新潟市 都市開発スレ 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:11:40 ID:3p4l6SVm0
水と土の芸術祭アート作品紹介 写真一覧
http://www.mizu-tsuchi.jp/art/photo.html
これで2千円高いか安いか?市外県外からたくさん人来てくれるか?
観光客の市内全域に分散した展示場所への移動が心配
>>951
http://www.mizu-tsuchi.jp/enjoying/の一番下、まちあるき、とやらに気になる一文
「新潟市では,湊町情緒漂う市内中心部・・・」
杜撰な都市計画についてはこのスレでさんざん言われてる
本当にそう思ってるのか?そんな立派なコンセプトもって街づくりしてたのか?
湊町情緒ある繁華街の賑わい、実際そうなってるかね
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:46:56 ID:rkPNnU4o0
>>951
たしか「線引都市計画区域」だったと思う。
政令市は市域をその「線引都市計画区域」ていうのにしなくちゃいけなくて、
中央、東、西、北、江南、秋葉はそうなんだけど、南と西蒲もそうしましょうって
話なんだけど、南と西蒲が「ハァ!?そんな話、合併んとき聞いてねえぞ!!」ってんで
もめてるんだったと思う。
今、新潟市の都市計画区域が市域の中に3つ混在しているから、県が来年の
3月までに「線引都市計画区域」にしろってんで話がこじれてる。

うまく説明できんかったけど、こんな感じ。
「味方は都市計画の線から漏れたとか〜」ってのは、味方の人が自由に家とか
建てられなくなるって話だったと思う。
市はその「線引都市計画区域」にして、郊外型大型商業施設(亀田のイオン
みたいなやつ)の出店を規制したいみたいだけどね。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:33:33 ID:AZudwApn0
>>952
士農田マンセーですか?
妄想もここまで来ると、カルト宗教並みだな
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:38:02 ID:AZudwApn0
あっ、失礼
マンセーではなかった、すまんこってす

高いか安いか以前に士農田はイベントのことしか頭にないのだろう
真の都市作り、安心して生活できる街作りなど、考えてないとしか言いようがない
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:38:31 ID:IkdrCIhQ0
>>955
市長をマンセーするわけじゃないが、ここをじっくり目を通してから
批判することをオススメする。
そうでないと、君の方が何も分かってないって言われかねないよ。

http://www.city.niigata.jp/matidukuri/
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:42:29 ID:SYpc01AWO
おいズーホクのカッペが宣戦布告してきたぞw
たまには力合わそうぜ

ズーホクのカッペ叩き潰してやろうぜw
新潟人も東北入り嫌がってるみたいだし見下してるみたいだしなw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:50:35 ID:IkdrCIhQ0
>>957
見下してるのはお前を含めたお国自慢板に出入りしている一部の人間だろ。

東北入りを嫌がってると言うより、東北て言われても違和感があるだけだよ。
昔から東北6県っていう認識だし、今まで新潟が東北で括られた事ないしね。
北陸とか甲信越とかだったら、昔から言われていたのでまだ分かる。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:07:21 ID:D9MsPDcG0
とかいいながら毎月の電気代を仙台の会社に収めてます。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:10:04 ID:D9MsPDcG0
おっと。これはスレ違い
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:11:44 ID:IkdrCIhQ0
>>959
一企業の話を持ち込まれてもなぁ。
なんかもう無理矢理w
そんなこと言い出したらキリがない。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:17:18 ID:D9MsPDcG0
その一企業に毎月金収めてるだろ?何をいってる。

ともかく、東北経済連合会に新潟県商工会議所も加入してるわけだから、
無関係というのは君の無知を自慢するようなものだよ。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:28:41 ID:D9MsPDcG0
なぜ、東北7県なるものがあるかというと、戊辰戦争まで遡ると言う説もあるらしいな。
とにかく、スレ違い。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:11:56 ID:xa4Lr00G0
次の月9は
山下が プロバスケット選手役の バスケドラマなんだってな

