【港町】新潟市と金沢市について語るスレ2【城下町】
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:22:14 ID:WI4WkRdXO
2ゲトー
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:31:40 ID:1XHGYKrtO
石川県 (国公立5、私大7、短大5) 【学生 2万7322人 教員 3327人】
◆北陸先端科学技術大学院大◆(能美) … 3研究科 【学生841 教員173】 … 知識科学、情報科学、マテリアルサイエンス
★金沢大★(金沢) … 3学域16学類 【学生8007 教員1012】 … 人間社会、理工、医学保健
★金沢美術工芸大★(金沢) … 1学部3学科 【学生609 教員282】 … 美術工芸
★石川県立大★(野々市) … 1学部3学科 【学生519 教員90】 … 生物資源環境
★石川県立看護大★(かほく) … 2学部1学科 【学生351 教員64】 … 看護
■金沢工業大■(野々市) … 4学部14学科 【学生6903 教員338】 … 工、情報、環境建築、バイオ化学
■北陸大■(金沢) … 2学部3学科 【学生2466 教員197】 … 薬、未来創造
■金沢星稜大■(金沢) … 2学部4学科 【学生1821 教員数126】 … 経済、人間科学
■金沢学院大■(金沢) … 3学部10学科 【学生1717 教員数151】 … 文、経営情報、美術文化
■金城大■(白山) … 2学部2学科 【学生956 教員141】 … 社会福祉、医療健康
■金沢医科大■(内灘) … 2学部2学科 【学生780 教員439】 … 医、看護
■北陸学院大■(金沢) … 1学部2学科 【学生100 教員57】 … 人間総合
●金城短大●(白山) … 3学科 【学生860 教員43】 … ビジネス実務、美術、幼児教育
●北陸学院短大●(金沢) … 2学科 【学生557 教員126】 … コミュニティ文化、食物栄養
●金沢学院短大●(金沢) … 2学科【学生348 教員数30】 … ライフデザイン総合、食物栄養
●星稜女子短大●(金沢) … 1学科 【学生249 教員39】 … 経営実務
●小松短大●(小松) … 1学科 【学生238 教員19】 … 地域創造
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:32:20 ID:1XHGYKrtO
富山県 (国公立2、私大3、短大2) 【学生 1万0860人 教員 1195人】
◆桐朋学園大学院大学◆(富山) … 4専攻 【学生23 教員8】 … ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ
★富山大★(富山、高岡) … 8学部20学科 【学生7884 教員885】 … 人文、人間発達科、経済、理、医、薬、工、芸術文化
★富山県立大★(射水) … 1学部4学科 【学生810 教員137】 … 工
■高岡法科大■(高岡) … 1学部2学科 【学生441 教員41】 … 法
■富山国際大■(富山) … 2学部2学科 【学生584 教員71】 … 現代社会、子ども育成
●富山短大●(富山) … 4学科 【学生802 教員数38】 … 食物栄養、幼児教育、経営情報、福祉
●富山福祉短大●(射水) … 1学科 【学生数316 教員数15】 … 社会福祉
福井県 (国公立2、私大2、短大3) 【学生 9844人 教員 1271人】
★福井大★(福井) … 3学部12学科 【学生4076 教員736】 … 教育地域、医、工
★福井県立大★(永平寺、小浜) … 4学部6学科 【学生1592 教員140】 … 経済、生物資源、海洋生物資源、看護福祉
■福井工業大■(福井、あわら) … 1学部9学科 【学生1993 教員179】 … 工
■仁愛大■(越前) … 2学部4学科 【学生828 教員82】 … 人間学部 人間生活学部
●仁愛女子短大●(福井) … 3学科 【学生798 教員52】 … 生活科学、幼児教育、音楽
●敦賀短大●(敦賀) … 1学科 【学生90 教員36】 … 地域総合科
●福井医療短大●(福井) … 2学科 【学生467 教員46】 … リハビリテーション、看護
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:40:54 ID:rQLG7XZ10
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:41:40 ID:rQLG7XZ10
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:56:29 ID:T9GTPj/dO
みなとまち
みらいまち
新潟市
というキャッチフレーズは好き
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:03:26 ID:DDFWSJLOO
新潟駅←→万代←→朱鷺メッセ のバスが10分に1本以上あれば便利だろうに
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:14:47 ID:rQLG7XZ10
>>8 だなぁ
アレだけ広大な駐車場があるのにイベントがあると停める場所がないのは参るw
新潟駅南からビックスワンまでの冗談みたいなシャトルバス通す力があるんなら何とかしろ、新潟交通w
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:23:01 ID:DDFWSJLOO
>>9 今後の新潟の新たな中心軸になりそうなバス路線で
しかも短めなんだし
欲を言えばその区間だけのモノレールがあれば最高だけど、
公共交通機関は利用しやすい運賃が命だし、それくらいの距離なら
バスで十分事足りるから、後は利用しやすい本数を希望
もし市内均一区間が消費税10%になる前に220円になるような事になったら
公共交通組は新潟駅前メイン、必要に応じて万代とかになりそう
誰も古町には行かなくなるね
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:37:26 ID:rQLG7XZ10
>>10 古町はなぁ
伝統のために残したほうがいいのか、新潟市のさらなる発展のために見捨てるべきなのか
ただ言える事は今後古町が新潟駅南や万代のような商業の中心としての発展は不可能だということ
よく言われるように官庁街を古町に持ってくれば差別化を図れて生き残れるんじゃないかと思う
俺が学生の頃(92年頃)は東大通の下宿から古町まで毎日のように歩いて通ったものだけどね
県立美術館脇にある公園(なんていう名前なんだろう?)は桜も綺麗でお気に入りの場所だった
徒歩で30分は新潟県内地方出身の俺としては全然苦にならない距離なんだが、最近の新潟市の人は大分都会ナイズされちゃったのかな?w
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:38:17 ID:1XHGYKrtO
新潟もはよ土日祝くらい100円バスやれよ
今後もスレが続くし
テンプレみたいの作らないか?
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:42:48 ID:T9GTPj/dO
>>8-12 新潟市スレもあることだし、もうちょっと広い内容が宜しいのでは?
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:45:47 ID:DDFWSJLOO
>>11 古町は、東京で例えると浅草や上野みたいな存在、国家で例えるとイギリスや
フランス、オーストリアみたいな存在を目指すべきかと。
商業では一番ではないけど、歴史では敵わないみたいな
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:46:40 ID:T9GTPj/dO
前言一部撤回
いま新潟市スレは少々毒されているようだ。
17 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:54:25 ID:rQLG7XZ10
>>14 金沢市の人は煽りばかりで、いいところも悪いところも含めて金沢市のことを語らないじゃない?
わけわからないデータをもて来て(金沢市=東北三県)ホルホルするばかり
せっかく【港町】新潟市と金沢市について語るスレ2【城下町】というスレなんだから、煽り合戦ではなくて、まず新潟の側からこういう問題があるんだよ?ってさらけ出している
あとは金沢市の人の民度次第
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:01:49 ID:T9GTPj/dO
了解
>>17で新潟以外の人が入れる余地が出来たと思うが、
卑下したような書き方があささか怖い。煽り合いを誘引しているようにも
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:02:27 ID:T9GTPj/dO
いささかだね
>>18 確かに上から目線はイクナイ
>>15 ヨーロッパは旧市街(歴史的な中心市街地)も結構にぎわってるよね。
古町も「新潟らしい」といわれるような町になってほしいな。
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:21:57 ID:1XHGYKrtO
>>17 余計な書き込みするな
その書き込みが荒らしを誘発する
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:30:32 ID:ckWYpRcg0
古町かぁ
人間の場合もそうであるように、街も美しく歳を取れればよいのにな
無理に背伸びをする必要はない
いつの日にか再生された堀割と柳並木には
古びた低層建築(廃墟とは言わんが)がよく似合うかもしれない
23 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:39:22 ID:3E8lVoE70
古町は昔の寺町だからね。街中に墓があるし
寺町は金沢が本家だけど
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:48:38 ID:1XHGYKrtO
万代ってほとんど駅前だよな
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:24:06 ID:NlTq1i3t0
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:44:16 ID:3KYkCO/s0
>>23 それは違うよ、新潟の歴史を紐解くと明治時代の住居表示は、
西堀→寺町
古町→本町
東堀→片原町
本町→新町
上大川前→材木町
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:20:12 ID:fMJydyzlO
新潟市より上越が発展していればな…
良スレ発見
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:32:27 ID:mlHswPGh0
韓国人かよ
中枢性の高い都市ほど卸売>>>小売
各主要都市の卸売と小売の割合(平成16年)
特別区 92:8・・・全国・関東・南関東の中枢
大阪市 90:10・・・西日本・関西の中枢
名古屋 89:11・・・中部・東海の中枢
福岡市 87:13・・・九州(北部)・西日本第二の中枢
仙台市 84:16・・・東北の中枢
広島市 83:17・・・中国四国・西日本第三の中枢
高松市 81:19・・・四国の中枢
金沢市 80:20・・・北陸西部の中枢★
新潟市 78:22・・・北陸東部の中枢
札幌市 77:23・・・北海道の中枢
宇都宮 77:23・・・北関東の中枢
静岡市 76:24・・・東海東部・静岡東部の中枢
鹿児島 75:25・・・九州南部の中枢
・
・
・
神戸市 69:31
京都市 64:36
北九州 63:37
横浜市 61:39
近くに中枢性で上回る都市があると、大都市であっても卸売>>>小売の傾向は弱まる。
=大都市であっても第一中枢都市の「奴隷市場」にされてしまうのだ!
この点では、けっこう金沢は優秀だった!
しかし平成19年には・・・
特別区 92:18
大阪市 90:10
名古屋 89:11
福岡市 86:14
仙台市 85:15
広島市 82:18
高松市 80:20
金沢市 78:22★
宇都宮 76:24
静岡市 76:24
札幌市 76:24
鹿児島 75:24
新潟市 74:26
福岡や広島、札幌など激しく衰退している都市は、やはり卸売>>>小売の傾向が弱まっている!
逆に仙台のように伸びている年は卸売>>>小売の傾向が強まっていることがわかる
そして、金沢は・・・80:20→78:22へと・・・衰退し始めている!
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:16:20 ID:6hrRAK7a0
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:46:53 ID:/vReY1+v0
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:46:43 ID:2qZLVe0+O
>>34 またヘタレ鎖国金沢が始まっぜ
やはり煽りしかできないようだな
平穏に事は進まないね。
カナザワを変換すると、韓沢になるのはなぜですか?
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:16:50 ID:xT769Jj+0
新潟ごときが金沢と比べるな
>>32 興味深いデータですね
確かに拠点性がない都市は
むしろ小売のが高かったりするよね
ベッドタウンとか特に
逆に松本や甲府、福井とかすごいんじゃない?
新潟市は合併によってかなり小売が上がっちゃったからな
まあ卸売の数字も
高松がセシールのおかげでかなり多かったり
前橋が異常に一気に上がったり
長野が急激に下がったり
一部の都市は基準にならなかったりするけどある程度はわかるよね
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:17:08 ID:RMCo/KgAO
>>39 まあでもなんでも数値が高いほど良いわな
大都市も上下はするが基本的な数値は桁違いだからな
卸売額なんて広島、仙台以下は団子状態の中で上か下か競ってるにすぎんし
42 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:50:17 ID:XsGhS0TzO
>>38 比べてるのは鎖国民おまえだろ
加賀百姓が必死だな
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:09:45 ID:z8knHpW50
データを見れば、ほとんどで新潟が上回っているよね。
ただねぇ。日本海側最大の都市は?世間からみれば、50歩100歩で
例えば、新橋のサラリーマンに街頭インタビューをしたら似たり寄ったりの回答じゃないの?
難波や梅田で聞いたらたぶん金沢って答える人が多いと思うな。
真実(統計)はどうあれ、イメージは大きいでしょう。いわゆるマスコミの露出度だね。
>>42 「鎖国民」「加賀百姓」
こんげん頭の悪そうな言葉遣いは止めれ。おめーは新潟の癌、恥部、あっぱらて。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:19:23 ID:YmZk6tRVO
金沢が城下町というのは誤り。
カルト教団の門前町が正解。
サティアンみたいな感じで理解しとけばよろし。
金沢城が築城されて以降も、周囲は城下町として機能を有する事は無かった。
他藩の大名行列が通過しなかった金沢。
当然ながら藩の城下である事を示すランドマークたる天守を持たぬ城。
旅籠すら皆無という異様な場所だった事が明らかになっている。
城周辺に暮らすのは前田家及びその近衆、そして屈服した地元勢力。
町衆と呼ばれる人々が殆ど存在しない、暗く静かな町だったのだ。
訪れるのは武家の世話をする為、通いで働きにくる百姓のみ。
民謡も無く、祭りも固く禁じられた町。
金沢が城下町でない理由を御理解して頂けましたかな?
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:19:25 ID:RMCo/KgAO
>>43 いや例えば支所数、オフィス規模は金沢がわずかに上
卸売額は新潟がわずかに上
都市圏は新潟が上だが
周辺人口規模は金沢が上
高等教育機関や人口増減や北陸新幹線は金沢が上
都市人口や県人口や新潟港や道路インフラは新潟が上
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:25:46 ID:8e47BLmyO
>>46だいたい正しいみたいだが…北陸新幹線は金沢が上???
ならば上越新幹線は新潟が上 とツッコまずにはいられません。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:39:00 ID:RMCo/KgAO
>>47 いや金沢開業後は沿線規模が北陸新幹線>上越新幹線となってしまうということ
上越新幹線はもうこれ以上は先に伸ばしようがない
それは
新潟vs金沢と関係あるのか?
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:51:26 ID:RMCo/KgAO
少なくとも日本海側の拠点として有利になる可能性はある
今はどちらも日本海側の第一拠点とは言えないが将来金沢が日本海側の第一拠点になるかも
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:00:13 ID:XsGhS0TzO
>>50 また夢を語ってるのか? 新幹線が開通したらストローされて終りだから(笑)
鎖国開放後はストローで金沢の人口は40万を切るわいや
52 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:03:43 ID:/vReY1+v0
新潟─東京北陸支店
金沢─大阪北陸支店
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:11:53 ID:I5JHvyNeO
>>50 いつもの妄想が始まりましたよ
金沢の勘違いが嵐を招くわけだ
鎖国民がワロス
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:18:19 ID:8jHOxwTwO
結局は在来線が残りSuicaが整備された新潟圏と、在来線が三セクとなる金沢圏の違いに
凝縮されそうだ
もし上越新幹線が国鉄時代に建設されずに整備新幹線扱い、さらには
建設中止だったら新潟圏の将来は間違い無く悲惨だっただろうね
新幹線の序列としては
東北>上越>長野(北陸)っしょ?
東京⇔大宮は東北の間借り扱いで
大宮⇔高崎は上越の間借り扱い。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:21:12 ID:+I/GB1xIO
北陸新幹線は福井ー東京間までの開通ならたいして金沢はストローされないだろう。
僻地だからな。
しかし、北陸新幹線が大阪や京都まで開通したら福井が京都圏と見られ、金沢の北陸での拠点性は落ちるだろうな。
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:27:17 ID:RMCo/KgAO
>>55 いや東北>北陸>上越は間違いないだろう
>>56 大阪まで開通した時は試練の時だな
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:38:18 ID:8jHOxwTwO
東京からの距離
高崎市:105
長野市:222
上越市:287
富山市:415
金沢市:474
福井市:551
(参考)
長岡市:270
新潟市:333
宇都宮:109
郡山市:226
仙台市:351
盛岡市:535
静岡市:180
名古屋:366
敦賀市:491
福井市:545
金沢が新幹線を作ってる間に、新潟で新交通システムの建設が進むことになるであろう。
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:44:12 ID:8U1iHo8n0
金沢駅西口の再開発がどうなるかに注目だな。
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:47:55 ID:TeiQ2tFI0
>>50 何を持って日本海側拠点といってる?w
大阪まで届くかわからん、ただ東京と直結しただけの東北新幹線でホルホルしているんじゃわからんだろw
数十年後には人口が半分になる日本で、東京だ大阪だなんて話は滑稽w
新潟は今の時点から将来の経済資源大国の中国、ロシアとの結びつきを強化している
中国ロシアとの日本海航路もついこの前に開港した
大使館の出先機関である総領事館も、新潟は中国、ロシア、韓国と揃っている
改めて言うけど、日本海側の拠点って何をもって言っているの、金沢さんw
>>57 長野新幹線は 高崎⇔大宮は上越新幹線の間借り扱いで、
上越新幹線は 大宮⇔東京は東北新幹線の間借り扱い。
よって 東北>上越>長野 なんじゃないの?
金沢港は伏木富山にすら足元にも及ばんからなあ
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:09:31 ID:8jHOxwTwO
新潟港や伏木富山港に立ち寄る観光客はいても金沢港に立ち寄る観光客はいない
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:25:52 ID:Ij1qWDtc0
金沢港は豪華客船の寄港地だとキムチjaponが自慢してたけどな
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:26:39 ID:RMCo/KgAO
たしかに港がしょぼいのは金沢にとって痛いな
しかし伏木富山、金沢、敦賀の北陸の港を一体管理する計画あるみたいだから期待しよう
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:35:18 ID:Nh5O01sc0
>>58 東京−新潟間の実測距離数はもっと短くて300キロ弱
そこの数値は在来線の大きく迂回した距離
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:46:09 ID:Nh5O01sc0
>>43 地図記号を見ても50万人未満の都市だと◎表示で、50万人以上だと四角表示に変わる。
50万人未満と以上では大きな壁がある。もちろん政令市や100万人以上も壁があるが・・・・
金沢は地図上は青森とか松江と同じ扱いで表示され、さらに世界地図からは消されることが多い。
いくらイメージが上だとか言って自画自賛しても、世間から見られるこの差は大きいよw
とにかくまぁあれだ、金沢の目標
@人口を悲願の50万人台に乗せる
A商業販売額を3兆円台に乗せる
B地域一番点である大和デパートの年商を300億円台に乗せる
C大手総合商社の支所を一社でも増やす
D3大セレクトショップ(グリーンレーベルとかバッタ物は除く)を誘致する
Eプロスポーツチームを持つ ←選手生命が限られている隣町の松井個人にすがっても無駄だよ、永遠に存続する自前のチームを育てなよw
F自動改札を設置してICOCAを使えるようにする
G金沢駅から直線200m離れた田んぼを何でも良いから埋める(たとえ低湿地でも駅近の一等地なんだから金澤様なら簡単w)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←普通電車が徐行して車内放送が終わらない間に水田が広がるw
H一本道ビル街を少しでも面状に広げる
http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg ←映画のセットの様なハリボテ駅前と一本道、これで駅前・繁華街自慢w
しかし前途多難だ、潰れそうな会社だらけでバカ國銀行は大丈夫かw
ガンバレ金沢!煽りではない、俺は応援するぞ!
>>57 >>55によると
上越新幹線は 大宮〜高崎〜新潟
北陸新幹線は 高崎〜長野〜北陸
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:00:44 ID:8U1iHo8n0
金沢は鉄道網が貧弱だよな。
金八線が実現していれば、ターミナル駅になれたかもしれない。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:02:35 ID:hjKKehNBO
>>69 まあそういうのは別に
高速もそうだけど高崎〜東京で稼いでるよな
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:04:25 ID:hjKKehNBO
>>70 でもターミナル駅の岡山も広島には負けてるよ
田園型政令指定都市 新潟 人口減(笑)
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:41:40 ID:5+NTDd4sO
鎖国型中核都市 金沢 (笑)
なんのイベントも開催されない不毛の地
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:46:21 ID:hjKKehNBO
工作員の自演か
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:48:20 ID:AtqWDmLS0
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:48:34 ID:70lkcmhD0
金沢って本当に人口が増加しているの?
>>74 いつもの腐脳内妄想バカ(笑)
オナニー楽しいかいw
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:54:38 ID:V14lY2yFO
ID:9XaHlKhS0
おまえ痛い(ノ_・。)奴 金沢の恥曝し
いいから逝ってくれ粗大ごみ野郎
ID:V14lY2yFO オマエが逝けば
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:56:54 ID:AtqWDmLS0
>>77 10年前と同じですよ。
捏造が得意ですから、騙されないように。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:58:50 ID:5+NTDd4sO
ID:9XaHlKhS0
鎖国坊主が涙目で必死ですね☆
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:01:55 ID:70lkcmhD0
>>79>>80 よし中立の俺が裁いてやろう。
ID:9XaHlKhS0 いつも色んなスレで荒らしてるお前が逝けw
北○鮮の植民地万景新潟は情報が管理されてるから
洗脳された基地外が多いのが特徴。
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:03:04 ID:V14lY2yFO
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:06:45 ID:9pD/lG3mO
>>84 おまえが来ると何時も荒れるんだよ
負け惜しみや煽りはいいから
鎖国に帰りなさいキム公
88 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:11:42 ID:9pD/lG3mO
>>87 ID:9XaHlKhS0
なあ‥低脳はおまえだよ(笑)
鎖国キム公(笑)
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:12:53 ID:70lkcmhD0
ID:9XaHlKhS0
↑
こいつ、どこに島流ししたらいい?
こんな低レベルの煽りをしてる小僧が低脳なんて言うのかw
小林麻耶 真央の姉妹が新潟出身じゃなくて
東京出身って公表するくらい
新潟は全国的にはイメージ悪い
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:17:36 ID:V14lY2yFO
ID:9XaHlKhS0
粟島にでも流しますかね
しかしID:9XaHlKhS0
いろんな新潟スレ煽ってるけど
新潟に凄いコンプレックスあるのかねぇ。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:19:58 ID:70lkcmhD0
>>91 粟島の住民が可哀想だよ、某半島なら歓迎されるがw
田園型政令指定都 新潟→新潟市のHpにも載ってる真実
鎖国金沢→新潟の低脳の単なる妄想 基地外のワンパターン
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:20:39 ID:5+NTDd4sO
>>90 ID:9XaHlKhS0
叩かれ慣れてるのか(笑)
鎖国単細胞はいつも一人で必死だな
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:23:15 ID:V14lY2yFO
>>92 能登半島で我慢できないのかねぇ
キムはやはり挑戦半島に流しますか(笑)
新潟の低脳は鎖国の意味すらわからない位の低脳
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:24:55 ID:hjKKehNBO
こいつらウザ杉
なにが楽しくてこんな幼稚園児みたいことやってるのか到底理解できない
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:26:28 ID:5+NTDd4sO
>>96 辞書で調べましょう。
キム語は駄目だぞ坊主。
●新潟人が嫌われるのは何故?●3
こんなスレがたつのも
ID:V14lY2yFOや ID:70lkcmhD0みたいなバカがいるからだろ
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:30:57 ID:70lkcmhD0
>>98 やはりこいつは日本語が理解できない単なるバカでした。
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:36:31 ID:V14lY2yFO
金沢には高層ビルはありません
ボルテだけが唯一の自慢だもんな
セブンイレブンや新幹線で騒いでるだけある
高層ビルやコンビにがあるとかを自慢するのは田舎者の特徴
痛杉
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:44:32 ID:5+NTDd4sO
>>103 いい加減に空気読んで消えれ。
田舎者のお前が新潟を煽っても何も変わらないから
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:47:46 ID:hjKKehNBO
>>104 ついでにお前さんも空気読んで消えてくれたら嬉しいんだが…
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:53:32 ID:MtC/B4UoO
>>106 また貴様か
ID:9XaHlKhS0
金沢Japanか?女々しい負け犬がうざったいな
ストーカー以外だよヘタレ鎖国金沢
>>97 同感。
こいつら見てると、たとえ同胞でもからかいたくなってくるね。
実際、たまにやってやるのだが、蜂の巣を突いたようになって痛快。
下越厨が荒らしたくなる気持ちも何となく解るんだよねw
ここのアホな新潟人よ、全てが金沢人の仕業だと思わない方がいい。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:56:37 ID:V14lY2yFO
>>106 新潟がキムの何処に負けてんの?
スゲー自信だな鎖国の分際で(笑)
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:59:07 ID:pE9wS9JeO
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:01:01 ID:70lkcmhD0
でもID:9XaHlKhS0 こいつは金沢人、いつも低脳ワンパターンな煽り。
クリスマスも正月もバレンタインデイも予定がなく、
友人もなく仕事もなく哀れな奴。
金沢人は新潟人どうこう言う前に、こんな同胞をどう思うよ。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:02:40 ID:MtC/B4UoO
>>110 金沢人は同胞と言う言葉が好きみたいだな
しかし糞スレ削除依頼出してこいよ
鎖国民に煽られる筋合いは無いんだが
まったく迷惑だ
>>116 “低脳ワンパターンな煽り”にいちいち反応するな、ってこと。時間の無駄だ。
お互い様のようだしな。
>>114 オマエ自分のこと書き込んでるだけだろw
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:19:38 ID:AtqWDmLS0
全てこいつから始まった。
>>73 ID:9XaHlKhS0
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:22:38 ID:70lkcmhD0
>>118 2chが唯一の恋人であり仕事であるお前と違うよ〜〜w
この前ID晒されてるのを見て思わず吹いたぞ。
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:24:07 ID:8nU7xDo80
キム汚www
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:25:11 ID:hjKKehNBO
ID:V14lY2yFO
ID:9XaHlKhS0
ID:70lkcmhD0
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:28:55 ID:tOgfzSolO
ID:9XaHlKhS0
アク禁依頼お願いしますm(._.)m
せっかく新潟市と金沢市の良スレを
台なしにする…何が楽しいの?たんなるテロ?
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:36:56 ID:70lkcmhD0
>>124 私も賛同します。
ID:9XaHlKhS0
アク禁依頼お願いしますm(._.)m
せっかく新潟市と金沢市の良スレを
台なしにする…何が楽しいの?たんなるテロ?
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:49:06 ID:V14lY2yFO
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:57:01 ID:70lkcmhD0
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:02:02 ID:5+NTDd4sO
金沢からいつも新潟を煽る
必ず荒れる なんで金沢は現実逃避すんのかね?
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:13:38 ID:hjKKehNBO
ID:9XaHlKhS0
VS
ID:V14lY2yFO
ID:70lkcmhD0
ID:5+NTDd4sO
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:18:15 ID:Lh4aCRo10
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
( ・ ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・ )
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂) セブンイレブンまだねえだろうがw
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
↑
富山 金沢 新潟
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:25:01 ID:tOgfzSolO
ID:hjKKehNBO
こいつもアク禁でお願いしますm(._.)m
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:26:56 ID:5+NTDd4sO
ID:hjKKehNBO と ID:9XaHlKhS0
は同一人物ですよ 金沢の糞がワロタ
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:27:15 ID:70lkcmhD0
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:28:26 ID:hjKKehNBO
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:34:09 ID:hjKKehNBO
ID:9XaHlKhS0
VS
ID:70lkcmhD0 ID:V14lY2yFO ID:5+NTDd4sO
136 :
ゆとり:2009/02/26(木) 03:37:45 ID:vfxJntAn0
くだらない争いばかりだなー
いい大人がこんな深夜に何してんの?
彼らを新大の脳外科にでも連れてってやれw
138 :
ゆとり:2009/02/26(木) 03:42:25 ID:vfxJntAn0
新潟も金沢も田舎なんだからさー
あんまり力入れすぎてうんこ漏らすなよーおっさんたち。
俺、中立だし審判やるねー。
まぁ今回はどうみても金沢の人たちが仕掛けたよねー。
どーでもいいけどさ。
ねぇねぇ、新潟と金沢はどっちが都会なの?
ねぇねぇ、新潟と金沢はどっちが人口増えてんの?
ねぇんぇ、どっち?
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:44:57 ID:z5cDa+FCO
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:57:20 ID:vkV4C5aWO
マジ金沢って民度低いな
新潟市に勝てないから安心しな
あとこのクソスレッド削除依頼出しとくな。
141 :
ゆとり:2009/02/26(木) 04:01:08 ID:vfxJntAn0
>>139 よくわかったね☆
じゃあさ、代表しておじさんに質問。
新潟と金沢ってどっちが都会?
あとさー、新潟と金沢がどっちが都会とかっていつ決着つくの?
いつもなかなか決まんないよね。
話がなかなかすすまなくて、昔のドラゴンボールみたい。
スカウターで都会度が図れたらいいのにね☆
俺ならさー、見た目とノリで新潟のほうが少し都会っぽく感じるなー。
よくわかんないけど。
そんでさー、結局この話し合いみたいなのやっててやっぱ楽しいの?
