●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査88

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:20:00 ID:SToHlK1b0
北信越一の百貨店:香林坊大和アトリオ(33,000u)
北信越一のファッションビル:金沢フォーラス(26,000u)延べ床65,000u 190店
北信越一の駅舎:JR金沢駅(百番街163店+ホテル)
北信越一のSC:イオンかほく(小松イオンが抜く予定w)
北信越一のオタクビル:ベルセル金沢

北信越一の花火大会:北國新聞花火大会 一日で1万8千発

さすがだ、金沢。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:24:59 ID:uQM/WS2k0
小松イオンってそんなでかいのか?
金沢の中心部大丈夫かこれ?
イオンに囲まれることになっちゃうけど?

加賀方面−イオン小松
能登方面−イオンかほく
富山西部−イオン高岡

金沢商圏の外側を綺麗に囲むようになっちゃうけど。
金沢中心部に対する検問所みたいになっちゃうじゃん。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:28:14 ID:qonahDi80
>>953
山もあるし、高岡はそこまで影響ないでしょう。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:29:24 ID:8X8E9NA30
北信越一の来場者人数を誇る21世紀美術館もお忘れなく。
日本一の旅館の加賀屋も付け加えとく。
加賀屋は金沢でないが金沢があるからこそ和倉温泉も栄える。
仮に加賀屋と全く同じものが富山に出来て越中屋の名前で営業しても、ああは成れない。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:32:05 ID:qonahDi80
>>955
プライドが高すぎるなホントに。
そうなる根拠は?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:33:27 ID:SToHlK1b0
郊外SCがいたるところにあり、北信越一の郊外発展を遂げてる石川だが、
それでも北信越一の繁華街、歓楽街、オフィス街、街の活気を誇るところが
金沢の恐ろしいところだな。

中心部には109や高級ブランド路面店が軒を並べ、ミシュランガイド3つ星の
兼六園、超有名美術館である21世紀美術館、金沢武家屋敷などで集客してる
から活気がある。
さらに金沢大学、金沢工業大学、金沢医科大、金沢美大といった有名校もある
ため学生が多い。街に活気があるはずだな。
お洒落な街が金沢の代名詞ってな訳だ。
都市ブランド全国9位、ミシュランガイド2つ星の金沢は伊達ではないのだよ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:36:10 ID:SToHlK1b0
>>955
越中屋w
越後屋と一緒でショボイな。
名前の風格の時点で加賀屋には勝てないだろ。

金沢は前田慶次でも有名だし、凄いものだ。
次の大河ドラマで是非やってもらいたい。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:38:43 ID:gooBN8zk0
このスレワロスw
enjoykoreaみたいでw
キム沢人って言われるだけのことはあるな
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:41:32 ID:8X8E9NA30
>>956

根拠も何も貴方には感性が欠落してるんじゃないのか?

加賀屋=この語感からくる響き、金沢の奥に位置する能登半島の海を望む旅館
越中屋=何か悪さを企んでそうな時代劇で金さんにやられる悪党をイメージするぞ。

言い過ぎたかな?w
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:41:32 ID:H4pjxH4eO
越後屋は今の三越じゃなかったっけ?
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:41:49 ID:a1vH7zpJ0
金沢は朝鮮との航路が開通して本当に良かったよな。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:42:49 ID:SToHlK1b0
ホールも増築し、延べ床45,000uを誇る北信越一のオフィスビルになった
北國新聞会館も金沢の象徴だな。
インテックビルですら36,000uだから、その凄さが解かるだろう。
富山の4倍のオフィス面積を誇る金沢だが、空室率は富山より低い。
さすがだ金沢。

964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:43:26 ID:uQM/WS2k0
上の成りすまし?かわからんが半分ネタだけど、
北朝鮮みたいなあの都市の勘違いっぷりのが凄いよw
本気だからw

自称8大都市圏(笑)らしいからw
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:47:53 ID:uQM/WS2k0
今後北陸スレでは以下のようなスレたてルールが慣例になるようです。

・過半数以上(10分の6)は伝統の北陸3県だけのスレ(1、2、4、5、7、8)
・3、6、9は新潟入れる 新潟入れるのは3スレおき
・10の倍数は北信越スレなどその都度自由にスレタイ決めれるスレ
・東海北陸道開通時は東海北陸記念スレ
・新幹線開通時は北陸新幹線開通記念スレ
・過疎板なので機能しないしスレ分割はしない
・いろんな住人を入れてさらなるスレの盛り上がりを期待


今後の予定

●福井・石川・富山・新潟●駅前&市街地発展度調査89
●福井・石川・富山と北関東・東北・中部●駅前&市街地発展度調査90
●福井・石川・富山●郊外&駅前&市街地発展度調査91
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:50:47 ID:8X8E9NA30
>>963

