【杜の都】仙台都市開発議論VOL24【仙石線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952シマリス ◆IWIRn2er.U :2009/07/12(日) 14:10:01 ID:y1HPXQk0O
>>936
広島は無料案内所が実質デリヘルの写真指名所になっていて、中々のビジュアル揃いでカオスな歌舞伎町より安心確実に遊べる。
大体歌舞伎町にはまともな食事出来る店が少なすぎで、糞丸出しなんだよな。
歌舞伎町で遊ぶ奴は馬鹿だわww飲み屋行くなら、土浦や熊谷で飲む方が遥かにお得だし、ビジュアルも大差無いからねww
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:44:42 ID:R976Phd40
田舎の仙台には200m以上のビルは何棟あるんだ?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:57:10 ID:Fo/mz1Zg0
>>953
東京・名古屋・大阪以外には200m以上のビルはありませんよ
浜松のアクトタワーは実質192+ヘリポートです
955シマリス ◆IWIRn2er.U :2009/07/12(日) 16:10:03 ID:y1HPXQk0O
>>954
横浜の無意味なタワーも入れてあげなよ。
>>951
特にキャナルなんて、入っているテナントがジャスコ・ゆめタウンレベルだもんなww
ジャスコにグランドハイアットホテルが付いているだけが、福岡のキャナルクォリティー。
福岡のグランドハイアットなんざ、三国人にアフタースケベ親父にホステスという名の売春婦か、ホストに風俗嬢、の利用ばかりだよ。
しかもソープランド隣接施設なのに糞餓鬼連れが多くてよ、せっかくなだ万がテナントで入ってんのに、餓鬼が走ったり騒いだりでうるせーんだよ、だわww
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:21:37 ID:ff8m0cN+O
>>951
商業施設で見るなら
難波パークス>>>>>>六本木ヒルズ>>>>>>>表参道ヒルズ(田舎ジャスコ以下)
957鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/07/12(日) 17:05:11 ID:bkLfWY2c0
>>955
ん?金払う韓国中国人のほうが、キセル常習者のお前よりましだよ・・・・。
犯罪者のくせに一人前の口をきくな・・・・。
958鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/07/12(日) 17:08:48 ID:bkLfWY2c0
シマリスは売春婦以下。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:29:14 ID:gPKxK48k0
シマリスよ、あんた頭おかしんじゃない?
キャナルシティやリバーウォークの、客層を見るとほとんどが、カップルか
ヤングファミリーばかり。その為か、品ぞろえが郊外のイオンに近くなるのは、
仕方無いと思います。客層に合わせて、テナント誘致したり、飲食店のメニュー
を決めたりする。商売の常識。

あんた、飲食店の取締役やってるんしょ。そんな事も、わからないの?
それで、よく取締役やってられるな。それとも、ニート引きこもりの自称取締役?

東京のミッドタウンや六本木ヒルズのような、テナント構成は東京だけ。
地方は、セレブが少ないので成り立たない。商業施設は、地域性が色濃く反映
されます。

だから、東京の業者が地方に乗り込んでいって、失敗するわけですよ。
自治体も、住民も、東京コンプレックスがあるのか、独自の再開発をしようと
しない。これが、日本の街をつまらなくしてるのですよ。
960シマリス ◆IWIRn2er.U :2009/07/12(日) 17:31:41 ID:y1HPXQk0O
>>958
俺は売春婦は悪い商売だっは思っていないけどね。体を武器に男をにチヤホヤされるのが女という生き物の本質だと思っていますんで。

ただし、ああいう商売はやはり年齢で区切るべきだとは思っているので、隣接する場所に子供が集まる施設は??福岡以外じゃあり得ないと思うし、
高級日本料理屋で餓鬼を連れて来て騒がせる馬鹿親がいるってのも、福岡の恥ずべき現状だと言っているまでよ。
幾ら仙台がカッペの集う田舎だとしても、トラストのシャングリラで餓鬼が騒いでアヘアへなんてことはならないだろから、
福岡より全然マシな大人の社交場になると思いますよ。
961鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/07/12(日) 17:35:17 ID:bkLfWY2c0
>>960
馬鹿かお前?w
払うもん払ってから、人にものを言えよ・・・この屑w
962シマリス ◆IWIRn2er.U :2009/07/12(日) 17:37:08 ID:y1HPXQk0O
>>959
だからさ、まともな開発するなら、
当時東京にすら存在していなかった高級ホテルブランドのグランドハイアットと、
ジャスコレベルの商業施設の組み合わせにはしないだろってことだわww
これじゃ相乗効果なんか望むべくも無いわなww
おかげでなだ万に餓鬼が大量に来て騒ぐなんて現状になり、グランドハイアット利用者がせっかく大人の時間をと思っているのをぶち壊したりしているという、
意味不明な真似をしているのを笑って何がおかしいのかって思うね。
963鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/07/12(日) 17:39:51 ID:bkLfWY2c0
>>962
656 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/12(日) 17:28:22 ID:iVwKdLkVO
シマリス
キセルの手口教えろ