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:04:12 ID:aW1yor2pO
なんですの ここキモィ( ̄▽ ̄;)
あのさ〜金沢人は勘違いやめて自重したら
見ていて 痛いわな 鎖国呼ばわりされてるけど
鎖国金沢は否めないわな(笑)仕方ない
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:08:53 ID:8aKHLLQoO
>>141 こいつが沸いてきたら終了フラグ。
下越厨のように長くしつこさはないが、
何人かも解らんし正体不明で気持ち悪いやつ。
新潟・金沢・北陸どれも適当に煽るし。
みんな構うなよw
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:14:21 ID:f3Gus5RWO
>>142 このスレほんとにキモィよね;
リアルで相手にされない
チンピラくずれみたいなカス電波野郎&まんこ共が
すごく必死・・・;
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:02:40 ID:wowThn8/0
結局50歩100歩
あとはイメージの問題、認知度の問題
数字・統計は真実かも知れないが、真実には興味ないでしょう。by新橋サラリーマン
それならイメージ、認知度、マスコミ露出度の問題
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:15:48 ID:PCFIDbZe0
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:35:15 ID:32wlFne/0
新橋リーマンは、北陸新幹線ができたら、
金曜の夜に金沢までカニを食べに来るんでしょ
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:00:24 ID:32wlFne/0
新橋リーマン=北國新聞ですよ
これはどう見ても金沢が煽ってるようにしか見えないわけだが・・・
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:26:54 ID:ZlfUJBzc0
負け犬の煽りに乗せられる方もどうかと思うが
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:28:01 ID:ESW8WMqEO
金沢人は性格悪いんだな
なんで格下のくせに新潟に粘着すんのかな?
北陸3県の中で暴れてなよ。
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:30:32 ID:9bIk7Fi40
最近の金沢は落ち目。
というか落ち過ぎだと思う
154 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:40:09 ID:+4j2hLvCO
確かに…新潟には追い付くどころか
差を感じる。無駄に煽っても、空しいだけ…
恥さらし止めよぜ。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:49:13 ID:k9/VIY6J0
今日の日報に載ってたが三越は売り上げ198億あるんだ
叔母さん専用の大和様が撤退してもらうしかないな。
そうすれば三越の売り上げが少しくらい上がるなたぶん
大和イラネろくな店舗が無いくせにさっさと撤退しろ!
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:56:32 ID:5U7k6ZM8O
新潟大和については
撤退期待派と存続要望派に分かれているよな。
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:57:51 ID:9bIk7Fi40
新潟も伸びてるとは思わんが、金沢が一人で自滅してるから差がついてる感じ。
>>155 近くの百貨店がつぶれてもほとんどプラスにはならんよ。
全国の例見ればわかるし、百貨店への客層離れ。
北陸だと富山がそうだけど大和の売り上げは以前より若干増えているが西武つぶれた影響や新築であの売り上げだからむしろ実質マイナス。
まあ、大和でも「枯れ木も山の賑わい」ってところだろう
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:01:25 ID:k9/VIY6J0
>>156 確か市役所機能があるよね?パスポート?
大和イラネは派
だけどショップの入れ替えをしたらイル派になるかも
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:09:00 ID:k9/VIY6J0
うちの死んだ婆ちゃんが大和様といっていたけど
昔は新潟でも大和強かったのかな?
伊勢丹も国交省跡地に移転してくれればいいのに
今の伊勢丹は狭すぎメンズ店も少ないし・・・ブランドはいい店あるのにもったいない
端から端まで見渡せるし伊勢丹w
でも狭いけど客単価はそれなりにあるね>
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:12:46 ID:z5cDa+FCO
>>157 また否定的な金沢人が現れたな
とにかく新潟を認めない往生際の悪さ
新潟をライバルとでも思ってんの?
仙台や静岡ならまだしも金沢て(失笑)
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:16:15 ID:+4j2hLvCO
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:20:17 ID:9bIk7Fi40
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:43:00 ID:wowThn8/0
何が言いたいの?って
だから新橋のサラリーマン、銀座の買い物客、柴谷の中高生には、
50歩100歩で、興味がない話
それならマスコミ露出度で決まるってことでしょ。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:47:08 ID:9bIk7Fi40
>>163 うん、だから50歩100歩だと思うよ。
東京大阪名古屋に比べればどっちも同じでしょ
ID:9bIk7Fi40
はかなりまともなこと言っていると思う
つか
>>160 お前はいつも仲を悪くしたい荒らしか?
新潟も全体を総合すると成長しているとは言えない
今は世の中全体が落ち目、その中でどれだけ堪えられるか
>>159 かつての1番店だぞ<新潟大和
だから年寄りは意外と大和をありがたがる。
小林を圧倒していた・・・というか伊勢丹開店前に行き詰って三越になったけどな。
まあ大和の天下も伊勢丹か開店した年にはもう終っていたけどね。
>>160のような、まともに話も出来ない輩はスルーで
どんだけ金沢の亡霊に取り憑かれてるんだよw
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:51:42 ID:hjKKehNBO
どこも地元資本>大手資本>ローカル資本だよ
地元資本は特別として
ローカル資本が大手資本に勝てる要素はない
つまり間違いなく大和は潰れる
三越伊勢丹みたいな巨大資本に対抗できるわけがない
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:56:01 ID:9bIk7Fi40
伊勢丹が出来たあたりから完全に町の構図が変わり始めたよな。
それはまあ、良くも悪くも。
170 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:57:05 ID:hjKKehNBO
金沢と富山のは地元資本だから生き残る
つまり大和は県庁所在地以外からの撤退と業態展開すべき
・香林坊大和
・ラブロ金沢駅前
・富山大和
・ラブロ新高岡駅前
・ラブロ新潟駅前
・ラブロ福井駅前
長岡、上越、七尾、小松は撤退
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:07:34 ID:9bIk7Fi40
ラブロ片町がおもしろすぎる状態なのにw
あの腰の重い大和様がファッションビルへと転換をしてくるとは思えん。
大手百貨店で言えば三越みたいな考え方。というか三越以上に自意識過剰っぽいw
まず延々と一族経営に固執するあたりからみてもあり得ないだろうね
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:18:14 ID:hjKKehNBO
もうすぐ丸井今井みたいになるから
再建計画で、不採算店舗の撤退→斜陽の百貨店業態からの転換になるのは当たり前
それか買収されるか
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:50:46 ID:ESW8WMqEO
>>165 新潟と金沢は水と油なんだよ
こんな格下金沢と論議しても始まらないだろ。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:55:58 ID:hjKKehNBO
なぜ荒らす
金沢への憎しみ、敵視が尋常じゃないな
なんかあったのか?
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:56:06 ID:XLpTtDD00
百貨店一店舗を維持するのに必要な人口は50万らしいから金沢は供給過剰なのは明白。
エムザあたりが潰れるのも時間の問題だと思うよ。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:08:26 ID:HPyxFwauO
それだと80万人で百貨店3つの新潟のほうが変だろ。それと名鉄が潰れるなら自動的に同じ売上規模の新潟三越も潰れる。
百貨店は商圏30万人で1店舗って言われていた。ただ今のご時世30万人でも厳しいな。80万人いても百貨店1つとかもあるしな。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:11:09 ID:hjKKehNBO
ヒント
商圏規模 金沢>新潟
おまいら、ホント仲いいのなw
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:35:43 ID:9bIk7Fi40
>>177 そんなアホなこと書き込むのはお前ぐらいにしといてほしい
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:41:00 ID:RNQdq6bNO
将来的に新潟は伊勢丹のみ、金沢は大和のみになりそう
大和が先に潰れた場合は名鉄がなんとか踏ん張るか
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:45:48 ID:9bIk7Fi40
>>180 実際それで充分事は足りる。
百貨店もボロイ、規模が小さい福井あたりは百貨店自体消滅しそうだ。
フェリオ香林坊はなんだかんだでまだ規模があり新しいから維持できそうだが。
名鉄は腐ってももともと大和から独立してできたデパートだし多分名鉄のほうが先につぶれる。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:51:37 ID:RNQdq6bNO
>>181 実際に個人レベルだと、伊勢丹なら伊勢丹しか使わないしね
百貨店がある街≒政令市や準じた都市
みたいになるかも
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:54:30 ID:hjKKehNBO
>>182 そういう行政区分けは無関係
商圏100万以上が基準になる
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:07:57 ID:XLpTtDD00
新潟のオフィス街は金沢をはるかに超えているよ。
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:14:01 ID:9bIk7Fi40
>>184 ソースは?
そういう根拠のない煽りはいらない。
2002年時点で金沢(89000)≧新潟(84000)で特別大きな変化があるわけでもないのにそういうことは書き込まない方がいい。
金沢の大和はいいよなブランドもそこそこ入っているから
でも購買者の選択する楽しみが減るから金沢も大和や名鉄を維持した方がいんじゃない?
あまり金沢のことは詳しくないが
新潟の場合はやはり国交省跡地に伊勢丹新館を建てていただきたい
これは三越を閉鎖して、そして大和は駅南に移転
大和新潟店はおばに人気があるから(これから高齢者が増える)
ラフォーレも駅南か万代に移転かな
そして古町は飲み屋、金融機関、区役所移転、住居まぁ〜無理だなw
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:17:46 ID:9bIk7Fi40
>>186 ネタ?
ブランドなら新潟伊勢丹のほうが多いだろう。
それと香林坊大和はローカルデパート本店の中でも岡山天満屋熊本鶴屋大分トキハよりブランドショップも売上も少ないから話にならない。
いわゆる中年世代でも最近の大和は買い物をする選択肢にも入らないレベル。
金沢大和は築何年くらい?
新潟伊勢丹は約20年くらいだし三越にいたっては40年以上?
三越や大和新潟店は古すぎ耐震性は大丈夫か?
プラーカ一つ潰してヨドバシマルチメディア出来ないかな・・・無理か
西新潟の住民でJR沿線から遠い人からすると
バス停の位置からして古町にデパートは必要。
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:29:45 ID:9bIk7Fi40
>>188 新潟伊勢丹25年、香林坊大和21年、名鉄35年くらいか。
ただ香林坊大和は建設コストに金掛けまくったから建築年数的には一般的なものよりマイナス5〜10年くらいはあると思う。
名鉄はもうヤバいな。
ヨドバシはまず無理、というか今後の状況で判断するんでない?
>>187 金沢人?
新潟の人なら聞きたいが今の伊勢丹の規模で満足?
7階の飲食店も少ないしメンズも少ないし
俺は市民じゃないけどな、ちなみに胎内市(旧中条)人
新潟市内には毎週行くから今の伊勢丹の規模には不満ありすぎ
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:37:46 ID:9bIk7Fi40
>>191 メンズの強化なら伊勢丹は頼れないと思う。
というか伊勢丹は新規でパイを広めるより質で勝負だと思うしやはりレディース中心だろう。
実際、新宿伊勢丹もメンズはそれほど強くない。
飲食店は万代シティ自体オフィス街から外れてるし、昼食時の供給しか労働にならないからあまり力入れてないんだと思う。
金沢の香林坊大和の場合は繁華街オフィス街にも近いからレストランがいだけ夜10時まで営業みたいな形にできるけど、新潟伊勢丹は立地的に厳しい。
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:43:09 ID:RNQdq6bNO
やはり新潟は駅前最強か
>>191 伊勢丹は俺とタメかよw
>>192 土日の飲食店街は激混みだよ、たかが小島屋のそば食べるのに30待ちw
平日の飲食店街も中々昼時だけは混んでるよ
伊勢丹でメンズは期待しない方がいいのは同意だなBPもあるしグッチもあるしな
万代周辺はもっと歩いて楽しめる路面店が必要じゃないかな、伊勢丹新館は
今の景気では絶対無理
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:53:25 ID:9pD/lG3mO
>>174 金沢が嫌いだからだろ
俺は金沢と聞くだけで虫酸が走るぜ。
散々新潟スレ荒らして仲良くできるかよ
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:56:02 ID:hjKKehNBO
>>195 まぁ分かる・・・
ところでperfume、capsuleは好きか?
曲作ってる人金沢人だが。
>>193 駅前ってw これから駅南は良くなるんじゃないかな
しかし休日に東京はで買い物い行くなら市内で買い物しろよ
地元に金落とせ特にアラサーの女性!!
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:59:37 ID:9bIk7Fi40
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:19:52 ID:hjKKehNBO
ひとつ確かなことは新潟市民も金沢市民に負けず劣らずプライドと郷土愛が強い
>>201 そうゆう事、新潟や金沢は都会すぎず田舎すぎず丁度いい街
もう、いい加減にしまっしw(°0°)w 尿潟君
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:49:11 ID:9bIk7Fi40
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:21:16 ID:v5Tg75KL0
/新潟\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ・・・
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } / ̄金沢\
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \
i⌒\ ,__(‐- 、 / u (ー) ::::(ー)ヽ ・・・
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l ・・・
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ
| | .l \ 巛ー゙‐;\ ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| .| .| |,_|, __.| ..|,
|_、| __|. (´_)゙_) . |,、;──‐─────‐───────‐─
l'___)__) ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~  ̄ ー 〜
; °。 ;从ヾー~ 〜"~ 〜
゚ ° 。 ゜ ` 。 '、从;_゚ノ'〜~ 〜´⌒ ´〜
); ;゚ 。 ; 从 、 ,j ´ヾ。'~〜〆";、〜ッ)ヾ
ソ 人´; ノ'〜、~ ソ 〆´( ゞ 〜 、〜 〜' ⌒ ー
〆〜ヾ、゜〜 ヾ 〜´ " ,゚
リ' 〜ー 〜' ソ〜 ー〜
>>191 中条からわざわざ御苦労様です。
このスレに我が故郷の人がいるとは泣けてきます。
中条って言ったら「まるえぱん」「貸しレコードアイドル」「ジョイタウン」「プランドール」「トップ」だよな?
>>194 路面店は人通りの多い「通り」がないと厳しくないか?
万代もラブラ・バスセンター・伊勢丹・BPを結ぶ通路などは人通りがあるが
各施設内で完結している感じ。
まあ要するに商店街のような構造じゃないとできにくい。
「プランドール」以外は全て知ってるが……
「まるえぱん」 は潰れたよ
>>208 路面店が少ないから歩行者も少ない(魅力のある路面店が無い)って俺は思う
>>209 まるえぱん潰れたのか確かスーパーの前にあったパン屋だよね(エッグパンが美味しかった)
貸し本って言う駄菓子&ゲームの店もあったはず、昔の彼女が中条だから詳しいよ
ジョイタウンにはよくボーリングにいったないい思い出
>>210 まあそういう面もあるよな。でも動線の話をしたかったんだ。
一路面店ではなかなか動線を変えるのは難しいからさ。
1番いいのは駅方面に路面店が増えていく流れかな。
俺は県央方面だから中条はわからんわーw
今日東京からトキ331号に乗って帰ってきたんだが、新潟に到着するアナウンスが
流れてから起きたら前の座席の若いカップルが新潟なかなか都会じゃんと言っていた(万代方面)のには笑いそうになった
それに雪が無いことにも驚いていた、やっぱ新潟はよほど田舎に見られてると思ったよ
しかし東京は昨日今日はスゲー寒かった新潟とあまり変わらない気温w
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:41:33 ID:By6+yign0
>>
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:47:17 ID:By6+yign0
>>210>>211 路面店はピンきりだけど商店街でも活気があるところはあるよ
比べにくいけど板橋の仲宿商店街もたいした店はないけど人でごった返してたよ
やはり新潟人はまず駅から万代位までは歩く癖をつけなきゃ
そんな事を言う俺は新潟に帰ってきたら100m先のコンビにまで車w
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:52:26 ID:By6+yign0
大体ここに居る人も伊勢丹やビルボ行く時車だろ
駐車場に停めて伊勢丹内やビルボ内またはラブラ内で買い物してまた車で帰る
歩き癖つけないと俺もだけど
まあ東京は人の数が臨界点に達してるからな。
街角のタバコ屋とかが普通に成り立つ町w
でも100mは歩けよwww
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:57:32 ID:By6+yign0
>>216 頭では解ってるが癖だよね車で移動は・・・直さないとな
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:57:53 ID:Q8eA6nL00
新潟の冬は寒いし風も強いし歩くのには適さんだろ
>>215 俺はドライブは好きなんだが所謂街乗りみたいなゴチャゴチャしたところで
他の車気にしながら運転するのはあんまり好きじゃないから
街に出るときはバスか電車だな・・・・といっても新潟じゃあ中々少数派だろうけどw
混雑した道も嫌だからイオンにすら行った事ねえwww
まあようするに運転が下手なだけだな俺はwwww
>>219 俺はイオンは絶対行かない一人暮らしだから食料品は伊勢丹の地下もしくは原信
郊外でお金落とすなら街中で金を使うようにしてる金額は少ないが下らない意地だなw
街に出るとき電車やバスに乗って出てくるとは頭が下がる
新潟に帰ってきて4年バスや在来線には乗ったことが無いwww
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:16:06 ID:WW5nj9yP0
>>186 加賀田組の場所を再開発して、伊勢丹増床というわけにはいかないのかね。
現在の運輸局に新館立てるよりも断然いいと思うけど。
まあ、百貨店業界の現状を見る限り、ありえないのとは思うが・・・
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:19:14 ID:Nx8gIt4P0
177 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 17:11:09 ID:hjKKehNBO
ヒント
商圏規模 金沢>新潟
よくこんなことを言う金沢人がいるが、これは大きな勘違い。
多くの業種は商圏規模 金沢<新潟 と見ることが常識。
どうやら富山や福井を丸ごと商圏に納めてる思ってるらしいが、
店舗開発担当者の間では、これは安定した1・2次商圏とは見なしておらず、
1・2次商圏では新潟の方が大きく、3次商圏を含めて同じくらい。
このことは商業雑誌の激流の商業激戦地「新潟」特集記事に載っていた。
また、その記事によると伊勢丹が進出する前の新潟の一番店は大和デパートで、
当時、現ラブロにあった大和金沢本店よりも売上が高く実質上の中心店だった。
>>222 確か加賀田組みの土地どうのこうのって話あったね
今の不景気では無理だろ、それに伊勢丹脇の一方通行の道タクシ乗り場?
があるから1階は別々の別館みたいになるよ
いい例が、御徒町の松屋あそこはやはり道路があって上で繋いでるけど
あれだけ人の流が有るにも拘らずガラガラだよ失敗店
やはり作るなら1フロアで移動できる店舗がいい
伊勢丹は国交省跡地
伊勢丹跡地は三越かラフォーレ又は新BPこれでいい
古町が崩壊するか・・・
ちなみに伊勢丹開店前の昭和54年の新潟市内大型店の売上
ダイエー 160億円
大和 140億円・・・どうやらダイエー前は大和が1番店だったようだ
丸大 100億円
小林 63億円
ローサ 42億円
緑屋 28億円
イチムラ 22億円
伊勢丹は59年開店、開店前にすでに顧客口座は3万件以上獲得したらしい。
初日客入りは10万人、初日売上2億3000万円。
開店2週間で来客50万人突破、売上15億円を出す。
初年度売上は167億5000万円、翌年度はダイエーを抜き地域1番店となる。
新潟市の商圏人口は150万
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:39:16 ID:Nx8gIt4P0
>>224 それは大和新潟店を中心とする古町が昔は強かったと言うだけの話であって、
商圏人口・その他の話は現在の状況について述べているぞ。
>>221 俺も街中で金落とすという下らない意地あるわw
いや駅もバス停も3分かからんからできる芸当です。
車の運転に慣れる日など来るのだろうかwww
231 :
222:2009/02/27(金) 00:42:29 ID:WW5nj9yP0
>>225 当然、あの一通の道路を潰すことを前提とした妄想ですw
>>227 すげえ貴重なデータだな。ソースは?激流たまに見るけど、そんな特集あったか?
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:45:28 ID:Nx8gIt4P0
>>227 大和新潟店は全盛時代180億円近くまで売上を上げていたそうだよ。
>>228 業種によって違うし、一次商圏とか二次商圏とかの設定があるので、
必ずしもそうではない。
ただ言えることは
>>223 の通りで、これらに基づいて店舗進出が判断されている。
平成16年のデータ
新潟市の商圏人口157万2102人
新潟県の人口の72%
北は山北、南は湯沢
そこによると湯沢町も第三次商圏に入っている
湯沢からは長岡や柏崎などと同じくらい新潟市に行っている
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:49:36 ID:Rt7InMeE0
>>223 >ヒント
商圏規模 金沢>新潟
こういう奴は軽く流せってw
>>231 >>227ソースは
『起業の人「中野家」の志 文明の先駆者』 大橋 晋哉 新潟日報事業社
まあ新潟交通と中野組本店の自画自賛本だな。
でも万代シテイ開発の流れがよくわかる。
「昔」の新潟交通が偉大だったのは事実だ。今は社会的使命を終えたので解体しろw
237 :
222:2009/02/27(金) 00:55:48 ID:WW5nj9yP0
>商圏人口
統一の基準とかあるのか?半径何キロとかで算出したりする場合もあったような希ガス
>>235 長崎屋の数字はないの?
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:56:31 ID:Nx8gIt4P0
あとダイエー新潟店は昭和54から10年近く
全国全店舗のスーパーで売上bPの座を維持していたとのこと。
全国初の年商200億突破を果たしたが、
やがてジャスコ等の包囲網により一位の座から落ちてベスト3や5常連となって
フェードアウトしていった。
ちなみにその後のbPはダイエー碑文谷店(目黒区)・福岡店・仙台店や、
イトーヨーカドー津田沼店など目まぐるしく変わってた。
現在こうしたダイエーやGMSそのものの崩壊で見る影もない。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:59:54 ID:Rt7InMeE0
>>236 都市圏人口新潟:金沢=100:80
商圏人口新潟:金沢=120:105
広域圏人口新潟:金沢=140:170
広域圏っていっても金沢の場合富山が含まれ、富山が完全金沢依存というわけでもないんだからやはり負けだよ
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:01:40 ID:vZ7n5F7W0
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:02:40 ID:vZ7n5F7W0
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:05:00 ID:vZ7n5F7W0
文化通信ではソースにならない。
明確な定義に基づいたソースが必要。
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:05:26 ID:Nx8gIt4P0
>>235 万代シテイ第二期開発計画でで都市型百貨店を誘致したが、
その時には大手百貨店が4社ほど名乗りを上げた中で伊勢丹に決定。
伊勢丹は、いわゆる選ばれた百貨店であった。
と記事に書かれてたんだけど、具体的に何処が名乗りを上げたのか、
その本に出てますかね?
伊勢丹で良かったけど、もしも伊勢丹でなければ・・・・気になる。
新潟市も金沢〜富山と 同じ距離あたりに40万都市があればどうだったかね
富山が発展したのは金沢があったからとかじゃない
岡山が倉敷を含めて広島に挑んでいるのと同じになってしまう
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:08:53 ID:KL6IteKO0
247 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:13:58 ID:2jey9n/2O
金沢の商圏人口規模は150〜260万
新潟の商圏人口規模は150〜230万
50km圏人口規模は金沢190万>新潟170万
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:17:29 ID:KL6IteKO0
>>244 その記事とは食い違うのだが
はじめ新潟交通は三越誘致を目指したと明確に書いてある。
「スーパーはダイエー、百貨店は三越が一流」と考えていたようだ。
当時まだ勢いのあった岡田専務と新交の中野進企画室長は親戚関係というコネもあった。
しかし三越は当時横浜店と広島店の建築中であり人も金も新潟に回せないことから
三越エレガンスという中途半端な出店にとどまったらしい。
その後、すぐ伊勢丹に絞ったと書いてある。理由としては
「新潟には本格的な都市型百貨店がなく、伊勢丹に白羽の矢を立てたのは
ファッションに強い伝統的百貨店であること
他の二つは名乗り上げたのかもしれないがこの本では言及なし。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:19:28 ID:Nx8gIt4P0
あと伊勢丹は昭和56年春開店3万3千平米で申請したが、地元商店会が反対した。
商調協が開かれ、第三者の学識経験者から昭和57年秋開店2万7千平米の妥協案が出されたが、
結局、昭和59年春開店2万1千平米(その後増床)で結審したんだよな。
申請通りだったら本館地上9階地下2階+現ビルボが別館兼駐車場となっていたが悔やまれる。
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:21:31 ID:Rt7InMeE0
>>247 富山金沢との分散、南加賀の一部は福井商圏にも含まれるからやっぱりどうあがいても新潟に勝てないよ。
新潟都市圏なんて新潟除いては長岡なんて高岡よりちょっと大きい程度だし他はほぼ完全な新潟指向。
そんなデータ意味ないよ。
周辺人口が増加とか根本的な人口が新潟>金沢なのに張り出すとか、一部のアホな新潟人が開発不能地帯の高柳地域の航空写真を「駅から田んぼ200m(実際に測ればどうみても500m以上はあるんだが)w」って奴と同じくらい恥ずかしいからヤメレ。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:21:40 ID:2jey9n/2O
>>245 独自に発展しようがそうじゃなかろうが無関係
要は近くに都市は多いほど良い
そしてその中心的都市であれば良い
ただし掌握度、絶対的中心性の方が重要
つまり規模が大きくても岡山、倉敷、福山、高松に分散してるより
広島の方が集中投資しやすい
ただし仙台くらいに中心性増せば福島や山形がある分、広島よりも良い
仙台は投資先として人口多いが周りに都市がないから札幌とも互角
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:25:52 ID:KL6IteKO0
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:26:35 ID:2jey9n/2O
>>251 そこまで意味がなくもない
周辺人口が多いのは単純に良いこと
少ないのはやはり良くない
掌握度が高いのは単純に良いこと
低いのは良くない
ここで言えるのは人口増減からして金沢と新潟の周辺人口規模の差は縮まらない
むしろ広がるということ
そして金沢の掌握度が緩やかにではあるが増しているということ
>>250 そうそう、でもこの本だと始めから7階なんだよなー、誤植かな?
ちなみに伊勢丹側の新潟に対する見方は
利点 「新潟は日本海側最大都市で、人口40万超、商圏は9市12町9村
商圏人口は85万と推定できる。」
「同規模の都市に対して所得水準、消費水準が高い。」
「新幹線や高速道の開通による都市基盤の整備が見込まれる。」
欠点 「新潟市は大型店の激戦区である。」
「万代は再開発地域のため旧来の商業地(古町)との競争が予想される。」
「基本的に萬代橋右岸の開発が遅れている」
など
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:27:45 ID:Nx8gIt4P0
>>247 それは、あなたの主観に過ぎませんね。
多くのプロが考える事は
>>223 の記事の通り。
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:31:57 ID:Rt7InMeE0
>>254 まあ、これで金沢の人口が減っていたらホントに新潟に勝つ要素1つもないもんな
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:32:08 ID:Nx8gIt4P0
>>254 金沢の掌握度が緩やかにではあるが増しているということ?
寧ろ低下してるよ、卸売は勿論のことだが、
小売も、金沢周辺は多くのSC,富山にもフェリオで金沢包囲網が出来ている。
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:32:12 ID:2jey9n/2O
北陸新幹線金沢開業により金沢の中心性や掌握度が増す可能性が高い
さらに民主党政権になるだろうから三大都市圏(+福岡)以外の高速道路は無料化される
すると車社会の北陸では富山、福井から金沢は気軽に来れる丁度よい距離なので金沢の商圏は広がる
また採算とれる大都市圏の高速は儲けるため有料のままなので地方同士の移動が増え地方が活性化する
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:36:05 ID:vZ7n5F7W0
商圏を語るなら明確な定義に基づいたソースを示すべき。
勝手に半径○○kmでは語る資格無し。
261 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:37:34 ID:2jey9n/2O
>>258 それはない
北陸3県における石川県の人口比重は増し続けているし
イコール金沢都市圏の人口比重も増し続けている
例えば30年前に北陸3県に占める金沢都市圏の割合が30%だったとしたら今は35%になってる
そして将来はもっと上がる
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:40:18 ID:WW5nj9yP0
近鉄百貨店や西武百貨店の出店を阻止し
三越を撤退に至らしめた某都市に将来性はあるか?
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:43:46 ID:Nx8gIt4P0
>>259 あんた、さっきから商圏規模 金沢>新潟 と言う持論を展開しているけど、
50歩100歩の近くの都市も独自の商圏を持ってるんだよ。
金沢程度の小さな都市では安定した商圏に取り込めないよ、レアケース以外は。
あと卸売について金沢だけは特別と言う幻想は捨てた方が良いよ。
マグネット経済論から金沢程度の中途半端な拠点性では新幹線開業後は大都市に飲まれる。
従来のエリアで権限を落とした営業所として残るだけでも御の字。
全国の卸売関連の支所(支社・支店クラス)は札仙東名阪福に吸収される。
もっと言えば企業によっては仙台や名古屋も中途半端と言う扱いをされる。
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:51:23 ID:Nx8gIt4P0
>>261 あんたいつもの机上の上の計算でオナってる井の中の蛙君だねw
たまに外に出かけることを薦めるよ。
例えば東京近郊の町田市や立川市や武蔵野市に行ってごらん。
町田市の隣には人口70万人の相模原市がある。
立川市の近くにはじんこう50万人超の八王子市がある。
武蔵野市の隣には東京23区が控えている。
域内人口比重より都市そのものどれくらい周囲に対して圧倒した存在の
繁華街があるかが問題なんだよ。
これらから比べると北陸の中の金沢市の存在なんて小さいよ。
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:55:41 ID:2jey9n/2O
>>264 金沢と富山福井の繁華街の差はだんだん大きくなってきてる
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:58:56 ID:vZ7n5F7W0
新幹線できたら富山は金沢じゃなくて東京に目が行くでしょね
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:02:19 ID:Nx8gIt4P0
>>265 北陸から出てみなさい、
町田市や立川市や武蔵野市(吉祥寺)が周囲に対して圧倒的存在なのに比べたら、
金沢が北陸地方の中で圧倒的な存在ではない事に気付くよ。
それから、
もし至近距離に新潟と金沢が現在の規模で対峙してたら新潟に購買客が流れるよ。
それくらいショップの差が明らかにあるよ。
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:03:29 ID:2jey9n/2O
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:05:27 ID:2jey9n/2O
>>268 新潟はそんなでもないよ
109やフォーラスに来るだろうし堅町歩くの楽しいだろ
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:05:43 ID:KL6IteKO0
上杉謙信 直江兼続 山本五十六 田中角栄 良寛 ・・
大倉喜八郎 (大倉財閥設立者) 新発田市
益田 孝 (三井物産創設者) 佐渡市(旧相川町)
庭野日敬 (立正佼成会開祖) 十日町市
牧口常三郎(創価学会初代会長) 柏崎市
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:07:46 ID:FfH4L16G0
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:08:10 ID:Nx8gIt4P0
>>269 ではちょうど良い、
町田市・立川市・武蔵野市(吉祥寺)と北陸内の金沢と比較した感想を聞かせてくれw
ついでに東京在住とのことなら、あなたの住んでる近くの町の感想も頼むわw
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:18:21 ID:Rt7InMeE0
新潟と金沢が近距離なら人が集まるのはむしろ金沢だと思う。でも客の単価が少ない。
新潟は人どおり少ないけどブランドショップなどを集め客単価が大きい人向け。
実際現状こんな感じだし、至近距離にあってもおんなじだと思う。
ショーウインドウや路面店を回る魅力は金沢の方が長けていると思う
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:25:25 ID:khhPoDPBO
新潟=北陸の新宿、銀座
金沢=北陸の渋谷
ってことでOK?
