■札幌、仙台、広島、福岡■VOL262〜仙台堆朱〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡。 略して略して札仙広福と呼ばれる。
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、都市及び都市圏の限りない魅力を語り尽くしましょう。

なお、ここは札幌・仙台・広島・福岡の各「市」または「都市圏」のスレです。
名古屋、大阪など、他都市の参戦はご遠慮ください。

前スレ
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL261 〜仙八先生〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1242100611/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:06:52 ID:YEHJAES+0
お前 次々スレ立てるな!
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:09:55 ID:CE1XZ3BPO
スレ立て依頼板と違うタイトルで立てるのは良くない。
削除依頼出しとけ。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:16:39 ID:gXQ56FtrO



圧倒的都市インフラとスーパーブランドを兼ね備える大都会はこのスレにおいて札幌だけ。

大型スーパー90店
デパート7店
地下鉄3路線6方向
ラッシュ時の地下鉄1時間15本
都会の象徴4扉列車

もはや東阪名の領域に達している
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:32:40 ID:avz1FO9j0

6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:50:01 ID:avz1FO9j0
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:26:55 ID:hux6x8TJ0
どんどん札幌の化けの皮が剥がれていくねw

昨日は高層ビルで仙台に負けましたが
今日は繁華街で広島に敗れましたw

因みに広大な札幌中央区は広島中区+西区並みの面積がある
小売額を比較すると広島のが多い

中区+西区で小売額調べると札幌中央区を上回る

広島 51.01ku 6334億円
札幌 46.42ku 6142億円

如何に札幌がショボいかわかるだろう
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:39:41 ID:avz1FO9j0
どんどん不幸化の化けの皮が剥がれていくねw

昨日は高層ビルで仙台に負けましたが
今日は繁華街で広島に敗れましたw

■福岡の偉大な記録
・ひったくり件数全国1位
・ガソリンと軽油を間違える全国1位
・人口10万人当たりの強姦件数全国1位
・郵便局狙い全国1位
・放置自転車全国1位
・自動販売機荒し全国1位
・飲酒運転全国1位
・拳銃押収数全国1位
・暴走族数(95族)全国1位
・殺処分された犬猫の数全国1位
・食品偽装数全国1位

如何に不幸化がショボいかわかるだろう

9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:48:17 ID:y/joE3RE0
1さんおつ〜!
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:57:15 ID:y/joE3RE0
1さんおつ〜!
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:58:50 ID:XyL/oliOO
>>8
福岡って日本一な物が多いんだねw
フクオカンコク人の言動見てると特に驚かないw

諸悪の根源みたいな街だなw
フクオカンコクは腐ってるタイとw
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:39:33 ID:9JE7bPEx0
しかし福岡の千早のタワマン解体のニュースには笑った!
全く需要もないのに見栄を張って建てるから・・・
タワマンの解体なんて初めて聞いたよwww
http://n-seikei.jp/2009/05/2-8.html
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:42:00 ID:WeD20gw80



有名企業一覧

福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?



14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:54:32 ID:xy/rZHqq0
フクオカッペ商工会議所 会頭
休電工←恥ずかしい
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:57:29 ID:y/joE3RE0
http://n-seikei.jp/2009/05/2-8.html

「31階建てを2棟建てるという福岡では大プロジェクトが」

さすが低層都市福岡ww夢の31階建てが頓挫して残念だったねww
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:03:36 ID:WeD20gw80
福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?
支店 http://www.kyudenko.co.jp/Organization/Office-Map.html

   北九州 佐賀 大分 熊本 長崎 鹿児島 沖縄 東京 大阪 wwwwwww

たかが、国策インフラ企業九州電力のぶら下がり子会社が唯一の有名企業だとwwwwwwwww

九州と沖縄限定のカッペインフラ企業じゃんw
全国的に支店も無ければ、純粋な民間有名企業でもないw

それが福岡の自慢する     有  名  企  業  w
泣けてきたwww
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:07:59 ID:GClJ3KI2O
みんな田舎福岡朝鮮をいじめないでよwww

犬食い田舎福岡が可哀相だよwwwww


田舎をいじめちゃダメだってwwwwwwww
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:14:51 ID:avz1FO9j0
>>12
マジで?
あの100mくらいのマンションが一つなくなってしまうの?
福岡にとって高層がなくなるのは大打撃だなw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:23:08 ID:WeD20gw80
良識版の福岡スレ。相変わらず、自画自賛のオンパレードw
頭にウジムシでのわいてるのか?
福岡タワーが日本一美しい?????wwwwwwww
井の中の蛙というか、郷土愛炸裂言うか、田舎モン丸出しというかw





273 :名無し@良識派さん:2009/05/17(日) 23:05:28
いずれにしても、福岡タワーのデザインは本当に美しいと思います。
海浜タワーとしては日本一の、まさに福岡市のランドマークと言える素晴
らしいタワーです。

いずれ福岡に超高層ビルが建設出来るようになった暁には、是非345メ
ートルとか456メートルといった新福岡タワーを建設して欲しいです。


20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:33:34 ID:avz1FO9j0

ところで福岡の145mのシングルタワーマンションはほぼ埋まりましたか?

21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:39:12 ID:y/joE3RE0
>>19
もしもし?福岡一それすなわち日本一ですよwww
福岡タワー>>東京タワー
天神>>新宿
中州>>銀座
福岡高速>>首都高速

これが真実です。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:45:02 ID:72ZRic2R0
札幌が何と言おうと
【一部上場銀行】
札幌市:札幌北洋。
福岡市:福岡フィナンシャル、西日本シティ。

札幌市、石狩支庁、北海道:札幌北洋
福岡市、福岡県、九州:福岡フィナンシャル、西日本テイィ、鹿児島、大分、宮崎、肥後、佐賀、十八。

【第二地方銀行、非上場銀行】
札幌市、石狩支庁、北海道:北海道、北洋。
福岡市、福岡県、九州:筑邦、福岡中央、佐賀共栄、長崎、親和、熊本ファミリー、豊和、宮崎太陽、南日本。
札幌経済崩壊!ガーン。銀行がたったこれだけしかない。ウソだろう。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:45:35 ID:WeD20gw80
>>21
ななななっとくw

恐るべしフクオカwwwwwwwwwww

24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:47:38 ID:72ZRic2R0
札幌、北海道にラグビートップリーグの会社ありますか。
駅伝の強い会社ありますか。教えてください。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:49:34 ID:72ZRic2R0
>>4
その7点のデパート名を教えてくれ。
売上もね。ヨロシク。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:49:47 ID:avz1FO9j0
>>24

三井ビル (地下4階までを掘削中) 仙台森トラストは地下2階
http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/mitsui4.jpg

北洋銀行大通センタービル96m
http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/hokuyou5.jpg
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:52:09 ID:GClJ3KI2O
田舎フクオカッペの他県人騙りはもはや名物

田舎オナニーすらコソコソ陰湿な田舎フクオカッペ

田舎フクオカッペ犬食いは田舎フクオカッペ特有の田舎臭に慣れ切ってるからな

福岡の名前が入っただけで、ガクッと品位が落ちるな

さすが日本一のお上り勘違い県

札幌、東京、横浜、埼玉、仙台、名古屋、広島、熊本、鹿児島…

みんな福岡の被害者
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:55:35 ID:72ZRic2R0
【証券取引所上場会社数】
大阪証券取引所 862社
名古屋証券取引 382社
福岡証券取引所 130社
札幌証券取引所  85社

【上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況】
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
札幌がんばれ!仙台にも負けている。
広島に負けるのも時間の問題。
29フクオカンコク人:2009/05/18(月) 18:00:02 ID:avz1FO9j0
■地下鉄総営業`・地下街空間面積(政令指定都市)
1位 東京196.7km〔277駅〕路線数13 地下街226,600u
2位 大阪119.9km〔116駅〕路線数8  地下街266,845u+地下鉄新設案
3位 名古 88.0km 〔82駅〕路線数6  地下街169,363u
4位 札幌 48.0km 〔46駅〕路線数3  地下街 98,674u+地下街道建設中
4位 横浜 55.2km 〔44駅〕路線数3  地下街 89,633u
6位 神戸 38.2km 〔33駅〕路線数2  地下街 59,152u
7位 不幸 29.8km 〔34駅〕路線数3  地下街 58,328u ←
8位 京都 28.8km 〔29駅〕路線数2  地下街 56,459u
9位 仙台 31.9km 〔34駅〕路線数2  地下街 00,210u
10位川崎 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 56,704u
11位広島 01.4km 〔03駅〕路線数0  地下街 24,930u
12位岡山 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 24,000u
13位新潟 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 13,759u
14位静岡 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 05,800u
15位埼玉 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 00,000u
15位千葉 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 00,000u
15位北九 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 00,000u
15位浜松 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 00,000u
15位 堺  00.0km 〔00駅〕路線数0  地下街 00,000u
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/jre/review11/02docs/100komatsu.pdf

不幸化ガンバ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:06:07 ID:XyL/oliOO
あぁ良識派とは名ばかりの妄想だらけ、無駄なあがき、嫉妬塗れ、暴言塗れのあれかw

最強のお笑いスレ
福岡超高速スレをお忘れなくw

てか、良識派の管理人は九州人だよw
札幌スレ、仙台スレ、大阪スレ、埼玉スレが荒れていても削除されず許されるのは何故だろうねw

IP表示も許されないのは何故だろうねw
荒れるスレの人達は大半がIP表示を望んでいるよね?
ブタホネスレを除きw
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:11:05 ID:SwZTg0+A0
んどん札幌の化けの皮が剥がれていくねw

昨日は高層ビルで仙台に負けましたが
今日は繁華街で広島に敗れましたw

因みに広大な札幌中央区は広島中区+西区並みの面積がある
小売額を比較すると広島のが多い

中区+西区で小売額調べると札幌中央区を上回る

広島 51.01ku 6334億円
札幌 46.42ku 6142億円

如何に札幌がショボいかわかるだろう
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:13:23 ID:72ZRic2R0
主要地下街店舗数
【福岡】
福岡天神地下街  153店舗 (通路2本1200m超豪華)
博多駅 デイトス 149店舗
博多駅 マイング  135店舗
【札幌】
さっぽろ地下街  140店舗 (ポールタウン=400m,86店、オーロラタウン=312m,54店 安っぽい)

地下街売上高
【福岡】
福岡天神地下街  193億円
博多駅 マイング  120億円
博多駅 デイトス  75億円
【札幌】
さっぽろ地下街  119億円
札幌の自慢の地下街すごいね。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:20:18 ID:OnPRQLXaO
新潟人です
最近北陸スレや新潟スレで、福井を名乗る人が、
福井は新潟どころか札仙広福より格上だと
暴れまくってます
どうしたらいいですかorz
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:23:08 ID:72ZRic2R0
4月デパート売上
札幌市:128億7600万円
福岡市:132億3600万円
広島市:118億8200万円
札幌危ない!広島が足元に。

全北海道:163億650万円。
全九州: 419億9800万円
全中国: 241億1230万円
何だ北海道は、中国、東北にも負け。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:27:58 ID:Tlnn8YNaO
やっとフクチョンのリンチ殺人犯逮捕。
ほんとDQNの 巣窟だなwww
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:30:52 ID:72ZRic2R0
>>33
福岡の人間ですが
福井には友人がいます、いいやつですけど。
福井(県)はメガネフレームの日本一の産地です。
合成繊維(ポリエステル)の産地でもあります。あと越前そばとか・・・。
札幌と同じで、解ってはいるけど見栄を張りたいのでしょう。それともヤケクソ。
新潟とは比較にならないことは皆知っていますから、安心。無視してください。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:31:45 ID:V0Ydo8xaO
福岡カス人広島を使って札幌煽るのはよせ
38ほのぼの南国:2009/05/18(月) 18:33:09 ID:HxrqcIYO0
 九州新幹線開通で福岡が通過都市にならなければいいが。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:06:35 ID:BXqNLv2u0
やっと千早みたいな田舎でも高層が立つと思いきや、解体かよ・・・・w
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:11:55 ID:+bPi+ZYV0
フクチョンは九州から出てゆけ
リンチ殺人DQN逮捕!!!!
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/012428.html
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:39:47 ID:y/joE3RE0
せっかく2ちゃんで高層ビル自慢できると思ったらこれかよ・・しかも解体・・ww
残念だったなぁ福岡さんよ〜(泣笑www
42札根会湘南支部長 ◆GS3nom8r.I :2009/05/18(月) 19:44:41 ID:L2Th0gig0
福岡出身の人が今年ノーベル賞もらえそうなんだけど、

札幌は?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:45:52 ID:WeD20gw80
福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?
支店 http://www.kyudenko.co.jp/Organization/Office-Map.html

   北九州 佐賀 大分 熊本 長崎 鹿児島 沖縄 東京 大阪 wwwwwww

たかが、国策インフラ企業九州電力のぶら下がり子会社が唯一の有名企業だとwwwwwwwww

九州と沖縄限定のカッペインフラ企業じゃんw
全国的に支店も無ければ、純粋な民間有名企業でもないw

それが福岡の自慢する     有  名  企  業  w
泣けてきたwww

44札根会湘南支部長 ◆GS3nom8r.I :2009/05/18(月) 19:53:04 ID:L2Th0gig0
>>43

>北九州 佐賀 大分 熊本 長崎 鹿児島 沖縄 東京 大阪
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京
>東京

意味わかる?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:56:15 ID:XyL/oliOO
>>31のフクチョン知障コピペ失敗は軽く流してあげましょうw

んどんw

新潟の人には申し訳無いが、東京や大阪や横浜スレにオレも以前に君と同じようなフクオカンコクの背伸びについてレスをした事があるんだよ。
その時に軽やかに東京人に流されたり、大阪人にスルーされたのが不思議だったんだが、気持ちが要約分かった…。

埼玉の人が福岡を眼中に無し、窮地と呼んだり、名古屋の人がやる気が全く起きないとも言われた…その発言が今解る時が来たようだ。

新潟の方にもいずれ分かる日が来るさ。
力になれなくて申し訳ない。
また四都市スレに来てね。
ただ、フクオカンコクは強姦日本一で韓国だから絡まない方がいいと忠告しておこう。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:58:14 ID:WeD20gw80
>>44
東京がどうした?

自治体とかも東京事務所は置くし、企業でも営業活動関係なく東京に支店や
事務所をおくところは多い。

               で

インフラ企業のぶら下りの情けない九州地区限定の子会社が

      全 国 的 有 名 企 業 で す か ? w 


               ハァw


47仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/18(月) 19:58:52 ID:NETyVh+30
>>45
おみゃあ〜さんすっげーおるのうw関心w
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:02:43 ID:XyL/oliOO
>>44

よう寄生虫(^-^)
麻薬ドレッシングはさっさと神奈川からフクチョンは出ていけよw
同じ九州の他県の人も名古屋の人もフクチョンに九州や日本から出ていけとさw
49ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/18(月) 20:04:39 ID:qBbqnLO4O
札幌は男89万匹・女101万人という人口比率だそうだ。
やけに札幌は風俗が安いかと思ったら、女が沢山余っているからなのね。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:04:42 ID:XyL/oliOO
クラシティー程、いろんなスレにいない訳だがw
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:19:38 ID:cVmUQCP20
>>32
札幌には「さっぽろ地下街」「パセオ」「ステラプレイス」「アピア」の4つの地下街があるのに、
「さっぽろ地下街」にしか言及されていないのはなぜですか?
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:26:19 ID:pszPrRg10
まあ、つまりこれが札幌のしょぼさを物語ってるわけよ

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
53ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/18(月) 20:33:16 ID:qBbqnLO4O
博多人に質問があります。
東京駅丸ノ内地下改札脇で、博多西通りプリン、というのをキャンペーンしながら売っていたが、あれは有名なのかい?
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:39:49 ID:6obdRPKw0
>53
昼休みのOLに細々と人気な程度。

一般人に浸透した知名度は、コチラ福岡都市圏でも無いよ。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:50:38 ID:gXQ56FtrO


札幌が大都会だということは一度来てみればバカでもわかる。

6方向に分刻みに発車する地下鉄
秒刻みに走るJR
路上に溢れる人波
周辺地域から嵐のように押し寄せる車
当たり前のように外国人が颯爽と歩く街角
全国から集まるビジネスマン

数え上げれば切りがないが、こんな大都会は東京と札幌だけだと思う。
56背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/18(月) 20:51:30 ID:6Tz5jBxj0


このスレは福岡嫉妬厨同士が福岡に嫉妬しまくりの福岡嫉妬トークで盛り上がるスレになっちまったな。


まあ確かに福岡嫉妬厨のキチガイ度は異常だからな(笑)♪


福岡人に相手もしてもらえない低脳キチガイ札幌広島プププッ(笑)♪

57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:55:56 ID:72ZRic2R0
>>33
報告有難うございます。
スレ違いですが新潟の萬代橋に似た橋が福岡にもあります。
名島橋と言います。
それで新潟には親しみを感じています。
58ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/18(月) 20:56:49 ID:qBbqnLO4O
>>54
どうも。
地方でそこそこ通用するものならば、不味い物だらけの東京でならば通用するだろうから、
福岡を飛び出して東京で売ってしまえってことだろうね。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:59:27 ID:72ZRic2R0
>>55
■JR運行回数
【札幌市】・札幌駅
函館本線(上り・下り)344回(3両編成)
札沼線(発着)100回

【福岡市】・博多駅
鹿児島本線(上り・下り)493回
篠栗線(発着)163回
筑肥線(発着)150回
新幹線(発着)210回
新幹線博多南線(発着)54回
【福岡市】・香椎駅
香椎線(往復)101回

札幌合計 444回
福岡合計1122回
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:01:42 ID:OnPRQLXaO
>>57
ありがとうございます
APEC閣僚会議の誘致に成功しただけで、新潟は政府から見放された僻地
だとか、仙台や広島ですら落選したくらいだから政令市なんて意味ない
とか、三大都市圏と福井以外はお先真っ暗とか、言いたい放題・・・
まさか福井に煽られるとは・・・orz
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:02:53 ID:72ZRic2R0
>>55
通勤時間帯の主な路線運行回数。
小樽〜札幌(JR) 6本
岩見沢〜札幌(JR) 7本
北広島〜札幌(JR) 8本
呉〜広島(JR) 6本
三原〜広島(JR) 4本
三原〜広島(新幹線) 2本
岩国〜広島(JR) 7本
岩国〜広島(新幹線) 3本
久留米〜福岡(JR) 9本
久留米〜福岡(西鉄) 14本
北九州〜福岡(新幹線) 8本
北九州〜福岡(JR) 12本
前原〜福岡(JR) 8本(地下鉄直通)
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:06:22 ID:72ZRic2R0
>>55
流入人口 (1日あたり)
大阪市  1,333,131
名古屋市  546,744
福岡市   265,156
京都市   247,518
神戸市   219,191
仙台市   131,489
広島市    98,200
札幌市    85,470 ←道内からも見放された価値の無い貧乏町
63仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/18(月) 21:08:37 ID:tFkT5Ywu0
せやんな。
東京なんてむっちゃお・い・しくないw
品川駅の居酒屋で打ち上げとかだったらまじでグロッキー。

やっぱ、生もので差がはっきりとでてくる。
この値段で、この質と思うと、やっぱ、東京は・・・な・・・wwwwwwwwww味覚が・・・wく・る・・・・(ry

まぁ、この点に関しては、妥協点が低いってところなんだろうな・・・
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:21:43 ID:P9j3Yylp0
シェラトンをはじめ、高層ビル建設ラッシュに湧く広島駅北口
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1174616175785/simple/090501145659_3.jpg

旧球場の倍の観客動員を誇る、全国野球ファン憧れのマツダスタジアム
(次回WBC会場になることが濃厚視されている)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/11/38/c0038638_2324856.jpg

広島の市街地を南北に横断する広島高速2号線(来年開業)
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/out_plan/h17/img/21_05.gif

広島空港〜山陽道〜広島駅を直結するトンネル道路、広島高速5号線(建設中)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/11/41/f0029441_12465517.jpg

広島の地下鉄、アストラム動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7017691

広島駅前に建設される200mの超高層ビル
(周辺には167m、100m級5本以上が計画、建設中)
http://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/2251.jpg
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:24:06 ID:GClJ3KI2O
また田舎福岡が暴れてるのか(^^;
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:25:56 ID:72ZRic2R0
>>60
新潟は本州で日本海側の最大都市ですよ。
ハバロフスクとの航空路線もあるし。
後背地も開け、衛星都市もあって今後の成長が期待されます。
県内産業も金属食器、繊維産業、農業、食品・・・石油、天然ガスも採れる。
米菓子は九州でもよく売れていますよ、亀田製菓、その他。
誰も本気で福井の人が言うようには思っていませんよ。
福井よりは金沢のほうがライバルでしょう。
福井の友人にも注意(?)しておきます。
あっ、新潟〜福岡には飛行機の直行便がありますね。

67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:32:46 ID:OnPRQLXaO
>>66
福岡新潟便も搭乗率問題とかあったから油断ならないのが問題だけどね
昨年の今頃は新潟市役所に新潟空港から九州へ行こうみたいな
搭乗率アップを図る懸垂幕がありました

個人的には福井の人は温厚イメージなんだけど
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:32:56 ID:cS90zN440
実際に北海道、東北、中国、九州が戦ったらどこが勝つかね?
戦力は各地に駐在する自衛隊だけという条件で。
陸上自衛隊は北海道、航空自衛隊は東北、海上自衛隊は中国、九州というイメージだが
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:38:22 ID:72ZRic2R0
このところの書き込みを見ていると札幌がついに福岡に負けを認めたな。
福岡に歯が立たないので、ヤケクソで罵詈雑言、汚い罵り。それが道民の本性か。
冷静に数字を挙げて知的に反論が出来ない。
まあ、そんなに僻むなよ。札幌にも良いところもあるだろうし。
70ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/18(月) 21:38:23 ID:qBbqnLO4O
福井には二回行ったことがある。
物凄い寂れた町という印象しか無いな。
>>63
東京人は稼げていても、不味いか高い飯に慣らされていて可哀想だよ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:38:32 ID:VMHpCkxe0
リアル福岡人も札幌>>>福岡を承認済み
やはり福岡人も札幌は一回り大きい大都会と感じるようだね

http://plaza.rakuten.co.jp/monami0818/diary/200812050000
西通りプリンて ちょこちょこあるけど リアカー引いて移動しながら販売しよったのもあったような…
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:41:49 ID:72ZRic2R0
>>68
物騒だぞ。
災害救助の実践で判断。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:43:47 ID:72ZRic2R0
衛星都市も持たない札幌が大都市?笑わせるね。
札幌市の周辺都市 (3万人以上)

半径20km圏
江別市(12.5万人) 石狩市(6.0万人) 北広島市(6.0万人)

半径40km圏
小樽市(13.5万人) 千歳市(9.2万人) 恵庭市(6.8万人) 岩見沢市(9.1万人)

半径60km圏
苫小牧市(17.2万人) 美唄市(2.7万人) 三笠市、夕張市、他 

半径80km圏
伊達市(3.6万人) 登別市(5.2万人) 室蘭市(9.5万人) 滝川市(4.4万人) 赤平市、砂川市、歌志内市、他
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:45:41 ID:WeD20gw80
西通りプリンwwwwww

まずそうww   札幌プリンならまだしも、博多西通プリンw 勘弁してくれw
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:45:45 ID:72ZRic2R0
福岡市の周辺都市

半径20km圏
春日市(10.7万人) 大野城市(9.4万人) 大宰府市(6.8万人) 筑紫野市(9.9万人) 那珂川町(4.8万人)
前原市(6.8万人)古賀市(5.7万人) 福津市(5.5万人) 粕屋町(4.0万人) 志免町(4.2万人) 宇美町(3.9万人)
篠栗町(3.1万人) 須恵町(2.5万人)新宮町(2.4万人)  志摩町、久山町

半径40km圏
久留米市(30.4万人) 小郡市(5.8万人) 朝倉市(5.7万人) うきは市(3.2万人) 筑前町(2.9万人)
宗像市(9.4万人) 岡垣町(3.1万人) 水巻町(2.9万人) 中間市(4.5万人) 直方市(5.7万人)
宮若市(3.0万人) 飯塚市(13.1万人) 田川市(5.0万人) 嘉麻市(4.4万人) 唐津市(12.8万人)
佐賀市(23.9万人) 鳥栖市(6.7万人) みやき町(2.6万人) 小城市(4.5万人) 神埼市(3.3万人)
二丈町、大刀洗町、芦屋町 、上峰町、基山町、他

半径60km圏
北九州市(98.5万人) 行橋市(7.0万人) 苅田町(3.4万人) 柳川市(7.2万人) みやま市(4.1万人) 大牟田市(12.6万人)
八女市(4.2万人) 筑後市(4.8万人) 大川市(3.8万人) 日田市(7.1万人) 伊万里市(5.7万人) 武雄市(5.0万人)
嬉野市(2.9万人) 鹿島市(3.1万人)白石町(2.6万人) 下関市(28.4万人)多久市、他

半径80km圏
豊前市(2.7万人) 荒尾市(5.5万人) 玉名市(7.0万人) 山鹿市(5.6万人) 菊池市(5.1万人)
植木町(3.0万人) 中津市(8.4万人) 佐世保市(25.2万人) 大村市(8.9万人) 壱岐市(2.9万人) 松浦市(2.5万人) 平戸市(3.6万人)
山陽小野田市(6.5万人)宇部市(17.5万人)

77ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/18(月) 21:46:01 ID:qBbqnLO4O
>>68
精強な第5師団と呉の連合艦隊で、広島だけで圧勝だよ、戦前ならね。
屁−こきましたね あなた−
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:09:59 ID:kMKz/NAd0
福岡のメス豚とSEXした奴いる?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:22:35 ID:F0L65LBW0
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:29:16 ID:3ny2A9qB0
千早のタワマン
すでに6割以上売れてるらしい・・・
どうするんだろうね本当に
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:37:13 ID:F0L65LBW0
>>81
つまり千早に行けば札幌を体感できるということ?
確か千早には新幹線も私鉄も都市高もあったはずだけど。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:42:44 ID:+bPi+ZYV0
福岡最悪
天神新築オフィスビルがら空き。天神地下街ガラガラ。
通り一歩入ればシャッター街。
中洲のスナック大量閉鎖。
そして今度は前代未聞のタワマン解体。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:47:28 ID:BXqNLv2u0
千早みたいな東区の田舎自慢すんなよ(笑)
85札根会湘南支部長 ◆GS3nom8r.I :2009/05/18(月) 22:52:04 ID:L2Th0gig0
777 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:51:50 ID:WeD20gw80
有名企業一覧

福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?





世の中にはイオンやJTBのような対消費者(BtoC)企業だけじゃないんだよ。
JFEやテイジンのような対企業(BtoB)の企業もたくさんあることをお忘れなく。
BtoBのところはあまり宣伝しないから知名度は低くなりがちだけどね。
九電工もそのひとつというわけ。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:53:33 ID:4K+HKgxmO
日本全国 サンプリングイベント情報|い・ろ・は・す(I LOHAS/いろはす)
日程 会場
5月23日(土) 大阪 心斎橋パルコ
5月24日(日) 京都 河原町ビブレ
5月30日(土) 仙台 さくらの仙台店
5月30日(土)・31日(日) 東京 プランタン銀座
5月31日(日) 横浜 ベイクォーター
6月6日(土) 名古屋 パルコ
6月7日(日) 福岡 三越ライオン広場
http://i-lohas.jp/sampling-event/

あれっ、札幌市清田区で採水されているのに地元札幌でイベントやらないの?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:56:01 ID:BXqNLv2u0
福岡は最終日か
やはり田舎

仙台以下(笑)
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:06:36 ID:3ny2A9qB0
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:07:58 ID:+bPi+ZYV0
フクチョンDQN殺人犯wwwwwwwwwww
指名手配の2人 現場近くで逮捕
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/012434.html
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:08:30 ID:mnFF1GO70
まあ、つまりこれが札幌のしょぼさを物語ってるわけよ

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:13:59 ID:VMHpCkxe0
サイモン&ガーファンクル最後のジャパンツアー日本4大ドームで公演決定!
・・・あれ福岡は?

http://www.wowow.co.jp/eventinfo/event017.html
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:45:52 ID:OV3JwuEv0
>>68
必要度
航空戦力>>>海上戦力>>>陸上戦力

制空権を確保できない地域は
あっという間に終戦を迎えますw
93ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/18(月) 23:54:34 ID:qBbqnLO4O
>>92
だから呉の帝国海軍空母艦載機による爆撃で広島が圧勝なんだって。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:58:19 ID:2EZBC+MS0
三大都市の次に来るのは?

"札幌・東京・名古屋・大阪の4都市"の検索結果 8 件中 1 - 8 件目
"東京・大阪・名古屋・札幌の4都市"の検索結果 5 件中 1 - 5 件目

"仙台・東京・名古屋・大阪の4都市"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目
"東京・大阪・名古屋・仙台の4都市"の検索結果 4 件中 1 - 4 件目

"東京・名古屋・大阪・広島の4都市"の検索結果 5 件中 1 - 5 件目
"東京・大阪・名古屋・広島の4都市"の検索結果 7 件中 1 - 7 件目

"東京・名古屋・大阪・福岡の4都市"の検索結果 約 509 件中 1 - 10 件目
"東京・大阪・名古屋・福岡の4都市"の検索結果 約 286 件中 1 - 10 件目

北から順と人口順の両方で検索
札仙広福では福岡の圧勝ですね
95背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 00:00:27 ID:6Tz5jBxj0

>>93
制空権をとってなくても空から爆撃できると思ってる馬鹿発見(笑)

相変わらずこいつの基礎知識は・・・ 

これだから低脳シマリスはな(笑)

96ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 00:06:02 ID:qBbqnLO4O
>>95
福岡市に師団はありましたか?
福岡市に陸軍兵器工廟はありましたか?
福岡市の衛星都市に海軍鎮守府はありましたか?
軍事面では広島に勝てる要素は欠片もありませんぜww
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:07:25 ID:9IiwyH2V0



>>71 ←スマップの追っかけ姉ちゃんのブログだね

北海道の政治家のブログ
http://www.t-yamashita.com/column/2006/105.html

北海道の旅の達人のブログ
http://www.hokutonomado.com/archives/2007/11/post_298.html









98ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 00:11:32 ID:1X2Xb4H6O
>>95
硫黄島に上陸した鬼畜米軍に対して、皇軍は単機にて二回爆撃に成功していますがなにか?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:12:01 ID:r4Z2/Hr00
>>95
海軍航空隊(所属基地)を持たないので、残念ながら
呉の空母は、『空母単体』での出撃となります。

そもそも師団や航空隊と違って、連合艦隊には
そういった国内での細かい所属・区分はない。
国内のどこどこで活動、という考えでないから。
たとえ、連合艦隊の艦船が加わっても、上記の
理由から、空母は『空気輸送船』となります。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:15:21 ID:eKoaFc4JO
東京都内の都道府県アンテナショップ
http://www.shirabeyou.com/shopping/antenna.htm
北海道どさんこプラザ
宮城ふるさとプラザ
広島ゆめてらす

あれっ、福岡のアンテナショップは?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:17:11 ID:r4Z2/Hr00
>>100
大阪・愛知のアンテナショップが見当たらない件について。
102ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 00:18:12 ID:1X2Xb4H6O
>>99
岩国と松山には最精鋭の航空隊ありますから、福岡はどっちにしろ陸も空も海からも包囲殲滅の運命にありまする。
103背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 00:19:25 ID:IvYn4qW10

>>96
福岡市??
お前また何話そらしてんの??
こいつ自分の低脳を突っ込まれるとすぐこれだからな(笑)
しかもあんた勝手に自己都合の市単位にしときながら呉って(笑)
マツダもそうだがこいつは都合が悪くなるとすぐこれだからな(笑)

>68 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:32:56 ID:cS90zN440
 実際に北海道、東北、中国、九州が戦ったらどこが勝つかね?
 戦力は各地に駐在する自衛隊だけという条件で。
 陸上自衛隊は北海道、航空自衛隊は東北、海上自衛隊は中国、九州というイメージだが

まあ沖縄も入ってくる九州の圧勝でしょ♪
調子こくなシマリス(笑)♪
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:21:22 ID:9IiwyH2V0


東京 大阪 名古屋 札幌 -福岡 の検索結果 約 1,570,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)

東京 大阪 名古屋 福岡 -札幌 の検索結果 約 9,530,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

105ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 00:23:38 ID:1X2Xb4H6O
>>103
四都市スレなんだから都市単位にするのが筋だろ。
大体九州でまとめるだなんて現実的には不可能だろww
熊本どころか同一県の小倉からも福岡が袋叩きになるのが目に見えているからなww
106背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 00:24:33 ID:IvYn4qW10

>>102
おいおい 自己都合で市とか言ってるくせに福岡市相手に広島は呉や松山岩国??

お前どこまで都合のいい解釈してんだよ(笑)

ほんとこいつ馬鹿だな(笑)♪
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:24:47 ID:6uItl8TL0
>>103(笑)
108ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 00:29:12 ID:1X2Xb4H6O
現在でも、
広島は工業力で圧勝だから、武器に技術を転用で福岡を圧倒、
福岡頼みの綱の人口も、都市単位で戦争となれば長崎や熊本の故郷に人が流れて行って、スッカスカになるのが目に見えているからね。
109背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 00:30:47 ID:IvYn4qW10

>>105
市単位が筋だろとか調子こいて呉や岩国や松山だしてきたり何だこの馬鹿(笑)

しかもお前の都合でコロコロ変えるな(笑) ほんと札幌と広島は自己都合でコロコロコロコロ(笑)♪

福岡に嫉妬して抵抗する馬鹿はアホすぎて手に負えんな(笑)♪
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:32:57 ID:nm3tb1OEO




>>105

福岡にあって札幌に無いものは札幌にあって福岡に無いものの6倍か。

googleで検索したらこの数字だった
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:33:33 ID:wjyn8Wv10
>>100
アンテナショップは地方が出すものでしょう?
ある程度の都会は出してないよ。
大阪名古屋横浜福岡など。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:35:39 ID:7cNT8EHg0
どさんこプラザwww
だっせぇw
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:37:48 ID:r4Z2/Hr00
岩国はまだしも松山は酷い。
まあいずれも局地戦闘対応部隊なので
空母に乗っける部隊ではないですが。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:38:47 ID:7cNT8EHg0
北九州住みだけど井筒屋で北海道物産展やってる
北海道は行かなくてもわざわざ来てくれるからいいねw
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:40:37 ID:7cNT8EHg0
五丈原のラーメンが来てるから食べに行きたいw
116背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 00:45:27 ID:IvYn4qW10

>>99
なるほど。

シマリス君よ、頼みの呉の空母は『空』だってよ(笑)♪
空の空母が福岡に出撃してどうなるの??
脱広難民でも積んでくるの?? 広島は(笑)♪
117御譜代町若旦那@仙台 ◆5xD6LYCQ3c :2009/05/19(火) 00:46:23 ID:I55k5DQG0
おっ、ここで航空自衛隊の精鋭部隊、松島基地を擁するみちのく軍が出てくるのヤブヘビですねw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:47:13 ID:TAAek0x00
>>112
「よかとぴあ通り」が高級住宅地であることのほうがヤバいと思うw
119516:2009/05/19(火) 00:56:12 ID:QPj4ADGr0
まあ、シャレオもたいがいだけどね
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:57:44 ID:qlj7NGht0
ことし札幌に6000億円の乳業メーカーが誕生するというのに、
福岡にはろくな企業がないね。
恥ずかしい。
121ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 00:58:30 ID:1X2Xb4H6O
>>116
師団も兵器工廟も無い福岡なんだから、空母からの高射砲水平射撃だけ皆殺しだわなww
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:59:19 ID:VDpJXRVj0
そもそもなぜ福岡と広島が戦う必要があるのか
123背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 01:10:31 ID:IvYn4qW10

>>122
シマリスがアホ丸出しで宣戦布告してたから(笑)

しかしシマリスは制空権がなくても爆撃できると思ってた低脳だからな♪

しかし戦争開戦でいきなり空爆できると思ってる馬鹿が調子に乗るとはな(笑)
まあシマリスは売上高=純利益だと思ってマツダ自慢してた大馬鹿だからな(笑)♪

シマリスと言い広島人516といい札幌人といい福岡嫉妬厨は現実の見えない馬鹿ばかり(笑)♪
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:14:09 ID:qdMe1+RYO
福岡キチガイ抱えすぎだろw
こんなんばっかだから、悪質な犯罪が絶えないんだろな
125ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 01:18:18 ID:1X2Xb4H6O
>>123
ギャハハハハ、地場スーパーすらまともに無いような街の癖に、企業叩きを始めやがったかww
大体福岡には制空権を握れる要素が皆無なんだから、オンボロ複葉機でも爆撃出来る訳で、制空権なんか考慮する必要は皆無だっつうのww
文句あるならIZUMIの半分で良いから売上のある地場企業を一つでも出してみろww
126背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 01:27:49 ID:IvYn4qW10

>>125
話しにならん(笑)

ファビョるカッペ(笑)♪

127仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/19(火) 01:31:13 ID:z9uJ7i1d0
ホラフキもいい加減きちんと話きけや

ぼけがwww
128♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2009/05/19(火) 02:23:41 ID:EX51tGUc0 BE:2468864096-PLT(16601)

■2009年5月19日付けで後編で新たな展開!!!女帝がシーザーぺリの外壁を世界初で見抜く!!!???・∀・■

■■■後編 【女帝が斬る!!!ミニ】近鉄は新館部分も大幅に変わる!!!■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/52672074.html
後編では、アタクシは世界でただ一人、新館の外壁に気づいた女ですけど、
実は、内緒にしてたけど、もう既に工事は始まってるの♪^^
それは、近鉄の新館裏側で工事をしてるんだけど、
なんとシーザー・ぺリ様お得意の白とガラスの組み合わせの、
新外壁パネルを取り付けてるのヨ♪
みんな、ココまでは気づいた人は数名いるけど、
これが何なのか、また注意して見てなかった。
だから、これを連絡通路になるとか思って、ぺリ様の外壁とは思わなかった。
だいたい新館は、変わらないと思ってる人が、ほぼ100%だったからネ^^

でも、アタクシは、違った^^
世界でただ一人、新館もシーザー・ぺリになる事を膨大なデータから導き出し、
近鉄が目立たぬように貼ってるパネルを、シーザー・ぺリに合わせた外壁であると世界初で気づいたの♪♪♪^^

★保存可能な、お宝画像★
完成予想図
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_52672074_28
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_52672074_29
新外壁
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_52672074_35
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_52672074_34
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_52672074_39
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_52672074_35

こっちも宜しくネ↓♪♪♪^^
■■■前編 近鉄の日本一の300m超高層ビル 世界初公開画像■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/52672211.html
129背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/19(火) 02:23:44 ID:IvYn4qW10

>>125
それから低脳シマリス君(笑)
制空権は福岡側が握れる要素とかじゃなくて攻略側が奪うものな♪

>大体福岡には制空権を握れる要素が皆無なんだから、オンボロ複葉機でも爆撃出来る訳で

守備側はもともと制空権は持ってるんだよ♪ 
それを言うなら「制空権を守れる」ね♪ もともと制空権は握ってるんだから(笑)♪

君の基礎知識がいかに低いかが分かるレスだね♪(笑)

戦争は制空権さえ握ってしまえばこっちのもの。
太平洋戦争も本土の制空権を失った日本は毎日のように全国空襲の嵐。
イラク戦争もまずはミサイルでイラク側の地対空設備等を弱らせ制空権を奪い、
そこから追い討ちをかけるかのように空爆でボコボコにして地上部隊投入。

