最強都市山口市9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
山口市は、すばらしいの一言です。

過去スレ
 【本州の信】最強都市山口市【九州を植民地】
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1102773110/
 最強都市山口市2
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1136552285/
 最強都市山口市3
 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1160319163/
 最強都市山口市4
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1170261598/
 最強都市山口市5
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1183285696/
 最強都市山口市6
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1199532062/
 最強都市山口市7
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205407941/
 最強都市山口市8
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1222694747/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:26:11 ID:ufdvtxs+0
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 防府死   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:40:38 ID:5dx7wTWv0
           __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 徳地中年  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:30:25 ID:TNjdVxhJ0
  __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,松浦腰ギンチャクi:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:04:26 ID:nPCMmxl80
山口県赤十字血液センターでの非人道的な体験。

これは2007年の夏にあった事です。

山口県赤十字血液センターでの事。
看護師の原田係長にお伺いしたい。
貴女は、自分の血管が充分に浮かんでいないにも構わず、強引に針を刺しましたね?
痛いと言っても、無視して機械の方ばかり見ていましたね?
原田係長のミスにもかかわらず、他人事みたいにこう言いましたね?
しかも、笑顔でこう言いましたね?
「じゃあ、今回の分つけときますからね。」
自分は回数の為に献血しているのではありませんし、
普通は謝罪するのでは?あなたのミスでしょ?
で?何で笑顔なの?ミスして笑えるわけ?
ミスも不可抗力なら仕方無いけど、防げたわけでしょ?
腕を暖めてるとか、キツク腕を縛るとか。
それと、待合室で痛がってる時、貴女は何をしていました?
ニヤニヤ笑いながら、ベットメイクしてたでしょ?
原田係長のミスでしょ?ご自分でフォローするのが筋では?
おかげで、3日も右腕が使い物になりませんでした。
仕事にも支障がありました。同僚にも迷惑かけました。
普通は電話でもかけてきて状態確認するのでは?
まったく呆れました。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:47:55 ID:gQDEa0K7O
どの山口県のスレ見ても、下関市と岩国市は存在感ないね。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:34:49 ID:3GLLCBvG0
ぼっけえ0−0hyが山sgふちにいわれたくねえわい!!!
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:12:33 ID:gQDEa0K7O
山口市に住んで半年経つけど本当におもろくない。
心底田舎だしさ。
何が最強なんだよ。


9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:45:43 ID:TNjdVxhJ0
>>8
楽しみ方はいろいろある。
このさい、幕末維新通になることをお勧めする。

山口県すなわち長州が明治維新の原動力になったことは周知。
その関連の史跡が至るところにある。

封建制から近代中央集権制へと劇的な変貌を遂げた日本のルーツがこの山口に
あるのだ。それは、民族の自立自存が極東の島国でさえ可能であるということを
欧米列強に植民地化されていたアジア、中近東、アフリカの諸民族に事実をもって
知らしめた点で、世界史の大転換をもたらしたものだ。その根元的エネルギー
は、この山口から発したのだ。

その世界史的意義が見えてくると、山口県が極めて魅力ある地域に見えてきて、
限りない探求心が湧いてくる。しかし、それが見えない人にとっては、退屈な
刺激のない田舎に過ぎないのだ。

君が、何年か山口市で勤務しなければならないのなら、是非、上のアドバイスに
耳を傾けてほしい。心ある日本人、それは君の上司である可能性が極めて高いが、
は、経済人であれ、政治家であれ、文化人であれ、君に、山口で幕末維新の史跡
を見てきたかと、必ず聴くだろう。逆に聴かないような上司は、ろくな上司では
ない。出世は上手かも知れないが、人生の先輩として尊敬に値するに人間ではない。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:51:02 ID:pD3MXsiS0
>>9
おまえうざい
読む気が最初からないだらだらした文書くんじゃ
ねえよ!
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:54:15 ID:TNjdVxhJ0
書き忘れたが、まずは、文庫本や新書で、長州モノを読むのが良い。
あの有名な奇兵隊の隊士も、明治維新が成った後は、邪魔者扱いされて、
山口市の柊(ひいらぎ)というところで、反乱分子として処刑されたが、
そのうちの一人はクビが家に届けれられて、家人が悲しんでいると、口から
白いモノを吐いて「無念」と言ったなどということも書かれている。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:56:36 ID:TNjdVxhJ0
>>10のようなろくでもを相手に書いたわけではないから、気にするな。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:15:18 ID:gQDEa0K7O
了解。
生意気言ってゴメンナサイ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:19:02 ID:TNjdVxhJ0
わかてくれたのか?
そりゃどうもありがとう。
山口県と山口市をよろしくな!
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:29:50 ID:mRven16u0
最初の2行あれば十分。
それで分からない奴はないを言っても分からない。

3行目以下は不要
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:00:09 ID:TNjdVxhJ0
>>15
近代日本の活動を高く評価したがらない者が、隣の2カ国人を初めとして沢山
いることは承知している。また日本も欧米列強と同じ侵略国になってしまった
(と思っている者がいる)ことも承知している。

しかし、果たしてあの時代に、日本が聖人君子の国として行動することによって、
植民地化を免れ得たか、また、欧米列強をアジアから駆逐することが可能であったか
どうかは、俺は知らない。

いずれにしても、約3百万人の日本人の命を犠牲にして、アジアから一時は欧米列強を
駆逐したのも事実。その世界史的意義は、決して消え去ることはない。

そして、その精神的エネルギーがこの長州から発したことも、決して世界史から
消え去ることはない。

そのことは、しっかりと確認しておきたい。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:23:16 ID:mRven16u0
>>16
自分の歴史観を語りたいの?←ここの住人の歴史観なんて興味なし。
市(or県)外の人や山口の嫌いな人に何かPRしたいの?←>>9>>11の流れ無視
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:29:13 ID:TNjdVxhJ0
>>15>>17
人にケチをつけたいのか、山口市について語りたいのか、何をしたいのか
わからん。

人の書き込みが良いの悪いの言ってないで、自分の最強年山口市を語れ!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:40:16 ID:mRven16u0
分析はまた当たった。

おまけに>>16はなんだ?
>「山口市について語りたいのか、何をしたいのかわからん。」
そのままお返しいたします。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:44:14 ID:mRven16u0
最強「年」山口市を語ってよ。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:48:06 ID:TNjdVxhJ0
ガキだな
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:50:28 ID:mRven16u0
じじいだな   やたら説教口調だし
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:00:02 ID:ErVoDtk/0
TNjdVxhJ0

↑出た〜徳地中年wwww
今日の柚木は大雪かい?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:14:34 ID:TNjdVxhJ0
で、山口県には幕末明治の史跡が沢山あるが、白眉(もっとも優れたモノ)は、
萩の松陰神社にある吉田松陰の「留魂録(りゅうこんろく)」だ。これは、
イエス・キリストが自ら書いた聖書のようなもので、極めて貴重な文書だ。
国宝どころではない、世界史的な価値がある、超一級の世界遺産だ。
まだ世界遺産には指定されていないが、指定される必要はない。世界遺産を管
理する連中にお墨付きを貰う必要はないしろものだ。詳しくはぐぐってくれ。

次に貴重なのは、松下村塾の建物だ。これも松陰神社に現物が残っている。

次に貴重なのは、下関の長府にある功山寺だ。紅葉がきれいな寺だが、高杉
晋作が雪の降りしきる中をわずか40数名の奇兵隊士を率いてクーデタを
起こした地として名高い。境内には馬上にまたがる晋作の像があるが、ちょっと
貧弱なのが残念だ。

実は、山口市内には、幕末明治の史跡は少ない。当時は萩が政治の中心、下関や
防府が経済の中心で、山口市は寒村だったのだ。

山口市は、室町時代の大内氏で有名だ。瑠璃光寺の五重塔や常栄時の雪舟庭や、
亀山公園のサビエル教会などいくつか史跡があるが、それほど多くない。戦国時代
の戦乱で、主な史跡は皆焼け落ちてしまったのだ。

25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:19:01 ID:mRven16u0
がんばってPRだけ書き込んでください。

命令口調だとお客さんは逃げちゃうよ。
これ、マナー。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:36:18 ID:2gnG6LJF0
そもそも明治維新に山口市はほとんど関係ないだろ。
人材は萩で舞台が下関。維新百年記念公園改め、大内記念公園にしたら?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:43:26 ID:mRven16u0
そして、無駄に長い文章や主観交じりの文章はアウト。
営業の基本。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:09:15 ID:fuYdGkZqO
山口県の県庁所在地って下関市と思ってた。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:12:07 ID:DvZzZUMX0
>>26
維新百年を記念するんだった、ロンドンにあるネルソン提督像やローマにある
ビットリオ・エマヌエル2世像のような堂々たる彫像を、吉田松陰や高杉晋作
についてつくって欲しかったな。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:59:01 ID:uKIstIOr0
人の彫像は伊達政宗なんかの少数以外はしょぼい。
コペンの人魚姫の近くの鼻から噴水を出している勇壮な牛の彫像や
ブタペストの3頭(だったと思う)の馬の彫像はインパクト大。
ふぐはダメ。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:10:34 ID:DvZzZUMX0
山口市にも、かっこいい、元気の良い、でっかい彫像をつくって欲しいな。

景気対策につくってみてはどう?
給付金をちまちまとばらまくのより、ずっと効果あるんでは?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:27:20 ID:DvZzZUMX0
ところで、コバンザメが最近静かだな。松浦市長の腰ギンチャクって命名した
とたんに、元気がなくなった。どうも図星だったようだな。 

な〜 そうだろ? 松浦の腰ギンチャク
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:29:20 ID:zk5sYmAEO
幕末の藩庁は山口
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:37:15 ID:uKIstIOr0
1、じじいいびりに飽きた
2、他に遊べる板を見つけた
3、ネット以外に面白いことができた
4、仕事(勉強)が忙しい
5、接続できないところに監禁
6、食べるのに精一杯になった
7、派遣村に移動中
8、ペットの犬が出産
9、仏門に入った
10、エイズです
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:32:04 ID:BsxeZZjP0
暇つぶしの書き込み?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:52:06 ID:9uigcBPE0
今晩は昨晩よりちょっとあったかい
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:11:05 ID:p8VM9vQN0
山口県赤十字血液センターでの非人道的な体験。

水野看護師が担当になった時のお話です。
ベットに着くなり一言。

「誰が担当するとか決まって無いからね、おる人がやるんやからね!!」
と怒鳴ってきますた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怒鳴っておきながら失敗しますた( ´゚д゚`)えーーー

すると植木係長看護師係長が来ました。
謝罪するのかと思ったら、
「ここに血管が出てるから・・・。」
まずは謝罪でしょ?・・・ったく、呆れますた。


38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:35:04 ID:BsxeZZjP0
そりゃ大変だった。
俺が、山口赤十字に良く注意しとくからな。

また被害にあったら、改めてここに書き込めよな。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:49:19 ID:BsxeZZjP0
留魂録は、吉田松陰が29歳の若さで斬首(ざんしゅ)される直前に、同志に
宛てて書いた手紙だ。タテ15センチ、ヨコ8センチ、約10頁くらいの小さ
なものだ。

自分はこの若さで死ぬが、自分なりに春夏秋冬のある人生を送って、実を結んだ。
その実がギッシリつまってるか、スカスカかは自分の知るところではないが、
しかし、もし君達同士が、日本を欧米列強から守るという自分の志を継いでくれる
種子となってくれるならば、自分の人生もムダでなかったことになる、どうかこの
自分の気持ちを察してくれ、と切々と訴えている。

これは、イエス・キリストが言った次の言葉と、同じ趣旨だ。

 一粒の麦は そのままでは ただ一粒に過ぎないが 
 それが地に落ちて死ねば 多くの実を結ぶ

留魂録は、萩の松陰神社が保管しているが、数奇な運命を辿っている。
松陰は、江戸小伝馬町(中央区日本橋:メトロ小伝馬町駅からすぐ近く)の牢屋に
収監されていたが、斬首される直前に留魂録を書き上げ、牢名主だった沼崎吉五郎
に託した。

沼崎吉五郎は、その後八丈島に島流しに処せられたが、留魂録を密かに肌身離さず
守り抜き、ナント! 松陰が死んでから33年後!!!に、松下村塾の門下生
で当時神奈川県権令(知事)だった野村靖に手渡したのだった。

そのおかげで、我々は松陰の直筆の留魂録を見ることができる。留魂録は、
イエス・キリストが自ら書いた聖書のようなものなのだ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:19:31 ID:EJTqLb0r0
だからなげーって
読む気しねー
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:15:50 ID:DYSDQGsY0
読む気がない人に読んで貰おうとは思ってない。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:01:11 ID:tVdWmypp0
盆地は寒いんでしょーね
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:07:59 ID:DYSDQGsY0
萩はもっと寒い。
風が強いからな。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:11:42 ID:tVdWmypp0
日本海側ってヤだね
松江も鳥取も・・・

やっぱり盆地が最高だね
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:30:18 ID:EJTqLb0r0
山陽沿いがベストだよ。適度に雪も降り、基本晴天が多い。
何より便利だし。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:58:05 ID:nwGJYt0W0
盆地の底冷えって知ってっか?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:13:44 ID:yGwHboICO
ケーブルがないとテレビ見れないの。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:39:58 ID:DYSDQGsY0
>>44>>47
それも今のうちだけ。

地球温暖化で温度が上がってきたら、山陽側は暑くてやってられない。
むしろ山陰側の方が過ごしやすい。

縄文時代は非常に暑かった、だから、縄文時代の遺跡は日本海側や信州の高原
に多い。青森県にあるあの有名な三内丸山遺跡は、北向きの斜面に大集落を形成
していた。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:42:06 ID:EJTqLb0r0
温暖化は北に行くほど高温になるって知ってた?
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:12:49 ID:DYSDQGsY0
>>49
なんで、そうなるんだ? 
知ってりゃ、教えてくれ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:39:53 ID:tVdWmypp0
温暖化すると
盆地の底冷えから解放されるんですね

めでたし、メデタシ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:04:49 ID:EJTqLb0r0
地球の気温が均一化する現象。「温暖化」だけあって、高温の水準に合わす方向で均一化される。
それが地球温暖化である。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:17:54 ID:DYSDQGsY0
>>52
ムチャクチャを言うてるな。

地球が地軸を中心に回転している以上、太陽光線の当たりにくい地域と当たり
やすい地域が出るのは不可避。気温が均一化するなんてことはあり得ない。

極地域の温度は上がるだろうが、熱帯地域の温度も上がる、平均すると
地球全体の温度が上がるという話であって、地球上のどこもほぼ均一の温度に
なるなんてことはあり得ない。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:21:42 ID:EJTqLb0r0
「アリエナイ」
科学的に実証しない限り、そう言い切れない。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:30:15 ID:1mrRxXtO0
それにしても今日のセンターの山大利用者って少なくなかった?
少子化のことは分かっているけど、激減の印象。

私立受験もあったから俺は福岡で受けたけど。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:45:47 ID:DYSDQGsY0
>>54
実証は、>>53に書き込んであるだろ。読んでないのか? 理解できないのか?
気温が均一化するという信じがたい主張こそ、実証が必要だ。人のことを
言ってる場合か!?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:57:14 ID:TksCcRdP0
山口市とかマジでどーでもいぃだろ!
早よー島根と合併すればいーのに。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:45:48 ID:Q6kh79740
山口県赤十字血液センターでの非人道的な体験。

水野看護師は2回目は成功したのですが、自分に背中を向けて放置。
一言くらい、痛くないですか?とか確認するのでは?
赤十字の原則に奉仕って言葉があるけど知らないのかな?
お気に入りのドナーには優しいのにね。
どうでもいいドナーにはこうも冷たいのかな?
赤十字の原則に公平って言葉あるけど知らないんだろうね、きっと。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:49:09 ID:Q6kh79740
山口県赤十字血液センターでの非人道的な体験。

水野看護師が失敗したせいで右腕は結構腫れますた(´;ω;`)
職場の同僚も心配するほどですた。

次回また山口県赤十字血液センターに足を運びますた。
水野看護師が歩いて来ました。
自分の顔を見るなり嫌そうな顔して自分を避けていきました。
自分は一言言いますた。
「そんなに失敗した場所は大した事無かったですよ。」と。

そうしたら水野看護師は一言、

「あっそ。」と・・・ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
でもお気に入りのドナーには丁寧に接していました。
これってどういう事ですか?
失敗して迷惑かけてるのに、もう情けない・・・。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:05:37 ID:Y09wiNHj0
>>58,59
世間ではままあることだ。
腹が立つのは分かるが、水野看護士のことはもう忘れて、別のことに集中した
方が、人生を楽しく生きることができるのでは?、
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:33:39 ID:seUz2QDP0
山口市中心商店街へ買い物に行きましょう♪
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:24:06 ID:GuxiNm2M0
何を買いに行けばいい?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:32:28 ID:seUz2QDP0
>>62
服、雑貨、日用品、おかずなど。我々山口市民の協力で商店街を活性化させましょう!
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:39:51 ID:GuxiNm2M0
山口市民の流出を食い止めるため、市境に関所を設けよう。
高関税を課そう。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:04:45 ID:ajk0S4o+0
そして誰もいなくなった
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:08:29 ID:VuZ7tu1F0
しかし盆地が山口県内で最高の
商業エリアってのが.....

山口県のレベルってどんだけぇーって感じww
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:11:00 ID:ajk0S4o+0
「最高の〜」のわりに商店街関係者(?)小僧>>63は協力を求めている。
>山口県のレベルってどんだけぇーって感じww

>>66使わせて頂きました。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:56:23 ID:F8JbcHiv0
服買うならユニクロへ
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:35:29 ID:wrntejtM0
デパートも含めた、どうもん商店街全体の年間商業販売額はどれぐらいなの?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:39:25 ID:seUz2QDP0
>>69
詳しい数値は知らんが山口県一という
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:43:12 ID:GuxiNm2M0
盆地が山口県内で最高の商業エリアってはウソ。
  
                       以上。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:02:45 ID:seUz2QDP0
>>71
プッw 相当山口市に嫉妬しててヤキモチ焼いてるの丸出しだからww
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:06:33 ID:wrntejtM0
>>70
下関市のシーモールの売上高が400億円ぐらいらしいから
500億円はあるのかな。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:49:42 ID:vp4QI7I10
>>73
ないない(笑)
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:19:14 ID:9V+IFAan0
今日は小僧も中年も暴れる日か?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:34:05 ID:nBE4NZjwO
山口市ってGoogle Earthで見ようと思ってもボヤけて全然見えないよね。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:02:45 ID:9V+IFAan0
温泉が湧いているから
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:06:11 ID:OMVsobgvO
今日3人の山口市の方と話しして下関市の話をふったら、口を揃えて、住みにくそう・山口県じゃない、と言われた。

だから下関出身って言えなかった。

なぜそんなに嫌うの?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:11:14 ID:sRxQjgnD0
>>78
県下最大都市、経済の中心地に対する、県庁所在地のやっかみ。
ただそれだけ。
それがすぐに分からない>>78は、お人好しというか、社会勉強不足。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:18:44 ID:OMVsobgvO
本当にそんなやっかみがあるの?

下関市も田舎なんだし、別に人口多いって優越感も無いし…。

もう口にしないようにしときます。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:20:42 ID:DUiohqM70
山口井筒屋の初売りの行列>>>1000人
下関大丸の初売りの行列>>>>5500人
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:21:58 ID:YMdIzseY0
下関って山口っていうより福岡・小倉の一地区みたいなもんだろ
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:22:28 ID:sRxQjgnD0
もっと社会勉強したまえ。
目クソが鼻クソを笑うってこともあることを知っておきたまえ。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:23:51 ID:OMVsobgvO
あっ、それも言われた。

山口県だっての。

仲良くしてくれっての。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:33:56 ID:YMdIzseY0
ちょっとした買い物は福岡に近いから便利だろ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:34:05 ID:c5ZBQlD40
私の知っている山口市の人はいい人ばかりだけど
心の底ではそんなこと思っているのかな?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:38:06 ID:YMdIzseY0
いい人かどうかは関係ないだろ
距離的にいっても少なくとも親近感はないと思うぞ
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:48:07 ID:OMVsobgvO
そんなもんなのか…。

実際友達は北九州や福岡の方が多いし。

そっち側と仲良くしときます。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:51:17 ID:YMdIzseY0
遠くの親戚より近くの他人というじゃないか
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:52:18 ID:sRxQjgnD0
>>88
いい人でも、自分より優れている地域や人を羨み、やっかむ気持ちはある。
>>79が、下関1人対山口3人で話したので、山口民がうっかり本音を出した
ってこと。

アメリカ人は、自分より貧しいとか劣っている(と思っている)国民には極めて寛容だが、
自分のライバルや、自分より優れている(と感じる)相手に対しては、極めてアグレッシブ
だというのは有名だ。

山口民もアメリカ人とよく似ている。普段や余裕綽々(しゃくしゃく)だが、
こと下関市となると、豹変する。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:55:05 ID:YMdIzseY0
くだらん
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:55:12 ID:9V+IFAan0
アメリカっつうても広いぞ
どこら辺の話?

from 元ニュー・ジャージー民
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:58:24 ID:sRxQjgnD0
>>92
どこって言うより、アメリカ人の一般的傾向だって言われている。
それがホントかどうか知らないが、そう言われてるアメリカ人の性格と山口民の
性格が似てるのは事実。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:59:49 ID:9V+IFAan0
>>93
それ嘘。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:05:01 ID:+o1a6fNl0
たとえば?
何かと党派を成して結束し、他と議論し主張する傾向大
明るく派閥抗争 みたいな?

山口県民 Yes or No
米国人  Yes or No

どうだろうか?
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:18:39 ID:9V+IFAan0
何が言いたいのかは分かるけど、
寛容とかアグレッシブとか地域差は激しい。
「溺れる犬を棒でたたく」はよくあるお。
性格が似ているなんて、どこで拾ってきたの?そんなデマ。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:26:57 ID:9V+IFAan0
「党派を成して〜」もあやしいな。
少なくとも東部では学校でも職場でも顕著な例は見たことない。

同じことをアメリカ留学や滞在の板に書いてみ。
叩かれるか、スルーかされるよ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:35:08 ID:+o1a6fNl0
>>97
ざっくり言うと長門と周防でかなり気風が違うと聞いたが、
その中でもまた町々村ごとに違うとか。

政治そのものでなくても、政治的に動く人々って印象があるけど、
違うかな。
上手くいくかどうかは別として組織化したり音頭をとったりしたい人が
いて、その動きに割と好んで参加する人も多いような。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:56:50 ID:9V+IFAan0
>>98
町村々とか長門と周防の違いくらいだとアメリカ一国で見ると大した違いのうちにはいらないよ。
政治的〜とは野心がある人って意味?
むき出しの野心だらけの国というのは正解。子供も。
政治がどうのこうのは、金になるかどうかが判断材料。
パッチワーク国家だから一般論でアメリカの性格を言われても・・・
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:22:05 ID:ljpablxAO
>>99学生さんですか?

金は世界の全てですよ

社会に出ればすぐに分かりますよ

いいんだよ
政治家なんなだから
本当に
良い政治をしてれば
いくら献金貰おうが
構わないでしょ


101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:11:01 ID:Ss718R8k0
>>100
会社員でつ。

だから、お金大好きっ子が多い国っつてんじゃん。
悪いとも思わないし。
ニクソンだって今ではかなり評価されてんじゃん。
だから何?

上みてみ。
山口は田舎だからアメリカのことを知らないとでも思ってる人がいるから、デマだって言ってんだけど・・・
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:17:28 ID:iSgP6OV60
>>90
それはアメリカ人に限らず、たぶんどこの国民、どういう人間でも同じだと思うよ、一般的傾向だろう。
例えば仲の良い、成績の良いA君と悪いB君が大学進学で大逆転した時、関係がそのままでいるのは
かなり難しい気がするね。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:14:46 ID:/02vz/CC0
>>102
確かに、どこの国でも人でも、基本的には同じだが、盆地民の場合は、普段の
雰囲気との対比で、落差が大きく感じられると言ってるわけです。

盆地民は防府民や宇部民と違って、余裕ある雰囲気が感じられ、それが好まし
く思われるだけに、ライバルに対する嫉妬ややっかみなどダレにでもある感情
を露骨に見せたときは、よけい見苦しく感じられるってことです。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:44:38 ID:gmtHfGgRO
「福岡まで2時間ちょいだし、マジ山口は住みやすいッスよ」

2時間ちょいを苦にしない精神力に敬意を表します。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:06:45 ID:cuz0Eipz0
なんか話がズれてきてるな。それより、大内矢田に丸亀製麺ができるそうだ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:26:52 ID:vIgTCSy40
山口県赤十字血液センターでの非人道的な体験。

これも本当にあった話です。
献血中に異常が発生しました。
担当の高齢看護師に言っても、ニヤーと笑うだけで何もしてくれません。

目の前の看護師の、武野看護師と石田看護師は座ってお喋りをしていました。
もう少し周りの状況を見て仕事すればいいのに。
自分も口調を荒くして担当の高齢看護師に訴えました。
迷惑そうな顔されました。
しかし時すでに遅し。体調を崩してしまいました。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:30:03 ID:vIgTCSy40
山口県赤十字血液センターでの非人道的な体験。

帰ろうと山口県赤十字血液センターの玄関を出た時、視線を感じました。
振り返ると、ジュースの自販機(無料)の所から、ガラス越しに腕を組んで、
とある看護師が睨んでましたガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

ホンマ怖いわ〜このセンター(´;ω;`)


108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:11:39 ID:3jXayJq70
最初は同情してても、しつこく書くと、だんだんイヤになってくる。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:36:02 ID:9MZBJrAh0
>>106まだええやん
俺は小さい頃
とある山口市の病院で予防接種を受ける事になって
注射をうってもらったんだが
院長が高齢で手が震えてうまく刺さらない
4,5回色んな所に刺しまくって
とうとう観かねた看護師さんが
私がやりましょうかと言ってくれた
あの時の看護師さんは天使にみえたよ
その院長は引退して息子があとを次いで
大正の病院みたいだった
病院も改装されたらしいが・・・
まぁ
それ以外はいい先生だったよ
本当に必要な時にしか薬なんて出さなかったし
今考えればあの先生は名医なんだろうな
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:32:16 ID:LkIKIsAl0
井筒屋の鹿児島物産展行った人おる?明日行ってみたいと思うんだが。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:53:26 ID:F4jUops10
岡山高島屋では青森物産展をやってるヨ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:54:09 ID:tB0nN2Ag0
すごい雪だな
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:13:41 ID:8QPV7zRH0
この程度の雪でとろとろ走ってんじゃね------
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:21:53 ID:b5uXLaoV0
10年前に比べればあんまり積もらないから面白くない!
昔は圧雪した道路でスキーをやってたのに・・・
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:03:33 ID:DPsFrM+P0
最強都市の住民が、雪がちょっと積もったくらいで大騒ぎ砂!
ちょとくらいなら、許すが…
116松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/25(日) 02:35:18 ID:ygyeEc7yO
      労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:36:15 ID:nsaJMW8Y0
死ぬのは いのちの電話に 相談してからでも 遅くはない


日本いのちの電話連盟事務局 
(03) 3263-6165
http://www.find-j.jp

いのちの電話は たくさんの方から電話がかかるので
つながりにくくなる場合があります。
何度かダイヤルして下さるよう お願い致します。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:47:22 ID:rFTiWtVj0
労基署に行きな。
出すものも出してくれるし。
でも、その後会社にはいられないけどな。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:13:36 ID:obQ0AEZm0
山口市に商業施設「やまぐちマーケットプラザ」10年秋オープン
http://www.bkss.co.jp/
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:11:57 ID:UogBn//P0
>>119
中身については敢えて書くまい。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:57:38 ID:FCzxrgZbO
藤バナ終ちゃうね
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:59:05 ID:x9l4A34qO
最強都市内で美味しい広島焼きの店を教えてください

123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:35:43 ID:sSKhcz110
>>122
湯田の屋台村の前にある「哲」。ぶち美味しいよ♪
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:13:31 ID:q37Jd+yq0
徳地中年の家を見つけた。アップしてもいい?
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:53:34 ID:+uKVPRDy0
徳地なんかと合併した市長は大糞馬鹿だな
あんな二束三文の山しかない資産価値の全くないのに
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:37:21 ID:pHeVIgxx0
世界大不況だが、盆地はだいじょうぶか?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:52:43 ID:MY6sm7pS0
どうやらこの不況のせいで市役所の小郡転出は白紙に返ったようだな
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:05:24 ID:hFG7w6Rw0

盆地は最初から市役所移転なんて
考えてませんから....あしからず
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:06:27 ID:1tAuydxaO
マジで?