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:25:41 ID:2jey9n/2O
>>273 吉祥寺、立川、川崎、町田、千葉、柏、大宮クラスはさすがに人多すぎたろ
車社会の地方都市と比べる意味ないだろ
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:27:12 ID:Nx8gIt4P0
>>269 さん、レスが止まってますよw
>>274 それって例の通行量調査で判断してるの?
あれは導線の集中にも影響すると思うが?
ハコの中に人が集中して外の移動が少ないとか、
導線が一階レベルに留まらず、ペデストリアンデッキや地下街に流れるとか。
あとショップの内容こそが購買の決定的な差を生むぞ。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:27:53 ID:2jey9n/2O
>>275 新潟=新宿、池袋、銀座みたいな雰囲気
金沢=渋谷、原宿、表参道みたいな雰囲気
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:34:50 ID:Nx8gIt4P0
>>276 と思ったら直前にレスがきたなw
しかしそれじゃ答えになってないな、人通りのことを聞いてるんじゃないし。
街に入ってしまえば街の実力が出るだろう、で具体的にどうだったか?
あと近所の町についてもな。
ちなみに俺は東十条在住で、隣の帰宅の中心である赤羽によく行く。
京浜東北線・埼京線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ラインのジャンクションだけあって、
街も充実してるぞ。
アルビの試合をダイエー赤羽店に入ってるベスト電器のテレビ売り場でよく見るw
しかし北区ってレッズサポが多いな、埼玉の植民地なのかw
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:42:12 ID:Nx8gIt4P0
>>276 早くお前の東京の街レポ聞かせてくれよ。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:51:10 ID:KL6IteKO0
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:14:11 ID:2jey9n/2O
赤羽、川口、浦和、川越、松戸、船橋、津田沼、蒲田、大井町、八王子、北千住クラスの街は微妙だよな
大宮に関してだが、交通の拠点で埼玉一の都会だ
人はやたら多い
だがオフィス街も思ったほどない
でかいのはソニックとその裏のビルくらい
イベントとか公的機関なんでも揃ってはいるが、なぜか物足りない
商業も一通りは揃う
だがやはり俺は池袋、新宿に出てしまう
東京に住んでたら都心が全てだよ
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:19:11 ID:2jey9n/2O
新潟=梅田
金沢=難波
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:28:34 ID:Nx8gIt4P0
>>283 まぁ赤羽・蒲田・北千住クラスは近隣住宅街の中の街という位置づけだからな。
繁華街とは呼べないな。でもこの近くは住むには便利だよ。
特に赤羽は東京都心・副都心の両方に交通の便が良くて比較的近いし。
で金沢と比較してジョージや立川はどう思った。あと君は東京のどこに在住?
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:38:45 ID:Rt7InMeE0
>>277 ショップの内容なら金沢でも十分問題ない。
この板でいう5大セレクトショップとやらも一般市民の中での認知度はそんなに高いか?って感じだしな。
そこまでそれを意識して買い物に来てるわけでもない。
それと箱の数と規模はほぼ新潟≒金沢だから導線が比較にならないとか論外。
どっちも箱の中に流れた人を含めての条件なんだから。
ぺデストリアンデッキ、地下街もそれほど人が流れるほどの規模でもないしな。
流石にそれはお門違い
>>284 すまん。その指し示す不等号が全然意味がわからん・・・
新潟のどの地点をもって、梅田とおもってるんか?
金沢のどの地点をもって、難波とおもってるんか?
やっぱ、意味がよーわからんへんわー。
>>283 いってることは正論にきこえるが、
池袋と新宿を同列に語ってること自体に素人さが伺えるな・・・
サンシャイン付近の大通り(駅からサンシャイン60まで)みてみやー♪
池袋はねー。俺から言わせてみると正直雑多な感じなんだよ。東急池袋線のやからがつかってくるでしょ。
所沢とか田無とかさ・・・
池袋は、東村山とか田無とかそっち方面の核である都市!!
新宿は、いわば、東京の連中があつまるところ。
そんなところなんだよ♪
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:54:16 ID:2jey9n/2O
>>285 首都圏は駅の乗降客数が桁違いなため賑わい人通りは桁違い
ただ妹が言ってたが吉祥寺や立川で服揃えようと思っても金沢と変わらんと言ってた
俺も立川なら金沢で充分揃うと思う
あんまり売ってるものに差はない
もちろん東京だけに金沢にない東京資本は多いが
立川のファッションビルも金沢の109、フォーラスも差ないだろ
俺は東川口在住だよ
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:55:00 ID:bKOC+qSrO
金沢市って盛岡市と同規模らしいな
東北3位の都市と張り合うなよ新潟さん(笑)
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:55:35 ID:2jey9n/2O
>>287 単なる街のタイプっていうか雰囲気
新潟は箱中心、金沢はストリートや路面店中心な感じ
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:00:05 ID:Nx8gIt4P0
>>286 金沢の導線は国道157号沿いに集中してるだろ。
新潟の導線は万代シテイは箱から箱の導線が一定でないし、
古町もジワ〜と拡散して導線が一定でない。
これが全て万代橋通や柾谷小路に集中していたら違うだろ。
293 :
ゆとり:2009/02/27(金) 04:02:50 ID:KbDgXvVS0
>>246の映像みたらさー
街の見た目…明らかに新潟の勝ちー。
人の数…明らかに金沢の勝ちだが局所的だねー。
新潟人が少ない。
駅前…意外や新潟の方が街っぽい。
金沢はなんか広いなー。
店…新潟の勝ちっぽい。
センス…引き分けー。
なんつーかさ、金沢は全体的に何となく暗いー。
新潟は古町に人いなすぎだし暗いー。
結論=新潟の勝ち。思ったより差があるなー。
こんな感じだなー。
294 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:39:48 ID:Nx8gIt4P0
254 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 01:26:35 ID:2jey9n/2O
周辺人口が多いのは単純に良いこと、少ないのはやはり良くない
掌握度が高いのは単純に良いこと、低いのは良くない
とは言え金沢は周辺人口をアドバンテージをまるで活かしていない。
あんたは、
金沢が周辺都市に対して凌駕する程の力がなく掌握度が低いことを自覚してない。
実質商圏人口が低いのに机上の計算で勘違いしてホルホルしている。
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:43:20 ID:Nx8gIt4P0
帰宅→北区
周辺人口をアドバンテージを→周辺人口のアドバンテージを
だった。
まぁ2chだから編集・タイプミスなどの細かい事はいいだろう。
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 05:38:17 ID:BR15wHQZO
>>288いろいろやたらいばってるけど、東急池袋線って何????
これだけで、もうすべて台なしだな
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:00:55 ID:bngkdJinO
結論
新潟市110万、金沢市100万、その他は現状維持→金沢の福岡化、新潟の北九州化
新潟市80万、金沢市45〜50万、その他は現状維持→新潟が若干有利だが、金沢を圧倒するまでは行かず
北陸新幹線次第ではどう転んでもおかしくない
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:10:15 ID:s0KdNtPxO
金沢はホワイトカラ-、
新潟はブル-カラ-のイメ-ジ
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:24:36 ID:aqL3uJT+O
>>286 全然違うわ笑
服に興味がない人からすれば一緒かもしれないけど、ビームスとコムサじゃ何もかも違う。
ビームスやシップスがどれだけ売り上げてるか知らないの?
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:44:06 ID:m7Xq/iy/0
金沢のことは知らないが、はっきり言って新潟の中心部は寂れていきます。
新潟は車社会で、夫婦2人で車通勤が当たり前。
当然買い物もスーパーだけじゃなく、100m先のコンビニにも車で行きます。
駐車料金のかかる買い物先(万代や古町は敬遠されます)から
新潟の中心街は廃れていきます。
新潟では、郊外のアピタやイオンなら駐車場も広くタダだし、ここなら一日時間を潰せます。
ですから、有料駐車場しかない市街地には足は遠のき、郊外を好むのです。
新潟の欠点は、車がないと生活できないので、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などから転勤してきた場合、
新たに車を購入しなくては生活できません。購入費&維持費がかかります。
維持費といっても税金・車検・保険・カー用品などもろもろです。数年間しかいないのに、お金かかって大変です
ですから、転勤族にとってお財布にも環境にもやさしくない街、非常に生活しづらい都市です。
車は環境に悪いことは誰でもわかっていますよね?家庭からのCO2排出量の30%はガソリンです。
さらに人が1km移動するのに車よりバスは3分の1、電車は10分の1以下で、
いかに車は環境にとって最悪かということをご理解いただけると思いますが、
それでも新潟人は車を利用し続けます。つまり、新潟人は環境には無関心、
海面上昇で南の島がつぶれ人々の生活が没することには無関心なのです。
新潟人は環境に悪い車を手放さない「エコ」より「エゴ」を優先しているのです。
先日ビックカメラがオープンしましたが、新潟駅近くなのに、車で来る環境無関心な人々(南の島を潰す悪人たち)が目に付きました。
ところで金沢人はどうですか?
>>300 脱クルマをしたいのならまずは公共交通(バス、電車)を
待たずに乗れて、使いやすく、わかりやすい交通機関に改良する必要がある。
だから車使用者がまず妥協するのではなく行政が妥協、
すなわち金をかけてそのように再整備を行わなければならない。
また、郊外店・中心市街地で売っている品物はまったくかぶっていない。
名取や武蔵村山(三越は閉店するが)みたく郊外でも高級品を扱ってそこが繁盛してしまえば中心市街地の終わり。
俺は郊外店で扱う品物のジャンルを制限すれば両者は共存できると思う。
それはファッショングッズ、ファッションアパレル。
安物は郊外、そこそこ高級品は中心街で買うようにすればいい。
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:02:57 ID:qntp1fM40
東京・大阪以外は車は必要ですよ
名古屋ですら車社会で有名。
そのせいで地下鉄、あおなみ線が苦戦中。
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:31:48 ID:zAGURCWo0
__
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 現実に絶望してるんだから
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; 妄想くらいさせてくれおぉぉ
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./ 金沢 ̄/
305 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:15:33 ID:vZ7n5F7W0
>>300 >新潟の欠点は、車がないと生活できないので、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などから転勤してきた場合、
新たに車を購入しなくては生活できません。
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などの転勤者が車を持ってないソースを出してくれないか!!
勝手な妄想としか思えない。
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などの転勤者が車を持ってないソースを出してくれないか!!
勝手な妄想としか思えない。
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などの転勤者が車を持ってないソースを出してくれないか!!
勝手な妄想としか思えない。
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:22:07 ID:m7Xq/iy/0
新潟人の悪行をもう一つ
レジャーなどで、東京や大阪などへ行く場合皆さん何を使いますか?
普通は新幹線だったり飛行機だったりですよね?
ところが新潟人の多くは車です。
典型的な例は、アルビレックス新潟の試合が関東で行なわれる場合は、新幹線はそれほど混みません。
車またはバスで行きます。
しかし、関東のチームが新潟で試合をする場合は、新幹線が混みます。場合によっては貸切新幹線がでます。
ちなみにガンバ大阪が新潟に来たときは伊丹ー新潟便はほとんど満席でしたが、
アルビレックスが関西で試合をする場合は空席だらけでした。
つまり、関東や関西人は新幹線・飛行機で各地へ、新潟人は関東を含む3大都市圏への移動も車かバスです。
上越新幹線の利用はビジネス客はいると思うが、新潟のレジャー客は利用しないので、
(車か高速バスで行くので)
新幹線減便されても新潟市民にとってそれほど痛手はありません。
金沢人は東京・大阪・名古屋の3大都市圏までレジャー・買い物で行く場合車(バス含む)で行きますか?
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:37:47 ID:QR1HBJc4O
もちろん車で行きますよ
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:38:58 ID:bKOC+qSrO
>>306 たしかに池袋まで片道5000円で高速バスで
行けるし新幹線の半分だもんな。
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:42:10 ID:vZ7n5F7W0
>>306 新幹線が安くなるのは1人で行く場合のみ。
4人で行くなら新幹線が断然安い。(一人当たりのCO2排出も1/4近くまで減る)
高速バスが安いのは言うまでもない。
あなたが高速バスや車と新幹線で高くなる差額を払ってくれるのですか?
払ってくれるのなら、それだけのことを言うのは納得できます。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:43:18 ID:vZ7n5F7W0
× 4人で行くなら新幹線が断然安い。
○ 4人で行くなら車が断然安い。
俺は土日きっぷ使うけどな
指定も追加料金なしで乗れるし
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:06:15 ID:m7Xq/iy/0
>あなたが高速バスや車と新幹線で高くなる差額を払ってくれるのですか?
つまり新潟人は高速バスと新幹線とでは確かに新幹線は高い。でもそれは大した額じゃないだろう。
それが大した額と感じるのなら、余計なお金をつかっているからでしょう。
・車検代、ガソリン代、高速代、保険代、税金、駐車場代、自宅駐車場建設費用代とその土地の固定資産税、
車購入代、カーナビ、タイヤなどのカー用品、オイル交換代、洗車にもお金がかかる。
飲みに行く場合は公共交通代など・・・
これらを含めると年間いくら?(購入費は膨大だけど)、
それに比べて通勤電車の定期券は会社持ち出し、タクシー乗ってもたかが知れてるし、
新幹線で上京しても、大阪へ飛行機に乗っても十分おつりはくるよ。
結局新潟は車社会だから、Suicaなんて不要。
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:19:44 ID:nIiezY0d0
>>300 札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などから転勤者数と車保有率のデータを早く出してくれないか。
新潟と比較してどの程度低いのか裏付けがあるので書いたのだろうから。
>>306 高層バスだと新潟から東京まで新幹線の半額程度。
一日の高速バス利用者が500人とすると、500×8000円(往復)として400万円になります。
新幹線利用促進活動として、あなたが毎日400万円払って下さい。
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:25:22 ID:qntp1fM40
貧乏人はリースの車が良いでしょう
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:32:08 ID:bngkdJinO
結局、Suicaのある新潟に嫉妬してるだけだろ
確かに新幹線の駅までは車を使うかもしれないが、東京方面ならお金に余裕が
あれば新幹線、無ければ高速バスが地元民の常識
車で東京って埼玉に家を建てた新潟人が新潟の実家に帰省旅行の場合だけだろ
ただその人数が物凄いだけで
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:36:04 ID:nIiezY0d0
>>312 車を保有するなと言うことか。
自宅前が駅なら良いが、駅まで歩きたくない人もいる。
駅から目的地まで歩きたくない人もいる。
そのタクシー代をあなたが払ってくれるのか。
公共交通機関が止まっている時間の移動に必要なタクシー代もあなたが払ってくれるのだろうか?
人それぞれ価値観が違う。
他人の嗜好に口出しする権利があなたにはあるのか?
それより早く札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などから転勤者数と車保有率のデータを早く出してくれないか。
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:43:40 ID:bngkdJinO
東京や大阪から一生離れない予定ならまだしも、札幌や仙台に転勤が
前提の職場に勤めてて車を持ってないという事自体が想像しにくい。
一家に一台程度ならあって当たり前
何台も無いと駄目だとすると問題かもしれないが
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:46:58 ID:4sUt9XixO
憶測で書くとボロが出るから気を付けよう
>>312 Suicaが必要かどうかは新潟駅利用状況を見ればわかるだろ。
確かに人口の割りに利用客が少ない、
だが新潟駅よりはるかに渋川駅、安房鴨川駅などが使えて新潟駅じゃ使えないっていうのは不釣合いだろ。
それならSuicaは仙台周辺と小田原・高尾・高崎・宇都宮・君津・上総一ノ宮まででいいはず、
JR東日本は金があるんだから新潟周辺にSuica導入して妥当。
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:46:19 ID:2jey9n/2O
金沢は北陸新幹線開業に合わせてフォーラス2か新宿Flagsみたいのができるだろ多分
それで結構また集客できるぞ
増加が確実な観光客もあいまって賑わい取り戻す好機だ
>>288 東武東上、埼京、西武な
池袋はある意味、埼玉ローカルの都会だよな
新宿は千葉からあんま来ないけどな
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:59:09 ID:nIiezY0d0
>>320 上尾、鴻巣方面から来た湘南新宿ライン南行特別快速なんて
池袋ではあまり客降りなかったけど新宿で一斉に降りたぞ。
千葉のやつが新宿こないのは乗換えが面倒だからだろう。
総武線快速だと錦糸町で中央総武線各駅停車に乗り換えないといけないし。
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:00:38 ID:bKOC+qSrO
なんかレベルの低い討論してるな
新潟は金沢より全てに関して上なんだから
いい加減格下相手に本気なるなよ(笑)
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:03:14 ID:sWzMplHF0
一般的な福島県人(東北最下位。そして日本最下位。所謂、負苦死魔県人)のイメージ
北朝鮮・バ韓国・支那畜・鮮人・二等国民・堕胎好き・売春好き・派遣切り・ワープア・部落・肥溜め・
産廃処分地・畜産業・スラム・ アウトレット売春(笑)・大都会仙台市への嫉妬・引きこもり・ 糞田舎・
延々と続く田畑・県面積の8割が「荒地」・DQN・ ヤンキー・民度が低い・ブサイク・農薬・肥料・悪臭・
異臭・ウンコ ・ガニ股・メタボ・ 売春が主要産業・性犯罪多発地帯・炎のレイパー・安積程度で進学校・
ゴーストタウンいわき・東北最下位県庁所在地福島・ マイナー福島・栃木よりもGNPや発展度が低い・
農業県・生活保護受給者・街が激汚い・百姓上がり議員・不正・談合・ 同じ過ちを何度も繰り返す・
夏は灼熱、冬は極寒の最悪気候・ヤクザ・浅黒い肌・高校中退・中卒・奇形・エタ・非人・ 蛙の鳴き声・
地味・なくても困らない・不精髭・天然パーマ・風俗・薄汚いジャージが正装(笑)・特攻服・ダサい・
キモい・ハゲ・脂性・C型肝炎・エボラウィルス・コッチェビ・ガム売り・売血野郎・野良犬・浮浪者の巣窟・
知能が低い・ボキャブラリーが無い・スポーツに感心なし・ニート・オタク・変態・不潔・梅毒・ストーカー・
強盗・殺人事件・ボロくて貧弱で田舎臭いうすい・気持ち悪い福島弁・かからしい・こっつぁがね・過疎化・
限界都市・勉強運動まるで駄目・高校野球日本最弱県・高校サッカー日本最弱県・馬鹿・嘘つき・知障・
なりすまし・学歴詐称・捏造・コピペ・自作自演・自己擁護・基地外・火病・サイコパス・
会津病・呼吸をするように嘘をつく etc
福島県に住んでいて恥ずかしくないの???世間から役立たずの負け犬と言われて悔しくないの?
延々と広がる肥溜め臭い田畑とチョン料理やチャンコロ料理しか誇れない激糞田舎っぺ福島県人wwww
>>306 お前は新潟空港で働いてんか?そんなのチェック毎回してんのか?暇人だな、ただ都会の人は車保有してないだけだろ、新潟は田舎なんだよ悪いか?
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:25:46 ID:aqL3uJT+O
>>306 アルビレックスのバスツアーは国内サッカー界では有名。
安さもさることながら、バス内でのイベントなんかもあったりする。
新幹線で別々に行くより同じ目的を持った仲間同士わいわい行く楽しみもあるんだよ。
サッカー場は駅から遠いことも多いし。
よって
>>306の主張は誤り。
無知は罪だな。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:29:33 ID:m7Xq/iy/0
とにかく新潟は、車がないと生活できない
無駄金を使わされる。
無駄金とは車検・車購入費・ガソリン・保険代・駐車場工事費・税金
さらに、環境破壊に貢献する新潟人・・それでも車は手放さない新潟人
某新聞によると朝の通学児童の列に突っ込む新潟人の車(江南区早通・中央区紫竹山など)
そして、去年の新潟日報によると男性3人に2人が予備軍を含めてメタボだそうだ。
全国平均を上回る。運動不足=車依存症が原因らしい。
車依存・運動不足で成人病になった人の医療費を保険で出せというのもヒドイ
こういう人たちの病気の治療費は全額実費でやってもらいたいものだね。
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:41:56 ID:9U2ixlq0O
>>327 なあ?キム…仕事探せよ
無駄な労力使うなよ@
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:48:31 ID:bAy7bJ100
年間降雪量合計(最深積雪)
金沢 新潟 新津 富山 伏木 長岡 武生 福井
00年 225(42) *76(16) 167(28) 339(47) 361(*44) 501(*70) 402(47) 233(43)
01年 241(88) 252(55) 390(74) 328(55) 367(*50) 679(121) 359(90) 276(93)
02年 132(21) 104(27) 190(25) 230(35) 247(*36) 362(*38) 193(23) 117(22)
03年 124(25) 129(27) 247(38) 305(55) 319(*68) 486(*65) 181(32) 148(36)
04年 189(54) 114(22) 211(39) 330(70) 341(*74) 399(*86) 311(44) 214(55)
05年 160(30) 134(24) 319(50) 384(69) 392(*59) 699(153) 381(50) 256(54)
06年 282(21) 157(24) 233(27) 504(79) 483(104) 682(110) 621(92) 324(95)
07年 *34(14) *16(*6) *17(*8) 101(20) 102(*19) 104(*31) *57(11) *51(14)
08年 138(16) *76(10) 131(27) 178(36) 194(*31) 385(*75) 261(35) 157(35)
09年 *77(13) 105(21) 131(26) 122(27) 142(*34) 260(*36) 102(26) 139(32)
>>327 アホか?新潟の鉄道、バス網調べてから言えや、田舎だって言ってんだろ!お前が車無しで新潟で生活してみろや、きっとお前の言う通り、健康体になるだろな、その前に会社着いた時点で疲れて、過労死するかもなwww あとスレ違いなんだよ、タラズ
>>329 今年あれだけ新潟は雪多い多い言ってたのは
今年だけ逆だったからなんだね
札幌・仙台・名古屋・広島・福岡のレベルの都市でも住む場所によっては車は必要なのでは?
職場も郊外にある場合もあるし。
ただ新潟との違いは、パークランドライドが進んでいる。中心部に職場がある人でも車で中心部にはいかずに、
最寄りの駅前の契約駐車場に止めて乗り換える。最寄り駅行きバスよりもやっぱ車だしね。
そのまま、車で中心部にいくひともいるけど、駐車場は一日ビジネス料金で1000円。
高いし、渋滞に巻き込まれるし、帰りに飲みにいけないから使う人は極小数。
飲んだ日は、タクシーに乗って帰り、車は駅前に止めたままだったり(契約駐車場なので料金変わらず)
街中で家族に車のキー渡して、先に帰ってもらったりしてるよ。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:30:22 ID:WZ+xF8iY0
もうこのスレざっと見てもわかるようにこの街の住民は郊外型の生活スタイルが
当たり前という感じのようだな。
自分の街の中心市街地や商店街がどれだけ衰退しようとまるで他人事としか思えないわけね。
まあそれはそれでかまわないけど、ようするにここ新潟の市民っていうのはそれだけ
地元に対するプライド、郷土愛なんてものは完璧に無い!って言い切ってもいいのかもしれない。
つまりこの発想がこの街の住民の一般的な思考なのだ
>日常生活なんて、住宅地にある郊外型店舗で用事が足りるし
>新潟は究極の車の町だと思うよ
>政令市が何も横並びに脱車社会(これも変な言葉だな)を目指す必要があるのか?
現実的に新潟は車社会なんだから、その前提で改善案を模索するほうがよっぽどいい気がするが
(↑はまちBBSから抜粋したまったく同一人物では無いであろう、3人のレスから)
こんなことを臆面なく、さも当たり前のように言ってることでもわかると思うけど自分の街のこと
なんて本当どうでもいいって思ってるんだ。
国道沿いの本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
こんな光景しかない街にどうやって愛情なんて抱けんだよ!
ここは東京と違う? ハア?
すぐにそうやって東京っていう極端な例を挙げたがるが別に東京でなくたって
地方でも中心市街地の活性化に力を注いでいる地域だってあるし、そういう取り組みが自分の街に
対する誇りや愛着を持たせることが出来るというのに。
だから少なくとも自分が頭に>を付けたコピペの意見に同調するのであればもちろん
新潟を離れようかどうか迷ってる人に対して「いい街だろ新潟は、だからずっといろよ」っていう
言えないはず、いやまさか言うつもりなのだろうか?
国道沿いに本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんな光景を指差しながらそんなセリフを本当に吐くつもりなんだろうか?
334 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:31:41 ID:WZ+xF8iY0
256 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:11:15 ID:Uwa7UmF6 [ softbank219058188029.bbtec.net ]
笹出線や紫鳥線沿いのファミレス系、すげえ流行ってるのな。
土曜の夜8時頃、古町で、見渡す限りオレ一人しかいないくらい町が閑散としてるのに、
紫鳥線とかの100円回転寿とかのファミレスが、クルマが入りきれないほど混雑しててワラタ。
新潟クオリティ。
260 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:33:47 ID:btdW4JFY [ FLA1Aad018.nig.mesh.ad.jp ]
>>256 古町は夜開いている食い物がほとんどないよな
食い物屋もそうだが小売店は郊外の多目的施設にまとめてられているし
住む地域と店舗のある地域が分断しているキガス
261 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:43:42 ID:K9LI/BBw [ p060134.ppp.asahi-net.or.jp ]
車社会だから古町なんか行きづらい
郊外の駐車場広いとこのほうが逝きやすいんだわ
以上まちスレにて
本当さあ市街地、特に古町って日中、手ごろな値段で食える店を探すとなると
なかなか適当なところを見つけられないんだよ!
基本的に政令都市レベルの街だったら毎月毎月、市街地に600円以下の手頃な店が
どんどん出来るくらいなはずなんじゃねえの?
なにこの街? 回転寿司屋も焼肉バイキングも格安のうどん屋も定食チェーンも街中には
まったく無いなんて・・・
っていうかそれ以前に地価が最も高いはずの古町7がなんであの見事なまでにシャッター街なのw?
こんな政令指定都市ありえねえよ!
あっ、まあ市長も言ってるもんな「今までにない政令指定都市」ってさw
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:34:38 ID:WZ+xF8iY0
【よくある質問】
新潟駅から徒歩10分圏内にネットカフェ、漫画喫茶は『ございません』
↑まちBBSの新潟市スレのまいどおなじみのテンプレ
「もっと新潟宣言」とか「大好きにいがた」とか本当なんなの
人口流失防止キャンペーンとしか思えない、このプロパガンダ的キャッチコピーw
もう新潟が嫌で首都圏に出たいって思ってる人間の邪魔するな!
逆にどんどん協力しろ!本当は東京の大学に行きたいけど経済的に行けないっていう
高校生には奨学金や補助金、でもってタダ同然で住める学生寮も首都圏にどんどん作ってやれ!
県も市の人間も新潟の人口流失を憂いてんじゃねえ!
だからな新潟は「イ・ヤ・ダ・カ・ラ」出たいわけ!
余計な見え張ってないでこれからもどんどん首都圏に人材を供給してりゃいいの!
それが新潟の役割なの!わかった?
で特に最悪なのが新潟市!
地方のくせに緑は少なく殺伐としてるは、ただでさえ何の取り柄も無いっていうのに
街をアホみたいに拡散させやがって!
東区やら県庁周辺やら駅南周辺やら、ひたすら寒々しくて殺風景な町並みとも呼べないあの景観
中心部であっても駐車場の奥に建物がある店とか会社がやたら多いんだけどさあれって本当!
街並みの一体感が無くなってスゲエ〜ショボい景観になっちゃうんだけど!!
