952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:09:29 ID:00QTEtw20
紀州=和歌山と思ってる時点で・・・
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:17:12 ID:sPj6PBVOO
誰か熊野古道は関西の物だって言ってたの?実際には和歌山が大部分じゃない?
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:21:32 ID:Re5oyxcI0
>>952 普通の日本人だったら紀州=和歌山だと思いますよ。
もちろん私は三重県南部が旧紀州藩だったことは知っています。
では三重県南部出身者は「紀州出身だけど」と名乗るのですか?
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:53:07 ID:00QTEtw20
紀州藩と紀伊の国は別物
三重県南部は明らかに「紀伊の国」
JRの駅名だって「紀伊長島」「紀伊井田」「紀伊市木」
和歌山県は安易に紀州を名乗らないでほしい
信州=長野県とはわけが違う
ID:00QTEtw20(5) (PC)
おまえはなにを言っているんだ?
自分のレスを読み返してみろ
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:34:11 ID:00QTEtw20
紀州の東半分、つまり
紀北・尾鷲・熊野・御浜・紀宝(三重県)
新宮・那智勝浦・太地・串本(和歌山県)
は東海州に入るべき
熊野古道が東海?紀州は南海でしょ。
三重=東海と思ってる時点で・・・
三重県南部は明らかに「南海道」
紀州は四国や淡路と一緒に南海州に入るべき
959 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:44:20 ID:00QTEtw20
在京マスコミや在阪マスコミが紀州の和歌山県側ばかり優遇する中
唯一在名マスコミだけが紀州の三重県側と和歌山県側を平等に扱ってくれた
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:42:04 ID:U+ZHYJd50
三重>>>>>>>>>>和歌山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>徳島
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:47:55 ID:00QTEtw20
もしこうなったら関西人になりたい伊勢志摩人は焦るだろうね、
東紀州が東海州になったら伊勢志摩も東海州に自動的に決定するんだもの
今まで南部は三重じゃないとかお荷物とかそういう扱いしてきたんだからいい気味だ。
京阪式アクセント丸出しのくせに東紀州弁が訛ってるとか東北弁みたいだとか
まあ大好きな近鉄wにでも乗って大好きな関西に引っ越せばいいとおもうよ
962 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:53:35 ID:2nKw+qJ60
福井の関電のCMもなあ
原子力はいいですよみたいなのばっかり
963 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:58:59 ID:rCARH/I4O
福井弁は東北弁が訛った感じ
東紀州弁は東北弁の様に訛ってる。
とても関西州には無理。
伊勢弁の方がまだましだ。
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:06:02 ID:1xt9ldTb0
東北弁と韓国語とほんのわずかもどき関西弁がまじっているのが福井弁
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:10:31 ID:sPj6PBVOO
>>956 このID…。こいつ滋賀長野スレの味噌っぽいと思って見てみたら……
967 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:24:06 ID:6Iex3vlCO
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:16:14 ID:d9G1zV/WO
またしても味噌が他県の人間になりすましているのか。
名古屋・和歌山・水戸はどの程度の都市なの?
345 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/01/12(月) 14:03:06 ID:00QTEtw20
なごやはとてもうつくしいまちだよ
愛知県尾張地方について語り合うスレ2
330 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/01/12(月) 14:13:40 ID:00QTEtw20
でも弥冨とか蟹江ってマンションがけっこうすごいよ
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:03:35 ID:psVwnG0u0
四国弁ってのはないんだが。
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:07:01 ID:6Iex3vlCO
wikiに徳島が四国弁という学会の常識が載ってます
975 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:15:04 ID:psVwnG0u0
wikiって学会と称するあんたたちが勝手に編集したものでしょ?
