名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ142

このエントリーをはてなブックマークに追加
525♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
アタクシが言ってた事が現実のもになったわネw落ち目のパゴヤ♪♪♪^^
■■■【景況】好調「名古屋経済」にもカゲリ(日刊ゲンダイ)[08/05/08]■■■
http://news.livedoor.com/article/detail/3633655/ (2008年5月8日 日刊ゲンダイ)
 倒産が止まらなくなった。それも好調を維持しているとみられていた名古屋市に本社を置く会社が、
会社更生法適用を申請したからコトは深刻。 ショッピングモールの名古屋港イタリア村で、
親会社のセラヴィホールディングス(名古屋市)が、イタリア村の破産を申請した。
飲食店、リゾートホテルのグループ会社も会社更生法適用を申請し、3社合計で負債額は約300億円になる。
 4月30日には東証2部上場のニイウス コーが事実上倒産(民事再生法申請)したばかり。
上場企業の倒産は、08年に入ってグレース(大証2部)、レイコフ(大証ヘラクレス)に続く3件目だった。
★自動車輸出額は3年2カ月ぶりにマイナス★
さらに好調「名古屋経済」組からの倒産。イタリア村は、水の都ベネチアの街並みを再現した商業施設で05年4月に開業した。
だが、過剰投資などで資金繰りが悪化。 今年3月には市条例違反の建造物も発覚し、
来場者数減少に拍車がかかったというが、 トヨタ自動車の本拠地、名古屋まで陰ってきたとなると、
日本経済は深く深く沈んでいきそうだ。
「東海経済(愛知、岐阜、三重の3県)の成長率は鈍化し始めています。これまで
実質経済成長率は、全国平均より1ポイント以上上回っていましたが、
08年度は0.5%程度まで縮小するかもしれません」と言うのは、三菱UFJリサーチ&
コンサルティング調査部(名古屋)の内田俊宏氏だ。
 しかも「名古屋圏からの自動車輸出額が、直近の3月に3年2カ月ぶりにマイナスになった」(内田氏)という。
そればかりか「全国レベルでも好調を維持してきた名古屋駅周辺の百貨店の売れ行きが、
かなり落ちてきた」(百貨店関係者)というから名古屋経済に陰りが見えてきたのは間違いない。

【景況】好調「名古屋経済」にもカゲリ(日刊ゲンダイ)[08/05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210563080/l50