【杜の都】仙台都市開発議論VOL8【広瀬川】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
新緑の季節になりました。青葉祭りも間近!
杜の都・仙台の益々の発展を願い、建設的で有意義な語り合いをしましょう!

前スレ
【杜の都】仙台都市開発議論VOL7【東北楽天】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1209607851/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:23:26 ID:fpj7wOT/0
2get
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:23:42 ID:O2CkUcCg0
ハーフだけどマラソン競技っていいね。
何か、街中がお祭りの様で \(^o^)/
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:31:15 ID:uKaYsY330
前スレの>>979 =ID:wcvgbWLd0(←かなりバカ)へ

回答マダア?

5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:36:42 ID:wcvgbWLd0
仙台に嫉妬する人は、仙台人の何気ない会話も、仙台マンセーに聞こえるようですね〜♪w
(´・ω・`)ショボーン かわいそw 
嫉妬してる人って、もう何言っても噛みついてくるからねえww
もう狂犬病みたいw 苦しいよね、つらいよね、嫉妬ってw
ふぐすまや魚臭い塩竃に生まれたのを後悔したらどうかしらね〜♪w


995 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:47:16 ID:p8cfpqIl0
良識板は実際盲目的なマンセーばかりで妄想意見が多くクソの役にも立たん
掲示板だと思う。 良識板とは名ばかりで現状は傷つきたくない負け犬同士の傷の舐め合いという
果てしなくくだらん馴れ合い板になっていると思う。その点2ちゃんねるのお国自慢板は煽りの
中にも今まで気づかなかった鋭い事実を垣間見ることもある。
とにかく良識板で馴れ合ってる奴はこっちに来なくて良いと思う。どうせまともに
相手にされるわけはないんだし。 だが、さんざん2ちゃんをバカにしている良識板のクソ削除人も
この板に出入りしては仙台煽り叩きを繰り返していることを俺は知っている。

999 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:56:02 ID:p8cfpqIl0
【良識板の真実】
「ソースはないけど間違いない」でばら色の妄想を語る
↓↓
できる前提で仙台マンセーを始める。ヨソへの誹謗中傷すら始める。
↓↓
妄想だから計画がぽしゃる。
↓↓
「まぁ、○○なんて別にいらなかったし、なくてもいいよ」
の繰り返しじゃん(笑)良識って。
どこが中身がある掲示板なんだか。 あれは、公開オナニーショー以外の何者でもない醜悪な空間
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:39:09 ID:56czHt8/0
p8cfpqIl0は病院行き決定だな。
正常な人間の書く文章ではない。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:40:04 ID:p8cfpqIl0
仙台は標準語、仙台は雪が降らず南国のようた、その他もろもろで、
だから仙台を東北のイメージで語るなと、自称東北の中心都市が言うわけだ。
中心都市が率先して東北のマイナスイメージをよそと一緒になって好き勝手に
喚きたててさ、自分らが憧れの大都会と尊敬されているとでも思っていたのか?

さすがに東京の人間に面と向かって「東京そのもの」は言わないが、
東北他県で知らないと思ってふかしまくってる仙台人はごまんといる。
本人は得意気になってるがいい物笑いの種になってるよ。
仙台人の誇大妄想癖と仙台以外の東北への侮蔑・誹謗中傷癖が
日本最悪レベルなのは間違いないところだな。

仙台が嫌われているのは100%自業自得。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:41:12 ID:uKaYsY330
>>5
で、福島とか塩釜だという根拠は?
他県はともかくとしても、お前は同じ県内の塩釜に対してそういうことを平気で書くのか
最低の奴だな
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:43:32 ID:56czHt8/0
>>7
いいから周囲に迷惑かける前にとっとと病院行け。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:44:11 ID:uKaYsY330
>>6
じゃあ聞くが、ID:wcvgbWLd0は正常か?
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:44:19 ID:CEuBzYMq0
>>8
そういう君はどこの人だ?
俺も福島の人間は怪しいと思ってる
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:45:27 ID:p8cfpqIl0
仙台はまもなく鍋の底が抜けるように落ちて行くと思う。
行政だけでなく一部の市民に勘違いも甚だしい選民意識が芽生えており
行政と一体化して仙台以外の宮城県民や東北の他県を一段下にみるものが多い。
『東北は仙台で持ってるようなもの。仙台以外の東北は黙ってついて来ればいい』
という考えが広がっている。最近はそのことに気付き初めていている人が除々に現れ
咎めたり警告を発したり是正を促すような言動も見られるようになったが、
もはや焼け石に水に等しいといのが実情だ。
こんな状態に嫌気が差して仙台に見切りを付ける人たちが今後鍋の底が抜ける
ように増加していくと思う。そうなればどうなるかは自明だろう。
東京の資本・外資も仙台から儲けるだけ儲けてあとはいなくなる
だろう。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:45:55 ID:uKaYsY330
>>11
ここは自己紹介の場ではない。
話をすりかえるな!
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:47:24 ID:wcvgbWLd0
>>8
>他県はともかくとしても、お前は同じ県内の塩釜に対してそういうことを平気で書くのか

ぎゃっはっはっはっ! きょう一番わろたレスだなww
仙台ナンバー取れなかった魚臭い塩竃が仙台と一緒ですって?
ぎゃっはははっ! ガマタガってある意味、ふぐすまよりもかこわるいよw

ナンバー差別されるからってそんなに仙台に嫉妬して仙台叩きばっかしないでねw
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:48:40 ID:56czHt8/0
仙台人が他東北を見下す→許せない!
自分が仙台を見下す→全然OK



ああダブルスタンダードって素晴しい。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:49:10 ID:CEuBzYMq0
>>13
その言い方はずるくないか?
アンフェアもいいところだ
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:50:39 ID:uKaYsY330
>>16
何がアンフェアなの?
納得のできる説明よろしく
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:51:16 ID:xUwxLuGE0

  仙台に嫉妬するのはど田舎東北県民だけ

  都市高速も私鉄も地下街もない仙台にどうやって嫉妬しろとww
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:51:39 ID:CEuBzYMq0
>>17
自分の質問には回答を強要するくせに、自分への質問には答えないところが。
アホですか?
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:55:25 ID:YvcI3rEVO
東京資本が儲けるだけもうけて?その考えは違うよ。空間や便利さ、商品として得るものはちゃんとある。変だよ、その考え方。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:55:53 ID:uKaYsY330
>>19
どこの人間だなんて聞いてる時点でお前がアホ丸出しだということだ。

他の東北地区をバカにしまくる奴は擁護して噛み付く奴には顔を真っ赤にして
必死に反撃か?お前もアホのID:wcvgbWLd0と全くの同類だな

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:56:24 ID:PDPUzB+FO
おまいら落ち着けよ

2chで罵りあって勝ったとしても、明日の実社会にはほとんど影響を及ぼさないんだぜ!!
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:56:41 ID:CEuBzYMq0
>>21
何ですぐに感情的になるんだよ。
その程度で粋がるなよ。オコチャマ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:57:41 ID:hEvVcJPj0
>>12
まぁそこまで極端じゃないにしろ、東北人は仙台行かなくても、
結局は東京があるからな。
東京を知ってしまうと、仙台では満足できなくなってしまう。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:58:53 ID:YvcI3rEVO
だいたい仙台人が見下す?何言ってんの?それはコンプレックスを勝手に抱いているだけと思うよ。もし君が山形なら、岩手なら、それを誇りにすりゃいいじゃん。都会が偉いなんて法則はないんだから。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:59:51 ID:uKaYsY330
>>23
まともな反論が出来ないから逃避か?
お前がかなり頭の悪い奴だというのはよくわかったよ
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:00:52 ID:p8cfpqIl0
ししゃーますなやっ!
なんだそのえばった態度は。仙台生意気だどっ!
塩竃・多賀城・利府・富谷・七ヶ浜・名取・岩沼連合軍で仙台ばはだぎづけっど!
何が「仙台ナンバー取れねくて悔しいか?」だ。
あんますおだってんでねーど。
おめだづ仙台ずんは富谷のジャスコだの利府のジャスコだの名取エアリさ買物さ
ではって来てるくせすて、オラだづばおちょくってばりいっと、しっぱだぐどっ!
きさんこのっ!

28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:02:05 ID:CEuBzYMq0
仙台を煽ってる奴が福島の人間だと断定することもできないが、
逆にそれを全否定することもできない。
煽りが福島の人間だと断定されることに過剰に反応する人間は、
福島の人間である可能性が高い。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:02:54 ID:YvcI3rEVO
東京が一番と言う考え方もどうかと思う。実際暮らしてみろや。人人人人。電車に乗れば、凄まじいラッシュ。週末は行列。便利度では一番だろうけど、暮らすとなると理想とは違うよ。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:05:46 ID:uKaYsY330
>>28
だったら山形でも青森でも宮城県外都市でも可能性はあるわな。
そいいうレスが福島県人を(特に全く利害関係のない福島県人)を凄く
傷つけているというのがわからんのか?
本当にお前は頭が悪いなW
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:07:47 ID:p8cfpqIl0
あんますオラだづ塩竃・多賀城・利府・富谷・七ヶ浜・名取・岩沼連合軍ば
バガにすっとケッツメドん中さ ずんだ餅ぶっこむどっ!
名掛丁だのサンポールいづばん町で もう買物すてやんねーどっ!
こんなラーメン見たごど無いの『天下一品ラーメン』で食事してやんねーどっ!
いいのがっ? 
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:08:12 ID:hEvVcJPj0
>>29
それを差っ引いても東京は魅力がある(仕事も含めて)から、
仙台と違って人口が増えてるんだよな。
それに電車は路線とか車両も増えて、ラッシュは減少傾向。
その辺のインフラの強さも年々格差が広がってきてる。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:08:25 ID:CEuBzYMq0
>>30
仙台人が傷ついているのは黙認するのか?
第一、ここでは福島はスレ違いなのに、福島県人が傷つくなんてどうして分かる?
どうして君が福島県人の心情を理解しているんだ?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:09:20 ID:56czHt8/0
>>31
どう考えてもあんたのレスは塩竃・多賀城・利府・富谷・七ヶ浜・名取・岩沼を
バカにしているとしか思えない。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:11:30 ID:56czHt8/0
>>
>そいいうレスが福島県人を(特に全く利害関係のない福島県人)を凄く
>傷つけているというのがわからんのか?

その通り。そして同じ台詞を仙台人を煽って凄く傷つける連中にも言ってやってくれ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:12:12 ID:56czHt8/0
アンカー忘れた。>>30でした。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:12:38 ID:wcvgbWLd0
仙台以外の怒田舎人は、もういい加減嫉妬はやめて、素直になりなさいよw

正直に、「仙台ナンバーくださいませ、仙台様」って頼み込んでみたらどう?w

無理だけどw

ぎゃはっはっはっ! 宮城ナンバーとふぐすまナンバーですかw 超恥ずかし〜♪
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:13:35 ID:dbgwadDU0
オラだぢ勘違い田舎者代表、仙台ズンは確かに日本一垢抜げなくてブサイクなダサ田舎者だっちゃ!

三度の飯より馬鹿の一つ覚えの「嫉妬」「嫉妬」「嫉妬」という言葉が大好きだっちゃ!

んだども、まんつ一度遊びさ来でけらいん!肥え溜め臭ぇけんとも!

ズンダ餅、御馳走すっからよ!
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:14:06 ID:uKaYsY330
>>33
このスレの俺のIDを良く見てみろ。俺は一言も仙台を批判していない。
ただ、理不尽でバカなレスをしている奴を糾弾しているだけだ。

>>5みたいなレスを見れば普通に傷つくと思うが。
そんな簡単なことに「福島県人の心情を理解」云々などともったいつける
お前はやっぱりかなりバカだ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:17:03 ID:56czHt8/0
>>37
あなたもそういうの止めよう。他地域に対して失礼だし、煽りに仙台叩く口実与えるだけだし。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:18:19 ID:CEuBzYMq0
>>39
>このスレの俺のIDを良く見てみろ。俺は一言も仙台を批判していない。

んなのはとっくに確認済みだ。
で、今日一日のIDだけを見て何を判断しろと?
自分がシロだと言いたいのなら、自分の出身を言っても問題ないと思うが?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:19:23 ID:dUdU/blO0
毎日、毎日同じ事ばかり書いて飽きないか???
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:20:05 ID:uKaYsY330
>>41
負け惜しみもいい加減にしろ!バカ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:20:46 ID:wcvgbWLd0
オラだぢ勘違い田舎者代表、ふぐすまズンは確かに日本一垢抜げなくてブサイクなダサ田舎者だっちゃ!

三度の飯より「嫉妬」「嫉妬」「嫉妬」の炎で仙台スレを荒らしまくってるっちゃ!

んだども、まんつ一度ふぐすまに遊びさ来でけらいん!肥え溜め臭ぇけんとも!

エキソンパイ、御馳走すっからよ!
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:22:58 ID:CEuBzYMq0
>>43
結局、自分も質問に答えてないじゃないか。
そんなんでよく他人に回答を強要できるな。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:24:42 ID:dbgwadDU0
おいおい、オラだぢ仙台ズンを馬鹿にすっど痛ぇ目に会うど。

「仙台ナンバー」は日本一お洒落でイゲでるナンバーだっちゃ。

品川ナンバーも目でねえど。

オラだぢ日本一の都会人仙台ズンは日本中から「嫉妬」の嵐だっちゃ!!


47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:24:53 ID:PDPUzB+FO
次スレから仙台都市圏開発議論に名前変えたらいいんじゃね?
仙台空港は岩沼だし、政宗の時代から石巻、松島は要所であったわけだから。もちろん多賀城、塩釜・名取エトセトラ…もね。省略は携帯ゆえご容赦を。

仲良くしていこうぜ!

あと他都市を比較しても罵らないをローカルルールに入れようってのはダメか?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:25:44 ID:p8cfpqIl0
てめえら一体何様だ?何が『仙台は他の東北とは違う』だ。
勘違いもテメエらの中だけで言う分にはならまだいいかも知れんが、
恥ずかし気もなく素で外に向って言うからムカッ腹立つんだよ。
いつも俺ら塩竃多賀城七ヶ浜利府富谷名取岩沼の人モノ金を搾取し
馬鹿にしてる分の天罰は受けてもらうぜ。

49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:26:47 ID:uKaYsY330
>>43
お前の質問は「どこに住んでるの」だけじゃないか
そんなもんバカでも質問できる。
俺の質問の本質は>>8だ(しかもお前とは別ID)
わかっててはぐらかすというかはぐらかすしか能がないお前はいったい
どれ程の脳無しなんだ?
5049:2008/05/11(日) 23:28:34 ID:uKaYsY330
しまった!>>45だった…
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:28:54 ID:CEuBzYMq0
>>49
>そんなもんバカでも質問できる。

じゃあさっさと答えろよ。
君の質問と俺の質問は別物だっての。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:31:23 ID:wcvgbWLd0
おいおい、オラだぢふぐすまズンを馬鹿にすっど痛ぇ目に会うど。

「ふぐすまナンバー」は日本一お洒落でイゲでるナンバーだっちゃ。

品川ナンバーも目でねえど。

オラだぢ日本一の都会人ふぐすまズンは日本中から「差別」の嵐だっちゃ!!

53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:32:15 ID:uKaYsY330
>>51
だからここは自己紹介の掲示板か?
見当違いの質問をしてるからバカだとしか思えない。
意味のないことに執着してんじゃねーよ
第一俺は「お前がどこに住んでる」なんて一切質問していない。
そんなに住居に拘りたいのならお前が晒せ。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:33:15 ID:dbgwadDU0
真面目な話、おいおい、オラだぢ仙台ズンを馬鹿にすっど本当に痛ぇ目に会うど。


オラだぢ日本一の都会人仙台ズンは日本中から「嫉妬」「嫉妬」「嫉妬」の嵐だっちゃ!!


日本のマンハッタン・仙台最高!!!


コピペすんな、ふぐすま>>52
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:35:13 ID:dbgwadDU0
>>52のふぐすまズン勘弁すでけろ。仙台ずんになりてえのがや?
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:35:21 ID:wcvgbWLd0
真面目な話、おいおい、オラだぢふぐすまズンを馬鹿にすっど本当に痛ぇ目に会うど。


オラだぢ日本一の怒田舎ふぐすまズンは日本中から「差別」「差別」「差別」の嵐だっちゃ!!


日本の最底辺・ふぐすま最高!!!


コピペすんな、ふぐすま>>53
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:36:56 ID:dbgwadDU0
>>56のふぐすまズン勘弁すでけろ。仙台ずんになりてえのがや?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:38:37 ID:wcvgbWLd0
>>57
いや、そうじぇねえ。仙台ナンバーがほしいだけだっぺよw ふぐすま最高だっちゃねw

59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:38:43 ID:CEuBzYMq0
>>53
>第一俺は「お前がどこに住んでる」なんて一切質問していない。

どんだけ考え方が自己中心的なんだろうね、この人は。


>意味のないことに執着してんじゃねーよ

意味がない?どうして意味がないんだ?
仙台煽りが止まないのは、煽る奴の身元がばれないからだろう?
煽りではないならば、出身を公表するくらい何でもない。
それを渋るのは、君にやましいことがあるからか?
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:41:47 ID:p8cfpqIl0
>>57
しょーすんしょーめいの仙台ズンID:dbgwadDU0さん!
一緒ぬ エセふぐすまズンID:wcvgbWLd0ば はだぎづけっぺ!
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:42:54 ID:dbgwadDU0
仙台ナンバーは日本一お洒落なナンバー。
>>58のふぐすま人には文句言わせねぇっちゃ!
何と言っても仙台人は日本一の都会人だっちゃ!!
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:44:51 ID:uKaYsY330
>>59
じゃあ簡単な質問してやる。>>10に答えろ
ちゃんと答えたらどこに住んでるか答えてやるよ。
ただしfisianaはしないが。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:48:26 ID:uKaYsY330
>>59
意味合いは同じだぞ。
俺はID:wcvgbWLd0に対して質問してるのにお前が出しゃばってきたわけだしな。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:51:25 ID:uedVXaXs0
出身を聞くのはあまりにもかわいそうだろ?
それも東北一都会の仙台人が聞いたら恥ずかしくて言えるわけ無いだろ?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:51:55 ID:CEuBzYMq0
>>62
いいえ。

答えたぞ。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:52:02 ID:8I08G8p40
今日もカオスだな。
さすが2chの中でも最低ランクの板、そのなかでも福岡VS札幌についで醜いスレだけはあるぜ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:53:05 ID:uKaYsY330
>>65
全然答えになってねーよ
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:55:06 ID:CEuBzYMq0
>>67
どの辺が答えになってないのか言えよ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:55:07 ID:uKaYsY330
もういい!
このスレの仙台マンセーは本質が良識板のクソ共と同じだというのが良くわかった
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:56:35 ID:56czHt8/0
>>69

>このスレの俺のIDを良く見てみろ。俺は一言も仙台を批判していない。
なんて言ってたのに、段々本音が出てきましたか?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:57:29 ID:wcvgbWLd0
>>69
おいおい、出身が仙台じゃないからってそんなに自暴自棄になるなよw
一番町で買い物するのは別にかまわないからさあw
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:58:08 ID:p8cfpqIl0
なに?仙台に嫉妬だと?おいおいおいwwwww
昨日今日プロ野球チームがやっと出来たようなクソ田舎仙台に嫉妬はねえだろ。
仙台に何か嫉妬するような物あるか?とんと思い付かんが。

だって地下街もなければ、都市高速もない、テレビ東京系放送局もない、全国紙夕刊もない、
シティバンク支店もない、ホテル日航もない、全日空ホテルもない、ホテルニューオータニもない、
オークラもない、大型バスターミナルもない、JRA競馬場もない、定例のスポーツW杯イベントもない、
J1チームもない、ドーム球場もない、全国中継されるフルマラソン大会もない、地場スーパーもない、
東急ハンズもない、ビックカメラもない、伊勢丹もない、高島屋もない、市立大学もない・・・

ざっと挙げただけでも”無いもの”がこんなに出てくるのに「仙台に”嫉妬”」はありえねえってwww
まだ新潟や岡山熊本の方がモノが揃ってるだろ。

仙台は天然だからそれで済むかも知んないけど他の地域の人間からすると
激しい怒りを覚える。身の程を知れ。

S 三大都市
A 上位政令市
B 北九州≧千葉川崎さいたま
C 仙台≒岡山熊本新潟

これが世間の常識なんだが。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:59:00 ID:LFpxmju70
>>64
確かに、このスレには仙台より都会人がいるわけ無いからな。
いつも惨めな生活してるから、出身地を必死で隠して仙台を煽るんだろ?
でも塩釜だけは都会だっちゃ
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:03:15 ID:y4R8DNFO0
>>72
あれ?君塩釜人じゃなかったの?
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:04:12 ID:ss9x1v7d0
>>69
結局、良識板荒らしてたのは、お前かあw
仙台人を装ったふぐすま野郎だなw
二度と良識板に来るなよ、このクソ野郎w
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:05:47 ID:dbgwadDU0
あのなぁ。仙台は現在日本で一番「旬」な大都会だっちゃ。もはや東京以上だっちゃ!!

緑あふれる大都会。まさに「杜の都」。「杜撰な都」じゃねえど!!

知的レベルも文化レベルも民度も全てハイソサエティなイケメン都市だっちゃ!!

もし文句あるなら超美形イケメンの仙台人の俺様に言ってみろっちゃ!!日本三大ブスなんて言ってんでねえど!!

全国の皆様、超大都会・仙台にあんまり「嫉 妬」だけは「嫉 妬」だけは、しねえでケロ!!
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:06:42 ID:y4R8DNFO0
前スレのp8cfpqIl0による書き込み(>>995)より

>その点2ちゃんねるのお国自慢板は煽りの中にも今まで気づかなかった鋭い事実を
>垣間見ることもある。


こーんなこと言いながら、本人がやってるのは>>72のような散々ツッコミを入れられた
頭の悪すぎる煽りである。
情けなさ過ぎて涙が出る。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:11:40 ID:nN4z+ZCS0
>>77
塩釜と仙台は同列と認める?
それより、いい大人が泣くなw
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:13:58 ID:GZ2sOhGh0
日付が変わったから煽り野郎どもは機能停止か。

煽りどもは、「仙台を愛しているからこそ」とか言っておきながら、何か一つの解決法すら出さないよな。
「じゃあどうすればいいと思う?」と聞けば、「仙台マンセーがいるかぎり、発展できない」とかトンチンカンな事言い出すし。

奇麗事言っておきながら本当は仙台煽って実生活でのストレス発散させたいだけちゃうかと。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:14:38 ID:11ZMLIip0
おい、ふぐすま人。いい加減、お隣同士仲良くしねえか?

日本三大珍味の仙台名物のズンダ餅と笹かまの盛り合わせと輸入ベゴのベロ焼き食わせっがらよ。

まんつ、一度仙台さ遊びさ来でけらいん!!
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:14:56 ID:xMxNFNOq0
>>77
>>72は大学生にまで小馬鹿にされる中年バカ、もしくはなりきりオンブズマン
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:15:18 ID:y4R8DNFO0
>>78
だって…p8cfpqIl0の頭を思うと…不憫で……不憫で………。

とまあ、冗談はさておきw
塩釜は仙台都市圏を構成する都市の1つであると認識しています。
今度魚を買いに行きたいですね。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:16:00 ID:GZ2sOhGh0
>>78
同列も何も、塩釜と仙台はほぼ一心同体だろ。

そういう意味では同列でも全然構わないんじゃないか?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:17:47 ID:11ZMLIip0
あのなぁ。仙台は現在日本で一番「旬」な大都会だっちゃ。もはや東京以上だっちゃ!!

緑あふれる大都会。まさに「杜の都」。「杜撰な都」じゃねえど!!

知的レベルも文化レベルも民度も全てハイソサエティなイケメン都市だっちゃ!!

もし文句あるなら超美形イケメンの仙台人の俺様に言ってみろっちゃ!!日本三大ブスなんて言ってんでねえど!!

全国の皆様、超大都会・仙台にあんまり「嫉 妬」だけは「嫉 妬」だけは、しねえでケロ!!
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:19:02 ID:GZ2sOhGh0
>>84
ウザイ。消えろ。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:20:07 ID:y4R8DNFO0
11ZMLIip0 = dbgwadDU0 ね…。
無視決定。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:22:26 ID:11ZMLIip0
↑おい、ふぐすま人。いい加減、お隣同士仲良くしねえか?

日本三大珍味の仙台名物のズンダ餅と笹かまの盛り合わせと輸入ベゴのベロ焼き食わせっがらよ。

まんつ、一度仙台さ遊びさ来でけらいん!!
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:23:16 ID:VvqcUaOR0
塩竃でもない!福島でもない!
僕は岩手人です。
きみたち仙台人は俺たちを日本一の田舎扱いしているが
それはそれでいいと思う。
ただ君達仙台人と俺達岩手人の違いは僕らは自分たちを
田舎がと認識している点だと思う。おそらく青森県民も
秋田県民も山形県民も僕らと同様の感覚だと思う。
同じ東北だから田舎度はそんなに変わらないはずなのに
仙台人だけが一寸違うんだよな〜
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:27:09 ID:B0bpcLti0
日付が変わったとたんに突然出てきて岩手人を名乗るなんて、怪しすぎるんですけど。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:29:13 ID:b0N2r/m30
北上大船渡ライン以南は同じ文化圏だと思ってるよ
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:29:36 ID:11ZMLIip0
あのなぁ。仙台は現在日本で一番「旬」な大都会だっちゃ。もはや東京以上だっちゃ!!
緑あふれる大都会。まさに「杜の都」。「杜撰な都」じゃねえど!!
知的レベルも文化レベルも民度も全てハイソサエティなイケメン都市だっちゃ!!
もし文句あるなら超美形イケメンの仙台人の俺様に言ってみろっちゃ!!日本三大ブスなんて言ってんでねえど!!
全国の皆様、超大都会・仙台にあんまり「嫉 妬」だけは「嫉 妬」だけは、しねえでケロ!!
ほんの少しは誇り高き仙台人を尊敬してみてくれっちゃ(お願い、頼みます)

92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:30:16 ID:EZwbu+Pf0
仙台ナンバーの署名をしたけど仙台以外仙台ナンバーが付けられないと知って
逆ギレしてる馬鹿な田舎者相手にしなくていいですよ
実際、仙台ナンバーの署名は仙台より近隣町の署名が圧倒的に多かった
その時点では近隣町も仙台ナンバーになる予定だったが
国土交通省の鶴の一声で仙台市民のみ仙台ナンバーになってしまった
もちろん連日、抗議したが結局ダメだった
恨むなら仙台市民ではなく国土交通省を恨め

仙台市隣接町住所比較 改訂版

仙台市泉区VS黒川郡富谷町・黒川郡大和町
仙台市宮城野区VS宮城郡利府町・多賀城市多賀城・宮城郡七ヶ浜町・黒川郡富谷町
仙台市太白区VS名取市名取・柴田郡村田町・柴田郡川崎町
仙台市青葉区VS黒川郡大和町・加美郡色麻町
仙台市若林区VS名取市名取
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:33:25 ID:11ZMLIip0
↑そうそう!!仙台は現在日本で一番「旬」な大都会だっちゃ。もはや東京以上だっちゃ!!
緑あふれる大都会。まさに「杜の都」。「杜撰な都」じゃねえど!!
知的レベルも文化レベルも民度も全てハイソサエティなイケメン都市だっちゃ!!
もし文句あるなら超美形イケメンの仙台人の俺様に言ってみろっちゃ!!日本三大ブスなんて言ってんでねえど!!
全国の皆様、超大都会・仙台にあんまり「嫉 妬」だけは「嫉 妬」だけは、しねえでケロ!!
ほんの少しは誇り高き仙台人を尊敬してみてくれっちゃ(お願い、頼みます)
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:34:01 ID:MY6330SI0
>>88
仙台人が一番他の県を煽らない
仙台スレだけ他の東北県民に煽られる

君の言ってることはまったくの逆
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:36:06 ID:11ZMLIip0
↑そうそう!!仙台は現在日本で一番「旬」な大都会だっちゃ。もはや東京以上だっちゃ!!
緑あふれる大都会。まさに「杜の都」。「杜撰な都」じゃねえど!!
知的レベルも文化レベルも民度も全てハイソサエティなイケメン都市だっちゃ!!
もし文句あるなら超美形イケメンの仙台人の俺様に言ってみろっちゃ!!日本三大ブスなんて言ってんでねえど!!
全国の皆様、超大都会・仙台にあんまり「嫉 妬」だけは「嫉 妬」だけは、しねえでケロ!!
ほんの少しは誇り高き仙台人を尊敬してみてくれっちゃ(お願い、頼みます)
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:41:08 ID:VvqcUaOR0
>>94
え〜!そんなことはないですよ。
いろんなところで岩手始め東北諸県を見下してる書き込みが
見受けられるじゃないですか。
でもいいんです。岩手県人は田舎ですが田舎には田舎なりの
誇りをもって一生懸命生きているのです。ベコ(牛)のように寡黙にですが。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:46:31 ID:Lk9YB2I+0
>>96
明らかに仙台のほうが田県に見下されている
書き込み見ればわかる
でも仙台人は東北人に見下されても仙台に誇りを持っている
煽りなんか気にするな
東北の全ての煽りは、全部ID:11ZMLIip0のしわざ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:47:00 ID:11ZMLIip0
>>96
あのなぁ一応仙台は東北の「仙台様」なんだっちゃ
んだども全国からは馬鹿にされ軽蔑されまぐりだっちゃ
懺悔して、これがらは他東北を馬鹿にしねぇがら見逃してくれっちゃ
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:49:23 ID:y4R8DNFO0
>>96
もしかしたら、ここ以外のスレや別の掲示板には、そういう奴が居るのかもしれないね。
でも、だからといってここで「仙台人は他東北を見下す奴ばかり!」なんて仙台人を
ひとくくりにして叩くのでは、同じ穴のムジナです。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:49:57 ID:11ZMLIip0
同じ仙台人としてID:Lk9YB2I+0共々お詫び致します。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:28:49 ID:osGCwb7S0
名古屋だけど
ID:11ZMLIip0 こいつはダニだな。
レスも何を書いているのか、何を言いたいのか分らん。
スレをメチャクチャにするのが悦びの様だ。
性格が悪いと言うより、人格に障害があるのだろう。
こいつに反応してレスしても全くのムダ、これを最後に無視がベターかと。

102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:36:37 ID:11ZMLIip0
遠い遠い名古屋にまで同じ仙台人としてID:Lk9YB2I+0共々お詫び致します。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:00:44 ID:V0Yr2+7a0
すべて1年以内に訪れた千葉人から見ると
福岡>札幌>広島>仙台の順だな。仙台人も幕張に来て都会を知れ。
超高層ビル郡にビックリして腰を抜かすからw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:17:37 ID:8juWNWEGO
>>103
西新宿の高層ビル見慣れてるからべつに‥
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:43:41 ID:xpCHg2aG0
●2009年4月4日 岡山
街の繁栄、美しさは東京と同じだ。
凄い。
自然の美しさ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ、気候のよさ…この旅で最高だ。
中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
漢城や北京も立派だが、岡山と比べると、とても寂しい。
人々の美しさも最高だ。
特に女性が美しい。
美しすぎる。
あれが人間だろうか?
「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、岡山の女性と比べれば、美しさを失うだろう。
(帰路にて)
岡山の美人が道を歩く我々を見ている。
我々の一員は、岡山の美人を一人も見逃さないように、頭を左右に必死に動かしている。

●2009年4月18日 仙台
左右に痩せ細った農地だか荒地だかわからないような土地が広がっている。
本当にここに人間が住めるのかと疑問を抱いた。
仙台の街に入った我々は呆然とした。
粗末な家とも呼べないような屋敷、崩れ落ちた建物。貧相な格好をした、痩せ衰えた人間、
そして街中にいる不美人なあばずれ女たち。
あれが人間だろうか?
全てが十八世紀以前の我が国よりも悲惨で見苦しい。
この有様を文章で表現する事は、私の才能では不可能だ。
民度を高めなければこのようになることを思い知らされた。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:13:01 ID:ZfqM/0gB0
岡山人は馬鹿ばかりの噂は本当だったんだな。。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:31:48 ID:x2m/13qq0
公示地価2008 (円/m2)

仙台市青葉区中央1−10−1-------3,250,000 仙台 80m
仙台市青葉区一番町3−4−26-----2,340,000 広瀬通 300m
仙台市青葉区中央2−2−24-------2,200,000 仙台 520m
仙台市青葉区一番町2−1−1------2,100,000 広瀬通 360m
仙台市青葉区本町2−16−10------1,830,000 勾当台公園 近接

新潟市中央区東大通1−2−30-------680,000 新潟 150m
新潟市中央区古町通7番町940番1外--400,000 新潟 2,100m
新潟市中央区花町2069番-----------301,000 新潟 1,500m
新潟市中央区米山3−1−53---------295,000 新潟 300m
新潟市中央区万代2−3−6----------260,000 新潟 900m

108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:22:22 ID:17pq2egI0
仙台市って平成14年以降、ずっと社会減が続いているようだけど。大丈夫か?
https://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/toukeijihou/special_edition/246/246-jyuki.html

13政令市と23区が転入超過 総務省の人口移動報告
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/19302
データ元ソース:総務省平成20年4月28日発表資料(特に14頁を参照)
http://www.stat.go.jp/data/idou/2007np/ritsu/pdf/gaiyou.pdf

<転入超過(社会増)の政令市(東京23区含む)と転入超過率及び順位>
1 川崎市 1.35%
2 東京23区 0.93%
3 福岡市 0.47%  ←さすが四大都市圏
4 新潟市 0.43%  ←さすが日本海側の雄
(合計13政令市が社会増)

<転出超過(社会減)の政令市と転出超過率及び順位>  
1 北九州市 -0.29%
2 京都市 -0.16%
2 静岡市 -0.16%
4 仙台市 -0.14%  ←あれ?発展を続ける大都会だったのでは?
(社会減は以上4市のみ)

109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:25:35 ID:17pq2egI0
●地価暗転/仙台:2年間で10棟以上完成−高まる供給過剰の懸念 ◆週刊ダイヤモンド
http://www.zasshi.com/kaishya/data/8802.html

