhCUy0
324 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:47:03 ID:mwuUhCUy0
329 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/16(木) 23:54:17 ID:mwuUhCUy0
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:58:23 ID:Sv/f572ZO
>>328
熊本スレを携帯から荒らしている人が鹿児島人だという証拠を見せてくれない?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:02:59 ID:X4IJ0+ZdO
>>331
鹿児島が熊本以下だから妬んでんだろ?
つか質問するが、じゃあ誰が熊本に対する荒らしをしてるんだ?
そんな熊本が脅威なのか?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:24:14 ID:CHccQhvM0
で、
国民の税金1千億円以上もかけてこしらたのに
外国クルーズ船も大して誘致出来ない人工島の使い道は決まってんのか?
わざわざ大金はたいたのに週に1回も船が来ないような
港とただの公園の為に埋め立てました...
なんて冗談だろ?
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:06:14 ID:yrw/7c7/O
鹿児島県民の民度の低さに驚いた。
今まで転勤や出張で日本中渡り歩いたが、こんなに異様な県は無い。
市内は田舎って感じの街並みじゃないけど、何かが違う。
俺が感じた事は
・排他的
・保守的
・陰湿
・言葉が分からない
・dqn率が多い
・世間知らずが多い
・過大評価がすごい(他県からすればごく普通の事。又はそれ以下)

いいトコ無し!
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:26:44 ID:4Lu0zIyc0
>>335
前向きに生きてみたら?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:12:25 ID:yvoeFUQxO
自問自答w
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:15:10 ID:Htd9tJ/YO
>>335
自分に言い聞かせているんですね わかりますw
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:04:56 ID:pgrdTnV6O
鹿児島ってなんで閉鎖的な地域なの?
他県からきた人をこばむ、快く(?)受け入れようとしない。
これって地元の仲間意識のあらわれ?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:26:45 ID:yvoeFUQxO
イオンが副都心とかもうwww
340ぱんだ:2009/07/17(金) 17:33:12 ID:Hkt5DFAZ0
鹿児島市役所の腐敗

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8677/1247796074/

これは一連の鹿児島市役所の腐敗の事例です。

しかし、これを真に受けてはいけません。

犯罪の中心は霞が関にあります。私は、これまでトヨタを非難してきましたが、
ここまで来て国家総動員の状態で嫌がらせを強化しているのは、トヨタやマスコミを守り、東京を守るため、
鹿児島の子分たちに鹿児島で騒ぎを起こさせ、私の集中力を横道にそらし、国民の注目をそらし、そして、
鹿児島のイメージを落とし込もうという子供じみた戦術だ。宮崎の東国原、熊本の細川も、
全て鹿児島を物笑いにするための茶番であったことは歴史が証明している。

東京の言うことに盲目的に従い犯罪行為を続ける者たちは、鹿児島の裏切り者だ。
末代まで許すわけにはいかない。

全ての責任は、記者会見して事情を説明しない政治の責任者にあります。

341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:01:31 ID:dl8d5Qxi0
ぉぃ、仙台都市開発スレで、何故か鹿児島がコケにされてる、叩かれてるぞ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:58:42 ID:QciiYrwu0
>>341
なぜだ!?
↑総攻撃をかけるべし!!
仙台ごときに負けるな!!!
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:59:48 ID:EdIEtEBd0
旧三越建物改修工事今月21日から

今年5月に閉店した旧三越鹿児島店の建物の改修工事が今月21日から始まることになりました。
鹿児島市の天文館地区のシンボルとして、親しまれてきた三越鹿児島店は業績不振を理由に今年5月、閉店しました。
建物を運営する丸屋本社では、ここに来年春、複合商業施設をオープンさせる予定で、今月21日から建物の改修工事を行うことになりました。

新しい商業施設は地下1階、地上8階建てで、地下は食品売り場、1階から4階はファッションや雑貨の店舗、5階、6階が書店、7階と8階が飲食店となる計画です。
工事は半年間の予定で、来年春には鹿児島市の中心地に新たな商業施設が登場することになります。

344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:35:50 ID:nOf/dkRU0
>5階、6階が書店


これが気になる。
以前ならジュンク移転?とか思ったんだけど、今の場所で増床計画が出たばかりだしな。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:51:21 ID:e+/fnM8jO
天文館はまともな本屋がジュンク堂一軒だけだったから、
新しく店が出来るのは嬉しいな
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:05:35 ID:Sq1T3EH50
2フロアということは、約1200坪。
オプシアミスミ(約1500坪)に次ぐ大型書店の登場か。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:45:07 ID:OKwolIT70
ベストウェスタンインターナショナル鹿児島てどうなったの?

与次郎に出来るの?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:11:59 ID:h1lRNKlM0
大型書店が出来て過当競争になると将来的にジュンク堂撤退するのでは?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:22:23 ID:dNrayfNKO
地元鹿児島マンセーお国自慢厨は日本一多い
鹿児島のために死ねと言われれば喜んで死ぬような民族
西郷隆盛を想像しよう
鹿児島を見て鹿児島で死ぬために数百人で数万の包囲を何度も突破して鹿児島に戻る
本質はそれと変わりません
出てった人はおいといて、鹿児島在住民にはそれくらい鹿児島しかないんですねー
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:42:58 ID:nalYNomDO
こちら池袋の三越跡はまだ何の動きもありません
マックの目印があるだけです
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:44:01 ID:w8zk9nNdO
沖縄猿が、
那覇>>>>鹿児島
だと言うんだが、何て言いかえせばいい?

沖縄猿は頭弱いからわかりやすい言葉で。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:51:02 ID:Tio4KMlEO
観光的にも街の洗練度も沖縄の圧勝だろ。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:52:47 ID:MwcG2dpq0
鹿児島市内大型カルチャーショップ

【天文館地区】
[書店]三越跡複合商業施設(計画) 1200坪
[書店]ジュンク堂書店鹿児島店    455坪      
[CD]十字屋CROSS

【中央駅地区】
[書店]紀伊國屋書店鹿児島店     500坪
[CD]HMVアミュプラザ鹿児島店

【宇宿地区】
[書店]ブックスミスミオプシア     1515坪
[書店]旭屋書店イオン鹿児島店    500坪
[CD]タワーレコードイオン鹿児島店
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:31:14 ID:610nBUMg0
ベストウェスタンインターナショナル鹿児島てどうなったの?

与次郎に出来るの?


355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:54:05 ID:oukWMuPN0
>>351
言い返しようが無い。

那覇→政令市並みの広さ
鹿児島→那覇の5分の1

那覇→再開発地域ホテルは政令市を中心に展開する
東急の新ブランド全国第1号に今度はリーガロイヤル!
鹿児島→安ビジホのオンパレード ベストウェスタンに期待w

那覇→1億円の人工島は東アジア物流拠点の那覇空港第二滑走路
鹿児島→1億円の空き地人工島

那覇→三越は子会社化を断り地元資本で今も健在
鹿児島→子会社化してあっさり切られて倒産

356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:57:08 ID:9uDV8aS10
>>343
建物の名前は何に?

公募?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:57:57 ID:oukWMuPN0
>>355
訂正
那覇→政令市並みの広さ
鹿児島→那覇の5分の1

那覇→ジュンク堂は政令市並みの広さ
鹿児島→天文間自慢のジュンク堂は那覇の5分の1
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:59:16 ID:MwcG2dpq0
三越鹿児島店跡地建物改修 [07/18 07:10]

今年5月に閉店した三越鹿児島店ですが、跡地の開発を進めている丸屋本社は
跡地に新たな商業施設を開業させるため、建物の改修工事を来週から始めると
発表しました。
三越鹿児島店跡地の開発を進めている鹿児島市の丸屋本社によりますと、閉店
した店舗の耐震補強工事や、外壁の改修など改修工事を来週21日から、はじめ
るということです。
改修後の新しい商業施設は来年3月に完成する予定で、地階は食品、1階から4階
までは、ファッション、雑貨など、5階と6階は、書店、ステーショナリー、7階と8階は
飲食関係のテナントを想定しているということです。また、テナントの募集は今月
中旬から正式に行っていて、新しい施設の名称やロゴデザインはホームページなど
で公募する予定です。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:04:35 ID:6Aw8VexoO
俺も沖縄人だけど田舎自慢している沖縄人恥ずかしいからやめてくれ。熊本も鹿児島も那覇も大差ないでしょうが。隣りの県とは仲良くしたら。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:13:00 ID:cIXyWkgy0
>>358
地下は、なりざわ、1〜4はロフト、書店はくまざわ書店又は
あおい書店または福家書店だろー
飲食はいろいろ
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:27:35 ID:oukWMuPN0
>>359
なんとまぁうそ臭い沖縄人だこと。
沖縄スレはピクリとも動かないのにw


362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:27:29 ID:q9AIdeqx0
このスレ見えない敵と戦ってる奴多すぎw
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:27:19 ID:mBTWzOM+0
これ、マジ?

408 2009/07/18(土) 09:08:06 ID:ByPwd7dY[ 125-31-85-162.ppp.bbiq.jp ]
名無しでよか?(sage)

>>403
マスコミでも報道されますが、消費者からみえる黒豚は、八割は偽物です。そもそも、大量供給できるものでもなく、鹿児島にきたからといって、変わる訳でもありません。実際に鹿児島のテレビCMで有名だった商品も、取り締まりをうけています
肉の等級も、いいものは首都圏に買い取られて、それなりのお値段のお店でつかわれます。
鹿児島だと、経済連の直営店があります。
上から二番目ぐらいの等級みたいです。
その分、値段は高いですが本物です。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:05:15 ID:h1lRNKlM0
>>351
鹿児島市;中核市 60万
那覇市:特例市にもなれないただの地方都市 30万

これで十分w
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:24:31 ID:P3x1dpM60
三越鹿児島店跡の商業施設 丸屋がコンセプト発表
(2009 07/18 13:10)

丸屋本社(鹿児島市)は17日、同市の三越鹿児島店跡に来春開業する商業施設について、
フロアコンセプトの概要を発表した。

施設は、幅広い世代の上質な生活を演出する「アーバンライフスタイルセンター」と位置付け。
▽地階 食品
▽1〜4階 ファッション、雑貨、飲食、その他
▽5、6階 大型書店と文具
▽7、8階 飲食ゾーン−と想定。

フロアの核となるテナント5社とは契約直前、30社から出店希望があるという。ホームページ
などでもテナントを募集している。

同社は、三越跡のシャッター前に設置したアンケートボックスで市民の声を募集中。同社商業
施設開業準備室の青崎寛室長は「施設の名称や要望、入ってほしいテナントなどこれまで
約千の意見が寄せられ、参考にさせてもらっている。施設名もこの中から選びたい」と話した。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:36:56 ID:Tio4KMlEO
ところでアルボーレには店舗入ったの?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:45:36 ID:Xjgo16in0
>>366
wwww
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:49:21 ID:qq5pIWQe0
>>365
核はロフトかな?希望としてはロフトがいいなぁ。
しかし、三越跡だからか?
「5社とは契約直前、30社から出店希望があるという。」ってすごいなぁ。
まだまだ頑張れ天文館!
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:21:30 ID:Xjgo16in0
天文館は腐っても鯛だからな

歩行者が激減していようが、市内ではまだ多い
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:48:49 ID:Tio4KMlEO
期待と現実のギャップが激しいのが天文館だからなw

結局いつものようにショボかったってのに100万¥w
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:20:02 ID:Xjgo16in0
マジで100万くれるなら乗ってやるw
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:28:32 ID:v9mO59i30
>>322副都心がイオンwwwwwwwwww
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:37:53 ID:cIXyWkgy0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247907054/
排他的過誤死魔の県民性が大いに発揮されてんな
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:40:14 ID:dNrayfNKO
↓『超』排他的思考海路な鹿児島嫌塵乙www↓

7/1001:名無しさん@十周年[]
2009/07/18(土) 17:53:10 ID:EmdN9B/YO
俺は鹿児島県民だが、大雨を願ってる。
理由は離島人が嫌いだから。
鹿児島の県民所得が低いのは離島の連中が足を引っ張ってるのが原因。

そのくせ奄振法という大昔からの法律を何回も延長させて
税金を掠め取って生活してるグズども。

選挙が汚い、破産者続出、喧嘩や傷害事件は毎日。

ホントにグズ。
--- 以下スレ情報 ---
【社会】 日食の島・トカラで“自粛破り”の上陸者が続出、捜索騒ぎも…鹿児島★2 (1001)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247907054/
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:23:25 ID:O8bPO9/40
>>368
核テナント5社と契約目前とは心強い。
正式発表が待ち遠しいね。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:29:11 ID:6+ZSO9ZiO
外装の改修も嬉しいな。
見た目も良くしていかないとね。
中身は今丸屋さんが頑張っているからそれを応援するしかないね。

結果がどんな店になったとしても天文館の活性化に少しでも役立てたいと必死になってテナントを誘致して、商業施設として再生してくれた丸屋さんには感謝したいと思う。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:33:38 ID:Xjgo16in0
いや、今回の件は結果がついてこないと何の意味もないだろ。
確実に天文館が終わる
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:43:52 ID:Z2AVS8oi0
それはあるね。
ここがダメだとあとは例の青空駐車場の活用に期待するしかなくなってしまう。
しかも可能性は限りなく低い。
とりあえず、遠くからみるとチサンインの建物高さも外装も目立ちすぎwなので、負けないよう
外装の改修を進めて欲しい。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:50:37 ID:6+ZSO9ZiO
5〜6階の2フロアを利用した1200坪規模の大型書店は大歓迎。
7〜8階の飲食フロアには観光客も足を運んでくれるような郷土料理を意識したエリアも確保していただけるといいな。
あと屋上のビアガーデンも。

1〜4階のファッション&雑貨は施設の核なんで願わくば強力な有名テナントの進出実現。

丸屋さん頑張ってください。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:01:37 ID:qsQEb7BkO
605/1001:名無しさん@十周年[]
2009/07/18(土) 19:43:44 ID:17Ke/53W0
>>7
のような鹿児島本土民が一番たちが悪い
鹿児島本土民が多い警察・教師は共通語をじゃべらず鹿児島弁だし
国家権力で飲み屋はつけ倒し
家族を動員して点数稼ぎ
選挙の時は賄賂で黙る

世界の長者番付に載っている岩崎氏は離島民を騙して成り上がったのは有名
--- 以下スレ情報 ---
【社会】 日食の島・トカラで“自粛破り”の上陸者が続出、捜索騒ぎも…鹿児島★2 (1001)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247907054/
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:11:20 ID:JxIFPH1W0
外装補修+耐震補強工事とテナント選定を並行して行うわけか。
メインテナントはほぼ決まってるんだろうが、wktkだな。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:20:52 ID:TZJ/UW/h0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000046-spn-ent
沢尻エリカ,皆既日食を見るため奄美へ
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:43:07 ID:2bNUkQ1CO
確かアルボーレにもハンズがどーのこーの言ってたよなw
ファションの最先端基地『青山の風』予定はチサンインになったなw
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:49:41 ID:JxIFPH1W0
三越跡とアルボーレでは器の大きさと所有者のヤル気・行動力が違うだろ。
アルボーレはオフィス用に間仕切りされてて、商業テナントへのフロア貸しが難しいんじゃなかった?
チサンイン1階は坪3万近い賃料でよく埋まったよな。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:27:08 ID:XYHTUdW/0
>>364
だよな。鹿児島の馬鹿を慰めるには表面上のデータで十分。

那覇広域都市圏113万人>那覇都市雇用圏79万人>鹿児島都市雇用圏71万人
>鹿児島市60万人>那覇市31万人

鹿児島都市雇用圏951km2(71万人)>鹿児島市547km2(60万人)
>那覇広域都市圏480km2(113万人)>那覇都市雇用圏263km2(79万人)
>那覇市39km2(31万人)
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:00:26 ID:wAL3DGRz0
旧・三越の古臭いエスカレーター、EVはリニュせんの?

三菱ビルテクノ辺りに依頼で。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:42:47 ID:ysUrwA3gO
喜界島にあつまれー
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:43:56 ID:ysUrwA3gO
鹿児島市内でどれほどの日食が見れるか楽しみ(^o^)

389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:34:05 ID:2bNUkQ1CO
残念ながら雨・くもりですがな。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:33:35 ID:qsQEb7BkO
↓これって、おまいら『偉大なる大鹿児島犬塵』が愛して止まない某百貨店『モドキ』のことじゃないかい?www↓

349/445:おさかなくわえた名無しさん[sage]
2009/07/09(木) 16:05:01 ID:63NAlAOK
本物の百貨店が存在しないから、
大型スーパー・地元密着型老舗デパートが「百貨店」なんだみたいに思われてる
--- 以下スレ情報 ---
東京人が知らなそうな田舎事情 (445)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1245254874/
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:14:35 ID:0ofWYWkk0
山形屋本店 年商540億円
アミュプラザ 年商200億円
鹿児島三越 年商100億円→複合商業施設 ?億円
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:20:50 ID:ryKBF3kN0
50億ぐらいじゃね?
服とかアクセと違って、単価の安い書店や飲食,雑貨店が主体のようだし
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:30:09 ID:xT1M0ZJN0
客単価が下がったとしても、来店者数が増えれば問題ない。
核テナントの集客力に加えて、大型書店+飲食店街のシャワー効果が期待できる。
問題は、核テナントが何になるか。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:19:04 ID:O50DfQpLO
毎回同じ期待をしてポシャるよなw

スイーツ庭園のときのはしゃぎっぷりも涙もんだったが・・
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:24:19 ID:9Jzvhl1F0
he-
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:57:20 ID:Hx4dPvWg0
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:02:00 ID:h0zIQ5Fi0
三越のスイーツ庭園は、全国初の百貨店内のスイーツテーマパーク。
当時は、地元鹿児島はもとより全国紙や業界誌などでも話題になった。
しかし、たった1フロア、4億円程度の投資では効果が持続しなかった。

今回は全フロアのテナント見直し。核テナントと大型書店に期待が高まる。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:10:21 ID:sQ2v1T2w0
>>397

こういう風に思ってしまうのが
なんとも田舎の人ですね。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:22:59 ID:1QEH17yf0
なんだ、三越&複合商業施設嫉妬か。

どこの田舎者か知らんが、鹿児島が気になるお年頃w
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:34:27 ID:ys5bFdf/0
本屋はあまり期待しない方がいいよ、地元の本屋だから。
あとフロアの半分はでっかい文具店がしめるからね。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:36:21 ID:PttW1MbdO
鹿児島市 2009年度人口推移


平成21年3月 604,557人

平成21年4月 603,216人(前月比−1,341人)

平成21年5月 604,604人(前月比+1,388人)

平成21年6月 604,712人(前月比+108人)

平成21年7月 604,870人(前月比+158人)
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:06:38 ID:9Jzvhl1F0
>>400
いわさきホテル・ザビエル450に入ってた本屋になるんじゃね?
雑貨文具ならロフトでいいじゃん。

>>401
何だかんだで減らないなw
国の予定では05年ぐらいには減少に入ると言われてたけど
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:21:38 ID:Hx4dPvWg0
>新しい商業施設は地下1階、地上8階建てで、地下は食品売り場、1階から
>4階はファッションや雑貨の店舗、5階、6階が書店、
>7階と8階が飲食店となる計画です。

フロアー構成は、昔の丸屋そのまんまやんけwwwww大爆笑!!
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:21:50 ID:ys5bFdf/0
ロフトじゃないよ。文房具店の大型店だよ。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:30:40 ID:PttW1MbdO
>>402
とりあえず605,000人は復活しそうな感じだな。
ただ毎年の事ながら4〜9月は増えて10月〜翌3月は減る傾向にあるんで稼げるときに稼いで来年3月時点で60.5万をキープする形になればなんとかオーケーか。

>>404
地元本屋なら在庫冊数と人気本の確保は大手書店並みにしてもらわんとな。
何のために三越跡に進出したの?って言われないようにしてもらいたい
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:32:11 ID:QK6nGpan0
>>403
おっさん何歳だよ?w

>>400>>404
ソース希望
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:29:10 ID:+XPksiQhO
こういう事前の噂にソースなんてあるわきゃないだろ。
関係者のみぞ知る。
そのリークを信じるか信じないかだ。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:38:16 ID:BK72biXQ0
ロフトが欲しい→誰からも叩かれない
セブンが欲しい→袋叩きにあう

