九州の州都を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
騙っちゃだめ♪

本命ー福岡
対抗ー北九州
注意ー熊本

穴ー鳥栖久留米連合
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:06:40 ID:80iWDC6jO
対抗馬が熊本でしょ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:41:15 ID:Fk9fbLO50
>>1
九州の州都は柳川
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:12:32 ID:XxqhG5CO0
個人的には大分県竹田市・・・。
5鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2008/07/26(土) 10:14:05 ID:Mz2i1+yXO
竹田は好きですよ。

道路脇にある湧水群なんか素晴らしい♪
トンネルを通って市内に到着♪
6鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2008/08/01(金) 19:03:49 ID:YP8gea5Z0
たまにはage
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:48:44 ID:KqC6gn9Y0
レンコンの町、竹田。どうぞ、竹田市へいらしてくださいな・・。有名な所といえば、岡城ぐらい・・。
夏には、入田の河川プールがあるんですが、冷たすぎです・・。暑い時にいらしてください。な
んたって、河川プールの水まで、全部湧き水との話。あ、あまり知られてませんが、水難事故
が何年か前ありましたけどね・・。だって、下流しか整備してなく、上流は自然のまんま・・。危
険ですから、上流にはあまりいかないほうが・・(深いところでは、3メートルを優に超します)
8鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2008/08/10(日) 12:11:04 ID:NqoDvq880
ずいぶん前ですが、岡城も行きましたよ・・・・♪
水害の後、街の中心部は本格的な改修整備工事が入り、綺麗になりましたよね。

川底からも、あちこち水がわいてくる場所があるとかって聞きました。

9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:51:59 ID:r2TW6ujJ0
邪馬台国があった場所を州都にするってのはどう?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:37:59 ID:gnd9uVhu0
>>9
じゃあ瀬高が州都ってことで
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:56:40 ID:x66VlodI0
広い平野、安価な土地、九州道ICと新幹線・在来線駅とが互いに車で3分、
空港まで専用バスで35分の「八代市」を候補にお願いします。
ちなみに外港まで車で15分、日奈久温泉まで車で10分です♪
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:59:45 ID:NSnHspHD0
久留米より早くスターバックスが進出し、
久留米より早くゆめタウンがオープンし、
久留米より早くイオンSCがオープンする大都会「大牟田」が州都に相応しい。
22世紀は大牟田が九州の雄になる!!!!!!
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:55:49 ID:kDXki5P/0
良スレだからageときますね♪
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:51:49 ID:bc3W01O90
州都は佐賀
文化度高い
土地いっぱいある
鳥栖久留米と広域では九州各地とアクセス良好
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:56:25 ID:MsVu91mi0
州都は大牟田で決定!
東京と比べたら全然活気がないけど、それなりの規模の繁華街をいくつもかかえる。

大正町 → 銀座
ゆめタウン → 渋谷
新栄町   → 原宿
大牟田駅周辺 → 新宿
Mr.MAX  → 池袋
諏訪公園 → お台場
三池港周辺 → 京浜工業地帯
グリーンランド → 東京ディズニーランド
三池山   → 富士山
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:39:26 ID:7Sg21dtPO
>>16 その前に新栄町駅前のプールを何とかしろよ。
地元民なら何の事か分かるだろ?みっともないWWW

で、何で大牟田界隈の駅って線路際に草が生えてんの?

なんで大牟田駅の屋根ってあんなに高さが低いの?
身長低いの?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:36:34 ID:6rzXW05u0
九州内の自治体長に対する道州制アンケートで、
熊本州都支持が福岡・久留米鳥栖を抑えて一番高かった模様
しかも福岡至上主義まるだしの西日本新聞の調査なのにw

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/47305
九州の市町村長 九大・本紙調査 道州制 75%が賛成

47都道府県を十前後の「道」や「州」に再編する道州制について、九州の市町村長の4人に3人が
賛成であることが12日、九州大学の分権型社会論ゼミと西日本新聞社の共同アンケートで分かった。
北部3県が特に高い割合を示したほか、人口規模が小さい自治体ほど反対の割合が増える傾向もみられた。

アンケートは本格的な地方分権を前に、市町村長が自治体の現状や将来像をどうとらえている
かを把握するのが目的。6月下旬に九州7県の全251市町村に郵送、203人の市町村長から
回答を得た。回答率は80.9%。

道州制への賛否は、賛成74.9%、反対17.2%、無回答7.9%。
賛成の割合を県別にみると、長崎の94.1%が最も高く、次いで佐賀の88.9%。
以下、 福岡、大分、熊本、宮崎、鹿児島の順で、南九州に比べ北部九州が高い。

市町村の規模別に分析すると、人口5万人以上は反対がわずか2%だったが、
1万人未満では30%近くになり、道州制に対する都市と小規模町村の温度差が表れた。

道州制に期待する効果は「国の出先機関と県の二重行政の解消」「九州全体でバランスの
とれたインフラ整備」「九州の地域特性に応じた産業、人材の育成」が上位。
懸念材料は「人、モノ、情報が州都一極に集中する」が半数を占めた。

九州7県が1つの州になる想定で「州都」にふさわしい都市・地域を聞いたところ、
熊本市(36.9%)と福岡市(35.0%)が肩を並べた。
2年前に州都誘致を表明した福岡県久留米市・佐賀県鳥栖市一帯は13.3%だった。
18有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/13(土) 21:38:40 ID:6Fk0wmXf0
>>16
>で、何で大牟田界隈の駅って線路際に草が生えてんの?

自然に優しいから。

>なんで大牟田駅の屋根ってあんなに高さが低いの?

どこかの誰かさんとこみたいに見栄っ張りじゃないから。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:15:12 ID:KjPW+j1p0
現在熊本市の都市圏人口は約140万人で、142万人の福岡市と拮抗しています。
さらに国の出先機関が熊本市に集中しており、行政・経済・商業の熊本市、物売り
と支店経済の福岡市というツートップの棲み分けができているのが九州の特徴です。

また、熊本市の中心街はファッション先端地として有名雑誌などでもよく紹介されて
おり、週末は福岡市をはじめ九州各県から多くの若者たちが大勢買い物に訪れます。

現在、熊本市は「政令市から州都へ」という崇高な目的を官民一体となって目指して
います。九州が一つになる時、その中枢となるべき都市は地理的中心にあるのが最も
肝要であり自明の理です。その流れの中で、九州経済界でも州都に熊本市を押す識者が
圧倒的多く存在するのは至極当然のことです。

日本三大名城たる熊本城も築城400年を迎え、大規模な増改築が施されたことで、
城下町としての街力に磨きがかかり、大いに深みと成熟さを増しました。
熊本駅前のビル超高層化、そして中心街の再開発(高層化)ラッシュと、政令市昇格を
見据えた国内外からの大規模投資が続きます。

山陽新幹線の終着駅が博多駅であったせいで、熊本市のポテンシャルが十分に発揮でき
ずにいたことは周知の事実です。しかし約3年後の九州新幹線の全線開通を機に、
新大阪〜熊本間が直通で結ばれ、これまで博多の町にそれていたシャワー効果が一気
に熊本市の中心街に降り注ぎます。

10年後、九州の州都が熊本市となった際、その後の10年で福岡市はそうとう街力
が弱体化すると予想されます。しかし歴史の動く時というのは往々にしてそうゆう
ものでしょう。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:17:05 ID:KjPW+j1p0
道州制とは1世紀に1度あるかないかの大きなチャンスであり、拠点都市の移転を可能に
する大きな国家的プロジェクトです。現在の福岡市のように北部の端っこに町があって
も来たるべき州間競争に備えることは到底できません。

地理的中心の地に九州内の密度の濃い様々な要素を集中させることで九州を1つに
まとめ、他州との競争にも一丸となって(良い意味での)競い合いができるのです。

これから小規模自治体は急速な高齢化に伴い、財政負担、人材流出が続きます。
熊本市が政令市になれば、県と同レベルの権限で繁華街を中心に多角的な発展が可能
です。したがって、さらなる合併誘発も十分予想され、熊本市を中心とした超広域の
合併も視野に入ってくるでしょう。

熊本市の人口が150万、200万と増えてゆくことで様々な分野での需要が生まれ、
市電のLRT化はもちろんのこと、新たな鉄道網の整備も実現できますし、道路インフラ
に限っては環状の都市高速建設も本格的に現実味を帯びてきます。

宮崎方面への九州横断自動車道延岡線が完成すれば、熊本の嘉島JCTが九州内で最も
各地に対する利便性にすぐれた最重要ポイントとなるため、運送関連の大手企業から
特にフォーカスされる大規模物流拠点になることは間違いありません。

洗練された都市、もとい州都を構築してゆくにはやはり地の利が一番です。端にある
町より中央の街、不便な町より便利な街、治安の悪い町より品格と風情を備えた城下街、
一極集中を危惧されている町より九州全ての自治体に優しい街。

とてもセオリーで、そしてスタンダードな考え方ですね。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:30:10 ID:NmTyPTyK0
こうゆう30年になりそうな予感。