捕まる前になW
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
得意分野だろう?
教えてあげなさい・・・w
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:15:21 ID:gPKxK48k0
562若い奥さま方も、子育てで息抜きしたい。イオンじゃ平凡すぎておしゃれでき
ないし。

キャナルやリバーは、若奥様が着飾って子供連れて行ける数少ない所なんですよ。
そうやって、子育てのストレス解消ができる。業者側もそういった客層を
取り込みたければ、個室を用意すればよい。

今の日本は、ヤングと高齢者、法人ばかりでファミリーを軽視してます。
今後、職縁化社会から好縁化社会に変わりつつあるので、そういったファミリー
プランが増えてくると思われます。
海外旅行も子連れプランがあるくらいなんで。

あんた、取締役やっれるならそれぐらい、わかるでしょ。
そっちの方が、儲かるて事を。
家族で楽しめるのは、ディズニーランドぐらいしかないんで。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:24:20 ID:iVwKdLkVO
シマリス
キセルの手口まだ?W
966シマリス ◆IWIRn2er.U :2009/07/12(日) 18:34:56 ID:y1HPXQk0O
>>964
いや、若夫婦はワーキングプアみたいなもんで金が無い連中が大半だよ。手取り30万あれば良い方で子育て真っ最中では遊ぶ金なんてたかが知れています。
マンション売るんでも、金を出すのは若夫婦の親ってのが多いからね。
大前研一も指摘しているが、これからの時代は増え続けている、金にゆとりがあるお一人様をいかに囲うかが大切。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:18:35 ID:gPKxK48k0
966だから、業者は若夫婦を相手にする時は、バックにある親を相手にしている。
海外旅行も、ブランド買いも、マンションや家の頭金もすべて親がかり。
だから、子供連れて海外旅行なんてできる。

特に団塊の世代の子供達までの、親は金を持ってる。親としても、孫がかわい
いので、いろいろな面で資金援助できる。そういった人達を狙わないといけな
い。ファミリーなんで、全体の額としても大きい。

特に、地方になると親と同居、もしくは、近くにいるいうケースが多い。
地方の若い人の方が、東京の若夫婦より豊かなんですよ。家も2世帯で住んで
夫婦共働き、子供は親が面倒をみる。東京の単身世帯を相手にするよりも、
儲かると思います。

たとえ給料が安くても、全体としては所得が多い。特に、北九州周辺のような
大企業の工場が集中してる所だとなおさら。
やはり、東京と福岡では消費のライフスタイルが違う。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:21:10 ID:iVwKdLkVO
キセル常習者の妻ってのも惨めだなW
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:24:18 ID:iVwKdLkVO
キセルして金にゆとりを、なるほどね。W
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:40:35 ID:fxW4oi6P0
>>954
仙台ってお前みたいに浜松コンプな奴多いよなw
申し訳ないけどアクトタワーは210mあるよ。
ポッチの部分は5m程度しかない。
まあクソ田舎仙台にはあと50年年後に出来るかどうかの高さってわけだ。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:51:24 ID:bGqTh5Jf0
>>970
お前が仙台コンプなのでは?
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:58:11 ID:R976Phd40
>>971
誰もいねえよ馬鹿
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:58:46 ID:teT0pBNT0
ウエブサイト・メディア・討論会などから
纏めてみました。

東西線に関する考え方のまとめ

岩崎恵美子氏(65) 不明 おそらく推進と思われる。
佐藤崇弘氏(29)  推進 沿線の開発・女性高齢者子供専用車両
渡辺博氏(59)   財政負担の検証
奥山恵美子氏(58) 推進 沿線の開発
椿原慎一氏(47)  不明 おそらく推進と思われる。
柳橋邦彦氏(68)  推進 沿線の開発
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:07:38 ID:bGqTh5Jf0
>>972
お前も完全に仙台コンプw
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:13:25 ID:R976Phd40
うん。仙台ズンはコンプレックスだらけだからなw
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:29:15 ID:dnRi5/e/0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:11:24 ID:teEcxLiC0
なら256mのビルがある大阪府泉佐野市から見れば、東京なんてクソ田舎だね!
(東京には256mを上回るビルは一つも無い)


