名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ142

このエントリーをはてなブックマークに追加
558♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
成田−中部−天津線は存続 全日空、国際貨物事業で

 中部国際空港での専用機による国際貨物事業からの撤退方針を決めていた全日本空輸が
成田−中部−天津(中国)線は当面、継続するとの意向を地元関係者に伝えたことが19日、分かった。 地元の存続要請に配慮した。
 一方、国内貨物では佐賀−中部線と中部−成田線を休止することが分かった。佐賀からの国内貨物は
中部からの国際貨物と同様に関西空港に集約し、事業の効率化を進める方向で調整している。
 成田−中部−天津線の存続を決めたのは、苦戦が続く中部の国際貨物便のなかでも比較的、需要が
あるためだ。全日空は新たに中部発の貨物便に目標搭載量として1日25トン(現行実績は20トン程度)
を設定、実績をみて今後の方針を決める計画だ。
 今回の路線再編は今秋から手掛け来年1月初めに完了する予定。中部空港の国内国際合わせた
全日空の貨物専用機の運航は、現行の週42便から10便に大幅に縮小される方向だ。
 目標を下回る状況が続けば天津線も廃止する意向で…地元に利用拡大を促している。