130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:21:09 ID:VZ7togGr0
>>125
そのうち同レベルの僻地が仲間入りするなw
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:22:01 ID:cpkyltyZ0
>>130
東西南北に候補地がいますが・・・どこ?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:53:37 ID:pHeVIgxx0
>>126
どうもんの売上げが減ったり、湯田温泉のお客が減ったりしてるのでは?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:31:24 ID:f5XosyKW0
スレタイが厨全開だなw
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:55:00 ID:1tAuydxaO
門司港のトロッコ列車の名称が「やまぎんレトロライン」になったらしい。
山口銀行は関門市に積極的だが、もし合併したらどうなるのだろう。
本社は山口県じゃなくなるし。
他の街にある山口銀行はどうなるのかな。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:53:57 ID:exk1QicM0
>>131
おまいまじでアホだろ
阿東町しかねえよ!糞踏んで寝れや1
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:43:29 ID:x6oz3U8N0
>>131
南は入りません。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:49:59 ID:oWOE7Gdd0
>>135
ユーモアでレスつけることもできんのか、ボケ!
どこに糞が落ちてるんですか?
劣悪環境のおまいと住環境を一緒にするなや!
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:32:13 ID:x6oz3U8N0
↑その一言で137は135と同レベルになったわけだ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:44:47 ID:zj1Zu97k0
目くそと鼻くそのけなしあいは、小汚く、見苦しい。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:59:37 ID:I3EoPbUt0
山口にはなんでファミマはできんの?
話題のエクレアも巨大プリンも買えんのか?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:32:08 ID:oWOE7Gdd0
どうせゴミためさ
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:53:25 ID:zj1Zu97k0
そんなことはどうでもいいだろ。

世界大不況の影響は最強都市は全然ないのか?
天外魔境か盆地は?
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:00:20 ID:oWOE7Gdd0
>>142
影響は出てるよ。
普通に仕事をしていて分からない?
学生?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:14:02 ID:25uK/Xnc0
俺は、盆地民じゃなく、防府民だ。
盆地では どんな影響が、どれくらい出てるかと思ったわけよ。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:55:44 ID:etqYblvZ0
144は徳地町民だから。
防府と合併したかった未練たらたらじじいよ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:27:17 ID:25uK/Xnc0
m防府市長は、実は、徳地町と合併し損ねたのをひどく後悔してる。

徳地町民が山口市との合併に傾いたとき、m市長があわてて巻き返しの
働きかけを徳地町民の一部にしたのが、その何よりの証拠だ。

それだけじゃない。合併し損ねたせいで地方交付税が平年ベースで20億円も
減ってしまって、毎年、貯金(財政調整基金)を取り崩さなくちゃいけなくな
ってしまった。あと3年くらいで貯金が底をつく。そうなったら、市民サービ
スや職員給与をカットするしかない状態だ。

さらに、クリーンセンターや体育館の改修に200億円ほどかかるが、合併特
例債を使えず、普通の地方債でやらざるを得ないので、結局100億円ほど損を
することになる。

m市長は、これらの事実をひた隠しにしてるが、だんだん防府市民が気が付いて
きている。だからコシギンチャクの>>145があせりまくって、おれを徳地町民
だと思わせようと必至なのだ。

徳地民も、しばらくガマンして、m市長がいなくなるのを待てばよい。m市長が
交代したら、新しい防府市長が頭を下げて、いっしょになってくれと徳地民に
言ってくるぜ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:01:39 ID:E5eU6j2h0
>>146
お前もうここへ来んな。
もうお前の居場所なんかねえんだからな。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:09:22 ID:etqYblvZ0
>>146
僻地へ帰れ。
同じ市民には認めん。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:16:31 ID:25uK/Xnc0
必死だな。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:27:14 ID:2Vbdai1i0
>>149
言いたいことがあるならそのテーマに沿ったスレを自分で立てましょう。
他人のふんどしでいつまで遊んでんの?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:23:29 ID:Now/9CGyO
阿東町も山口市になるんだよな
もぅ
合併とかいいよね
県庁所在地の人口で山口が一番少なくてもいいじゃないか
昔みたいに山口市は大殿、宮野、白石、湯田だけでよくない?
大内とか吉敷とかいらねぇ
数より質で行こうよ
公務員都市山口に戻れる事を願うよ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:32:53 ID:25uK/Xnc0
>>151
そんなことしたら、交付税が激減してトンでもないことになるぞ。周辺町と
合併したおかげで、どれだけ交付税が減らなくて済んだと思ってるんだ?

よく調べもしないで思いつきをやると、防府市みたく大損することになるぞ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:39:12 ID:2Vbdai1i0
>>152
何をそんなに必死に諭しているの?
>>151は議員さんたちの会話でもなく、別にコンセンサスを求めてる文章でもないよ。
政治ネタやりたかったら自分でスレ立てろって。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:45:55 ID:25uK/Xnc0
>>153
小うるさいヤツだな。
最強都市の財政の話しをしてるのだ。スレそのものの話題だ

君こそ、人の書き込みにクレームばっかりつけてないで、なにか最強都市の
のことを書けよ。クレームしか書くことないのか?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:50:03 ID:2Vbdai1i0
>>154
ヌーディストビーチ?

国内旅行板でも無理やり政治ネタに持ち込もうとするくせに。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:03:47 ID:25uK/Xnc0
なんだ、防府民か どおりでケチばかりつけると思ったよ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:16:25 ID:2Vbdai1i0
>>156
「山口においでませ!!」をのぞいていたら
「脚光を浴びる防府市へ行こう」が伸びていたからのぞいただけだよ。
妄想癖?

てか、自分は防府民だと言って失笑をかっていた徳地民が山口「市」スレで何が言いたいの?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:20:14 ID:25uK/Xnc0
盆地にもケチツケ魔がいるってこったな。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:30:34 ID:Snc/R0y50
正直こいつには感心するよ
自分以外全員敵なのによく張り合えるなあと思って
保身が先に出るおれには到底まねできそうにないが
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:35:50 ID:SG/DTKknO
古着屋西海岸はどこにできたの?
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:57:09 ID:2Vbdai1i0
>>158
自分に反対する人=ケチつけ
どんな脳味噌してんだ?

で、なんで自分でスレ立てないの?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 06:16:43 ID:BkU03C2y0
で、なんで最強都市のことについて書かないの?
人の書き込みについてガタガタ言うだけなの?
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:11:14 ID:uwhc1yqS0
>>146
あんな長文だと他の人のレスが読みずらい。
自分だけの専用スレと思ってる?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:01:21 ID:BkU03C2y0
そうか、長すぎるか。

じゃがの、あまり長すぎると「エラー 改行大杉」という表示が出て
書けんようになるんよ。

>>146くらいの長さでは、それが出ないんよ。ということは、管理者の想定の
範囲内ちゅうことじゃけんね。

>>163にとって長すぎる書き込みが、ダレにとっても長すぎるとは限らんのよ。
俺が何を言いたいかわかるね?
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:54:13 ID:uwhc1yqS0
おれ様?
自分さえよければってやつだね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:58:39 ID:9wooK4El0
>>161
146が自らスレを立てていない理由

スレを立てるのにお金が掛かると思ってるから。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:05:07 ID:BkU03C2y0
けなし合いが始まると急に元気を出すヤツは置いといて
盆地の話しに戻ろう。

盆地には自動車の販売店が多いが、このところの大不景気で、
お客がバッタリ来なくなってるんじゃないか? 

大丈夫か?

トヨタオートも困ってるのでは?


168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:32:47 ID:uwhc1yqS0
おれ様?
何で仕切ってんの?
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:52:08 ID:BkU03C2y0
そればっかり
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:10:34 ID:K8+vvdOm0
こうして夜は更けていく
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:59:12 ID:9TMTsoX40
全スレ共通項。
徳地中年が書き込み始めたら、反発を受けた暁にピタッと書き込みが止まる。
つまんねースレと判断したチャねらー達は食いつこうとしなくなる。
そのうち、最近では徳中がアク禁になり始めてるw
どっかの善人の粋なはからいだろう。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:55:10 ID:R5N2srJ20
そうかなぁ。結構食いついてるというか、むしろ書き込みが増えてるけどな。

現に、>>124(金曜)で松浦のコシギンチャク?がくだらんことを書き込んでから、
俺が>>125(月曜)で書き込むまで、ずーっと書き込みがなかった。

松浦のコシギンチャクが徳地の悪口を言うと、ピタッと止まってしまう。
松浦のコシギンチャクは、頭に血が上りすぎて、ここが徳地町も含めた最強都
市のスレだということをすっかり忘れてるようだ。

スルーするしかないが、そうすると後の書き込みが続かなくなる。まったく
迷惑な話だ。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:39:27 ID:xIwAXp2W0
>>166
依頼スレはプライドが邪魔して書けない、ってとこじゃ。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:31:03 ID:jDZNuuTsO
ここはいつも争いが絶えないね。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:09:25 ID:H27FklBj0
山口県赤十字血液センターでの非人道的な体験。

あまりにも高齢看護師の態度が酷いので文句言いますた。
すると(2006年12月当時)の総務課長が出てきますた。
「お前ツタはるなよ!!献血に協力させてやってるんだからな!!」
極道のような口調で脅してきますたガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:12:49 ID:9TMTsoX40
>>175
はいはい、自作乙。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:18:38 ID:K8+vvdOm0
ツタってなんですか?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:58:59 ID:2OqWPIdS0
最近、レベル低く杉。
何か書き込みがあると、すぐ自作自演とか、何で仕切ってんのとか
アゲアシトリやケチツケ しかも、それしか書けないのが大杉。

最強都市には、もっといろいろ面白いことや、ああすべきたこうすべきだとか、
書くことはいっぱいある。

人の書き込みにクレームばっかりつけるような不愉快な書き込みはもう見とうない。

で、俺が、新しい話題を出そう。

今の不況は少なくとも2〜3年は続く。それで、旅行や観光は、安近長 
つまり、安くて近くて長めがはやる。最強都市は、最近大内氏館跡の正門を復元
したし、サビエル教会や香山園の五重塔や常永寺の雪舟庭など、大内氏関係
の素晴らしい観光資源がたくさんある。ラ・カンパーナなんて女性が喜びそう
なしゃれたレストランもある。

山口市はあの有名な大内氏の栄華を偲ぶにはもってこいの場所なのだ。若い人
はまだ歴史知識が少ないからキャンキャンキンキンの観光地が好きだが、ある
程度年取って、いろんな知識を貯え経験を積んでくると、史跡巡りというのは
ホントに楽しい。

最強都市は、「西の京都に大内氏の栄華の跡を偲ぶ」というコンセプトで、
観光キャンペーンをやると良い。今の市役所を移転したら、その跡地に、
大内氏関係の遺品を展示する博物館を建てて、前面を緑の芝生を敷きつめた
大庭園にし、サビエル教会に直接上がっていける広い石段を白亜の大理石
で作ると良い。そしたら、若い女性も喜んでやってきて、観光客がものすごく
増えること間違いナシだ。

これからは、最強都市の時代が来る。みんなで
ガンパロー! ガンバロー!! ガンバロー!!!
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:03:04 ID:OuMax1mwO
観光のアピールが足りないよ。
端っこの市のタワーみたいに、九州放送までCMしたら?

あと電車の接続をどうにかしないと。

180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:02:17 ID:Au/47HZN0
本当に山口市を元気にしたいならば、県都の顔・どうもん商店街を活気づけるしかない!
おれはそのために毎週末どうもんで買い物をして金を落としてるぞ。歩いてみると、なかなかイイ店や掘り出し物があった。
10代の俺でもけっこう気に入ってる。どうもん商店街が寂れれば、宇部や防府みたく中心街がどこなのかわからんくらい寂れる!
中心街が寂れれば、市全体も寂れてしまう。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:46:32 ID:2OqWPIdS0
>>180
まったく同感だ。
市民が街を育てる気がないと、良い街にならない。

防府では、商店はは殿様商売だし、買い物客の方は買うてやるという態度で、
どっちもどっち。とどのつまり、寂れまくって、情けない限り。

防府は何百年も卸問屋の街だった。工場地帯になったのは、戦後のこと。
いまでも、卸問屋の旦那さん風の気風や、商売敵風の排他的な気風が残っており、
盆地とは全く違う。

逆に宇部は、石炭やセメントが実用化されてから急に都市化した街で、それまでは、
寒村だった。外から入ってきた人が圧倒的に多いので、宇部の主を自認するような
市民はおらず、開放的だし、進取の気性がある。しかし、街に対する愛着は
それほど強くない。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:07:35 ID:OuMax1mwO
だから余所の批判はいらないってば

自分達だけで話し合えば?

それで噂のロフトはいつできるの?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:28:35 ID:tgLB8L8/0
トライヤルが進出するって聞いいたんだけど?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:39:17 ID:OuMax1mwO
商店街スレでロフトって。

ガセ?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:44:02 ID:7047E71v0
残念ながらガセ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:53:47 ID:OuMax1mwO
他県の田舎にもあるから意外と…と思ったが残念。
日銀も山銀も山口市に移して、街を発展させましょう。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:56:18 ID:2OqWPIdS0
>>182
いやまあ、防府や宇部のようにはなりたくないと言ってるだけで、批判している
わけではありません。

反面教師あるいは他山の石とさせていただいてるわけで、悪い例をみながら、
そうならないように気をつけましょうと自戒してるわけです。

いわば教えて頂いているわけで、その意味では感謝してもよいかもしれません。

このような解説をいちいちしなければならないのは、勘弁してほしいです。
上でも言ったように、些細なことにクレームはつけず、中身について自分の
意見や考えを書いてほしいです。あなたは、人に対して注文が多すぎるのです。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:07:10 ID:OuMax1mwO
だったら勘違いさせるような文章は控えたら?

防府や宇部の例えなんていらないでしょ?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:16:26 ID:aUvNZnko0
>>187
あなたも注文大杉。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:20:12 ID:2OqWPIdS0
>>178でやめましょうと言ったのに、やめてもらえないから、
再度、指摘させて頂いたわけです。

お相手すべき相手ではないようですね。

191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:28:14 ID:uhZRFjI10
2OqWPIdS0の以下のセリフで、とくづ中年の正体がはっきりした。

>>いやまあ、防府や宇部のようにはなりたくないと言ってるだけで、批判している
わけではありません。

反面教師あるいは他山の石とさせていただいてるわけで、悪い例をみながら、
そうならないように気をつけましょうと自戒してるわけです。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:33:47 ID:OuMax1mwO
お相手しなくて良いわよ(笑)

正直山口市に移住したばっかで、あまり知らねんだよ。

余所から来た人間からすりゃ、新山口に全てを集中した方が良いと思った。

山口線は本数少ないし、ぶっちゃけ交通が不便。

新山口は土地もたくさん余ってるみたいだし、もったいないなってね。

私こそ批判はしてないよ。

少しでも住むなら愛着わくし、発展してほしいと思ってる。

頑張ってね。

終わり。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:38:36 ID:uhZRFjI10

徳地中年、とうとう自爆したなw

どうもん小僧といい徳地中年といい、バカが多いなここは。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:49:33 ID:aUvNZnko0
仕切りたいなら自分でスレ立ててルール作って仕切ればいいのに。
政治・行政の話をしたいなら専門のスレがあるからそこに行けばいいのに。

自分の気に入らない事を攻撃するだけかと思っていたら
結局防府が嫌いなだけか?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:53:43 ID:2OqWPIdS0
最強都市山口のスレもそろそろ賞味期限切れだな。
クサイ書き込みばっかりになっちまって。

だれか最強都市にふさわしい格調高い話題を提供してくれよ。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:57:34 ID:uhZRFjI10
>>195
賞味期限切れはテメェだよ、徳地中年w
都合が悪くなったらすぐそうやって逃げる、典型的なテメェの特徴だ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:05:22 ID:aUvNZnko0
>>195
格調高いスレを作ってください。
参加はしないけど。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:23:54 ID:uhZRFjI10
2OqWPIdS0

↑防府スレで、急に敬語にチェンジ。
徳地民じゃないと言い訳を書き始めてる。どうにもならんな、恥知らずもいいとこ。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:32:41 ID:ddwEmD2W0
会津でも煽りに行けよキチガイ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:01:15 ID:Bb8jYd1D0
おやおや、同じ市内で言い争いはやめれみっともない!
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:10:21 ID:qg0rzOj30
ま、私は相手しないことにしてるので、言い争いと言うより、言いがかりという
方が正確ですけどね。

いずれにしても、口汚い言葉でののしり上げるのは、見るだけでも不愉快です。
上でも書きましたが、このスレは、タネ切れのようですね。

私は、これまで県央中核都市構想や市役所移転や観光振興やどうもんなどにつ
いて、みなさんとともに書き込んできましたが、もう新しいテーマも思いつき
ません。

それで、盆地を最強にする興味深い新しい話題が書き込まれない限り、もう近寄
るのは止めようと思ってます。

のの知り合いしかできない連中の相手をするのは、馬鹿馬鹿しい限りですからね。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:46:15 ID:WQ9IQqL00
ここへ来て利害関係の盛んな市町村が結論を後回しに合併した弊害が露呈した形となって現れて来出したきらいがある
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:52:00 ID:opuRK13eO
不況に強い山口市
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:55:28 ID:F75p9zzs0
>>203
たしかに山口市内であんまり不況で減給になった、切られたとか聞かないな。商店街も井筒屋も夢タもフジもかなりの人出。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:04:26 ID:DiXgSrra0
ヒッキー大集合スレ
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:14:47 ID:VynpstUWO
井筒屋は売上減なんでしょ?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:36:13 ID:UhF+s0OWO
井筒屋と小郡のロックタウン?は、どちらが若者むけですか?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:50:39 ID:Xx3DDLzt0
>>207
山口井筒屋&商店街>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロックタウン小郡ってとこかな。
むしろロックは飯喰うとこくらいしかないからな。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:02:32 ID:Qih7jsvHO
ありがとです。

井筒屋から瑠璃光寺やザビエル教会は近いですか?

ちなみに車です。

初めての山口市なもんでスイマセン。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:38:17 ID:mxUcfaYS0
>>209
瑠璃光寺やザビエル教会は商店街から北にいったほうにパークロードっていうメインストリートがあって、そこを通って県庁方面に進む。
その途中に小さい山があるから、その上にザビエル教会がある。でさらに県庁方面に進むと国道に出るから、国道の向かい側に五重塔があるよ。
ついでに商店街も周ってってね♪
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:31:35 ID:o5IQ8+Ba0
若者むきといったらロックタウンの方になるだろ
井筒屋は中高年向きで客も中高年がほとんど
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:27:29 ID:Fw60ddxI0
>>210
よそから来る人に商店街を起点にものを考えさせるのか?
どこまで商店街LOVEなんだ?

パークロードをよその人(車)に教えるなら起点はサンルートか県庁前交差点が普通だろ?

商店街の人=不親切 となるぞ。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:11:53 ID:kLBdEpla0
「井筒屋から」と聞いている人にサンルートか県庁前交差点を起点に教える>>212
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:48:20 ID:hSjEuouC0
やっと山口から脱出することができそうです。
この数年間本当につらかった。何にもないこの街に飛ばされて灰色の毎日でした。

このスれを見ていて思ったのは、皆さん危機意識が全くないってこと。
人口がどんどん減って山口ってもうおしまいなんですよ。
今のように5個も6個も10万都市が維持できたらいいけど、そんなの不可能だし、やるべきではないです。
その都市をつなぐ道路だってゆくゆくは維持すらできなくなって廃道でしょう。
住めない僻地からは投資は控えるべきです。
商店街は結構応援してたけど、ここのところの衰退傾向をみるともう見限るべき段階ですね。
今のような高飛車な態度で進出する店を絞っている状況では外から山口にこようなんて誰も考えません。
うちの会社も撤退するので私もやっとそれに伴い異動ができるのです。
本当にうれしい。どう考えても後がない場所を見ているのはつらいですからね。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:25:36 ID:1iC1R+ci0
>>213
井筒屋から「近いかどうか」で井筒屋が出てるんだろ?
起点とは別。
車運転したことないだろ?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:19:07 ID:95IrVnGH0
>>214
なかなか素直な意見で、現状ではダメになる一方というというこをよく分から
せてくれる点で、大変参考になる。決して愉快な意見ではないが、しかし、
役に立つ意見ということで、ありがとうさんと言いたい。

しかし、じゃあ どうしたらよいのか、どうすれば衰退を免れることができるのか、
その点についてのアイデアがあれば、是非とも書き込んで欲しかった。

そこまで期待するのは酷というものか?、
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:48:53 ID:iUA8TS4oO

山口は綺麗な観光地でいてほしい。
都会にはならないだろうし。

ぶっちゃけ都会化なんて望んでないでしょ?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:15:41 ID:95IrVnGH0
(>>216つづき)
そこで、何とか衰退をくい止める方法として、県央中核都市構想が提案され、
このスレでも侃々諤々(かんかんがくがく)の議論が戦わされたあげく、
今となっては県央中核都市構想は絵に描いた餅であり、実現不可能という
結論が出ている(少なくとも自分自身はそう判断している)。

そこで、広島・福岡の周辺地期として、コバンザメ戦法で生きていくってのは
どうかという次のアイデアが出された。このアイデアの一部を構成するのが、
観光振興であり、今現在、このスレで関心を集めてるテーマだ。

>>214も歴史知識があれば、田舎然としたこの山口県の一木一草に壮大な歴史の
面影をみることできて、山口生活を満喫できただろうが、いかんせん、歴史知識
がないらしく、見れども見えず、聞けども聞こえず状態のままで、山口県を脱
出? 撤退? することになったようだ。



しかし、

219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:34:33 ID:0XFvZGc80
めでたし めでたし
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:38:12 ID:IjiOeiyR0
山口県は山口県でいいんじゃない?
人が減るとか全国的な話だし、人口が唯一殖える可能性があるのは東京だけでしょ。
それに道州制になるのが決まってるんだから、山口県の心配をする必要はないさ。
そうすると中心都市がない?って議論になりそうだけど、それを言ってちゃイタチゴッコだ。
誇りを持って生き抜くのだ、徳地中年よ!
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:47:42 ID:ng/uHQs20
コバンザメ戦法=徳地中年

絶対に自論を展開するんだな.....これがww
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:25:30 ID:hPQinJlY0
>>220
人が減るのは全国的なことだけど、山口県は群を抜いたスピードで減っていくんだけどねww
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:54:50 ID:GzmiLSBv0
>>220
防府民によくある自慰だな。他と同じだから、他も悪いから、今のままでいいと
自分を慰めて、結局、何の努力もしない。その結果、>>222が言うように、群を
抜いたスピードで減っていく。自慰は止めて、現実に真正面から向き合うべきだ。

スレチだが、このまま行くと、防府市は4〜5年内に人口10万を切る。デタ
ラメを言うなと思うだろうが、マツダ始め輸出企業がもうダメだから、その可
能性が極めて高い。

せっかく中身の話しになってきたのに、また、>>221のようなケチツケが。
ウンザリだな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:37:25 ID:vQEjPapx0
223
↑こいつ、どんだけ防府にコンプレックス持ってんだ?
山口板だから他所の話題は控えようよ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:18:41 ID:GzmiLSBv0
↑こいつ、自分で山口の話題について書きゃいいのに、どうでもいい>>223
いつまでも話題にしてからに。

自分が言ってることと、やってることが矛盾してることに気づいてない。
自分が言ってることからすれば、スルーするのが一番賢いってことが分から
ないんだな。つまり○○ってことだ。

…… いけね。おれもスルーすべきだった。おもれ○○ってことか?
だ。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:29:15 ID:etIhhQqsO
また大いに荒れてるね。
ここ解散したらいいのに。

最強都市解散!!
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:30:47 ID:6XfT/Kg/0
この堂々巡りの∞ループがいいんだよ
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:44:12 ID:GzmiLSBv0
荒らすことしかできない人達、つまり、話題の中身について書くことができず、
人の書き込みに対してケチツケ・アゲアシトリ・ヒニク・バトウなどしかできない
人達がいるのです。

荒れる原因はそのような人達なのに、嵐をたしなめる書き込みまで嵐と同列に
扱って批判したら(>>226参照)、最後は、ダレもそのスレに近寄らなくなり
ます。

嵐の原因者とそれをたしなめる者との区別をしっかりした上で、話題の中身をしっかり
書くことが大事。それでこそ最強都市の名に恥じない書き込みです。

ま、たまに嵐が発生するのも愛嬌ですが、そればっかりではね……。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:57:14 ID:oXCKCoD70
バトゥ (Batu, 1207年 - 1256年)

キプチャック・ハン国の実質的な創設者。
チンギス・ハーンの長男・ジョチの次男である。
漢語では抜都、巴禿、八都罕。ペルシア語ではباتوbātūと書かれる。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:14:52 ID:oXCKCoD70
嵐(あらし)は、日本の男性アイドルグループ。

大野智(おおの さとし、1980年11月26日 - 、A型、東京都出身)嵐のリーダー・メインボーカル
櫻井翔(さくらい しょう、1982年1月25日 - 、A型、東京都出身)ラップ担当
相葉雅紀(あいば まさき、1982年12月24日 - 、AB型、千葉県出身)
二宮和也(にのみや かずなり、1983年6月17日 - 、A型、東京都出身)
松本潤(まつもと じゅん、1983年8月30日 - 、A型、東京都出身)
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:36:09 ID:GzmiLSBv0
ケチツケ・アゲアシトリ・ヒニク・バトウなどしかできない
                     ↓
ケチツケ・アゲアシトリ・ヒニク・バトウ・コピぺなどしかできない

232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:05:20 ID:etIhhQqsO
山口市は今でも住みやすいと思うんやけど。
今以上に何を望むの?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:11:19 ID:vQEjPapx0
釣られるな釣られるな。
徳地糞爺には釣られるな。
即け上がるだけよ。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:17:34 ID:GzmiLSBv0
>>228参照
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:44:40 ID:GzmiLSBv0
>>232今以上に何を望むの?

外の世界をタップリ体験した人や、生活の安定している中高年は、今の
山口がベストでしょうが、まだ外を体験してない若い人には刺激が少なすぎるし、
生活が苦しい人はもっと元気のある街になって欲しいってことでしょうかね。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:58:26 ID:vQEjPapx0
>>235
刺激ってのはなぁ、外から受けるものじゃいぞ。
感性を磨き、自ら感じ取ることのできる器が必要なんだ。
都会にいても、刺激を得ることができない人はいるんだ。
そこをはき違えてるから論点がぶれる。
それに外の世界って表現は何だ?外国か?日本国内のことでその表現は誤っている。

若い人には刺激が少ないって?
そいつらが未熟過ぎる感性を露呈しているに過ぎん。
人のせいにするな、まずは自分を磨いてから主張せよ。

ここの話題はレベルが低すぎる。もうカキコはやめることとする。
以上だ。

237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:24:25 ID:GzmiLSBv0
>>233
ホ〜ッ 人を徳地爺と呼び捨てにするケチツケオンリーが、珍しく中身を
書いたな。ま、中身を書いたこと自体は歓迎だな。

しかし、論旨にはちょっとムリがあるように思われ。

若い人には刺激が少ないってのは、その若い人の感性が悪いからだって言うんだが、
そりゃ、哲学者のカントのように自分が住んでる町からほとんど出たことがなくて
も世界を理解していたって人もたまにはいるが、それはカントのような天才や、
>>236のような天才?だけ。

盆地の若者に聞けば、十中八九は刺激が少ないと言うだろう。極少数の例外を
持ち出して、一般論を展開するのはムリですな。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:50:18 ID:GzmiLSBv0
>>233 → >>236
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:23:42 ID:pm9Mgz5e0
話しを戻すと、県央中核都市構想がどうも人口減少防止の決め手にならず、
単に道路を今以上に整備して土建屋を儲けさすだけに終わりそうなので、

いっそ現実を踏まえて、広島市や福岡市の周辺地域として生きていくという
方向に向かえばどうか、その一方策として観光振興を本気でやったらどうか
ということが話題になってきた。

で、具体的な観光振興方策として、自分は、「西の京都に大内氏の栄華を偲ぶ」
というコンセプトで、いろいろな施策、例えば、市役所の移転跡地に、大内氏
記念館を作ったり、亀山のサビエル教会に直接上がっていける白亜の石段を
作ったらどうか、と提案してきた。、
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:26:27 ID:2+o3ZoH50
>>239
あなた、市議会で提案してきたのですか?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:35:15 ID:pm9Mgz5e0
いや、自分は市議会議員じゃないから、そんな提案はできないが、何か?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:36:05 ID:2+o3ZoH50
じゃあチラシの裏にでも書いてなさい。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:37:38 ID:pm9Mgz5e0
いや、ここに書く。
命令されるいわれはない。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:59:16 ID:AGUU+n9s0
また堂々巡りの始まりでござ〜い
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:57:19 ID:AUGYbEjP0
どうもん商店街&山口井筒屋をもっと支援してくれ!商店街中心の山口市は商店街が寂れると市全体も寂れるぞ。
山口県内で唯一活気がある商店街という地位を維持してやってくれ!
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:49:58 ID:fxiKteqR0
>>245
小僧が言うには
県下一で、にぎやかで、他県からも客が来るらしい。
だったら支援はいらんな。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:43:30 ID:pm9Mgz5e0
>>245商店街が寂れると市全体も寂れるぞ。

そのとおりだ。宇部や防府を見ろ。
どうもんで買い物をしよう!
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:53:23 ID:fxiKteqR0
>>247
やだ
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:57:00 ID:pm9Mgz5e0
↑防府市役所スレの常連乙
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:01:12 ID:sJIBkJ4cO
下関市は駅ビル開発・下関港開発が構想図までできとる。
港開発はアウトレットらしき物やホテルまで予定されてるみたい。
郊外の新下関には巨大なゆめタウンが建築中。
ラウンドワンができたり今更奮闘中。

観光客も関門地区に持ってかれてるし、こっちも頑張らんにゃ。

一市民に何ができるかわからんけど。

251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:07:31 ID:fxiKteqR0
>>249
765 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2009/02/14(土) 02:31:59 ID:GNQ/llu2
>>764
>小倉や天神に行くにしても交通費と駐車場代がかかるから最寄りのどうもんに行ったほうがまだマシ。
>どうもんでもわざわざ小倉や天神なんかに行かなくても都会的なショップもあるし、オシャレな店も多いし、
>やっぱり地元で金を落としたほうが将来的に好都合。

交通費って・・・
往復でも、たった1〜2万あればいいんだろ?
それすらケチる貧乏人しか相手に言ってんの?