●仙台市の空室率が上昇の一途
仙台市のオフィスビルの4月末現在の平均空き室率は10.18%となり、
2006年2月以来、2年2カ月ぶりに10%を超えたことが8日、
ビル仲介の三鬼商事仙台支店のまとめで分かった。
3月末比で0.35ポイント上昇し、3カ月連続で悪化した。
同社は「新築ビルでも入居の伸び悩みがみられるなど、年明け以降、
空き室率が急速に悪化している」としている。
調査対象は延べ床面積990平方メートル以上の賃貸オフィスビル351棟。
このうち、この1年間にできた新築ビルは、4月に完成した3棟を含め7棟
あった。
5つに分けた地区別では、4地区で悪化。特に仙台駅前地区は10.38%
(前月比0.47ポイント悪化)で、10%を超えたのは05年2月以来。
1月末と比べると2.61ポイントの大幅な上昇となった。
ほかは一番町周辺9.38%(0.14ポイント改善)、
宮城県庁・市役所周辺7.71%(0.03ポイント悪化)、
仙台駅東地区12.58%(1.83ポイント悪化)、
泉など周辺オフィス地区14.15%(0.12ポイント悪化)だった。
ソースは http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080509t12025.htm
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:55:49 ID:bHL6Z4IL0
東京も山手線内のエリアでさえ
いまどき地方にも存在しないようなプレハブぼろ家があったりする
新宿だって路地を全部歩きつぶしてみるがよろしい
結構昭和30年代のぼろアパートは健在だ
下町もそう
でももちろんそんな家でも地価はとんでもない
京都もそやな
140万都市でも、高い建物規制してて、おまけに戦争時でも空襲も無かったからから、幕末から
あるような民家がそのままだ

111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:03:08 ID:H23MTqHE0
x
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:22:22 ID:4Rg259dN0
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:57:59 ID:GRpsGnET0
最近は、
福岡>札幌>広島=仙台 になってきたよね。

・駅利用者数・空港利用者数、公示地価、高層ビル、地下鉄では、すでに仙台の方が上だし。

岡山>新潟>静岡>浜松

・個人的に新潟より岡山の方が街並みを見ても都会に見えるな。岡山の方が高層建築が目立つ。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:24:03 ID:tzT9k/arO
最近は、広島>岡山>仙台>新潟の感があるな
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:47:52 ID:B0bpcLti0
東京建物も仙台駅前に新ビル・地上20階、来年11月完成
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080508c3b0805308.html
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:45:38 ID:/sHgmqGA0
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:51:23 ID:U6JkLBFG0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:02:34 ID:/sHgmqGA0
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:05:15 ID:U6JkLBFG0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:05:21 ID:6/CZ/h4R0
仙台市隣接町住所比較 改訂版

仙台市泉区VS黒川郡富谷町・黒川郡大和町
仙台市宮城野区VS宮城郡利府町・多賀城市多賀城・宮城郡七ヶ浜町・黒川郡富谷町
仙台市太白区VS名取市名取・柴田郡村田町・柴田郡川崎町
仙台市青葉区VS黒川郡大和町・加美郡色麻町
仙台市若林区VS名取市名取

あれ?塩釜は仙台と隣接してないの?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:23:13 ID:/sHgmqGA0
>>120
意味不明?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:27:30 ID:AsMFfGEUO
ホントにオラだぢ仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:00:28 ID:hPLkLjDS0
今や近代的なハイテクトラムは、世界最先端の都市の証となった。

フランクフルト
http://i122.photobucket.com/albums/o263/Daneelo/Occasional%20Train%20Blogging/PBP_Frankfurt/FrankfurtTramEuro.jpg

ロサンゼルス
http://prorev.com/701tram.jpg

パリ
http://pricetags.files.wordpress.com/2006/12/t3-trans-lane-sacrifice.jpg

ストラスブール
http://www.umwelt.jp/top/top_foto/011225_Sbr01_Stras_640.JPG

ウィーン
http://farm2.static.flickr.com/1098/1467726883_804c38d579.jpg

広島
http://image.blog.livedoor.jp/souzoku/imgs/1/5/1511781c.JPG
http://irc.iyobank.co.jp/topics/n-report/images/0704_06.jpg

=====世界最先端の壁=====

東京 ← いまどき一両編成w
http://www.searchworldwide-inc.com/photos/photos/toden.jpeg

福岡 ← 無しw

岡山 ← たったの4.7kmしか無しw
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:28:12 ID:UCUzKS9H0
>>121
理解力ゼロ
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:27:43 ID:wTqgC71f0
明治以降
 1878年 東京・大阪・京都の三都に区が置かれる
 1889年 市制施行(三市特例制定により三市では府知事が市長を代行)
 1898年 三市特例の廃止により市長が置かれるが区制は残される
 1908年 名古屋市に三市以外で初めて区制を施行
 1911年 市制改正により三市の区が法人格を持つ
 1922年 六大都市行政監督ニ関スル法律の制定により神戸・名古屋・横浜を加えて六大都市とされる
 1927年 横浜に区制施行
 1931年 神戸に区制施行
 1943年 東京都制施行により六大都市から東京を除いて五大都市とされる

戦後
 1956年 地方自治法改正により指定都市の制度が創設され、五大都市が指定都市となる
       9月1日の人口は大阪254.7万、名古屋133.7万、京都120.4万、横浜114.4万、神戸97.9万
       (神戸は1939年に既に100万に達していたが戦争によって30万台に落ち込んでいた)
 1963年 北九州市(98.6万人)が五大都市以外で初めて指定都市に移行
 1972年 札幌(101.0万人)・川崎(97.3万人)・福岡(86.2万人)が指定都市に移行
 1980年 広島(85.3万人)が指定都市に移行
 1989年 仙台(85.7万人)が指定都市に移行
 1992年 千葉市(82.9万人)が指定都市に移行
 2003年 さいたま市(102.4万人)が指定都市に移行
 2005年 静岡市(70.7万人)が指定都市に移行
 2006年 堺市(83.1万人)が指定都市に移行
 2007年 新潟市(81.4万人)・浜松(80.4万人)が指定都市に移行

横浜京都神戸は格が違う
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:49:09 ID:XMURcEhQ0
宮城県は12日までに、本年度の一般会計当初予算7840億円から
30億円分の支出を縮減する方針を決めた。来年度の予算編成で
最大190億円の歳入不足が見込まれるため、年度当初から
相当の支出切り詰めを指示する異例の事態となった。
発注工事費の算出を見直し、職員旅費などを削る。

支出縮減の対象になるのは、財政課の査定を省いて各部局に配分する
「部局枠予算」と、重点事業などに配分する「政策枠予算」。
人件費や私学助成費、契約済みの経費を除いた残り約300億円の
10%を数値目標に掲げた。
職員の旅費、文具などの事務費を節約する。必要性の乏しい
補助金の支出、発注工事の入札予定価格と落札価格の差額を
活用した新たな発注工事を中止する。

歳出予算の縮減は例年、各部局が5%を目標に取り組んできた。
県財政課は「目標値を倍に上げなければならない厳しい財政状況だ」と説明。
県幹部は「一層のコスト削減や事業見直しを進め、
財源不足の解消を図りたい」と話した。
県の中期財政見通し(08―12年度)によると、今後5年間の
累積財源不足額は最大で1344億円が見込まれる。09年度予算も
192億―170億円の財源不足が予測されている
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080513t11033.htm
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:39:32 ID:F3MgRk710
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:45:29 ID:F3MgRk710
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:28:09 ID:zmSnEuT9O
↑こんな景観でも広島に云わせりゃEU風の先進的都市なんだって!
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:36:21 ID:7F4XQUmWO
まるで東南アジアだな
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:59:10 ID:1bNbqfeC0
一流ホテルある→これは、政令指定都市、特に拠点都市ならば必須。 例)札幌
一流ホテルが無い→これは問題外。出張者や旅行者等の来訪者に対し甚だ失礼。例)仙台
私鉄がある→JRと拮抗し、地域活性に役立つ。市外にベットタウンを形成する。例)福岡
私鉄が無い→自己完結都市になる。例)仙台
都市高速がある→都市内の移動がスムース。渋滞時は一般道へ迂回できる。例)福岡
都市高速が無い→迂回ルートが無いため、近距離の市内移動でも時間が読めない。例)仙台
常識がある→格上都市に必要以上に噛み付かない。身の程を知りつつ、個性を活かす。例)広島
常識がない→地元こそ大都会と妄想、下位政令指定都市の立場を忘れて格上都市に噛み付く。例)仙台
プライドがある→関東関西資本に侵食されつつも、地元および周辺地域を大事にする。例)広島
プライドがない→地場さえ少しでも活性すれば大喜び。周辺地域を大事にしない上、馬鹿にする。例)仙台
計画性がある→無謀な開発を避け、自然環境にも配慮する。例)札幌
計画性がない→地下鉄と一体化した地下街がない。財政圧迫の危機よりも目先の見栄を優先。例)仙台
自信がある→他都市からいくら煽られようが確固たる自信があり、煽りの劣勢しか目立たない 例)大阪、名古屋
自信がない→他都市から少々煽られただけでもすぐに脊髄反射。余裕がないため更に突っ込まれる 例)仙台


もはや仙台から政令市の資格を剥奪せよという声すら聞こえる。
それくらい田舎。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:22:53 ID:ERJyEQPu0
>127>128 >>129自演ごくろーーさん。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:36:02 ID:COG0yMag0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:38:11 ID:1bNbqfeC0
これはヤバいw

         岡  新  仙
         山  潟  台

地下街     ○  ○  ×
テレ東     ○  ×  ×
国内御三家H ○  ○  × (帝国・オークラ・オータニ)
航空系ホテル ○  ○  × (ビジネスホテルのJALシティは不可)
伊勢丹     ×  ○  ×
高島屋     ○  ×  ×
三越      ×   ○  ○
                ↑
                笑              
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:44:39 ID:NEmEkqD7O
仙台にあって、新潟岡山にないもの羅列してみますか?笑
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:45:57 ID:COG0yMag0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:49:50 ID:1bNbqfeC0
一時期「仙台にも外資系の一流ホテルが進出か?」みたいな噂があったが、
案の定本当に噂で終わってしまったようだなw
長町とかはいまだに来ると信じているようだがw
だってお前、同規模の都市の中では最低レベルの観光客しかいなくて
まして外人も少ないのに一流ホテルが仙台に出来るはずもないだろ。
仮に出来たとしても何見るってんだ?
まさか仙台城跡のあのみやげや兼ボッタクリ資料館か?
天守閣が無いからってあの隅櫓を見ろってか?
繁華街にしたってどこにでもあるようなアーケードしかねえし風俗街もねえしw
わざわざサンポールいやサンモールにからくり時計見に行ってもしょうがないし。
まあ仙台には長町インターのところに出来たルートインで十分ってことだよw

138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:54:42 ID:COG0yMag0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:58:15 ID:1bNbqfeC0
ANAが乗り入れている全国の主要都市および観光地を大きく網羅するANAホテル
さすがはネットワークが充実している。
ところで仙台は?ANAが乗り入れていなかったっけ?
つまりANAにとって仙台は主要都市でも観光都市でも何でもない、
単なるローカルな就航地のうちのひとつという扱いなのでしょうなw

札幌全日空ホテル ANAクラウンプラザホテル千歳(旧 千歳全日空ホテル) 釧路全日空ホテル
稚内全日空ホテル ANAクラウンプラザホテル成田(旧 成田全日空ホテル)
ANAインターコンチネンタルホテル東京(旧:東京全日空ホテル)
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 全日空ホテルズ  ホテルグランコート名古屋
京都全日空ホテル 大阪全日空ホテル 全日空ゲートタワーホテル大阪 岡山全日空ホテル
ANAクラウンプラザホテル広島(旧:広島全日空ホテル) 宇部全日空ホテル
全日空ホテルクレメント高松 松山全日空ホテル 米子全日空ホテル
博多全日空ホテル ハウステンボスジェイアール全日空ホテル 長崎全日空ホテルグラバーヒル
熊本全日空ホテルニュースカイ 大分全日空ホテルオアシスタワー
沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ   全日空ホテルズラグナガーデンホテル
万座ビーチホテル&リゾート 石垣全日空ホテル&リゾート
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:05:19 ID:db5jadNj0
>>137
ウェスティンホテル来るってば。知らないの君?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:07:35 ID:1bNbqfeC0
>>140
半年位前その噂があったが、その後うんともすんとも音沙汰が・・・・
で、決まったのか?ソース出して。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:21:40 ID:NEmEkqD7O
ってか、森トラは、着々と工事が進んでます。マンションも工事が始まりましたよ。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:27:46 ID:p+Q/iB160
>>141
大学生に説教される中年オンブズマン
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:32:43 ID:1bNbqfeC0
>>140
いやあすまん。無理しなくていいから。
最初からそのソースがあるわけないこと知ってて弱い者いじめしちゃった。
反省反省。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:39:37 ID:p+Q/iB160
>>144
つまらない中年ギャグ
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:49:27 ID:8mvczB4qO
>>141
新聞記事にまでなったニュースを噂呼ばわりか。
少し頭が弱いようだ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:59:38 ID:1bNbqfeC0
>>146
意味不明。
河北やセンケイですら「〜と見られている」「有力視されている」という言い方で断定はしていなかったのだが。
噂ではないとするあなたの見解とそのソースの提示してほしい。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:02:22 ID:8mvczB4qO
前読んだ記事では「早ければ2008春に正式決定」と書いてあったし、別に今の時点で
情報が流れなくても特におかしくはない。

それに、結構大々的に新聞などで報じた以上、仮に誘致に失敗したらそれはそれでニュースになるはず。

要するに、今はまだ騒ぐ段階にない。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:05:46 ID:8mvczB4qO
>>147

常識的に考えて、新聞で「○○が××に進出予定」
とまで報じられたほどの情報を「噂」なんて呼びます?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:13:39 ID:1bNbqfeC0
>>148>>148
うむ。確かに俺も「2008年春に正式決定か?」の記事は目にした。
だが、何の記事かは忘れたが、サブプライムがらみで少なからず計画に
影響がでるのではといような記事も見たこともある。
既に春を通り越して初夏に入った現在も何ら音沙汰がありませんが・・・

>>149
呼びます。仙台の場合は大いにあります。
スパコンのときも「仙台有力」と言っておきながらあれだもんなww
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:29:53 ID:NEmEkqD7O
ウェスティン仙台で、ネット検索して見れば、噂ではすまない事がわかるよ。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:36:29 ID:1bNbqfeC0
>>151
俺の検索の仕方が悪いのかも知れんが、他人のブログしか見当たらない。
お手数だが、そのURLを貼ってもらえませんかね?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:41:32 ID:NEmEkqD7O
ウェスティンホテル仙台 でした。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:41:53 ID:p+Q/iB160
>>152

まぁ、いい年なんだからびくびくしてねぇでまた〜りと構えてろや
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:42:17 ID:8mvczB4qO
>>150
「早ければ春に決まる」と「遅くても春に決まる」を勘違いしてないか?

まあスパコンは選ばれるのは1都市だけの誘致合戦だったので残念だけど仕方がない。
でもホテルは別に誘致合戦でもないし、スパコンとは事情が全然異なる。

まあいずれにしろ、まだグダグダと騒ぐ段階ではないでしょ。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:53:43 ID:k1TpCu8E0
しかし↓のスレはいつ見ても笑える。仙台は案の定フルボッコの極致だもんなw

【5大都市】東京・大阪・名古屋・福岡・仙台 [地理・人類学]
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1153491604/l50x
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:55:38 ID:1bNbqfeC0
>>153
やはり昨年11月の情報しかないな。
未締結だったウェスティンと契約が締結されたという情報はどこにも無い。
現状はそれが現実。
もういいですよ。無理しないで下さい。

>>155
幸運を祈る!

158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:04:47 ID:AU+vTHsB0
各地下鉄の比較(平成15年度データ)

     営業キロ  1日当たり    1日当たり   乗車人員/   乗車人員/  営業損益
      (q)  乗車人員(人) 運転キロ(q) 営業キロ(人) 運転キロ(人) (単位:百万)
札幌市  *48.0     *557039     *96792      11605       5.76      2559
仙台市  *14.8     *159148     *18944      10753       8.40        683
東京都  109.0     2016217     303505      18497       6.64    △ 2359
横浜市  *40.4     *443166     *71405      10969       6.21      2114
名古屋  *83.5     1119367     179706      13406       6.23      9228
京都市  *26.4     *310627     *47400      11766       6.55    △ 8425
大阪市  115.6     2299609     293394      19893       7.84     27664
神戸市  *30.6     *290921     *52218      *9507       5.57    △ 3284
福岡市  *17.8     *285717     *36298      16052       7.87      3229
東京メトロ  183.2     5666891     696503      30933       8.14     45476

乗車人員/営業キロ(人)〜乗車人員を営業キロで割ったもので、鉄道事業者1キロ平均の乗車人員
乗車人員/運転キロ(人)〜乗車人員を運転キロで割ったもので、実際の運行1キロ平均の乗車人員
                
※使用データ(名古屋市交通事業経営検討委員会資料より)
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_material_/localhost/_res/about/keiei_kentou_committee/data2.pdf
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:11:42 ID:k1TpCu8E0
※仙台市人口最新情報※
仙台終わったなwこれで夢の?103万到達は不可能に近い状況となった。
例年の流れから考えても後は減る一方だなwww

平成19年 6月 1,028,568
平成19年 7月 1,028,413
平成19年 8月 1,029,042
平成19年 9月 1,029,092
平成19年10月 1,028,775
平成19年11月 1,029,571
平成19年12月 1,029,595
平成20年 1月 1,029,552
平成20年 2月 1,029,712
平成20年 3月 1,029,551
平成20年 4月 1,025,223

平成20年 5月 1,029,576
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:17:27 ID:AU+vTHsB0
>>158
これ見ると営業キロ当たりの乗車人員は東京大阪福岡を除くと、どこもほぼ同じなんだよな。
→「スカスカなのに地下鉄を作るのか」というのは嘘だと分かる。

そして運転キロ当たりの乗車人員に至っては仙台が一番多い。
運転キロ当たりが多いという事は、実際にホームに入ってきた車両に乗った時に乗車人員が多いという事。
→「乗ったけど、誰も居ない貸切状態だったぜ」というのは、何を基準に言ってるのかという事になる。

そして「赤字のくせに」と言われるが、営業損益がプラスになってることから建設費の償還や利息を除くとプラスになってる事が分かる。
都営、京都市営、神戸市営が赤字になってる中でプラスは凄いことではないのか。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:26:44 ID:1bNbqfeC0
>>159
何かの間違いで瞬間的に103万は越しても、後は減る一方なことは間違いないな。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:30:12 ID:AU+vTHsB0
>>159
いや、例年の流れだと来月の6月(6月1日現在)発表で103万を超えるよ。(去年の5月から6月で689人増加)
統計表は、しっかり見ような。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:33:32 ID:8mvczB4qO
>>160
煽りはそこまでモノを考えていないでしょう。

何でもいいから仙台に難癖付けることしか考えていない。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:35:21 ID:kukfVGZL0
>>156
フルボッコって?
煽ってるのこのスレのバカじゃん
しかも誰にも相手にされていないw
残念
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:37:38 ID:kukfVGZL0
>>161
仙台の周りの富谷とか増えてる
仙台が近くにあって、仙台より土地が安いから増えてる。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:40:59 ID:8mvczB4qO
>>165
富谷なり利府なり名取なり、仙台に隣接する地域が新興住宅地として急速に成長していますね。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:41:34 ID:F3MgRk710
>>132
自演でも何でもないけど
>>165
都市の実力は母都市の人口じゃなくて
都市圏人口なんだけどね。
まあ煽りは馬鹿だから(スレタイ読む能力ないからね)
何言ってもわからないだろうけど
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:46:01 ID:k1TpCu8E0
>>158の一日あたり運転キロの数値を見ると、総営業キロと比較しても
仙台の地下鉄は極端に本数が少ないことがよくわかるなw
少ない間隔の地下鉄なので乗車人員は平均的にそこそこ稼いだとしても、
ダイヤがスカスカなのは何か仙台らしいなw
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:47:18 ID:F3MgRk710
>>168
あの・・・
鉄道オタクさん気持ち悪いんですけど
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:51:23 ID:fEnkqMaG0
>>168
他都市は複数路線あるけど仙台は一路線だけだから
当然運転キロ数は少ないよ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:56:02 ID:NEmEkqD7O
168 そりゃそうだろ。地下鉄の走る街で、仙台が一番人口が少ないんだから、福岡や札幌並みに考える方がどうかしてると思うよ。要は地下鉄がある事に意味がある訳で。開通から21年だぞ。今更どうこう言う事じゃないだろ。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:56:31 ID:jpyZN8+f0
日本語でおk
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:56:54 ID:8mvczB4qO
>>168
仙台市地下鉄のダイヤと他都市(札幌、福岡)の地下鉄のダイヤを見比べてみたけど、
仙台がスカスカだとは微塵も思えなかったのだが。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:02:51 ID:k1TpCu8E0
>>170
それは全然データを読めていないということだ。

札幌市は営業キロが48.0で運転キロ数が96792         
仙台市は営業キロが14.8で運転キロ数が18944 
営業キロと運転キロ数の比較であって、路線数は関係ないんだよ。
単に営業本数が少ないから運転キロ数も極端に少ないんだよw

例えば仙台の地下鉄の本数が1.5倍になれば運転キロも約30000近くになり、
ほぼ札幌並みになるということだ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:09:21 ID:COG0yMag0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:11:46 ID:AU+vTHsB0
>>168
また読み方を間違ってる。
運転キロというのは、1車両当たりの運転キロを全て合算したものだから1編成が4両の仙台が少なくなるのは当たり前。
だから、運転キロが少ないからダイヤが少ないとは成らない。

これ(>>158)を見ると、札幌の場合は1編成の車両が仙台より多いので多くなっている。
しかし、営業キロ当たりは、ほぼ同じで、運転キロ当たりは仙台より少なくなっている。
つまり、札幌は仙台と比べると1編成の車両が過剰になっているという事。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:14:51 ID:fEnkqMaG0
仙台
運転間隔   ピーク時    南北線 3'00''-5'30''  
       オフピーク時  南北線 7'00''
札幌
運転間隔   ピーク時   南北線 3'30''-5'30''  東西線 3'30''-5'00''  東豊線 3'30''-6'00''  
       オフピーク時 南北線 6'30''-7'00''  東西線 6'30''-7'00''  東豊線 7'00''-7'30''
福岡
運転間隔   ピーク時    空港線 3'00-5'00''  箱崎線 6'40''-7'30''  七隈線 4'00''-6'00''  
      オフピーク時  空港線 7'30''     箱崎線 7'30''     七隈線 7'30''
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:29:39 ID:k1TpCu8E0
俺の方がデータを読めていない可能性も否定できないけど何か変だな?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:30:08 ID:F3MgRk710
鉄道ヲタク気持ち悪いんだよ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:54:53 ID:3lOFZIk80
>177
札幌市営地下鉄の車両長は仙台に比べて短い
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:18:43 ID:2cz7UUrF0
ガラガラの地下鉄に乗れるのは地球上でも仙台市民ぐらいが味わえる最高のぜいたく

え、何でこんなところに地下鉄の入口があるの?ただの住宅地なのに…
え、何で乗り降りする人ほとんどいないのにエスカレーターばっちり設置されてて、
なおかつ常時かどうしてんの?
東京ですら、人が乗る時だけ稼働してそれ以外の時間は停止する省エネ型が増えてきたのに…

でもだからこそ、こんなゴージャスな地下鉄をもち、さらに今も作ってるのは仙台の誇り
仙台はもっと日本国内や世界にPRしていい、このセレブ感あふれる地下鉄をw
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:31:21 ID:YtljDUkE0
東京出身の出張族。札幌・福岡は男の楽園だね。食べ物、飲み屋、繁華街、女の子、お楽しみ全てレベル高く、コストパフォーマンス非常に高し!
せ、仙台・・・・・・全て低レベル、これといった特徴、利点無し・・・・・同じ地方でもエライ違い・・・・・トホホ・・・・全然ダメ・・・・・
しかも、サービスも態度悪いの多し。田舎なのに背伸びして勘違いしてる感じ・・・・
全国の皆が言うように仙台出身者が超ブサイクなのは性格の悪さと垢抜けない田舎臭さが原因の模様・・・・・・
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:34:00 ID:hQ7dUs8q0
札幌の地下鉄ってやたら車幅広かったような気がする
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:39:08 ID:lZvXdMdO0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:13:10 ID:lZvXdMdO0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:15:00 ID:BV2L+1fF0
ID:2cz7UUrF0
ID:YtljDUkE0
「 弱い犬ほどよく吠える 」 よう、吠えるわw
うるさくて敵わんで、誰か保健所につれてってや!
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:23:41 ID:2cz7UUrF0
                           _
                       /゙ヽ_  / i
                    i f,;:/. ̄´ 〈
                   |:: : : :. r=,  r_
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,          i::i      ゙  rフ わんわん
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /:::ヽ    li==イ
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : :::ヽ.,.,  ̄〒
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'
 `^ '´               `゙' ゙
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:25:07 ID:YtljDUkE0
>>186ID:BV2L+1fF0←さすが低レベル負け犬田舎者・仙台人ww
都合が悪いと直ぐこれだww
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:34:18 ID:IHmBRZ+o0
平成20年5月1日現在推計人口

総計        1,029,576
対前月増減数    4,353
対前年同月比    1,697


参考として平成19年の同月。

総計        1,027,879
対前月増減数    5,167
対前年同月比    1,906


ttp://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/jinkou/graph1.html

じわりじわりと勢いが落ちてる。
今年度の103万台はほぼ確実だろうけど、その先はキツイだろうな。

市は即急に対策を練るべきだと思うのだけど、何か考えはあるんかな・・・?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:54:12 ID:BV2L+1fF0
>>188
朝から笑わせてくれるわw
さすが低レベル負け犬田舎者、都合が悪いと直ぐこれだww
俺は、名古屋だつうの。


191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:24:56 ID:aYsOB+UA0
昨年の宮城県の人口は前年比6000人減少、 仙台市の人口も当初は2007年中に103万人に到達されるものと予測されていたが、
予想をはるかに上回る社会減により頭打ち状態。103万人到達は5月の転入期まで持越された格好だ。(6月1日発表)
しかし103万人に到達するも束の間、今年末からは減少に転じ、6年後の2014年には100万人を割るものと予想される。

【仙台市の人口 予測 】
2008年  2009年  2010年  2011年  2012年  2013年  2014 年
103.0万 102.9万  102.7万  102.3万  101.7万  100.9万  99.9万
となり2014年には100万を切るものと予想される。


ご承知の通り仙台の社会減は深刻だ。それに加えて自然増も風前の灯火。
仙台・・・オワタ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:59:27 ID:7xVTrKVxO
割ったら割ったで、仕方ないだろ?そんなに割ってほしいんでしょうか。その時は、日本中どこも減少だから。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:19:00 ID:UxEzGjKq0
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:40:13 ID:lZvXdMdO0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:42:08 ID:NkHLrZ0XO
>>192
現に社会減の政令市は仙台を含め4市のみ
しかも仙台は平成14年から社会減
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:47:26 ID:7xVTrKVxO
別に今始まった事じゃないじゃん。だから何なの?
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:48:39 ID:aYsOB+UA0
>>192
>その時は、日本中どこも減少だから


東京圏名古屋圏は言うに及ばずだが、
沖縄滋賀福岡の各県や札幌市福岡市などはその時も増加を続けているものと予想されている。
仙台は人口減少・衰退の要素がこれらの都市よりも多く存在し、しかもそれに対して
何ら対策を講じていないことが問題。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:48:40 ID:lZvXdMdO0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:54:58 ID:J00p1SrIO
具体的に何が問題なんだ?
対策とは具体的になんだ?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:02:54 ID:aYsOB+UA0
>>199
まずは仙台は大都会で今も大発展を続けているという、ありえない勘違いをしている点が問題だな。
それが許されたのは90年代初頭までだ。
今でもそんな幻想を抱いてそのままいったら夕張よりもっと悲惨な目に遭うことは火を見るより明らか。
この点をやめて将来に対して危機感を持って望めば、現状のままいくよりは多少救われるかもしれない。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:39:17 ID:8uF3N9em0
>>200
危機感を持つと同時に対外的にアピールすることも需要だ。

東京などには農作物や温泉などの保養施設をアピールし
東北他県にはパルコやブランドショップでの買物や
高級外資ホテルもどんどんアピールすべきだな。

アピールを自慢だの勘違いなどと思い込んで批判してはいかんぞ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:59:27 ID:aiHQVnlV0
>>196
だから衰退してるねということ
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:00:30 ID:aYsOB+UA0
>>201
>高級外資ホテルもどんどんアピールすべきだな
決まってもいないのにアピールはできないでしょ。

『出る杭は打たれる』
日本人は他人の自慢をとことん嫌う。
却って謙遜して言うくらいの人間の方が好感を持たれる。
それは青森や岩手の振る舞いを見れば明らかだ。
彼らの”日本一の田舎”に徹して郷土の魅力を引き出すやり方には敬服するしだいである。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:16:21 ID:8uF3N9em0
>>203
>決まってもいないのにアピールはできないでしょ。
契約するという報道はあったが中止になったとか延期になったとう報道は一切ない。

これからの時代アピールは重要である。
自慢と宣伝は紙一重だが混同してはいかん。
人を呼び金を使ってもらうには相当な宣伝が必要なのだ。
何も言わず何もせずでは衰退するのみ。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:29:48 ID:aYsOB+UA0
>>204
それには賛同。
その際、『大都会仙台はすごいだろ!』的な宣伝だけはマジ勘弁。
そっちじゃなくて米やイカの塩辛、フカヒレ、さんま、釜だし坊ちゃん石鹸などをアピールしてほしいもんだ。
俺は普段からなぜ仙台宮城はこれらのものより摩天楼仙台自慢に走ってしまうのか解せなかった。
謙虚な姿勢でのアピールに徹してほしいものだ。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:29:53 ID:le9xQma80
>>201パルコやブランド目当てなら東京に行きますノシ。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:49:13 ID:8uF3N9em0
>>205
仙台は煽りに言わせれば中途半端な都市ということになるが
別な言い方をすれば都会と田舎の両方の魅力を併せ持つ都市なのだ。

東京など大都市には田舎の魅力をアピールし
東北他県には都会の魅力をアピールできるのだ。
東京に対して都会をアピールできないし
東北に対して田舎をアピールしてもしょうがない。

要は誰をターッゲトにするかということだ。

208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:31:49 ID:wVv0bpcuO
>>205
それらのものを、宮城県をあげてアピールするなら分かるけど、
仙台市がアピールしたら問題だろw「勝手に仙台のものにするな!」と怒られてしまう。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:56:28 ID:P+EYbv7v0
>>187
しっぽのふさふさ感の表現の仕方がグー
コピペだろうけど
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:15:45 ID:aYsOB+UA0
ここで仙台の人口の伸びがここまで急速に鈍化した理由を考えてみたい。
ドーナツ化現象というほど隣接都市が伸びているわけではないし、
少子化なんてどこでにでも当てはまる理由で言い訳するのも見苦しい。
明らかに他の東北の都市同様首都圏にストローされていると見るのが妥当だろう。
かつては東北各県から大学進学や就職先として人気都市のひとつだった仙台だが、
近年はもはや東北の他の県庁所在都市と同程度の価値しかなくなってしまったということである。
このひとつの要因として仙台が持つ「仙台以外の東北に対する差別意識」も挙げられるだろう。
東北の小山の大将として勘違いが行き過ぎて謙虚さもハングリー精神もどこかへ置き忘れて来てしまったようだ。
それを回復しない限り現在の衰退の流れを食い止めるのは難しいのではないだろうか・・・
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:40:48 ID:J00p1SrIO
識者の見解とはだいぶ違うね
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:48:16 ID:aiHQVnlV0
識者=長町
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:17:30 ID:7xVTrKVxO
210 東北の会合等は、今も仙台ですよ。週末は隣県から沢山買い物客も来る。まして今後は続々オープンするしな。よそ者の君に仙台の現状は、わからないだろうけど。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:20:53 ID:7xVTrKVxO
206 同じPARCO行くなら、交通費かけてまで東京なんて行きませんよ。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:35:22 ID:aYsOB+UA0
>>213
キミは長町住んでるんならもっと仙台の置かれてる現状を把握しなさい。
まず、河北をとることから始めたら?
(たまに楽天のチケット貰えたりするぞ)

んで、今日の河北にも載ってたとおり、
駅前にエスパルU、パルコ、郊外に2店のアウトレットが進出することで
中心部の商店街は戦線恐々としてるだってさ。
そんなに造っても人口は伸びてないからそりゃそうだ。
まあ三越も141のところ、藤崎も旧勧銀のところなどと拡張して迎え撃つらしいが、結果は未知数だ。
お前の地元長町のあすとも依然として売れてねえぞ。
とにかく、キミがそう強気なことと裏腹に仙台の街は大変なことになっているのだよ。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:58:29 ID:7xVTrKVxO
うちは河北とってます。その記事は見ましたよ。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:28:42 ID:YtljDUkE0
今時パルコで大喜びw
昭和時代かよ、仙台の山猿はw
218カワイイシマリス(広島) ◆lQG2V26awA :2008/05/14(水) 17:24:31 ID:f5yS5zAIO
仙台が発展しなくなったのは、仙台人自体が東京にストローされているからでしょう。
東京チケットだとか、東京銀座マスカットだとか、東京インテリアだとか、東京コンプレックス丸出しの状態を何とかしないと駄目だと思うよ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:42:32 ID:P9B8zr3g0
>>215
郊外に2店のアウトレットは相模原移転組み御用達だろうね
あすとはあんまり売れないと思う。仙台の人口のシフトが北側に移ってる
>>217
まぁーそうだろうね80年代後半だったら大歓迎だろうけど
ただ、そのパルコが全国的に見てもでかいんだよね
期待は広がるだろう
あと、藤崎はこのまま行ったらやばい様な気がするよ
やるなら規模を縮小して利益率高い分野のみ集約しないとね
拡大路線は間違ってると思う。うすいみたいになるかもね!