まあそういった街並みとか景観とか気にするほどここの市民の民度って高くないもんなあw
ま、中心部の公共交通機関がアレなうちは、いまの状況は変わらんと思うね。
それプラス、中心部の魅力が上がっていかないと無理。
車社会だから行き辛いっていう理由に正当性があるなら、なにも万代にも行き辛いはず。
車社会だから行き辛いって理由は言い訳で、結局は、古町には魅力が足りないんだと思う。
ただ幸いなことに、テナントのレベルは高いでしょ。地方では。
もう少し効率よく土地活用してほしいね。
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:23:18 ID:/qrIDbPfO
糞僻地鎖国金沢(笑)
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:27:16 ID:WZ+xF8iY0
>>336 それじゃ今一番熱いエリアとなると亀田、小新、松崎あたりになるってわけねw
ヨソから来た人間に新潟の見所として自慢気に鼻高くして鵜の子インターあたりを
案内するんだねw
2chでヨソの街を叩いたり揚げ足取ってる連中って新潟の人間ってさ結局
自分の街に誇りが持てなかったり、ヨソの街に烈しくコンプを持ってる連中ばっかり
なんじゃないかって思えてきたよ
341 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:28:41 ID:WZ+xF8iY0
見直し不足だった、訂正
2chでヨソの街を叩いたり揚げ足取ってる新潟の連中ってさ
>国道沿いに本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
これは新潟だけじゃないだろ。新潟特有だと思ってるのか?
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:43:05 ID:D3GI87Gm0
金沢人だが確かに新潟市のテナントレベルは田舎地方の中では高いと思う。
これは近隣に競合する街がないのと、東京とのつながりが強く東京資本が入りやすいからだと思う。
松山と似ている。
熊本は賑わいがあるから。
高松、岡山は分散傾向。静岡浜松、金沢富山福井の分散。
鹿児島は遠すぎて熊本までしか目がいかない上に福岡が九州で抜けている。
長野は松本。
>>340 車社会なんだから郊外というかローサイドに飲食店が増加、栄えるのは当たり前だろ。
安い外食で有料駐車場だったら繁盛すると思うか?それじゃ気軽に行けない。
中心街もとい繁華街、歓楽街ではそこそこ高級飲食店、
郊外、ローサイドは回転寿司などの安価な飲食店。
普通の家族は母親が運転して父親が酒を飲むのが普通だと思う。
モノには適材適所だ、一番栄えてる云々ではない。
345 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:54:06 ID:bngkdJinO
郊外型店舗自体は新潟特有ではないだろ
都市や地域の性格にもよるだろうけど、例えばビックカメラやヨドバシカメラ
みたいな業態の店は最低でも新潟クラスの街じゃないと成り立たないと思う
もっとも新潟の場合はヨドバシカメラは以前からあったし、更には今はなき石丸が
駅前にあったという下地も貢献していると思われる
(昔から駅前の電気屋に行く選択肢があった)
同規模の静岡の都心部が栄えてるのは土地が狭くて人口が集中しやすいから
というのはあるだろうし
新潟や静岡では無理だけど、仙台なら成り立つ商売やシステムも沢山あると思う
新潟の場合は郊外駅の駐車場を充実させれば、身の丈に合った形で便利になりそうだと思うけど
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:54:15 ID:hVKv+fx/0
>>306 まてw
俺は柏崎市在住だが、新潟市に1人で遊びに行く時は長岡まで特急を使って、新潟まで新幹線で行くぞw
新潟県には【えちご往復切符】という非常にお得で便利なものがあってだな、例えば俺の住んでいる柏崎市から新潟市まではどんな列車を使おうと往復3000円ポッキリ
つまり特急と新幹線を使っても片道1500しか掛からないわけだ
高速のほうが早く到着できるけど、高速料金だけで往復4200円くらいでガソリン代も含めると話にならない
ちなみに高速バスは【えちご往復切符】で行くより若干安いが、新幹線で優雅にビールを呑みながらいける方を俺は選ぶねw(もっとも長岡=新潟間は新幹線で20分ほどで着いてしまうのだがw)
県内でもこの切符の存在を知らない人が多いらしく残念だな
新潟県内で新幹線の駅は4つくらいあったはずだから、巧く使いこなせば新潟市までずっと安く、ぐっとお得に行けるのにな
ちなみに、金沢市は県内の地方都市から来るのに新潟市ほど選択肢はあるの?
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:04:00 ID:bngkdJinO
>>346 何だかんだで長岡方面から新潟方面に出掛ける交通手段は人口規模の割に
結構充実してる訳で
あとは駅周辺に広域集客力のある仕掛けが充実してて、新潟駅への市内アクセスを
向上させればそれで十分な感じもする
単なる日用品程度なら郊外は郊外でいいだろうし
中心部のマンションに人口を誘導して日用品を近所で完結出来るようにする事が大切
>>346 まて、北越で乗り通せばいいんじゃないのか?
乗り換え時間も含めたらそんなに短縮できないだろ。
ましてくびき野も含めて一日たったの8往復、
高速バス使えばいいじゃん、毎時1本あるんだし。
それにビールなら高速バスでも飲めるはず。
柏崎行き高速バスは外から見る限りかなり盛況だよな。
金沢には おはようエクスプレス、おやすみエクスプレス という通勤特急電車がある。
たしか福井⇔金沢、富山⇔金沢だったはず。
あっちの人間は特急一択だろ、まして福井⇔金沢の高速バスしかないしな。
やっぱりお得な切符があるんじゃないか?
349 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:06:25 ID:2jey9n/2O
金沢富山往復切符(特急)が確か3500円
高速バスは片道900円
普通電車は片道1450円
350 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:06:59 ID:9NSLDyYQ0
柏崎?地震で亡くなった街か?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなとこと金沢比べるな失礼だカス
尿潟一番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アイシテル尿潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと消滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤンキース松井>>>>>>>>>>>>>>>>誰も知らない尿潟の選手wwwww
誇り高き野球>>>>>>>>>>>>>>>>>低脳貧乏玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwww
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:11:38 ID:bngkdJinO
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:12:31 ID:bngkdJinO
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:14:30 ID:hVKv+fx/0
>>348まて、北越で乗り通せばいいんじゃないのか?
乗り換え時間も含めたらそんなに短縮できないだろ。
それはそうなんだが、MAX2階でゆったり呑むのに味わいがあるんだよw
悪かったな、所詮柏崎市民は田舎者だよw
それに乗換えより30分くらいは早く到着したはず
待ち時間5分の接続新幹線もあったはずだから、気張ればもっと早くつけるかな(意味が無いとも言うがw)
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:18:40 ID:2jey9n/2O
そういう反応もすんな
喜ぶだけだから
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:19:42 ID:WZ+xF8iY0
車社会にどっぷり漬かってる民度の低い生活を改善しないで
どうやって若年層の上京志向を留めさせるつもりなのw
今までいろんなところであれこれ言ってきたけど返ってくる言葉といえば、いつも
「新潟は車社会だから」
本当少しでもヨソ様に顔向けのできる魅力のある街にしたいと考える郷土愛のある人間なら
もっと街の文化っていうのを大切にするのが本当なんじゃないの?
草の根的に車社会、郊外型社会を変えていくべきじゃないの?
まあこの街を愛して無いっていうのなら別にいいけどね
358 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:22:37 ID:9NSLDyYQ0
あはははははははははははスルーwww馬鹿かwwwwwwwwwww
北陸新幹線>>>>>>枝線新幹線wwww尿潟には★お に あ い★
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:26:39 ID:bngkdJinO
北陸お出かけパスは予約制で土日しか使えないのが残念
新潟みたいに通年で使えて当日使用が出来ればいいのに
使った事は無いけど確か2000円
>>356 車社会における公共交通利用促進には3原則がある。
まずそれを理解しろ。
もちろん血税の投入は必須。
上京者を減らすには学ぶ場、働く場を作る必要がある。
でもそんな簡単な事ではない。
これらは補助金の額次第と言っても過言ではない。
新潟市も横浜市、神戸市並に財政を火の車にして取り組むべきなのかどうか。
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:31:48 ID:/qrIDbPfO
>>358 新幹線が開通しても
金沢は衰退するだけだから安心しろ
鎖国は鎖国まんまだから(笑)
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:32:24 ID:bngkdJinO
>>360 バス路線への補助充実
都心部等への人口集約
郊外駅の駐車場整備
とりあえずはこんなところか
コストパフォーマンスが良くて将来的な経費節減にも繋がるとなると
363 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:36:23 ID:ta9Uk/9HO
>>358 でましたシェア田中
ID:9NSLDyYQ0
鎖国大臣
>>362 それもそうだが残念ながら違う。
俺の考える大3原則はすべての交通機関に該当する。
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:41:52 ID:2jey9n/2O
>>359 予約って前日までに買えば良いだけだろ?
>>362 それはずばり
1.待たずに乗れる (最低でも15分間隔)
2.分かりやすい (どこを通りどこへ行くのかが明確、料金が均一など)
3.使いやすい (バリアフリー、料金が安いなど)
そしてこれらを満たしているかどうかの指標になるのは若い男性・女性がどれだけ利用しているかだね。
富山ライトレールなんかは全て満たしているはず。
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:59:16 ID:OkY39hwD0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
369 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:59:38 ID:OkY39hwD0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:26:09 ID:2jey9n/2O
とにかく郊外への出店規制とバスレーンの拡充
街中のあらゆるところをバス専用道にすべし
バスも10分おきなら不便はない
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:29:38 ID:2jey9n/2O
新潟はいますぐ100円バスやれ
金沢は北鉄が平日も始めたぞ
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:32:26 ID:m7Xq/iy/0
北陸新幹線が開通すれば上越新幹線は潰れる。
理由は、上越新幹線を利用するのは、
関東のビジネス客、関東の観光客、新潟のビジネス客だけ。
つまり新潟の観光客(東京へ向かう人々)は車で行くから、新幹線なんて不要。
しかし、北陸(富山高岡金沢)から東京まで車で観光にいくひとは少ないだろう。
普通に新幹線を利用する。
新潟人が観光で新幹線を利用しない限り、上越新幹線はのびない。
ちなみに、札幌・仙台・名古屋・伊丹・広島・福岡・小松ー成田便はあるが、新潟ー成田便はない。
新潟人も海外へは成田空港を利用するのだろうけど、そこまでは新幹線じゃなく車で行くのだろう。
ところで新潟の繁華街はやっぱりイオンとアピタかな?
えちごワンデーキップは知っているが、果たしてどれだけの県民に周知されているのか?
いわゆる飲酒運転ニュースは時々みる。さらに翌朝出勤時に酒気帯び運転で公立中学の教諭が摘発されたともあったね。
これって車通勤の欠点だね。今度毎朝新潟の各バイパス入口インター付近で飲酒検問をして欲しいね。
前の日飲みすぎて、酒気帯びで摘発される人結構いると思うよ。
>>370 >街中のあらゆるところをバス専用道
反対がやばい、片側2車線の道路では朝夕のみが限界。
名古屋のアレは片側3車線だからできたんじゃないのかな?
>バスも10分おきなら不便はない
確かにその通り。
しかし問題は車両不足と運転手の人件費だよね。
運行経費の6割は人件費なんだし。
>>373 人件費でそこまでかかるのか。ならば、定員を増やせば運行経費にかかる人件費は減るのかな?
地方空港から海外へ行くのは今や仁川経由でいくのが常識だろ
使いにくい成田や関空経由で行くなんて今じゃ考えられない
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:59:32 ID:2jey9n/2O
>>373 そのへんは強引に規制でOK
金は補助金出せばOK
LRT造るよりは安あがりだろ
>>377 県の公安委員会が反対すること間違いなし。
篠田がうまく懐柔できればいいんだがな。
>>376 定員を2-6倍にしても、変わらないか?人件費。
380 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:13:45 ID:m7Xq/iy/0
>使いにくい成田や関空経由で行くなんて今じゃ考えられない
同一航空会社(JAL,ANA)ならマイレージがたまる
仁川経由で行って違う航空会社なら全然マイルがたまらないだろ
>>379 新潟のバスの殆どが大型ワンステップバスか大型ノンステップバス。
これより大きいバスだと去年の夏に走った連接バスになる。
これだと保守費用など高くなり節約には繋がらない。
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:17:27 ID:bSQcfBmO0
>>380 スカイチームの航空会社を利用すればOKじゃね?
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:21:36 ID:m7Xq/iy/0
イメージという話があったが、
北陸新幹線開通時に
上越新幹線は「とき」は減便されなかったとしても、「たにがわ」は廃止されるだろう。
となれば今までときが通過していた「上毛高原」を停車せねばならない。
つまり「とき」は高崎ー新潟間は各停新幹線が増え、速達便が減る。
しかし、北陸新幹線の場合、金沢ー東京間各停は考えにくい。金沢ー長野の各停はあると思うが、
よって金沢ー東京間は速達便の多い編成となる。
速達便の多いほうがイメージとして良い。
例えば、静岡・浜松と岡山どちらがイメージが良いか?
速達便(のぞみ)が全然止まらない静岡浜松より、のぞみが全部止まる岡山の方がイメージとして良い。
実際いろいろデータを調べれば違うのかも知れないが、イチイチデータを調べる気もないし、
もしデータを調べて仮に静岡が岡山より優れていることを発見したとしたら、
それは静岡のアピール下手ということ。
そんなイメージないわw
山陽新幹線なんて利用者が大幅に減ってるし
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:26:36 ID:nIiezY0d0
新潟は別に背伸びをする必要はない。
なんちゃって政令市は本当のことなのだから。
車社会で大いに結構。
人口100万以上の政令市を無理して真似る必要はない。
便利な郊外店が繁盛するのは当然のこと。
行きにくい新潟島に無理して行く必要はない。
古町界隈は新潟島の住人専用商業地区でいい。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:29:36 ID:2XzXrDKC0
みんな地方は車社会と馬鹿にするが、
短・中距離であれば車以上に便利な乗り物はない。
とにかく超便利なんだから仕方ない。
子供や年寄りは公共交通が絶対に必要だけどね。
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:31:05 ID:bSQcfBmO0
金沢の在来線は、何故新潟ほど恵まれていないのかな?
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:31:30 ID:ta9Uk/9HO
>>385 おい鎖国金沢人(笑)
なんちゃって政令都市にすらなれないくせに
新潟様を煽るんじゃーねぇぞ雑魚
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:33:06 ID:2jey9n/2O
・郊外を徹底的に規制
・中心部マンションに補助金
・広域中心部を設定しバス賃100円
・バスレーンの大幅な拡充と乗用車規制
・バス運賃値下げと本数は3倍に
>>389 郊外で規制すべきものは1万平方メートル以上の大型店
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:41:11 ID:bngkdJinO
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:42:25 ID:bSQcfBmO0
駅西に都市型巨大百貨店を誘致するべきだと思うけどな
>>392 君はそんなに古町を滅亡させたいのかね?
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:44:24 ID:bngkdJinO
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:47:01 ID:nIiezY0d0
>>394 君はそんなに新潟島以外の人に不便な生活を強いるのかね?
近くに無料駐車場のあるSCができるどれほど多くの人の生活が便利になったと思っているんだ。
時代の流れに乗れない古町の衰退は致し方ない。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:48:33 ID:bSQcfBmO0
大和は、駅西に高さを3階建てくらいに抑えて
巨大駐車場完備の百貨店を作って、香林坊から移転するべき。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:50:41 ID:bngkdJinO
古町は元々地理的に大都市の繁華街の器ではないんだと思う
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:53:06 ID:bngkdJinO
>>399 結局駅前集中しかないんだろう
ただ高層ビルにこだわらない
高層ビルにこだわったら浜松みたいになるから
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:59:40 ID:bngkdJinO
もし今新潟市と金沢市にあるイオンジャスコが全て閉鎖されたらどうなる?
フォーラスとラブラだけは存続するとして
アピタ、ラブラ、フォーラス、サティが繁盛する
403 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:11:36 ID:nIiezY0d0
>>399 浜松は良い町じゃないか。
新潟島の一部の人の利益のために、大多数の新潟市民が不便な思いをするのは嫌だ。
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:13:06 ID:m7Xq/iy/0
>短・中距離であれば車以上に便利な乗り物はない。
CO2をたくさん排出させて南の島を潰すんだね。
だからエコよりエゴなんだよ
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:15:20 ID:hVKv+fx/0
>>357 600円安い回数券は魅力だけど、複数で行くならやっぱりクルマだし、特急なら高速バスのほうが相対的にいいかな、というのもある
柏崎市民を代表するわけではないが、俺は時間に余裕がない時以外は東京に行くには、長岡までは急行か特急を利用するね
更に気持ちにゆとりがあるなら普通で行くときもあるけどね
よほど急いているときにクルマで高速使って、長岡駅前にクルマを止めてってことは今までの生涯に一度だけあったなw
某女優の握手サイン会の整理券をとる為に、時差の仕事を終えて貫徹で始発の東京行きの新幹線に乗るために長岡までクルマを走らせたっけw
高崎から乗り込んでくる東京行きのサラリーマンの疲れ切った顔を眺めながら、2本目の缶ビールをぷしゅっと開けたときの冷たい眼差しが今でも忘れられないw
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:18:05 ID:Nx8gIt4P0
>>392 は金沢のことだろ、てか金沢は既存店を潰さない限り新たな出店は無理。
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:18:25 ID:m7Xq/iy/0
この春のダイヤ改正で
上越新幹線「とき」は増減なし
夜行の「ムーンライトえちご」は季節運転へ見直し
特急「はくたか」は1往復増
夜行の「能登」と「北陸」はそのまま継続
ちなみに北陸は乗車券の他に特急料金+寝台料金がかかる。にもかかわらず運行継続
これっ どういうことかな?
やっぱり新潟人は車で東京へ行くからJRを利用しなくなったのかな?
ムーンライトながらだって廃止じゃん
新幹線が通ってるかどうかの違いだけ
>>381 じゃあもっと定員の多い乗り物が必要だな。
需要が同じなら、一度にたくさん運べる方がいいだろ。
でもその代わり度が過ぎると、頻度が減る罠w。その分価格に還元すればいいさ。
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:27:58 ID:m7Xq/iy/0
高速深夜バスを見ていたら、
【新潟ー首都圏】は
池袋ー新潟の1路線のみ
【金沢ー首都圏】は
東京(日本橋口)ー富山・金沢
新宿・さいたまー富山・金沢
渋谷・八王子ー金沢
新宿・池袋ー金沢
藤沢・鎌倉・横浜ー金沢
と、こんなにたくさんあるのね。
なんで?金沢人は夜逃げが得意だから?
昔横浜ー新潟便があったと思うけど、何でなくなったの?サミットで協力した仲じゃなかったの?
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:31:19 ID:nIiezY0d0
>>405 冬以外なら越後湯沢まで車で行って、新幹線に乗り換えるのも良い。
越後湯沢発の新幹線なら自由席でも余裕で座れる。
帰りは越後湯沢止まりの新幹線なら乗り越す心配もない。
越後湯沢の駐車場は1日800円位だ。
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:36:16 ID:hVKv+fx/0
>>410 根本的なこといいかな?
富山石川福井に今現在新幹線ってあるの?w
ないでしょ?
だから高速バスの便数が多いってだけ
そんな単純な計算式でさえわからないほどファビョって、あるいはホルホルしているのかな?
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:47:36 ID:hVKv+fx/0
それと実質高速バスは、池袋ー新潟の1路線のみになるんだろうけど県内各地で利用できたはず
柏崎みたいな僻地でも利用できるんだからな
新潟県の高速道路網を舐めるなよw
でも毎回不思議に思ってるんだけど
金沢市が新潟市と勝負するときって
なんで金沢市含めて富山と福井なの?w
しかも石川県金沢市だけが金沢市と名乗って、富山福井は県単位で一緒くたってどういうこと?w
それって富山福井両県はもちろん、石川県内の金沢市以外の市町村にも失礼な話じゃない?ww
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:56:28 ID:4sUt9XixO
>>410 頼むから未成年であって欲しい。
あまりにも見ていて切ない。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:59:07 ID:QuAhMiwz0
高速バスは好調なのに路線バスはなぜダメなのか?
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:15:41 ID:bngkdJinO
>>407 新潟に関しては特に何とも思わない
金沢に関しては東京指向が強くなりつつあるのかな、と
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:21:27 ID:bngkdJinO
>>415 普段は車で近場の郊外型で、休日は高速バスで遠くの都市へ、
というスタイルが全国的に定着しつつあるから
電車バスを通勤通学で使うか使わないかで公共交通に関する関心度は
全然違うと思う、何だかんだ言ったって
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:29:01 ID:bKOC+qSrO
なあ金沢から東京までバス代いくらなの?
ちなみに新潟から池袋まで4800円な
しかし新幹線が無い鎖国はバス多いよな(笑)
ID:bKOC+qSrO
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:32:47 ID:2HIDvTpI0
安いバスなら新潟/三条/長岡⇔新宿/TDR3500円ぐらいだろ
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:34:20 ID:2jey9n/2O
ウィラーバスはやめとけ
422 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:45:35 ID:bKOC+qSrO
>>334 古町には
ロイヤルホストもあるし
吉野家、とんかつ太郎などなんでもある
新潟知らないのに喚くなよ
鎖国金沢人(笑)
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:45:55 ID:bngkdJinO
新潟〜池袋:\9,450(往復)、5時間15分
富山〜池袋:\13,210(往復)、6時間25分
金沢〜池袋:\14,110(往復)、7時間22分
新潟〜京都:\15,720(往復)、8時間00分
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:54:54 ID:bngkdJinO
新潟〜仙台:\8,100(往復)、3時間55分
新潟〜金沢:\8,240(往復)、4時間33分
金沢〜名古屋:\6,000(往復)、3時間52分
金沢〜大阪:\7,000(往復)、4時間40分
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:55:30 ID:hVKv+fx/0
>>423 へ〜
新潟〜京都:\15,720(往復)って、新幹線で東京に行くよりも安いのか(アタリマエだw)
でもさすがに8時間もバスに揺られては嫌だな
だれか親切な人、長岡=上野=京都まで新幹線で行った場合どれくらい掛かるのか教えてくだされ
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:03:07 ID:bngkdJinO
>>425 ソースは最新版のJR時刻表
高速バスだと往復で1万円超は中々の苦行だと思う
律令時代に越後国から京まで納税に出掛けた人は本当に大変だっただろうね
427 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:51:13 ID:iiJGyDsg0
金沢〜池袋:\14,110(往復)、7時間22分www
7時間22分w7時間22分w
北信越主要駅の1日当たりの乗車人数(18年度)
新潟 36,769
長岡 11,308
長野 21,662
松本 15,780
富山 16,611
高岡 8,107
金沢 20,817
小松 4,183
福井 9,828
敦賀 4,183
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:51:29 ID:YX1ZFitiO
>>427 ルートは上信越自動車道?
北陸から関越?
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:08:19 ID:sGRGTSNpO
>>428 敦賀と小松がまったく一緒だ。どうでもいいけど
>>428 直江津駅ってそれなりにでかいと思ったけど、
北陸主要駅の乗車人数にはランクインしてないんだ?
>>430 ほんとだwワロタw
敦賀 2,772
が正解
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:59:40 ID:iiJGyDsg0
>>428 倍近く違うんですね、人口的に大して変わらんのに、新潟>金沢
>>428 金沢って長野より少ないんだね。
情けないね(笑)
■オフィスが最もスカスカなのは相変わらず金沢!金沢はオフィスを作りすぎたが必要とされていない!
2008年9月から12月にかけての全国15都市のオフィス空室率(%)
( )内は変動ポイント数 ★は特別区・政令指定都市以外の都市
特別区2.5→3.3(0.8)
----------------------------------------5%未満
横浜市6.3→7.0(0.7)
大阪市6.6→7.2(0.6)
名古屋7.7→8.3(0.6)
京都市8.6→8.8(0.2)
福岡市9.2→9.8(0.6)
札幌市8.9→9.9(1.0)
----------------------------------------10%未満
鹿児島10.2→10.6(0.4)★
岡山市11.3→11.3(0.0)★
神戸市11.2→11.5(0.3)
仙台市11.1→11.8(0.7)
広島市11.1→12.0(0.9)
----------------------------------------15%未満
高松市15.9→15.1(−0.8)★唯一、改善!
金沢市17.8→18.6(0.8)★相変わらず、スカスカ率ダントツ・トップ!
■最も“安い”オフィスは相変わらず金沢!「金沢の値段」はなお下落中!
2008年の全国14都市の平均募集賃料(円/坪)
特別区14,590
横浜市11,490
京都市10,330
----------------------------------------10,000円
神戸市9,780
名古屋9,710(9月より下落)
福岡市9,550(9月より下落)
広島市9,290
仙台市9,100(9月より下落)
大阪市9,040
----------------------------------------9,000円
岡山市8,980★
鹿児島8,380(9月より下落)★
高松市8,180(9月より下落)★
札幌市8,070(9月より下落)
----------------------------------------8,000円
金沢市7,830(9月より下落)★最も「安い」都市・金沢は健在!
■>金沢市のオフィス需要は低調であり、築浅ビルであっても空室を消化するために条件面で柔軟な対応をしているのが現状です。現在のマーケットを好転させる要因は見当たらず、しばらくは厳しい状態が続く見通しです。
金沢市のオフィス空室率推移(%)
2008/3 16.8
2008/6 17.8(1.0悪化)
2008/9 17.8(変化なし)
2008/12 18.6(0.8悪化)
>>438 新潟市 80万人
妄想合併金沢市 70万人
旧新潟市 53万人
金沢市 45万人
442 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:14:34 ID:z1mFAdU/O
>>438 こういうときばかり合併しないんですね><
>>438 しかも金沢は山地が多くありDID人口密度は金沢の方が上なんだけど
>>442 しょうがないよ、
自 分 た ち に と っ て 都 合 の 悪 い こ と な ん だ か ら
>>438 こういうときばかり合併しないんですね><
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:43:16 ID:HALCHAMX0
>>443 偽物ではないか?
いくらなんでもそこまで馬鹿な奴はいないと思う。
>倍近く違うんですね、人口的に大して変わらんのに、新潟>金沢
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:47:46 ID:s6ZFm5Li0
どっちにしろ金沢の周りの平野を掻き集めてもDID人口・面積は新潟>金沢
スカスカで開発余地はいくらでもあり可住地面積は言い訳として成り立たないw
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:48:17 ID:HALCHAMX0
>>443 本物が書き込んだとしたら完全な馬鹿だろう。
どこでも1人か2人は馬鹿が紛れ込んでいる。
金沢人でも嶺南や飛騨や上越から人を呼び寄せるなんて書き込んでいる馬鹿(ダラ)がいるのだから。
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:50:17 ID:/Z+cB2xW0
福田組最終赤字100億・・・・・ガンバッテw
>>447 観光客なら可能だがその地域の人間をJターンさせることは不可能
450 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:55:18 ID:HALCHAMX0
>>449 言葉足らずだった。
金沢人でも嶺南や飛騨や上越から人を呼び寄せるテナントを駅西に誘致するなんて書き込んでいる馬鹿(ダラ)がいるのだから。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:56:10 ID:/Z+cB2xW0
*新潟市の古町、空洞化進む 地下街や専門店ビル、退店目立つ*
新潟市の中心街、古町の空洞化が進んでいる。市内の別の繁華街や郊外型ショッピングセンター(SC)などに客が流れ、
地下街や専門店ビルからテナントの撤退が相次ぐ。景気後退で新しいテナントの獲得にも四苦八苦しており、
空き店舗の増加でさらに客足が遠のくという悪循環に陥りつつある。一方で、改装などで魅力を高め、苦境を打開しようとする動きも出始めた。
若者向け衣料を中心とする地下専門店街「西堀ローサ」は、2007年半ばごろからテナントの撤退が増え始めた。
46店あったテナントはこの1年半で4割閉店し、27店になった。特に百貨店の大和新潟店より北側の区画の不振が目立ち、
現在営業している店舗は1店だけ。その1店も2月末に閉店する予定だという。
古町地区の東堀通にある専門店ビル「新潟WITH」も一時のにぎわいを失っている。
書籍・雑貨の「ヴィレッジヴァンガード」や服飾店「BEAMS」など有力テナントの撤退が相次ぎ、
現在は1―5階の商業フロアの約半分が空き状態だ。 ・・・・ガンバッテw
「
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:00:20 ID:HALCHAMX0
>>450 どんなテナントだよw
ファーラス新館か?そんなの作ったらアトリオもラブロも109も滅ぶぞ。
まして1000uしかないパティオなんて瞬殺・・・・
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:20:33 ID:HALCHAMX0
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:24:30 ID:HALCHAMX0
>>448 >>451 新潟・・・福田組最終赤字100億
金沢・・・真柄建設民事再生法の適用を申請
新潟・・・地下街店舗数27店(将来的には半分位を駐輪場・駐車場へ移行か?)
