銀座【日本一の繁華街3】東京都心

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:33:30 ID:3uHcA6el0
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:42:20 ID:YP2BY6DF0

938 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/03/22(日) 12:47:05 ID:gHRLPYCNO
残念ながら大阪は東京を意識しまくっている。神戸はそもそも大阪のペットだから論外。
京都は今も昔も祇園あり、木屋町、河原町、京極ありと格別。
大阪は所詮劣化東京。東京よりエイズが少なく若干空気良いだけ。

ID:gHRLPYCNO

こいつ、最近、スレを問わず、神戸を蔑むことで喜びを感じる神戸コンプレックスの塊w
とにかく、神戸を意識し、煽りまくるww

神戸コンプ乙ww
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:12:24 ID:U9lv8e/z0
キムチ臭い人が多いスレだな
関西は日本じゃないんだから書き込まないでね^^
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:58:55 ID:hA7kZvqtO
関東大震災こい
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:46:02 ID:Opq3KfB/0
>>940
一見すると、都会のように見えるけど範囲が狭いという点は江坂と吉祥寺に共通するかもしれない。
都心からある程度はなれていることも似ているかもしれない。
ただし、吉祥寺は新宿から12km、江坂は6kmとかなり異なる。

路面店の多さは吉祥寺の圧勝。
ここが決定的に異なる。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:49:22 ID:v9wcPUX3O
関東大震災こい
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:37:31 ID:O19GTfny0
吉祥寺駅の乗降客は(JR⇔京王の乗り換えを除いて)34,5万人
江坂は10万人。 比べるのも愚かなくらい。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:16:30 ID:cq5FdJKr0
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:36:38 ID:6Cw4yddmO
で、日本一の「繁華街」の結論は新宿に決定でいいの?
一部のキチガイ除けば異論はないよね?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:42:42 ID:4b2Yf4rxO
梅田、ミナミの方が規模でかいだろ。東京は高層ビルもだけど分散し過ぎなんだよな    
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:06:21 ID:SNd5qzJm0
梅田、池袋、横浜→駅だけ繁華街。とても日本一とはいえない。

渋谷、ミナミ→ハコモノが弱い。とても日本一の繁華街とはいえない。

銀座→路面店、ハコモノともバランスは取れているが、1000億以上を
売り上げるハコモノがないためとても日本一の繁華街とはいえない。

結論 ハコモノ、路面とも充実した新宿以外に日本一はありえない。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:17:27 ID:JBfOW+IU0

だから何度もいうが新宿の範囲が広すぎなんだよ

964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:19:04 ID:az9a4SplO
結局こんなもん売上順。一位新宿、二位梅田で終了。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:37:25 ID:ZI833lxe0
新宿(笑)
梅田(笑)

所詮副都心

横浜川崎三宮大宮と大差ないわ
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:51:52 ID:6Cw4yddmO
ということで日本一の繁華街は一部の病的新宿アンチを除き新宿で決定!
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:04:21 ID:JGjtyc2b0
東京都心>>>>新宿副都心

ということでやはり東京都心が日本一の繁華街だな
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:38:26 ID:2cATB5jT0
歌舞伎町が衰退した今では新宿の繁華街は秋葉原以下だろ

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:48:48 ID:vgfJBuvAO
昨日から仙台来てるけど、何やねんコレ?
めちゃデカイやんけ
こんなに繁華街歩いてビビッたんは新宿歌舞伎町界隈行った時以来や。
昨日からいろいろ歩いてるけど、ミナミより100%上やで。
アンチアーケードやけど、こんなええアーケードがあるとは知らんかったわ
巨大で長いアーケード内の人出、国分町界隈の夜の賑わい、綺麗な町並み、仙台駅前の巨大なデッキと人の賑わい。
ゆう事ないわ!
ミナミも三宮元町も完敗や。
このスレに何で出てこんのや
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:49:47 ID:pcWF348XO
フクオカッペに続いて今度はトーホグ百姓か
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:05:32 ID:di9/jjoc0
新宿の範囲が広すぎと言われても、実際に大きいのだから仕方ない。
高層ビル街も歌舞伎町も新宿なんだから。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:57:25 ID:/DyU9NcAO
天神も中洲まで含めたら新宿と同じ位やろうもん。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:27:38 ID:vgfJBuvAO
天神のハコの凄さは認めるけど、中洲とは繋がってるって言えんやろ
仙台は繁華街がずっと連なってるし、仙台の方が上やわ
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:29:23 ID:eYW7LVM7O
低レベルな言い合いやめろ 
アジアの島国、日本(笑)
世界の被差別地域アジア
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:38:24 ID:Z2nnDVpk0
>>971
新橋ー銀座ー東京は高層ビルー繁華街ー高層ビルの連続なんだが、どうしても多摩民は
都心>副都心の常識を認めたくないようだな