根拠をお願いします。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:40:37 ID:ghEetuNq0
>>407
関係者がこんなところにリークする意味って???
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:43:42 ID:GBgYj2e9O
>>404は関係者なん?
だとしたら、予想範囲内の期待ハズレかな
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:56:07 ID:S/er+H9+0
本当に担当者だとしたら、すぐに特定できそうだな
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:58:06 ID:Hx4dPvWg0
丸屋はぽしゃる。
404は青崎さんw
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:11:24 ID:Hx4dPvWg0
∩___∩
   /     ヽ
   /       │
  ミ        ) ・・・・ココのぞいて見たら・・・・ムwww
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::
ミ        ミ::::::::
ミ       ヽミ:::::
ミ 〇      \:::
\ \___  ヽ:
  \ノ   \_ノ
_______________
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:12:18 ID:Hx4dPvWg0
∩____∩
   | ノ ノ   ヽ\
   /  ●   ● |  バカしかいないよ。 
   ミ   ( _●_) ミ  
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::
ミ        ミ::::::::
ミ       ヽミ:::::
ミ 〇      \:::
\ \___  ヽ:
  \ノ   \_ノ
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:43:43 ID:mVgv7AjgO
553/1001:名無しさん@十周年[]
2009/07/18(土) 22:35:57 ID:VlqP6kZMO
これは他県の人には分からんかもね。
俺、東京から鹿児島市内に転校した過去があるけど。
鹿児島はとにかく地元主義。よそ者には徹底した制裁を入れるよ。
島の存在なんか意識してなかったから、ついつい島の悪口を言ってしまった。
市内には島出身の人が多い。放課後、島の人間数人から袋だたきにされたよ。何度も殴る蹴るで血だらけにされたよ。
--- 以下スレ情報 ---
【社会】 「ツアー参加者以外は自粛を」 日食の島・トカラで“自粛破り”の上陸者が続出、捜索騒ぎも…鹿児島★3 (1001)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247917846/
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:53:37 ID:Hx4dPvWg0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248079185/
かごいめ塵 爆笑!!
皆既日食当日、大雨でwwwwwwwwwwwww

BY くまもつ県民
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:02:36 ID:9Jzvhl1F0
雨は残念だな

わざわざ鹿児島県まで来た人はざまぁドンマイ
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:06:46 ID:L6q5T5G10
三越跡複合商業施設期待あげ
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:15:55 ID:ErVRQiXZO
皆既日食楽しみ(^o^)


天気はくもりだけど多分大丈夫やろ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:16:17 ID:Tcoop8nS0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248101551/l50

皆既日食当日、雨は残念だな

わざわざ鹿児島県まで来た人はざまぁドンマイ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:29:24 ID:ErVRQiXZO
http://weather.auone.jp/
島方面はくもりだけど多分晴れるだろ

市内は70%だからちょっと降るかもね
(^-^)多分大丈夫
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:39:31 ID:mRAZsY5eO
だから言っただろ期待はずれだってw

過去に天文館でここのいつもの田舎衆が
ワクワクo(^o^)oした通りになった試しが
一回でもあったのかとw
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:52:22 ID:Tcoop8nS0
そして、かごいめは負け続けるのであった‥
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:34:45 ID:ErVRQiXZO
いよいよ鹿児島に皆既日食くるぜ!
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:47:39 ID:iJgT214IO
↓流石は『特殊地域』馬鹿児島だなwww

28/257:名無しさん@十周年[]
2009/07/20(月) 00:35:10 ID:pI1FZkmGO
鹿児島って、特殊な地域だからな…
--- 以下スレ情報 ---
【衆院選】自民党鹿児島県連、公明党県本部と「パートナー宣言」 (257)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248015944/
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:28:01 ID:GsCIv5g+O
文具のしんぷく
福岡書店
ハローグリーンエブリー
露庵
かつ寿
すしまどか
いちにいさん
コムサ
スーツセレクト21
セリア百均
TOMMY HILFIGER
マクドナルド
ボンジュール
薩摩蒸気屋
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:35:35 ID:mRAZsY5eO
明日 福岡は快晴らしいな。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:32:26 ID:+NFIBXXaO
>>420
麻生さんに言わせたら、あなたは心のさもしい方ですね。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:51:03 ID:iJgT214IO
34/259:名無しさん@十周年[]
2009/07/20(月) 00:41:57 ID:GAme9yuzO
>>16
民主の川内博史っていう黒ぶちメガネの人がいて、ずっと鹿児島一区から出馬してるんだけど、保岡に負けるんだよな。だから鹿児島みたいな田舎は嫌いなんだよ。公務員天国だし。県は破綻しかねない状態だし。
伊藤知事は道路特定財源のやつに反対って言ってるし。元自治省の人だしね。
--- 以下スレ情報 ---
【衆院選】自民党鹿児島県連、公明党県本部と「パートナー宣言」 (259)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248015944/
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:52:01 ID:iJgT214IO
225/259:名無しさん@十周年[]
2009/07/20(月) 20:11:48 ID:ewaybMMCO
鹿児島の土建屋と自民議員の関係は持ちつ持たれつだ。
とにかく県議、市議ともに自民が与党でなければならない事情がある。
実に鹿児島らしいことた。
同時に公共工事の絡みがここまでだったことに驚く。
県財政が傾くまで要らない箱物ばかり作ってきた行政もうなずけるな。
--- 以下スレ情報 ---
【衆院選】自民党鹿児島県連、公明党県本部と「パートナー宣言」 (259)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248015944/
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:54:18 ID:ErVRQiXZO
沢尻エリカ発見!
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:32:54 ID:ErVRQiXZO
いよいよ皆既日食です

天気はくもりです
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:57:06 ID:+mioqJCW0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248133658/l50x
皆既日食当日、雨は残念だな

わざわざ鹿児島県まで来た人はざまぁドンマイ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:21:56 ID:ErVRQiXZO
奄美大島は40%だから多分見れるだろ

本土でも運がよけりゃ見れるんじゃね?
こういう時、営業職の俺は勝ち組w
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:28:17 ID:NQJqU5o20
>>434
完全に計算されてるが本土じゃ見れねえよ
太陽が欠けてるのは日本全国で見ようと思えば見れるが肉眼じゃ無理
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:06:06 ID:O9D0CgAg0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1247580002/l50
かごいめ塵の人でなし、腹いせすんな
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:20:08 ID:JrXbyX+gO
鹿児島市でエロゲ買いたいんだが、アミュに売ってます?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:47:28 ID:PVArvsUo0
文具のしんぷく
ハローグリーンエブリー
露庵
かつ寿
すしまどか
いちにいさん

これが本当なら誰も行かないなw
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:50:43 ID:EmItuCiV0
丸屋もその辺りは考えてると思うが。
大型書店は大手か地場か、どっちだろう?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:11:56 ID:cWkAxtn40
>>439
全てが低レベル、極貧層の巣窟 かごいめだったらその程度だ罠。

ご自慢の天悶寒は、ガセネタ、青山の風w、ベローチェ事件
と書くに恥ずかしい限りの事件が起こってきた。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:13:34 ID:uDo+DJ5m0
>>437
あるわけねーだろw

>>438
何のための市民の声BOXだったのかw
天街にいかなくてもそこらへんにある店ばっかだな
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:14:56 ID:uDo+DJ5m0
>>440
キメェw

ベローチェ事件て何だよ
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:21:07 ID:5mgR6c+v0
>>439
熊本の蔦屋書店かもね。
ブックジャングルが撤退した宮崎のカリーノに代替で入ってきたくらいだし。

ベローチェは61万が鹿児島にできるとさんざん煽ったんだよな。
ヨドバシカメラ進出とかw
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:26:15 ID:OtFRdzbr0
ツタヤならミスミか大和
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:30:00 ID:baAp6bshO
【ベローチェ事件】
地元不動産仲介業者の61万県都◆鹿児島市民が
松竹後にベローチェが入るというガセネタを掴まされ
このスレで得々と披露w
このバカの大風呂敷には皆辟易してたんだが
かすたどん、さつまどりという三馬鹿トリオの残が
「ほぇ〜さすが東京通の61万タンは凄いですねぇ」と
ありえない馬鹿面晒して大失笑された事件。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:32:07 ID:uDo+DJ5m0
そんなどうでもいいことを事件呼ばわりかよwツマンネ
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:36:19 ID:baAp6bshO
まあ本人にはつまらんだろうなw
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:41:56 ID:uDo+DJ5m0
でた、本人呼ばわりw
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:51:08 ID:baAp6bshO
結局 鹿児島お得意のいつもの中途半端な再開発の
流れの匂いがプンプンしだしたなw
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:55:22 ID:i72pvkTx0
鹿児島スレ最長老
440 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/22(水) 00:11:56 ID:cWkAxtn40
445 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/22(水) 00:30:00 ID:baAp6bshO
447 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/22(水) 00:36:19 ID:baAp6bshO
449 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/22(水) 00:51:08 ID:baAp6bshO
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:57:23 ID:uDo+DJ5m0
期待はしてなかったけど、>>438が本当ならもうダメぽ
ほとんどうちの実家の2キロ圏内にある
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:58:19 ID:5mgR6c+v0
しかしロフトは進出しないのかね?
熊本ともども話が流れたまま、先に大分と小倉にできてしまった。
ま、大分小倉はワンフロア型のショボいやつだけど。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:23:21 ID:baAp6bshO
万が一鹿児島にできたとしてもワンフロア型のショボいやつだっーのw
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:26:52 ID:kV2uOaAx0
【青山の風w 騒動】
脱薩した名士気取りの地上げ屋紳士wがHP上でご自慢の天悶寒を
東京に等しい都だと持ち上げ、再開発プロジェクトを
通称「青山の風」と呼称させていた。
地上13階建てで低層はファッションビルの複合商業施設
の青写真をぶち上げるも蓋を開けてみれば、低価格路線
のビジ穂wで竣工後も一階のテナントは一年以上も開き
だったwww
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:44:58 ID:kV2uOaAx0
また丸屋が、しょぼい感じでぽしゃれば
【丸屋 しょぼくて挫折騒動】って命名されんだろー

南九州の真の中心、熊本市の通町筋には逆立ちしても
絶対にかなわんだろー

http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/250/25-top.html
http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/240/24-top.html
http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/260/26-top.html
http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/270/27-top.html
http://askayama.net/machicard/kumamoto/kumamoto/kmmt-kmmt.html
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:56:30 ID:kV2uOaAx0
噂に書かれていた
http://www.walkerplus.com/gourmet/209261471002/
露菴(ろあん)

スーツセレクト21
http://www.suit-select21.com/shop/index.html

セレア百均
http://www.seria-group.com/home.html
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:58:13 ID:XV1QKuBXO
455
なりすまし熊本人乙。
熊本市は南九州ではありません!
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:52:39 ID:tCN+KBnVO
かなり暗くなってきたぜ(☆o☆)
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:16:55 ID:u1cFmGeV0
南九州に熊本が入っていることも結構多いぞ
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:34:28 ID:pajpqbZ80
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248254541/
やっぱ、かごいめニンゲンはボッタの詐欺集団だ罠

BY:くまもつ県民
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:16:24 ID:wTwjhSn1O
罠罠わなわな
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:23:48 ID:FpASNvzvO
>>459
頼むから熊本と鹿児島を同じくくりにしないでくれ。
もう、熊本政令市、鹿児島中核市なんだから。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:43:40 ID:8Fn1tGHi0
おまいら新型インフルにかかるなよ
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:49:43 ID:sUyl7227O
371/834:名無しさん@実況は実況板で[sage]
2009/07/20(月) 19:48:20 ID:ksvWyrBV0
自分も訛ってるくせに、テレビで鹿児島弁の人見ると
「訛りすぎw鹿児島県民として恥ずかしいわw」と思ってしまう。
とにかく鹿児島の人は無自覚で、標準語話せてると思ってる。
ソース自分。
--- 以下スレ情報 ---
鹿児島の高校野球を語るスレPart43 (834)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248054647/
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:50:51 ID:sUyl7227O
708/834:名無しさん@実況は実況板で[]
2009/07/21(火) 21:24:45 ID:CU4IeJ4dO
相変わらずお決まりの学校出場の鹿児島
さすが保守王国鹿児島

--- 以下スレ情報 ---
鹿児島の高校野球を語るスレPart43 (834)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248054647/
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:34:23 ID:59FOadaoO
いつもの新テナント紹介厨がとんと大人しくなったなw いつものことだけどw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:28:18 ID:opMRTiYl0
そらぁ情報ないし進展ないし当たり前だろw
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:15:39 ID:FpASNvzvO
鹿児島ってそんなに話題ないん?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:12:24 ID:59FOadaoO
無いことは無いが九割型尻すぼみになって大人しくなっちゃうのがデフォだなw
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:46:54 ID:opMRTiYl0
鶴丸で新型インフル休校とか
悪石島で日食観れんかったから金返せとか
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:33:17 ID:FpASNvzvO
しかし悪石島に高い金払って行った人達は、あの日食で納得したんだろうか?
実は報道はされなかったが暴動寸前だったとか。てなことはなかったのだろうか?
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:41:37 ID:5lvKNtsw0
奄美のほうは野外ライブあり、バーベキューetcありと
全国から来た人達は、みんな色々と楽しんだみたいだよ。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:56:41 ID:opMRTiYl0
喜界島ではダイヤモンドリング見れたようだし、悪石島組はホント運がない
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:43:41 ID:59FOadaoO
後でジワジワ怒りが込み上げてくるな、こりゃw
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:34:02 ID:+gdXHZWXO
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:31:17 ID:o7xJS5Dp0
俺は釣られないクマ…


 \  ∩――、
  \/ ●丶_ 丶
   /\( ● ●|つ
  (  ×入_ノ ミ
  丶 (_/  ノ
   \___ノ゙
   / 丶′⌒丶:
   / レへヘ/ |::
  / 丶 丶_) /|::
  `-イ \__ノ |::
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:30:58 ID:yVUKLuyU0
よじろうに、33階建て超高層マンションの計画あったけど、あれどないなったん?
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:08:08 ID:9Y+rce0F0
無くなったぞ

しかし今さらそのネタは釣りですか?
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:49:24 ID:zFTOh1VO0
477は、荒らされた逆恨みで宿敵くまもつ塵の仕返し
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1247580002/l50
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:01:01 ID:NHxZLxs4O
熊本以下の田舎すぎたなかごんまは
こんな僻地にはもう二度と行かないだろうな
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:29:50 ID:0bKFwOHmO
今度鹿児島に行く予定だけど、どこか美味しいラーメン屋さんありませんか?
できれば街中あたりで、トントロラーメン以外がいいです。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:56:22 ID:zZ/zv3B/0
>>481
鹿児島の旨いラーメン屋 十七杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1198880389/
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:57:04 ID:0TAsflyy0
>>462
「北部九州3番目の政令市」と呼ばれるより
「南九州一の都会・唯一の政令市熊本」と呼ばれた方が聞こえがいいのではw

むしろ鹿児島のほうが熊本が南九州でひとくくりにされると困惑するだろうな。
「南九州最大都市鹿児島」とか「南九州最大の繁華街天文館」ような自賛フレーズが使えなくなって困るわなw
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 04:01:06 ID:Tx/gD03zO
ヤッチロを都会的にして鹿児島市以上に大きくすればいいじゃん
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:08:58 ID:yhsmUeYf0
南九州って、鹿児島と宮崎の2県だもんな

中九州一(熊本、大分)とか西九州一(長崎、佐賀)とか東九州一(大分、宮崎)とか他のは聞かないよな
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:19:01 ID:Tx/gD03zO
単純に真ん中あたりにライン引いただけじゃね?
真ん中から下が南九州。

熊本は水俣と八代はおそらく南九州
宮崎県の広さは異常www
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:35:39 ID:fGnqLyln0
南九州って川内川以南、宮崎県では高鍋町以南の狭い狭い辺境
ことだろー。
従って、伊佐市、湧水町、さつま町の一部、阿久根市、出水市
長島町は鹿児島県であっても南九州と称する鹿児島市の傀儡勢力圏
には含まれんW。
連中たちの一部は、くまもつに浮気してる
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:42:42 ID:Ut9vPl110
>>487
実際北薩地域在住者は鹿児島よりも八代や熊本に出た方が便利だろうな・・・・・
大月・河口湖在住者が甲府よりも八王子や立川に出た方が便利なのと同じで。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:52:04 ID:H1BVSo360
>>488
某MBCタレントが出水市で講演した?とき
「よく番組を見たり聴いたりしてる」言われた
爺さんから「Rャ宴Wオの何と言う番組ですか?」真顔で
聴かれて拍子抜けしたことが何度もあったらしいね。

周りの老若男女も何がとんちんかんなのかいまいち理解出来て
いなかったようで。

これが鹿児島市に全然向いていない純然たる証拠‥
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:01:50 ID:5iatRcw50
すでに分かりきったことで何盛り上がってんだw
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:06:09 ID:kTzdJwtY0
>>490
かごいめニンゲンは辺境の民の分際で自分の縄張りの偉大さ過大妄想して
いる御バカな劣等人種であることを良く認識して欲しいからな。
勘違いしてクマスレで嫌がらせしてるのは筋違い
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:13:03 ID:xHbN81OK0
かごいめて何処方面の言葉?
大隅?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:08:24 ID:ZDK7Yqsc0
かごいめ≒何冊語
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:33:58 ID:5iatRcw50
>>491
九州自体が辺境だけどね^^
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:27:45 ID:6sS4DtA+O
田上に出来たしまむら大人気だな。同じ敷地内のTSUTAYAへ行こうにも、
駐車場前の渋滞が酷くて引き返してきた…
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:27:46 ID:TS05Vxtz0
過誤死魔市の天文寒は南九州のお台場でつ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:34:25 ID:TS05Vxtz0
>>495
町中でたった一軒しかない「ファッションセンターしまむら」という砂糖に
蟻のように群がるかごいまの貧民に座布団一枚wwwwwwwwww

http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/shop/detail/1536/
http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/shop/detail/1538/

http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/shop/detail/1504/
http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/shop/detail/1505/
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:27:07 ID:5iatRcw50
商売繁盛結構結構

499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:30:52 ID:MWu88ZJ2O
アーケード周辺の土曜の客の多さに萎えるわ

避けんのめんど
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:47:18 ID:OQv5sw310
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:53:02 ID:q1G/Lca10
鹿児島都市とは歴史が違うよ熊本は
室町時代の頃は全然ちっぽけな町、熊本
少し町らしくなったのは江戸時代からという事実。

502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:58:12 ID:OQv5sw310
http://machaira.blog77.fc2.com/blog-entry-173.html

今、話題のファッションセンターしまむらが鹿児島市田上にオープンしました。
郊外型店舗のしまむらが鹿児島市内に初出店です!!
やっぱ、市内でも鹿児島は田舎だからですかねぇ・・・。
さてはともかく、すごい大盛況!!
さすがにオープンということで人だらけ!!
市内の人間にはまだ馴染みのないしまむらですから、嬉しい限りです。
今日はあまりの大盛況のため、私は入店は断念しました。
でも、店の規模はマッハ姶良店の近くが一番大きいですよ!

砂糖にむらがる蟻のような貧民のブログwww
http://blogs.yahoo.co.jp/marimama824/41235718.html
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:01:29 ID:OQv5sw310
501は負け惜しみ
今は断然、熊本市の方が規模も市場も3倍以上の事実は
無視してwww
熊本市の通町筋には逆立ちしても
絶対にかなわんだろー

http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/250/25-top.html
http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/240/24-top.html
http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/260/26-top.html
http://chizuya.hp.infoseek.co.jp/270/27-top.html
http://askayama.net/machicard/kumamoto/kumamoto/kmmt-kmmt.html
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:04:47 ID:Qdh70xLU0
個人のブログまで貼り付けるとかどうしようも無いわ
死んだ方が良いだろ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:52:50 ID:Tx/gD03zO
それだけ鹿児島の事が気になって仕方ないんだろう

どこの人間かはわからないけどねw
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:07:07 ID:5iatRcw50
ブログのリンクはタブーだよなw
ID:OQv5sw310は基地外?

久しぶりに酷い奴をみた
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:59:46 ID:PGTuI6uX0
かごいめて何処方面の言葉?
大隅?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:43:49 ID:bjJZh9Eg0
>>507
以前、このスレでも「かごんま」「かごいま」「かごっま」と出ていたが、最後に「め」がつくのを使う奴にはあったことがない。
県外で鹿児島をどういうかは知らないが、県内人ではないだろう。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:49:29 ID:kDjDEjgVO
ヒント
自称神戸生まれの横浜育ち。
旦那の実家に嫁いで数十年。鹿児島に不満をもつかごしま人。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 08:34:42 ID:9fjK3EJI0
>>507
| |:::::::::::::::::::::
                | |i__∩:::::::::::
                | | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
                | | ●  ● |::::::::::::::::  
                | | (_●_)  ミ :::::::::::::::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | |  |∪|   ノ::::::::::::::  < クマンコ恥ずかしい|
                | |  ヽノ   i::::::::::::::::    \_______/
                | ミヽ_  /::::::::::
                | | ヾ   /::::::::::::::::::::
                | | クマ
                | |
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:29:24 ID:zgCzwotNO
503はなりすまし熊本人だな。
まったく乙なヤツ。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:08:10 ID:wlL6ma1R0
かごしま水族館は日本有数の巨大水槽を持ち、ジンベエザメが見られる

美ら海水族館、海遊館と並ぶ日本三大水族館
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:23:45 ID:l3v/c2Bq0
503はモノホンのクマンコ野郎。
自スレを荒らされたはらいせよ。
どこまで底意地が悪いだ。

こうなりゃ目には目を歯に歯をだな。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:38:31 ID:NdhGkibH0
>>503 が熊本人という根拠は無いな。もしそうなら、報復も考えず自分の街を晒すかな?
殆どの名無しでの荒らしって、問い詰められても絶対に自分がどこに住んでるか明かさないだろ?