普通のパルコってスーパーに毛が生えた程度だけど
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00554.jpg
仙台のは明らかに違うよねしかも撮影ポイントが下のPARCOの看板より上だからね
http://takeko.mine.nu/files/matsutake00551.jpg

だから一概に今更パルコねぇ〜とか言えない規模なんだよ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:49:54 ID:CkZTeupT0
>>218 同意
   仙台の大企業って思いつかない
   東京の支店経済で満足してるようだ
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:10:30 ID:aYsOB+UA0
>>219
御殿場のデカいアウトレット(しかも遊園地付き)を見慣れてる相模原人が
仙台くんだりのアウトレットに行くかね?
一度は行くかも知れないが、リピーターにはなるとは思えない。
出来る前にこんな事を言うのもアレだが。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:28:47 ID:lZvXdMdO0
ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま ふぐすま 

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:42:55 ID:UxEzGjKq0
アウトレットも共倒れにならなければいいんだがね。
学生たちでも気軽に行けるという点では駅に近い三井のほうに分があるか。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:07:50 ID:c4Z1dkfYO
仙台の人口より東北各県の人口衰退の方がヤバイと思う
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:27:15 ID:lZvXdMdO0
ふぐすまの郡山 ふぐすまの郡山 ふぐすまの郡山

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820653/l50
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:35:11 ID:xd3ptJfl0
>>224
そりゃ言うに及ばずだろ。
あくまでも政令指定都市や中核市以上と比べないと意味ないだろ。
下を見れば切が無い。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:19:55 ID:/05SN6Ly0
>>224
どういう意味でやばいというのかな?
東北各県の人口が減っても、その分を仙台・宮城である程度吸収してるというのなら
拠点としての役割を果たしているので、大きな問題はない。
要は東北他地区にとって仙台・宮城に何の魅力も無いので、みんな素通りして
首都圏、中部圏等に人が流出している。そういう現象の方がはるかにやばいと思うが?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:34:22 ID:+Z+wXnce0
東京インテリアは、
元々栃木に本社があった。
関東の基幹店は、東京23区ではなく、千葉県習志野市にある。
俺的には、仙台地区は、
仙台インテリアで出店してもらいたかった。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:42:09 ID:DXEYwDKY0
>>219
>そのパルコが全国的に見てもでかいんだよね

そんなマイナー店持ち出して全国的にでかいワロタ
画像でごまかせない面積で見ると広島はおろか静岡より小さいのにw
仙台店は売場1万8千だから1万4千の宇都宮がライバルだなw
もっとも宇都宮は他の関東店舗にも行ける事を考慮すれば比較にならんけどな。
元々パルコとは縁がない地方だったから仙台人の間では物凄い妄想が膨らんじゃってるみたいだな。

230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:56:09 ID:wVv0bpcuO
>>229
あれ?仙台パルコは確か二万超えてたと思ったけど。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:59:43 ID:KZPBgwNn0
仙台パルコは2万4千だよ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:00:11 ID:7xVTrKVxO
何故なんでもライバルにしようとするんだ?わからん。いいじゃん。PARCO自体が出来るんだから。キリがない。浦和PARCOは一番デカイのに、売上がいまひとつらしいな。デカさじゃないんだって。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:01:10 ID:DXEYwDKY0
>>230
それは延床面積だろうが
234仙台ナンバー:2008/05/14(水) 22:04:27 ID:f4yHcexI0
>>166>>224
俺は仙台人だけど
仙台はこれ以上増えなくても良い
仙台が増えるより、仙台の周りがたくさん増えた方が良い
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:07:58 ID:KZPBgwNn0
>>233
そうか
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:08:39 ID:7xVTrKVxO
イオンは増えすぎだな。富谷のすぐ近くに泉だし、エアリの近くにマックスバリュー。考えがわからん。ってかイオンは、もういらない。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:09:26 ID:wVv0bpcuO
>>233
ああ、確かにそうだわ。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:11:37 ID:xd3ptJfl0
>>234
仙台都市圏としても頭打ち。
宮城県でみたら年6000人の減少。今後1万人ぐらいづつ減る模様。
とにかくもう増えることは期待できない。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:12:50 ID:DXEYwDKY0
>>浦和PARCOは一番デカイのに、売上がいまひとつらしいな。デカさじゃないんだって

大規模店舗を置いて潜在的な流れを浦和に向けようとしたのが狙いだと思われるが、
強敵が多い上、地方都市より競争が激しく実際には難しかったようだ。
これから盛り返す可能性も十分あるから現時点ではなんとも言えないが。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:17:12 ID:xd3ptJfl0
ラオックスや さくらや みたいにピンポンダッシュで撤退しなきゃいいなww
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:22:09 ID:/05SN6Ly0
仙台さえ良ければ周りなんてどうでもいいというクソ田舎気質の仙台人は、
>>234のような気持ちを持つことも必要だな。

どういうつもりでコテを「仙台ナンバー」としたのか知らんが、
その仙台ナンバーも現状では仙台市民のみが付けている、ある意味超どマイナーナンバー。
このまままでは仙台人のみにしか通用しないマスターベーションナンバーになる
危険性もある。やっぱ宮城県全体に拡大すべきだと思うな。
仙台ナンバーの対象地区が230万人口圏の宮城全体に拡大すれば、それだけ
全国で仙台ナンバーの波及率も高くなり、認知度も上がりメジャー性も高くなる。
いつまでも仙台人が周りの宮城県民に向かって「仙台ナンバーうらやましいか?www」
などといっていては単なるクソ田舎ナンバーから脱却できないだろうな。

242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:24:42 ID:wVv0bpcuO
>>241
ご当地ナンバーの趣旨理解してる?
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:25:50 ID:wVv0bpcuO
>>241
ご当地ナンバーの趣旨理解してる?

あと「仙台ナンバーうらやましいか?」なんて言ってる奴を現実に見たことがないのだが。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:26:40 ID:wVv0bpcuO
何か途中で送信されてしまった。スマナイ。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:28:21 ID:xd3ptJfl0
>>243
ご冗談をwww
それは仙台関連のスレではよく見かけるじゃん。
「ズーホグの田舎もんが仙台に嫉妬して・・・」と並んで
仙台原理主義者お得意のセリフの一つ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:28:22 ID:IHmBRZ+o0
>>241
お前大丈夫か?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:28:52 ID:7xVTrKVxO
241 それは仙台周辺の人間が勝手に思ってるだけじゃないか?俺、車は仙台ナンバーだよ。だって当然じゃん。住んでるのが仙台なんだから。言ってる事おかしいと思わないか?
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:29:31 ID:IHmBRZ+o0
>>245
リアルとネットが混同してるな。
ちょっと休んだ方がいいぞ。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:31:14 ID:/05SN6Ly0
>>242
アホな聞き返しをするんだったら勉強してから書き込め!


国土交通省は2004年11月30日、それまでの懇談会審議、
省内整理案公表と意見募集の結果を踏まえ、「今般、地域振興や観光振興等の観点から、
ナンバープレートの地域名表示を弾力化し、自動車検査登録事務所の新設の有無にかかわらず、
新たな地域名表示を認めることとする。」とし、これによる「新たな地域名表示ナンバープレート」として、
次のような要綱の下に適用地域の募集を行うこととした。

〈対象となり得る地域の基準〉

1.地域特性や経済圏等に関して、他の地域と区分された一定のまとまりのある地域であり、
一般に広く認知された地域であること。
2.原則として、単独の市町村ではなく、複数の市町村の集合であること。
以下略
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:31:35 ID:UYTmpPYo0
>>241
仙台市のみが仙台ナンバーだから仙台ナンバー欲しいが
宮城県全体に拡大したら仙台ナンバーなんかいらない
品川ナンバーだって東京全体なら意味無い
大体品川なんてカッコいい名前じゃないが住んでいる場所が東京で一番の都会
それと同じで仙台も東北で一番都会
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:31:54 ID:xd3ptJfl0
このスレ内にもいるぞ
「仙台ナンバー取れなくて悔しいか」発言
>>14みたいに。ふざけるな!
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:35:03 ID:7xVTrKVxO
考えが変なんだよ。宮城ナンバー付けやがってって、思われてるかもしれないじゃん。えっ?だって住んでるの宮城だし、って思うだろ?同じだよ。それは仙台で車買って田舎に引越して、田舎で仙台ナンバーだと自慢してる奴に言え。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:35:39 ID:ji4C4yhz0
岩手ナンバーと仙台ナンバーは名前がカッコいい
あとは秋田と山形くらいかな
その他の東北ナンバーは単純にカッコワルイ
特に青森と宮城は田舎くさい
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:38:04 ID:7xVTrKVxO
あのさ、都会とか田舎とか関係ないから。仙台に住んでるから、仙台ナンバーなんだよ。わかるか?なんか周りの奴がそう思う理由がわからない。いわきだから、いわきナンバーなんだよ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:39:04 ID:UR7XsT7t0
>>252
おまえはどうせ仙台ナンバーなんだろ
余裕だからいえるだけだろ?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:39:17 ID:/05SN6Ly0
>>250
何で東京といっしょに考えるんだ?
思い上がりも甚だしいなw
まず宮城県の人口はたった230万人という現実を考えろ!
何で二つもナンバーが要るんだ?

人口860万の東京都区部はナンバーが品川、練馬、足立のみ。
人口900万の大阪府でさえナンバーは、大阪、なにわ、和泉のみ。
人口560万の兵庫県は神戸と姫路のみ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:42:23 ID:IHmBRZ+o0
>>256
ヒント:石川県
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:42:35 ID:7xVTrKVxO
だから仙台住みなんだから当然だろ?仙台住みなのに、仙台ナンバー意外何を付けろと言うんだ?君が石巻の奴だとして、石巻ナンバーつけやがってって言われても実際???だと思うだろって事。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:43:24 ID:kQgxj6UV0
>>256
名古屋は?
福島は?
山形は?
秋田は?
青森は?
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:48:40 ID:xd3ptJfl0
>>254
この際、仙台藩全体を指す”仙台県”に戻すべ。
”宮城”ってのは廃藩置県で宮城郡から取って付けたもので、
100年以上経ってても不自然さが拭えない。
石川県も金沢県にすべし。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:49:17 ID:niAAsalz0
933 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:46:56 ID:8vfnj1ZC0
奈良にも負けない文化を持つ金沢。
経済は日本海側一で、身近なライバルは仙台くらい。
新潟はしゃしゃりでてくんな!
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:50:25 ID:/05SN6Ly0
>>259
愛知は複数のナンバーがあるが、名古屋ナンバーに限っていえば300万人以上の
地区が名古屋ナンバー地区だよ。
福島、青森などは確かに宮城よりも人口が少なくてナンバーが二つあるが、
宮城みたいに一都市に人口が集中していない地域性がある。
一都市のみに県の半数近くの人口が集中し、230万程度の弱小県ならば
一つのナンバーで充分だよ。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:50:28 ID:pD2nVBcJ0
>>258
だかーら。おまえは仙台ナンバーなんだろ?
説得力ゼロ
宮城ナンバーの気持ちがわかるか?仙台行ったときミジメだぞ
って言うか東北ナンバーは東京では恥ずかしい
しかし、仙台の奴らは東京行っても威張ってる勘違いが羨ましいw
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:53:53 ID:IHmBRZ+o0
>>262
だめだ、なんかお前は考えが歪みすぎて訳分からん。
ネタでやってるだろ?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:56:28 ID:7xVTrKVxO
なんで惨めなの?だって宮城県じゃん。別に宮城ナンバーだからどうなんて思わないよ。仙台住みだって宮城ナンバーはいっぱいいるし。ただな、仙台で新車買えば、おのずと仙台ナンバーな訳。理解してくれ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:56:40 ID:Iq5QO4W50
>>260
以前、仙台県は仙台人が猛烈に反対した
仙台人が一番、宮城県に誇りを持っている
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:57:14 ID:/05SN6Ly0
>>264
ある程度事実に基づいたことしか書いていないつもりだが?
都合の悪いことは全てネタか?w
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:58:59 ID:/IRn2pim0
>>265
仙台ナンバーの奴が言うな。
東大生が学歴なんか関係ないって言ってるようなもの
嫌味なんだよ。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:00:29 ID:/IRn2pim0
>>267
田舎者の気持ちは都会の奴らにはわからない
頭くるよな
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:00:40 ID:IHmBRZ+o0
>>267
都合悪いも何も、俺車乗らないから関係ないし、別にナンバー見たってこれといって何も思わない。
ご当地ナンバーにそこまで文句垂れるのか全く理解できないんだよ。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:01:37 ID:/IRn2pim0
>>270
もったいない
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:37 ID:pI/1ccTc0
>>265
宮城ナンバーをバカにするな。
仙台行ったとき仙台ナンバーが前を走っていた
明らかに自慢していた
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:48 ID:/05SN6Ly0
>>268-269
すごく頭の悪そうな仙台人特有の煽りだなw

>>270
別に・・w
ただ「仙台ナンバー」なんてクソ恥ずかしいコテ張ってる奴がいたからからかっただけだよw
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:10:18 ID:/9cTfNA60
>>273
たの地域をクソ恥ずかしいというお前の性格悪すぎ
仙台人は他の都市の悪口を言わない。少しは仙台人を見習え
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:13:30 ID:jxZj5W2x0
>>273
仙台ナンバーにあこがれているくせに
かわいそう
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:15:22 ID:IHmBRZ+o0
>>273
なるほど。
つまり、DQN厨房の「おまえドコ中だよ?」「○○中かよww」
と同じレベルか。

いい大人ならそういうのはもう卒業しなよ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:16:37 ID:/05SN6Ly0
>>274
俺は確かに滅茶苦茶性格悪いと自分でも思うよw
でも、何の客観性もなく盲目的な仙台至上主義の痛いマンセー共には
性格の悪さという点ではとても勝てない罠w
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:17:21 ID:yDq4Ei7Y0
ID:/IRn2pim0とID:/05SN6Ly0はバカすぎ
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:21:11 ID:Et8kQUwI0
長町と鹿野と鈎取以外はクズ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:29:36 ID:wVv0bpcuO
>>277
君は性格が悪いということを自覚している点については立派だね。
でも君はそれだけじゃなくて少し病が入っているから、明日にでも病院に行くべし。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:32:45 ID:nwBctJCL0
>>280
俺もそう思う
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:00:01 ID:YtljDUkE0
最悪のようだね。くそ田舎ダ仙台ww
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:03:04 ID:caKbn5Jm0
>>282
惜しい、1秒でビンゴだったのに!
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:04:26 ID:y5mx4o1+0
最悪のようだね。くそ田舎ダ仙台ww
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:28:01 ID:pQI2/8sp0
【5大都市】東京・大阪・名古屋・福岡・仙台
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:54:24 ID:y5mx4o1+0
ダサすぎだよね。東北の田舎・仙台。身の程知らずwww


287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:59:00 ID:QtDmmPDl0
>>223
仙台の若者が電車(しかもあんなに駅から離れてる)アウトレットモールに行くだろうか?
どこの鉄チン?

>>229
パルコがマイナーだってさwwwww

>>240
全部全国的にダメになった店舗じゃんw

>>262
ご当地ナンバーの意味をしらないようで

>>266
ソースだせよ

ナンバーでとやかく羨ましがってる奴なんていねぇーよ
馬鹿じゃねぇーの?
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:59:59 ID:QtDmmPDl0
>>286
>ダサすぎだよね。

あんた何歳?
死語使い?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:39:48 ID:LF89pJUDO
PARCO…
所詮地方のショップは品揃え悪い
ブランドもそう…仙台は使えない





クソ僻地
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:43:37 ID:LF89pJUDO
今どきPARCO…
正直地方のショップは使えない
ブランドショップもそう…売場面積だけ



やっぱり東京でしょう



クソ僻地仙台
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:46:08 ID:/v8E1w7m0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:02:34 ID:s9W6I9yt0
ドームツアーができないからホットハウスアリーナで水を濁される仙台
日航ホテルも全日空ホテルもホテルオークラもプリンスホテルもない仙台
吉本興業が進出してない仙台
札幌にすらある環状通ができない仙台
東京・名古屋・福岡と大都市にできるテレビ塔がない仙台
全国中継されるフルマラソン大会がない仙台
市立大学がない仙台
中部と小牧、関西と伊丹、羽田と成田、大都市ならではの1都市複数空港がない仙台
AMステレオ放送がない仙台
全国紙夕刊がない仙台
ベンチャーキャピタルが死んでいる仙台
外国人観光客が韓国人と中国人だけで欧米人が寄り付かない仙台
いまさらパルコが進出した仙台

293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:05:39 ID:s9W6I9yt0
いまさら男女共学で騒いでいる時代錯誤の仙台
運転経費すら出ない大赤字の南北線がメインとか言っちゃってる仙台
ビックカメラや九十九電機がない仙台
やっと去年市営球場を作った仙台
30年かかった東口開発が2013年度になっても完了しないことが決定した仙台
大丸が来るとかふかしまくって結局再開発事業がぽしゃって来なかった仙台
路面店で十分とか涙目の仙台
流行が頭上を飛び越えて北海道経由になってしまう仙台
旅客流動が12月が札幌→仙台、1月が仙台→札幌の方が多い仙台(進学や就職で札幌に移住している仙台出身者のほうが多い証拠)
市電を大切に残して観光客に人気の札幌ととっとと潰して八幡や小田原を衰退させた仙台
観光地として開かれている北海道大学と中核派のアジト東北大学
アニメスタジオが多い札幌と「萌えの聖地」と言うだけ立派な仙台


294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:23:38 ID:l3HPD0coO
札幌や福岡と比べられても、政令都市になったのも72年だよ。先輩都市だしかなわない。それわかって書いてるのなら、相当意地が悪いな。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:25:40 ID:s9W6I9yt0
札幌福岡じゃなくても
新潟岡山熊本にも負けてる仙台
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:26:16 ID:l3HPD0coO
大丸は、駅前周辺で、土地を物色中なんだろ?大丸の会長が次は仙台へと言ってる訳で、向こうの意向です。ぽしゃるとかさ。何?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:28:29 ID:l3HPD0coO
仙台の開発スレなんだから、他都市がどうどか、やめたら?関係ないと思います。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:29:10 ID:s9W6I9yt0
さあ、皆さん>>296のカキコをとくと 覚えておきましょう。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:47:54 ID:hhXdXA2cO
北九州も最初期の政令市だから、仙台はかなわない。
都市高速も港湾設備も工業インフラも市街地の広がりも仙台よりはるかに上。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:08:57 ID:l3HPD0coO
大丸は、浜松に開店するけど、次に出店するなら100万都市。仙台が妥当と、昨年2度目の出店意欲を大丸の会長が言ってるんだよ。まだわからないよ。出店の可能性が高いって事だけ。極端だからな。ここ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:18:31 ID:s9W6I9yt0
>>300
ビビるなよ、長町ww
お前以前に『オークラも仙台に・・・』とか自分の願望をいかにも本当のことのように言ってたな。
これに懲りたら二度と大ボラふかすなよ。恥かくだけだぞ。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:18:32 ID:+v0j/qGlO
>>301
大丸が仙台に出店する意欲があるというのは、雑誌などでも取り上げられた信憑性の高い話。
もっとも、現時点では全然具体化はしてないし、結局出店しないということも十分あり得るけどね。

ただ、だからといって現時点で「結局来なかった」なんて書いちゃう奴は少し頭が弱いと言わざるを得ない。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:27:08 ID:l3HPD0coO
オークラにしたって、実際持ち上がった話。だいたい、決定したなんて事俺は書いてないし。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:52:22 ID:mYZECjbK0
そのくせ「地方のオークラはショボイ」とか書いてるんだな。酸っぱいブドウという奴かw
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:40:09 ID:U6hH9td9O
煽りうるせーぞ。
ニートのなかでも極悪系だよな。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:01:37 ID:QjlFfull0
>>287
駅から徒歩8分で、あんなに遠いって言う感覚が田舎っぽいよね。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:08:05 ID:+AL/gDEv0
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:09:33 ID:+AL/gDEv0
>>306
田舎って仙台が都会なわけねぇーだろwwwwwww
勘違いしすぎwwwwwww

仙台は田舎の大将ですが何か?
田舎で何が悪いんだ?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:11:34 ID:s9W6I9yt0
シティバンク支店もない仙台
東急ハンズもない仙台
アルタもない仙台
テレビ東京もない仙台
オリンピック開催実績もない仙台
プロ野球球団もJ1昇格も札幌の1年遅れで実力も下の仙台
プロバスケのトップリーグレベルのチームを作れず、ただの独立リーグで番長やってる仙台
民放の地方キー局扱いされない仙台
JRの本社もない仙台
ドーム球場もない仙台
ヨーロッパへの直行便も飛ばせない仙台
アメリカ総領事館が札幌管轄の仙台
中国総領事館すらない仙台
ダルマ薬局がツルハにやられまくり、崩壊寸前の仙台
秋保温泉がカラカミ観光に完璧に占領された仙台
札幌便も函館便も北海等企業の飛行機になってしまう仙台

ああかわいそうかわいそう

310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:20:21 ID:+AL/gDEv0
>>309
で?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:46:50 ID:+v0j/qGlO
>>309
無理矢理ケチ付けてみましたってのが見え見えで痛々しいw
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:50:37 ID:hhXdXA2cO
仙台パルコは売場面積がそこまで広くないからB〜Cランクだな
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:01:14 ID:+v0j/qGlO
>>312
店のランクって売り場面積で決まるの?
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:05:28 ID:+AL/gDEv0
>>313
だったらホームセンタームサシやSUPER CENTER PLANT は超S級だねw
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:29:27 ID:aQg83ZG/0
>>294

だったら糞すれ立てて札幌に喧嘩売るなよ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:37:28 ID:s9W6I9yt0
そうそう、生意気にも札幌や福岡にまで喧嘩売るからこうなる。
仙台なんてせいぜい新潟熊本岡山と争ってるくらいが丁度いいんだって。
いや、それでも負けが多いくらいだってのに。
まったく身の程を知りやがれ!
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:39:48 ID:hhXdXA2cO
>>313
異業態との比較は無意味だが、同業態、とりわけ同系列なら売場面積が最重要だろ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:36:00 ID:U6hH9td9O
東北人の嫉妬は凄まじいな。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:43:11 ID:l3HPD0coO
316 何が熊本や岡山新潟に負けてるの?常識で物事書けよ。札幌や福岡には、そりゃあ敵いませんがね。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:46:03 ID:l3HPD0coO
ってか何度も言うが、ここ他都市がどうと比較する所じゃなく、仙台スレです。いつまでたっても本題に入らないよな。ほんと。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:58:16 ID:s9W6I9yt0
仙台は人口が減りつつあるのに札幌なんて無理だろ。
確実に新潟には抜かれるだろうね。地場産業の集積がまったく違う。
東北電力の収益の半分は新潟県でたたき出している。
東北電力スタジアムが新潟に、子会社の名前がついたユアテックスタジアムが
仙台である時点で、新潟の躍進と仙台の凋落は明らか。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:05:55 ID:l3HPD0coO
はっきり言って無理だから。やめてくれ。寒すぎ。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:12:57 ID:+v0j/qGlO
>>331
スタジアムの名前を根拠にしてるところに、頭の悪さが滲み出てていいなw
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:35:53 ID:s9W6I9yt0
13政令市と23区が転入超過 総務省の人口移動報告
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/19302
データ元ソース:総務省平成20年4月28日発表資料(特に14頁を参照)
http://www.stat.go.jp/data/idou/2007np/ritsu/pdf/gaiyou.pdf

<転入超過(社会増)の政令市(東京23区含む)と転入超過率及び順位>
1 川崎市 1.35%
2 東京23区 0.93%
3 福岡市 0.47%  ←さすが四大都市圏
4 新潟市 0.43%  ←さすが日本海側の雄
(合計13政令市が社会増)

<転出超過(社会減)の政令市と転出超過率及び順位>  
1 北九州市 -0.29%
2 京都市 -0.16%
2 静岡市 -0.16%
4 仙台市 -0.14%  ←あれ?発展を続ける大都会だったのでは?
(社会減は以上4市のみ)
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:24:35 ID:+AL/gDEv0
馬鹿に何言ってもダメでしょ
構ってちゃんだからさぁー
スルーしない?
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:26:14 ID:caKbn5Jm0
ID:s9W6I9yt0
時間が空いたんでちょっと付き合ってやるが、お前の言っているのがどうも分らん。
「 仙台は人口減でお先まっ暗 」と言っておいて人口の少ない「 新潟、熊本、岡山にも負けている 」って矛盾してるだろう。
やたら人口、人口、って人口に取り憑かれている様だが、人口で都市の大小を決め付けるのは幼稚園、年長レベルだな。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:09:49 ID:U6hH9td9O
自分とこがどうにもならない東北人による嫉妬です。
可哀想だけど、煽りは良くないよ。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:38:41 ID:Ggw7CsfPO
新潟を見下してる仙台だが、
昭和末期の仙台は、政令市不毛の地東北最大都市を楯に千葉や堺よりも仙台のほう
が政令市に相応しい、仙台大発展!(笑)なんて電波を新潟並みに撒き散らしてた訳でw

あの当時2ちゃんねるがあったらお国板は仙台電波だらけだったろうなww
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:14:27 ID:MLJjjT6q0
頑張れ
ここでしか出る幕のないオンブズマン君どもwww
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:12:10 ID:/i0jCLFf0
>>328
あのころは、地下鉄南北線の工事や高層ビル建設に、あちこちで住宅街の開発・道路整備で
もう勢いがありすぎてかなり凄かった。今ある市の北部・西部に広がる広大な住宅エリアも、
大体がこのころの開発だよね。仙台がどんな都市になるのかもわからなかった。

だから、今の地下鉄東西線の工事や高層ビル建設ラッシュを見てると、
あのころの仙台を思い出す。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:07:04 ID:P017RWlW0
仙台って・・・
http://www.youtube.com/watch?v=8dRJ-NQJsfU

税収どんどん減りそうなんだが・・・
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:48:19 ID:QtDmmPDl0
>>328
あなた小卒?
確かに千葉や堺より人口少なかったけど
都市圏人口は100万超えてて
修学旅行(小学6年生の頃)で函館に行ったら
地元の人に「仙台は実質100万の都市ですよね」って聞かれて
「いいえ70万くらいしかいませんよ」って答えて逆に笑われたけど
都市の実力が母都市の人口だけじゃないって事は
サンフランシスコやシアトルでわかるのにね
煽りにしてもお国自慢の住民としてちょっと無知すぎない?

それと新潟をだしに馬鹿にするのも新潟市民に対して失礼だよ
あそこは50万規模の街だけど特例法で政令指定都市になれたんだからOKだろ
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:07:22 ID:kUS9+uT60
衰退の一途を辿る仙台とは対照的に
政令指定都市を実現させ勢い付く一方の新潟。

現在の段階でも既に都会のアイテム的には新潟の方が仙台を圧倒しているが、
今の仙台の衰退傾向と新潟の上昇気流が続けば名実ともに新潟>仙台と
なる日がくることもそう遠い先のことではない。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:19:35 ID:+v0j/qGlO
>>333
>都会のアイテム
>都会のアイテム
>都会のアイテム
>都会のアイテム
>都会のアイテム


痛い、痛すぎるwww
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:28:32 ID:Byxr7tLA0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:44:07 ID:l3HPD0coO
だから新潟出すのは、マジで失礼だから、やめなさいって。比較にならない。何故新潟なんだ?理由と新潟にこだわる理由が知りたい。君、新潟でも仙台でもないんだろ?
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:53:21 ID:+8aPTnUj0
比較になるだろ。比較にならないとかいってバカにしてる奴が一番失礼だろ。身の程を知れよ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:54:45 ID:pQI2/8sp0
仙台ナンバーの軽と
宮城ナンバーのベンツなら
俺は宮城ナンバーのベンツを選ぶ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:56:54 ID:kUS9+uT60
>>336
お前が札幌や広島に喧嘩売るよりは
新潟の方がよっぽど比較になるよ。
というより仙台が新潟から学ぶべきものは多い。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:01:02 ID:kI8/ambT0
仙台ナンバーのセルシオと横浜ナンバーのカローラだったら、
絶対横浜ナンバーのカローラを選ぶな。
だって仙台ナンバーなんて所詮東北ナンバーだし、
東北以外では格好悪くてどこも走れないじゃんw
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:02:07 ID:QtDmmPDl0
>>336
仙台を仮想ライバルとして政令指定都市を目指していて
新潟に先を越された所なんだろうね

>>339
田中角栄とか?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:03:26 ID:yO7HWR4F0


【画像】 http://hrscene.fc2web.com/pic/isikawa/kanazawastasyukei.html
【動画】 http://jp.youtube.com/watch?v=5uyjuHM5D1A

金沢駅西口方面です。札仙広福未満の地方都市最大の駅裏です。これでも栄えていない駅裏です。
駅裏にもこれだけのオフィス街を形成できている地方都市は札仙広福未満では金沢だけです。



【動画】 http://jp.youtube.com/watch?v=zCCk6kdDtHs

飲み屋街である片町です。日本海側最大にして、唯一の歓楽街です。
日本海側では金沢でしか見られない夜の歓楽街の賑やかな風景です。
どうぞじっくり堪能して下さい。
富山や新潟のみなさんは↑のような夜の盛り場に憧れを持っているようですね。



【画像】 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20071126140130.jpg

こちらはファッション街である竪町です。日本海側唯一のファッションストリートです。

343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:03:30 ID:+8aPTnUj0
〜小売業年間販売額〜2005年

札 幌 市 23,226 億円  札幌市と仙台市の差 10,762億円
京 都 市 20,368 億円
福 岡 市 18,202 億円 福岡市と仙台市の差 5,738億円
神 戸 市 17,452 億円
広 島 市 13,748 億円
仙 台 市 12,464 億円  
北 九 州 市 11,465 億円
川 崎 市 11,400 億円
さいたま市 9,664 億円
千 葉 市 9,629 億円
新 潟 市 9,162 億円 仙台市と新潟市の差 3,302億円
熊 本 市 8,238 億円

344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:04:52 ID:+8aPTnUj0
小売額(億円)/人口(万人) 
 →この数値が高いほど,市外から購買客を吸引していることになる。また,市民の購買力も高いと言える。

札幌 23226/189.4 = 122.6
福岡 18202/143.0 = 127.3
仙台 12464/102.5 = 121.6
新潟 9162/81.2 = 112.8
熊本 8238/66.8 = 123.3

仙台より熊本の方が小売吸引力が高い。これは繁華街画像からもよく分かる。

仙台
http://askayama.net/machicard/miyagi/sendai/clisroad2.html
http://askayama.net/machicard/miyagi/sendai/omachi.html
http://askayama.net/machicard/miyagi/sendai/higashi2-cst.html

熊本
http://askayama.net/machicard/kumamoto/kumamoto/shimotoritt.html
http://askayama.net/machicard/kumamoto/kumamoto/kamitoriac.html
http://askayama.net/machicard/kumamoto/kumamoto/torimachisujidt.html
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:07:15 ID:l3HPD0coO
339 仙台が新潟から学ぶもの?何なのか揚げてみろよ。全くやめろって、新潟出すの。仙台駅も仙台空港も、新潟の2倍だぞ。イベントや街づくりでも、はっきり言うが新潟はダサいんだって。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:08:22 ID:pQI2/8sp0
>>340
俺はナンバーにこだわらない
車がよければそれでよい
ナンバーのこだわる君は田舎者だろ?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:09:47 ID:+8aPTnUj0
>>345
最高に失礼だね。ダントツで。
仙台って札幌福岡広島からみればダサ過ぎて相手にされないだろw
ズーホクの糞田舎がw
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:11:02 ID:kUS9+uT60
>>344
確かに明らかに熊本のアーケードの方が人も多く
店自体も洗練されている。
仙台のアーケードは ぞうり屋とか金物屋とか古めかしい店が多い。
これでは若者が寄り付かなくなるのも無理はない。 
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:11:26 ID:kI8/ambT0
>>345
俺は339じゃなきけど、いろいろとあると思うぞ。
まずはブルボンとか米のさとうのような全国的に有名で小学生でも知ってるような
企業の誘致、日航ホテルを誘致したいきさつ、ホテルオークラが仙台を差し置いて
新潟に立地した理由の究明など、学ぶことはたくさんあるよ。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:13:58 ID:Byxr7tLA0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:14:20 ID:+v0j/qGlO
>>347
君の>>344の理屈に従うと、同時に熊本>札幌となるのだがw
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:14:56 ID:kI8/ambT0
>>346
そんなことはないよ。
首都高速を普通に走れるナンバーだったら、別に品川とか横浜じゃねくても
湘南でも川崎でも千葉でもいいし、名古屋でも京都でも神戸でも札幌でもいいよ。
でも東北ナンバー付けてる車が首都高で煽られずに済むなんて絶対無理だよw
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:15:07 ID:l3HPD0coO
全くオークラと日航しかないのか?ちなみに劇団四季のロングラン公演、今回も新潟はないな。静岡はあるのにね。まっ、仙台まで見に来いや。笑主要都市だけだしな。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:16:12 ID:Byxr7tLA0
かかってこいや仙台!

