■◆■静岡は東海地方より首都圏派 どっち?■◆■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:55:09 ID:O6kT98VMO
まあ大井川で分けるのが妥当だよ
西が東海、東が南関東でいいじゃん
へたに富士川で分けたりしたら静岡市はしんじゃうよ
確実に浜松に乗っ取られる

953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:22:54 ID:9iRzjSMk0
>>950
だって名古屋ごときに州都になって欲しくないしw
ま、浜松に慰めてもらいなさい。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:54:13 ID:TP3eOy+N0
>>942
ウソがばれたようだね
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:16:11 ID:TP3eOy+N0
>>952
オレもだいたいそんなところだと思ってる。
ただ、島田、藤枝、菊川あたりの人の感覚で
どっち寄りだと感じるかがわからないから何とも言えないところがあるが。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:28:21 ID:vQrUVkFc0
>>950
>中部ガスの知人が静岡県で何年も頑張ってきたの知ってるから何かムカつくわ。

静岡県でなく静岡県西部限定だろ
中部では一般には全く知られていない。
知人の件は全くの私情だし・・・
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:07:31 ID:XUng3nHeO
>>942は浜松市民丸出しだな。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:51:10 ID:2lJGLeknO
>>956函南と静岡市ね

そいつがいたの
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:12:10 ID:Oytv8bMG0
話したところで道州制なんて来ないんじゃね??

埋め埋め梅梅
960大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/08/04(火) 17:46:41 ID:toigynilO
また名古屋人得意の工作でしたねwww

神奈川と静岡は相思相愛
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:54:03 ID:2lJGLeknO
愛知→静岡→←神奈川

ってな感じの意識図かな?

静大の3分の1が愛知出身者な反面静岡県民が愛知の大学に見向きもしない点を見ると、
如何に愛知が片思いで終わっているかが分かる。
962静岡人:2009/08/04(火) 19:12:58 ID:24ymJSK60
>>960
俺は神奈川嫌いだぜ
東京いくのに邪魔
伊豆に馬鹿みたいに大挙してくるのがウザイ
ご自慢の湘南で遊んでろ!来るな!
沼津、三島の奴は神奈川嫌いな奴が多いぞ
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:22:45 ID:9cvHT9rV0
愛知は静岡とか見てませんからwww
神奈川も見てないからね。現実はそんなもんだよw
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:51:47 ID:Yf0TP+uR0
沼津、三島の奴は愛知嫌いな奴も多いことを忘れるな!

山梨は知らぬが・・・
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:01:42 ID:dt6Gm2HP0
静岡県はやはり愛知県と同じ地域のイメージ
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:01:58 ID:xReLN7ld0
>>961
愛知県人って、静大にそんなにいるんだ。
やっぱり静大は、名大や名工大に入れなかった愛知県人の流刑地だなw

愛知県のことが好きなのは、静岡県西部の連中だけだろうな。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:49:21 ID:RCzmEr2i0

【西部・中部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1246027926/
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:28:53 ID:8bV51uXs0
>>962
ナコ野人工作員乙です。

192 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/08/04(火) 19:06:21 ID:24ymJSK60
ルンルンのしもべ乙w
人間として最下級だな、ルンルンの手下w


313 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/04(火) 19:07:03 ID:24ymJSK60
ルンルンは逮捕されたの?w
ざまあwww

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:39:36 ID:2lJGLeknO
>>961静岡に片思いしているのは三河で、
名古屋は京都に片思いしているんじゃないか、と付け加えさせてもらいたい。

京都〜名古屋、名古屋〜浜松、浜松〜富士、富士〜横浜の距離がほぼ同じ。
関係性を持つ限界の距離がこれ位なのかな‥‥と。

歴史を見ても尾張の織田や豊臣は関西を好み、徳川は静岡や関東を好んでいるし。
970静岡人:2009/08/04(火) 21:59:01 ID:24ymJSK60
>>968
粘着キメエエエエエエエ
そんなに悔しかったか?w
事実だからしょうがない、俺らのツレも神奈川行かないぜ?何もないから
名古屋人じゃなくてもルンルン嫌いな奴も多い
少ない脳味噌で覚えておけよ
益々神奈川が嫌いになったぜ
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:46:42 ID:dRaM5CkV0
>>966
大学生は、結構、静岡とか北陸3県とか長野とか、あちこち進学する。
偏差値優先で。「どうせ大学時代しか居ない」から。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:36:50 ID:sutDAJzV0
>>971
で、バカ愛知は、「大学時代しかいない静岡」に
なんで執着するんだよw「同じ東海州になってぇぇ」ってww
973大関東人 ◆pI/B5IqRKA :2009/08/04(火) 23:38:52 ID:078YCx4JO
>>971
山梨大や山梨学院大学は長野や静岡出身者が意外といる。
国立指向だが偏差値的に信大や静岡大に届かない人が受験してるのだろう。
長野や山梨出身者は私立の場合、拓殖や東経等八王子〜吉祥寺の大学に結構いる。甲府以東では自宅から通学してる人も。郡内は完璧通学圏。
静岡出身者は神大や東海など小田急沿いの大学に多い。こちらも三島駅や静岡駅あたりからの通学もいるだろう。

さすが長野・山梨・静岡は関東圏だ。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:42:35 ID:9cvHT9rV0
愛知がいつ同じ東海州になってなんて言った?
静岡はどちらからも見放されてるよ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:48:48 ID:BHfiOItq0
254 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:45:55 ID:zZvctWMf0
今日の夕刊のトップに出てたけど。
ついに金子国土交通相が今後10年の地域づくりの基本方針となる広域地方計画を決定したな。