俺が思うに、鹿児島人かどうかも怪しい >>513 みたいなヤツが、余所の住人を騙って、
自分は安全なところに身を置きながら、マッチポンプを仕掛けているんだと思う。
「クマンコ」って言葉を使ってる事で察しがつくよな。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:07:11 ID:YSk28ck40
>>513=>>503だろ
馬鹿じゃね?
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:56:15 ID:sQkno5ZQ0
514は、出張してきたお隣さん。ごまかさなくてもいいだよおw
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:04:09 ID:z6lYZBskO
かごんまんこ唯一超絶絶対糞土田舎(笑)

518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:26:15 ID:6SanVaAq0
>>501
全国一どころか世界一の美ら海と
鹿児島のどうでもいいような水族館が同等?
頭悪いんじゃないのw
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:29:34 ID:6SanVaAq0
>>518

訂正
>>501>>512
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:31:53 ID:+TKMxhpy0
>>518
◎国内水族館、巨大水槽のランキング

1位 沖縄美ら海水族館 「黒潮の海水槽」(2002年)〜〜〜水量7,500t ………沖縄県
2位 海遊館 「太平洋水槽」(1990年)〜〜〜水量5,400t ………大阪府
3位 葛西臨海水族園 「大洋の航海者水槽」(1989年)〜〜〜水量2,200t ………東京都
4位 横浜八景島シーパラダイス 「魚類大水槽」(1993年)〜〜〜水量1,500t ………神奈川県
4位 いおワールドかごしま水族館 「黒潮大水槽」(1997年)〜〜〜水量1,500t ………鹿児島県
5位 マリンワールド海の中道 「パノラマ大水槽」(1995年)〜〜〜水量1,400t ………福岡県
6位 鳥羽水族館 「コーラルリーフダイビング水槽」(1990年)〜〜〜水量1,320t ………三重県

☆いおワールド
ジンベエザメが泳ぐメイン水槽「黒潮大水槽」は日本国内でも有数の規模を誇る

いおワールド かごしま水族館の総合評価さすがに高いね。

ttp://www.st.rim.or.jp/~r17953/water/KYU_1/main.html


521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:38:28 ID:4Yqsnmch0
いおワールドって結構大きいのな。知らんかった

ちゅら生みはさすがに断トツだな
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:50:01 ID:6SanVaAq0
>>520
で?他県から見ればどうでもいいようなレベルだが?
わざわざ遠方から足を運んでまで見る価値がある美ら海、海遊館にどう並んでるんだ?
てかそんなレベルのものが鹿児島にあるワケないだろw

いちいち東スポみたいな大げさな表現し過ぎなんだよw
南九州最大とかなw
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:53:16 ID:YSk28ck40
少しは認めるか、黙っとけばいいのにw
器が小せえw
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:04:08 ID:6SanVaAq0
>>523
ハッタリこいてまで見栄張ってるのがみっともないw
沖縄とか見てみ?
美ら海をいちいち他スレどころか本スレでも自慢なんてしないだろ?

それに比べてこのスレと来たら
カラッカラになるまで搾りかすまで絞り切って
余裕が無いわ、みっともないわで他人のフリして見てられん。
器が小さいっていうのはそういうみみっちいレベルまで
アホみたいにひけらかすヤツのことを言うんだよ。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:06:56 ID:8l8DMCgf0
三国土人がなんで鹿児島に粘着してんの?
琉球には興味ないのでお引き取りをw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:08:31 ID:6SanVaAq0
>>525
何故か沖縄人呼ばわりされてるしw
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:09:49 ID:8l8DMCgf0
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:21:29 ID:ezUpnmtuO
あのー、ここって鹿児島が大好きな人がsage進行で書き込むスレですが…
みなさんスレタイと>>1を読めないのですか?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:27:16 ID:+M1TguIa0
海遊館 「太平洋水槽」(水量5,400t)
http://www.youtube.com/watch?v=krCCiBdshsc

美ら海水族館 「黒潮の海水槽」(水量7,500t)
http://www.youtube.com/watch?v=u7deClndzQw

いおワールドかごしま水族館 「黒潮大水槽」(水量1,500t)
http://www.youtube.com/watch?v=uZXhQQHv_Ww
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:24:37 ID:LeLIBHvS0
水族館の優劣決めたいなら、スレたててそっちでやれ
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:20:35 ID:9YzxPK0WO
↓だから、鹿児島野蛮塵は…www↓

468/519:名無しさん@HOME[sage]
2009/07/25(土) 22:27:18 0
>>465
荒れたら本当にごめんなさい。
九州・篤姫の県出身の男の人でした。

この人には真夏に外で草むしりさせられたり、
本当に格下認定されてた。
理由はいつも「女なんだから」

ちょっと反論すれば
「女のくせに」

その人のミスでこっちにしわ寄せがきたんで
抗議しても
「女なんだから」
--- 以下スレ情報 ---
【田舎の常識】農家の暗部 part128【都会の非常識】 (519)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1246166282/
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:49:06 ID:J9rko6AhO
話題がないから今更水族館かよw
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:04:04 ID:MKG1hofB0
>>532
それしかサツマの埃とか
ないんだろーがw
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:59:33 ID:IYr6w+Pm0
今日長渕きたんだー
アミュいけばよかた
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:43:48 ID:hJJ4bqbYO
久しぶり鹿児島にお盆に来るけど武岡辺りが変わってるみたいやな。あと西陵の城山ストアー潰れたん? ここの鹿児島人に聞いた話。 @岡山
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:19:17 ID:wTK1s2US0
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00151902_20090727.shtml
観光客11年ぶり800万人超
県の観光統計がきょう発表され、去年1年間の県外からの宿泊観光客数が、
11年ぶりに800万人を超えたことが分かりました。
県によりますと、去年1年間の県外からの宿泊観光客数は延べ814万8000人で、前の年を3.3パーセント上回りました。
2005年(平成17年)以降増加傾向にはありましたが、800万人を超えたのは、1997年(平成9年)以来、11年ぶりです。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:06:06 ID:dZiYxZaRO
714/716:非公開@個人情報保護のため[sage]
2009/07/27(月) 22:44:28
>>685 >>701 >>707 >>710  これか?↓

ttp://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090724ddlk46010580000c.html

第10管区海上保安本部:乗組員を殴った船長を停職処分 /鹿児島

 第10管区海上保安本部は23日、男性乗組員(53)を殴打したとして、鹿児島海上保安部の巡視船長(57)を同日付で2カ月の停職処分にしたと発表した。

 同本部によると、船長は5月19日午後11時10分ごろ、船内の食堂で乗組員と業務内容について口論となり、顔面を数回殴打するなどした。乗組員は軽傷。
同本部の恩田隆首席監察官は「誠に遺憾。再発防止に全力を尽くしたい」と話した。
--- 以下スレ情報 ---
海上保安庁スレッド PART14 (716)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1232492208/
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:04:35 ID:FC9Lsw7M0
しょぼい水族館しかない熊本人の嫉妬
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:16:09 ID:2Jwqr1KG0
http://www.373news.com/_photo/2009/07/20090727D00-IMAG2009072728584_imo_02.jpg

長渕剛さんが鹿児島市の中心アミュ広場で巨大詩画制作イベント、福岡、熊本などからも7000人超の群集が集結

鹿児島出身の歌手、長渕剛さんが鹿児島市の鹿児島中央駅前アミュ広場で、巨大な詩画の制作を披露しまし
長渕剛さんは音楽活動とは別に、10年以上にわたって詩画に取り組んでいます。今回は、29日に最新シングル
「蝉semi」が発売されるのにあわせて地元・鹿児島で制作を披露しました。使った筆の重さはなんと40キロ。
5メートル四方の紙に力強く描きました。アミュ広場には、長渕さんをひと目見ようと県内や福岡、熊本などからも
およそ7000人のファンがつめかけました。長渕さんが書いた作品は最新シングルのタイトルと同じ「蝉」でした。なお、
この巨大詩画制作イベントはアミュ広場のほかに六本木ヒルズアリーナだけの全国二箇所限定で価値あるもので
9月18日と19日に、鹿児島市の鹿児島アリーナでコンサートを予定しています。

540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:17:23 ID:1bd8HIi5O
ところで鹿児島地元テナントがほとんど占めるという噂の丸屋はどーなったの?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:47:41 ID:dZiYxZaRO
長渕…プッwww

544/552:名無しさん@HOME[sage]
2009/07/28(火) 12:04:34 0
>>523
522です。ヒントを元にいろいろ検索して
長渕の嫁が石田真子でDV離婚してたことまでわかりました。
でもビジンダーとか>>495のあたりがわからなくて泣きそうです。

長渕の交際女性が口論の末長渕を蹴ったら
蹴りが入っちゃって長渕が失神、
蹴った女性が千葉真一に電話をしたということですか?

それとも、長渕が交際女性を蹴って失神させたあげくに
千葉真一に情けない電話をかけたってことなんですか?

喉に魚の骨がささってる状態です。
誰かはっきりくわしく教えてくださいお願いします。
--- 以下スレ情報 ---
【田舎の常識】農家の暗部 part128【都会の非常識】 (552)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1246166282/
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:48:59 ID:dZiYxZaRO
552/552:名無しさん@HOME[sage]
2009/07/28(火) 12:35:53 0
みんな教えてやりゃいいじゃん

石野真子と別れた次の妻が志穂美悦子というアクション女優
長淵が前の妻と同じ感覚で暴力したら、妻にやられたってことでしょ
妻もちょっと軽く蹴ったつもりが当たりが強かったんでは?
で、驚いて師匠の千葉に電話したってことだねw
--- 以下スレ情報 ---
【田舎の常識】農家の暗部 part128【都会の非常識】 (552)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1246166282/
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:50:49 ID:AsI+4fDg0
>>540
丸屋に電話すれば?w
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:31:22 ID:dZiYxZaRO
541/543:名無しの権兵衛さん[]
2009/07/20(月) 14:56:02 ID:O+gJvCSu
>>518
あちらの言葉に「議を言うな」てのがあるんだろ?要するに上の言うことに楯突くことを
一切許さないって意味の。鹿児島の伝統とも言えるファッショ的な空気は全国的に有名だからな。
--- 以下スレ情報 ---
【陸の】鹿児島を語ろう【孤島】 (543)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1149576384/
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:40:28 ID:dZiYxZaRO
因みに、折れは「大隅出身の脱薩者」。

26/124:おさかなくわえた名無しさん[]
2009/07/01(水) 23:02:40 ID:3uDapc77
>>11 
おい鹿児島を一つの県だと思うなよ。 
鹿児島は薩摩と大隅で全く人種が違う 
熊本に対抗意識まるだしなのが薩摩人
いい人が多くてこんな話題に興味がないのが大隅人。これ豆知識。
--- 以下スレ情報 ---
政令市昇格が確実になった大都会熊本の生活 (124)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246342381/
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:00:03 ID:2Jwqr1KG0
くまもつ塵の連ちゃんでの反撃は醜いな
水族館も長渕イベントもない癖にw
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:09:55 ID:2Jwqr1KG0
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:51:49 ID:zVCbZrbI0
>>546
今時、長渕って、、、><
鹿児島外の若者(25歳以下(俺込み))はあんまし知らないw
水族館以外には自慢できるものは無いの?
なんか逆に同情するよw

明らかに勝てそうなのは巨大鰻と池田湖のイッシーくらい?w
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:02:12 ID:oNIfC1zUO
おいおい、済々黌出身のくりぃむしちゅーも大ファンの長渕を
知らないだなんてニワカ熊本人だなぁ
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:18:20 ID:x6+cNV1R0
お隣のスレでは粘着厨を駆除したらしいが、鹿児島スレでも考えたほうがいいね。

個人のブログを延々張り付けてる厨とか、毎日早朝から張り付いて煽ってる厨とか。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:39:09 ID:2S37v43r0
>>550
このスレにも焼かれた奴が居ると見た・・・

142 名前:自動焼人 ★ 投稿日:2009/07/27(月) 23:39:30 ID:???0 ?DIA(104985)
>>137
D5w28bg @ docomo 254res
07012340528278_em @ ezweb 73res
Kuc1G6Z @ docomo 27res
焼きました
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:01:37 ID:l6qTGAHv0
>>551
あんた誰?
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:24:59 ID:bQmoDUri0
俺にとって音楽はファッション性も兼ね備えてるものだから
長渕の曲はあんまり性に合わないんだけど
会社の先輩とかがカラオケでこの人の歌を歌う度に
この人って芯がある曲を書くなぁって思う。
それはやっぱり凄いよなぁ。

賽銭箱に100円玉投げたら
釣り銭出てくる人生がいいと…

なんて歌詞が思い浮かぶなんてやっぱり天才だと思う。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:11:39 ID:zVCbZrbI0
>>549
くりぃむしちゅーの2人は今年39歳だがw
そもそも年齢が全くが違うだろw
俺の年齢も25歳以下だと書いてるだろうにw

ちゃんと年齢を見て書けよなw
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:11:48 ID:2Jwqr1KG0
月曜の長渕降臨詣でには、地元民よりも
北薩方面、それより不幸化、隈元民
が激多かったよ
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:41:35 ID:SsF6gao30
鹿児島でもジンベエザメが見られることをもっとアピールするべき
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:16:19 ID:VDTW2YgK0
かごいめて言ってた田舎もの来ないねw
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:47:05 ID:Gvo4msX90
71 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:05:42 ID:RY/aYvaG0
>>66

上の裏通りのショップや、最近きれいになった下通りとかファッションではそれなりに楽しめるけど、
お洒落な喫茶店が少ないのね。
プールスコート通りの林檎の木や上の裏のカフェ数軒(名前忘れました)くらい。
あとは結局スタバかプロントになっちゃう。
裏通りが廃れてきて、逆にお洒落な飲食店ができてきているから、もっと気軽に休める店が欲しい。

来年、下通りにZARAが進出してくるって話を聞いたから期待しているんだけど。
私が聞いてる話では、紅蘭亭隣の空き地と池田屋のところが来年取り壊しになって、
新しいビルが建ってZARAが入るって。

新市街の映画館の跡地にユニクロ(かマルイ)という噂も聞いたんだけど?
誰か真相知らない?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:50:17 ID:F0XYXpgh0
水族館メインで旅行の場合、九州近郊以外なら正直なところ
どうせ鹿児島なんて日本の果ての方まで行くんだから
美ら海とその海そのものが魅力の沖縄まで行って鹿児島なんて完全スルーっていうのが実情
美ら海なんてジンベイザメが3頭が同時に同じ水槽で見れちゃうような圧倒的なスケールの違いがあるし
沖縄の方が観光分野は圧倒的に豊富でどの分野をとっても手段が多いし
下手に鹿児島なんかに行くよりパッケージによっては安い場合が多い
フライト数、就航路線数、空港アクセスなどの交通手段も便利さも格段に違う

ジンベイザメが見れますなんてアピールは出来たとしても九州ローカル限定
それよりも鹿児島は県全体でアピール出来るところがもっとある
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:17:08 ID:5N/Go9Pd0
楽天が鹿児島支社開設 今秋にも
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/111819
インターネットショッピングサイトを運営する楽天(東京)の三木谷浩史社長は28日、
南九州の拠点となる支社を秋にも鹿児島市に開設する方針を明らかにした。
全線開通まで2年を切った九州新幹線鹿児島ルートなどで鹿児島や宮崎への関心が高まっていることから、南九州での展開を強化することにした。

支社は全国で12都市にあり、九州では福岡支社(福岡市)に続いて2カ所目となる。


新幹線さまさまだな

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/111819
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:57:03 ID:d6+wNrA10
あのSBI証券も、九州では福岡と鹿児島に支店置いてるね


562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:32:06 ID:f9sMQmv+O
毎回仕事で鹿児島に行くたびに思うのだが、
鹿児島市内から鹿児島空港まで、なんであんなに遠いんだ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:14:49 ID:5N/Go9Pd0
桜島の火山灰の影響
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:50:18 ID:u9W2SQD7O
SBI証券も何も、民間企業が九州に二つ出先を出すとすれば福岡と鹿児島って昔から決まっとるやろ。

中間の某市のお国厨は絶対認めたくないやろけど(笑)

試しにタウンページで検索してみたら予想以上の差で自分でもびっくりした。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:50:26 ID:sghWwgCE0
楽天タワー(東京)
大阪支社
仙台支社
福岡支社
札幌支社
名古屋支社
神戸支社
広島支社
新潟支社
京都支社
横浜支社
松山支社
鹿児島支社←new!
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:56:13 ID:ZT9NOQqB0
鹿児島支社←5人常駐!
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:01:11 ID:F0XYXpgh0
屋久島に行ったことある人いる?
いたら行った感想とか聞きたいです。

あと鹿児島のラーメンってどんな感じ?
博多とかとかなり違うの?
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:01:54 ID:sghWwgCE0
福岡支社から南九州エリアを鹿児島支社に移管。

九州新幹線鹿児島ルート全線開業で関心が高まる南九州での展開を強化。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:14:01 ID:ZWfkZOD4O
>>567
屋久島は行ったことがないからわからんけど、
ラーメンは鳥ガラ+豚骨ベースのスープに軟らかめの麺
値段は650〜800円が相場です
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:21:56 ID:F0XYXpgh0
>>567
ありがとう。
鶏がらプラスってっことは博多なんかよりあっさりしてるのかな?
だったら嬉しいけどね。麺は博多と同じで細麺が主流かな?
個人的には細麺って物足りない感じがして好きじゃないんだけど…
今年の秋に独自のプランで屋久島&鹿児島周辺旅行を計画してます。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:10:31 ID:8/ymwPW50
定期的に現れるニセ県外塵と自作自演で
糞田舎を絶賛、賛美‥プっ。。。。。。。。。。。。。。。。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:01:17 ID:cBEJjjnv0
>>571
まだいたんだ
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:50:51 ID:GHt9itisO
>>572
暗闇の中で住んでるから
気になって仕方ないんだろ(笑)
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:46:52 ID:0JVs+TGY0
鹿児島の方は福岡市と熊本市にどれくらいの頻度で遊びに行きますか?
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:42:32 ID:ACVbZ2Gh0
福岡市年4回
熊本市年0回(熊本県2回)
ドライブでちょっと通るなら何回も行く。九州全域で。

576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:55:12 ID:cBEJjjnv0
福岡市2回,熊本0回,宮崎1回,長崎1回かな大体
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:57:23 ID:8/ymwPW50
熊本市年0回熊本0回熊本0回‥プっ。。。。。。。。。。。。。。。。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:19:53 ID:WejqAnuJO
この中で、某スレの荒らし撃退で携帯のSIM焼かれた奴いる?
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:26:20 ID:iR9pmem60
>>570
見た目よりあっさりしてて、太麺が多いよ
麺はやわらかいから店員に言えば対応してくれる店もある
 
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:24:09 ID:cBEJjjnv0
>>577
だって事実なんだし
ただ、オレの意見が総意だとは思うなよ?w
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:31:49 ID:8/ymwPW50
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18396

【焼け石に水よ。まるや】プっ。。。。。。。。。。。。

激しょぼのかごいめクオリティー
1ヶ月で業績不振はじゃねーのw

文具のしんぷく
福岡書店
ハローグリーンエブリー
露庵 http://www.walkerplus.com/gourmet/209261471002/
かつ寿
すしまどか
いちにいさん
コムサ
スーツセレクト21
セリア百均
TOMMY HILFIGER
マクドナルド
ボンジュール
薩摩蒸気屋

これじゃマルハンに全館一棟貸した方が全然マシwwwwwww
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:36:24 ID:8/ymwPW50
84 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:23:21 ID:xF2rUbco0
ASTRONAUT SNOOPY展

•7月16日(木)〜8月3日(月)
岡島百貨店6階(山梨・甲府)
山梨県甲府市丸の内1丁目21番15号

•7月25日(土)〜8月9日(日)
札幌パルコ本館7階 スペース7(北海道)
札幌市中央区南1条西3丁目

•7月29日(水)〜8月9日(日)
鶴屋百貨店東館7階鶴屋ホール(熊本)
熊本市手取本町6-1

•8月7日(金)〜8月16日(日)
高松三越新館5階 催物会場(香川)
高松市内町7-1

•8月19日(水)〜8月31日(月)
松坂屋本店 本館7階大催事場(愛知)
名古屋市中区栄三丁目16番1号
http://www.snoopy.co.jp/nasa/
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:00:25 ID:wdAlLM5l0
>>574
南日本新聞の新聞記者も熊本を何度も訪れ、熊本を都会だと評価

http://373news.com/_column/nanp.php
鹿児島市にないものを求めて、熊本市をよく訪ねる。
その一つは街なかの大木だ。熊本城や公園、公道沿いだけでなく、民家の敷地内にもクスノキなど豊かな緑が目立つ