これでbjリーグが盛り上がってくれたらいいな
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:31:41 ID:U73MlCX50
今日の新潟日報4面に「エコ通勤に認定制度」とあったが、
都会ではそれは可能だが、田舎では無理じゃないかな?
どこが都会、どこが田舎とは難しいが、
公共交通で通勤できる地域は「都会」
公共交通で通勤可能だが、時間の制約をかなり受ける地域は「中間」
通勤時にマイカーしか利用できない地域は田舎(日勤職場の場合)
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:07:00 ID:hfAvQdQ50
>>962
うーん、地域電力会社ってのはその地方の財界じゃドンみたいなもんだからね。
そこを仙台に握られているのが新潟の弱みでもある。
新潟県が東北電力管内だからこそ東北経済連に入ってるんだよ。逆を言えば
「東北電力絡み以外の付き合いはあまりない」ということ。

関係はあるが東北ではない。関係はあるが関東ではない。
関係はあるが北陸ではない。(一応歴史的には北陸だけどねw)
それが新潟です。東京の真裏にあるからもともと新潟は他の地域と連携が取りにくい。
むしろ北陸や東北と関係があるのは、かつて大阪が力を持っていた頃の名残。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:47:08 ID:SBtXYw/2O
沼垂出身の有名人
小唄勝太郎 NAMARA
ヌマダレモンwww
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:35:29 ID:Rh4Ipt280
新潟市の有名人
石田燿子

オタクどもに人気だろw
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:37:47 ID:xlEE55WL0
>>968
愛してるぅ〜!
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:03 ID:SBtXYw/2O
沼垂の神社にもサッカーチームを作って欲しいね
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:30:08 ID:Y0abRrnpO
沼垂の総鎮守は白山神社ですよ
何だかんだ言って 沼垂は金沢との結び付きが強いんですね
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:33:24 ID:Ph7qcWSA0
>>967-968
全然知らない
なまらと葱っ子ならわかるが
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:12:26 ID:vzzHH0mz0
956 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:38:31 ID:IkdrCIhQ0
>>955
市長をマンセーするわけじゃないが、ここをじっくり目を通してから
批判することをオススメする。
そうでないと、君の方が何も分かってないって言われかねないよ。

>お役人の作文に目を通すのもいいが
実際出向いて歩いて街並みに目を凝らしてから
そのお役人の仕事振りを批判するなりマンセーすることをオススメする
そうでないと、君の方が何も分かってないって言われかねないよ
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 07:00:15 ID:v951WDhA0
>>973
自分に火の粉が降りかからない匿名の掲示板での批判も結構だが、
不満があるならもっと具体的な批判と自分の意見も言ってみたら?
どこがどう駄目だとか、こうした方がいいとか。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:52:31 ID:vzzHH0mz0
>>974
自分に火の粉が降りかからない匿名の掲示板での批判も結構だが
不満があるなら自分で政治活動するなり、役人政治家のケツ引っ叩くなりしてみたら?
どこがどう駄目だとか、こうした方がいいとか。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:09:52 ID:v951WDhA0
>>975
行政に直接批判を伝えるでもなくここでただ文句を垂れ流すだけのお前より、実際に行動してる行政や役人の方が
まだマシ。
なんでもかんでも、社会のせい、まわりのせいにして自分を正当化してる人生なんだろうな。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:53:27 ID:Ph7qcWSA0
じゃあおまえは今の役人が真っ当だというのか?
おまえはどこの役人だ?