2008年 熊本市が富合町を吸収。国内最大級の新幹線車両基地が「熊本市の新幹線車両基地」となる。
2010年 熊本市が城南町、植木町、益城町を吸収。総務省に対し政令市移行への申請を実施。
2011年 都市圏人口140万の政令指定都市「くまもと市」が誕生。名実ともに北九州市を抜き去り、福岡市と肩を並べる。
2012年 九州新幹線全線開通特需で「くまもと市」の観光収入が前年比500%に大幅増益。対して福岡、鹿児島の勢いが細まる。
2013年 福岡空港の混雑緩和対策問題において、くまもと市に近接する海上に「くまもと九州国際空港」の建設が決定。
2014年 道州制「九州府モデル」の市長会議において福岡市、北九州市を除く圧倒的多数決により府都が「くまもと市」に決定。
2015年 九州電力本社、九電工本社、JR九州本社、NHK福岡、NTTドコモ九州の5社がくまもと市移転を表明。
2016年 九州大学、九州国立博物館、その他、領事館などがくまもと市に移転。
2017年 道州制の魁として2018年4月より「九州府」の開府が正式決定。府都「くまもと市」、副府都「八代市」となる。
2018年 府が管轄し民間が運営する「(株)帝都鉄道」が開業。同時に府都の交通網として次世代モノレールの導入が正式決定。
2019年 九州大学、府内の私大、県立大を傘下に置くエリート養成機関「九州府立くまもと帝都大学」が開校。
2020年 くまもと帝都大学の付属小・中・高校が開校。国内外から優秀な頭脳を持った学生たちが府都くまもと市へ集結。
2021年 国内大手の支社が続々と府都へ移転。オフィス需要の急速な高まりから中心街における超高層ビルの建設ラッシュが始まる。
2022年 北九州市の人口が50万を割り49万人に。同年第3四半期には久留米の人口が10万を割り9万人に。
2023年 府都の人口が180万人を突破。副府都の人口が30万人を突破。
2024年 55階建て2棟の「九州府庁舎」「九州府議会議事堂」がくまもと駅西口側に竣工。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:33:21 ID:NmTyPTyK0
2025年 45階建て2棟の「九州経団連ビル」「九州商工会議所ビル」がくまもと駅東口側に竣工。
2027年 福岡市の人口が60万人を割り59万人に。北九州市、久留米市など北部主要都市の人口減がさらに加速する。
2028年 50階建ての「府都くまもと駅ビル」が竣工。次世代地デジ電波発信塔「くまもとタワー(450m)」が竣工。
2029年 府都を中心とした環状線都市高速「帝都高速道1号線」、中心街を基軸に縦断する「帝都高速道2号線」が同時開通。
2030年 収益悪化により福岡・北九州都市高速道路が廃業。
2031年 くまもと九州国際空港が開港、帝都鉄道モノレールの空港延線、帝都高速道3号線(通称:空港線)の開通。
2032年 府都の人口が300万人を突破。副府都の人口が50万人を突破。
2033年 50階建ての帝国ホテルくまもと、60階建てのグランドハイアットくまもと、55階建てのヒルトンくまもとがオープン。
2034年 収益悪化により福岡空港、北九州空港、長崎空港、佐賀空港が閉港。利用客はくまもと国際空港に集約される。
2035年 鶴屋が前面リニューアル。分散していた新館や分館を統合、65階建て新ビルでリニューアル開業。
2036年 旧シャワー通り再開発による高層商業ビル複数棟建設に関し、高島屋、伊勢丹の進出が決定。
2037年 夏季くまもとオリンピック開催。府都の人口が500万人を突破。
2038年 九州の地理的中心に位置した大都市という帝都のポジショニングが確立。メガロポリスくまもとの愛称を受ける。

九州における福岡の一極集中という弊害が取り除かれ、くまもとを中心とした格差のない府政が展開される運びとなった...。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:34:55 ID:YpNF9Ke7O

またバカ殿
登場wwwww
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:14:51 ID:NmTyPTyK0
>>23 ←熊本嫉妬筋の粘着には呆れますな、レベルが低すぎて。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:32:46 ID:6mfAdn/U0
韓国人は熊本好き? 外国人宿泊客 8年連続首位 7.7万人増 26万8000人

県がまとめた2007年観光統計によると、昨年1年間、県内に宿泊した外国人観光客は韓国人が
8年連続でトップだったことが分かった。同国からの宿泊客は約26万8000人で、前年から
約7万7000人増。県は「ウォン高を背景に、築城400年の熊本城や阿蘇の大自然などの魅力が
集客につながった」と分析している。同統計によると、外国人の宿泊客は約39万8000人で、
約67%を韓国人が占めた。台湾が約5万9000人で続き、香港が3番目の約2万7000人。
この3カ国・地域で全体の約9割を占めた。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/46801?c=240
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:55:21 ID:rDVgDBYo0
>>22
続き
2040年 過去最大の阿蘇山大噴火後、
    さらに巨大なカルデラの陥没により
    くまもと市全域が壊滅
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:27:50 ID:3VQ7rIjK0
>>26
大牟田人は熊本を煽らないで!
28有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/17(水) 14:41:18 ID:MeP71r2T0
>>26-27
久留米人乙。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:00:05 ID:3VQ7rIjK0
>>28
大牟田人はスレを荒らさないで!
30有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/17(水) 15:58:55 ID:MeP71r2T0
スレを荒らすつもりは毛頭ないが、
現状で熊本市がなくなったら大牟田にとっても痛手であることは大牟田人が一番よくわかってる。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:07:53 ID:/5uXOqJV0
>>30
どう痛手?
なんで"熊本市がなくなったら"という仮定?ありえないけど。
32有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/17(水) 21:43:47 ID:MeP71r2T0
>>31
>なんで"熊本市がなくなったら"という仮定?ありえないけど。

>>26-27
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:43:43 ID:xEHc+4550
大牟田市は熊本市からかなり離れており、県境にあるとはいえ別の県。当然熊本都市圏でもなく、
大牟田の存在そのものを熊本市民はほとんど意識していないし、まったく関心もない。
こうゆう当たり前のこと、言うまでもなくよく理解しているとは思うけど。
34有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/18(木) 18:48:03 ID:0cZ+YS7J0
>>33
熊本市民からみた大牟田ではなく、大牟田からみた熊本市のことを言っているのだが。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:06:18 ID:Y/YukJf4O


試験場前駅>>>>>>>>>熊本駅
36有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/18(木) 21:13:08 ID:0cZ+YS7J0
駅前勝負なら 新水前寺駅>>>>>試験場前駅 だな。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:01:00 ID:UXUrDtup0
>>34
すまない。
熊本市民からみた大牟田市のことを正直に、切実に語ってしまった。
なんせ話題になるのは玉名くらいまでだから。それ以北はまるで...。
38有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/19(金) 16:38:15 ID:gjozLSi70
とりあえず>>33が熊本市民じゃない、もしくは熊本市民だけど熊本市が嫌いだってことは
別スレの書き込みから分かっていることだから、どっちでもいい。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:34:59 ID:HTgmlRYt0
久留米と鳥栖は合併しないのかな?州都めざすんだったら一つの自治体になった
がよさそうだけど…。新幹線駅も境界に一つにして鳥栖久留米駅でよかった気する。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:38:06 ID:zbrSnQtq0
各駅停車の新幹線は鈍行だね
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:37:17 ID:Av+BZDkL0
>>21->>22
おもしろいネタ乙
さらに九州が廃れるわ
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:49:34 ID:tT1C7q9vO
くまんこ田舎駅は通過でいいよ
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:13:06 ID:Ag+tRa8G0
>>39
それを言ったら大牟田と船小屋も「フナゴリアン大牟田駅」でよかった気がする。
ネーミング的にもグッとくる感じ...。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:52:24 ID:TQPVO26t0
特急「有明」を活用して欲しかったのぉ。
鳥栖・久留米・船小屋・大牟田とかって新幹線駅つくるほどのレベルじゃ
ないだろうに。特急で十分。小倉〜博多みたく、博多〜熊本と直で繋いで
しまえば時間効率が最高だったのに。
45有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/24(水) 16:58:37 ID:jJ0rBxHu0
>>43
大牟田と船小屋は久留米と鳥栖みたいな同一都市圏ではありません。

そもそも新大牟田だから船小屋と近いのであって、大牟田〜船小屋なら船小屋〜久留米より遠い。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:26:15 ID:+ANSf1Ty0
久留米で新幹線ダメっていっちゃったら、山口県内、佐賀県内も不要になるね。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:09:32 ID:INwFRt8G0
○総合力部門
福岡市>>北九州市>>熊本市

○中心部ショッピング部門
福岡市>>>北九州市=熊本市

○中心部交通網部門
福岡市>>>熊本市>>北九州市

○街の広がり全体の大きさ部門
福岡市>北九州市>>>>>>>>>>>>>>>熊本市

○中心部の超高層部門
北九州市>>>>福岡市>熊本市

○経済規模部門
福岡市>>>北九州市>>>>>>熊本市

○経済規模部門(工業を入れると)
北九州市>>>福岡市>>>>>>熊本市


48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:10:34 ID:INwFRt8G0
しかーし!

○低民度部門
北九州市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡市=熊本市

○暴力団発砲事件部門
北九州市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡市>熊本市

○ファッションギャル度・ヤンキー度部門
北九州市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡市>熊本市

○他県から来た人の不快度部門(接客態度等)
北九州市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>熊本市>福岡市


前半北九州市も頑張ってるが………

やはり福岡市かな熊本みたいな糞田舎は論外

49lkdjfl:2008/09/25(木) 02:58:11 ID:PAaUSH3d0
くまはチンカスです
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:09:35 ID:26qemJiqO
田舎度
くまんこ>>>>>>>>>>>北九州

51有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/09/25(木) 10:08:24 ID:QF0Zl2/b0
>>46
つ地方拠点都市までの距離

久留米レベル以上でも、川崎をはじめ川口や岡崎や高槻など、新幹線が通っていても駅がない都市はいくらでもある。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:34:27 ID:9/WPLkpZ0
>19
現在熊本市の都市圏人口は約140万人で、142万人の福岡市と拮抗しています。
福岡都市圏の人口は240万人です。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:55:06 ID:PhshNwR90
>>51
じゃあ、九州新幹線は博多、熊本、鹿児島だけしか止まんなくていいね。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:00:28 ID:25Di5JlFO
>>52
熊本都市圏が140万人てのは1.5%都市圏を指す
福岡を1.5%都市圏で計算すると北九・福岡大都市圏になるので560万人だw
55有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/01(水) 10:13:40 ID:ASuR3Z/P0
>>53
在来線特急が時間2本でも残るんであれば、それでもいいんじゃない?
ただし、熊本以南は八代〜川内を3セクに移管しちゃった関係でそうはいかないと思うけど。