▼もう一つはにぎわいと味わいである。下通り、上通り、その支線、新市街付近の人の多さは天文館の比でない。
これらの周りには、戦災にも遭っていないような古い家並みや路地が広がり、思わず足を止めたくなる
▼先日も訪れて、目抜き通りにある地元デパートの壁面を見上げたら、政令指定都市の早期実現を訴える大きな垂れ幕が目に入った。
そうか、熊本市はそんな規模にまで近づいているのか、とあらためて気付かされた
▼その願いがかなう可能性が高まった。熊本市との合併の是非を問う植木、城南両町の住民投票で、いずれも賛成票が過半数を占めたからだ。
3市町の合併後の人口は、政令指定都市になる目安の70万人を超える。平成の大合併のラストチャンスをつかんだ形である
▼熊本市政令指定都市推進室次長の坂本泰三さんは、そのメリットについて「拠点性を高められる」と話す。九州新幹線全線開業を控えて、
通過都市になってしまう危機感があった。県自体の浮揚につなげたい熊本県も全面支援する
▼また一つ熊本市は、鹿児島市にないものを手に入れようとしている。わが方としては、あちらにないものを掘り起こし、みがきをかけねば。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:43:11 ID:XwdQR1RO0
>>583
余計なお世話だ罠、くまんこ。
鹿児島市民が熊本を嫉妬、羨望していると晒し上げしたのか!
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:44:16 ID:XwdQR1RO0
262 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:38:55 ID:v4hnN+dB0
熊本のいったいどこが凄いの?何が凄いのか?
訪問者が立ち寄るその都市の玄関口の駅は駅ビルも無い
ショボイローカル駅、中心部にはコンクリート製の城が有るだけで
都心には高層建築物も無くただ低層の小さいビルが
雑居しているだけ。
一方、テーター数値をみれば47万人の大分より
市内総生産が小さい。たいした産業もなく、特定重要港湾あるいは鉄道貨物ターミナル駅
もない拠点性皆無の通過都市。人口も自力で70万に到達したのではなく
周辺田舎の数字合わせでなつた都市基盤さえ十分でない「なんちゃって政令市」
そのくせ格上都市に上から目線の言葉で噛み付く
いったいどういう頭しているのだろう??
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:46:29 ID:HK6GMyMR0
熊本市は"人口も自力で70万に到達したのではなく〜"

2004年11月1日 人口60万人突破
【編入】吉田町・桜島町・松元町・郡山町・喜入町⇒鹿児島市

どこの都市も合併しまくってるのに・・・

ID:v4hnN+dB0←頭悪すぎw

>>585
それ以前に何処からの書込みかもわからんw
熊スレ見に行ったが鹿児島の事は全く出てないがw
鹿児島が大分を持ち上げる理由も無しなw
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:40:41 ID:x/RrWhjOO
鹿児島も可哀相だな、いくらあがいたところで、熊本市は政令市に、鹿児島市は中核市のまま。
この事実はどうにもならんだろw
それとも鹿児島市も頑張って合併し、政令市を目指すか?ww
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:21:06 ID:HBPeOJiK0
>>587
情弱乙
そもそも合併しようが、もう期限に間に合わんから
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:13:19 ID:HBPeOJiK0
2008年乗車客数
1 博多 98,353
2 小倉 37,467
3 鹿児島中央 17,283
4 大分 17,129
5 折尾 16,484

中央駅は2007年度より微減
2009年は広木駅開業の影響で500ほど上がると思うが、部分開業の力もここまで
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:08:07 ID:x/RrWhjOO
>>588
そっか、もう間に合わんか。
じゃあ残念だが、鹿児島はずーっと中華串のままだな。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:16:17 ID:8gStsKZIO
鹿児島市は政令市には元々興味がないからな。

合併に関しても鹿児島市の場合、周辺自治体の要望を受けて合併したのであって、自らが懇願して合併させてもらう熊本市とは質が違う。

仮に鹿児島市が政令市を目指していたなら、日置市と姶良三町で簡単に73万政令市が成立しただろう。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:00:54 ID:G+L9hLYoO
政令市になった途端、南北に引き裂かれ大衰退 
全国の笑われ者となる なんちゃって政令市民w
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:06:05 ID:x/RrWhjOO
>>591
負け惜しみだな。
しかし言うににことかいて、物凄いこというなw
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:21:41 ID:/zF4iTBtO
水面下で鹿児島も政令市に向けて着々と計画が進んでいると妄想していたのはどこのどいつでしたっけ?
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:07:22 ID:8gStsKZIO
お前はそんな釣りを信じてたのか、お馬鹿さん(笑)

負け惜しみも何も市長は数年前から政令市を目指す意向はないと明言してたやろが。

実際たいした実もない、ナンチャッテ政令市移行に必死こいて無駄な金と時間、労力を浪費する必要はないからな。

まあ熊本の場合は知名度も低いし、南北の拠点都市に挟まれて更に没落するのは明らかだったので名前だけでも政令市という肩書きがどうしても欲しかったんやろな。

よかったじゃん、おめでとう!
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:29:49 ID:LkY/7yZ2O
熊本は韓国に似てるんだよな。

世界的に有名な国になりたい〜

経済大国入りしたい〜

お隣がやってるから〜

世界一優秀な民族だし〜
ってな感じで、
熊本はスザンナと城あるから知名度あるわ〜

熊本は福岡、鹿児島を抑えて九州一の都市だ〜

どこもかしこも政令市なったから熊本も周りを適当にくっつけてなるわ〜

熊本人はみんな良い人。日本一良い人の集まりだわ〜

とか言ってるよなw

実質、知名度は低くて九州でリーダーシップをとる力はなく質を全く伴わないなんちゃって政令市、民度は低く低脳の集まり、もちろん周りからも嫌われてるw

W杯を強引に奪いに来た末、共催に持ち込むどっかの国のように鹿児島や福岡から何かを略奪したり 足を引っ張らないでほしいものだ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:32:02 ID:vVvFjPBh0
なんで熊本市をライバル視するの?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:32:41 ID:atoruizD0
そういうアンタは誰?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:35:26 ID:vVvFjPBh0
鹿児島は鹿児島だろ?

因みに熊本に明日の夜、エイベックスのコンサートで何万人かのファンが集まるみたいだね。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:52:15 ID:RJn3BBxGO
>>599
その因みにって凄くどうでもいいよ
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:06:54 ID:CqAXA9bG0
>>599
avexのコンサートはいいとしても、場所が・・・熊本県農業公園だってw
少し吹きそうになった。
 
因みにFM局によるLive中継の収録は 鹿児島・愛媛・名古屋のみ
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:37:27 ID:x/RrWhjOO

熊本をはさむ南北の拠点都市?
福岡と那覇?
まさか、南の拠点がカゴンマなんて言って笑わせないでくれよ。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:57:40 ID:HBPeOJiK0
とりあえず沖縄は九州じゃないからな?
あくまでも九州・沖縄
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:57:58 ID:XwdQR1RO0
>まさか、南の拠点がカゴンマなんて言って笑わせないでくれよ。

そのとおりだ


605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:43:19 ID:V2Z/PqmH0
全日空、12路線を廃止・減便
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000879-yom-bus_all
全日本空輸は31日、収支改善策の一環として、国内線11路線と国際線1路線を10月以降、
廃止または減便すると発表した。全日空は昨秋と今春にも不採算路線を廃止・減便しているが、
その後も新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)によって利用客の落ち込みが続いているため、追加措置に踏み切る。
国内線では、11月1日から、関西空港と松山、高知、鹿児島をそれぞれ結ぶ路線など8路線を廃止し、
他の2路線を減便する。


やっぱ関空より痛みだよな
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:31:16 ID:W2uY1uRBO
>>605 一方で全日空は10月から那覇空港で貨物便だが国際線を週100便、国内線を週50便と大幅増便する。那覇空港は既に国内主要空港のひとつなんだが。。第2滑走路、新国際ターミナルも設計段階に入ったけど国際的な景気後退の中さらなる飛躍が出来るのか?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 04:59:37 ID:4f9uimZCO
>>604
大爆笑!
まさに、桜島大爆発!じゃっど。
ワハハ。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:15:58 ID:8nvw9y7i0
363 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 06:22:16 ID:57upzXwK0
政令市の基準が、特例で人口70万人に下げられて、必死で合併してやっと70万人に。
政令市の補欠、二軍。
そのうち鹿児島が抜くぞ。
楽天が鹿児島支社開設(今秋)
九州は台湾と同様、南(高雄)北(台北)が発展し、中央は衰退の宿命。

364 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 06:54:41 ID:MK6a1oYR0
>>363
頑張ってねー♪
+約13万人位で(新)熊本市を抜けるね!^^

(新)姶良市で約7万5千人位
霧島市で約12万8千人位(鹿児島市と直接は接していない)
薩摩川内市で約9万5千人位
日置市市で約5万1千人位
南薩摩市で約3万9千人位
南九州市で約4万人位
指宿市で約4万5千人位

何処が合併してくれるか楽しみだね^^V

365 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 07:03:38 ID:MK6a1oYR0
>>363
垂水市 約1万7千人位が抜けてた。

日置市市で約5万1千人位←日置市の間違い。

仮に合併しても・・・
「凄く広い面積」と「凄く少ない人口密度」になりそうだね><;
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:43:03 ID:tFP1otEA0
おはよう鹿スレ!
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:18:12 ID:U0VUIvMGO
>>596
北朝鮮みたいな鹿児島に言われてもw
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:49:39 ID:8nvw9y7i0
鹿児島市は、日本最大級、最大規模、最大の拠点性を
誇る大都市圏として政令指定都市昇格を狙い続けます。
くまもつなんぞ屁のかっぱ
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:54:01 ID:zJS+pyZ2O
おいおいくまんこよ、他人の家に土足で上がりこんで悪態ついた揚句、正論突き付けられると煽りでしか返せないならのこのこ出てくんなよ。

熊本人間はこんな奴ばっかりだから自スレ荒らされるのも当然だな。
虐められる方にも問題があるって事だ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:58:14 ID:U0VUIvMGO
>>612
ま、お互い様ですね。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:06:13 ID:OU41O1DQ0
スレタイの通り、鹿児島大好き熊本人か
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:54:24 ID:yGhc+mD4O
批判にせよ、鹿児島に興味を持ってるわけだしなw
かわいいもんだよ
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:11:40 ID:z20MBasQ0
鹿児島に興味があるというより
九州4位都市、都市圏人口は大分長崎と同格のくせに
南九州の大都会、熊本より上だとかの井の中の蛙っぷりや、
本気出したらすぐに政令市になれるみたいな
負け犬の遠吠えに等しい言動を嘲笑し、哀れんでいるだけだろ。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:46:56 ID:V2Z/PqmH0
嘲笑しようが、このスレに書き込む時点で興味がお有りと見受ける

かわいいもんだね〜
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:48:39 ID:zYlGKrLb0
鹿児島が大好きな熊本

鹿児島が気になって仕方ない熊本

カワユス
619名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:15:44 ID:aDq0+ecv0
>>616
このアホはなにを大上段に構えて えばっているんだろうね。
熊本なんてそこの例に出した大分よりも市内総生産は下じゃないか。
鹿児島ともたったの300億くらいしかかわらないんだよ。
政令市になって あっちこっちから笑われていろ!!
620名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:35:15 ID:aDq0+ecv0
>>616
自分で自分のことを井の中の蛙と言ってるも同然だな。
このアホ。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:42:05 ID:zB7CT5dF0
>>616-620
熊本に反応すればするほど熊本や政令市に対するコンプレックスが強いということが露呈されてるぞ
しかも大した繋がりのない大分まで引っ張りだして
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:47:41 ID:rORcCVlD0
>>621
その逆だろう。
鹿児島に対するコンプレックス、警戒心を持った熊本人がここを荒らしている。
今さら露呈も何も無いがね。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:48:29 ID:aDq0+ecv0
>>621

大分を引っ張り出してきたのは>>616だろうが
よく読めな。そうしないとお前もアホになるぞ。
こっちはコンプレでもなんでもいいわい。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:13:16 ID:2zhvI59Y0
>>621
政令市になる上位都市熊本に相手にしてもらおうと鹿児島人も必死なんだよ。
どんなに騒いでも「格下都市の戯言」だと相手にされないのが一番堪えるからね。

熊本スレなどでは北九州との対決に軸足が移り、すでに鹿児島は無視されつつ存在になりつつある。
熊本は鹿児島にコンプレックスや警戒心を持っているはずだと
自分たちだけでも思いこんでおかないとやっていけないんだよ。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:15:33 ID:rORcCVlD0
>>624
スレタイを音読してみ
626名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:24:18 ID:aDq0+ecv0
>>624
お前もアホだな。オレは熊板に行ってかき回したわけじゃないぞ。
>>616がここで鹿児島をからかったから、ちょいと反論してやった
だけだぞ。ここで。流れを読めや。それをコンプだとか警戒心だとか
なにをガタガタ言ってるんだよ。

この自惚れバカが!
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:32:27 ID:2zhvI59Y0
>>625-626
からかってるというより半ば事実だろ。
あと、鹿児島市大好き=鹿児島を妄信的に持ち上げろってことではないと思うぞ。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:44:53 ID:aDq0+ecv0
>>627

お前はやっぱりアホだな読解力なんてないだろう。
オレが書いた文章のどこに妄信的な記述がある?
言ってみろ。
>>619,>>620,>>623,>>626 これな。書いてみろや。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:55:47 ID:9KEE2K6vO
せっかくの休日なんだから外に出てみてはどうだろうか?
休みの日に一日中家に閉じこもってパソコンとにらめっこしながら2ch三昧なんて人生悲しすぎやしないかい。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:56:05 ID:2zhvI59Y0
コンプ・警戒感というフレーズを持ちだしたのはID:rORcCVlD0だし、
>>627の下段はどちらかというと>>625に対してレスしたつもりだったんだが。
ま、強いてあげるなら必死に熊本なんて大したことないと必死にレスしているあたりか。

ま、あんたの切羽詰った感ひしひしなレス読んでると
煽られてもなんとなく余裕を感じる熊本スレとは対象的に
閉塞感漂うこのスレの状況を感じ取れるな。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:58:16 ID:qpJD5uPnO
鹿児島が全員大隅人だったらなぁ… 
薩摩人のせいで鹿児島のイメージが劣化する。
薩摩人=粘着テープなんで(T_T)
他県の人達鹿児島を誤解しないでくださいm(__)m
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:03:39 ID:sqFhM/yH0
コンプ持ちは5分の差で熊本人に決定

621 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/01(土) 14:42:05 ID:zB7CT5dF0
>>616-620
熊本に反応すればするほど熊本や政令市に対するコンプレックスが強いということが露呈されてるぞ
しかも大した繋がりのない大分まで引っ張りだして

622 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/01(土) 14:47:41 ID:rORcCVlD0
>>621
その逆だろう。
鹿児島に対するコンプレックス、警戒心を持った熊本人がここを荒らしている。
今さら露呈も何も無いがね。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:10:54 ID:2zhvI59Y0
そもそも>>632は熊本人なのかとw

大隅か。佐多岬はさいはて感があっていいところだよな。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:13:20 ID:Ud0WPc5G0
政令市に興味がないなんてことはない。
そりゃ政令市になれるにこしたことはないが、今からじゃ無理だろ。

鹿児島は鹿児島らしさを活かした、発展のしかたをすればよし。
別に熊本なんて、なんとも思ってないぞ。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 16:14:34 ID:aDq0+ecv0
>>630
答える事はできないよな。やっぱり。

「熊本なんて大したことないと」
・・・・・半ば事実だろ、と。こう書いてこれで止めや。
もう来るな。

>>629
君のいうとおりだな。

636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:25:22 ID:2zhvI59Y0
>>635
答えてあげただろw

なんだかんだ言って
「熊本なんて大したことない」 (熊本が上だと認めたくない)
・・・・・これが、お前の一番言いたいことだろと。こう書いてこれで止めだ。
とっとと天文館でも行けや。

>>634
熊本の話題を完全に逸らすことができればねいいのにね。
楽天の支社の件もそうだが、熊本の名前を出さなくても
変に福岡鹿児島二大拠点を強調する奴がでてくれば結果一緒だし。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:28:32 ID:sqFhM/yH0
今の森市長が初当選した時に、対抗馬の岩崎系候補が政令市昇格を主張してたな。
森市長は政令市の看板よりも、地方分権による自治権の拡大を望んでる。
政令市に昇格すること自体に意義を見出す人たちには歯痒く映っているだろうね。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:37:56 ID:2zhvI59Y0
どうせ同じ権限を貰うなら政令市という看板もあるにこしたことはないと考える人はいるだろう。
特に福岡など政令市のある都市にすんだことがる人ならなおさら。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:03:35 ID:zJS+pyZ2O
おいお前、政令市に住んだらどんなメリットがあるんだ?
わかりやすく教えてくれ。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:52:45 ID:V2Z/PqmH0
>>638>>639
政令市に住んでも何も変わってないわw
強いて言うなら交通網が多いってぐらい
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:48:43 ID:vmUGDWn+0
今、九州で政令市というと福岡と北九州か。
福岡はともかく北九州とか生活保護を水際で防いでいるというイメージしかないな。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:53:03 ID:bb0LTEHN0
>>636

釣り一本。 な、 お前の バカが 分かったな。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:54:13 ID:bb0LTEHN0
>>636

釣り一本。 な、 お前の バカが 分かったな。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:10:41 ID:oEfuyOfJ0
・G3の十字屋ビル跡がついに解体‥
・薬蜜本舗 鹿児島店がチャイムビルから
照国表参道沿いに移転
・山形屋増床工事は8月20日頃から着工?
・電線地中化の情報
http://yamaosa.exblog.jp/11407668/
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:29:45 ID:/9ysZo7I0
ここの鹿児島人は政令市のメリットもわからないわけか。
上のほうでアナウンサーが必死に政令市になる必要性を説いているが、
こいつらにとっては馬の耳に念仏なのか。

脳内思考はマジで>>62-63 >>68なんだろうなw
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:02:08 ID:eOjpiyof0
>>645
メリットだけじゃないからね
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:08:20 ID:gwDn7vHb0
カゴンマとかかごいめて言うやつ来ないね。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:42:50 ID:dwx71Eb30
まあ、ここは「熊本」抜きで、せめて50スレを目指そうよ。
多分無理だろうけど。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:46:07 ID:dwx71Eb30
欲をいえば>>700までを目指して欲しいけど、まあ無理だろうな。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:42:16 ID:eOjpiyof0
>>648
50スレ=約8〜10年
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:54:28 ID:e4Fke1/BO
>>645
お前はホント頭悪いなあ。
行政側じゃなくて、住民のメリットを聞いてんだよ。屁理屈ばっかり言っとらんで早く教えれ。

政令市に住んだ事のある人間ならよくわかるんやろ?
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:06:48 ID:Rde3wpai0
>>651
お前も自分で調べたらいいんじゃないの?
教えて君の割には態度だけでかい
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:14:47 ID:eOjpiyof0
オレの体験からすれば、たいして変わんない。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:24:40 ID:Rde3wpai0
ググればいろいろ出てくるのに

政令指定都市になると、一般的に、以下のようなメリットがあると言われています。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kikaku/kouiki/seirei.htm
(各内容の詳細はリンク先を見てくれ)

●区役所ができることで、サービスがより身近に
●行政サービスが充実、スピードアップ
●財源が拡大し、豊かなまちづくりが可能に
●都市のイメージと魅力がアップ
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:36:19 ID:eOjpiyof0
ID:Rde3wpai0は国会議員のようなことばっか言ってんな

656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 05:59:47 ID:e4Fke1/BO
>>654
抽象的な事ばっかりやないか。しかも行政側からの見地で。

上の方で政令市に住んだ事のある人間なら云々とあったから聞いてるんやぞ。

イメージに騙され過ぎなんだよ。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:40:06 ID:LbVi+5ja0
>>647

かごいめVSくまもつは永遠に不滅れす
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:42:06 ID:LbVi+5ja0
413 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:39:23 ID:28s4SNu20
人口
福岡市>北九州市>熊本市>鹿児島市>大分市>長崎市>宮崎市>那覇市>久留米市>佐世保市>佐賀市

都市圏人口
福岡市>北九州市>熊本市>那覇市>鹿児島市>大分市>長崎市>宮崎市>久留米市>佐賀市>佐世保市

昼夜人口比
福岡市>那覇市>佐賀市>熊本市>北九州市=長崎市=宮崎市>大分市>鹿児島市>佐世保市>久留米市

農業生産額
宮崎市>熊本市>久留米市>佐賀市>佐世保市>鹿児島市>長崎市>福岡市>大分市>北九州市>那覇市

製造品出荷額
大分市>北九州市>福岡市>長崎市>鹿児島市>熊本市>佐賀市>久留米市>宮崎市>佐世保市>那覇市

卸売販売額
福岡市>北九州市>鹿児島市>熊本市>宮崎市>大分市>長崎市>那覇市>佐賀市>久留米市>佐世保市

小売業販売額
福岡市>北九州市>熊本市>鹿児島市>大分市>宮崎市>長崎市>久留米市>佐世保市>那覇市>佐賀市

市内総生産
福岡市>北九州市>大分市>熊本市>鹿児島市>長崎市>宮崎市>那覇市>久留米市>佐世保市>佐賀市

中心駅乗降客数
福岡市>北九州市>久留米市>鹿児島市>大分市>長崎市>佐賀市>熊本市>宮崎市>佐世保市>那覇市
※那覇市はモノレール駅


人口と人口にほぼ比例する小売販売額は名実ともに九州・沖縄で第3位。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:20:08 ID:LbVi+5ja0
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:45:18 ID:DtNcK488O
政令市なんてその地域の自治体や住民が決めればいいこと。
ただね、ここで鹿児島市の政令市移行が絶望的になって政令市にメリットがあるのか?なんて言ってるのは情けない。
終着駅効果にばかり胡座をかいていると本当に鹿児島は終わるよ。
色々と煽っている奴はいるが、厳しい状況の中で熊本市はやっと政令市移行が確実になるところまで努力をしてきたことは間違いない。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:53:45 ID:9wpjIB880
>>660
政治家や行政当局者みたいなゴタクを並べたところで、結局は、

「政令市住民になる→田舎者呼ばわりされなくなる」(実際は変わらないが)

くらいしかココの住民はメリットを見出してないだろ。情けない。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:29:27 ID:ZIyL3Ng90
>>659
それは何処行ってもある単なる地方自治体の市民交流プラザw
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:48:58 ID:LbVi+5ja0
政令指定都市という冠がついたら、一般人は内容を
吟味しないで、そっちが優越してるとか潜在力ありと烙印を押す

これ豆知識な、かごいめ不利
664もつ鍋 ◆c.FBx/0v6A :2009/08/02(日) 09:58:31 ID:g5/Z0EizO
鹿児島って東京人が作った街って聞いたことあるがホントなのか?? 因みにうちの会社は本社 鹿児島
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:00:22 ID:9wpjIB880
イメージで烙印を押すような一般人なら、
「こんな町が政令市?いつからそうなってんの??」
となるわな。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:05:27 ID:Ye2pbD3q0
熊本に限らず、岡山新潟静岡浜松なども政令市になるためにがんばったわけだし
今でも政令市になれるものならすぐにでもなりたいという都市があるわけだが、
特に利点がないのなら、なんで政令市を目指したのかな。
鹿児島とこれらの都市とは何が違うんだ?

