217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:15:16 ID:ypGmWXv00
野球で見ると、面白い。
近畿全般は阪神ファンが多いが、京都は巨人ファンが多い。アンチ阪神も多い。
年配者は横浜ファンが結構いる。
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:06:38 ID:V9A6ZM7/0
京都は滋賀が必死で支えてる
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:10:53 ID:FIzceeue0
京都は滋賀を子分と思ってる
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:55:37 ID:lCQYMlUB0
JR西日本京都支社の管轄区域のうち滋賀関係分。
・東海道本線の米原〜吹田
・湖西線全線
・北陸本線の米原〜近江塩津
京都総合運転所の野洲派出所・米原派出所
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:12:26 ID:ZAkDG5600
大阪のほうを向かんか京都
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:16:56 ID:geLXE1/T0
何で向かんなんの?
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:42:06 ID:Yo8x0A2I0
大阪は強いから向けんのやろ
返り討ちに会うからの
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:56:33 ID:geLXE1/T0
京都だけで十分。
大阪を向くメリットがない。
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:58:34 ID:Yo8x0A2I0
ほんとにプライドだけは高いな京都
滋賀みたいにぺこぺこせーや
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:16:25 ID:geLXE1/T0
大阪は虚勢を張りすぎ。だから嫌われる。
今の京都企業は正直人口減で将来性のない東京や大阪のような国内に関心はない。
上海、大連、バンガロール、メキシコ、レドモンド、シカゴなど、世界で収益の上がる複数の都市に関心がある。
しかし本社機能と研究拠点は京都に置いておく。役員も京都市内に住む。
京都にいたほうが世界中からVIPが集まりやすいし地名のブランドを活かしやすい。(特にアメリカ)
企業や人が逃げていく街と、世界中から人が集まる街では格が違いすぎる。
既に京都創業、大阪で繁盛して東京進出というビジネスモデルは終わっている。
大阪人もこれに気づいて東京コンプレックスから脱却して世界戦略を構築しなければ、京都から見向きもされない。
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:56:05 ID:geLXE1/T0
さすがに大阪厨も、実態を知ったら何も言えなくなったな。
>>221 >>223 >>225なんて馬鹿丸出し、
改めて読むと吹く罠。
自分を知らず、偏狭な愛郷心と、そのためならデータ捏造や都合の良い読み替えも平気でする自己中心性が
あるから偉そうに言えるみたいですな。
「滋賀みたいにぺこぺこせーや」
一体何様?ぺこぺこしなければ人が来ないところと、嫌でも人が集まるところでは流儀が違う。
そんなことも分からないからここまで偉そうなんでしょうな。
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:44:30 ID:nskWMX340
オムロンは既に東京を見捨てた。
オムロン、財務部を京都に戻す 「東京、利点薄れた」
オムロンは23日、東京に置いていた財務部を京都市の本社内に戻したことを明らかにした。
1990年に資金調達の情報収集に有利と見て東京に移したが、京都にある戦略部門との
意思疎通を重視して元に戻す。東京本社に残すのは、株主への情報公開を担当する部署など一部となる。
90年当時は国際金融の拠点だった東京への進出を資金運用や調達に生かす狙いがあったが、
インターネット技術の発達などでメリットが薄れたと判断した。
関西企業の多くが本社機能を東京に移すなか、同社や京セラなど京都に本社を置く企業は地元重視の
姿勢が目立つ。京セラ・稲盛和夫名誉会長をはじめとした経営者たちが親密に交流しつつ競い合う
風土に加え、「海外の要人がわざわざ本社を訪問してくれる」(オムロン)という外国人人気の
高さも利点という。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201003240032.html
229 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:23:04 ID:GRlx/MRf0
大阪・神戸の上場企業の場合、社長や役員が東京に住んでいることが多いが、京都企業は社長は当然京都に住んでいるが、役員もほとんど京都在住、それも北のほうのごく狭い範囲に住んでいて、日常的につきあいがあるのが大きいだろうな。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:41:40 ID:GRlx/MRf0
京セラは、東京の拠点は支社や営業所以下の「事業部」。
太陽電池パネルの世界シェアも5位と、大阪企業のシャープの後塵を拝しているが、
シャープは国内シェアが高いのに対し、京セラは国内が低く、アメリカ・ヨーロッパのシェアが高い。
日本を見限って海外の成長市場で稼ぐ京都企業と、東京=国内重視の大阪企業の違いが分かりやすく出ている。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:26:17 ID:1ejTdvAS0
いちいち東京とか大阪とかの単語を出さなくていいよ
そんなにかかわり無いんだから京都都市圏と
枚方高槻ぐらいにしとけよ
232 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:05:49 ID:PGWd0BrP0
高校生は東京へ進学したいだろうな
今の高校生の親世代は 東京一極集中がすさまじかった時代を
過ごしてるから(本当は首都圏に生活の拠点を置きたかったが
諸事情で泣く泣く滋賀に住む)、子供だけでも首都圏
に行かせてあげたいという人が多いだろうな。
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:39:20 ID:UwJTwIx90
今時そんな奇特な人いるの?