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:17:24 ID:kI8/ambT0
>>353
何いってるの?w
かなり可能性は低いと思うが、今後万が一仙台に地下街が出来るとしたら、
新潟くらいの規模の地下街の設計は学ぶことが多いと思うぞw
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:18:17 ID:+8aPTnUj0
>>351
おかしくないだろ。
つまり札幌は都市単体内での購買力に頼っており,市外からの購買客の吸引はできていないということ。
というより札幌は市外にまともな都市がないから札幌市内で消費の受給が完結している。
実態に合ってるじゃん。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:19:23 ID:J9YcmdhO0
平成18年・通行量調査
・仙台
1位 56152(一番町、フォーラス前)
2位 55990(仙台駅、東西自由通路)
3位 55759(一番町、大内屋前)
4位 54386(中央通、ダイエー前)
5位 53383(中央通、三瀧不動尊前)

・熊本
1位 38705(下通、ファインビル前)
2位 35870(下通、ダイエー・櫻井総本店前)
3位 35426(上通、びぷれす熊日会館前)
4位 32223(下通、三国屋前)
5位 25626(下通、いけおビル前)

・新潟
1位 18748(万代、新潟伊勢丹前)
2位 18182(万代、万代シティ第二駐車場2階)
3位 15812(古町、国際トータルファッション専門学校前)
4位 13183(古町、大和新潟店前)
5位 12536(新潟駅、東急イン前)
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:20:09 ID:+8aPTnUj0
熊本の通行量調査があった。マックスでは7万超えていたようだね。
http://www.kmt-cci.or.jp/2003/kmt-cci/03_research/documents/19kyuujitu.pdf

この当時の仙台は不明だがこれを大きく超えていたことはないだろう。


地価については2年前まで仙台が熊本に勝ったことはなかった。
都市規模ではなく「繁華街が熊本よりショボかった」ということである。

359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:20:43 ID:l3HPD0coO
あの地下街ローサか?行った事あるんだけど。笑 あんな地下街なら仙台では作らないよ。だいたいリニューアル位しろよ。20年前そのまんま。あんな地下街、自慢出来るのか?まだ岡山の方がすごいよ。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:21:19 ID:kUS9+uT60
人口は辛うじて新潟岡山熊本より多いのに
都会のアイテムで ことごとくこれらの都市より無い仙台
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:21:20 ID:+8aPTnUj0
>>359
無いよりマシだろw
雑魚wwww
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:23:13 ID:J9YcmdhO0
地価は平成11年には札幌が仙台熊本以下だった。
街の規模や賑わいとは無関係だということがわかる。

平成11年、1999年 路線価
http://www2.odn.ne.jp/muraoka/rosenka01.html
熊本 手取本町 マルタ号洋品店前下通り  2,520
仙台 青葉区中央1丁目 仙台ビブレ前青葉通り  2,390
札幌 中央区南1条西3丁目 三越札幌店前南1条通り  2,260
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:23:22 ID:pQzN5Hh00
>>358
つまり今は仙台が上って事だよな?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:24:22 ID:+8aPTnUj0
>>363
そのとおりだ。
熊本にやっと勝てて良かったな。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:24:42 ID:kI8/ambT0
>>359
地下街を有していない仙台人が何を語ろうが負け惜しみにしか映りませんが?w
例えば地下鉄を全く有していない地域の人間から
「仙台みたいなクソショボい地下鉄だったら要らないよ!」と言われたらどう思う?
つまり持ってない奴が持ってる奴をいくら批判しようが所詮は負け惜しみなんだよw
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:25:59 ID:QtDmmPDl0
>>360
都会のアイテムwwwwwwwwwwwwwww
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:26:21 ID:l3HPD0coO
360 君ねぇ、仙台103万なんだけど。仙台 北九州 千葉 堺 新潟 相模原 岡山 熊本 。ちなみに新岡熊の大プロジェクトを言ってみろよ。笑
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:27:05 ID:QtDmmPDl0
>>365
じゃあ仙台みたいなデッキ持てよ
仙台みたいな再開発ビル持てよ
プロ野球球団持てよ
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:27:15 ID:kUS9+uT60
新潟は人口こそ20万程度仙台より少ないが、
既に仙台を凌ぐアイテムがあることは紛れも無い事実だ。
仙台と比較される都市は数あれど、このように”新潟”という名前に
仙台人が過剰に反応する様を見ても仙台の新潟に対する焦りが見て取れる。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:27:30 ID:+8aPTnUj0
>>362
そう。都市規模ではなく中心繁華街の規模・賑わいとのみ関係している。

>>367
100万の北九州と都市規模はほぼ互角だな。
つまり仙台よりはるか以前に100万都市+政令市昇格を果たした北九州が仙台よりはるかに格上の都市だということだな。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:28:04 ID:QtDmmPDl0
>>369
仙台を凌ぐアイテムwwwwwwwwwwwwwww
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:02 ID:l3HPD0coO
あのさぁ、札幌や福岡のような地下街なら欲しいけど、新潟みたいなのはいらないって事。俺、実際行った上で言ってんだけど。札幌も福岡も新潟も。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:12 ID:kUS9+uT60
ついこの間の80年代まで人口序列が千葉・堺より下で、熊本・岡山と同レベル、
新潟よりほんのちょっと上くらいだったことはゆとり世代には内緒にしてた方がいいかも。
ショックがデカすぎるからな。
今100万いるったって、千葉に政令市化を先越されそうになった焦りから大合併したからであって
旧仙台市で見れば何も変わっていないということも秘密にしておいた方がいい。
キレやすいあいつらがその事実を知ったら何しでかすか知れない。
無知な方が幸せなことだって確かにあるさ。
だから俺はそんなこと決して言わないよ。
でもそれらの都市が仙台と同じくらいの面積を合併したらたちまち元の序列に戻るか、
下手したら抜かされるなんてことは俺はとてもじゃないが恐くて言えないよ・・・・
ただでさえ盲目的に『仙台は大都会だっちゃ!』って言ってるあいつらが
この秘密を知ったら「カノッサの屈辱」みたいに悔しさで憤死するかも知れんからな
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:12 ID:J9YcmdhO0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E5%9B%BD%E8%87%AA%E6%85%A2%E6%9D%BF
地理お国自慢板<抜粋>
他の板の利用者からは評判が悪い板である。

概要
自分の愛する地域を自慢し合う板、と言うよりも自分が嫌悪している地域を批判し合う事が多い。
最初からレベルが低かったが、輪をかけてレベルの低下が著しい。
国際的に日本の恥をさらす事態になっている。
この板の削除人は「隔離板だから原則放置で」が口癖で、基本的に削除依頼を受理しない。
このことが、多くの利用者からあきれられ、この板の悪評が広がる原因となっている。

地理お国自慢板の良識板・隔離板
最近では、自分の地域についてまじめに語りたい人のために良識板というのも作られている。
また、逆に荒らしの隔離板というのも存在する。

利用者
新設されて以来、投稿数は増加傾向にあったが、最近は停滞気味である。
また、書き込まず回覧のみを行う利用者は減っていると思われる。

無数のコピペに対して無数のコピペで応酬され、全く議論などはない場合もある。

ほぼ全ての地方、県、市町村が批判の対象になっており、中傷を免れている地域はほとんど無い。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:16 ID:+8aPTnUj0
結局議論を総合すると

(都市ランク)
札幌福岡>広島>北九州>千葉さいたま>仙台≧新潟岡山熊本

(繁華街ランク)
福岡>札幌≧広島>仙台=熊本≧千葉さいたま北九州新潟岡山

ということだな
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:17 ID:+v0j/qGlO
>>370
その理屈に従うなら、仙台より後に政令指定都市になったトコは全滅じゃないかw
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:30:07 ID:+8aPTnUj0
>>376
全滅っていみわからんw

平成政令市は全部同じだろw
B級なんだよw
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:30:37 ID:QtDmmPDl0
>>372
あのさぁあそこは場末のギャルショップしかないだろ
自慢してる奴がどう考えてもギャルじゃないし
それとも女装でも趣味にしてるのかもしれないね

都会のアイテム 仙台を凌ぐアイテム アイテム アイテムwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:32:39 ID:kI8/ambT0
>>372
つまり同様に複数路線のある札幌や福岡みたいな地下鉄路線だったら欲しいけど、
仙台みたいな一路線のみのクソショボい地下鉄だったら、そんなもん要らない
といわれても素直に受け入れられるんだなw
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:33:20 ID:+8aPTnUj0
>>372
あのさぁ、札幌や福岡のような地下鉄なら欲しいけど、仙台みたいな4両オモチャ赤字地下鉄はいらないって事。
俺、実際行った上で言ってんだけど。札幌も福岡も仙台も 笑
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:33:50 ID:l3HPD0coO
なんでここって、こうなんだ?煽りは冗談なのか?あのさぁ、地元の人間にとって、どんだけ不愉快か、わかるか?煽りも地元公表しろよ!煽り返してやるよ!全く、俺は仙台人だ!ふざけんな!!
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:34:34 ID:kUS9+uT60
だが、全国から見れば仙台なんて身の程知らずにも
大合併という姑息な手段使ってやっとこ成らせて貰った『なんちゃって政令市』第一号。
キミらがよく新潟静岡浜松をどうこう言うが、その元祖は仙台なのだ。
元祖だけあって全国の人がナンチャッテ政令市を連想する場合まず仙台を思い浮かべることは
仙台関連の仙台煽り見れば一目瞭然。わかってないのは88年以降にうまれたゆとり世代と
よほどのバカ。
他都市比較に使われる仙台データもこの馬鹿デカイ面積で水増しされたデータであって
千葉や堺や福岡などいわゆる普通の都市の面積で換算すると熊本新潟にも太刀打ち出来ない。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:34:56 ID:pQzN5Hh00
>>381
あんたが釣られなきゃそのうち大人しくなるよ。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:35:58 ID:kI8/ambT0
>>381
結局言い返せなくなったら、ヒステリックな脊髄反射か?w
だからお前はバカにされまくるんだよw
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:38:23 ID:+v0j/qGlO
>>382
北九州市の立場はどうなるw
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:38:25 ID:l3HPD0coO
俺は仙台について語り合いたいだけだ。ここは仙台スレです。全くいつもいつも横道に反れる。だから、イライラするんだよ。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:39:29 ID:+8aPTnUj0
平成政令市でも千葉と堺は水増し政令市じゃないから実力派だな。まあさいたまもこの範疇だ。
仙台静岡浜松新潟は大合併水増しなんちゃって政令市ということで同格だ。

>>385
北九州には辺境がなかった。市街地どうしの合併だった。いまでも北九州の市街地は異様に広いぞ。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:39:31 ID:J9YcmdhO0
>>386
良識板へ行きなさい。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:39:57 ID:kI8/ambT0
>>381
お前の新潟に対する心無いレスは新潟人が見たらそうとうムカつくと思うが。
お前は他人を傷つけるのは平気でも自分が傷つくのは嫌なの?w
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:41:00 ID:l3HPD0coO
広島は、また更に合併して、仙台より人口密度が低くなったよな。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:41:19 ID:+8aPTnUj0
>>381
地元は町田です。

>>383
確かに俺も、長町が書き込まない時はROMってるだけだもんなw
長町が書き込んだら俄然、猛烈にレスするけどw
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:41:55 ID:pQI2/8sp0
>>352
千葉でもいいの?
きみ都会に住んでいないなw
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:41:57 ID:l3HPD0coO
389 君、新潟の人か?まずはそれを言えよ。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:42:17 ID:kI8/ambT0
>>386
みんな仙台についての感想を述べるという点では外してないぞ。
それの何が不満なの?ひょっとしたらマンセー意見しか受け入れられないの?w
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:43:34 ID:kUS9+uT60
仙台なんて合併水増し都市のハシリだろ(笑)
あんまり合併しすぎたから人口密度が悲惨なことになってるじゃん(笑)
仙台こそ、拠点都市がどうとか勘違いしてんじゃねえの?
新潟や岡山程度の企業もないし。地下街、一流ホテルもないナンチャッテ政令市。
北海道民が作ったストロベリーコーンズが本社東京に流出して、
青森から強奪したデンコードーが消滅して茨城に流出したくせにwww
自称拠点都市の癖に社会減がしゃれにならないくらい深刻だし、、
東北中から憧れの仙台に移住とか妄想しているものの、
現実は宮城県は一年間で6000人減ったくせに(笑)。
仙台ほどのみっともねえ衰退都市はないだろ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:43:49 ID:pQI2/8sp0
>>365
それを言ったら
仙台を煽ってる東北人は全て負け惜しみになるじゃん
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:43:57 ID:kI8/ambT0
ここは仙台について語る場であって自己紹介の場ではないんだよなw
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:44:28 ID:+v0j/qGlO
>>387
>>382では辺境とかには一切触れず、大合併を問題にしてたくせに。

都合に合わせて主張をコロコロ変えるなよ。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:45:14 ID:+8aPTnUj0
>>398
は?因縁付ける前にIDくらい見たら?
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:45:36 ID:kI8/ambT0
>>396
それはそうなんじゃないの?w
俺は関係ないけど
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:46:24 ID:pQI2/8sp0
>>389
お前の仙台に対する心無いレスは仙台人が見たらそうとうムカつくと思うが。
お前は他人を傷つけるのは平気でも自分が傷つくのは嫌なの?w
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:46:35 ID:+v0j/qGlO
>>399
ああスマン、別人だったか。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:46:42 ID:+8aPTnUj0
>>396
そりゃそうだろw
正確に言うと「負け惜しみ+恨み」じゃね?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:47:50 ID:+8aPTnUj0
まあ長町以外の奴にはなんの悪感情もないので特に言い返しはしないことにするよ
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:48:05 ID:l3HPD0coO
395 合併水増しの走りは、北九州だろ。1963年、対等合併で100万都市になったんだから。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:48:09 ID:kUS9+uT60
一流ホテルある→これは、政令指定都市、特に拠点都市ならば必須。 例)札幌
一流ホテルが無い→これは問題外。出張者や旅行者等の来訪者に対し甚だ失礼。例)仙台
私鉄がある→JRと拮抗し、地域活性に役立つ。市外にベットタウンを形成する。例)福岡
私鉄が無い→自己完結都市になる。例)仙台
都市高速がある→都市内の移動がスムース。渋滞時は一般道へ迂回できる。例)福岡
都市高速が無い→迂回ルートが無いため、近距離の市内移動でも時間が読めない。例)仙台
常識がある→格上都市に必要以上に噛み付かない。身の程を知りつつ、個性を活かす。例)広島
常識がない→地元こそ大都会と妄想、下位政令指定都市の立場を忘れて格上都市に噛み付く。例)仙台
プライドがある→関東関西資本に侵食されつつも、地元および周辺地域を大事にする。例)広島
プライドがない→地場さえ少しでも活性すれば大喜び。周辺地域を大事にしない上、馬鹿にする。例)仙台
計画性がある→無謀な開発を避け、自然環境にも配慮する。例)札幌
計画性がない→地下鉄と一体化した地下街がない。財政圧迫の危機よりも目先の見栄を優先。例)仙台
自信がある→他都市からいくら煽られようが確固たる自信があり、煽りの劣勢しか目立たない 例)大阪、名古屋
自信がない→他都市から少々煽られただけでもすぐに脊髄反射。余裕がないため更に突っ込まれる 例)仙台

407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:48:14 ID:kI8/ambT0
>>392
えーーー!
ひょっとしたら千葉よりも仙台の方が都会だと思ってるの?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:48:55 ID:Byxr7tLA0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:49:31 ID:+8aPTnUj0
>>405
そうだね。
北九州は都市同士の対等合併だね。だから合併後も広大な辺境を抱えずに済んでいる。
辺境の田舎を無理矢理飲み込んだ水増し合併の仙台とは全く違うね。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:49:36 ID:pQI2/8sp0
>>407
お前の村は千葉より田舎だろwカッペ
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:51:14 ID:kI8/ambT0
>>410
とうとう「お前の母ちゃんデーベーソ」の世界に入ってきたなw
かなり苦しそうだぞw
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:51:53 ID:3RO9eA+10
西中田市営住宅で硫化水素
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:52:03 ID:l3HPD0coO
千葉と仙台、比較しましょうか?余裕で仙台だよ。しかし、新潟、岡山、熊本、千葉と次はどこだ?あのさぁ、煽りの人、出すなら広島出せよ。その方がかなり現実的で身が入るよ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:53:04 ID:+8aPTnUj0
>>413
は?仙台>千葉?
それはないないないwwwwwwwwwww

新潟熊本よりは仙台が(辛うじて)上だろうけど、千葉には勝つ要素がないからw
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:53:28 ID:LF89pJUDO
>>368
仙台は地下街ないのかなり痛いと思う
せっかく地下鉄と地下乗り入れ車両があるのに
デッキより地下街と四方に延びる地下通路があれば…名古屋みたいな
冬の寒さと風…デッキやアーケードじゃな寒々しい
仙台は街が狭いから地下鉄にたいする考え方が違うか

都会の地下鉄→繁華街間の移動
仙台の地下鉄→駅周辺と住宅街の移動

早く移動したいよ
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:54:13 ID:DVSfXoZG0
>>352
実際都会に住んでいないのが見え見え
自分では気がついて無いカッペw
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:56:31 ID:Byxr7tLA0
仙台なんて問題にならない

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:58:13 ID:l3HPD0coO
はぁ?名古屋と比較してどうすんだよ。なら札幌も札幌 大通り すすきの まで。仙台なら 仙台 広瀬通り 勾当台公園。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:00:03 ID:kI8/ambT0
>>413
千葉は610万の人口を抱える県都だよ。
仙台が抱える宮城県は人口なんぼよ?
高層ビルだって都市高速だって千葉の方が上だぞw
あと痛い仙台人が時々「東京が近い!1時間半圏内」なんてレスしてるけど、
千葉から東京は楽勝に近いぞ。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:00:14 ID:Kva99n9C0
お昼時、牛タン屋(利久)に中学生が行列作ってた。
どこの子達だろう。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:01:06 ID:l3HPD0coO
千葉なのに、東京ディズニーランドなんだよね。笑
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:01:27 ID:r5zVgLqpO
四げ長町
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:02:42 ID:67dahPXp0
>>421
何か幼稚園児並みのレスになってきたなw
ひょっとしたら悔しくて泣いてるの?w
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:03:01 ID:QtDmmPDl0
>>420
最近修学旅行生が仙台に流れてるね
夜はプロ野球観戦だってさ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:03:07 ID:3+znutvSO
東京の子分>>>>>>東北の親分
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:03:42 ID:UPKfPrBc0
>>411
ワンパターン
そんなに悔しいの?
マザコン野郎
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:04:53 ID:LF89pJUDO
だから都会の基準は都市圏を含め名古屋まで
日本における三大都市圏の人口比率知ってる?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:05:54 ID:/BEeJW1U0
>>419
おまえ東北のカッペのくせに
千葉を出すな。
千葉に失礼だぞw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:09:16 ID:pXulzEXP0
仙台以外の東北人多すぎ
東北人はみんな仙台に憧れてるんだな
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:10:04 ID:0bXm6dMK0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:10:56 ID:1iNgk5By0
>>429
都会から見れば仙台は田舎だが
全東北のカッペから見ると仙台でも大都会に見えて
憧れるんだろうなw
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:11:59 ID:5InB9xol0
大都会仙台wwwwwwwwwwww
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:12:43 ID:k5ivHEDY0
東京>>>>>>千葉>>>>>>>>>仙台>>>>>>>>>>>>>>>>その他東北のザコ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:14:03 ID:hqdVhRw/0
ちょっと聞いてくださいよ。僕ねこの前休暇を利用して行ったんですよ。
自称 大 都 会 仙 台 に。 そしたらもう大爆笑の連続でしたよ。
まず仙台駅に到着して驚きましたよ。
自称大都会仙台では、都会の常識エスカレーターの片空けの乗り方を知らないんですよ。
堂々と両乗りしてるんですよ。 急ぐ人はどうするんだろ?と思って よく考えたら
クソ田舎だから急ぐ人がいないから両乗りしてるんですよね。
そして仙台駅前は岡山駅前に歩道橋が生えた風景とそっくりでしたよ。
そうそう仙台人ご自慢の繁華街にも行ったんですよ。
そしたらなんと中核市並のアーケード商店街なんですよ。
それも鹿児島天文館や熊本上通下通と変わらないんですよ。
あっ、政令市の常識地下街を散策してみようとしたんですけど、
な い ん で す よ 地下街が大都会仙台市には!驚きました。

あと地下鉄にも乗ったんですよ。そしたら4両編成なんですよ。しかもガラガラ。
そっか。クソ田舎だから誰も乗らないんか、って納得しましたよ。
地下鉄の車両に「頑張れベガルタ仙台」とかいうステッカーが貼ってるんですよ。
あ〜クソ田舎には20戦連敗の日本記録保持チームのJ2チームしかプロサッカー球団がないんか。
だっせーって思いましたよ。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:15:01 ID:Lwnx3c+Q0
>>432
仙台以外の東北人は仙台を大都会と思っているの?
笑える
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:15:41 ID:hqdVhRw/0
仙台に来る前にマイルをためようと大手航空会社のホテル予約しようとしたんですよ。
そしたらないんですよ!大都会仙台には。航空会社系のホテルが。大爆笑でしたよ。
そうそう、テレビ東京系のWBSで経済ニュースをチェックしようとしたんですけど、
映らないんですよテレビ東京が。ちなみに、他の局の放送終了も夜2時とかですよ。
なんと大手紙夕刊もないですって大都会仙台には。
J-COMブロードバンドも大都会仙台にはないんですよ。

だから暇で時間潰すために風俗に行ったんですよ。そしたら、写真指名が出来ないんですよ。
何でかと言うと、仙台って狭いから知り合いや親にバレやすいってことかららしいんすよ。
大都会仙台なのに、他県から移住してくる人がいなくて、人口の9割が生え抜きなんですって。
だからいつまで経ってもブスの名産地なんでしょうね。

437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:17:35 ID:fxPCpoKm0
>>434
わざわざそんな文章に時間かけて暇だな
その割りに面白くない
ニートで時間もてあましてるの?
それとも受けると思っているの?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:19:03 ID:fxPCpoKm0
仙台ナンバー取れなくてそんなに悔しいの?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:21:53 ID:3Gjv1KVb0
仙台ナンバーと聞くと
東北のカッペどもは脊髄反射で煽りを入れてくる
そんなに憧れなくてもいいだろ?
悔しいのはわかるがw
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:25:00 ID:Sz4S0OiGO
434 それ俺が思うに、仙台は大阪と同じ右空けなんだけど、東京は左空け。仙台駅は、東京からの出張者がかなり多いから、混在しているからなんだと思う。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:26:20 ID:Sz4S0OiGO
あっ、逆でした。すまん。仙台は右側に並び、東京は左でした。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:33:42 ID:n6cDnn/f0
仙台に来てるぜ。
今、裏影って地元の番組やってるけど・・・ちょっと。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:30:58 ID:w8XUPUlN0
ダサ仙台ナンバー煽られまくりで笑ったww
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:39:35 ID:CuxXvUfH0
名古屋だけど
仙台は好きだし、完成度の高い方の都市だと認識している。
しかし、レスときたら内容が小学生クラス。
誰かが言ってたが「お前のかーちゃん出べそ」レベルだ。
よう分らんけど、長町っていう人物が起因になって荒れ始める様だ。
また、長町の自作自演って言うのも聞いた事がある。
いずれにしても、大人のスレッドにしてもらいたい。

無理かぁ?

445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:04:25 ID:GTgFx6AUO
中野区民キモw
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:28:25 ID:3+znutvSO
長町はキン肉マンでいえばジェロニモだな
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:47:41 ID:23CLHl0WO
というより仙台がキン肉マンでいうとジェロニモだろ
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:19:40 ID:GTgFx6AUO
中野区民の山形猿のおかげで東北のイメージ最悪!
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:16:09 ID:AIo37m6g0
良識板の連中ってもう既にポシャッた計画をいまだにあるものと信じてるのな。
かなり笑える。
ここの煽りがマンセー仙台人のふりしてありもしない妄想計画書いただけで大喜びだもんな。
あそこは”仙台にとって良い情報は信じる、悪い情報は例えそれが事実でも目をつぶる”
というかなり現実逃避型の板だということがよくわかる。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:20:49 ID:GZLO6zf0O
>>448

山形猿っていうのは仙台人だけだな。
現実には、学力でも地場産業の充実でも、企業進出の勢いでも山形の方が元気。
最近では、東北最大規模の商業施設がどんどん山形にたっているから、仙台イラネ状態に(笑)
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:40:34 ID:0bXm6dMK0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:43:57 ID:EqTSqn8i0
>>450
確かに最近は
東北大学より山形大学のほうが偏差値高いし
新幹線も仙台より山形新幹線のほうが本数多い
名前も仙台ナンバーより山形ナンバーのほうが都内で馬鹿にされない
そのうち高層ビル街も山形に抜かされそう
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:15:34 ID:4lCR0crv0
山形に追い越されて仙台涙目wwwwwwwwww
仙台本格的に終わったな。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:34:07 ID:AIo37m6g0
高層マンションの階数と高さで山形市のベッドタウンの上山に惨敗してるくらいだからな。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:38:16 ID:0bXm6dMK0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:48:06 ID:GZLO6zf0O
ついにコピペ荒らししかできなくなったか。
新潟に負け、郡山に負け、盛岡に負け、山形にも負けた仙台。
完全に詰んだな。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:18:43 ID:fTHWb+tgO
平日の早朝から、ID変えて自作自演ご苦労様。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:35:25 ID:AIo37m6g0
>>456
なのに仙台人は負けを認めないんだよなW
小山の大将、井の中の蛙だから。
そしてそれが いっそう仙台の衰退に拍車をかけていることに気付いていない。
昨日の長町が良い例。
>>336で新潟と比べるのは新潟に失礼とか自分で言って置きながら、
その後の>>345>>353>>359>>367>>372でボロクソに新潟を侮辱。
んでもってついに言い返せなくなると>>381でファビョって撃沈。お蔭で大爆笑させてもらったよ。
仙台マンセー族が盛んに擁護する長町ブサの滑稽さこそダサ田舎仙台の象徴www
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:03:53 ID:0bXm6dMK0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
460仙台人:2008/05/16(金) 12:13:40 ID:khLk/+YkO
>>仙台を抜いた都市にお住みの方々

別にどこの何に抜かれようと構わないんだけどさぁ…

そろそろスレ違いだという事に気付こうよ。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:29:43 ID:tS7/OjBG0
>>460
よっぽど実生活が上手くいってない人達なんだろう。
どんなに自分に問題があろうとも、それを認めたくないから他の所に責任を求めようとする。
それでその矛先が仙台人に向かったんじゃないかな。
「悪いのは俺じゃない、周りの奴らだ!」みたいな感じで。

そしてその仙台人は仙台の街に誇りを持っている。
それが気に食わないもんだから、粗を探しては、「こんなしょぼい街、どこが自慢できるの?」と言って仙台の人に嫌な思いをさせようと躍起になっているんだろうね。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:40:35 ID:0bXm6dMK0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:19:59 ID:AIo37m6g0
>>461
おまえらが仙台に誇りに思っているだと?正気とは思えんな。
お前らのつぶやきを読んでると、どうもネガティブなものが多い。
代表されるのが、「仙台は都会だ」「仙台は超高層ビルが雨後の筍のように…おまえのところにはないだろ」という類のもの。
前者は身の程知らずの馬鹿。後者の思想は深刻だ。 なぜなら超高層ビルがあるからといって、都市の活力には繋がらない。
以前何度かレスしたが、例えば仙台より都市規模が小さいと言われる熊本や鹿児島は街に活力がある。
それは仙台には無いものだ。
仙台は標準語、仙台は雪が降らず南国のようだ、その他もろもろで、だから仙台を東北のイメージで語るなと、
お前ら自称東北の中心都市が言うわけだ。
中心都市が率先して東北のマイナスイメージをよそと一緒になって好き勝手に
喚きたてて、自分らが憧れの大都会と尊敬されていると痛い勘違い。
さすがに東京の人間に面と向かって「東京そのもの」は言わないが、
東北他県で知らないと思ってふかしまくってる仙台人はごまんといる。
本人は得意気になってるがいい物笑いの種になってるよ。
仙台人の誇大妄想癖と仙台以外の東北への侮蔑・誹謗中傷癖が
日本最悪レベルなのは間違いないところだろ。
『俺は仙台弁なんて知らなねえ、だせえ。』などとほざく原理主義者よ。分かるか?
これだって大事な仙台の一部だろ。 見栄張って札福広と同格に見せようとするからボロが出るんだ。
どうもカラっとした陽気なものが感じられないんだよな。
ジメジメとしてても腐るだけだぞ仙台原理主義者よ。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:29:30 ID:fTHWb+tgO
>>463
「○○市には地下街や航空系ホテルがあるでちゅ。でも仙台には無いでちゅw」
なんて煽りこそネガティヴの最たるものだと思うがね。

煽りはとことん自分のことは棚に上げるからなー。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:38:59 ID:fTHWb+tgO
建設的な意見ならば、たとえ批判的でも大歓迎なんだけどね。

ここの煽りは、仙台人が他東北をバカにしているなどと批判しながら、
自分も平気で他地域をバカにしているし(それはまさに、泥棒が泥棒を非難するが如し)。

仙台にあって他都市にないものはひたすら見ないふりをし、「仙台には○○がない」なんてコピペを壊れたように貼っていたりするし。

そこまで人間性捨てて生きてて楽しいかね?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:03:15 ID:Sz4S0OiGO
鹿児島ですか、今度は。鹿児島より人も車も、全然多いよ。次はどこだ?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:03:42 ID:WBoW28M/0
>>463
>例えば仙台より都市規模が小さいと言われる熊本や鹿児島は街に活力がある。
陸の孤島なだけだと思うが、外からの流入を拒絶してる都市の代表だな。

>なぜなら超高層ビルがあるからといって、都市の活力には繋がらない。
地価公示価格を見ても仙台の不動産価格は上昇してるし、活発に取引されている。
商業地区を抑制して活発な取引が出来なく需要が無い熊本とは違う。

>東北のマイナスイメージ
実は熊襲(熊本や鹿児島の事だと思われている)の方がマイナスイメージ
南東北は東京の背後地、食料供給地として脚光を浴びている。
首都から遠いどこぞの熊とも知れぬ地の方がマイナスイメージである。

>仙台人の誇大妄想癖と仙台以外の東北への侮蔑・誹謗中傷癖
そもそも仙台は山形・福島・岩手賢人(あえて賢人とさせて貰う)によって
開発発展された地。仙台は宮城県人だけの街ではない。そういう風に隣県を馬鹿にするのは
仙台と供に繁栄する事が出来ない奴らである。

>『俺は仙台弁なんて知らなねえ、だせえ。』
仙台弁こそが仙台においての標準語、地元に誇りを持っている。ただし、文章で記載するには
全国共通の表記をしないといけない。

468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:04:31 ID:CuxXvUfH0
>>457
こいつの事だな。

ID:AIo37m6g0
ID:GZLO6zf0O 同一人物。

469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:08:38 ID:WBoW28M/0
岩手にトヨタの工場があり福島に電子部品の工場があり
山形に優秀な人材がいるから
宮城の大衡にセントラル自動車が来たと思う
今や経済はグローバル化しており県単位、市単位ではない。

確かに明治維新を作った功労者は薩摩隼人だろうが
今は平成である。首都は京都ではなく江戸=東京
偉大なる薩摩隼人は東京に住んでいる。残されたダメな奴らがしがみ付いてる
我々東北人は今完全に薩摩人に勝利している
それは仙台の繁栄を見れば分かるとおりだ

鹿児島が個人企業に牛耳られているのは全国でも有名だ
以上
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:13:55 ID:Sz4S0OiGO
463って、実際仙台来た事あるのか?煽りも、結構だが、少し考えろ。岡山だ、熊本だ、新潟だ、鹿児島だって。はっきり言うけど、比較の対象にはならないんだよ。バカとしか思えない。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:17:59 ID:Sz4S0OiGO
車の量も、歩いている人数も、建ってるビル群も街のセンスも、全く比較にならないから。真に言ってる訳ないよな?笑
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:29:01 ID:ctmFwOxk0
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:31:50 ID:ctmFwOxk0
>>470
>463って、実際仙台来た事あるのか?煽りも、結構だが、少し考えろ。
俺は>>463ではないが、どのレスを見ても仙台のことをよく知っているようだが。
>岡山だ、熊本だ、新潟だ、鹿児島だって。はっきり言うけど、比較の対象にはならないんだよ。バカとしか思えない。
もろに比較対象だろ。データ的に何倍も差がある札幌福岡と比較する方がバカとしか思えない。

>>471
>車の量も、歩いている人数も、建ってるビル群も街のセンスも、全く比較にならないから。真に言ってる訳ないよな?笑
鹿児島も熊本も画像的には仙台より遙かに賑わっているな。
ビルで言えば新潟岡山は仙台に近いレベルだし、交通インフラだと仙台をはるかに凌駕するな。
あと「センス」というのは東北に最も足りない要素だから言わない方がいいと思うよ。

474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:34:51 ID:ctmFwOxk0
これはヤバイw

札仙広福 新金静浜松岡 北熊長鹿那
幌台島岡 潟沢岡松山山 九本崎児覇

◎××◎ ◎××○×○ ××××× オークラ系
◎××◎ ◎○×◎×× ×◎××× ニューオータニ系
×××◎ ×◎×××× ××××◎ 都ホテル系
××◎× ×××××× ◎×××× リーガロイヤル
◎○○◎ ◎◎××○◎ ×◎○×◎ JAL系
◎×◎◎ ○◎××◎◎ ×◎◎×◎ ANA系
◎××× ×××××× ××××× シェラトン
◎×◎× △×○○×× ◎◎××× プリンス系
××○○ ××××○○ ○×××× 阪急系
◎××◎ ×××××× ××◎×◎ その他外資系

◎×◎◎ ◎×◎×◎◎ ×◎××× 地下街
◎××◎ ×××××◎ ◎×××× テレビ東京系
  ↑
  笑

475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:43:14 ID:fTHWb+tgO
>>473
画像的にって…
画像なんて撮影場所や撮影する時間帯、さらに撮影方法によって
いくらでも印象が変わるから、ほとんど参考にもならない。ちゃんと歩行者数のデータみたいなので話をしようよ。


もっとも、ケチを付けることしか頭にない人間に何を言っても無駄かもしれないが。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:44:22 ID:ctmFwOxk0
データ
>>343-358

仙台ショボw
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:49:04 ID:uvM+AGnCO
非行車製造メーカ持ち上げて発展する宮城っていわれても…………
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:53:15 ID:Sz4S0OiGO
仙台駅前とか、青葉通り歩いてみろよ。それらの都市には、仙台かなり見本になると思うよ。なんだかわかってるんだか、ないんだか。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:22:39 ID:AIo37m6g0
>>478
仙台が参考になるわけねえだろ。
西口のイービーンズの隣っていつまでたっても青空駐車場だよな。
その奥には前時代的な仙台朝市だの仙台アメ横もあるし(上野のアメ横に憧れていたのか?)
東口だっていまだに専用改札がなくて中央改札から跨線橋渡るか、仙石線の地下出口から出るしかねえし、
旧エックス橋付近のたもとのあたりは戦後の焼け野原風情だし・・・
地下街も無いクソ僻地が恥ずかしい。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:33:48 ID:fTHWb+tgO
そもそも地下街とは駅前などにある大きな通りにおいて、歩車分離を実現するために建設される。
でも仙台はペデストリアンデッキにより歩者分離が実現されており、
またデッキによってアーケードにも直接アクセスできるので、わざわざ地下街を建設する動機がない。
(同じくペデストリアンデッキにより歩者分離を実現している大都市の例として、さいたま市(大宮)が挙げられる。無論ここにも地下街はない)
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:35:34 ID:HnKBud72O
街のセンスのデータ出して
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:40:50 ID:ctmFwOxk0
>>481
>>134とか>>474が街のセンスのデータじゃね?w
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:45:05 ID:JycKOZWY0
岡山熊本鹿児島の悲しい所はその地域で目立たない事
まわりに同程度かそれ以上の都市が存在してるからな

東北を見てみい
仙台に対張る都市など百年たっても現れんわ
仙台は広大な領土を従えているって訳だな、分かりやすく言うと

岡山熊本鹿児島静岡、これらが人口で仙台上回ったって
東北、いや東日本の真ん中で燦燦と輝く仙台の威光には勝てない
逆にいえば岡山熊本鹿児島静岡も人口増やすより、周りの都市を消した方が目立つぞ



484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:50:41 ID:WBoW28M/0
>>483
それは仙台が実高200万石を超える大藩だからだよ
熊本も鹿児島も宮崎も大分も周りにまともな都市無いだろ
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:52:04 ID:fTHWb+tgO
高島屋や伊勢丹とかを入れてるあたり、>>134を作った人間は本当に何も考えてないことが良く分かる。