イメージでいうならJリーグならJ1(政令市)とJ2(中核市)、
野球なら1軍と2軍、柔道なら黒帯と白帯、音楽ならメジャーレーベルとインディーズみたいなもの。
普通なら上を目指すのが当たり前と思うがな。
それでもって「本当はあの1軍選手より2軍でも俺の方が実力は上」
「本気を出せばすぐに黒帯なんてとれる」と豪語してるような感じだな。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:19:12 ID:9wpjIB880
政令市をイメージでしか語れない時点で、薄っぺらいメリットだわな。
お隣の住民を見てると良く分かる。
「鹿児島は中核市、うちは政令市」と煽り道具を手に入れただけ。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:27:26 ID:Ye2pbD3q0
>>667
だから、イメージ以外にもメリットがあるから鹿児島以下だった都市も
政令市に昇格してるし、他の都市も政令市になりたがっているわけだろ?
デメリットが多いのならどこもなりたがらないはずだがな。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:34:27 ID:9wpjIB880
イメージ以外にメリットがないとか、デメリットが多いとか一言も書いてないが。
論理の飛躍と言うか、少し落ち着いたらどうだい?

まぁ少なくともこの板の住民は、「政令市になれば田舎扱いされなくなる」とか、
「政令市になれば格上の●●市に追い付ける」とか、次元の低いメリットしか
感じてないようだな。

ここ数週間の熊本人によると思われる煽り書き込みを見れば良く分かる。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:42:23 ID:Ye2pbD3q0
>>669
だったら君は鹿児島の政令市化についてどう思っているのさ
他の人たちの意見にけちをつける前に自分の意見も示したら?
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:55:41 ID:9wpjIB880
何かさ〜、勝手に追い詰められてるようだけど、気持ちを楽に持て。
すぐに「ケチを付けられた」と思ってしまう被害妄想も少しは軽くなるはず。

鹿児島市の戦略は、地方分権による実質的な自治権の拡大。
政令市のネーミングにはほとんど関心が無い。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:08:36 ID:Ye2pbD3q0
上から目線で勝手に被害妄想とか追い詰められてるとか思い込まれてもねw

政令市問題に関しては現市長の意見に追随なわけか。
現実的に鹿児島が政令市に昇格するのは無理だから地方分権拡大にかけるしかないのだろうけど。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:12:32 ID:9wpjIB880
で、お前さんはいったい鹿児島スレで何が言いたいわけ?
熊本がようやく政令市になりそうだから、政令市メリットとやらで鹿児島を煽りたいのか?
最後の一文にお前さんの言いたいことが滲み出てるがな。次元が低い。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:27:20 ID:Ye2pbD3q0
>>673
言いたいことはわかるだろ。
君と真逆で鹿児島も政令市を目指してもらいたいってことだ。
鹿児島だって十分に下位政令市になる程度のポテンシャルは秘めていると思っているし
イメージ向上にせよ区役所設置にせよけっしてないがしろにするほどのものではない。

ていうか、君、なんだかんだ言って相当熊本に対するコンプレックス持っているようだな。
熊本は大したことないとか、熊本に煽られているとか、政令市はお隣の住民の煽り道具にすぎないとか、
熊本人が書き込んでいるとか、(熊本が)政令市になっても何も変わらないとかw、
殆どの返しレスに熊本に対する対抗意識や見下しが含まれている。
政令市に関するレス見るとみんな熊本人の仕業に見えるって相当追い詰められているぞw 

もうレスしないから返答はいらないw
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:33:46 ID:9wpjIB880
結局お前が言いたいのはこのフレーズな
>現実的に鹿児島が政令市に昇格するのは無理だから地方分権拡大にかけるしかないのだろうけど。

「政令市」・・・どっかみたいに、周辺自治体に土下座して、コケにされて、それでも公共事業ばら撒きまでして
手に入れる価値があるとも思えないね。

二度と来るなよ、荒らし君w
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:42:19 ID:Ye2pbD3q0
まだパソコン閉じてなかったから、カキコ。
>>675
別に煽り目的で
>現実的に鹿児島が政令市に昇格するのは無理だから地方分権拡大にかけるしかないのだろうけど。
と書いたわけではない。あくまでこれが現実なだけ。

君さ、「現実的に鹿児島が政令市に昇格するのは無理だから」に異常に食いついたり
どっかみたいに・・・とか熊本意識丸出しのレスするのはやめたら?
気丈に振舞っているようにみせてるつもりが、結局熊本に対するコンプ全開。
見てるこっちが恥ずかしいよw 素直に生きたらいいのに。

熊本コンプ君、じゃあねw
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:51:31 ID:9wpjIB880
鹿児島が気になってパソコンを閉じられなかったってわけか。
間抜けな芝居はさて置き、政令市をネタにこちらを煽ろうたって、無駄だから。

鹿児島コンプ坊や、今度こそ二度と来るんじゃないぞw
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:56:28 ID:CHaahYoeO
鹿児島にコンプ持ってるの鹿屋くらいのもんじゃね?w
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:59:21 ID:9wpjIB880
鹿児島コンプ坊や、なぜにケータイ?w
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:02:58 ID:5JnyxTY70
>ID:9wpjIB880
相当病んでるな
もうどいつもこいつも熊本人に見えるんだね・・・
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:08:29 ID:9wpjIB880
鹿児島コンプの単発君、どちらから?w
同じIDで出てこれないほどのコンプ、重症だね・・・
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:16:57 ID:nVZJ8Csa0
>>680
ひとりで仮想熊本人相手に大騒ぎしているようだけど
精神的に追い詰められているんだろうね、かわいそうに。
おっと、単発だと熊本人と決め付けられるかなw
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:20:13 ID:CHaahYoeO
いつものワンパターン逆ギレが始まった。延々粘着されるぞw
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:20:52 ID:7chngNq5O
結局鹿児島は政令市になれるなら今すぐなりたいんだろ?
悔しいだけだろ?政令市になって〜とか、あと周辺市町に頭下げてまでなりたくないとか言ってるけど、周辺市町村は住民投票するんじゃないのか?市町村合併の時は。

どこにでも当たり前の物が鹿児島にはない、これ事実。
俺は鹿児島出てるからどーでもいいけどね、よそから鹿児島みるとプライドだけ一番だ。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:23:46 ID:eOjpiyof0
>>684
よくわからんことを長々と書くなw
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:31:16 ID:LbVi+5ja0
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:39:15 ID:LbVi+5ja0
・「政令市になれば田舎扱いされなくなる」
・「政令市になれば格上の●●市に追い付ける」

これはマジですよ(爆)確かめたかったらついてきてネ(爆)
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:39:49 ID:QG0DCSMb0
鹿児島市は、平成の大合併でそれまでの市域が2倍になってしまってる。
だから、これ以上市域を広げるのはかえって非効率な行政になりかねない。
行政の効率化=地方部の切り捨て、と割り切ってしまえば別なんだろうけど、
政令市とは異なる手段で広域行政を展開したい、という森市長の選択は
あながち間違ってないと思う。
政権政党が変わるかも知れないという、地方自治にとっても変革期だし。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:45:56 ID:LbVi+5ja0
格上の●●市が政令指定都市に昇格で
かごいめから営業所が逃げ出す

☆名付けて「かごいめ2010年モンダイ(爆!)」★
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:20:32 ID:LbVi+5ja0
397 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:00:28 ID:74/Hsluv0
熊本市の政令市昇格をうらやむ鹿児島人
http://blog.goo.ne.jp/rk_kobayashi/e/7acd565afd6edb23845c9f8393d73e76
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:23:56 ID:7jlY+ZuT0
コイツも焼いてもらえないものか

657 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 07:40:06 ID:LbVi+5ja0
658 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 07:42:06 ID:LbVi+5ja0
659 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 08:20:08 ID:LbVi+5ja0
663 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 09:48:58 ID:LbVi+5ja0
686 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 13:31:16 ID:LbVi+5ja0
687 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 13:39:15 ID:LbVi+5ja0
689 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 13:45:56 ID:LbVi+5ja0
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:23:03 ID:rEK2w4lB0
本物の政令指定都市は
東京、大阪、名古屋、札幌、横浜、京都、神戸、福岡、広島、仙台まで。
それ以降は大都市圏の人口が多いだけの衛星都市と無理やり合併してつくったバッタもん。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:39:27 ID:UAxbLbJ+0
>>692
いやいや、仙台・広島は無しだろ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:49:21 ID:rEK2w4lB0
仙台、広島も熊本や新潟や静岡なんかと比べたら、全然街の迫力が違う。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:46:28 ID:jmldjxrbO
次からスレタイに「エンドレスエイト」って追加するといいよ。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:53:31 ID:in7WMwE/O
北九州は?
忘れんな。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:17:17 ID:8qtuokvS0
鹿児島はそのバッタもん政令市にすらなれないわけで
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:20:26 ID:2Vv3ggHP0
何でバッタもんにならにゃいかんのよw
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:55:38 ID:aoYy9O/20
政令市の意味を履き違えてる人が多いから。
真の目的は地方分権。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:34:22 ID:nORmynes0
幾つもの中核市が政令市を目指すのは、少子高齢化・経済縮小・雇用崩壊
・・・・等の厳しい時代、自治体が都市間競争で生き残る為、最低限必要な条件
だと判断しているからだろう。

他の都市と同じスタートラインに並ぶためのレギュレーションみないな。
あるいは、遊びが少なくてキレの良いレース仕様のハンドルに取り替えるような。

権限と財源の移譲により、これまでよりきめ細かく臨機応変な舵取りが出来る
ようになるのは、大きなメリットだろう。

市の発展や危機回避のため必要な施策を打つべく県や国にお伺いを立てて、
認可が下りるのを何年も待っている間にすっかり時期を逃してしまう・・・等という
最悪の事態が減らせるのではないだろうか。

但し、このメリットは、裏返せば自治体にとってアキレス腱ともなるだろう。
無能なドライバーにレース仕様のハンドルを握らせれば、あっという間に
クラッシュするのは必至だ。

これからの時代、都市としての体面に拘り、競争に勝ち残りたいのなら、
本意でなくともリスキーで終わりの無い競争の世界に身を置くしかない。

もちろん、都会的な景観や生活,消費の快楽や刺激的な文化に決別し、
延々と続くゼロサムゲームの競争から逃れ、質素だが暖かみのあるロハス
な暮らしに価値を見いだすという選択もありだろう。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:22:06 ID:0YNVFOmp0
鹿児島市は東京の可能性の高い南九州唯一の究極の大大都会です。
この件については誰にもケチを付けさせません!!
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:07:14 ID:NDjRqSynO
>>694
広島ねぇ…この前行ってきたけど駅前は鹿児島中央駅前レベル、八丁堀〜紙屋町〜本通りにかけての中心街は水道町〜通町筋〜辛島町に毛が生えたレベル そう感じたけどな。

だけど各種統計データなんか見たら広島と熊鹿とではやっぱり全然違うんだよな。2〜3倍違うデータも多い。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:12:56 ID:2Vv3ggHP0
見た目は大差がなくても、人口や都市圏、所得が違うんだから当たり前
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:13:29 ID:ZD0MkFfyO
鹿児島中央駅つってもロクな商業施設はアミュだけじゃん。
北関東の○I○Iレベルの。15年前の所沢とか川口程度。駅前ははるかそれ以下だな。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:35:26 ID:W+Tvw/m40
東京23区は、政令指定都市じゃなく特別区
特別区は選挙で選ばれる区長に、区庁、区議会が独自にあり権限は市レベル
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:39:12 ID:d0NgogpWO
所沢よりはマシだぞ、鹿児島をバカにすんなよ。
あと、ショボショボ広島駅よりは、鹿児島中央駅がスゴイと思うが。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:08:02 ID:wURpheJl0
確かに'93年頃の所沢は駅前にあるのが西友くらいで
あとは5分くらい歩いた所にあるダイエーとかそんなんばっかだったからなー。

西友がある出口の反対側は空き地がちらほら目立つ住宅街だったし。
(今現在の所沢がどうなってるかは逝ってないから知らんが)

ま、中央駅はビックが出来ればもっと賑やかになるんじゃね?
(カメラや家電製品ばかりか寝具や酒類や玩具やスポーツ用品も売ってる店だし)

しかし他店舗同様に祖父地図を併設するかが気になる所。
(地図とビックが御近所さんの大宮は例外ケースだが)
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:35:24 ID:YG4UoT/W0
>>704
いくらなんでも15年前の川口と一緒!?
おまいなめてんのか?
709かごいめの皆さんへ:2009/08/03(月) 22:06:42 ID:1wsZDrRR0
か/  \l',)   ̄ヽ  / ̄   | /  |  ( / ̄) ' ̄) 田 ↓  ┴┴    ̄ ̄)
  b  ‐┼‐    |  |     ┴|.ヽ|/.|    ̄| ̄  ×  口 ∠   白
 ‐┼‐ ‐┼‐    |  |  ]  / フ|ヽ| ヽ‐┼‐  ‐┼‐  ─  l  └─┘ll└─‐

BY:くまもつ市民

                 /     / ̄|   \
                |     /   |     |
                |    ( ̄人 ̄)     |
                |   __   __   |
                \  \・/  \・/ /
                 \         /
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:20:03 ID:hXVY8DnB0
518 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:00:43 ID:IGE9hi1p0
しかし駅前繁華街と言っても
アミュプラザとビッグカメラの箱物2つだろ。
629 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:49:09 ID:FW02IH4U0
鹿児島中央駅へ比重が移ると言うが
関東のターミナル駅の様に箱物充実+繁華街機能が
あるわけではない。
現在ではいわゆるアミュという箱物一つで人通りが増えているだけ。

704 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:13:29 ID:ZD0MkFfyO
鹿児島中央駅つってもロクな商業施設はアミュだけじゃん。
北関東の○I○Iレベルの。15年前の所沢とか川口程度。駅前ははるかそれ以下だな。



一年前と全く同じこと言ってます。これぞまさしく「ワンパターン」
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:23:56 ID:bCLa+O/X0
あっ、そいつはアク禁候補2号だからレスしないで
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:26:11 ID:hXVY8DnB0
>>711
あ、ごめんごめん。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:40:42 ID:r8LNYX5WO
>>708
いくらなんでも15年前の川口と一緒!?

15年前の川口でも川口の勝ち。今の川口は高層ビルだらけ。鹿児島中央てか博多駅前でも勝負にならないよ。

>>707
93年頃の所沢駅前とはいい勝負だ。しかし所沢は西武の駅。jrじゃないのに比べてもしゃあない。
今西武池袋線はほぼ石神井公園から練馬まで、高架複複線。
大泉、石神井、練馬辺りも高層マンションがちらほら。
私は90年代に脱薩したので書いておく。
sageておくのは私の優しさだ
714かごいめの皆さんへかごいめの皆さんへ:2009/08/03(月) 22:40:42 ID:1wsZDrRR0
待ってろかごいめ塵

駅周辺の画像
     ↓
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090803222248.jpg
715かごいめの皆さんへかごいめの皆さんへ:2009/08/03(月) 23:03:45 ID:1wsZDrRR0
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:07:59 ID:IwS/vsaIO
>>713
ほかの県庁所在市と比較するのはわかるが
だいたい人口規模の違う首都圏と比べてどうするんだ?
いまいち都市感覚ねーなw
717かごいめの皆さんへかごいめの皆さんへ:2009/08/03(月) 23:12:23 ID:1wsZDrRR0
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:15:17 ID:kk3UifXl0
アク禁候補1号

709 名前: かごいめの皆さんへ 投稿日: 2009/08/03(月) 22:06:42 ID:1wsZDrRR0
714 名前: かごいめの皆さんへかごいめの皆さんへ 投稿日: 2009/08/03(月) 22:40:42 ID:1wsZDrRR0
715 名前: かごいめの皆さんへかごいめの皆さんへ 投稿日: 2009/08/03(月) 23:03:45 ID:1wsZDrRR0
717 名前: かごいめの皆さんへかごいめの皆さんへ 投稿日: 2009/08/03(月) 23:12:23 ID:1wsZDrRR0
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:08:49 ID:jz5zaQAY0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:29:28 ID:p91sVabm0
くまんこ人は本当に懲りないな。
何が何でも鹿児島市は東京の可能性の高い南九州唯一の究極の大大都会です。
この件については誰にもケチを付けさせません!!


721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:49:22 ID:JpKGv0vaO
南九州って鹿児島+宮崎南部でしょ
MBCの天気予報で言ってたよ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:51:40 ID:v5DKRDB/O
一年前のレスを引っ張りだすなんてどんなストーカーだよ、おいww
よっぽどコイツの琴線に触れてるんだなぁw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:15:10 ID:fsRfyH0U0
>>713
あんた、東京北部〜埼玉南部在住か?

一度でも首都圏・中京圏・関西圏等の大都市エリアでの生活を経験すると
あまりにも差があり過ぎるせいで鹿児島にUターンする気が失せると思わないか?

都市規模はともかく所得とか商業・娯楽施設とか懐の広さとかに差があり過ぎる。

あと同じ新幹線終着駅である新潟や仙台・盛岡・八戸・長野と比較した所で
充実度や満足度はどうなんだろうな。

それと福岡を新宿、熊本を甲府、鹿児島を松本に置き換えれば
中央線沿線住民は位置関係をイメージ出来るかな?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:56:02 ID:v+Z+TSFI0
>>723
福岡を新宿、熊本を甲府、鹿児島を松本
↑なんだコレw差がありすぎだろw
全くイメージできんwww
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:05:34 ID:v5DKRDB/O
商業施設の充実度、洗練度、周辺からの集客力を
考えればそれくらい差があるだろ。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:11:27 ID:v+Z+TSFI0
そんな差ある訳ないw

博多と新宿を例えでも同レベルにするのは変すぎるw
新宿、品川、池袋、東京の利用者の多さを知って言ってるの?w
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:16:09 ID:QHTqpfuUO
>>726
確かに福岡と熊鹿の差は新宿と甲府の差より小さいな。

ただ、鹿児島の欠点をあげつらうことしかしない人の意見だ。まともに受けない方が良い。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:07:06 ID:teZFr8Jw0
都市、繁華街規模だけだったら
池袋東口(福岡)>大宮(熊本)>川越(鹿児島) くらいだろ。
※大宮はあくまで大宮駅周辺、さいたま市全体を指しているわけではない。

新宿>甲府(20万都市)>松本(20万都市)では格差がありすぎ
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:18:01 ID:TBQAX+Go0
>>723が言ってるのは中核都市を起点とした地方都市の位置関係と規模の相関なのでは。

中核都市(新宿/博多)→地方都市1(甲府/熊本)→地方都市2(松本/鹿児島)

って感じで。

実際地方都市1止まりの特急が独立して設定されてるって共通項もあるし。
(松本逝きのあずさに対して甲府止まりのかいじ、鹿児島逝きのつばめに対して熊本止まりの有明)

730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:25:47 ID:VwmyFA8KO
熊本人は鹿児島が恐くてしょ〜がないのかw
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:32:41 ID:l3MAe6rUO
やっぱ、九州は一つの州でまとまりそうだな。
とりあえず、経済の福岡、政治の熊本、観光の鹿児島。
これでいこうじゃないか。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:54:47 ID:nqqS7c2N0
鹿児島人の変な訛りの標準語は聞いててキモい。

あれなら、意味ほとんど分からなくても鹿児島弁モロ出しで喋って

くれた方が、マシ。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:50:02 ID:pI/p/P2RO
鹿児島が恐くてしょ〜がない熊本人なんて
おまえの田舎脳内にしかいないと思うがw
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:13:45 ID:loAzSETG0
鹿児島市の観光客数過去最多
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00152505_20090805.shtml
鹿児島市を訪れた観光客の数は篤姫ブームに沸いた去年、902万人と過去最多となりました。
これは、きのうの定例会見で森博幸市長が発表したものです。去年1年間に鹿児島市を訪れた観光客の数は、
前の年より43万人余り多い902万1000人で、九州新幹線が部分開業した2004年の869万4000人を抜いて過去最多となりました。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:34:29 ID:f8h1Y/CDO
246/345:名無しさん@十周年[sage]
2009/08/05(水) 05:59:44 ID:YLvom+xXO
魅力的な〜、大人が〜のランキングに鹿児島が入ってないだろ?
地元民なんだが、ほんと鹿児島には何もないんだぜ…orz

--- 以下スレ情報 ---
【調査】 旅行者が一番「食べ物がおいしい」と思った都道府県は「沖縄」…福井は6位★5 (345)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249406104/
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:16:05 ID:YqEdw7M50
>>733
http://hissi.org/read.php/chiri/20090805/VndteUZBOEtP.html
鹿児島人が熊本にコンプレックスむき出しだと思われるからヤメレ・・・
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:09:25 ID:CGIv168xO
鹿児島にセブンイレブンはなんでないの?
摩訶不思議?_?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:41:37 ID:jwsa3KYv0
>鹿児島人が熊本にコンプレックスむき出しだと思われるからヤメレ・・・
>鹿児島にセブンイレブンはなんでないの? 摩訶不思議?_?