金沢では駅前、駅西オフィスの空室率は3大都市並の10%前後
南町のオフィスで25%くらいでトータルすると15%くらいの空室率。
富山はトータルして24%くらいだったな。
つまり富山のオフィスは南町状態な訳だよ。
その南町も空室率が多い理由に規格が古く、狭い駐車場が取れないので
規格が新しく広く駐車場はとれる駅前や南町オフィスに移転しているだけなんだけどね。
まあ社員5名以下の弱小拠点は確かに名古屋に統合されてはいるが
そんなのは影響が小さいから別にいいだろう。

だがシスコアセットマネージメントのオフィスビルと北国新聞、金沢信用金庫のオフィスビル
これには期待出来るだろう。街中のオフィスで規格が最新版だしね。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:53:29 ID:8X8E9NA30
訂正

×規格が新しく広く駐車場はとれる駅前や南町オフィス
○規格が新しく広く駐車場はとれる駅前や駅西オフィス
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:54:27 ID:H4pjxH4eO
>>964
わざわざ出向いて喧嘩売らなくていいから。
そんでわざわざそんなこと書かなくていいから。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:56:59 ID:V3ztpFja0
なりすましが多くてもうスレが機能していないな。
とても金沢の現状を認識している書き込みとも思えないし。
富山の再開発の情報が出てくるまでこういう流れか。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:01:10 ID:AQFAfKoLO
>>966
平均して
金沢は16.8
富山は20.5だね
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:01:44 ID:AQFAfKoLO
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:02:50 ID:8X8E9NA30
>>969

はぁ?じゃ富山のオフィス面積は金沢より広くて且つ空室率も低いの?

全くの逆だよね、何故正しい事を言ってたら機能してないってなるの?
富山にとって都合が悪いのを言われたって正直にいえば意味は通じるけどね。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:04:21 ID:lXOHyl+4O
日本10大都市圏

札幌
仙台
新潟
東京
静岡
名古屋
大阪
岡山
広島
福岡

東京〜広島間は180キロ毎に大都市圏が連続する。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:05:22 ID:V3ztpFja0
富山は地元資本企業の強みがあるからね。
北陸電力、インテック、北陸電力の業務ビルの集積はなかなかのものだよ。
画像にも載っていたが地鉄本社ビルも大きい。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:09:58 ID:AQFAfKoLO
>>974
正直富山のオフィス空室率が良いとは言えない
新幹線開業でさらに空洞化が懸念されるのも事実かと
これはやはり地元経済にとってはマイナスとなる
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:14:51 ID:SToHlK1b0
衰退著しい富山が生き残る術は・・・

金沢とフュージョンするしかねえな。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:16:19 ID:V3ztpFja0
>>975
まあ支店は高速交通網の整備でこれからも富山、金沢の事業者は減るのは防ぎようが無いさ。
富山は重要な大手企業の商社系、産業系の支社クラスを維持できればいいほうだろうね。
あまり外的要因に左右されない地元の強さを富山は持っていると思うよ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:17:24 ID:fTUs7Mdu0
ID:SToHlK1b0



キム汚www  今日も全開で壊れてるなw
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:17:38 ID:8X8E9NA30
金沢に拠点をおき北陸でビジネスしている者の常識でいえばだが

金沢にある社員5名以下の弱小拠点は名古屋に統合される
富山、福井にある拠点は金沢に統合される動きですね。
もっとも富山、福井も金沢も地場産業は強くそれに対する商社の拠点や
そのビジネスパートナーの拠点はそのまま富山、福井、金沢に置いたままになるでしょう。

新幹線で良い影響を受けるのは金沢だけかな。
荒らしじゃなく事実だから怒らないでね。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:20:25 ID:AQFAfKoLO
とはいってもこういう話題もある

老舗のコンサル会社 矢矧コンサル、富山に北陸・中部統括拠点

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080612c6b1202u12.html

富山市内に北陸のみならず、中部を統括する『中部支社』を設ける
中には今後の富山を拠点として有望視する企業もあるわけだ
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:21:37 ID:fTUs7Mdu0
農林中金も富山に併合されたんだろ?w
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:23:54 ID:fTUs7Mdu0
ドコモ 真柄 大和 w
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:26:35 ID:V3ztpFja0
>>979
富山はエネルギー、重化学、鉄鋼、電機、商社系の北陸の拠点は集まっている。
金沢はサービス系、通信設備関連が比較的多い。
富山の業種は長い歴史がありかつ重要な拠点が多い。
よって小さなサービス業の拠点よりは比較的統廃合の対象になりにくく安定して維持していけるかなと。
もっとも富山はそれが無くともやっていける強い地元基盤つくりをしなくてはいけない。
方向的には電力、金融、さまざまな製造、情報業など地方にしてがんばっている地域だよ富山は。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:27:41 ID:8X8E9NA30
真柄は倒産してないよね、存続だ。
富山の建設会社はどうなった?