批判せず、ただ長いものに巻かれることしか考えないおまえより真っ当なやつは、たくさんいるぞ
批判しないというのは政治不参加と同じ
ガキの甘ったれでしかないぞ
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:10:09 ID:2dDko4fG0
層化の祖を生んだ新潟
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:10:03 ID:v951WDhA0
>>977
批判するななんて一言も言ってないが。
ただ、実際にどんな活動をしているかも評価せずに>955のようにただここで
グダグダ言ってるのが気に入らんだけだ。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:06:19 ID:Ph7qcWSA0
いろんな意見があってもいいじゃないか
そのやつの一言で何でおまえがファビョてるんだ?
市の幹部か?おまえは
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:42:40 ID:XLZ8roGL0
>>979
「ただここでグダグダ言ってる」2chはそういうとこ
それが気に入らないなら
>>975の「自分で政治活動するなり、役人政治家のケツ引っ叩くなりしてみたら?」
に尽きる、ここで「ただ文句を垂れ流すだけのお前」にファビョるのは無意味だよ
「実際に行動してる行政や役人」に一切文句ないなら別だけど
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 06:11:45 ID:byoSanMd0
公共交通で通勤できる地域は「都会」
公共交通で通勤可能だが、時間の制約をかなり受ける地域は「中間」
通勤時にマイカーしか利用できない地域は田舎(日勤職場の場合)
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:55:06 ID:f3hUgWiB0
都会か田舎かで一番大きく異なるのは生活様式だろう
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:21:24 ID:iv5BGs+u0
郷に入れば郷に従えだよ、結局

変わり過ぎも良くないが、何も変わらないのも良くない
新潟は20世紀中に人材育成や都市計画の大革命をすべきだったんだよ
今となっては、時遅し
下町と都心部のバランスがなってない
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:26:26 ID:ph2Z7TfH0
下町の商店街は大阪でも東京でも
車を持てない・車を運転できない・道路事情で車が使いづらく
郊外店、ローサイド店と無縁といえる人たちの主に最寄品の買い物の場でしかない。
地方都市では活気のある商店街を作る・維持するなんて無理がある。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:10:09 ID:ocit3B/OO
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:55:05 ID:byoSanMd0
>地方都市では活気のある商店街を作る・維持するなんて無理がある。
果たしてそうだろうか?これは東京の某商店街のことだが、
NHKで言ってたけど、その商店街の活性化の一環として、昔流行った10円ゲームの専門店があるそうだ。
昔小林デパートや大和デパートのゲームコーナーにあったような。例えば10円ルーレットとか
景品は駄菓子・・・・
そういうことをやって今は北海道から沖縄まで1日300人くらいが訪れるらしい。
新潟にも何かそういう特徴的なものがあれば、またちょっと違うのかも知れない。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:03:43 ID:ph2Z7TfH0
他に下町の駅前商店街のもう一つの役目は飲食店街、
様々な飲食店が集積している、だから昼食、夕食が目的でも人が多く集まってくる。
飲食店街としての機能は近くに商業施設がある場合はよく機能するけどね。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:49:04 ID:iv5BGs+u0
昔は駅前でドミーノ現象が起こったくらいだし、
まつりになると、古町あたりなんか人が溢れかえって前に進めないこともあった

あれだけマンションを作るなら、ただ住居のみのマンションじゃなく
複合施設的なものを作ればいい
たとえば一階にコンビニ、他階に喫茶店に理髪店なんかもいい
マンション住人以外でも利用できるものがあれば、また違ったものになるんだが
不動産屋は、そこまで考えてないしなあ
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:34:29 ID:Xfn+BBtJ0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新潟市開発スレ [都市計画]
新潟のラーメンpart82 [ラーメン]
京都教育大学のレイパー達がイケる件 [同性愛サロン]
*:;;;:*【花】ゲイのガーデニング 6【緑】*:;;;:* [同性愛サロン]
新潟県の鉄道 Part42 [鉄道路線・車両]

991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:41:09 ID:fsXIfwCVO
ラーメン食い過ぎメタボ体型の鉄オタホモw
こんな奴がいるから新潟スレはキモイレスばっかなんだなw
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:44:03 ID:7nkC396F0
↑その筆頭
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:49:15 ID:NTWX4+3C0
いい加減専用ブラウザ使えよって思う
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:12:47 ID:nFWcbB4D0
ホモをバカにすんな。ホモは頭良い奴が多くて、怒らせると恐いんだぞ!
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:47:20 ID:jOG8b/ZDO
>>991
自己紹介乙
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:21:10 ID:heIWmXcHO
くそ
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:59:51 ID:nFWcbB4D0
次スレ

新潟市 都市開発スレ 27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1245145859/
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:03:08 ID:NTWX4+3C0
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:12:04 ID:X2ywJ4Ol0
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:24:30 ID:UCWpN5MN0
竹林宋風
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。