金沢・・・地下街店舗数0店
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:32:29 ID:/Z+cB2xW0
>>455 地下街西堀ローサを自慢してくださいw
あれだけ空き店舗あったんじゃないほうがいいだろー
駅ナカに100くらいの店あったほうがいいんじゃないか?w
いつのまにこんなスレができたんだなw
>>456 地下街の有無はステータス
いくら空き店舗が多くてもあることにはかわらない
まして店舗がすべて消滅したわけじゃあるまいし
新潟駅高架化の際広大な高架下に駅ナカ拡大するから覚えておいて
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:05:42 ID:auIo8zHs0
たしか今は「はくたか」13往復で、
北陸新幹線開業すると、上記の13往復+夜行列車(能登と北陸が廃止されれば)
+2往復、
飛行機の羽田ー富山が廃止され、それが北陸新幹線に回ってくるからさらに3往復
さらに福井の人々は今まで米原経由だったのが今度は金沢経由で上京するだろうから
(東海道新幹線はJR東海、北陸新幹線はJR西日本、当然JR西としては北陸新幹線に力を入れる)
その分が増便され合計ではおそらく上越新幹線(東京ー新潟間)程度の本数が予想される。
さらに長野ー東京間は各停新幹線の本数はそのままで、上越新幹線のたにがわが廃止されるだろうから、
長野・北陸新幹線>上越新幹線 となる。
もちろん、たにがわが廃止される分、ときが上毛高原や熊谷を停車させるので、
東京ー新潟間の所要時間は現行より10分以上かかることが予想される。
では、これを打開するためには、上越新幹線の乗車率増加(越後湯沢ー新潟)
速達便の増発 例:東京ー上野ー大宮ー長岡ー新潟という便を増発させる。
そのためには、車で上京するのを止め、新潟〜長岡から関東まで上越新幹線を利用するすることだね。
車を利用=環境にも悪いだけでなく、新潟を衰退させるオバカな人たちということだね。
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:38:30 ID:HALCHAMX0
>>459 たにがわは数本減るだろう。
長野北陸の増加分はMAX化で事足りる。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:40:39 ID:pTCilYPY0
>>428 これ、JR限定だろ?
私鉄も加えた統計ないのか?
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:42:03 ID:HALCHAMX0
>>459 数本の減少なら利用者の少ない上毛停車が減っても問題なし。
熊谷は長野北陸増加分が止まることになる。
田園型政令指定都市 新潟 衰退中
>>460 東京〜大宮からの最大容量は4分間隔、毎時15本まで。
現在東北新幹線は日中 はやてこまち、やまびこつばさ、やまびこ、なすのorやまびこで4本
上越長野新幹線は とき、たにがわ、ときorたにがわ、あさまで4本
北陸新幹線が毎時8本以上にならない限り上越減便、たにがわ廃止などありえない。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:49:39 ID:JQ0NHx9r0
>>464 >>458が低脳なのは言うまでもないが、高崎-湯沢間が減るので”たにがわ”は数本減るだろう。
本数の問題ではなく高崎-湯沢間利用者の減少が関係している。
廃止はありえない。
失礼
東京〜大宮からの最大容量
ではなく
東京〜大宮のの最大容量
>>462 おそらく北陸新幹線の停車駅は
速達金沢行き :東京 上野 大宮 長野 長野からの各駅
あさま長野行き:東京上野大宮高崎(安中榛名)軽井沢軽井沢からの各駅
日中各毎時一本
長野で両列車接続(緩急接続)
>>466 新潟、長岡方面から北陸新幹線への乗り換えのために
高崎は必ず停車すると思うよ。
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:44:01 ID:Qu76ldxp0
金沢には大聖寺という支藩がり、今も城下町のたたずまいを残す。新潟にはありや?
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:52:29 ID:auIo8zHs0
>速達金沢行き :東京 上野 大宮 長野 長野からの各駅
それもあるだろうが、さらに
東京ー大宮ー長野ー富山ー高岡ー金沢もあるだろう。
東京ー長野ー富山ー金沢もありかと。
>新潟、長岡方面から北陸新幹線への乗り換えのために
今だって新潟ー長岡方面から長野乗換えのためとは言いながら、高崎通過する便があるから
必ず高崎停車は考えにくい
>熊谷は長野北陸増加分が止まることになる。
長野はあるだろうが、北陸は考えにくい。よってたにがわが停車する。
たにがわが減便された分ときが停車する。でなければ、熊谷〜上毛高原・越後湯沢の利用客が不便になる。
北陸が考えにくい理由として、東北の小山には盛岡以遠行きの停車が少ないから。
東海道・山陽でも岡山以遠のひかり号で小田原停車が少ないから。
よって上越新幹線ときは、熊谷と上毛高原を停車させる便が増えるので所要時間がかかる。
たぶん東京ー新潟は2時間半に、東京ー金沢は速達便で2時間半となり同時刻が予想される。
もちろん値段は上越新幹線のほうが安いけどね。
もし上毛高原駅の利用客減で停車本数を減らしたら周辺自治体が黙っていないでしょう。
尾張の殿様の下で加賀百姓は働かされてたわけか
しかも金沢は城下町の条件を満たしておらず
しかも越後の上杉に守ってもらっていたという始末
471 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:11:35 ID:3QUDhYoxO
水上温泉&伊香保温泉があるしな
>>469 そんなにかかるわけ無いだろ
そもそも時間がかるのは大宮〜東京のダイヤが遊んでるせいだし
あとたにがわはへらんし北陸にはそこまでダイヤを裂く需要は無い。現在長野速達を兼ねてるやつを12両化して延伸して各駅に止まらせればいいだけ。
東上大熊本高上湯浦長燕新 安軽佐上長飯頚糸新富高金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟 中井久田野山城魚黒山岡沢
●●●━━━━━━●━● ============ とき速達(2往復/day)
●●●━━━====== ━━━━●━●━━●━● はくたか 最速達(2往復/day)
●●●▲━●━▲▲●●● ============ とき日中 (1本/h)
●●●▲━●====== ━━━━●▲●▲▲●▲● はくたか日中 (1本/h)
●●●●●●====== ▲●●●●−−−−−−− あさま日中 (1本/h)
●●●●●●●●−−−− −−−−−−−−−−−− たにがわ (1本/h)
これで十分
尾張の殿様の下で加賀百姓は働かされてたわけか
しかも金沢は城下町の条件を満たしておらず
しかも越後の上杉に守ってもらっていたという始末
474 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:31:12 ID:3QUDhYoxO
速達は12両のまま金沢まで時間1本で、
鈍足は12両で長野駅で5両切り離しで時間1本
切り離し運転するなら8+8のほうがいいかもね
長野で8両離して折り返す
476 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:38:31 ID:YX1ZFitiO
戦国時代 上杉 謙信
第二次大戦 山本 五十六
日本列島改造 田中 角栄
石川…森
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:11:03 ID:URqpkmeP0
>>472 Maxとき東京ー新潟ノンストップがあるよ、一日往復1本w
>>469 新潟、長岡方面から東京方面に早く行きたい人が居るので高崎通過の新幹線もあるだけで
北陸方面への乗り継ぎが高崎である以上北陸新幹線は大部分高崎には止まるんちゃう?
479 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:19:08 ID:s6ZFm5Li0
ID:3QUDhYoxO この金沢人が政令市スレで暴れて新潟を煽ってるけど、
何とかなりませんかねぇw
>>443 人口 面積 DID人口 DID面積 商業販売額* 小売業販売額* 製造品出荷額*
新潟市 813,847 726.10 579,033 100.90 3,621,917 889,007 869,554
金沢市 454,607 467.77 366,532 59.36 2,935,266 590,848 584,036
そりゃこれだけDID面積狭けりゃ人口密度も上になるだろ
と言っても面積半分なのに人口密度あまり差がないけど
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:45:06 ID:3QUDhYoxO
ID:s6ZFm5Li0 やプラスαの新潟人の勘違いが痛すぎる
自己評価があまりに高すぎる
新潟人はもう少し冷静に自分をみれ
なんか被害妄想を持ちすぎじゃないか?
一部の自称新潟人が言っていることをみんなにあてはめるなよ
過去スレになかった?
向こうにあった
【越後線】 【信越線】 【白新線】 【羽越線】 【弥彦線】
白山駅 5,176 越後石山駅 2,056 東新潟駅 1,922 新津駅 4,218 弥彦駅 275
関屋駅 1,768 亀田駅 4,776 大形駅 1,086 水原駅 917 吉田駅 1,703
青山駅 998 荻川駅 1,955 新崎駅 1,390 新発田駅. 4,172 燕駅 1,126
小針駅 2,393 新津駅 4,218 豊栄駅 3,275 中条駅 1,330 北三条駅 409
寺尾駅 2,221 さつき野駅. 844 早通駅 1,190 【磐越西線.】 東三条駅 2,877
新大前駅 2,900 矢代田駅 934 佐々木駅 765 新津駅 4,218
内野駅 2,971 田上駅 407 新発田駅 4,172 北五泉駅 667
越後曽根駅 1,306 加茂駅 3,098 【上越新幹線】 五泉駅 1,169
巻駅 2,368 保内駅 355 燕三条駅 2,178
岩室駅 576 東三条駅 2,877
吉田駅 1,703 三条駅 1,653
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:04:04 ID:s6ZFm5Li0
>>481 お前が一番勘違いw
無関係の7都市スレでコソコソ煽ってないで、
堂々と高らかに金沢宣言してから参入しろよw
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:55:25 ID:YX1ZFitiO
>>481 こいつか?スレ違いで新潟煽ってる奴
鎖国金沢野郎は慎ましくしてろ
489 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:55:31 ID:IjL6qYI80
>>487 金沢周辺の鉄道利用者が少なすぎるのでは?
新潟以上の車社会なのか?
北陸本線の3セク化後は更に悲惨だろう
それより空港の方がやばいけど
田園型政令指定都市 新潟
政令市で唯一人口減少
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:45:56 ID:c3wqBdxxO
>>491 人口減少政令市で有名なのは北九州市や静岡市
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:49:04 ID:c3wqBdxxO
金沢駅からICOCA1枚で野々市駅に行けますか?
新潟に居た時はSuica1枚で大学前駅から新潟駅まで行って帰って来れたから便利だったなあ
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:52:40 ID:GxcYvi8i0
新潟と山形はJリーグ繋がりでとっても仲がいいな
思うに
山形は謙虚で、新潟にとっては可愛い弟分
金沢は身の丈を考えずに、何かと新潟に分不相応に噛み付いてくるウザイ奴
東北電力新潟スタジアム(笑)
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:03:17 ID:auIo8zHs0
確か新幹線は1駅停車で約5分かかる。それは減速・停車・加速である。
ちなみに各駅新幹線
新潟ー東京(本荘早稲田も停車するとき342号とき339号)は、2時間22分
本荘早稲田以外の各停はとき331号は2時間17分かかる。
>Maxとき東京ー新潟ノンストップがあるよ、一日往復1本w
確かに一日1往復あるが、こでは不十分、一日5〜6本はほしい。
あと新潟ー長岡ー大宮ー上野ー東京も一日5〜6本ほしい。
さらに新潟ー燕三条ー長岡ー高崎ー大宮ー上野ー東京も一日5〜6本ほしい
上越新幹線で各停に乗ったときは損した気分になる。
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:05:57 ID:3QUDhYoxO
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:06:36 ID:VA8y8in40
ノンストップは東京まで(最短)*分というアリバイ作るためだからw
臼井クン登場と聞いて記念カキコw
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:34:24 ID:AVxUQBFf0
金沢ではICOCAは使えないと思う。
福井富山糸魚川なども同様。
501 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:44:16 ID:auIo8zHs0
新潟と山形はそんなに繋がりないだろう。
仙台と山形とはありそうだけど。
むしろ、新潟と庄内はあるかも。
この前「送り人」の舞台が「山形」と全国ネットラジオで流れたら、
近くにいた庄内の人が「あれは山形じゃなく酒田だ」と反論していた。
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:07:58 ID:aEVfjMqF0
>>498 残念でしたノンストップ便は行きも帰りもほぼ満席
あぁ〜金沢駅には各新幹線の情報盤が無いのか?w
503 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:16:36 ID:BWG7vNyf0
一般的な新潟市民の金沢に関する知識。
・兼六園がある。
・加賀百万石の城下町
・能登半島の付け根に位置している。
・1〜3回程度金沢に訪れた経験がある。(能登観光を兼ねて兼六園に寄る程度)。
・片町だとか香林坊や武蔵ヶ辻と言われても全く分からない。
・金沢市と接している市町村など全く知らない。(内灘砂丘は希に知っている人はいるが、金沢の隣町だとは知らない)。
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:22:43 ID:BWG7vNyf0
つまりここに書き込んでいる新潟人がかなり特殊な新潟人と結論できる。
金沢在住経験がある新潟人か、出張等で金沢にかなり行ったことがある新潟人か、偽新潟人のどれかだろう。
>>502 いや、オレ新潟ですが?
JRが独占の区間で黙ってても新幹線を利用せざるを得ないので
殿様っぷりがひどい。これからも改善する気配もない。
ノンストップ便はガス抜きの意味もある。
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:30:49 ID:c3wqBdxxO
>>504 北陸地方整備局職員とか北陸地区のゼネコン社員とか好きそうな話題が多いね
彼らなら新潟市と金沢市の両方の事情通だとしても全然おかしくないね
507 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:42:35 ID:UFDuV8vM0
新潟市近郊は鉄道利用が多くていいね。うらやましい。
といっても地方都市でももっと多くてLRTもある所から見ればそこまで多くはないんだけど。
508 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:44:46 ID:UFDuV8vM0
北陸新幹線はノンストップこそないだろうけど、
東京−富山−金沢はあるかもしれない。
現実には最速達で
東京−大宮−長野−富山−新高岡−金沢かな。
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:45:49 ID:6iXIa4Ck0
>>501 新潟と庄内の繋がりもさして強くないと思う。
庄内も目は仙台を向いている。
庄内、仙台間の高速バスが日に十数往復あることが、その証左。
日本海東北自動車道の開通によって状況が変わる可能性はあるが、
庄内、新潟間と庄内、仙台間はそれほど距離がかわらない。
さすがに新潟の方が距離的に若干近いが・・・
高速開通でも大きなトレンドの変更にはならないのではないだろうか。
510 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:50:57 ID:c3wqBdxxO
>>507 30分に1本程度では鉄道を使えと言われても中々難しい
20分に1本程度になってようやく鉄道を選択肢に加える人が出始める程度
10分に1本のレベルだと関東や関西のマイナー路線に負けてない
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:54:51 ID:UFDuV8vM0
鉄道は20分に1本。(時間3本)
バスは12分に1本。(時間5本)
あって初めて使う気になるな。
普通の人間なら金沢に行ったことあるだろうよ
未訪問なのは広島くらいだ
513 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:57:32 ID:c3wqBdxxO
>>509 新潟〜村上:60.7キロ、50分程度(鈍行なら1時間15分程度)
新潟〜鶴岡:140.7キロ、1時間50分程度
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:00:22 ID:c3wqBdxxO
>>511 新潟市の市街地がボーダーラインと呼べる際どい基準だな
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:06:00 ID:6iXIa4Ck0
>>513 鶴岡IC〜東北道村田JCT 130.1キロ
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:14:30 ID:c3wqBdxxO
会津若松〜新潟:126.2キロ
会津若松〜郡山:64.6キロ
会津若松〜仙台:189.7キロ
石川県内JR乗員人数(千人以上のみ)
北陸本線
金沢 20,817 西金沢 2,182
東金沢 1,619 野々市 1,223
森本 1,594 松任 2,968
津幡 2,176 加賀笠間 1,391
小松 4,183
粟津 1,278
加賀温泉 2,236
大聖寺 1,070
七尾線
宇野気 1,191
羽咋 1,392
七尾 1,887
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:27:44 ID:c3wqBdxxO
>>517 津幡〜金沢〜松任の区間だけ20分ヘッドのダイヤは無理なのかな?
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:39:36 ID:UFDuV8vM0
>>518 福井〜金沢〜富山は20分ヘッド可能だと思う。
特急なくなったらそうすればいいんじゃ?
520 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:47:26 ID:c3wqBdxxO
>>519 新潟の状況をみると、小松〜金沢〜石動が20分ヘッド、福井〜金沢〜富山を40分ヘッド
に出来れば大成功の部類だと思う
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:28:08 ID:85AF3vyQ0
電車の本数もそうだけど食パンをなんとかしてくれ
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:35:37 ID:IjL6qYI80
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:35:52 ID:AVxUQBFf0
食パンもその他ボロ電も、いずれ三セク転換で切り離す路線だから
使い倒すだろうね。勿論転換後もそのまま。
524 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:09:16 ID:n9FD2mBV0
>>476 ん?
都道府県別の総理大臣輩出数
山口県:8人(伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三)
岩手県:5人(原敬、斎藤実、米内光政、東條英機、鈴木善幸)
群馬県:4人(福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三、福田康夫)(戦後では最多の輩出県)
東京都、石川県、京都府、岡山県、広島県、鹿児島県:各3人
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:12:20 ID:auIo8zHs0
しかし、金沢駅は本当に見掛け倒しだなぁ
というか、市民のためじゃなく、観光客のための駅ってこと?
でも駅中の回転寿司は美味かったよ。
>といっても地方都市でももっと多くてLRTもある所から見ればそこまで多くはないんだけど。
LRTはわからないが、JRでいうと、
静岡;興津ー静岡ー島田は日中毎時6本
岡山:岡山ー倉敷は日中毎時6本
広島:広島ー岩国(快速含む)毎時6本
仙台:仙台ー岩沼(快速含む)毎時4〜5本+途中仙台空港線名取まで毎時2本
仙台:仙石線:(快速含む)毎時4〜5本
仙台:仙山線:(快速含む)毎時3〜4本
新潟:新潟〜新津(快速含む)毎時3〜4本
新潟:新潟ー内野 毎時3本
金沢:金沢ー津幡、金沢ー小松 毎時2〜3本
新潟の場合、越後線さえ複線になれば新潟ー内野は毎時6本は運行可能だと思うけどね。
白新線の新潟−豊栄も毎時3本だな。
528 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:48:02 ID:vz2cODVh0
新潟出身、金沢在住だけど
都会さなら
新潟>>>金沢>>富山>>>>>>福井
観光なら
金沢>>>>>>>新潟>>>富山>福井
交通なら
新潟>>>>>>>福井>>金沢>>富山
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:50:40 ID:GxcYvi8i0
>>528 だなw
もったいないから新潟に兼六園よこせw
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:58:06 ID:n9FD2mBV0
>>528 ステータス
金沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニョイ
余所から拾いですが・・・いよいよ526が実現か?
新潟駅南口の西側連絡通路の駐輪場一帯ですが、JRがホテルを計画しているそうです。
JR東日本新潟支社は「検討しているのは事実だが、具体的な内容はコメントできない」としている。
JRが約1900平方メートル、新潟市開発公社が約1600平方メートル所有している。
ホテルはJR所有の土地に建設される見通し。市開発公社が所有する土地は、民間企業への売却が検討されている。
ソースは2009年2月28日付朝日新聞朝刊の新潟地域欄です。
>>531 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:20:32 ID:N7zrzSW90
ステータス
新潟さま>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>家来キム
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:33:57 ID:zXVdn/gc0
上越可哀想
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:06:50 ID:6kyZQxb30
これよりマシでは。
どうしても”とき”を上毛高原・越後湯沢・熊谷に止めさせたいゴリ押しの考え方です。
>>469 >たにがわが減便された分ときが停車する。でなければ、熊谷〜上毛高原・越後湯沢の利用客が不便になる。
上毛高原・越後湯沢で乗り降りする人は各車両2人程度、熊谷もそれに毛が生えた程度の人数。
上毛高原・越後湯沢で乗った人は大部分が大宮・上野・東京で降りる。
上毛高原・越後湯沢で降りる人は大部分が大宮・上野・東京で乗った人。
熊谷−上毛高原・越後湯沢での利用者は1本当たり0〜3人ではないのか?
538 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:08:58 ID:gRHPCTZKO
>>528 新潟をそこまで都会だと思ってるのは新潟人だけ
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:15:45 ID:valAqide0
>>526のとおりにいけば、駅南はかなり変貌しそう。
開発公社の土地はどうなるんだろうな。
ヨドバシマルチメディアとかパルコ、高島屋あたりを希望したい!
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:28:05 ID:gRHPCTZKO
>>538 都会では無いが、この北陸の中では、と言う事だろ、ちなみに、観光は順番違うと思う、新潟は最低だと思う
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:37:28 ID:gRHPCTZKO
>>541 北陸の中でも新潟はたいしたことないし
お国自慢のやりすぎ
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:50:08 ID:JvZ5m3CY0
>>525 金沢〜津幡は七尾線とダブるし平均毎時3本ある。
まあ、朝と昼間の本数の落差が激しすぎるけど確かこの区間だけなら普通列車で55〜60本/日くらいあるし、越後線とかの類とあんまり変わらない
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:53:44 ID:t6Ee7vO60
どっちが都会とかいいから新潟人も一回金沢遊びにこいよ。
新幹線開通したら金沢ー新潟間唯一の直通特急がなくなる前にさ。
新潟とは街の構造も文化もまったく違うから新鮮だと思うけどな。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:59:39 ID:valAqide0
>>544 つまりは毎時3本にしても、利用客が少ないということか
>>542 自慢できる訳ないじゃん、ただの現実!昔、野町駅金大学寮近くに住んで、いたが、まだ石坂??てある?整備された綺麗な用水路と昔ながらの町並みなのに、風紀みだすよな〜あれは!公安も黙ってるよな、現時点なかったら、すんません
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:17:45 ID:N7zrzSW90
548 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:49:01 ID:N7zrzSW90
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:03:32 ID:gRHPCTZKO
>>547 まあ確かに少し都会っぽいよな新潟は
けど最強は金沢だろ
日本海側の最大地区である北陸の中心都市だし一番発展が続いてるし
拠点性も高等教育機関もオフィスも周辺人口も歓楽街も人口増も金沢以下だ
所詮その程度なんだよ
新潟人が思ってるほど都会じゃあない
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:10:56 ID:Bs/UUfbfO
新潟市と金沢市に転勤何年か住んでたが
新潟市は金沢市の2倍の規模があったし
新潟バイパスは高速と勘違いするほど驚いた
全てにおいて金沢市は負けてる。
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:12:53 ID:N7zrzSW90
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:15:37 ID:gRHPCTZKO
>>550 そりゃ凄い
せいぜい新潟マンセーしててくれ
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:21:50 ID:JvZ5m3CY0
>>550 どう間違っても2倍はない。
というか金沢の2倍で仙台レベル。
新潟レベルだと商業販売額や都市圏人口などデータ的にも1.1〜1.2倍とかそこら辺。
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:23:02 ID:PJ+2Q8kbO
金沢市の人口増加凄いな(>_<)
こりゃ政令都市に移行も近いんじゃね☆
でも8年前より減ってないか?( ̄▽ ̄;)
また捏造が始まりましたか鎖国金沢(笑)
555 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:28:07 ID:Bs/UUfbfO
勘違いや妄想は止めなさい
人間関係も金沢の方とは上手く行かい転勤者が多かったな
日本海側は陰険な人が多かった とくに金沢ね
556 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:30:44 ID:Bs/UUfbfO
陰険、陰湿は金沢人のクオリティだからな☆
鎖国だから致し方ないよな<(__)>
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:38:26 ID:N7zrzSW90
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901 ←?
10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:42:45 ID:N7zrzSW90
>>501 ほう あれも山形ですか
今年は
大河ドラマ、J1昇格、おくりびと
と山形きてますね
そしてこの画像を撮っている場所は
143mのビル
それがなくてはこういう画像はやたらにとれない
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:19:09 ID:0+ZBUyUbO
金沢人は低くて狭い街を都会だって言い張るからな。
数字が高いのかと思えば宇都宮どころか高松にも負ける始末。
どこが都会なの?
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:45:12 ID:dQXcJOcD0
それでも都会なんですw
弱小金沢人は政令市スレにまで新潟つきまとうのやめろよ
きめえよ
>>550 >どう間違っても2倍はない。
>というか金沢の2倍で仙台レベル。
>新潟レベルだと商業販売額や都市圏人口などデータ的にも1.1〜1.2倍とかそこら辺。
本当かどうか確かめてみた
*7仙台市 **8,191,165
14新潟市 **3,571,967
21金沢市 **2,786,901
・・・金沢の小売卸売合計を2倍すると仙台の68%規模、新潟は金沢の1.28倍規模
都市圏人口
仙台は1555,691人(2000年)
新潟は947,310人(2000年)
金沢は732,467人(2000年)
金沢の都市圏を二倍すると仙台の94%、新潟は金沢の1.29倍
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:04:39 ID:jkH4jD5C0
>>561 どう見ても地方30万都市レベルw
州都金沢に喧嘩売るレベルじゃねえよ
>>567 きめえよ
州都になってから言ってねw
給料前借して「俺様は金持ち」気分ですか?w
569 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:10:45 ID:I3yrTWLh0
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:30:15 ID:BTK64v5/0
>どうしても”とき”を上毛高原・越後湯沢・熊谷に止めさせたいゴリ押しの考え方です。
今季節運行便を除いて「とき」は1日27往復 「たにがわ」は1日15往復(東京ー越後湯沢のみ)
意外とたにがわは少ない。毎時1本間隔である。
上毛高原に停車する便はとき6〜7便 たにがわ15便(すべて)である。
たにがわがどの程度減便されるのか?
もし仮に半分減便されたとして(2時間に1本間隔)か?
その減便した分だけときが上毛高原を停車しなければならなくなる。
たとえ利用客が少なくても駅が存在する以上、光熱費・人件費などの維持費がかかる。
そして周辺自治体からJR側へ猛抗議が来る。
熊谷、本荘早稲田も減便されたたにがわの分をときや長野ー東京の各停新幹線がフォローするしかないだろう。
新幹線や特急を停車させるのは簡単だが、停車していたものを停車しないようにするのは大変なことなんだよ。
もちろん「駅」を廃止することはもっと大変なことなんだよ。例:利用客が少ないと思われる「安中榛名」
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:30:58 ID:cHaJzdjD0
>>567 その尺度で言えば金沢は地方15万レベルか?
格上の新潟を低く評価するってことは、その下にいる金沢の評価も連動して下がるっていうことだよ
572 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:35:11 ID:97p+ik660
>>570 たにがわを北陸行きに連結させて高崎で切り離せば問題ないっしょ
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:48:21 ID:gRHPCTZKO
>>563 合併しただけじゃん
その合併しただけでなぜか都会になったと思いこんでるのが勘違い
新潟の数値はたいした数値じゃない
そもそも合併前は数値かわらず
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:54:49 ID:0+ZBUyUbO
>>573 合併したら街は広く高くなるの?
合併前の数字が同じだと言うなら市街地の差はどういいわけするのかな?w
合併前は数値は変わらなかった? はあ?
合併前新潟市(中核市時代)
DID人口 437,336人
DID面積 74.27㎢
金沢市
DID人口 369,986人
DID面積 58.53㎢
中核市でDID人口40万人、面積74㎢のとこなんてあまりないんですが?
嘘ばっかはいてんじゃねえよ
早く士ねよカス釜沢人
低能嫌われ者で自己中な釜沢が州都なんてなれるわけねえ
裏中部州で江戸時代と同じように尾張の人間の奴隷として百姓やってなよw
ちなみに
>>575の数字は平成12年のな
平成17年(この時もまだ新潟市は中核市)の数字は
新潟DID人口 566,670(合併前)
金沢DID人口 366,532
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:23:17 ID:/WwEAvAs0
勝負ついてんだから
どっちもそう必死になるなよ
仲良くやろうよ
金沢人は裏中部州で江戸時代と同じように尾張の人間の奴隷として百姓やってなよw
とき が熊谷、上毛高原に停車するようになるって考えてる奴等いいかげんにしろよ。
だから東京〜大宮の最大線路容量は4分間隔、毎時15本まで。
現在東北新幹線は日中 はやてこまち、やまびこつばさ、やまびこ、なすのorやまびこで4本
上越長野新幹線は とき、たにがわ、ときorたにがわ、あさまで4本
北陸新幹線が毎時8本以上にならない限り上越減便、たにがわ廃止などありえない。
もし減便されたらそれはJR東日本が怠けたってこと。
こっちには信濃川取水の件もあるんだしうまく懐柔させられる。
>>570 たにがわ は一時間あたり2本の時間帯もある。
一時間あたり1本の時間帯は2本の内の1本の とき が熊谷に停車し たにがわ を補っている。
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:14:53 ID:CNanc8Vy0
北陸新幹線を欲しがってるのは、完全に金沢だけだよな。
県のお偉いさんが勝手に進めてるだけで、
金沢市民はそれ程必要ない思ってるんじゃないか?
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:20:09 ID:R2WTo9ZD0
今は東京の天下だし、東京に直通するのも大事だが、
新潟とは違い、距離的には名古屋、関西の方が
ずっと近いわけだし、西から伸びない新幹線を
無理に引っ張っても、北陸の西の拠点性を福井に
もってかれるだけだろう
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:55:32 ID:6kyZQxb30
>>579 >>580 ここで書いたところで個人の勝手な憶測にすぎない。
4年半後位にはどうなるか分かると思う。
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:08:40 ID:6kyZQxb30
>>582 結果は2つしかない。
だから2つの可能性を書いたじゃないか。
>>582 ここに願望を書いたところで不安は否定できても、新幹線延期の可能性は全然否定できてないけど?w
4年半後にどうにかなると思ってるのが、すでに個人の勝手な憶測にすぎないぜ?