>>52 >>54
1.5%都市圏というのは核都市を重視し過ぎているあまり実態に即していないので、
州都をどこに置くのが最適かというような議論においてはあまり参考にならない。

一番実態に即しているのは都市雇用圏だろう。
ちなみに、福岡都市雇用圏は232万人、熊本都市雇用圏は102万人。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:46:00 ID:9/WPLkpZ0
きちんとした資料で示そう。
九州データブックによる生活圏(通勤依存率が5%以上の市町村)では福岡生活圏、熊本生活圏
共に面積はほぼ同じ、人口は
福岡生活圏;306万人
熊本生活圏;125万人
熊本都市圏が140万人とすると
八代、人吉、水俣、荒尾、本渡、玉名、天草、の各市。
阿蘇郡、八代郡、葦北郡、球磨郡、天草郡
等で45万人にしかならない。
国勢調査やネットで詳細に調べた方がいい。

57有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/01(水) 15:54:30 ID:ASuR3Z/P0
>>56
どうでもいいが本渡と天草でダブルカウントしてるよ。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:16:47 ID:9/WPLkpZ0
>>57
指摘あろがとう。
合併でややこしい。本渡は天草市になっていたんだね。
他県人につき認識不足デシタ。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:56:23 ID:e0FTmDZrO
くまんこ田舎民乙
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:06:46 ID:FMeJP1WqO
久留米は都会ばい!
61有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/01(水) 21:41:17 ID:ASuR3Z/P0
久留米の求心力はますます低下するばかりだ。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:56:32 ID:FMeJP1WqO
大牟田よりはマシ
63有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/01(水) 22:09:35 ID:ASuR3Z/P0
大牟田は最初から荒尾南関長洲あたりまでしか求心力ないから失うものがない。。。。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:32:13 ID:e0FTmDZrO
借金にまみれた廃坑田舎の負のオーラはすさまじい
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:13:27 ID:i5HZl9Jp0
久留米は筑後地方のダントツNo1で十分だと思われ。
まぁ既にそうゆう状況ではあるようですが...
州都は熊本市でよか。
66有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 14:03:35 ID:5+reO71B0
それでも大牟田市は経常収支比率に関して言えばぎりぎり100%未満なのだが。

>>65
断トツかどうかは分からないが,ナンバー1であることには間違いない。
筑豊でいう飯塚みたいなもんだろ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:40:46 ID:cikbU9gXO
九州なんてこんなもんだろ。
福岡>>北九州≧久留米>熊本>長崎≧大分>鹿児島>宮崎>>佐賀
68有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 15:45:41 ID:5+reO71B0
久留米がその位置に入っている時点でw

立川>大阪名古屋その他首都圏以外の諸都市 といっているようなもんだ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:57:05 ID:ylrnWgR20
熊本は飛行機の国際便がない。国内線も少ない。
新幹線は熊本素通りして鹿児島と博多へ。
港もない。
昔ダイエーが出店する時、猛烈に反対した。
閉鎖的もいいところ。州都は無理。
福岡、熊本どちらになってももめるから、鳥栖・久留米あたりで手を打つか。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:05:33 ID:elhH6nwNO
だな 我田引水根性の塊の民族が棲む熊本が州都になれば、
九州府の将来が危うい。
71有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 16:07:43 ID:5+reO71B0
>福岡、熊本どちらになってももめるから、鳥栖・久留米あたりで手を打つか。

その発想なら福岡と熊本の影響を均等に受けている中部有明圏の方がまだ適している。
ただし、州都建設にかかる費用等の関係で、福岡市・熊本市いずれかになるだろう。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:12:02 ID:K5HVodWN0
国連やEUの重要機関がそろうスイスの都市は10万ぐらいの山奥だ。
九州なら日田ぐらいで十分だろ?
熊本、佐賀、久留米、大分からも近い。
73有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 16:13:24 ID:b87Lgpqg0
日田は案外いいかも知れない。

>>69
>港もない。

熊本に港がないのに・・・・

>鳥栖・久留米あたりで手を打つか

鳥栖・久留米には港があるんだ・・・・へぇ〜。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:36:43 ID:i5HZl9Jp0
>>73
必死ですね。
久留米に反応しすぎではない?
州都は熊本市で決まりですから、大牟田も久留米も完全に100%蚊帳の外だよ。
75有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 16:38:34 ID:b87Lgpqg0
>>74
いや、漏れも福岡市と熊本市のどっちかってのは分かってるから。

ただ、久留米人がなにかというと「福岡と熊本の中間の鳥栖・久留米」を強調するからうざいだけ。
所詮は福岡の腰巾着のくせにね。
76鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2008/10/02(木) 16:42:25 ID:1G+weURS0
>>73
筑後川大運河計画・・・・。

腰ぎんちゃくよりも、夜の磯巾着・・・なんか聞いた覚えがある・・・。
お馬鹿なことを言わずに・・・歯科医へ・・・・(T_T)
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:26:51 ID:wUKR0z8h0
腰巾着の久留米が福岡のベッドとして発展し、工業や企業を誘致、
合併も上手くまとまって中核市へ昇格した。
はるか昔の筑後の雄として歯がゆくて歯がゆくて仕方がない、か。
とにかく親の仇のごとく遥か先を往く久留米を毛嫌いするんだよネ。

それとも大多数の大牟田人は常識、良識派で、有明だけが久留米
に禿げしすぎる粘着を見せて大嫉妬してるのかナ〜??

いや、チョット待て!
駅前のショッピングセンターの一角にスターバックスが(先に)で
きたから大牟田は久留米より都会だったかな?
78有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 17:31:28 ID:b87Lgpqg0
真性はなまん兄弟キターーー!

ま,中核市になったのはいいが,
おかげで昼夜間人口比も人口密度も大牟田以下になっちゃったね。残念。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:31:41 ID:wUKR0z8h0
久留米が福岡の腰巾着ってのは否定できないね。間違いない。
なんせ福岡都市圏の一員だからネ。

ってことは・・・
都市圏に入ってベッドと呼ばれて核都市の恩恵を受けている街々って
みーんな「腰巾着」なんだ!なるほどね〜。
ショボイながらも都市圏持ってる大牟田の腰巾着ってどの町のことを
言ってるんだろう?それにしてもベッドを腰巾着って・・・w
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:35:16 ID:wUKR0z8h0
>>78
もしかして・・・
合併すらできなかった孤独村の必死の弁明だろうか??
広域合併して人口密度を上げた中核市って何箇所くらいあるのかナ〜。

それにしても、ちょっとイジッただけで有明はもう涙目www
あ〜おもしろーい!
81有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 17:37:41 ID:b87Lgpqg0
>>80
合併できたから偉いのか。すげーな。

柳川や瀬高と合併しても大牟田にはデメリットだらけ。だから合併しなかった。
「できなかった」というのは・・・・まあいいや。
82有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 17:38:39 ID:b87Lgpqg0
>>79
誰がベッドタウン=腰巾着、って言った?
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:46:47 ID:r55zlanTi
>>78 お前さん、そんなんで勝った負けたをきめてんのか
84有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 17:49:43 ID:b87Lgpqg0
>>83
最初から勝った負けたの話はしてないが。。。。

漏れが言いたいのは>>75。ただそれだけ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:01:11 ID:IHJXfTJl0
大牟田の街並みは
人口3万人規模だよな〜

駅前からコンビニ探すのにひどく苦労する
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:19:12 ID:ih/cPhZeO
>>72
現状では交通の便が酷く悪いからなぁ
交通インフラの面でかなりのテコ入れが必要となり、巨額の資金が必要となる
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:25:23 ID:K5HVodWN0
>>86
スイスの山奥の10万の街には空港だけだなあるのは。
それでもいいんだから十分。
高速道路も鉄道も日田には既にあるんだし。
88有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 18:35:01 ID:b87Lgpqg0
>>85
駅にampmあるのに他を探すのか。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:35:59 ID:ih/cPhZeO
>>39
で、その合併都市は佐賀県に入るの?福岡県に入るの?

簡単に出来るものなら九州でいえば吉富中津、大牟田荒尾、北九州下関、日田東峰はとっくの昔に合併している

新幹線駅は中途半端な所に建設すると不便
JR久留米駅に併設したのは賢明
新鳥栖駅を設置したのは長崎新幹線を久留米から西へ伸ばすと建設コストがかかりすぎるため、鳥栖市域から分岐させるしかないという背景がある

>>44
東海道や山陽とは比べられないのだよ・・・
都市間流動の大きさが全く違う
九州新幹線は国内の新幹線で唯一「東京行き」の列車が走らない路線、つまり東京の影響を受けない路線
利用者数を伸ばすにはある程度途中駅を設置したほうがいい

さすがに駅を設置しすぎだとは思うけどね

>>40
博熊間の所要時間がかかりすぎるので各停便は設けられないかと
準速達毎時2本、速達毎時2本程度の運行になると思う
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:38:37 ID:ih/cPhZeO
>>33
新幹線全通と同時に鹿児島線博多八代間に新快速が設定されれば大牟田は熊本都市圏の北端になる可能性がでてくる
91有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 18:42:29 ID:b87Lgpqg0
>>90
>新幹線全通と同時に鹿児島線博多八代間に新快速が設定されれば

残念ながらその可能性はゼロに近いと思う。
在来線を走らせるんなら特急を残すと思うよ。Qのことだから。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:50:34 ID:W69Uft1E0
>>75
> 所詮は福岡の腰巾着のくせにね。

"くせ"って、かなり悪意入ってるみたいだけど、もう少し具体的に説明して。
同じように福岡市の恩恵を受けてる鳥栖や基山もそれに入るの?
久留米が独自の単発な理由で「所詮は福岡の腰巾着」なの?
福岡市〜久留米市の導線上にある自治体はそれとはどう違うの?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:57:08 ID:ih/cPhZeO
>>91
・特急を運行するとすれば特急用車両が足らないため新造しなければならない
・九州新幹線で手一杯のJR九州には無駄に列車を新造する金がない
・別料金を取らない新快速列車なら既存の近郊用車両で賄える
・在来線列車のグレードが高すぎると博多熊本利用客が新幹線から在来線に流れる


・新幹線空白域となる鹿児島線大牟田駅、玉名駅周辺からの利用客の流出を防ぐために「有明」の代替輸送列車が必要
・JR九州が新幹線開業後早朝深夜以外は博多熊本間に特急は走らせないと発表している


新快速、もしくはそれに準ずる快速列車が設定される可能性は高い
94有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 19:23:10 ID:b87Lgpqg0
>>92
だからなんでそう部分的に端折るのよ?
福岡市と久留米市の間にある自治体すべてが「福岡と熊本の中間に位置することを強調」してるか?

