東京圏の3県 ★埼玉・千葉・神奈川★ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。
埼玉の基地外Yahoo!梅夫に、大宮駅前 最 高 路 線 価 を貼り荒らされないおまじないしとくか。

大宮駅前と千葉駅前じゃ東京都心までの距離違いすぎるから。千葉が安くて当たり前なんだよ梅夫。
大宮は、30kmで、千葉は40kmだからね。都心まで10km違うとどんだけ変わると思ってるの?
大宮駅から10Km下った東北本線(宇都宮線)白岡駅の路線価と千葉駅前でも比較すれば良いじゃんwww
東京都心との直線距離で決まってしまう商業地地価でしか勝負できないって惨め過ぎ・・・

都心から遠く離れた千葉駅前のスペックにすら劣る大宮駅周辺wwww
http://tamagazou.machinami.net/chibachuo.htm
http://tamagazou.machinami.net/omiya.htm

両県の上位3位の東京都心 同 距 離 住宅地の路線価は、埼玉全敗wwwww

千葉NO1 浦安市:454,000
埼玉NO1 川口市:324,000

千葉NO2 市川市:380,000
埼玉NO2 朝霞市:294,000

千葉NO3 船橋市:274,000
埼玉NO3 戸田市:270,000

ついでだが、梅夫が大好きな大都会大宮と千葉では
大宮区:325,000
中央区:300,000
で大宮の勝ち。 よかったなぁ。梅夫wwwwwww あまりに嬉しくて臭い玉からへんな液漏れてるぞwwww
あれぇ、でも都心から10kmも遠い千葉市中央区と価格の差が・・・www そんなに泣くなよ梅夫wwwww

http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/07.html

埼玉県内には、千葉県内の最高値より高い価値を有する住宅地が、一切無いという現実
しかも千葉県2位の市川より高い土地すらないwwwwww