        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  | 悔しかったの?   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \

BY:あんた等が毛嫌いしてるくまもつ塵より(爆)
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:31:15 ID:CGIv168xO
ナナコデカオカオセブンセブン♪
そういやこのフレーズ、鹿児島ではきいたことないな。なんで?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:54:32 ID:uu3w03vtO
未だに新幹線もない衰退県の馬食いが粘着してんなw 
鹿児島が気になってしょ〜がないのかw
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:44:17 ID:PxfyO5bxO
カープナナコ使ったことないなぁ
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:08:04 ID:wkzNtu3x0
>>740
その新幹線、博多熊本どころか八代までしか繋がってませんけどw
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:13:54 ID:1d0Gmp7E0
>>742
とりあえず論点がずれてる
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:21:49 ID:cbQkiZHH0
つまり、そんな八代までしか繋がってない「飛び地新幹線」を自慢しても意味ないだろってこと。
八代水俣は熊本県だから衰退県といって県全体指しているのも間違いだしね。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:49:35 ID:EWcXs3VJO
>>744
また頭悪い奴がわいてきたな。

お前ら糞田舎が途中にあるせいでこっちは迷惑なんだよ。

今時新幹線も通ってないなんて恥ずかし過ぎるぞ(笑)
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:08:14 ID:0YZKry8L0
>>745が一番頭悪そうだな(失笑)
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 04:18:22 ID:sDwZAFIhO
>>745
またバカがわいてきてんなw
今時、セブンイレブンがないほうが、もっと恥ずかしいぞ。
熊本には無理して新幹線なんかひかなくてもいい。
ずっと飛び地新幹線のままでいろ。
鹿児島人乙
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 04:40:56 ID:ziLa28pHO
中央資本有り難や〜かw
だから馬食い蛮地は衰退するんだよ
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:36:31 ID:/xkUmusw0
かごいめの野蛮塵の皆さん!
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:02:06 ID:M6KZ33zFO
中央資本のビックカメラで涙流して歓喜している南九州の首都土人は?w
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:18:21 ID:/xkUmusw0
↑かごいめの野蛮塵だすな(爆
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:23:00 ID:/xkUmusw0
>中央資本有り難や〜かw
>だから馬食い蛮地は衰退するんだよ

かごいめの野蛮塵は、それ以下だがな
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:34:40 ID:/xkUmusw0
人口密度
14,156人/km2 特別区 【東京都】 874万人 ÷ 617km2
11,930人/km2 大阪市 【大阪府】 265万人 ÷ 222km2
9,743人/km2 川崎市 【神奈川】 139万人 ÷ 143km2
8,348人/km2 横浜市 【神奈川】 365万人 ÷ 437km2
6,885人/km2 名古屋 【愛知県】 225万人 ÷ 326km2
5,574人/km2 堺  市 【大阪府】 84万人 ÷ 150km2
5,521人/km2 さいたま 【埼玉県】 120万人 ÷ 217km2
4,217人/km2 福岡市 【福岡県】 144万人 ÷ 341km2
3,481人/km2 千葉市 【千葉県】 95万人 ÷ 272km2
2,776人/km2 神戸市 【兵庫県】 153万人 ÷ 552km2
2,157人/km2 相模原 【神奈川】 71万人 ÷ 329km2
2,020人/km2 北九州 【福岡県】 98万人 ÷ 488km2
1,872人/km2 熊本市 【熊本県】 73万人 ÷ 390km2 ※合併後
1,772人/km2 京都市 【京都府】 147万人 ÷ 828km2
1,693人/km2 札幌市 【北海道】 190万人 ÷ 1121km2
1,316人/km2 仙台市 【宮城県】 103万人 ÷ 784km2
1,289人/km2 広島市 【広島県】 117万人 ÷ 905km2
1,118人/km2 新潟市 【新潟県】 81万人 ÷ 726km2
889人/km2 岡山市 【岡山県】 70万人 ÷ 790km2
538人/km2 浜松市 【静岡県】 81万人 ÷ 1511km2
509人/km2 静岡市 【静岡県】 72万人 ÷ 1412km2
意外と上位だな。


754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:17:25 ID:sDwZAFIhO
>>748
現実をみろ、ビックは受け入れ、セブンは排除?
おまいがいってることはおかしいぞ。
つじつまがあわんw撃沈だなww
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:14:14 ID:1d0Gmp7E0
>>754
受け入れとか排除とかw
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:51:47 ID:fXl6bH700
セブンイレブンで悔しがらせようとするなら、その優位点をはっきりさせないとね。
「オリジン」がないといっても「ほっともっと」とどう違うかわからないと???になるだけだよ。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 11:11:39 ID:hr31RaCA0
人口密度>>753

春日市 7600人
大野城 3520人
中間市 2800人
太宰府 2360人

今の熊本市の人口密度2370人
田舎だな、熊本市。

758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:43:11 ID:iSWY0mRS0
ジンベエザメ「4代目ユウユウ」 交代翌日死ぬ/南さつま市笠沙
(2009 08/05 20:50)
 鹿児島市のかごしま水族館が4年間飼育し、野生復帰に備えて南さつま市笠沙町沖のいけすに4日移された
ジンベエザメの4代目ユウユウ(雄、体長4.47メートル)が5日早朝、死んだ。詳しい死因は不明だが、環境の
激変などストレスによるショックが原因とみられる。野生復帰前に死んだのは4代目が初めて。
 同日記者会見した同館の荻野洸太郎館長によると、4代目ユウユウは移送用コンテナを使い陸路で約1時間
半かけ笠沙に運ばれた。4日午前10時半ごろ100メートル沖に設置されたいけす(20メートル四方、深さ8メー
トル)に移された。
 当初はゆっくり泳いでいたが、午後2時ごろいけすの底に沈んだため、同館から獣医師らが急行。手当をしたが
効果はなく、5日午前6時半、底で死んでいるのが確認された。荻野館長らが現地で解剖したが、内臓に異常は
なく、原因は特定できなかった。解剖後、同館に移送された。
 4代目ユウユウは2005年7月、生後6カ月ほどで同館に搬入された。
ttp://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18535
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:11:08 ID:iuvyhj4R0
>757

あらら、そうですか。人口密度って面白いですね^^)
春日市7,600人は名古屋市6、885人より多いから、春日は大都会なのね。
大野城3、520人は千葉市の3,481人より多いから、ここも大都会なのね。
中間市2,800人は神戸市の2,776人より多いから、ここも大都会ですなァ。
大宰府2、360人は北九州市の2,020人より多いから、大宰府もダイトキャアなんだ。

で、福岡市は春日市よりはるかに田舎なんだね。ナットク。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:10:01 ID:M6KZ33zFO
まあセブンとミュージックフェアからは
℃田舎認定されてるからな鹿児島はw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:34:45 ID:8SHsjemTO
鹿児島なんか(笑)糞田舎だぞ(笑)
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:31:34 ID:+5x8MK2X0
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:45:54 ID:gnNK180I0
今日はアク禁候補1号2号が揃い踏みか
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:39:34 ID:mvv75H2P0
以前セブンが欲しいって素直に書いたら以前袋叩きにされたわ俺。
そのくせ、「ロフトが来て欲しい」、「ビックカメラがくるみたい」とかいう
レスにはまったく反対意見がなかった。何で?教えて?

セ ブ ン が 欲 し い の っ て 俺 だ け じ ゃ な い よ な ?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:04:40 ID:wAQrTOpT0
セブンイレブンがいいのなら、その理由を書けば?
俺は大学のとき通っていたコンビニがセブンイレブンかローソンかファミリーマートか、もう覚えていない部類の人間なんで、
そこまでセブンイレブンが欲しいというのがよくわからないね。
ロフトやビックカメラにしても同じ。
東急ハンズだけは、ひまつぶしにいいと思うけど。

セブンイレブンだけ叩かれるのは、煽る奴がいるからでしょ。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:43:44 ID:Ev+Ty4niO
↑鹿児島の閉鎖性に驚いてんだよ。
まあ、カゴンマはよそ者は排除する県民だとはわかってるが...w
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:18:15 ID:p6v533PE0
いいかげんワンパターンでつまんねーよw
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:52:36 ID:Ev+Ty4niO
カゴンマは閉鎖的だから、よそ者を排除、
そとからは人は入ってこない、人口の自然増は望めない。
だから年に300人しか人口が増えないwワロタ
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:02:58 ID:wSPHSRR/0
かごいめの野蛮塵の皆さん!
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:07:12 ID:dX5XSf/5O
アク禁の意味がよくわかってない田舎の人間が約二匹w

771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:16:50 ID:p6v533PE0
>>768
自然増の意味分かってる?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:40:16 ID:pkOaRb+JO
>>765
>俺は大学のとき通っていたコンビニがセブンイレブンかローソンかファミリーマートか、もう覚えていない部類の人間なんで

つまりは、そういう事です
有って当たり前が無いから余計におかしい
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:14:20 ID:HOR4jF040
まだいるのね「℃田舎」ちゃん
いいかげん2chで田舎スレに粘着してないで働きなよ

ふふ
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:29:14 ID:dX5XSf/5O
自己紹介乙w
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:47:25 ID:wSPHSRR/0

        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,)           (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  | 悔しかったの?   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \

BY:あんた等が毛嫌いしてるくまもつ塵より(爆)



776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:01:36 ID:wSPHSRR/0
  _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |日本の北朝鮮              │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:14:19 ID:uU49orWV0
セブンイレブンのある県にこの間行ったよ。んで買い物したら、なんか
ポケモンスタンプラリーってのをやってたのよ。それを見た子供が
「パパ、スタンプ集めたい」みたいなこと言い出したんだけど、聞いたら
数件回らないといけないみたいだし、もう帰宅途中だったから子供に
無理だって言い聞かせるの大変だったよ。車内で家に着くまでずっと。
せめて地元にもあればなあ、としみじみ感じたよ。子供はポケモン好きだよね。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:42:29 ID:CSEfSqOH0
>セブンイレブンのある県にこの間行ったよ

まだいるのね「℃田舎」ちゃん

かごいめ市民はDQNだらけ
かごいめ市民はDQNだらけ
かごいめ市民はDQNだらけ
かごいめ市民はDQNだらけ
かごいめ市民はDQNだらけ
かごいめ市民はDQNだらけ

ふふ
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:54:40 ID:00iZUfuIO
「まっぽし」だとか「尻すぼみ」や「琴線に触れる」みたいな、10代20代の若者の間ではほぼ使わない言葉を多用している時点で40前後のオッサンだろ。

20年近く前の○○が云々と得意げに言ってるけど、俺の20年近く前は幼稚園時代だもんな。そらわからんわ(笑)
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:32:41 ID:LUeKVUJlO
2ちゃんで おっさんが『若者』PRとかもうwww
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:48:08 ID:ntFWqBqj0
かごいめの野蛮塵の皆さん!
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:44:11 ID:VZ+tNWoyO
つまんねー
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:11:02 ID:VqjoCQNe0
825 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:22:05 ID:PGp+gSnUO
鹿児島は、福岡市は知ってても、熊本市の中心街ことをよく知らない人が多いような感じ

これまで鹿児島から福岡市へ行く人は多いけど、熊本市へは福岡市ほどではないし、
その時、熊本市は鹿児島本線上の車窓しか観たことしかないのかもね

ならば、熊本駅周辺がどうのこうの吠えるだけのおバカさんたちの話を鵜呑みにしてしまうかも

鹿児島はトンネル抜けたら市街地だし、中央駅からはシラス台地の山すそ沿いを町並みに沿って走ってるから、
車窓から見える印象では、鹿児島市が熊本市より街が大きくみえてしまっても仕方ない

このスレで、熊本市が福岡市へストローされること、あるいは鹿児島市へスルーされることばかりを、ただ吠えてる人が多いですが、
熊本市よりも、鹿児島市が福岡市へストローされることを懸念すべきで、影響はないかと思うけど

併せて、熊本市をよく知らないようだし

鹿児島は全てそうじゃないけど、このスレ煽るだけの鹿児島の人は視野がせますぎ
鹿児島に限らず、熊本・福岡にもいる

終端駅で観光誘致期待といえば鹿児島市と長崎市が似てる
長崎市は近年、人口が減少していってるし、鹿児島市の新幹線開通での変化・影響に注視してる
新幹線開通して終端駅効果を観光だけに期待では厳しい
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:44:54 ID:/IaJHfjf0
一見まともな意見のようだが、素晴らしく視野の狭い阿呆な考え方
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:58:10 ID:+yJ1qu9gO
鹿児島にとって耳が痛い意見は>>784のように捉えられるのね。
だからイマイチ発展しないのよ。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:37:35 ID:/goQrxHoO
ていうか、何を基準に発展してるしてないを決めてんの?
口先だけではいくらでも言えるよな
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:00:50 ID:B1hLQElIO
まあ中途半端な再開発で終わってるつーのは間違いない罠。。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:38:22 ID:O2NKJGeiO
少なくとも、熊本も鹿児島も人を福岡に吸い取られているのはたしかだな。
で、その吸い取られかたが多いのは、熊本より鹿児島が多い。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:31:40 ID:b4Avl/om0
>>789
おっさん、妄想も大概にしなよ
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:33:14 ID:zB8qi+cA0

ネタ投下乙
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:42:07 ID:zlAaC+dXO
中学生にオフィスがどうとか分かるかww

第一レディース物の店は十分ある
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:09:04 ID:BMKi4pb7O
女子中生にもバカにされる難色ビル、セブンでもいれなよ。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:35:51 ID:R/lZHsaw0
>>703

>女子中生にもバカにされる難色ビル、セブンでもいれなよ。

…負け惜しみ‥‥

通町筋、天神の足元にも及ばん
大分、長崎でもwwwwwwwwwwwwww




ププ
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:01:24 ID:BMKi4pb7O
カゴンマ人も熊本州都が反対なら、九州府に入らなくてもいいよ。
沖縄にでも入れてもらったら?
そしたら沖縄の権限で、副州都にでもしてくれるかもよw
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:20:18 ID:ugmNkFJNO
ベタな燃料に三匹かw
まあでも俺が地元の女子中なら思うがな。
また期待外れかよってw
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:19:11 ID:hvwh9aAl0
鹿児島の年配の人はコンビニ=スパー 
道案内でもスパーを曲がったとこにあるがね、とかスパーにタバコ買いに行ってこなこて、とか
普通に言うから面白い。鹿児島人の特徴は だよね〜〜 とか、だよ! を頻繁に使うこと。
ほかの部分が訛りでほとんど理解出来ないので、そこだけが東京の若者言葉みたいで
キショい。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:48:55 ID:jXy+KIPSO
>>797
ワロス
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:20:48 ID:eEDftD0p0
>>797
1980年代後半までコンビ二といえばスパーだけだったし
でも、極端に数は少なかっただよ。
いまはCOCO!になってる店だけwwwwwwwwwwwww
かごいめ市内のごく一部と何故か枕崎だけだったな
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:24:56 ID:L1zOSwmKO
山形屋が増床するらしいぞー!これで鶴屋に並ぶ!!

増床はなかったことに。そして三越閉店
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:44:31 ID:gllYNPYY0
>>800
増床しても45000程度の予定だったから、とても鶴屋に並びません
都合のいい脳内変換乙
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:07:39 ID:gL15xHZP0
電車通りを天文館から山形屋方面へ右折する手前の右側に、鹿児島三越はありましたよね。
そしてその三越のあった所が元丸屋であった事は、鹿児島人なら誰でも知ってると思います。
昭和23.4年頃には既に丸屋はあったと思いますが、
そこからワンブロック東に進んだ同じ角に衣料品店春田屋がオープンしました。
どちらが先に開店したか知りませんが、イズロ通りの目と鼻の先で同じ衣料品店同士での、
熾烈な戦いが始まりました。
春田屋が大売り出しをするとすかさず、丸屋も大売り出しを開始、片方が少しだけでも増築すると、
一方も負けじと直ぐ増築に取り掛かる。
売り場を2階にまで広げると、片方も負けじと2階を増築する、、、
といった調子で、延々と競争が繰り返されました。
その闘いは常に互角といった感じでしたが、ついに決着が付く日がやって来ました。
丸屋が大規模に新築して丸屋百貨店となったのです。
春田屋も少しは売り場面積が広くはなったものの、依然として衣料品店、丸屋は百貨店として
春田屋が相手ではなく、山形屋が競争相手になっていました。
丸屋対春田屋の戦いは終止符が打たれました。圧倒的な丸屋の勝利のように見えましたが、
世の中どうなるか分からないものですね。その後のことは鹿児島にお住まいの皆さん良くご存知の通りです。
たまたま今年の春、何十年振りかで鹿児島に帰ったら、鹿児島三越閉店のニュースが、、、
でも春田屋は今も同じ場所で営業してて1階はパチンコ屋さんになってたと思いますが、
2階にスーパー春田屋として健在でした。
そのスーパーの店員さんに、チョコチョコっと話しをして、多分当時の社長のお孫さんかもしれない
現社長さんに頑張って下さいと伝言してお店を出たものでした。
自己満足のセンチメンタル・ジャーニーでした。

803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:17:11 ID:DSOfdc6VO
馬食いどもが今日も福岡に泣かされたかw 十年もすりゃおとなしくなるかなw
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:38:30 ID:co3aZGB40
>>803
確かに馬は食いますが、「犬」は喰いませんのでw
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:44:13 ID:co3aZGB40
政令市を狙う程度の人口あるんだから、いい加減コンビにATMくらい導入しようぜw
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:57:22 ID:co3aZGB40
あと、煽り抜き、マジで鹿児島人に聞きたいんだけど、あのラーメンの値段は何ですか?
あの漬物とお茶で2〜300円ほどボッタクろうとしてるの?正直あの値段設定はおかしいと思うよ。
鹿児島のラーメン一杯と、福岡や熊本のチャーシュー麺+おにぎりが等価とはとても思えない。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:26:01 ID:DSOfdc6VO
おやおや 福岡の威光に縋りだしましたかw
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:12:25 ID:qTKEmv6JO
確かに鹿児島のラーメンは高いね。
味は人それぞれだから論評しないw
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 05:43:53 ID:7ijS+tgNO
鹿児島ラーメンを食したある県外人の言葉。

「うどんじゃないんだから」
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:07:09 ID:tKMEIbO/0
かごいめゲロラーメン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

天悶寒、ガタガタ屋同様に侮辱されると親のカタキとマジに大噴火だ罠wwwwww
糞田舎、井の中の蛙民だからなwwwwwwwwwwwwww
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:09:12 ID:tKMEIbO/0
各種産業集積も凄まじい熊本の躍進は疑い様がないし、人口も近いうちに福岡抜くだろうね。 
もはや東京・大阪・名古屋・熊本時代ともいえる。 
州都といわず遷都も視野にいれないと!