このぐらいの事は戦争に詳しくない俺にだって分かるよ。

そして君は売上高=純利益だと思ったり本当に一般知識が無い低脳なんだとすぐ分かるよ(笑)
知ったかの低脳はあんまり調子に乗らないでね(笑)♪

札幌広島低脳プププッ(笑)♪
130♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2009/05/19(火) 03:35:25 ID:EX51tGUc0 BE:1828788285-PLT(16601)

シーザー・ぺリ氏の外壁の特徴は、
白パネルとガラスの組み合わせであり、
ガラスの取り込み方は天下一品です^^

★シーザー・ぺリ氏の作品★
香港国際金融中心(香港)
http://www.jaweirassociates.com/IFC2%20from%20BA.jpg
http://www.worldofstock.com/slides/TAO1442.jpg
ペトロナスタワー(マレーシア)
http://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2007/0709/03886x.jpg
http://lh3.ggpht.com/_vKTiZG6eWLQ/SB7mYgwu3gI/AAAAAAAAA8E/uRI5WuTfwHA/DSC02175.JPG
ブルームバーグタワー(NY)
http://image50.webshots.com/50/2/29/88/534122988syssvx_fs.jpg
http://lh6.ggpht.com/_bP9YCzYA0tI/SIEqv_pxLyI/AAAAAAAAAnQ/87M6RWaI8zU/IMG_0381.JPG
777タワー(LA)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e5/777_tower.jpg

日本では、白とガラスの組み合わせで、
ぺリ氏の作品は、愛宕グリーンヒルズと日本橋三井タワーなどが挙げられます。

愛宕グリーンヒルズ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Atago_Green_Hills.jpg
日本橋三井タワー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/Nihonbashi_Mitsui_Tower_(2007.09.11)_3.jpg
131ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 04:55:40 ID:r7gSKDtE0
>>129
バーカwwwww
ミサイルでは攻撃が難しい移動式の対空ミサイル類を、ステルス爆撃機で爆撃することからイラク戦争は始まってんだよwww
知ったかすんなボケwwww

それによ、つべこべ言わずにさっさと福岡の自慢の大企業を出してみろよwwwww
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 05:43:14 ID:BUdV6YoLO
他の方のコピペで申し訳ないが、福岡というリアカーの都を紹介しますw

■福岡の偉大な記録
・ひったくり件数全国1位
・ガソリンと軽油を間違える全国1位
・人口10万人当たりの強姦件数全国1位
・郵便局狙い全国1位
・放置自転車全国1位
・自動販売機荒し全国1位
・飲酒運転全国1位
・拳銃押収数全国1位
・暴走族数(95族)全国1位
・殺処分された犬猫の数全国1位
・食品偽装数全国1位

如何に不幸化がショボいかわかるだろう

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここに
1キチガイ人数日本一
2やくざ増加率日本一
3日本初、建設中のタワマン解体
4新築ビル驚異の60%空室、平均15%突破
5日本初、韓国ハローワーク完成

フクチョンは日本から出ていけw
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:50:56 ID:iKV6qr1iO
天神のリンチ殺人犯の二人組捕まったみたいだけど…
ひったりは日常茶飯事だしリンチ殺人まで起こる天神はDQNの巣窟だね
怖〜い.(>_<)
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:20:52 ID:PyiRpiZX0

強盗 強姦 893 低層 灼熱 水飢饉 洪水
屋台 ゴキブリ 異臭 解体 上祐 バス 


135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:38:43 ID:mG050GWO0
福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?
支店 http://www.kyudenko.co.jp/Organization/Office-Map.html

   北九州 佐賀 大分 熊本 長崎 鹿児島 沖縄 東京 大阪 wwwwwww

たかが、国策インフラ企業九州電力のぶら下がり子会社が唯一の有名企業だとwwwwwwwww

九州と沖縄限定のカッペインフラ企業じゃんw
全国的に支店も無ければ、純粋な民間有名企業でもないw

それが福岡の自慢する     有  名  企  業  w
泣けてきたwww
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:41:59 ID:PyiRpiZX0

狭さ自慢
密集自慢
バス自慢
低層自慢
相撲自慢
歌舞伎自慢
単一都心自慢
田舎私鉄自慢


137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:53:44 ID:mG050GWO0
福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?
支店 http://www.kyudenko.co.jp/Organization/Office-Map.html

   北九州 佐賀 大分 熊本 長崎 鹿児島 沖縄 東京 大阪 wwwwwww

たかが、国策インフラ企業九州電力のぶら下がり子会社が唯一の有名企業だとwwwwwwwww

九州と沖縄限定のカッペインフラ企業じゃんw
全国的に支店も無ければ、純粋な民間有名企業でもないw

それが福岡の自慢する     有  名  企  業  w
泣けてきたwww

138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:24:45 ID:vvaVKH310
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:26:38 ID:7cNT8EHg0
>>137
何も知らないんだね

東京本社
東京支店
東京支社
池袋地区営業所
東京南部地区営業所
多摩地区営業所
茨城地区営業所
栃木地区営業所
東関東支社
横浜支社
川崎営業店
大阪支店
神戸支社
中国支社 etc・・・
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:28:28 ID:qdMe1+RYO
去年と今年の交流戦直前の1試合あたり観客動員数
(試合数が異なる点に注意)
    去年  今年   
阪神 40,698人⇒40,347人 (−)
巨人 39,704人⇒39,114人 (−)
中日 33,832人⇒30,576人 (−)
福岡 28,932人⇒27,713人 (−)
広島 15,934人⇒27,035人 (+)
日公 24,694人⇒26,159人 (+)
西武 16,403人⇒21,950人 (+)
千葉 20,747人⇒19,991人 (−)
オリ 16,039人⇒19,609人 (+) 
横浜 16,890人⇒19,292人 (+)
東京 19,160人⇒17,910人 (−)
楽天 15,029人⇒14,779人 (−)

(+)セ2球団、パ3球団
(−)セ4球団、パ3球団

セ平均  28,162人⇒29,010人(+ 848人)
パ平均  20,656人⇒21,688人(+1032人)
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:27:49 ID:3DqqN7WV0
777 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:51:50 ID:WeD20gw80
有名企業一覧

福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?





世の中にはイオンやJTBのような対消費者(BtoC)企業だけじゃないんだよ。
JFEやテイジンのような対企業(BtoB)の企業もたくさんあることをお忘れなく。
BtoBのところはあまり宣伝しないから知名度は低くなりがちだけどね。
九電工もそのひとつというわけ。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:42:59 ID:TAAek0x00
>>141
で、対消費者(BtoC)で福岡の有名企業挙げてみろよ

べんとー屋、違法電器屋、健康食品、化粧品やらあやし〜とこ多いよなぁ(笑)
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:46:20 ID:mG050GWO0
福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?
支店 http://www.kyudenko.co.jp/Organization/Office-Map.html

   北九州 佐賀 大分 熊本 長崎 鹿児島 沖縄 東京 大阪 wwwwwww

たかが、国策インフラ企業九州電力のぶら下がり子会社が唯一の有名企業だとwwwwwwwww

九州と沖縄限定のカッペインフラ企業じゃんw
全国的に支店も無ければ、純粋な民間有名企業でもないw

それが福岡の自慢する     有  名  企  業  w
泣けてきたwww
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:14:44 ID:nm3tb1OEO


札幌の超優良企業群と比較すると福岡の会社はショボショボだな(笑)
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:20:26 ID:TAAek0x00
某弁当屋:もめにもめて独立
電器屋:かなりひどいDM問題
健康食品:某電器屋と同様
化粧品:労働問題

なんという民度の低さ・・・・
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:42:57 ID:BUdV6YoLO
>>145

フクオカンコクと呼ばれる所以ですw
そうじゃなきゃ強姦日本一、飲酒ひき逃げ隠蔽、やくざ増加日本一、暴走族日本一、天神殺人事件
天神地下街犯罪の温床、親不孝通り親富孝通り改名したりしてまで必死になんないよw
カンニング、援助交際、喫煙、飲酒を親が子供に容認する県だよw
母親が公園で子供殺し、工事では汚染米を詰め込み、会社では身体障害者の制度を悪用してDMを送り、尻を出して走り回り、不衛生な屋台で臓物を喰らうw
韓国のハローワーク出来るし、これもう完全に日本じゃねーだろw
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:51:41 ID:/5VaBLFE0
  /゙::::::::ヽ ぼくたちタロイモ
  √::´∀`::ゝ_
  ヾ;;;;;;;;;;;;;;/゙::::::::::ヽ   タロタロ〜♪
   /゙::::::::ヽ::´∀`::`}
  〈::´∀`::::ヾ;;;;;;;;;;;」゙ イモイモ〜♪
   ヾ;;;;;;;;;;;;/゙
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:47:12 ID:zvn6pT840
平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html
繁華街を含む各都市の代表区の売り上げ
東京、大阪は除いた。


横浜市西区(92,559人)      633509 (百万円)
名古屋市中区(74,351人)     548388
神戸市中央区(121,516人)    455209

京都市下京区(76,397人)     388318
札幌市中央区(202776人 )    378968 
福岡市中央区(174,120人)    366782
仙台市青葉区(284,011人)    346087

広島市中区( 128889人 )     262344
浜松市中区 (244862人) 203563

北九州市小倉北区(181,833人) 191879
新潟市中央区(179354人) 170382
静岡市葵区 (259028人) 149180

*************参考データ**************
熊本市(677375人) 262312※ 熊本市は全体の数字のみ
岡山市 (703315人) 198270 ※ 岡山市は全体の数字のみ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:49:47 ID:zvn6pT840
平成19年度の歳入規模

大阪市 15773億円
横浜市 13487億円
名古屋市 9802億円
札幌市 7710億円
神戸市 7461億円
京都市 6774億円
福岡市 6759億円
広島市 5358億円
川崎市 5266億円
北九州市 4992億円
さいたま市 3979億円
仙台市 3937億円
千葉市 3634億円
新潟市 3142億円
堺市 2931億円
静岡市 2738億円
浜松市 2717億円
岡山市 2317億円
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:53:10 ID:TAAek0x00
某弁当屋:もめにもめて独立
電器屋:かなりひどいDM問題
健康食品:某電器屋と同様
化粧品:労働問題

そのほかと言えば、安レストランチェーンだのドレッシングだの・・・・・
ロクなとこないなwwwwww
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:08:31 ID:bZWKYavR0
広島は福岡どころか神戸・京都を超えるのか?


シェラトンをはじめ、高層ビル建設ラッシュに湧く広島駅北口
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1174616175785/simple/090501145659_3.jpg

旧球場の倍の観客動員を誇るマツダスタジアム
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/11/38/c0038638_2324856.jpg

広島の市街地を南北に横断する広島高速2号線(来年開業)
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/out_plan/h17/img/21_05.gif

広島駅前に建設予定の200m超高層ビル
http://blogs.yahoo.co.jp/hi_ro_323/52136067.html
新着レス 2009/05/19(火) 14:05
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:12:46 ID:TAAek0x00
シェラトンができた=関西を越えた

こういう思考は福岡のそれと同じだよ

客層や文化を考えような
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:43:19 ID:BUdV6YoLO
兵庫県VS福岡県w
福岡市じゃない点が盛り上がりに欠ける点だが、まぁ良しとしよう。

関西の皆さん〜福岡が喧嘩売ってますよw
いや、しかし福岡は本当に笑わせてくれるよw腐っても関西wその関西相手に喧嘩売ってるんだもんw

ウィルスはメキシコ発祥と言われているんだよ。無知をさらけ出す馬鹿な奴らw
私は残念だ…しかしこの事実は様々なスレに報告しなければならないな。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:49:17 ID:NTYLwmz70
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:52:29 ID:Ye5EWXoE0
小売額の総計を人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:54:00 ID:Ye5EWXoE0
札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:59:13 ID:NTYLwmz70
>>148
>>156
神戸が意外と健闘してることに驚いた。
博多+天神なら神戸市中央区を圧倒するかとおもったけど、
意外と僅差なんだな。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:01:52 ID:KRl3xUum0
>>151
>広島駅前に建設予定の200m超高層ビル

2年前のソース出されても ・・・・・
この2年で、どんだけ不動産屋潰れたか、どんだけ計画がとん挫したか ・・・・ 
計画通り行く事を願っているよwww


159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:03:32 ID:hSM+LMCq0
>>157
つーか、神戸のほうが都市規模おおきいのだから当たり前だろ。
神戸>京都≒福岡

都市規模も繁華街も。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:04:44 ID:hSM+LMCq0
都市規模

札幌≧神戸>京都≧福岡

以上で終了です。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:17:02 ID:URTsZ4qZ0
>>148
何で大阪抜くの?

大阪市中央区 590,465(百万円)

名古屋市中区 548,388
名古屋中村区 324,843

福岡市中央区 366,782
福岡市博多区 138,955

札幌市中央区  378968
仙台市青葉区 346087
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:18:12 ID:qdMe1+RYO
>>158
福岡のマンション解体なんて悲惨だよな
三井不動産が潰れるなんて事はないだろうが
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:23:11 ID:S1g6M4JW0
>>161
大阪は別格だろ。それに中心は北区(773593 面積10.3km2)だし。

いくらなんでも京都が不公平なんで再計算
下京区(四条河原町)+中京区(烏丸御池)+南区(京都駅)
面積 29.98km2
売上高 670882
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:28:07 ID:BUdV6YoLO
>>161
なるほど!つまり福岡や名古屋の方が大阪より君の出すデータだと上だと言う事だねw

早急に報告報告w
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:29:01 ID:RKzIaHDz0
札駅、大通、すすきのを中心として広大な範囲を誇る札幌中央区
それなのに福岡に大差をつけられてるからね

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:31:42 ID:TAAek0x00
大阪>>>名古屋
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:31:59 ID:S1g6M4JW0
再掲
大阪市
北区(梅田)+中央区(心斎橋)+西区(堀江)+浪速区(難波)
面積 28.8km2
売上 1,480,436

これでもまだ天王寺・新大阪が入ってないというレベル
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:37:13 ID:TT11FOsR0
>>163
別格と言うなら、それは名古屋も同じ
市によって区の広さが全く違う
面積が広ければ売上も当然増える訳だし・・・

>>148が何が言いたいのか意味不明
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:40:20 ID:S1g6M4JW0
>>168
まあ、そうだな
スレ違いごめん
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:42:38 ID:hSM+LMCq0
>>167
結局、そうすると市内合計になる罠。

大阪市     2291620
横浜市 2298903

名古屋市 1422133
京都市 1057953

札幌市 975586
神戸市      908863

福岡市      774692
広島市      582618
仙台市 538234
北九州市    441588
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:43:56 ID:hSM+LMCq0
>>168

面積じゃ無しに人口だろ。 

なんで面積が出てくる?  人口ならわかるが?

馬鹿ですか?
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:44:48 ID:hSM+LMCq0
平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

大阪市     2291620
横浜市     2298903

名古屋市    1422133
京都市      1057953

札幌市      975586
神戸市      908863

福岡市      774692
広島市      582618
仙台市      538234
北九州市    441588

173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:48:23 ID:bUJpONV30
>>171

小売額の総計を人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:50:25 ID:BUdV6YoLO
hSM+LMCq0
モチツケ

名古屋とはフクチョン工作員撲滅を掲げ合い、既に和解しているよ。

名古屋は別格でいいじゃん
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:54:22 ID:NTYLwmz70
大阪・名古屋・京都・神戸クラスでも
都心に人が住んでると思ってる田舎者発見

梅田とか栄とか烏丸とか、どこに人が住んでるんだよw
例えば大阪市
平野区 人口20万人 売上38,693
中央区 人口5万人  売上590,465

市単位で見ればほぼ人口比になるわな。
それでも大阪・名古屋クラスだと人口比を大きく越える数値を叩きだすが。
要するに福岡w
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:55:54 ID:hSM+LMCq0
大阪はさすがだ。人口で100万多い横浜より多いのはすごいとしか言いようが無い。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:56:12 ID:Z/8gBdU40
札駅、大通、すすきのを中心として広大な範囲を誇る札幌中央区
それなのに福岡に大差をつけられてるからね

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:57:17 ID:VDpJXRVj0
>>154
神戸の街でかいなー

やはり東京横浜名古屋京都大阪神戸福岡は都会だね
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:11:17 ID:BUdV6YoLO
>>178
目の錯覚だろうか…何やら日本じゃないど田舎が一つ紛れ込んでいるが気のせいかな?

神戸の皆さん〜福岡県民がインフルエンザでとんでもない発言してますよw

フルボッコにしてやって下さいd(^-^)
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:15:05 ID:eYPujbWD0
都市規模
福岡≧神戸>京都≧札幌
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:16:49 ID:hSM+LMCq0
>>180
馬鹿ですか?

札幌≧神戸>京都≧福岡>広島>仙台

これが常識。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:18:10 ID:REAiTz7hO
自力では勝てないので神戸に援軍要請する札幌www
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:19:21 ID:hSM+LMCq0
歓楽街のデータ
・ススキノ(札幌市中央区南四条西を中心に半径1.25km圏内)
・歌舞伎町(新宿区歌舞伎町一丁目を中心に半径1.25km圏内)
・銀座(中央区銀座五丁目を中心に半径1.25km圏内)
・錦(名古屋市中区錦二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・北新地(大阪市北区曽根崎新地一丁目を中心に半径1.25km圏内)
・ミナミ(大阪市中央区心斎橋筋二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・三宮(神戸市中央区中山手通二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・中洲(福岡市博多区中洲五丁目を中心に半径1.25km圏内)

スナック ススキノ1,272>中洲1,007>ミナミ987>北新地891>三宮895>錦513>歌舞伎町441>銀座170
クラブ 銀座1,732>北新地1,250>ミナミ919>歌舞伎町788>ススキノ740>錦698>中洲600>三宮504
バー 銀座2,062>北新地1,570>ミナミ1,265>ススキノ996>歌舞伎町961>三宮873>錦790>中洲550
パブ ススキノ254>歌舞伎町187>銀座109>錦89>ミナミ87>三宮86>北新地79>中洲60
居酒屋 ススキノ1,101>歌舞伎町1,025>三宮796>ミナミ754>銀座658>錦640>北新地622>中洲508

◆確定事項 
銀座4,731 北新地4,412 ススキノ4,363 ミナミ4,009
歌舞伎町3,402 三宮3,154
錦2,730 中洲2,725

184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:19:42 ID:BUdV6YoLO
都市規模
神戸>札幌京都>福岡
都会度
神戸>京都>札幌>>福岡

人口
札幌>>>>>>>>>>>>>>福岡
超高層
札幌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡
人気・ブランド
札幌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡w

強姦・やくざ・暴走族
福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡w
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:20:13 ID:NTYLwmz70
ヒント
>>154の画像で
三宮・ハーバーランド・新神戸・ポートアイランド・六甲アイランドの位置をそれぞれ図示せよ
186516:2009/05/19(火) 16:28:47 ID:QPj4ADGr0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242716681928.jpg
西日を受けてやたらと光るビル。肉眼で見てもここまで光ってはなかった。ちゃんとしたデジカメで撮れば肉眼に近い感じに写るんだろうか

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242716729059.jpg
胡は恵比寿と読む

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242716787415.jpg
そごう新館とリーガロイヤルH.どうしょうもない本館のダサさとは対照的で面白い

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242716895997.jpg
福屋と天満屋の閉店後の様子

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242717066838.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242717109413.jpg
本通り電停から撮った

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242717200088.jpg
中央通りからお好み村方向を撮った。カラー舗装するぐらいなら電線地中化もすれば良かったのに・・・
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:31:44 ID:hSM+LMCq0
>>186
うむ。素朴な切り口がよろしい。
188516:2009/05/19(火) 16:32:01 ID:QPj4ADGr0
また誤爆したm(__)m
189516:2009/05/19(火) 16:33:14 ID:QPj4ADGr0
>>187
ありがとう!!(*^^)v
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:36:25 ID:hSM+LMCq0
>>185
明石海峡大橋なら見えるな。
191516:2009/05/19(火) 16:40:06 ID:QPj4ADGr0
>>171
そうだね、それも常住人口より、昼間人口で比較するほうが、より適切だと思う
192ほのぼの南国:2009/05/19(火) 17:06:59 ID:KCS58DPq0
九州新幹線開通で福岡が通過都市にならなければいいが。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:13:36 ID:VDpJXRVj0
北海道新幹線
延伸中止で札幌が函館にストローされなければいいが
194ほのぼの南国:2009/05/19(火) 17:39:25 ID:KCS58DPq0
 >>193

札幌は函館をストローしているんだがな。
 北海道新幹線の函館延伸で青森から札幌に遊びに行こうという人も少なくないのに。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1204185381/l50
 ソースここに置くよ。ただそこに出張しないでね。恥ずかしいからwww.
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:43:05 ID:Oms82WbyO
今日のヤフードームは関西人が占拠。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:48:03 ID:+T4rkc060

オジャマです
ぼくちゃん岐阜に住んでる特岐です
>>193はぼくちゃんのカキコミ
"ストロー"ってとこがユニークでしょ!w

ぼくちゃん6年間も2ちゃん漬けで抜けられません
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1234367760/876

昼前から早朝まで自演のためPCに向かって待機してます
それがニートであるぼくちゃんの仕事です
みんなこれからもカマッテね〜

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  岐阜をバ力にすんな! っと
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   / 牛寺 山支 \_|  |    | ̄ ̄|
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:10:23 ID:B6xaHkm30
札駅、大通、すすきのを中心として広大な範囲を誇る札幌中央区
それなのに福岡に大差をつけられてるからね

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
198ほのぼの南国:2009/05/19(火) 18:13:40 ID:KCS58DPq0
>>197

九州新幹線開通で福岡市が通過都市にならなければいいが。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:21:57 ID:3Yn3IpQRO
>>198
お前さんは福岡が通過都市になって欲しいのか、欲しくないのか解んないな。
ならなければいいがって言うならなって欲しくないの?!
それならわざわざ何回も書き込む必要無くない?!
てか、ほっとけよ。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:24:10 ID:RAB/hyzV0
>>91
ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団日本公演決定。
東京、横浜、金沢、大阪、静岡、新潟、仙台、長崎、福岡、大分。
あれっ!札幌は?
まともな音楽ホールが無いんだね。札響は立派なのに。
確か、国立博物館も、本格劇場も、能楽堂も無いんだね。
文化程度低いね。
201ほのぼの南国:2009/05/19(火) 18:27:40 ID:KCS58DPq0
 >>199

いやね。福岡がこれからも急成長するという勘違いがこの板に多いからね。
 駆除しようとしているんだ。
 例えば、九州新幹線開通で福岡まで便利になるねという声も
 あるが、同時に大阪まで便利になるねという声も聞くんだよな。
 あと観光誘致でも福岡よりも大阪での営業を重視しているしな。
 こうしてみると、九州の地方では九州新幹線開通を機に
 大阪が日常生活の中に徐々に入り込んでいるんだな。
 そして逆に福岡がかすんでしまっているんだな。
 なのに勘違いしているからレスをしているだけだ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:29:24 ID:RAB/hyzV0
【札幌市の周辺都市 (3万人以上)】
半径20km圏
江別市(12.5万人) 石狩市(6.0万人) 北広島市(6.0万人)

【福岡市の周辺都市】
半径20km圏
春日市(10.7万人) 大野城市(9.4万人) 大宰府市(6.8万人) 筑紫野市(9.9万人) 那珂川町(4.8万人)
前原市(6.8万人)古賀市(5.7万人) 福津市(5.5万人) 粕屋町(4.0万人) 志免町(4.2万人) 宇美町(3.9万人)
篠栗町(3.1万人) 須恵町(2.5万人)新宮町(2.4万人)  志摩町、久山町(2.5万人)

札幌どうしたんですか? 寂しくないですか>
203ほのぼの南国:2009/05/19(火) 18:29:37 ID:KCS58DPq0
>>200

年に何回かしか使わないのにそれを立てるのは税金の無駄遣いじゃないかな。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:35:44 ID:S7hq6GIc0
福岡人嫌われてるな!
205フクオカンコク人:2009/05/19(火) 18:36:10 ID:SETJcrEf0
8月にある国連軍縮会議は
 
京都→札幌→横浜→さいたま→新潟
206ほのぼの南国:2009/05/19(火) 18:37:45 ID:KCS58DPq0
 >>202

それ以前に福岡市の人口は札幌よりも45万人少ないんだがな。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:40:01 ID:3Yn3IpQRO
>>201
大阪が日常生活の中に徐々に入り込んでくるってのは、ちょっとどうかと思うが。
たかが新幹線でそこまでなるかの?
福岡北九州山口広島が既に大阪との密接な関係を築いてる訳でも無いし、
熊本や鹿児島からだと新幹線じゃ結構な値段がするだろうし。
普通に考えて年に一、二回程度行くぐらいの旅行感覚じゃないの?!
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:42:51 ID:3DqqN7WV0
777 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:51:50 ID:WeD20gw80
有名企業一覧

福岡 九電工 ←  はぁぁあああああああああああ?  有名????????はぁあああ?





世の中にはイオンやJTBのような対消費者(BtoC)企業だけじゃないんだよ。
JFEやテイジンのような対企業(BtoB)の企業もたくさんあることをお忘れなく。
BtoBのところはあまり宣伝しないから知名度は低くなりがちだけどね。
九電工もそのひとつというわけ。

福岡のBtoC企業?
セレブ御用達のドレッシング作ってますが何か?
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:44:04 ID:7cNT8EHg0
Starbucks Coffee
福岡 19店
札幌 15店

DOUTOR COFFEE
福岡 12店
札幌 10店

TULLY'S COFFEE
福岡 5店
札幌 5店

Seattle's Best Coffee
福岡 2店
札幌 0店

CAFFE VELOCE
福岡 8店
札幌 0店

SAINT MARC CAFE
福岡 4店
札幌 2店
210ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 18:45:50 ID:1X2Xb4H6O
広島人がシェラトンなんかを自慢したみたいで申し訳ありませんでした。
>>200
大分・長崎でやる程度のもんを自慢すんな。
211ほのぼの南国:2009/05/19(火) 18:47:46 ID:KCS58DPq0
>>207
 http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/88f6075d0109792a492575840057ed7a?OpenDocument
6月まで鹿児島から大阪まで往復で1万7千円で行けますよ。
 九州新幹線が開通してその運賃だと福岡市は通過都市になりますね。
 >福岡北九州山口広島が既に大阪との密接な関係を築いてる訳でも無いし、
 九州人は広島や松山と違って派手志向だからな。
 福岡ぐらいで満足するとは思えんのだが。
 そもそも山陽新幹線開通で大阪も通過都市になったことがあるだけに
 あてにならないぞ。
212ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 18:47:48 ID:1X2Xb4H6O
>>207
広島は大阪とは密接な関係ですが?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:48:01 ID:3DqqN7WV0
>>210
大分・長崎でやる程度のもんすらないんだよチンカス食べるくん。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:49:46 ID:RAB/hyzV0
>>203
妬み、ひがみのなにものでもない。
北海道開発庁への税金投入の方が桁外れに無駄使いだよ。
215ほのぼの南国:2009/05/19(火) 18:53:35 ID:KCS58DPq0
 >>214

あほか。誰のおかげで北海道が日本領になっているのか。
 北海道が日本じゃなかったら日本の領土は30万平方キロを
 割っているんだぞ。
 
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:58:35 ID:3DqqN7WV0
>>215
広けりゃいいわけ?
狭くても先進国のシンガポールもあれば
広くても「南米の日本」というテータラクなアルゼンチンもあるんだが。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:59:35 ID:RAB/hyzV0
>>201
要領の悪い難解な文章だね。もっと要点を的確に!
全国の人が見ているので恥だよ。
自分なりに理解すると、九州新幹線開通で熊本、鹿児島が大阪と直結するので福岡が地盤沈下するという意味だろう。
熊本、鹿児島〜大阪は、航空機の便がいいので既に大阪とは直結しているから、福岡が「かすむ」事は無いだろう。
それより熊本、鹿児島の政財界は福岡一極集中がますます進む事を危惧しているよ。
札幌の人には分からないだろう。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:01:46 ID:S7hq6GIc0
通過都市福岡は福岡のピンチと思えばよいが、ピンチこそチャンスとも考え
られる!実際問題博多駅を素通りすれば大阪ではかなり街はずれ扱いされる
新大阪よりもはるかに街が小さいこともばれる。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:03:17 ID:3Yn3IpQRO
>>211
往復¥17000とはかなり魅力的ですね。
ただ6月までってのが気になるが。
その後の夏休みまではなんとか行けそうですが、9月以降はどうですかね。
九州新幹線って言うだけに、乗車率は最初だけで、後はグダグダな予感が。
それに駅だって福岡県内の移動には便利だが、
熊本や鹿児島人には不要な駅にもいっぱい停まりますよね。(船小屋etc)
4時間かけて大阪行くなら、飛行機の直行便を選択しませんか?
飛行機なら前割りで新幹線より格安で行けるし。毎月バーゲンもあるし。
220ほのぼの南国:2009/05/19(火) 19:05:11 ID:KCS58DPq0
>それより熊本、鹿児島の政財界は福岡一極集中がますます進む事を危惧しているよ。
 だから勘違いだと言っているんだよ。
 熊本や鹿児島の観光業界は九州新幹線開通で
 福岡よりも大阪に観光誘致を重視している。
 もう日常生活に大阪が徐々に入り込んでいるんだよ。
 その現実を分かっていない。
 会話を聞いてみろ。
 福岡まで便利になるねという声も多いが同時に
 大阪まで便利になるねという声が多いという現実を。
 繰り返し言うがさりげない形で徐々に大阪は九州の生活に
 入り込もうとしていると言っているんだよ。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:05:34 ID:RAB/hyzV0
札幌はは具体的な質問にはまともな回等が出来ない。逃げてばかりの札幌人。
・7店というデパートの店名と年商額。
・ラグビートップリーグのチームと駅伝チームがある会社。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:10:08 ID:RAB/hyzV0
>>202
40キロ圏まで拡げると、その格差は札幌が恥ずかしくなるよ。
名古屋スレでも、名古屋周辺都市を散々見せつけられただろう。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:10:41 ID:nm3tb1OEO


>>173

横浜の人は東京で買い物する金額がかなりあるから単純比較はできないよ。
横浜以外は都市圏の中心都市だね。
224ほのぼの南国:2009/05/19(火) 19:12:17 ID:KCS58DPq0
>>219

大阪まで飛行機は意外とかかりますよ。
 搭乗手続き20分
 鹿児島空港まで鹿児島から1時間
 飛行時間1時間
 飛行機から降りてモノレール駅までの歩行が時間がかかり20分
 モノレールで阪急まで移動して乗り換えの待ち時間を合わせると20分
 阪急で梅田まで30分
 3時間30分はゆうにかかるよ。
 
 
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:13:16 ID:3DqqN7WV0
日本を代表するソーラー企業

●大分支店 ●小倉支店 ●博多支店
●久留米支店 ●熊本支店 ●長崎支店
●鹿児島支店
●広島支店 ●福山支店
●大阪支店 ●京都支店 ●神戸支店
●名古屋支店 ●長野支店 ●静岡支店
●東京支店 ●町田支店 ●八王子支店
●千葉支店 ●川越支店 ●高崎支店
●水戸支店 ●柏支店
●宇都宮支店 ●仙台支店 ●盛岡支店


あれ、札幌は(wwwwwwwwwww

http://www.asahisolar.co.jp/company/siten.html
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:15:08 ID:S7hq6GIc0
鹿児島、熊本から大阪まで新幹線乗り換えなしで行けるというのは魅力ですね。
福岡の存在が薄れるのは懸念されますが間違いなく鹿児島、熊本にとっての身近に
なる大阪は魅力的だし関西からの観光誘致も活発化するだろう。
227ほのぼの南国:2009/05/19(火) 19:15:49 ID:KCS58DPq0
>>222

久留米の人は横浜から渋谷に遊びに行くみたいに
 毎日毎日天神に行っているのか?
 地元で遊ぶだろ。
 せいぜい週に一回くらい天神に行くだろ。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:22:49 ID:RAB/hyzV0
>>220
相変わらず、意味不明だな。
九州と大阪は昔から日常生活に密接につ繋がりがあるよ。大阪へは以前から飛行機があるから。
新幹線が開通したら、飛行機から新幹線に乗り換えるだけだよ。
観光に限って言えば九州から全国どこへでも、海外へも行っている。
北海道の知識の無い人間が九州の経済を得々と述べるのは恥だよ。
寺島実郎さんならよく勉強しているけどね。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:23:50 ID:3DqqN7WV0
日本を代表するソーラー企業

●大分支店 ●小倉支店 ●博多支店
●久留米支店 ●熊本支店 ●長崎支店
●鹿児島支店
●広島支店 ●福山支店
●大阪支店 ●京都支店 ●神戸支店
●名古屋支店 ●長野支店 ●静岡支店
●東京支店 ●町田支店 ●八王子支店
●千葉支店 ●川越支店 ●高崎支店
●水戸支店 ●柏支店
●宇都宮支店 ●仙台支店 ●盛岡支店


あれ、札幌は(wwwwwwwwwww
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:25:54 ID:httLgUjd0
231ほのぼの南国:2009/05/19(火) 19:25:56 ID:KCS58DPq0
>>228

九州から大阪まで飛行機で移動するのは結構時間かかるんだがな。
 224で述べたが。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:37:22 ID:Oms82WbyO
どちらの要素もあるということ。福岡にとってプラスマイナスどちらが大きいかは?ほのぼの南国さんはマイナスが大きいと予測されているのでしょう。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:39:09 ID:3DqqN7WV0
日本を代表するソーラー企業

●大分支店 ●小倉支店 ●博多支店
●久留米支店 ●熊本支店 ●長崎支店
●鹿児島支店
●広島支店 ●福山支店
●大阪支店 ●京都支店 ●神戸支店
●名古屋支店 ●長野支店 ●静岡支店
●東京支店 ●町田支店 ●八王子支店
●千葉支店 ●川越支店 ●高崎支店
●水戸支店 ●柏支店
●宇都宮支店 ●仙台支店 ●盛岡支店


あれ、札幌は(wwwwwwwwwww
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:54:32 ID:RAB/hyzV0
札幌の気候最悪だからソーラーは適しないのだろうね。ミジメ。
住みやすい気候の街(快晴日の多さ順)
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010400.html
都市◆B快晴(日) C曇天(日) D雨 (日) E雪(日) F有感地震(回)

【Aランク】……気持ちのいい都市ベスト3
千葉市◆B59 C126 D109 E7 F34
さいたま市◆B55 C134 D101 E11 F43
広島市◆B51 C106 D102 E20 F18

【Bランク】
川崎市◆B36 C130 D106 E9 F32
横浜市◆B36 C130 D106 E9 F52
北九州市◆B35 C113 D118 E23 F10

【Cランク】
東京都区部◆B33 C128 D105 E7 F66
名古屋市◆B32 C121 D112 E16 F15
福岡市◆B31 C118 D123 E19 F3

【Dランク】
神戸市◆B29 C116 D92 E15 F5
京都市◆B27 C137 D108 E28 F29
大阪市◆B27 C122 D102 E15 F7

【Fランク】……陰気な天気の最悪2都市
仙台市 ◆B20 C143 D125 E60 F39
札幌市◆B11 C165 D183 E132 F13

235516:2009/05/19(火) 19:56:49 ID:QPj4ADGr0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242729482281.jpg
明け方4時半頃のレストハウス

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242729581951.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242729547495.jpg
港南から西宇品方面を撮った

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242729654770.jpg
窓が少ないとやたら大きく見える

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242729726021.jpg
中央通りからパルコ前の広場への近道。大阪の阪神高速に貫かれている、有名なあのビルのようにはすごくないが

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242729816751.jpg
温品交差点から北東を撮った
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:17:08 ID:VDpJXRVj0
福岡人でも関西にしょっちゅう行くやつなんて殆どいない
福岡以外の九州人にとっても買い物なら天神で十分、観光なら年に1,2回くらいで十分だろう
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:27:49 ID:mIvra1/L0
だいたい、西日本新聞、九州経済NOWを見過ぎるから、福岡マンセーになる。
福岡中心に記事を書いたり、編集したりしてるから。

熊本や鹿児島に人達は、関西だけでなく、広島、岡山の人達も視野に入れてるよ。
地元のテレビ局や、新聞などにどんどん広告を打つと思う。
かつての、関門海峡物語のような大規模なキャンペーンをやると思う。

熊本、鹿児島南九州二都物語なんてどう?
また、森の都VS港町、黒豚VS馬刺し対決なんてどう?

新幹線によって、熊本、鹿児島が寂れるていうのは、博多人の妄想。
それよりも、新型インフレエンザによるイベント不況と、新幹線開通による
支社廃止、天神デパート不況の事を心配した方がいいんじゃない?

いつも、いつも博多に買い物に行く訳ではないし。博多も京都、大阪、神戸
のように、買い物以外に魅力がある都市ではない。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:30:09 ID:Oj4pfW/l0
札駅、大通、すすきのを中心として広大な範囲を誇る札幌中央区
それなのに福岡に大差をつけられてるからね

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:31:13 ID:vvaVKH310
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:31:32 ID:hSM+LMCq0
平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

大阪市     2291620
横浜市     2298903

名古屋市    1422133
京都市      1057953

札幌市      975586 → (^・^)
神戸市      908863

福岡市      774692 →(;_;)
広島市      582618
仙台市      538234
北九州市    441588
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:40:54 ID:nm3tb1OEO



人口で割ると悲惨な数字の中枢都市があるんだね
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:42:28 ID:BUdV6YoLO
勝てないと分かると北海道に無駄金使うなと連呼w

まず食料、資源、国土の維持という国家の大前提があるんだよw

韓国のハローワークが出来るフクチョンには理解出来ないだろうけどw

それよりどんな気分ですか〜?
名古屋、埼玉についで神戸大阪京都の人達にもフクチョンの実態を伝えておいたからさw
身から出たサビとは言えフクチョンの狼狽ぶりがウケるw
243暇な苅田人:2009/05/19(火) 21:01:20 ID:mIvra1/L0
データ争いはあまり意味がないと思う。
ソフト力では、札幌の方が上。これからの時代は(知価社会)では、
イメージのいい所が得をする。

博多は、数字上では札幌に勝ってる。博多に行きたいという女性客は何人いますか?
札幌に行きたい人は、全国に多いと思う。
開拓村の洋館、北の水平線、白い恋人館に見られるスィーツ館、サッポロビール
園にみられる赤煉瓦館、幻想的は雪祭り等。
女性が喜ぶ物がたくさんある。

くわえて博多は、キャナルはいいけど汚い屋台街、周辺の汚い那珂川や風俗街
狭いしバスが我が物顔に走ってる天神、殺風景なももち、池しか無い落ち着かない
大濠公園。札幌の大通公園のように都心に寛げる場所が無い。むしろ、女性に嫌われいる
街。

博多は男性は大喜びします。単身赴任人気bPなのが分かるような気がします。
全国有数に上手いといわれる魚料理店や居酒屋や行き、中州の飲み屋に行く。
中州のねーちゃんは日本一美人が多いといわれる。
飲み屋に行った後、那珂川沿いでラーメンを食い、締めに風俗で上げる。
また、キャバクラで打つ上げ?
家庭から開放され、それを夢見いている男性諸君は多いでしょう。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:10:49 ID:hSM+LMCq0
◆確定事項

祝祝祝!!!!  ▲福岡の人工島のタワーマンション入居率 112/409  ▲祝祝祝!!!! 