学会って層化のことなのか知らんけどw
四国には土佐弁、讃岐弁、伊予弁、阿波弁というのはあるが、
四国弁として統一された言葉はないよ。
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:31:48 ID:C4lIbmpt0
自称京都くんの大好きなwikiで調べてきたよ!w
(正確にはwikiとWikipediaはきちんと分けて記載するのが望ましいと思うが)
徳島弁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島弁(とくしまべん)は、徳島県で話されている日本語の方言。阿波弁とも言う。
(中略)
他の四国3県よりも限りなく大阪弁に近い。
関西方言との関係
徳島弁は一定の独自性を保ちつつ、恒常的に関西方言の強い影響にさらされてきた。
(中略)
本四連絡橋・神戸・鳴門ルートが完成したことによって、より阪神地区との人事交流が進み、
いまや政治・経済の面では関西の一角に属していると言って過言ではなくなっており、
徳島県民の関西志向を強めている。
こういった意識が徳島弁の関西方言化という現象を更に助長しているとも考えられる。
だってさw
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:25:10 ID:+XkOO1ZD0
淡路弁は阿波弁とよく似ている。っていうかほとんど阿波弁だな。
ウィキを見比べてみれば分かるが言葉もまるで同じ。実際に聞いた感じも同じ。
ってか、阿波弁のルーツが淡路弁といえる。
978 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:47:48 ID:3ULCvy/l0
>>926 三重と福井を合わせて語るなよw
三重>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>福井>徳島>>>鳥取
三重以外が関西に入ったら和歌山よりも格下w
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:00:12 ID:1U3YGX1J0
>>978それは無いよ。和歌山はみかん、滋賀はベッド、
奈良は修学旅行だけで、こいつら関西のお荷物三人衆より
福井、鳥取、徳島の方が活躍できる。無論三重が一番だけど。
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:16:27 ID:7wF9u41t0
次ぎスレ依頼頼む
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:21:34 ID:EbJlbgWrO
でも一人当たりGDP
福井>三重>>>>鳥取>>>>>>>>>>徳島
だよ
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:25:49 ID:EbJlbgWrO
四国弁じゃなく徳島は四国方言
れんやけん、共通語彙の数から関西方言とは明確に異なる
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:35:22 ID:EbJlbgWrO
>>979 徳島は300万くらいで全国でもかなり下のほうだから無理かと
福井、三重は一人あたり400万くらいで和歌山、奈良、兵庫、滋賀より上。
徳島とか入れない小州制での導入なら
防衛面、防災面と中心で土地があるので奈良市がいいかなと
奈良市を州都にする事で大阪平野の狭さによる経済阻害、都市発展阻害、過密を解消できそう
中央リニアも通るし、生駒を貫通する高速鉄道をその横に平行してつくるなど
州都ととしての整備に絡んで、州の発展と整備が同時にできる
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:30:02 ID:+tGpH6Ga0
奈良は遺跡のせいでまともな開発できんつーの。
それから、防衛面ってなんだよw
986 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:26:14 ID:EbJlbgWrO
最も可能性が高いニ府五県の枠組みなら若狭湾の舞鶴が重要拠点になるね。関西州内の若狭原発から10`と離れてないし、貿易は立地のいい敦賀に任せて防衛面で頑張って欲しいね。
そして広域近畿がアジアの雄になる
広域関西は世界になだだる都市圏となるでしょう
ロシア、中国、インドといった大国に太刀打ちすべく
新たな一歩
広域関西圏
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:57:09 ID:ZOKoLENu0
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:12:58 ID:EbJlbgWrO
>>990 ボロ負けも何もあれらの指標は無駄
メリットとして考慮できない(所得etc)or京阪神と比べると大した影響がない(製造品出荷額etc)だから
他の関西にないその県だけの長所だとか必要性だとかがないと関西州に入ったところで
タダ存在するだけって状態になる
そこを考えた上でどの州がいいのかな〜って考えると俺は北陸東海四国中国なのかなぁって思う
まあどの州がいいかなんてのは役人たちが色々な観点から考えてるんだろうけども
994 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:23:46 ID:lnxo/WKR0
ま、国の役人からすれば、地方を小さく割れば割るほど、その分地方の声が大きくならず
国の声が大きいままでいられるから、そっちを望んでるとは思うよ。
地方の州の長なんて言っても、4〜5県程度なら少数意見で押し通せちゃうからね。
995 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:33:15 ID:EbJlbgWrO
>>993 福井は1500万人分の電力を発電してるから経済界を中心に関西入りを求められてるんだよ
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:21:53 ID:lnxo/WKR0
関西広域の各県が、何を理由に参加を求められたかなんて、資料あるっけ?
こいつのいつもの妄想以外に。
998 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:09:49 ID:+XkOO1ZD0
>>996 あるよ。広域を謳うサイトに行けば書いてある。
どの関西広域関係の団体も、
・相互補完で足りないものを補い合う。
・関西広域で東京に対抗することで一極集中の打破。
・管理の一元化によって効率的な運営。
って感じのを謳ってるね。
連携して観光客の誘致とか、救急体制の連携、防災面の広域的な強化などが挙げられてるようだ。
ピンポイントでやっても高コストで効果も薄いから、広域で効率よくやりましょうよってことかと。
防災面に関しては近畿が震災つぶれても、周辺で応援できる体制を作ろう。ってことだろう。
ここの議論の中心である歴史や工業力とか、あまり関係無いっぽいところがまたw
よく調べもしないで書き込んでるんでしょうな。それじゃあ、ただのお国自慢だよ。
ってか、そういう板だったな。
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:19:34 ID:lnxo/WKR0
>>998 ああ、うん、それが基本だよね。
妄想で優劣付けて脳内でジャッジするより、実際の資料集めてきた方が有意義と思うんだが。
ちょうど次スレへ移行するタイミングだし、資料ある程度集めてくるかねえ。
1000 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:25:43 ID:iQFu72NgO
トクソマw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。