>>93
>・特急を運行するとすれば特急用車両が足らないため新造しなければならない
>・別料金を取らない新快速列車なら既存の近郊用車両で賄える

現状足りているのに今後足りないということはないのでは?残すとしてもさすがに3往復は残さないと思うし。
逆に、快速用車両は足りるの?って問題もある。近郊用車両といっても博多〜八代を往復するとなると。。。。

>・JR九州が新幹線開業後早朝深夜以外は博多熊本間に特急は走らせないと発表している

ソースキボン。
95有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/02(木) 19:26:20 ID:b87Lgpqg0
>・新幹線空白域となる鹿児島線大牟田駅、玉名駅周辺からの利用客の流出を防ぐために「有明」の代替輸送列車が必要

これに関しては同意。
なので、新幹線開業後は門司港〜荒尾と大牟田〜熊本〜光の森で快速が運行される可能性は十分考えられる。
しかし、博多〜熊本直通はさすがに無理だろう。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:32:28 ID:ih/cPhZeO
>>94
現在鹿児島線を走っている特急車両は国鉄時代に製造された特急車両の廃車置き換えに使われる

数往復だけの運行というのは福北間の「きらめき」の例がある

一番下の件は2007年頃から数回にわたって新聞やWebサイト等で社長あたりのコメントとして掲載された
関連別件に対するコメントの中で“ちなみに〜”という感じで口にしたものだから、これ単独の記事はなかったはず
魚拓とってないから証明のしようがないがまたそういう発言があったらとっておこう
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:40:51 ID:ih/cPhZeO
>>95
そのように久留米以南が福北ゆたか線のような運転系統になることも勿論考えられる

経営面で、新幹線に誘導すべく分断する方がよいのか、酉方式を採用して通しの(新)快速を設けた方が良いのか


一個人では計算が面倒臭いです
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:48:37 ID:tPvW835H0
目の前にライオンがいたら恐ろしいし周到な注意をする。
ただ、捨て置いてもとるに足りない対象であれば無用の心配となる。
官民合わせて州都を目指す熊本市にとって、この例を組した場合、

久留米=蚊(小)
大牟田=蚤(極小)

というポジショニングとなる。
噛まれたり刺されたりしても大したことはない。
そして、よほど眼を凝らして気にかけなければ存在すら気付かない。
どんなに存在感を露にしようと頑張ったところで....

<こちらの耳には届かない>

これが現実。
99有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 09:22:05 ID:kEjlcgMJ0
大牟田は久留米と違って熊本市を刺すようなことはしない。
そんなことしても大牟田にはメリットないし。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:18:57 ID:QY2SfPpQ0
別に刺されても痛くも痒くもないのでわ?
たかだか大牟田や久留米レベルの連中にw
熊本市と並んでどーのーこーの言ってるのがそもそも場違いだと思うが。
益城と城南で確実に政令市、植木も動きあるんで確実にあと2ランクは
上になるからね。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:46:50 ID:ClABtvWVO
≫100
人の振り見て我が振り直せ
102有明の月 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 15:35:10 ID:VygMVrRTO
>>100
熊本市に刃向かってるのは久留米だけ。
大牟田には熊本市に刃向かう理由がない。

まあ実際久留米でも一部だとは思うが。
中核市になったことで熊本市と並んだつもりになってそう。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:09:03 ID:QY2SfPpQ0
>>101
政令市が当確となった今、州都=熊本市は揺るぎない。
その考えも今のうちだけだよ。

>>102
まぁ福岡の中で大牟田があーで、久留米がどーでと言ってるだけで、熊本市
から見れば他人の庭。大牟田や久留米が敵だろうが味方だろうがコッチ側に
は全然関係ないし、ヨソのことはヨソでやって欲しい。
大牟田が味方でも得する事は何もないし、久留米が敵でも損する事は何もない。
ヨソはヨソ。
104有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 16:18:25 ID:kEjlcgMJ0
>>103
道州制に移行しようかという時に「福岡の中でどうのこうの」と言っているようじゃ駄目だな。
都道府県は解体されるから、福岡の久留米だとか福岡の大牟田というのは道州制において無意味。

大牟田からみれば熊本市がヨソなら福岡市や久留米だってヨソなんだから。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:21:41 ID:QY2SfPpQ0
道州制に移行しようかという時っていつ移行するの?
廃県置州(府)っていつ行なわれるの?
駄目だなぁ・・福岡人は。20年先か30年先かも見えないような構想を今頃から
論軸の苗床にしているようじゃ福岡に未来はない。
大牟田もやっぱり福岡人の考え方と同じ。同じ県人なんだヨ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:31:34 ID:iT4hdSzUi
>>104 50年経っても道州制なんかにならない。福岡は福岡、熊本は熊本。
107有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 16:32:33 ID:kEjlcgMJ0
>>105
それを言うなら>>103の「州都=熊本市は揺るぎない」は何なんだとw

道州制に移行するかどうかも分からないのに,先に州都だけ決めてどうするの?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:34:09 ID:QY2SfPpQ0
>>107
福岡人は何一つ説明できないから揚げ足取りしかできないw
質問を質問で返すしか能が無い福岡人www
109有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 16:34:24 ID:kEjlcgMJ0
>>106
>>107にも書いたが,それを言っちゃこのスレの存在意義がなくなる。

道州制に移行しないんならこれ以上の市町村合併も無理だね。
110有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 16:34:58 ID:kEjlcgMJ0
>>108
お前こそ福岡人だろw

熊本在住久留米人w
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:36:49 ID:iT4hdSzUi
福岡人の敵は熊本人
熊本人の敵は福岡人

ハッキリしたな☆

112有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 16:39:17 ID:OmKX1QBE0
そして大牟田荒尾南関は緩衝帯。。。。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:11:31 ID:AfYA1NuB0
これからますます福岡一極集中が進むわけだから
やっぱり人口のバランスから言っても
州都は福岡なんじゃないの?
道州制が実現するか否かは不明だけど。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:54:26 ID:oEZyreOz0
福岡人の敵は5大都市圏
熊本人の敵は福岡人 ←思いこみ

ハッキリしたな☆

115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:00:13 ID:ZEOwqOTR0
>>112
荒尾と大牟田は熊本と福岡の辺境端の自治体。
お互いが「荒尾は別に福岡でも...」「大牟田は別に熊本でも...」と思ってる。つまり非常に影の薄い存在。
どちらがどちらに行っても辺境のスタンスは変わらず。しかも両自治体には九州道のICすらない。
ICを持つ南関は荒尾との合併を拒否。長洲、玉名も同様。まさに陸の孤島といえよう。苦しい立場にある。

グリーンランドはいつのまにか福岡市の会社が経営してるし...
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:07:58 ID:g2F4dy3Ii
久留米市民を装ってスレを荒らし
熊本市民と久留米市民を対立させ
るのも有明氏の大事な日課なんで
つね♪
117有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 19:12:59 ID:OmKX1QBE0
前から気になってたんだが。。。。


i←IDの最後につくこれなんだ?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:23:54 ID:y3vBb4xH0
☆北九州DQNの特徴☆
・取りあえず母子家庭
・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・風俗代を浮かそうと車で駅前のロータリーなどでぐるぐる徘徊して、
 歩いていたり立ち止まっていたりする女性にナンパして声をかけてそのまま車内に
 連れ込んで無料Hをしようとする。
・警察のことを「ヒネ」と呼ぶ
・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、きさぁ〜ん」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・人の顔をジロジロ見る
・すれちがうときよけない
・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・DQNの両親は3K職場で有害物質を多量に吸い込み、すでに脳がやられて普通でラリっている。。
119有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/03(金) 19:25:31 ID:OmKX1QBE0
>>117の件は自己解決しました。。。。ドモドモ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:26:07 ID:ap46yKgC0
2008年9月 日銀支店発表の業況判断指数―全産業 業況判断 各地の支店
±0〜 北九州 +10、横浜 +1
-1〜-10 神戸 -4、水戸 -4、松山 -9、那覇 -9
-11〜-20 熊本 -12、前橋 -13、名古屋 -13、全国 -14、九州(福岡) -14、青森 -16、近畿(大阪) -16、広島 -16、下関 -16、新潟 -17、岡山 -17、中国(広島) -17、香川(高松) -17、大分 -18、静岡 -19
-20〜-30 北陸(金沢) -22、京都 -23、鹿児島・宮崎(鹿児島) -24、函館 -25、山陰(松江) -25、 徳島(高松) -25、長崎 -25、札幌 -27、後志(札幌) -27、東北(仙台) -27、福島 -28、高知 -28、釧路 -30
-31〜-40 盛岡 -32、松本 -33、山形 -34、甲府 -35、秋田 -37、旭川 -40

もう北Q州都でいいよ。

121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:29:33 ID:p95mcd/lO
 東西
 京都府
 都市  

西都なんてどうよ?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:11:52 ID:w29NK8m30
>>117
普通の街ならそこらじゅうに存在するであろうWiFiのホットスポットに
接続しているPCとかHPC、PDA、スマートフォン、iPhoneなんかの類。

