☆ 広島メトロポリタンジャーニー62 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。

そして、その集落
というよりも“街”には、必ず立派な教会がある

その一つ一つの教会が
日本にあれば、必ず観光名所になるぐらい立派な
歴史ある建物である

見た実感として
民家100軒について、1つの教会
それも文化財指定を受けているような
立派な教会が必ず1軒

それはまるでメルヘンの世界で
田舎の方なら
どこを走っても、延々とメルヘンの世界が続いている
これは、本当にびっくりすることである

フランクフルトのような近代的で立派な大都市でも
住宅、アパートはみな伝統的な建物様式で出来ており
その街並みは
すばらしいものである