(札幌にも広島にも福岡にも高島屋はない。伊勢丹に至っては札幌広島福岡に加え、大阪、名古屋にもない。)
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:57:00 ID:beIsPQSGO
煽ってる奴の顔がみてみたいな。
どんな一日を過ごしているかは見ないでもわかるけど。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:16:22 ID:ctmFwOxk0
伊勢丹は大阪にできるよな
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:19:02 ID:J2v6raba0
仙台人って本物の馬鹿か・・・?
ここ見てると世間の常識がまるで通じないことばかり書いてるな。
基地外だらけw
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:20:14 ID:HJAMf51N0
仙台などの大都市だと地下鉄・JRなどのエスカレーターで右空け・左空けと分かれてるけど、
地方都市になると、全然分かれてないよね。まあ急ぐ必要がないからだと思うが。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:22:24 ID:fTHWb+tgO
>>488
具体的にどのレス?
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:52:32 ID:q1FDxCaA0
大都市圏だとホームでの整列乗車がきちんとしているけど、仙台レベルの地方都市になるとその列もきれいな整列になってないよね。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:12:01 ID:HJAMf51N0
>>491
あなたは仙台に来たことがないようで・・・。仙台駅ではちゃんと1〜2列で
みんな並んでるけど。ホームに書いてある車両のドア位置以外に立ってたら、おかしいじゃん。

しかも仙台周辺の駅でも整列して並ぶのは当たり前ですが。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:14:56 ID:q1FDxCaA0
仙台駅限定だってさw
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:28:03 ID:HJAMf51N0
ならラッシュ時の岩切見てみな。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:34:10 ID:fxFPP7160
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:47:26 ID:q1FDxCaA0
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:36:20 ID:w8XUPUlN0
田舎・仙台名物ブサイク馬鹿?
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:51:07 ID:5InB9xol0
鉄ヲタきめぇー
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:51:53 ID:HnKBud72O
自画自賛のみ…
醜くいな人も街も…流石仙台ずん
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:19:06 ID:fTHWb+tgO
>>499
自画自賛のみって、ここは「地理お国自慢」板なわけですがw

自分のお国についつは一切語らず、ひたすら他都市の中傷ばかりを繰り返すのは、
本来スレ違いどころか板違いの痛い行為だということをいい加減自覚しましょう。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:25:00 ID:r5zVgLqpO
ホントにオラだぢスレ違いのブサ仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:27:28 ID:HnKBud72O
一匹釣ったぞぉo(^-^)o
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:28:35 ID:5InB9xol0
>>500
馬鹿に説教してもどうかと思うよ
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:36:22 ID:r5zVgLqpO
ホントにオラだぢばが仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい! 
つってよろごんでけさい!つってよろごんでけさい!
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:44:14 ID:0bXm6dMK0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:01:09 ID:3Gjv1KVb0
>>494
どんな感じ?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:51:23 ID:BFuuDbsJ0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:44:44 ID:j3D0QL3A0
情けねえなあ。
お前ら仙台原理主義者が仙台人として誇りを持っているということってのは
そんな安っぽい仙台マンセー&他都市叩きなのか?
特に俺がムカついたのは>>467 >>469 ID:WBoW28M/0 のお前だ。
何だお前?まだ純粋に仙台マンセーしている分には可愛い気もあるが、
他都市を全くありもしないカドで侮辱するという卑劣な行為に出るとは許せねえ。

>我々東北人は今完全に薩摩人に勝利している
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この正気の沙汰とは思えない思い上がりは一体どこから湧いてくるのか?
仙台がここまで全国から反感を買い、仙台叩きを集結させているのは
貴様ら仙台原理主義者どものDQNさにあることを自覚しろ。

509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:59:49 ID:8RZrUDQV0
政令指定都市でこれらが一つもない都市があるらしい。

テレビ東京系、シティバンク、大手私鉄、都市高速
伊勢丹、高島屋、オークラ、丸井、ビックカメラ、東急ハンズ
アクタス、ラウンドワン、アルタ
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:47:49 ID:ygAVJR2X0
今日から青葉まつり。
毎年、雨なんで今年は晴れて良かった。
昨日の楽天は首位西武に勝ってゲーム差縮めて、岩隈6勝で勝利数トップになるし。
明日は連勝中ベガルタの試合があるし。
そこそこ楽しい街ですよ仙台は。

何がアル、何がナイ、死ぬまで自問自答してて下さい。

511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:48:41 ID:cdTUndYTO
>>508
泥棒が泥棒を非難するとはまさにこのこと。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:53:15 ID:cdTUndYTO
>>509
あれだけ言われてもまだ伊勢丹や高島屋がない、とか言っても奴が居るんだな。
しかも、そんなリスト大抵の都市で作れるしね。あまりにも幼稚。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:14:47 ID:PqFWLpf50
>>510
昨夜の2時か3時ぐらいだったかな?
雷を伴った結構な雨が降っていて心配だったけど、今は見事に晴れ渡ってくれた。
今日明日、ひさびさの大きな祭りだから存分に楽しみましょうか。

祭りなんかのイベントが多いのも仙台の特徴。
祭り好きな自分にとってはたまらんね。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:30:45 ID:quLeOJsb0
今日は青葉まつり…楽しもうぜ!
天気も良さそうだし、国分町は滅茶混み必死だな。

ここは確かに煽りの質も悪いけど、住民側にも問題のある奴が散見される。
>>458の指摘とかは事実といえば事実だし、>>467のような過剰反応もどうかと思う。
良識板じゃないんだし多少の煽り合いは仕方がないと思うけど、
どうせ暇つぶしの掲示板なんだから、もっと上手に楽しい煽り合いをすればいいと思う。
例えば煽りが来るのは拒みようのないことだから、受ける方としては正面から釣られず、
他都市の批判や根拠のない○○人呼ばわり返しはやめて、まずはその煽りの
揚げ足を取ることに専念すればもっと違った展開ができると思うのだが?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:46:11 ID:WdeJ6OF80
>>514
長文で一生懸命書いてるけど
おもしろくない
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:04:11 ID:xPcTV4io0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:19:59 ID:Vh/vuBok0
東北はこれらが一つもない村があるらしい。

テレビ東京系、シティバンク、大手私鉄、都市高速
伊勢丹、高島屋、オークラ、丸井、ビックカメラ、東急ハンズ
アクタス、ラウンドワン、アルタ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:23:34 ID:NysWdCjRO
やめたら?くどい。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:28:02 ID:uKDRgPcX0
>>517>>518
このスレに二度と来るな。ボケ、カス
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:28:59 ID:PWdPzzCa0
”仙台煽り”と言うが、これらのレスは皆仙台人による自己批判であって
”煽り”ととること事態がネガティブと言わざるを得ない。
仙台人にとっては耳の痛い指摘かも知れないが、紛れも無い事実だ。
その事実から目を背けてきた結果が現在の仙台の惨状なわけで、
裏を返せば、その自己批判・耳に痛い指摘を真摯に受け止め反省した上で
今後の街造りに反映させていけば自ずと現在の仙台を覆う閉塞感が打開されると
考える方がはるかに建設的ってもんだ。
どうもこのスレを見ていると、こんな悲惨な有様の仙台でも盲目的にマンセーして
新潟や鹿児島など他都市叩きするのが”善玉”で、仙台人にとっては耳の痛い欠点
(性格の痛さ含めて)を指摘する者は”悪玉”に仕立て上げられている感がある。
そんなことの繰り返しでは仙台が良くなるはずもないだろう。
仙台原理主義者どもはまずこの辺の精神面から変えることだ。
まず、仙台を上に見せかけるための痛い他都市叩きをやめることだ。
熊襲がどうとか東北が賢人だとかのたまっていた>>467みたいな
どうしようもない仙台原理主義者がいたが、こいつのような他都市叩きなんざ、
仙台の品格を落とすのみで何のプラスにも働かん。
何が『他都市の奴らが仙台に嫉妬して・・・・』だ。自惚れも甚だしい。
もっと謙遜の心を持てよ。
逆に内省して常に自己批判することを覚ろ。
そうしてこそ全国から持たれている仙台に対する嫌悪感も薄らぎ、
仙台叩きも少なくなっていくんじゃないのか?
違うか?仙台原理主義者よ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:33:12 ID:cILNsxWD0
ほんと何もないんだな仙台は
どんだけ田舎なんだよ
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:36:38 ID:z0+HVnr80
>>508
会津人の書き込みと見抜けぬ奴が何言っても説得力無いよ

>>509
政令指定都市とは都道府県の権原の委譲できるわけで、私鉄があったり高島屋があるわけではないよ

>>510
ナイナイ祭りの人の一番の問題点は
職が無い 彼女彼氏がいない お金が無い 甲斐性が無い おつむが無い。。。
キリが無いですねw

>>520
でも、そいつらのIP他県の奴らばっかりだよ
叩いてる奴も原理主義者の役の奴も
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:38:13 ID:z0+HVnr80
>>521
仙台は田舎でしょ
たかが人口100万ちょいのしょぼい街
名古屋だって恥ずかしい街なのにねw
仙台ごときが都会だったら
広島や神戸、福岡が大都会wwwwwwwwww
ありえませんよ
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:38:27 ID:NysWdCjRO
仙台に対しての意見ならわかるんだけど、意味もない煽りが多過ぎ。意見なら、ここが悪い。ならどう改善すればよいかみたいな、こうしたらああするみたいなやり取りにならないから、くだらないんだよ、いつも。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:41:16 ID:NysWdCjRO
なんで仙台スレって、いつもこうなってしまうんだろうね?繰り返しじゃん。いつもいつも。なんか煽りも新しい方向性だせよ。つまらん。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:44:02 ID:z0+HVnr80
>>524
そもそもここはキチガイの隔離場
あなたがどんなに言っても無駄
仙台を都会だと思っている・・・・・おかしい
仙台ごときを煽っている・・・・・・・おかしい
あなたは故意に火に油を注いでいる

そもそも仙台は田舎にこじんまりした東京の出先機関があるから
都会の喧騒に疲れた人には住みやすい街
都会の喧騒が好きな人には物足りない
それはそれでいいし、そんなのは個人の意見

個人の意見にいちいち腹を立てるのはどうかと思う
しかもここはキチガイの隔離場だからね

それよりも必死に仙台を叩いてる人が喜んでる姿を想像する方が面白い
多分、何も楽しみが無いんだなぁーって想像できるw
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:46:04 ID:z0+HVnr80
>>525
だからみんな雑談系とかで楽しんでるよ
ここでそれを求めるのはどうかと思う

それより

「都会のアイテム」とかで楽しむ方がいい

キチガイがどんどん書き込んでも実際は
三大都市圏と福岡、仙台以外は良い話が無い
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:49:47 ID:XieEtsLW0
仙台は札幌、福岡の仲間じゃなくて

静岡、広島の仲間だろ
529ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/17(土) 10:51:21 ID:aWbxN6gC0
皆さん憎しみあうのが好きなんですね。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:52:28 ID:cILNsxWD0
都市高速、私鉄、地下街・・・etc

大都会に必須なものがない  自称大都会の仙台ってなんなの??

教えてエロイ人
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:57:15 ID:uKDRgPcX0
政令指定都市の中でも
仙台は普通のサラリーマンでも広い庭つきの一戸建てにすめるし、
車も2台以上持てる
東京ならよほどの金持ちしか出来ないだろ?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:03:33 ID:PqFWLpf50
>>530
それが無いと田舎だと思うならそれでいいんじゃない?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:16:08 ID:z0+HVnr80
>>530
確実に鉄道ヲタ臭がするな
なんなら電車の中で生活すればいいのに
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:39:35 ID:PWdPzzCa0
>>524
>>
長町よ、お前がよく言えるなw
いつも『お前どこ住みよ?』『他都市の奴らのくせに余計なお世話なんだよ!』
『お前の村はもっとないだろ!』とファビョって喧嘩売りまくりのくせに。
特に仙台よりモノが揃ってる新潟とかに嫉妬丸出しじゃねえか!
そういう所を直すことから始めろと言ってるんだよ。見っとも無い。
謙虚に仙台の欠点・無いものを認めて他都市の良い点を学べと言ってるんだ。
話はそれからだ。
第一おまえ、本題である仙台の開発話題しようにも既存のものばっかで
真新しい大きな開発計画自体が無いんだから話題を提供できるはずもないだろう。
どこどこにマンションが建つなんていうショボい話題なんかしたって仕方ないんだから。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:49:58 ID:RzbzM9rs0
とうとう仙台に抜かれたな。札幌
もはや高層ビルでも自慢できなくなってしまったなw

おっさんのビル情報 政令市80m以上
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/sei.htm

名古屋市 4825ポイント 43棟    
川崎市 3855.07ポイント 32棟    
仙台市 3412.46ポイント 33棟    
札幌市 3388.28ポイント 33棟    
千葉市 2909.03ポイント 25棟    
さいたま市 2651.68ポイント 24棟    
福岡市 2617.3ポイント 25棟    
広島市 2296.03ポイント 23棟 
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:12:23 ID:iAybRpJH0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:35:40 ID:quLeOJsb0
>>522
他人のIPなんて管理人でもない限りわかるわけないのに、
どうしてそういう無理のあることを書くの?意味ないじゃん
それに会津人だと決め付けたり。
>>526ではまともな意見書いてるのに。

>>523-524
やっぱりこのスレに来ない方がいいよ。ヒスを起こしたってしょうがないw
来ても何もいいことないと思うよ。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:34:27 ID:cdTUndYTO
>>534
たまたま新潟にあって仙台に無い物だけを大袈裟に取り上げ、その逆については一切触れないという
卑劣極まりないやり方をしている煽りが何を偉そうに。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:43:07 ID:+W+lZfW50
豊かな日本の現実
給食費滞納日本一の仙台市より
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/069/99/N000/000/000/0e8e7d41.jpg
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:46:08 ID:WXp6Wzh50
何故、福島県民は仙台を執拗に叩き続けるのだろうか?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:55:08 ID:9v4F0lZA0
>>520>>534
あんたの言うことはここではスレチガイって何回言わせてんだよWWW

そりゃああんたにとっては仙台の自慢は閉塞感やら悲惨な有様でしかないんだろうがなWW

このスレで他都市から学ぶ必要なんてあるの〜?WWWW

至極当然のレスに今回はしっかりとご意見をよろしく!
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:58:15 ID:kq3kK4dD0
>>534
秋山さん!?
秋山さんなのか!?
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:59:17 ID:PWdPzzCa0
>>538
自分の卑劣さを棚に上げてまた喧嘩売りか!反省の色はまるで無しというわけか。
元はと言えば仙台原理主義者どもがそれらの都市に対してスカスカ地下鉄や
たまたま数m高いだけの これまたスッカスカビルで
痛い仙台自慢を繰り広げ、いい気になっているからであって、
貴様らの言う仙台煽り達から仙台に無くてそれらの都市にあるものを
並べられ現実に引き戻されただけの話だろ。

諸悪の根源は
仙台原理主義・至上主義・仙台人選民思想・他都市差別主義の貴様らだということを認識するがいい。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:01:06 ID:PWdPzzCa0
>>542
そうだよ、よく分かったなww
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:07:41 ID:9v4F0lZA0
>>543
今回もおれの至極当然なレスにはだんまり決め込んだかwww

自治スレでのご活躍を祈願しております。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:23:34 ID:iAybRpJH0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:12:49 ID:b5e4J9JgO
青葉まつり行ったが凄い人だかりw浜焼き食って冷たいビール最高!
オープンカフェでお茶して帰宅
次は七夕だっけ?よさこいだったかな?この時期の仙台は活気溢れていいな
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:51:57 ID:cdTUndYTO
>>543
反省も何も、私はここで他都市を煽ったことなど一度もない。

もしかしたら、他のスレとかにあなたの言うところの仙台原理主義者みたいのがいて、
他都市煽りを繰り広げているのかもしれないね。
でも、それに文句があるのならその場で言ってやればいいだけの話。

わざわざこのスレに来て、仙台人をひとくくりに差別者扱いした挙げ句、
スレ違いの粘着煽りを繰り広げることを正当化する理由になどならない。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:17:45 ID:PWdPzzCa0
>>548
別にあんた独りに言ってるわけじゃない。
勿論あんたの他にも良識のある仙台人もることも承知している。
しかしこのスレの内外で多くの仙台原理主義者の卑劣な書き込みが
散見されるのは紛れも無い事実だろ。
そのことを言っているまでだ。
あんなが良識ある仙台人であるなら、仙台原理主義や至上主義、選民思想を諌めるべきだと
思うが、どうだろう?それともあくまで仙台原理主義者を擁護するのか?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:27:00 ID:cdTUndYTO
>>549
他地域をバカにするのは当然論外だし、そういう奴には退場願いたいね。
しかし、そもそもここは「地理お国自慢」板なわけで、地下鉄や高層ビルの話を
するのは板の趣旨にも沿っているし、非難される謂われはないと思っている。


あと、あなたの書き込み自身も、新潟原理主義者と呼んでもよいくらい酷いものとなっている自覚はある?
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:30:06 ID:9v4F0lZA0
>>549
その卑劣な書き込みやらのほとんどが煽りの確信犯的フリに対する苦し紛れのレスじゃねぇか
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:52:17 ID:PWdPzzCa0
>>550
だから、だからなんだよ、いいか?
その仙台の自慢という件だが、
実際は取るに足らないもの、もっと言えばマイナスにはなってもプラスに働くことはないものまで
自慢するのはどうかと思うぜ。
例えば例えばだ、現在問題になっている国民の血税を無駄にするだけの高速道路や空港や施設を
仙台ではなく他都市が自慢したとしたらどうだろう?たちまちコテンパンに叩かれることは必死だろう。
また、実際にはたいした都会でもない都市の人間がやたら『うちは大都会だ!○×マンセー!』などと
吹かしていたら他都市の人間から反感買うことは当然のことといえば当然だ。
そういったことが仙台では多すぎるのだ。
前にも書いたが、大都市ほど自分の街の痛い自慢なんかしやしないよ。
他都市から煽られても意に介せず。言いたきゃ勝手に言ってろみたいな。
暖簾にくぎ押しだから煽りの方も去っていくというわけだ。(例:東京、大阪、わりと広島も)
いわば勝者の余裕というやつか。
仙台にはその余裕が著しく欠けるんだよ。
昨日も書いたが、どうもその辺がジメジメしてるのよ、仙台原理主義者は。

おっと、この書き込みも仙台原理主義者に言うのであって
それ以外の良識ある人へのものじゃないからな、念のため。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:07:31 ID:9v4F0lZA0
>>552
なんで仙台スレで他都市の反感やらに気を使う必要があるのかな?

それはあんたが紛れもなく他都市の人間であることを如実に示しているんじゃない?

いつまでも確信的にスルーしてるんじゃないよ
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:30:27 ID:cdTUndYTO
>>552
あなたが税金を気にする人間ならば、決して「仙台には地下街すらない」なんて煽りはしないと思いますがね。
(ペデストリアンデッキによって既に歩車分離が達成されているのに、「都会にはあって当然」何て言って、
わざわざ地下街を建設して、既存の商店を圧迫したらなんてそれこそ税金の無駄使い)

555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:31:08 ID:xlu2lA0T0
ここまで痛い奴が居たと罠

【5大都市】東京・大阪・名古屋・福岡・仙台 [地理・人類学]
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1153491604/l50x

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:22:15 ID:1XukKq3t
仙台にも東京にも住んだことあるけど、仙台のほうが規模はでかいと思う。
横浜は中華街のある街ですね。いい所です。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:07:37 ID:1XukKq3t
すまない。
厳密に言えば東京ではなく横浜。
横浜に住んでた。
仙台のほうがでかかった。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:41:03 ID:PWdPzzCa0
>>554
なんで?
どうみても地下街よりペデを選択したのは失策だろう。
地下街のみにすりゃ税金の無駄にはならんかったろう。
仙台みたいな寒い土地は地下街の方が絶対当ったはずだ。

それに地下街とアーケードを両立させている都市はごまんとあるが。
両立できないほど仙台は実力に自身がないのか?
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:26:41 ID:/odMpPSX0
市街局番も022が人気
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:09:06 ID:e3Al0bHV0
 仙台市の工事現場でダンプ車の土砂過積載が相次いでいる問題で、青葉区の高層ビル「仙台一番町プロジェクト」の建設工事を請け負った大成建設東北支店(仙台市)も、法定積載量を超す土砂を車に積んで運んだことが16日、分かった。

 発注元の森トラスト(東京)は、道交法違反の過積載に当たるとして厳重注意した。

 支店によると、3―4月、延べ約440台のダンプ車が、工事現場で掘削した土砂を違法に多く積み、仙台市の採石場などに運んだ。

 支店は「管理、指導が不十分だった」と説明。森トラストは「誠に遺憾。再発防止の徹底を求めた」と話している。

 ビルの建設地は東北学院中学・高校跡で、1月に着工した。高さ約180メートルと、東北のビルで最も高い。37階、地下2階で、世界的なホテル「ウェスティンホテル」が入る。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:11:32 ID:z0+HVnr80
>>556
ペデの方が安いんだけどw

>両立できないほど仙台は実力に自身がないのか?

じゃあ広島に何で地下鉄無いの?
地下鉄と鉄道両立してる都市ごまんとあるのに?

じゃあ博多(福岡)の駅前は何で水没するの?
水没しない駅がある都市はごまんとあるのに?

じゃあ拓銀は何で破綻したの?
破綻しない地銀の都市はごまんとあるのに?

何で新潟にZEEPないの?
大都市にはZEEPが必ずあるのに?

何とでも書けるし、こんな事書こうとも思わない
あなたは地下街ヲタクなの?地下街の店主かい?地下街でしか買い物できないの?
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:13:39 ID:KNzgxtMKO
税金で地下街作るとでも思ってるのか、ズーホク人は?
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:22:01 ID:z0+HVnr80
>>560
だったら民間企業が作らないんでしょ
まぁ許可下ろすのは自治体だけどね
仙台市に直接文句言ってみよう
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:53:14 ID:v/6sc9tl0
× ZEEP ジープ→Jeep
○ ZEPP ゼップ
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:54:40 ID:z0+HVnr80
>>562
岡山にしておけばよかったなw
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:06:41 ID:73PpiItM0
だって東北の糞田舎・仙台だもの。仕方ないさww
無視、無視ww
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:07:03 ID:pS2baz210
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l   <  JEEP♪     │
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′    \_______/
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   < ♪死にたい位に 憧れた │
/´「  .      \      `7’     | 杜の都  大仙台 .    │
 l  .::        ' :, ; , , ,i′       \__________/
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:09:30 ID:UezXyQ1n0
百姓が多いから宮城は大学進学率も悪い
それが現実で嘘でもなんでもない
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:09:53 ID:j3D0QL3A0
ドームツアーができないからホットハウスアリーナで水を濁される仙台
日航ホテルも全日空ホテルもホテルオークラもプリンスホテルもない仙台
吉本興業が進出してない仙台
札幌にすらある環状通ができない仙台
東京・名古屋・福岡と大都市にできるテレビ塔がない仙台
全国中継されるフルマラソン大会がない仙台
市立大学がない仙台
中部と小牧、関西と伊丹、羽田と成田、大都市ならではの1都市複数空港がない仙台
AMステレオ放送がない仙台
全国紙夕刊がない仙台
ベンチャーキャピタルが死んでいる仙台
外国人観光客が韓国人と中国人だけで欧米人が寄り付かない仙台
いまさらパルコが進出した仙台
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:11:53 ID:tHRmfp0p0
>>560
>税金で地下街作るとでも思ってるのか、ズーホク人は?

例えば広島市では、現実に↓のような問題があるそうです。
ttp://home4.highway.ne.jp/hamamoto/f11.htm
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:12:13 ID:j3D0QL3A0
シティバンク支店もない仙台
東急ハンズもない仙台
アルタもない仙台
テレビ東京もない仙台
オリンピック開催実績もない仙台
プロ野球球団もJ1昇格も札幌の1年遅れで実力も下の仙台
プロバスケのトップリーグレベルのチームを作れず、ただの独立リーグで番長やってる仙台
民放の地方キー局扱いされない仙台
JRの本社もない仙台
ドーム球場もない仙台
ヨーロッパへの直行便も飛ばせない仙台
アメリカ総領事館が札幌管轄の仙台
中国総領事館すらない仙台
ダルマ薬局がツルハにやられまくり、崩壊寸前の仙台
秋保温泉がカラカミ観光に完璧に占領された仙台
札幌便も函館便も北海等企業の飛行機になってしまう仙台

570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:13:41 ID:j3D0QL3A0
いまさら男女共学で騒いでいる時代錯誤の仙台
運転経費すら出ない大赤字の南北線がメインとか言っちゃってる仙台
ビックカメラや九十九電機がない仙台
やっと去年市営球場を作った仙台
30年かかった東口開発が2013年度になっても完了しないことが決定した仙台
大丸が来るとかふかしまくって結局再開発事業がぽしゃって来なかった仙台
路面店で十分とか涙目の仙台
流行が頭上を飛び越えて北海道経由になってしまう仙台
旅客流動が12月が札幌→仙台、1月が仙台→札幌の方が多い仙台(進学や就職で札幌に移住している仙台出身者のほうが多い証拠)
市電を大切に残して観光客に人気の札幌ととっとと潰して八幡や小田原を衰退させた仙台
観光地として開かれている北海道大学と中核派のアジト東北大学
アニメスタジオが多い札幌と「萌えの聖地」と言うだけ立派な仙台

571>>569:2008/05/17(土) 22:21:39 ID:tHRmfp0p0
>市立大学がない仙台
>中部と小牧、関西と伊丹、羽田と成田、大都市ならではの1都市複数空港がない仙台
>アルタもない仙台
>オリンピック開催実績もない仙台
>大丸が来るとかふかしまくって結局再開発事業がぽしゃって来なかった仙台


……笑い所が多すぎてリストアップしきれないw。このコピペ作った奴は幼稚園児か?
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:25:56 ID:73PpiItM0
だって東北の糞田舎・仙台だもの。仕方ないさww
無視、無視ww 杜撰な都ww
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:33:29 ID:kK8WARP20
>>547
青葉まつり、人出すごかったね。
今年は晴れと思ったらやっぱり一雨降って来ちゃったよ。
でも、よかった。
やっぱり祭りは楽しいよ、大事にしていきたいね。
楽天は首位西武に今日も勝ってゲーム差また縮めて奮闘中だ。
明日のベガルタも頑張ってほしい。
そこそこ楽しい街ですよ仙台は。

何がアル、何がナイ、死ぬまで自問自答してて下さい。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:36:39 ID:j3D0QL3A0
無いものがあまりに多すぎて
ついに負け惜しみの繰り返しかw
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:49:13 ID:kK8WARP20
一応、貼っておきます。
ルールと言うより、心構えに近いんかな。

ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。

まぁ、無駄だろうけど。

576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:15:59 ID:pS2baz210



              ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
              ┃                      ┃
              ┃       五    橋       ┃
              ┃     ITSUTSUBASHI.     ┃
              ┠───────┬──────┨
              ┃仙台. .    .  │      愛宕橋┃
              ┗━━━━━━━━━━━━━━┛


          次は、いつつばし、いつつばし。仙台市立病院前です。
    2ちゃんねるで仙台への嫉妬レスを繰り返される方はこちらでお降り下さい。
             仙台市立病院精神科では、只今全国から
  「2ちゃん仙台嫉妬レス書き込み症候群」の患者様を優先的に受け入れております。
         本日も仙台市営地下鉄をご利用頂き有難うございます。


577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:23:46 ID:NysWdCjRO
東京じゃないんだから、ないものがあって当然だろ。そんなの挙げてる暇あるなら、もっと別な事しろよ。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:30:20 ID:NysWdCjRO
ないもの挙げるより、これがあればいいのにって方が、余程正当な意見なのにね。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:30:20 ID:tHRmfp0p0
>>577
例え札幌だろうが、広島だろうが、福岡だろうが、こんなリスト無理矢理作ろうと思えば
作れてしまいますからね。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:34:18 ID:j3D0QL3A0
他都市の場合はそれらのリストの中で無い項目が数えられる程度で済むが、
仙台の場合はそのリストの全ての項目が皆無というのヤバイ。
こんなみっともないエセ政令市は他にないよ。後輩政令市やまだ政令市になっていない
中核市程度の都市でもANAホテルか日航ホテルのどちらか、オークラ、ニューオオタニなどの
どれかは必ずあるぞ。いかに仙台が観光客や企業から無視されてる都市であるかが分かるというもんだ。
地場スーパーにサンマリ、モリヤ、ウジエ を恥ずかし気も無く挙げれること自体が仙台の
レベルの低さを表している。まだ隣県のヤマザワやヨークの方が数段上だ。
スーパーに限らず仙台、宮城県には全国に通用するような企業の本社が無さすぎなんだよ。
とてもじゃないが福岡や広島をライバルなんて言えるような都市じゃない。
一方的にライバル視された福岡広島札幌からかなり迷惑がられてる。
仙台は岡山新潟熊本あたりと競うのが勝ったり負けたり丁度いいくらいなんだよ。
下手したら負けが多いくらいなんだからサww
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:40:46 ID:z0+HVnr80
              ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
              ┃                  .  . ┃
              ┃       長    町   .  ... ┃
              ┃      NAGAMATI. .....     ┃
              ┠───────┬──────┨
              ┃長町一丁目 ..  │      長町南┃
              ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:41:08 ID:NysWdCjRO
煽りが独断で決めてるだけだろ?ないものを無理やり探し出して、仙台にはないと言う。なんか虚しくないか?そんな事してる君って、何?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:42:15 ID:nJL+mUpA0
中核市にあって札幌福岡にないものを数多くリストアップするのは不可能
しかし仙台だとこれが容易
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:43:37 ID:z0+HVnr80
見ろ、これが東北屈指の大都会長町だ!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1211035336/l50
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:44:42 ID:NysWdCjRO
仙台は、札幌や福岡に比べたら、少ないよ。でも国の出先機関や支店の数は、札幌や福岡並にあるよ。ショップなどは、人口に比例するから、少なくて当然。当たり前だろ。何が言いたいんだ?ニューオータニがなきゃだめなのか?笑
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:50:09 ID:x77Dxzgl0
>>557
俺は仙台ナンバーでは無いけど022
022以外は
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:50:49 ID:nJL+mUpA0
富裕層ビジネスの需要がないってコトだろ。
なきゃだめさ<御三家ホテル

はっきり言って恥
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:54:33 ID:NysWdCjRO
なら、横浜と名古屋にはオークラないし、全日空は川崎、神戸にはない。ニューオータニは、広島にはないんだけど。だからみなそろうのは東京だけなんだよ。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:55:06 ID:nJL+mUpA0
どれもないのは 恥
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:58:11 ID:NysWdCjRO
ニューオータニ、全日空、オークラが御三家なんて、今や過去の話ですよ。今は外資系なんだけど。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:59:25 ID:lMLQZGzfO
仙台に「無い」ものが何故多いか分からないのかねぇ
仙台に置いてもいいんだが仙台に置く位なら東京に置いちゃってるってだけなんだけど
言い換えれば東京に「ある」ものでも本来なら仙台に設置するべきものが沢山あるって事なんだなぁ
まあ俗っぽいもの仙台に置くと風格が落ちてしまうから、日本のどこにでもあるような俗っぽいものは
敢えて仙台には置かずごみごみした東京に置かせてるって訳だな

つまり東京の半分位のものを仙台も共有してるって感じ
仙台市内になくてもかわりに東京に置かせてもらっている
代表的なのはJR東日本本社だろう
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:01:31 ID:rt1YITT30
>>587
確かに東北はくそだな
東北人は恥ずかしいよなw
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:07:53 ID:MmPvDQtBO
仙台住んでて、いまひとつ足りないと思うのは、デパート。若者向けが増える一方、ミセスミドル世代が購入出来るデパートが少ない。君仙台か?ないと困るとか言うのは、市民だよ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:08:10 ID:+iFCNgzL0
>>590
御三家進出してから言おうよな
恥ずかしいぞ
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:08:30 ID:iVt6s1R80
>>591
その通り
東京大学>>東北大学>>>>>宮城大学>>>>>>>>>>>>>>>>その他ザコ
品川ナンバー>>仙台ナンバー>>>>>宮城ナンバー>>>>>>>>>>>>>>>その他ザコ
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:08:42 ID:+iFCNgzL0
ホテルもデパートも少ない仙台って本当に新潟並みだな
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:11:35 ID:H+GCZg/H0
>>596
【5大都市】東京・大阪・名古屋・福岡・仙台

残念でした。くやしい?それとも負け惜しみ言ってみる?
情け無い奴
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:13:14 ID:MmPvDQtBO
仙台はホテル多いんだけどね。君、ホテル系の雑誌とか見てるか?仙台の事何もわかってないよな。当然か。仙台市民じゃないもんな。笑
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:14:29 ID:P92wgz8K0
>>590
地下街や一流ホテルを有していない仙台人が何を語ろうが負け惜しみにしか映りませんが?w
例えば地下鉄を全く有していない地域の人間から
「仙台みたいなクソショボい地下鉄だったら要らないよ!」と言われたらどう思う?
つまり持ってない奴が持ってる奴をいくら批判しようが所詮は負け惜しみにしか聞こえないんだよw
まあせいぜい仙台は新潟並みの都会のアイテムを揃えてからモノを言おうぜ。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:15:15 ID:H28PTQGl0
>>598
仙台市民どころか宮城県人でもなかったりしてw
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:18:50 ID:tc/R/2Dw0
>>600
そこまで酷くは無いだろ?
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:19:03 ID:P92wgz8K0
>>598
ホテル多いって言ったって
ホテル気まぐれ子猫とからら・ポートとかルネッサンスとかルネッサンスとか
カサブランカとかサンタウェイとかホテル空港(2980円)のモーテルばっかだろ。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:19:15 ID:MmPvDQtBO
仙台地下鉄乗った事あるか?距離は短いけど、コンコースや改札とか、別に札幌あたりと変わらないぞ。しょぼい地下鉄なんて、普通造れないし、存在しないから。規格は同じです。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:21:29 ID:9qhpi/Ku0
>>603
お前バカ?
そんな事知ってるよ。
普通煽るときは、そんな事かくして欠点だけを書くんだよ。
無知すぎ。ばーか
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:24:35 ID:MmPvDQtBO
君は小学生なのか?小学生相手にしてる、俺もバカだけど。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:31:50 ID:HkjlhsY60
>>605
おまえ小学生に負けたな
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:32:48 ID:+iFCNgzL0
しかしデパートも一流デパートも地下街も道路網も新潟に負けてる仙台って。。。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:33:18 ID:+iFCNgzL0
間違い。
デパートも一流ホテルも・・・・・
に訂正
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:34:47 ID:CaeLZhoD0
仙台と新潟の関係は、例えるなら広島と岡山の関係、あるいは福岡と熊本の関係か?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:36:10 ID:rebo8dKi0
負けてるのを羅列しているだけ
買っているのを羅列してみろ
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:40:42 ID:+iFCNgzL0
福岡と熊本のような実力差はないな
広島と岡山に近いだろう
いや実力がかなり均衡しているから静岡と浜松と言うべきかも知れない
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:44:11 ID:MmPvDQtBO
何がどう新潟に負けてるのか、データを張って教えてくれよ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:41 ID:P92wgz8K0
仙台だけが「仙台市地下鉄」というのがいかにも田舎臭い。
他都市の言い方からすれば「仙台市営地下鉄」が普通だろ。
ひどい奴だと仙台地下鉄という言い方をする奴もいる。
エスカレータも先頭の人しだいで左空けや右空けになったりするし、
とにかく仙台はすべてにおいて杜撰。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:48:30 ID:MmPvDQtBO
だから煽りの人、俺は新潟何度か行ってるんだよ。仙台から高速バスのWEライナー使って。だから実際新潟の街も知ってるんだよ。それでも新潟が言う奴いたら、はっきり言って、痛すぎるぞ。マジで。俺、生まれも育ちも現在も仙台です。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:48:56 ID:CaeLZhoD0
○○が無い!○○が無い!何て騒いだところで、都市の優劣は決まらないし
不毛なだけ。

例えば逆に「仙台には地下鉄や旧帝大やヨドバシカメラや丸善があるけど、
広島には無い。だから仙台>広島」何ていったら、ここの煽りは認めるのか?