新宿のビル街なんて都心に比べたらショボ杉だろ
すぐ住宅街があるし
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:29:29 ID:eYW7LVM7O
関東大震災こい 
今すぐこい
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:48:21 ID:qvnQuubZO
>>969
>何やねん
>デカイやんけ


こいつは関西人だなww
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:58:34 ID:/tr18lPzO
行ったことないやつに東京を理解させることなど不可能。
天神と中須で新宿とか思いつきもしない発想だよ。

天神+中須=三宮
三宮+河原町+梅田=新宿+銀座
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:25:38 ID:jdqu2+a60
ということで、銀座キチガイ以外の奴等は新宿が日本一の繁華街でОK?
銀座キチはスルーで
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:27:40 ID:/tr18lPzO
ていうかそもそも何が日本一なんだ?(笑)

日本一の規模をほこる繁華街。なら新宿でいいだろ普通に。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:48:07 ID:lLEjAWF90
ていうか新宿キチガイが勝手に決めつけているだけだが

JR東日本の各付け:東京駅>新宿駅
1、坪単価:銀座>新宿
2、客単価:銀座>新宿
3、同エリア内の同じ面積辺りの店舗数:銀座>新宿

真の売上=2、×3、

よって銀座が日本一の繁華街
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:14:18 ID:9rrmpaRL0
新宿はただの私鉄ターミナルだろ
人が多く見えるのは駅が狭いのと私鉄同士、もしくはJR-私鉄の乗換えで数を稼いでいるだけ

そもそも人口が多い横浜、川崎、千葉県民は新宿なんてアクセス悪いから行かないし
行くのは都心だよ

多摩地区の人間だけが集まる田舎ターミナル、それが新宿

やはり日本を代表するターミナルは東京駅

そして日本一の繁華街は銀座だな
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:44:25 ID:k6nUDCdk0
982は、湘南新宿ラインを知らないの?
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:00:33 ID:f1HgsiPUO
地価公示しんずくショボ過ぎて笑えるんだけどw
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:07:58 ID:GCNJdKnU0
>>983
湘南新宿ラインって東海道横須賀線の臨時列車みたいなもの

長距離列車は最大南小谷までしか行かないし

986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:16:37 ID:eYW7LVM7O
関東の人間はかたわだよな
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:32:58 ID:/DyU9NcAO
天神+中洲+博多=日本一の繁華街
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:14:59 ID:6Cw4yddmO
新宿に決定!
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:39:15 ID:4b2Yf4rxO
大阪ミナミ最強や
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:49:18 ID:jdqu2+a60
新宿で異論なし
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:52:56 ID:qI20wTVR0
>>990
多摩部落しつこい
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:02:38 ID:di9/jjoc0
新宿だろ。
嫌いだけど。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:48:41 ID:eYW7LVM7O
関東大震災こい。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:55:42 ID:8aEsFO160
銀座が日本一の繁華街
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:36:47 ID:/DyU9NcAO
日本一の繁華街は…
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:37:33 ID:/DyU9NcAO
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:38:43 ID:/DyU9NcAO
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:39:01 ID:stJHIWa30
結局銀座が日本一の繁華街
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:40:53 ID:vPsDZws40
ていうか当然銀座ですね
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:40:54 ID:/DyU9NcAO
天神www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。