千早のタワマン解体に続いてのグッドニュースWWWWWW




297 :名無し@良識派さん:2009/05/19(火) 17:14:46
>>295
平成21年5月1日現在 販売戸数112戸/409戸だそうです。
これは正直やばいですよ。
このほか112戸以外に投資家、(会社)が購入して賃貸に出している物件が
相当数存在し、まだ募集をかけている状況です。
もうすぐ完成から1年経過しますが、完成後1年を経過すると
未入居の住居も所有業者が固定資産税を払わななければいけなくなり
ますます、販売費用がかさみ、大幅値引きをし
一刻も早く売りさばかないといけない状況になるのではないでしょうか?

298 :名無し@良識派さん:2009/05/19(火) 17:18:44
>>295
http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16000290000039/dk-7/ref-10910000/
ソース
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:20:48 ID:RAB/hyzV0
【札幌市の周辺自治体】
半径20km圏
江別市(12.5万人) 石狩市(6.0万人) 北広島市(6.0万人)

半径40km圏
小樽市(13.5万人) 千歳市(9.2万人) 恵庭市(6.8万人) 岩見沢市(9.1万人)

【福岡市の自治体】
半径20km圏
春日市(10.7万人) 大野城市(9.4万人) 大宰府市(6.8万人) 筑紫野市(9.9万人) 那珂川町(4.8万人)
前原市(6.8万人)古賀市(5.7万人) 福津市(5.5万人) 粕屋町(4.0万人) 志免町(4.2万人) 宇美町(3.9万人)
篠栗町(3.1万人) 須恵町(2.5万人)新宮町(2.4万人)  志摩町、久山町

半径40km圏
久留米市(30.4万人) 小郡市(5.8万人) 朝倉市(5.7万人) うきは市(3.2万人) 筑前町(2.9万人)
宗像市(9.4万人) 岡垣町(3.1万人) 水巻町(2.9万人) 中間市(4.5万人) 直方市(5.7万人)
宮若市(3.0万人) 飯塚市(13.1万人) 田川市(5.0万人) 嘉麻市(4.4万人) 唐津市(12.8万人)
佐賀市(23.9万人) 鳥栖市(6.7万人) みやき町(2.6万人) 小城市(4.5万人) 神埼市(3.3万人)
二丈町、大刀洗町、芦屋町 、上峰町、基山町、他

札幌の都市規模の貧弱さが一目瞭然。

246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:21:30 ID:w68Fg8LM0
福岡が札幌に勝っているものなど何一つないだろ
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:29:06 ID:RAB/hyzV0
>>243
札幌、データ争いで真方のを認めたな。
あれだけ、数字で証明されたら仕方ないね。
それではイメージ作戦か、イメージはメッキが剥げる。
札幌のイメージ=貧乏、屯田村、日本の孤立都市、井の中の蛙、世間知らず・・・・こんなもんだけど。

【イメージ作戦の典型】
ビール生産量(2005年単位kl)
1位;茨城県  446,760
2位;神奈川県 396,483
3位;愛知県  377,295
4位;兵庫県  359,593
5位;福岡県  333,948
6位;大阪府  296,051
7位;北海道  150,921←世界の三大産地?
8位;宮城県  139,831
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:30:48 ID:RAB/hyzV0
イメージに頼って、実力なし、札幌哀れ。
道内の他の都市を見下す道内の嫌われ者。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:33:46 ID:RAB/hyzV0
札幌はは具体的な質問にはまともな回等が出来ない。逃げてばかりの札幌人。
・7店というデパートの店名と年商額。
・ラグビートップリーグのチームと駅伝チームがある会社。
早く返事を待っている。
札幌と対抗試合を楽しみに。
250暇な苅田人:2009/05/19(火) 21:34:08 ID:mIvra1/L0
タワーマンションは、博多はもともと無理なんじゃない?

人工島、千早のように、何も無いとこに入居するやつなんているのか?
恐らく、神戸のポートピアのようにしたかったと思うが、もともとあの場所は
風光明媚な所じゃないし、まともに買い物できる所は何一つない。

対照的に門司には高層マンションができつつある。
小倉都心部は高層マンション建設ラッシュ。
門司は立地がいい、小倉は都心にデパート、市場、劇場、映画館が立地し、市民
が寛げる緑地空間、ウォーターフロントがある。

おそらく、札幌、広島もそうじゃない?
博多の街、特に都心は住むには騒々しいよ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:43:33 ID:GuW87K/k0
この中で1番将来性が高いのは

ガチで広島だと思う。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:46:22 ID:P0pT8z7mO
>210
世界3大オケのウィーンフィル2009年来日コンサート
東京,川崎,西宮,福岡
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:01:24 ID:qlj7NGht0
>>247
世界一のビール生産量を誇る中国にビールのイメージはない。
ブランドとはそういうもの。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:04:56 ID:r4Z2/Hr00
西部電気工業 本店所在地を変更

 西部電気工業(株)(熊本本社:熊本市、福岡本社:福岡市博多区、笠原正昭社長)は、5月19日、
本店の所在地を熊本市から福岡市への変更すると発表した。6月19日開催予定の第64期定時
株主総会で「定款一部変更の件」が承認されることが条件。承認されれば、2009年度第3四半期に
変更予定。

 変更の理由について、更なる事業展開の強化および業務効率の向上を図るためとしている。

http://www.data-max.co.jp/2009/05/post_5599.html
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:09:32 ID:vvaVKH310
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:14:02 ID:NTYLwmz70
>>252
西宮すげー


将来性???
宗谷海峡トンネル・間宮海峡トンネル開通で
パリ・ロンドン〜モスクワ〜札幌〜東京・大阪が直通します
福岡涙目www
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:15:46 ID:w68Fg8LM0
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:20:06 ID:QlZSN8jF0
>>257
しかし、154に張ってあった神戸の主要部分がまったく写ってない写真と257の福岡の主要な部分が
全て写ってる写真が大して変わらないとはどういうこっちゃ?

神戸市街空撮
http://uproda11.2ch-library.com/177613bT7/11177613.jpg
福岡
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg

259ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 22:30:59 ID:1X2Xb4H6O
>>252
どうせ東京の会社がスポンサーで来るんだろうが、
福岡の893的な取引先とかを接待する為に呼ぶんじゃないかな?西宮や川崎でやる意図も893的な方々の接待を考えてのことでしょう。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:42:35 ID:P0pT8z7mO
>258
手前のビル見ればあきらかだが高度が全然違うんだが。
神戸はせいぜい縦2`くらいか。
福岡は縦10`以上。神戸は海で市街地が途切れてる事考慮しても福岡は同じ範囲で4`,市街地が続いてる範囲だけでも10数`以上写ってるぞ。
261ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 22:44:22 ID:1X2Xb4H6O
福岡は良く興行活動を自慢したりするけどさ、
ああいうのってクリーンな現代的商業慣行を遵守しているような企業ではない、
893企業や従業員を奴隷としか思っていないようなワンマン経営者の後援があって成り立つものなんだよね。
ウィーンフィルとかいうとクリーンなイメージを持つかも知れないが、
あれもチケット買い占めて接待目的で配りたいって遅れた商業慣行をしているよう会社があるから成り立っているんだよ。
福岡にはそういう遅れた会社と、そういう接待をされて喜ぶような遅れた企業経営者が多いってことだよ。
まっ、九州らしい話っちゃ話だ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:49:47 ID:mA8TgvZz0


とにかくこんな街はイヤ!

http://www.youtube.com/watch?v=EFgbPjUIwDo&feature=related





263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:50:08 ID:P0pT8z7mO
西宮は知らんが川崎はクラシックの世界では有名なホールがあるんだよ。
だから意外とそのホールでもやる。
横浜にまともなホールがないから。
関西は大阪でクラシック専用ホールが押さえられなかったから近くの西宮になっただけでや○ざとか考えすぎ。
琵琶湖に立派なホールがあるんで関西公演は大阪なしで琵琶湖のみって事も多い。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:51:15 ID:QlZSN8jF0
>>260
2キロ?  今、神戸駅付近から計ったが8キロあるぞW

むちゃくちゃ言ったらだめよW

高度は福岡の方が高いだろうが、福岡は縦10キロ、神戸は縦8キロ写ってますが?
265仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/19(火) 22:52:39 ID:cm1SfFm70
>>263
琵琶湖畔に、プリンスホテルとかもあるしね・・・
滋賀は案外なめられない・・・

都市景観が美しい。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:59:10 ID:NTYLwmz70
写ってる範囲をみると、
神戸駅手前〜須磨駅までで約8km
博多駅手前〜姪浜駅までで約11km
写真の高度がそれぞれ200mと500mってとこかな。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:02:19 ID:QlZSN8jF0
>>266
お! 高度が具体的に出るあたりすごいじゃんW
ひょっとして写真に強いのかな?
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:03:11 ID:P0pT8z7mO
写ってるだけなら福岡は今宿の先まで写ってるから20`先まで写ってれぞ
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:05:36 ID:QlZSN8jF0
>>268
携帯から見てるのか?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:09:20 ID:P0pT8z7mO
規制でパソコンから見る事は出来ても書き込みができない。
だから書き込みだけ携帯。
めんどくせー!
271仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/19(火) 23:12:08 ID:cm1SfFm70
>>266
これがアクトタワー展望台≒200mからの浜松市街の鳥瞰図

ちょっと神戸のは200mじゃ低すぎないか・・・
神戸は、高度200〜300mの範囲内だと思う。

●アクトから
http://imagepot.net/image/124149454856.jpg
http://imagepot.net/image/124145476007.jpg
http://imagepot.net/image/124145478046.jpg
272暇な苅田人:2009/05/19(火) 23:17:11 ID:mIvra1/L0
博多には自慢できるソフトが無いに一つないよ。これには、広島のもいえるけど。

興業自慢しても、所詮東京の出張遠征みたいなものだし。
自力、自前で音楽祭や演劇祭など、開いている都市はほとんど無いと思う。
あったとしても、3流演奏家ばかりとか?
外国のカンヌのような街は、日本には全く無い。

都市文化成熟都市をあげると。

古都伝統文化  京都、金沢。
港町西洋文化  小樽、函館、横浜、神戸、長崎、関門(門司、下関)
北の大自然   札幌
島暮らし
トロピカル   沖縄、石垣島
古き良き日本  黒川温泉、別府、由布院。
だいたい女性好みは以上のようになると思います。

博多はラーメンだけ、広島は原爆だけ文化水準が高いとは言えないと思いますが?
また、そういった古き良きDNAのような物は全く無いみたいだし。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:20:07 ID:do0d6fdeO
>>271
ランドマークより低いのか?
274仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/19(火) 23:31:17 ID:cm1SfFm70
ランドマークに比べてアクトタワーは低いよ。80m程。
ちなみにこっちが、ランドマークタワー展望台からの横浜市街の鳥瞰図
http://uproda.2ch-library.com/130444oxG/lib130444.jpg

視覚的に判断して、300m弱ぐらいかな・・・
神戸のは。
275ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 23:31:23 ID:1X2Xb4H6O
>>263
フェスティバルホールは建て替えしてんだったけな?
今回は曲は何をやるんだろうか?それでオーケストラの編成=必要経費が出せるけれど、
名古屋とかではやらないところを見ると、滅多に来れないような大編成を必要とする曲じゃなく、ブラームスの第三交響曲みたいな中規模編成で済みそうな曲目をやっていそうだね。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:38:01 ID:KmOswun90
コンサートね・・・
東京・大阪・名古屋は「この”都市”で開催する」という積極的理由だが、
福岡は「4箇所で開催したいから、4番目に人口の多い九州地方で開催しよう」という消極的理由
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:41:19 ID:7cNT8EHg0
コーヒーチェーン店舗数

STARBUCKS COFFEE   DOUTOR COFFEE
福岡 19店          仙台 18店
札幌 15店          福岡 12店
仙台 11店          札幌 10店
広島.  9店          広島.  8店

TULLY'S COFFEE      Seattle's Best Coffee
福岡.  5店          福岡.  2店
札幌.  5店          広島.  2店
仙台.  5店          仙台.  0店
広島.  5店          札幌.  0店

CAFFE VELOCE       SAINT MARC CAFE
福岡.  8店          広島.  5店
仙台.  8店          福岡.  4店
広島.  2店          札幌.  2店
札幌.  0店          仙台.  1店

EXCELSIOR CAFFE    合計
福岡.  3店          福岡 53店
札幌.  2店          仙台 44店
仙台.  1店          札幌 34店
広島.  1店          広島 32店
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:41:50 ID:P0pT8z7mO
ウィーンフィルとかベルリンフィルとか東京関西ではだいたいやるが名古屋なしはそんなに珍しくないでしょ。それ以外はスケジュールの都合がつけばって感じ。
大編成物のRシュトラウスの「英雄の生涯」もやるよ。福岡でもこれは演奏する。
279ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/19(火) 23:47:14 ID:1X2Xb4H6O
>>278
名古屋人とか英雄の生涯は聞きそうなイメージ無いなww性根が田舎者丸出しな名古屋人には田園がお似合いだわww
指揮者誰来るの?
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:51:36 ID:P0pT8z7mO
ズービン・メータ
イスラエルフィルで観たことある
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:51:36 ID:TAAek0x00
>>277
はいはい、田舎らしい指標乙w

旨い珈琲飲ませるような喫茶は福岡にほとんどないだろうな(笑)
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:52:08 ID:eKoaFc4JO
a-nation'09 powered by ウイダーinゼリー Artist 出演アーティスト
第1弾出演予定アーティスト
http://a-nation.net/artist/index.html

浜崎あゆみ(福岡県出身)
8/1熊本公演 8/8愛媛公演 8/15愛知公演 8/22東京公演 8/23東京公演 8/29大阪公演 8/30大阪公演

AAA(北海道出身の西島隆弘がいる)
8/1熊本公演 8/8愛媛公演 8/15愛知公演 8/22東京公演 8/29大阪公演
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:54:39 ID:P0pT8z7mO
珈琲美々だっけか?は全国的に有名な店だよ。
福岡の喫茶店で日本中から客が来るそうな。
俺はコーヒー飲まないので行った事ないが
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:59:11 ID:QlZSN8jF0
>>283
知らないな。 
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:59:38 ID:mA8TgvZz0






高層とかコーヒー屋とか文化とかコンサートとかどうでもいい

とにかくこんな街はイヤ!

http://www.youtube.com/watch?v=EFgbPjUIwDo&feature=related








286暇な苅田人:2009/05/20(水) 00:04:52 ID:p7+meGJp0
コーヒー店が多いのは名古屋じゃない?
一人あたりの喫茶店数は全国一だぞ。博多にコーヒー文化が根付いているのかな?
まあ、そういった店は全国どこにでもあると思いますが?
287仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/20(水) 00:06:44 ID:eBtbao5G0
名古屋は喫茶店多いよ。
仕事前の喫茶店で一杯ってのがいい。
288ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 00:08:54 ID:w0kJROeTO
>>280
あぁ、あれね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:10:45 ID:PovQ1yhO0


イメージや憧れだけでは生活できないよ

http://www.youtube.com/watch?v=MhaoPnoy8X0



290ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 00:11:21 ID:w0kJROeTO
書きかけで書き込みしちゃった。
インド人の金持ちとかソープランドを物凄く嫌がるから、宿泊はリージェンシーになりそだね。
そういや白人はグランドよりリージェンシーの方が多く見るような気がするんだが、やはり立地のせいかな?
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:18:12 ID:IafUOIGt0
>>286
名古屋と関西が喫茶店は多いね。 純喫茶なんて今やあるだけで文化みたいな。
292仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/20(水) 00:19:42 ID:eBtbao5G0
>>290
インド人の友人と飯を食いにいくときは、気をつけなければならないことがあるわ。
やっぱ、宗教上、牛を神聖な対象として崇めているのでそれを食するとは言語道断なこと。
食に気を使わなければならない。

グランドって天皇陛下もお墨付きだっけね。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:19:54 ID:43CfHFafO
リージェンシーはほとんど行った事ないから知らんな。
グランドは同伴でよく使うW
グランドもオークラも中洲に近いから同伴よく見かけるW
まあでもグランドも見かける時は外人の団体とかよく見かける。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:30:40 ID:Vx0bZomV0
つか、それ以前に韓国人だらけだよ<グ゙ランド
295仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/20(水) 00:31:21 ID:eBtbao5G0
韓国人といったら品川プリンスかな・・・
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:35:35 ID:JnUjepnbO



>>285
>>289

夏に行ったら結構素敵な街だったが、冬がこれでは住めないな。

学生や単身赴任だったら面白いかも知れないが、嫁さんや子供と暮らす気にはなれないよ。
297ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 00:38:17 ID:w0kJROeTO
>>294
俺もそっち方面の人ばかりだというイメージがある。
>>293
同伴よりアフターで使いたいよね。
>>292
アメリカ人やドイツ人はソープを喜ぶ確率は半分くらいかな?喜ぶ外人は凄い喜んでくれるよ。
タイが好きな外人にはソープ接待はぴったりなんだよなww
298仙台崇拝原理主義信者1号 ◆lUtkDnhLew :2009/05/20(水) 00:43:44 ID:eBtbao5G0
>>297
タイはいいよねwいろいろとw
バンコクよりも北部のチェンマイのほうが俺はよかったわw
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:44:14 ID:dZS56SBR0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
14 浜松市 0,352,625
15 新潟市 0,336,841
16 長野市 0,279,502
17 相模原 0,274,646
18 松山市 0,273,158
19 熊本市 0,262,312
20 宇都宮 0,246,498
300ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 00:52:44 ID:w0kJROeTO
>>299
京都や神戸の強大さが分かるデータだね。

糞虚塵が、広島人の二岡の手で葬られてザマーロと思っているところだよ。今夜は飯が美味そうだww
301クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/20(水) 00:56:29 ID:eBtbao5G0
スポーツニュースみて、いつのまに二岡が移籍してたんだw
と驚いていたところですわw
302ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 01:00:45 ID:w0kJROeTO
>>301
移籍×
追放○
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:00:48 ID:7c2VIujE0
>>258
神戸はよく構想建築の数を自慢するけど、密度とか中心に全体見ると
全然福岡が都会だな。
304クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/20(水) 01:07:01 ID:eBtbao5G0
>>302
追放wテラカワイソスwまぁ、モナオカさんもプレイボーイな人だからなw

>>303
三宮や元町もそれほど迫力はないんだよね。見た目では・・・
まぁ、元町のステンドグラス調のアーケードは美しかった。神戸大丸も洒落てるよな・・・

神戸は、二階建て式アーケードがなかなか見ていて興味深かった・・・

まぁ、都市高速からみる神戸市街は圧巻だわな。地上からでは神戸のすごさはわからない・・・
305♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2009/05/20(水) 01:10:18 ID:ag3iRbIj0 BE:2880341497-PLT(16601)

ルンルン女帝ブログが勢いに乗って深夜から快調に飛ばしてるわヨ♪♪♪^^

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1242491372/25




キャハ


306御譜代町若旦那@仙台 ◆5xD6LYCQ3c :2009/05/20(水) 01:13:01 ID:Tuf4RZJo0
本日の結果

札○
広○
福△
仙●

さぁ、風呂はいって寝よ
明日はマー君でおいしいお酒が飲みたいな…てか、ハム強すぎだよorz
307クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/20(水) 01:23:48 ID:eBtbao5G0
楽天の健闘が嬉しすぎる昨今・・・

我が中日ドラゴンズの選手も何人か楽天にお邪魔してますわね・・・w
楽天万歳!!仙台万歳!!今年度は、光のページェントを目標にしよっ♪
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:27:55 ID:p4R4pjnuO
中日自重しろ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:50:50 ID:k8KLIKJQ0
札駅、大通、すすきのを中心として広大な範囲を誇る札幌中央区
それなのに福岡に大差をつけられてるからね

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:20:06 ID:lmWdNTtOO





福岡の新しい駅舎ってズデーンとしたジャスコみたい
テナントも、九州の玄関(笑)の癖に阪急
あとはハンズとシネコンですか
これで九州全域から集客できるの?人口一千万九州圏の顔と言えるの?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:28:41 ID:B2m3hgt0O
四大都市圏入りですか?札幌は

312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:52:41 ID:fAxXRZDU0
http://www.youtube.com/watch?v=lLjE0ob9t3A&fmt=18
福岡のロイヤルは質が高いので文化人にも好まれてるね
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:03:31 ID:rUvLSMg40
子供泣いて起きた

>>267-274
>>258の神戸で、消失点の位置がちょうど横方向中央・雲の高さくらい
画像左の3つの超高層の高さが120として
超高層の頂点を通る線が左辺に交わる点と
消失点から足を降ろした点との
画像左下からの距離の比を考えて、だいたい200mかな、と思った。
福岡も同様に、福岡タワーと比較。


>>303
これ、神戸は郊外の写真だよ。
福岡で言えばちょうど、
博多駅から千早方面見ました、百道浜も天神も博多駅も写ってません、
みたいな。

>>304
建物もセットバック強要で、「如何に迫力を減らすか、低く見せるか」というデザインばかりですね。
遠くから見ると「実はあの建物結構高いんだ」、って分かる。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:22:48 ID:nVgoRdT+0
サイモン&ガーファンクルが福岡にこねえぞ。どうなってんだコラ
315313:2009/05/20(水) 03:33:42 ID:rUvLSMg40
>>313
自己レス訂正
用語とかスクリーンの位置とか、なんかいろいろ間違ってた。
「消失点から足を降ろした点」→「消失点から左辺に垂線を降ろした足」
「画像左下からの距離」→「超高層の足下を結ぶラインと左辺の交点」
200mってのは、すんげー適当に画面で指指して計った予測値だから怪しい。
これをPhotoShopなりイラレなりCADなりで作図して計ると、正確な高さがでる。
明石大橋がギリギリ見上げになってることを考えると>>274が正解な気もする。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:38:27 ID:rUvLSMg40
らーいか〜、ぶりーっじ、おーばー、とぉらぼぉーどぉーた、
あぅる、れーゆーだ〜ん

おやすみ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:46:57 ID:nVgoRdT+0
クラプトンもここ3回(直近のは東京大阪だけ)の公演にも来てねえし。どうなってんだタコ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:24:32 ID:MCzYjeyOO
>>312
人気が無くて静かに安くドリンクバーで長時間居てもいいからだろw

>>シマリス
名古屋を煽るな…フクチョンと同じだと思われるぞw

フクオカンコクはゴミだと日本中に広めるのが義務だな。
埼玉や愛知や神戸や他の九州の人達も気付いてくれたようだし、後は乗ってこない京都、大阪、横浜、東京を動かすだけだなw

フクオカンコク人が暴言を発する事を心待ちにしてるよw
福岡出身の強姦犯とかまた捕まって、五輪とか誘致活動とかしねーかなw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:44:34 ID:Vx0bZomV0
ファミレスまで自慢する福岡人wwwwwwwwww
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:07:41 ID:JnUjepnbO


>>299

何から拾った数字だろうか?

商品販売額は卸売+小売額のことだが。

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/census/sho0206/sho0206_sou/12.html
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:50:12 ID:XT9DlOBfO
>>320

経済産業省 平成19年商業統計表(二次加工統計表)
≪立地環境特性別統計編(小売業)≫
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

立地環境特性別統計編(XLS/4,772KB)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/xls/niji/ritchi.xls

シート名:「立地10表」
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:28:31 ID:VGR5XFg+0
>>303
密度w ワロタw  その写真は神戸の中心部はまったく写ってないのだがw

都会度
神戸>>>>福岡

繁華街
神戸>>>>福岡

洗練
神戸>>>>>>>>フクオカ棄権

これぐらい差があるんでないかいw
福岡人の密度とか圧迫感とか重厚感には毎度毎度笑わされるよ。

>>304
神戸がすごいかどうか別にして、地上を歩いて解らない街なんてあるのか?
神戸の北野から海岸通までみっちりあるいての感想はくさるほどブログなどに
アップされてるが、オマエの言うことと正反対だよ。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:36:52 ID:MCzYjeyOO
ちなみにフジサンケイグループの創設者もオリエンタルランドの社長も道民。

しかし…何故かフクチョンは女子アナのショウノ?とか言う福岡大のアフォーを一人採用で親近感を勝手に覚え大喜びw
ディズニー誘致に官民一体で必死に足の裏をペロペロw
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:42:55 ID:VGR5XFg+0
>>303を見ても解るが、福岡はたびたび、神戸に突っかかるんだよなw
同じ140〜150万都市でありながら発展の仕方も発展の度合いも完敗だから
よけい劣等感があるのかw

ポートピアを夢見た人工島もマンションが売れ残って最悪の結果だもんなw
新交通、いや、バスしかない田舎モンが必死に都会アピールしても無駄だなw
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:49:58 ID:rfkWWb1i0
【札幌いじめに見られる悪質な「嘘」のまとめ】

●「大通公園は名古屋のパクリ」
→嘘。
名古屋の100m道路ができたのは戦後。札幌の大通公園は明治時代。

●「民放4局化は1978年」
→嘘。
札幌の4局化は1972年。五輪開催に合わせ、4局目の開局が急がれた。

●「サッポロビールは札幌と無関係」
→嘘。
明治時代の「開拓使麦酒醸造所」が始まり。
間もなく民営化された「札幌麦酒株式会社」が、のちに他社と合併し「大日本麦酒」と
なったが、戦後再び「日本麦酒」と「朝日麦酒」に分かれ、「日本麦酒」は愛飲者の声から
かつてのブランド名「札幌麦酒(サッポロビール)」を復活させた。

●「加森観光はロッテ傘下」
→嘘。何の関係もない。
この嘘をついた人間に「根拠は?」と尋ねたところ、ロッテワールドとルスツリゾートの
マスコットキャラクターが似ているなどと意味不明の発言をしていた。
実際には似てすらいないのだが、そのようなことを「ロッテ傘下」の根拠にする発想に
驚きを通り越して大笑いしてしまった。

●「中島みゆきは札幌ではなく神奈川出身」
→嘘。
生まれたのは北海道帯広市だが、札幌での居住期間も長く、
本人は「帯広出身」または「札幌出身」としている。
神奈川県のカの字も出てはこない。

他にもいろいろあったので、追って報告します。
自慢や罵り合いはあってもいいけれど、嘘をつくのは良くないです。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:20:08 ID:O+9tWlwfO
お上り勘違い福岡よりマシやん
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:58:47 ID:KGagygET0
>>299
>>320
商店街の小売販売額のようですね
ほぼ人口順になるのが特徴です
横浜・札幌は人口の割に少なく
逆に京都・神戸は人口の割に多いのがわかります
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:02:28 ID:lOqM8LNU0
平成19年度の歳入規模

大阪市 15773億円
横浜市 13487億円
名古屋市 9802億円
札幌市 7710億円
神戸市 7461億円
京都市 6774億円
福岡市 6759億円
広島市 5358億円
川崎市 5266億円
北九州市 4992億円
さいたま市 3979億円
仙台市 3937億円
千葉市 3634億円
新潟市 3142億円
堺市 2931億円
静岡市 2738億円
浜松市 2717億円
岡山市 2317億円
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:06:33 ID:z+gxV6H6O
神戸はともかく京都凄すぎワロタ
人口50万も多い札幌を上回り、
ほぼ同規模の福岡を圧倒、
仙台の2倍

大阪に隣接しててこのレベルは異常だろw
330ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 09:13:27 ID:w0kJROeTO
>>323
本来ならフジサンケイの女帝として君臨するはずだった、シマリスの高校の先輩が死んでしまったというニースが流れていますな。
合掌。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:27:20 ID:rUvLSMg40
>>322
>地上を歩いて解らない街なんてあるのか?
>神戸の北野から海岸通まで〜

その範囲には県庁も裁判所も市内大企業ベスト3の本社も
私鉄2社の本社も生協本部も
新幹線駅も戦前の中心街も金融街も
東京以外で唯一の国連機関も貿易センターも
市内最高層の建物(建設中)さえも含まれていませんが。

だから歩いただけじゃ分からないと思う。
札幌でも北24条から中島公園まで歩く人は少ないだろう。
普通に中心部歩く程度じゃ、ホンモノの大都市は分からない。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:28:52 ID:KGagygET0
札幌は市域人口に比例する指標しか出せないのが悲しいね
市域人口なんて何の意味も無いのに

            市域人口   都市圏人口
東京         874万人 →  3720万人
ニューヨーク    821万人 →  2786万人
ソウル       1042万人 →  2340万人
大阪         265万人 →  1864万人
ロサンゼルス    384万人 →  1800万人
香港         704万人 →  1773万人
上海         983万人 →  1750万人
モスクワ      1065万人 →  1474万人
ロンドン       755万人 →  1306万人
北京         744万人 →  1280万人
パリ          217万人 →  1181万人
シカゴ        284万人 →   980万人
名古屋        225万人 →   925万人
台北         263万人 →   839万人
ワシントン       57万人 →   826万人
ボストン        60万人 →  729万人
デトロイト       88万人 →   582万人
シンガポール    432万人 →  565万人
アトランタ       41万人 →   550万人
福岡          144万人 →  541万人
バルセロナ      160万人 →  495万人
釜山          365万人 →  439万人
シドニー        432万人 →  432万人
ベルリン        338万人 →  425万人
ローマ         272万人 →  385万人
アテネ         74万人 →   382万人
----------------------------------------ランク外
札幌          189万人 →  251万人
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:36:44 ID:rUvLSMg40
ロンドン市の人口は8000人な。
http://en.wikipedia.org/wiki/City_of_London
都市圏人口は1300万人。
もはやネタの域。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:39:02 ID:O+9tWlwfO
大都会久留米都市圏(爆笑)は?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:51:30 ID:KGagygET0
>>333
わかってるとは思うけど>>332は大ロンドンの場合ね
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:53:00 ID:lOqM8LNU0
>>332
福岡市単独なわけないよな?  福岡・北九州ね。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:13:36 ID:xabGESbwO
>>242
ウォン安で国際競争力を増した韓国企業が
円高でうだつのあがらない日本人ゆ雇うとするのは当たり前。
何故福岡かというと、福岡が一番優秀な人材が多いから。
東京や名古屋などは食い詰めて出稼ぎの人が多いから
「優秀な人材率」は福岡が高い。

ちなみに韓国企業はヒュンダイやサムスン、LGだけでない。
農心、眞露、斗山(鏡月)、東遠(ドンウォン、ヤンバンキムチ)
NHN(ハンゲーム)、ポスコ(POSCO、製鉄)、コロン(KOLON、化学)…
一流どころでこんなモノかな。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:18:11 ID:rUvLSMg40
>>337
>ウォン安で国際競争力を増した韓国企業が
>円高でうだつのあがらない日本人を雇おうとする

ここまで書いて自分で何かおかしいと思わなかった?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:27:12 ID:KGagygET0
Geopolisによる都市圏人口順位

東京   31,112,000(世界1位)
大阪   15,067,000(世界11位)
名古屋.  7,137,000(世界35位)
福岡.    3,734,000(世界78位)
--------------------------
札幌          ランク外

※Geopolis
アヴィニョン大学のフランソワ・モリコニ=エブラール教授(Francois Moriconi-Ebrard)らの試算による都市的集積地域(unite urbaine)。
Geopolisにおける都市的集積地域とは、建物が200メートル以上離れずに連続して存在する地域のことてあり、フランスの統計における都市的集積化地域に相当する。また国境を超えての都市圏設定を許容する。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:27:49 ID:xabGESbwO
>>338
おかしいのはおまえの脳みそと精神。

昨年なら
3万ドルのトヨタ車を売る→360万円も手に入る!
3万ドルのヒュンダイ車を売る→3000万ウォンしか手に入らず

今年なら
3万ドルのトヨタ車を売る→270万円しか手に入らず涙目
3万ドルのヒュンダイ車を売る→5000万ウォン近くも手に入る!

もうわかったよね。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:29:09 ID:lOqM8LNU0
>>337
なぜ福岡人が優秀なのに

・地元全国企業が無いのですか?
・福岡発の全国的な情報発信や流行がないですか?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:38:49 ID:xabGESbwO
>・地元全国企業が無いのですか?

九電工、ロイヤル、ピエトロ、コカコーラ、レベルファイブ
スカイマーク、やまや(明太子)、リンガーハット、プレナス

>・福岡発の全国的な情報発信や流行がないですか?

浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、ブラックサンダー、モツ鍋、辛子明太子
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:44:21 ID:MCzYjeyOO
>>337
また福岡が喧嘩売ってるw

広島、仙台、埼玉、名古屋、川崎、神戸、大阪、京都に散々喧嘩を売ったと思えばとうとうリアカーの都が大東京にまでw
ちなみに韓国は貿易云々と言えるウォン安じゃない訳だよ。

そもそも何を勘違いしてるのだろうw
韓国から日本に人を送り込む為にフクオカンコクに韓国版のハローワークを作る訳だよw
外貨を稼ぎ、何とか韓国を認めてもらいたいが為の哀れな政策だよw

まぁ韓国製品と言えばBBCにさえ車が笑い物にされてるぐらいだけどねw
前から思ってたが、お前は完全に日本人じゃねーだろw
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:55:36 ID:lOqM8LNU0
>>342
九電工なんて公益インフラ企業の子会社だろボケw  
そんなもん全国的に有名でもないし、九州島内の限定の内弁慶インフラ企業w

コカコーラ?  オマエ、それ福岡の会社か?
ただの地方子会社だろボケw
リンガーハットは長崎だろう。福岡本社?なんて名前だけのくせに何が福岡の起業だ?
度厚かましいわ。

後はショボイわ、有名じゃないわの糞みたいな会社ばかりw
コカコーラとリンガーハットを福岡の会社というその厚かましさよwwwwwwwwww
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:57:58 ID:MCzYjeyOO
フクチョンか本家チョンかは知らないが、馬鹿丸出しw

九電工←ローカル丸出しですがw
ロイヤル←数あるファミレスの一つwファミレス産業そのものが回転寿司等に押されてる件w
ピエトロ←自称麻薬的ドレッシングw単なるキューピー以外を食べたい時の別枠扱いw
コカコーラ←ローカルウエストだろwコカコーラそのものがアメリカの象徴だ馬鹿w
レベルファイブ←自称ドラクエ、単なる下請けw堀井ダメ出しだらけw苦労も二倍だなw
スカイマーク←激安不安定な問題だらけの貧乏人専用会社w
やまや(明太子)←全国だと思ってるw明太子も下関w
リンガーハット←ちゃんぽんw
プレナス←しょぼい弁当屋w長崎企業w

浜崎あゆみ←キモい、ケバい、ダサい、落ち目、田舎のシンボルw
宇多田ヒカル←父山口、母岩手w本人アメリカ出身w何処に福岡が関係してるのw
最強のアフォーだなw
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:58:24 ID:KGagygET0
札幌二大企業といえばニトリとびっくりドンキーですね
残念ながらニトリは本社機能を東京に移してしまいましたが・・・
家具・インテリアの小売では北九州のナフコも売上高2000億を突破したようです

家具・インテリア大手企業売上高
ニトリ(札幌) 2,440億円
ナフコ(北九州) 2,037億円
大塚家具(東京) 668億円
ロイヤルホームセンター(大阪) 622億円
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:00:04 ID:MCzYjeyOO
ちなみにフクチョンの理論だと…フクチョンはディズニーに来るな、見るな、関わるなw
フクチョンはフジテレビ見るな、来るな、関わるなと言う事ですね?分かります
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:04:01 ID:xabGESbwO
>>344
コカコーラの日本法人は福岡だよ。
「コカコーラウエスト」でぐぐってごらん。

ちなみにウエストは本拠地アメリカから見て西(ウエスト)という意味。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:08:03 ID:MCzYjeyOO
>>348
フクチョン、いやチョンw
まず日本語を理解しろw
現地法人と書いている時点で恥ずかしいと言う発想にならないのか?

マクドナルドやケンタッキーが日本企業と言っているようなもんだw

まぁお前らに言わせれば中田もカール・ルイスもチョンらしいから…特に驚く話しじゃないがなw
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:10:54 ID:xabGESbwO
>>345
宇多田ヒカル…ヒットのきっかけが福岡のFM局。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:27:43 ID:q/4fRViX0
>>348
日本コカ・コーラ株式会社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-6-3 
http://www.cocacola.co.jp/


福岡ってなんでこんなにあつかましいというか、厚顔なの?
リンガーハットを福岡の会社といったり、コカコーラの日本法人は東京の日本コカ・コーラ株式会社なのに。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:29:53 ID:z+gxV6H6O
>>340
釣りなのかも知れないが念のため。

1ドル=125円=1250ウォン
から
1ドル=100円=2000ウォン
に均衡が移ったとする。

単純化して、
韓国人と日本人1人づつの従業員がいて、
1ヶ月の売上高が海外8000ドル+国内1000万ウォン、原材料費が計6000ドル、
人件費が40万円+400万ウォン、一般管理費が50万ウォンの企業があるとする。

(1)為替変動前の利益は何ウォンか求めよ
(2)為替変動後の利益を求めよ
(3)韓国人をクビにして日本人2人にしたときの利益を求めよ
(4)日本人をクビにして韓国人2人にしたときの利益を求めよ
(5)以上を踏まえて、君が経営者なら日本人・韓国人どちらを雇うか答えよ


この例は極端すぎるが
一般的に自国通貨高だと海外生産(外国人労働力)を増やし、
自国通貨安だと国内生産を増やすことが有利になる。
しかも現状、ウォンの対ドルと対円の騰落率に差がありすぎるから
日本人を雇うなど論外の選択。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:30:47 ID:KGagygET0
おまえらID:xabGESbwOの釣り針に面白いほど引っかかるなw
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:41:37 ID:KGagygET0
>>351
リンガーハットは発祥と登記上本社は長崎だけど
実質上の本社は東京と福岡だよ
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:51:32 ID:q/4fRViX0
>>354
それは詭弁。

大阪本社でも実質は東京本社がメインなもの珍しくない時代。
でも、登記上の本社をなぜ移さないか?
それが大事なんだよ。
リンガーハットは長崎の会社。

実質上なんて問題じゃない。登記上本社を移さなければその都市の会社。
福岡には皆無だが。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:53:44 ID:q/4fRViX0
福岡ってぜんぜん企業無しw

ロイヤル、プレナス、やまや、ピエトロ・・・・・・・・・・ですか?

ソフトバンクやスカイマークも福岡の会社というし、リンガーハットも福岡だという
厚顔さw

恥を知れw  政令市最低の企業群wwwwwwwwフクオカw
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:59:03 ID:+atU5xBg0
358516:2009/05/20(水) 12:00:09 ID:ZySLKMeR0
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:07:00 ID:xabGESbwO
>>355
>登記上の本社をなぜ移さないか?

登記し直すのにコストがかかるから。
登記料だけでなく商品パッケージや名刺、封筒など
全部刷り直さなきゃならないから。
そのコスト、大企業なら億は超える。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:09:12 ID:rUvLSMg40
>>359

>>352の計算まだ?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:13:50 ID:q/4fRViX0
>>359
で、何?

