名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ【139】

このエントリーをはてなブックマークに追加
59♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
セカイノトヨタ営業利益大幅減の可能性www1ドル120円で2兆円の営業利益が、
1ドル90円になれば1兆500億円の損失で1兆円割れwww^^
1年前に1ドル=120円前後で推移していたことを考えると20円近い下落となり、
経済成長の推進役である輸出企業への悪影響が予想される。 国内総生産(GDP)を大幅に押し下げる可能性も指摘だってwww^・^
■■■円急騰、日本経済を直撃…輸出・設備投資・賃上げに逆風 [08/03/03]■■■ (2008年3月3日 産経新聞公認)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080303/fnc0803032058011-n1.htm
 急激な円高株安による企業業績、日本経済への深刻なダメージが懸念されている。
3日の円相場は1ドル=102円台に突入、日経平均株価は下落幅が先週末比610円を超え、金融市場の動きは不安定さを増している。
 とりわけ円相場は、1年前に1ドル=120円前後で推移していたことを考えると20円近い下落となり、
経済成長の推進役である輸出企業への悪影響が予想される。
国内総生産(GDP)を大幅に押し下げる可能性も指摘され、日本経済は厳しい局面を迎えた。
★10円で0・4%減
 内閣府の浜野潤審議官は3日の定例会見で、「為替の急激な変動は好ましくない。
急速な円高が及ぼすデフレ的な影響を注視していく」と述べ、急速な円高に強い懸念を示した。
 実質成長率を2・0%に設定した政府経済見通しの想定為替レートは1ドル=111円20銭。すでに9円近い円高差損が生じている計算だ。
年度内のデフレ脱却も予測し、「来年度を日本経済の『正常化元年』にしたい」と意気込んでいた政府にとっては、冷や水を浴びせられた格好だ。
 輸出企業の設備投資に依存している日本にとって負の影響はとりわけ大きく、
三菱総合研究所は「10円の円高で日本のGDP成長率は実質0・4%押し下げられる」と試算する。
★賃上げ機運に暗雲
 トヨタ自動車で「1円の円高で利益の350億円が失われる」とされるように、円高が日本の製造業に与える打撃は深刻だ。
設備投資の関連企業にとっても大きなマイナスとなる。
 日本経済が緩やかな成長にとどまっているのは、好調な企業業績が賃金や雇用に跳ね返らず、
消費の頭打ちが続いていることが原因の一つとされている。