ドコモは全国的な方向性で北陸の販社が北陸支社になるだけだね。
大和は、確かに苦戦しているね、でもその支店が唯一の百貨店という都市も
何所かに無かったかな?
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:29:42 ID:8X8E9NA30
>>983

富山の地場が頑張っているのは大いに認めるところだね。
北陸3県は、そういう意味で凄いと思うよ。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:38:31 ID:+EE3AdJl0
>>945

改修に4,50億円なら、個人的にはぶっ壊して
新しいビルを建てるより改修して残すほうがいいと思う。
改修後は別に商業施設として残す必要もないわけだし。
ガラス美術館にするのなら今の大和を使ったほうが
趣があって良い感じだと思わない?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:39:53 ID:V3ztpFja0
>>987
林建設で連鎖が懸念されて行政ぐるみで対策を講じているよね。
66億の負債額だから県政が壊れるとかのとんでもないダメージは無いよ。

佐藤工業の際の地元企業の増資、支える強さはさすが富山だと思ったな。
いまでは受注額1100億円で安定した事業体になっている。

建設業は行政頼みから自社で民間に提案でき収益の上げれる企業しか残れないだろうね。
真柄の規模の縮小は受注が相当減るそうだから避けられないんだろう。
脱建設土建→地方にも個性ある産業がこれからのキーワードだね。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:49:07 ID:8X8E9NA30
>>987

>脱建設土建→地方にも個性ある産業がこれからのキーワードだね。

同意するが、まるで金沢が土建頼みかのような印象操作は関心しませんな。
金沢は本来、ものつくりの町とも言われたくらいで
津田駒、澁谷、中村など、彼らの分野では世界的なシェアーを有する企業だよ。
さらにナナオやIOなど外資をガンガン稼げる企業もある。
コマツは石川金沢に密着した企業でもあり創業の地でもあるが
これも強みだろう。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:51:27 ID:V3ztpFja0
>>986
あの建物は限界だよ。
そもそも増築で右半分と、左半分の意匠、構造が違い中も段差が多く非常に使いづらい。
東京、丸の内周辺の低層に昔のファサードを残して容積率を高め高層化する方法もあるけどね。
日本橋コレドのような斬新なビルになっても面白いと思うし。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:02:41 ID:V3ztpFja0
>>988
金沢それなりの個性ある製造業もあるんだけどメガヒットって言うか大衆に訴えかける企業が無いよね。
強さと個性というか。
川上の部材を一般にアピールする必要は無いもんね。
光岡自動車などは企業規模(500億円)の割には良い悪い別に個性を放っている。
ガリューに載っている会長この間見たよw
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:05:34 ID:8X8E9NA30
>>990

金箔で業界NO1、オンリーワンといっても過言ではない
箔一は金沢らしい個性的な企業だと思うがね。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:07:43 ID:M6/+gecPO
転覆井は生き残りに必死すぎw
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:12:34 ID:V3ztpFja0
>>991
金の高騰が結構響くだろうね昨今は。
全国の仏具、仏壇などに需要があるんでしょうね。
東京にもひとつ箔に強い企業があるんでしたか。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:13:13 ID:8X8E9NA30
金沢は、古くからものづくりの町ですぞ。

http://www.taisei-design.jp/de/news/2006_05_01.html
次世代型の研究施設「横河電機金沢事業所」が完成!

加賀百万石の時代に培われたものづくりの町金沢。
当施設は、高度な技術研究を行う大学や企業が集中しているこの地に、産官学の共同研究を含む研究開発から
生産、サービスに至るまでものづくりを「一気通貫」出来る施設として計画されました。
研究の柱は、人の発する非常に微弱な磁場を計測する装置、システムの開発であり、
高度医療をはじめとするさまざまな分野への発展が期待されています。

995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:18:27 ID:cbecEJxi0
イオン小松がもしすごいなら
それは金沢より福井の大和田に大打撃だとおもうんだが
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:20:22 ID:V3ztpFja0
普段からこういう普通の自慢をすればいいのに金沢は。
そうすればそれなりに隔離板とはいえ有意義なスレになる。
研究事業所などは川崎や関東近郊が多いからね。
こういう拠点は支店などよりよほど安定した拠点になる。

日本ゼオンも川崎から高岡に研究拠点を移したよね。
中越パルプの本社移転もある。
東海北陸道の来月開通で県西部沿線の動きも気になるな。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:27:18 ID:sYX18XZA0
>>949 watashi toyama jin.
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:28:11 ID:V3ztpFja0
>>995
イオンの金沢商圏取りの計画は緻密だよな。
まあ全国の地方で展開していることなんだが金沢市の規制ではうまくいかなかった。
金沢で規制の枠をくぐる巧みな展開を見せてるなイオンは。
店舗数は年々減っているのに売り場面積が増えている金沢。
これは急速な郊外化を意味する。
これからの富山市の都市開発、金沢の一周遅れの郊外化。
さあカターレ富山の昇格とどうなるか今年の見物です。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:30:10 ID:AQFAfKoLO
>>986
結局こういう問題は地権者がすべてだから
大和にとっては下手に改修するより、新しい再開発ビルを売却できる方が好都合かと
耐震工事で肝心の外装が維持できない可能性もある
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:30:23 ID:V3ztpFja0
LRTとまちづくりについて次のスレでは語ろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。