リンガーハットは長崎の会社ですよ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:14:44 ID:+1af211OO
国際的知名度でいうなら、
首都の東京、観光都市の京都、
オリンピック開催都市の札幌と長野、
原爆の広島と長崎でしょうね。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:18:12 ID:xabGESbwO
>>360

そんな難しいこと言わなくても

ウォン安で韓国の身入りが良くなり
円高で日本が死にそうなのは事実。

言うこと欠いて小難しいこと語るのは
反論できません参りましたという証拠。

(ソース)オウム真理教 麻原彰晃
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:21:03 ID:xabGESbwO
>>361
あくまでも戸籍主義にこだわるなら
ハドソンは東京の会社なんだが。
道民は札幌の会社だと言い張るけどな。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:25:20 ID:rUvLSMg40
xabGESbwO
利益と売上の区別も出来ないのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000001-sh_mon-bus_all
中学生なら許す
高校生なら、まあその程度か
大学生なら恥ずかしい
大卒なら韓国で土方でもした方がいい。

そんなところか。

ちなみに>>352の答は
(1)400万の黒字
(2)150万の黒字
(3)250万の赤字
(4)550万の黒字
(5)福岡県民を雇う
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:26:45 ID:+1af211OO
地域の自慢話としてならば、
企業は創業の地を重視すべきです。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:29:02 ID:JnUjepnbO
登記の場所なんてどこにでもできる。
日本人の本籍地で一番多いのが皇居なのと同じ。

不二家が資金繰りに困って本社を銀座から音羽に移しても登記は銀座に残ったまま。もはや銀座の会社ではない。

本社機能を移転するということは、その場所では事業に不都合があるということ。
いくら残っている登記を自慢したところで、その場所に本社を置くことを否定されたのは事実。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:31:02 ID:z+gxV6H6O
>>365
高校生でも恥ずかしいだろwww
売上げと利益くらい小学生でも分かるぞw
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:34:34 ID:MCzYjeyOO
>>350を見てくれw
開いた口が塞がらないとはフクチョンを見て言う言葉以外に適切な表現があるだろうかw

まぁフクチョンかチョンそのものかさえ分からない程に勘違いが激しく気持ち悪いのは確かだろうw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:37:04 ID:q/4fRViX0


で、リンガーハットは長崎の会社ですが?


371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:38:13 ID:pI4bm3V80
>>361
>>>359
>で、何?
>リンガーハットは長崎の会社ですよ。

店が時計台に見え、札幌の会社と勘違いしたとかw
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:39:48 ID:rUvLSMg40
書き間違えた


韓国で土方でもした方がいい→福岡で土方でもした方がいい
似てるからうっかりミスった。

>>368
これで合ってるよな?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:39:48 ID:q/4fRViX0
>>364
何も無い植民地の言い分は奇怪だなw
さすが、支店しか無い植民地奴隷とはよく言ったものだw
長崎の会社を福岡の会社というに至ってはw 

ソフトバンクや、スカイマークも福岡の会社という度厚かまさ。
民度も何もあったもんじゃないなw
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:40:07 ID:fAxXRZDU0
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:43:28 ID:z+gxV6H6O
>>372
福岡の通貨はウォンなのかwww


>>363
で?お前の答は?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:44:28 ID:q/4fRViX0
日本コカ・コーラ株式会社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-6-3 
http://www.cocacola.co.jp/

この件はどうなったの?  
コカコーラウエストが日本のコカコーラの法人みたいに言ってたけど?


★確定事項 

福岡の弩厚かましさ

・ただの地域担当の会社、コカコーラウエストを日本のコカコーラの本部だとのたまうwwwww
・長崎に本店登記があるリンガーハットを福岡の会社だという。
・ソフトバンク、スカイマークを福岡の会社だという。

なんでこんなに厚顔・度厚かましい事を平気でできるのか???????????

誰か教えて。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:46:24 ID:q/4fRViX0
★確定事項

福岡ののスーパースター達////////////////////////福岡の誇る全国手企業群

ロイヤル
プレナス
やまや
ピエトロ

・・・・・・・


378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:46:34 ID:xabGESbwO
>>373
あくまでも戸籍原理主義にこだわるなら
ジャックス(クレカ)も函館の会社になるんだが。
しかし、そんなこと言う奴はおまえぐらいだけどね。

(戸籍上の)本社を移さない理由はただひとつ。
カネがかかるから。それだけ。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:48:27 ID:rUvLSMg40
>>376
そりゃ、お前、簡単じゃないか

・ただの田舎町・ソウルを世界の中心だとのたまう
・中国生まれの孔子を韓国人だという
・竹島・対馬を韓国の領土だという
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:48:38 ID:pI4bm3V80
まあ、九州の大きな会社はみんな福岡市のものに見えるのも確か。
(北九州の大きな会社でさえ。迷惑なことに)

あと、カップの白熊を"九州"名菓として全国に売るのは止めて欲しいと思う。
福岡以外の名産を取り上げないで。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:51:20 ID:xabGESbwO
>>366
出生地主義にこだわるなら
ジャスコは四日市だし旭化成は延岡の会社になるけど
そんなこと言う人はやはりおまえだけ。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:54:32 ID:xabGESbwO
>>380
>九州の大きな会社はみんな福岡市のものに見えるのも確か。

それはおまえだけ。

TOTO(便器)やゼンリンは北九州なのは有名でしょ。

383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:56:03 ID:VJ2N9Vg10
>>378
本社を移す会社もたくさんあるじゃないかw

何も無い植民地奴隷の戯言戯言ww負け犬の支店都市が屁理屈ばっかり言ってやがるw


  福岡 →  政令市でも有数の支店しかない奴隷植民地。

         己の街にまともな全国的企業が無いので逆恨みのごとく

         屁理屈をこねるw

 とにかく、有名企業が無い、とにかく、会社が無いw

384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:59:17 ID:VJ2N9Vg10
>>381
旭化成
〒101-8101
東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
神保町三井ビルディング
東京本社の移転について


オマエは負け犬なんだよ。リンガーハットはちゃんぽんの会社だから当然のごとく
長崎を愛してるんだろ。

登記上の本社というのはその都市の顔でもあるわけだなw

そういう文化の無い不毛な 支店奴隷の福岡の戯言はただの負け犬の遠吠えだなw


なんの全国的有名企業も無い福岡wwwwww

なんの自慢も無い福岡wwwwwwwww
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:03:00 ID:VJ2N9Vg10





348 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/20(水) 11:04:01 ID:xabGESbwO
>>344
コカコーラの日本法人は福岡だよ。
「コカコーラウエスト」でぐぐってごらん。

ちなみにウエストは本拠地アメリカから見て西(ウエスト)という意味。

    ↑↑↑↑↑↑

こんな馬鹿見たこと無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

西日本の販売会社だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それを

  ウ エ ス ト は 本 拠 地 ア メ リ カ か ら 見 て 西 ( ウ エ ス ト ) と い う 意 味 。

途方も無い馬鹿というか、地元大好きなのか知らんが、たかが福岡の西日本販売担当会社を
アメリカからみて西wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:03:19 ID:xabGESbwO
>>383
そりゃ

登記上の本社を移すメリット>>>移さないデメリット

になった場合は移すでしょ。

で、食品メーカーや外食産業なんかは
いちいち登記変えしてたら破綻する。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:04:30 ID:VJ2N9Vg10
348 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/20(水) 11:04:01 ID:xabGESbwO
>>344
コカコーラの日本法人は福岡だよ。
「コカコーラウエスト」でぐぐってごらん。




 ち な み に ウ エ ス ト は 本 拠 地 ア メ リ カ か ら 見 て 西 ( ウ エ ス ト ) と い う 意 味  




          ただ単に西本地区の意味なんですが?
     
           いいのかw こんな馬鹿がいていいのかw



388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:07:11 ID:psZ8Qk3u0
★確定事項 

福岡の弩厚かましさ

・ただの地域担当の会社、コカコーラウエストを日本のコカコーラの本部だとのたまうwwwww
・長崎に本店登記があるリンガーハットを福岡の会社だという。
・ソフトバンク、スカイマークを福岡の会社だという。

なんでこんなに厚顔・度厚かましい事を平気でできるのか???????????



↓↓爆笑したい方専用w

348 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/20(水) 11:04:01 ID:xabGESbwO
>>344
コカコーラの日本法人は福岡だよ。
「コカコーラウエスト」でぐぐってごらん。




 ち な み に ウ エ ス ト は 本 拠 地 ア メ リ カ か ら 見 て 西 ( ウ エ ス ト ) と い う 意 味  




389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:07:37 ID:rUvLSMg40
>>385
お前バカか?
福岡には「西日本」っての名前の会社・支社がいっぱいあるぞ
これはもちろん「日本からみて西」って意味なんだよw
こんな初歩的なことも分からない札幌人可哀相w
お前みたいな田舎者と違って
ウリナラ・福岡の目はいつも世界を向いているニダw
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:07:59 ID:xabGESbwO
>>384

>>366
>地域の自慢話としてならば、
>企業は創業の地を重視すべきです。

というコメントを受けての発言なんだが。

じゃあ、あくまでも創業地にこだわるなら
旭化成は延岡の会社になるけどと発言しただけ。
旭化成は大昔に東京と登記替えしましたというだけの話。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:09:50 ID:fAxXRZDU0
株式会社リンガーハット

本店所在地
長崎県長崎市鍛治屋町6-50(現 卓袱浜勝)

本社所在地
東京本社 東京都大田区大森北1-18-18 NJビル(受付2F)
福岡本社 福岡県福岡市博多区豊1-1-6
http://www.ringerhut.co.jp/about/summary/index.html


紛れもなく福岡の会社ですね。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:12:04 ID:psZ8Qk3u0
★確定事項 

福岡の弩厚かましさ

・ただの地域担当の会社、コカコーラウエストを日本のコカコーラの本部だとのたまうwwwww
・長崎に本店登記があるリンガーハットを福岡の会社だという。
・ソフトバンク、スカイマークを福岡の会社だという。

なんでこんなに厚顔・度厚かましい事を平気でできるのか???????????



↓↓爆笑したい方専用w

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL262〜仙台堆朱〜
348 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/20(水) 11:04:01 ID:xabGESbwO
>>344
コカコーラの日本法人は福岡だよ。
「コカコーラウエスト」でぐぐってごらん。




 ち な み に ウ エ ス ト は 本 拠 地 ア メ リ カ か ら 見 て 西 ( ウ エ ス ト ) と い う 意 味  

393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:12:56 ID:xabGESbwO
>>388
函館に(登記上の)本社があるジャックスカードを東京の会社だと思ってる
一億半の日本人に敵に回したな。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:13:20 ID:psZ8Qk3u0
>>390
いつ、創業地にこだわったwwwwwww馬鹿か?

現在の登記されてる都市だろ。マヌケw


福岡に企業無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:15:24 ID:zxVSE1ey0
>TOTO(便器)やゼンリンは北九州なのは有名でしょ。

表記が分かりやすいけど間違えないってば。
音楽板じゃないんだし。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:15:47 ID:xabGESbwO
本店…戸籍上の本社。ホントに戸籍だけ。

実際に本社として稼動してるなら
○○本社(リンガーなら長崎本社)と名乗る。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:19:23 ID:rUvLSMg40
>>395

ゴナ テーカ ロッ トゥ ドラッミ アウェー フロミュー♪
ア ブレッス ザレーンズ ダーニン アーーフリカ♪

萌えた
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:19:59 ID:xabGESbwO
>>395
>音楽板じゃないんだし

そっちかwwwww

サッカーくじの方を想定してたよ
そっちは小文字だけど。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:22:06 ID:rUvLSMg40
>>398
せめて(陶器)って書いてやれよw
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:22:10 ID:omb7h+BD0
>>396
お前基地外か?

東京本社を置いても地元の登記都市は○○本店とかは明らかに登記店を差別化してるんだろ。
福岡本社、東京本社なんての○○支店と変わらないのよ。解る? 常識だろ。
長崎だけ 本店 なのがいかにリンガーハットが長崎を地元として、登記上本社として大事に
してるかがわかる。

大阪の大林組か、竹中工務店かどちらかも東京支店を東京本社としても大阪は 本店 だったりしてたんだよ。
なんにしろ、長崎だけが本店で、やっぱり登記店を大事にしてるという風に撮るのが普通だが、


396 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/20(水) 13:15:47 ID:xabGESbwO
本店…戸籍上の本社。ホントに戸籍だけ。

実際に本社として稼動してるなら
○○本社(リンガーなら長崎本社)と名乗る。       →  → 世間知らずの馬鹿丸出し。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:23:03 ID:JnUjepnbO


今日の結論
大都会と企業の関係について、下記の基準にて優劣をつけるものとする



会社発祥の地
逃げた会社が残した登記

以上
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:24:49 ID:O+9tWlwfO
博多駅の入口に、熊本の「白岳しろ」の広告あるけど、何も知らない人は福岡の焼酎と思っちゃいそう
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:27:29 ID:omb7h+BD0
例えば、ジュンク堂
本社 : 兵庫県神戸市中央区三宮町一丁目6番18号。
大阪本店 : 大阪府大阪市北区堂島一丁目6番20号。
池袋本店 : 東京都豊島区南池袋二丁目15番5号。


リンガーハットが ”長崎”本社(本店)とつけないところが長崎を重要視してるのがわからないなら氏ねw
福岡本社なんて 福岡 をつけること自体ただの支店とそう変わらんのよ。

弩厚かましい支店植民地の奴隷人は常識も無いのか
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:27:31 ID:rUvLSMg40
>>400
大阪本店・東京本社なのは大林組です(今でも)
逆にジュンク堂なんか、神戸発祥・今でも神戸が本社なのに「大阪本店」「池袋本店」
マーケティングで重視したい場所を「本店」扱いするんだろうな
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:27:45 ID:JnUjepnbO






目に見えない登記より、除雪道具のほうが役に立つよ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:28:13 ID:rUvLSMg40
うわっ、凄い勢いでケコーンしたw
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:28:42 ID:xabGESbwO
>>400
世間知らずはおまえ。

>長崎だけ 本店 なのがいかにリンガー(ry

そりゃ実際に本社として稼動してるのが
東京と福岡のオフィスだから。

おまえの「おれ様理論」なら
ジャックスカードは函館の会社になるんだが。
実質の本社は東京だけど、
本店はあくまでも函館だからね。

www4.atwiki.jp/sysd/pages/4885.html
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:31:22 ID:FI5wxcUZ0
>>19
>良識版の福岡スレ。相変わらず、自画自賛のオンパレードw
>頭にウジムシでのわいてるのか?
>福岡タワーが日本一美しい?????wwwwwwww
>井の中の蛙というか、郷土愛炸裂言うか、田舎モン丸出しというかw

キャナルシティは十分綺麗ですよ。
地下鉄がないのがもったいないぐらい。
テレビでよくここから中継するのが分かる。

あと、高速バスで天文館から天神へ行ったとき、博多湾および周辺がダイナミックで綺麗でした。

ただ、福岡タワーが日本一美しいというのは贔屓のし過ぎと思う。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:31:34 ID:omb7h+BD0
>>404
そうだよな。重要視して、支店以上の権限なり与えるのかどうか、会社によって違うが、
○○本社 とか頭に地名がつくのは あくまで支店以上でしかないことが福岡の馬鹿には解らないみたい。
福岡の恐ろしいほどの弩厚かましい考えには恐れ入るわ。

本当の本社、本店には 頭に ”福岡”本社などと普通はつけません。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:33:32 ID:xabGESbwO
>>403
ダウト。

ジュンク堂…本社(戸籍も稼動も神戸)
リンガー…本店(戸籍だけ。本社は別にあり)

411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:33:58 ID:omb7h+BD0
◆確定事項 福岡の厚かましさ


348 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/20(水) 11:04:01 ID:xabGESbwO
>>344
コカコーラの日本法人は福岡だよ。
「コカコーラウエスト」でぐぐってごらん。

ちなみにウエストは本拠地アメリカから見て西(ウエスト)という意味。

  ↓↓↓
笑点★正解はただの西本地区という意味ですw

---------------------------------------------------------
391 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/20(水) 13:09:50 ID:fAxXRZDU0
株式会社リンガーハット

本店所在地
長崎県長崎市鍛治屋町6-50(現 卓袱浜勝)

本社所在地
東京本社 東京都大田区大森北1-18-18 NJビル(受付2F)
福岡本社 福岡県福岡市博多区豊1-1-6
http://www.ringerhut.co.jp/about/summary/index.html


紛れもなく福岡の会社ですね。
 

 ↓↓↓
笑点★○○本社は支店の延長上ですが?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:38:28 ID:fAxXRZDU0
社長の出身地検索
http://ijin.keieimaster.com/search/hometown.htm

[東京都] (863件)   [長崎県] (65件)
[兵庫県] (277件)   [岡山県] (64件)
[大阪府] (264件)   [千葉県] (63件)
[神奈川県] (235件)  [愛媛県] (60件)
[愛知県] (177件)   [富山県] (56件)
[福岡県] (147件)   [熊本県] (55件)
[京都府] (125件)   [群馬県] (54件)
[北海道] (124件)   [岐阜県] (54件)
[長野県] (110件)   [大分県] (54件)
[静岡県] (110件)   [鹿児島県] (52件)
[三重県] (96件)    [福井県] (49件)
[広島県] (84件)    [滋賀県] (45件)
[埼玉県] (79件)    [香川県] (43件)
[山口県] (68件)    [宮城県] (42件)
[新潟県] (65件)
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:39:13 ID:xabGESbwO
>>410
>笑点★○○本社は支店の延長上ですが?


本社が2つ(以上)ある場合は
区別させるために頭に地名を付けるのが通例。

(例)日清食品(東京本社、大阪本社)

で、ジュンクの場合は
地名が付いてるのが本社でなく本店だから
地名付こうが付くまいが本社より格下なのは当然。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:40:39 ID:FI5wxcUZ0
>>402
>博多駅の入口に、熊本の「白岳しろ」の広告あるけど、何も知らない人は福岡の焼酎と思っちゃいそう

そうそう。
福岡はずっこい。

特に九州を知らない人には、ちゃんぽんも焼酎も白熊もみんな福岡のものにされちゃう。
九州新幹線が全通したら、そうでなくなるかな。
(これはスレ違いだけど)
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:43:15 ID:rUvLSMg40
xabGESbwOはドコまでがネタなのか分からなくなってきた
さてはそうやってこんらんさせようというさくせんだな
そんなてにはのらないぞ
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:47:50 ID:xabGESbwO
本社>>>>>>>>本店

本社や本店にどんな言葉を乗っけようが
この原則に逆らえない。

リンガーは長崎のはあくまでも本店だし
ジュンクは大阪だの東京だの着飾っても、あくまでも本店。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:59:33 ID:Iir6z3j3O
おいどんが間違ってたばい
ばってん間違う事は誰でもあろうもん
よかタイよかタイ
ガッハッハッハ
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:13:33 ID:xabGESbwO
>>417
九州人でもそんな言葉使わないし。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:18:26 ID:GHPecXQnO
>>414
ずっこいってどういう意味?
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:21:53 ID:GHPecXQnO
ググってみた
関西弁でずるいを意味する
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:22:34 ID:O+9tWlwfO
ずるっこいてことじゃ
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:51:53 ID:27E+lrEZ0
札駅、大通、すすきのを中心として広大な範囲を誇る札幌中央区
それなのに福岡に大差をつけられてるからね

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:58:13 ID:MCzYjeyOO
FI5wxcUZ0

何時ものポートピアの神戸の方ですよね?
こっちでもイは付けませんが、ズッコとはたまに言いますよ(^-^)
一緒にフクチョンを撲滅しましょうw

ちなみに博多弁でズルイはカムサムハムニダと言いますよw

ヤベw仕事になんねw我ながらウケるw
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:03:08 ID:Vx0bZomV0
福岡もせめて舞子駅とか神戸駅くらいの規模もたないとなぁ・・・・
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:14:01 ID:MCzYjeyOO
>>424
貴方も神戸の方ですか?神戸は綺麗ですよね。
神戸には行った事ないだけに憧れます。

実は以前もお伝えしたのですが…フクチョンは今回のインフルエンザ狂騒で何と神戸が悪いとでも言いたいかのような発言をしたそうです(;´・`)

以前もチビと呼ばれるキチガイがポートピア博覧会について文句言ってました…自惚れフクオカンコク人は徹底的に潰しておくべきだと思いますよ(^^)
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:29:50 ID:Vx0bZomV0
>>425
いや、神戸じゃないよ
ただ、福岡とも神戸とも縁が深いけど

福岡の浄水と神戸の阪急沿線比べても、厚みが違いすぎて、ね
新しいものしかない福岡って、ここ10年で発展してきた中韓と同じだね
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:33:37 ID:xabGESbwO
「中韓と同じ」はほめことばだよ。2ちゃん以外では。
世界恐慌下で生き残ってるのが中国、韓国なんだから。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:35:06 ID:Vx0bZomV0
>>427
誰が経済の話をしてるんだよ、馬鹿(笑)
エラハリ崇拝乙
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:38:42 ID:xabGESbwO
経済あっての文化。
極貧の札幌に文化なんか無縁だからしかたないかw
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:40:55 ID:Vx0bZomV0
×経済あっての文化。
○支店経済あっての福岡

経済なんて浮き沈みするものだろうがw
それに、シャッター大名を抱える福岡が今好景気だと本気で思ってるのか?
頭大丈夫?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:46:12 ID:44hPZjxa0
1〜読んでみたけど
札幌の人は負けず嫌いだね。
北海道の人はもっと大らかなイメージあったけどこのスレじゃ違うのねw
神戸と全然関係ないのに引っ張り出されててワロタ
全部言ったことあるけど、実際都市規模は

福岡≧札幌>広島≧仙台
こんなもんだろ
札幌に都市高速が出来れば福岡=札幌になると思う。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:19:47 ID:T/n3ka3z0
大雪が降って都市高速が全面通行止めの可能性を考慮しない知障のいるスレはここですか?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:25:55 ID:SwgwJz/F0
>>431
俺も全て行った事があるが、同じく福岡≧札幌>広島≧仙台ぐらいが妥当だと思う。

まぁ大きな差も無いし、道産子や博多っ子の郷土愛が強いからいつまでも同じ議論を繰り返しているんだろうな。
お互いを行き来する人が増えれば変わってくるのかもしれんけど、今後札幌〜福岡の交流人口が大幅に増加するとも思えんし…
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:43:45 ID:QZB6eAK40
九州新幹線開通で福岡が通過都市にならなければいいが。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:46:01 ID:YdC1zivc0


俺もすべて良く知っているが明らかに
札幌>>福岡>仙台=広島 だよ。
福岡は高層ビル街少ないし歓楽街が札幌の半分くらい。
デパート街も天神1箇所しかないし。
中州がもう少し立派にならないと札幌並みにはならないね。

436ほのぼの南国:2009/05/20(水) 16:51:07 ID:QZB6eAK40
九州新幹線開通で福岡市が通過都市になり、
 
 東京>大阪>名古屋>>札幌>>福岡=仙台=広島=北九州
 になるじゃないかな。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:04:04 ID:fAxXRZDU0
社長の出身地検索
http://ijin.keieimaster.com/search/hometown.htm

[東京都] (863件)   [長崎県] (65件)
[兵庫県] (277件)   [岡山県] (64件)
[大阪府] (264件)   [千葉県] (63件)
[神奈川県] (235件)  [愛媛県] (60件)
[愛知県] (177件)   [富山県] (56件)
[福岡県] (147件)   [熊本県] (55件)
[京都府] (125件)   [群馬県] (54件)
[北海道] (124件)   [岐阜県] (54件)
[長野県] (110件)   [大分県] (54件)
[静岡県] (110件)   [鹿児島県] (52件)
[三重県] (96件)    [福井県] (49件)
[広島県] (84件)    [滋賀県] (45件)
[埼玉県] (79件)    [香川県] (43件)
[山口県] (68件)    [宮城県] (42件)
[新潟県] (65件)

学力が高い地域順に多いね。
愛知は経済が強い割にあまり学力は高くないのかな。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:48:21 ID:rUvLSMg40
*注*
ここは嫌われ者の福岡ンコク君が、
いつも福岡ンコク君に迷惑してる札幌君とその友達(熊本君・神戸君など)にフルボッコされるのを
仙台君と広島君がニヤニヤしながら見つめるスレです


以下、顔を真っ赤にした福岡ンコク君の反撃↓(ただしハングルなので読んでも良く分からない)
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:02:42 ID:sULkjJs/O
>>438
そうすると福岡は名古屋を巻き込み札幌を叩き、その状況を見た横浜が応援に来て名古屋をフルボッコにするのがパターン。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:14:46 ID:ZcwUZoGh0
横浜が名古屋をフルボコにした所なんて見たこと無い
大半のデータで名古屋は横浜に勝ってる訳だし
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:16:31 ID:omb7h+BD0
>>440
おいおい、横浜と名古屋なら横浜のほうがデカイよw
人口が違う。  横浜>名古屋だろ。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:19:06 ID:QZB6eAK40
 それより九州新幹線開通で福岡が通過都市になりそうで
 心配だ。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:34:35 ID:YdC1zivc0

福岡なんかより旅客には鹿児島の方が圧倒的に人気があるからな。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:35:39 ID:fAxXRZDU0
>>442
九州人の平均所得をみなよ。日本で一番低い地域だしそんな余裕のある人なんて少ないよ
九州人が関西や中国地方に落とす金<<<中国地方・関西人が九州に落とす金だと思うね
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:41:02 ID:QZB6eAK40
 >>444

おまいは九州人じゃないな。九州の人間は目立ちたがり屋なんだ。
 常に常に派手志向なんだな。
 九州新幹線が開通したら福岡でなく大阪に遊びに行くじゃないか。
 だいたい観光誘致だって福岡だけでなく大阪までやっているんだろ。
 九州新幹線が開通すれば、九州人にとって大阪は身近な存在になるんだな。
やっぱり ほの南の妄想でしたね。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:47:28 ID:MmsaFs660
>>437
社長どころか
歴代総理大臣で各ブロックで北海道だけが一人もなし。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:48:28 ID:fAxXRZDU0
福岡人でも東京にしょっちゅう遊びに行く人は結構多いが
関西に行く人はあまり聞かないんだよな〜
今の関西はそんなに求心力はないと見たね
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:50:36 ID:QZB6eAK40
 >>448

しかし2008年の福岡県の関西都市圏への転入転出超過数は
 マイナス2000で
 九州では福岡が一番関西に関心があるんだな。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:53:25 ID:QZB6eAK40
 そもそも関西ブームは鹿児島から来るんじゃないかな?
 そして九州全域に。
 かつてのかもめ族や有明族みたいに
 遠い地方がブームを作ると思うんだな。
 とにかく福岡市が通過都市にならないように祈るよ。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:54:19 ID:MmsaFs660
>>444
この人間は札幌人だ。各県別の平均では北海道より下回るが、総所得÷総人口では
九州のほうが高いよ。
北海道も各支庁別に平均値を出すと相当低いよ。
数字のマジック。
北海道は暖房費が高く、九州はほとんど不要。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:55:52 ID:omb7h+BD0
◆激ワロ確定事項

祝祝祝!!!!  ▲福岡の人工島のタワーマンション入居率 112/409  ▲祝祝祝!!!! 

千早のタワマン解体に続いてのグッドニュースWWWWWW




297 :名無し@良識派さん:2009/05/19(火) 17:14:46
>>295
平成21年5月1日現在 販売戸数112戸/409戸だそうです。
これは正直やばいですよ。
このほか112戸以外に投資家、(会社)が購入して賃貸に出している物件が
相当数存在し、まだ募集をかけている状況です。
もうすぐ完成から1年経過しますが、完成後1年を経過すると
未入居の住居も所有業者が固定資産税を払わななければいけなくなり
ますます、販売費用がかさみ、大幅値引きをし
一刻も早く売りさばかないといけない状況になるのではないでしょうか?

298 :名無し@良識派さん:2009/05/19(火) 17:18:44
>>295
http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16000290000039/dk-7/ref-10910000/
ソース
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:06:03 ID:Vx0bZomV0
>>448
関東関西を比較させてるだけで、福岡がショボいことには変わりなし
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:07:50 ID:omb7h+BD0
福岡の人工島のタワマンがトリプル墓標となるのは来年辺りか?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:11:02 ID:Vx0bZomV0
俺は福岡が嫌いってわけじゃない

しかし、どう贔屓目に見ても、異常なこと、失敗することが多すぎる

犯罪、街のショボさ、個性のなさ、交通事情、低層、スラム、DQN、ヘボ会社、クソマンション

・・・・
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:11:27 ID:QZB6eAK40
 九州新幹線開通で福岡が通過都市になり
 景気悪化で福岡市の財政赤字がうなぎ上りになり、
 東九州自動車開通で宮崎や大分は小倉に関心を持つ。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:17:48 ID:MmsaFs660
>>300
人口一人当たりでは
01.大阪市
02.京都市
03.横浜市
04.名古屋市
05.神戸市
06.福岡市
07.仙台市
08.札幌市
09.千葉市
10. 広島市
11.北九州市
12.浜松市
13.川崎市
14.さいたま市
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:25:37 ID:MmsaFs660
都会度
神戸>>>>>>>札幌

繁華街
神戸>>>>>>>札幌

洗練
神戸>>>>>>>>サッポロ棄権
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:32:46 ID:MCzYjeyOO
いや、関西より札幌の夏を福岡以外の全国の方に知ってもらいたいね。

確かに関西方面は歴史や文化が多彩だけど、定番過ぎるでしょ?
夏は南九州や札幌で、冬は雪景色の東北温泉や京都や金沢が良いでしょ?
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:33:41 ID:YdC1zivc0

強盗 強姦 893 低層 スラム 〇和 ●落 DQN バス 
解体 トリプルゴーストタウン 屋台 不潔 灼熱 水飢饉
洪水 中卒 狭街 ゴキブリ 



461暇な苅田人:2009/05/20(水) 19:33:42 ID:p7+meGJp0
だいたい博多が神戸に勝てるわけないだろう。中華街ある?異人館ある?
文化度序列をやるとこうなります。

札幌、神戸、京都>関門(北九州、下関)>仙台>>>>博多、広島

てなるんじゃない?
博多や広島には、古都伝統文化も無いし、港町西洋文化も無い。
伊達正宗のような英雄もいない。歴女が喜びそうな物も無い。
史跡だけあっても、女性が喜ぶエピソードが無い。
文化度が高いと言えないのでは?
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:36:04 ID:fPYin8Ga0
控えめに見て大阪だけで福岡の4倍はでかい街で
福岡にはない高層ビルが林立する街並みで(日本一の高さビルもできる)
周辺には「港町神戸」、「世界の古都京都」「京都に負けず劣らずの古都の奈良」
ソフト面では「USJ」、「宝塚」、「吉本」、「九州に来演しないコンサート・演劇」等々

そしてそこに「九州新幹線で気楽にいける」が加わって
九州人が関西に心動く動機に事欠かないのは事実だね…
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:45:42 ID:22qOGgHX0
>>462
おまいは大きな勘違いをしてる。
関西マンセーは播州までだわ。
それより西は都会が観たいなら関西よりも東京を目指す。
文化面で京都・奈良が出るのは分かるが神戸・大阪は誰も憧れない。
USJが観たい女子供はマイノリティで、普通の女子供はディズニーに行きたがる。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:45:59 ID:YdC1zivc0
次の字句に該当する都市が一つだけある。それはどこか、答えよ。 (配点20店)

強盗 強姦 893 低層 スラム 〇和 ●落 DQN バス 
解体 トリプルゴーストタウン 屋台 不潔 灼熱 水飢饉
洪水 中卒 狭街 ゴキブリ 
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:47:33 ID:MCzYjeyOO
>>462
大阪の方ですか?
見た目や数値上は四倍どころの騒ぎじゃないですよ(^-^)
以前にゴリモンな日々の空撮を拝見させて頂いたが…あれは四都市どころか、横浜や名古屋でも出せないですよ。
でも吉本興業や宝塚歌劇は正直言うとこっちじゃ受け付けないですね…。

>>名古屋の方
ちなみに名古屋を煽る奴はフクチョンですので、名古屋の方は勘違いしないで下さいね。
わざとらしく人口関連出しちゃってさw
もう名古屋の人にバレバレなんですけどw
まず、札幌も広島も仙台も福韓岡も名古屋程の求心力はありません。
ですから、人口が目安になるのですが、名古屋の場合は違いますよね。
この辺りが理解出来ないフクチョン
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:50:34 ID:omb7h+BD0
◆緊急速報!!!!!!!!!!!

祝祝祝!!!!  ▲福岡の人工島のタワーマンション入居率 112/409  ▲祝祝祝!!!!
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:55:31 ID:MCzYjeyOO
>>463
おまいはまず大前提を理解していない。
フクオカンコクから日本を目指す事が間違いなのだよw
フクオカンコクから東京や大阪よりもソウルが近いんだから、そっちに行きなよw
カムサムハムニダは日本に出て来ちゃダメなのw

どうして日本に来るの?
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:55:36 ID:fPYin8Ga0
>>463
あんたが関西嫌いだというのは解かるけど
感情で物言っちゃー駄目だよ
本当に福岡が通過都市になるよ…

新幹線が出来て今まで以上に関西が身近になる
そして何よりも大阪の企業が九州をすでに狙い始めている
大阪駅前に出来る東京系デパート(三越伊勢丹)は
すでに九州を商圏と考えているらしい

東京も依然として大きな選択肢の一つだけど
大阪及び関西各都市も遊び・仕事で選択肢として
今までとは比較にならないくらい大きく浮上する

この認識持てない限り、眼をつぶり続ける限り
いつの間にか関西にストローされる九州になってるだろうな…
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:57:00 ID:ke8w1lE40
>>464
A.おまえが住んでるとこ
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:00:02 ID:fPYin8Ga0
>>465
関西に遊びに行く「ついで」として考えると
「吉本」「宝塚」が動機付けになる人も少数はいるでしょう
そういった少数の需要を沢山集めれるからこそ
都会というところは人が集まるんだと思うのです。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:00:47 ID:ke8w1lE40
>>467
「フクオカンコク」それ流行んないって言ってるだろ?

>>468
福岡・沖縄県人の関心:
地元>東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外の地域

福岡・沖縄県人以外の九州人の関心:
地元>東京>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>それ以外の地域
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:03:50 ID:MCzYjeyOO
大阪?神戸?VSフクオカンコクw

重大な文章を発見w

トリプルゴーストタウンって…あのアイランドタワーってやつの事かな?
ゴーストなんだw
千早タワマンも解体されて当然だねw
どうだろう?
ヒャクミチも解体しちゃってみたら?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:05:23 ID:22qOGgHX0
>>468
どうして感情的と受け止めるんかなw
淡々と事実を書いただけなんだけどね。
つうか現状で福岡と新大阪は新幹線でつながってるけど
大阪に買い物に行く奴、行きたがる奴は皆無な事実。都会が観たけりゃ東京にいくだろう(jk
まあ、京都・奈良はあるかもしれない。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:06:06 ID:omb7h+BD0
祝祝祝!!!!  ▲福岡の人工島のタワーマンション入居率 112/409  ▲祝祝祝!!!! 

千早のタワマン解体に続いてのグッドニュースWWWWWW




297 :名無し@良識派さん:2009/05/19(火) 17:14:46
>>295
平成21年5月1日現在 販売戸数112戸/409戸だそうです。
これは正直やばいですよ。
このほか112戸以外に投資家、(会社)が購入して賃貸に出している物件が
相当数存在し、まだ募集をかけている状況です。
もうすぐ完成から1年経過しますが、完成後1年を経過すると
未入居の住居も所有業者が固定資産税を払わななければいけなくなり
ますます、販売費用がかさみ、大幅値引きをし
一刻も早く売りさばかないといけない状況になるのではないでしょうか?

298 :名無し@良識派さん:2009/05/19(火) 17:18:44
>>295
http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16000290000039/dk-7/ref-10910000/
ソース

475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:10:23 ID:MCzYjeyOO
>>470
まぁ人によって違うだろうけど、ちょっとオーバーリアクションがわざとらしいと言うかね…。

>>フクチョン
フクチョン・フクオカンコクはニュー速などでたまに使われているよw
このスレでも他スレでも見てごらんw
名古屋の人もフクチョンは日本から出ていけってさw

ちなみに現実はこう

東京>>>北海道>京都>横浜>神戸>>沖縄>大阪>>>>>>>>>>>フクオカンコクw
476516:2009/05/20(水) 20:12:25 ID:ZySLKMeR0
>>299の数値を昼間人口で割ってみた。昼間人口のソースは横浜市のサイト。右端の数値が昼間人口一人当たり
札幌 975586百万円 1893946人 515107
仙台 538234百万円 1098981人 489757
広島 582618百万円 1174401人 496098
福岡 774692百万円 1571184人 493063

と、札幌が福岡を逆転してるね。まあどちらにしても、大差ある数値ではないと思うが
計算違いがあったらすまんが訂正よろしく。
>>457常住人口より昼間人口のほうが適切だと思うよ


http://2ch-dc.mine.nu/src/1242382284726.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242474042940.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242474083641.jpg
※画像と本文は関係ありません
477暇な苅田人:2009/05/20(水) 20:14:11 ID:p7+meGJp0
ソフト力は関西の力は大きいよ。観光は高層ビルから多いから行くのでは、あ
りません。デパートが多いから行くのではありません。行くべき目的があって
行く。

史跡だけと一回いけば十分。広島の宮島なんかはその典型的。

神戸の西洋館に行き、スゥーツを味わう。
京都の嵐山に行き、京料理を味わう。
大阪の道頓堀の行き、吉本の漫才を見る。

こいった体験ができる都市は、札幌のみ。
広島や博多には、自慢できるソフトが何もない。
博多は、風俗とラーメンだけ。まあ、男性は大喜びするが。
広島は、原爆だけ。一部の平和屋をよんでるだけ。

人口の少ない金沢や長崎、沖縄の方が文化度が上と思います。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:15:31 ID:rUvLSMg40
新幹線開通しても九州が大阪・神戸の商圏になるとは思えない
ただ、福岡にある支店が関西に統合されることは覚悟しといた方がいいな
今の九州における福岡よりも、東海道新幹線開通時の西日本における大阪の方が圧倒的だった
にも関わらず相当ストローくらった訳だから
熊本・鹿児島にとっては関西人が観光で落とす金>>>関西にストローされる金
だろうからメリットはあるだろう
福岡に買い物に行くとは考えにくい
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:15:39 ID:MCzYjeyOO
>>フクチョン
大阪、神戸に喧嘩売る姿に惚れたw

だけど重大な事に気付こうw
>大阪に買い物に行く奴、行きたがる奴は皆無な事実。都会が観たけりゃ東京にいくだろう
↑↑↑↑↑↑↑↑
この発想が他力本願、自力無しと言われる所以なんだよw
福岡に人が来る、福岡に人が来たがると言えない時点で負けてるんだよw
それがブランドランキングなんだよねw
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:20:28 ID:fPYin8Ga0
>>473
今まで関西の企業は九州を商圏として考えてなかったけど
九州新幹線で商圏として考え始めている企業があるわけだよ
その企業(三越伊勢丹)が少しでも効果をあげるようなら
利にさとい他の関西系企業も雪崩をうつに決まっている

現状、九州が関西に関心が薄いからといって
これからもそうだと思うのかな?思いたいのかな?

まぁ…とりあえずお邪魔しました
ここで俺はスレ違いのようだw
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:25:09 ID:o4SD2qZk0
小売額の総計を人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:26:56 ID:MCzYjeyOO
>>480
また来て下さいね(^-^)

ちなみに九州に出るのは良いと思いますが、フクオカンコクに支店は置かない方がいいと思いますよ。

関西の方はダイエーとかもそうですし、福岡に進出すると大損しちゃいますよ…

なんせヤクザ増加率も段違いの日本一w
強姦日本一w暴走族日本一w偽装詐欺日本一w
なんと韓国のハローワークも出来ちゃいます( ̄∀ ̄)
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:28:09 ID:YdC1zivc0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:29:12 ID:YdC1zivc0
上の>>483の数値を昼間人口で割ってみた。昼間人口のソースは横浜市のサイト。右端の数値が昼間人口一人当たり
札幌 975586百万円 1893946人 515107
仙台 538234百万円 1098981人 489757
広島 582618百万円 1174401人 496098
福岡 774692百万円 1571184人 493063

と、札幌が福岡を逆転してるね。まあどちらにしても、大差ある数値ではないと思うが
計算違いがあったらすまんが訂正よろしく。
>>457常住人口より昼間人口のほうが適切だと思うよ


http://2ch-dc.mine.nu/src/1242382284726.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242474042940.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1242474083641.jpg
※画像と本文は関係ありません
485暇な苅田人:2009/05/20(水) 20:35:49 ID:p7+meGJp0
全国の人が、東京に買い物だけに行く。とそうでも無いと思う。
買物は次いであって、まずディズニーランドや、劇場、歌舞伎を見に行ってる
人は多いと思う。ディズニーランドの存在は大きいと思う。

都会へ旅行=買い物と結論を出すのは、短絡過ぎると思います。それが成りったて
いるのは、博多のみ。ホークスファンは、熊本や鹿児島にどれだけいるのかな?