(あくまで例えであり、広島を煽る気は一切ありません。ご容赦ください。)
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:50:22 ID:MmPvDQtBO
仙台地下鉄だよ。いつの話だ?仙台市地下鉄とは、今は言いません。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:51:00 ID:P92wgz8K0
長町くん今度オフ会開くんだけど、参加してくれないか?
場所はモール2Fのなんとか広場(よく催し物やってるとこ)のベンチの上だ
どう?来る?
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:52:20 ID:MmPvDQtBO
ハハッ、俺の以前の職場だな。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:52:45 ID:CaeLZhoD0
>>613
wikipediaの、「福岡市交通局」より引用

>地下鉄事業は福岡市地下鉄が正式名称であり、福岡市営地下鉄は通称である。

なーんで煽りは平気で嘘をつくかね。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:53:01 ID:P92wgz8K0
>>616
車内アナウンス(女性)やコンコースのアナウンスでは「仙台市地下鉄」と
いまでも田舎臭く言ってますが何か?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:54:57 ID:MmPvDQtBO
違います。名称は、仙台市地下鉄から、仙台地下鉄に変わったんですよ。君知らないのか?
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:55:11 ID:P92wgz8K0
>>618
そか。なら話は早いな。
明日さっそく会おう。時間は夕方6時ごろでどう?
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:56:18 ID:CaeLZhoD0
>>620
嘘吐きの謝罪マダー?
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:03:24 ID:CaeLZhoD0
以下は煽りの書き込み。

>613 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:41 ID:P92wgz8K0
>仙台だけが「仙台市地下鉄」というのがいかにも田舎臭い。
>他都市の言い方からすれば「仙台市営地下鉄」が普通だろ。
>ひどい奴だと仙台地下鉄という言い方をする奴もいる。
>エスカレータも先頭の人しだいで左空けや右空けになったりするし、
>とにかく仙台はすべてにおいて杜撰。


しかし、wikipediaで「福岡市交通局」の項を見ると…
>地下鉄事業は福岡市地下鉄が正式名称であり、福岡市営地下鉄は通称である。
と書かれている。つまり仙台だけが「仙台市地下鉄」という、というのは真っ赤な嘘。

煽りは仙台を貶めるためなら捏造も平気で行います(もっとも、調べればすぐにバレる
ような程度の低いものですが)。
皆さんは惑わされないように気をつけましょう。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:09:59 ID:G67Kx5iM0
仙台市地下鉄 でしょ。調べてごらん
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:46:25 ID:FzmXEPIA0
仙台(笑)

どう見てもトウホグの田舎都市。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:04:32 ID:HkzYacLu0
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:03:35 ID:ZTXvsKce0
ほんとだ。
他都市は正式名称とは別に通称で『○○市営地下鉄××線』と呼ばれているのに
仙台だけが構内・車内アナウンスなどの通称でも『仙台市地下鉄』と呼ばれてるんだ。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:15:31 ID:k2X7p7410
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <仙台を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:53:53 ID:HjG+FnjOO
>>599
逆に新潟みたいにクソショボいホテルや地下街いらないって言われたら?w
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:34:57 ID:GsnI1sm3O
負け惜しみ乙 と思うだけ
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:08:31 ID:GFUYIVE20
だって東北の糞田舎・仙台だもの。仕方ないさww
杜撰な都ww
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:15:10 ID:8sQ/jwxa0
うむ
都市高速も私鉄も地下街もないわけだな
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:33:36 ID:MmPvDQtBO
地下街は確かに欲しいとこだけど、地下街造れない訳ではなく、仙台は造らないだけ。何度か話は出ていたけど、商店街が地元経済界と絡んでいるから難しいんだって。だって地下街造ったら、アーケードは確実に客が減る訳だし。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:45:31 ID:Qyc4WHk20
地下街の優れている点は「雨や雪にあたらない」「歩道にもエアコンを取りつけられる」、
そして特に「地上より広く作れる」といったところか?
アーケードにエアコンを取り付けても無意味だが、地下街ならエアコンを取り付けて快適な温度に
保つこともできる。
アーケードにはアーケードの良さはあるが、アーケードを新しくつくろうとしても、
大都市になればなる程スペースに余裕がなくなる。仙台だってもうスペースは広がらないはず。
今後、地下街が出来ないとしても今以上の売り上げを確保するのは厳しく、今後は
減る一方だと思う。しかし、地下街ならまだスペースがあり、将来性もあるのだ。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:55:21 ID:GEnoTFei0
>>632
         (⌒⌒)
          ii!i!i ドカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。

トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)

うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:02:52 ID:4rYMTXqV0
>>635

>地下街の優れている点は「雨や雪にあたらない」「歩道にもエアコンを取りつけられる」
エコじゃないですね

>そして特に「地上より広く作れる」といったところか?
仙台の場合歩道もデッキも広いけど何か?

>アーケードにはアーケードの良さはあるが、アーケードを新しくつくろうとしても、
>大都市になればなる程スペースに余裕がなくなる。仙台だってもうスペースは広がらないはず。
大型店舗は再開発ビルや郊外に向っている。仙台のアーケードはブランドショップやカフェが入ることが多い
今時地方都市でアーケードを作るところは皆無に等しい

>地下街ならまだスペースがあり、将来性もあるのだ。
仙台の場合ファンドの流入で地下街よりもファッションビルや飲食店ビルの開発が多い
これは同じ規模の札幌・広島・福岡を見ても圧倒的である。
あえて地下街を作る必要は無い

仙台の場合は

デッキ   大型店舗入口
歩道    アーケード 路面店
地下道

と実質の入口がデッキにある。2階下に地下街を作ってもあんまり流行らないと思う
それよりもイービーンズ一帯の再開発をうまくやった方が良い
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:05:57 ID:VI5C3t+b0
地下鉄の正式名称は

仙台市高速鉄道南北線

です。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:16:25 ID:4e26lK0t0
グダグダ言ってもやっぱ100万程度の都市規模で地下街は無理なんだな。
地下道の広告も役所関係ばっかだし。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:22:10 ID:ZTXvsKce0
>>638
へえー!そんな誰も呼んでないようなのが正式名称なのか?
リアルでコンコースや車内で使用されているのは
仙台では『仙台市地下鉄』(女性の声)だがな。
横浜では『(横浜)市営地下鉄3号線』などと言うがね。



641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:44:06 ID:4rYMTXqV0
>>640
だってまだ東西線出来てないし
馬鹿じゃねぇーの?
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:05:11 ID:VI5C3t+b0
>>640
横浜の地下鉄の正式名称は

横浜市高速鉄道3号線

など
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:14:53 ID:HkzYacLu0
5年後の東北の首都、郡山駅前

http://www.flickr.com/photos/ataq/2246976829/sizes/l/

644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:53:56 ID:G67Kx5iM0
地下街がなくても、仙台駅周辺に地下通路があるから不自由しない
将来は、一番町駅〜仙台駅〜新寺駅まで地下通路でつながるしね
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:28:54 ID:zUeYalK+0
>>539
それは1年生用のおやつだな。
幼稚園の昼食は小学校より早い時間なので、新一年生はお腹が空くだろうということで10時半頃に出してると聞いた。
仙台に粘着する煽りが作った画像なんだろうな。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:25:41 ID:F6j+zYyz0
>>644
単に人が歩いてるだけでは何の収益にもつながらない。
負け惜しみ乙!
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:39:23 ID:GsnI1sm3O
>>644
負け惜しみと言わざるをえない
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:11:17 ID:HjG+FnjOO
>>644
それほんと?かなりの距離になるけど 地下街出来たら明るくなりそうだけど
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:43:34 ID:s3CQj4Nr0
>>645
あぁ、これか。
仙台の小学校の給食
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1007862.html
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:05:03 ID:Qyc4WHk20
せっかく俺が>>635で地下街の必要性を煽りにならないように意識して書いたのに、
負け惜しみ反応しかないもんなw
>>637はちゃんと応えてくれて、その点は感謝してるけど、内容的には
「仙台は現状のままで充分!余計な世話は焼くな!」って感じだもんなぁ
仙台くらいの規模の都市が現状で満足し発展を望まなければ、はっきりいって
もう既に終わっていると思う。
>>644も人気みたいだが、かなり痛いというか、かなり終わってる異見だな。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:16:33 ID:ZTXvsKce0
俺には聞こえる。
仙台原理主義者たちの
『本当はおらほさも地下街が欲しくて欲しくてたまんねえんだっちゃ!地下街さえあれば
新潟や熊本からもバカにされずに済むのに、悔しいっちゃ〜!』という痛切な心の叫びが。

連中は歪なプライドだけは人一倍あるから、素直に欲しいものを欲しいと言えないんだよね。
『地下街なんて必要ねえちゃ!』なんて心にも無い痛々しい負け惜しみ言っちゃってさw
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:20:49 ID:ovbh+Jly0
>>637

> >地下街の優れている点は「雨や雪にあたらない」「歩道にもエアコンを取りつけられる」
> エコじゃないですね

そんなにエコ大好きなら空気輸送で電気無駄食いしている地下鉄廃止すれば?

> >そして特に「地上より広く作れる」といったところか?
> 仙台の場合歩道もデッキも広いけど何か?
雨に降られてツルツルで転びやすい安普請の歩道か。

> >アーケードにはアーケードの良さはあるが、アーケードを新しくつくろうとしても、
> >大都市になればなる程スペースに余裕がなくなる。仙台だってもうスペースは広がらないはず。
> 大型店舗は再開発ビルや郊外に向っている。仙台のアーケードはブランドショップやカフェが入ることが多い
> 今時地方都市でアーケードを作るところは皆無に等しい
だから、一番町アーケードが歯抜けになっている訳ですな。分かります。
それを埋めるためにゲーセンとドラッグストアとファーストフード店だらけと。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:21:20 ID:ovbh+Jly0
> >地下街ならまだスペースがあり、将来性もあるのだ。
> 仙台の場合ファンドの流入で地下街よりもファッションビルや飲食店ビルの開発が多い
> これは同じ規模の札幌・広島・福岡を見ても圧倒的である。
> あえて地下街を作る必要は無い。
同じ規模の札幌・広島・福岡を見ても
同じ規模の札幌・広島・福岡を見ても
同じ規模の札幌・広島・福岡を見ても
同じ規模の札幌・広島・福岡を見ても

ま、それはそれとして、
ファッションビルがあってもそこに入ってませんけど(笑)
一度、ファッションビルの上層階に入ってみたら?

> 仙台の場合は
>
> デッキ   大型店舗入口
> 歩道    アーケード 路面店
> 地下道
>
> と実質の入口がデッキにある。2階下に地下街を作ってもあんまり流行らないと思う
> それよりもイービーンズ一帯の再開発をうまくやった方が良い
だから、中途半端に遠い藤崎周辺が寂れているんですね、分かります。
かつての芭蕉ノ辻があれじゃ、藩祖も浮かばれまい(笑)
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:25:17 ID:Qyc4WHk20
>>652-653
よく書いてくれた!
実は俺の本音に近い
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:43:01 ID:ZTXvsKce0
>>652-653
GJ!
これだけ、的を突かれては原理主義者どもも恥ずかしくて出て来れまい。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:44:15 ID:IXXvx2JPO
煽りにとって、仙台に地下鉄がある(かつ広島には無い)ということは、相当悔しい事実であるようだw

だから、地下街などについては規模など関係なく、あるのかないのかだけを問題にするのに対し、
地下鉄はあるだけでは認めず、規模になんとかケチを付けようとする。

まさにダブルスタンダード。人として恥ずかしい。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:52:23 ID:IXXvx2JPO
仙台人が地下街についてあれこれ言うのは負け惜しみ、という理屈に従うなら、仙台の地下鉄にケチ付ける権利があるのは、当然地下鉄がある都市に住んでる人間だけになるな。

煽りはちゃんと自分の居住地を明らかにしろよー。w
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:53:02 ID:Qyc4WHk20
>>656
言い返せなくなったら今度は広島をダシにしようとするのか?
どこまで姑息で恥ずかしい奴なんだw
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:54:50 ID:ZTXvsKce0
>>657
つうか、みんな仙台からのカキコなのですが。
IP検索してみなよ。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:07:30 ID:Qyc4WHk20
最近は痛いマンセーが追い詰められた時のパターンが決まってきたな。

@話題を思いっきりすり替えようとする
A誰も話題にしていないのに急に他都市批判を始める
B急にIP晒せ、居住地を晒せとわめきちらす

どれも忌々しき話だが・・
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:45:01 ID:GsnI1sm3O
地下街は規模に意味があるわけではないが、
地下鉄は大容量輸送機関としての性質上、4両ではその長所ないし存在意義を殺してしまうので、規模が死活的に重要になる
すなわちダブルスタンダードではなく建設趣旨に立ち返って評価しているに過ぎず、
これをもってダブルスタンダード呼ばわりするのは自らの理解不足を露呈するに他ならない愚挙である。
更に言えば4両ですらガラガラというのは仙台には地下鉄は分不相応だということの明らかな証左である。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:57:00 ID:MmPvDQtBO
だから、ガラガラではないって。俺は逆にガラガラな地下鉄の状況って見た事ないんだが。それに4両編成と言うが、東京じゃないんだし、それで充分なんだよ。開通したのは、今から21年前。1987年の夏だ。今更どうこう言う問題ではない。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:59:44 ID:MmPvDQtBO
それ言ったら、青森まで新幹線延ばす意味があるのか?秋田や山形も。仙台まででよかったのにと言えてしまうよ。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:15:51 ID:XHbIb2O60
>>662
開通から20年以上経過してるんだが、計画の3分の1しか乗っていない
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:21:59 ID:P92wgz8K0
>>662
ガラガラだろ。
俺はいつも長町から仙台方面に乗っているが
一度たりとも座れなかったことがない。(除く七夕前夜祭の花火の直前)
で、前にも何度か書いたが途中の愛宕橋駅では乗降客が全く無い場合も
しばしばあるくらいなのだ。
さすがに五橋〜二日町までは世間一般並みに乗降客があるが、その5駅だけでは
ちょっとヤバイと思うよ。(ただし俺は南の人間なので泉中央方面は知らん)
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:24:12 ID:P92wgz8K0
>>665
すまぬ。五橋〜北四番丁の間違い
昔のバス停の名前で呼んでしもうた
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:39:16 ID:+iFCNgzL0
>>662
赤字になる=十分ではない(オーバースペックという意味で)
赤字でがらがらであるということは地下鉄建設の必要性がなかったということ。
仙台程度の都市規模ならLRTで十分だ。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:40:13 ID:+iFCNgzL0
>>663
Aが悪い に対して 
Bも悪いだろ と反論することは無意味

AもBも悪い と結論づけられるだけ

小学生のような反論はお願いだから辞めてください
板のレベルが下がります
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:43:42 ID:4rYMTXqV0
LRTと地下街に利権がある人が必死に書き込んでるように見える
でなければただのLRTと地下街マニアだな
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:46:20 ID:Qyc4WHk20
>>669
そうやって直ぐに
逃避→開き直り
それが良くないのだ
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:47:49 ID:4rYMTXqV0
>そんなにエコ大好きなら空気輸送で電気無駄食いしている地下鉄廃止すれば?

だったら、無駄に生きてるあんたが死ぬべき

>雨に降られてツルツルで転びやすい安普請の歩道か。

30年前の技術と30年前のデッキ。張り替えますが何か?

>だから、一番町アーケードが歯抜けになっている訳ですな。分かります。
>それを埋めるためにゲーセンとドラッグストアとファーストフード店だらけと。

それはそれで良いと思うけど、シャッターアーケードが多い中
仙台のアーケードは地上げ以外で空いてる所無いですが


なんかかわいそうになってきた
自分がどこに住んでるのか言わない。文句しか言えない。妬ましい。こんな感じ
しかも、古いデッキを張り替える工事が始まるって事も知らない
馬鹿げている
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:50:14 ID:+iFCNgzL0
>>669
反論できないのなら書かないでください。お願いです。
板のレベルが下がってしまいます。迷惑なのです。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:50:29 ID:4rYMTXqV0
>>670
ここって書き込み制限あるだろ
逃避でもなんでもないけど
ただ叩きたいだけなのはわかってるから
だったら叩き専用のスレッドつくればいいのに
なんでここで叩くのか意味がわからない
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:52:28 ID:4rYMTXqV0
>>672
なんか必死だね
あんたみたに上げ足君は世間で一番気嫌われているんだよ
まぁ2ちゃんで吼えても世間では何も出来ないアフォ
他人に迷惑かけない程度に新でくれ
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:54:15 ID:MmPvDQtBO
煽りは住んでるとこ言わないから、卑怯だよな。そのくせ仙台はどうのこうの。煽りは地元が良くないのか、仙台にやつ当たりしてるだけにしか見えない。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:55:30 ID:Qyc4WHk20
>>671

>そんなにエコ大好きなら空気輸送で電気無駄食いしている地下鉄廃止すれば?
>だったら、無駄に生きてるあんたが死ぬべき

何それ?もう支離滅裂だよw何書いてるのか自分でわかってるの?
つまり特に地下街・地下鉄が発達している東京都民、大阪市民、名古屋市民は
死ぬべきという理論に直結するぞ。

>雨に降られてツルツルで転びやすい安普請の歩道か。
>30年前の技術と30年前のデッキ。張り替えますが何か?

張り替えたって、大雨とか寒冷季の凍結時には危険極まりない状況に何の変化もないが?

>だから、一番町アーケードが歯抜けになっている訳ですな。分かります。
>それを埋めるためにゲーセンとドラッグストアとファーストフード店だらけと。
>それはそれで良いと思うけど、シャッターアーケードが多い中
>仙台のアーケードは地上げ以外で空いてる所無いですが

ひょっとしたら君は目が見えないの?w
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:56:49 ID:+iFCNgzL0
>>674
心地よい負け惜しみ乙です。

>>675
何度も町田だと言っています。
中野区という方もいるようです。

<参考レス>
61 名前: 無党派さん 投稿日: 2008/05/18(日) 06:10:43 ID:PTpZIlaH
豊かな日本の現実
給食費滞納日本一の仙台市より
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/069/99/N000/000/000/0e8e7d41.jpg
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:01:14 ID:Qyc4WHk20
>>675
匿名掲示板でそういう意味の無いことを求めること自体がバカということだ。
地理お国自慢板の外のスレで書き込む者がわざわざ居住地とか勤務先を丁寧に
自己紹介しているようなスレがどこにある?

つまり仙台関連のスレは君をはじめ、頭が固いというか悪過ぎる人が常駐しているから
特に荒れるのだと思う。
679ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 22:08:59 ID:8xBaKGYv0
>>678
意味はあるだろ?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:10:46 ID:P92wgz8K0
マジでペデって冬危険だよな。
雪の日は言うに及ばず、凍結で階段でツルってなこともしばしば。
oh!バンデスの中継で育美ちゃんが立ってる場所なんて
ブロック剥がれまくりでアスファルト補修だらけで、
こないだ東京から遊びに来た奴から指摘されたし・・・
中央改札からLOFT行く時は旧アイエ書店のビル(古い!歳がバレる!)方面から廻るか、
バスプール方面から回るか微妙な距離だし・・・
(大抵は育美ちゃん経由でバスプール方面から行くけどねw)
681ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 22:16:15 ID:8xBaKGYv0
地下道通ればいいじゃん。俺は天候によってペデと地下道を使い分けてるよ。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:39 ID:zUeYalK+0
仙台の地下鉄はガラガラと言ってる人が居るが、>>158を見るとガラガラではないな。
路線長1キロ当たりの乗降客数は東京大阪福岡名古屋を除けば、どこもほぼ同じ。

また、乗降客を全車両の走行距離で割った1車両当たりの乗客数は意外にも8.40人の仙台が一番多い。
札幌は5.76人、神戸は5.57人。

それと、時刻表に載っている本数が同じで、1車両当たりの乗客数が他より明らかに少ないということは、
その地下鉄の1編成の車両数が需要に対してオーバースペックになってる可能性がある。データを見ると札幌や神戸が該当か?
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:45 ID:63YpMUOF0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <仙台を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:58 ID:Qyc4WHk20
通称゛長町Wが行き詰ると、
ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM が突然登場するパターンが多い。
しかも、いつもハンを押したように゛長町W擁護。



何   で   だ   ろ   う   ?   ?
685ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 22:22:37 ID:8xBaKGYv0
そうだね。で?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:25:25 ID:MmPvDQtBO
680 ペデのタイルは、今年DCキャンペーンで、全て滑りにくいタイルに貼り治されるんだけどね。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:35:19 ID:P92wgz8K0
電車立って乗る時って大抵みんな窓の外側向いて乗るのが普通だよね?
でも仙台の地下鉄ではなぜか内側(窓の反対側=車内の方に向いて)に向いて立つのが
スタンダードになってるんだよ。
まあ、地下鉄だから窓の外眺めても何も見えないないからなのかも知れないけど、
あまりに田舎クサすぎやしないか?
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:38:19 ID:XHbIb2O60
>>687
そもそも座席を詰めて座ろうとしないのも田舎臭い
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:42:17 ID:P92wgz8K0
>>688
ああ、あるねそれ。
営団(歳がバレる!=現メトロ)や都営で考えられないなw
人と触れ合うことに慣れてないから田舎は
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:43:49 ID:MmPvDQtBO
田舎の電車は、実際そのようには乗ってないと思うよ。田舎の電鉄、そんな風に乗ってるか?なんか矛盾してると思うよ。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:44:49 ID:P92wgz8K0
>>690
意味不明
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:44:51 ID:IXXvx2JPO
「新潟には地下街がある、でも仙台にはない。だから仙台は新潟にも負けている!」と煽りは言う。
しかし逆に、「仙台には地下鉄がある、しかし広島にはない」みたいな話が出ると煽りは猛反発。

自分たちのやってることと一緒なのにねぇ。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:47:53 ID:IXXvx2JPO
>>691
おっ、恥知らずな捏造嘘つき野郎がまた現れた。
>>624に対する釈明マダー?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:48:42 ID:P92wgz8K0
仙台市営地下鉄南北線の1日平均乗車人員数(平成18年度)
URLリンク(www.kotsu.city.sendai.jp)

泉中央    23,331
八乙女     8,548
黒松       3,834
旭ヶ丘     7,318
台原      5,421
北仙台    6,819
北四番丁   7,112
勾当台公園 14,606
広瀬通    1,0085
仙台     36,079
五橋        5,426
愛宕橋      1,826 ←←←←勿論世界最少
河原町     4,429
長町一丁目  3,016
長町        5,607
長町南    11,418
富沢        5,688

仙台以北の乗客数 87,074
仙台以南の乗客数 31,722
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:51:07 ID:MmPvDQtBO
やめたら?煽りも何だかんだ言っても、結局仙台来てるんだろ?地下鉄も乗るだろうし、仙台市内で飯食べるんだろ?やめろや。みっともない。なんだかんだでその時は仙台に世話になってんだから。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:53:50 ID:+iFCNgzL0
>>690
知性の欠如が顕わに窺わせる文章ですね。
意味が通ずるように書くことができないのでしょうか?

>>695
新潟に5回も行ったのなら新潟にお世話になったのではないですか?
新潟をバカにするのをやめたらどうですか?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:55:03 ID:Qyc4WHk20
>>695
いちばんみっともないのは君だよw
まだわからないの?w
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:58:12 ID:MmPvDQtBO
新潟には世話になってるよ。日航なんて、いつも世話になってるし。俺は新潟の事、悪くなんて言いたくない。知人もいるし。書いてるのが新潟の奴なのかな?といつも疑問に思うけどね。違う奴だろ。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:01:30 ID:+iFCNgzL0
>>698
このスレだけでも以下のとおり新潟を悪く言っているじゃないか。

>>135>>319>>336>>345>>353>>372>>470>>612

特に>>345>>372はひどい。

700ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:02:14 ID:8xBaKGYv0
煽りと個人攻撃を同時にやってるほうが、よほどみっともない。
やめろ。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:02:49 ID:MmPvDQtBO
君新潟の奴なのか?なら話がしたいんだけど。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:03:01 ID:P92wgz8K0
長町こそが煽り
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:03:02 ID:Qyc4WHk20
>>698
>俺は新潟の事、悪くなんて言いたくない

記  憶  喪  失  症  で  す  か  ?  w
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:03:51 ID:Qyc4WHk20
>>700

長町の分身乙w
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:05:09 ID:MmPvDQtBO
だから新潟の人なのか?と聞いてるんだけど。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:06:11 ID:P92wgz8K0
>>701
よし話しよう。
長町南駅出たとこにファミマあるだろ。
あそこに23:30に待ち合わせな。
俺は『長町くん』と書いたプラカード持ってるから声かけて!
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:06:12 ID:+iFCNgzL0
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:06:54 ID:IXXvx2JPO
すげえ、あれだけ仙台のことを言いたい放題悪くいってる連中が、
「新潟を悪く言うなんて何事か!」と怒ってるw

この生物どもは恥という概念を知らないのか?
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:07:07 ID:zUeYalK+0
>>687
入り口ドアから入って奥のドア周辺の事を指しているのかな。通路付近などは両方向に向いている。
仙台の地下鉄の場合は、必ず一方のドアしか開かないから、そうなるんだと思うよ。
理由は、ホームが全て線路に対して島のようになってるでしょ、だから一方向しか開かない。
(エスカレータ、エレベータ、階段が両方向で共有できる。また両方向の到着時間を、ずらすことでホームが広く使える、etc)
これが線路を挟んだ両側にホームの駅が入り混じる場合、開くドアが駅によって変わるので一方向だけにはなりにくい。
(普通は自分が降りやすいように降りる駅のホーム側のドア付近に立つので)
710ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:07:12 ID:8xBaKGYv0
ニフラム唱えっぞ。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:07:19 ID:Qyc4WHk20
>>705
誤魔化してんじゃねーよ!
まずは>>698それに対する反論として→>>699
このあたりについてちゃんと説明しろや!
話はそれからだ
712ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:08:02 ID:8xBaKGYv0
>>711
お前は最低な人間だ。どこの奴だ?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:10:35 ID:MmPvDQtBO
だから君新潟なのか?と聞いているんだけど。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:14:03 ID:Qyc4WHk20
>>713
俺は新潟ではないよw
次は君の番だ。
>>711に答えろや!
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:15:51 ID:brjLoW9e0
>>714
横レスだが、あれだけ仙台のことを言いたい放題悪く言ってる人間が、何他人に向かって
「新潟を悪く言うとは何だ!」とか怒ってるの?

恥を知れ。恥を。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:16:06 ID:Qyc4WHk20
あと、>>712
君が長町の自演分身だというのはわかったから引っ込んでた方がいいよw
もっと恥を晒したいの?w
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:16:41 ID:+iFCNgzL0
>>715
新潟を悪し様に罵っているくせに「新潟のことを悪くいいたくない」と二枚舌の書き込みをしたことについて批判しているだけ
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:17:17 ID:brjLoW9e0
煽りの程度を晒し上げ。

>613 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:41 ID:P92wgz8K0
>仙台だけが「仙台市地下鉄」というのがいかにも田舎臭い。
>他都市の言い方からすれば「仙台市営地下鉄」が普通だろ。
>ひどい奴だと仙台地下鉄という言い方をする奴もいる。
>エスカレータも先頭の人しだいで左空けや右空けになったりするし、
>とにかく仙台はすべてにおいて杜撰。


しかし、wikipediaで「福岡市交通局」の項を見ると…
>地下鉄事業は福岡市地下鉄が正式名称であり、福岡市営地下鉄は通称である。
と書かれている。つまり仙台だけが「仙台市地下鉄」という、というのは真っ赤な嘘。

煽りは仙台を貶めるためなら捏造も平気で行います(もっとも、調べればすぐにバレる
ような程度の低いものですが)。
皆さんは惑わされないように気をつけましょう。
719ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:18:03 ID:8xBaKGYv0
>>716
俺を誰かと同一人物にしたがる人が多いんだよね。
で、君はどこの人?
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:18:17 ID:brjLoW9e0
>>717
つまり、新潟を悪し様に罵ることはかまわない、ということですか?
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:19:21 ID:Qyc4WHk20
>>718
現在進行中の話題とは全然関係ないな。

またもや得意の逃避乙w
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:20:10 ID:P92wgz8K0
>>709
ピンポン。あなたの見解で妥当だと思う。
ところでその島式だが、仙石線の仙台駅ホーム狭すぎやしないか?
当初乗客が青葉通りと仙台で2分されると踏んであの面積で済ましたらしいのだが、
当てが外れてやはり大部分が仙台駅を利用するもんだから電車到着したばかりの
ホームは人が線路に転落しそうなほどになるのが許せないのだが。
せめて地下鉄仙台駅ホームや勾当台駅ホームくらいの面積が必要だ。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:21:14 ID:+iFCNgzL0
>>720
それ自体は構わないのではないですか?
正当であれば。
ただここで新潟を叩いている人は、仙台との格差を感情的に誇張して述べる為、虚偽であり不当であるとの批判を招いていますが。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:22:35 ID:Qyc4WHk20
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:22:50 ID:WZ1n6xhA0
頭の悪い長町君に代わって言ってあげると

長町君は新潟に対して何のうらみもない。
しかし煽りが新潟をダシにして仙台を叩くから
必然的に新潟を相手にせざるを得ない。
そもそもここは仙台開発スレだし他都市は無関係なんだから
新潟を出すな、と言いたいんだろう。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:23:34 ID:+iFCNgzL0
では新潟に対する反論じゃなくて罵倒になってるのは何故ですか?
727ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:23:43 ID:8xBaKGYv0
>>724
で、どこの人?
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:24:36 ID:brjLoW9e0
>>723
ここで仙台を叩いている人についてはどう思いますか?
仙台と他都市の格差を感情的に誇張して述べる為、虚偽であり不当であるとは思いませんか?