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:37:56 ID:BdU/JROo0
>>585 4年半後”位”。
”位”が付いている。
はいはい。
位がついてれば、新幹線延期の可能性は失せるんですか?
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:48:30 ID:BdU/JROo0
>>584 たにがわ減便で停車しなくなった越後湯沢・上毛高原・熊谷には、
ときが代替して越後湯沢・上毛高原・熊谷に止まり、
金沢発は熊谷・本庄早稲田には止まらないなんて書いている人もいる。
>>570 >熊谷、本荘早稲田も減便されたたにがわの分をときや長野ー東京の各停新幹線がフォローするしかない
ここを読む人は個人の憶測として読むのでさほど問題ないが。
>>587 新幹線延期の可能性については全く書かれていませんよ。
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:56:30 ID:BdU/JROo0
>>570 >熊谷、本荘早稲田も減便されたたにがわの分をときや長野ー東京の各停新幹線がフォローするしかない
現行のときは本庄早稲田や熊谷には止まっている。
金沢発の新幹線が熊谷・本庄早稲田に止まらないとすると、長野か高崎で乗り換えることになる。
変な考えだと思います。
>>588 根拠がない。
たにがわ を延長し とき にするほど線路容量は逼迫していない。
金沢発がそこにとまらないのは はやて が小山に止まらないのと同じ理由。
”遠近分離”
そこまでいうのなら時刻表を買ってみて”鉄道のダイヤ”について研究してみては?
俺はあれこれ10年近く時刻表とにらめっこしてきたが。
591 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:09:55 ID:BdU/JROo0
>>590 確かに根拠はない。
上越や富山や金沢で乗る人は、熊谷・本庄早稲田で降りる場合は長野か高崎で乗り換えて下さい。
田園型政令指定都市 新潟
593 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:37:14 ID:BTK64v5/0
>金沢発の新幹線が熊谷・本庄早稲田に止まらないとすると、長野か高崎で乗り換えることになる。
>変な考えだと思います。
東北新幹線を考えてみよう。盛岡以遠または山形新幹線は小山にどれだけ停車する?
確か皆無のはず。つまり、小山に停車するのは「なすの」か仙台ー東京便の各停の「やまびこ」のみ
したがって、盛岡以遠の人が小山か那須塩原へ行く場合、仙台か郡山か福島で乗換えということになる。
つまり、遠距離便は各停便にするのは不可能である。東北新幹線も東京発盛岡行きで各停便はない。
という考え方を当てはめると、短距離便である長野新幹線や上越のとき、たにがわが熊谷・本荘早稲田を停車させることはあっても
長距離便である。金沢行きが熊谷・本荘早稲谷停車する可能性は低い。
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:38:43 ID:gRHPCTZKO
あっちもこっちも鉄道ネタかよ♪
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:49:45 ID:BTK64v5/0
間違えました。
古川以遠と山形新幹線は那須塩原と小山は止まらないので、乗換えが必要。
これと同じ減少が金沢・富山・上越発で熊谷へ行きたい人は乗換えとなる。
よって北陸新幹線が熊谷・本荘早稲田に停車する可能性は低く、とき・たにがわ・長野新幹線(各停)でフォローするしかない。
ひょっとしたら、長野各駅新幹線と上越新幹線8両+8両で高崎まで併結して、高崎で切り離しなんてこともあるかも。
その連結・切り離し作業の間に北陸新幹線金沢行きが高崎駅を通過していく。
まるで、「やまびこ」「つばさ」が福島で連結・切り離し作業中に「はやて」「こまち」が福島駅を通過していくように。
>>595 逆が起きたりしてね。
金沢方面の新幹線を切り離すために停車してる脇をノンストップですり抜ける上越新幹線。
とか 高崎止まりが半数を占める北陸新幹線。
って ありそうでこわひ。w
田園型政令指定都市 新潟の交通は
農耕馬で充分
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:23:43 ID:gRHPCTZKO
あさまもたにがわも廃止して
鈍足タイプの毎時2本のはくたかとあさひ高崎停車でさばききれないのか?
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:32:43 ID:+PVj+QGI0
越後平野の面積が2000kuだし、金沢平野は600kuぐらいだお。
広いところの方が沢山人が住めるお。
じゃあ将来の発展の見込みがありますね
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:52:12 ID:gRHPCTZKO
新潟は東京の裏玄関としてシベリア、北朝鮮、中国東北部の状況によっては発展の可能性あり。
>>553 データ以外も全て考慮すると新潟は金沢の1.5倍
仙台はその新潟の2.5倍くらいある
金沢の2倍が仙台ってありえね
603 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:55:52 ID:dYnG5lBT0
でも新潟県は最短でも東京から200キロ離れてますからね
関西は敦賀は敦賀舞鶴100キロ未満、やっぱりアジア外交では関西、中部が有利だね
やっぱり東京が向いてるのはアメリカ
中部・関西にとっては日本海側だが
関東にとっては裏日本でしかない
>>598 その通り
たにがわ、北陸新幹線内各駅停車長野行きも新潟、金沢に延長すれば一番いい。
そうすれば途中駅で緩急接続する必要もなくなるし遠距離の人々に速達サービスを提供できる。
605 :
石川:2009/03/01(日) 17:58:47 ID:+PVj+QGI0
大阪は狭く、東京は広い。
石川は狭く、新潟は広い。
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:04:06 ID:dYnG5lBT0
好き嫌いの問題ではなく
日本海側は東京よりも中部・関西のほうが地理的優位を生かせる
北陸新幹線が直通しても片道1万円以上する遠い場所でしかない
607 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:12:46 ID:gRHPCTZKO
>>604 てことはオール8両編成で、速達以外は高崎全停。
金沢〜東京 時間2.5本(ほぼ各停1、中速1、速達0.5)
新潟〜東京 時間2.5本(ほぼ各停1、中速1、速達0.5)
で解決か?
どっちも規則性ある単純運行だからわかりやすい。
608 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:26:26 ID:gRHPCTZKO
北陸新幹線が大阪まで開通したら
福井〜大阪 50分
金沢〜大阪 70分
富山〜大阪 90分
最強だな
>>607 東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷早崎毛沢佐岡三潟
●●●――――――●●● 毎時1本
●●●●●●●●●●●● 毎時1本
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸新富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚黒山岡沢
●●●●●●――――●―●――●●● 毎時1本
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 毎時1本
単純にこう
もちろんラッシュ時は変則する
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:37:56 ID:gRHPCTZKO
>>609 こうだろ
東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷早崎毛沢佐岡三潟
●◎◎――◎―――●◎● 毎時1本
●●●●●●◎◎○●●● 毎時1本
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸新富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚黒山岡沢
●◎◎――○――――●―◎――●◎● 毎時1本
●●●◎◎●○●●●●◎●○●●●● 毎時1本
<合計取扱貨物量(F/T)>
新潟港 32,508,738
敦賀港 17,089,164(新潟の52.6%)
伏木港 11,524,164(新潟の35.4%)
金沢港 *3,933,237(新潟の12.1%)
<外国貿易貨物取扱量(F/T)>
新潟港 15,387,411
伏木港 *8,237,447(新潟の53.5%)
敦賀港 *3,397,521(新潟の22.1%)
金沢港 **,774,288(新潟の*5.0%)
<内国貿易貨物取扱量(F/T)>
新潟港 17,121,327・・・関東方面
敦賀港 13,691,643(新潟の80.0%)・・・関西方面
伏木港 *3,287,145(新潟の19.2%)
金沢港 *3,158,949(新潟の18.5%)
※国土交通省・平成18年港湾調査より
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:19:55 ID:FieXZDoH0
>>612 新潟東港の沖待ちは解消されるのか?クレーン増やさないの?
新潟の話題はスレ違い
とっとと消えろニョイ
>>615 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
>>615 お前こいつやろ?
毎日2chにいるよな?w
尿だのニョイだの低能玉蹴りだの毎日ご苦労様ですw
350 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:06:59 ID:9NSLDyYQ0
柏崎?地震で亡くなった街か?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなとこと金沢比べるな失礼だカス
尿潟一番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アイシテル尿潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと消滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤンキース松井>>>>>>>>>>>>>>>>誰も知らない尿潟の選手wwwww
誇り高き野球>>>>>>>>>>>>>>>>>低脳貧乏玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwww
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:16:47 ID:gRHPCTZKO
新潟
韓国総領事館、ロシア総領事館、中国総領事館(内定)
フランス名誉総領事館、モンゴル名誉総領事館
金沢
アルバニア名誉総領事館
あさまがたにがわ的な役割を担って
たにがわは消えると思うなあ。
北陸新幹線開業後は湯沢止まりの電車を設定するほど
湯沢は特別な駅でなくなるから。
いつぞやのパーソントリップ調査では
北陸三県⇔一都三県と新潟⇔一都三県の交流人口はほぼ同じ
北陸と新潟は同待遇と思われる。
北陸新幹線が上越新幹線よる優位になる要因は長野だ。
湯沢は強力なレジャースポットだが
負けず劣らず軽井沢もレジャースポット
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:15:39 ID:zXVdn/gc0
新潟人が思うほど世間から新潟は評価されていない。
新潟人が思う以上に世間から金沢は評価されている。
新潟人のジレンマがよくわかるスレですねw
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:28:25 ID:BdU/JROo0
>>620 上越開業当時も湯沢は特別な駅ではなかった。
ほくほく線ができてから湯沢は特別になった。
Wikipediaより 一都三県との関係(新幹線沿線人口とは違うし、新幹線利用者とも違う)
出発地:新潟県 目的地 万人/年
1 東京都 297.5 4 埼玉県 132.0 7 神奈川県 110.5 9 千葉県 67.1 合計 607.1
出発地:福井県 目的地 万人/年
9 東京都 55.7 合計 55.7
出発地:石川県 目的地 万人/年
5 東京都 76.1 10 神奈川県 34.4 合計 110.5
出発地:富山県 目的地 万人/年
4 東京都 71.0 9 神奈川県 39.6 合計 110.6
北陸三県合計 276.8
発地:長野県 目的地 万人/年
1 東京都 496.6 6 神奈川県 207.2 7 埼玉県 197.8 9 千葉県 132.3 合計 1033.9
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:31:09 ID:BdU/JROo0
>>320 ベスト11以下は含まれていないが、少数なので合計数に大きな違いはない。
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:43:40 ID:gRHPCTZKO
まあ実際の需要は開業してみないとわからん
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:43:51 ID:O8rXzmzX0
新潟市のこれからの開発予定
駅南/西側通路ブロック(12,000u)
JRタワー/160b 商業・オフィス・ホテル
万代/国土交通省跡地(10,000u)
新潟ミッドタウン/180b 商業・オフィス・集合住宅
万代/5丁目(5,000u)
アパタワー/120b・100b(ツインタワー) 商業・ホテル・集合住宅
万代/シルバーボウルビル跡地(6,000u)
シルバータワー/100b 商業・オフィス・集合住宅
万代/ミナミプラザ跡地(7,000u)
シラネ!/100b・80b(ツインタワー) 商業・オフィス・ホテル・集合住宅
ただでさえ新潟市の足元にも及ばない金沢市がトドメを刺されたカタチだなw
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:49:29 ID:kgqKt/um0
>>620 個人の考えを書くのは大いに結構だが、かなりいい加減だな。
>いつぞやのパーソントリップ調査
いつのだ?
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:52:41 ID:kgqKt/um0
>>620 首都圏との関係。
長野>新潟>>>富山・石川>福井
これが現実。
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:50:24 ID:2ZYAEQa80
妄想金沢人だらけですね
そもそも東京に行った事がない人達が書いてるのです
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:54:56 ID:avES122B0
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:21:57 ID:nQd5R/tG0
話題になりませんが、上越〜長岡という新幹線の構想もあるらしいですね。
長岡駅には既にそのホームがあるとかないとか・・・。
仮に北陸新幹線が大阪まで開通し、この上越〜長岡の新幹線もできると、
新潟って、東京と大阪の大都市とそれぞれ新幹線で結ばれるんですね。
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:34:14 ID:wRcBbwf30
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:24:11 ID:3s/21Nqd0
>>631 北陸新幹線が大阪まで開通したとしても、新潟よりも先に金沢が
東京と大阪と新幹線で結ばれるんですけどね。
上越〜長岡が計画に含まれていたら新潟県ももうちょっと熱心
だったんだろうけど、今の新潟県に新幹線をつくる力があるか
どうか…
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:40:09 ID:XpsFHVna0
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:11:02 ID:XpsFHVna0
>>633 でも新潟〜東京〜大阪で行けるけどな
割引券とかあるし
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:07:55 ID:X5dUzDQoO
大阪なんか用事無いだろ
東日本の人間
羽田便と伊丹便両方無くなったら空港存続の危機だぞ
新潟が大都会だろうがなかろうがどうでもいい。
どちらにせよ新潟は金沢より下なのだから。
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:43:47 ID:ajVSSXAR0
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:07:06 ID:qtZM5sIR0
>>628 長野>新潟>>富山>石川>福井
ぐらいだろう。
なんにせよ富山と石川では確実に差がある。
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:44:53 ID:A09Em5A20
>羽田便と伊丹便両方無くなったら空港存続の危機だぞ
富山ー羽田便はなくなるだろうけど、小松ー羽田便は残るよ。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:07:37 ID:JlRGax6iO
何もないが名古屋まで18分の岐阜の方が便利
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:31:20 ID:z89mjNQS0
金沢は大阪、名古屋、東京へ行くにも3時間はかかる僻地だから
田舎文化が発達するのです
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:55:52 ID:ki+ZvAhB0
>>641 出発地:石川県 目的地 万人/年
5 東京都 76.1 10 神奈川県 34.4 合計 110.5
出発地:富山県 目的地 万人/年
4 東京都 71.0 9 神奈川県 39.6 合計 110.6
数値に差はないが?
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:02:08 ID:63rfjtVo0
>>642 金沢ー羽田は残るだろうね激減で
金沢から羽田便が減ればショボイ空港に成り下がるw
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:24:48 ID:63rfjtVo0
>>612 福井人が敦賀は日本海側で一番発展してる港&優位性は新潟の半分www
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:25:09 ID:Hqoi6deq0
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:22:13 ID:xU8x+2MN0
>>649 新幹線が開通したら結果が出るが、長野(上越)以遠は利用者は少ないだろう。
はくたかや航空機の羽田便などの合計を見ても利用者は少ないと思われる。
北陸新幹線の長野(上越)以遠の利用者が少ないことは昔から分かっていた。
東海道の代替なんて理屈を思い付いたのも、利用者が少ないことを誤魔化すのが目的だったのだろう。
東海道の代替なら山梨・岐阜(名古屋)経由が圧倒的に有利であることも昔から分かっていた。
651 :
地元嫌い:2009/03/02(月) 12:55:21 ID:lC3bUPdSO
そろそろ新潟人の弱みの一つになってる大学合格者の発表の季節になってきたわけだが。
さすがに最近はゆとり全入時代になって新潟の進学率も上がってきたようだがただ、いまだにマーチ、関関同立以上のトップクラスへの進学者となると新潟市と金沢市の差は歴然としてるし
まして人口においては同規模になる新潟県と富山、石川両県合同での比較となった場合、その差はかなりのものだ!
それにしても本当に少し前までの新潟の人間はろくに大学に進学もせず、あんなに無能だったんだw
て訳で金沢の方!当分は偏差値、大学進学率、能力の部分がかなりいいネタになりますよw
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:03:31 ID:orvdeASu0
>>650 だから新幹線利用者=既存空港+はくたかで比較できない。
馬鹿なの?w
新潟駅の新幹線利用者は旧新潟羽田便+特急ですか?w違うでしょ?w
10個の項目があるとして
そのうち8つ負けてるのに2つくらい勝っているからと言って
その話題ばかりを持ち出し煽るとしたら
フェアじゃないな
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:06:34 ID:XuMG8LzD0
旧帝大+ナンバースクール所在都市
札幌 仙台 東京 ☆金沢 名古屋 京都
大阪 岡山 福岡 熊本 鹿児島
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:16:32 ID:Z9OHzXap0
>>653 人口増、拠点性、産業、工業、オフィス規模、商圏、高等教育機関、周辺人口、北陸新幹線(上越枝線化)、ファッションビル、歓楽街・・・
重要項目の半分以上は勝ってるだろ
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:20:18 ID:vxoXOTPM0
>>655 産業って何?
圏内GDPだったら新潟のが上だろ。
工業って言っても、金沢市はそんなに工業が盛んでも無いし。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:39:56 ID:xU8x+2MN0
>>652 はくたかや航空機の羽田便”など”
”など” ← 見えないか?
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:42:42 ID:xU8x+2MN0
>>655 人口増、拠点性、産業、工業、オフィス規模、商圏、高等教育機関、周辺人口
どれだけ数値で示せるかだな。
特に拠点性、商圏を明確な数値で示せるかだ。
勝手に○○が商圏では話にならない。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:46:57 ID:xU8x+2MN0
県単位での比較なら、新潟県と石川県について語るスレを立ててそちらでどうぞ。
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:54:49 ID:xU8x+2MN0
>
>>655 今まで散々勝手に商圏にされた○○の人達は怒っていると思う。
商圏の定義を明確に示して、データに基づいて語るべき。
拠点性にていても同様。
>>660 まあ石川県の商圏調査はネット非公開ですから。
誰かが石川県内の図書館なり行ってこないと商圏はわからんw
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:32:32 ID:Z9OHzXap0
新潟 「新潟の工業と産業はスゲーよ!新潟の工業1兆円超えたよ!まじスゲー!」
金沢 「それくらい当たり前だろwあんだけ合併して1兆円超えてなかったらヤベーってw」
新潟 「金沢は5000億円ほどしかねーくせに!」
金沢 「おいおい白山足しただけで1兆円軽く越えるけどw」
新潟 「妄想合併だ!捏造だ!」
金沢 「金沢市5657億円+6036億円=1兆2693億円>新潟市1兆0786億円(13市町村合併でこれw)」
新潟 「・・・」
金沢 「やっぱ新潟って産業ないよねw」
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:33:47 ID:Z9OHzXap0
金沢市 5657
小松市 6036
白山市 5537
南砺市 2600
能美市 2574
加賀市 1660
かほく市 1430
宝達志 989
小矢部 890
川北町 541
羽咋市 494
津幡町 432
野々市町 345
内灘町 53
──────────
合計 2兆9238億円
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:34:20 ID:Z9OHzXap0
新潟市 10786
燕市 4334
三条市 3208
新発田 1646
聖篭町 1541
胎内市 1107
阿賀野 1059
五泉市 916
見附市 859
加茂市 649
弥彦村 310
田上町 179
阿賀町 65
──────────
合計 2兆6659億円
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:35:05 ID:Z9OHzXap0
富山市 13418
高岡市 5732
射水市 5626
砺波市 2238
滑川市 1978
黒部市 1936
魚津市 1337
上市町 815
立山町 697
舟橋村 123
─────────
合計 3兆3900億円
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:35:59 ID:vxoXOTPM0
それって金沢関係ないだろ
工場と都市圏は関係無い
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:40:28 ID:xU8x+2MN0
高等教育機関や観光資源では金沢に軍配が上がる。
歴史の差が大きいだろう。
新潟は明治維新頃からの歴史しかないが、金沢は江戸時代から栄えている。
>>664〜
>>666 ← 新潟市・金沢市とあまり関係ないように思える。
富山の人間が書き込んだのか?
一応、新潟の町は明暦の町割りから連続して続いてるので歴史が「ない」わけじゃ
ないんだけどな、わかりやすくないだけで。
まあ江戸時代の金沢は凄すぎるのは同意。正直、明治以降も発展していてくれた方が
新潟、もしくは日本海側地域全体にとっては良かったと思う。
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:30:39 ID:YlkoWJXt0
>>664 あと残りの石川県の市町村ってどれ位あるの?
新潟には韓国ロシア中国の総領事館が揃う
仙台や広島ですら韓国しかないし金沢にはもちろん無い
これだけ見ても日本海側の拠点は新潟で決まり
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:47:50 ID:XNJOtM7FO
貿易港だけじゃん
しかも順位が10位とかで勘違いしちゃってるけど日本の貿易の2%とかだろ
東京頼みなだけ
外国もバカじゃないから2030年に185万人の市場しかない新潟に拠点おかんよ
2030年に260万人の北陸のがマシ
環日本海なんて昔から言ってるけど実現してないし
総領事館を置いてるのは外国なんだけど?
金沢に一つもないのも外国の選択ですw
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:16:11 ID:3s/21Nqd0
>>636 新潟〜東京〜大阪で行けることは行けるけど、新潟〜東京って
イメージ強くて新幹線で大阪に行くってイメージが無い。
行こうと思えば広島、福岡にもいけるけど、やっぱり大阪以西は
飛行機でって感じかな。
>>669 古町の町割りが明暦から続いているなんてことを知っている
新潟市民がどれだけいることやら…。
古町は明治、大正のころの建物を保存しておいたほうがよかった
かもしれない。
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:19:15 ID:orvdeASu0
本州日本海側の拠点なら新潟、敦賀以外は不要。金沢港整備とか地元民も誰も期待していない。
あれはコマツの為の港整備だなwそのコマツもこの不況で結構ヤバい
>>671 広島仙台は港湾都市じゃないし流石になくても仕方ないでしょ。
しかも太平洋側だしどう考えても中国とか韓国とかと貿易するような土地じゃないし。
676 :
地元嫌い:2009/03/02(月) 16:42:19 ID:lC3bUPdSO
>>675 ろくに千億越えのメーカーも無い都市の住人がデカい口叩いているのはあまりに間抜けですな
県でのバトルになると情けない結果になるしなあw
ねえ東大行く人なんで少ないわけ?w
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:25:47 ID:orvdeASu0
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:48:54 ID:xU8x+2MN0
>>676 前に駅前市街地発展度調査に県の所得データだけ貼り付けていた富山みたいだな。
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:51:42 ID:XNJOtM7FO
>>675 広島や宮城の港は新潟くらいはあると思われ
倉敷や清水とかも凄いしな
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:54:30 ID:bov6XnJw0
貿易
新潟>>>金沢
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:04:05 ID:3oBRfQXe0
金沢には民放テレビが4系列揃ってるよ
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:05:10 ID:xU8x+2MN0
>>672 >外国もバカじゃないから2030年に185万人の市場しかない新潟に拠点おかんよ
>2030年に260万人の北陸のがマシ
北陸と考えるのは金沢(石川)だけではないか。
富山も福井も北陸三県で物事を考えないように思う。
福井の人が滋賀よりも富山のことを気にするか?
北陸とは金沢の利己的な視点に思える。
あなたがどう考えようと勝手だが、中国と韓国とロシアが考えた結果としては領事館の設置場所は新潟になった。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:07:01 ID:4UzfOxb30
○沢人が誇る優良上場企業群
【北日本紡績 株価13円】
【日成ビルド工業 23円】
【石川製作所 49円】
【オリエンタルチエン工業 52円】
【タケダ機械 69円】
【倉庫精練 70円】
【津田駒工業 70円】
【大和 73円】
【三谷産業 93円】
朱鷺が長野へ移ったって。
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:20:46 ID:XNJOtM7FO
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:25:11 ID:tVAIAw3e0
新潟検索したら、北陸の三県てなんでこんなに必死に争ってるのw?
俺、東京の下町生まれ下町育ちだけど、最近仕事で数か月毎に北陸三県まわってるんだよ。
東京には勝てないよw
俺的には新潟が一番栄えてるかな。一歩郊外出りゃ田んぼは事実だが、ブランド品屋が充実してるし。
何気にクラブとかで新潟アツいなんてよく聞くし。
でも金沢が一番落ち着くよ。そんな街って感じじゃないからね。
富山は論外だった。
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:26:12 ID:U9RnH0/I0
ヒント:北陸の3県は普通富山・石川・福井を指します
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:26:56 ID:tVAIAw3e0
何気に東京のクラブとか最近新潟アツいなんてよく聞くし、
の間違えだった
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:28:48 ID:3oBRfQXe0
金沢の繁華街は国内有数だよ
下手な都内よりも活気があるから
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:29:00 ID:tVAIAw3e0
>>690 知らなかった。
金沢でブランド店てドコにあるの?
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:32:12 ID:tVAIAw3e0
>>692 確かに金沢一番の繁華街は朝まで人いっぱいいるよね。
新潟にはそういう気配ないね。
でも渋谷には勝てないよ?
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:36:53 ID:4UzfOxb30
>>687 新潟に上場企業は数あれど、株価が二桁なんて会社は一つもありませんw
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:45:24 ID:bov6XnJw0
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901 ←なんじゃこりゃ
10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:47:19 ID:orvdeASu0
下落率をみると新潟もなんじゃこりゃwなんだが。
まあどちらにしても金沢は落ち過ぎ。
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:50:28 ID:bov6XnJw0
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:06:02 ID:XNJOtM7FO
新潟は強気だな
>>695 新潟の代表企業 新潟鉄工は5年ほど前に
逝きました。
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:01:52 ID:XNJOtM7FO
土建王国新潟の最大の企業である福田組もどこまで体力が持つだろね?
もうジリ貧だろ
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:10:18 ID:vcl6XBoT0
金沢はすでにジリ貧w
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:28:09 ID:4UzfOxb30
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:32:06 ID:5CO6zFi1O
平成ヒトケタ前半の年、進学で新潟から金沢に行きました。
駅のボロさと、やや小さめだが新潟駅にソックリな駅舎に驚きました。
で、在学中に出来た(すでに出来てたかな?よく覚えていない)全日空ホテルがホテル新潟にソックリ(やや白っぽくて高くてヴィサージュが余分だが)だと思いました。
新潟に比べて狭いけど、竪町や片町の賑わいは凄いと思った。
あれから約20年、新潟以上に金沢は変化してるような気がします。
生まれ変わった駅と駅前。(ハリボテチックで個人的にはあまり好きではない)
それと竪町、片町の人通りがかなり少なくなっていて、驚きました。(古町はもっと酷いが)
あと、長町近辺や東茶屋街とかの観光地が整備され過ぎて、わざとらしく感じるのは私だけでしょうか?近江町市場も綺麗になり過ぎて風情半減だと思います。 それと、茶色い新潟県庁と言っても過言ではない石川県庁が出来ていたのにも大変驚かされました。
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:39:48 ID:d1M2ZKhu0
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:51:53 ID:orvdeASu0
まああ、金沢の観光地が無駄に整備されすぎてわざとらしく見えるってのは同意。
ものすごく作為的すぎて情緒は半減どころか消えすぎてる。
昔加賀に加賀百万石時代村っていうハリボテテーマパークがあったけどあれの実寸大が金沢みたいな。
金沢城公園の天守閣の存在さえ不明なのに「平成の築城」とか馬鹿丸出しw
石川門以外限りなく100%の平成建築wマジで金の無駄。
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:15:20 ID:h1pZBFsa0
金沢には地下鉄が在るのか?
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:17:12 ID:ajVSSXAR0
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:21:36 ID:XNJOtM7FO
確かに金沢の観光地は無駄に金かけて綺麗に整備しすぎで風情が失われ興ざめ
小さく狭い上に映画のセットみたいで安っぽい
あの駅の無駄な門がすべてを象徴してる
金沢の年寄りの考えることはロクでもない
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:23:29 ID:n8WB8UbMO
>>708 金沢ー大阪間の特急サンダーバードは最大12両編成なんだけどw
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:28:21 ID:n8WB8UbMO
ちなみに金沢駅のホーム有効長は13両分だけどな。
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:28:28 ID:XNJOtM7FO
金沢駅もてなしドーム・・老害山出市長が象徴的。自称古都の玄関口があれじゃw
北国新聞社ビル・・・ふるさと自慢の郷土愛バカの電波新聞が武家屋敷の景観破壊する自己矛盾w
どんなに金沢がクズで、どんなに新潟がカスでも
富山よりはましだよね
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:41:54 ID:XLKGgqu40
>>663 ちょっとちょっともしもし?
何か調子にのって書いてるけど
自分の都市単独では完敗ですって認めてるってことだよね
そして
「おいおい白山足しただけで1兆円軽く越えるけどw」
ってw
だけって言いながら白山市の面積は755.17kuなんですが
合計1222.94kuの面積で
726.10kuの新潟市の工業をちょっと越えたって妄想してはしゃいじゃってるの?