防府市役所スレ←どこ?いったことないけど。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:15:47 ID:pm9Mgz5e0
ま、1〜2万を「たった」と言える人は、そう多くない。
むしろ、金持ちほどケチっては、常識。
街頭募金でも、金持ちほど寄附しない。

>>251は、逆に1〜2万を粗末にする手合いだな。
ってか、強がってるだけだろうが、仮に金持ちであっても
そんなことは、どうだって良い。

俺たちは、どうもんを大事にしていく。
ただそれだけ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:28:27 ID:fxiKteqR0
>>252
お前の常識を世間の常識のように言われてもな〜
計画性を持った生活をしていれば遊びに行くときの金くらい用意できるでしょう?
交通費の金が粗末ってのも分からん。

普通に働いて、普通に生活して、普通に遊ぶのに1〜2万くらいでないか?
強がるのなら桁が違うでしょう?
ひと月いくらで生活してんの?
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:40:01 ID:pm9Mgz5e0
>>253交通費の金が粗末ってのも分からん。

分からんって、どういう頭?

もちろんレ遊びや旅行のときは、そのくらい交通費は出しますよ。

今言ってるのは、日常、日々 の買い物はできるだけどうもんでやって、
どうもんを盛り上げましょうってことですよ。

中級品や高級品も井筒屋でそれなりにありますよってことですよ。
どうせ、何を着ても、本人が思ってるほど大差はないんだし。

遊びや旅行の話しをしてるわけではありません。
なんか、視点が違ってますね。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:54:09 ID:fxiKteqR0
>>254
>>251に >都会的なショップもあるし、オシャレな店
ってあるけど。
日々の買い物を連想させる?
おれ金持ちじゃないから分からん。
高級品なら自分の納得のできるところで買ってもいいじゃん。

交通機関を利用して金払う=払わないと犯罪。粗末以前の話。
買い物を楽しむ=自分の金を使うのに納得できるところで使う。一生懸命働いてんだらいいだろ?

どこで粗末って話になるんだ?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:19:04 ID:sJIBkJ4cO
また仲間割れ。
転勤でこっち来たけど、職場の人達も討論好きが多かったような。

商店街再生より新山口の方を開拓してった方が良い気がする。
土地も余ってるし、何より交通の便が良いから。

257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:25:32 ID:pm9Mgz5e0
>>764>都会的なショップもあるし、オシャレな店もあるし

私が書いたワケじゃなく、>>764がどういう趣旨で書かれたのか知りませんが、
推測するに、店の中に入ってしまえば都会の店と大差ないって意味じゃ
ないでしょうか? 確かにそう言う面はあると思いますよ。ただ、店の外の
にぎやかさは全然違いますけどね。

>>255どこで粗末って話になるんだ?

本腰を入れた遊びや旅行で1〜2万の交通費をかけるって意味なら、それは
私もかけるので、考えは違わないですよ。

日々の買い物に交通費を1〜2万をかけるのは大したことじゃないと仰ってる
ように読めたので、カネを粗末にする人と言ったのですが、誤解だったようですね。
お詫びします。ただ、相手を貧乏人呼ばわりすると(>>251)、そう言う誤解を
受けやすいってことも、わかっていただければと……。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:44:35 ID:pm9Mgz5e0
>>256転勤でこっち来たけど、職場の人達も討論好きが多かったような。

あはっ 気が付きました?  実は、山口県民は、一般に、討論が大好き。
それを「長州の小提灯(こじょうちん)」と言います。

これは「薩摩の大提灯」と対比して言われてます。幕末明治期に、長州の人間
は、一人一人が自分の意見を言い立てる傾向が強いが、薩摩の人間は、器量の
大きい人物を上に担いで、その人が言うことに一致結束して従う傾向が強かっ
たことから、そのように言われるようになりました。

これは、長州藩の藩政の方式が幕閣制だったこととも関係があると言われてます。
なにしろ毛利の殿様は、家来がどんな提案をしても、いつも「よかろう そうせい」
と仰っていたので、「そうせい候」と呼ばれていたくらいです。で、家来達は
困ってしまって、家来同士が侃々諤々の議論をやって結論を出すような仕組みが
いつの間にかできあがったと言われています。

ってなわけで、山口県は、討論を良しとするする風潮があるのです。県外の人は
それを見ると、口論をしてるのかと勘違いしますが、ケンカしてるわけではないのです。
(ただし、最近は山口県でも、討論と口論の違いが分からず、反論や批判をされると
感情的に反発して、くってかかる人が増えてきており、情けないかぎりです。)

ちなみに欧米では、討論はディベートと呼ばれて、一種の娯楽にさえなってます。
イギリスでは、市民のディベート大会が公民館で開催されている由です。
山口県はそこまで行きませんが、酒の席で議論を楽しむことはよくありますね。

>>256さんも、仮に議論をふっかけられても、それはあなたを非難するために
そうしているのではなく、議論を通じて最善の結論に到達しようとしているのだ
と受け止めて、前向きに反論してあげて欲しいものです。要するに「三人寄れば
文殊の知恵」を実践しようってわけです。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:03:58 ID:sJIBkJ4cO
なるほどねぇ。
歴代大臣が多いのもうかかえるわ。

ところで最強都市は定住自立圏に入ってる?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:20:14 ID:pm9Mgz5e0
山口県では、下関市が定住自立圏に選ばれたって聞いたけど?
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:33:19 ID:sJIBkJ4cO
そうらしいね。
山口市は応募せんやったのかいね。

福祉環境や交通設備など色々お国から援助があるとかないとか。

その内宣言したら良いね。

262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:49:33 ID:pm9Mgz5e0
ん〜 盆地が、定住自立圏のという場合の「自立」ができるかどうかですね〜。

いまんとこ、山口市の人口はかろうじて横ばいですが、これは旧阿知須町
のような人口微増地域を合併で取り込んだおかげ。

山口県全体では、人口減少中です。これは、山口県には広島市や福岡市のよう
な大都市がなく、人口吸引力が弱いせいだと言われています。そこで、県央中
核都市構想が出され、山口市・防府市および周辺4町を大合併させて、人口吸
引力のある大都市を育てていこうという動きがあったのですが、防府市が途中
で態度を豹変させて「とことん防府」と言いだして、合併がおじゃんになって
しまいました。

ま、自分は、仮に大合併がうまくいっても、空港や新幹線駅や港湾がバラバラ
に散らばってて、いわゆる都市集積がないので、大都市を形成することは
もともとムリだと考えてますが……。

いずれにしても、盆地が自立することは難しく、広島市や福岡市の周辺地域
として生きていくしかないのでは と考えています。

じゃあ、下関市はどうなのかというと、下関市は北九州市と一体の圏域とすれば
九州北部大都市圏として自立できるかもしれないという気がします。ま、これからの
努力次第じゃないでしょうか? その場合に問題になるのが、道州制の境界が
どこに線引きされるかです。関門海峡に線引きされちゃったら、北九州と一体で
活動するのは、極めて困難になりますかから、絶望的でしょうね。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:04:29 ID:sJIBkJ4cO
だから地元(北九州)と下関は合併を唱えているね。

特に山口銀行は色んな形でアクションかけている。

先日も北九州と協定し、経済・産業の出資を約束していた。

防府市は産業が重症だし、その内また合併話が浮上しそうだけど。

親近感は下関だけど、今は山口に住んでいるので、山口市が盛り上がってくれたらと思う。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:43:02 ID:pm9Mgz5e0
下関市と北九州市が合併できるかどうかは、道州制を導入する際に、山口県が
九州道に入るのか、中国州に入るのかによって違ってくると考えられ。

山口県が、九州道に入れば合併しやすいが、中国道に入れば、道州境界が関門
海峡に線引きされるので、合併は絶望的。

いや、その場合は、下関市の区域だけ九州道に入って、山口県の残りの区域は
中国道に入ればいいじゃないか、という考えもあるだろうが、その場合は、山
口県を分断することになる。それは、周防・長門、長州の歴史を誇る山口県民
としては、耐え難いことだ。

自分としては、山口県を分断するくらいなら、いっそ山口県全体が九州道に
入った方がよいと考えている。昔なら関門海峡が自然の障害になったが、
今は橋もトンネルあるし、新幹線も走ってるから全然問題ない。

下関市が北九州市と合併したら人口130万の大都市、周辺市町の人口も入れ
ると人口約300万の大都市圏になる。今後の、中・朝・ロなどとの経済交流
の拡大まで考慮に入れると、30年後くらいには京阪神に匹敵する大都市に成
長する可能性があると自分は考えてる。

その時、山口市はどうなるか? 県庁もなくなっており、残念だが、人口
5万くらいの一地方都市になってるでしょうね。道州制が導入されたら、
いずれにしろ、山口市は県庁所在地ではなくなるわけですから、今から
その時に備えて、対応策を考えておく必要がありますね。っても、
容易でないのも事実ですが……。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:11:45 ID:fxiKteqR0
>>257
>>251の元ネタをふまえて話してる?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:05:01 ID:pm9Mgz5e0
踏まえてる。
元ネタをよく読めばわかる。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:01:17 ID:51KwB1vB0
てめえらうぜえから消えろよ!スレたててやれ!
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:04:23 ID:UWqQp/a/0
荒らすことしかできない人達、つまり、話題の中身について書くことができず、
人の書き込みに対してケチツケ・アゲアシトリ・ヒニク・バトウなどしかできない
人達がいるのです。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:37:41 ID:5ii7nelgO
山口出身の総理って一人だけだよな
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:27:19 ID:UWqQp/a/0
↑こんな書き込み ダレも相手しないと思うんだが どうだろうか?
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:14:00 ID:tfTFMt1lO
いつも変なのが乱入するね。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:56:54 ID:DrYkrwmN0
こうも意味不明な身勝手なレスばかりで一向に何も見えて来ないのは何故だろうか疑問に思ってたんだが、
なんとなくわかって来た
それはこのスレタイが元凶なんだと
最強都市ってなんだよ?何が最強なんだよ?
どうかんがえても最弱な県長所在地が衆目の一致なのに
スレタイをちゃんと正しくしてれば自虐的ネタで盛り上がってたところなのに
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:10:43 ID:UWqQp/a/0
西京を最強の都市にしたいという願望を込めたタイトルでしょ。
みんなそう理解して、具体的な方策案や現状認識を書き込んできてますけど。

何も見えてこないという言い方は、これまで一生懸命書き込んできた人達に
ちょっと失礼なのでは? 見えてこないのはあなたの目にであって、他の多くの
人には見えていると信じてますが。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:22:52 ID:XwvriM9a0
机上の空論のオンパレード

275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:30:41 ID:AJ7NXveG0
岩国市民ですが、岩国空港の需要予測が厳しいので、宇部空港使うのやめて
岩国空港使ってくれませんか?

よろしくお願いします。

ちなみに商工会議所の者です。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:37:31 ID:r2QxJC/n0
>>275
周南市だけど、たぶん使う。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:48:07 ID:UWqQp/a/0
宇部空港は、去年オープンした北九州空港に下関などのお客を取られて苦戦し
てます。もし宇部空港の便数が減ったり航空会社が撤退したりすると、山口市民
として大変困ります。

お気持ちは分かりますが、こちらの事情もお察し下さい。
大竹や広島のスレにはもうお書きになってますよね?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:49:17 ID:UWqQp/a/0
>>274
そういう書き込みをするときは、地に足のついた自分の考えを併せて書き込むと
バカにされないで済む。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:29:53 ID:l2/koAHQ0
時の流れには抗えないということですな
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:50:16 ID:UWqQp/a/0
↑何の話ですかいな?
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:41:23 ID:PFVoB4INO
周南市って新幹線から見たら少し都会やね。
山口県で一番都会なん?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:11:44 ID:05TqP4t10
そんな市はありませぬ。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:14:06 ID:05TqP4t10
徳山市合弁したのか・・・orz
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:17:40 ID:AZHdFa3s0
周南市、今は5番目かな?山口市、宇部市よりちょっとだけ都会
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:40:55 ID:SjYiHULa0
別に都会でなくてもいいんだけどね。
収入面も生活面も何も困らないから。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:57:57 ID:9EoUYkv30
↑という人がいるのも事実。しかし、
職場が少ないから、出て行かなくてはならない若者はどうしたらいい?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:48:25 ID:PFVoB4INO
そうなんや。
勤務地を周南市か下関を選択できるけど、どっちか迷ってる。

正直言って買い物したり遊ぶとこ多いのはどっちですか?

山口県スレないからここで質問してごめんなさい。

288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:58:07 ID:7KLXjsRg0
下関だろうね
市内は大したこと無いけど
隣に小倉があるから大丈夫。

ちょっと足のばせば福岡だしね
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:21:32 ID:PFVoB4INO
ありがとうございます。
写真や口コミサイトを見る限り下関市が良さげでした。
下関市で考えます。

関係ない質問してすいませんでした。

290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:44:34 ID:SjYiHULa0
>>286
おれは士業で特殊技能だから場所は関係ない仕事。
地元に自分に合う仕事が無ければ出れば良い。
マスコミがあおる不況に関係なく、仕事はたくさんあるよ。

>>287
遊ぶのは広島か福岡。
買い物は何を買うのか、誰と行くのかによって違う。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:43:59 ID:9EoUYkv30
>>289
下関は、下関港のボードウォークが素晴らしい。朝焼けの頃に散策すると、
巨大な船舶がゆっくりと目の前を通りすぎる中を、朝日が徐々に昇ってくる。その
そのすがすがしさは何とも言えない。

食い物もうまいし、市民もわりと開放的で、排他性が少ない。
住むんだったら、長府地区が高級住宅街だ。

関門海峡の眺めがすばらしいマンションもある。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:51:58 ID:aG86vUYB0
>>291
ド田舎者乙w
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:58:36 ID:SjYiHULa0
今日は冷える
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:07:06 ID:PFVoB4INO
292

山口市の方がド田舎なんでしょ?
山口市の人が言ってたよ。

291さん

情報ありがとです。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:18:36 ID:9EoUYkv30
山口市は公務員関係者が圧倒的に多い。
昔からの住民は、保守的・排他的な傾向が強い。
農民的・村落共同体的なメンタリティーだ。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:29:09 ID:SjYiHULa0
>>295
そんな難しいこと言っても小僧(>>292)には理解できないよ。
馬鹿だから。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:14:22 ID:FJcFvcb20
>>296
難しい? どこが?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:28:26 ID:10hJODnWO
近々阿知須に元サッカー日本代表(名波等)が来る情報について知ってる人いない?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:24:02 ID:03CGdxCr0
>>297
小僧にメンタリティなんてこと言ったって・・・馬鹿だから
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:58:02 ID:TqKx4JFIO
さてポスト麻生の名前に一区選出の高村さんの名前があがってますが。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:45:00 ID:FJcFvcb20
>>299にとって難しかったんでは?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:16:28 ID:03CGdxCr0
>>301
>農民的・村落共同体的なメンタリティー
突き詰めれば難しいな。
むか〜しゲマインシャフトからゲゼルシャフトとか勉強したけど、人間関係の疎遠となる社会と利害関係の整合性については短いタームでバランスが変わるからな。
小僧は馬鹿だからメンタリティって言っても・・・
馬鹿だから
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:10:29 ID:JdjXR3OXO
山口市は何か新しい情報はありますか?
例えば何々ができるとか。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:33:55 ID:XyZAcoum0
なんにもできません。不景気なんで。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:49:26 ID:JdjXR3OXO
こっち(下関市)と一緒ですね。
スレも寒々しいです。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:48:58 ID:WaGlt2Sz0
丸亀製麺ができたではないかw
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:59:22 ID:JdjXR3OXO
丸亀

別に話題にもならんでしょ…。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:11:41 ID:yyzG8jNC0
>>303,>>304
逆に、こんな工夫をして、金をうまいこと節約したというような話は?
あるいは、こんな心温まる話があるとか?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:23:47 ID:tRo9t3b30
>>305
景気が回復すれば、下関はあれこれ出来そうだけど
山口は全然そんな気配なし。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:41:49 ID:yyzG8jNC0
景気回復の見通しは、全然立たない。
視界不良だ。

少なくとも、今年は景気回復はない。
逆に、もっと悪くなる可能性が大。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:37:10 ID:QZaJCQSrO
309さん

いつも下関は計画倒れですよ。
福岡のお荷物はイヤなんですけどね。
山口県全体が盛り上がりますように。

312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:26:53 ID:tRo9t3b30
計画倒れでも、ゆめタウンやラウンドワンは出来ていますよね。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:11:01 ID:QZaJCQSrO
ラウンドワンはともかく、もうゆめタウンはいらないでしょ。
どこにでもあるような店しか入らないだろうしさ。

シーモールに頑張ってもらうしかないや。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:30:11 ID:yyzG8jNC0
シーモールは改装しないと、古臭い。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:39:30 ID:QZaJCQSrO
駅改築までの辛抱。駅とひっついたら変わるかも。

そんときは山口の方も遊びに来てね。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:32:05 ID:yyzG8jNC0
オーケー。
そん時は、行くよ。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:25:03 ID:mOl8/FCx0
山口も下関も過疎ってる
夜ドライブすると寂しくてしょうがないよな


318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:44:50 ID:YdeB13RP0
夜は、家に帰って家族団らんです。
都会人のように、夜遊びして、過労死はしません。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:23:59 ID:7IBO5vIb0
湯田の街を夜走ると楽しいぞ♪
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:01:12 ID:W+mx0TiJ0
100mダッシュ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:47:50 ID:a3U4vm0N0
>>303 山口市の南端に70億円の豪華プールが出来るよ。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/200901/011997_f1.pdf
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:59:04 ID:kdOAnuvl0
なんだかな〜
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:08:16 ID:dkqO//wkO
もう自虐ネタでいかないか?
田舎自慢とかさ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:22:09 ID:OuKdmrn+0
とりあえず、どうもん商店街を活性化させてやってくれ。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:20:55 ID:sfNyg0rl0
>>324
無駄な努力をする暇はない
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:57:10 ID:ozF9KXDUO
山口出身の会社社長が日本最高年収って聞いたんだがマジかよ?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:00:45 ID:ozF9KXDUO
年収じゃなくて資産額だった
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:57:00 ID:295Hm8CV0
本人は、山口出身と言われたくないらしい と聞いたが?
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:13:38 ID:PNjx+Wm40
さもありなん
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:58:05 ID:295Hm8CV0
小さい頃、イジメられたんだと。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:34:29 ID:ozF9KXDUO
でも本社は山口市にまだ置いてあるよ
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:55:14 ID:sfNyg0rl0
寄付とか協賛金をせびりに行きすぎたんだよ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:31:27 ID:vxn5pd38O
夜の山口市の夜景って萩とたいして変わらん。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:12:55 ID:Kz40QErZ0
全国の市区町村が07年度に発注した公共工事についての国土交通省の
データをもとに、予定価格に対する実際の落札額の割合「落札率」の年間
平均を朝日新聞が分析したところ、全体の3割の自治体は「談合の疑いが
強い」とされる95%を上回っていた。市区町村レベルでの一般競争入札の
導入は6割にとどまっており、入札改革が進んでいないことが背景にあるようだ。



全市区町村の平均落札率は91.5%で、95%を上回ったのは全体の28%に
あたる506自治体だった。一般的に競争が激しいほど、落札率は低くなる。
全国市民オンブズマン連絡会議などは「落札率が95%を超えると、談合の疑い
が極めて強い」としており、検証の指標として重視されている。



落札率が98%以上の145自治体を見ると、9割(130自治体)が一般競争入札を
導入していなかった。一方、落札率が80%以下の79自治体は8割(60自治体)が
一般競争入札を導入していた。また、都道府県ごとの平均を比較すると、最高は
鹿児島県の落札率95.28%で、最低は兵庫県の81.99%。鹿児島県では市町村
の3割しか一般競争入札を導入していないのに対し、兵庫県は9割の市町が導入
していた。

公共工事の入札を巡っては、福島や和歌山、宮崎県などで談合事件が相次ぎ、政府
は06年5月、一般競争入札の拡大を閣議決定した。総務省も07年から、すべての
自治体で一般競争入札の導入を支援している。国や都道府県、政令指定都市では、
対象となる工事規模は差があるものの、すべて導入している。

山口市のことは知らないが、間違いなく山口県一の談合都市は岩国市です。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:19:16 ID:uBxgKOXN0
やっぱ、あれか、艦載機移駐に協力したので、地元に公共事業がドーンと
落ちてきてるのか?

土建業者や政治家が、それに群がってるってわけか?
艦載機移駐に協力すると、そういううま味があるんだなろうな。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:48:54 ID:tuNq44ml0
「指定暴力団合田一家可部組組長が防長新聞社の振り出した手形の割引を広島市内の金融業者に迫った際の所業が恐喝未遂罪に当たる」として訴追された刑事裁判の、検察側冒頭陳述として公開された、

(この手形の割引を迫られた)金融業者の元に(2006年12月)17日に、岩国市商工会議所会頭も務めていた防長新聞社社長 笹川徳光と、同行してきた可部組組長の話から、合田一家系の別の組長が防長新聞社の経営に加わっていることがわかった。

特に岩国市の中心部の愛宕山に米軍の治外法権エリアを作ることで政治空港を貰ったからね。

需要予測など全く必要ない空港とは、赤字補填を基地が存続している限り提供し続けることが可能な空港ということです。

暴力団と経済団体がこれほどまでに緊密に連携している地域は全国的にみても珍しいと思います。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:24:11 ID:uBxgKOXN0
暴力団組長が、新聞社の経営に関与してるって?
これからは、眉にツバつけて新聞を読もうっと。

ところで、空港の話しが>>336で突然出てくるけど、暴力団と経済団体との
連携とどういう関係がある?
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:32:43 ID:JCfkT/Gz0
>>337
釣れまつか?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:50:37 ID:EFBR2SrP0
>>337
新聞販売店ってそれ系多いらしい。
普通の人はやらないよ。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:18:27 ID:uBxgKOXN0
最近、マスゴミて言うんだってね。コミじゃなくゴミ。

公告料と購読料がマスゴミの二大収入だ。
広告料が減ったら大問題。記者の給料も払えなくなる。

特に、全面広告を行う大企業は、大のお得意様。
だから、大企業を批判する記事はなかなか書かない。

と言っても、ありきたりの記事ばかりじゃ、読者に見捨てられる。
特に、大多数の読者に影響があるような問題は、大企業の話とは
言っても、記事にせざるを得ない。

最近では、大分キャノンの記事がそれだな。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:20:27 ID:XPiR7HH90
>>326
柳井氏は山口じゃなく宇部の出身だよ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:33:01 ID:TmTbD3W50
二井知事も岩国なら宇部空港の需要を脅かさないし広島空港と共倒れになると思ってるんじゃない。

しかも県の借金を国に買い取らせ、空港も国営。

元々、岩国が山口県と思ってないし。

まあ、俺は防府なのでよそ様のことに口出ししたくはないが!
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:29:04 ID:kVzbbUPkO
>>341なぜ宇部出身なのに山口に本社があるの?
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:39:55 ID:XijqGKw50
岩国は騒音がなくなったら補助金工事が無くなるから土建も大変だろ?

価値観がずれてるからね。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:20:40 ID:dN6Dqf0j0
いや今の時代に政治空港はいらんや。


国家財政の危機招く自民は下野するだけか
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:08:37 ID:qdzN5mKy0
あんまり岩国の真実書くなよ。

ここは山口スレ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:39:52 ID:uBxgKOXN0
もう山口市のネタはないから、岩国でも、宇部でも、下関でも、どこのネタでも
OK。

文句あるなら、>>348が山口市のネタについて書けよ。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:40:59 ID:uBxgKOXN0
>>348 → >>346
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:40:23 ID:1rFn4WM00
>>347
とりあえずお前もう来なくていいよ。新どけ。

ところで山口市は不況の影響をうけているの?公務員の街だけど。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:46:46 ID:uBxgKOXN0
>>349
はは、まあ真面目なネタだな。
ありきたりだけど。
だれか、返事してあげてよ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:30:30 ID:JTh5Wnck0
公務員の街だ から 不況の影響をう 強いんです
言論統制がきいてるんっで
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:30:31 ID:f59GG+K/0
>>349
バカか?
山口市の予算
P4とP98以降を読んでみろ!

「平成21年度当初予算に関する資料」
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/zaisei/yosan/download/21tousyoyosann.pdf#search='山口市 予算'

字は読めるか?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:38:02 ID:kvBMUKOy0
岩国断層が見つかった時、岩国商工会議所が大喜びだったけど山口は災害、犯罪、公害で潤っていないと思うから平和でしょ?
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:43:14 ID:p0bxMpHX0
>>352
てめえうぜえんだよ!このカスじじい!バカ!
リンク開くのがうぜえんだよ!
なまけずに説明しれやボケ!
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:48:26 ID:f59GG+K/0
>>354
正直に言って楽になれよ。
難し過ぎて読めませんでしたって。
356岩国で大変なことが起きる:2009/02/22(日) 20:49:50 ID:tuNq44ml0
岩国市の住民団体「愛宕山を守る市民連絡協議会」は20日夜、世話人会を開き、愛宕山事業跡地の米軍住宅化に反対する署名活動の中間集計をして約4万3000人分を確認した。今月末には目標の5万人に達する見通し。

 署名活動は昨年12月中旬に開始。各団体のメンバーが街頭に立ったり、今月からは愛宕山周辺を中心に各家庭を訪問したりしている。山口県内外の市民団体や労組からも寄せられているという。

 中間集計では全体の約8割が市内だった。今月末に締め切り、3月10日に最終集計。同月中にも、国、県、市にそれぞれ結果を添えて要請活動をする。

 この日はほかに、4月12日の愛宕神社春季例大祭に合わせ、愛宕山周辺で開く計画の市民集会に向け、実行委員会を発足した。

市長選挙がひっくり返るね。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:51:49 ID:f59GG+K/0
>>354
端的に言ってやるよ。
山口市が出したペーパーに「不況の影響を受けています」って書いてあるんだよ。

字が読めないって悲しいな。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:02:02 ID:zoahT/A10
新聞は防長新聞が一番。

暴力団が経営に参加してたぐらいだから。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:04:43 ID:f59GG+K/0
>>358
誰もが知っている5大全国紙の一つは系列の新聞販売店グループがモロ暴○団だけど。
裁判やってるよ。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:09:44 ID:uBxgKOXN0
なんか、口汚い書き込みが多いな。

どんなに口汚くののしっても、どうってことないってのが分からないのは、
最近ようやくしゃべりだした嘴(くちばし)のまだ黄色いヤツに多いって
事実知らないからだろうな。

それはともかく、新年度の山口市と防府市の予算は次のとおりだ。

      防府市      山口市  

市税  174億円    271億円
   (△10億円)   (△8億円)〜防府市の方が2億円もよけい減る。

      (  )内は対前年度

防府市より山口市の方が、市税収入が100億円ばかり多い。山口市は工場が
少ないから税収が少ないかと思うと、そうでもない。結構あるのだ。
人口一人あたりで計算すると、山口市と防府市とは、ほぼ同じだ。

去年と比べると、防府市も山口市もどちらも税収が減る見込みだ。
これは、もちろん世界大不景気のせいだ。

ところで、防府市が10億円も減るのに、山口市は8億円しか減らない。
これは、防府市はマツダやブリヂストンなど絶不調の輸出企業があるので、
その影響がモロに出ているのだ。

防府市は、ホントに10億の減収で済むかどうか、俺は疑問に思ってる。
少なくとも10%くらい、つまり18億円(去年184億円×10%)くらい
減るんじゃないかと予測してる。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:14:16 ID:f59GG+K/0
絶不調?
経済や財政を語りたいなら使うべき単語ではないな。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:21:08 ID:CVhfJvt20
全部報道機関が悪い
報道機関が変に煽って実際以上に不況の感触を植え付けようとしてる
寝る子を起こすようなまねすんな!
特に自動車産業の不況に報道が偏ってるため
自動車産業への同情や支援、対策ばかり目立って腹が立つ
不況なのは自動車産業ばかじゃないのに
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:28:10 ID:uBxgKOXN0
>>361
じゃ、君が経済や財政の用語で言ってみてくれ。
じっくり聴かして貰おう。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:34:09 ID:f59GG+K/0
>>363
前に散々やりあったじゃん。
面倒くさいな。日曜日だよ。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:56:19 ID:+Eaoys4I0
>>364
そうか。じゃあおまえ2度とここへ来んなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:58:24 ID:f59GG+K/0
字が読めない小僧でもID変える方法は知ってんだな。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:04:19 ID:f59GG+K/0
>>365
それで、山口市がこの不況の影響を受けているって理解できたの?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:14:04 ID:Qj5IlZYe0
不況のせいでみんな切れまくってんな
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:24:35 ID:Nqphv6ZB0
岩国だけは騒音があるから大丈夫です。

岩国市は給食費すら無料になるのですから。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:32:30 ID:2+ujnxI40
全国の暴力団の六割が同和、三割が在日。
岩国の人口の三割が米軍、在日、暴力団。
10年後、まちがいなく四割になる。
残りの七割が土建、二割が風俗、水商売、パチンコ、サラ金。

しかも山口県一の超高齢化社会が待ってる。

だから米軍基地利権と騒音補助金は宿命的財産。

生活保護率も山口県一ですから。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:36:03 ID:iadMZJR60
下水道事業の赤字額が全国でワースト12位なのが岩国市です。

どんなインフラでも作ることだけが目的なのが岩国ですよ。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:46:48 ID:1rFn4WM00
どうもんはまだ活気があるね。大不況の影響で撤退した店も数件あるが、まだまだ人や店も多い。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:48:57 ID:f59GG+K/0
話についていけない小僧が一人
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:52:06 ID:UTY+/vaM0
>>371
岩国レンコンって、偽装中国産だったんでしょ?