京都にいれば、親のつてや地縁血縁で、食って家族養うのに困らない程度の収入の仕事は見つかるのに、
わざわざそれを捨てて何の縁もない東京に行きたいなんて言う人は聞いたことないな。
下手をすれば東京でネットカフェ難民になるかもしれないのに。
うちの子が東京に行きたいといったら絶対反対するし、今の子は超安全志向だから、京都を離れようとは言わないだろうな。
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:33:50 ID:x+aaF7rZ0
別に東の京都へ行かなくても、本家京都でいいわけだが。
関東人の京都コンプはわかるが。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:56:27 ID:UwJTwIx90
>>232 京都の高校生は普通に高校生活を送り、担任の先生に大学に行きたいと言えば、学部を選ばなければ京都市内の大学に入れるのに、
なぜわざわざ受験してよくわからない東京の大学に進学したいと思うのだろうか?
入りやすくて実家から通って就職も近所で出来れば、誰でも近所の大学を選ぶと思うが。
余程悪いことをして京都に居られない人でない限り、わざわざ他所へ行くメリットが全くない。
企業でも大阪の会社は東京へ移るところが多かったけど京都の会社は違った。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:56:01 ID:UwJTwIx90
はてななんか、アメリカから戻ってきたね。
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:44:42 ID:erPEPazS0
>>233 こいつの感性は新潟とか東北の感性
京都にいる分にはこんな考えにならない
特に関西は血縁縁者の関係が深い
東京の企業に勤めようとする&転勤以外東京にあえていくことは無い
京滋大阪の間で十分すぎるほど職はある
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:08:05 ID:x+aaF7rZ0
京都企業には世界シェアがトップクラスの企業が多いね。
膳所高校の一番の進学先が京大で、
東大などは皆無なのがそれを物語っている。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:33:59 ID:KIgng3Al0
あほだろ滋賀は
京都大阪の一番は東大だよ 医学部は別な
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:22:59 ID:VJasNiEc0
>>233 関西人にはありえない。というより理解不能な感覚だな。
京都に限らず近畿地方は地元に対する誇りが高い。
東京が上で自分たちが下というような奉公人みたいな感覚は相容れない。
他人から見てどんな変な場所でも、そこに住むことに誇りを持ち、
進学や就職もブランドより近くで探すのが普通の関西人だと思う。
関西人てきしょいんだな…
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:41:54 ID:ueqEq+Ee0
滋賀県に政令指定都市誕生
大津市 333,839
草津市 126,624
守山市 76,247
栗東市 63,361
野洲市 50,324
湖南市 54,143
竜王町 13,463
合計 718,001
そこまででかくするなら
県まるごと合併しちゃえばw
1県に1市しかない県にすんのww
石川県はガチでそれを考えているからな。
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:22:36 ID:DkUWtjP90
石川や滋賀は、全県合わせて100万人くらいだから、県全体を1市にして政令指定都市というのも考えて良いだろう。
そうなると、県に属さない特別市だが。
滋賀県南部は京都のベッドタウンだから京都市と合併し、湖東・湖北を大彦根市にすればどうか?
>>248 京都市嫌がるだろ…
京都府に入れてもらうならともかく。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:06:00 ID:sEAxcwXQ0
京都は、関西なのだから、坂東の真似などせず、エスカレータでは、左空けを徹底せよ
現状
阪急、京阪〜さすが、関西私鉄の雄 ほとんど左空け
JR〜混在
近鉄〜京都駅のみ右空け優勢、他は左空け
地下鉄〜右空け優勢、なんでやねん!
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:11:19 ID:zP1AQgMR0
京都を中心に右空け・左空けが分布しているから。
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 06:14:35 ID:fAAfSclp0
大阪との交流が少ないから東京式が増える。
京都だけど、地下鉄は右空けが多い。
JR京都駅で新幹線は右空けが多く、ローカルは左空けがよくある。
デパートはどちらも空けない。
個人的には右にカバンを持つので右空けが合理的と思う。
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:12:10 ID:2PTBU7R40
世界的には左空けが標準。
日本でエスカレータの片空けが生まれたのは、大阪万博の時に、世界標準の左空けを推奨したらしい?
さらにそれが定着したのが、京都市民にもなじみ深い阪急梅田駅。
関西では、日本でもっとも早く片空けが定着し、当初は京都も圧倒的に左空けだったような気がするが?
その後、一部で右空けに逆転したのは、なぜ?
一説では、京都市営地下鉄が右空けを推奨したという噂もあるが・・・
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:22:48 ID:MTcDZBz00
滋賀はどっちなんだ
>>255 JRは右空け多いな
デパートとかでは混在してるからどっちとも言えない
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:00:13 ID:ZMkEMFey0
名古屋は完全右空け
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:52:58 ID:EQ2SmH1b0
名古屋とか聞いてないから
よってくんな 消えろ
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:50:16 ID:e8NrJyJH0
おいおい滋賀も名古屋のまねして右空けだろ
大都会名古屋には服従するしかないよ田吾作
仕事で東京に行った帰りなんか滋賀だとつい右開けになってるけど
京都や大阪はちゃんと左空けになってるわ、自分
味噌工作員は隔離スレへ帰れ
京都も圧倒的に右開けだよ
左開けは大阪や仙台など極一部だけと聞いたことがある
その国の車の追い越し車線のある側が基本だろう。
右側通行の国なら左側、左側通行の国だと右側。
大阪以外は大体右空けだと思うよ。
一応俺は京都出身だけど京都人は右空け。
ただし、滋賀・京都共に周りに合わせる傾向があるから、
左空けを強引に貫く人から見るとどちらも左空けに見える。
ついでに神戸も基本は右空け。
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:41:49 ID:Uc41ijM10
みんな名古屋のまねするようになるのな
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
滋賀はいつも周りの府県を見て生きている
依存ばかりではあかんよ