(仙台に無い物を無理矢理ピックアップした表を作り、「こんなものも無いなんて都会とは呼べない」と騒ぐなど)
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:25:42 ID:+iFCNgzL0
>>728
感情的にならず淡々と反論すればいいだけでは?
としか思いませんが?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:26:49 ID:iqp4WLmSO
新潟人だが、ダシに使うのはやめてもらえませんかね…。

北陸スレのなりすましや、仙台、東北スレでのダシに使われていつの間にか新潟が悪いことになっている。

いー迷惑なんだが。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:27:31 ID:WZ1n6xhA0
>>726
頭が悪いから罵倒しか出来ないんでしょう。
君も長町君が頭が悪いと知っていて面白半分に相手してるんでしょ。
長町君が頭悪いのは皆知ってますよ。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:28:02 ID:+iFCNgzL0
>>731
実にそのとおりです
仙台の相手というより長町の相手をしているだけ。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:28:13 ID:Qyc4WHk20
>>131から抜粋。
コピペとはいえかなり的を射ている部分があるw

プライドがある→関東関西資本に侵食されつつも、地元および周辺地域を大事にする。例)広島
プライドがない→地場さえ少しでも活性すれば大喜び。周辺地域を大事にしない上、馬鹿にする。例)仙台
自信がある→他都市からいくら煽られようが確固たる自信があり、煽りの劣勢しか目立たない 例)大阪、名古屋
自信がない→他都市から少々煽られただけでもすぐに脊髄反射。余裕がないため更に突っ込まれる 例)仙台
734ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:28:40 ID:8xBaKGYv0
>>729
だったら君も、いちいち反応せずにスルーすればいいじゃないか。
仙台煽りをスルーするようにさ。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:31:18 ID:brjLoW9e0
>>729
あなたが>>696で書いているような文章↓は、とても感情的にならず淡々と反論しているとは思えないのですが。

>知性の欠如が顕わに窺わせる文章ですね。
>意味が通ずるように書くことができないのでしょうか?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:32:47 ID:+iFCNgzL0
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:33:35 ID:iqp4WLmSO
新潟が金沢との関係を修復しつつある中、今度は仙台かよ。
一体どこの差し金だよW
新潟が中途半端な位置・都市規模だから使われんのか…。

ここに新潟人そもそもいるのか!?
738ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:34:04 ID:8xBaKGYv0
俺には長町氏よりも、Qyc4WHk20とかiFCNgzL0のほうが、よほど卑劣な人間に見える。
長町氏のほうが、ずっとまともな人間だと思うよ。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:35:06 ID:+iFCNgzL0
>>738
僕もそう思います。
長町さんは素晴らしい方です。
740ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:36:54 ID:8xBaKGYv0
>>739
どうして生きてんの?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:37:44 ID:brjLoW9e0
>>732
その長町というのが誰なのかよくわかりませんが、そもそもあなたやQyc4WHk20の
やっていることはスレ違いであり、またここを見ている仙台の人間を不快にさせているだけ
という自覚はありますか?
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:38:38 ID:WZ1n6xhA0
長町君は人間は悪くないと思うよ。
ただ知能が劣ってるだけで。
そういう意味では知能が劣ってる人をからかってるってのは
確かにそっちのほうが人間性が悪いと思うな。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:38:40 ID:P92wgz8K0
ぶっちゃけこのスレは
仙台原理主義者VSそうでない人 のスレです。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:39:12 ID:+iFCNgzL0
>>741
仙台の都市開発の問題点や課題,現状等について,他都市との比較をもとに語っているのであり,
なんらスレ違いとは思いません。
スレ違いであるというならそれなりの合理的根拠を示してください。
745ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:39:58 ID:8xBaKGYv0
>>744
ねえ、君はどうして生きてるの?
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:40:29 ID:WZ1n6xhA0
>>743
KY
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:41:37 ID:v8b6QCj20
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <仙台を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:42:07 ID:+iFCNgzL0
>>740>>745
スレ違いの質問はやめてください。迷惑です。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:42:50 ID:P92wgz8K0
>>746
んでねえ。
おらのイニシャルはそいなんでねえ!
少しは空気ば嫁!っこの!
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:42:56 ID:brjLoW9e0
732 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:28:02 ID:+iFCNgzL0
>>731
実にそのとおりです
仙台の相手というより長町の相手をしているだけ。


744 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:39:12 ID:+iFCNgzL0
>>741
仙台の都市開発の問題点や課題,現状等について,他都市との比較をもとに語っているのであり,
なんらスレ違いとは思いません。
スレ違いであるというならそれなりの合理的根拠を示してください。


さっきと言ってることが全く変わってませんか?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:43:22 ID:+iFCNgzL0
>>ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM さん

あなたのレスをみると,スレの趣旨と無関係の個人攻撃に終始しているようです。
スレを荒らすような行為はやめてください。
通報しますよ。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:43:52 ID:WZ1n6xhA0
>>749
KY
753ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:44:04 ID:8xBaKGYv0
弱い人でしたか。失礼。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:44:50 ID:+iFCNgzL0
>>750
変わっていません。
あくまでも仙台の都市開発というテーマに関し,長町氏のレスにのみ反論しているということです。
仙台の問題と乖離したレスをするなどと一言でも書きましたか?
長町氏以外の書き込みには反応しないという趣旨だと理解できませんか?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:45:48 ID:Qyc4WHk20
>>745
「仙台マンセー!」「仙台最高!」ってやりたいだけなんでしょ?
だったら良識板に逝けばいいよ。
それに君はまともな反論もできないくらい頭も悪そうなので、
ここに居てもバカにされるかスルーされるだけだと思うよw
756ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:46:04 ID:8xBaKGYv0
>>754
では、君の意見のどの辺りが「建設的で有意義」なんですか?
757ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:47:20 ID:8xBaKGYv0
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:47:41 ID:P92wgz8K0
>>752
んだがらや、
オラのイニシャルはKYなんかでねえって何回も言ってぺっちゃ!www
おめアンコ足んねのがっ?あんますおだってっとケッツメドん中さズンダ餅ば
ぶっ込むどっ!すこすは空気っつうものをば読めや!空気をっ!
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:47:48 ID:zUeYalK+0
>>738
・変なコピペを執拗に貼りまくる人(また、同じことを何度も蒸し返す人)
・病的な書き込みの人や、関わると粘着されそうな人
これらを自分はスルーしてる。特に酷いものはNGにして消去してる。
いわゆる長町君(と言われている人)は、なんでも相手にしすぎだと思う。まじめな人なんだなと。
言いたい事が上手く伝えられないのが見ていて分かったりして、もどかしい。まず、煽りに乗せられず落ち着くことだな。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:48:46 ID:GsnI1sm3O
長町とニャンコなんとかは間違いなく同一人物だな。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:48:50 ID:+iFCNgzL0
>>756
現状認識と問題点の明確化(すなわち議論の基盤づくり)が建設的かつ有意義でなくてなんだというのですか?
もしかして「建設的=批判をしないこと」「有意義=仙台マンセー」と誤解されているのですか?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:49:23 ID:iqp4WLmSO
>>732 への(自分)レスがないようだ、やはり真の新潟人はいないな。

仙台のみなさん、新潟が仙台を煽る理由はない。なりすましは見抜いていただきたい。
その辺りは理解してくれ。

最近郡山のマンセコピぺが北陸や新潟スレに
貼られるのもウザイのでやめていただきたい。
以上お邪魔した。
763ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:50:57 ID:8xBaKGYv0
>>761
>現状認識と問題点の明確化

具体的には何のこと?読んでないから分からないんだよね。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:51:48 ID:brjLoW9e0
594 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:08:10 ID:+iFCNgzL0
>>590
御三家進出してから言おうよな
恥ずかしいぞ

596 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:08:42 ID:+iFCNgzL0
ホテルもデパートも少ない仙台って本当に新潟並みだな

607 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:32:48 ID:+iFCNgzL0
しかしデパートも一流デパートも地下街も道路網も新潟に負けてる仙台って。。。


このような書き込みを建設的かつ有意義と証するのならば、あなたと私では共有している
常識が著しく乖離していると言わざるを得ません。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:51:52 ID:WZ1n6xhA0
P92wgz8K0 =KY
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:52:02 ID:Qyc4WHk20
>>757
自分にとって都合の悪い相手に「どうして生きてんの?」なんて
レスを執拗に繰り返すバカをまともに相手する気はないので・・
>>751を良く読め!
このレスおよび>>755は頭の変な君に対する最後の温情レスだよ。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:53:00 ID:+iFCNgzL0
>>764
常識を身につけてくださいね。応援しています。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:53:11 ID:brjLoW9e0
>>762

安心してください。あくまで新潟は煽りのダシに使われているだけということは認識しています。
769ニャンコスキー仙台 ◆dqVzDvT5pM :2008/05/18(日) 23:53:33 ID:8xBaKGYv0
>>766
君は性格が悪い馬鹿だね。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:54:53 ID:iqp4WLmSO
>>762は732ではなく>>737だった。
失礼した。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:56:38 ID:brjLoW9e0
>>767
はたして>>764に晒したような書き込みを読んで、あなたを常識的と思う人間や
有意義で建設的なことを言っていると思っている人間が本気で居ると思っていますか?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:56:47 ID:iqp4WLmSO
>>768
かたじけない。

ついでに>>762は732ではなく>>737だった。
失礼した。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:57:47 ID:P92wgz8K0
>>765
んだがらや、オメしずねえでば!オラはあんだの知り合いのKYさんではねえっちゃ!
勘弁してけらいっちゃ!お詫びにばっきゃ味噌ご馳走すっからっしゃ!
少しは きさんも 空気呼んでけさいね!

774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:59:38 ID:brjLoW9e0
煽り>>773の程度を晒し上げ。

>613 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:41 ID:P92wgz8K0
>仙台だけが「仙台市地下鉄」というのがいかにも田舎臭い。
>他都市の言い方からすれば「仙台市営地下鉄」が普通だろ。
>ひどい奴だと仙台地下鉄という言い方をする奴もいる。
>エスカレータも先頭の人しだいで左空けや右空けになったりするし、
>とにかく仙台はすべてにおいて杜撰。


しかし、wikipediaで「福岡市交通局」の項を見ると…
>地下鉄事業は福岡市地下鉄が正式名称であり、福岡市営地下鉄は通称である。
と書かれている。つまり仙台だけが「仙台市地下鉄」という、というのは真っ赤な嘘。

煽りは仙台を貶めるためなら捏造も平気で行います(もっとも、調べればすぐにバレる
ような程度の低いものですが)。
皆さんは惑わされないように気をつけましょう。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:02:49 ID:xMmuqdvQ0
仙台スレの場合、仙台叩きと称されるものの中には確かに取るに足らない中傷もあるが、意外と
真実・現実を突いていてハッとさせられる内容の書き込みも多い。
このスレで仙台叩きと称される人の中に3、4人はかなり仙台の現状と将来を憂いて警告を
発するような内容の書き込みなのだが、
なにせ仙台至上主義・原理主義の輩が多数を占める受け取る側に問題があり、
スレが荒れる要因になっているのは悲しいことだ。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:10:40 ID:vuvk5tfU0
おやすみ (-_-)zzz
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:10:52 ID:RJMZLAWB0
>このスレで仙台叩きと称される人の中に3、4人はかなり仙台の現状と将来を憂いて警告を
>発するような内容の書き込みなのだが、

お願いですから、日本語くらいまともに書けるようになってから来てください。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:16:43 ID:xixr4btW0
>>728

長町なんかは、拠点都市がどうとかで意味不明に「格が違う」と言って
ヨソ様に喧嘩売ってますよ。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:21:46 ID:FpPA1Fpm0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <仙台を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:23:39 ID:xMmuqdvQ0
仙台以外の街を知らない人間は仙台原理主義みたいなモノをもっている。
仙台はいっぱしの大都会の仲間だと。
そんな奴は一回でいいから東北以外の他地域に出てみろと言いたい。
いかに仙台が相手にもされてないことがわかるから。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:25:23 ID:f1Yozt0zO
てか長町なんて煽りそのものだろ!なりすまし仙台人で仙台マンセーしているが明らかに仙台を貶めてるだけだろ あんなの それか他都市出身仙台住みかもしれんが言動がどう見ても仙台の評判を落としてるようにしかみえん!
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:29:47 ID:RJMZLAWB0
>>780
他地域でもそんなに相手されている都市なんてあるの?せいぜい東京くらいじゃないの?
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:39:13 ID:xMmuqdvQ0
仙台の街って言うより原理主義者どもの人間性が最悪だろ。
長町ブサの仙台マンセー、札幌煽りや他都市煽りもそうだし、
新潟や熊本に対する格が違う発言もそうだし、
青森や秋田に対する「潰れろ。それで浮いた"無駄な予算"は仙台だけにつぎ込め」発言もそうだし、
そんでもってその長町を擁護する信じれれない連中がいるから手に負えんよ。
まあ、まとめて抹殺してやるが

784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:42:24 ID:RJMZLAWB0
>>783
これ、通報に値するのでは…?
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:49:55 ID:hC/QYrjr0
仙台に越してきたんだけど、自分のミスなのに謝らないのはホントなんだな。
売る気あんのかと本気で言いたかった。
まだ俺も取引先全部顔合わせたわけじゃないけど、
2回も続くとこのスレの仙台人の特徴をネタと思えなくなった。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:51:07 ID:xMmuqdvQ0
>>784
貴様ら他都市に喧嘩を売りまくり、仙台以外の東北民を
不当に侮蔑する卑劣極まりない諸悪の根源原理主義者が
通報とは笑止千万。
仮に俺が捕まることになろうともその原因は貴様ら原理主義者の
横暴な振る舞いにあることは調べればすぐに明らかになろう。
こうなったら道連れにして逮捕というパターンがベストだろうからな。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:12:27 ID:0LNhB6jm0
現実と同じでここのスレも
過疎化が…
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:07:25 ID:ZK6zQA+80
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <仙台を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:07:00 ID:e7+Bwfwq0
ダイヤモンドシティ・エアリの三越撤退?
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:23:12 ID:0HJ52zfE0
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:51:37 ID:Gsny8ssx0
>>783
一応、相談してきた
ネット上であまり使わない(ぼくさつ)字を使うのはかなり心が病んでるそうだ
IPを解析して内偵するようにお願いしました。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:54:20 ID:jCyHIsXEO
釣れますか?
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:40:27 ID:8p4p9M+yO
いつもの自称「警察関係者」だろ?
逮捕だなんだの息巻いて、あいつこそ、そのうち本物ね警察に事情聞かれるだろ。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:41:35 ID:fost5GQf0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <仙台を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:18:59 ID:xMmuqdvQ0
>>791
撲殺ではない。抹殺だ。まず漢字の勉強からやり直せ。
それから何度も言うが、IP確認する以前に当方太白区在住だが、
過去にIP晒された際はなぜか青葉区からの発信となっていた。
参考にされたし。
とにかく俺の逮捕と道連れにこの際その原因となった原理主義者どもを
巻き添えにしてやる!覚えておけ。
さあ、いつものように根拠のない妄想で仙台自慢・新潟など他都市煽り・東北侮辱で
どんどん喧嘩売ってくるがいい、原理主義者どもめ。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:29:42 ID:aoqc7IsM0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:43:28 ID:tZIceWC40
>>795
また意味不明な原理主義などという言葉を使って
脳内の敵にケンカを売ってるな。
いい加減に自分で敵を作るのをやめなさい。
40過ぎて年下相手にみっともないぞ。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:49:35 ID:uimoFVTF0
郡山厨が自己主張繰り返してるな
いいこと教えてやろう
福島県は身内のプライド意識を捨てれば
政令指定都市から大都会も生まれる可能性もあるよ
まずは県央の中通りの市町村が一致団結して合併する事
「郡山」の名前残せ、「福島」の名前残せ、「二本松」も譲らんと争ってるようじゃ駄目だ
中通りが合併すれば平成政令都市の条件、人口80万はクリアできるんだろ
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:58:13 ID:xMmuqdvQ0
>>797
残念ながら俺は30代ではあるがまだ40を過ぎてはいない。
あんたも40代半ばでかなり年下の俺相手にいつもご苦労さま。
あんたいつも”原理主義者”という名に脊髄反射するが何か心当たりでも?
そうでもなければ俺は忙しいあんたを呼んではいないのだが。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:58:41 ID:hcNFpkwkO
>>795
>>762氏のような真の新潟人は、新潟を仙台煽りのダシに使われてはなはだ迷惑しているらしいぞ。

新潟を侮辱してるのは他ならぬ煽り、お前らのことだよ。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:06:55 ID:xMmuqdvQ0
>>800
何を抜かすか!
>>699の通り新潟を侮辱しているのは
長町はじめとする仙台原理主義者・至上主義どもだろ。白々しい!
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:08:08 ID:tZIceWC40
>>799
なぜ原理主義という言葉に拘るかと言えば
危険思想に繋がる可能性があるからだ。

自分に反論する奴、都合の悪い奴は原理主義と決め付け
原理主義者にすれば叩いても許されるようにしようとしている。

そのような独断は見過ごせないし断じて許せない。
お前が原理主義という言葉でレッテル貼りをするうちは反論し続けるよ。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:13:08 ID:xMmuqdvQ0
最近は痛い原理主義者どもが追い詰められた時のパターンが決まってきたな。

@話題を思いっきりすり替えようとする
A誰も話題にしていないのに急に他都市批判を始める
B急にIP晒せ、居住地を晒せとわめきちらす
C自分がいかにもそうではないかのように
 ”仙台原理主義”という言葉の定義に拘る

別にそんなもん仙台盲目的マンセー族だろうが至上主義者だろうが
同じ意味だってのw
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:16:14 ID:tZIceWC40
そもそも誰でも故郷は好きだし「故郷が一番」と思うのは自然なことだ。
故郷原理主義・至上主義と言えるだろう。それは他都市叩きとは全く別のものだ。

原理主義という言葉自体には他都市叩きという意味合いはないのに
無理やりこじつけて「故郷が一番」さえも悪いことであるかのような誤解を与えるのだ。

そのような言葉遊びで故郷愛を批判しようとする態度は断じて許せない。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:26:51 ID:xMmuqdvQ0
>>804
いいや違うね。
原理主義や至上主義には排他的要素も含まれるのだ。
『イスラム教原理主義』『キリスト教原理主義』しかり・・・
だから故郷を想う心とは違う。それだったら叩く対象になるはずがない。

仙台原理主義者が叩かれるのは、分たちは他都市や他の東北を散々侮辱志しまくってる
くせに他からの事実の批判や苦言ですら聞き入れないばかりか、逆ギレして
いっそう裸の王様ぶるが酷くなっていることだ。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:33:08 ID:tZIceWC40
「故郷が一番」「故郷マンセー」は批判されるようなことではない。
批判すべきは他都市叩きである。

ふるさと自慢おおいに結構。
他都市叩きは批判すべき。

お前の原理主義者という言葉の問題点はその辺をあいまいにしていることだ。
いくらお前が定義づけしようと一般化してないんだから誤解を生むのだ。
あいまいにしない最善の策は「他都市叩き」「他都市侮辱」を使えばいいだけ。

わざわざ誤解を生みやすい原理主義などという言葉を使わなければいいだけなのだが
なぜ原理主義という言葉を使うことに拘るかのほうが疑問だな。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:42:39 ID:xMmuqdvQ0
>>806
いまさら”仙台原理主義者”の言葉の定義など必要だろうか?
スレを流れで読んでくれば分かる通り、
「仙台人に非ずば人に非ず」のような極右的な差別主義・他県や仙台以外の宮城県を見下した危険思想を持つ輩
を指すに決まってるだろ。
だから、差別せず他所からの人間を受け入れるいわゆる普通の良識ある仙台人は対象外だ。
勿論こういった良識ある仙台人は他都市に対して『仙台には地下鉄があるっちゃ!あんなボロい地下街があるより大都会だっちゃ!』
なんて他都市に喧嘩売ったりもするわけない。
そういうどこか歪で痛々しく挑発的な仙台自慢は例え故郷自慢だといっても叩かれても当然だろ。バカみたいなんだから。

808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:46:25 ID:tZIceWC40
>>807
ちょっと前に見た内容だな。長々と説明することが欠点そのものなのだ。
俺が言ってるのは唯一つ
普段使われていない誤解を生みやすい言葉を使うなということのみ。

なぜなら故郷を愛する気持ちさえ否定しかねないこと。
意味が一般化していないがゆえに「自分に反論する奴は原理主義、叩いても許される」
というようにいくらでも自分の都合のいいように過大解釈して正当化できること。

ふたつの意味で原理主義者というレッテル貼りは非常に危険なことである。

809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:46:51 ID:hcNFpkwkO
>>807
じゃあ煽りが「新潟には地下街がある!地下街すらない仙台はド田舎!」とか言うのはどうなの?
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:49:15 ID:hcNFpkwkO
ここで原理主義者とやらの定義が述べられているけど、
煽りのやってることってまさにその定義そのまんまだとしか思えないのだが。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:51:07 ID:xMmuqdvQ0
>>808
そこまで言うなら
仙台原理主義者に代わる的を射た名前があるとでも?
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:52:59 ID:tZIceWC40
>>811
他都市叩き、侮辱、でなんの不自由もないし誤解も生まない。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:01:41 ID:xMmuqdvQ0
>>812
うーむ、それは個々の書き込みには使えるかも知れんが、
大勢のものを指すカテゴリー名、グループ名として些か面倒ではないかろうか?
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:06:02 ID:hcNFpkwkO
>>813
私の書き込みにもちゃんと応えてくださいよ。
スルーしないでさあ。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:13:02 ID:tZIceWC40
>>813
大勢をひとくくりにしようとするから無理が生じるのだよ。
単に故郷大好きという奴も他都市をバカにする奴も同一視しかねないからこそ
レッテル貼りは危険な行為なのだ。

故郷が一番という感情は何も悪いことじゃない。
それが他都市叩き、侮辱になったときに初めて批判されるべきなのだ。
だから他都市叩き、侮辱、で充分なのだよ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:14:55 ID:IUIjrxzE0
>>811
仙台「小」中華思想

東京には盲目的追従なので
中華思想でなく小中華思想
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:24:19 ID:xMmuqdvQ0
>>815
しかし、お互いが他都市叩きの場合は
他都市叩きでは、侮辱ではどちらを指すのか分からなくなる可能性があるぞ。
読んでる方も訳がわからなくなったりして・・・。

>>816の仙台小中華思想という意見はどうか?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:36:10 ID:m6Cfs3tU0
一応泳がして置いたがあまりにも酷いので県警に通報してきました。
他県の確率が高いので広域犯罪課とも連携してやるようお願いしました。
この人夜中起きて昼間書込みしてるからかなり異常な人だね。

>>775
>>780
>>783 ←殺人予告
>>786
>>795 ←殺害予告
>>799
>>801
>>803
>>805
>>807
>>811
>>813
>>817

819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:55 ID:LkzJ6dTi0
>>818
抹殺は殺害を意味しないしそもそも身体生命に危害を加える告知にあたらない
しかも脅迫対象が具体的に特定されてもいない
820从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从:2008/05/19(月) 18:54:49 ID:m6Cfs3tU0
>>819
そうとも限りません。オフ板の仙台関連のスレッドに現れて暴れる可能性もあります。
普通に生活して使わない言葉ですし>>818の文章の量を考えると彼の異常性が証明できます。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:56:47 ID:pluutTXs0
>>791
IPを解析wwwwwwwwwwwwwwww
アホすぎてワロタ
まさか飯の直後に笑わされると思わなかったわw
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:00:49 ID:LkzJ6dTi0
>>820
意味不明です。
抽象的な可能性は具体的な害悪の告知の事実にあたりません。
人格の異常性は刑責を負わしめるものではありません。
あなたこそ、要件を充たしていないにも拘わらず通報等の不利益を与える旨の害悪の告知をしているのではないですか?
823从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从:2008/05/19(月) 19:02:10 ID:m6Cfs3tU0
(・ 。.・*从< ID:LkzJ6dTi0は無視
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:06:25 ID:LkzJ6dTi0
無視するのは勝手だけど法律知ってるの?
刑事告訴・告発の実務知ってる?
警察は強行犯以外の(要は知能犯)の刑事告訴・告発は面倒なのでよほど要件と疎明資料を備えてないと受け付けないよ?
まして「相談」とか「通報」とかいうレベルで受け付けるとでも?
ちなみに何をもって犯罪の端緒と評価しうるのかご教示下さい。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:22:16 ID:8p4p9M+yO
>>824

いつもの警察関係者の戯れ言を真に受けんなよ(笑)
通報するとか逮捕するとか最初だけ元気で、
突っ込まれると「俺は警察関係者」と言い、さらに突っ込むと脅しにもならん脅しを吐いて逃亡するアホ。
こいつに法を説くだけ無駄。てめえの脳内法以外を信じないから。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:24:59 ID:jCyHIsXEO
またもや仙台人が伝説を作ったと聞いて飛んできました
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:35:32 ID:Kib0ONEM0
ドキュソな仙台人がいるというスレはここですか?
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:42:12 ID:xixr4btW0
ちなみに、いつもの通報厨は

1.脅迫罪
2.地方公務員法違反(守秘義務違反)ケ:本当に警察関係者だった場合
3.私文書偽造(警察関係者を語った場合。掲示板も私文書に該当します)


だから、まともに警察が動いたら、
告知要件を満たしていないID:LkzJ6dTi0 より先にお縄てす。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:51:36 ID:eUv/abdpO
真のカッペ仙台ズンはよほど不幸な道を歩んで来たんだろ
東北の恥さらし仙台人って本当だわ
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:54:04 ID:oHOmqE3U0
从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从:2008/05/19(月) 19:02:10 ID:m6Cfs3tU0
↑ ↑ ↑
        本日の大馬鹿仙台ズン決定!!ww
実に単細胞で低レベルな田舎者ww
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:18:29 ID:Kib0ONEM0
>从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从 ID:m6Cfs3tU0

俺もいじめてやるからサッサと出てこいや!
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:07:35 ID:HAhlA7RiO
抹殺というのは文脈から言って、恥ずかしくて二度と書き込めないほど完膚なきまでに論破する、という程度の意味なのは明らかだよな。
それを悪意的に曲解して、通報したとか騒ぐ方が異常だと思うけど?
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:03:29 ID:8p4p9M+yO
馬鹿な仙台人、調子に乗って通報したらフルボッコwwwww
枕の味はしょっぱいか?(笑)
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:22:39 ID:xMmuqdvQ0
>>818
ちなみにそれを書いた張本人だ!
俺は逃げも隠れもせん!太白区長町住人だ!
(但しあの長町ブサとは違うぞ!)
だがら、散々他地域に喧嘩売っている仙台原理主義者もろとも
道連れに逮捕されても本望なんだから待ってるんだっての!

まあ自慢じゃないが、俺は散々他都市に喧嘩を売る原理主義者を批判したことは
あるが、俺自身が他都市を侮辱したりバカにしたりしたことは無いぜ。
そんな俺が逮捕されるなら他都市を侮辱する仙台原理主義者が逮捕されるのは
もっと当然の話だよな?おい?
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:29:45 ID:Kib0ONEM0
>从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从 ID:m6Cfs3tU0 は
今、泣きながらじっと我慢をしていて、日付が変わりIDが変わった頃に
登場し、負け惜しみを連発しそうなヨカソw
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:31:17 ID:SKTBI5gK0
>>834
お前も長町在住だったのかw
長町とリアルで議論して来いよw
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:36:36 ID:xMmuqdvQ0
>>836
このスレ内でも2度
長町ブサを誘ったが拒まれたよw
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:47:42 ID:iS4oBbwlP
chiri:地理お国自慢[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031914854/207

207 名前:从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从[] 投稿日:2008/05/19(月) 18:52:11 HOST:c210-211-36-175.customer.mni.ne.jp
削除理由、撲殺、抹殺などの表現。議論の場で死を連想する威力妨害
本来、田舎自慢するスレッドの妨害

殺人予告
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/783
殺害予告
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/795

削除理由、仙台原理主義者などの造語を使い議論の妨害
郷土愛や地元意識に対する侮辱。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/775
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/780
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/786
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/799
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/801
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/803
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/805
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/807
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/811
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/813
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210511778/817

悪質です。このままにしておくと彼が本当に犯罪を犯しそうです。
どうにかして下さい。
839www:2008/05/19(月) 22:51:57 ID:SKTBI5gK0
208 名前: 通りすがりのミッちゃん [sage] 投稿日: 2008/05/19(月) 19:12:41 HOST:i58-95-229-95.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>207
ここでの依頼はフォームから。
削除理由はガイドラインの*付からです。
殺人予告は警察等へ通報の上専用スレに報告を。

>このままにしておくと彼が本当に犯罪を犯しそうです。
それを書き込みの削除で解決できるとお考えですか?
心配されているのならリアルで行動を。

209 名前: 从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从 投稿日: 2008/05/19(月) 19:22:46 HOST:c210-211-36-175.customer.mni.ne.jp
>>208
専用スレがどこにあるのかわかりません(>o<)
210 名前: . [sage] 投稿日: 2008/05/19(月) 19:29:58 HOST:07002160285349_eb wbcc8s05.ezweb.ne.jp
>>209
2ちゃんねる内でどうこうするんじゃなくて
警察に行けってことです。

削除に関係ない話はここで続けるのはやめましょうね
あとは質問スレッド等へどうぞ
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:52:04 ID:Kib0ONEM0
>>838
続き

208 :通りすがりのミッちゃん:2008/05/19(月) 19:12:41 HOST:i58-95-229-95.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>207
ここでの依頼はフォームから。
削除理由はガイドラインの*付からです。
殺人予告は警察等へ通報の上専用スレに報告を。

>このままにしておくと彼が本当に犯罪を犯しそうです。
それを書き込みの削除で解決できるとお考えですか?
心配されているのならリアルで行動を。



209 :从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从:2008/05/19(月) 19:22:46 HOST:c210-211-36-175.customer.mni.ne.jp
>>208
専用スレがどこにあるのかわかりません(>o<)


210 :.:2008/05/19(月) 19:29:58 HOST:07002160285349_eb wbcc8s05.ezweb.ne.jp
>>209
2ちゃんねる内でどうこうするんじゃなくて
警察に行けってことです。

削除に関係ない話はここで続けるのはやめましょうね
あとは質問スレッド等へどうぞ

>从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从 ID:m6Cfs3tU0←バカ丸出しwww
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:53:14 ID:Kib0ONEM0
かぶってしまったようだなw
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:53:21 ID:SKTBI5gK0
customer.mni.ne.jp  仙台 の検索結果 約 1,800 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=customer.mni.ne.jp+%E3%80%80%E4%BB%99%E5%8F%B0&lr=
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:01:06 ID:TpA6so1WO
しかし仙台スレは凄いな。この地理お国自慢、何百ものスレッドがあるのに、仙台スレはいつも上位にいる。凄いと思わないか?
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:01:47 ID:xMmuqdvQ0
このスレも低年齢化ですっかりレベルが落ちたよな・・・
5年くらい前までは俺や長町ブサ、ID:tZIceWC40など数名で
仙台マンセーv仙台マンセー諌め の単純明快な議論が成り立っていたのに・・・
去年あたりからどうにもDQNの巣窟と化しつつある。

別な意味で仙台の将来はもうダメかも知れん・・・・
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:03:44 ID:vuvk5tfU0
ID:xMmuqdvQ0
アホ、お前のその異常な人格がこんなくだらない騒ぎになってんのが分らんのか。
警察より精神科のカウンセリング受けろ。

ID:Kib0ONEM0
お前も、いい気になって相乗りしてんじゃねぇよ、ボケぇ。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:07:52 ID:jCyHIsXEO
仙台が新潟・岡山・熊本あたりと同格だという事実を認めれば、煽られることもなくなるだろうにな
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:10:56 ID:xMmuqdvQ0
>>846
そうそう。
俺が言いたいことはまさにそれだ。
ところが素直じゃないからな、連中は。
心の中では岡山や熊本に負けてると認めてるのに
ここでは負け惜しみばかり。それが醜いんだって。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:21:19 ID:vuvk5tfU0
>>847
>そうそう、俺が言いたいのはまさにそれだ。
お前、何十回レスしてて言いたい事が出来なかったのか?
冗談のつもりだったが、本当に病気だったとは・・・申しわけない。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:45:21 ID:hcNFpkwkO
>>847
逆だろ。煽りは心の中で仙台は新潟や岡山よりも格上だとわかっていながら、
悔しいから「仙台には地下街がない!」とかの幼稚な理屈で叩きにくる。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:48:13 ID:xMmuqdvQ0
>>849
なんで地下街や一流ホテルが無いことが幼稚な理由といことになるのか
納得のいく説明をよろ。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:52:49 ID:hcNFpkwkO
>>850
では逆に聞こう。例えば仙台人が「広島に地下鉄やヨドバシカメラや旧帝大や丸善がない。
でも仙台にはある。だから仙台は広島と同格かむしろ格上」とか言ったらお前どう思う?

(あくまで例であり、広島を煽るつもりはないのでご了承ください)
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:53:34 ID:SFf20NHAO
ぶっちゃけ日本の地方都市の格の壁は仙台と新潟静岡岡山熊本あたりとの壁が一番厚いと思う…
地下街は下手すりゃ10万都市にもあるし上記後者4都市は地下街があると入っても大都市のそれとは言い難い代物だしどっちかというと高岡や小田原の地下街とかわらん(いや岡山の地下街は別だが)…
地下鉄はそれこそ100万人都市のステータスだし(赤字とはいえ)オフィス、拠点性、商業販売額、高層ビルをとっても勝てる要素はないだろ
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:58:45 ID:oHOmqE3U0
>从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从 ID:m6Cfs3tU0
wwwwwww
泣きながら日付変わるのをジッと我慢の幼稚な仙台ズンの子であったww
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:58:55 ID:h4JGQ4FJO
コンプ持ってるのが仙台人の方だとしたら、
仙台人が新岡熊のスレに粘着してると思う。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:59:04 ID:xMmuqdvQ0
>>851
広島さんはマツダやダイソーがある時点で別格。
不戦勝で広島さんの勝ちです。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:02:15 ID:h4JGQ4FJO
“例え”の意味もわからんバカがいるwww
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:05:22 ID:Fq0ZqtP10
>>856
ID:xMmuqdvQ0 はバカじゃなくて病気なんです。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:16:07 ID:OzCXDqTEO
>>855
残念ながらダイソーもマツダも広島市のものではありません(前者は東広島市に、後者は府中町に本社がある)
あれ?原理主義批判の人は仙台を「周辺市町村の物を自分のもののように言い張る」とか批判してませんでしたっけ?
同じことやってませんか?