どうでもいいけど本当に醜い街があったとさ!
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:00:45 ID:f59GG+K/0
偽装を言い出したらフグもアンコウも牛肉もアサリもってことになるんだが。
きりがない。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:15:10 ID:cIsG4ZvL0
篠田じゃろ。

涙目で謝罪してた(>_<)

岩国の凄さは、基地利権で騒音特需で赤字確実の民間空港まで獲得した反骨たかり精神じゃろ?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:26:28 ID:uCOirPre0
>>376
110億たかってターミナル作るんでしょ?

岩国の愛宕山を治外法権化することと交換条件とは聞いてるが国の財政が破綻するわけだね。


それにしても愛宕山の治外法権化反対の署名が五万越えて中止にでもなったら政府の強制執行で警察、自衛隊、海兵隊が総動員されて血の雨が降るかもしれんね。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:39:03 ID:6XBEB9u10
>>376
篠田って懲役何年ぐらい?

何親等まで岩国ところばらい?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:44:25 ID:P5GXCth20
山口から見たら、岩国はどうどもいいよ!


テポドンが落ちる確率が非常に高いのは上関原発との絡みからなの?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:18:57 ID:gkNj75j20
>>379
相手にしないほうがいい。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:30:32 ID:CCMOdUcEO
最強スレは他地区の争いが絶えないね。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:39:31 ID:oA47+0bI0
せっかく景気の議論をしようと、>>360を書き込んだのに、話がそれまくり。
>>361,>>364のような、大口タタキの腰砕けもいるし、どうも低調だな。

いけね、相手しないって決めてたのを忘れてた。
以後は、決意を貫きとおします。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:38:31 ID:8xGeeSoA0
ほう〜。
>>375
フグも偽装だから岩国レンコンの偽装もかまわないかね?

384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:21:28 ID:V88r4IHK0
広島西飛行場拡張計画始まったな 。

岩国空港はどちみち、全日空への補助の一貫として着陸料が無料になるらしいから大丈夫。

個人的んは、政治空港とはいえ、岩国空港はただの税金の無駄遣い。

そのために冬の一日の空港施設内の電気や暖房費用を考えたらターミナル建設に疑問が残る。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:41:27 ID:V88r4IHK0
アメリカでマリファナに関してアンケートしたところ40%近く「マリファナを合法化すべきである」
と答えて人がいたそうです。マリファナは麻薬に分類され人体に悪影響を及ぼすものですが、
一方マリファナはタバコやアルコールに比べて人体へ悪影響を与えないと主張する人もおり、
まだまだ研究が必要そうです。

また、経済面でもマリファナを合法化すべきでないかという考え方もあるようで、今後人体
への影響と経済効果を考えた議論が行われていきそうです。

アメリカで「マリファナは合法化されるべきか」という質問を電話アンケートしたところ、40%の
人々が「合法化すべき」と回答し、46%の人々は「合法化すべきでない」と回答したそうです。
「どちらがいいか分からない」と回答した人は14%いたとのこと。

男女別に見てみると、男性のマリファナ合法化推奨派は約50%、女性は約40%で、女性より
男性にマリファナ合法化を望んでいる人が多いことも分かったそうです。特に40歳以下の
人々の方がマリファナの合法化を支持する人が多かった事も明らかになったとのとのこと。
また、WHOによるとアメリカ人の42%がマリファナを吸った経験があると見積もられており、
これは調査した17ヶ国の中では最も高い数値になっているそうです。

米兵がらみのマリファナ事件が多発しています。

このような異質の文化の治外法権エリアが岩国市の真ん中に出来ます。

山口市で言えば、維新公園がいきなり米軍関係者の治外法権地区になるようなもの。

空港を作ってもらえる見返りがこんなに大きいとは・・・

岩国市民でなくてよかったですね。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:41:41 ID:aNSizMwm0
>>382
相変わらず上から目線。
そんなに議論をしたいなら「予算執行職員等の責任に関する法律」(予責法)に基づいて行政に説明を求めたら?
予責法上は行政に説明義務があるから。
自分が気に入らない回答があるときは「腰砕け」って言ってやりな。

あんたと議論をすると長いし、用語の仕方を間違えるし、論旨がぶれるし、例証もバックグラウンドを無視して使うから疲れるんだよ。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:15:43 ID:V88r4IHK0
>>376
>山口県岩国市の食品加工販売会社「岩国青果販売」が中国産のレンコンを岩国産と偽って卸していたと
される問題で、山口県警生活環境課と岩国署は25日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、同
社事務所や篠田理博社長(59)の自宅など関係先を家宅捜索した。押収した資料から偽装の経緯を調べる。
 同課によると、同社は8月上旬、レンコンの水煮数百パックを、原料原産地が実際には中国産なのに「山
口県岩国市」と表記し、県内の卸売業者に納品して引き渡した疑いが持たれている。
 岩国市はレンコン産地として知られる。ハス田に囲まれた同社事務所には午前8時過ぎに県警の車両が続
々と到着。段ボールを抱えた捜査員十数人が篠田社長とともに事務所内に入り、捜索を始めた。
 同社は24日、JAS法(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律)などに基づき、県から
改善指示を受けた。篠田社長は同日の記者会見で「10年ほど前から従業員に指示していた」と偽装を認めていた。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:27:06 ID:aNSizMwm0
>>383
犯罪だから司法が動いたんじゃないの?
「きりがない。」って書いたの読めた?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:06:13 ID:b+XJTAS+0
それにしても何で岩国って醜い街になったのかな?
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:41:39 ID:+GrWBQcN0
>>389
自民利権が残した悪政はあまりにも根深く、真っ当な生き方をしてきた市民を断じて許さない。
岩国が醜く見えるのはそのせいだ。
正直な人間はそのことさえはばかる。
岩国はやくざ者の温床になってしまった。あらゆる悪事がそこで練られる。
しかも、この悪事を画策している連中は、必ずしも自分達のしている事をわかっていないのだ。
そして狡猾なところは、みずから何の知識も持ち合わせていないものを肯定するところにある。

大いなる理解を持って悪事をくわだてる人間などいないのだから。
悪事は常に気づかれぬままに計画される。そして岩国中がこの混迷に巻き込まれる。

本当に金を作りたいんだったら、富をはねつけなくてはならないのだから。

391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:11:26 ID:2xXqZkUs0
山口県の一員には思えないよ。

基地利権で国税たかるのはまだ許されますが、県税は勘弁してね。

宇部の需要を奪わなければOKだわなw
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:06:15 ID:D0vdbLVX0
山口市民が岩国空港使うことはないからどうでもいいのだけど、ふと沸いた岩国情報。

何か気になる。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:24:10 ID:ZDmSZChi0
>>392
岩国の友人が最近、反民主党キャンペーンの怪文書がポストに放り込まれると笑っていた。

全くいつものパターンだそうだ。

会議所の者らしいが選挙が近づくと大変みたいだ。

前回は給食費が無料になるからと言ってたらしい!
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:56:51 ID:FP7lX7MW0
なるほど。

今度の岩国政治空港は岩国の愛宕山周辺部住民がいけにえってことね。


わかったから山口市の話題でいきましょう。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:11:46 ID:mZieKgpG0
防府市民ですが、最強になるためには防府と合併して新山口駅を街の中心地にするべき。

30階建のマンション出来んかの。

下関の原弘三終わったけど!
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:45:03 ID:HOwELX9I0
>>393
岩国の福田市長って、市民の給食費を無料にすると言って市長に当選したけど、もう無料になったのかな?

山口市民から言わせてもらえばある意味羨ましい限りだ。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:51:38 ID:sx3n3b4x0
ビジネスニュース+板の岩国空港スレを単発IDで荒らしてた基地外が来てるなw
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:36:05 ID:/J/gm20X0
>>397
あなたこそ最大の荒しでしょう。

山口スレを荒らすことはやめてください!
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:21:22 ID:9+NynFkt0
>>396
そうなんだ。
まあ、騒音等で市民が苦しんでるなら給食費ぐらい無料にしてあげてもいいんじゃないかな?

でも安全の代償としては間尺にあわないことは言うまでもありませんがね。

一応、国営の空港と聞いてますので二井知事も安心でしょうね。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:50:37 ID:FaGlQZ9R0
県の赤字を国に引き渡した愛宕山のことですか。

第三者の立場ですが周辺住民はたまったものではないでしょうね!

広島経済と揉め事にならなければいいのですがね。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:52:47 ID:Md83w6Fl0
フランシスコザビエル縁の地山口市の旧市街に住をかまえてみたい。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:30:04 ID:rYPZ12sqO
若い内は住みたくない。

403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:50:05 ID:7x/2HETQ0
もっと交通の便のいい所がいい
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:26:08 ID:AmarShG50
車を持ってて、冬寒くなければ 最高
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:16:56 ID:rYPZ12sqO
福岡も広島も遠いから嫌で〜す

微妙な小倉も微妙に遠いし

爺さんになったら住みま〜す

406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:37:29 ID:AVAeRi2j0
岩国は国際空港として中四国のハブ空港目指します。

関空を凌ぐ需要が期待できます。

国営なので県税を使いません。

絶対黒字確実な岩国空港よ永遠なれ!
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:48:16 ID:7x/2HETQ0
>>405
歳取ってから都会に住むの?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:53:42 ID:+2eARYMv0
>>406
愛宕山開発は何故失敗したの?

岩国商工会議所出身の貴船元市長があれだけ絶対に成功すると断言したのに。

その結果、新たに岩国市中心部に治外法権エリアが誕生するとは元市長様々ですね!
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:19:16 ID:chLU6yCp0
一応、四便もあるけえビジネス便として成り立つわなw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:24:08 ID:rYPZ12sqO
407

歳とったら山口に住むの

書き方悪かったね

411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:25:04 ID:JOhXFiTF0
さっすが山口市スレ。
求心力あるなー。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:31:04 ID:pvNFEe820
山口市って住みやすいの?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:48:25 ID:5jy3nlJdO
車があればなんとか生きれる。
都会への憧れが無い人には最高の舞台。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:59:58 ID:2ZRv51Zs0
ご隠居さんには最適の地なんだな.....盆地って
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:49:04 ID:5jy3nlJdO
まぁね。
都会に遊びに行くにも一苦労だし、だんだんど〜でもよくなってくる。
ヤンキー兄ちゃん姉ちゃん多いけど良いとこよ。

家族揃っておいでませ!!

416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:23:29 ID:rHxMgd1r0
米海兵隊岩国基地(岩国市)の航空機騒音被害の賠償を国に求め、訴訟を準備中の基地周辺住民らが3月7日、同市の市民会館で原告団結成総会を開く。今のところ約200世帯・450人が原告団に加わる見通しで、山口地裁岩国支部への早期提訴を目指す。

 昨年11月に発足した準備組織「岩国爆音訴訟の会」の津田利明世話人代表らが、概要を発表した。訴訟の会を発展的に改組。原告団のほか二十数人の支援組織で構成する。

 原告となる住民は、国の防音工事対象区域である、WECPNL(うるささ指数、W値)75以上の地域に住む。総会には弁護団も出席し、会の規約承認や請求内容の説明があるという。

 提訴に向け、弁護団は、騒音被害の賠償に加え、民事での米軍機の飛行差し止め請求も検討。訴状作成の詰めの作業をしている。

だから〜・・・

岩国空港いりませ〜ん・・・
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:03:24 ID:8jCNli2Y0
@山口市の高級住宅街はどのあたりですか?

A住むとしたらどこがいいですか?
交通の便がいい、買い物に便利、小中学校が近い
適当な娯楽施設がある、散歩コースがあるとか・・・
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:19:51 ID:gUuB2cA1O
@わからない。

Aありえない。

419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:38:12 ID:0cgJyEov0
>>418
海に近い防府あたりが高級住宅街でしょうか。

防府と山口が一体となった時、全国に誇れるコンパクトシティーが誕生します。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:41:28 ID:9yXLtqib0
全然コンパクトになってないけど
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:09:22 ID:gUuB2cA1O
そんなに誇りたいか?
田舎でもええやん。
合併合併、何回合併すりゃ気が済む。
それで人口増やしても逆に恥ずかしいわ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:14:48 ID:XOlLQlHW0
山口市は公務員の街だから、大金持ちがおらず、したがって高級住宅街もない。。
強いて言えば、県庁の東側一帯に良さげな家が多い。。

防府市は大企業の工場や中小企業しかないから、大金持ちがおらず、したがって、
やはり高級住宅街がない。国衙の辺りにちらほら良さげな家があるくらい。

いずれにしても、墓場に家を持っていくことはできぬ。もっと有意義なことに
関心を持て。

下関は長府の山手が高級住宅街だ。
徳山も全国企業の本社があるから、高級住宅街があるはずだが、どにあるか
しらない。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:30:34 ID:gUuB2cA1O
下関はヒノヤマ?に行く途中に、桁違いの高級住宅街があったの記憶している。
そんなに景気いいのか?

424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:51:34 ID:Uzfsg43h0
>>423
椋野台の事?長府の城下町辺りもそれっぽいな。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:26:24 ID:gUuB2cA1O
ペットの墓地か何かあったような。
記憶が曖昧でごめん。
やたら豪華な家が並んでたよ。

426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:39:30 ID:XOlLQlHW0
椋野台は、関門海峡の絶景が素晴らしいので、高級住宅が沢山建ってる。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:59:52 ID:8jCNli2Y0
山口市も温泉があるのだから、温泉付き高級住宅地を作ればいいですね。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:08:42 ID:gUuB2cA1O
下関は景観いいよね。
時々唐戸市場に行くよ。
あそこ土日は県外の車がうっといけど…。
ただ、もう少しカフェとかショップがあったら本当にいい街と思うけどな。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:41:37 ID:XOlLQlHW0
>>427

湯田の温泉付マンションが売れてる。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:20:05 ID:UvmJffOp0
でも山口県って人口のわりには凶悪事件が多くない?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:49:04 ID:taeglNm+0
>>428
下関の唐戸市場からアルカポートの当りは、良い雰囲気だ。なによりも関門
海峡の景色が良い。どでかい船がゆっくりと目の前を横切っていくし、海峡館
もあるし、唐戸鮮魚市場もあるし、ボードウォークもあるし、小倉との往復航路
もある。

アルカポートの整備が遅れているため、西側はガランとした感じになっているが、
緑地公園やカフェやしゃれたショップやレストランができて、市外の観光客
を呼び込めれば、かなり良い線をいける。

アルカポートは、いろいろな利用の仕方が見当されているが、どういう利用の
仕方がよいか、智恵の絞りどころだ。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:52:18 ID:taeglNm+0
ところで、盆地の話だ。市役所を移転新築した場合、跡地の利用をどうするか、
こちらも智恵の絞りどころだ。

あの場所は、実は素晴らしいロケーションだ。ザビエル教会が建っている亀山
の麓にあり、パークロードの入り口に当たっており、博物館や美術館や県庁な
どの一連の文化行政施設と一体となって、歴史文化ゾーンを形成している。

市役所跡地をどう利用すればよいか、素晴らしいアイデアがほしいところだ。
良いアイデアが出されて、あの一体の賑わいが失われないという希望が持てれば、
地元住民も市役所の移転に反対しないだろう。



433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:31:50 ID:HTfmJ+mQ0
>>422
徳山は緑地公園近くの城ケ丘周辺かね?
宇部は医学部近くの小串周辺、西岐波のあすとぴあ辺りか?
岩国は知らない。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:23:31 ID:8iQGgBkC0
岩国は鉄条網でぐるりと囲まれる愛宕山の治外法権エリアでしょ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:08:28 ID:+OaqeC4z0
最近、山口市は税収が増えているようだ。
09年度予算案をみると、人口一人当りの額は防府市とほとんど同じだ。
     税収   人口一人当り
山口市 271億円  14.3万円
防府市 174億円  14.5万円 
これは、山口市の税収が増えていると言うより、防府市の税収がマツダなどが
不景気で減っていると言うべきかも知れぬ。

では地方交付税の方はどうなってるか? 税収の不足を補うのが地方交付税
の役割だから、防府市の地方交付税がさぞ増えているだろうと思うと、さに
あらずだ。
    地方交付税(対前年) 人口一人当り
山口市 118億円(+4億円) 6.2万円
防府市  22億円(+4億円) 1.8万円 

山口市も防府市も同じ4億円の増加だ。人口一人当りの額は山口市の方が
3倍以上多い。

これは一体どうしたことか? 一般的な地方交付税制度では考えられない
ことが起こってる。

答は一つしか考えられない。それは、防府市がどことも合併しなかったからだ。
総務省は、合併市町村の一体性を高めるためにカネがかかると見て(例えば
中心市と周辺旧町村との間の道路整備)、地方交付税を傾斜配分しているのだ。

一説によると、防府市は、毎年、約50億円ほど貰い損ねているらしい。
そりゃそうかも。山口市の地方交付税は118億円もあるのに、この大不況下
の防府市がたったの22億円しか貰えないのだ。

どうも「とことん防府」はトンでもなく高くついているようだ。                               
 
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:44:28 ID:DzeKnK+D0
あんまり数字並べてみてもよくわからんな
でも、防府にはいろいろなものができて、便利になってうらやましいよ
少しくらい山口にも分けてくれって
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:29:57 ID:+OaqeC4z0
わからんかね〜?

一人当りの税収が同じくらいなのに、一人当りの地方交付税は山口市の方が
ずっと多いってことだけどね。

地方交付税ってのは、税収の不足を補うのが目的だから、一人当り税収が同じ
なら、一人当りの地方交付税もほぼ同じになるはずなのだ。ところが、そうなって
ない、これは何らかの特別な事情があるからだって、ことだけどね。

ロックシティなんて山口市にあげるから、防府市の地交付税をあと50億円
ばかり増やして欲しい。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:05:41 ID:Sw1VuhmX0
こいつが例の徳地じいさんか?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:39:25 ID:mfmoEpds0
政治的なさじ加減というのがあっても不思議ではないでしょう。
そんなことこのスレで物知り顔で語ってもねぇ〜
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:51:28 ID:uhdbQiN+0
山口の方が防府なんかより財政の健全性が悪いからだボケカス!
こんなくだらんんことで二度と来んなやボケ!カス!
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:32:03 ID:+OaqeC4z0
>>440
何をそんなに怒ってる? 防府市の交付税が50億円ばかり少なすぎるらしい
と言ったのが、そんなに不愉快か?

ま、防府民なら不愉快かもな。「とことん防府」なんちゃって格好つけた
もんだから、毎年、50億円も損してるってことだからな。

あと4〜5年もすれば、山口市に頭を下げて、悪かった、合併してくれって
言わざるを得ないんでは? いや、いくら困っても、それはないか?

442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:02:51 ID:+OaqeC4z0
>>440山口の方が防府なんかより財政の健全性が悪いからだ

地方交付税は、財政の健全性とは関係ない。税収とは関係があるが、上に書い
たように、一人当り税収は、ほぼ同じだ。

防府市の地方交付税が約50億円も少なすぎるのは、合併しなかったからだ。
「とことん防府」は高くついたな。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:13:39 ID:JHYTNfNx0
地方交付税は、財政の健全性と大いに関係ある、素人がデディクトすんなよな
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:16:47 ID:+OaqeC4z0
どう関係があるか、説明してくれる?
じっくり聞いてみようじゃないか。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:21:40 ID:04oMlON80
防府なんかとはなんだ!
防府より盆地の方がずっと田舎でしょ
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:31:45 ID:+OaqeC4z0
>>443,>>444
ぷぷっ。>>443は結局説明できずか? 
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:56:31 ID:RQ80xc+j0
お前ら、岩国が国からたかる金私ったらびびりまくるど(`へ´)
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:27:39 ID:LiVXDK3Q0
なんか急に市役所の小郡移転の費用や目的にていての質問が議会で飛び出て来たな
これはおそらく、市役所の移転がコスト高なのに、
それに見合う効果が小さいことをネタにしようとしてるっぽい
このご時世において、余計な財政支出は慎むのは流れで、
市役所移転派にはさぞかし頭の痛い展開となりそうだ
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:04:52 ID:1nLIjQoI0
>>443
交付税が所得の再分配の一部として地方財政に寄与することは極当たり前なんだけど、何の説明が必要なの?
地方自治法210条について?
それとも208条絡み?
財政力指数について?
質問が漠然とし過ぎて何についての質問か分らん。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:06:27 ID:1nLIjQoI0
>>449
>>443>>446
どうせ馬鹿小僧だろうけど。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:28:20 ID:xE6iabmm0
交付金うんぬんぬかしてるのはどうもん小僧のしわざだったのか・・・
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:45:21 ID:MHiyOwCw0
>>449

交付税の配分額が、財政の健全性が高いと少なくなり、財政力の健全性が低いと
多くなるという主張の根拠について説明して欲しいと言ってるのです。

私は、交付税の配分額は、税収と関係しているが、財政の健全性とは関係ない
と言っているのです。そこ根拠は、交付税の配分額が次の算式によって決まる
ものであり、この算式の中には、財政の健全性に係る数値は全く出てこない
からです。

(基準財政需要額 − 基準財政収入額)、
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:58:45 ID:/km2DDFI0
どうもん小僧うるせえなあ!
あんまり関係ねえ質問すんな!
役立たずはとっとと寝ろ!
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:24:31 ID:eJOw+DmQ0
岩国は問題外。

騒音まで金になるんだよ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:35:40 ID:1nLIjQoI0
>>452
>財政力の健全性
自主財源の増加の阻害要因と考えているの?
財源偏在調整機能(所得の再分配機能)が主たる支出要因なんだから、B/S上では計上されてしかるべき科目だよね。
交付金が無ければ財政の穴埋めに各種借入をすることになるから財政は悪化ということになる。
「力」の意味がよく分からないけど、バランスシートは健全性を表すことになる。
ここまでは210条からの簡単な説明。

基準財政需要額の中には、消防費、土道路橋りょう費、港湾費、都市計画費、公園費、下水道費etcがあるよね。
これを地方自治体単独財源で支出したら当然財政に影響する。
これらが交付税に勘案されているのだから健全性に関係無いとは言えない。

防府と山口の比較はしたことないけど、防府は特定防衛施設周辺設備調整交付金が山口よりも財政に対する寄与したものだと思う。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:53:49 ID:MHiyOwCw0
>>455
財政力の健全性 ×  → 財政の健全性 ○

それはともかく、

交付税は、財政の健全性にもちろん寄与している。しかし、
交付税額の算定上は、財政の健全性は考慮されていない。

>>455が言ってるのは、交付税が貰えることによって、財政が助かっているということ。
俺が言ってのは、各自治体の交付税額を算定する計算の仕方を言っているのであり、
その計算に当っては、その自治体の財政の健全性はカウントされていないと言っている
のだ。

つまり、>>455と俺とは別の話をしているのだ。
>>455が間違っているというわけではないし、俺が間違っているというわけでもない。
どちらも正しいことを言っているのだが、話しているテーマが違うのだ。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:36:06 ID:1nLIjQoI0
>>456
もう寝るから最後にするけど、
基準財政需要額の換算方法について総務省のHPで詳しく出ているから、省令とともによく読んでくださし。
特に普通交付税に関する省令の基準財政需要額の算定方法(第五条―第十七条)(特に第12条)。
>>455の最後の方でも触れたけど、公共財及び公共サービスに対する地方自治体の支出に関してその財政負担を勘案されています。
だから>>452で上げてある算式の中には財政支出による過度の資産・負債の増減を抑制されています。
これは財政を援助してもらっている話ではなく、財政の健全性を勘案されているということです。
三位一体改革や新型交付税に絡んで省令が出ていたと思いますが、探すのが面倒くさいのでやめます。

財政の健全性の「カウント」の意味がよく分からないけど、上述の通り決して被交付対象地方自治体の財政(B/S等)抜きに基準財政需要額は換算されていません。
暇なら地方交付税法並びに地方自治法をググってみたら?
本法には記載はしていないと思うけど、省令・政令・通達・基準が実務上の個別法になっているから、詳しくその辺のことは書いてある。

458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:32:07 ID:MHiyOwCw0
>>457
地方自治体の財政力を表す指標としては、実質赤字比率、経常収支比率、
自主財源比率、公債費比率などがあるが、地方交付税の算定に当り、これらの
指標が使われるという話は聞いたことがない。

普通交付税に関する省令第12条は、投資態様補正係数について定めているが、
財政力については何も規定していない。

>>457は、地方自治体の財政力を判定する上で交付税も関わりがあると言いたいの
であろうと推測されるが、
俺が言っているのは、交付税額の算定に当っては、財政力は関係ないないと言っている
のだ。

>>457と俺が言ってることは、中身が違うのだ。



459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:36:03 ID:MHiyOwCw0
(上からの続き)

いずれにしても、防府市の地方交付税が、山口市と比べて、50億円も少なす
ぎるのは、財政の健全性が良いからだというのは、間違いだ。

防府市はどことも合併し損ねたから、交付税が50億円も少ないのだ。、
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:46:36 ID:cIfVynZy0
徳地じじいうぜえ!消えろさっさと!
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:59:23 ID:MHiyOwCw0
防府市は、これから毎年、山口市に比べて交付税が50億円以上少なすぎる状態が
ずっと続く。一人当りの税収はほぼ同じだから、それだけ、毎年防府市が貧しくなる
と言うことだ。防府市がどことも合併し損ねたから、そうなってしまったのだ。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:05:47 ID:1nLIjQoI0
>>459
財政の健全性って>>456で言ってなかった?
今度は財政力?
大まかに言って、ストックベースの財務諸表の話?それともフローベースの財政余力の話?
もっと質問の中身を絞ってくれないか?