それ知ってどうするの?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:41:46 ID:nCNfoBQF0
>>120
さすが総理大臣の地元だな。
麻生家は飯塚〜北九州に流れる遠賀川流域の一族だっただけある。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:56:05 ID:w29NK8m30
>>122 某ISPの場合、無線RouterのLANでも「i」つくんだよね、確か。
125有明の月 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 12:14:06 ID:mnaaGB8WO
>>122
だから>>119で自己解決したって言ってるじゃん。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:53:11 ID:rIRKujoi0
今頃IDのこと聞いてくる香具師ってww
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:09:55 ID:nCNfoBQF0
>>125
また自作自演の手段が増えたね。
みかん=三笠神社=有明の月=大魔神
128有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/04(土) 15:00:43 ID:eOQa/pAb0
はなまん兄弟はコテ名乗ってないから自演し放題でいいよな。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:27:15 ID:c4GXdCLU0
>>116
久留米・久留米としきりに話題にしてるアホがいるようだけど、実際のところ、"自称"久留米人
とやらにググッても出てこないような(でも久留米在住者なら知ってる)ローカルネタ振っても
答えられないんだよネ。久留米人と"認知"されてるのにサ。

そもそも普通の久留米人が熊本を煽る意味も必要もない訳でサ。ただ久留米をまるっきり知らな
いような意味不明の"自称"久留米人がID変えながら出没しているのは事実で、その自称クンを
毎度のごとくコキ下ろして熊本vs久留米の絵を描こうとしているポンツクがいるのは確かだね。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:14:39 ID:qCfO40Hd0
九州の州都は一番の都会である福岡以外有り得ない
そして副州都(実質第二州都)を鹿児島に設置すべき
これで九州各県が平等になる
具体的に福岡・佐賀・長崎・大分は州都が福岡にある事で利便性が向上する
しかしそれでは鹿児島・宮崎・薩南諸島は不便なので副州都を鹿児島に置き対応する

州都を熊本に置くことより、州都福岡、副州都鹿児島とする事で縦長の九州に公平だ
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:23:54 ID:bexOAhBu0
福岡は人口500万で四国(400万)よりも多い。
仮に福岡が州都にならない場合は、福岡単独州にすれば解決する。
財政も九州の他の県より上なのだから州都が福岡でない場合は単独州の方が有利。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:28:42 ID:bexOAhBu0
追記するが、大牟田辺りを切り離しても福岡は四国の人口を上回る。
沖縄でも単独州なのだから、財政が九州で一番上の福岡は単独州が有利ではないか?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:28:49 ID:PTjtIyIv0
同舟制なんて罰ゲーム以外の何でもないんだが。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:31:44 ID:qCfO40Hd0
沖縄も入れて西海道にすればいい
ただし沖縄県の財政的優遇措置は堅持する
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:10:32 ID:TDYdjX3Q0
>>130
また存在し得ない副州都w
2つ拠点を置くより1つだけ拠点を置いた方が安上がりですよ
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:16:43 ID:8SAByMwPO
九州の中心福岡に置くのが合理的で経済的。

くまんこ田舎は貧乏な寄生虫田舎
137有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/31(土) 20:17:30 ID:ttwoQaF20
確かに,福岡が単独州の福岡州になって九州の他6県で九州府になった場合,
大牟田にとっては福岡州に残るメリットはゼロですな。

ただ,それ以前に福岡が単独州になるメリットも少ない気はするが。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:24:13 ID:8SAByMwPO
福岡コテ有明がナニ言ってんの?

1匹のホモニートが大牟田代表気取りだとしたら、大牟田市民が不憫
139有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/31(土) 20:26:59 ID:ttwoQaF20
そりゃ久留米人にとっては大牟田が九州府に残られるのは困るだろうね。
久留米が今の大牟田の立場になるから。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:27:06 ID:WzzpQvbGO
福岡県単独州にすべきだね
141有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/31(土) 20:29:23 ID:ttwoQaF20
ま,実際そんなことをやったら福岡州と九州府が互いに飛び地状態になるが。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:31:22 ID:8SAByMwPO
福岡コテ有明が棲む大牟田市は福岡県

福岡久留米柳川の配下として頑張ったらよい
143有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/31(土) 20:35:41 ID:ttwoQaF20
大牟田を柳川の配下とするのは,

奈良市を明日香村の配下
京都市を長岡京の配下
東京を京都の配下

とするのと同じこと。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:37:44 ID:8SAByMwPO
福岡コテ有明が棲む大牟田市は福岡県

福岡久留米柳川の配下として頑張ったらよい
145鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2009/01/31(土) 21:09:59 ID:z11FuMgH0
大牟田(ごく一部の大牟田人)・北九州以外で福岡県という名称が消えて喜ぶとこってあるかね・・・・?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:45:14 ID:PhSk6jbmO
大分と北九州が中国四国地方と一緒になるから、九州の州都は熊本もしくは、鹿児島で良いと思う。
147有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/31(土) 21:46:58 ID:ttwoQaF20
まあ,道州制になろうがなるまいが,これ以上の市町村合併を進めなくてもよいのであれば
現状維持(福岡枠)でも構わないとは思いますけどね。。。。

今年は県の出先の統廃合案(土木事務所・警察署等)が明らかになるので,
それ次第ですな。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:34:58 ID:ulEPOu/fO
現在の状況で久留米が大牟田みたいに悪循環都市になる訳ないでしょ。何言っちゃってんの?

むやみに久留米を引き合いにだしたり、絡むのやめてくんないかな?迷惑だから。わかった?有明さん。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:54:01 ID:G9cf56NiO
久留米つったら久留米ツツジだな
それしか知らん
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:54:10 ID:343iS2D70
>>147で有明が珍しくいいこと言った!
大牟田がみやまあたりと合併させられることはまずないと思うし安心しな。

以後は道州制断固阻止の方向で。
福岡県消滅絶対防止。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:10:17 ID:PYjmyLIM0
俺は鹿児島県がなくなっても別に構わん
薩摩や鹿児島市がなくなるわけではないしな
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:48:19 ID:bswUPcqi0
道州制やめたほうがいいんじゃね?
もしも外国人地方参政権が認められたら道州単位まで参加しやがるから
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:21:16 ID:QC9jRPir0
道州制より外人参政権の方が非現実的だろ
つーかそうあって欲しいね
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:30:43 ID:7MdFrY/k0
クマンコは何をやらせてもダメだな。
政令市どころか州都は絶対ムリムリ。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:44:56 ID:a7jsup0wO
>>143
そう例えるとむしろ、柳     川の法が大牟田より格上な感じがするのですがw
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:36:22 ID:bvvMkYBMO
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」「究極の目標は九州独立」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:17:41 ID:UySyOyIWO
みやざき ガンガレ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:13:29 ID:osWReGea0
熊本観光キャンペーン、キャラクターにスザンヌさん

熊本県と県観光連盟、JR九州は10月1日から来年3月末まで、九州新幹線全線開業準備キャンペーン
「くまもと最高ザンス観光キャンペーン」を展開する。キャンペーンキャラクターには県出身のタレント
で「熊本県宣伝部長」に任命されているスザンヌさんを起用。パンフレットを制作するほか、
専用ホームページなどでPRする。

http://www.kumamotozansu.com/pc/about.html

九州新幹線2011年全線開通 官主導で観光拠点化 熊本駅周辺 再開発へ

全線開通すれば、約1時間20分を要する博多‐熊本間はわずか35分に短縮される。
熊本には阿蘇の大自然、豊富な地下水、温泉など国内外の観光客を呼び込む底力もある。
「観光立県」を掲げる蒲島郁夫知事はそれを視野に、今からトップセールスを活発化させている。

http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/29823/catid/1


熊本観光 スザンヌ宣伝部長「ダイスキくまもと」
http://www.daisuki-kumamoto.com/
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:39:17 ID:dnagqVYJ0
百貨店の衣料や割高な老舗ブランドがユニクロに大苦戦するのも分る。

ttp://www.uniqlo.com/jp/introduction/
ttp://www.uniqlo.jp/uniqlock/
ttp://www.uniqlo.com/wire/?lang=jp
ttp://www.youtube.com/watch?v=n4O1tU8WSX8&fmt=22
ttp://mainichi.jp/life/kirei/news/20090710k0000m020018000c.html

昭和生まれの近所のオッサンたちとはユニクロに対するイメージが
全然違うし。むしろ普段着で値段だけ高いデパートの服はありえない。
160名無し:2009/10/14(水) 02:33:44 ID:Po3qK5IO0
経済・金融都市・・・福岡
半導体関連産業都市・・・熊本
超高級別荘地・・・阿蘇・九重
自動車工業都市・・・北九州
第二経済・金融都市・・・鹿児島
☆州都・・・鳥栖
州政府生活圏商業都市・・・久留米
政府関係者住宅街・・・基山・小郡(甘鉄周辺)

→→鳥栖市のクロスロード周辺の高台に九州の州都を置こう!!
熊本は半導体産業だけがんばってくれればよろしい
熊本に置くことに何のメリットもないことを考えてください
地理的中心ってのは行くまでの所要時間を考えて?
それならなおさら高速・鉄道とも通る鳥栖市に決まってます
九州の永続的な成長を考えるとこんな感じだと思いませんか?