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:57:39 ID:ajVSSXAR0
金沢って
○○をすれば 新潟に勝てるニダ
ってのが多いね
そのままのデータで勝てるのはないのかよ
いや、勝てるはあるはずなのに
わざわざ勝てない項目で妄想して勝とうとする
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:06:06 ID:66fTiboLO
>>717 新潟って負けると必ずそのセリフ吐くよね。
事実ですから
つかそれ勝ったことにならないし
>>715 じゃあ新潟は燕市と三条市含めてみればいいのか
ついでに長岡市も
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:42:50 ID:ia4hY82JO
新潟はよっぽど金沢の5面11線+1面2線の巨大で雅な駅が悔しかったんだろうな。
しかも金沢は巨大な駅ナカとファッションビルまであるし。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:45:31 ID:CJkSXuVM0
金沢駅って京都駅のパクリに見えるけど
新潟駅のボロ駅舎に比べれば全然いいと思うね
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:52:47 ID:CJkSXuVM0
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:58:36 ID:wck0gA9q0
>>721 もし「望むなら金沢駅と新潟駅を交換しても良いよ」と金沢側から話を持ちかけられたら、
間違いなく断固拒否するねw
だって自動改札もないし、実質3面6線だし、付属品が田んぼと言うのが余計だろw
新幹線が開業して2面4線が追加されても、
その頃には新潟駅は、遥かに巨大な商業スペースと巨大なバスターミナルが出来上がってるから。
さらに周囲は再開発が進み、ペデストリアンデッキ網で結ばれる。
永遠に田んぼがバックに控えているローカル駅なんてイヤだよ〜〜〜〜〜〜〜〜
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:04:48 ID:6ze3mwJeO
ルネス跡地のショッピングモール開発が完成すれば、
例の田んぼも造成されるのでは?
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:09:02 ID:CJkSXuVM0
チサンホテルぐらいどんな田舎でも存在するだろ
チサンインなら田舎でも高速インター沿いとかにあるけど
グランドやホテルになるとそうでもないな
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:54:41 ID:I5i/DNN6O
しかし田舎にすらある
チサンが金沢には無い…
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:24:57 ID:ZMa+FsaU0
田んぼは百万石の名残を証明する観光資源だから
733 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:36:38 ID:AdbqoJCU0
自慢駅の自慢ホームから一日わずか数本の3セク赤字電車が発着するわけです
贅沢でしょ、雅でしょ、悔しいでしょ
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:45:59 ID:FHD0+xts0
2両編成の3セク赤字電車が、1面2線だけしか使われず
残りのホームは壊されて、ご自慢のエキナカになるのです
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:38:00 ID:fUbxQ81q0
ここでむきになっている新潟人も相当痛々しいな
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:44:02 ID:fUbxQ81q0
>>715 ヒント・白山市の7割以上と金沢市の半分は山ね。
可住地に直すとたぶん新潟市の半分程度
>>735 ”論より証拠”という言葉も知らず
衰退云々ほざいてる金沢の方が痛々しい
>>736 工業がその都市がどれだけ発展しているかになんて比例しない。
反例:富山>新潟、富山>金沢
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:54:37 ID:CHIKmTgI0
金沢の最新画像も見たいな。 武蔵とかに何か出来たんだろ?
恥ずかしくて、お披露目できないのかなw
なにしろ自称発展都市だからね。
新潟にビックカメラと高層マンションくらいしかできなかったんだから
こっちを凌駕する何かができていて当然だろう。
まさか何も変わってないなんてことないよね・・・?w
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:09:57 ID:FHD0+xts0
武蔵の市場ビルとか、南町のオフィスビルの写真とか出せよ
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:12:43 ID:ITXvT9eg0
>>740 確かに高層マンションだとかビックカメラ程度しかできないと言うからには、
それを凌駕する物ができていないとおかしいことになる。
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:18:31 ID:fUbxQ81q0
>>743 人口減少=衰退ということをを証明されたことないんだが。
では証明してみせて。
こっちは人口減少によって新潟市が衰退していないことを証明したからさ。
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:16:00 ID:fUbxQ81q0
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:42:40 ID:C5Yr/4OTO
北信越三大都市
新潟・金沢・長野
747 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:58:42 ID:ia4hY82JO
なんだ新潟はサンダーバードの12両編成が羨ましかったのか…
金沢まで新幹線開通したら東京、名古屋、大阪へ直通列車か走ることになるからな。
748 :
金沢の人間:2009/03/03(火) 12:04:11 ID:TxK9mJgA0
>>704 >平成ヒトケタ前半の年、進学で新潟から金沢に行きました。
実に的を得た見解、そんなあなたにこの動画をどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6309211 金沢に何が起きたのか良く分かる
文化都市を自称するには、それを生み出す土壌
維持管理できるだけの後背人口、産業が必要である
しかし金沢はそれを捨ててしまっているようだ、何が高層ビル、美術館、記念館か
それらは都市の発展、文化の発展の副産物であるべきなのに
今の金沢は中身の無いハコをバカスカ建てている、そこに未来など無い
数年前、鳴り物入りで登場した21世紀美術館(現代アートの美術館)
30年後、それが寂れたテーマパークの如く街中に鎮座する姿が目に浮かぶ
借り物の文化はそういう末路である
この板を見る限り、それも分かってない子供が
またかつての悪夢を繰り返そうとしていると思える、彼らに警告する
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:08:07 ID:ia4hY82JO
ちなみに新しい新潟駅のホーム有効長は何両なの?
そもそも新潟駅の在来線なんて8両以下しか走ってないだろw
たまにしかこないトワイライトエキスプレスのために見栄はって大きな駅にするのかな?w
いろいろうそや言い訳を言っても 現実はこれ
新潟 金沢
政令指定都市 中核市
人口 80万 45万
工業 1兆 5千億
商業 3兆6千億 2兆7千億
100m↑ビル 4棟 1棟
サッカー J1 地域リーグ
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:06:32 ID:cnWuUPSY0
金沢では電車なんか乗りませんwww
いろいろうそや言い訳を言っても 現実はこれ
新潟 金沢
政令指定都市 中核市
人口 80万 45万
工業 1兆 5千億
商業 3兆6千億 2兆7千億
100m↑ビル 4棟 1棟
サッカー J1 地域リーグ
新幹線 あり なし
空港 >
海港 >
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:32:07 ID:I5i/DNN6O
金沢ごときスルーしとけよ
あそこは不毛の地なんだから。
>>736 可住地(笑)
今度はDID密度とか言い出すのか?
お得意の言い訳ですな
何か付け加えないと勝てないという
>>747 臨時じゃんw
こっちには2階建て12両編成が定期で走ってるけど
>>749 12両は入る。
急行きたぐに は定期で10両だし帰省時期になると12両編成になる。
それとしばしば10両編成の通勤電車が入る、まあ試運転だが(笑)
そもそも金沢駅の大都市圏の連絡列車はサンダーバード、しらさぎ、はくたか。
新潟駅はきたぐに、とき。
すなわち前者の大都市連絡列車のメインはサンダーバード(雷鳥)。
後者の大都市連絡列車のメインは とき。
この時点で特急と新幹線じゃ新潟駅の圧勝。
いくらサンダーバードが臨時で12両になっても
とき の輸送量とは途轍もない差があるから編成長は比較にならない。
それとトワイライトエキスプレスではなくトワイライトエクスプレスな。
つうか、それ新潟駅には来ない。だから新津駅に止まる。
農業も新潟>金沢だろ
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:36:47 ID:ia4hY82JO
おいおい急行きたぐになんてもうじき廃止されるだろ。
新幹線開通したら鉄道に関しては完全に優位だろ金沢は。
だいたい新潟は新潟ー東京だけじゃん。
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:40:08 ID:FHD0+xts0
福井開通で、金沢の特急は全廃でしょうね
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:50:02 ID:CHIKmTgI0
特急はおろかJRの在来線も全廃だろ? もう悪夢だよな。
在来は特急しか需要が無い田舎だからしょうがない
金沢市の金沢周辺駅の乗客数見ても分かるだろ
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:55:43 ID:FHD0+xts0
JRが在来線を切り捨て、3セク会社が代行する都市は
全国でも3流都市の位置づけです
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:56:59 ID:I5i/DNN6O
>>759 東京に行ければ問題ない
大阪や名古屋には興味すらない。
金沢の流動人口を見てわかるが
東京にも大阪にも一桁でしか移動してないのが現実
完全に遮断された鎖国。
かわいそうだな…井の中のキム 大海を知らず だな(笑)
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:59:32 ID:V21onJGE0
東京流出自慢の新潟もこれまたおかしい。
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:05:10 ID:CHIKmTgI0
>>759 >だいたい新潟は新潟ー東京だけじゃん。
それゆえに、伊丹便のある新潟空港は不動の地位を維持できるのだ。
利用者の大半が羽田便の小松飛行場は果たしてどうなることやら…。もう悪夢だよな。
768 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:06:35 ID:ia4hY82JO
まあ在来線が3セクになっても北陸新幹線が全線開通したら金沢は利便性やメリットは絶大だけどな。
小松はもう脂肪だろ
正直富山と統合するしかないと思う
>>766 地理的に仕方ないだろ。
東京と新幹線で一直線で結ばれているため東京と結びつきが強い。
より遠く不便な名古屋、大阪とは縁が薄い。
たとえ毎時1本大阪行き雷鳥が復活しても大阪との結びつきは微増程度。
名古屋も同様。
>>768 敦賀以西が許可されていないというのに何を言ってるんだか・・・・
あと何十年かかるんだよ
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:45:51 ID:ia4hY82JO
小松空港は国から間借りしてるのでたいした維持費かかってないだろ。
自衛隊機械の騒音問題など迷惑料として好条件で借りてると思うけど。
関東中京関東へ新幹線により短時間で行けるメリットは羽田便全廃より大きいだろ。
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:48:25 ID:5EHYlJeL0
2014年、金沢開業以降はこんな感じか?
・はくたか消滅、サンダーバードは金沢止まり
・金沢以西はJR西日本の運用
・金沢以東は新設の3セク「ほくりく急行(仮)」運用、魚津以東は廃線
・金沢―七尾間は3セク「のと鉄道」が引継、七尾以北は廃線
・氷見線、城端線は廃線もしくは万葉線乗り入れで吸収
・信越線もゆくゆくは廃線
福井開業後もサンダーバードは金沢は残ると思う
北陸新幹線米原直結後は廃線だろう
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:54:20 ID:nxdyuTQx0
>>765 新潟はともかく、金沢や石川県全体においても
東京は遠いからな、広域でも同じ地域にはならない
交通費も片道1万するし
地域との一体性を考えるなら関西か東海と仲良くしたほうがいいんだけどね
>>772 魚津以東は廃線はありえない。
貨物輸送において大動脈だから。
線路容量逼迫のため東京経由にはできない。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:02:05 ID:nxdyuTQx0
新潟はどんどん東京に流れればいい
しかし金沢はそうとも言い切れない
やはり地理的に西日本、中日本だから
776 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:03:34 ID:5EHYlJeL0
>魚津以東は廃線はありえない。
じゃあ3セク運用で、JRが使用料払うカンジかな
それともJRがそのまま保有かな・・・だと良いけど
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:08:23 ID:V21onJGE0
上越〜金沢まで一体運営でいいんじゃね?
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:09:46 ID:V21onJGE0
規模のメリット生かすには長野〜北陸まで一体運営。
効率化目指すなら石川富山だけで運営。
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:11:01 ID:5EHYlJeL0
>新潟はともかく、金沢や石川県全体においても
>東京は遠いからな、広域でも同じ地域にはならない
同意、新幹線で来たところで片道2時間半かかるもんな
現状が4時間弱くらい、運賃はほとんど変わらない(片道12000円ほど)
>>776 3セクが保有してJR貨物が線路使用料を払う。
>>770 12000円程度で済むわけがない。
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:23:16 ID:5EHYlJeL0
>12000円程度で済むわけがない。
何?新幹線開業で運賃上がるのか?
距離短くなってむしろ下がりそうなもんだが
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:26:46 ID:nxdyuTQx0
新幹線料金がかかるんだから上がるだろ
2時間半乗車なら自由席でも1万を下ることはない
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:42:47 ID:5EHYlJeL0
>新幹線料金がかかるんだから上がるだろ
じゃあ余計意味無いな、
航空機利用(小松・富山分)が新幹線に移るだけじゃないか
>>781 時刻表で距離を調べると
東京→長野→糸魚川→富山→金沢
222.4km→75km→117.8km→59.4km
新幹線+信越線+北陸本線
474.6kmの距離は新幹線で東北だと
水沢江刺ぐらいまでの距離(470.1km)
お値段が
運賃7350円+特急料金5330円
なので1万2千円強かと・・・
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:54:38 ID:CHIKmTgI0
>>783 高速道路も安くなるのに、北陸新幹線ってホント無駄以外の何ものでもないよ。
786 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:06:45 ID:5EHYlJeL0
無駄には違いないが
あれだけ作っちゃったら引くに引けない・・・というのが本音
トンネルや駅舎だけ先に作るとか
一時期のスーパー特急方式時代の橋げたとか無駄以外の何者でもないわ
長野から順番に作るのが当然だろ...
新幹線があれば発展するとかって幻想がまだまだ根強いんだよな
陸の孤島の大将である方が実際には幸せなんだけど
金沢‐東京間ってそんな需要あるの?
789 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:33:54 ID:ia4hY82JO
>>787 僻地ほど衰退してるんだけどw
身にしみてるだろ?
東北地方は激しい衰退地域。北海道は札幌以外は激衰退。
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:15:23 ID:QusDM8ZG0
東京から金沢来てるサラリーマンや学生は意外に多い。
通勤手当や学割が効くため、1500円程度安くなる。
はくたか+たにがわ、とき
で13000円くらいじゃ、なかたか。
>>772 信越線は無くならないだろ
県内の需要がどんだけあるとおもってんだ
>>792 信越線は新潟方面から高田だか直江津駅(ようするに新幹線と在来線の接続駅)までは残るんじゃない?
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:46:56 ID:2y+9/6Tq0
金沢は新潟を敵対視し、政令市になった新潟は仙台をライバルと思うように
なり、仙台は地方拠点都市として広島はスルーして札幌、福岡を時には横浜
までも意識し、千葉、川崎、さいたまは格下扱い。
この連鎖の構図は興味深い。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:50:46 ID:wck0gA9q0
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:14:10 ID:pEFbTpHx0
新潟の特殊性を金沢と比べちゃいけないな
北陸新幹線が開業したとしても金沢=東京間が何時間になるの?
新潟は地図で観れば結構はなれているように見えるが、新幹線でダイレクトに東京と直通しているために新幹線の無い関東圏、例えば千葉辺りとは首都圏に行く時間はそう変らない
新潟は首都圏に連なる埼玉、高崎、千葉などのベットタウンとは違う意味で東京に隣接した都市といえる
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:14:49 ID:dP9w8QF/0
>>新潟駅は8面11線・ホーム連絡通路3本・自由連絡通路2本・改札口多数で複雑だし
おいおい新潟駅の在来線ホームは4面7線だろw
しかも昭和30年代にタイムスリップしたかのようなただの地上駅だろww
改札のすぐ目の前がホームなんて昔くさくて旅情あるわwww羨ましいよww
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:16:16 ID:fUbxQ81q0
>>796 新幹線駅しか基本のらない(首都圏阪神圏近郊区間以外)。
では長野駅や山形駅はそんなに重要拠点かといえば?w
言ってることが支離滅裂。
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:19:00 ID:AJbCPEva0
>>797 最短(中越)で200キロ
近いと言っても同じ地域というには無理がある
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:21:16 ID:AJbCPEva0
>>797 おなじ2時間でも1000円台で行ける地域と
10000円近くかかる地域が同じ訳ないだろ
>>795 やっぱどの都市も
同じくらいの都市より、ある程度上の都市をライバル視するもんだよな
自分も同レベルだって思い込む
実際はいくつかの面だけ同レベルで
ほとんどが劣るのに
803 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:25:25 ID:dP9w8QF/0
金沢駅
5面11線(在来線+新幹線)高架駅
1面2線(北鉄)地下駅
しかも駅裏にも関わらずJR西の駅ビルがあり
駅舎の屋上が駐車場になっていて利便性も最高
新潟はこれが羨ましかったんでそ?
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:27:29 ID:66fTiboLO
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:29:15 ID:wck0gA9q0
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:35:32 ID:dP9w8QF/0
>>805 使われてないホームまで入れるなよww
新潟駅は3階高架になってもまともな駅ナカできるかもまだわからないだろww
金沢駅は切り裂きホームがあるけど駅屋根の外にホームがあるからそれだけ巨大になってんのw
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:37:00 ID:dP9w8QF/0
金沢駅
5面11線(在来線+新幹線)高架駅
1面2線(北鉄)地下駅
↑
新潟はこの事実が悔しくてたまらないらしいww
808 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:40:00 ID:fUbxQ81q0
>切り裂きホーム
ぶっちゃけ首都圏みたいな10両編成規模の電車が出入りする駅以外は普通に地方で当たり前。
岡山駅広島駅仙台駅もたしか切り裂きホームあるよね?
3階ホームって別に自慢することでもないよ。まあ、高架下スペースの有効活用くらいで。
都会かどうかの示準なら普通高架でいい。
それに3階高架が自慢なら福山駅も自慢レベル?
ま、福山駅は2階在来線でその上に新幹線があるだけだがな・・・
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:41:02 ID:dP9w8QF/0
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:43:03 ID:wck0gA9q0
>>807 まだ未完成で開業されてない新幹線ホームまで加えて必死に見栄を張るキムw
金沢に新幹線が開業する頃には新潟駅は巨大3階高架駅になる。
どうせ自慢するならホーム先端から200mの田んぼを自慢しろよw
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:43:06 ID:fUbxQ81q0
ていうか駅のホーム数とかどうでもいい。
それを言ってしまえば現状在来線で8ホームある高岡駅が神。
在来線で確か5面9線ある盛岡駅が神。
8面16線(今は駅ナカを作るため1面分縮小したのか)ある岡山駅が神になるぞ。
812 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:45:37 ID:fUbxQ81q0
ていうか今思えば金沢から姫路まで乗り換え1回で行くことがやろうと思えば可能になったんだな。
金沢〜敦賀、敦賀〜姫路(新快速)。
時間が余裕あるときはこれで十分だな
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:45:38 ID:PQ09D/qJ0
利便性ならホーム(線)は少ないほうがいいのに・・
なんで多さを自慢する?
発着が多い?
隣接駅に機能を移動してる場合はどうなんだ。
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:45:40 ID:r+EPrz0O0
北信越乗車人数ランキング(18年度)
新潟 36,769
長野 21,662
金沢 20,817
富山 16,611
松本 15,780
長岡 11,308
福井 9,828
高岡 8,107
駅自慢してもこんな状況じゃ話にならないよねw
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:48:24 ID:dP9w8QF/0
だから地上駅と高架駅では大きさが違うだろ。
高架駅にするには莫大な金がかかるのよ。
地上駅は戦後に広大な土地があった時代につくられたものがほとんどだから
余裕があるの。
同じホームと線路数でも地上駅と高架駅では都会度と景観がまるで違うだろ。
高架じゃないと大きな駅ナカも造れないし回遊性も悪い。
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:48:40 ID:fUbxQ81q0
新幹線開通したら北陸の3駅はそこそこ増えると思うがな。
817 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:50:56 ID:Oqb7eTl1O
>814
どんだけ車社会なんだよ
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:52:32 ID:wck0gA9q0
ホーム先端から200m先に田んぼがある金沢駅って凄いよな。
東京の感覚だと山手線の最後尾車両がホームを抜け切る間際に、
既に先頭車両の車窓には田んぼが広がるんだよな。
これって県庁所在地の駅としては画期的なことだよな。
地方の人口5万人未満クラスの町なら、たまに見かけるけど。
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:55:41 ID:2y+9/6Tq0
新横浜駅のすぐそばに、田んぼではないが畑ならあるぞ。
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:58:48 ID:pEFbTpHx0
>>798 ソースも張らんからあっさり論破されてるしw
他ではまるで新潟に勝てないからって、駅を出したらまずいだろw
今でさえ新潟の足元にも及ばないのに、これから本腰入れて中心的に開発してくる新潟駅に噛み付いても数年後には恥の上塗りだぜ?ww
更に付随して関連開発に
新交通システム
事業費、効果を提示
市が新年度 調査に着手
・10年度には導入の方向性を決める方針
・LRT、BRT(次世代バスシステム)、小型モノレール
・バスのICカードは10年度導入を目指す
http://k-yamak.blog.so-net.ne.jp/2009-03-03 などがあるw
821 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:02:01 ID:Lz0zvOgE0
とりあえず新潟はボロくて臭い駅舎と駅ナカをなんとかしてから挑んでこいよww
あれじゃ話にならんwwあと駅ビルもなww
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:02:11 ID:wck0gA9q0
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:02:45 ID:THQCMhs20
やっぱ本当の金沢人は情報が古いな。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:05:14 ID:dP9w8QF/0
>>ホーム先端から200m先に田んぼがあるから
それも嘘だなww
キョリ測で測ったら1km以上あるじゃねーかよww新潟は嘘ついてまで必死になるなよww
825 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:05:49 ID:CJkSXuVM0
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:06:11 ID:K1DMXeu80
>>822 新横浜の畑にも憧れるよ。
金沢≒横浜でいいじゃん。
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:07:05 ID:Lz0zvOgE0
嘘をついてまで金沢の評判を落としたいww金沢コンプ炸裂ですなww
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:07:07 ID:THQCMhs20
>キョリ測で測ったら
適当に書いてるレスに実測!
まさにHISSIw
829 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:08:27 ID:Lz0zvOgE0
>>828 嘘に嘘を重ねるのが新潟人の卑劣さだよなww
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:09:55 ID:TAOjH10c0
ザ・人口激減衰退ニョイ!
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:10:47 ID:y8VhqT3Z0
>>824 1km弱ってところかな。
200mはおかしい。
832 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:13:26 ID:BYJJNz370
あと金沢駅は素手で一生懸命に切符を集めてるところ何かも凄いね。
時代に流されない田舎の職人魂の様なものを感じるよ。
しかめっ面で眉間にシワを寄せて無言で切符を集める姿を見ると、
何か遠い国に来たんだなぁって実感が湧いて来るよ。
機械化されて無機質な日本の現代社会において、
駅から200m先の田んぼと共に残しておきたい貴重な姿だよね。
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:14:31 ID:j5dUov5S0
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:16:18 ID:TAOjH10c0
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:19:20 ID:BYJJNz370
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:21:10 ID:j5dUov5S0
>>834 おい雑魚 おまえ札幌、仙台・・スレで人口激減衰退ニョイ!って打ち込んでる
じゃ〜ねぇぞ
鎖国へ基地が偉そうに勘違い止めろw格下のキム介雑魚
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:25:58 ID:M7UhBlaBO
>>835 お前もしつこいなw
線路上を計って1キロ以上あるっつーのww
嘘つき野郎ww
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:33:45 ID:inT0Va6mO
金沢人は関係無いスレでも新潟を
平気で煽る陰湿な人間が多いんだよ
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:48:13 ID:BYJJNz370
806 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 23:35:32 ID:dP9w8QF/0
>>805 使われてないホームまで入れるなよww
はぁ?新潟駅の6面11線は現在使われておりますが何か?
それよりキム駅は未完成未開業の新幹線ホームを加えて、
必死になって見栄を張ってますねぇw
ホーム最先端から田んぼまでの直線距離は見栄を張らなくていいよw
この画像の金と沢の間がホーム最先端で、
ここから北東約200m余り(およそ山手線一編成分)のところに
鮮やかな緑色が見えますね。これはやすらぎ提ですか?田んぼですか?
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:56:09 ID:ZXuCzwON0
>>839 じゃ、新潟駅南口の田んぼの絵はなんなんだよwww
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:01:12 ID:y8VhqT3Z0
金沢人(杖サポ)にお客さんのようだw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【金沢】北陸新幹線・長野新幹線 Part43【東京】 [鉄道路線・車両]
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第52峰 [国内サッカー] ←←←
将棋ソフトがプロより強くなった場合の影響 [将棋・チェス]
☆信州長野からJ☆AC長野パルセイロ Part19 [国内サッカー] ←←←
新潟市開発スレ [都市計画]
また何かやったのか?w
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:09:25 ID:j5dUov5S0
>>840 新潟駅南口田んぼ?
あるかボケ!
ソース貼れや嘘つき鎖国民
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:37:55 ID:ZXuCzwON0
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:43:28 ID:inT0Va6mO
>>844 新潟駅南口にたんぼあるかよ
新潟来て見てこいや鎖国民キム(笑)
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:20:48 ID:BYJJNz370
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:32:43 ID:BYJJNz370
素手で切符を必死に掻き集める金沢駅員の眼差しが忘れられません。
きっと僅かな降客数を数えながら少しでも鎖国状態の町のイメージを
拭い去ろうと躍起になってるんだろうね。
でも、あれはあれで大変味わい深くていいと思うよ。
何か変な門を通り抜ける前に、あの関所の様な光景に出くわすと、
日本の無機質な現代社会を忘れさせてくれる様な落ち着きを感じるよね。
金沢駅の田んぼとともに永遠に残しておきたい光景だね。
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:49:29 ID:BYJJNz370
金沢のある小学校の登下校では熊避けの鈴を付けることが義務付けられてるんだってね。
これには驚いたよ、カルチャーショックを受けたよ。
小学生のうちから命がけで学校へ行くなんて日本では考えられないよね。
よほど雪深い山奥なんだろうね。
テレビのニュースでやっていたけど、今度そのスリルを味わいに行って見たいと言う奴がいたよw
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:52:04 ID:wm61zZlyO
先週金沢に旅行に行ったが
想像していたより田舎だった…
新潟の新発田によく似た一方道の街並だった
あれで新潟に対抗するつもり?
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:52:25 ID:eMcn2dG1O
毎晩こんな深夜に荒らすキムスレ厨はどんな生活をしてるんだ?
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:57:06 ID:wm61zZlyO
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:07:41 ID:eMcn2dG1O
>>851 俺は学生だから午後から夜が活動時間だ
午前中はほとんど講義入れてない
大学終わったらちゃんと居酒屋でバイトもしてるし
サークルも定期的に行って人並の学生生活してるけど
ここ本物のニートとかいるんだろ?
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:09:40 ID:1FgAXx+yO
>835
新潟も駅南から直線距離で200〜300メートル(目測)の所に田んぼ有るよ。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:45:11 ID:tJAFejfu0
田んぼがダサいってことは
百万石もダサいってことですか?
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:47:11 ID:M7UhBlaBO
嘘とごまかしばかりだな新潟はww
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:04:17 ID:y8VhqT3Z0
>>854 百万石祭りなんてのもある。
田んぼがダサいってことは、百万石祭りをやっている所はダサさの象徴。
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:55:37 ID:sZJVHFMU0
百万石を観光のウリにしてるのであれば
別に街中に田んぼがあってもおかしくはないよ
代表的な観光資源の一つになるだろう
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:26:03 ID:M7UhBlaBO
で新潟駅から200mしか離れていない場所に田んぼあるんだろ?
金沢駅の近くに田んぼがあるとかさんざん嘘までついたくせにw
新潟人は田んぼが重要らしいし新潟関連のスレに事実を貼り付けまくるぞ(笑)
今ならこ金沢様ごめんなさいと詫びれば許してやるよ
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:46:20 ID:/DhbCxwM0
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:52:25 ID:wm61zZlyO
>>858 新潟駅から200メール先にたんぼ?
あるかよ馬〜鹿
ちゃんとデータ貼ってから書き込むこと。
格下のくせに新潟に盾突くなよ鎖国金沢(笑)
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:17:30 ID:M7UhBlaBO
格下って…新潟なんて上辺の人口多いだけだろWW
そう思いたい気持ちはわかるけどみごとな負けっぷりだろ新潟はW
>>804 論より証拠
新潟が衰退している根拠、金沢>新潟である根拠を明示せよ
>>858 新潟駅から最も近い田んぼまで3km、金沢駅から最も近い田んぼまで1km
粋がるな、下衆電話
>>863 では金沢>新潟である根拠を明示してもらおうか。
電話からじゃ大変だと思うがお前自身が撒いた種だ、
しっかり処理してもらおう。
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:41:04 ID:klut6nxQO
ID:M7UhBlaBOは見事に撃沈か・・・・(笑)
こういう弱い大人ってほんと見ていて痛々しい、文章力は小学生。
まさに”見た目は大人、頭脳は子供
その名は ID:M7UhBlaBO(携帯)”
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:47:44 ID:M7UhBlaBO
はいはい意味不明
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:55:57 ID:vFAVwAsp0
そこにいる新潟県民にとっては日本の常識でいう1km=200mと解釈されるんだよw
小学校でまともな教育を受けられなかったんだってw
871 :
853:2009/03/04(水) 15:03:36 ID:1FgAXx+yO
>>859 おぉ!そこそこw
思ったより距離あったな。
>>869 >>866 そうやって都合の悪いことから目を背け続けてればいいさ
負け惜しみを簡単に零してはいけないよ
>>870 それは一部な、一部の馬鹿をスタンダードだと思うお前も
小学校でまともな教育を受けられなかったんじゃないのか?
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:07:15 ID:RBLxPZZ/O
確かに笹口に田んぼあるよ。マンションとマンションの間に。聞いた話だけど地主さんが小学校に貸してあげてるらしい。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:11:31 ID:mBJTroJVO
>>872 「そこにいる」って特定を示す言葉が書いてあるだろw
字も読めないくらい頭が悪いのか?ファビョってるのか?ww
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:15:43 ID:mBJTroJVO
それとさ,地方都市なんて駅とたんぼの距離なんて似たり寄ったりだぞ?