それと普通交付税に関する省令第12条の投資態様補正係数を順次みてみた?
あれはまさしくファンダメンタルズを指し示しているよね。
それが実行可能かどうかを見る場合、言葉として実質赤字比率、経常収支比率、自主財源比率、公債費比率等が省令に記載されていなくても勘案されていることになる。
合併に関して50億円を丸々ペナルティと言いたいのだろうけど、それも暴論に思える。
両市の特定防衛施設周辺設備調整交付金等防衛関連の歳入については平成21年度予算案からは読み取れなかった。
国からの歳入については地方交付金のみから財政を判断すべきものでもないよ。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:05:54 ID:5b+WoQvO0
同じ山口市民として恥ずかしい限りです。
同じネタで半年くらい騒いでる恥知らずなんですから。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:39:29 ID:KXUqdFRI0
いい加減防府ねたはもうやめろよ?
防府をうらやましがってるだけにしかとれない…
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:39:35 ID:MHiyOwCw0
財政力も財政の健全性も同じ意味で使ってる。

もちろんフローベースの話だ。市役所はまだストックベースのB/Sを作成して
ない。それを作成しようとしたら、発生主義に基づく複式簿記を導入しなくちゃ
いけないが、まだ導入されてない。

誰も君に質問なんかしちゃいない。防府市の交付税が50億円も少ないのは、
どことも合併し損ねたからだと言ってるだけだ。

>投資態様補正係数を順次みてみた? あれはまさしくファンダメンタルズを
指し示しているよね。それが実行可能かどうかを見る

何を言ってるんだか。あそこに書いてあるのは、既存の道路延長や、現在の人口
などであって、実行可能もクソもない。

>地方交付金のみから財政を判断すべきものでもないよ

だから〜、ダレも財政を判断してないって〜の。わからん御仁だな〜。
単に防府市や山口市の「地方交付税の算定」の話をしてるだけであって、
その自治体の「財政の判断」はしてないっちゅうのに〜。

「財政の判断」は、赤字額や公債費や税収や交付税などを考慮して判断するが、
「交付税の算定」は、基準財政需要額と基準財政収入額を考慮して算定するんだよ。

466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:40:31 ID:MHiyOwCw0
(上からの続き)

いずれにしても、防府市の地方交付税が、山口市と比べて、50億円も少なす
ぎるのは、財政の健全性が良いからだというのは、間違いだ。

防府市はどことも合併し損ねたから、交付税が50億円も少ないのだ。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:46:44 ID:jzy5Hebl0
>>防府市はどことも合併し損ねたから、交付税が50億円も少ないのだ。

だから?それがどうしたというのだ?
山口市とは一切関係ねえじゃねえか?
スレを荒らすなよひまじんくん
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:01:05 ID:MHiyOwCw0
関係ない? そりゃまたユニークなご意見で。

ついこの間まで、防府市に対して合併しようって盛んに言ってたのは、山口市
じゃなかったっけ? そん時、防府市は、税収も多く、財政も良いから、財政
が悪い山口市と合併したら損だと言って、拒絶しただろ。

ところが、この世界大不況による税収激減と、交付税50億円貰い損ねで、
防府市の財政が急激に悪化し始めてるってワケよ。それが、山口市にとって
どういう意味があるか、言わなくてもわかるだろ?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:19:40 ID:jzy5Hebl0
合併の時代はもう終わっただろ!もう関係ねえじゃんw
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:23:34 ID:Ics9UPsa0
言うまでもないが山口市にとって危急の課題は、
市役所を小郡に流出させずに、
いかにして小郡の脱退を防ぐかにある。
今年の動きはこれに終始することになる。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:26:37 ID:MHiyOwCw0
そりゃ、君の独断だ。
渡辺市長や市議会議員や市内の有力者や経営者の考えは違う。

ウソだと思ったら、市議会での渡辺市長の答弁を読んでみな。
次にアクセスすれば、市議会の議事録が読めるぜ。
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/gikai/org/kaigiroku/index.htm
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:27:33 ID:MHiyOwCw0
>>471>>469へのコメント。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:34:03 ID:MHiyOwCw0
>>470
防府市は、今のまま行くと4〜5年後には、財政が極めて苦しくなるか、
あるいは、行政サービスのカットで街がボロボロになるか、どちらかだ。
毎年50億円も交付税を貰い損ねてるし、世界大不況で税収が激減するからだ。

だから、合併議論が盛り上がってくるのは、4〜5年後だ。合併問題は中長期
展望の下に取り組んでいく必要がある。

ここ4〜5年は、防府市の財政状況をウオッチしているのが大事だ。
だから、俺が上の方にしつこく書き込んでるのだ。分かってくれたか?
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:37:46 ID:5b+WoQvO0
体バランス飲料 DAKARA?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:50:48 ID:1nLIjQoI0
>>465
けんか腰になるなら話は終わった。
基準財政需要額の各行政項目毎の単位費用における「各行政項目」の意味合いをかなりはきちがえている。
「地方交付税の算定」に当該地方自治体財政が勘案されているなんて公共経済学では常識だよ。
それが「各行政項目」。
それを>実行可能もクソもない。と言っているのは字面しか読んでいないということ。
そこはフロー(ex交通センサス)を見ている。
数式に出ていなかったら勘案されていないとでも思っているの?

公共経済学や地方自治法・税法等法学をどこで勉強したの?
法文の読み方を間違ってるのに気付いた方がいいよ。

合併しなかったことへのペナルティが50億円中いくらと考えているの?

法律の読み方を知らない人と法律の話をしたおればバカだった。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:55:47 ID:MHiyOwCw0
なんだ、例のボクちゃんじゃないかいな。
お疲れ〜。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:05:30 ID:PiN2yM7KO
宇部のスレがつまらんから下関と山口を拝見

下関は北九州とほのぼの討論

ここは防府と戦争

県庁さんならドッシリ構えてりゃええのに

478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:18:09 ID:MHiyOwCw0
宇部のスレを面白くするのは、自分の甲斐性でできるのでは?
できないから、こちらにご出張というように見えますが?

それに、ここは最強都市のスレであって、県庁スレではないので、
念のため。

479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:21:21 ID:4Bz60FiS0
山口市民も岩国空港使えおら〜
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:27:01 ID:PiN2yM7KO
今日下関スレで教えてもらったサイト

「関門通信」と「関門地域の未来を考える研究会」

おもろいよ

寂しい宇部にも影響がありますように

481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:29:56 ID:dZ5O7TEZ0
防府と合併なんかしたら間違いなく市役所は持ってかれるしへたしたら県庁まで持ってかれるぞ
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:34:19 ID:5WvlJnjm0
合併したら悲願の西京市誕生!!
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:37:09 ID:1nLIjQoI0
>>476
だれ?

法律論っぽいことを語る割には都合のいい所だけのつまみ食い?
たまには妄想以外を書き込んだ方がいいよ。
むり?
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:44:17 ID:1nLIjQoI0
>>476
参考までに法学やファイナンス論をどこで勉強したの?
そのあまりの滅茶苦茶な論法をどこで教えているのか知りたい。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:56:09 ID:UyrK6DFX0
>>481
市役所は防府でいいよ。
大事なのは山口県を盛り上げる中核都市の形成なんだから。
山口市もそれ位の認識はちゃんと持ってる。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:07:11 ID:+SsYdYV90
岩国空港って誰が使うの?
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:07:14 ID:PiN2yM7KO
また合併すんの?

488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:15:47 ID:ZXykX4U90
県央合併って今から5年くらい前になるのかな?
当時は市役所の山口小郡防府の綱引きが決裂してたけど、
その後の5年で防府が抜け出た感じかな?
今では市役所もすんなり決まってたことだろう
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:19:41 ID:PiN2yM7KO
今のままじゃ駄目なん?
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:45:15 ID:ZXykX4U90
今のままでいいよ
山口市もコンパクトシティで行く方針を打ち出してるし
なんやわけのわからん小僧やじいさんが勝手に風呂敷広げてるだけ
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:08:09 ID:O90gCANJ0
岩国空港は岩国商工会議所のビジネス空港です!


国営なので県民に迷惑かけません。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:12:07 ID:1GrQ4MiW0
>>477
そりゃ、今の宇部には明るい話題なんて皆無だからね。
市内全体が”地球滅亡まであと●●日”ってな感じで
もう野となれ山となれってな感じだからねw
仕方ないよ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:24:38 ID:ZkhjtuvYO
周南と宇部と山口って一番どこが栄えとるの?
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:35:14 ID:2L0nMAH+0
柳井市長選挙は民主勝ったね。

衆議院選挙で安倍か高村が落ちるようにならんと山口は変わらんな
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:38:27 ID:4ipGcNhl0
>>493
駅周辺で、というなら山口と徳山。宇部はどの駅からも遠い厚南地区が今の商業中心地。
 車で移動できる範囲でというなら小野田を含めた宇部でも、下松を含めた周南でも好きなほうを。
 最近のニュータウンでこれからも期待が持てるなら阿知須だろうが、阿知須を山口市と見るべきか宇部圏内と見るべきか。

あと、鉄ヲタなら山口駅、宇部新川駅、宇部駅は貧弱すぎて引くらしいぞ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:46:57 ID:ZkhjtuvYO
有難う。
いつも九州ばっかりで、同じ県内なのに一回も行ったことがない。
ちょっと見識高める為にも出かけてみようかと思います。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:19:41 ID:3zxiZ81T0
徳山も落ちたもんよのう・・・
防府にぬかれ、よもやの下松にもぬかれ、
宇部や山口と比較されることになろうとは・・・
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:40:32 ID:m2+mDf7f0
>>497
徳山が落ちたなんて、一体どこを見てるのか?
客観的事実に基づかない机上の空論は止めろ。

平成21年度の予算案の数字は次のとおりだ。     
     税収   市民一人当り
周南市 278億円 18.3万円                                
防府市 174億円 14.5万円
山口市 271億円 14.3万円
宇部市 253億円 14.1万円

市民一人当りの税収額は、周南市がダントツだ。

税収とは、固定資産税や住民税(所得税ベース)だから、周南市は立派な家や
企業が多いと言うことだ。つまり、周南市が一番栄えているということだ。

そりゃそうだろう、東ソーやトクヤマやシマヤなど、地元生え抜きの全国企業
があって、みんな稼ぎまくってるのだ。

なお、防府市は、一人当り税収はまずまずだが、地方交付税を50億円ほと
貰い損ねているので、それを含めた一人当りの額を計算すると、最下位になる。
つまり、防府市が一番寂れていると言うことだ、

駅前の再開発などしても、今は駅の利用者は少数派。大多数は車を利用してる。
駅前の見かけに騙されると、実態を見失うぞ。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:12:45 ID:ZkhjtuvYO
下関が一番少なそうだな。
なんせ一番寂れてそうだから。

500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:10:10 ID:WRzHhJ8f0
>>498
おまえめくらか?糞馬鹿だろう?
>>493だがどこが栄えてるかってのは都会に見えるかどうかってとこ
税収の話をしてんじゃねえ!
もうここに来んな!
おまえともうひとりを除いてここ全員の総意だこの糞呆け変態めが!
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:00:17 ID:ZkhjtuvYO
いや、税収等も込みで教えてもらってありがたかったけど。
変に荒らしてしまったね。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:14:51 ID:/E5beFRO0
>>500
総意に同意。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:28:31 ID:WRzHhJ8f0
>>501
荒らしを煽るようなマネはしなさんな
同罪になりますよ
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:40:26 ID:ZkhjtuvYO
ごめんごめん。
戦になると思っとらんやったから。
もうここには来んよ。

505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:06:57 ID:1GTscaqF0
宇部は居抜の不動産物件が下関や山口、周南よりも半額なんだね。
びっくりした。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:11:57 ID:RG9Z2htW0
山口市民は、防府なんて眼中にないが?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:06:16 ID:YqcU0sFm0
>>506
荒れるから来んなってるだろ。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:41:33 ID:5+xbAGpw0
渡辺市政のおかげで山口市もここまで発展したな。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:23:24 ID:WIRdWFFG0
つれますか?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:31:17 ID:kkn13yJNO
この度そちらに転勤することとなりました

質問ですが、市の7割が地番って本当ですか?

511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:37:23 ID:kkn13yJNO
続けます

車はあった方が良いのかと、下関市や北九州市までの走行時間を教えていただけますか?

512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:59:20 ID:gJZEDb97O
山口市が都会になりそこねた理由って何なの?

513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:21:18 ID:8a6nleMs0
>>498
宇部は県内でダントツの格差社会だからねw
トライアルやドンキなんて店が流行る訳だよw
>>505
そりゃ、西日本で有数のスプロール化地帯だからね。
線引きもして無い上に行政が過剰な道普請でロードサイド化を促進してるから尚更だよ。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:52:56 ID:XeyE5jnu0
先週、宇部の人と山口の商店街を歩いたら、あまりの店と人の多さで、「ここは都会だ」とか言うとった。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:26:47 ID:XMf7hTxCO
↑ウソ

平日いつもガラガラじゃん

外のベンチに座ってるのは暇そうな店員だし

516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:52:02 ID:mDOjXA4y0
>899 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2008/09/11(木) 08:32:22 ID:ehC8yFvU
>上関土人を商店街に連れてったら
>人のあまりの多さに「今日の何のお祭りですか?」だってw

あれから全然成長していないようだ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:59:28 ID:XMf7hTxCO
てかさ、県庁を余所に移しなよ。

そんな肩書きがあるから去勢はらなきゃいけない。

これからは旧市内捨てて小郡を発展させたら?

518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:27:22 ID:XeyE5jnu0
>>517
基地外出没w
ニートが知ったかぶるなよw
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:13:50 ID:RgLkAuAmO
知りたくねぇよ(笑)

てか働いてるよ(笑)

520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:22:57 ID:RgLkAuAmO
真剣な質問。

山口の人って、本当に地元が栄えてると思ってんの?

それが知りたい。

521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:38:15 ID:xZ76peXH0
>>520
何と比較して栄えているかってこと?
製造業や運輸・倉庫業・医療等セクター別に見れば栄えている。
商業のセクターで見ると栄えていない。
物価もそれなりに低いし、それなりに栄えていると思うよ。

関東にも住んでいたし、今でもしょっちゅう東京に行くけど、栄える代償が大きい。
それに、今住んでいるところが中央で東京も含めたその他が地方というのが生活実感。

足りない部分はもう少し栄えれば良いけど、代償を考えるとこの程度の栄えを維持できればいいんじゃない?
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:15:03 ID:RgLkAuAmO
ではその程度の街が他地区のスレを煽るのはどう思う?

そして逆に最強都市が煽られるのはなぜ?

周南や下関のスレは全く争いは見られないけど、ここはいつもどこかと争っているよね。

523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:37:39 ID:xZ76peXH0
>>522
名物の特定2名の話?
あいつらは頭が痛い人たちだから暇つぶしに遊んであげよう。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:12:14 ID:AGi9YVaR0
>>522
その馬鹿どもを相手にするお前らもお前らだろ。で、話は変わるけど
駅通りの懐古庵横の更地でなんか建設工事をしてたけど、いったい何ができるの?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:55:16 ID:h8t664s00
ここって話の内容が繰り返してるよな。
デジャブかって瞬間が多々ある。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:17:01 ID:YTf+paeJ0
あとこのスレ盆地内のこと語りすぎ。
新山口駅のターミナルパーク構想や市役所移転についてもっと語ってほしい。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:08:40 ID:K5de0ffJ0
>>526
市役所は今のままでいい。まぁこの大不況で移転が白紙撤回になったらしいがw
ターミナルパークはやめて駅ビルをつくってくれ。せめてジュンク堂や紀伊国屋くらいの大型書店が欲しい。
あとファッションビルか百貨店が欲しい。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:59:59 ID:lul9V99QO
無理。

需要が無い。

529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:11:05 ID:jqivAZ4T0
>>520
その質問横浜人に聞いてみたい


http://building-pc.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/2008/08/24/yokohamamm2108081.jpg

中央やや右が横浜駅
高島屋の看板とかスカイビルがある付近



http://jp.youtube.com/watch?v=DOwDinq7-Do
↑この動画7分と長すぎるが
最初から2分44秒だけ見ろ(最低でも)


横浜は所詮マンションのみ
繁華街に関しては問題外
これで人口370万都市
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:12:17 ID:hHk7n8rN0
そうだね。無理だな。
客層を考えても幅広い種類の書籍をそろえることはできない。
ということは街の中型店で十分ということになる。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:45:16 ID:K5de0ffJ0
仕事の用事でよく大阪や神戸、広島などの大都会の商店街を歩くけど、歩く幅がないくらいの人の多さ、シャッターが一つもないくらいの店の多さ。
いつも都会の商店街はすごいなぁと思う。山口が唯一都会っぽいと言えるとこをつくるには商店街を活性化させるしかない!まだ山口の商店街は地方都市としては
賑わってるほうだ。今からでも遅くない!俺らの力で商店街を賑わそうぜ!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:56:13 ID:WSvOC1wq0
ここは盆地民の書き込みばっかりなのかな。
どう見ても山口市の生き残る道は新山口駅の開発しかないと思うのだが・・
小郡は、あれほどの交通の要所にもかかわらずまともな商業施設がないというのはおかしな話だ。
新山口に駅ビルを造っても周辺に争う商業施設がないから、ある程度繁盛すると思う。
特に書店は、駅周辺に予備校や進学塾があるからかなり需要がある。
又、飲食店も駅周辺にビジネスホテルが乱立しているし、観光客も駅を利用するから需要がある。
少なくとも駅ビルに需要がないということはないと思う。





533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:54:56 ID:lul9V99QO
駅ビルにしても周りに何も無いやん。

特別な観光地でもないし、市内の人間しか利用することの無い駅ビルなんていらないでしょ。

今以上に人口が増える見込みも無いし、現状維持が妥当でしょ。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:50:47 ID:WSvOC1wq0
>>533

>駅ビルにしても周りに何も無いやん。

 企業の営業所もマンションもビジネスホテルも次々と建っていますが・・

>特別な観光地でもないし

新山口駅は、山口盆地や津和野や萩や秋吉台と言った特別な観光地への玄関口になっていますが・・・だから観光客が集まるんでしょ。


少なくとも「市内の人間しか利用することの無い」というのは嘘だと思う。

もっと言えば、駅ビルが山口市の観光地になって、県内外から人が集まってほしい。
なんせ新山口駅は、のぞみが1時間に1本止まる大ターミナルだから。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:56:15 ID:/Nzfvy1C0
>>534
観光地への通過点にすぎないことに気づけ
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:08:24 ID:K5de0ffJ0
>>533みたいなすぐ何でも諦める奴が同じ盆地民と思うと哀しくなるよ。
>>534に禿同。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:46:59 ID:hHk7n8rN0
「大」ターミナルはない。
ターミナル【terminal】
1 鉄道・バスなどの終着駅。また、交通路線が集中し、発着する所。

駅ビルを整備して県内外から人が集まるなんて・・・
昭和の人?

>>533の言うとおり現状維持がいいところ。

広島の商店街だってひところに比べれば人はずいぶん減ってんだけど。
>>531は、広島の商店街は各所に借金がかさんで苦しんでいる現状知ってんのか?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:55:18 ID:lul9V99QO
まず年間観光者数も関門に大差で負け、1日の乗車数も負けている。

先月仕事で新山口駅周辺の商業ビルを片っ端からまわったが、入れ替わりの多さと空室にびっくりしたよ。

まず地道に他の物を作った方が良くないか?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:45:19 ID:yHFhqCHN0
一部市民が自慢している山口市中心市街地全体の小売業年間商品販売額は
230億円程度、アーケード部分のどうもん商店街に限っては100億円程度。
(「山口市中心市街地活性化基本計画について」より)

これは、ちょっと大きいショッピングモール1つぶんでしかない。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:11:29 ID:K5de0ffJ0
>>539
そう言うならどうもんで金を落とせよwこんなとこで愚痴いってないでよ〜。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:15:18 ID:yHFhqCHN0
現状を認識せよ!
ちょっとやそっとカネを落としたことではどうにもならないことに気付くべきだ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:16:15 ID:hHk7n8rN0
こんなところでクダ巻くならカンブリアでも観てろ!
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:51:33 ID:K5de0ffJ0
>>541
人が人を呼ぶ。こういう方式で行けばそれなりの金を落とせるはず。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:56:43 ID:+TyLyHQd0
どうもん商店街盛り上げていきましょう。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:18:30 ID:a/xtGTu60
山口県内の私立高5校が授業料の滞納を理由に、今年の卒業生11人から卒業証書を回収していたことが10日、分かった。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:26:39 ID:qed3UCzV0


どこ?

明屋書店MEGA大内御堀店(山口県山口市)はJR山口駅から車で5分、県道21号線沿いに立地。
近隣には既存の「ゆめタウン」やアパレル量販店などがある。店舗は2フロアで560坪。書籍・雑誌は
520坪と県下最大級。セルCD・DVDは40坪、文具も扱う。年商目標は5億円。
http://www.shinbunka.co.jp/news2008/11/081104-02.htm
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:41:18 ID:a/xtGTu60
時事通信ネタ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2009031000370

坪数で本を買う訳ではないから要は取り揃えの中身なんだよな。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:34:57 ID:+TyLyHQd0
大内地区ってけっこう店が多いよね。夢タもビッグも丸亀もガストもあるし。マックも2店舗(夢タと山口インターそば)もあるじゃん。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:02:46 ID:VQor9LrjO
そういや旧市内にモスってあるかいね?

550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:59:47 ID:P7mxc6RX0
>>546
山口日産本社の真向かいで元ガソリン屋があった場所

>>549
撤退してはなまるうどんに変わった(丸久平川店店舗内)
モスは不味いからあまり通わなかったなぁ。
そういえばミスターMAX店内の31は開店休業状態ですね、ビック大内店にあったのも去年撤退したよね。
マックの一人勝ちのようだ
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:10:26 ID:a/xtGTu60
みどりのモスはうまいよ
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:43:14 ID:+TyLyHQd0
ロッテリアが1店舗しかないからもっと増やしてほしい!!!
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:41:44 ID:VQor9LrjO
しかしなんでスタバや吉野家はできんのやろかね。

下関ですら2店舗あるし。
モスにいたっては4店舗、やたらマックもある。

先にこっちだろ。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:06:24 ID:a/xtGTu60
「先に」?
何で上から目線?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:25:01 ID:VQor9LrjO
やばい。

また荒れる空気。

下からだよ。

556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:28:53 ID:+TyLyHQd0
>>533
吉野家はたぶん商店街に来年の秋にopenするマーケットプラザ2階にできるよ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:10:17 ID:aoWhTA9E0
ホテルタナカ跡は何かできないの?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:08:13 ID:9Q/Viqw80
山口市民悲願の屋内50メートルプール
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2009/0120/1p.html
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:11:37 ID:VbuVz5b40
>>558
土建屋さん?
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:54:49 ID:C3bWWSvn0
また金のかかるものを・・・
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:04:01 ID:1BAP5kNm0
屋内50メートルプールがあるのは、都会の証だからね。
これで、山口市も都会の仲間入りか。感動だな。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:26:19 ID:qiICVyyXO
頭大丈夫か?

その前に街灯増やしてもらおうぜ。

暗くて歩けねえよ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:30:03 ID:5F7nZzEt0
山口市はまじめな人が多い
下関はマジでチョンだらけ
岩国はほとんど広島県民より
下関と岩国じゃ方言が全然ちがうね
下関はなんちゃって九州弁
岩国はもろ広島弁
というか広島の呉弁の元は岩国弁
山口市はどこに近いの?
それとも独自の方言?
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:36:31 ID:qiICVyyXO
呉弁が良いのか?

こいつも大丈夫なのか?

565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:34:29 ID:QVrceQz30
>>564
山口県山陰部の人のように語尾に「ほ」「へ」を付ける人が極たまにいる。
他にも「じゃ」「ちゃ」を付ける人もいる。
「のんた」を付ける人はいない。

プールがあれば都会か?
こんな発想は小僧以外いない。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:36:30 ID:9t7L8FZn0
>>558>>560
国体成功のためにご協力ください
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:22:09 ID:FF/SIY1o0
>>565小学校のプールと一緒にしないでくれ。
2年後オリンピック日本代表クラスが泳ぐプールだぞ。
その雄姿を間近で見ることができる訳だから山口市民いや県民は喜ぶべきだ。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:19:57 ID:ZKq+1F+HO
唐戸市場みたいな他県から客呼べる施設を作れば良いのに

九州、岡山、広島、山口ナンバーで大盛況よ

569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:19:29 ID:dbFmLE3T0
あれは確かに集客力あるな。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:24:03 ID:2rv73hT9O
昨日下関の市場の方へ行ったけど、確かに他県の車が多かった。
来月から下関に移住するから少し楽しみ。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:02:09 ID:glOLv1U50
>>567
嫌だ
お前の価値観を押し付けるな
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:27:51 ID:B6sgavrIO
最強都市は終わってしまったのか…

573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:31:31 ID:QIDZ77FsO
何かネタないの?
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:54:54 ID:gyxXrWsS0
やっぱり県内に住むなら
下関が一番だな
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:40:04 ID:QIDZ77FsO
そんな事をここで言いなさんな

576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:18:23 ID:gyxXrWsS0

どーも、すみません.....
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:46:37 ID:QIDZ77FsO
下関ネタは荒れるからね

578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:06:23 ID:GVyFPsJ00
今朝の新聞広告に4/18発売予定の出版本の紹介があった
「日本鉄道旅行地図帳・中国四国版・(新潮社)
紹介される各都市は
鳥取、松江、岡山、広島、下関、徳島、高松、松山、高知とあった
             
何か変じゃないか?なんで山口でないんかいな??........


579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:25:30 ID:n/ecG0kS0
>>578
一通過駅にすぎないからだろ
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:00:09 ID:Om+GxnxXO
ちぐまやナメんなコラァ!!