その他開発
国際空港・・・有明佐賀空港改め九州国際空港(国際線中心)
筑後エクスプレス・・・九州国際空港から鳥栖を経由して福岡市まで30分で結ぶ

こんな感じで福岡方面行き西鉄の満員電車解決(逆方向のリーマン増加)
ひいてはさらなる九州の発展のために考えてみました
九州や福岡を東京のような住みにくい街にしたくありません
なんでこのスレにある帝都くまもとみたいな頭悪い考え誰も採用しません
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:58:18 ID:aCns8r7hO
類い希な痴呆ヅラのスザンヌを観光大使に任命w
所詮くまんこ九州の恥w
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:00:15 ID:H2weJT8a0
>>160

☆州都・・・熊本市
経済・金融・・・熊本市中央区
行政・領事館・・・熊本市春日区
州政府関係者住居・・・熊本市中央区新屋敷
半導体関連産業都市・・・玉名市
重工業関連産業都市・・・八代市
郊外高級別荘地・・・阿蘇市/阿蘇郡小国町
物流拠点・・・嘉島町(嘉島JCT)

第二経済・金融都市・・・宮崎市
自動車工業都市・・・大分市

自然観光・・・天草/久住/九重
温泉観光・・・黒川/山鹿/日奈久/別府/湯布院
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:23:00 ID:hqDQtqNr0
>>162
熊本に一極集中するようであれば道州制の意義が薄れるんでは?

福岡でも熊本州都に賛成する人が多いのはそういったことがあるからだと思うがな。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:09:42 ID:+JX8W8B/O
久留米の田舎えのころ携帯がここにもお上りしてる(笑)

田舎久留米マンコ=えのころ田舎携帯=田舎久留米の中年ニートは2chから出ていけ猿

これからは福岡→鹿児島・熊本の時代です
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:16:55 ID:k12bg/mG0
>>164
言ってる事が分かりません
解説お願いします

>>162
熊本は海はあってないようなものです。
よって八代市の今以上の発展はない。
熊本は国の出先機関が集中してるにもかかわらず今の状態です。
その事を理解していますか??
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:18:51 ID:U5ptcVkt0
>>165
YKKが大分工場と福岡工場の設備と人員の全てを八代工場に移管し、アルミの鋳造から最終製品化まで
手掛けるサッシ一貫生産工場として拠点性を高める旨の報道発表を行った。
新幹線(+貨物列車が停車する在来線駅)と大型運搬車の移動に必須な高速道路ICとの距離が離れてい
る地域が多い中、新八代駅が現在の場所に竣工し、国道3号線八代ICとの距離は約1kmと極めて好立地へ。
メルシャンも現在の規模を約2倍に増床する計画を打ち出すなど、活性化が進んでいる。
市もこれらの拡大事業に対し、新規企業誘致も含め固定資産税の免税措置などの検討を進めるという。


海???臨港線の先の外港のこと??
八代のメリットは新幹線/在来線駅とインターがクルマで2〜3分の距離にあって土地が
安いところ。それを狙って今の場所に新駅ができたんだよ。海なんてそもそも方向が逆。
そのことを理解してますか??
167ツバメ:2009/10/15(木) 10:44:49 ID:SJKsIKk/0
はなまんこはなまんこ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:36:26 ID:LT8Nvub90
>>160
支持
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:25:04 ID:UU60Cj5a0
>>166
働け!!八代市民!!

じゃあなおさら熊本は工場要員を用意しないとね

半導体産業(浮き沈みが激しいため派遣多い)の熊本市・玉名市
重工業(どこが?)の八代市

熊本県民は州都になろうとか考えてる場合じゃないだろ(笑)
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:37:49 ID:T4Vz0j+00
九州内のどの県を見わたしても工場はあるわけでね、しかも雇用が発生するから
所得税も増えるし、工場の出荷が増えれば法人税も増える。郊外に工場を誘致す
るのは普通のこと。熊本県内に限ったことじゃない。

あと熊本県民は州都になろうとか考えてない。
州都になろうと考えてポシティヴな議論を展開しているのは「熊本市民」だけどね。
県民と市民との間には大きな語彙の違いがあるわけでね。

デカイ工場を構えて多くの工場要員をかかえる北九州とか久留米は八代の100倍は
アクセク働かないとな。

朝から深夜まで這いつくばって働け!!北九州市民!!
24時間寝る間を惜しんでガンガン働け!!久留米市民!!
171名無し:2009/10/16(金) 03:02:43 ID:UU60Cj5a0
100倍って・・・
必死(笑)
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:59:36 ID:0nmKetNY0
>>169
> 熊本県民は州都になろうとか考えてる場合じゃないだろ(笑)

熊本県民は州都になれませんヨ。
州都になれるのは自治体だけです。
お子ちゃまですか?それとも外国人?もっと日本語を勉強しよーネ(笑)
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:24:06 ID:e8OFBBsI0
日本の首都・・・大熊本
174:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:51:48 ID:KWi/Xlw60
>>172
申し訳ございませんでした。
熊本市を州都にしようとか考えている場合じゃないだろ!!と言いたかったです。
何故かこのスレに八代自慢をしてる人がいて他行ってほしかったので・・・
誰か八代自慢スレでも作ってあげてください

熊本県民のみなさん工場勤務がんばってください!!
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:53:19 ID:ySsYfVI40
>>174
それ分かるよ。
熊本の場合熊本市以外の地方が褒められたり取り上げられたりすると
鬼畜のように敵視するもんな。熊本市民にとって熊本=熊本市だから。
あれだけ街に貢献してきた紀伊国屋ですら郊外に移転したとたんボロ
クソに言われてる。
それが熊本市民の民度だから仕方ないといえばそうだが・・・。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:59:12 ID:iwpVCxhVO
州都は熊本でいいんじゃないか?
福岡はゴリラで北九はチンパンの役割をはたすべきだ
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:34:12 ID:6ju+Ho3i0
>>165>>169 が同一人物でアホだってのは分かるんだけどね。
ヒッキーでニートだからヨソの文句しか言えない臆病者でね、まぁレスの内容も穴だらけだけど。
来年の3月に合併が終われば熊本県の4割が熊本市民になるわけでね、極端すぎる超一極集中というかね。
最初から熊本市のことをベタ褒めして持ち上げて持ち上げまくって州都候補世界一とでも言ってれば
>>174 みたいな熊本市マンセーの中卒坊やも現れなかっただろうさ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:00:14 ID:IXnSsu3J0
別に熊本市民ですが、八代には期待もし、ふがいなさも感じていますが?

中国大陸に最も近い、広大な平野と大量の水資源と大深度の良港。
高速ICと新幹線駅も在来線も近い上に、港へは便利な道路。
合併したが、高専もあって、それなりの頭脳も提供できる。

俺が金持ちならガンガン投資するけどね?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:41:28 ID:2YO8GOPh0
>>175
熊本"県内"には「郡部」という他県ではあまり聞かない固有名詞がある。熊本市民から
その他地域を指していう言葉で、例え市であっても郡部呼ばわりする。で、田舎らしさ
をプッシュした観光とかなら阿蘇とか天草とかを取り上げられてもさして気にならない
が、こと都市の発展などの話になると県都をさしおいて何様か!と基地外のように攻撃
してくる。

同じ県内の自治体であるにもかかわらず、新聞ソースにあるような記事の転記を見ただ
けで「自慢してる」と表現する熊本市民の鎖国的偏見的観測には呆れて物が言えない。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:32:23 ID:Zv9WYCmG0
>>175
>あれだけ街に貢献してきた紀伊国屋ですら郊外に移転したとたんボロ クソに言われてる。

↓↓

938 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:31:00 ID:6ZeTfMKu0
ゆめタウンの紀伊国屋書店は単なる普通の本屋
あれじゃ近所の人以外、行く価値ないだろう
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:38:42 ID:jKoGlwX/0
679 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/18(日) 07:29:59 ID:6SJXc0J90
ジュンク堂=都心部立地=松山

キクヤ書店=田舎立地=熊本
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:43:55 ID:Zv9WYCmG0
そういえば、アーケードも南側が寂れまくって映画館もゴッソリ消え、行く機会
が減ったな。合わせて県民デパートの阪神にも行くことなくなったし。
阪神にあるリブロにはもうずいぶん永いこと行ってないなぁ・・・。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:50:56 ID:DccVZJEP0
小倉もジュンク堂ではなく喜久屋だけどな
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:09:43 ID:mtvA2s5qO
↑コレットには他にはロフトとザラが入ってるゾ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:13:35 ID:DyWEBL8Y0
>>179 禿しく同意。ヨソの自治体の発展を素直に祝福できる器量がないのが熊本市。昔からそう。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:20:24 ID:YchHLMGG0
それでも日本の首都・・・大熊本
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:06:23 ID:pwBve5Q3O
>>178 高専が頭脳?
さすが高卒カースト熊本w
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:53:58 ID:YchHLMGG0
それでも日本の首都・・・大熊本
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:57:57 ID:taw9x3Tj0
>>187
高専は高等教育機関だよ。
二流、三流、D流大学よりよっぽどIQ高い人間がいる。

東大や阪大とかも編入する連中も多い。
馬鹿はお前w
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:52:48 ID:KhjKZcNu0
北九州を州都しにして山口県を取り込むべし
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:59:16 ID:FYA7CVLWO
だから熊本は低偏差値ばかりなんだw 馬食いがw

高専卒と鹿児島ラサール卒比較してみろよw
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:38:31 ID:eBzkvkev0
>>190
北九州ははしっこ過ぎる。
はしっこで良いなら一極集中がまずない宮崎の方が均衡ある発展のために良い。
193:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:32:00 ID:MoksjWP70
宮崎はきれいな海を守りたいからやめとこうよ!
サーフィンとかダイビングとかしたいし。
北九は十分魅力ある街づくりできてるから今くらいで十分でしょー
大企業もあるしね(TOTO,安川電機)。若者も結構あつまってるし
大熊本は九州一の工業地域として主婦から高専卒まで工場勤務頑張って頂きましょ
熊本って九州のどまんなかで物流拠点(嘉島?)もあるらしいから最適ですね
九州の中心をずらすためにもやはり福岡から素早く移動できる鳥栖市は最適だと
土地も余ってるし新しいコンパクトな街をつくりやすいかも
交通網も十分整ってるしシフトもスムーズにいけそう
熊本は今も出先機関あってあれだから変わんないよ
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:32:27 ID:VdMoaZmG0
あーだ こーだ 言われても・・・
日本の首都・・・大熊本
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:34:34 ID:ISUpYyHt0
あーだ こーだ 馬鹿にされる田舎・くまもと
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:38:11 ID:VdMoaZmG0
あーだ こーだ 言われて馬鹿にされるけど・・・
やっぱり日本の首都・・・大熊本
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:40:18 ID:0gbWuGvQ0
>>189
高専から東大に編入って・・・
おまえ、大学のこと何も知らんなw

198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:43:55 ID:ISUpYyHt0
田舎っぺ高卒天国くまもと
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:25:37 ID:CX5jL3360
>>178 は、高専を「それなりの頭脳」としか評価していない訳だが?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:53:16 ID:Co6t7I/40
アラスカ州の州都ジュノー。
ブリティッシュコロンビア州の州都ビクトリア。

いずれも、何年経っても田舎のまま。
ジュノーは陸の孤島。大陸にありながら、ほぼ、飛行機でしか他都市へ移動できないに等しい。
ビクトリアは本当に島。

都会として発展するのはアンカレッジであり、バンクーバーである。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:02:51 ID:/RUjWRiq0
>>191
そういうのが屁理屈というのw
ラサールは全国的に有名な超進学校だろ。それと比較してどうするの?
東大や東工大に編入するヤツもいるという事実と何の関係があるの?相当な馬鹿?