812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:22:24 ID:qKTCFX+N0

自称神戸生まれ横浜育ち
実質高尾野生まれの出水育ちのババアがウザ・・・
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:08:03 ID:In1EdPWS0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

790 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 21:31:40 ID:b4Avl/om0
>>789
おっさん、妄想も大概にしなよ

791 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:33:14 ID:zB8qi+cA0

ネタ投下乙

792 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/11(火) 01:42:07 ID:zlAaC+dXO
中学生にオフィスがどうとか分かるかww

第一レディース物の店は十分ある
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:06:34 ID:7ijS+tgNO
一年前のレスまで探るストーカー登場w
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:22:01 ID:In1EdPWS0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

814 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/12(水) 13:06:34 ID:7ijS+tgNO
一年前のレスまで探るストーカー登場w
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:42:20 ID:WEtjWfjOO
>>814
>自称神戸生まれ横浜育ち
>実質高尾野生まれの出水育ちのババアがウザ・・・


これ書いた人もストーカーになるの?
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:50:05 ID:7ijS+tgNO
ストーカーは815
一年前のレスまで逐一記憶している。
正直気持ち悪いw
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:45:35 ID:A2eIWaHjO
MBCによると天文館中央地区の空き店舗率9.8%
これはもう駄目かもしれん
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:12:20 ID:6Pmz6UhrO
そんなのは2年前からわかりきってたこと

ただ単に商圏が3つに分かれただけのこと
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:28:24 ID:3fN/q35g0
九州、人口0.28%減 住民台帳調査、全県で流出超過続く
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090811c6c1101y11.html

総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく人口調査(2009年3月末時点)によると、
九州7県の人口は1328万7179人で前年度比0.28%減だった。

昨年に続き九州・沖縄全8県で転入から転出を差し引いた「社会増加数」がマイナスになり、人口の流出による人口減少が進んでいる。

都道府県別の社会増減率は長崎県が0.5%減で減少率は全国2位、鹿児島県も0.35%減で同8位だった。

福岡県は出生者数と死亡者数の差による人口増減を示す自然増加数が全国9位の1608人だったため、
全体の人口は前年度比0.02%増の503万1870人と九州で唯一前年度比プラスだった。

821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:47:57 ID:2NOasaB5O
>>820

西日本で1万以上人口減少は鹿児島と長崎だけ。
お互い人口減少が極端に激しい。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:29:45 ID:3fN/q35g0
  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 新幹線でイケイケの鹿児島
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:34:09 ID:3fN/q35g0
 、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:28:31 ID:G8aVLLOC0
鹿児島程度の規模で3分化は無理がある罠。。
どのエリアも結局、中途半端になってる。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:38:19 ID:nnJpGfni0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

814 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/12(水) 13:06:34 ID:7ijS+tgNO
一年前のレスまで探るストーカー登場w
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:10:11 ID:gr+29c7HO
ストーカー登場w
そんなに俺にゾッコンかこのアフォはw
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:33:58 ID:29HQwtDw0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

814 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/12(水) 13:06:34 ID:7ijS+tgNO
一年前のレスまで探るストーカー登場w

828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:52:06 ID:gr+29c7HO
はい いつもの粘着開始w
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:28:57 ID:zgWGESEZ0
珍種、人気種68匹勢ぞろい 鹿児島市で「みんなのネコ展」
(2009 08/13 15:00)

 世界のさまざまな猫を集めた「みんなのネコ展」が鹿児島市の山形屋で開かれている。20日まで。
 模様が美しいベンガル、毛のないスフィンクスなど、ペットとして人気が高い種や珍種合わせて43種68匹を展示。
大勢の家族連れが訪れ、十数匹の猫と遊べる「ふれあい広場」には順番待ちの列もできた。
子どもたちは「かわいい」と歓声を上げ、猫を抱いたりなでたりして喜んでいた。
 同市西陵7丁目のパート田畑良重さん(46)、短大生妙さん(18)親子は「しなやかな筋肉、抱いたときの安心感、気ままさといった猫の魅力を堪能できた」と満足そうだった。

http://www.373news.com/_photo/2009/08/20090813D00-IMAG2009081341935_imo_02.jpg

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18687

830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:18:17 ID:vMd4t2l90
天下の山形屋が、ぬこの力、集客力にまで頼るようになっちまったか・・・


そのうち、ペンギン・シロクマでも展示しだしそ。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:25:35 ID:MsqRx/dc0
>>820
社会減は減少してる沖縄をわざわざ九州沖縄8県と含んでるわりに
全体増では沖縄がダントツで増えてるのでそこはカットして
九州のみにして福岡だけが増えてるように見せかける。
そして九州では増えてるのは福岡だけって事実を捻じ曲げる。
なんか福岡ってとことん嫌らししいよね。あざといwせこ過ぎw
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:29:57 ID:GWhnuiaKO
>>830
何でもかんでも否定的にとらえんな

つまらない人生歩んでそうだな
833都之城 ◆IfHrU8dbws :2009/08/14(金) 08:53:21 ID:jZmP67MMO
超久しぶりにい○さきのバスに乗ってるんだが、「圧制に苦しむ地方経営者に贈る
い○さきグループCEOの書き下ろし新刊書」って何だよw
○太郎はまだ戦ってるんだな。つーか、バスに政治的宣伝の自社広告載せるなよ。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:45:34 ID:Kql3SnQLO
久しぶりに鹿児島の夏に帰省して車で市内を回って見た。
アレ?こんなに小さな街だったろうか。
高校時代繁華街に見えたあの通りも、今では普通にしか見えなくなった・・・

二年間の東京生活が私を成長させてくれた。

それにしても、運転しずらい。道が狭苦しく感じる。
こんなに縁石ぴったりだったろうか。左側に余裕が感じられない。
三車線、左にバイクや自転車の空きがあるのに慣れてしまったので
やたら狭く感じる。
そんな事を考えながら3号線を走ったのでした。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:17:50 ID:QUAbfZ+LO
295:もぐもぐ名無しさん[sage]
2009/08/14(金) 04:53:05
>>294
鹿児島の糞田舎にはセブンイレブンないから、復刻版ほしくても買えないぞorz
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:22:00 ID:ow1btpCO0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

790 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 21:31:40 ID:b4Avl/om0
>>789
おっさん、妄想も大概にしなよ

791 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:33:14 ID:zB8qi+cA0

ネタ投下乙

792 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/11(火) 01:42:07 ID:zlAaC+dXO
中学生にオフィスがどうとか分かるかww

第一レディース物の店は十分ある

837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:11:44 ID:4cd7rW3CO
まあ難色も一部のここのバカがいつもどおり過剰にはしゃいではみたものの・・って感じだよなぁ。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:00:52 ID:JTvW9c1EO
はいはい
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:40:08 ID:6pPcpMjK0
天文館ってそんなに人減ったの?
ちょっと前に行ったときはそれなりの活気だったけどね。
でも駅前のビックカメラはさらに追い打ちをかけることになるんだろうな。
もう正式な出店届出も県に申請したみたいだし…
中央駅と天文館の間になんか中継地点的なポジションで
集客力の強い商業施設が出来るといいけどね。
84061万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2009/08/14(金) 18:04:16 ID:/2WxWsz5O
九州ナンバー2の駅前鹿児島中央駅エリアを猛追!!!!!!


【天文館再開発計画!】

宮崎銀行鹿児島支店ビル建設事業
鹿児島相互信用金庫高見馬場支店ビル建設事業
丸屋呉服町再開発事業
ザビエル450跡地再開発事業
山形屋大規模増床事業
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:23:27 ID:JTvW9c1EO
ザビエル跡はイベントスペースとして使う、と新聞に書いてあったから、数年はさら地のままだろうな
842:2009/08/14(金) 19:29:38 ID:Mj65xYLB0
ザビエルの空き箱は小物入れに使う、と新聞に書いてあったから、数年は使えるな
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:09:25 ID:tsaKcaxAO
>>839
天文館交差点
http://www.youtube.com/watch?v=0RPVUrLV4Pk


1ヶ月前の天文館らしいよ。
確かに昔よりは少ないと思うけど。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:01:31 ID:KwLSXxdz0
種子島いわさきホテル、譲渡交渉不調に
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00153203_20090814

流石いわさき、金に汚いところは相変わらず

>>843
昔と比べれば、かなり減ってるのがよく分かるな
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:27:15 ID:L6f8eLzB0
61万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU って
ほんと久ぶりだな、どこに潜伏してたんだろー

不動産屋が潰れて夜逃げ中かwwwwwwwwww

それにしても法螺吹きぶりは不変だな
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:29:10 ID:uX3Pl+yB0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

790 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 21:31:40 ID:b4Avl/om0
>>789
おっさん、妄想も大概にしなよ

791 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:33:14 ID:zB8qi+cA0

ネタ投下乙

792 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/11(火) 01:42:07 ID:zlAaC+dXO
中学生にオフィスがどうとか分かるかww

第一レディース物の店は十分ある
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:43:29 ID:X1ZwaqW+0
>>843
http://www.youtube.com/watch?v=FRb-jfLcd7A&feature=related

Tenmonkan・天文館観光客ぶらぶら・・・賑わいは平日でもあるな
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:05:33 ID:Kjer099K0
地元民が自ら地元持ち上げレスして自己満足するくらいしかネタがないとは・・・
よほど行き詰っているんだな
どうも熊本の政令市昇格が確定したあたりからスレの勢いがない
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:15:12 ID:/Ni2PUEi0
お前、いちいち熊本を持ち出さないと鹿児島を煽れない田舎者か?
恥ずかしい奴だな
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:44:46 ID:u4aKUfGe0
>>847
これはちょっとヤバくない
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:47:30 ID:xObyKfwL0
昨日今日も天文館は混みあってたけど、10年前とかと比較すると減ってるのかな。
三越跡の商業施設が早くできるといいね。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:55:05 ID:tsaKcaxAO
10年前と比べると半減らしいからねぇ。
昨日今日は盆休みだからじゃない?鹿児島にいないんで最近の天文館よく知らんけどさ。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:09:40 ID:MnIPnvn1i
天文館は空き店舗が目立つね
山形屋は増床なんかやめて
神戸の大丸のように空き店舗に店舗外店舗を展開して
天文館全体の活性化を図った方がいい気がする

アフタヌーンティーのカフェとか外にだした方が絶対天文館の為になる
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:29:41 ID:1iOjyp/P0
>>853
大規模増床が延期になってるから、当面の策として有効かも。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:41:28 ID:bCgRqjO/O
若い女がオープンカフェのパラソルで日差し避けながらお茶でも飲んでみろよ
鹿児島辺りじゃ次の日学校や職場でイジメにあうだろ

あの子ほんなこてよかぶっちよっがねーw
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:49:14 ID:LEOflQLI0
カフェなんて外に出したら
灰被りだろw
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:50:36 ID:JcJ4FDLQ0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

790 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 21:31:40 ID:b4Avl/om0
>>789
おっさん、妄想も大概にしなよ

791 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:33:14 ID:zB8qi+cA0

ネタ投下乙

792 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/11(火) 01:42:07 ID:zlAaC+dXO
中学生にオフィスがどうとか分かるかww

第一レディース物の店は十分ある

858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:57:40 ID:bCgRqjO/O
次の日から、オープン今村とかあだ名つけられちゃうのがおち
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:09:31 ID:975SRXSV0
お前つまんない
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:14:52 ID:dK7X2vsd0
かごいめ市は何ぃをやってん駄目、隈元っ、不幸化に負けっがー

61万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU ん!

間っ違っげなかがーwwwwwwwwwww
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:37:14 ID:MnIPnvn1i
外ってのは山形屋の外って意味だよ
心斎橋の大丸も店舗外店舗を商店街の出すことで
街全体の魅力をあげようとしてる

アミゅやイオンに対向するには、同じ箱物戦略の増床でぶつかるより
街全体の魅力でぶつかったほうがいいと思う
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:48:53 ID:eH8OC4qr0
天文館本通りとか電車通りにも出店すればいいのに。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:55:20 ID:2Yuz5JerO
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:58:20 ID:5Yp+4QwN0
三越の後継商業施設のテナントは固まったの?
内装工事に入ってるみたいだけど。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:09:50 ID:LEOflQLI0
街全体の魅力がないから困ってるw
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:56:43 ID:dK7X2vsd0
3 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:17:48 ID:0okDrPJ/0
JRAと土地売買確認書を締結 八代市 2009年08月14日
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20090814008.shtml
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:50:29 ID:MSBEMr2/0
【過去の天文館・鹿駅周辺再開発】
@ いづろドーム後『南九州の情報発信基地』計画
A 某陶器店後『青山の風』計画
B アーバンポート『ドンキホーテ進出』計画
C 松竹後『ベローチェ進出』計画
D ブックス明和後『スタバ進出』計画
E 金海堂本店後『鹿児島随一のお洒落通り核店舗計画』

結果は皆さんのご存じのとおりw
追加ヨロ
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:10:43 ID:UOqCHaWiO
飽きた
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:54:26 ID:y8AgeTSUO
61万の代わり映えしないショボ風呂敷が?
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:01:39 ID:eCoYbXtW0
>>869
61万こそかごいめニンゲンの妄想願望の代弁者
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:30:28 ID:1H6wqjn+0
ねえ、前から思ってたけど61万って何?
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:32:50 ID:tb/YLJEi0
鹿児島市の人口
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:04:35 ID:c6J9MpIB0
以前熊本に対抗心丸出しでwスレを荒らし回り
地元鹿児島スレじゃ 東スポびっくりの再開発ガセネタを
得意としたピエロ。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:05:16 ID:bJMM0dwxO
なかなか61万にならない焦燥感を表していますw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:32:53 ID:eCoYbXtW0
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:50:15 ID:QVwRvjaPO
最近鹿児島に帰ってないんでわからないんだが、南国殖産の解体工事って進んでるの?
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:00:02 ID:y8AgeTSUO
かごまんのババアがいつも不幸化とか寒い用語で一方的に
意識敵視する福岡に・・高校野球までヤラれちゃったねw
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:38:16 ID:Glk6+dEV0
総務庁長官官房地域改善対策室の調査によれば、1993年の時点における同和地区の数は全国で4533地区。
各都道府県のうち、最も多くの同和地区を抱えるのが606地区を抱える福岡県、続いて、472地区を抱える広島県、457地区を抱える愛媛県となる。
また最も多くの同和地区人口を抱えるのが30万5051人を擁する福岡県、続いて、21万3819人の長野県。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:58:42 ID:1H6wqjn+0
>>872何でサバ読むの?
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:18:29 ID:qaE430yO0
ググレカス
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:40:49 ID:SuWBPIDv0
極東の火薬庫 福岡

福岡市中心部歓楽街で鎬を削る指定7団体
 工藤会(地元)
 太州会(地元)
 福博会(地元)
 道仁会(地元)
 誠道会(地元)
 山口組(全国区)
 稲川会(全国区)

しかし不思議なことに、中洲天神地域ではなぜかドンパチ起こらない
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:57:05 ID:lLSSKY5p0
「安藤忠雄さん設計の熊本駅舎が楽しみ・・」・・蒲島郁夫・県知事
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=11351&PageType=list

蒲島知事は「熊本駅舎については色んな批判があったが、私は建築家の
安藤忠雄さんにお願いすることを決断した。安藤忠雄というブランドは世界
の建築家が足を伸ばして熊本駅を見てみようかという吸引力がある。
また、駅前広場も安藤さんが関わることになった」と語り、「20億円が高い
か安いかは後世の評価を待ちたい。
新熊本駅は50年、100年後にも誇れる作品になると思う。どういうものが
出来るか、楽しみ」と笑顔を見せた。


「新幹線元年戦略」パンフレット
http://cyber.pref.kumamoto.jp/traffic/sinkansen_kumamoto/pdf/h20ekisyuhen.pdf

平成30年の構想図に注目。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:17:51 ID:lLSSKY5p0
12 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 21:39:00 ID:lcv9Kii9
民度の高い地域 鹿児島県以外の九州全域+沖縄、京都、西東京、岡山
民度の低い地域 北関東3県、神奈川県中西部

ちなみに、鹿児島は九州だが、右翼が多いので民度が低い。

田舎者の自民党支持者が多い地域は民度が低く、
共産党支持者や民主党支持者が多い地域ほど、民度は高いといえよう。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:38:42 ID:4AM4lIjaO
へー
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:22:15 ID:qgawaU3R0
しかし鹿児島人ってホント商売下手
先を見通す目がないって色んな新ビル見てて
つくづく思うよな。
ありえん状態だろ、どれも。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:31:24 ID:nZpD5jBB0
ミンス支持者がいますね気持ち悪い
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:33:50 ID:6bB1wnZT0
789 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:16:18 ID:B1hLQElIO
難色新ビルにしても見事に回遊性のかの字すらないw
アミュでウロウロしてた女子中も言ってたぞ。
「普通あんなビルができたら最低三階くらいは
なんか入れるよね〜
鹿児島でオフィスオンリーなんか作っても意味あるのけ〜?」
ってw

790 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 21:31:40 ID:b4Avl/om0
>>789
おっさん、妄想も大概にしなよ

791 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/10(月) 21:33:14 ID:zB8qi+cA0

ネタ投下乙

792 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/11(火) 01:42:07 ID:zlAaC+dXO
中学生にオフィスがどうとか分かるかww

第一レディース物の店は十分ある
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:05:50 ID:EVx0Rd/Y0
>>885
かごいめニンゲンの辞書には商いとかゼニ儲けという文字は
存在しないwwwwwwwww
とうぜんだろーがwwwwwwww
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%B8%82
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:35:53 ID:Z952eiqfO
鹿児島はミンスというよりも『かごいま共産党』って感じだ罠。
せっま〜い世界で固まってる感じ♪
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:17:09 ID:tviiD3wq0
全日本人の常識
福岡市>鹿児島市>>>那覇>>大分・別府>>>>>>>>くまんこ市
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:36:48 ID:M/5yhywmO
田舎臭漂う
田吾作クマンコ駅は
何度見ても笑える
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:55:36 ID:cn8fVKFr0
さすがに今回の日の丸ズタボロ切り刻み事件で鹿児島のこと大嫌いになったわ。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:32:17 ID:SCZ+VYWeO
へぇ〜、日の丸切り刻んだのは鹿児島塵なんだ。
鹿児島ではそんな教育してたんだ。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:28:17 ID:q+aHFHPMO
鹿児島市推計人口推移

H21.3.1…604,557人
H21.4.1…603,216人(前月比−1,341人)
H21.5.1…604,604人(前月比+1,388人)
H21.6.1…604,712人(前月比+108人)
H21.7.1…604,870人(前月比+158人)
H21.8.1…605,173人(前月比+303人、前年同月比+742人)←NEW
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:35:59 ID:XIoDiDd8O
平日夜のドルフィンポートって飯時なのにお客さん少ないよな
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:03:36 ID:KIffuvCQO
↓いまだに、支配者意識丸出しの鹿児島野蛮塵ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

822:名無しさん@実況は実況板で[sage]
2009/08/18(火) 07:47:40 ID:tfUNmzrg0
鹿児島支配下の琉球から助っ人なんてごめんだな。
ちゅうかよく沖縄の家族が鹿児島への留学を許したな。
つい最近までだったらほぼあり得ない。日本への同化政策から100年以上たった。時の流れだな。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:08:11 ID:HrqYIVK8O
今回の日の丸切り裂き事件について、鹿児島現地人はどう思ってるのか知りたい。やっぱり日本よりオラが村的思想で無関心なの?
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:29:36 ID:IUMAQiJO0
あれ切り裂いてるのか?
縫い合わせただけじゃねぇの?
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:30:13 ID:2Egzacs90
どちらにせよ、国旗を使うという発想が基地外
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:40:23 ID:af5iBLhwO
国旗なんてのはどうでもいい
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:48:38 ID:Z952eiqfO
都城商業オメ!
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:54:48 ID:2Egzacs90
>>900は外人か
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:16:54 ID:HygCOr0L0
都商強いね。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:57:57 ID:VapjsGb+0
都城は鹿児島県の属州だ
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:26:21 ID:ETRcON52O
↑またバカが一人
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:31:40 ID:CkA+xJxJ0
よじろうが浜に、40階建て超高層マンションができるらしい?
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:45:26 ID:szdkHF4/O
>>904
支配者意識丸出し乙www
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:11:27 ID:kQxQEhbr0
>>906
らしいとか思うとか
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:31:06 ID:ZVFgkkd80
鹿児島まだ超高層マンションないんだから
できれば売れると思うけど。

北九州、熊本、久留米と各地方都市に1棟40階超マンション
がポツポツ建ってるから。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:19:28 ID:a+MGGfjWO
鹿児島市民の三大悲願
@セブンイレブン
Aドンキホーテ
B高層マンション
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:52:05 ID:ETRcON52O
>>910
やっぱセブンイレブンは欲しいんだ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:13:32 ID:uAyTD5b80
>911
それで宮崎の田舎者から小馬鹿にされるからなwwwww
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:17:24 ID:uAyTD5b80
田舎かごいめ市では不可能な光景

子供騙しの赤い観覧車ビルとは大違い日本屈指の巨大ターミナル札幌駅
http://www.sapporo-photo.com/night/station/station_4.jpg
発展を続ける大通地区
http://image.blog.livedoor.jp/miseburo/imgs/8/0/806f4070.jpg
中島公園の高層ビル群
http://image.blog.livedoor.jp/miseburo/imgs/0/a/0a6fb7af.JPG
これから更に40階マンションが建設される郊外のまち 琴似
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/kotonisyukei.jpg
天文館の山之口本通りなんぞ足元にも及ばん日本屈指の眠らない歓楽街ススキノ
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/754/14493/1024-768.jpg


914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:17:54 ID:mA0ZB8VI0
@最近ブラックで話題な711ですか
A家から10km離れたところにドンキがあるといいね
B超高層でも灰は振り込むだろな

915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:26:28 ID:uAyTD5b80
>>914
負け惜しみ乙wwwwwwwwwwww

>都城は鹿児島県の属州だ
こういうこじ付けでアピールするんだよな
ほんと、せこい罠
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18774
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:35:47 ID:Y90ZF81H0
灰を詰めるビニール袋くらい無料にしろよw
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:14:07 ID:WvDTazpY0
真っ直ぐなくらいの負け惜しみ
久々にワロタwwwwww
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:48:01 ID:+DQPVI4vO
オマエラ暇だな
うらやましい
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:49:14 ID:uAyTD5b80
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:49:25 ID:gbHUE+bG0
ステータスのある都市圏