それに、そういう理屈を持ち出すなら、電力会社の本社や高等裁判所のある仙台は新潟に不戦勝、
とか言えてしまいますね。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:27:55 ID:2CE8N7540
オラが町・仙台が世界に誇るザ・ズンダ餅と輸入牛タンで勝負だっちゃ!!
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:29:26 ID:rLYvi/Zs0
ID変わったのをいいことに、xMmuqdvQ0は涙目で逃亡か…。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:34:18 ID:2CE8N7540
>从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从→ ID:rLYvi/Zs0
wwww
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:35:21 ID:rLYvi/Zs0
>>861
全くの別人です。残念でしたw
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:50:26 ID:ZERqzUrF0
                              ______
  【 ゴール前判定写真】              |SEIREI CITY |    【戦評】仙台、直線一気  
  (1位に政令指定都市優先昇格権)       /  _DERBY─| \  【競走中止】岡山
                             / >/ ~⌒~ ~⌒~ヽ  ヽ        (故障発生)
                           | ∴ |.   | |    .| ∴ |.| |
                              \ゞ\__,| |,__////| |
_______________________ ヽ_\|,,| |,,|/_/. | |________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1989 TOKYO┃ |政令指定都市ダービー _
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄. 8888 ̄(l(l ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||
, , ||,,; ,, ;; ||, , ; ;;||,, ,,  ;;||  (⌒ヽ∧,,∧( ゜Θ)ミ,・\   | |,,,;  , ;| |/ゝヽ;;, ,||,,, ;; ; ;||;; ,,,,
,  ,,  ,,  ,,,,  ,,,, , ,, ,,   ,ヽヾ( ´ー∧埼玉l⊃/ \_') ,,,  ,  ,,,  ,,,,  ,,  ,,,  ,,  ,,,
  ,,,, ,  ,,, ,,,,,, ,,,´,,  ,,,,, ,,_ゝ〉ヽ⊇(=`ω),_(lλλ ((ゝ ,,,  ,,,,   ,, ,, ,    ∧((Y),,,,  ,,
,,,,,, ,, ,, , 彡火ミ (l(l, ,,,ミ彡(,_|堺 l_)|__(、 (ニ⊃ ( ‐Å)ミ_ ・\ ,,,,, ,,, ,,, ,, ,, ,, (  ´〜)(ゝ ,,,, ,
, ''  , ,, ( ,,・д)ミ,・ヽ  /<ゞミ彡(,_|静岡_/)|_(,_(エ⊃ /ゝ_') ,,, ,,,,, ,,  ,,, ,, (⌒_ヽニ⊃ ・\ ,,,
    ,,,,__(,l煤ス━/\_'),〈//,,,,, ,//ゞミ彡(,_|千葉/)| 冫 ,,, ,,, ,,,, ,, ,,, ,,,__>〉ミ / ̄\ _'),,,,
<ミミ彡(,_|新潟|(/|_ ) ,,,  , ,,, , ,, V、/, ,,, //_「 ̄i┘|ヽ\   ,, ,,, <ミミ彡(,_|仙台)|_  ) ,,,  ,,,
, ,,,, //'〉 ̄ ̄/l〉,,,  ,, ,,, ,, ,, ,,,  , ,, <ソノ,,,,, , , ̄,,,,,ヽゝ  ,,,  , ,,,  /ソ//´ ̄| lヽ\,  ,,,,,,,
  ,,,,〈ノ_ノ ,,,, ,,|/ノ,,,  ,,,,,,,  ,,, ,,,  ,, ,, ,,   ,,, ,, , ,,   ,,,,  , ,,, ,,</ V,, , ,|_|, ヾゝ´,,,,
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:00:38 ID:ZERqzUrF0
                               _____
                                /  天皇賞 ヽ
                              / \    / \
                             /  / ~⌒~ ⌒~ヽ  ヽ
                           | ∴ |.   | |    .| ∴ |.| |
                              \ゞ\__,| |,__////| |
_______________________ ヽ_\|,,| |,,|/_/. | |____________
                        二二二三三三三三三|_回_|三三三|_|三三二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2008 TOKYO┃ |天 皇 賞 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄||∧_∧ ̄(l,(l ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄| ||| | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
  [ `D]ミ_;‘ \  ,,,,,   ,,,,,  ,,,,,  ,,,,  ,,,  ,,  ,,,   ,,,  ,,,,,,,, ,,,   ,,,,  ,,  ,,
_( (エ⊃─━\_') (((ハ爪) (l,(l ,,,  ,,,  ,,,,  ,  ,,,  ,,,,  ,,  ,,,  ,,  ,,,  ,,,,  ,, 
広島l_)| 冫´ ,,,, , ( ;・з),ミΦヽ,,,,, ,,,     ∩_∩((ゝ ,,,  ,, ,,,━─∩∧_∧  ,,,  ,
ノ/ ̄ ̄ゝヽ  ,__(、#(二⊃━\/_'),,,   ,  ( ;`(・)_` \ ,,,, ,  ,,  巛  ゚皿゚ ) (l(l ,,,, 
 ,, '' `<ゞミ彡(,_札幌/_)| 冫´   ,,, ,,,,, ,_(,< (≡⊃━ゝ_ ')    ,,,, ,ヾ) 。゚。゚ )ゝミ ´ ヽ,,, 
  ,,,,  ,,,  //ノ/  ̄ /r、\'' ,,` ゞミ彡(,_福岡 /)|  冫  ,,,  ,,,,,   ,,___ ))) )ミ ,ソ\ _'),,
  ,,, ,,,, ,,, V、/,,   // \ゝ,,,  ,,,,,  ,ゝ,「 ̄i┘| 〉ゝ  ,,,,,  <ミミ彡(,_仙台(_)|二_冫 ,,,  
, ,,   ,,,  ,,,,,     ,,,  ,,,,, ,,,  ,ヽゝゝ  ̄ //   ,,,  ,,   〈〈〈 ̄ ̄| 〉 ゝ>,  ,,,,,,,
  ,,,  ,,,,,     ,,,  ,,,,,,,  ,,, ,,,  ,,,,,      ,,,  ,,,,  ,,,,,,,, ,,ヽ>ゝ ,,<ノ,ヾ´,,,,   
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:02:02 ID:rLYvi/Zs0
しっかし、10分間隔でレスつけてた(元)xMmuqdvQ0くんの書き込みがパッタリ途絶えちゃったな。
そんなに>>858が都合悪かったのかw
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:36:45 ID:aoHxWQrY0
>>851

広島は首都だった時期があるからな。
どんなにわめいても仙台のほうが格下。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:50:43 ID:Fq0ZqtP10
分かったから病院行って来い。

868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 05:54:28 ID:TYHApUC50
>>858
マツダの本社は府中町ってことになっているが
本社工場のほとんどは広島市にあるよ
創業したのも府中町じゃないしマツダは広島のモノだけどな
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:36:45 ID:RoRFzDt2O
壁は北九州と仙台の間にあり、仙台と新潟の間にはない。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:37:29 ID:/uwZz5Xw0
>>852
その意見に基本的には賛成です。でも、仙台は100万規模の政令指定都市としては、
欠けているものが散見される。そして札仙広福とは称されるが、それは名ばかり。
例えば人口。本来は仙台が札広福に追いつかなければならないのに差は開くばかり。
日本全体では人口が減少傾向にある中、如何に周辺の人口を引き寄せられるかは、
拠点都市としての力だし、それが出来でば地方大型都市とは一線を隔することが
できると思う。

年単位で人口規模で差が開く一方の札広福と仙
2008/5/1現在の推計人口
    【人口】 【前月比】 【前年比】
札幌市 1,896,704  +3,157   +4,423
仙台市 1,029,576  +4,353   +1,697
広島市 1,164,885  +3,745   +4,621
福岡市 1,434,650  +4,741  +11,814
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:39:45 ID:RoRFzDt2O
でも現実は平成14年から社会減が続いています。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:00:39 ID:tj3G0X290
なんとなく仙台が全国から嫌われ理由がわかってきたよ。
格上都市である広島をもいかにも同格であるかのように言うなんて
そりゃあ叩かれまんがな。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:01:01 ID:2CE8N7540
昨日のまぬけ大賞、从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从は号泣逃亡中かww
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:17:51 ID:Er/t2g0aO
870 札仙広福は、人口ではない。それ言ったら、札幌と福岡は約50万の差があるし、福岡と広島なら、27万。広島仙台なら13万の人口差。札仙広福は、人口はもちろんばらつきがあって当然。各地方の中核、代表と言う事です。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:21:04 ID:Er/t2g0aO
札幌は、以前すごい増加だったけど、その頃の半分以下になってしまってんだね。昔は異様に伸びてたのに。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:21:37 ID:tj3G0X290
>>874
じゃあ、高松、、新潟、金沢も含めろ。
人口じゃないんだろ?
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:26:34 ID:Er/t2g0aO
あと870さん、仙台は4都市では一番人口少ないんだよ。それを札幌や福岡と比べてって。比べんなよ。両者は仙台の先輩都市。でもな、マジで仙台は健闘してると思うよ。だからこの仙台スレ、こんな人気があんだろ。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:26:57 ID:OzCXDqTEO
>>872
残念ながら、普段煽りが使っている論法を用いると、そのような結論が導かれてしまうのです。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:27:23 ID:0gEnrIsJ0
新潟は北信越の拠点だけど金沢は違うだろ

Aクラス拠点都市 札幌・広島・福岡
Bクラス拠点都市 仙台・新潟・高松(・那覇) 
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:29:41 ID:Er/t2g0aO
新潟には、隣県まで影響及ぼすパワーがない。新潟県の所詮は県都。金沢はその点、観光面で強いからな。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:31:29 ID:0gEnrIsJ0
観光は関係ないだろw
既に論理が破綻しているなwww

新潟は仙台と同格だろ。
弱小ブロックの東北と北信越は同格だ。四国もな。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:34:59 ID:tj3G0X290
まあ>>879の分類が世間一般の常識ってとこだな
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:42:54 ID:OzCXDqTEO
>>881
その理屈でいくなら、ブロックどころか1都道府県の中心でしかない札幌市はそれ以下ということに
なってしまいますね。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:58:42 ID:0gEnrIsJ0
>>881
札幌はそれを補うだけの都市単体人口と都市圏人口を有しているよね
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:02:56 ID:OzCXDqTEO
>>884
>>881では都市圏人口の話など一言もせず属するブロックの規模で話をしていたのに、
都合が悪くなると理屈をコロコロ変えますか。終わってますね。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:06:40 ID:Er/t2g0aO
新潟は北陸の中心ではないだろ。石川にも富山にも相手にされてないし。しかも北陸電力の本社が富山って。福島や山形は仙台向いてる。当の新潟も、東北に片足突っ込んでるしな。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:10:56 ID:OzCXDqTEO
仙台には地下街がない。
札幌には新幹線がない。
大阪には国立大がない。
広島には地下鉄がない。


ほとんどの都市には何かしら無い物がある。
だからといって、それで都市の格を左右するのはバカバカしい話。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:13:18 ID:tj3G0X290
だって仙台に無いものって地下街だけじゃないから。
敢えて挙げませんが・・・・
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:15:47 ID:OzCXDqTEO
>>888
全く同様に、札幌にないのは新幹線だけじゃないし、広島にないのは地下鉄だけじゃない。

でも、そんなことを言い合って何になるのだろう。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:20:38 ID:tj3G0X290
いやあ、それらの都市が無いモノなんて数えれられるくらいですよ。
仙台の無いモノ貼っちゃいますか?どうします?
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:27:27 ID:OzCXDqTEO
>>890
基準を設けずに、ないものをピックアップするだけなら、仙台に限らず札幌だろうが広島だろうが
いくらでも挙げられるでしょうね。もっとも、そんなことをしても何の意味もないですが。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:30:47 ID:Er/t2g0aO
仙台に無くて、致命的ってものはありませんよ。暮らしていく上だと、病院の数とか、保育園とか。福祉施設。そういう面がもっと充実させていくべきだと思う。とりあえず支店があるから用事も済ませられるし、昔と違って、ショッピングセンターも今や方々にあるしな。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:34:47 ID:Er/t2g0aO
一番は、その街で実際暮らして行くのに、生活上必要なものだと思いますよ。仙台は、国立病院や大学病院等の大きな病院があるから、仮に大きな怪我をしても、市内ですぐ行けるから、そういう面は心強い。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:36:24 ID:f2YLxUGIO
なんか痛い新潟人がいるが,仙台は他6県にも絶大な影響力あるが新潟なんて富山にも長野にも相手にされてないだろ…オフィスなんかも金沢と同等程度…どこをとって北信越の中心都市といえるのか?

ちなみに
新潟が仙台に勝っているもの…地下街(規模はショボイ),農業生産額
仙台が新潟に勝っているもの…知名度,拠点性,オフィス,高層ビル,地下鉄,商業販売額など

895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:39:06 ID:Er/t2g0aO
後は、例えば車や電化製品が壊れた時、直の仙台支店、例えば東芝やシャープとか、卸町に直接持って行った事があったけど、仙台住んでてよかったなって思った。後は、拠点都市だから、市外局番なしでかけられ、電話が安くすむ。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:39:42 ID:0gEnrIsJ0
>>885
ブロックの規模が全てを決するとは一言も書いていません。
ブロック規模と当該都市及び都市圏の規模との総合判断でしょう。
当然ではないですか?
勝手に行間を読まないで下さいw
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:40:30 ID:0gEnrIsJ0
>>895
営業所があれば十分だろ?
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:40:45 ID:tj3G0X290
>>894
いちいち新潟を叩くなよ。よけい見苦しいだけだが。
無いものは無いんだから認めなさいよ。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:42:40 ID:Er/t2g0aO
営業所は、結局支店に繋がないと対処出来ない場合が多いからね。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:51:35 ID:tj3G0X290
結局仙台民は他都市を貶さないではいられない卑劣な民族ということが
よくわかりました。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:54:50 ID:f2YLxUGIO
そうだよ仙台には地下街ないよ。田舎ですよ。認めますよ…
でも地下鉄も150m以上の高層ビルはない新潟はもっと田舎でちゅね〜w

これでOK?

ちなみに新潟はよく高層ビルの数で金沢煽っているみたいだけど仙台から逆に煽られたらどうよ?個人的には仙台は札幌福岡よりはワンランク下がるが新潟には余裕で勝ってるとおもうが…
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:59:20 ID:tj3G0X290
>>901
だからいちいち新潟を叩くなと言っただろ。
みっともねえんだよ。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:04:14 ID:2CE8N7540
結局仙台民は他都市を貶さないではいられない卑劣な民族ということが
よくわかりました。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:09:08 ID:OzCXDqTEO
>>902
仙台を好き勝手叩いている人間が、新潟叩きには起こるというのは意味がわからないですね。

>>903
仙台という都市を叩いているあなたは何なの?
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:09:45 ID:OzCXDqTEO
起こる→怒る に訂正
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:11:11 ID:2CE8N7540
新潟市都市開発スレ2
306 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:43:21 ID:f2YLxUGIO
自称進学校くさいけどなw

失笑も同じだったよな。「金沢大学入って新潟市長になる」とかほざいて二浪してどこ行ったんだ?
てか新潟はビックリ人間生産大国だなw
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:12:28 ID:OzCXDqTEO
>>906
盗人が盗人を非難してますね。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:19:40 ID:tj3G0X290
>>904
仙台人の俺が仙台の欠点を非難する。
これはあって然るべきだと思う。
仙台人だからってみんな仙台マンセーしなきゃいけないってことはないだろう。

マジで俺は仙台原理主義を抹殺したいね。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:22:09 ID:f2YLxUGIO
あーちなみにオレは金沢人でも仙台人でも新潟人でもないから…ただ以前仙台と金沢に住んでたけど。北陸三県スレ見れば分かるが新潟の事はちゃんと上げて書いてあるし別に新潟をターゲットにしてるわけではない。
まあ個人的に失笑は好きでなかったかなあ…
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:24:27 ID:2CE8N7540
オラが町・仙台が世界に誇るザ・ズンダ餅と輸入牛タンで勝負だっちゃ!!
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:29:13 ID:Er/t2g0aO
新潟や金沢ごときで何行ってんの?全く比較になりませんよ。バカバカしい。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:35:42 ID:OzCXDqTEO
>>908
大好きな新潟にでも引っ越したら?
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:40:23 ID:tj3G0X290
>>912
アホか。
たまたま>>901が新潟を持ち出したから、俺も新潟について言及したのであり、
新潟に限らず他都市を貶して相対的に仙台を上にみせとうとするセコいやり方は
辞めろって言ってるのだ。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:46:10 ID:fQ4t3YJ00
>>894
>仙台は他6県にも絶大な影響力ある?
何気に凄い思い上がったことを書いてるなwそういう思い上がりは荒らしの恰好のカモになるぞ。

そんな影響力を持っている都市は東京以外の拠点ではせいぜい札幌と福岡くらいしかないよ。
大阪だって京都や神戸が大阪にそっぽ向いてかなり独立しているから大阪の影響力は微々たるもの。
名古屋だって静岡や甲信が東京を向いているから影響力は意外に小さい。
広島だって岡山の存在があるから影響力は小さい。

で、仙台は?というと・・
まず青森、秋田といった北東北は仙台よりも東京の方を向いている。
NTTでは01から始まる地区は正味札幌管轄。JRも青森の一部はJR北海道管轄。
郡山以南は東京方面しか向いていない。
だから仙台が影響を持っている地域は宮城県内と、山形、福島北部、岩手くらいだよ。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:50:44 ID:0gEnrIsJ0
>>911=長町

お前は>>698-699を100回読み直せ
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:53:48 ID:0L5BP0yA0
>>914
東北の主要拠点押さえてるからいいのでは?
他にこんなに押さえてるところあるかな?
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:55:13 ID:OzCXDqTEO
>>913
そのセリフ、普段から仙台を(地下街やホテルネタで)晒し、新潟を相対的に上に見せようとする
原理主義批判くんにそっくりそのまま熨斗付けてお返しします。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:00:25 ID:tj3G0X290
>>917
何度も言うけど、そんなもん新潟じゃなくても岡山だろうが熊本だろうが
いいのだが、仙台に無いのは事実だろ。その事実から目を背けて
「それらが無くても地下鉄があるだけで仙台は都会!」とか抜かすから
叩かれるんだって。無いものは無いと素直に認めろ。屁理屈こねてないで。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:01:37 ID:fQ4t3YJ00
>>916
地域の主要拠点をおさえてるなんて話はしていない。
拠点都市ならばどこでも名目上他の小拠点は普通におさえているよ。
例えば拠点都市が本部、支店ならば小拠点は支部、営業所という感じでな。
ただ影響力があるかどうかは別問題だ。
俺は「仙台は他6県にも絶大な影響力ある」という意見に反論しただけだよ。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:15:54 ID:OzCXDqTEO
>>918
私は別に無いことを否定などしませんね。仙台に地下街がないのは紛れもない事実だし、
高級ホテルが弱いとは私も思っていますよ(だからこそ、ウェスティンには期待)。

だからといって、それをもって仙台が新潟や岡山と同格かむしろ下、とか言うのがおかしいだろって
言っている。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:27:09 ID:tj3G0X290
>>920
そこは別におかしくないと思うが。
事実札幌広島福岡との差は広がる一方。
で、逆に新潟は既に政令市を実現。岡山も来年移行する。
熊本も恐らく時間の問題。
人口はこれらの都市より20万程度仙台が多いというだけで都市機能的には
ほとんど同格だと言っていいと思うが。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:37:15 ID:OzCXDqTEO
>>921
「都市機能」という話であれば、電力会社などの本社を有するか、
あるいは旧帝大や高等裁判所など国における重要施設があるか、などに目を向けるべきでは?
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:39:05 ID:Er/t2g0aO
広がる一方と言う事はないよ。仙台のライバル都市と言われる広島は、何か大きな飛躍はあるんでしょうか?今回地価上昇、仙台が全国トップになったけど、それだけ土地売買が盛んだと言う事。3都市に大きくリードされたのは広島です。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:40:55 ID:yQ0z1DpS0
仙台は他6県にも絶大な影響力あるに反応しすぎw
おまえらいつも仙台人にこき使われてるだろ?
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:43:00 ID:tj3G0X290
>>922
その2点と地下鉄は紛れもなくその通り。
しかし熊岡新に仙台に無いものが多くあるのもまた事実。
いろんな項目出せば勝ったり負けたりというとこか。
よって仙台が大差を付けて上ということもなく同格としておけば間違いない。

926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:43:56 ID:Er/t2g0aO
それに新潟は仙台と同格とか言ってる奴、バカも程ほどに。データに基づいてもの事言った方がいいよ。ネットだし発言は自由だけど、常識を持てよ。あなたの意見、でもあなた自身に責任のある発言と言う事を肝に命じるべき。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:46:40 ID:Er/t2g0aO
ネットなんて誰が見てるかわからない。告訴される事だって無きにしもあらずだよ。今のご時世わからないからね。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:47:52 ID:0gEnrIsJ0
>>922
だったら高松と同格だね
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:49:31 ID:tj3G0X290
>>926
また得意の駅利用者数とか卸売り販売額とかのデータ出す気だろ。
あんなの当てにならないからやめてね。

930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:51:24 ID:tj3G0X290
>>927
なら今ごろ貴様も新潟侮辱罪で逮捕されてるはずだろ。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:53:29 ID:Er/t2g0aO
仙台駅の一日の利用者数は、新潟駅の2倍ですよ。無駄な抵抗にしか見えないし、現実そうなんだから、やめなさいって。新潟はライバル意識があるようだけど、実際仙台来てみて、到底敵わないと気付くらしい。当たり前だ!
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:57:10 ID:OzCXDqTEO
>>925
例えば新岡熊を仙台に、仙台を広島に置き換えても全く同じことが言えてしまう。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:57:39 ID:0gEnrIsJ0
>>931
その頭の悪い文体はわざとやってるの?
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:58:31 ID:OzCXDqTEO
>>929
広島、大阪<仙台ということも同時に認めることになるけど、
それでもいいならどうぞ。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:05:37 ID:tj3G0X290
どうしても仙台を広島や札幌と並ぶ大都会に仕立てあげたい奴がいるんだな、ここには。
恥ずかしくないのか?仮にそのグループに仙台がいたら差があり過ぎで、
ほとんどの項目で仙台の完敗になるがいいのか?

まだ新潟岡山熊本グループで勝ったり負けたりのカテの方がしっくり行くと思うがね。
世間的なイメージもそんなもんだろう。

仙台が札仙広福と口にしただけで、叩かれまくりになると思うが、どうかね?
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:31:46 ID:0L5BP0yA0
>>919
で?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:34:57 ID:OzCXDqTEO
そもそも、無理してグループにする必要があるのかねえ?

そもそも札仙広福なんて括りは、あくまで各地方における中心都市をまとめただけで、
これらが同格であるなんてことを意味しない。

個人的な感覚では、札幌福岡と広島はやはり差があるし、広島と仙台でもやや広島の方が上かなと
思ってますよ。

だけど、新岡熊と仙台が同じグループだとも思えない。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:37:34 ID:0gEnrIsJ0
<仙台に引けを取らない拠点都市・高松>
官庁・主要企業の出先,高裁,電力会社本社,大手企業本社(穴吹工務店・セシール等),
一流ホテル(全日空ホテル・隣接丸亀市のオークラ等),大規模商店街,大型再開発(丸亀町・サンポート等),
一流百貨店(三越・天満屋),大規模オフィス街,私鉄(琴平電鉄),一流進学校(高松高校),
大規模都市圏(下記参照)

国土交通省国土審議会謹製資料(9ページ)
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf
              人口(万人)
01 東京都市圏        3461
02 関西都市圏        1864
03 名古屋都市圏        874
04 福岡・北九州都市圏    542
05 岡山・高松都市圏     259  ←さすが
06 札幌都市圏          251
07 金沢・富山都市圏     222  ←やるね
08 広島都市圏          219
09 仙台都市圏          204  ←wwwww
10 熊本都市圏         146
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:43:07 ID:0L5BP0yA0
仙台・山形・福島都市圏 387万人
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:44:50 ID:0gEnrIsJ0
>>939
それは国土交通省=日本政府によって定義された都市圏?
それとも自分で勝手に作ったママゴト都市圏かな?
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:47:01 ID:tj3G0X290
>>937
まあとりあえず
札広福のカテを主張するにはおこがましいといことが分かっただけでも進歩だ。
まずはその下のカテでの一番を目指さすことから始めよう。
札広福はそれからだな。

942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:50:25 ID:0L5BP0yA0
>>940
05 岡山・高松都市圏     259
07 金沢・富山都市圏     222  
無理あるだろw

単独の県で200万人もいないのにね
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:51:53 ID:0gEnrIsJ0
>>942
国土交通省=日本政府を論破したらその意見を認めてやるよ。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:52:56 ID:KPFuYSXl0
札仙広福は一般的に認知されている区分法です。
札仙広福 の検索結果 約 13,900 件<2ch関連を除いた上位検索結果>

>仙台市の現況 −札仙広福の比較から−. 資 料 6. Page 2. - 2 -. ■
www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/vision/pdf02/06.pdf

>講演録21;路面電車が生きるまち:路面電車を考える館
>その視点と札仙広福のうち3都市に赴任した経験から、広島の都市交通について提言を
www.urban.ne.jp/home/yaman/kouen21.htm

>広 島 市 の 商 業
>@札・仙・広・福での比較、A広島県内の他都市との比較、B広島市内の各区の比較を.
www.dbj.go.jp/chugoku/report/pdf/r0412_1.pdf

>週刊中国新聞経済メールマガジン
>福岡と大阪の挟撃による中枢性の弱体化を浮き彫りにし、札仙広福の中で広島の地盤沈下を語る論がある
www.media-club.jp/media/backnumber/cmail166/index.html

>広島経済同友会
>人口が多いだけで拠点性がない。3大都市圏は過密だから、札仙広福は快適な住みやすい町だ。
www.hirodoyu.com/kisuukai/h14report2.html

>訪日しての感想
>日本の雑誌などを見ていると「札仙広福」なる単語を目にします。札幌、仙台、広島、福岡
www.geocities.jp/paraguaysaga/honichi-002.html
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:58:40 ID:0L5BP0yA0
>>943
だったら仙台の地下鉄も国土交通省=日本政府が認めたのだから文句言うなよw
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:18:58 ID:OzCXDqTEO
>>943
そうかー。日本政府によると高松、岡山は札幌仙台広島よりも上であり、
金沢、富山は仙台広島よりも上だったのかー。

これは、金富高岡福という新しいグループが必要だなー。



…こうすれば、自分がどれだけオバカなことを言ってるか分かってもらえるかな?
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:32:27 ID:2CE8N7540
短絡的で単細胞な頭だな、仙台ズンはww
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:42:06 ID:0gEnrIsJ0
>>945
建設を認可しただけで,需要に対応した立派な地下鉄だとか
乗車率が計画通りだということにはならないだろw
4両でしかもがらがらだという事実を覆せないんだよw
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:43:34 ID:0gEnrIsJ0
>>946
違う。
仙新高那というグループにすべきだ。性質が似通っているから。

そもそも札仙広福という言葉は電通がマーケティング用に考えた言葉。
実態を表すのは仙新高那(もしくは仙新高)だよ
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:27:17 ID:Er/t2g0aO
なら札仙広福で検索して見たら?一般常識です。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:28:29 ID:0gEnrIsJ0
>>950
札仙広福という括りが使われていないとは誰も言ってないだろ。頭悪いやつだな。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:29:04 ID:Er/t2g0aO
それに何故そんな新潟や岡山で頑張るんだ?違うから。はっきり言ってマジでやめた方がいい。新潟や岡山をバカにしているだけだ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:30:07 ID:0gEnrIsJ0
>>952
なぜそんな仙台で頑張るんだ?はっきり言ってマジでやめた方がいい。仙台をバカにしているだけだ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:32:56 ID:Er/t2g0aO
札仙広福は、そりゃ仙台と札幌比較されたら敵わない。意味わかるか?それぞれの地方で、流通、商業、住宅、ビジネスのあらゆる面で、それぞれの地方においての拠点都市と言う事。札幌日ハム、仙台楽天、広島カープ、福岡ソフトバンクと野球でも競い合えるんだよ。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:37:49 ID:0gEnrIsJ0
野球で競い合えば拠点都市というなら千葉も所沢も拠点都市ですなw
それぞれの地方で、流通、商業、住宅、ビジネスのあらゆる面で、
仙台と新潟と高松はそれぞれの地方においての拠点都市ということで同格だ。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:37:56 ID:Er/t2g0aO
まして広島と仙台なら、中国と東北の中枢。広島にアストラムなら、仙台は地下鉄。広島かきなら、仙台かき。広島が宮島なら仙台は松島。広島カープなら仙台は楽天。だからライバルなんだよ。これ、広島を新潟や岡山に置き換えて、何が比較出来る?仙台と。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:42:55 ID:0gEnrIsJ0
カキとか本気で言ってるのか?
高松と仙台が互角なことについては>>938参照(お前読んでないだろ?人のレスも読めよ。馬鹿すぎるぞ)
新潟や岡山は拠点性・都市圏の経済規模・富裕層ビジネスの規模(一流ホテルや百貨店)・交通インフラ等において仙台と互角以上。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:46:38 ID:iLpYunl5O
広島におけるカープと東北楽天を同格で扱うな

借りもの球団
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:49:08 ID:3TEug95O0
仙台で大企業って何がある?
公共企業以外は
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:54:51 ID:OzCXDqTEO
>>957
それだけ読むと、高松、岡山は仙台どころか札幌広島を上回る大都市ですねw

あなたはそう言いたいんですよね?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:54:57 ID:RoRFzDt2O
>>959
アイリスオーヤマ
カニトップ
白松がモナカ
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:56:22 ID:Er/t2g0aO
マジでやめろ。君さ、岡山や新潟を、完全にバカにしているよ。気付いたらどうだ?マジで。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:58:30 ID:Er/t2g0aO
煽りはご当地の人間なんていないんだろうけど、全て侮辱しているよ。仙台も新潟も岡山も熊本も高松も。結局全部をそうやってコケにしてる。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:00:17 ID:0gEnrIsJ0
>>960
いいえ違います。

>>962
マジでやめろ。君さ、岡山や新潟を、完全にバカにしているよ。気付いたらどうだ?マジで。

>>963
長町は全て侮辱しているよ。仙台も新潟も岡山も熊本も高松も。結局全部をそうやってコケにしてる。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:03:54 ID:Er/t2g0aO
あのさ、君は俺にケンカうってんのか?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:07:49 ID:OzCXDqTEO
>>964
違う?あなたは国土交通省=日本政府のデータを否定するのですか?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:09:59 ID:0gEnrIsJ0
>>965
馬鹿にしているだけ。

>>966
なぜ?非論理的だね。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:14:29 ID:Fq0ZqtP10
>>967
逃走準備に入ったな。

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:20:50 ID:OzCXDqTEO
>>967
>>938の資料を根拠として高松≧仙台を主張するなら、
当然、高松≧札幌広島を同時に主張することになります。

そんなつもりはないと言うならば、高松≧仙台も成り立ちませんね。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:22:25 ID:0gEnrIsJ0
>>969
ああ。馬鹿の人ですか。
君が>>960で指摘した>>957はそのデータのみで判断しているか?総合判断だよね?
それをあえて>>938一本と歪曲する理由は?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:23:33 ID:0gEnrIsJ0
訂正
>>938一本で

>>938の下半分に記載されたデータ一本で

もともと>>938みればわかるように>>938上半分の総合指標の参照データとしてあげているわけだが。

文盲乙と言わざるを得ない。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:34:25 ID:OzCXDqTEO
>>971
なら上半分を入れると、札幌広島が外れる理由を論理的に説明してください。

ちなみに札幌には私鉄がないです。一方琴電がある高松…やっぱり札幌は高松に勝てなくないですか?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:48:20 ID:0gEnrIsJ0
>>972
総合だからです。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:51:36 ID:BC9lhHPt0
>ID:Er/t2g0aO
たしかに今回の公示地価の上昇率は凄かったが(過去形)
広島の地価の変動は仙台より1年半から2年遅い
仙台は昨年暮れから下がりだしたが広島はあと数年は上がるだろう
仙台08年32500000>>>仙台07年2320000≧広島08年22800000
ちなみに今年の仙台と広島との差は1平米あたり97万円もの大差があった
1991年には広島に140万の超大差をつけたこともある
しかしその5年後には逆転されたが・・・

余談だが公示地価の最高額はで仙台は広島に差をつけたがこの最高額はクセモノだ
最高額は事前に決められている標準地の中で最も高い地点のこと
仙台は路線価と比べて明らかなように一番高いところに標準地もあるが
広島の公示地価の最高額の場所は標準地の中で最も高い地点と一致しない
実際は数字ほど差がないのである
基準地価は広島も仙台も最も高い地点と一致していない
とりあえず参考までに
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:56:11 ID:BC9lhHPt0
× 広島の公示地価の最高額の場所は標準地の中で最も高い地点と一致しない
○ 広島の公示地価の最高額の場所は路線価の中で最も高い地点と一致しない
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:00:46 ID:gJMcMScX0
市電がない
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:25:23 ID:OzCXDqTEO
>>973
ここまで真面目に相手してきたのが馬鹿馬鹿しくなるような返答ですね。

が っ か り だ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:28:04 ID:0gEnrIsJ0
>>977
まじめに相手してそのレベルだったら致命的な頭の悪さだね。
私鉄だけを取り上げることがおかしいから「総合だ」と述べているのに。
本当に頭が悪いんだな・・・
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:05:32 ID:OzCXDqTEO
>>978
>私鉄だけを取り上げることがおかしいから

そのとおり。おかしいねえ。

説明するまでもないだろうけど、私自身高松が札幌に勝っているなんて思ってませんよ。
ただ、普段原理主義批判くんの君がやっていることを、新潟→高松、仙台→札幌に
置き換えてやってみたんですね。

そうしたら、見事君は普段自分がやっていることを「おかしい」と言ってくれました。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:46:47 ID:gr+itTCdO
ホントにオラだぢ地下鉄仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:04:35 ID:TYHApUC50
425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:43:07 ID:05AU2xiG
仙台がなくなったら日本経済大打撃。
横浜神戸がなくなってもどうってことない。
つまりそういうこと。


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
       |:::::           |
       |::::::.    ,- 、  ,-、.|
      /⌒::::::: /・ .ヽ ./・ ヽ|
      |そ:::::  y'⌒ヽ).・・)'⌒ヽ
      ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄)) )
       │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
       丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)
      ../\\    .. ̄ ̄ ̄)ヽヽ
     /   \ ト    ̄ ̄ ̄) ヽヽ
     /      `/  ̄ ̄ ̄ ̄    i i
    /      /   ..|     ..Y  | |
    /       |    |      ヽ__|_|
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:08:22 ID:iLpYunl5O
日経グローカル見たら仙台市の財政難は凄いな
衰退丸出しだよ
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:37:44 ID:tj3G0X290
>>961
おだづなwwwww
全部上場してねえじゃねえか!
恥ずかしいからやめてけれ。
しかも資本金1億2億やそこらだろーが。

せめて福武書店クラス以上の企業あげろや!恥ずかしい。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:45:20 ID:z45PbhtF0
長町は今日も必死だな。
顔真っ赤にして恥ずかしいことばっかりいってんじゃねーよ。

ところで電力関係者疑惑は晴れたのか?
マジで本町のビルに通報されるぞ
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:48:40 ID:bcCxXMC80
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <仙台を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:54:41 ID:TYHApUC50
仙台の地場企業は中核市よりしょぼいから聞くだけ酷だな
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:01:34 ID:iLpYunl5O
>>986
確かに法人税の落ち込みも凄いらしい
財政も地盤もかなりやばい

外野から見てるとワクワクするな
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:32:05 ID:OlFesvgQO
1121も諦めわるいね。

989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:34:28 ID:sGYcEJX50
>>979
どう見てもお前の負けだろ。足掻くなよ。
典型的な仙台ズンだな。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:42:48 ID:OlFesvgQO
ごめん 誤爆
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:53:26 ID:rHuIB3pSO
新潟と仙台どっちが都会?
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:58:45 ID:sGYcEJX50
都会なのは仙台だけど、大差はないレベルだろ。
カテゴリーとしては同じ。
以前に書かれてたことのコピペだけど的を射ている
 ↓
S 三大都市
A 上位政令市
B 北九州≧千葉川崎さいたま
C 仙台≧岡山熊本新潟
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:27:54 ID:f2YLxUGIO
なんで2ちゃんでは 仙台が過小評価なの?どう考えても北九州千葉川崎より上だとおもうが…高層ビル人口商業販売額オフィス拠点性なんか考えても岡山熊本新潟と同等レベルは有り得ないだろ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:29:52 ID:sGYcEJX50
新潟熊本岡山よりは上だろうけど、いくらなんでも北九州千葉川崎さいたまより上はないだろw
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:32:12 ID:MrXr1SFS0
>>689
0gEnrIsJ0が涙目で逃げちゃったのにか?w

ここの煽りって、自分達が「地下街がないから仙台は新潟や岡山と同格以下!」とか言うくせに、
同じ論法を仙台サイドが使うと猛烈に反発するよなww

論理性の欠片もないね。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:33:26 ID:tj3G0X290
>>993
高層ビル人口商業販売額オフィス拠点性だけで考えるなと何度いわせりゃ気が済むんだ?
もう>>992の結論に達したんだからグダグダ言うなよ、往生際悪いぞ。

997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:33:32 ID:sGYcEJX50
>>995
誰が見てもお前の負けだったが・・・
まあしつこい奴が勝つ(先に飽きた方が負け扱いになる)のが2ちゃんだからな
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:38:51 ID:MrXr1SFS0
>>996
地下街の有無だけで考えるなと何度いわせりゃ気が済むんだ?w

>>997
>誰が見ても
>誰が見ても
>誰が見ても www

論理性のカケラもない負け惜しみ乙。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:40:00 ID:sGYcEJX50
負け惜しみって・・・・
自分を批判する奴は全員同一人物に思えるのか?
末期症状だな。

都市的には
北九州≧千葉>仙台≧新潟岡山

人間的には
その他>>>>仙台
だな。
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:40:09 ID:2CE8N7540
東北の田舎者・仙台人ほど身の程知らずはないなwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。