博多座や劇団四季は、東京の支店扱いであって、博多独自の物ではない。
(ただし、ファンは集まるが)

これからの都市は、買い物だけに頼る都市は滅んで行くと思います。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:36:55 ID:o4SD2qZk0
>>483のソースは?
それ以外で一人当たりの統計を出してみてよ

札幌が出したソースを元に小売額を人口で割ってみた

小売額の総計を現人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:38:11 ID:omb7h+BD0


          リンガーハットは福岡の企業たい




488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:42:11 ID:MCzYjeyOO
さて、そろそろ今日を振り返って寝ようかな。もう少しすれば野球馬鹿が湧いてきそうだしw

本日の纏め
福岡の誇る物に
インフラwコカコーラウエストwファミレスw長崎ちゃんぽんwクソゲー下請けw弁当屋w何故か宇多田ヒカルw

韓国ハローワーク事件w

何を勘違いしたのかフクオカンコク人は優秀だと騒ぎ出し、半狂乱w

おそらく…福岡から韓国に仕事に行く人の施設が出来ると勘違いした模様ですw

勿論、正解は韓国から福岡を拠点に日本国内で外貨や技術を盗みに韓国人がやって来る訳だがw

自慢のトリプルカウントタワーはガラガラで一本分しか埋まらないようですよw

とどめには大阪・神戸に無謀に戦いを挑む哀れなフクチョンと言う流れでしたw

フクチョンマンセーw
では、カムサムハムニダw
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:45:39 ID:Vx0bZomV0
三大都市圏の支店ばっかりの癖に、何か本州に向いてケンカ売ってるキチガイエラハリがいるね
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:45:45 ID:omb7h+BD0



コカコーラウエストのウエストはアメリカの西にあるということばい

       日本の現地法人ばい





491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:47:47 ID:WT6VWQo/0
>>483を見ると小売額とはかなりの開きがある
大阪より横浜のが額が大きかったり・・・・

どんな統計なの?
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:49:49 ID:MCzYjeyOO
ヤベーw
もう寝させてよw
ウエストヤベーw

ちなみに成り済まして今日も横浜使って名古屋を煽ってたよw
そんな事ばっかりしてるから、名古屋の方にフクチョンは日本から出て行け!って言われるんだよw

ではカムサムハムニダw
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:51:20 ID:dsyjAkqM0
札幌基準の商品販売額以外は昼間人口で割っても全て札幌が最下位になるよw

札幌が出したソースを元に小売額を人口で割ってみた

小売額の総計を現人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:51:28 ID:JnUjepnbO


新幹線が秋田や八戸まで開通して仙台の支店は減ったのかな?

大阪から2時間20分の福岡よりも東京から1時間40分の仙台のほうが猛烈にストローされそうな気がするが、そんな感じじゃないよね。

八戸や秋田からの通過都市になった仙台は衰退したのだろうか?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:53:40 ID:fAxXRZDU0
このスレを見ていると札幌人は気が病んでいる方が多いな
福岡人が一番真摯で純粋なようだ
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:56:09 ID:3FnISPt80
札幌人へ
百貨店売上を割ってくださいw
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:56:13 ID:Vx0bZomV0
>>495
お前みたいなキチガいが多いのが福岡の特徴

異常犯罪が多いのも頷ける
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:58:17 ID:omb7h+BD0
いやいや、本当に福岡人は基地外だよ。

長崎のリンガーハットを福岡の企業だという。

ソフトバンクもスカイマークも福岡の企業だという。

・・・・・・・・・・いやいや福岡恐るべし・・・・・・・・・・・・
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:02:04 ID:JnUjepnbO


大阪から新幹線で3時間40分の鹿児島が大阪支店の管轄になるならば、北海道新幹線の札幌開業で東京から4時間の札幌も東京本社の管轄になり、国内は東京本社と大阪支店の2拠点になるのだが。

首都の吸引力は大阪よりはるかに大きいよ。
500ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 21:08:21 ID:w0kJROeTO
>>494
仙台は衰退しているよ。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:09:41 ID:C7TzrrNJO
札幌でも福岡でもない関東民だが、福岡の方が暴言や妄想が激しいよ。
というか札幌以外の他の地域も巻き込んで悪く言い過ぎだね。
今話題に出てた大阪や神戸だけじゃなく、東京や名古屋についても昼頃に言ってるし、仙台や広島や北九州にも暴言を常に言ってるよね。
悪いが君達、福岡はホントに日本人には思えない。
関東にはとにかく出て来ないでくれ。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:10:50 ID:t6qfNb9aO
地方ごとに支店を設けるのは、本来マーケットがそれぞれ違うからだろ。気候や風土も違う訳で。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:11:52 ID:YdC1zivc0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:13:29 ID:YdC1zivc0
>>503の数値を昼間人口で割ってみた。昼間人口のソースは横浜市のサイト。右端の数値が昼間人口一人当たり
札幌 975586百万円 1893946人 515107
仙台 538234百万円 1098981人 489757
広島 582618百万円 1174401人 496098
福岡 774692百万円 1571184人 493063

と、札幌が福岡を逆転してるね。まあどちらにしても、大差ある数値ではないと思うが
計算違いがあったらすまんが訂正よろしく。
>>457常住人口より昼間人口のほうが適切だと思うよ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:14:36 ID:0b9l8hRTO
成り済ましもいるからどちらが先に仕掛けているのか分からないが、まずは常軌を逸した発言をして暴れている特定・一部の福岡人と思われる方のほうから良識ある対応をとってもらいたい。福岡人として恥ずかしい。札幌、仙台、広島など他都市の皆さん、本当に申し訳ありません。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:16:05 ID:KlpuvACR0
この中で広島の将来性が突出している件
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:29:34 ID:yAXMco8hO
福岡側が出しているデータに札幌が黙り込むのは良くないな

背伸びしすぎの面もあるようだが
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:32:39 ID:yAXMco8hO
505が成り済ましってか?


509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:39:22 ID:0b9l8hRTO
僕は福岡人(小倉出身・いまは福岡市在住)です。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:43:54 ID:rUvLSMg40
>>509
小倉出身か。マトモなのも然り。
511暇な苅田人:2009/05/20(水) 21:55:38 ID:p7+meGJp0
それだけ、札幌が魅力的なんでしょう?
博多や広島、仙台は絶対札幌には勝てない。

札幌、京都、神戸、沖縄は観光都市としては別格だよ♪
再録だが貼り付け説くよ♪

都市文化成熟都市をあげると。

古都伝統文化  京都、金沢。
港町西洋文化  小樽、函館、横浜、神戸、長崎、関門(門司、下関)
北の大自然   札幌
島暮らし
トロピカル   沖縄、石垣島
古き良き日本  黒川温泉、別府、由布院。
だいたい女性好みは以上のようになると思います。

観光し、食事し、土産物、雑貨などを買いまくるの女性。
ディズニーランドに行きたがるのも、子供と女性。
この国の観光は女性に嫌われたら、やっていけません。

仙台(農村閉鎖的)、博多(やくざ、風俗)、広島(原爆、平和や)が全面
に出過ぎてると、思います。
だから、女性が痛がるのでしょう。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:14:39 ID:YdC1zivc0

誰もこんなところに行きたいとも住みたいとも思わない。

強盗 強姦 893 低層 スラム 〇和 ●落 DQN バス 
解体 トリプルゴーストタウン 屋台 不潔 灼熱 水飢饉
洪水 中卒 狭街 ゴキブリ  倉庫

でも 年間に1万増えてるんだよね…
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:28:51 ID:fAxXRZDU0
>>511
結局行橋人でも北九州人でもなくて詐称札幌人だったのか
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:31:18 ID:LRpu/Mf20
札幌が出したソースを元に小売額を人口で割ってみた

小売額の総計を現人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:32:03 ID:rfkWWb1i0
>>513
可哀想に。
新型インフルエンザ以上の被害拡大ですな。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:33:32 ID:YdC1zivc0
全国から羨ましがられるのもわかる。

人気ブランド都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!
ゴキブリなし、花粉極少!
冬は家の中は極めて暖かい!
しかもスキー・スノーボード三昧!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力!
大型スーパー90軒の迫力!
地下鉄3路線6方向!
広い住宅、浅い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!

518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:36:04 ID:BmFgFRZN0
こんだけ差があって名古屋や福岡に挑んでくるなんて、可笑しいとしか言い様がないw

札幌が出したソースを参考に売上を出した

都心区売上高(百万円)

名古屋都心区 873.231 25km2(中区+中村区)
福岡市都心区 505.737 46.ku (博多区+中央区)
札幌市都心区 378968 46.ku (札駅+大通+すすきの、中央区)


名古屋>>>>福岡>>>札幌
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:37:41 ID:YdC1zivc0
>>518
札幌が悔しくて仕方ないようですね。わかりますよ。 笑



520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:41:50 ID:PovQ1yhO0





北海道が完全にひとり勝ち
調査結果は嘘をつかない

http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/5fc0b0a54283f0d6a9276c7f43fdc7b9/







521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:42:19 ID:64K7+WUV0
★発信回数上位10 単位料金区域(MA)
(単位:百万回)
  上位10MA
1: 東京MA   8,838(12.0%) <1>
2: 大阪MA   4,186( 5.7%) <2>
3: 名古屋MA  1,893( 2.6%) <3>
4: 横浜MA   1,809( 2.5%) <4>
5: 福岡MA   1,506( 2.0%) <5>
6: 札幌MA   1,263( 1.7%) <6>
7: 神戸MA   1,087( 1.5%) <7>
8: 京都MA   1,059( 1.4%) <8>
9: 浦和MA     879( 1.2%) <9>
10: 仙台MA    868( 1.2%)<10>
上位10MA計 23,388( 31.7%)
(注)()内は全国計に占める割合、<>内は前年度の順位
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:43:32 ID:YdC1zivc0
全国から嫌われるるのもわかる。

人気ブランド都市No.∞
湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
狭い住宅、長い築年数!
副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!


523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:45:58 ID:PovQ1yhO0
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:51:08 ID:sULkjJs/O
■札幌にビビル名古屋の本音。

名古屋圏は・・というと、残念なことにお互い補完・刺激しあえるような政令指定都市やその他都市はない。名古屋は孤立状態。近い将来、
名古屋は札幌に人口は追い抜かれてしまうと予想する人も・・・ホントに抜かれると自分は思う。
http://page.freett.com/hide758/index2.html
525ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 22:51:08 ID:w0kJROeTO
結局福岡は、自前で富を生み出す製造業や農業とかがショボくて、
東京の会社が九州各地の富を収奪する為の用地を提供しているだけで都市が成り立っているから、
他の九州各都市からはお山の大将だと軽蔑の目線を向けられるんだよな。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:53:50 ID:fAxXRZDU0
>>525
福岡市はみずがないから製造業にも農業にも適してないだけだろカス
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:02:16 ID:YdC1zivc0

水が慢性的に不足している福岡では各家庭に節水コマは常識。
つまり水圧が低い=常時水の出が悪い。


528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:07:03 ID:bNbeQDzP0
>>457
どんな計算してるの?
横浜は名古屋より下だけど?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:08:30 ID:bNbeQDzP0
>>457
どんな計算してるの?
横浜は名古屋より下だけど?

名古屋 634880
横浜市 628115
福岡市 537980
仙台市 522557
札幌市 513466 ← 仙台に負けた
広島市 502256
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:09:22 ID:f9qAtVZM0
札幌が出したソースを元に小売額を人口で割ってみた

小売額の総計を現人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:11:14 ID:44hPZjxa0
神戸や名古屋を出す人がいるけど、実際の都市規模は

大阪>>>>名古屋>>神戸=福岡≧札幌≧京都>広島≧仙台>>故郷岡山
俺が見たかぎり都市規模はこんな感じだと思う。

それとスレタイから広島と仙台は抜いてあげたらどうだろうか
札幌と福岡で競うスレでいいと思うけど?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:13:56 ID:Vx0bZomV0
>>525
まさにその通り

しかし、福岡人はその奴隷化に気が付いておらず、すべて自力だと勘違い

出張者・観光者にはとても便利な空港でも、住民には騒音・落下危険という現状、

なぜこんな僻地に西日本最大の歓楽街があるか、それを考えると更に奴隷化が

よくみてとれますね
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:14:30 ID:KGagygET0
>>521
札幌が神戸や京都より上とは以外に健闘してるな
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:19:16 ID:KGagygET0
>>521
回線数では札幌のほうが福岡より若干上なのにね

札幌MA 836,058回線
福岡MA 835,180回線

いずれにしても人口が多い割にショボイのが札幌
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:20:49 ID:YdC1zivc0
全国から羨ましがられるのもわかる。

人気ブランド都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!
ゴキブリなし、花粉極少!
冬は家の中は極めて暖かい!
しかもスキー・スノーボード三昧!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力!
大型スーパー90軒の迫力!
地下鉄3路線6方向!
広い住宅、浅い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:21:39 ID:YdC1zivc0
全国から嫌われるるのもわかる。

人気ブランド都市No.∞
湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
狭い住宅、長い築年数!
副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!
537暇な苅田人:2009/05/20(水) 23:23:44 ID:p7+meGJp0
ソフト力でダメな都市は、名古屋、広島、博多、仙台。
名古屋はお城以外、発信しているソフトがない。みそカツやエビフライといった
B級グルメは盛んなのですが?

大阪のように、宝塚(兵庫県ですが)、吉本のような物があればいいのですが?
文化度は横浜の方が上だよ。

これからの知価社会は、人口や統計で勝つよりも、独自のソフトがあるか?
女性に嫌われないソフトがあるかに、かかってると思います。

今は、戦国ブーム。仙台は伊達正宗、名古屋周辺は織田信長を題材にして
みれば、面白いと思う。

残念な事に、博多(ラーメン、風俗)、広島(原爆)しかありません。
毛利氏は、関ヶ原合戦後山口に封じ込められたし、英雄と言えないし。
博多には至っては、酔っ払いの黒田節しかありません。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:24:21 ID:omb7h+BD0
>>525
>>532
同感。

とにかく、福岡は三大都市圏の九州門番。それだけ。
福岡の自慢の卸売りとか国策インフラ企業の売り上げにしても
全て九州の人口背景があっての数字であって、福岡にはなんの自力も無い。

九州人口をバックにした数字を福岡の実力としてアピールするが、九州他県を
普段は見下し、田舎モン扱いする。己も十分田舎モンなのにw

とにかく、企業が無い、全国に流行でも発信する能力も無い。
他都市のパクリと子会社と支店だけのくせにやけに態度がでかい。
だから嫌われる。

三大都市圏からしたらただの九州の番犬、植民地奴隷なのを自慢する福岡w
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:24:27 ID:PovQ1yhO0

>>503 ←市内総売上の約1割を占める小売カテゴリーの数字だよね。
市内総売上は約10倍の規模となり、下記の数字になる。

年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939)

部分で勝って全体で負ける札幌らしいヤブヘビ戦法
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:26:46 ID:omb7h+BD0
◆福岡の真の姿 w

1)ひたすら他力本願の支店植民地奴隷。
2)地元の全国的有名企業はゼロ。 とにかくゼロ。
3)九州の人口背景をバックに国や企業が作ったものを福岡市単独の力だと自慢する。
4)地元から日本に影響を与えるような文化・流行発信能力はゼロ。
5)福岡ラブコレクションに代表されるように他都市が発信したものを福岡が発信としてパクル。

6)九州内で他県、他都市を田舎モンと蔑む。自分もカッペなのには気づいていない。
7)他都市は決して認めない。負けそうになると人格攻撃や論点をそらしてごまかす。卑怯な気質。
8)とにかく自画自賛や自己過大評価がすごい。これにはびっくりする人間続出。
9)天神をとにかく異常に過大評価する。
10)高層ビルがないのは空港があるからだと言い訳するが、地形的にどうしようもない札幌に港が無いと攻撃する。

11)言う事がなくなるとひたすらオウム返しでごまかす。
12)それでも威張る。
13)ハリボテ →http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081021155831.jpg
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:27:43 ID:YdC1zivc0

相変わらず都市の華やかさと無縁の 卸・倉庫自慢。 笑



542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:29:59 ID:PovQ1yhO0







危機管理能力は熟成した都市の基本

札幌が一枚上手だと思う

http://www.youtube.com/watch?v=MhaoPnoy8X0





543ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 23:38:29 ID:w0kJROeTO
>>526
そう、福岡は水が無いから、江戸末期の人口はsaga藩の半分の32万人。
52万石とは名ばかりの実質30万石程度の力しか無かったのが福岡本来の実力。
日本は水利と土地の地力だけは世界最高といわれ、日本固有の資源といえる日本強みなのであるが、
それのうち水という資源に恵まれていない、稀有な場所が福岡なのである。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:39:07 ID:YdC1zivc0

誰もこんなところに行きたいとも住みたいとも思わない。

強盗 強姦 893 低層 スラム 〇和 ●落 DQN バス 
解体 トリプルゴーストタウン 屋台 不潔 灼熱 水飢饉
洪水 中卒 狭街 ゴキブリ  倉庫


545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:39:30 ID:KJWmIElk0




充実したメディアはビジネス都市の基本

札幌はすべてが手に入る

http://www.nikkei-ad.com/paper/data/mo/




546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:42:50 ID:WIQGGTDNO
>>543
福岡
ぎゃはははは
547ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/20(水) 23:47:32 ID:w0kJROeTO
僕は福岡が嫌いでは無い。
東京の会社の番犬をしてしこたま溜め込んだ地銀の預金量を自慢しているくらいなのだから、
その資金を使いこなせる地場大企業が福岡に林立して、西日本の発展を牽引してもらいたいからこそ、エールを送っているのである。
今の福岡は九州の富を収奪しているだけで、九州の真の発展に貢献しているとはとても言えないのだ。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:57:50 ID:rfkWWb1i0
>>545
福岡は東京コンプレックスが強いから、東京紙の発行部数が多いことが誇らしいのだろうか。
札幌では、ほとんどの人が北海道新聞を読んでいる。
新聞各紙合計の夕刊購読率も福岡より高い。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:59:33 ID:KJWmIElk0



網の目のような交通網は中枢都市の基本
札幌のような巨大都市は目的地まで何通りもの行き方があって迷うものである。
ビジネスツールを使いこなして迷わないようにすることが大切。

http://www.yomiuri.co.jp/net/column/dennou/20080715nt01.htm

550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:01:05 ID:KJWmIElk0


>>548

ごちゃごちゃ言わないで「無いものは読めない」と言えばわかるよ。


551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:01:18 ID:Vx0bZomV0
福岡って、個性がない都市だね

福岡人は犯罪や民度の低さで個性ありありだけどwwwwwwwww
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:05:05 ID:mPXm3nKE0
>>550
「ないものは読めない」のではなくて、
「読まれないから夕刊を廃止した」んだよ(笑)
北海道で夕刊を売りたければ、北海道民に読まれる紙面づくりの努力をしなきゃ。
それができなかった日経や朝日など(北海道では弱小紙扱い)は淘汰されて当然。
553暇な苅田人:2009/05/21(木) 00:05:45 ID:HexvPW4i0
博多は文化が育たない土地柄。
20年前、親不孝通りがフォークや音楽のメッカになり、21世紀は福岡が日本の
音楽をリードすると、言われた。ところが、現在はその面影すらない。

10年前は、大名が大阪のアメリカ村に次ぐ、九州のファッションのメッカと
言われた事がある、しかし現在は........。

あの野武士集団と言われた、西鉄ライオンズも弱くなると、球場に行かない
埼玉移転。

どうも、博多人は新しい物はすぐ受け入れる、また、他所もんをすぐ受け入れる
気質はいいが飽きるとそっぽ。
だから、史跡や文化が何一つ残らない。こんな都市は世界中探しても博多だけ?
周辺地区の、小倉、門司、柳川なんかに比べてもそう。

そもそも、博多人気質としてこだわりが無いと言えば、聞こえはいいが主体性が
無い。だから、各地の文化を受信するだけ。自ら、発信しようとしない。
博多が、全国に影響を与える文化が発信される事は無いのです。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:12:35 ID:/kfRSb0P0


>>552


とっても特殊な土地なんですね。少なくとも「都会」と呼ばれるところでは聞かない話ですが。
嫁さんに逃げられた人はよく「オレが追い出したんだ、あんな奴いらない」と言いますが・・・
555背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/21(木) 00:14:18 ID:T57a/QA60

ほんと低脳キチガイのシマリスと札幌人広島人のみの対福岡嫉妬厨同士の
福岡嫉妬トークだけで盛り上がるスレに堕ちたな(笑)♪

>>525
>他の九州各都市からはお山の大将だと軽蔑の目線を向けられるんだよな。

2ちゃんのしかもお国の低脳キチガイ札幌人と広島人の馬鹿トークを真に受ける
世間知らずの低脳シマリス(笑)♪
実社会では九州では絶大な支持を受ける福岡♪
あんまりお国のキチガイ札幌人広島人福岡嫉妬厨の馬鹿トークを信じるなよ
世間知らずの低脳知ったかシマリスちゃん(笑)♪

>>547
あれ?? 君らの馬鹿トークじゃ番犬だから東京に金は吸い上げられて残らないってほざいてたよね??
人・金・物は自然と都会に集まってくるものなんだよ♪

いい加減お前らの醜い福岡嫉妬トークやめとけ♪(笑)
醜いぞお前ら♪(笑) 

低脳シマリス札幌プププッ(笑)  知ったか世間知らずプププッ(笑)♪
556ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 00:16:59 ID:1wM/6WcpO
>>555
だ・か・ら、マツダのことを笑えるような福岡の大企業があるなら、名前を挙げてくれ。
話はそれからだ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:19:02 ID:/kfRSb0P0

>>552

高層ビルが無いんじゃなくて必要ないから建てないんだよ。
酒を飲まないからススキノのような巨大繁華街は不要。
雪が降らないから巨大地下街は不要。

こんなこと言ったら全国から笑われるので言わないようにしています。

558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:19:26 ID:mPXm3nKE0
>>554
北海道ではそれ(新聞の話)が普通。特殊だというなら、特殊で構わない。
東京から遠く離れた札幌で、東京の視点で書かれた記事はあまり役に立たない。
北海道民はそれをよく知っているから、北海道新聞を読む。
東京でニューヨークタイムズを読んでも、あまり役に立たないのと同じ。

福岡人のように、東京をひたすら崇拝し、東京にコンプレックスを抱き、
「はやく東京になりたい!」という植民地根性は、札幌には見られない。
だから、地元紙ではなく東京紙の発行部数を自慢するような恥知らずな真似は、
少なくとも札幌の人間は絶対にしない。
559鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 00:21:15 ID:VLJDfHm20
>>543
う〜ん、凶作の時は35万石ぐらいにまで落ち込んだことはあったらしい・・・・。
それと、佐賀藩と交代でやってた長崎警備の負担も大きかったようですな・・・。

まっ、実際佐賀藩と福岡藩、表の石高を比べると福岡のほうが多いけど、
県内見て回ると、佐賀のほうが裕福なのは(稲作地域として)すぐにわかります。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:22:25 ID:FvpT+n/E0
行橋人は苅田に越したのか?
561鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 00:22:44 ID:VLJDfHm20
>>556
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
age♪
563背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/21(木) 00:25:48 ID:T57a/QA60

>>556
悪い、広島とか札幌みたいなレベルの落ちる田舎を相手にする時間は無いんだよ♪
これが現実♪

お前らの気持ち悪い低脳丸出しの対福岡嫉妬トークやめてくれ(笑)
お前ら見てたら貧乏人同士が陰でコソコソ金持ちの悪口言ってるようでみすぼらしいんだよな(笑)♪
実社会のおちこぼれいじめられっこシマリス君♪

低脳シマリスプププッ(笑) 知ったか世間知らずプププッ(笑)♪
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:27:44 ID:gX0nuu2HO
>>556
九電工

外資のマツダよりよっぽどマシ
565鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 00:29:02 ID:VLJDfHm20
マツダも素晴らしい企業だけど、私立文系の私だったら、福銀が良いな・・・・・。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:32:15 ID:a0f3D/NRO
九州電力工事 W

休電コー
たかがインフラぶら下がりカス会社がW

568背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/21(木) 00:33:33 ID:T57a/QA60


札幌広島プププッ(笑)♪  


おやすみ キチガイ低脳札幌広島♪

569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:34:18 ID:FvpT+n/E0
四大都市圏が100位以内にランクイン

Geopolisによる都市圏人口順位

東京   31,112,000(世界1位)
大阪   15,067,000(世界11位)
名古屋.  7,137,000(世界35位)
福岡.    3,734,000(世界78位)
--------------------------
札幌          ランク外

※Geopolis
アヴィニョン大学のフランソワ・モリコニ=エブラール教授(Francois Moriconi-Ebrard)らの試算による都市的集積地域(unite urbaine)。
Geopolisにおける都市的集積地域とは、建物が200メートル以上離れずに連続して存在する地域のことてあり、フランスの統計における都市的集積化地域に相当する。
また国境を超えての都市圏設定を許容する。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:35:07 ID:mPXm3nKE0
たまたま新聞の話題が出たが、札幌市民と福岡市民の
新聞に対する態度の違いが、両市民の価値観の違いを示しており、興味深い。

【札幌】北海道新聞>東京紙
【福岡】西日本新聞<東京紙

福岡市民は、結局のところ、福岡が嫌いなんですね。
571鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 00:36:30 ID:VLJDfHm20
>>566
キムタクの映画の試写会って、全国でやるんじゃないんだそうですよ・・・・不思議な話・・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画メモ
40276
イ・ビョンホン*「ワールドプレミア(東京)および試写会(大阪・名古屋・福岡)の応募方法/JOFC・一般インフォ

話題のアイ・カム・ウィズ・ザ・レインワールドプレミア東京応募方法出ましたねーー!!http://icome.gyao.jp/やっぱ、応募してみようかなー。
来日舞台挨拶付きワールドプレミア(東京)および試写会(大阪、名古屋、福岡)の応募方法がでた!!
レッドカーペットイベントはないのかな?試写会よりそっちが気になる。ワールドプレミア日時5月27日
572鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 00:37:28 ID:VLJDfHm20
>>570
うちも西日本はとって無い・・・・不思議と・・・w
573暇な苅田人:2009/05/21(木) 00:39:25 ID:HexvPW4i0
広島て博多の事、いろいろ言うけど原爆でしか人を、集める事しかできないの?

被爆者がどうしたとか、こうしたとこか?
長州新聞を見ると、詳しく書いてるぞ。
574背伸び歪造ホラ吹き低脳キチガイ札幌人を根絶やしにする会:2009/05/21(木) 00:41:09 ID:T57a/QA60

>>569
>Geopolisにおける都市的集積地域とは、建物が200メートル以上離れずに連続して存在する地域のことてあり

この定義でいくと札幌は人口減りそう・・・(笑)

札幌広島プププププッ(笑)♪
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:42:16 ID:mPXm3nKE0
>>573
広島は、宮島があるよ。
瀬戸内の海鮮も美味い。お好み焼きだけではない底力を感じる。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:44:13 ID:mPXm3nKE0
その「都市的集積地域」が、人間にとって快適な環境か否かが問題だがな(笑)
ついでに、大気汚染や水質汚濁も自慢のネタにしたらどうだい?
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:46:24 ID:FvpT+n/E0
>>570
新聞大手三社が福岡県には西部本社が置いているのに対し
北海道には支社しかない
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:47:07 ID:FvpT+n/E0
>>570
新聞大手三社が福岡県には西部本社を置いているのに対し
北海道には支社しかない
579ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 00:48:09 ID:1wM/6WcpO
>>570
分社化した西部本社ってのが福岡県にあるからじゃない?
輪転機も福岡で賄っているらしいんで、最新の全国ニュースも、西部本社があるから故の充実した地元ネタも揃っているから、
全国ニュースは共同通信からの丸写しな西日本新聞より価値が上だってことだよ。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:49:05 ID:a0f3D/NRO
馬鹿馬鹿しい。九州の人口があるからで
福岡なんかの力じゃない。
581516:2009/05/21(木) 00:49:41 ID:jSz/DL/E0
>>573
色々って?まあ所詮2chねらーの言うことなんだからそう気にしなさんな
福岡の人だって、広島とか札幌の誹謗中傷してんだからお互い様でしょ
嫌ならこんな板は来ない方が賢明だと思うよ
>>574
そのHNいいかげん恥ずかしくない?何度も同じこと言って悪いが

http://2ch-dc.mine.nu/src/1242474083641.jpg
拾い画像。さっきのも拾い
>>571
あらまぁ…この4市ですか… 眼鏡市場みたいですねw


>>572
うち 西日本バイ。。。
583鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 00:53:35 ID:VLJDfHm20
>>582
きっと、たまたまでしょうけどね・・・・♪
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:54:11 ID:mPXm3nKE0
>>577
そのように、東京紙を「新聞大手三社」とありがたがるところが、
福岡人らしいといえばらしいよね(笑)

「大手」だろうと「小手」だろうと、他都市の新聞を地元紙よりも重視するのは
いったいどういう精神構造なのだろう?
585鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 00:56:31 ID:VLJDfHm20
>>582
うちは読○と3年契約して、夕刊はサー○ス・・・。

年間のうち3ヶ月分を・・・・○料でもってきてもらってます。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:58:10 ID:XONs2vKzO

>>558

広大な店内のジュンク堂で東京と同じ本を買って、
5局ある民放テレビで東京の番組を見て、
世界最大の客数を誇る羽田新千歳便で沢山の人が東京と行き来して、
東京の本社から沢山のビジネスマンが出張や単身赴任で滞在する街
において全国紙の夕刊だけが必要とされないなんて特殊なんですね。

朝刊はかなりの部数が購読されているのに不思議ですね。
587ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 01:00:37 ID:1wM/6WcpO
>>585
福岡ドームでの虚塵戦チケット貰っから契約したの?
それとも冷蔵庫や洗濯機を貰ったから契約したのかい?
>>580
心配しなくても読売の西部本社は小倉にあるよ。
588516:2009/05/21(木) 01:01:26 ID:jSz/DL/E0
うちは読〇と契約して、TVやら電子レンジやらCDプレーヤーをGet。人ごとながら割に合うのか疑問に思う
589鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 01:04:59 ID:VLJDfHm20
>>587
いや、話には聞くけどさ・・・w
そこまではよ〜言わない・・・・w

でも、西武とホークスのチケットは貰った。w

読売は福岡移転済み。
朝日は実質移転らしい・・・・。
毎日はお金が無くて移転していない。

西日本と日経は福岡ですな・・・・。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:06:06 ID:3IQsDASJ0
年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939
591鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 01:06:06 ID:VLJDfHm20
>>588
え〜そ〜なの?
なんか、損をしたような気分・・・orz

今度契約更新するときには頑張ろう♪
592516:2009/05/21(木) 01:08:06 ID:jSz/DL/E0
>>59
いや、そういうのは販売店の方針によって違うでしょうしw
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:08:30 ID:mPXm3nKE0
>>586
東京紙の「夕刊だけ」が必要とされないのではなく、
「東京紙そのもの」が北海道ではあまり必要とされていないんだよ。
かなりの部数と言っても、東京紙全紙を合計しても、北海道新聞には遠く及ばない。
北海道新聞には、東京や大阪など他の地方の情報も、北海道の視点から書かれており、
君が何を「特殊」だと思ったのか、今ひとつ理解できない。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:10:09 ID:5DmhN2wxO
>>584
木を見て森を見ず(笑)

ここオッサンばっかやな

札仙広福なんか今使ってるやつ素でいねぇ
単に僻地並べるだけなら新潟と那覇も入れてやれw
595鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 01:13:01 ID:VLJDfHm20
>>592
今度集金に来たら、方針をよく問いただしてみます。w

洗剤持ってるだけとかは、貰ったことありますが・・・w
>>582
長いですね− でも夕刊サ−☆スは魅力ですね

うち 一年契約で 洗剤〇〇個と3ケ月サ−☆スでつ。


つか 516君 凄すぎ…
読〇か… ちょっといいかも
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:15:07 ID:d5HudRTjO
>>593
北海道新聞での「地方」って「札幌以外の北海道」という意味らしい
けど、札幌以外からその言葉に対する反発って無いの?
598ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 01:17:14 ID:1wM/6WcpO
>>588
九州が一番無茶な営業しているのは有名な話だよね。羨ましい・・
>>589
福岡に行っちゃったんだ・・・接待するなら福岡のが都合良いからかな。
599鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 01:19:20 ID:VLJDfHm20
>>596
引っ越したら、新住所で読売とってくださいねって感じでした。

ま〜西部本社が発行するのはそれほど巨人色強くないようです。
ホークスの記事も、ちゃんと載ってますし。w
600鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 01:20:59 ID:VLJDfHm20
>>598
人口が集中してる、福岡都市圏で部数を伸ばしたいらしいね・・・。
まっ、あまり上手くは行ってないようですけど・・・。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:22:15 ID:RJ9gqdZr0
今神戸の出張から戻った(@横浜)
福岡の奴喜べ。福岡の方が神戸より都会だったぞ。
602516:2009/05/21(木) 01:23:43 ID:jSz/DL/E0
>>595
何かこわいwww
>>598
いや、俺は広島なんだけどね

http://2ch-dc.mine.nu/src/1241975295478.jpg
画像貼ったりしてたら、なぜか福岡の人に粘着されたけど、まあいい暇つぶしになった
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:28:59 ID:FvpT+n/E0
新聞大手の本社は四大都市圏のみ

読売
東京本社
大阪本社
西部本社

朝日
大阪本社
東京本社
名古屋本社
西部本社

毎日
東京本社
大阪本社
中部本社
西部本社
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:47:15 ID:m33A3Q420
>>602
池袋???
>>484はそれぞれ三田、聖橋からセンチュリータワー、御茶ノ水(万世橋)かな。

>>鶏卵素麺氏
新聞といえば野球のチケットですよねw
今日はパリーグ5勝おめでとうございます
特に札幌と仙台サンクス☆

>>601
君はまだ神戸の本当の恐ろしさを知らないな
605ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 01:47:32 ID:1wM/6WcpO
>>600
福岡に越して来るのは若者が多いから、新規に契約するのは難しいだろうね。
僕も折り込みチラシ以外用が無く、ニュースはネットで済ますもん。
606鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 01:50:36 ID:VLJDfHm20
>>605
なに若ぶってるの?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:52:01 ID:CBDKu7Fj0
真実の世界大都市、第7位の大阪の画像

名神高速豊中ICから、
http://002.shanbara.jp/keshiki/html/d2c_3379_20080806_3943b7_1/

608鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 01:54:47 ID:VLJDfHm20
やっぱ、朝は日本茶と朝刊ですよ♪
609516:2009/05/21(木) 01:58:24 ID:jSz/DL/E0
>>604
602のは、広島のパルコ前の広場
484のは、ネットで拾った画像。上の一枚は俺も良く分からないが多分三田辺りの第一京浜かな?
二枚目、三枚目に関しては順天堂病院が写ってることからして正解!
610516:2009/05/21(木) 02:01:22 ID:jSz/DL/E0
まあ確かに新聞はうちの親はとってるけど、一人暮らししたら、絶対取らないだろうな
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:05:58 ID:m33A3Q420
>>609
おお、広島でしたか。どうりで見覚えの無い風景だと思ったら。
紙屋町から駅方向に進んでアーケード抜けたとこだっけ?
いまいち自信が無い。

484は1枚目だけは「田町駅前の歩道橋から第一京浜品川方向」と断言できる
この歩道橋渡った先にある某学会でよく仕事してたから
この道を直進すると今の俺ん家に着く。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:06:55 ID:gX0nuu2HO
>>567
バカじゃねーの?
九州以外に進出したから
九州電気工事でなく九電工に変えたんだが。

鐘淵紡績が紡績やらなくなったからカネボウ
大阪発動機が全国進出したからダイハツ
なのと同じ。
613516:2009/05/21(木) 02:14:54 ID:jSz/DL/E0
>>611
そうです。アーケードを抜けたら、すぐ右手にパルコがあるんで、その建物沿いにいけば広場にでます。
パルコの広場を挟んで向かいにお好み村があります。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1241975049283.jpg
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:18:58 ID:m33A3Q420
お好み村って知らなかった
今度行く機会あったら行ってみます☆
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:21:01 ID:EeAH8ldbO
>>603
東京スポーツ新聞社(ttp://www.tokyo-sports.co.jp/company/)
東京スポーツ、中京スポーツ、大阪スポーツ、九州スポーツ

産経新聞社(ttp://sankei.jp/company/co_org.html)
東京本社、大阪本社
東北総局、中・四国総局、九州総局
札幌支局(笑)

スポーツニッポン新聞社(ttp://www.sponichi.co.jp/company/corporate/profile.html)
東京本社、大阪本社、西部本社
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:24:41 ID:FvpT+n/E0
電気設備工事大手売上高

きんでん 5,296億円
関電工 4,738億円
九電工 2,362億円
ユアテック 1,819億円
トーエネック 1,733億円
中電工 1,257億円
四電工 669億円
北海電気工事 493億円
北陸電気工事 324億円
617鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 02:39:38 ID:VLJDfHm20
ヲッ♪福岡市内雨が降ってますね・・・・最近乾燥気味ですから、良いお湿り♪

平尾霊園の紫式部の花♪
http://uproda.2ch-library.com/130819mfC/lib130819.jpg
秋にはこうなる♪
http://uproda.2ch-library.com/130816lmE/lib130816.jpg
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:51:31 ID:TzjtAXYx0
\  ――
 ̄|  | ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|
/|\  ̄ ̄   | \ / | >>>>超えられない壁>>>>その他
  |  | ̄l ̄l  |  ̄| ̄ |
  |  | ̄| ̄l  | |_|_| |
     ̄  ̄
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:38:50 ID:FvpT+n/E0
大手新聞社の西部本社はすべて北九州にあった
TNC(テレビ西日本)も元々北九州にあった
JR九州も北九州にあった
西鉄の前身も北九州の企業
もし北九州が県都だったら福岡はどうなっていただろうね
620ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 04:27:05 ID:1wM/6WcpO
>>619
港がある久留米になっていたんじゃないかな?
小倉に集中していたら、狭い平野に香港みたいに高層建築が林立したような街になっていただろう。
621鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 04:58:24 ID:VLJDfHm20
>>620
やっぱ、お前はティンコだなw
622鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 05:03:16 ID:VLJDfHm20
まっ、その前に小倉も県都だったんだけどね、実際に・・・・。

しかし、久留米に港とは一瞬釣りかと思ったが・・・・・単なる知識不足か・・・・w
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:46:22 ID:NMpGAs4AO
カムサムハムニダw
昨夜は関東の方まで来たようだねw
多分、埼玉か川崎の方かな?それとも都下の方かな?
安心したまえwフクチョンは日本中から嫌われてるからさw
何故って?ヤクザの増え方、暴走族、強姦犯罪、詐欺偽装、低層スラム張りぼてを見て誰がフクオカンコクにどんな奴が好感抱くよw

更にウェブ、チビ、鶏まで来て、無駄な新聞話しっすかw新聞なんて時代遅れの代表だろw
てか、その新聞も大手は全て東京大阪発祥じゃねーかw何処までも極限に他力本願w
>>601
地味に横浜に成り済ますフクチョンw小さな脳みそ使って考えろw横浜の方がフクオカンコクを都会なんて思う訳ねーだろw
隣は東京だぞ馬鹿w
都会云々って発想がフクオカンコク人ですって名刺代わりになってきたなw

現在までに判明している福岡の成り済ましリスト
都民、大阪人、湘南人、名古屋人、金沢人、横浜人
何箇所に成り済ませば満足するの?