福岡市>>北九州市>熊本市>佐賀市>鹿児島市>長崎市>佐世保市>大分市>延岡市>宮崎市
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:08:11 ID:t2o50Xis0
第34回 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」

第6位 ホテル秀水園 (鹿児島県指宿温泉)

第10位 指宿白水館 (鹿児島県指宿温泉)
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:32:34 ID:RqU1+57+O
今日も福岡に泣かされたくまんこがウザイウザイw
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:16:47 ID:rG1DpbR20
>>920
かごいめニンゲンの誇大妄想wwwwwwww
福岡市>鹿児島市>>>那覇>>大分・別府>>>>>>>>熊本市

かごいめ糞田舎野郎は不幸化、くまんこって呼ぶなよ
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 05:32:43 ID:VhZA73TI0
かごいめて何処の言葉だよw
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:42:53 ID:Bb8BSz5U0
>>924
サツマ半島の南沿岸部の訛り、市内でも結構聞かれる。
歌之輔師匠も逝ってるだろー

糞田舎にお似合いの表現
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:52:17 ID:Bb8BSz5U0
↓爆笑ですまされないブラックジョーク

910 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:19:28 ID:a+MGGfjWO
鹿児島市民の三大悲願
@セブンイレブン
Aドンキホーテ
B高層マンション
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 07:16:11 ID:Bb8BSz5U0
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18674
かごいめ壱のハイカラ店が閉店wwwwwwwwwww
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 07:33:43 ID:j17w+dXz0
>>922
高校野球で福岡にリアルに泣かされたかごいま地モピーw
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:49:12 ID:0r7Jhyh30
>>927
お前ホントにクズだな
930都之城:2009/08/20(木) 18:14:43 ID:VZ0J84q2O
都商強え〜
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:38:35 ID:AT9K9pVnO
725/725:名無しさんに接続中…[sage]
2009/08/15(土) 20:47:27 ID:A+6FyD7u
ブロードバンド空白地域、来年中にも解消
ttp://www.asahi.com/business/update/0815/OSK200908140207.html

10年中にもブロードバンド(高速大容量通信)が使えない地域が国内から消える見通しとなった。
「10年度末まで」としていた政府計画が半年以上前倒しになる可能性がある。総務省の支援を
受けて、市町村が光ファイバー網などを整備する。運営は民間事業者に任せる「公設民営方式」で、
約340の市町村が事業化を検討している。

ブロードバンドが未整備の世帯は全国で約64万世帯(3月末)。過疎地や山間部、離島など
利用者が少ない地域では採算性が低いため、NTTや電力会社などの民間通信事業者は消極的だ。

(中略)

総務省のまとめ(昨年9月末時点)では、都道府県別のブロードバンド整備率(世帯カバー率)は、
神奈川や三重などが100%に達する一方、鹿児島や高知などは90%台前半にとどまっている。

>鹿児島(中略)は90%台前半にとどまっている。
>鹿児島(中略)は90%台前半にとどまっている。
>鹿児島(中略)は90%台前半にとどまっている。

ワロスwwwwwwwwwwwwwww
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:54:33 ID:S59Pf20o0
鹿児島の女って気が強いし、男を立てるってのも昔の話。
鹿児島の女とだけは、一緒になりたくないね。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:06:56 ID:If3pjSCL0
「クマモツ」煽りは、例によって、熊本VS 鹿児島を煽りたい、某福岡の○持ち有名コテの仕業の可能性があります。
もし本当だとすれば、熊本人を装って煽りたい放題だった可能性も。十分にお気をつけ下さい。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:30:36 ID:UkfA1ElX0
どうやら「クマモツ」煽りは、例の有名コテみたいです。
PCと携帯と色々工作しているみたいですね。

次にこのスレに現れたら「鹿児島人」テストでもしてやってください。
弄り甲斐はあると思いますよ。何しろ有名コテですから。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:41:54 ID:s3Y8BO2+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090820-00000521-sanspo-base
鹿児島県の属州の大金星に乾杯!!
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:14:29 ID:uPBpc6MiO
また『かごいめクマモツ』寒ババアかorz
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:25:42 ID:NLjr/92oO
991/996:愛と死の名無しさん[sage]
2009/08/21(金) 12:33:40
>>983
>趣味スポーツの男イラネ。
ところが、趣味スポーツの男の需要?が多い地域がある。鹿児島である。

おれが以前、鹿児島勤務(現在は都内復帰)してた頃、鹿児島女6人とお見合いしたことがあったが、偶然の一致か何か知らないが、6人が6人とも、お見合いののっけから…

『好きなスポーツは何です?』
『どんなスポーツをしますか?』
と聞いてきた!!

当方は運動神経ZERO&スポーツ音痴な自作系PCヲタなので、返答に困り正直に『スポーツやりません』と話したところ、お相手はドン引きし、その後の会話が続かないまま→終了となりました(当然、お断り)orz。

後で、この事を鹿児島出身の同僚に聞いたら…
『鹿児島では、スポーツ音痴な男・ヲタ属性男を蛇蠍の如く嫌う女が多い』と言われた…
鹿児島という地域に偏見持つわけではないので、あしからず。

--- 以下スレ情報 ---
★★★★お見合いで 77回目★★★★ (996)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1247127655/
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:58:19 ID:NLjr/92oO
↓鹿児島県人にとって『郷土の英雄のひとつ』とされる海上保安官の実態ワロスwwwwwwwww↓

898/901:非公開@個人情報保護のため[sage]
2009/08/21(金) 12:41:42
>>897

>自分が就職する組織(海上保安庁)について自分が思う特徴か問題点等を挙げて考察して論文にしろとの事です。

特徴:鹿児島人が吐いて捨てるほど多い、退職後早死にする、喫煙率高い
--- 以下スレ情報 ---
海上保安庁スレッド PART14 (901)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1232492208/

>鹿児島人が吐いて捨てるほど多い
>鹿児島人が吐いて捨てるほど多い
>鹿児島人が吐いて捨てるほど多い
>鹿児島人が吐いて捨てるほど多い
>鹿児島人が吐いて捨てるほど多い
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:35:22 ID:2xi+DUwQ0
郷土の英雄だったのか

初耳
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:32:32 ID:/Lnc8wks0
↓かごいめニンゲン、成済まし煽りはイカンよwwwwwwwwwww

255 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:57:45 ID:BOwDdnkO0
熊本県民だが、熊本は街造りが下手糞だと思う。
たとえ城下町だからといって、あの熊本駅周辺は遅れ過ぎていると思う。
おそらく他県の人が駅から出た時の印象は、鹿児島が都会で、熊本は糞田舎
という印象だろうな。
仕方がない、現時点では鹿児島に完敗だな。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:03:36 ID:/Lnc8wks0
かごいめニンゲンには全然関係ないお話だわ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000024-rbb-sci
コンビニ電子マネー、認知・利用とも「nanaco」がトップ 〜 mediba調べ

ちなみにかごいめで導入拡大中wのエディーは蚊帳の外
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:09:57 ID:2xi+DUwQ0
ヤマダ電機鹿児島本店増床し県内最大に
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00153633_20090821
家電量販最大手のヤマダ電機は、鹿児島市新栄町にある鹿児島本店の売り場面積を倍にする増床工事に今月から着工しています。完成すると、県内最大の家電量販店となります。
鹿児島市新栄町の「ヤマダ電機テックランド鹿児島本店」は、売り場面積を現在の2.2倍の5982平方bに増床する工事を進めています。
現在の店舗西側にある工場跡地に拡張するもので、建物は、鉄骨3階建て、1階が駐車場、2階が売場となります。
県の商工政策課によりますと、工事は今月から着工していて、11月末には県内最大の家電量販店が誕生することになります。
来年春には、JR鹿児島中央駅西口に家電量販大手、ビックカメラも出店を決めていて、鹿児島の家電競争はさらに激しくなりそうです。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:11:17 ID:6U5CFPcw0
鹿児島4区ってどこよ?国旗切り貼りする糞はどこよ?
ホントお前らの県は選挙となると野蛮人丸出しだな。
毎回毎回..
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:14:33 ID:Ka+vl7080
>>925
薩摩半島南端の出身だが、かごいめなんて使う奴見たこと無いぞ。
だいたい三遊亭歌之介は、大隅半島の出身だろう。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:05:21 ID:Bp7YQsmy0
鹿児島4区≒出水・阿久根

竹原市長みないな訳分からん暴君ばっかり
いるDQN地域だ罠
国旗を継ぎ接ぎして民主の旗なんかつくるのは‥
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:06:08 ID:Ep0+XqCt0
>>942
ヤマダ電機テックランド鹿児島本店 6000平米
ビックカメラ鹿児島中央駅店  5500平米
ケーズデンキ鹿児島本店    5000平米
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:17:57 ID:Bp7YQsmy0
>ビックカメラ鹿児島中央駅店  5500平米

これを書きたかったんだなwwwwwwwwwwwww
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:22:39 ID:Ep0+XqCt0
>>947
ヤマダ電機テックランド鹿児島本店 6000平米
ビックカメラ鹿児島中央駅店  5500平米
ケーズデンキ鹿児島本店    5000平米
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:49:44 ID:C79O4n5lO
産業道路のコジマ電機も結構、デカくね?
大規模電量販店の進出激化でデオデオさえ
持ちこ耐えられなかったね。デオデオ好きだったんだけどな
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:55:37 ID:MHhtUO+B0
市内北部在住民にとっては、
ビックができれば産業道路まで遠征する必要がなくなって助かる
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:03:36 ID:8mvjLctXO
田吾作クマンコwwwww
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:15:52 ID:SVm7mVkAO
>>948
大手が進出して、地元の電気屋は駆逐されます。
そんなこともわからんか?
国旗切り刻みのバカな県民どもよ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:14:55 ID:q7+rJrXG0
>>952
ヤマダ電機テックランド鹿児島本店 6000平米
ビックカメラ鹿児島中央駅店  5500平米
ケーズデンキ鹿児島本店    5000平米
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:17:27 ID:Bp7YQsmy0
     ::::::::::::::::::::  ____  ::
    :::::::::::::::::::  /     \  なんだ? この動画  かごいめニンゲンが作ったのか‥
   :::::::::::::::   /  ─    ─\   http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo
  :::::::::::::::  /    (●)  (●) \  http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
   :::::::::::::::  |       (__人__)    |  _________
  ::::::::::::::::::: \      ` ⌒´   ./  | |          |
  :::::::::::::    ノ           \ ..| |          |
  :::::::::  /´                 | |          |
  ::::::::::: |    l                | |          |
 ::::::::::::::::ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
 ::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:01:38 ID:bWCf5H/h0
>>942
九十九を入れてくれたらうれしいな
入れてください。 お願いします
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:07:58 ID:bWCf5H/h0
鹿児島にはセブンイレブンがなくて残念と思っていたが
セブンイレブンの怪しい経営戦略を知ったいまは
なくて良かった、来るなと思ってるよ

957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:33:13 ID:aF7Eh2GD0
なんだよ、その間抜けな負け惜しみw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:36:29 ID:9hxvvebc0
サマーナイト花火大会行くかどうかまよい中
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:36:35 ID:Bp7YQsmy0
九十九(ツクモ)は潰れた
流石、糞田舎民だけあるw
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:42:25 ID:Bp7YQsmy0
274 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:57:53 ID:DtKrKk/j0
鹿児島はさ、天文館周辺はマジで大した事無いよ。
アーケードの汚さが10年以上前の上、下通りレベル。
横方向にアーケードが繋がってて規模は大きいと思ったけど
アーケード外れた熊本の路地裏の方が面白い。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:44:49 ID:pFSJh3Yv0
>>959
ヤマダ電機テックランド鹿児島本店 6000平米
ビックカメラ鹿児島中央駅店  5500平米
ケーズデンキ鹿児島本店    5000平米

962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:52:47 ID:Bp7YQsmy0
186 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:46:44 ID:Zw5guP6xO
鹿児島すごいね全部あるんだ。全国にあるセブンイレブンもampmもPARCOも競馬も競輪も競艇もオートもJリーグもプロ野球もあるんだ〜すごいね
有るのはパチンコと賭博ゲーム喫茶だけと思ってた。


963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:14:56 ID:pFSJh3Yv0
>>962
ヤマダ電機テックランド鹿児島本店 6000平米
ビックカメラ鹿児島中央駅店  5500平米
ケーズデンキ鹿児島本店    5000平米
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:06:53 ID:aF7Eh2GD0
>>964
鹿児島市民の三大悲願
@セブンイレブン
Aドンキホーテ
B高層マンション

965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:14:02 ID:MHhtUO+B0
自問自答乙
毎日張り付き御苦労さま
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:28:43 ID:Bp7YQsmy0
278 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:17:50 ID:BSCYC5S/0
鹿児島鹿児島ってウゼエ。
しかし、鹿児島にはずいぶん行ってないな。
用事ないし。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:41:08 ID:Bp7YQsmy0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026916140


こんにちは。某大学です。鹿児島から福岡に来ました。
何故セブンイレブンを知らないからって田舎者扱いされなくちゃいけないんですか??
鹿児島にはローソンとファミリーマートだってあります。ジョイフルもあります。
しかも推測ですがセブンイレブンは大都市(東京、福岡など)しか無いのだと思います。
あなたの所にはセブンイレブンって言うコンビニはありますか?
住みも教えてください。

968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:03:31 ID:cjA5/bdUO
↓『野蛮系底辺公務員』しか職のない底辺鹿児島人カワイソスwww↓


戻538/538:Miss名無しさん[sage]
2009/08/22(土) 12:09:38 ID:s2hUmr08
>>537
警察、自衛隊、海上保安庁=鹿児島人の巣窟
--- 以下スレ情報 ---
公務員男と交際したい (538)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198377285/
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:09:47 ID:Bp7YQsmy0
911 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:20:53 ID:90kgheSd0
南九州一の大都会=九州では福岡北九州熊本よりも下の4位
南九州一の大繁華街=細くて短いアーケードの集合体+三越もつぶれるくらいの空洞化商店街
南九州の中心都市=鹿児島+宮崎県南(都城周辺)エリアの中心都市を誇大表現

嘘・大げさ・紛らわしい・自画自賛で鹿児島自慢するのもそろそろ考え直したら?


970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:04:44 ID:dJburJQA0
まあは一回は都会で暮らしている若いヤツは
結構冷静に見てる。
35歳過ぎの61万みたいに長崎とか熊本とか中途半端に隣県近県しか
知らない地元から出れなかったヤツが痛い勘違い度が激しいね。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:15:33 ID:ZkFzl24i0
>>970
61万は熊本や長崎すらろくに訪れたことなさそう。
そうでもなければ熊本相手にあそこまで自信たっぷりに鹿児島自慢しないと思う。
列車や高速の車窓から見た熊本の外れの風景しか知らないんじゃない?

ていうか、「鹿児島=南九州の大都会」とか「天文館=南九州一の繁華街」と唱えている
市・県・商工会・地元マスコミもろくに他所のこと知らないのかな。
この程度の都市や繁華街でここまで持ち上げるところって金沢や宇都宮、盛岡くらいだと思う。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:58:48 ID:x9gm70nY0
天文館=中洲だからね〜、規模的には。
中核では大きい方なんだから好きに言わせておけば?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:35:30 ID:FUbE9w3k0
>972 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/23(日) 00:58:48 ID:x9gm70nY0
>天文館=中洲だからね〜、規模的には。

妄想もいい加減自重すべき。これだから馬鹿にされるんだよ。
それとも鹿児島を貶める自演か?
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:44:07 ID:x9gm70nY0
中洲周辺 - 1380億円
天文館 - 1900億円程度
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:48:59 ID:PbjyFvbi0
で、ソースは?
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:49:58 ID:x9gm70nY0
ググレカス
腐るほど出てくるわ
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:53:24 ID:ZkFzl24i0
歓楽街として天文館=中洲といっているのなら世間知らずかもしれないが
鹿児島の繁華街全体が中洲+川端商店街レベルといっているのなら分相応かもしれないw

以前は騎射場=西新と頑なに主張していた奴もいたし、一部の傾向として変に背伸びする傾向がある。
鹿児島から殆ど外に出たことがないのだろうね。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:57:32 ID:x9gm70nY0
鹿児島の繁華街全体=天文館といっても過言ではないだろ?

だから天文館=中洲ぐらいと言ってるだろ
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:05:53 ID:ZkFzl24i0
中洲は映画・飲み屋・風俗などの「歓楽街」であって、総合的な「繁華街」ではないからね。
どちらかというと天文館全体というより千日町や山之口町(本通り)と対になる街。

天文館全体を指したいのなら「中洲川端駅周辺」エリアと対になる。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:25:40 ID:FUbE9w3k0
>>978
>だから天文館=中洲ぐらいと言ってるだろ

言っていて恥ずかしくならないの?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:39:48 ID:x9gm70nY0
>>980
小学生のような反論ばっかで恥ずかしくないの?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:44:10 ID:ZkFzl24i0
まぁ池袋=天文館とか言っていた>>284 >>287 からするとだいぶ控えめだと思うよw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:58:55 ID:DEkrT1la0
繁華街規模
天神>>熊本上下通>小倉駅周辺≧天文館>長崎浜町>大分駅周辺>佐世保アーケード>>宮崎若草通一番街>>久留米一番街>佐賀白山

984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:00:29 ID:eeTSPTck0
訂正。これがマジの繁華街規模
天神赤坂大名+長浜+薬院+中洲川端+博多駅前>>上町(かんまち)エリア+天文館エリア+鹿中央駅前+騎射場エリア+鴨池>>小倉駅周辺≒熊本上下通新市街>長崎浜町・大工町・駅前>大分駅周辺>西鉄久留米・一番街>佐世保アーケード>>宮崎若草通一番街>>>佐賀白山

誰が何ち言おうが南九州最大級の商業集積地でありシャンデリーゼんかごいめ市がくまもつより上やっがー

985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:04:02 ID:vp2NEFOV0
都会度のシンボル!都心の高層化は小倉市街地の圧勝だな
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:17:22 ID:JGwXdP3T0
鹿児島にもシンボルになりうる40階建て以上の超高層ビルが欲しいよな....
人口規模だと、それ位のビルがあっても不思議では無いんだが。
計画無いのかな?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:31:39 ID:0DWtAYvdO
無いよ馬鹿
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:31:53 ID:2z4ku2L00
そこでアレですよ。
鹿児島市民の三大悲願w
@セブンイレブン
Aドンキホーテ
B高層マンション
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:34:50 ID:eeTSPTck0
>>987
いわさき450ホテルの一帯開発で34階建て138mの複合商業ビル
計画だってさ、にぎわい通りアーケードのエントランスも兼ねる
そうな‥マジなのかな
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:42:49 ID:2z4ku2L00
またガセネタかよw
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:26:47 ID:eeTSPTck0
>またガセネタかよw
蒼山の風邪から聴いたんだけど
絶対ほんとだと想う
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:33:34 ID:eeTSPTck0
840 :61万県都◇鹿児島市民 ◆bt2XGmTDEU :2009/08/14(金) 18:04:16 ID:/2WxWsz5O
九州ナンバー2の駅前鹿児島中央駅エリアを猛追!!!!!!


【天文館再開発計画!】

宮崎銀行鹿児島支店ビル建設事業
鹿児島相互信用金庫高見馬場支店ビル建設事業
丸屋呉服町再開発事業
ザビエル450跡地再開発事業
山形屋大規模増床事業
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:08:04 ID:dlNozlGL0
>>977
鹿児島以外の都市圏に住んだ事がないからこそ井の中の蛙で
「kagoshima as No'1」を何かの一つ覚えの如く連呼するしか出来ないんだろうね。

そーいや中央駅ビックってラゾーナ川崎とか立川とかみたいにソフマップを併設するのだろうか?
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:04:48 ID:eeTSPTck0
>>977
かごいめ最強

天文館≧銀座・新橋、天文館≧キタ新地、お初天神、天文館≧総衛門町
天文館≧すすきの、天文館≒中洲、天文館>錦三・プリンセス通り(名古屋)
天文館>流川・薬研堀(広島)>国分町(仙台)、天文館>>新開地・新京極>片町(金沢)>思案橋(長崎)

天文館≧銀座・新宿・お台場・六本木・梅田・心斎橋筋・栄
天文館>大通>天神>紙屋町・八丁堀>>一番町(仙台)

中央駅≧うめだ・名駅・なんば
中央駅>札幌駅、博多駅
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:09:52 ID:eeTSPTck0
kagoshima as No'1
kagoshima as No'1
kagoshima as No'1

∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|  _ /    
 / __  ヽノ  |  ´
 (___)     |
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:29:32 ID:dseWViHe0
桜島景観の問題で頓挫してきた都市の
ど真ん中に138mが立つとは思えないがw

いづろドーム後
平岡陶器店後
中途半端な難色ビル

と同じようなガッカリ結末になるに
300かごいま円w
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:33:59 ID:eeTSPTck0
kagoshima as No'1
kagoshima as No'1
kagoshima as No'1
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:34:51 ID:dseWViHe0
なんだ
『かごいまクマモツ』ババアの
いつもの寒落書きだったかw
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:35:51 ID:eeTSPTck0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:43:29 ID:Wb7onjTr0
鹿児島は大都会
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。