581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:40:21 ID:gfcHUdjp0
ベスト山口本店、ビックカメラへ
ttp://www.asahi.com/business/update/0319/SEB200903190006.html
ビックカメラとベスト電器が新会社 その名もB&B
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237461320/
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:07:47 ID:UTXnlCE5O
今、雷なってる
恐いよ〜
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:42:29 ID:rEBsAjmMO
確かに下関よりは田舎なのは認める。
知名度も観光地としても、あんたらの方が上だ。

ただそんなネタで煽るような事はすんな。
書き込むなら友好的な言葉でも書いてくれ。

584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:42:48 ID:P54htDvY0
一昔前は、下関は都会だなと羨んでいたが、最近の大衰退ぶりを見ていると
もはや下関も羨む存在ではなくなった。最近は、下関通り越して小倉や博多に行くしね。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:16:01 ID:mAJU05hj0
>>581
mazidesuka???
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:27:37 ID:rEBsAjmMO
下関はテレビでも九州放送の方が特集してくれてるみたいだし、仲良しの福岡県にさっさと吸収されちまえ。

587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:26:11 ID:j0fJG29h0
盆地もついでに吸収してくれ
防府と決別を!
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:34:05 ID:D4AhIT45O
「豊真将って九州出身の力士でしょ?」と聞いたら、下関と訂正された。
似たようなものなのに・・・
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:08:27 ID:rEBsAjmMO
自分のまわりは広島に行く奴が多い。
車なら福岡より近いし親近感ある。

福岡県下関市

なんかシックリきてんじゃん。

さよなら下関

590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:52:01 ID:t/0tArwL0
旅チャンネルではしょっちゅう山口県下の下関や萩なんかを取り上げるけど、山口市が取り上げられたところを見たことがない。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:45:06 ID:sqYlUOHj0
気持ち悪いオナヌすれがあると聞いて
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:06:03 ID:rEBsAjmMO
別に知名度とかいらないから、もっと若い世代が楽しめる街にしてほしい。
広島、福岡と言っても小旅行になってしまうしさ。
北九州に行くのも意外とバカにならない。
地元で買い物ができたら一番良い。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:45:05 ID:yOMwfH6U0
むかーし、昔の、その昔(30年余り前)
盆地民はちょっとした買いモンに
下関や徳山(周南)に出かけてたんだよ
下関シーモールや徳山の銀天街にワクワクしてたよ
今じゃ考えられないけどね
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:29:12 ID:fnCuFGRdO


いまだ盆地は何も無い

残念

595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:27:38 ID:ok60toaF0
そう言えば、2008年は売上でシーモール下関が防府サティに抜かれたんだってね。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:42:53 ID:WjEazbO20
ということは売上が1/4になってしまったのか???
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:26:19 ID:TRcZJd/5O
残念ながら08もシーモールが一番だったらしい。

598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:27:35 ID:TRcZJd/5O
適当な嘘つくなクソ田舎。

599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:38:11 ID:4V/rBDvn0
>>597
残念とはなんだ?残念とは?
敵視するのもたいがいにしろよな
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:46:06 ID:TRcZJd/5O
敵視してね〜よ。

平然と嘘をつくからだろ。

601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:28:58 ID:WjEazbO20
よそのことより、自分のところの心配しようよ。
2月の百貨店売上げ、山口井筒屋vs近鉄松下でほとんど差がないじゃん。
484百万円vs419百万円だから、井筒屋効果も開店のときだけだったの?
地元に目を向けないと・・・

602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:51:19 ID:TRcZJd/5O

↑その通り

603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:57:27 ID:da8qFce30
やっぱり百貨店って
人口50万で1店舗の法則があるらしいヨ

盆地にはスーパー+α程度の店舗が妥当でしょーネ
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:07:58 ID:21LDVzXE0

↑ってことは、盆地に限らず、山口県内は、どこも同じってことですね、御同輩。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:41:49 ID:NlknkvKV0
>>597涙目wサティの従業員けてーい
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:08:07 ID:TRcZJd/5O
市民は悪くない

県庁置いた奴が悪い

恥かかせやがって
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:15:34 ID:21LDVzXE0
>>605
人口約30万の下関市と、約10万の防府市を比べてみて、嬉しいか?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:01:21 ID:TRcZJd/5O
県下の他地区が下関を嫌う気持ちはわかるよ

でもね、ここで嘘ついたり煽ったりしちゃ駄目よ

言うだけ残念で痛い人になるだけだから

地元ネタで話し合っときなさい

609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:07:40 ID:fakGWmQc0
>>604
たしかにそれいね。下関中心部とか箱物大型店舗作りすぎだと思う
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:18:17 ID:TRcZJd/5O
下関は気にすんなって

数年後には山口県からいなくなってるから

611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:30:40 ID:zn8RuxnX0
>>610
んで山口県100万人割れですね
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:41:50 ID:TRcZJd/5O
岩国次第じゃ、めでたく鳥取・島根の仲間入り

お疲れ様でした

613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:16:55 ID:+a4/MULc0
島根県山口市
広島県岩国市
福岡県下関市

山口県消滅・・・
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:25:55 ID:21LDVzXE0
東大・京大の入試結果を週刊誌で見たが、山口県は中国地方でどん尻。
人口60万の鳥取県にも負けてた。

昔は教育県と言われてたのに、どうしちまったんだ?
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:07:25 ID:KWYIAebv0
>>597
はずかしいからもうこないでくれ
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:12:11 ID:GYkfwBgH0
>>593
銀天街は宇部ね。
今じゃ薄気味悪い遺跡だがね
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:14:07 ID:TRcZJd/5O
恥ずかしがるな盆地チャン

恥じるべきはスレのタイトルだろ

もう「最強都市」ってのやめろバカタレ

618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:44:01 ID:sEWlwDmrO
>>614
山口県にとっては高卒の就職率の方が大事だったりしてw
工業高校が多すぎるし普通科はトップ校数校位で他はほとんどやる気なし。人口の割に多い私立をまもる為か?
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:25:22 ID:EHnX3/eNO
てか下関と北九州の合併なんて有り得ないだろ。
下関の妄想じゃね?
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:15:48 ID:SHuiXBRW0
なんか下関って手詰まり感ありありだな
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:56:12 ID:EHnX3/eNO
下関は現状では一番都会かもしれんけど、もう今以上に栄えることなんてないだろ。
どうせ北九州からも相手にされてねえだろし。
合併話なんて聞いてるこっちが泣けてくる。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:24:51 ID:Hds+3UDk0
それに引きかえ山口は、アルビ跡にやまぐちマーケットプラザが計画され
ベスト山口本店はビッグカメラに衣替え。
2年後の国体に向けては陸上競技場改修、阿知須に50mプール建設等々。
道路もどんどん建設が進んでいるし、小郡駅北口開発も控えている。

まさに不況どこ吹く風、最強都市山口だ!
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:42:41 ID:Hds+3UDk0
↑ 訂正
ビッグカメラ→ビックカメラ
小郡駅→新山口駅
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:57:23 ID:EHnX3/eNO
下関を煽るだけ煽ってみたが…。
関門地区の提携などを閲覧したら、ハンパなく仲良しだった。
関門市?に向けての準備も進んでるみたい。
てか下関都市計画を見ても…。
やっぱり山口県最強は下関かも知れんけど、こっちには県庁がある。
このまま下関には好き勝手にはさせんぞ。
下関の暴動を止めろ。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:23:15 ID:XTL0DBu+0
このスレはスレタイが架空なので、書かれたレスもすべて架空になります。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:03:30 ID:EHnX3/eNO
そう思ったよ。

田舎でいいや。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:17:17 ID:IrouqmoW0
山口県内に限れば山口市は間違いなく最強都市だけどな。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:19:50 ID:n+zv9bLf0
最強の田舎ではある罠
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:56:03 ID:EHnX3/eNO
地元ながら最強の根拠が見いだせん。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:18:10 ID:uwBTw8ID0

あなたの街に、ドーム球場が建っていますか?
あなたの街に、72ホールのゴルフ場はありますか?
あなたの街に、屋内50メートル&25メートル併設プールが今後建設されますか?
あなたの街に、世界スカウトジャンボリーみたいな世界規模のイベントが開催されますか?
あなたの街に、ユニクロみたいな日本の誇る企業の本社はありますか?
あなたの街に、新幹線のぞみが1時間に1本停まりますか?
あなたの街に、国立と県立の大学が両方ありますか?
あなたの街に、県立と市立の図書館が両方ありますか?
そして、あなたの街に県庁はありますか?


山口市は、これらの回答にすべてイエスと答えます。
あなたの街は、どれだけイエスと答えられますか?



631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:25:44 ID:WVEgIhfg0
>>630
おまえ阿呆じゃろ糞じゃろこのボケカスがおまえなんか生きててなんもいみねえんだよ!

あほかおまえおまえのつごうぼのいいように問題改竄してぼけがこんぽくそやろうが!

銀行の本店がありますか?

さあこたえろ!さあさあこたえろ!さあ!
dさああこたえろ!こたえてみやがれこのくぞやろうが!
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:39:00 ID:1u8D6gX30
いろいろ書いてやがるけど、盆地に限っていえば、あてはまるのは二つらいだろ?
だからさぁ、さっさとさぁ、、、
























市役所を小郡に移転しろよ・・・
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:51:21 ID:DE546c60O
630

無駄に県庁があるおかげだろ?
他都市に大迷惑な県庁所在地め。

周南か下関に県庁移せ。

県の恥部め。

634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:06:42 ID:aFqcmBRW0
若いというか、口汚いというか、
若者と言うよりは馬鹿者
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:08:22 ID:DE546c60O
田舎というか、劣等感というか、

愚か者
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:22:36 ID:DE546c60O
ピーナッツみたいな頭の県知事に頼んで、水族館・銀行本店・日銀・市場・動物園…

もうこうなったらタワーも関門橋も錦帯橋も奪ってもらえ。

ついでに大好きな福岡県とも交流をしてもらいな。

それで満足だろ?

鍾乳洞もいるか?
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:53:06 ID:wPIPSGvs0
<<630>>みたいな思考力0なんがおるけスレが荒れて一向にまともにならん
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:54:56 ID:CX9EyLevO
まず県内2位を確固たるものにしようよ。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:04:43 ID:4otuggqg0
最強都市なら、中国州or中四国州の州都ぐらいに立候補しろ!

広島と岡山だけじゃないところを見せてくれ。

県内各都市は煽るだけ煽るくせに、広島、岡山の前ではシュンかよー。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:26:55 ID:pRBJYq3L0
県内2位?寝言は寝て言え
周南防府下関には圧倒的に負けてる
岩国下松宇部とはいい勝負と思うから5位の確保に全力を尽くしなさい
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:08:07 ID:6JCDNPoC0
目くそが鼻くそを笑う
642捨て駒:2009/03/25(水) 09:00:35 ID:Rx6iZqRO0
周南には勝ってるだろ、下松とは精査かな?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:44:36 ID:4otuggqg0
だから県内相手にするんじゃなくて
県外を相手にしなさいていうの。

県庁所在地ならやってみろ。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:02:27 ID:CX9EyLevO
下関は別として、宇部や周南よりは栄えてるかと…。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:46:14 ID:RMqV2lOO0
みのほど知らずな山口市民ハケーンw
岩国・下松・周南・防府・宇部・下関以下は周知のこと
山陰が山陽にはむかうなよな
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:29:11 ID:CX9EyLevO
いつも思う。

下関スレは平和なのに、ここは荒らされるんだろ。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:46:17 ID:Rx6iZqRO0
それは可笑しなスレタイつけるから
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:18:13 ID:N/PN/FWr0
その通り
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:52:38 ID:uHyLnFyG0
県庁所在地で山口市一番寂しいと思ってたら、
群馬の前橋市はもっと寂しい、駅前でも夜は人いない。
道を聞くにもだ〜れもいない!
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:43:26 ID:CX9EyLevO
ライバルは松江だけと思ってた。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:49:42 ID:V4BofPLG0
>>649
前橋は人口30万オーバーだぞ
駅前がちょっと寂しいだけだ

山口なんかといっしょにすんな!
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:08:50 ID:CX9EyLevO
ぶっちゃけ山口の夜はどこも寂しいがね。
もう県庁を下関に譲った方が煽られず気楽かも。
もし下関に譲ったら、奴らも北九州との合併をやめるかも知れんしね。

653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:42:14 ID:zOlj8+yB0
だれひとりとして現状に不満だな
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:53:38 ID:4otuggqg0
道州制でどうなるかわからない県庁譲っても? 100年遅かったのでは・・・
それよりか州権限のある関門特別市のほうが、東アジアを見据えたときメリット
あると考えるよ、きっと。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:49:33 ID:CX9EyLevO
へぇ

県内唯一の希望を求めて下関に引っ越そうかな。
海綺麗だし。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:21:46 ID:epVrYCMx0
>>645
山陽小野田も上行ってるよ♪
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:32:40 ID:CX9EyLevO
それはないよ。

658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:02:19 ID:BPVOb9dr0
>>645
>>656
こんな勘違いな奴らがいるから、早く新山口駅北口を整備
して、行政機能や商業機能等を持ってこないとな。
合併前の山口市ならともかく、小郡を含めた山口市として
考えた時、現時点で負けてるのは下関と周南くらいだろう。
郊外型のショッピングモールがあるだけで、都市と勘違い
すんなよ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:56:40 ID:dnhcRB4V0
山陽小野田にはスターバッがあるが山口にはないのは逃れようのない事実
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:09:06 ID:1ukTu5XoO
都会の基準はスタバかよ。
山口県ヤバいかも…。

661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:25:42 ID:K4vOceet0
目くそ 鼻くそ の議論だな
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:38:46 ID:1ukTu5XoO
他県者から見て山口市は本当に田舎。
県庁所在地でありながら発展しなかった原因って何なの?
真面目な質問ね。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:49:42 ID:TvTGJMX30
交通の要衝から離れてるから 自発的に
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:56:01 ID:rbmTkgMW0
天神行くと半径1km以内にスタバ7つか8つあったな...........
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:37:32 ID:vC5xonND0
都市圏で考えたら?
下関>周南+下松≧防府>宇部+小野田≧岩国≧山口+小郡
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:50:58 ID:1ukTu5XoO
要するに山口市は穴なのね。
広島と福岡に挟まれてるし仕方ないか。
それでも人口19万をキープしてるなら偉いじゃん。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:01:17 ID:N3FHYumD0
公示地価(2009/01/01付)最下位更新
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:19:55 ID:1ukTu5XoO
ハローデイって山口にまで展開してんの?
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:14:56 ID:N3FHYumD0
海峡ゆめタワー前店に続いて本日綾羅木店オープン!
それに関連して恐竜verのCMがここ2週間KRYで頻繁に流れてるよ。
ハロ・ハロ・ハローディ〜♪はfmfukuokaでよく聞く
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:40:20 ID:W9jCtsb40
まあ山口県上陸も時間の問題じゃろ
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:40:24 ID:1ukTu5XoO
下関だけ?

やばい

ハロちゃんカード無用になる。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:41:25 ID:bRaxQhWcO
ラウンドワン、古着屋西海岸、ゆめタ、スタバetc.

下関はオリジナルがねえ。
あっても老人憩いの場・シーモール。
そして福岡の植民地。

やっぱ山口が最強じゃろ。
周南宇部は問題外。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:53:55 ID:x78G+3rh0
くだらん比較だ。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:19:15 ID:CpZIs/Hm0
なんにもないよりましだろ?
山口には都会だったら当然あるべき物がことごとくないもので、そのためにわざわざ防府まで行く必要があるって
ま、下関も小倉・博多に行くが、必要レベルがちとちがうなー
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:25:13 ID:bRaxQhWcO
所詮植民地。
地元で勝負しろ。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:14:55 ID:b3b5ESCB0
>地元で勝負しろ。

井筒屋wwwwwww
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:44:44 ID:bRaxQhWcO
井筒屋を笑うな。
シーモールよりマシだろ。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:36:11 ID:KLb6ploJ0
は?山口県で一二を争うショッピングセンタなんだけど?
宇部山口両方足してもおよばないんだけど
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:01:35 ID:sfQoyFqC0
>>678
sitto otu
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:44:32 ID:f1mIiO2X0
>>630上の4つは阿知須のことじゃん。こう見ると阿知須が最強都市じゃないか?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:40:56 ID:YjUALFSaO
最弱都市下関に「資さんうどん」ができるとさ。
どこまで福岡県なんだ。

682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:24:15 ID:Gp+xGnUp0
>>681
井筒屋山口店
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:35:02 ID:YjUALFSaO
井筒屋にもできるん?
少し嬉しいかも。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:58:33 ID:YjUALFSaO
681

嘘ついた?

685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:21:28 ID:AjrNwhFV0
山口県と福岡県北部がくっついて関門県を作ればいい
県庁所在地は関門市(旧北九州市、旧下関市)
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:04:54 ID:M3YNoOQg0
今日は、井筒屋への車で大渋滞だった。
どうしたのか?
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:03:26 ID:YjUALFSaO
商店街は閑散としてたが井筒屋は人がいたな。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:11:24 ID:DcCDCpUTO
関門市が所在地なんて、山口が暴れるだろよ。
ま、有り得ない話だろけど。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:13:01 ID:265seRIK0
山口市はのんびりとして住みやすいというイメージがあるみたいだけど
よそ者からすればペースが違って面食らうことが多かったな。
大人も子供もよく言えばおっとりだけど、悪く言えば動作がとろい。

でもこれでオサラバだ。みんな達者で!
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:17:57 ID:SYIuOGx20
福岡管区気象台(沖縄を除く九州・山口)
九州経済連合会(九州・山口)
九州一周駅伝(九州・山口)

山口県は九州でいいよ
もしくは東部は広島、西部は福岡に割譲
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:55:13 ID:DcCDCpUTO
合併するなら下関だけでいいよ。

下関しか知らないし。

692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:36:06 ID:DcCDCpUTO
追記

地元ブランドの共有
医療提携
大学提携
山口銀行との協定など、北九州と下関は合併に必死だね。
特に山口銀行は業務展開の矛先を北九州に向けてる。
門司港トロッコのネーミングライツも山口銀行だし。
その内「関門銀行」になっちゃうよ。

山口市も他地区と積極的に提携をしてったら?

693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:10:15 ID:gM239yC6O
>>690
山口県とそのお膝元山口市にその気がない。
徳島や鳥取とは違い国の言いなりになるよ。
国にとっても山口県より広島を守る方が大事。
県北西部は放置。昔あったらしい東部優遇が復活か?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:20:02 ID:WyH771eR0
山口県は県都に力がないから県としての一体感がないね
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:31:48 ID:3dSHG5wZO
ニュースも山口ネタはつまらないしね

696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:14:37 ID:3dSHG5wZO
盆地民に質問

なぜ山口の学生はチャリのハンドルを上にあげたがるのですか。

流行りならかなり痛いよ。

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:02:07 ID:t1h5HNJB0
市域全域が異様に臭い
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:01:07 ID:oIoXLILh0
というような書き込みが放つ腐臭
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:13:10 ID:OWpDRS8q0
日本の県庁所在地のうちで一番肥溜めの数が多いんじゃ?十分推測できる
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:36:19 ID:3dSHG5wZO
もうボロクソやね。

701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:20:47 ID:SdvPdWjZ0
>>696
高校生だけだろ
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:11:18 ID:3dSHG5wZO
山口以外で見たことないよ。

マジでウケた。

703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:44:03 ID:FdgGM/BF0
山口県の面汚し
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:59:26 ID:4bwuDVju0
>>699
omaenokotodaro?
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:27:18 ID:R8N8/tD5O
井筒屋が福岡が完全撤退。

商圏を関門に絞って福岡と対峙するそうな。

山口店に影響はあるかいな。

706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:43:56 ID:ry1i6d8WO
山口組の総本山はここ?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:53:53 ID:cgW2Shrc0
人口最下位復帰おめ。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:54:58 ID:R8N8/tD5O
あんま荒らすから山口スレに活気が無くなっただろ。

もう勘弁してくれや。

709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:55:56 ID:RipfqHCE0
今だと18万2千か、合併してから7千も減ったのか
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:08:09 ID:0z6rdd320
後ろ向きの書き込みばかりだな

世界宇宙を盆地から論じるヤツは おらんのか?
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:14:37 ID:R8N8/tD5O
今は明屋書店の建築予定地の狭さに落胆してるから。

宇宙規模のことなんて考えれん。

712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:27:48 ID:Mg5HniTHO
下関の方が話題が多くておもろい。

713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:14:08 ID:okUZgNYV0
日曜日に井筒屋が大渋滞してたのは、
北海道物産展をやってたかららしい

毎年大人気なんだと
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:05:56 ID:qmzehnTE0
いよい春らしくなってきた。
宇部の常磐公園のサクラを見に行ってみたい。

あそこの池というか湖は思った以上に広くて、気持ちがよい。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:40:52 ID:xe3aA3mCO
お元気ですか?
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:57:34 ID:/IQSYGOO0
あの常磐公園は、どの市長の時に作ったのかしらないが、なかなかのものだ。
しかし、駐車料金が400円というのはいくら何でも高すぎる。

公園の駐車場に料金を取るなよ。どの市長の時からとることにしたのか知らないが、
できの悪い市長だ。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:27:39 ID:eCiMAtEY0
入場料=駐車場代だから我慢汁
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:58:52 ID:+m7tdxiw0
>>714
>>716
>>717
surechigai
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:59:27 ID:RfYN1M9e0
他に書くことがないのでね。
擦れ当りの書き込みを希望。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:25:30 ID:DPrmIQWCO
では

県庁移転について語ろうか。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:38:33 ID:eCiMAtEY0
県庁スレでやれ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:50:39 ID:RfYN1M9e0
県庁移転は語り飽きた。過去番でさんざんやってる。
もう種切れだぁ。

ホテルニュー田中の建て替えはどうなった?
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:07:35 ID:DPrmIQWCO
県庁他都市に移転について語るか。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:30:59 ID:RfYN1M9e0
ホテル田中は、経営が苦しいんじゃないのか?
湯田温泉街は、昔の社内慰安旅行向けの雰囲気だからな〜。

今時、社内旅行は台湾は韓国だし、そもそも若い社員は敬遠する。

家族や友達向けの、旅情やムードを感じさせる温泉でないと、お客は来ない。
不景気で、宴会や会議もがくっと減ってるだろうし。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:09:20 ID:DPrmIQWCO
湯田は温泉ムード0だもんな。

726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:51:38 ID:tql+qw0T0
足湯を街角でってのは、良いアイデアで、心が和む風情を醸し出してる。
他にもグッド アイデアはないか?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:31:11 ID:5Clx2ZE90
今も足湯はあるけどダメなの?
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:42:16 ID:18kDEDVG0
>>727
ok
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:15:51 ID:/OKPGwVY0
一番の繁華街が温泉場なんて県庁所在地もどうかと?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:37:29 ID:tql+qw0T0
けちツケはそれくらいにして、
最強都市をもっと元気にするグッド・アイデアを出そうぜ。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:57:11 ID:JDoatMyfO
そんなアイデアねえよ。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:02:15 ID:18kDEDVG0
>>731
空気よめや
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:06:15 ID:HDups8U30
>>730
徳地へ帰れ
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:13:13 ID:tql+qw0T0
俺が書き込まないと書き込めないヤツらが約数名。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:30:15 ID:tql+qw0T0
で、俺の考えるグッドアイデアだが、前にも書いたように、

現在の市役所の敷地を芝生広場にして、そこから亀山公園のザビエル教会まで
直接上がっていける白亜の大理石またはセラミックの階段を整備する。

そうすると、山口駅〜道場門前〜市役所跡芝生広場〜ザビエル教会が
一直線に並ぶことになり、交通・商業施設・観光施設の連携が強化されて
観光客がくっと増える。土日祝はこのルートを歩行者天国にする。

加えて、市役所跡芝生広場に大内氏ゆかりの遺品を展示する歴史博物館を
整備すると良い。日本史を学校で習ってみんな大内氏のことは知っているが、
山口市に来ても、その栄耀栄華の全体像を知ることが今はできない。

かろうじて五重塔や常永寺やサビエル教会を見てわずかにその余韻が感じられる
だけで、全く物足りない。それを、上に書いた施設整備で補えば、観光的な魅
力がぐっと高まる。

以上のアイデアを提示すれば、地元の旧市街地も市役所の移転に同意するはずだ。

この俺のアイデアについて、けちツケでない建設的な意見や批判は大歓迎する。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:59:56 ID:JDoatMyfO
↑叶わねえよ

737旅する神奈川県人:2009/04/07(火) 14:27:10 ID:09J68H49O
昨日今日で山口線沿線を旅しているんだが、山口ではジョナサンが熱いのか?
女子高生だか女の子達が、授業無いからジョナサン行こう、って言ってたけど、会話の中で何回出てくるんだい?

ただ山口駅前の女子高の制服が品女みたいだったのは良かったな。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:31:17 ID:+0FxUdWP0
山口にジョナサンあったっけ?
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:43:03 ID:WTIlVBxV0
ジョイフルの間違いでは?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:45:12 ID:KResb2xyO
山口の女子高生はエロいですか?
741旅する神奈川県人:2009/04/07(火) 18:02:14 ID:09J68H49O
どうもです。

確かにジョナサンって言ってたけど、実はファミレスじゃないのかもしれない。勝手な思い込みならゴメンなさい。

品女(品川女子高校)は広末涼子が卒業した学校で、物凄くスカートが短いので有名。
だからミラー教授が我慢できなかったのは男として同情してしまう。良かったらのぞみ号に乗って品川に来てくださいな。
件の女子高は見た限りではマジメだと思う。特にエロさは感じなかった。本当のところはどうなんでしょうか…?

これから福山へ向かって今日の旅行終了です。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:27:17 ID:SlNJeF4a0
>ただ山口駅前の女子高の制服が品女みたいだったのは良かったな。
中女の本校ですね。市内で一番洋風な風格の制服だから憧れますね。野郎でも
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:36:49 ID:cmo6dhs0O
山口は、いいよね
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:11:40 ID:NJwHn7UJO
何もねえよ
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:52:52 ID:iaPQczY00
>>729
アリだろ。問題はその温泉地が風情ゼロだってことの方。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:27:34 ID:Cw8IXkLR0
>>736 >>744
何か寂しい書き込みをするヤツがいるな。
誇り高い盆地民の書き込みとはとても思えない。
某市民だろう。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:21:59 ID:CSf5S1Qm0



        __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 防府死   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:53:50 ID:NJwHn7UJO
ぶっちゃけ全く誇りなんてないや。
負い目ばっかりだから。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:34:31 ID:xJgee2P20
>>747
あたかも防府を意識しているような書き方はやめろ
防府なんて眼中にないから
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:08:23 ID:ywGCQQq80
身の丈知らず、盆地民。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:24:53 ID:CSf5S1Qm0
>>750
おまえがなー
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:31:43 ID:NJwHn7UJO
わし生粋の盆地民だけど下関や小倉の方が好き。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:28:51 ID:pPM7SJHLO
スタバコンプレックス

丸亀ができたぐらいで一喜一憂

錆び付いた商店街自慢

ネタがしょぼい

そして河川敷でBBQする楽しそうな大学生に涙

田舎で精一杯の娯楽か

4年間エンジョイしてね

754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:38:02 ID:4tjm5tfT0
ふ〜ん

精神的にだいぶ荒(すさ)んでる人達の書き込みが続いてるね。
2チャンネルがあってよかったね。

な〜んちゃて、俺も仲間入りしてみたが、
やっぱ、気分はハイにならないな〜。

けちツケだけってのは、やっぱダメだな。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:02:36 ID:WzmRPOis0
聞きしに勝る山口って恐ろしいほどなにもなかったわ
TSUTAYAがないのには正直立ち直れんかったわ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:41:08 ID:pPM7SJHLO
若い世代は盆地にいても面白くないだろ

定年迎えてから住むとこさ

757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:16:22 ID:X6JGBYgo0
吉牛も未出店だ罠
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:27:54 ID:lylkw95+0
>>755
TSUTAYAは下関にもないよ。別に他のレンタル屋で十分やし。
只、吉野家はあった方がいぃよな、旨いもんな。
個人的には新しいレイアウトより昔の白を基調としたカウンター式が好き。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:13:26 ID:X26aUxkB0
吉牛なくても松屋やすき屋があるから問題ない
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:19:31 ID:pPM7SJHLO
しかしまぁ、この先何か出店計画とかあるのかいな

平川に何か作ってくれ

洒落たカフェなどいらん

ババア経営の喫茶店でええ

わしは他の盆チストと違ってリアル主義

761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:48:05 ID:IM+qPLGA0
盆チストにもビックカメラができるじゃないか。
しかし山の前だから萎えるよな。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:30:39 ID:4tjm5tfT0
>>780

自分で、気に入るような喫茶店を作ったら?

お客が来なけりゃ、美味しいコーヒーを入れて、自分が店の中でくつろげば
いいんでは?

なんだっら、資金の半分くらいは俺が出しても良いよ?
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:31:51 ID:4tjm5tfT0
>>780 → >>760
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:43:47 ID:pPM7SJHLO
馬鹿野郎

人に作ってもらうんが美味いんじゃ

それよりテレビでやりよったが壇ノ浦SAの飯は美味そうじゃのう

下関に身売りしようかのう
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:00:46 ID:4tjm5tfT0
バカ野郎はないだろう(^o^)v
せっかくいっしょに考えてやったのに〜

お前性格悪くないかいv(^δ^)v
そんなこっちゃ、いい女にもてないぞ?
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:08:44 ID:pPM7SJHLO
なに!?

言わせておけば!!

てか彼女を神戸に置いてきてしもうた

ほっといたら確実に捨てられるわ

連れて帰って盆チストにすりゃよかった

てか変なコメしてすまなんだ

767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:20:47 ID:4tjm5tfT0
いいってことよ
で、たまには、防府にも来てくれよな
潮彩市場が大繁盛だ
ロックシティは閑古鳥だが…
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:42:07 ID:pPM7SJHLO
おっ

兄さんは防府かい

一緒に下関に行こうぜ

さっき下関スレに書き込みしたらスルーされたけど

769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:11:55 ID:MttPV5VH0
吉牛はまだいい、食べなくても過ごせる、
ツタヤもまだいい、他のビデオ屋に行けば代わりになる、
だけど、ファミマだけはどうにかしてもらいたい
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:13:58 ID:IM+qPLGA0
どれも防府にあるものばかりじゃないか。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:22:03 ID:4tjm5tfT0
下関には、むかし住んでたことがあるよ。
唐戸市場からアルカポートにかけてのボードウオークを、早朝に散歩すると
もう最高。

朝霧がかかる関門海峡に太陽が顔を出し、目の前をでっかい船がゆっくりと
通り過ぎていく様は、絶景。スラリとしたお嬢さん風がゴールデンレトリバー
を散歩させたりしてて、絵になってた。

そう言えば、神戸港の雰囲気が若干あるかも。スケールは全然違うけどね。
長府地区は、それなりに立派な邸宅が沢山建っていて、下関の芦屋って感じ?
ちょっと褒めすぎかヽ(^o^)ノ
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:32:31 ID:pPM7SJHLO
兄さん話がわかるね

規模は小さいがワシも下関+門司港と神戸がダブった

海がある街はええね

773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:38:14 ID:yClgchOn0
関門海峡はほんと絵になります。
小雪のサントリー角瓶のCMをどうぞ♪
http://www.suntory.co.jp/enjoy/cm/log/wh42.html
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:41:46 ID:4tjm5tfT0
ま、盆地には、盆地の良いところがあるってことに、このスレではしとこう。
山紫水明の桃源郷 最強都市山口市 バンザイ \(*^▽^*)/
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:47:44 ID:4tjm5tfT0
そう! 小雪ふうの姉ちゃんが、朝早くゴールデンをさせてたんよ。
お〜、あの日に戻りたい〜
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:58:12 ID:pPM7SJHLO
角瓶のCMに下関が出たんか?

下関って密かに有名なんか…?