実際福岡はしょぼいw
まず街の広がりと言うが、それ言えるのは横浜クラスから。
低層バラックが汚らしく、張りぼてに作られていて、空室率は15%、新築に到っては60%w
タワマンは三分の一しか埋まらず、建設中のタワマンが日本初の解体w
地下鉄、都市高速は脆弱で地下街も犯罪の温床になり、地場産業は棚卸し、倉庫、股開き産業、愛人文化w

何か間違っている箇所があれば具体的に指摘してみなよw
クヤチイね〜ウェーブ君w
サミチイね〜依存症無職の鶏君w

カムサムハムニダのチビ君はコピペ貼ってろw
624ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 05:48:46 ID:ApxeRXPp0
>>622
久留米を馬鹿にするなぁぁぁぁぁぁ。
西鉄久留米駅近くのハンバーグ屋でハンバーグ食って認識を改めて来い。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:25:31 ID:XONs2vKzO



>>593

よくわかりました。
札幌で日経新聞の夕刊が購読出来ない理由について、一連の説明で理解できたような気がします。


私も札幌支店にもし転勤することがあれば、『無いから購読出来ない』と言うのではなく、『北海道新聞があるから東京の新聞など不要』と胸を張って言うことにします。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:10:08 ID:04K9nZiP0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜
人気ブランド都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!
ゴキブリなし、花粉極少!
冬は家の中は極めて暖かい!
しかもスキー・スノーボード三昧!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力!
大型スーパー90軒の迫力!
地下鉄3路線6方向!
広い住宅、浅い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!

〜全国から嫌われるるのもわかる〜
人気ブランド都市No.∞
湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
狭い住宅、長い築年数!
副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!

627鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 07:11:15 ID:VLJDfHm20
>>624
ふ〜ん、久留米に港ね・・・・w
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:19:19 ID:04K9nZiP0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜 〜全国から嫌われるるのもわかる〜
人気ブランド都市No.1 人気ブランド都市No.∞
冷涼な北欧風気候で快適! 湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリなし、花粉極少! ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて暖かい! 冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード三昧! しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要! 夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力! デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー90軒の迫力! 大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄3路線6方向! 地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
広い住宅、浅い築年数! 狭い住宅、長い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ! 副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力! 日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:24:54 ID:mPXm3nKE0
ぜひそうしてほしい。
そして、いま君が福岡に住んでいて、福岡を本当に愛しているなら、
東京紙ではなく西日本新聞を購読してほしい。
630鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 07:31:24 ID:VLJDfHm20
ティンコの話ってのは、久留米に港等と一緒で、嘘が多いな・・・・・。

面倒だから放置したけど・・・。
631鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 07:36:43 ID:VLJDfHm20
>>624
620 名前: ティンカーベル ◆X5kvWliYjI 投稿日: 2009/05/21(木) 04:27:05 ID:1wM/6WcpO
>>619
港がある久留米になっていたんじゃないかな?
小倉に集中していたら、狭い平野に香港みたいに高層建築が林立したような街になっていただろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駅側でハンバーグ喰って、久留米の港を同認識するの?w
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:45:55 ID:FisQTc4k0


  ところで、福岡シチーは全国で何番目に都会ですか?


633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:16:58 ID:NMpGAs4AO
鶏は昔から興奮すると連レスしますw
シマリスストーカーw
オッサンをストーキングする真剣を疑うよ…30代後半〜40代のオッサンを執拗に付け狙うってマジでキモい…。
まぁ鶏が30代後半〜40代半ばのオッサンって時点でガチホモだなw
シマリスと鶏のホモレスは鶏のスレでやれよw
シマリスが謝って、広島の方がシマリスを無視すれば許してあげる!
えかろーてさんが居るからああだこうだ!
2ch辞めたい!
でも福岡が悪く言われると許せない!
親は商売が下手な人でした…僕は無職…
今日は水炊きにしました!

>>633
東京、大阪、名古屋、横浜、川崎、神戸、埼玉、千葉、札幌、京都、福岡だから…11番目だね。
でも見た目は広島、仙台以下だから…13番目かな。
634鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 10:07:00 ID:VLJDfHm20
ところで、ティンコよ・・・。w

620 名前: ティンカーベル ◆X5kvWliYjI 投稿日: 2009/05/21(木) 04:27:05 ID:1wM/6WcpO
>>619
港がある久留米になっていたんじゃないかな?
小倉に集中していたら、狭い平野に香港みたいに高層建築が林立したような街になっていただ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
説明まだ?w
635鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 10:08:05 ID:VLJDfHm20
あげとこう
636鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 10:31:43 ID:VLJDfHm20
あっ、そ〜そ〜。

久留米も実は県都になってた時代があった・・・・。
久留米県から三潴県を経て、福岡県へ編入されたようです。
ただ、明治政府に逆らったりして、政府軍の討伐を受けてますから、現在の福岡県の県都にはなれなかったでしょうね・・・。
その意味じゃ、譜代大名であった、小倉藩の県都も望み薄だったのかもしれない・・・。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:50:56 ID:aTBNYRuy0
>>636
別にシマリス擁護するわけじゃないが、奴が言いたかったのは「もし北九州が県都だったら
福岡は港のある久留米程度の街になってた」という意味じゃないのか。流れからいくとそう読める。
たたき台見つけてはしゃぎたい気持ちもわからんではないが。
638鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 11:03:38 ID:VLJDfHm20
>>637
まるで、ティンコのように日本語が不自由ですね・・・・。w
たたき台の意味を調べたら?
639鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 11:15:49 ID:VLJDfHm20
しかし、ティンコも可哀想だな・・・広島スレじゃ名無しか?
640ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 11:26:16 ID:1wM/6WcpO
>>639
出てるか出ていないかなんざID見りゃわかるだろうが。結論言えば最近は出ていないってことよ。荒らし酷くて一々携帯から見てらんねーからな。
てか、久留米、と書いた途端に大暴れを始めたがどうしたってんだww
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:38:16 ID:aTBNYRuy0
>>638
結局シマリスと同類でしたと自己紹介か。


そんでもって>>637に対する答えマダー?
642鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 11:40:46 ID:twJkL2+PO
>>640
そっか自分でもティンコって思ってるんだ♪V(^0^)

これで確定
ティンコ=ティンカーベル=シマリス
643鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 11:43:32 ID:twJkL2+PO
>>641
ん?あんた誰?
今 ラジオで言ってたけど 神戸のさんちかが今日は閉鎖らしいよ…
インフルエンザの影響との事。

645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:03:42 ID:aTBNYRuy0
>>643
はぐらかすところなんかシマリスそっくりだな。
こんなんじゃティンコ=ティンカーベル=シマリス=鶏とか言い出す香具師も出てくるかもしれないな。
気をつけなよ。

そんでもって>>637に対する答えマダー? 逃げ足もシマリス並みか?
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:09:50 ID:NMpGAs4AO
鶏…お前は何時寝るんだ…全く中年の癖に2ch依存、無職ってどうよ?
何の為に大学に行ったんだw

ハローワークにさっさと行けよw
韓国人と一緒に並んで仕事探せよw
チビも一緒に連れて行けよw
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:34:08 ID:m33A3Q420
>港がある久留米

久留米+港って意味じゃないの?
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:53:13 ID:UIEXSQv5O
ハンバーグ屋とは牛車?
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:00:28 ID:/tCBioxd0
あー、また鶏卵の「発作」が始まってるのかw
こいつは普段おとなしく見えるが、リアルでうまくいかないときなんかには、
イチャモンつけてきて必死に叩きに走るんだよなww

やっぱり福岡の「血」だねぇww
毎日毎日車走らせてる仕事してたら、そらストレスもすごいだろうが・・・
650鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/21(木) 14:19:38 ID:twJkL2+PO
>>644
バスの運転手もほぼマスク付けてますね。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:35:08 ID:IjLaeEqCO
久留米って日本じゃないじゃん

やめようぜ、朝鮮の話なんて
>>650
歩いている人は…みんなしてないですね☆
たま−−−している人がいる位です
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:50:41 ID:/tCBioxd0
>>645
「火病」を目の当たりにできたんだからよしとしようぜ(笑)

やっぱり「血」だなww
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:42:51 ID:NMpGAs4AO
また神戸の人来ないかな(^^)
コテフクチョンが神戸を馬鹿にしてますよw

ん?
鶏って本当にデリヘルかキャバの送迎でもしてるの?

>>ウェブ
久しぶりに元気だなw
コピペや都市高速や新幹線系の話はいい加減、無意味な話だと気付いてくれたようでオレも安心したよw

まぁ出しても負債額と言う三文字で終わるんだけどねw
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:51:24 ID:yJUwGqB70
年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:01:12 ID:04K9nZiP0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜 ・・・・・・・〜全国から嫌われるるのもわかる〜

人気ブランド都市No.1 ・・・・・・・・・・・・・人気ブランド都市No.∞
冷涼な北欧風気候で快適!・・・・・・・・・・・・・ 湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリなし、花粉極少!・・・・・・・・・・・・・ ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて暖かい!・・・・・・・・・・・・・冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード三昧! ・・・・・・・・・ かもスキー・スノーボード不可能!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要! ・・・・・・・・・夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力! ・・・デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー90軒の迫力! ・・・・・・・・・・・・大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄3路線6方向! ・・・・・・・・・・・・・・・地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
広い住宅、浅い築年数! ・・・・・・・・・・・・・・狭い住宅、長い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ! ・・・・・・・・副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!・・・・・・・・・ 日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!

657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:01:44 ID:i1S8R5To0
福岡=釧路<岡山
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:07:57 ID:IjLaeEqCO
岡山>>釧路>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡朝鮮(笑)
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:13:44 ID:YW3PdBYhO
新幹線にのりたいよ〜
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:17:13 ID:TJJ351+LO
ないないない♪
私鉄
新幹線
都市高速
中枢港湾
国際空港
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:30:51 ID:04K9nZiP0
ないないない♪
超高層
地下鉄6方向
デパート6軒
地下街4箇所
副都心2ヶ所

662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:33:18 ID:TzjtAXYx0
\  ――
 ̄|  | ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|
/|\  ̄ ̄   | \ / | >>>>>>>>その他
  |  | ̄l ̄l  |  ̄| ̄ |
  |  | ̄| ̄l  | |_|_| |
     ̄  ̄
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:35:10 ID:/tCBioxd0
>>662
犯罪率、民度の低さですか?
664ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/21(木) 17:00:44 ID:1wM/6WcpO
>>648
良く知っているね。
665516:2009/05/21(木) 18:13:55 ID:jSz/DL/E0
相変わらずワンパターンな煽りばかりでつまらんなー
これじゃ暇つぶしにもならんよ(^_^;)
なんか面白い動画のアドレスでも貼ってくれない?
http://www.youtube.com/watch?v=RhaZYkVA228

それと、今からこのスレはコピペ禁止な!!!
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:22:00 ID:tQakZoSX0
>>452
タワー販売率すでに75%。
心配するな。それより札幌の経済破綻寸前って!
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:25:12 ID:TzjtAXYx0
千早のマンション絶対売れると思うけどなー
ホントに解体するのかいな
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:38:09 ID:tQakZoSX0
>>656
あれっ!デパート7店じゃなかったのか。
その6店の店名と売上を教えてください。
それと前から再三再四お願いしているラグビートップリーグと駅伝チームの会社も、まだ返事が無いね。
669暇な苅田人:2009/05/21(木) 18:40:09 ID:HexvPW4i0
千早も、駅前にイオンのような、商業施設を誘致すべきだったのでは?
西鉄、JRの高架駅がある。博多や天神、又黒崎や小倉方面に通勤、通学ができる。
マンションだけあって、日用品すら買えないとなると......。

戸畑駅周辺、下曽根駅周辺のようにすれば、結構入る人もいたでしょう。
マンションもたくさん建ち、即完売したでしょう。
宮地岳線廃止された時、千早駅に降りた時、ちと驚いたが?

福岡市の行政能力を疑ったような、記憶がある。
街づくりの失敗といえるでしょう。
それとも、西鉄がバスに乗せて天神に向かわせるよう、圧力をかけたか?
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:43:08 ID:04K9nZiP0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜・・・・・・・・・・・・・・・〜全国から嫌われるるのもわかる〜

人気ブランド都市No.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不人気都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリなし、花粉極少!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて暖かい!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード三昧! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力! ・・・・・・・・デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー90軒の迫力! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄3路線6方向! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
広い住宅、浅い築年数! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・狭い住宅、長い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:58:14 ID:ke5jTYND0
札幌は新幹線ができないと話しにならないと何度言ったらw
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:00:41 ID:/tCBioxd0
千早ってだけでパスだろ普通

673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:08:34 ID:XONs2vKzO



>>661

札幌の副都心2ヵ所は新札幌ともうひとつはどこ?
wikiで調べたけどわからなかった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83

札幌出張時に行ってみたいので教えて下さい。
よろしくお願いします。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:13:26 ID:XONs2vKzO


新札幌は副都心に相応しい貫禄があるよね

http://arc-city.com/kaihatu.html
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:57:57 ID:NMpGAs4AO
またも福岡の成り済ましを発見しました(^-^)

神戸スレより拝借
結婚式に行く歳にウイルスについて質問をする頭の悪いフクチョンに適切な対応をする神戸の方一名、しかし嫌われ者のフクオカンコク人に手厳しい神戸の方一名w
興奮したフクチョンの哀れな第三者を装う発言をお聞き下さい↓↓↓↓↓↓↓↓

>福岡の人間は馬鹿だからほっとけよ

681 名前:近畿人[] 投稿日:2009/05/21(木) 01:56:36 ID:Uw20F/a2 [ p11049-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
やっぱり最低な人間が多いなw
最低な街には天罰
神戸ざまあああああ(爆)
日本の汚物地帯はさっさと死ね

残念だけど福岡の人間じゃないからwww
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:02:33 ID:tQakZoSX0
平成20年度、全国主要都市の人口自然増加数(速報)
          人口       年間自然増加数(出生数ー死亡数)
 1位 横浜市  (366万人)   +7142人
 2位 川崎市  (138万人)   +5870人
 3位 福岡市  (144万人)   +4398人
 4位 東京23区(875万人)   +3758人
 5位 さいたま市(121万人)   +2978人
 6位 仙台市  (103万人)   +2791人
 7位 広島市  (117万人)   +2719人
 8位 名古屋市 (225万人)   +2271人
 9位 千葉市  ( 94万人)   +2082人
10位 札幌市  (190万人)    +522人
11位 神戸市  (153万人)    −513人
12位 京都市  (147万人)    −982人
13位 北九州市 ( 98万人)    −995人
14位 大阪市  (265万人)   −1588人
さあ、札幌の人口減少の始まりです。


677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:04:03 ID:tQakZoSX0
名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225
一人当たり小売金額
678516:2009/05/21(木) 20:04:38 ID:jSz/DL/E0
>>674
そうですね、いかにも副都心って感じがします。
広島にはこれと言って副都心らしいところはないです。まあしいて挙げるとするなら、横川、宇品、五日市とかですが
やはり、新札幌とは比較になりません。公共交通がある程度整備されないと、本格的な副都心は形成されないんでしょうね。

http://www.youtube.com/watch?v=DZafcveVr1w
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:06:40 ID:tQakZoSX0
>>674
帯広?釧路?網走?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:26:49 ID:HmE+gqlY0
年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939
681516:2009/05/21(木) 20:31:22 ID:jSz/DL/E0
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:32:16 ID:04K9nZiP0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
14 浜松市 0,352,625
15 新潟市 0,336,841
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:33:50 ID:04K9nZiP0
郊外から都心へ向かう平日1日あたりの普通、快速列車本数と最多駅
札幌
◆地下鉄(大通駅へ)
南北線真駒内駅     173本(8.8キロ)
南北線麻生駅      173本(5.5キロ)
東西線新札幌駅     169本(11.6キロ)
東西線宮の沢駅     169本(8.5キロ)
東豊線栄町駅      159本(7.3キロ)
東豊線福住駅      159本(6.3キロ)
◆JR(札幌駅へ)
手稲駅           135本(10.6キロ)
千歳駅           116本(41キロ)
江別駅            84本(21キロ)
あいの里教育大駅     49本(15.2キロ)
合計          1,386本
福岡
◆私鉄・地下鉄(天神へ)
西鉄二日市駅      237本(15.2キロ)
空港線西新駅      225本(3.9キロ)
空港線福岡空港駅   156本(5.8キロ)
七隈線橋本駅      153本(12キロ)
箱崎線貝塚駅      129本(5.5キロ)
◆JR(博多へ)
香椎駅           126本(8.4キロ)
大野城駅         117本(9.2キロ)
篠栗駅            79本(12.1キロ)
博多南駅          26本(8.5キロ)
合計          1,248本
福岡は鉄道がしょぼいね。たいした集客もないんだろう。
まともに鉄道を利用できる都心から数キロ程度。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:41:58 ID:FisQTc4k0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
-------------------------------
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
-------------------------------
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
14 浜松市 0,352,625
15 新潟市 0,336,841
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:43:00 ID:FisQTc4k0
平成19年度の歳入規模

大阪市 15773億円
横浜市 13487億円
名古屋市 9802億円
-----------------------------
札幌市 7710億円
神戸市 7461億円
-----------------------------
京都市 6774億円
福岡市 6759億円
広島市 5358億円
川崎市 5266億円
北九州市 4992億円
さいたま市 3979億円
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:49:40 ID:cXeHYn+80
札幌が出したソースを元に小売額を人口で割ってみた

小売額の総計を現人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:50:02 ID:XONs2vKzO


>>682 は、小売額に限定したカテゴリーの数字だね。
>>680 は、卸売と小売を合計した市内総売上だね。

小売額の規模は卸売額の約1割くらいかな。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:54:01 ID:NMpGAs4AO
フクチョンと呼ばれる所以。
頭が悪いよね…福岡人では無いといい、神戸に馬鹿にされ、負け犬の遠吠えw
昨日、自称横浜人まで現れたのはこれかなw

頭が悪いと言うより、チビにしてもウェブにしても鶏にしても寄生虫平塚市職員にしても…コイツにしても決定的な何かが壊れてる。
熊本人にも暴言を撒き散らしていたね。
やっぱりサブタイトルはオレが去年考えた福岡追放かなw

神戸スレより拝借
結婚式に行く歳にウイルスについて質問をする頭の悪いフクチョンに適切な対応をする神戸の方一名、しかし嫌われ者のフクオカンコク人に手厳しい神戸の方一名w
興奮したフクチョンの哀れな第三者を装う発言をお聞き下さい↓↓↓↓↓↓↓↓

>福岡の人間は馬鹿だからほっとけよ

681 名前:近畿人[] 投稿日:2009/05/21(木) 01:56:36 ID:Uw20F/a2 [ p11049-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
やっぱり最低な人間が多いなw
最低な街には天罰
神戸ざまあああああ(爆)
日本の汚物地帯はさっさと死ね

残念だけど福岡の人間じゃないからwww
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:54:53 ID:t2S4WeKr0
年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:55:19 ID:04K9nZiP0
卸売り額というのはその都市の賑わい・華やかさとは
全く関係ない無駄なデータだからね。
その街の賑わいは小売販売額が一応指標になる。
卸売り額は誤解のもと。あたかも田舎が都会に見えたりする。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:55:24 ID:XONs2vKzO


札幌が上位に来るのは小売額で、
福岡が上位に来るのは市内総売上。

小売額の金額差を見ると札幌の人は一人あたりお金を使わないことがよくわかる。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:57:38 ID:FisQTc4k0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
-------------------------------
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
-------------------------------
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
14 浜松市 0,352,625
15 新潟市 0,336,841

693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:57:58 ID:t2S4WeKr0
>>687
小売額でも限定されたもの、商店における売上
しかも抜けてるものが多い
ほんとの小売額なら横浜>大阪になるわけないw
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:58:24 ID:FisQTc4k0
◆確定事項

都市規模は↓で確定しました。



平成19年度の歳入規模

大阪市 15773億円
横浜市 13487億円
名古屋市 9802億円
-----------------------------
札幌市 7710億円
神戸市 7461億円
-----------------------------
京都市 6774億円
福岡市 6759億円
広島市 5358億円
川崎市 5266億円
北九州市 4992億円
さいたま市 3979億円
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:58:43 ID:04K9nZiP0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング
順位 都市名 年間商品販売額(百万円)

01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
14 浜松市 0,352,625
15 新潟市 0,336,841

上の数値を昼間人口で割ってみた。昼間人口のソースは横浜市のサイト。右端の数値が昼間人口一人当たり
札幌 975586百万円 1893946人 515107
仙台 538234百万円 1098981人 489757
広島 582618百万円 1174401人 496098
福岡 774692百万円 1571184人 493063
と、札幌が福岡を逆転してるね。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:00:00 ID:FisQTc4k0
>>693
文盲ですか?

いかに大阪といえど、横浜は人口で100万近く多い。
これと同じ数値というのは大阪がすごい。

ま、どっちにしろ、福岡は他人のフンドシばかりで自力は無いがなw
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:00:26 ID:04K9nZiP0
中心駅基幹通勤鉄道
〜札幌駅(学園都市線を除く)〜
      JR函館線小樽方向
       JR 〃 岩見沢方向
       JR千歳線千歳方向
       地下鉄南北線麻生方向
       地下鉄 〃 真駒内方向
       地下鉄東豊線栄町方向
       地下鉄 〃 福住方向
〜博多駅(篠栗線を除く)〜
       JR鹿児島線北九州方向
       JR 〃  鹿児島方向
       地下鉄空港線空港方向
       地下鉄 〃 姪浜方向
※あれ?福岡ってこれっぽっち!?  笑
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:02:06 ID:FisQTc4k0
◆確定事項

今日の爆笑ピンポイント!!!!!!!!!
良識版wの福岡が馬鹿と自画自賛で埋め尽くされてるのはご存知ですよね?
↓↓ビルを建てる企業もない奴隷植民地がほざいていますw






873 :名無し@良識派さん:2009/05/20(水) 23:57:11
空港がなければ大博通りはこうなっていただろうな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c9/Teheran-ro_Seoul_Korea_daytime.jpg


699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:07:51 ID:04K9nZiP0

ショぼい福岡地下鉄・・・これって地下鉄ですか?・・・笑
箱崎線・平日朝の時刻表〜呉服町駅
7時台 10 23 31 38 47 55 ←たった6本
8時台  3 13 22 27 34 42 49 57 ←たった8本


700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:25:14 ID:54o34NXdO
>>669
ちゃんと日用品も買えるとこがあるのでご心配なさらず
近くにマックスバリュとイオンがあるのでもう大丈夫です

千早・香椎あたりは家電量販店がわりと多いんですよね
駅の近くにヤマダ電機とベスト電気が隣同士にあり、
香椎浜にデオデオがあったりします
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:27:05 ID:04K9nZiP0
福岡、恥ずかしくないのか・・・笑
〜都心部交通の恥ずかしい格差〜
天神はミニ地下鉄七隈線「天神南駅」を入れても
たった4方向にしか路線がない。        ←ポイント。
札幌・大通駅
 地下鉄南北線  南方向   北方向
 地下鉄東西線  西方向   東方向
 地下鉄東豊線  北東方向  南東方向
           合計 6方向     ←ポイント。
 さらに市電   南西方向 (これは含めない)
福岡・天神駅
 地下鉄空港線  東方向   西方向
 西鉄       南東方向のみ
天神南駅        これを入れないと福岡は壊滅なので入れてあげる。←温情
 ミニ地下鉄七隈線 南西方向のみ
 七隈線を入れてようやく合計 4方向    ←ポイント。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:29:11 ID:tQakZoSX0
>>697
札幌、また、恥かきたいのか?
札幌からの鉄道路線
・小樽・函館方向(JR)←3両編成笑
・千歳・苫小牧方向(JR)
・岩見沢・旭川方向(JR)
・当別方向(JR)

福岡からは
・久留米・大牟田方向(JR)
・久留米・大牟田方向(西鉄)
・北九州方向(JR)
・北九州以東(新幹線)
・那珂川方向(新幹線)2年後に熊本・鹿児島へ
・唐津方向(地下鉄〜JR)
・飯塚方向(JR)
・海ノ中道方向(JR)
・宇美方向(JR)
・新宮方向(西鉄)
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:34:25 ID:tQakZoSX0
>>683
■JR運行回数
【札幌市】・札幌駅
函館本線(上り・下り)344回(3両編成)
札沼線(発着)100回

【福岡市】・博多駅
鹿児島本線(上り・下り)493回
篠栗線(発着)163回
筑肥線(発着)150回
新幹線(発着)210回
新幹線博多南線(発着)54回
【福岡市】・香椎駅
香椎線(往復)101回

札幌合計 444回
福岡合計1122回

JR北海道  売上高 単独 890億円、連結1,691億円 ←西鉄より劣る
西日本鉄道  売上高 単独1,363億円、連結3,620億円
JR 九州  売上高 単独1,611億円、連結3,112億円


704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:34:29 ID:FisQTc4k0
◆確定事項

今日の爆笑ピンポイント!!!!!!!!!
良識版wの福岡が馬鹿と自画自賛で埋め尽くされてるのはご存知ですよね?
↓↓ビルを建てる企業もない奴隷植民地がほざいていますw






873 :名無し@良識派さん:2009/05/20(水) 23:57:11
空港がなければ大博通りはこうなっていただろうな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c9/Teheran-ro_Seoul_Korea_daytime.jpg



705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:36:56 ID:/tCBioxd0
千早でもいいっていう人間は中流にはいない
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:38:02 ID:tQakZoSX0
札幌市東豊線> 平日
 7時台  12本
 8時台  15本
福岡地下鉄
1号線
7時台:16本
8時台:20本
西鉄天神駅(8両)
7時台:16本
8時台:19本
札幌!いい加減にしないと大恥かくよ。

地下鉄        札幌東豊線     福岡空港線
7時台(都心行き)   14本       18本
8時台(都心行き)   15本       19本
 ・
札幌地下鉄役立たず。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:38:52 ID:P1jw43LlO
シマリス、鶏卵は似た者同士だから反発し合うんだろ
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:40:03 ID:FisQTc4k0
ふと気になったんだけど、

  福岡って全国で何番目の都会シチーなんですか?

一応今の所、11番目との回答をもらってますが?
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:53:02 ID:uuQpVKgTO
四大都市圏に生まれてよかった!!!!!!!!
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:55:31 ID:uuQpVKgTO
六番目じゃなくてよかった!!!!!!
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:56:23 ID:uuQpVKgTO
ないないない
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:01:51 ID:04K9nZiP0
福岡、恥ずかしくないのか・・・笑
〜都心部交通の恥ずかしい格差〜
天神はミニ地下鉄七隈線「天神南駅」を入れても
たった4方向にしか路線がない。        ←ポイント。
札幌・大通駅
 地下鉄南北線  南方向   北方向
 地下鉄東西線  西方向   東方向
 地下鉄東豊線  北東方向  南東方向
           合計 6方向     ←ポイント。
 さらに市電   南西方向 (これは含めない)
福岡・天神駅
 地下鉄空港線  東方向   西方向
 西鉄       南東方向のみ
天神南駅        これを入れないと福岡は壊滅なので入れてあげる。←温情
 ミニ地下鉄七隈線 南西方向のみ
 七隈線を入れてようやく合計 4方向    ←ポイント。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:03:21 ID:04K9nZiP0
箱崎線・平日朝の時刻表〜呉服町駅
7時台 10 23 31 38 47 55 ←たった6本
8時台  3 13 22 27 34 42 49 57 ←たった8本
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:07:25 ID:04K9nZiP0
仙台よりショボい福岡都心交通網!!
ダッサーイ福岡都心交通網・・頼みの西鉄を入れてもこのありさま。
<都心部交通網充実度>
札幌大通   地下鉄3路線+市電
福岡天神   地下鉄1路線+西鉄+・・遥か彼方/天神南にミニ地下鉄1路線

すすきの   地下鉄2路線+市電
中洲     地下鉄1.5路線(うち0.5の箱崎線は本数激少)
 
札幌駅    地下鉄 2路線
博多駅    地下鉄 1路線      
仙台駅    地下鉄 2路線(うち1路線は建設中)
※福岡人は西鉄、西鉄と必死に訴えるが中心部交通網はご覧の通り
 札幌よりしょぼく、特に博多駅前は景観同様、仙台より劣る。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:20:52 ID:04K9nZiP0
郊外から都心へ向かう平日1日あたりの普通、快速列車本数と最多駅
札幌
◆地下鉄(大通駅へ)
南北線真駒内駅     173本(8.8キロ)
南北線麻生駅      173本(5.5キロ)
東西線新札幌駅     169本(11.6キロ)
東西線宮の沢駅     169本(8.5キロ)
東豊線栄町駅      159本(7.3キロ)
東豊線福住駅      159本(6.3キロ)
◆JR(札幌駅へ)
手稲駅           135本(10.6キロ)
千歳駅           116本(41キロ)
江別駅            84本(21キロ)
あいの里教育大駅     49本(15.2キロ)
合計          1,386本
福岡
◆私鉄・地下鉄(天神へ)
西鉄二日市駅      237本(15.2キロ)
空港線西新駅      225本(3.9キロ)
空港線福岡空港駅   156本(5.8キロ)
七隈線橋本駅      153本(12キロ)
箱崎線貝塚駅      129本(5.5キロ)
◆JR(博多へ)
香椎駅           126本(8.4キロ)
大野城駅         117本(9.2キロ)
篠栗駅            79本(12.1キロ)
博多南駅          26本(8.5キロ)
合計          1,248本
福岡は鉄道がしょぼいね。たいした集客もないんだろう。
まともに鉄道を利用できる都心から数キロ程度。

716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:34:10 ID:04K9nZiP0
中心駅基幹通勤鉄道
〜札幌駅(学園都市線を除く)〜
      JR函館線小樽方向
       JR 〃 岩見沢方向
       JR千歳線千歳方向
       地下鉄南北線麻生方向
       地下鉄 〃 真駒内方向
       地下鉄東豊線栄町方向
       地下鉄 〃 福住方向
〜博多駅(篠栗線を除く)〜
       JR鹿児島線北九州方向
       JR 〃  鹿児島方向
       地下鉄空港線空港方向
       地下鉄 〃 姪浜方向
※あれ?福岡ってこれっぽっち!?  笑
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:35:51 ID:FisQTc4k0
◆福岡の真の姿がこれ↓↓↓wwwwwwwwwwww


773 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2009/02/12(木) 02:02:55 0
大名の歯が抜けたような空き店舗の多さは悲惨
シャッター商店街の大規模版になりつつあるよな
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:43:35 ID:04K9nZiP0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜・・・・・・・・・・・・・・・〜全国から嫌われるるのもわかる〜

人気ブランド都市No.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不人気都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリなし、花粉極少!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて暖かい!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード三昧! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力! ・・・・・・デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー90軒の迫力! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄3路線6方向! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
広い住宅、浅い築年数! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・狭い住宅、長い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:02:21 ID:NgGjCz4P0
低層バラックのスラム街に住み、
東南アジアの闇市のような屋台で骨髄や臓物の煮込みを啜り、
成長すると男は犯罪者に、女は売春婦になる。
それがフクオ韓国クオリティー
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:06:27 ID:jILoaQb30
札幌が出したソースを元に小売額を人口で割ってみた

小売額の総計を現人口で割ってみた

名古屋 1410694
福岡市 1311054
仙台市 1213244
広島市 1148708
札幌市 1109036
横浜市 1007225

どの項目でも仙台が意外に健闘
人口の割に凄い都市なんじゃないのか?
札幌は明らかに人口の割にしょぼいけど・・・
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:07:56 ID:jILoaQb30
年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:10:49 ID:FisQTc4k0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
-------------------------------
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
-------------------------------
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:11:31 ID:FisQTc4k0
◆確定事項

都市規模は↓で確定しました。



平成19年度の歳入規模

大阪市 15773億円
横浜市 13487億円
名古屋市 9802億円
-----------------------------
札幌市 7710億円
神戸市 7461億円
-----------------------------
京都市 6774億円
福岡市 6759億円
広島市 5358億円
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:12:28 ID:FisQTc4k0
★都市の経済力 歳入 決定事項。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h200601.html
東京都 6,308,981,820
大阪市 1,703,864,870
横浜市 1,389,896,700
名古屋市 1,005,576,621
神戸市 826,130,157  
札幌市 819,967,920 ◎
福岡市 748,476,446  → ◆◆◆◆糞都市w *****決定事項

 みなさんこれまでありがとうございました。結果が出ました。お疲れです
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:17:21 ID:tQakZoSX0
>>716
札幌が必死で工作しても徒労に終わる。
流入人口 (1日あたり)
大阪市  1,333,131
名古屋市  546,744
福岡市   265,156
京都市   247,518
神戸市   219,191
仙台市   131,489
広島市    98,200
札幌市    85,470 ←
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:20:22 ID:tQakZoSX0
市内総生産(実質)と人口 

大阪市 22兆3381億円 (264.4万人)
名古屋 13兆1238億円 (224.5万人)
横浜市 13兆0865億円 (360.2万人)
福岡市  7兆5475億円 (141.4万人)
札幌市  7兆4633億円 (188.8万人)
京都市  6兆4106億円 (146.7万人)
神戸市  6兆2933億円 (152.8万人)
広島市  4兆7015億円 (115.7万人)
川崎市  4兆6456億円 (138.9万人)
札幌は生産性が低いんだよ。
寒冷地の為、頭の回転が悪い。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:20:46 ID:L0jKpTk00
福岡は仮にいくら都会になったとしても成り上がりにしか見えんしなんか田舎臭い。
まだ広島仙台のほうが先進的というか洗練されてるように思う。札幌は別格。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:23:27 ID:/Stu4rw/O
福岡と広島は共に田舎臭い。

ヤンキーのイメージ。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:25:45 ID:a0f3D/NRO
>>726

植民地奴隷の総生産は支店の売上だから歳入はショボいんだな。

所詮、福岡、他力本願の植民地の奴隷都市。


実力なんてありゃせんW
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:29:00 ID:tQakZoSX0
1人当たり所得・平成17年度 (内閣府発表・平成20年2月5日) 単位: 千円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/soukatu9.xls
 政令指定都市
1位  342.2万円  名古屋市
 2位  341.7万円  川崎市
 3位  337.8万円  千葉市
 4位  336.0万円  福岡市
 5位  335.4万円  大阪市
 6位  319.4万円  広島市
 7位  315.2万円  横浜市
 8位  302.4万円  仙台市
 9位  295.3万円  京都市
10位  278.8万円  神戸市
11位  272.5万円  札幌市
札幌の貧乏都市ぶりは目に余る。
蟹工船の本場。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:30:22 ID:lTnyYbkS0
都市圏がどうの流入人口がどうのと言う割に、
総生産は都市単独の人口で割る不思議
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:34:52 ID:tQakZoSX0
(住宅地)の価格 (2009年地価公示)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/76.html

01)東京都千代田区五番..3,270,000(円/m2)
02)大阪市天王寺区真法.....585,000(円/m2)
03)福岡市中央区大濠一.....535,000(円/m2)
04)横浜市中区山手町七.....490,000(円/m2)
05)神戸市東灘区岡本二.....475,000(円/m2)
06)名古屋市東区白壁四.....432,000(円/m2)
07)京都市左京区下鴨東.....425,000(円/m2)
08)埼玉市浦和区岸三丁.....370,000(円/m2)
09)広島市中区白島九軒.....290,000(円/m2)
10)千葉市中央区春日二.....288,000(円/m2)
11)静岡市葵区西草深町.....252,000(円/m2)
12)仙台市青葉区錦町二.....250,000(円/m2)
13)札幌市中央区大通西.....212,000(円/m2)
これで都市の格が決定している。
札幌、仙台にも大負け。東北・北海道ブロックの盟主は城下町の仙台で決まり。
トンデン・札幌がんばれ。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:35:50 ID:a0f3D/NRO
九州の人口が叩きだす数字を福岡市単独の実力みたいに扱い、

企業うんぬんになると北九州などを含めて都市圏だという。


どこまでもご都合主義の植民地W
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:42:41 ID:tQakZoSX0
>>729,733
支店もろくに出してもらえない営業所都市・札幌が焼きもち焼いています。
北九州を含める時は「大都市圏」だよ、札幌も夕張とか歌志内とか赤平とか入れれば?
都市圏では福岡都市圏:320万人
     札幌都市圏:250万人
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:42:48 ID:lTnyYbkS0
福岡>>>>(超える必要の無い壁)>>>>他都市
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:48:24 ID:dFV+AojA0
年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:59:47 ID:hzhqLcGT0
>>736
それは都市の力がかなり正確にでてるな。ベッドより地方中枢都市が上にきているし。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:15:46 ID:dluu7tvd0
僻地=中堅都市すら少ない=独占状態

これだけの話だろw

収入が比例していないこともその証左w

最低賃金もねw

三大都市圏への無個性送金都市福岡www
739ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/22(金) 01:16:00 ID:EwFdY03aO
>>737
三大都市は企業本社が充実していて、その商品を売っているのだから実力だが、
福岡は単に支店の倉庫にある品を発送しているだけであり、根本的に三大都市の叩き出している数字とは違う訳だけれど。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:18:57 ID:hzhqLcGT0
市民の所得に反映されていれば問題なし

1人当たり所得・平成17年度 (内閣府発表・平成20年2月5日) 単位: 千円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/soukatu9.xls
 政令指定都市
1位  342.2万円  名古屋市
 2位  341.7万円  川崎市
 3位  337.8万円  千葉市
 4位  336.0万円  福岡市
 5位  335.4万円  大阪市
 6位  319.4万円  広島市
 7位  315.2万円  横浜市
 8位  302.4万円  仙台市
 9位  295.3万円  京都市
10位  278.8万円  神戸市
11位  272.5万円  札幌市
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:29:39 ID:dluu7tvd0
大都市圏の横にあれば「ベッド」の一言で除外しようとするエラハリが必死ですな

ベッドにもなれない僻地植民地の人間って、感覚がおかしいね
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:33:35 ID:JuaJIwCR0
三大都市は太陽で、福岡は月のようなもんだ
743クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 01:35:07 ID:PXvihEKO0
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:37:17 ID:/Zjb+o210
真実の世界大都市、世界第7位の大阪の画像

名神高速豊中ICから、
http://002.shanbara.jp/keshiki/html/d2c_3379_20080806_3943b7_1/
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:40:23 ID:/Zjb+o210
真実の世界大都市、第7位の大阪の画像

名神高速豊中ICから、
http://002.shanbara.jp/keshiki/html/d2c_3379_20080806_3943b7_1/
746クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 01:40:59 ID:PXvihEKO0
すすきの交差点の客引きさんwwwお疲れ様ですwww

● http://uproda.2ch-library.com/1311814HX/lib131181.jpg
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:45:05 ID:SZlWc19T0
札幌の誇りは、市民のホスピタリティです。
冬季オリンピックをはじめ、数多くの国際スポーツ大会を成功させることができたのは、
札幌市民一人ひとりが、驚くべき「当事者意識」を共有していたからです。