>>197
東大に編入は普通にいるだろ。東大、東工大、京大、阪大。
高専から編入は基本、国公立がほとんどだし。
東京高専なんか東大や東工大への別経路として人気あるんだが?
少なくともお前よりはアタマにいいやつ多いと思うよ。

202鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/21(水) 13:47:50 ID:n0rP0/ND0
まーんこ、まんこ。くまんこくさ〜い。
熊本なんかいらんでしょ。
阿蘇山噴火で一番危険。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:52:56 ID:1Y10Cd6s0
>>174
> 何故かこのスレに八代自慢をしてる人がいて他行ってほしかったので・・・
> 誰か八代自慢スレでも作ってあげてください

↑↑↑
こうゆうアホがいるから熊本市民は周辺から良く思われない。
県庁所在地といってもこうゆう感覚で周りを見ていたらその資格ゼロだろうな。
小さいというか...オラが街一番主義というか...自分以外見えてないというか...
204鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/21(水) 14:10:41 ID:n0rP0/ND0
くさまん、はなまん、くまんこ!!
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:25:18 ID:f9X1QHIY0
「CORE21下通店」
ttp://www.p-world.co.jp/kumamoto/core21-shimotori.htm
「つかさ新市街店」
ttp://local.yahoo.co.jp/detail/spot/e6e5a1a2210d95d8b015be47e459dcaa/
「スロット富士」
ttp://9199.jp/phone_page/05772689/
「ヴィーナスギャラリー熊本」
ttp://www.p-world.co.jp/kumamoto/vg-kumamoto.htm
「プラザ新市街店」
ttp://www.p-world.co.jp/kumamoto/plaza.htm

あとアーケード沿いではないが、下通り入口に近接し通町筋電停からパルコや
鶴屋と同じラインで目視できる店舗
「大劇」
ttp://www.taigeki.co.jp/shop/
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:27:24 ID:AL/PXLQV0
州都?
久留米あたりになるくらいなら大牟田のほうが数万倍マシ。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:32:19 ID:f9X1QHIY0
今回はパチンコ屋側の部屋だったので、いつもどおり一晩中ネオンが点滅しており、カーテンを閉めないと寝られなかった。
その点だけが不満でした。
http://biz.travel.yahoo.co.jp/bin/review?chiku=8306&shisetsu=083


熊本市中心街にあるアーケード街は道幅が全般的に広めという
印象がありますが、中でも一段と広いなあという印象を持ったの
が「サンロード新市街」でした。アーケード街の中でも人通り
が多い「下通」の南の端に交差して、西側に垂直に走る商店街で、
西へ抜けると熊本交通センターなどに出ます。

道の両側に並ぶ店舗を見ると、何となくパチンコ屋さんが多いような。
そのためでしょうか、人通りは少なめで、よけいだだっ広く感じ
ちゃいました。

http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/42643/


中心街の南北を走る約1キロのアーケード街は、百貨店の「鶴屋」や「くまもと阪神」の客が通る繁華街。
市の2005年の日曜の通行量調査によると、最もにぎわうダイエー下通店前は一日約4万5000人だが、
03年に比べ約7000人減った。特に映画館閉鎖が相次ぎ、パチンコ店などが並ぶ新市街のロッテリア前は、
同18%減の約2万人だ。
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/akinau/akinau061020.html
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:32:51 ID:QYxr0k0Q0
大牟田ないわ
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:00:17 ID:C3tojACK0
明治の時代から熊本市は広域行政に対して高度に係わり合いが深く、その力量を持って
います。全国的に有名な鉄道唱歌にも見て取れることですが、九州という広域を行政と
いう観点で統治してゆくにあたり、それを任される器量と能力を有するのは熊本市をお
いて他にありません。先日の州都に関するアンケートにおいて熊本州都待望に1票を
投じた長は先見の目があり大変な識者であります。またその長を選んだ住民も優秀。
国内での激しい州間競争に勝ち抜く為にどこを基軸とし、どこに密度の濃い部分を集中
させなければならないかをキチンと理解なさっておいでです。

実際の道州制はまだまだ先の話でしょう。
ただ、備えるということは何に対しても重要なことです。熊本市は2年後に政令市へ
移行してゆきます。福岡市と拮抗しつつも、心無き人々から"人口的に2番目"と強引に
位置づけられてしまいがちですが、土台となるポテンシャルは勝るとも劣らず。

政令市昇格を機に、県の枠を超えた加速度的な都市発展を実施し、来るべき正式な州都
要請の時期に備えることがこれからの熊本市にとって重要であると思います。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:07:39 ID:Q+j6AAMO0
熊本田舎っぺ落書きのどこを縦読み?
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:28:29 ID:k6hUzw/H0
この前小倉に初めていったけど中心部に川があって、高層化してるし、小倉が
街的にはかっこいいなあ。立体化してる感じ。
地理的不利はあるかもしれんが、よかったよ
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:36:27 ID:k6hUzw/H0
あと、福岡にもいったけど、福岡に比べて道路がせまいのが
微妙。けど、デッキとかあるし福岡とか他都市とはちがう感じだったがそれがよかった
さらに超高層化が進めば、他都市にはない魅力的な街になりそう。

213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:50:20 ID:5lfWF9Qe0
州間競争って何ですか?
どこを基軸とするんですか?
基軸って何ですか?
どこに密度の濃い部分を集中するんですか?
何の密度ですか?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:11:48 ID:pRCk6CieO
九州の州都はズバリ近代日本を興した実力都市北九州だね
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:17:43 ID:+KErpaTU0
佐賀だろ普通に〜

最低でも熊本よりはポテンシャル高いよ。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:14:02 ID:AXuWqOhU0
佐賀駅北2km地点(文化会館周辺以北)〜大和IC、約7km区間に新都心つくればいい。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:06:33 ID:8aoK7pjC0
山口を九州に取り込もう
州都は山口・西九州・東九州の間を取って関門地区がベスト
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:14:24 ID:pRCk6CieO
北九州大分は東九州道が全通すれば間違いなく西日本一のメガ経済圏になるだろう。さらに西瀬戸内も防府のマツダとは自動車関連企業の結びつきはなお強くなるだろうから州都は関門がベストだね
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:05:38 ID:xbso8jk20
コカコーラウエストジャパン+南九州コカのエリアで一つの州になるなら
関門州都なんだろうけどな。
山口だけ取り入れてもまだ北によりすぎる気がする。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:57:27 ID:3dRBOzcLO
熊本ー宮崎ー鹿児島の真ん中に造ったら?

221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:03:14 ID:8aoK7pjC0
九州・山口は同一の経済圏であり、同一州が望ましい
関門分断にはデメリットしかない
東九州ルートが確立されれば関門地区は鳥栖以上の交通の要衝となる
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:26:09 ID:mjvi3CUC0
道州制が敷かれた場合、もしも関門が州都になれない時は
州と同等の【関門特別市】になり独立すべきだね。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:55:24 ID:UCXSFhqWO
>>211
>>212
2011年3月には小倉都心のリバーウォークの真向かいに九州一の超高層マンション小倉DCタワー(146m)が完成します。
その頃また見えられてください。
お待ちしています。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:19:36 ID:HvE+RZCk0
関門特別市構想の課題と展望に関する予備的考察
<要旨>
本研究では、2007 年以降に改めて関門地域において注目を集めている「関門特別市
構想」について議論の現況を整理し、また仮に道州制が導入された場合における関門
地域の課題と展望等について特別市構想に焦点を当てた予備的考察を行った。関門特別
市の発想は中野金次郎(1925)による提言に遡ることができ、課題と展望として「九州
としての一体性」を削ぐ可能性がある一方、地域の行財政運営の自立性が大幅に向上
することに伴う利点を活かした施策展開が期待される点などを指摘した。
http://www.kitakyu-u.ac.jp/iurps/publication/01_bulletin/2009/03_4.pdf
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:26:28 ID:HvE+RZCk0
今ニューウェーブ北九州の試合NHK北九州で放送中
1−0でリードだよ
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:55:05 ID:HvE+RZCk0
ニューウェーブ北九州の試合
前半終了
1−0でニューウェーブ北九州リード
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:48:28 ID:YbeP18eS0
>>220
えびのって言いたいの?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:10:06 ID:HvE+RZCk0
ニューウェーブ北九州の試合結果
首位SAGAWAと1−1引き分け
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:51:23 ID:HvE+RZCk0
衛星写真で関門都市圏を見てみよう
http://gazone.morrie.biz/tosi/nippon_eisei_syasin.html
世界182位のKitakyusyu City
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:15:12 ID:VwI0S4UI0
佐賀市
佐賀駅北2km地点以北(文化会館周辺以北)〜大和IC、約7km区間に新都心つくればいい。