ワシも犬連れて歩こうかのぅ…

やっぱ矢原コースにしとくか…

777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:24:56 ID:MyTUfFkMO
最強スレで下関の話題は御法度だよ。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:16:56 ID:PazbeoDd0
まあね。
最近、話題が少ないので、どうしてもよその話になってしまいがち。
なんか、話題ない?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:30:40 ID:LZBXIDHk0
>>777
本物の最強の話題だからか?
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:09:36 ID:IsLGESDM0
下関関連の書き込みは下関スレに行けよ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:06:53 ID:PazbeoDd0
頼むから 最強都市のこと 何か書いてくれ。
何もか書かないで、単に出てけなんちったら、このスレは格納されちゃうぞ。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:30:25 ID:PazbeoDd0
最近、山大から湯田温泉街にかけて、なんとなく大学モール風になってきた
んでは?

大学がある市はうらやましい。
街中でイカした姉ちゃんや兄ちゃんをしょっちゅう見かけるし。

ダレか、防府にも大学をつくってくれんかのう。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:17:04 ID:ObsxcITG0
農業大学校
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:45:09 ID:PazbeoDd0
あれは、大学という文字が入ってるが、「大学」ではない。「大学校」だ。
大学と大学校は違うのだ。それに学生の数が少なすぎ。景気が良いときは、
数人しか入学しない。

でも、実は農業はこれからの有力産業だ。と言うと、何をバカなっ! と怒り
狂う人がいるだろうが(いないか?)、これホント。

あの人口十数億(多すぎて正確な人口はわからない由)の中国がますます経済
発展して、リッチな人間が増えてくる。そうすると、松阪牛や薩摩黒豚や、
あまおうや岡山ピオーネや白桃や、新潟コシヒカリや山形サクランボや、
大輪の菊やスズランや、干しナマコやトラフグなどなど、安全・味覚最高・
見栄え抜群の農産物をほしがるようになる。日本の高度に発達した高級食材や
高級農産物が飛ぶように売れるようになるのだ。

実は、そのような状況は、今から200年ほど前にヨーロッパでも起ってる。
当時、産業革命で工業が大発展する中で、豊かになった連中が、高級食材、
生花などを求め始めた。それで、デンマークの畜産物、オランダのチューリップ、
フランスやスペインのワイン、スイスの観光などが、発達した。
それと同じことが、今、東アジアで起ころうとしているのだ。

防府の農業大学校を、県立あるいは国立の大学に改組して、高品質の農産物
の研究開発と教育を行うというのは、良いアイデアだ。

このアイデアは、俺のものだ。2チャンネルが勝手に知的所有権を主張しても、
俺は認めないので、念のため。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:02:40 ID:PazbeoDd0
話は違うが、
小雪っていつのまにか、いい女になったね。

あのモナリザのような、ナゾめいた微笑が何ともこたえられん。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:02:04 ID:H8fPej9N0
>>784
この手のアイデアは公開した時点で知的所有権を主張できません。
っていうか、近畿大学は何十年も前からそんなこと取り組んでいるのに・・・
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:05:57 ID:Eeho9qRr0
>>773
アングル見たら門司港がメインだろ下関はちょろっと…
撮影場所は和布刈公園だし
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:33:33 ID:PazbeoDd0
>>786
あ、そう? 知らなかった。サンクス。
っても、ほんの軽いジョーダンだったので、実害はないっス。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:01:54 ID:XroZqDKd0
明日、下関の唐戸で「唐戸まつり」だってよ。
暇だし行ってみっかなぁ、そのまま住み着くかっ。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:04:38 ID:5ApuNMXo0
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:56:17 ID:BxQhKbA/0
>>782
山口短大を大事にしろ
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:57:34 ID:MyTUfFkMO
全国区のテレビでも山口県は下関ネタばっか。
「関門」って地味に知名度あるよな。
山口の知名度上げるにはどうすべきか。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:03:09 ID:npSFUfK80
>>792
下関を山口市と改名、現山口市を元山口市とする。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:10:27 ID:X3MU+HDKO
ちょっとウケた。
元山口市にしたら逆に知名度上がるかも。
てか都市機能や観光面を良くして知名度上げたいんだよ。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:11:01 ID:KWawvc1PO
僕は山口井筒屋を大事してくれんる山口市民のみなさんに感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m
by北九州市民
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:34:14 ID:X3MU+HDKO
井筒屋は関門に店舗集約だそうじゃん。
山口井筒屋はどうすんの?
山銀は完全に関門思考だし、寂しいばかりだ。
今は色んな面で下関に遅れをとってるが、いつかは逆転しよう。

797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:35:16 ID:1cQ0VEex0
山口県は下関市と北九州市の合併を認めましょう
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:38:48 ID:npSFUfK80
下関を名目ともに山口市とし、県庁所在地としての地位を譲れば
北九州などには目もくれず、山口県を牽引してくれることでしょう。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:40:09 ID:XKcA4Tsa0
福岡県は、北九州市と下関市が合併して国の直轄市になることを認めましょう。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:52:03 ID:1cQ0VEex0
関門特別市 福岡県関門市 山口県関門市

どれが一番現実的?
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:58:12 ID:XKcA4Tsa0
小雪がいい女になったって言ってるのに(>>785)、
反応がない。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:59:10 ID:XKcA4Tsa0
>>800
現実的と言うより、関門特別市が理想的。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:18:08 ID:X3MU+HDKO
山口と下関の違いって何だ?
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:38:18 ID:umavMNCm0
下関は北九州の植民地、山口は独立国家。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:44:28 ID:X3MU+HDKO
独立国家か。
正しくは孤立だけどな。

悔しいが本当に話題性が無いのが正直…。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:11:55 ID:1cQ0VEex0
道州制を睨んで
下関は北九州に付くみたいだけど山口は九州側?中国側?
九州側に付くのは下関市のみ?それとも山口県は分断?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:19:25 ID:W+UCIeeM0
山口市、萩市以西は九州側
周南市以東は広島側

というのが普通の人の考え、分離してもいいんじゃない
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:58:46 ID:XKcA4Tsa0
大内氏・毛利氏の歴史を誇る山口県が分離か〜。

東アジアの大発展を考えると、今後は九州側が発展する。
広島県や岡山県は「すどい」ので付き合いにくい。
いっそ九州側に入った方がよい。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:08:06 ID:X3MU+HDKO
九州は下関だけだろ?
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:11:48 ID:bFnAH2om0
 


主要大学の教員1人当たりの学生数ランキング

順位  大学名  学生数/教員数
 38  国士舘    41.0名
 39  関西学院  41.0名
 40  関西     42.1名
 41  法政     44.5名
 42  大手門学院 45.4名
 43  立教     47.2名
 44  桃山学院  48.5名
 45  東洋     48.5名
 46  駒沢     48.7名
 47  専修     49.5名   
ttp://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/24.html


 
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:13:26 ID:X3MU+HDKO
道州制なら下関も中国地方。
それを避ける為に北九州と下関は関門都市圏で合併を目指してるみたい。
元々あそこは一緒のようなもんだ。

山口県は中国州で州都は広島じゃないの?
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:56:55 ID:XKcA4Tsa0
九州側がよいか、中国側がよいか 各々のメリット・デメリットをよ〜く
考えてみなくっちゃ。

一番悩ましいのは盆地。万が一、山口県が東と西に分断されるようなことに
なったら、山口市や防府市は九州道と中国州の境界に位置することになる。

ヘタをしたら、勝坂が九州道と中国州の境目ということに…
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:12:40 ID:KWawvc1PO
関門海峡は国レベルでは九州整備局が管轄しています。
一方地方行政許認可権を持つ県では山口県と福岡県となり実際の運営管理する下関と北九州は連携して運営しずらい状況なのです。
もし道州制が敷かれれば関門海峡の一元化運営管理は不能となり。
関門地域の地位は大きく後退してしまいます。ですからイスタンブールのような海峡都市は必要なのです。
特別市となり許認可を持つのはその為なのです。
北九州市民
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:34:01 ID:XKcA4Tsa0
ま、関門特別市 つまり他の道州政府と同レベルの政府でありたい、という
のは、下関市と北九州市の悲願だろうな。

九州道の下に位置づけられても、、中国州の下にいちづけれられても、
いずれにしても関門地域は幸せになれない。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:43:06 ID:KWawvc1PO
僕の言いたかったのは関門海峡を一元化された運営管理するためにはひとつの許認可権でないと無理と言うことなのです。
州都が二ヶ所もあったのでは連携など不可能ですから
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:59:56 ID:X3MU+HDKO
福岡市は大反対の様子やね。

国単位でメリットがあるなら、関門特別市は実現してほしいかも。

で、今は合併について話は進んでるの?
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:07:42 ID:KWawvc1PO
単なる合併は必要ありません。現在国で整備されているしゅんせつ工事など異なる州でやるのは現実的とも思えません。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:14:58 ID:XKcA4Tsa0
単純な合併は難しい。というのは、合併した新市が、福岡県になるか、山口県
になるか大問題だからだ。

市町村合併は、県議会の議決がいる。福岡県になるにしても、山口県になる
にしても、どちらかの県議会が絶対反対する。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:43:02 ID:KWawvc1PO
北九州市は単純な合併はしないと思いますよ。
国のバックアップがあればそれほど難しくはないような気がします。
越境合併は前例もあったと思いますよ。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:53:27 ID:W+UCIeeM0
道州制はアメリカのパクリだからね
なんでもアメリカのマネしたい日本が悪いと思う
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:56:30 ID:KWawvc1PO
今は反対に大きな政府になってますよね(笑い)
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:21:08 ID:XKcA4Tsa0
>>819越境合併は前例もあったと思いますよ。

ホント!? いつどこで?

823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:51:33 ID:SjqFDtET0
長野県木曽郡山口村と岐阜県中津川市の平成大合併のことでしょ。

山口県下で他に越境合併を望んでいるのは、和木町(大竹市へ)。逆に大竹市は岩国市に越境合併を望んでいる。
この辺りはちょうど阿知須と宇部みたいな関係になってるからね。

824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:43:02 ID:XKcA4Tsa0
木曽の山奥の山口村の越県合併が、下関市の越県合併の先例になるか〜?
法律的には先例だろうが、政治的には先例と言えんぞ。

下関市が北九州市と合併して福岡県に編入されるなんて事になったら、
下関市選出の県議以外の県議は、全員反対だろう。
政治的にとてもムリ。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:20:54 ID:iD6n15bt0
>>824
関門特別市は越境合併ではなく道州制の際に九州、中国のどちらにも属さない
独立自治体の事。因みに北九州が出来る時、門司、小倉、戸畑、八幡、若松に
下関も入る話があったとか・・・、これが越境合併。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:57:00 ID:XKcA4Tsa0
>>825
その通りだね。
俺も、その前提で、>>824を書いてるよ。

>>824は、関門特別市になるための合併について書いたワケじゃなく、
通常の市同志が合併して通常の新市になる場合について書いてるよ。

>>825と俺とは同じ理解をしてるよ。、
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:03:17 ID:X3MU+HDKO
山口県代表として下関をゴリ押ししたい気分。

828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:42:10 ID:XKcA4Tsa0
山口県は、九州といっしょになったらよい。
昔と違って、橋やトンネルが何本も走ってるから、不自由しない。

岩国市は可愛そうだが、仕方有るまい。
和木町は中国州に行っても良いよ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:03:50 ID:X3MU+HDKO
次からは「最強都市」のタイトルはやめて「山口市開発」とかにしようや。

830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:40:29 ID:/R7M1hc10
でもそうするとネタじゃなくなってすぐに落ちてしまうよ
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:15:10 ID:X3MU+HDKO
うん…。

じゃ、山口県総合で。

832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:17:28 ID:cBoxbG390
山口県のスレは基地外に荒らされて無くなった。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:05:46 ID:8IcUBzviO
久々に来てみたら下関化してるし。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:57:23 ID:ZhgHgAJS0
下関話 → 関門特別市 → 道州制 → 山口県分断? → 山口市は道州
の境界に位置する辺境都市に? → 冗談じゃないぞ → どうする? →
山口県ごと九州道か中国州に → 関門特別市 → 道州制 → (以下∞) 
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:44:02 ID:agD+ISO/0
将来、日本の数倍規模の経済力を持つだろう東アジアと交流するには
福岡市や広島市だけではとても太刀打ちできないだろう。
関門地区は東アジア交流の拠点となり得る可能性が十分ある。

山口市の選択肢としては、今のうちから関門地域との連携を深めておく
ことが大切では・・・。下関への直通道路を新設するとか。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:40:43 ID:xlvACsxR0
>>835
そうなのです。国も新しい国土計画では太平洋ベルト地帯中心
から多軸へ
21世紀の成長センターであるアジア諸国との地名狩りが強い関門地域では、
アジア諸国との交易、特に環黄海圏交易の窓口となり得るでしょう。
そのためには地方行政許認可権を持つ山口県との連携は必要不可欠なのです。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:40:46 ID:p1dRERYZ0
>>835

>下関への直通道路を新設するとか。

馬鹿か。
すでに高速道路が中国自動車道と山陽自動車道下関宇部線の2本もあるのにこれ以上造りようがないだろ。
関門地域との連携って・・・可能なのは観光面ぐらいだろ。
他は連携する必要ないし、過度に連携しない方が山口市の独自性が失われないで済む。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:47:03 ID:lhcyQtHE0
>>837
独自性www 悪い方に向いてると思うが・・・
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:59:34 ID:xlvACsxR0
>>837
山口県は“関門海峡道路”の重要性を把握して
国への建設要求を毎年働きかけていますよ。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/doro-k/kanmon_h18-06/05_06.htm
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:05:11 ID:agD+ISO/0
すぐ馬鹿というが、現状が変わりようがないと思っているからだろう。
あくまで将来の東アジアとの関係から言っている。
下関の響灘側に自動車道につながる第2関門橋が出来ると想定したとき
そういう発想があってもおかしくない。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:20:07 ID:xlvACsxR0
一方福岡県は福岡県土地利用基本計画(前文)で
関門地域の交流と連携をめざす関門海峡道路の構想について
関門海峡道路の調査推進を図り、国際交流機能と地域連携の
中心都市圏としての機能の整備を促進し、関門地域など県境を越えた
広域的な都市交流機能の向上を図る。
としています
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f03/riyoukeikakuhonbun.html
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:20:44 ID:p1dRERYZ0
>>838
独自性がどう悪い方向に向かっているか言ってみろよ。
行政で一番大切なのは独自性だろ。
だいたい連携が発展につながると考えるのが幻想。
だいたい下関が北九州と連携して何か恩恵を受けたか?結果ただ埋没しただけだろ。
山口市は、教育、観光、流通。この3つの分野で他の県内都市より優位性を保っているんだ。
これらをさらに発展させることに山口市は力を注げばいいよ。



843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:31:54 ID:9vvyOZuT0
山口は関門よりも萩、津和野あたりと組んで
古都のイメージでアピールしたほうがいいと思うよ

西京ブランドが全国的に定着すれば
関門とタイアップして相乗効果を生めばいい
今の状態で関門と連携しても埋没するだけ
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:38:50 ID:xlvACsxR0
北九州市民ですけど
下関市と一体化することで関門地域全体の地位向上につながっています。
毎年行なわれる関門海峡花火大会は一日で100万人以上の人を集め
地域経済効果を発揮しています。
共通環境条例をつくり、お互いある施設を有効利用することにより
経費節減や観光客増加につながっています。
大型貨物船が行き交う関門海峡の管理運営一元化のためにも
さらなる連携が必要なのです。
関門の経済が増大すれば山口県の収入も増えることです。

845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:48:42 ID:CgvUdpPx0
連携云々は、目的があってこそ。
アジアが世界の重心になるとき、日本ではなく、アジアの中で各都市は競争します。

アジアの中の都市として認識されるには、都市規模として200−300万人は必須でしょう。
国際インフラとしての必須は、空港、港湾。
たとえば、車でアクセスの1時間圏域を想定しましょう。

その結果、どのような域内交通基盤が必要か、ということでしょう。

846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:53:42 ID:xlvACsxR0
アジアの中心都市は無理でしょうね。
環黄海圏には上海がありますから。
ですから>>836で言ったとおり
アジア貿易の窓口になることなのです。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:00:08 ID:CgvUdpPx0
中心都市になれるわけはないでしょうね。

重要なことは、アジアの中で重要な都市として認識されることなのです。

交通の発達した現在において、日本の中で認識されても、アジア・世界ので認識されなければ、都市間競争の中で、残れない地域となるということです。

窓口とは、玄関です。
アジアの中の都市として、アジア貿易の窓口であることは、必要条件の一つにすぎません。

玄関だけ立派で、家が貧相であることは、本末転倒です。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:04:32 ID:srmtlY/M0
下関、北九州が県庁の呪縛から解き放たれる最後のチャンス、関門特別市。
永年冷遇され冷や飯を喰わされて来た両市が再発展の可能性を秘めた関門特別市。
歴史的にもアジアとの交流が深く名実ともにアジアの玄関口と成りうる関門特別市。
中国州でも福岡州でもなく単独の海峡都市、関門特別市。
第二関門橋を実現し、州名は関門州で州都は小倉の関門特別市。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:09:24 ID:xlvACsxR0
北九州市は中国大連市や韓国仁川市と下関市も韓国の釜山市と姉妹都市です。
このようにすでに大きなパイプを持っています。
アジア特に環黄海圏貿易の窓口となり得るのです。
例えば、フランス高級ワイン“ボジョレー・ヌーヴォー”の輸入も下関から
日本全土へ…
 http://www.kankokisen.co.jp/
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:22:46 ID:8IcUBzviO
相変わらず下関ネタが熱いね。
本元の「下関開発」スレは上の空。

デカいゆめタウンのネタだし(笑)

851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:30:15 ID:xlvACsxR0
フェリーの高速貨物輸送力は今後ますます
環黄海圏貿易においてはその威力を発揮することでしょう。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:44:03 ID:CgvUdpPx0
フェリー輸送は、特殊な輸送だから、一定の力までしか発揮できないよね。

また、貿易だけで中身がなかったら、フェリーも、違法駐車、交通渋滞、環境汚染の原因になるる迷惑施設。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:49:25 ID:xlvACsxR0
だから航路が増やす為、関門港をひとつにするような
連携が必要なのですよ。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:53:12 ID:xlvACsxR0
西日本最大のフェリー発着所
新門司埠頭をご覧ください。
http://gazone.morrie.biz/keizai/minato/sin_mozi_hutoo.html


855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:55:07 ID:HbV9+G5A0
>>848
>下関、北九州が県庁の呪縛から解き放たれる最後のチャンス

どっちも二番手の悲哀を充分に舐めさせられてるもんなww
オイシイとこは県庁所在地がカッサラッテくしな.....
まあ、弱者連合で頑張ってや
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:59:10 ID:xlvACsxR0
>>855
どの程度の方か知りませんが、
いい意味で叱咤激励としときましょうね。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:42:35 ID:srmtlY/M0
>>855
下関の場合は県庁所在地じゃないだけで一応一番手ですが何か・・・。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:01:46 ID:8IcUBzviO
あまり盆チストを刺激すんなや。
下関開発スレでも暴れるから。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:28:48 ID:ZhgHgAJS0
う〜む
レベル高い書き込みが続いてるな。

道州制・東アジア・地域個性などなど、山口市や下関市や北九州市の未来を
決する中核テーマについての気合いの入った書き込みに感心するのう。

最強都市としては、道州の辺境都市になることだけは避けた方がよかろうな?
関門都市が実現しちまったら、九州道に参加した場合は、道都が置かれるで
あろう福岡市との間に関門特別市がはさまってしまって、なにかと居心地が
悪そうだ。したがって、最強都市としては、関門特別市の実現は望ましくない? 

もし関門特別市が実現するのなら、最強都市は中国州に参加した方が良い? 
いやいや、もともと山口県は丸ごと、中国州に参加するのが常識的?

などと疑問は尽きないが、いずれにしても、最強都市と下関市の利害が相反す
るという基本トーンは昔から一貫しているな。こりゃ、書き込みが盛り上がる
はずだ。

俺としては、さらに盛り上がるもう一つの核心テーマとして、長州の歴史の
問題を指摘したい。大内氏や毛利氏や幕末明治の輝かしい歴史を誇る山口県、
我々県民のプライドの拠り所である長州、を分断して良いのか?

分断すれば、「長州男児の肝っ玉(高杉晋作)」は雲散霧消してしまうので
はないか? 山口県を分断するようなことは何としても避けたいものだ。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:44:03 ID:8IcUBzviO
新しい歴史を作るってのは駄目なん?
過去は記憶や史跡なんかでも残るし。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:49:57 ID:7DxbPno10
>>843
今でもそうでしょ。津和野と山口はセット観光になってるし、いまさら新山口から以外で萩に入る観光客も少ないし。

>>858
商業売り上げだけは山口市に取られてしまった(小郡の流通センター売り上げも山口市で計上されるようになったから)
正直なところ、山口市は小郡と阿知須を取り込んで相当得してる。

862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:05:43 ID:ZhgHgAJS0
>>860新しい歴史を作るってのは駄目なん?

一体であることに越したことはないと思われ。

先ずは、一体で道州制の中に位置づけられる可能性をとことん追求してみたい。
それではどうしてもうまくいかない、県民や市民のためにならないということが
明らかになったときに初めて、山口県の分断を考える というスタンスで行きたい。

863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:09:07 ID:CgvUdpPx0
合併しても中身がなければ、役所の効率化だけだよね
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:23:02 ID:ZhgHgAJS0
下関市と北九州市が合併すれば、人口150万人? 
圏域人口300万人?

その存在感は圧倒的なものがある。
釜山や台北やチンタオや福岡市に匹敵する大都市として位置づけられて、
都市中枢機能が集積するだろう。

また、道州政府と同じの行財政権限を付与されれば、一体的な都市作りが可能になり、
港湾機能を始めとする都市インフラを思うがままに整備出来るようになる。

単なる役所の効率化だけ、というのは過小評価では?
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:35:23 ID:ulP6bWefO
>>684
特別市が成立すれば
経済圏は西瀬戸内から東九州大分までの大経済圏になるだろうね。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:10:53 ID:agD+ISO/0
横浜、大阪、名古屋は道州制の実現を前提に「都市州」を目指して
動き出していますよ。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:15:22 ID:8IcUBzviO
山銀の動向や学校・医療提携など、全て関門市への動きなんかな。
地元が変わるのは歓迎だけど、国全体の経済効果が無ければ今のままで良いや。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:34:23 ID:ZhgHgAJS0
関門特別市ができたら、長州・山口県はどうなるんじゃ?
盆地や防府は端っこになるんかよwww

今まで、山口県の中央部って大きな顔ができていたのに
トホホホ…
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:47:21 ID:ulP6bWefO
特別市はあくまでも道州制になった場合の道筋のひとつの話。
現在の都道府県制度ではそのままの話だよ。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:56:27 ID:8IcUBzviO
中央部って大きな顔できた?
それは知らなかった。

関門市は道州制になる前に実現を目指してるみたいよ。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:08:10 ID:WVSp0KLN0
総務省も内閣官房もメディアの前では道州制を訴えるけど、ず〜っと会議は開かれていない。
やる気が無いんだよ。
特別市は出来ても、道州制は少なくとも20年は出来ないから安心しろ。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:24:07 ID:srmtlY/M0
昨日、唐戸では「唐戸まつり」で唐戸界隈は大賑わい。
ロンドンバスに観覧ヘリ、自衛隊のイージス艦接岸で大盛況。
今日は2万人を超すウォークイベント「維新海峡ウォーク」。
どっちも県内の放送局のローカルニュースですら取上げられない。

昨日、盆地か防府か知らんが、どこぞの駐車場にテントを張って
まんじゅうやら野菜を直売するイベント「じばさん春まつり」は
県内ニュースで何回も見たが、この差は一体何?
スポンサーの関係上?それとも単に下関潰し?
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:15:25 ID:I+GhWK/B0
下関スレがあるのにこんな処で書き込んだらスレ違いだけど
「維新海峡ウォーク」の話題は後日特集(まぁNHKの関門便りだけど)で流れると思う
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:17:33 ID:ZhgHgAJS0
地場産まつりと、唐戸まつりでは 確かにスケールが違うね。
不公平だが、マスコミはイージス艦が嫌いで、民主党が好きなんじゃ?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:18:50 ID:CgvUdpPx0
今日は、安倍さんがイージス視察してたね。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:28:04 ID:ZhgHgAJS0
山口県のマスコミ人はレベル低いから。
山口新聞の防府支局の○○記者なんか、市役所の大本営発表をそのまま記事に。
ウラ取材なんかぜんぜんやらず、勉強もほんとどしてない。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:40:44 ID:8IcUBzviO

872さん

下関港のイージス鑑ニュースは大阪で流れたよ。
多分NHKの全国の放送と思うけど。

きっちり「あるかぽーと」って読み上げててビックリした。

878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:42:28 ID:7DxbPno10
>>876
支局には記者や特派員などおいてなくて(地方新聞に限らず支局という名のどこかの委託先の自宅が普通)
現地からの報告で支社か本社が来るだけだからしょうがない。
 情報もいきおい一日、二日遅れになるし。
 かといって地元新聞も最近は顧客の取り合いで苦しいようだけどね。防府新聞はスポンサーの商店街は
壊滅状態で、今まで秋穂や徳地の話題などもあったのはミニコミ誌のサンデー山口に取られて、文字通り
死活問題状態になってるし。
 本当はスポンサーをコスパやロックシティなどにも広げたいのだろうが、そうなると商店街組合がボイコット
して岩国の防長新聞のように倒産となるだろうし。


879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:20:12 ID:ZhgHgAJS0
>>878
マスコミに詳しいっスね。

山口新聞の県央面の津○○○氏は、署名入りの記事を書いてるけど、
記者じゃないのかな?

コミュニティ紙のH日報は、経営が苦しいんスね。
H日報は、山口市との合併に積極的だったけど、市長選の終盤は、M市長よりの
記事を書くなど、ブレてましたから、自業自得ってことスかね?

防府ローカルの話題、失礼しました。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:40:15 ID:82suPJOgO
ここは下関開発スレですか?
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:23:45 ID:ZPVm3ub40
そうです
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:08:29 ID:82suPJOgO
下関と山口は合併したのか?

仲良しでなによりじゃ。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:00:43 ID:Z0LzKJeQ0
うう さぶ〜
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:15:03 ID:qG1j/qjs0
雨だからね
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:27:39 ID:hUhjhq290
いや、オヤジギャグで
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:45:34 ID:EnFre78f0
下らんネタ大杉
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:51:34 ID:fzMdnCrM0
平和過ぎてネタが無い
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:09:28 ID:/MTNHqFYO
スターバックス

新山口駅前7月オープン!

889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:41:14 ID:QFTgvEq90
ファミリーマート山口阿知須二ノ宮店
6月19日オープン!
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:13:44 ID:/MTNHqFYO
ファミマ(笑)
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:16:31 ID:Fdxs9b4z0
ホテルタナカ跡は何かできないの?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:17:42 ID:fzMdnCrM0
ドトールでいいよ
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:51:04 ID:n4O4B5d40
下関市民って、ゆめタウンが出来るとかであんまり大騒ぎしないんだね。

こっちだったら、うどん屋やスタバひとつでも大盛り上がりなのに。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:04:25 ID:T1+puESN0
TOHOシネマズ山口店、12月オープン!
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:32:39 ID:sW9nVEOfO
ゆめタウンできたって内容がねぇ…

どうせどこにでもあるもんだろうし

あるかぽーとのアウトレット誘致計画の方がマシ

896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:54:51 ID:aoxVdFY20
山口にも出来ても旧市はかすりもしねえ…
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:43:10 ID:3+oX+QNN0
どうもんを盛り上げて、どこにでもある大規模スーパーとは違う大人の商店街
にしろ。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:32:06 ID:66XTmeie0
別に商店街でなくてもいいし
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:44:43 ID:wI4wyvI90
おかずのり ◆M1T5uxDOMwがVIPでkskされた結果購入した
713本のうまい棒を全国のVIPPERに配るために全国行脚

詳しくはまとめwiki
http://www19.atwiki.jp/47umatabi/

※ルール※
うまい棒が欲しい人は避難所にエントリー
同一場所で複数人の受け取り、凸やスネークは厳禁

※エントリー方法※
現在エントリー受付中は、【広島県】【山口県 】
うまい棒が欲しい方は、以下避難所(パー速)にテンプレを投下しよう!
【うまい棒】おかずのりの一世一代のがんばり物語8
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1239353359/
●エントリー方法詳細については避難所のテンプレを10回くらい熟読してね!ね!