↑こう例えれば、自分がバカだってこと自覚できるかな?
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:12:07 ID:teEcxLiC0
あ、↑は>>970に対してね。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:16:32 ID:fKr4Np6B0
↑仙台名物、田舎馬鹿ww
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:32:18 ID:mfmKrm4G0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「仙台市は基本 東口JRタワー認可に前向きだから」
    /       / vv  「80m規制はあくまでアパ対策のためであって、以後の条例改正なんてどうにでもなるから」
    |      |   |  「あと今頃気づいても遅いけど、新潟浜松言った時点で君の身元ばれてるから」   
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
     ↑
 仙台市外郭団体関係者
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

               ↑
  新潟や浜松を使って仙台を煽ろうとしたが逆に返り討ちにあった宇都宮在住福島人
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:26:39 ID:g0qnw39+0
>>980

笑えるwwwww



982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:29:34 ID:UVAUzfHm0
仙台の80M規制は
すべてにおいてじゃなくて
仙台市の有益になるものに対しては
緩和をするという内容だからねw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:00:18 ID:fYvTNNh6O
アンチさんはネガティブな
ところしか見ないもんなぁ
ちゃあんと、仙台の発展に貢献する
ものに関しては
緩和しますの条文を
読みましょう
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:11:51 ID:I/UEdn2l0
マンションが建設途中で放置されてるのが目立つとさ
建物辞退はほぼ出来上がってるから外壁と窓だけなんだとさ
それでもどこかの企業も買い取らないのが現状
分譲するようなデベロッパーじゃなかったようだしややグレード高めの賃貸物件かな?
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:43:16 ID:XD5T8mJd0
正直あれだけ高層ビルが乱立している中で80m規制をかける意味がわからない・・・
986シマリス ◆IWIRn2er.U :2009/07/13(月) 18:55:22 ID:mclju/FoO
>>985
地場のビルオーナーだとかが、市長や市議会議員に圧力を加えて後れ馳せながら規制かけたってことだろう。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:14:32 ID:rgsH3eZo0
>>984
破綻したリート系の賃貸物件ですね
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:16:42 ID:MeNaLvDAO
>>986
不正乗車楽しい?
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:21:03 ID:MeNaLvDAO
>>986
キセルしてるの家族も知ってるの?
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:38:28 ID:mfmKrm4G0
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「キセルって何?」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「リアル社会の最下層住人がせめて2chで
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ    相手にしてもらうための手段を兼ねた犯罪だよ」
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:41:19 ID:V144UPZ90
>>980
>以後の条例改正なんてどうにでもなるから

ガハハwww

随分楽観的だな。誰が改正発議するんだい。新市長かな?
んなわけね〜わな。

だいたいアパ対策なんぞと問題を矮小化してる時点で見誤ってら。
景観に対してはもっとずっと積極的な考え方が反映されてんのよ。
誰かが改正してくれんなんて無駄な他力本願さっさとやめちまって
自分で運動起こしたほうが早いんじゃないか?
まあ、真面目に耳を傾けてくれる奴がいるとは思えんがwww

992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:51:24 ID:mfmKrm4G0
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「>>991って何言ってるの?」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「遅レス挽回で必死なのすら恥ずかしいのに、それに
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ    コンプが混ざると訳わかんなくなっちゃうていう見本だよ」
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:55:13 ID:V144UPZ90
>>992
遅レスもくそも今初めて見たってわけでwww

994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:05:20 ID:57l1KZIz0
>>982
80m以上ということが仙台にとって不利益だとされたから
この条例が出来たんだけど・・・・・・
青葉城址におわします殿(政宗公)から太平洋が見えなくなったら
さぞや ご機嫌を損ねられるに違いない。

995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:53:00 ID:Qnj2ADAq0
>>994
それは条例を作った名目な。
80m以上は今後絶対に作れない、という条例ではない。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:18:48 ID:57l1KZIz0
>>995
いいや、仙台には高層ビルは似つかわしくないという市民の判断だ。
「杜の都」のキャッチフレーズの通り自然だけあればよい。
例外を作られたらせっかく規制する意味が無い。

997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:14:20 ID:FhJ5jJTX0
伊達のお殿様のご意向を無視するなんて、ビル厨は勘違いクソ田舎者に違いない。
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:15:45 ID:FhJ5jJTX0
やっぱり 仙台は新潟以下のクソ田舎であることが、今回も証明されてしまったようだ(笑)
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:17:12 ID:FhJ5jJTX0
新潟に負け、熊本に負け、岡山に負け、浜松にも負けてしまった。
政令指定都市第5グループから陥落してしまったら、相模原と喧嘩するしかない。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:19:31 ID:hggeNBUb0
ああ、仙台に住むのはなんたる地獄か。
ぶくぶく底なし沼にはまる沈没する仙台。
東京に引っ越したい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。