それを欠いていた大阪は、残念なことに、
あの世界陸上で世界の失笑を買うことになってしまいました。
都市規模が大きければいいというわけではありませんね。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:48:59 ID:/Zjb+o210
世界の大都市

大阪 世界第7位

東京 世界第4位

749ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/22(金) 01:49:28 ID:EwFdY03aO
>>747
冬は暇でやることが無いんで、しょうがないからイベント一生懸命しているだけじゃんか。
単独都市で夏季アジア大会レベルの大きな大会がやれたのは、四都市では広島のみ。
750鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 01:54:05 ID:3CjEpUo70
>>749
まっ、今は中国大会=アジア大会になりましたが・・・・。

広島が本気でオリンピックを目指せば、アメリカ以外は応援すると思うけどね、ちょっと惜しい。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:54:23 ID:SZlWc19T0
>>749
規模だけで言えば、国体の方が大きなイベントになってしまいますね(笑)
世界の人々の認識では、冬季オリンピックは夏季アジア大会よりも大きな大会です。
752クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 01:56:12 ID:PXvihEKO0
●札幌4丁目プラザから撮影
http://uproda.2ch-library.com/1311839AK/lib131183.jpg

●札幌駅前大通 札幌パルコ前から撮影
http://uproda.2ch-library.com/131184tva/lib131184.jpg
753クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 02:01:08 ID:PXvihEKO0
●札幌大丸&JRタワー@ナイトバージョン
http://uproda.2ch-library.com/131186Ap1/lib131186.jpg
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:06:16 ID:sbCPdx/V0
>>732
各都市ごとに2位を見ると格差が分かる
中央区とか中区とかに住宅があれば、そりゃ値段も高いだろう
それ以外の区で200,000以上を叩きだしている街の方が凄いと思う
例えば、一極集中の仙台と多極分散の広島は、1位の数字だけでは比較出来ない
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:07:48 ID:SZlWc19T0
地価は安いにこしたことはありません。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:12:24 ID:sbCPdx/V0
>>750
たしかに。東京より広島の方がインパクトはあるね。
ただ、今のIOCはアメリカ企業の言いなりだから苦しいかも・・・
その点、アトランタと姉妹都市の福岡は強みがあったと思うのだが
757クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 02:17:28 ID:PXvihEKO0
● 札幌の声・・・らしい
http://uproda.2ch-library.com/13119084x/lib131190.jpg

せやねー。東京は、会場までのコンパクトさを売りにしてるよねー。
数キロ圏内で全ての用が足せるっていうのかな・・・

こんなん当たり前やんねwおもしろみのカケラもにゃいにゃw
だったら一層、広島のほうがええわいw
ファッキン東京なんぞ、やらんでもよろしいwwwwwwwwwwwwwww

シカゴに負けてまえwwwww
758鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 02:33:13 ID:3CjEpUo70
>>756
都知事は東亜で評判芳しくないですからね・・・w

ただ、世界的知名度は札仙広に比べるとちょっと低いなってね思いますよ。
中台韓に関して言えば、日本入門編の都市として、多少の知名度はありそう。

>>757
ブラジルあたりが強敵な気がする・・・実際はよくわかりませんが・・・。

さて、でわ寝よう♪
759鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 02:35:38 ID:3CjEpUo70
鹿児島から札幌(稚内?)まで新幹線乗りっぱなしって、やってみたいっす♪
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:35:59 ID:En8fKW0jO
>>700
デオデオもそうだけど福岡にいると広島企業が目立つ
博多駅降りてちょい行ったらポプラあるし
ゆめタウン博多なんかもある。まぁこれは福岡に限った話じゃなく
九州全域で見られる。
761クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 03:03:41 ID:PXvihEKO0
おやすみなさい。
私もこれ聴いて寝ます・・・

http://www.youtube.com/watch?v=rKhZwVLmWJY
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:35:00 ID:rBB6Bz9lO
テーハ〜フクミングw

神戸スレより拝借
結婚式に行く歳にウイルスについて質問をする頭の悪いフクチョンに適切な対応をする神戸の方一名、しかし嫌われ者のフクオカンコク人に手厳しい神戸の方一名w
興奮したフクチョンの哀れな第三者を装う発言をお聞き下さい↓↓↓↓↓↓↓↓

>福岡の人間は馬鹿だからほっとけよ

681 名前:近畿人[] 投稿日:2009/05/21(木) 01:56:36 ID:Uw20F/a2 [ p11049-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
やっぱり最低な人間が多いなw
最低な街には天罰
神戸ざまあああああ(爆)
日本の汚物地帯はさっさと死ね

残念だけど福岡の人間じゃないからwww
↑↑↑↑↑↑↑↑
[ p11049-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]w
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:32:48 ID:mkNmBD+e0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜・・・・・・・・・・・・・・・〜全国から嫌われるるのもわかる〜

人気ブランド都市No.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不人気都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリなし、花粉極少!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて暖かい!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード三昧! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力! ・・・・・・・デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー90軒の迫力! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄3路線6方向! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
広い住宅、浅い築年数! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・狭い住宅、長い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:31:34 ID:XtPk82k9O



札幌の副都心2ヵ所。
ひとつは新札幌だと容易にわかるがもうひとつはどこか教えて下さい。

wikiではわからなかったもんで。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:37:37 ID:5JDe1bC+O
【札幌人が調子こいてる件について】

札幌人はけいおんが放送されてるのを自慢しているが
別に札幌人のおかげでもなんでもなく
単に制作局がTBSだから
系列の北海道放送にも流れただけ。
つーか、BS−TBSで全国で見れるんだけどね(笑)
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:08:10 ID:rBB6Bz9lO
フクオカンコクが仕切に語る嫉妬を纏める。

冷静に考えてもらおう。

他都市はフクオカンコクの何に嫉妬をするのだろう。
熊本や北九州や他の九州ならまだ話は分かる。

しかし札幌、広島、仙台は福岡を馬鹿にする事はあっても嫉妬するような点などないのだよ。
嫉妬とは上を見て羨ましいと思う事なのだよ。

札幌市民が名古屋の200mを見て、広島にも出来るし早く札幌にも欲しい←これ嫉妬
広島市民が大阪駅を建て替えを知り、広島も早く札幌のようなカッコイイ駅を作って欲しい、仙台にも地下鉄があるし、広島にも地下鉄が欲しい←これも嫉妬
仙台市民が横浜のMMを見て、あんな纏まった高層ビル群が欲しい、札幌の大丸を見て仙台にも欲しい、広島の世界遺産を見て仙台にも欲しい←これも嫉妬
名古屋市民が大阪のように高層ビルがいっぱいあればいいな、横浜や京都のように抜群のイメージが欲しい、表参道や渋谷やIKEAやヨドバシやテーマパークが欲しいな←これも嫉妬
大阪市民が東京のように注目され、全国から人気があればいいな、東京のようなオシャレな街が欲しいな←これも嫉妬
東京都民がニューヨークやロンドンのように世界の中心になりたいな、香港や上海のようなアジアの金融の中心になりたいな←これも嫉妬

嫉妬とは格上の都市や近い都市に対して抱く感情である。

では福岡に嫉妬する物とは何か?
まさかのジャスコ新駅を広島や仙台が羨ましいと思うだろうか?
郊外にしょぼダサいタワマンや鉄塔に嫉妬するのか?
まさかのインフラ新幹線か?しょぼい料金を徴収される都市高速もどきか?はたまた韓国との距離か?
もう分かっただろうが、何一つ無いのだよ。
君達は韓国の釜山やソウルに嫉妬していれば良いのだよ
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:09:38 ID:yxGiectZ0
ちょっと前に出てたが、副都心なんてのは無い方がいいんだよ
副都心があるってことは、街が過剰に肥大=痛勤時間が長い
ってことだからな

1. 超高層ビル都会都会副都心郊外郊外郊外郊外スプロールスプロール
2. 超高層ビル都会都会都会海・山

1が東京・札幌、2が神戸や広島
どちらが暮らしやすいかと言われれば、後者だろうな
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:48:03 ID:bws6/hnlO
>>766

九州人でも成り上がりポッと出福岡に嫉妬するキチガイなんていない(笑)

九州で圧倒的に嫌われてる福岡に迷惑はしてるけどな
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:52:50 ID:WPyw5qVv0
福岡は嫌われていると演出したい人がいるようですが
なぜそのようなことをするのでしょうか
よく胸に手を当てて考えて見てください

そう・・・それが嫉妬という感情なのです
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:55:10 ID:bws6/hnlO
福岡は嫌われていると演出したい人がいるようですが
なぜそのようなことをするのでしょうか
よく胸に手を当てて考えて見てください

そう・・・それが軽蔑という感情なのです
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:18:37 ID:XtPk82k9O


>>763

副都心は新札幌ともうひとつはどこ?

素朴に知りたいだけです。

教えて下さい。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:46:35 ID:7bqqj6jLO
>>771
新琴似


しかし副都心なんて名乗れる副都心があるのは東京大阪を除けば、横浜の新横浜上大岡と名古屋の金山くらいだろ!

あとは厚かましい。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:20:06 ID:XtPk82k9O




>>772

ありがとうございます。
新琴似副都心ですね。

来週札幌に前泊で出張するので行ってみます。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:28:39 ID:rBB6Bz9lO
>>773
日本に出て来るなよw
まぁボロボロの大丸とJRタワーの美しい大丸を見比べたり、大通りの開放感や中島公園辺りタワマン見て差を感じなさいw
道の広さも韓国スラムの人間には羨ましいだろうねw

結局は>>766に記載した愕然たる事実の前には何も返せないのよね。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:13:56 ID:5JDe1bC+O
>>772

福岡…博多、ももち、香椎、大名、中洲
仙台…長町、泉、愛子

札幌…札駅だけ(笑)
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:23:13 ID:IUqWhCmqO
ニトリも本社機能を東京に移したし
札幌には本当に企業がないな
雪印もかつては一流だったが今はプレナス以下だね
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:31:06 ID:a4Ra7oA90
>>776
ニトリ 札幌本社
〒006-8520
札幌市手稲区新発寒6条1丁目5-80



ニトリは札幌本社だろ。 東京には本部として機能を集約してるが、
札幌の企業ですが何か?

企業無しの植民地奴隷いっっ直線の福岡に言われたくない罠w
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:34:20 ID:NvmgI3qbO
>>775
君は本当に福岡人か?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:34:54 ID:5JDe1bC+O
>>777

本社

東京都北区神谷3丁目6番20号

本社>>>>>>>>札幌本社
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:39:47 ID:a4Ra7oA90
>>779
得意の嘘をつくな。 得意の嘘を。




東京本部
〒115-0043
東京都北区神谷3丁目6-20

札幌本社
〒006-8520
札幌市手稲区新発寒6条1丁目5-80
http://www.nitori.co.jp/about_us/corporate_data/index.html
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:39:54 ID:bws6/hnlO
福岡…僻地、DQN、やくざ、キチガイ田舎久留米カッペ、犬食い、朝鮮…

札幌…雪まつり、都会、時計台、かに、鮭、オリンピック…
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:40:45 ID:a4Ra7oA90
結局、福岡の企業は


  プレナス・・・・・・・・・・・・・

これだけ?? はぁあああああああああああ? これだけ?????? ぷwふふぁうふあふあふぁww
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:13:36 ID:JuaJIwCR0
福岡都市圏に本社を置く主な企業と売上高

福岡フィナンシャルグループ 総資産11兆3639億円
西日本シティ銀行 総資産7兆0,689億円
九州電力 1兆4,823億円
トヨタ自動車九州 9,515億円
ソニーセミコンダクタ九州 6,503億円
パナソニックコミュニケーションズ 5,175億円
ベスト電器 4,135億円
コカコーラ・ウエスト 3,955億円
西日本鉄道 3,620億円
JR九州 3,112億円
ヤマエ久野 2,572億円
新出光 2,447億円
イオン九州 2,403億円
九電工 2,362億円
西部ガス 1,565億円
トライアル 1,504億円
コスモス薬品 1,482億円
麻生グループ 1,380億円
三洋信販 1,353億円
プレナス 1,238億円
ロイヤル 1,200億円
岩田屋 1,053億円
ミスターマックス 995億円
マックスバリュ九州 976億円
マルキョウ 947億円
三井松島産業 750億円
総合メディカル 644億円
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:38:02 ID:mkNmBD+e0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜・・・・・・・・・・・・・・・〜全国から嫌われるるのもわかる〜

人気ブランド都市No.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不人気都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリなし、花粉極少!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて暖かい!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード三昧! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力! ・・・・・・・デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー90軒の迫力! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄3路線6方向! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
広い住宅、浅い築年数! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・狭い住宅、長い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!


785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:39:27 ID:KhRvG5hXO
>>775
博多、大名、中洲とかないわwどこの人よ

百道、西新、大橋、香椎とかだろ
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:49:40 ID:rBB6Bz9lO
>>783
アニョハセフクw

相変わらずトヨタ、ソニー、パナソニック、イオン、コカコーラを福岡の企業と呼べる神経が凄いよなw
この発想、発言、神経がフクチョンと呼ばれる所以の一つなんだよねw
強姦日本一を見ても韓国かとwやくざ増加率日本一もやくざの在日率を見てもw半島との繋がりにしてもハローワークが出来たり異常としかw
様々なスレで暴言や成り済ましを日常から行い、あらゆる文化、食文化物をパクり…企業まで自分達の企業と言う…これをフクオカンコクと呼ばずに何と呼べばいいのかなw

そして当然ながら>>766に何も言い返せないよねw

フクオカンコク人w
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:57:20 ID:WPgb/o0G0
>>784
冬は家の中は極めて暖かい!
    ↑
ワロタ。この行はなくしたほうがいいだろw
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:50:47 ID:1oxADToj0
年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)

*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939)
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:07:16 ID:agjtDp3c0
 九州新幹線開通で福岡市が通過都市になり、
 九州全体が関西にストローされないか心配だ。
 ていうかこの巣で「九州新幹線開通で福岡市が通過都市になる?」
 のスレタイ立ち上げれば盛り上がること間違いないな。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:21:41 ID:agjtDp3c0
>>494

重大な事を忘れているね。
 東北は地味志向。九州人は派手志向で目立ちたがり屋
 東北はわざわざ東京に遊びに行く人は少ないが、
 九州はちょっと違うんじゃないか。
 あと九州人は考えが変わりやすい。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:39:06 ID:rBB6Bz9lO
チョックルハカタッペw

>>786>>766の言い訳まだ?
成り済ましまだ?

ハカタングル語でお疲れって何て言うの?オチュカレニョセヨト?チョングツカレタイ?
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:44:33 ID:+tH4OxIM0
>>789
この札幌の人間。こればっかり繰り返し、頭悪そう。
絶対に札幌北・南・西・東高校、北大卒でないことは判断できる。
山陽新幹線が開通して30年以上経った。ストローなんかされていないよ。
九州の事より北海道のことを心配しろよ。
絶対無いだろうが、新幹線が札幌まで開通したら、札幌は仙台にストローされるね。
今でも仙台にストローされつつある。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:45:53 ID:WPgb/o0G0
同じコピペを貼るのやめようぜ

お国自慢はいいけど、他の都市を馬鹿にするのはやめようぜ

韓国ネタはつまらないからやめようぜ

同じ日本なんだから最低限のモラルは持とうぜ
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:49:21 ID:agjtDp3c0
>>792

山陽新幹線開通で大阪は通過都市になったんだがな。
 ということは九州新幹線開通で福岡市が通過都市になることは
 考えられるんじゃないかな?

 あと、人口が半分弱しかない仙台がどうして札幌をストローすると
 いう考えが出るのか理解できん。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:51:06 ID:rBB6Bz9lO
>>792>>793

福岡wが日本←笑うところかな?

>>786>>766の言い訳まだ?
何か文章の中で間違ってる箇所があれば指摘してみなよw
796フルア−マ−ほもぼの南国改:2009/05/22(金) 17:51:06 ID:TmgIg0C0O
>>789
そのスレ お前が別板で立てたろ。
全然盛り上がってなかったやんか

797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:54:21 ID:agjtDp3c0
>>792
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1204185381/l50

あとこのスレを見る限り、青森県民は北海道新幹線が開通したら
 札幌に遊びに行きたいという人は多いみたいだよ。
 見てみい?
 ただ出張はしないでくれよ。恥ずかしいから。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:59:11 ID:+tH4OxIM0
>>793
大賛成!
皆、郷土愛が強いんだね。
せめて、相手の町へ行ったことがある人だけが書いて欲しいね。
それと正確な数値。我田引水は良くない。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:12:45 ID:+tH4OxIM0
テレビのトーク番組で、全国の地域別結婚式の費用を話題にしていた。
最も高い地域が北関東。
断トツ、安いのが北海道。
たまたま北海道出身の人が「北海道は会費制ですから」と恥ずかしそうだった。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:16:01 ID:agjtDp3c0
 九州新幹線開通で福岡市が通過都市になり、
 九州全体が関西にストローされないか心配だ。
 ていうかこの巣で「九州新幹線開通で福岡市が通過都市になる?」
 のスレタイ立ち上げれば盛り上がること間違いないな。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:18:37 ID:agjtDp3c0
>>797

ここから出張している奴がいるみたいだな。
失礼 これで終わりに…

あ、まだあるかも…

1989年★大通1330万 ☆天神1120万 

1991年★大通1690万 ☆天神1480万 
1993年★大通1260万 ☆天神1200万 
1995年★大通810万 ☆天神800万 
1997年☆天神510万 ★大通500万 
1999年☆天神455万 ★大通290万 
2001年☆天神407万 ★大通235万 
2005年☆天神438万 ★大通225万      
2007年☆天神645万 ★大通280万 




804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:26:12 ID:BMZ0TT09O
牛を育てたら札幌は日本一\(^ー^)/
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:28:59 ID:agjtDp3c0
九州新幹線開通で福岡市が通過都市になり、
 九州全体が関西にストローされないか心配だ。
 ていうかこの巣で「九州新幹線開通で福岡市が通過都市になる?」
 のスレタイ立ち上げれば盛り上がること間違いないな。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:33:13 ID:JuaJIwCR0
景気回復したら九州はまた製造業の進出ラッシュかもね
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:49:52 ID:dluu7tvd0
>>803
仕事のミス許してもらって上機嫌でコピペか?w

そんな腐った意図で2chとかやってるから性根がリアルでもでて失敗するんだよカス

ま、今日もパチンコ行ってうどんでも食って早く布団かぶって泣くいてろ(笑)
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:54:08 ID:mkNmBD+e0
ここまでのまとめ。4都市で1位のもの。
<札幌>
超高層、デパート、大型スーパー、地下街など商業機能、人気、知名度
都心部交通網、歓楽街、住宅レベル   
<仙台>
学術・研究
<広島> 
工業
<福岡> 
倉庫・流通センター等卸機能、893

809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:56:38 ID:agjtDp3c0
九州新幹線開通で福岡市が通過都市になり、
 九州全体が関西にストローされないか心配だ。
 ていうかこの巣で「九州新幹線開通で福岡市が通過都市になる?」
 のスレタイ立ち上げれば盛り上がること間違いないな。

810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:58:14 ID:yxGiectZ0
関西には、今後も新幹線よりも飛行機が重用されるだろう
従って関西へのストローは起こらない
九州新幹線全通で一番得をするのは広島だろうな

九州新幹線の全通で九州内各地と広島間の時間距離が
大幅に短縮される
つまりこれまで福岡が担っていた役割を、
広島が担うことも可能になるわけだ

そんなアホなと多くの人は思うかもしれないが
実際産業面では九州は広島の植民地になりつつある

九州の各都市を見てみると、ポプラとゆめタウンが
どの街にもある状況だ
九州で生産された半導体の多くは、広島の
SHARPやマツダ関連の工場に運ばれていっている。

九州新幹線の全通で、九州内への広島資本の影響力が
増大することになるだろう
>>807
いや〜ん
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:00:29 ID:dluu7tvd0
>>809
んー、まぁ、福岡って三大都市圏の商品陳列場にすぎないから、
関西まで出るのが邪魔臭い、もしくは滞在費持ってない人間は、
安価で福岡で「まぁそこそこの品揃え」の買い物ができるから、
福岡の売り上げが景気以外の要因で衰えることはないと思うよ

個性は全くないけどね
その辺をわかってないのが福岡人w
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:05:36 ID:agjtDp3c0
>>812

九州人は目立ちたがり屋。高層ビルに弱い。
 梅田の高層ビルを見たら、天神に遊びに行っていること自体が
 時間の無駄だと悟ってしまう。
 まあ九州新幹線がないときでも鹿児島から福岡に遊びに行ったくらいだ。
 九州人はエネルギッシュなものに飢えているんじゃないかな。
 で鹿児島から福岡まで一時間30分になったから福岡にストローするというのは
 違うような気がする。
 むしろ大阪に関心を寄せるような気がするな。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:08:08 ID:dluu7tvd0
>>813
ところがね、
福岡人は梅田を見ても「天神と変わらん」と本気で思うところがあるから、
ちょっと本気で相手にできないところがあるんだよね・・・

で、対関西には「俺らは東京しか興味ない」みたいなこと言って、東京を持ち出すしw
まぁ、九州各県からも可哀相な子扱いされてる都市だし仕方ないけどw
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:13:20 ID:agjtDp3c0
>>814
>福岡人は梅田を見ても「天神と変わらん」と本気で思うところがあるから、
>対関西には「俺らは東京しか興味ない」みたいなこと言って、東京を持ち出すしw

 意外だが福岡県の関西都市圏への転入転出超過数はマイナス2000人なんだけどね。
 で話を元に戻すと九州人は考えが変わりやすいからこの考えはあてに
 ならないですね。
 そもそも福岡が急成長出来たのは大阪の低迷という敵失があったことは
 否めないのだが。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:18:26 ID:mkNmBD+e0

札幌>>福岡>仙台=広島  で確定しました。


817ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/22(金) 19:19:44 ID:EwFdY03aO
>>815
関西の低迷は、
バブル崩壊+震災+関西に多かった軽工業的製造業の不振や海外移転(バブルの頃出荷額は阪神工業地帯>京浜だったのに・・)のトリプルパンチを喰らったことによるからな。
しかし、どうやったら梅田=天神と見るようになるのかがさっぱり分かんないやww
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:19:53 ID:dluu7tvd0
>>815
元々九州、とりわけ福岡市周辺から関西への出稼ぎ、移住は多い
なぜなら、福岡はとても貧しく、半島からの住民(違法含む)からもあまり相手にされないくらい仕事がない土地だったから
彼らが仕事のある北九州付近に住んだことからもわかる
まだ筑豊の方が炭鉱があって生活は豊かだったそうだし

西成も元々は素朴な街だったし、元からの住人は簡易ベッドなんかに住んでいない
大半が九州四国の出稼ぎ、移住民であり、とりわけ福岡からは多いよ
ただ、ロクなのがいないけどね、わざわざ総出で大阪でるくらいの事情あったんだしw
大阪(関西)→福岡は、現代の転勤以外ほぼないけどね
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:22:42 ID:dluu7tvd0
>>817
福岡人は「高層なんて関係ない。じゃ、天神三越のような横の広がり
あるビルが関西にあるか?」みたいな感じで言うよ(笑)
あとは、地下街が古い(歴史があるだけなのに)だの、駅がぼろいだの、かなw

ああ、あと本店が関西にあっても、支店が福岡にできたら全くの互角と思ってる節もあるねw
820鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 19:25:18 ID:3CjEpUo70
>>817
そういえば、うちのウサギも、ずっと名前を読んでるとそれが自分の名前と思うみたい・・・・。
一緒だね(≧∇≦)b
821ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/22(金) 19:28:51 ID:EwFdY03aO
>>819
はぁ?三越??梅田阪急の凄さを知らないのか?
地下街は梅田はかなり充実していてる上に、地下街により阪急・阪神・糞西大阪・糞西北新地・堺筋に御堂筋・複数の高速バスターミナルを結んでいるという充実ぶりなのに、古いとかって一部しか見てない視野の狭さぶりだなww
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:32:22 ID:d2LTJha1O
>>817
ティンコw
823鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 19:35:19 ID:3CjEpUo70
実は本人も気に入ってたりして・・・w
>>821
改行してよ、読みづらいし・・・・。
焦らない焦らない・・・・♪
天神=梅田とか思ってる人 おらんやろ

825鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 19:45:25 ID:3CjEpUo70
>>822
半角でティンコのほうが可愛い・・・・♪

小ティンコも(≧∇≦)b
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:50:51 ID:rBB6Bz9lO
あれ?結局は>>792>>793に何も言い返せないのかな?


関西関係のネタが豊富だが、大阪の人?神戸の人?

道内から関西(京都の大学か大阪の会社が大半)も多いんですよ。
東京10大阪1って感じですね。基本的に道内はまずは札幌、それでも満足出来ないまたは大学で東京や京都に行きます。
やっぱり元々関東の旗本系が多いから東京基準になっちゃうけど、関西の企業は基本的に好き。
ニッセイにしてもタワマンにしてもJRタワーにしても売り上げ目的ではあるが、手を抜かず協力してくれる。
松下さんの経営スタイルは凄い尊敬しています。高島屋の一件に関しては申し訳ないと思ってます。

そもそも大阪にとって福岡はなんらメリットは無いのでは?
さっさと福岡から全て引き上げた方がいいですよ。
福岡は日本もどきの韓国ですし、韓国と言えば大阪の方は在日関連でよく理解されているのでは?
福岡人と在日や韓国人は国籍が日本かそうじゃないかの違いですよ。
既に神戸や名古屋や埼玉や川崎の方には理解をしていただいてます。
後は東京と大阪と横浜の方に福岡がいかに韓国かを理解して頂くだけですね。
827鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 19:52:07 ID:3CjEpUo70
銘菓スレに誤爆してしまった・・・・w

422 名前: 小ティンコ ◆ycPMmieRpw [sage] 投稿日: 2009/05/22(金) 19:51:15 ID:3CjEpUo70
>>821
このコテでお国板に出てきたら、四都市スレのアイドルは君に決まり(人´∀`).☆.。.:*・゚
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:57:50 ID:rBB6Bz9lO
うるせーよ鶏w
シマリスストーキングしてる暇があったら送迎してろw

お前とシマリスじゃ〜お前の方がイメージ悪いよw

何故か分かるか?
まずストーキング
次にスレ建て拒否
更に粘着連投

黙って黙々と依頼されたスレを建ててろw
829鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 20:00:45 ID:3CjEpUo70
>>828
ま〜怒るのはよく分かるけど・・・・。
ここは私の顔に免じて、小ティンコを許してやんなさい♪
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:13:14 ID:M97read8O
>>791

>>766>>786を読ませて貰ったけど、なかなか凄いね。

ちょっと同意出来ない点はあるが、概ね的は得てる。

名古屋のヨドバシについてだけど、アキバやウメダみたいなのは欲しいが、札幌や福岡みたいなヨドバシなら要らない。
横浜や京都程のブランドは欲しくないが、明らかに扱いが悪い点さえ改善してもらえれば不満は無い。
高層ビルに関しては大阪程は要らない。
でも横浜ぐらいは欲しいかな。でも単純に横浜の数になれれば良い訳じゃないんだよ。
横浜や神戸のような数を稼ぐ見せ掛けのタワマンじゃなく、オフィスが欲しい。

福岡だが、トヨタまで福岡にされたのか・・・何となく福岡が韓国に似ているのはよく理解出来た。
831クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 20:13:30 ID:0WaBi1O50
お二人は、仲がよろしいですな♪
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:20:46 ID:8KzehB8XO
>>830
タワーマンションは都市が数を稼ぐために建てるのか?

需要があるからだろ。

横浜や神戸の華がある街とジミで冴えない名古屋の差は埋めようがないな。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:24:35 ID:dluu7tvd0
まだ鶏卵の「発作」がおさまらんのか?
調子に乗って便乗してくるウェブ君の太鼓持ちっぷりが笑えるw

834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:27:10 ID:JuaJIwCR0
梅田とか人多すぎる、天神くらいがちょうど良い
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:27:52 ID:dluu7tvd0
街の規模に比べたら天神の人の多さは異常
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:28:01 ID:2nZC6RP30
横浜を無理に持ち上げてるけど
名古屋には勝てんよ
それにしても、ダ札幌しょぼいね


経済力 コンサート数、都市圏人口、流入人口、大学生数、本社数、証券会社数、銀行数、オフィス面積、飲食店数、駅数、観光地数、文化、歴史
クラブ、キャバクラ、風俗全般、大学生数、地下街、百貨店売上、商店数、演劇場数、映画館数、電力取引量、都市高速、本社私鉄
商業販売額、繁華街、オフィス街、商業地価、プロ野球、Jリーグ、スポーツ文化、拠点性、外国人在住者、都市景観等々・・・

全部、名古屋>>>>福岡>>横浜>>札幌

ダ札幌は名古屋にダブルスコア以上を付けられ全部最下位w
837鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/22(金) 20:28:01 ID:3CjEpUo70
天神でも人が多くて苦手・・・・・w
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:28:50 ID:WPgb/o0G0
実際タワマンはいらないよな
マンションなんかいくつあってもつまんないしね、俺は商業施設が欲しい
仙台にも新しいショッピング施設が欲しい。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:30:29 ID:dluu7tvd0
>>838
むしろ、市営のほうがいらないよ
福岡には多すぎて処理できませんがw
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:30:42 ID:2nZC6RP30
客観的に見て札幌はしょぼいな。

名古屋と比較しても人口密度は名古屋の1/4以下(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/3しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
札駅+大通+ススキノをあわせた都心繁華街ってか札幌中央区の小売額は名古屋の半分で天神だけの福岡に大差を付けられてるw
地下鉄が半分しか無く、札幌で一番の南北線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で札幌で一番の百貨店は民事再生法・・・てか札幌の百貨店売上は福岡以下!(笑)
パルコの売上も名古屋の半分にも満たず、広島と比較してもかなり少ない(笑)
商業販売額は名古屋の1/3にも満たず、仙台と互角!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/5しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/3以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
今年の新規オフィス供給に至っては名古屋の1/16!!!!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に45年前からある新幹線が未だに無い!次世代のリニアの開通する頃に札幌に新幹線は開通してるのかな? (笑)
おまけに都市間交通である私鉄も都市高速も全くない(笑) 、独占状態のJRも赤字で完全民営化は程遠い・・・
自称超高層都市と名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、札幌で一番高いビルは浜松に負け岐阜といい勝負!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
北海道でダントツ一番の札幌駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
外国語FMも未だに無く、相撲の本場所も無い、コンサートは飛ばされまくりで興業公演なんて殆どない (笑)
自称国際都市だが、玄関口である新千歳空港は米国やヨーロッパ便が無く国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
札幌は名古屋より30万人少ないだけとは思えないくらいしょぼい。。。。

あまりにショボス過ぎて笑いが止まらないwwwww
841暇な苅田人:2009/05/22(金) 20:31:42 ID:P34rJlni0
大阪と博多を比べる事自体に無理がある。天神は70年以降西鉄によって造られた
街。その為か、昔ながらの駅前商店街は無く、西鉄福岡駅周辺に集中。利権を
考えたら当然の事。

福岡全体に言える事ですが、札幌の情報は良く入って来るが、広島、仙台の
情報はほとんど、入って来ない。(東京経由の情報のみ)

福岡の人は、広島に広島そごうのような巨大百貨店が有る事を知らない人が
多い。広島てお好み焼き村と原爆と宮島しか無いと思ってる人が多い。
仙台に至っては全く情報が無い。

だだ、レジャースポットは北九州>>>>>>>>>>>>>>広島となります。

広島には下関の海響館のような巨大水族館は無いです。宮島のしょぼい水族館があるだけ。
また、親子で楽しめる、いのちのたび博物館(恐竜博物館)、九州鉄道記念館の
ような施設は無い。呉の大和ミュージアムは軍事オタクは集まるが一般の人は.....。

遊園地はすべて潰れた。都心にリバーウォークのように川を生かした商業施設
は無い。オープンカフェはあるみたいだが?

門司港のようなウォーターフロント施設が無い。
この辺りが、広島の今後の課題と思われ?
市民球場跡地はやっぱり折鶴公園?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:32:53 ID:5JDe1bC+O
福岡企業
九電工、ロイヤル、プレナス、ピエトロ
レベルファイブ、やまや(明太子)、やずや
リンガーハット、マルタイ

仙台企業
アイリスオーヤマ、仙台銘板

広島企業
オタフクソース、ポプラ

札幌企業
なにもなし(笑)

【参考】
新潟…亀田製菓、一正蒲鉾
岡山…ベネッセ、林原
山形…でん六
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:34:18 ID:dluu7tvd0
>>842
もうちょっとマシな本社挙げろよ、福岡wwwwwwww
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:34:56 ID:M97read8O
>>832
反応早いな・・・何か気に触ったか?
神戸に興味無いから。
このスレの仲間に入れて貰えよ。
バイバイ神戸さん。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:36:11 ID:5JDe1bC+O
横浜

コーエー、エバラ食品、崎陽軒、サカタのタネ
ファンケル、スリーエフ、日本農産工業(ヨード卵光)
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:37:14 ID:8KzehB8XO
>>844
華がない街は魅力が無いからなW

ジミで冴えない名古屋の寝言は聞いても面白くない。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:37:38 ID:5JDe1bC+O
>>843
でん六並の会社あげてみれよ札幌人(笑)
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:38:41 ID:dluu7tvd0
>>847
エラハリが日本の企業を意識しなくてよろしい(笑)
モツ産業がんばりなさいw
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:43:22 ID:2nZC6RP30
横浜を無理に持ち上げてるけど
名古屋より150万人も多いのに勝てるものは極僅かw
それにしても、ダ札幌しょぼいね


経済力 コンサート数、都市圏人口、流入人口、大学生数、本社数、証券会社数、銀行数、オフィス面積、飲食店数、駅数、観光地数、文化、歴史
クラブ、キャバクラ、風俗全般、大学生数、地下街、百貨店売上、商店数、演劇場数、映画館数、電力取引量、都市高速、本社私鉄
商業販売額、繁華街、オフィス街、商業地価、プロ野球、Jリーグ、スポーツ文化、拠点性、外国人在住者、都市景観等々・・・

全部、名古屋>>>>福岡>>横浜>>札幌

ダ札幌は名古屋にダブルスコア以上を付けられ全部最下位w
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:49:42 ID:9jQ1ugyl0
福岡はミニ大阪って感じ
札幌はミニ名古屋って感じ

どちらも丁度、1/3規模に縮小させた感じ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:51:22 ID:NvmgI3qbO
広島にはモルテンもありましたね。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:53:07 ID:5JDe1bC+O
>>848
エラハリはおまえだろ。
はいはいスップルスップル(笑)
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:54:26 ID:5JDe1bC+O
スイーツ((笑)じゃなくて)

福岡…ひよ子、千鳥まんじゅう、チロリアン
広島…もみじまんじゅう
仙台…ずんだもち、萩の月

札幌…賞味期限偽装の白い恋人(笑)
854クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 20:55:36 ID:0WaBi1O50
>>851
モルテンには世話になったなぁ〜ww

あと、広島は、しそご飯の「ゆかり」で有名な三島食品もあるよな。
食ってて気づいた・・・
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:04:21 ID:dluu7tvd0
>>852
あらら、核心ついちゃった?

モツがんば♪
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:06:00 ID:rBB6Bz9lO
いつの間にか名古屋対神戸になり、フクチョンが名古屋にまたまた成り済ましてるよw

名古屋が華が無いか?横浜神戸がタワマンばかりか?
ぶっちゃけ興味無しw
名古屋の人も神戸の人も攻撃するならフクチョンにして下さい。

タワマン不要かどうかだけは三都市(解体シチーは論外w)に関係があるから答えますね。

タワマンは必要だと思いますね。
特にシティータワー札幌とかを見て頂ければ都会には必要不可欠。
ガラスカーテンウォール(フクチョンには理解不能w)は札幌の為にあるような設計だよ。

でもダサいタワマンなら言う程必要じゃないかな。
今後スカイラインを形成するには必要不可欠ではあるけどね。

出来れば一部の東京や大阪のタワマンだけを意識して作ってもらいたい。
東京のシティータワーツインや愛宕グリーンヒルズや大阪のシティータワー梅田とか北浜ならカッコイイよね。
ああいうタワマンなら迷う事無く自慢出来るね。

まぁフクチョンには関係無いかw
売れ残りに解体だもんね〜話題に入りたいよね〜無理だけどね〜w

本日の纏め
福岡蚊帳の外w
857クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 21:08:14 ID:0WaBi1O50
>>856
兄ちゃん。
川口市のエルザタワー55も忘れてしまったら困るぜwww
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:11:24 ID:rBB6Bz9lO
>>853
六花亭って知ってるかなw
貧乏なフクチョンには縁が無いかなw
生キャラメルも夕張メロンもブランドだよw

臓物ばっかりの臭い街が大きく出たもんだwひよこw
859クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 21:14:18 ID:0WaBi1O50
あそこのバターサンドむちゃうまいよな・・・

でも確か、帯広じゃなかったっけ・・・?!
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:14:26 ID:5JDe1bC+O
>>858
六花亭は帯広だバカが。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:14:46 ID:ZNFYkE66O
フクチョン工作員ウザイ!
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:16:23 ID:rBB6Bz9lO
>>857
エルザタワーは微妙かな…まだ川崎の方がカッコイイよ。
高さだけじゃなく、ガラスカーテンウォールや都会に相応しいデザインにこだわって欲しい。

都会的なタワマンは現在は東京、大阪、札幌にしか無いよね。

やはり三都市には都市が求める何かが近いんだろうね。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:19:21 ID:5JDe1bC+O
福岡…どんたく、山笠
広島…フラワーフェスティバル
仙台…七夕まつり

札幌…よさこいソーラン(笑)
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:20:14 ID:XtPk82k9O


本州以外では唯一の大都市副都心。
東京や大阪の副都心ほどではないが、かなりスゴイ街だったよ。

http://arc-city.com/kaihatu.html
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:21:34 ID:rBB6Bz9lO
夕張メロンも夕張だよ馬〜鹿w
理解力がねーなw
北海道は一つの県
福岡も福岡県で一つの県だよ。

考えて見ろよw道内のテレビ局と九州のテレビ局は違うっしょw空港にもお土産に売っている訳だがw

ハイ残念〜瞬殺だったねw
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:22:07 ID:a4Ra7oA90
>>864
意外と言っちゃ失礼だけど、すごいね。
こりゃ百道より↑いくね。
867クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 21:22:27 ID:0WaBi1O50
>>862
確かにシティータワー系はデザインがいいよな。浜松にも駅前に竣工する。
梅田のは特に素晴らしい。

まぁ、エルザタワーは、赤羽から埼玉方面に乗り入れるときに、よい境界的な印象を与えてくれる
ランドマーク的存在ではないか。
あの、トップ部分のボリューム感が下層に比べて意図的に大きくしているのが乙なんですわね。

名古屋には、アストロタワーとミッドキャピタルがありますね・・・

川崎は、ミューザの横のアーベインビオがかっこいいと思うわ。
武蔵小杉のは、計画的に立てられているわなw

左、アーベインビオ川崎3号棟@124m、右、ミューザ川崎セントラルタワー@128m
http://imagepot.net/image/124167417404.jpg
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:25:14 ID:5JDe1bC+O
>>865
だれも北海道や福岡「県」の話なんてしてねーよバカ。
チョンコが無理して日本語で書くな。

北海「道」(笑)
スップル(笑)
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:32:07 ID:rBB6Bz9lO
>>867
埼玉スタジアムは羨ましいけど、エルザタワーは特に興味無いな。
巨大なサッカー専用がある埼玉と豊田は内心尊敬してる。
日本は野球ばっかで、スタジアムもトラック付けたりするしね。こっちなんて兼用よ…視点も高いし…ダメだあれは。
川崎はタワマンが多いが凄いよな…あれを見ると有りだよ。
正直、川崎とかにすぐに行けるって羨ましいわ。
やっぱり本州のベルト地帯はそういう所は強みだよね。

ところで…日本初のタワマン解体についてどう思う?
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:32:38 ID:KhRvG5hXO
>>853
博多通りもんが入ってないじゃないかーーー!!
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:35:34 ID:mkNmBD+e0
〜全国から羨ましがられるのもわかる〜・・・・・・・・・・・・・・・〜全国から嫌われるるのもわかる〜

人気ブランド都市No.1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不人気都市No.1
冷涼な北欧風気候で快適!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湿潤な東南アジア風気候で不快!
ゴキブリなし、花粉極少!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴキブリ三昧、花粉だらけ!
冬は家の中は極めて暖かい!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冬は家の中は極めて寒い!
しかもスキー・スノーボード三昧! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかもスキー・スノーボード不可能!
夏は快適そのもの、夜は冷房不要! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏は不快そのもの、夜も暑さでのた打ち回る!
デパート6軒、地下街4箇所10万u!の迫力! ・・・・・・・デパートたった3軒、地下街1箇所4万u!の貧相!
大型スーパー90軒の迫力! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大型スーパー30軒の貧相!
地下鉄3路線6方向! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・地下鉄僅か1路線2方向の都心部!
広い住宅、浅い築年数! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・狭い住宅、長い築年数!
副都心2ヶ所しかも鉄道2路線ずつ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・副都心1ヶ所しかも鉄道1路線のみ!
日本3大歓楽街4300軒の迫力!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本番外歓楽街2000軒の悲しさ!