大分駅なんかも結構近いし,広島駅はすぐ裏がほぼ未開発,仙台でさえも二駅で最近までたんぼだった。
たんぼの位置なんて都市の市街地の広がりによって違うし金沢駅なんて20年前まで市街地でなかったんだから仕方がないんじゃね?
>>873 つまり教育田ということだな。
ただの田んぼではない。
>>874 そこにいる新潟県民ってことはある地域の中の人間、すなわち個人ではなく複数人
頭悪いのはどっちだ?
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:28:29 ID:klut6nxQO
金沢人の駅に近い田んぼ情報はまだかなぁ。
新潟人は自ら駅に近い田んぼを晒してたけど、金沢は晒せない?
>>875 それは違うな。
>広島駅はすぐ裏がほぼ未開発,仙台でさえも二駅で最近までたんぼだった
これは例になっていない。
駅裏が未開発なのは山が間近に迫っているし広島駅自体が中心街から離れているせいである。
2駅つまり4km程で田んぼということは市街地がそれだけ広いってこと。
中心駅が中心市街地から離れていても必ず周辺に住宅地が形成される。
理由は確実に不便な場所ではない、むしろ便利な場所だから。
まして金沢駅は駅が大きく移転したわけでもない、北陸本線が開通してからずっとその場所にある。
それでも1km足らずで田んぼが広がるってことは金沢がしょぼいの他に言いようがない。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:30:46 ID:klut6nxQO
>>876 教育田とは言え田んぼは田んぼ。
自給や販売目的では無いだろうけど別物扱いするものでは無いかと思うが。
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:41:33 ID:wtscMOD+0
富山駅も田んぼ近いしなぁ。
大都市圏以外じゃ田んぼが近くに無い県都って無いんじゃない?
>>879 そこら辺の一面に広がる田んぼ、
すなわち金沢駅からわずか1km先に広がる田んぼとはまったくの別物。
利用目的もまったく違う。
882 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:21:59 ID:eMcn2dG1O
こんどは田んぼネタかよ
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:35:23 ID:aerpRPwjO
北信越三番手は長野市
たまには仲間に入れてあげてね
【門前町】長野市
>>884 いんじゃね?次スレから長野入れるべし。
長野です。
おまいらとはかかわりたくない・・・
長野市と富山市っていい勝負じゃない?
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:10:30 ID:uUYr2SH50
街の真ん中、ビル街の屋上で米作るのも含めれば?
駅からの距離は別問題か?
金沢て駅から15分も車で走ると山菜が採れるんだぜ、いいだろ
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:59:17 ID:d2PWQwGb0
熊とワニもいるんだっけ?
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:00:14 ID:wBJN0LAvO
見えっ張りな土地柄からか、正面はグレードが高いけど裏側が貧相なビルが多いような気がする。ヴィサージュ、駅西パークビル、北國新聞ビル。他、中小規模のビルにも。
ポルテ、スカイビル、県庁は当てはまらないけど
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:05:00 ID:/DhbCxwM0
>>859 そこは現在はただの空き地ではないか?
稲の切り株なんてないし。
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:15:10 ID:vFAVwAsp0
>>893 中小ビルで貧相なのは新潟も同じだと思うが。
北國新聞ビルはむしろ裏手のほうが立派に見える。
駅西パークビルは裏はたしかに「えw」ってなるなw
ヴィサージュはそれほど違和感感じない。
まあ、見栄っ張りな土地柄は確かだな、全体的な俯瞰を中途半端に都会風にするより、ピンポイントを徹底的に都会風に見えさせるあたりをみても新潟市と金沢市の文化の違いが明白。
まあ、どっちがいいのかわかんないけど。
個人的には都市規模抜きにして考えれば日本海側では富山市が一番理想構造な気がする。まあフェリオは確実に判断誤ったがw
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:32:46 ID:SF91ZeTw0
イタチやムササビもいるよ
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:06:50 ID:bOLYymNw0
金沢および金沢都市圏(野々市、白山市松任、津幡、内灘)は何れ、
書店激戦区、家電激戦区、コンビニ激戦区、
となるだろう。
これにより雇用が創出され、日本海側最強の人口増加地帯になるのだ。
しかし、一つだけ課題がある。それは田圃である。
加賀百万石と言う以上、田圃は重要な観光資源であり、
必要最低限残さなければならないのである。
この課題を解決するには今後、地下開発、ビル屋上開発なども考慮にいれる
必要があるのだ。
ジュンク堂もないのに書店激戦区
都市型家電量販店もないのに家電激戦区とか
腹筋崩壊
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:24:58 ID:t+uB2QyU0
新潟駅の南に田んぼあるよ。荒れ地みたいな。
901 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:31:09 ID:wBJN0LAvO
駅そのものは金沢>新潟
駅前の景観は新潟>金沢
金沢は綺麗で大きなビルが目立つけど、すき間から民家っぽいのが見えているような気がするが…
それより50m道路に31mビルが、ほぼみっちり列んでる新潟の景観の方が都会的
な気がするけどなぁ。
民家なんてどこでもあるんだよ
あの仙台ですら駅から数十メートルで民家だ
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:03:39 ID:JgWVHMsr0
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:07:38 ID:JgWVHMsr0
新潟は観光地ではないからお客が来たとき困るんだよね。
その点金沢はうらやましいね。
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:22:42 ID:/DhbCxwM0
金沢駅の位置が中心から外れていると言うことだろう。
中心街が駅から南東側にあるので、北東側は近くまで田園地帯が迫っている。
最大の商業地域の片町までくの字型に曲がったストリートが3km続いている。
新潟の場合もそれに近い構造だが、古町十字路まで2.5kmで比較的直線に近い。
最大の商業地域の萬代までは1km弱の距離しかない。
当時新潟駅は市街地からかなり離れてたからな
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:48:45 ID:vFAVwAsp0
たぶんツエーゲンなんて金沢市民でも知らない人が多いと思う。
名鉄かなんかで握手会したときなんか「お前ら誰?w」みたいな雰囲気だった。
正直北国も市も後援する気無しだからどうにもならないでしょ。
だからこそ、北陸代表・カターレを応援してね!
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:32:03 ID:wtscMOD+0
>>909 これはこれで素敵過ぎる。
何年前かな?
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:32:16 ID:oIOh+aBK0
俺は柏崎市民だが
駅前
金沢>新潟
これは確かにその通り
つうか駅前
新潟 = 金沢×3 くらいの差があるけどw
これも、まぁ認めてもいいでしょw(今現在の新潟駅南を比べたら金沢駅前なんて鼻で笑うけどw、あくまで駅前は新潟駅は万代方面だからねぇ)
はっきりいって、新潟駅前は柏崎駅前を規模を大きくしただけだと長年嘆いておりましたw
ようやく
本当にようやく
新潟駅が本格的に再開発されることが本気で嬉しい
やっと規模に合う駅前に生まれ変わる
数年後に完成した暁には、最早新潟市の唯一にして最大の弱点が無くなる
これでたった一点の欠点だけで金沢から粘着されなくなるw
なんで新潟の人口の半分しかいない金沢にここまで張り付かれなくてはならないのか!
経済規模も町並みもまるで勝ち目が無いのに不愉快極まる
金沢の唯一の心の拠りどころが【駅前】
それを数年後に完全に粉砕できると思うと、これで粘着されなくてすむと思うと、嬉しさで明日はちょっと夕ご飯を豪勢にしようと思うw
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:39:10 ID:eMcn2dG1O
>>914 金沢は日本海側唯一の人口増加発展都市
日本海側最強都市な
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:09:38 ID:QfjnPXYB0
>>915 こういう考えを改めない限り
金沢が嫌われるのは仕方ない
謙虚さもない
東海だって金沢より福井や富山をみている
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:18:07 ID:c67Be19T0
金沢と新潟の人口推移グラフ有ったやん
あれ貼ったれや
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:20:46 ID:THQCMhs20
おい!
北陸朝日放送見ろ!
919 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:34:58 ID:vywVMMLeO
終戦時の新潟市≒中央区+東区
格下金沢にストーカーされる新潟も大変だね
福井人の俺も同情する
2000年国勢調査
金沢市456438人
金沢市454607【-1831】←国勢調査には増減も載ってる
2010年が楽しみだね
921 :
岩手内陸ベルト民族 ◆P0PQJbH.us :2009/03/04(水) 23:53:01 ID:OZlnzL1M0
部外者の俺が両都市に行った感想(どっちも去年)
新潟市=現駅舎ははっきり言って盛岡駅の方が上。SUICA使えるのは
羨ましいが。駅南の開発が凄まじい。ジュンク堂も広い、広い。駅前の通りははっきり言って新潟>金沢。
ただあの駅前のバスターミナル??には吹いた。
万代シティは正直80万人の繁華街としては?かと。夜の人通りは
正直少なすぎると思った。郊外のバイパス&郊外店舗は人口比で凄いの一言。
金沢市=雰囲気は盛岡に似てる所もあり。観光で行くなら断然金沢>>新潟。
駅前のフォーラス&ANAホテル??は確かに羨ましい。
駅裏も整備されている・・・が駅舎は盛岡駅と互角か・・・?。
香林坊&片町の賑わいから見たら金沢>新潟だろうな。
ただ新潟と比べて地方の都会の雰囲気を感じるかといえば正直・・?。
街中に一戸建て住宅が新潟と比べて目立つせいか・・。
見た目の都会度=新潟市
郊外=新潟市
中心部の賑わい度=金沢市
ソフト=新潟市
まあ普通に両都市の間の距離は離れすぎ。
922 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:53:59 ID:BYJJNz370
>>902 ところが金沢の駅前広場の周囲の裏側や一本道の裏側の木造民家の度合いは、
半端じゃねぇところが笑えるんだよ、全面見事に木造民家!
(ボロ民家とか言わないから荒らしじゃないぞw)
あと金沢駅から田んぼまでの距離と、
新潟駅から5つ目にある寺尾駅から田んぼまでの距離はどっちが近いかなぁ。
中心街から続く10km先の西区の大住宅街の駅といい勝負だな。
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:59:40 ID:TAOjH10c0
衰退新潟にここまで粘着される金沢の身にもなって欲しい。
924 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:00:18 ID:BYJJNz370
同じ田んぼでも六本木ヒルズの屋上の田圃や、皇居の田圃や、
新潟駅南の笹口小学校の理科の授業で使われる学校田は、
公園や家庭の庭と同じレベルだが、
金沢駅付近の広大な田圃は生産性もスケールも違うからなw
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:01:19 ID:TAOjH10c0
>>916 まず新潟に言えよw
嫌われもんの新潟に言われたくないだろw
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:07:24 ID:PpupjB8c0
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:15:12 ID:G9CYNqFR0
駅前
新潟>金沢
繁華街
新潟>金沢
総合
新潟>金沢
はい、終了
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:21:23 ID:fNgxDurJ0
>>798 >改札のすぐ目の前がホームなんて昔くさくて旅情あるわwww羨ましいよww
便利だと思うけど・・・
修正
【国勢調査より】
1995年金沢市453975人2000年金沢市456438
2005年金沢市454607【-1831】←国勢調査には増減もしっかり載ってる
金沢はしっかり人口減少に転じてる
ちなみに石川県のも載せとく
1995年1180068人
2000年1180977
2005年1174026【-6951】
金沢都市圏を内包する石川県の人口もしっかり減少に転じてる
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:25:50 ID:bLcDsrfN0
>>895 >全体的な俯瞰を中途半端に都会風にするより
>ピンポイントを徹底的に都会風に見えさせる
ビルの一つ一つまで文化の差なんてあるかよ、今や全国画一的だよ、
強いて言うなら金沢の繁華街は、区画が狭いからヒョロいビルばかり建つ
そうなると横も隣接して立つから、それを見越して前面のみタイル張りで仕上げる
南町、香林坊、片町はそんな感じだ、駅西は区画が広いからそうなっていない
大都市の古い雑居ビル街もそうじゃないか?
渋谷ですら渋谷川側から眺めたらボロボロだよ
金沢駅の近くに田んぼがあるのは事実、距離にして1キロも無い
20年前まで、駅周辺は市街地じゃなかったって嘘をつくのもイクナイな
>>928 京都駅とかもそうだけどなw
金沢の改札あれで良いじゃないか、新幹線開業後も続けて欲しいけどね、オレは
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:34:19 ID:x+UpGx5u0
なんかここ最近のスレを読むと駅と田んぼの距離論争で盛り上がってるな。
金沢駅から田んぼまで200mと言うのは悪意に満ちた大げさな表現だろう。
また一方で1kmと言うのも必死の弁解で少なく見積もった感じがするしな。
では、ここで改めて検証してこの問題を終結させようではないか。
まず、金沢駅ホームの先端はフォーラスの建物の北東端と同位置と見よう。
それから、最寄の田んぼは金沢駅操車場に入る辺りだろう。
ちょうど中間地点に小さな川が流れている。
この間の距離は明らかに200m以上あるが1kmはない、500m以内だ。
俺は400m余りと見た。
参考までに
16両対応規格の新幹線ホームの駅(新潟駅も)‥‥‥400m余り
万代橋+前後の取り付け道路の坂(東港線交差点〜ホテルオークラ裏)‥‥‥400m余り
古町モールの全蓋アーケード街(古町5〜8)‥‥‥450m
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg 参考に挙げたものと画像を比較して、みなさんはどう思いますか?
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:35:02 ID:gSQ0YUvqO
金沢駅の改札は最近よく若い女の駅員が切符受けてるぞ。イメージ戦略か!?
これ鉄ヲタ的に羨ましいだろ?
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:35:54 ID:grDAMYoZ0
>>926 地方都市の多くで勘違いしているのは、県庁所在地=県内最大の駅と思っているところ
新潟県内でターミナル駅としては長岡が新潟を上回る
でも都市規模は当たり前ながら新潟>>>長岡
なんでそうなるかは金沢のストーカーは永遠にわからないかもw
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:38:23 ID:fNgxDurJ0
>>927 この結論は何度もでているが、また蒸し返されるんだよね。
935 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:40:10 ID:bLcDsrfN0
>>931 ホンモノの金沢人は百も承知ね、ネタで反論してんだろう
水質処理場も駅から500メートルの所にあるよ
その辺はラブホくらいしかない、そういう場所
936 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:53:50 ID:PpupjB8c0
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:54:08 ID:fNgxDurJ0
金沢の歴史って言っても、江戸以降でしょ?
新潟は佐渡があるじゃないですか。
938 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:57:20 ID:gSQ0YUvqO
ようするに新潟は
金沢駅の5面11線+1面2線の巨大で華やかな駅舎と若い女の駅員が改札口で切符を受けることが羨ましかっただけだろ?
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:58:33 ID:PpupjB8c0
>>931 >金沢駅ホームの先端はフォーラスの建物の北東端と同位置
プラットホームの先端はフォーラスの建物の中心より南西にある。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:04:13 ID:x+UpGx5u0
>>938 たびたび指摘されてるレスを見かけるが、金沢駅ってまだ3面だろ。
新幹線ホームは未完成で未共用じゃないか。
未来を見越してそれを含めるなら、新潟駅も3階高架駅で比較するべきでは?
今現在は全体では6面11線全て使用されている新潟駅の方が大きい。
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:07:57 ID:gSQ0YUvqO
だからキョリ測で計ったら1キロ以上あるっていってんじゃん。
新潟は煽る前に駅のホームと田んぼがどこにあるか見に来いよ。
しかもそこの近くにあったルネスが潰れ北陸最大級のスーパーができるしすぐ近くの内側環状道も2年以内に開通すると激変するだろ。
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:10:16 ID:gSQ0YUvqO
>>940 そこまで言うなら6面11線のソースだしてよw
いやソースも何も
在来線4面7線+新幹線2面4線=6面11線てだけだろ。
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:16:26 ID:x+UpGx5u0
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:28:58 ID:RJh9QO4mO
しかしよくもまあ、ここの新潟の人間は、新潟が政令指定都市になれたのは、たまたま人口が一カ所に集中してたおかげでしかないのに
自分達の街を本気で勝ち組の街のように思っているのだろうか、よくここまでデカいツラをしていらっしゃることw
しかもほぼ面積が同規模の新潟県と北陸三県同士の比較になると圧倒的に不利になるからたまたま三県に分散したせいで新潟市より
人口が少ない金沢との人口比較をして満足しているんだから本当にレベルの低さには呆れるわw
それじゃあ新潟゙県゙の人間の立場から答えてみろ!東大、京大、早慶初めトップクラスの大学に北陸三県と比較してどれだけ進んだ!
まず学力、もっと言えば頭のレベルではまったく話にならないという現実はきちんと認めろ!そして
年商三千億以上の企業が新潟には存在していないだろ!?YKKは登記簿上だと富山の企業とみなせるしコマツも本部機能の一部はきちんと
小松市にある。そして福井には新潟のショボい問屋が束になってもかなわない三谷があるわけだが、つまり何が言いたいかと言えば
中身ので比較した場合、新潟と北陸ではハッキリとレベルの差が現れているというのが現実なわけ!だからここの新潟の人間は
あえて富山か石川の一県で対決に持ち込もうとする姑息なことしか出来ないんだね?最後にもうちょっと言えばスポーツの差も
歴然だよな、あと伝統文化の面、観光客の数とかで結局、内容面で新潟が北陸より勝っているのって何?
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:32:37 ID:8kJfZN9NO
必死すぎワロタw
長文乙
金沢はただ北陸3県のなかでたまたま人口が集中していたおかげで大都会気取りができた、まで読んだ
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:34:22 ID:x+UpGx5u0
>>890 新潟のグリーンの帯のステンレス通勤電車は山手線や横浜線の外観に似てますね。
それにくらべて金沢の食パン電車ときたらw
>>942 あんた引篭りだったのねw糞田舎地方の殻に閉じ篭って金沢の方が都会だと想像していたのw
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:35:51 ID:/95C7LxMO
新潟人のなにが気に入らないって衰退都市なのに発展都市だと勘違いしてること。
日本海側唯一の発展都市金沢が気に入らないんだろうけど粘着しすぎ。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:37:38 ID:8kJfZN9NO
金沢は衰退都市
929見ろ
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:44:21 ID:/95C7LxMO
絶対に新潟が衰退都市だと認めない見苦しさ。
勘違いを通り越して気違い。
>>947 > 必死すぎワロタw
> 長文乙
>
>
結局こういう反応しかできないわけだw
今日はもう寝るが明日の朝まで自分が述べた頭のレベル、スポーツのレベルそして産業、経済での面についてきちんと新潟県民としての意見を述べてみろ!
それでは明日の朝を楽しみに待つ。
Jリーグチームの一つでも持ってから発狂しろよ
糞雑魚がwwwwwwww
アル尾レッ糞尿潟(大失禁)
臭すぎ
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:03:16 ID:x+UpGx5u0
>>951 金沢の卸売販売額が激減している事実から目を背けてよく言えるわw
そりゃ不景気だし地方はどこも厳しいけど、金沢の激減振りは半端じゃない。
新潟市の卸売販売額は最近の不景気で減少しているとは言え、
12位を長らくキープし続けている。因みに合併前から殆ど順位は変化なし。
田園型政令市新潟(大衰退)
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:07:24 ID:8kJfZN9NO
>>952 おはよ〜^^
熱くなるな
金沢猿さん、可愛いよw
で、福井県民の俺になにを述べろと?w
ちゃんと920で自己紹介したんだけど?w
石川には能登からたくさん半島系の人が渡ってきたんやってー
だから金沢にも輪郭崩壊・平面顔面・一重つり目が多いんだなw
田んぼに行く前に長文返事くださいね〜^^、待ってるよ〜お猿さーんw
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:07:34 ID:/95C7LxMO
>>955 またトチ狂い始めるし。
新潟も10%減ってるじゃん。
金沢は15%だが激減呼ばわりされるなら人口激減ネタでイジメちゃうぞ。
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:09:46 ID:8kJfZN9NO
金沢は衰退都市だよ
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:11:22 ID:x+UpGx5u0
>>958 あんた見苦しいからヤメなさいw
新潟は減少しても元々のベースが大きいから順位に変動はなかった。
どっちにしろ金沢の激減振りには敵わないよw
もうすぐでJリーグ開幕、楽しみだな。
ホームでは無類の強さを発揮しジャイアント・キリングと言われ、
ガンバ大阪や川崎フロンターレには殆ど勝っている。
大魔境ビッグスワンと恐れられている。アウェイは真逆だがw
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:12:14 ID:Gnlb3cd+O
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:13:29 ID:RJh9QO4mO
>>953 > Jリーグチームの一つでも持ってから発狂しろよ
↑あれ?メンバー全員、新潟県出身でしたっけ?でもって他のJチームにも多数の新潟県出身者がいたんでしたっけ?
> 糞雑魚がwwwwwwww
↑このWの数ときたら(笑)そこまで必死にならなくても(苦笑)
はいはい負けましたぁ!
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:15:03 ID:8kJfZN9NO
↑アツくなるな
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:15:31 ID:Gnlb3cd+O
>>961 いいねー。
あと、朱鷺メッセも揃ってとれたらいいね。
一眼レフでも新調しようかな・・・
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:24:00 ID:8kJfZN9NO
金沢は衰退都市だよ
929を見まっし
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:24:04 ID:x+UpGx5u0
>>958 人口減少しているのは金沢だろ。
2000年国勢調査
金沢市456438人
金沢市454607【-1831】←国勢調査には増減も載ってる
現在の推計値もピーク時より下回ってるだろ。
周辺人口が増えているとか言いそうだが、
既に周辺市町村は自立完結しつつあるから関係ないな。
こうした周辺市町村を通勤・通学・商圏として、
ガッチリ取り込まずに取りこぼしてきたのは、
お前の様な勘違い金沢人が胡坐を書いて、
何も努力して来なかったことが原因だろうな。
合併出来る程の求心力がないから合併出来ないでいる。
969 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:29:29 ID:G9CYNqFR0
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:30:53 ID:/95C7LxMO
>>961 金沢人はそんな低レベルな煽り方しないけどもし金沢だったら「チンポコタワー」って言われそうだなw
お前らブリーフドームとか小学生みたいな煽り方大好きだもんなw
ちなみに金沢の8号(福井方面)諸江から見る金沢市街はそんなもんじゃねーよ。
日航、全日空、リファーレ、名鉄、北国が5本並んで見えてかなり都会的。
971 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:32:34 ID:/95C7LxMO
>>968 見苦しいよ。
さすがに新潟の同胞もお前のこと見限ってるよ。
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:33:02 ID:RJh9QO4mO
結局、人口比較の話くらいしかできないわけだ。だからぁ東大、京大へ進学した人数の話とか学力の話とか出来ないの?
桜ケ丘、錦が丘、泉が丘の御三家は有名だよな。
ちなみに浜松市のアクトタワーはチ○ポタワーといわれておりますw
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:37:23 ID:RJh9QO4mO
人口比較とビルの高さw
まったく中身のレベルを必要としないことしか誇れるものが無いんだね新潟は
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:41:54 ID:REX6A1ryO
あのさ 金沢も新潟も転勤で行ったんだけどな
真実は新潟>>>金沢だぜ
イベントも凄いし 東京の延長の新潟と同じ括りは
さすがに厳しいだろ金沢
観光地では断トツ金沢だがな。
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:42:04 ID:x+UpGx5u0
新潟のみなさん、
>>971 ID:/95C7LxMO をどう思いますか?
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:44:04 ID:8kJfZN9NO
>>974 957の返事は見てくれたかー?
それにしても寝るんじゃなかったん?
猿顔なんやから、せめて肌艶だけでもキープせんとあかんやん
はよ寝まっしー
きみが猿顔なのは我輩のせいじゃないよー^^
半島遺伝子に汚染された血筋と猿親を恨めば〜
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:45:41 ID:/95C7LxMO
>>975 ないない。
あの閑散とした歓楽街もない繁華街を絶賛するのは一部の新潟マニアのみ。
金沢からみたら衰退都市でしかない。
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:48:07 ID:8kJfZN9NO
新潟から見た金沢も衰退都市でしかないよ
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:49:58 ID:G9CYNqFR0
>>978 負けず嫌いなのか ・・・
新潟に来た事も無いのに潜入観念で妄想するの止めろ
鎖国金沢が新潟を越えれるかよ
なにが新潟マニアだボケ
おまえ見たいな馬鹿がいるから金沢人が誤解されるんだろ・・
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:52:43 ID:REX6A1ryO
>>978 閑散としてるのは金沢だよ
新潟市を知らないのに イメージで発想するの
止めなさい 情けない…
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:54:04 ID:RJh9QO4mO
新潟人自慢のアルビレックスの選手も街のテナントショップもみ〜んなヨソからの貰いモノ
自慢するなら新潟人だけで作り上げたモノだけにしろよ
本当、惨めにならないの? あっそうか、だから揚げ足とることしか出来ないんだね(笑)
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:55:13 ID:x+UpGx5u0
>>978 井の中の蛙、北陸地方しか知らない引き篭もり野郎よ、
2chばかりやってないで、とにかく新潟に来て見ろ、
総合力である程度の差を知り敗北感を味わうぞ、2chの煽り合戦は当てにならん。
ここで新潟の僅かな弱点と、金沢の僅かな優位点を大げさに取り上げて、
負けを認めようとしない金沢原理主義者がいるが、
そいつだって内心悔しい思いて「それでも駅前(広場周辺限定)は勝ってる」
「夜は片町(激狭一極集中)の方が賑わってる」とか言い聞かせながら何とか
精神を保ってるんだろw お前がもし来たならその一人かw
金沢は小京都(笑)として頑張ればいいんじゃないの
都市規模で争おうとするから墓穴を掘る
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:56:16 ID:RJh9QO4mO
だから中身の面では何も言えないのぉ〜???
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:56:42 ID:/95C7LxMO
>>981 まるで新潟が賑わってるみたいな痛いカキコやめろよw
しかもなりすましてまでw
情けないのは君だよ…
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:57:48 ID:8kJfZN9NO
982は寝るんじゃなかったのー?
アツくなりすぎてるから
金沢を批判する人は誰でも新潟県民認定しちゃうんだねー^^
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:00:22 ID:x+UpGx5u0
>>985 お前1時間以上前から寝ると宣言したはずなのに、まだ起きてたのかw
よほど悔しくて気になって寝れなかったんだろうなぁ〜〜〜〜〜〜〜w
989 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:00:39 ID:r+Rg2fcL0
>>982 拠点都市に外から人や資本が集まるのはごく自然のこと。金沢資本も新潟で頑張ってますよ^^
>>970 >ちなみに金沢の8号(福井方面)諸江から見る金沢市街はそんなもんじゃねーよ。
ビルより山々の方が印象的だからねw 自然が豊かな金沢が羨ましい!
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:04:27 ID:RJh9QO4mO
つまりここの新潟人は自分の街の住んでいる人間の能力のレベルの低さをこの街の表面的な部分だけ自慢することでごまかしてるわけね
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:04:32 ID:/95C7LxMO
なんか痛い自称非新潟人の新潟応援団まで出てきていつもワロスw
新潟人の痛々しい意地みたいな都会コンプレックスだけはかなわん。
ここの理解不能な自信満々のカキコミ見てどんだけデカイ街かと思って行くとガッカリ度NO.1を岡山とはるんじゃね?
まあ浜松の中心街は一番ひどいがカキコミ見て納得の都市だし違和感なし。
大都会新潟と大都会岡山だけは違和感ありまくりw
すげー普通に田舎でワロタよw
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:07:19 ID:8kJfZN9NO
990はもしかして学歴コンプなのかな〜?
990「東大京大合格者が気になって眠れない〜!!」
大丈夫、猿は大学受験させてもらえないからー^^
早う寝まっしー
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:07:59 ID:G9CYNqFR0
次スレ
【近代都市】新潟市と金沢市について語るスレ3【時代遅れ】
【大都会】新潟市と金沢市について語るスレ3【地方小都市】
【日本海側最大】新潟市と金沢市について語るスレ3【北陸では最大】
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:09:38 ID:x+UpGx5u0
>>991 そうか、俺はお前の様な金沢原理主義者の書込みを見て、
金沢は、さぞや大きな町だと思って期待して行ったが、
あまりにもショボイ一本道ハリボテ村でガッカリを通り越して笑ったぜw
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:11:11 ID:REX6A1ryO
馬鹿ばかりだな金沢人
まさか新潟より上だと思ってんのか
中核都市で大分や長崎より下のくせに(笑)
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:12:33 ID:G9CYNqFR0
【日本海雄】新潟市と金沢市について語るスレ3【裏日本恥晒】
997 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:13:01 ID:/95C7LxMO
>>994 まんまお前に返すよw
じゃあお互い様だなw
仲良くしてみるか?w
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:13:35 ID:G9CYNqFR0
【日本海側最大】新潟市と金沢市について語るスレ3【裏日本鎖国】
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:13:54 ID:8kJfZN9NO
金沢には駅がある
衰退していても
小売卸売ともに減少していても
住みたい都市ランキングで新潟に負けても
金沢には立派な立派な駅がある!
↑これは表面的な満足ではないのかー?
ヨエーゲン(爆)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。