【東北圏】 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟

【首都圏】茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨

【北陸圏】富山、石川、福井

【中部圏】長野、岐阜、静岡、愛知、三重

【近畿】滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山

【中国圏】鳥取、島根、岡山、広島、山口

【四国圏】四国4県

【九州圏】九州7県

今後10年間はこの区割り中心に国土整備や行政の統合が行われる。
この枠組みで3年後には道州制が決定する。

3年以内に道州制基本法−与党「共通公約」に明記へ
http://www.hokkoku.co.jp/newspack/09seiji2009080401000705.html
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:03:03 ID:qFZ/DS8E0
>>969
徳川家康は幼少時代に駿河今川家で過しそこで今川義元から帝王学を学んだ。
だから家康は駿河の住み心地の良さと望郷の念から駿府で院政を敷いた。
金座、銀座は駿府が発祥。金座の名前は今も残っており日銀静岡支店のある場所が金座、呉服町の裏通りにある両替町が昔の銀座。
銀貨鋳造所が江戸に移ってそこが新両替町になって後に銀座と呼ばれるようになった。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 04:37:14 ID:TAF6igSS0
>>958
三島だけど中部ガスなんて聞いたこと無いよ。中部電力なら知ってる。
TVでも静岡ガスのハム太郎?とか東京ガスのエネファームのCMしかやってない。

googleマップで調べてみたら静岡市や函南に営業所やショールームは無いようだが?
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:24:28 ID:K1XDNBEHO
>>977個人特定出来ちゃうから詳しくは言えないが、
函南から勤務していたとだけ言っておく。

静岡市も関係大だよ。
979978です。:2009/08/05(水) 06:03:09 ID:pn/aymoO0
>>977正確には中部ガスグループ(現:サーラグループ)にいて、
その当時彼が働いていたのが静岡県で住んでいたのが函南という話。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

そもそも中部ガスが中部東部にガスを供給していると言った覚えはない。
俺より前に誰かが言ったみたいだが、それには俺も反論しておく。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:27:10 ID:kEutfisL0
静岡市内の電気事業は中部配電から離脱して
戦前のように静岡市営に戻してもらいたいものだ。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:52:46 ID:uzckT/II0
>>980
その理由は?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:35:38 ID:SD746ll70
中部電力
NTT西日本
NEXCO中日本
JR東海

静岡はどうみても関東ですねw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:01:04 ID:ZDUNoX5fO
愛知から静大行く奴は浜松の工学部だろ
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:22:56 ID:pn/aymoO0
>>983上位国立大が後期廃止した今はそうでもない。
特に文系は一浪せずに中堅国立大かMARCHか関関同立に行っちゃう奴が多い。

でも確かに浜医や静大工学部は近いという理由で人気あるかも。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:10:31 ID:AM/askJvO
静岡市は嫌われているな(笑)
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:09:35 ID:U6y9FiabO
残り僅かだな
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:46:20 ID:mdlxMVi00
次スレはいらないな
988大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/08/06(木) 05:26:12 ID:pvZd/xXwO
自称静岡人(名古屋工作員)が最初から最後まで必死でしたねwww
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:55:21 ID:D3EQBlJ/0
>>988
名古屋は静岡が欲しくて欲しくて仕方が無いんだよw
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:21:48 ID:YB9gahvg0
>>942
インフラと新聞の話しをされてもね。
既存のインフラは選ぶ余地が無いし、新聞なんか好みの問題だし。
しかも、かなり少数らしいじゃない!?
それに静岡市民じゃないみたいだし。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:35:08 ID:q2+b4Ah1O
>>989
まぁ事実、名古屋に媚びうるのは岐阜、浜松だけだし、静岡無しに圏力を発揮するのは不可能。

静岡県民の野球は巨人以外ならやはり中日なの?
横浜も一生懸命草薙球場で試合やってるが・・・・・
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:30:52 ID:jXSJNFJh0
>>991
中日ファンは聞いたことがない
浜松以西だけだろ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:04:38 ID:C9jdXf/z0
>>991
静岡だと巨人が多い
次に多いのは横浜だな
あとはかわらないレベルだが、全国の人気と同じかな
阪神、ヤクルト、広島、中日もいるだろうがこの中では阪神が多いかな
むしろ静岡の人間は中日嫌いなやつが多い
俺も巨人ファンで中日が一番嫌い
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:09:48 ID:U6y9FiabO
大神奈川のアホさとホモっぷりをさらけ出すスレになってしまったな。
ご愁傷様。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:14:53 ID:C9jdXf/z0
>>942
おまえが静岡市民じゃないことは一発でわかります
中部ガスってなんだよwwww
静岡人だったら静岡ガスだってことぐらい誰でも知ってるがw
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:21:23 ID:U6y9FiabO
>>995静岡市じゃなくて県の事言ってんじゃない?

いくらなんでも半分以上は無茶苦茶だが。
誰か静岡県の統計データ持ってない?
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:24:01 ID:U6y9FiabO
もうちょい
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:24:34 ID:XNs2lSPK0


【西部・中部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1246027926/
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:24:57 ID:U6y9FiabO
あと少し
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:26:03 ID:C9jdXf/z0
>>996
いや自称静岡市民が中部ガスが半分以上だと思うわけないと言ってるわけだがw
静岡は静岡ガスだし志太地域はTOKAIガスとかじゃなかった?
中部抜かして東部が中部ガスなんて考えにくい
それだけでも西部だけしかカバーしてないと思うがね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。