872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:36:12 ID:rBB6Bz9lO
>>867
札幌
六花亭、生キャラメル、夕張メロン、白い恋人
仙台
ずんだもち
広島
紅葉饅頭
福岡
モツ鍋w
ひよこって韓国で盗作騒動が起きたんだよね?
福岡がパクったの?本家がパクったの?
身内喧嘩はよくないw
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:38:46 ID:5JDe1bC+O
>>872
だから、六花亭は帯広だって…
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:40:05 ID:mkNmBD+e0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
14 浜松市 0,352,625
15 新潟市 0,336,841
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:40:27 ID:XtPk82k9O


新札幌は池袋を少し小さくした感じ。

新琴似は錦糸町くらいだと聞いている。

都市の広がりと奥行きを感じるよ。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:41:15 ID:mkNmBD+e0
上の数値を昼間人口で割ってみた。昼間人口のソースは横浜市のサイト。右端の数値が昼間人口一人当たり
札幌 975586百万円 1893946人 515107
仙台 538234百万円 1098981人 489757
広島 582618百万円 1174401人 496098
福岡 774692百万円 1571184人 493063
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:42:18 ID:a4Ra7oA90



  福岡は何番目の都会ですか?



878クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 21:42:32 ID:0WaBi1O50
>>869
先見の明だったと思うよ。苦しいところよく英断したってところかな。
結果論的には、残念だけど、
建てるコストよりも解体させるコストのほうが少なくて済むっていう意味では選択肢は限られていたと思う。

名古屋でも中央コーポレーションっていう会社が、130mを建てる予定だったんだが、
この景気のアレで、計画中止⇒会社倒産という最悪なデフレスパイラルを辿ってしまったんだわ。

景気がよくなったら、更地である解体地にまたもっと立派なタワマンが建つことを祈るよ。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:42:59 ID:mkNmBD+e0
郊外から都心へ向かう平日1日あたりの普通、快速列車本数と最多駅
札幌
◆地下鉄(大通駅へ)
南北線真駒内駅     173本(8.8キロ)
南北線麻生駅      173本(5.5キロ)
東西線新札幌駅     169本(11.6キロ)
東西線宮の沢駅     169本(8.5キロ)
東豊線栄町駅      159本(7.3キロ)
東豊線福住駅      159本(6.3キロ)
◆JR(札幌駅へ)
手稲駅           135本(10.6キロ)
千歳駅           116本(41キロ)
江別駅            84本(21キロ)
あいの里教育大駅     49本(15.2キロ)
合計          1,386本
福岡
◆私鉄・地下鉄(天神へ)
西鉄二日市駅      237本(15.2キロ)
空港線西新駅      225本(3.9キロ)
空港線福岡空港駅   156本(5.8キロ)
七隈線橋本駅      153本(12キロ)
箱崎線貝塚駅      129本(5.5キロ)
◆JR(博多へ)
香椎駅           126本(8.4キロ)
大野城駅         117本(9.2キロ)
篠栗駅            79本(12.1キロ)
博多南駅          26本(8.5キロ)
合計          1,248本
福岡は鉄道がしょぼいね。たいした集客もないんだろう。
まともに鉄道を利用できる都心から数キロ程度。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:45:43 ID:HvpzOAth0
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:46:04 ID:rBB6Bz9lO
>>873
道内の物を出して何が悪いよ?九州は一つの県じゃねーだろw
十勝新麺も押しておくかなw


全くテーハフクミングの相手は疲れるねw
おやすみのハンフク語はなんて言うの?
ウリフクマンセーかなw
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:49:15 ID:WPgb/o0G0
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?


この文章が難なく読めてしまう事、やっぱ脳って凄いな
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:51:30 ID:rBB6Bz9lO
クラちゃんさ〜甘い!甘すぎる!またフクチョンが勘違いはじめちゃうよ…。

黙って時代に取り残され、低層を極めればいいんだよ。
福岡は30年後も変化無しに対し、その他の都市は全て高層ビル群のスカイラインが完成しているだろうね。
寝よz
すげえ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:53:51 ID:7bqqj6jLO
名古屋から神奈川に引っ越すことになりました。転勤です。

憧れの横浜に住みたかったけど、ちょっと家賃が高すぎて。
川崎の方になりました。川崎だって十分に都会だもんね。

しかも横浜近いし。
http://sikakusikaku.kitaguni.tv/e419268.html
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:54:36 ID:JuaJIwCR0
\  ――
 ̄|  | ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|
/|\  ̄ ̄   | \ / | >>>新幹線の壁>>>さっぽろ
  |  | ̄l ̄l  |  ̄| ̄ |
  |  | ̄| ̄l  | |_|_| |
     ̄  ̄
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:56:48 ID:HvpzOAth0
京急沿いの川崎市内に住んでたけど

とてつもなくダサい街だったよ。

888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:56:52 ID:7bqqj6jLO
http://www.geocities.jp/toolbiru/jj8k/zaturank-seirei-keizai.htm

政令都市 経済力指数 市内総生産 比率 製造出荷額 比率
小売販売額 比率
預金総額 比率

順位
(経済力順)
1 大阪 100.0
2 横浜 70.6  


3 名古屋 65.7
4 神戸 37.2
5 京都 36.2
6 川崎 35.6
7 札幌 30.3

8 福岡 27.3
9 広島 26.8
10 北九州 22.6
11 仙台 20.5
12 さいたま 19.4
13 千葉 19.2


         (経済力指数は、市内総生産・製品出荷額・小売業販売額・市内銀行預金額の平均より算出)
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:01:09 ID:HvpzOAth0
東京は全指標で一位なので除きます。主なファクターに基づくランク、客観的数値のみで。

大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←総合ランク
横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸      ←人口
大阪 名古屋 横浜 福岡 札幌      ←市内総生産
大阪 名古屋 福岡 横浜 札幌      ←市内小売額
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←地価総額
大阪 横浜 名古屋 神戸 札幌      ←都市の歳入規模
大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←工業出荷額
大阪 名古屋 神戸 京都 横浜      ←大企業の立地数
大阪 名古屋 神戸 横浜 京都      ←華やかさ、外観
大阪 名古屋 横浜 神戸 千葉      ←世界基準500f以上の高層ビル
大阪 名古屋 横浜 京都 神戸      ←市民一人当たり所得
大阪 名古屋 横浜 神戸 福岡      ←生活保護所帯数

判明したこと、大阪・名古屋・横浜が全指標でランクイン。よって東京を入れて
我が国の四大都市は決定しました。これはもはや議論の余地は完全に無し。

東京  大阪   名古屋   横浜  ←横浜はガチガチの四位。三位でも五位でもない。

五位以下は、五位は異論なく神戸、六位福岡(京都は別格として)、七位が札幌以上で結論が
でたので終幕としましょう。横浜を無視のご意見は排除するしかないね。
川崎、広島、さいたま、仙台、千葉、北九州と続きます。もう一度真実を言っときます。

東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>神戸>京都>福岡>札幌>川崎>広島>さいたま>
仙台>千葉>北九州。以下の政令市は自分は認めたくないので無視とする。

よって、福岡は七位、仙台は十二位なのでスレのお題は誤り、誤記、愚論、暴論、無知、釣り
荒し、悪意、ゴミ意見として無視とする。ただ、発言の場を提供してもらったのね
正解をもう一度だけ。我国の五大都市は辞書、法律にもあるように以下で大決定!!!
東京  大阪  名古屋   横浜   神戸 ←この五都市以外は大都市を名乗る資格はない。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:02:44 ID:7bqqj6jLO
日本には約4500万人のサラリーマン(給与所得者。女性も含む。2005年度数値)がいますが、その平均年収は436万円との事です(国税庁のデータ)。
学歴や企業規模以上に深刻なのが、大都市と地方の歴然たる格差です。
都道府県別のデータで見ると、最も収入が良いのはやはり東京都で、平均年収は601万円。以下、
神奈川県、大阪府と続き、北海道は410万円で47都道府県中32位、ブービーが沖縄県の343万円、全国ワーストは青森県の335万円とのことです。
1.東京
2.神奈川
3.大阪
4.愛知
5.千葉
http://www.777money.com/torivia/torivia4_3.htm
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:05:05 ID:WPyw5qVv0
ずーっとこのスレ見てたけど、最終的に

福岡>札幌>広島=仙台で決定でよろしいですか?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:05:41 ID:HvpzOAth0
政令指定都市 一人当たり市民所得(豊かさの指標)

  @東京都・・・4,365,000円
 ----------------------------400万円以上
  A名古屋・・・3,642,000円
  B千葉市・・・3,541,000円
 ----------------------------350万円以上
  C横浜市・・・3,309,000円
  D川崎市・・・3,274,000円
  E大阪市・・・3,240,000円
  F仙台市・・・3,228,000円
  G福岡市・・・3,102,000円
 ----------------------------300万円以上
  H京都市・・・2,973,000円
  I札幌市・・・2,966,000円
  J静岡市・・・2,950,000円
  K神戸市・・・2,927,000円
  L浜松市・・・2,910,000円
  M広島市・・・2,905,000円
  N北九州・・・2,833,000円

 各自治体公式ホームページより抜粋
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:06:24 ID:7bqqj6jLO
■東京は全指標で一位なので除きます。主なファクターに基づくランク、客観的数値のみで。


◆横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸      ←人口
◆大阪 名古屋 横浜 福岡 札幌      ←市内総生産(横浜>名古屋が正解)
◆大阪 名古屋 福岡 横浜 札幌(卸しでなく小売りは横浜>名古屋>札幌>福岡が正解!)      ←市内小売額
◆大阪 名古屋 横浜 京都 神戸(商業宅地計なら横浜>名古屋が正解)      ←地価総額
◆大阪 横浜 名古屋 神戸 札幌      ←都市の歳入規模
◆大阪 名古屋 横浜 神戸 京都      ←工業出荷額
◆大阪 名古屋 神戸 京都 横浜(?上場企業数でいいだろ名古屋>横浜>京都>神戸)      ←大企業の立地数
◆大阪 名古屋 神戸 横浜 京都(馬鹿か?横浜=神戸>京都>名古屋)      ←華やかさ、外観
◆大阪 名古屋 横浜 神戸 千葉(馬鹿?100メートル以上だろ!横浜>神戸>札幌>川崎>名古屋)      ←欧米基準500ft以上の高層ビルの数
◆大阪 名古屋 横浜 京都 神戸(世帯平均なら理解出来るが!老人幼児を含めて割意味はない!)      ←市民一人当たり所得
◆大阪 名古屋 横浜 神戸 福岡      ←生活保護所帯数


正解は大阪>>横浜>名古屋>神戸
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:09:41 ID:7bqqj6jLO
中部開発センターが実施した要素ごとの5都市比較
http://ime.nu/www.crec.jp/katudou/teigen-kankou.html
◆「遊ぶ」
1位東京 2位横浜 3位大阪 4位神戸 5位名古屋
◆「見る」   
1位神戸 2位横浜 3位東京 4位大阪 5位名古屋
◆「食べる」  
1位大阪 2位横浜 3位神戸 4位東京 5位名古屋
◆「買う」    
1位東京 2位大阪 3位横浜 4位神戸 5位名古屋
◆「憩う」    
1位神戸 2位横浜 3位名古屋 4位大阪 5位東京
総合
1位横浜11p
2位神戸13p
3位東京14p
3位大阪14p

5位名古屋23p断トツ最下位!馬糞味噌がここに常駐する理由WW
>>891
はい
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:10:57 ID:HvpzOAth0
横浜駅前と名古屋駅前を比べてみた

横浜
http://www.flickr.com/photos/gakurai/2269191958/sizes/l/

名古屋
http://www.flickr.com/photos/25259860/2326616156/

横浜は昭和の匂いがぷんぷんするね 笑
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:12:28 ID:7bqqj6jLO
■世界生活環境調査2008
http://www.mercer.co.jp/referencecontent.htm?idContent=1309445
 「生活環境ランキング」
35位東京
38位横浜
40位神戸
44位大阪






54位名古屋味噌
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:12:41 ID:HvpzOAth0
多くの失業者や日雇い労働者がたむろする横浜という町

http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kotobuki.htm

http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kogane.htm
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:13:45 ID:wy3itUcEO
福岡≧札幌>広島>仙台ですな
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:14:22 ID:dluu7tvd0
内臓 豚骨 この2つが福岡でいう天神と博多、でありますw
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:14:57 ID:HvpzOAth0
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区  2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋  1,500.   95   936  469
NO04 福岡市  1,176.    37   714  425
NO05 仙台市  1,029.    10   594  425
NO06 札幌市   969.    26   585  358
NO07 広島市   947.    21   529  397
NO08 横浜市   789.    53   444  292  
NO09 神戸市   573.    59   285  229


902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:17:31 ID:wy3itUcEO
横浜を相手にしているようで実際は東京とやっているようなものでしょう。
都市圏単位で比較するのが適しておりますな。

福岡と札幌にしてもそうでしょう
仙台 広島にも同じ事がいえますな
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:19:03 ID:mkNmBD+e0
平成19年商業統計 東京都除く都市別ランキング

順位 都市名 年間商品販売額(百万円)
-----------------------------------------
01 横浜市 2,298,903
02 大阪市 2,291,620
03 名古屋 1,422,133
04 京都市 1,057,953
05 札幌市 0,975,586 ★
06 神戸市 0,908,863
07 福岡市 0,774,692 ★
08 広島市 0,582,618
09 川崎市 0,581,383
10 仙台市 0,538,234
11 さいた 0,485,564
12 千葉市 0,481,960
13 北九州 0,441,588
14 浜松市 0,352,625
15 新潟市 0,336,841
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:19:33 ID:7bqqj6jLO
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:20:39 ID:wy3itUcEO
シマリス殿が札幌側につき 擁護している時点で結果はでているのです。

広島から見たら 福岡≧札幌なのですな
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:21:49 ID:7bqqj6jLO
高校卒業後の就職率

□□千葉市 6.4%
□□京都市 6.8%
東京特別区 7.1%
□□横浜市 7.3%
□□札幌市 8.1%
□□福岡市 9.1%
・さいたま市 9.3%
□□広島市 9.3%
□□川崎市 10.0%
□□仙台市 11.2%
□□神戸市 12.2%
□□大阪市 13.3%
□名古屋市 15.0% ←トヨタ工場勤務を夢見てますwww
□北九州市 18.9%

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h150900.html
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:22:12 ID:wy3itUcEO
新横浜駅のそばにタンボがあったのには驚きました。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:24:26 ID:7bqqj6jLO
http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/toukei/pdf/gen13.pdf#search='
東京区部 2432
横浜    180
大阪    105
神戸    66
川崎    44
千葉    25
名古屋  22←日本第5都市
福岡    9
広島    8
札幌 7
京都    6
仙台    5
さいたま  5
静岡    3
堺     1
北九州  1
909クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/22(金) 22:32:12 ID:0WaBi1O50
横浜も200m越えのでかいプロジェクトがあるんだよな。こないだ偵察しにいってきた。

横浜の建設計画

事業名称:「横浜北仲通北地区再開発計画(A4地区)」
最高高さ:最高220m
建築主:森ビル
設計者:日建設計
工事施工者:大成建設横浜支店

●看板
http://uproda.2ch-library.com/131381v9N/lib131381.jpg
●現場の近況
http://uproda.2ch-library.com/131382Bar/lib131382.jpg
http://uproda.2ch-library.com/131383YMK/lib131383.jpg

●関連HP
http://www.mori.co.jp/projects/yokohama/
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:34:58 ID:WPyw5qVv0
このスレに横浜や名古屋が入り浸ってるということは
福岡もそのレベルまで来たということですね

札幌さん、広島さん、仙台さん、ごめんなさい
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:36:43 ID:mkNmBD+e0
>>910

このスレに横浜や名古屋が入り浸ってるということは
札幌もそのレベルまで来たということですね

福岡さん、広島さん、仙台さん、ごめんなさい

912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:39:25 ID:dluu7tvd0
だいたい、なんで「もつ」だけが有名なんですか?
福岡牛が有名で、サーロインだのヒレだのが高級で旨いって聞いたことないのに・・・
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:07:28 ID:/KpnX3KS0
都市規模
札幌>福岡
都市景観
札幌>>>>>福岡
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:07:52 ID:f5D15PZn0
客観的に見て札幌はしょぼいな。

名古屋と比較しても人口密度は名古屋の1/4以下(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/3しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
札駅+大通+ススキノをあわせた都心繁華街ってか札幌中央区の小売額は名古屋の半分で天神だけの福岡に大差を付けられてるw
地下鉄が半分しか無く、札幌で一番の南北線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で札幌で一番の百貨店は民事再生法・・・てか札幌の百貨店売上は福岡以下!(笑)
パルコの売上も名古屋の半分にも満たず、広島と比較してもかなり少ない(笑)
商業販売額は名古屋の1/3にも満たず、仙台と互角!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/5しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/3以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
今年の新規オフィス供給に至っては名古屋の1/16!!!!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に45年前からある新幹線が未だに無い!次世代のリニアの開通する頃に札幌に新幹線は開通してるのかな? (笑)
おまけに都市間交通である私鉄も都市高速も全くない(笑) 、独占状態のJRも赤字で完全民営化は程遠い・・・
自称超高層都市と名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、札幌で一番高いビルは浜松に負け岐阜といい勝負!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
北海道でダントツ一番の札幌駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
外国語FMも未だに無く、相撲の本場所も無い、コンサートは飛ばされまくりで興業公演なんて殆どない (笑)
自称国際都市だが、玄関口である新千歳空港は米国やヨーロッパ便が無く国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
札幌は名古屋より30万人少ないだけとは思えないくらいしょぼい。。。。

あまりにショボス過ぎて笑いが止まらないwwwww
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:09:24 ID:NUgZ9oBg0
ところで札幌で建設予定の三井ビルはどうなったの?
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:14:25 ID:WPyw5qVv0
福岡は九州7県の中枢
広島は中国5県の中枢
仙台は東北5県の中枢

札幌は北海道のみ・・・
頑張れサッポロ!
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:27:01 ID:mkNmBD+e0
一流政令市=大都会の条件
これだけあるにも関わらず福岡はかすりもしません
人口180万人以上
150m以上の超高層ビルがある
展望室付きの超高層ビルがある
5万人以上収容できる全天候型ドームがある
45000u以上の面積を持つ百貨店がある
百貨店が5つ以上ある
スカイラウンジを持つホテルが5つ以上ある
ネオンが派手な観覧街がある
屋上観覧車を持つファッションビルがある
オリンピックFIFA開催経験がある
ビッグヨドバシがある
ハンズロフトがある
パルコがある
25万u以上の面積を持つ駅ビルがある
歓楽街飲食店4千軒以上
百貨店を3つ携える繁華街が2つある
地下鉄3路線6方向以上
副都心交通鉄道2路線かつ2ヶ所以上
超高層ビルエリア4ヵ所以上
45000u以上の延床面積を持つ地下街がある
展望室付きの電波塔がある
2千億円以上の売り上げをほこる繁華街が2つ以上
高さ600m以上のデジタルタワー計画がある
スカイスパを持つホテルがある
行政区10区以上
観客動員数200万人以上の国際的祭典が2つ以上ある
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:28:58 ID:mkNmBD+e0
中心駅基幹通勤鉄道
〜札幌駅(学園都市線を除く)〜
      JR函館線小樽方向
       JR 〃 岩見沢方向
       JR千歳線千歳方向
       地下鉄南北線麻生方向
       地下鉄 〃 真駒内方向
       地下鉄東豊線栄町方向
       地下鉄 〃 福住方向
〜博多駅(篠栗線を除く)〜
       JR鹿児島線北九州方向
       JR 〃  鹿児島方向
       地下鉄空港線空港方向
       地下鉄 〃 姪浜方向
※あれ?福岡ってこれっぽっち!?  笑
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:29:08 ID:6nO4k1fq0
>>910-911ワロタw
札幌と福岡って、名古屋の皮被った変なの除いたら
本当は仲いいんじゃないのw
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:31:04 ID:mkNmBD+e0
福岡、恥ずかしくないのか・・・笑
〜都心部交通の恥ずかしい格差〜
天神はミニ地下鉄七隈線「天神南駅」を入れても
たった4方向にしか路線がない。        ←ポイント。
札幌・大通駅
 地下鉄南北線  南方向   北方向
 地下鉄東西線  西方向   東方向
 地下鉄東豊線  北東方向  南東方向
           合計 6方向     ←ポイント。
 さらに市電   南西方向 (これは含めない)
福岡・天神駅
 地下鉄空港線  東方向   西方向
 西鉄       南東方向のみ
天神南駅        これを入れないと福岡は壊滅なので入れてあげる。←温情
 ミニ地下鉄七隈線 南西方向のみ
 七隈線を入れてようやく合計 4方向    ←ポイント。
921クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/23(土) 00:24:44 ID:5/S4E0ww0
922ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/23(土) 01:06:46 ID:k0yXCmS2O
>>905
そうでも無いけどな。
新札幌が池袋より「少し」小さいくらいだとか妄言を見てると、普通に道民は馬鹿たれだなと思っているよ。
強いて言えば、中洲女はヤらせないで金だけむしり取ろうとするが、すすきの女はやらせてくれるしおおらかで良いと思うね。
まぁ付き合うならしっかり者の中洲女で、ゆる〜いすすきの女は御免だが、中洲女は893みたいなののスケが多いから口説くのは困難なんだけどねww
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:18:04 ID:yhxTQx7rO
今年の春、社会人になり北海道から東京へ出てきました。
離れてみて改めて、札幌は素敵な街だと思います。
食べ物は美味しいし、街並みも綺麗だし、ゴキブリはいないし(笑)

まぁどこでも住めば都なんでしょうけどね〜
924クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/23(土) 01:18:09 ID:JCDe8iXy0
池袋なんて雑多でなんの魅力もないやんwww

あれは、田無、所沢、東村山用のコアな都市ですよw

街にゴミちらかっていてかなわんわwww池袋www
925ファソラシドレミファソ ◆FE6ba.Kntc :2009/05/23(土) 01:48:42 ID:TPAunkhk0
池袋と上野はあまり洗練されたイメージは無いですね。
長らく日暮里に住んでたんでどっちも身近でしたが。
それぞれ「埼京線・東武東上線の東京」「常磐線の東京」って雰囲気です。
渋谷にしても、やっぱり「副都心」と銀座辺りの「都心」では洗練度が違います。
>>921
夜景の写真とるときはコートとかで周りを覆って撮ると写り込みがなく奇麗にいきますよ。
本当は、さらに1眼レフで絞って露光時間長くしてとるのがベストですが。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:51:27 ID:VvTvF8PY0









>>923
あと半年で札幌は最高に札幌らしい季節に突入するよ

http://www.youtube.com/watch?v=MhaoPnoy8X0







927クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/23(土) 02:01:40 ID:a8l944/X0
>>925

まぁ、俺は、コンデジ派だからなw
さっとカメラを取りだして、さっと撮れるってのを目標としてるんでなwww
別にこれを生業としているわけではないからなwwww


御徒町商店街は俺好きやねんwww
チョコレートの叩き売りとかなwww

でもアドバイスありがとう!!!!!!
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:54:18 ID:OIHtbxxr0
>>921
下手過ぎ・・・
ピンぼけ、手ぶれ、写り込み・・・・

929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:13:59 ID:MFO2hO+h0
横浜は、3本どころか1本しかないんだよね 

まるで田んぼに立つカカシみたい

みなとみらいのすぐ裏の低層スラム街から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。

http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:17:23 ID:4NvUNFNq0
>>921
お国で写真を沢山見てきたが、ここまで下手クソな写真は初めて見たw
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:34:03 ID:d6w4TLIV0
福岡擁護や鶏卵擁護って、皆どこかおかしいとこあるね
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:24:27 ID:8Lh0cvc40
クソシティ半端の「ww」がうぜえ
933ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/05/23(土) 07:09:16 ID:k0yXCmS2O
>>931
チキンエッグの奴、福岡のふの字も関係が無い、仙台スレへの書き込みにまでストーキングして来ましたよw
934鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/05/23(土) 07:11:17 ID:G4MZWYgg0
>>933
ま〜仲良くしようぜ♪
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:20:29 ID:RP7RMNBzO
低い!低い!低い!低い!低く過ぎだぞ!なんじゃこりゃ!
航空規制もないのに、この低さ、ライバルは水戸だろWWW
やば過ぎ!
低層都市名古屋って感じだなwこれで日本8位か?
名古屋の極小市街地を見よ!!!wwwww
名駅前だけに高層建物が3本だけ建ってる、後はのっぺりとコケのように広がるブルドックの鼻みたいにペチャンコな住宅地
はっきり言って松本以下です。

http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/020825/AUT_2286.JPG
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:55:38 ID:a1oWlSoKO
トッポギハカタグルw
まずフクチョンは>>766>>786を答えて貰おうかな。

次に名古屋の人は半分はフクチョンの成り済ましね。
横浜の人や神戸の人も何人か来たようだね。
改めて言うと、このスレはフクチョンを笑い者にする為のスレですよw
クラシティーが池袋を笑うのは埼玉と現在やり合ってるからでしょ?
そして池袋に近いって言ってる奴は札幌じゃないからw
フクチョンの十八番の成り済ましw

これまでに判明しているフクチョンの成り済まし。
都民、大阪人、湘南人、名古屋人、金沢人です。
更に神戸スレを荒らして、残念ながら福岡じゃないからWって馬鹿な事言ってたよなw
937御譜代町若旦那@仙台 ◆5xD6LYCQ3c :2009/05/23(土) 09:19:28 ID:dXzZZ0sT0
>>933
ってゆうか、君が仙台スレに来る方が迷惑なんだけどなぁw
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:06:32 ID:ODNaj6qD0
大都市に残る非電化線

名古屋…城北線
札幌…札沼線(あいの里公園〜)
神戸…なし?
京都…なし?
福岡…香椎線
広島…芸備線
仙台…なし?
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:22:05 ID:Wt3oaaCX0

盧武鉉前大統領の自殺でフクオカンコクもショック!?


940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:22:43 ID:gYE5OGw80
205 代打名無し@実況は野球ch板で 2009/05/23(土) 09:57:52 ID:Nj7Ctxmn0
昨日のドーム
ライト側 ホークスファン 60% 空席 40%
レフト側 カープファン  75% ホークスファン 20% 空席 5%

内野 有料入場者 20%
   タダ券   60%
   空席    20%
   (ホークスファン 90%)
   そんな僕はタダ券で3塁側に。しかし、いつも思うんだが、福岡ではたまにしかカープ戦ないのでスクワット応援を楽しみにしているのだが、応援団の指揮の人のオナニー指揮でコールばっかり。8,9回の盛り上がる場面でもコールばっかりで」がっかり


昨日、自分もホークス対カープ参戦したんだがヤフードームこんな感じだったよ。
動員発表は29327人だが実際は24,000人かな。
パリーグは何時になったら実数発表にするのだろうか?
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:31:59 ID:6YG91Lz/0
盧武絃前大統領の悲報に接し、福岡市民の皆様に謹んでお悔やみ申し上げます。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:45:00 ID:Wt3oaaCX0

盧武鉉前大統領が自害して果てたショックで福岡人の
書き込みがなくなりました。

943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:03:31 ID:a1oWlSoKO
テーハフクミングw!
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:06:38 ID:6YG91Lz/0
>>942
>>943
福岡市民が深い哀しみの中にある今、そのようにからかうのは良くないです。
今はみんなで、福岡市民の皆様と盧武鉉前大統領のために祈りましょう。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:09:40 ID:NXUhDoBZ0
福岡人は韓国嫌いな奴多いぞ
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:52:11 ID:Ik6tIxNE0
札幌って高層ビル自慢してるけど
自慢するビルは低いのばかりで高層ビルと呼べない
しかもデザインがどれもダサいw
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:57:53 ID:C+YoiiKQ0
超高層って150mくらいから?
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:05:48 ID:jKxVo4jO0
札幌って排他的な人が多いんですね
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:06:41 ID:G2KOoJri0
広島は、紙屋町交差点の広電ビルが解体された今の状態のほうが、
なぜか都会っぽく見える皮肉な有様。
950クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/23(土) 13:07:04 ID:WxSCLuHJ0
>>928
>>930
>>932

文句いうなら自分で写真とってきやがれwww
ファック!!ファッキンwwww

この、引きこもりどもめがww

そしたらあんたらの、俺が評価してやっからよ〜〜〜ww

口でごたごたゆうんは簡単なんや、おんどりゃ。ボケがww
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:23:10 ID:gT4/SDI30
あんた、人を評価できるほどのもんじゃないでしょ。
いつも自慢げに貼ってるけど酷いのばかり。
札幌デカイね−
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:31:44 ID:BgK8wHjB0
>>950
お前、ガキだろ?w
センス無さすぎw

人の画像出すなら最低限顔にマスクしろよ。
肖像権を知らないのか?
954クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/23(土) 13:33:14 ID:NZnino490
>>951>>953
何を今更・・wぶ、全然トークの内容を噛み砕けてないや。このおんどりゃあwww
会話が成立できていないww
まぁ、馬耳東・・・(ryにかける言葉はないな・・・

じゃあね〜〜外いってくるわ。天気よくなってよかった。海でもいってくらぁ〜
二日酔いできついけど。

>>952
おはよう!!ウエストってネギ入れ放題なんだね。
>>954
おはよう♪
そうだよ。。。
でも店によっては ネギをすぐさげるとこもあるよ(゜▽゜)

天気のいい日は外に出るのが一番。

気おつけてねん
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:43:12 ID:Zymb8sla0
>>954
札幌人だけど
今後は札幌の写真を出さなくていいよ
札幌には優れた画像サイトがいくつもあるから
下手な写真出されるとこちらが迷惑だよ

ところで愛知の田舎者が何でこのスレに入り浸ってんの?
ウザイから消えてくれ
957クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/05/23(土) 13:44:44 ID:NZnino490
>>956
まぁ、
知多半島>>>>>>>>>>>>>札幌ってことだよwww
じゃあねw準備ができたw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:52:01 ID:a1oWlSoKO
福岡には超高層無いからな〜ヒャクミチなんかダサいタワマンを美しいと言うぐらいだからねw

一応現在の国内だと100m以上が超高層かな。
以前は90m基準だったが、100m以上が乱立する中で年々変わってるよね。

近年超高層化が進むアメリカや香港や上海辺りでは200m以上が超高層ビルと言われるようにはなってるね。
だが、これはあくまでも400mや500mが有るまたは建設中の超高層先進国の話で日本は10年から20年は100m基準かな。

そして一つ明確な話を加えると今後は札幌、広島、仙台は超高層が着実に増え、基準は更なる高見を目指すのさ。
福岡は当然、薄汚い低層ジャスコバラックが乱立する。

これは否定しようのない事実だ。
臨海部の超高層と言う手はあるが、東京や大阪や横浜でさえ苦戦する中で福岡が乱立する可能性は0だよ。

悲しい現実ウェブ君w
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:03:33 ID:bp+HuUJw0
札幌って高層ビル自慢してるけど
自慢するビルは低いのばかりで高層ビルと呼べない
しかもデザインがどれもダサいw
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:27:23 ID:a1oWlSoKO
福岡って高層ビル無いけど
自慢するヒャクミチは低いのばかりでタワマンと呼べない
しかもデザインがどれもダサいw
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:33:54 ID:Wt3oaaCX0

解体 低層 トリプルゴーストタウン バス
灼熱 水飢饉 洪水 地震
強盗 強姦 893
〇和 ●落 屋台 スラム

962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:02:09 ID:IiA2mH720
福岡は田舎っぽい都会。
札幌は都会っぽい田舎。
こんな感じがする。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:38:38 ID:R6JoImDO0
福岡はまさしく田舎くさい田舎。
札幌はいかにも都会らしい大都会。
こんな感じがする。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:54:38 ID:YXYXFRXz0
札幌って高層ビル自慢してるけど
自慢するビルは低いのばかりで高層ビルと呼べない
しかもデザインがどれもダサいw
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:58:08 ID:26B7zJye0
九州新幹線開通で泣く都市、笑う都市。

 勝ち組
 大阪、神戸 九州のストロー先が福岡から大阪、神戸に変わる。
 広島    九州からの観光客が増えそう。
 熊本、鹿児島  関西、広島からの観光客が増えそう。
 
 負け組  福岡  九州新幹線で通過都市になり拠点都市を失いそう。
 九州新幹線開通後

 4大都市 東京、大阪、名古屋、札幌
 
 百万都市 福岡 北九州 広島 仙台

 こういう分類になるじゃないかな?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:07:30 ID:YXYXFRXz0
福岡はミニ大阪って感じ
札幌はミニ名古屋って感じ

どちらも丁度、1/3規模に縮小させた感じ
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:13:45 ID:DHqTmvzc0
名古屋は10年以上前から160mを越えるカッコいいタワマンがある
しかも10年以上前から240mを越えるカッコいい超高層ビルがある

ダサいビルばかりの低層札幌にこれを越えるタワマンや超高層ビルができるのはいつのことだろう?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:25:06 ID:u+Ik8mvu0


新スレッド

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL263〜円山公園〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1243063352/

969ファソラシドレミファソ ◆FE6ba.Kntc :2009/05/23(土) 16:52:18 ID:TPAunkhk0
写真に文句を言うなら自分で撮るか
最低限、どうすればいいかを伝えるのがマナーかと思います。

仙台・勾当台公園。ちょうど桜の季節でした。三越が新しくなってて凄く良かった
札仙広福くらいの街が一番奇麗だと思います。
東京大阪クラスになると手が行き届かずに雑然とした所が多くなってしまう。
http://uproda11.2ch-library.com/1783749ff/11178374.jpg

ちなみに、御徒町のチョコレートの叩き売りw何度かお世話になりましたよ。
上野とか鶴橋とかはあれはあれで一つのアジア的文化だし良いのかな、とも思う。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:22:45 ID:R6JoImDO0
超高層に永遠にコンプを抱く哀しき低層都市福岡
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:50:13 ID:GQTh+XNU0
札幌
北洋大通センター
大通に96mのビル建設中
工事は順調♪

http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/hokuyou5.jpg
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:55:33 ID:GQTh+XNU0
札幌三井ビル
札幌駅に185mのビル建設中
工事は順調♪
http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/mitsui4.jpg
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:01:07 ID:GQTh+XNU0
ニッセイ札幌ビル
高さ99.87m
現在商業棟建設中
工事は順調♪
http://sapporokappo.web.infoseek.co.jp/build/build54.jpg
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:12:39 ID:fhaOWjXLO
この中なら
1福岡
2札幌
3広島
4仙台
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:30:11 ID:0gAa/1tV0
有名企業一覧

福岡市…九電工、プレナス、ピエトロ
名古屋市…カゴメ、フジパン、敷島パン
広島市…ポプラ、オタフクソース
仙台…アイリスオーヤマ

札幌…なにもなし(笑)


976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:33:34 ID:0gAa/1tV0
九電工をマイナーだとか言ってるばかどもへ

http://www.kyudenko.co.jp/cm/img/kyudenkocm_02.wmv

少なくとも北海道では放送されてる。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:55:43 ID:1rSdrucE0
福岡はやはり韓国なんだなあw
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:01:25 ID:1rSdrucE0
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:57:38 ID:e293JMRiO
キューデンコーW

980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:01:37 ID:tLNQ1Af50
>>971
去年から変わってない・・・
現状はどうなってるの?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:05:51 ID:ODNaj6qD0
>>976
決してメジャーではないなw
国策インフラ企業のファミリーだろ?  
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:06:53 ID:qnLJh2YVO
地場企業がどうだの 神戸ッドや他がほざいても 福岡>札幌だろう。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:02:47 ID:d6w4TLIV0
と、西鉄で1時間かけて福岡に来て、ワクワクしながらジュンクでまとめ買いした
カッペ君がほざいています(笑)
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:15:42 ID:r0LjuZgbO
>>981
BtoB企業がBtoC企業(イオン、JTBなど)より
知名度が劣るのはしかたない。

むしろ、BtoBにもかかわらずここまで知名度のある企業は
旭化成や鹿島建設ぐらいしかない。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:25:50 ID:RE6pWyBm0
さっさと埋めようよ
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:52:58 ID:C50GwQOD0
なんで休日なのに急に書き込みが減ったんだ…
みんなリア充になったのか?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:33:32 ID:B20muSX10
札幌>>>福岡で終了
988516:2009/05/25(月) 09:39:31 ID:zV3Me8nD0
リア充になって2ch来る暇もなくなれば、それが何よりだね
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:53:55 ID:C50GwQOD0
埋め
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:19:06 ID:k/WUXg6rO
埋め
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:28:13 ID:ltLBsyR0O
新宿=フェラーリ
梅田中ノ島=GTR
名駅周辺=スープラ
丸ノ内=フェアレディZ
横浜=レクサス
汐留=GTO
品川=アリスト
札幌=エルグランド
神戸=セルシオ
広島=ビートル
仙台=キューブ
北九州=コペン
埼玉=ランクル
千葉=パジェロ
岡山=ミラ
新潟=ライフ
静岡=マーチ
浜松=ミゼット
熊本=ラパン


福岡=手押し車w
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:59:31 ID:C50GwQOD0
埋め
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:42:01 ID:dW9XUbyF0
>>991
札幌は猫車でしょ。
はいはいスップルスップル
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:30:35 ID:m25uEkhp0
埋め
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:38:25 ID:m25uEkhp0
埋め
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:45:46 ID:m25uEkhp0
埋め
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:41:33 ID:t7JhpaBYO
うめ
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:36:33 ID:v9fZ+Nx8O
おいどんも埋めさせてもらうタイ
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:11:11 ID:b8R3/bKO0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ / 敢えて言おう!福岡は朝鮮であると、
             Y ト、  ト-:=┘i   そして、札幌は欧米であると!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:11:57 ID:b8R3/bKO0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i   ★  :::ト、
           _,/  ★  `ヾ´´`ヽ、 ゚ .lSAPPOROト\イヤッッホォォォオオォオウ!
           /SAPPORO.:/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\    
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、  
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。