■人口の割りにショボイ都市■

このエントリーをはてなブックマークに追加
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ハイ、ヨソもんにもわかりやすい横浜の説明
http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/kouza2.html

ここで「西口」という言葉が出て来るが、
横浜では横浜駅のことを一般に「西口」と呼ぶ。
なぜなら東口はあまりなにもなく行く用がなかった。
西口は旧家エリアから次第に繁華街していった状況が
実際の風景にもよく見えて、とにかく雑然としている。
エリアも小さ目。どちらかというと若者の集まる繁華街。
近年は現在進行形でオフィスも増え、
さらに横浜駅周辺大改造計画もあるらしい。

だが今でも官公庁や各企業の支社はいずれも関内に集中し、
昼間人口200%の中枢都心部。
住宅生活エリアの中心は横浜駅周辺。