そうすれば、かなりの大市街地が形成される。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:30:28 ID:KAEItlnq0
現在熊本市の都市圏人口は約140万人で、142万人の福岡市と拮抗しています。
さらに国の出先機関が熊本市に集中しており、中枢行政・地元資本経済・老舗商業の
熊本市、物売りと支店経済の福岡市というツートップの棲み分けができているのが
九州の特徴です。

土地柄としては地元(熊本)に対する郷土愛が深く人情味溢れる熊本に対し、地元の
他地域を積極的に忌避し、我ばかりを通す纏りのない福岡は道州制の一翼を担うのに
大きな疑問と懸念をもたれているのが現状です。

熊本市の中心街はファッション先端地として有名雑誌などでもよく紹介されており、
週末は福岡方面をはじめ九州各県から多くの若者たちが大勢買い物に訪れます。

現在、熊本市は「政令市から州都へ」という崇高な目的を官民一体となって目指して
います。九州が一つになる時、その中枢となるべき都市は地理的中心にあるのが最も
肝要であり自明の理です。その流れの中で、九州経済界でも州都に熊本市を押す識者が
圧倒的多く存在するのは至極当然のことです。

日本三大名城たる熊本城も築城400年を迎え、大規模な増改築が施されたことで、
城下町としての街力に磨きがかかり、大いに深みと成熟さを増しました。
熊本駅前のビル超高層化、そして中心街の再開発(高層化)ラッシュと、政令市昇格を
見据えた国内外からの大規模投資が続きます。


一般的に熊本市というと、城下街、行政の街、商業経済の街、若者たちの街等々の印象
があります。対して福岡市はというと、飲酒運転に代表される凶悪犯罪の巣窟、それに
暴行などの劣悪非道な性犯罪の苗床、支店経済で成り立つ他力本願の村、オリンピック
招致で東京に完敗大敗惨敗し、九州のイメージを著しく低下させた諸悪の根源という印象
が拭えません。どちらが州都に相応しいか...

シリアスに考えずとも答えは簡単ですね。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:38:08 ID:N51wZMFB0
「わくわく都市くまもと」全国へ発信を 熊本市

熊本市は10日、「わくわく都市くまもと」として全国に売り出していくことを発表した。九州新幹線
の全線開業で都市間競争の激化が見込まれる中、「港町神戸」「杜[もり]の都仙台」のような
都市ブランドとして確立し、観光客増や特産品販売につなげる。

関東、関西や韓国でのPRも含め、本年度事業費は約5千万円。市熊本ブランド推進室は「年間
約470万人の観光客を2年後には30万人増やしたい」としている。

市は韓国・釜山駅やJR新大阪、博多駅構内、東京モノレールなどに看板を設置。熊本市ではバス
やタクシー、市の公用車など約4300台にステッカーなどを張る。企業とも連携し、まずサントリー
九州熊本工場製の第三のビールにロゴマークを付けてもらう。

http://kumanichi.com/news/local/main/20091011005.shtml
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:01:43 ID:mqTPbY6C0
>>231
1.どうして都市圏と都市を比べるんですか?
2.我ばかりを通す熊本の間違いですよね?
3.誰がわざわざ熊本にババシャツを買いに行きますか?
4.地理的中心に何の優位性もありません。
  州都に必要なものを考えましょう。
5.もっと投資されている都市がいくらでもあります。探しましょう。
6.行政の街にしてはこれまで発展できなかったのはなぜでしょう?
  残念ながら熊本は立地が悪いのです。
  熊本の方には将来的に九州一の工業都市として工場働きをして頂きます。
  黙ってノギス扱う練習でもしてた方がいいですよ。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:15:59 ID:N51wZMFB0
熊本城の入場者、203万人で全国一

熊本市は熊本城の2008年の入場者数が203万9558人になり、国内の城で首位になったと発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090106c6c0601606.html


大阪城、名古屋城、首里城を抜いて堂々の1位になったようですね。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:39:50 ID:Vxd8Qvxo0
>>233
九州一の工業都市は北九州じゃないのか?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:51:38 ID:+ctWGCAH0
>>234
田舎観光の古い記事
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:06:35 ID:+wi+PUze0
>>236
那覇が首里城の入場者数で煽ることマスコミはおろか
2chですら無かった。当然の実力だからな。
これが観光都市の王者たる貫禄。
復元元年の地元民多数の需要で成し得た熊本城の
期間限定の1位を自慢できるのは今だけかもな。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:32:31 ID:XfKXqKk50
植木町や城南町などとの合併話は03年、住民投票で反対多数となるなどしていったん
挫折したが、合併に国の財政支援が受けられる新合併特例法の10年3月の期限切れを
前に改めて合併を呼びかけ、08年10月には富合町との合併にこぎつけた。今年4月
には有力な合併相手だった益城町が離脱したが、危機感を強めた熊本市は、植木町や
城南町との新市基本計画で、体育館建設など約500億円の公共投資を約束するなど必死
に働きかけた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0628/SEB200906280032.html

500億円という数字は九州横断自動車道「延岡線」の建設費に匹敵する額だそうです。
そのくらい巨額な血税を2町に対して投下するわけですから、今後しばらくは市とし
ての財政面が大変だと思います。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:38:11 ID:+ctWGCAH0
貧乏田舎のばら撒き行政
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:01:00 ID:c/qXbdNo0
>>235
将来的にって書いてんじゃん
早とちり(笑)

241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:31:44 ID:MOwEYJsEO
大半の熊本市民は政令市に対する意識が無いけどね。

てか今更なっても岡山と一緒かソレ以下。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:57:05 ID:OYQ7Wjge0
福岡以外を推してる連中って何なん?
福岡以外に他所と張り合える都市なんてあるん?
ゆうて北九州。熊本とかないないw
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:07:58 ID:gkb5Hlst0
>>241
岡山と一緒なんて光栄なことではないかw
現実では政令市と中核市で壁があるわけだから

区割りや区名が決まってはじめて一般レベルで実感するんだろうな、とマジレス
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:45:42 ID:I9C6nHL+O
ベッドタウンや合併で政令市になってもねぇ。

結局九州は福岡か北九州でしょ。

245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:58:02 ID:gkb5Hlst0
元祖合併政令市は北九州なんだけどなw

ていうか、政令市と州都はリンクしてない気がする
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:59:55 ID:jEbf7ukYP

北九は所詮ザコ。 
今一度、肝に銘じておくように。 

福岡人
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:00:47 ID:uQ027guA0
一都市集中を避けるため州都は小さな町にすべきである。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:42:29 ID:1YZEQVcQO
九州の州都は
ズバリ九州で最初の政令市の北九州市に決まっとる
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:46:39 ID:SHFxmzS6O
九州のワシントンD.C.
熊本やろ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:48:17 ID:9VgLjlXG0
ウエシハラシティ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:53:14 ID:1YZEQVcQO
世界の環境首都&アジアの技術首都
北九州市は九州の州都に一番相応しい
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:17:25 ID:c17MMt2P0
>>251
はしっこ過ぎる。
やはり阿蘇が適当。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:50:01 ID:iBQn3ASV0
交通の利便性を考えると高速のICと新幹線+在来線駅の両方が近いところが
いいな。あと空港へ30〜50分程度でいけるところ。
ICと新幹線駅が離れてるような地域は州都の立地として問題外。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:07:46 ID:tx7dPzM+O
はしっこでよし
世界中の首都を見ても
モスクワもワシントンもはしっこ
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:17:13 ID:tx7dPzM+O
道州制が敷かれた場合、地方行政許認可権を持つ県庁におんぶにだっこの県都は衰退するなw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:21:53 ID:LuFCGZlK0
>>252
北部九州に入る気かよクマンコw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:44:06 ID:Bg6Sz1JcO
地理的中心に行政府置いてるトコなんて実際殆どないだろ?
日本の首都東京は近いけど
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 03:11:29 ID:Y6Y6Nfnh0
今のところ立候補してるのは熊本と鳥栖だっけ?
道州制になるかどうかも分からんうちからようやるよな。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:04:43 ID:3kavcNRoO

九州の州都に一番相応しい北九州をちょっとPRしとこっと^^
国連で二度も表彰された北九州市!!世界の環境首都を目指して

北九州市紹介ビデオ

http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=15039
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:02:58 ID:AFFOczXGO
公害があったから士0だろ
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:06:38 ID:kfFRz+az0
おまえみたいなばかたれの評価はどうでもよい
公害を住民が立ち上がり行政や企業を動かし
公害を克服した事が世界の評価を受け、国連で2度も表彰されたし、
国からも環境モデル都市に認定されたんだ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:45:26 ID:zLgVwxOQ0
「熊本は州都目指す」 道州制シンポで蒲島知事

九州地方知事会と経済界でつくる九州地域戦略会議は2日、熊本市の熊本テルサで
道州制シンポジウムを 開催。講演で、蒲島郁夫知事は「熊本は州都を目指す」とアピール、
石原信雄・元内閣官房副長官も「福岡一極集中は避けるべきだ」として“州都熊本”を
後押しした。

道州制推進の立場を取る蒲島知事は、医療体制の充実や教育、観光、産業政策の進展
は「九州が一体になってこそ可能性が高まる」と導入のメリットを強調。「熊本は九州の
中心で歴史や文化、環境、安全面に優れている。州都を目指すと言い続けていく」と意欲
を見せた。

石原氏も「地勢や交通体系から、熊本は州都の役割を果たしうる」とし、「そもそも道州制
の目的の一つは、東京一極集中の是正。九州の場合も福岡に偏らず、各地に機能を分散
させるべきだ」と述べた。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20091202008.shtml
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:06:57 ID:H611Kwj00
計画首都みたいに一から街を作るというのも面白い
宇佐〜中津〜行橋の空白地帯
久留米〜鳥栖周辺の空白地帯
あと何処かあるかね
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大分にしてマルセイユを目指せ