現行スレ
おかずのりがうまい棒を届けるようです〜今のお届け県・次のお届け県編〜
1日1スレ程度消費するので、ニュー速VIP http://takeshima.2ch.net/news4vip/で
「おかずのり」または「うまい棒」で検索
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:45:28 ID:3+oX+QNN0
↑だらだらと長すぎて読む気がしない。
もっと簡潔に、インパクトのある書き込みをしないと、つぶれるよ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:50:42 ID:aUjhLURt0
山口市内に住むなら
新幹線に乗るにも、飛行機に乗るにも、高速道路に乗るにも便利な
小郡・阿知須あたりがいいな。

盆地は、新幹線の駅も遠いし、空港も遠いし、高速道路のICも遠くて不便だから住みたくない。

902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:19:06 ID:3+oX+QNN0
盆地の行政中心地としての役割は終わった。
これからは、観光中心でやっていこうぜ。

中心テーマは「大内氏の栄華を偲ぶ西の京都においでませ山口」ってことで。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:32:21 ID:/AIQuWDWO
観光で山口市か下関市か秋芳洞に行くか迷っています。
食事や景観を求めるなら、どこが一番おすすめですか?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:23:01 ID:CH7Sdr+P0
>>903
秋芳洞は行ったことないなら絶対に行ったほうがいい!←オススメ

食べ物なら下関でしょうね、唐戸市場とかどうでしょう
下関まで行ったのならついでに門司港にも寄りましょう
名物焼きカレーなんてどうでしょうか
門司港へは関門トンネル人道か関門汽船で海峡を渡ってください

山口市は瑠璃光寺とか雪舟庭とか落ち着いた雰囲気が楽しめます
山頭火や中也が好きなら山口は外せません

晴れていれば角島大橋もいいですが、ちょっと距離がありますね

ちなみにどちらからですか?
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:18:08 ID:/AIQuWDWO
広島からですよ。
友人達からは下関と門司港観光をゴリ押しされてます。
再び質問ですが、フグは今の時期でも食べられますか?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:34:27 ID:BdR9g8K50
>>905
旬は過ぎてるが、まあ喰えんことはない
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:10:11 ID:q57q9kt/0
秋芳洞の鍾乳石と秋吉台のドリーネを見たことがなければ、やっぱまず見るべき
でしょうね。天下の奇観です。

下関に行くのなら、朝5時頃、唐戸市場に行くと良い。新鮮な魚のセリを
やっていておもしろい。唐戸市場は最近新しくなったので、綺麗だし、二階には
新鮮なネタの寿司店があって大人気だし、すぐ近くには、工夫を凝らした水族館
や、対岸の小倉に渡る綺麗な観光船が発着している。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:04:28 ID:/AIQuWDWO
海鮮屋台があるみたいですが、暖かい時期でも大丈夫なんですかね。

長府〜唐戸〜門司港にしました。
夜はタワーにも行こうと思います。

ありがとうございました。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:17:02 ID:Tb54AW2c0
>>908
お前頭大丈夫か?wwwwwwwここは山口市専用スレなんだけどww
言葉も読めないの?wwwいい病院紹介しようかwwww
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:12:31 ID:mYlGLJru0
>>909
「言葉」じゃなくて「字」だよね?ドンマイ、ドンマイ。
それよりアンカー打てるよーになったじゃん、その調子、その調子。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:21:07 ID:q57q9kt/0
>>909
まあ、そう僻むな。盆地を愛する気持ち良くわかるが、しかし

盆地の観光地としての魅力が、いまいちなのも事実だ。県外の観光客に大仰に
宣伝して、来ては見たがガッカリして地元に帰って、盆地なんかもう二度と行
かないなんてグチられたら、逆効果だろ?

だから、俺が前から言っているように、大内氏の栄華を偲べるものをタップリ
用意しろって〜の。例えば、
○大内御殿の南大門の復元(最近復元した?)、
○ザビエルが大内義隆に献上した西洋文物の数々などを集めた大内博物館
○市役所前広場からザビエル教会まで直接歩いてあがれる白亜の階段
○大内氏にゆかりの特産品やグッズの開発とショップ とか

なにしろ、盆地に来てくれた人が満足して帰ってもらえるような、おもてなしを
できる体制を整えるのがまず先だ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:11:49 ID:8PKvZfSJ0
人を馬鹿にする方がよっぽど馬鹿だってことを忘れるんじゃねえ!

お前の入院していり病院と同じ病院に行きたいなんて思う世間知らずは二度といねえだろうよw
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:53:51 ID:Nh7sbx/t0
>888 スターバックス 新山口駅前 7月オープン!
>889 ファミリーマート山口阿知須二ノ宮店 6月19日オープン! 
>894 TOHOシネマズ山口店、12月オープン!

この「!」が付いた中で、まともな書き込みはどれなの?
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:47:56 ID:+GLgKsAEO
全部ウソじゃろ。

しかしなぜできん?

そんなに盆地が悪いか?
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:49:22 ID:7SlrzvLU0
何かしら有名店がオープンするみたいな表現があったとしよう…
下関市に…「へえそうなんだ」
防府市に…「怪しいなネタだろ?」
山口市に…「絶対ねーよ!」
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:10:13 ID:+GLgKsAEO
下関はニトリやらできるらしい。
モスバーガーやファミマも旧市内に充実…。

違いはなんだ?
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:17:05 ID:bHkFeztg0
うるせえスレちがだ下関なんか関係ねえだろ
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:20:17 ID:VkjKXgQX0
北九州を下関と合併させて山口県に取り込んだらどうよ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:21:53 ID:+GLgKsAEO
県庁持ってかれんじゃんよ。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:26:22 ID:+GLgKsAEO
てかさ他都市と比べて初めて問題がわかるんじゃね?
「関係ねえ」とか言ってる内は田舎のままだろ。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 04:26:31 ID:Q5WRU3ib0
新山口駅北側に大型商業施設ができれば、シネコンもスタバも
すべて解決するのにな。

郊外の開発地に大型施設を造るのが当たり前の時代に新山口は
地価が高くなりすぎた。
どうもん商店街も大反対するだろうし・・・
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:05:36 ID:PZuR3vJy0
>>918
そうなったら素晴らしいね。
でも、ぞれが可能だとは誰も考えてないだろ?
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:17:45 ID:+GLgKsAEO
北九州と下関はマジみたいだよ。
山口県に属する気はないみたいだけどね。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:59:43 ID:PZuR3vJy0
>>923
そりゃそうだろうね。

道州の境界線が関門海峡に引かれっちまったら、もうしアウト。
つい目と鼻の先なのに、行財政の深い深い谷間ができて、越えられなくなる。

山口銀行は、最近は福岡県にも進出してる。
下関と北九州が合併してくれたら、下関市に本店があるマイナーな地方銀行から、
一躍、政令指定都市に本店を置くメジャーな都市銀行に変身!

こりゃもう、何が何でも、合併だ〜。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:16:54 ID:V6YV8VofO
そうなんだよね門司港レトロ観光列車線のネーミングや井筒屋ウイズカード買収なと山口銀行の最近の行動に如実に出ている。

関門対福岡の対決ムードになってる
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:11:05 ID:PZuR3vJy0
で、盆地がますます置き去りに。
どうする盆地民?

by HOFU Min
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:54:24 ID:VkjKXgQX0
>>924

平成20年度地方銀行総資産ランキング

@横浜銀行           11兆9,895
Aふくおかフィナンシャルグループ.  11兆3,639
B千葉銀行.            9兆8,359
Cほくほくフィナンシャルグループ   9兆5,679
D静岡銀行.            9兆0,984
E山口フィナンシャルグループ.     7兆5,300 ←
F札幌北洋ホールディグス     7兆4,471
G常陽銀行.            7兆3,845
H西日本シティ銀行.       6兆9,806
I京都銀行.            6兆6,373
J八十二銀行           6兆0,903
K広島銀行.            6兆0,770
L群馬銀行.            5兆9,600
M中国銀行.            5兆7,910
N七十七銀行           5兆6,592
O伊予銀行.            4兆8,241
P南都銀行.            4兆5,651
Q十六銀行.            4兆1,415
R第四銀行.            4兆1,158
S滋賀銀行.            4兆1,151

やまぎんは全然マイナーじゃないよ
総資産額は地銀第6位
広島のもみじ銀行もやまぎん傘下ですしね
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:48:51 ID:PZuR3vJy0
ほ〜っ 確かに山口銀行がんばってますな〜。全国第6位ですか〜。
しかし、他の銀行と違って、山口経済が活発でないのが残念。

「土砂降りの時は傘を取り上げ、晴れてくると傘を差し出す」と言われる
山口銀行の融資姿勢と、山口経済の現状が無関係なら良いのだが?

それはともかく、俺が言いたかったのは、本店所在地の表記のこと。
下関市が本店所在地では、マイナーな所在地と言わざる得んだろう。

下関市と北九州市が合併して「関門特別市」になれば、メジャーな感じがする
と言いたいわけ。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:53:38 ID:VkjKXgQX0
確かにやまぎんは名前で損してるね
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:54:38 ID:WjUmfKud0
>>928
関門特別市になれば、経済圏は西瀬戸内から東九州では大分
までとなるので、本店の所在地は現行のままで良いのでは・・・?
名称はやはり関門銀行の方が良いと思う。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:37:37 ID:49gBzqCR0
>>926
盆地より防府のほうが何倍も置き去り&衰退してるよw
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:09:47 ID:V6YV8VofO
平成10年、その構想が閣議決定しておる関門海峡道路が整備されれば関門地域の一体化が急速に進むこととなろう。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:05:03 ID:PZuR3vJy0
>>930 本店の所在地は現行のままで良いのでは・・・?

いや、あのですね、本店の所在地の「表記」の話ですってば。
本店が下関の現在地のままであっても、合併後は、「下関市○丁目○番地」
ではなく、「関門特別市○丁目○番地」と表記できると言ってるわけです。

本店の物理的な所在地について話てるわけではなく、あくまで住所の表記の
話をしてます。

>>931盆地より防府のほうが何倍も置き去り&衰退してるよw

いや、あのですね、下関が関門特別市になって大発展すると、盆地は辺境都市
にんっていくのではないかと、あくまで下関市との関係で盆地の将来を心配
してるわけです。その時には、防府市は盆地よりもっと辺境都市になってるでしょう。

そして、今現在、盆地の方が防府市より様々な点で上回っていることはご指摘の
通りです、特に反論しません。とりわけ、この最強都市山口市の書き込みが、
穏やかで、理性的で、時にユーモアのある書き込みが多いのに感心しております。

ま、時には、ムキになったり、皮肉を言ったり、排他的な書き込みがあったり
しますが、それは希ですね。

934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:13:59 ID:CzHzhuA00
盆地言うな!
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:26:10 ID:mfXkRJXc0






         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 防府死   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:02:41 ID:7fzfU0MP0
なぜ盆地の人は防府となるといきがるのだろう。

傍から見てて哀れに見えてくるよ、盆地の現実が。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:23:37 ID:PZuR3vJy0
>>936
言っては何ですが、それは全く逆。

防府民こそ、盆地が気になってしょうがない。
現に>>936は防府から出張してきてる、

逆に、防府の板で盆地人の書き込みを見ることは滅多にない。
これは、防府民の俺が保証する。

938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:25:05 ID:PZuR3vJy0
↑下らない書き込みをしてしまった。反省!
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:28:25 ID:mfXkRJXc0






         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 防府死   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:52:12 ID:7fzfU0MP0
>>937
一応言っとくけど、俺は防府市民じゃないぞ。
いい加減なこと言ってんじゃねーぞ。ああ?
おめーがかの有名な徳地中年なんだろ。ああ?
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:18:47 ID:PZuR3vJy0
あ〜ら いやん もう
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:44:56 ID:+GLgKsAEO
こんな書き込み続けてたら下関に笑われちまうよ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:58:29 ID:V6YV8VofO
皆さん
関門特別市が成立したら解決するよ。
なぜなら
みんな
関門特別市民
だから
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:26:05 ID:tgOcpwnX0
関門市なんて弱者連合にしか見えんがなー。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:26:26 ID:+GLgKsAEO
下関と小倉だけにしとくれ。
わしは盆地でええ。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:28:38 ID:+GLgKsAEO
その弱者以下だから仕方ない。
盆地も宇部あたりと合併しようか。
話題性ないけど。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:30:56 ID:V6YV8VofO
お前
どこの人間か
毛利なら
三本の矢を知れバカ
低脳
知恵遅れ
包茎野郎が
WWWWwww
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:51:29 ID:tgOcpwnX0
いや、北九・下関なんて変に都市化してさびれた所だからね。都市型限界集落とか平気である。
そんなのも維持していかないいけんのよ。いっぺんインフラ造っちゃったからね。

むしろ最初からそんなのない山口市のほうがマシ。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:57:08 ID:PZuR3vJy0
>>948最初からそんなのない山口市のほうがマシ

なかなかスルドイ意見では?
でも、関門特別市になることができたら違ってくるかも?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:08:15 ID:b22WyxWCO
それでも盆地よりは発展してるよ。
下関や北九州をヨイショする訳じゃないけど、それは事実でしょ。

山口なんて話題すらないし。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:17:31 ID:GRQEov4S0
今年は、東大・京大・慶応・早稲田の合格者数は、周南市が約20名と断然
多かった、下関と山口が10人くらい。宇部は5人くらい。防府はグッと少な
くて2人。

周南市はどうしたんだ 一体? 山口市や下関市が元気ないのはどうして?
宇部・防府は論外ってことで。
952948 :2009/04/18(土) 00:24:02 ID:SyyOPDfM0
>関門特別市になることができたら違ってくる
変わんないよ。現状でも北九州は政令指定都市で都道府県と同等の行政権を有すのに、
なぜ二市合併で140万弱(福岡市以下)しかいない関門市(仮)に、わざわざ新規の特例制度を付与するん?

仮に福岡・山口両県から独立した として、財源の裏づけがないし。
下関は知んないが、北九なんて県からどんだけ投資してもらっている事やら。。。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:31:04 ID:8F/GTN/i0
オレは絶対徳地から出ないと決めたんだ!
防府とくっ付くまで粘ってみせる!
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:31:31 ID:RtFX2Y5NO
政令市は県と同等じゃないよ
県から委任された一部だけ任されただけだよ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:32:46 ID:b22WyxWCO
下関市は県から阻害されても元気。
956948 :2009/04/18(土) 00:33:08 ID:SyyOPDfM0
>それでも盆地よりは発展
発展が善ならね。発展は足かせにもなりうる。

どんなにがんばっても関門圏域みたいに都市にはなれない。
でも、なる必要ないやん。何で同じ道歩かないかんの?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:42:04 ID:b22WyxWCO
じゃ、なぜ去勢はるの?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:51:19 ID:8F/GTN/i0
オレには徳地中年としての役目がある!
柚木でネット生活してるんだ!
プライドを捨てるわけにはいかない!
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:03:00 ID:hoaykggG0
あああこのスレとうとう最後まで立ち直ることなく意味もないままで終わたな・・・
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:08:41 ID:RtFX2Y5NO
山口県都のみなさん
今日は関門特別市昇格にご協力いただきほんとありがとうございました

by北九州市民
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:10:44 ID:SyyOPDfM0
>>957 虚勢?どういう意味ですか?
何も「山口市は下関なんかより元気!」とか言うてませんよ。山口市民でもないし。

ただ、過剰なインフラが自らの首を絞めかねんのに、県からの独立を模索するとか考えられん。
合併や政令市なったくらいで地域経済が好転するほど楽な話やないよ。ましてや特別市なんて…
むしろ身軽な山口市のほうがマシ。別の道を歩める。そんだけ、虚勢なんてはってません。

道州制にも反対だが、まあそれはまた別の話。道州制に夢をお持の方もいそうなんで…
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:42:16 ID:GRQEov4S0
>>961
なかなか含蓄のある書き込みと思われ。しかし自分とは考えが違うので、
ちょっと反論。

>合併や政令市になったくらいで地域経済が好転するほど楽な話やないよ。

ま、それはそうだが、誰もそこまでは言ってないのでは? 合併や政令市になる
ことは地域経済の好転の「一助になる」「寄与する」「資する」くらいの感じ?

下関市と北九州市は目と鼻の先。関門海峡なんてちょっと大きな河みたいなもの。
最近は交通インフラの整備が進んで相互の行き来に何の問題もない。高速道路が
無料化されたら、その一体感はもっと高まる。また、経済的な一体感も相当強い
ことは、>>925が指摘するとおり。トルコのイスタンブール市のように、大河を
挟んで一体の大都市として繁栄している例もある。

合併すれば、既に経済社会的に一体化している同地域に対して、行政が総合的
かつ統一的な地域づくりを行える、行財政効率が高まる、対外的な地位が向上する、
などのメリットがある。特に、国際社会でのプレゼンスを高めることができるのが
大きい

デメリットは、>>961が指摘するとおり、過剰インフラだ。特に北九州市側は、
財政が厳しい。その点は慎重にチェックして、経営健全化してもらった上で
合併、という段取りが良かろう。

>身軽な山口市のほうがマシ。別の道を歩める。

負の遺産がないと言う意味では、確かに山口市の方がましだ。しかし、だからと言って、
山口市に明るい展望があるわけではないのでは? 「別の道」ってどんな道がある? 
せいぜい観光振興くらいでは? まさか、県央中核都市でもないだろう(自分は、県央
中核都市に反対です)? 
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:00:18 ID:GRQEov4S0
>>962の続き)
>道州制に夢をお持の方もいそうなんで…

道州制が、山口市にとっては、メリットよりもデメリットの方が大きいのは、
みんな同感では? なにしろ県庁が無くなってしまうんだから、山口市にとっては
大問題。博物館・美術館・公園・体育施設・パークロード・自治会館・教育会館・
国の出先機関・住民税・遊興費などなど、県庁があるおかげで、山口市は県内他市
には得られない莫大なメリットを享受してきた。道州制になると、それらが
一挙に失われる。

山口市にとっては道州制はユメがないだろうが、道州制にユメをかける外はない
自治体がたくさんあるのも事実では?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:08:41 ID:k62nueFOO
やっぱ山口県て下関のイメージが強いんじゃないのかなあ?

次に萩とか。

山口市って、栄えてるの?
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:31:25 ID:XlBR755g0
>>963
だから新山口駅を中心とした地域を発展させないといけない訳だが、
盆地民は小郡の発展に快く思わないようで市役所移転を含めた小郡の開発に消極的となっているのが現状だ。

>>964
小郡周辺は流通が発達していて年間商品販売額は山口県一となっている。



966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:09:20 ID:b22WyxWCO
なぜ山口県でも最強都市スレだけ荒れるの?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:40:36 ID:GRQEov4S0
>>966なぜ最強都市スレだけ荒れるの?

荒れてる? 
前向きな中身のある議論を交わすことを「荒れてる」とは言わないよ。
「討論」とか「意見交換」とか「論戦」とか言うよ。


>>965新山口駅を中心とした地域を発展させないといけない 

新山口市の地域づくりをどのように進めるか、難しいところだと思う。
新山口駅を中心とした地域づくりか、引き続き旧市街地を中心とした地域づくりか
大変悩ましい。

防府市がいっしょになってれば、旧山口と防府との間をとって、新山口駅を中心に
という選択がしやすかったが、防府が抜けてしまっては非常に難しくなった。
その意味で、小郡町が山口市とウラで手を握ったような動きをしたのは、戦略的に
マズかったんでは?

まあ、理想論では、県庁をきらら浜の辺りに移し、市役所を新山口駅の南側に移し、
盆地の旧市街地は、静かな古都のたたずまいを強調した観光振興で勝負する
という感じだが、それは政治的に大変むつかしい感じ。

で、ああでもない、こうでもないと言いながら、十数年がダラダラと過ぎて
いくうちに、道州制が導入されて、最強都市は一挙に辺境都市に転落 とい
うのが一番あり得る展開か?

下関市のように、道州制をにらんで積極的に仕掛けていくなんて先見性や
気宇壮大性は、今の新山口市には見られない感じ。県庁におんぶにだっこ
してきてもらって、自分の頭と足で必死に生きてきていないゆえか?

968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:56:54 ID:RtFX2Y5NO
そうですね
もし道州制が敷かれたら県は無くなり、山口市はただの中国州の辺境一都市と没落しちゃいますね
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:40:04 ID:9d9eTn2J0
観光アピールは別として
開発に関しては小郡に集中して力を注いだほうがいいんじゃないの?
市庁舎移転の話もあるけど
少なくとも都市機能の一部を新築移転するとかさ
もっと大々的にやったらいいと思う
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:50:40 ID:b22WyxWCO
できないから今がある。
とにかくひたすら企業誘致して。
まず職の安定を。

971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:15:56 ID:GRQEov4S0
>>969
>>970

現実的には、それらの次善の策をやっていくしかないってことでしょうね。

身命と名誉のリスクを取ってリーダーシップを発揮する気力能力がある
人材は今のところ見あたらないし、借りにいたとしても、そのようなリーダーを
支える成熟した市民でもないようだし… と市外民が言うべきではないな。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:58:28 ID:9d9eTn2J0
>>962
ちなみに下関市とイスタンブール市(人口1137万人)は姉妹都市ですね
イスタンブール市から姉妹都市締結35周年を記念して贈られてきたトルコチューリップの球根5万個を利用して
今年、火の山公園にチューリップ園が整備されました
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:16:39 ID:IGILBBWG0
>>967
そういや、一時期県央合併協の委員が市役所の議会はきららドームですりゃいいだろって提案してたなw。

市役所に関しては、窓口は各支所で分散して、本庁機能はそのうちどっか潰れるであろう店とかビルとか学校を
丸ごと買い上げりゃいいと思うんだが。まあ平成の大合併でタダでくれる400億強はどこかで使いたいところでは
あるが。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:41:09 ID:kcumhsQN0
基本的に県庁所在地や栄えてる都市とゆーのは
海に面していて港湾機能が充実している(海なし県や京都は例外)。
従って盆地は今以上の発展はまず無理。
道州制になって県庁がなくなり人口が一気に減る事はあっても・・・。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:46:15 ID:6Tu7gDDn0
県庁は無くなっても支庁としては残るだろうから
それにすがるしかなぁのぉ・・・
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:10:51 ID:GRQEov4S0
>>975

もう上級官庁に頼ることは止めろ。
他の市はみんな自力で何とかしてきたり、何とかできなかったりしてきたんだ。

山口市も外の市と同じになるだけだろ。と言っても、今まで、国の出先や県庁や、
マスコミ人などが圧倒的に多かったから、それがパッといなくなると、ダメー
ジ大きいな。

何か考えろ 何か〜
そうだっ!! こうすれば良いってのが〜
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:45:09 ID:SyyOPDfM0
>>962
 下関市と北九州市が目指している都市の形は単なる合併ではなく「関門特別市」。今の都道府県の
枠組みからの脱却ですね。道州制をにらんだ施策だけど、九州の枠にも中国(中四国)の枠組みからも
はずれる事を望んでいる。

 これがどれだけ非現実か。ただでさえ実現性の薄い道州制の中で、元より構想にもない特別市制度。
公平性が必要な地方自治(※)において、国に「うちだけ特別あつかいしてほしい」などありえない。
 もう一つ。北九州の既存の広域圏をどうするのか?京築・田川・直鞍・遠賀、繋がりの濃淡はあるが
北九・下関で特別市などなれば、道州制からはずれ、別の行政圏域になる。

※念の為、道州制の枠のなかで各道州において個別の独自の施策が施行されるわけで、「道州制の枠」は
公平である。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:45:49 ID:IGILBBWG0
>>974
海のある山形も福島も茨城も県庁所在地は海なし市だよ
 それに山口市は平成大合併前から海には面していたんだけど、、、どこの人?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:04:53 ID:XlBR755g0
>>974
前述している通り山口市は県内一の物流拠点で年間商品販売額も県内一ですが・・・
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:29:25 ID:GRQEov4S0
名古屋市や大阪市や横浜市なども、特別市を目指してるのでは?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:39:01 ID:b22WyxWCO
横浜は関門特別市を推奨してるよ。
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:54:04 ID:TCycqR5J0
>>979
港湾運送事業の船舶積卸し実績では下関港と徳山港が二枚看板(特定重要港湾)。
物流拠点と商品販売額は関係しないのですが何をもって県内一と言ってるの?
意味が分かりません。
市町別の産業別統計があるなら教えてください。

商業年間販売額(1事業所当たり)統計だと1位山口市2位下松市3位宇部市なんだけど、
市町内総生産だと1位周南市2位下関市3位山口市、
市町民所得だと1位下関市2位山口市3位周南市。(50の指標・目次 (経済基盤、産業、財政)より)

統計は取り方によっていくつも解釈が出来るし、順位だって見方によれば変動もする。
だから何が一位だって言っても何も意味がないんだけど。

高校程度の統計の知識があればこれくらいは分かるだろ?

983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:00:47 ID:SyyOPDfM0
北九・下関に加え京築・田川・直鞍・遠賀も合併するなんてなるならほとんど県とかわんないしね。
北九州は元より合併自治体で東西に長く、下関との合併にも意識の違いがある。
谷市政がすすめた多極分散的な都市構造は政治的には正しかったんだろうが、経済的には大失敗。

>>980
名古屋市・大阪市・横浜市の目指してる特別市制度が関門市と一緒だと思う?
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/chousakouiki/bunken/3shikenkyu/080819yobo.pdf
>>981
行政の人間がシンポによばれて参加しているだけだね。自市の為にこんな場で反対なんてしない。
http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/topics/topics20080703.html
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:28:37 ID:XlBR755g0
>>982
ごめん、商品販売額という点では物流拠点と言うより流通拠点と言った方が正確だったかもしれない。
山口市(小郡周辺)は卸売業者や大手企業の営業所が多いから、これが商業年間販売額県内一に繋がっているんだろう。
山口市(小郡周辺)は、山口県の中間に位置していると同時に、福岡と広島の中間、さらには鹿児島と大阪の中間にも位置しており、
まさに西日本のヘソに位置している。それに加えて東西に高速道路網も発達している。
山口市(小郡周辺)はそれらの利点を生かして陸運による流通業をさらに発展させてほしいな。

985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:54:59 ID:TCycqR5J0
>>984
陸運業の発展はまず無理。
県内の陸運業者→主として県内向け流通用として単価の安い物品を運ぶ
県外の陸運業者→コンビナート以外利用の貨物船舶は税関の常駐している港、船舶のメンテが安近短でできる港を中心に陸揚げされることが多いから、運輸・倉庫業者はその港近くを好む。
        
福岡の業者→広島には対して目を向けていないため、広島との中間地という利点はあまり考慮されていない。
広島の業者→福岡と同様の理由。

すでに下関、周南・下松にロジに安くアクできる施設があるのに更に小郡近辺にもう一つ作る予算はない。
山口県民が思っているほど、県外業者は県内中心地にロジの利点を認めていない。
さらに、商品販売も(統計を見て分かるように)下降トレンドでパイが小さくなっているので拠点を持ってくるほどの期待値はない。=大消費地近くに更に拠点をつくれる環境があるうちはその魅力に勝てる業者はいない。

鳥栖のように特定産業に特化した物流拠点を設けるなら新規物流あるいは流通拠点も出来るかも。
高速道路網はストロー効果にしかなってないよ。

鹿児島や大阪のロジ業者が山口に拠点を設ける利点が分かりません。
岡山や熊本のロジ拠点はでかいですよ。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:01:59 ID:kcumhsQN0
>>978
だから「基本的に」って言ってるよな、基本的の意味解るか?
吉敷郡と合併する前から山口市って海に面してたっけ?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:26:08 ID:+qT0o7Pv0
次スレのスレタイは荒らされない表現にしないと駄目だれ
いいアイデヤがなければ終わりだ
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:27:15 ID:GRQEov4S0
>>983谷市政がすすめた多極分散的な都市構造は政治的には正しかったんだろう
が、経済的には大失敗。

へ〜 そうなんか。
谷市長は、多極分散をやっちまったのか?

爺馬愚痴県と同じじゃの。
やっぱ、都市集積がないと人口吸引力がないなわ。

政治的には長期政権になったが、市政は発展せずってことか。
山高きがゆえに貴からず。トップ長きがゆえに貴からずだな。

小倉と下関を中心にして、都市集積をコツコツとやっていったら良いんでないの?

989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:34:47 ID:9d9eTn2J0
西京転じて最強
いいと思うけどなw
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:08:59 ID:vxMOuMSE0
このスレまだあったのかw
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:16:39 ID:b22WyxWCO
もうすぐ終わるね。

ネタも無いし、もういらんじゃろ。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:22:07 ID:bg/A6fId0
>>986
秋穂二島が海に面していた。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:39:09 ID:Yo7sEpFqO
てか終わってねえし。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:42:23 ID:x65yjVhi0
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:46:40 ID:Yo7sEpFqO
うぜぇ
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:55:06 ID:WNCOhM4c0
やっと東京から帰ってきた。
東名で静岡からなかなか抜けられなかった。
と山口無関係の話題を載せてみる。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:18:00 ID:NVA/GRWv0
ume
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:48:09 ID:NVA/GRWv0
ume
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:50:18 ID:D6qGzLmp0
災狂偏狭万歳!!!
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:02:41 ID:nTZhuIQFO
ガンバ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。