■新潟 静岡 浜松 岡山■VOL055〜東西南北〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:02:32 ID:8WBuTm5T0
素人目から見たら
どっちもあまり変わらないんだが
ダメなのか?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:49:06 ID:v6/2i4Dh0
岡山は典型的な地方都市タイプ
http://www.youtube.com/watch?v=8eg-3D26Gww

こちらは大都会タイプの川崎
http://www.youtube.com/watch?v=8QE2_HAcSqM

地方都市型と大都会型の違いが一目でわかると思う
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:12:55 ID:h7DD2ubl0
>>953
グロ&ウイルス注意
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:39:33 ID:4Z0aIquy0
下関で舞阪産のフグが普通に旅館で出された、最近の下関はフグの需要に供給が追い付いてないらしい。
鰻もセットで出たがフグは静岡舞阪産、鰻は浜松浜名湖産と言われた、何か微妙?
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:42:15 ID:beYaDRvx0
>>955
元々遠州灘で穫れたモノを下関漁港に上げてるに過ぎないしなぁ・・・
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:28:05 ID:g7nkQPME0
この前、紫竹山ICの桜木方面から新津方面に行くランプで
竹尾方面から秋田ナンバーの青のM車が不慣れな感じで合流してきた。
顔みたら、なかなかかわいい子(大学生くらい?)だったが、ちょっと困ってたみたい。

次の名前のないインターで降りていったが、そこで降りてもなぁ。。。と思ったよ。
まぁ姥が山まで行くのもあれだけど。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:32:31 ID:Q/5TIn+20
お前も一緒にそこのICで降りて
ついに困って止まった時に道を教えてあげてついでに記念写真を撮ってここにうpすればよかっただろ
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:18:41 ID:77WERxQs0
今季からOMRにその他都市も結構載るようになったけど、
これみるとかなり良くないところが多いんだな。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:13:22 ID:q1EkNYuc0
静岡のまんきつからカキコ
静岡めっちゃ狭いな
想像よりもぜんぜんしょぼいやん
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:27:27 ID:0yeXCJtK0
13政令市で転入超過 静岡市は転出上回る
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080429000000000017.htm

新潟も増えてるんだね。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:20:20 ID:nQKDDTx60
>>961
浜松政令市の中で%とはいえ8番目ってすげえな
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:23:15 ID:nQKDDTx60
良く見たら新潟の方が上だけど新潟の人口が浜松に追い付かれそうなのはなぜだ?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:46:31 ID:xCcbqNvp0
それは転入転出(社会増減)だけだから、子供を産む・老人が死ぬという自然増減が浜松の方が社会増の差以上に多いから。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:47:02 ID:sBQKA/OK0
これは社会増加だけのデータでしょ?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:51:29 ID:/2soenevO
新潟の場合、周辺が衰退して市内に集まってるだけだしな
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:19:39 ID:fmpgn/wq0
パーセントだから微妙だな
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:14:21 ID:V1A76kSt0
>>964
浜松は今回はいわゆる3月の社会減が入ってないからあまりあてにはならないけどね。
もともと工業都市なので増減パタンが違うというのもあるが。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:45:20 ID:oSRP2rgZ0
>>968
新潟も3月の社会減は入ってないよ
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:38:43 ID:Vuw+KyNo0
岡山市の岡山県毎月流動人口調査による人口(人) 701,532 (前月比+173)

何とか微増を保っているようだ。
他都市はどう?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:55:46 ID:rz56w3Sb0
>>966
それを言い出したら首都圏だって日本全国を衰退させながら膨れ上がってるわけだが
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:54:25 ID:usE9vGRo0
>>971
それはいくらなんでも土俵が違いすぎる
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:50:17 ID:pT3lRlFr0
周辺が衰退して○○に集まってるだけ

という面では一致していると思うが
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:51:45 ID:P6IImtq60
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:00:34 ID:7uZpBZHx0
浜松はまつりモードに入ってる
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:43:16 ID:OCL7sl7Y0
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:41:38 ID:+XEil/dZ0
君たちは必死に静岡を叩いてるけど
静岡よりもしょぼいのが確定している浜松はもっと惨めになるって気づかないのかな?
経済や工業がって問題以前に
浜松と静岡の街中を比較したら
明らかに静岡のほうがレベルが上だぞ
その静岡が叩かれるってことは
浜松はマジで論外ってことだ
それで おkなら話は終わりだけどなw
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:08:13 ID:UHbneqkw0
俺の印象だと
街中
静岡>浜松

その他
浜松>静岡

実力を比較するなら市内総生産になると思うが、
その点では、
浜松>静岡

ただ、一人あたりでは
静岡>浜松


979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:44:52 ID:xBAMvCbz0
その他ってなんだよw
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:48:52 ID:Dbs+7rssO
>>977
街中だってW
地方都市の街中なんて比較しても仕方がない。
地方は工業だ。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:30:54 ID:OCL7sl7Y0
>>977
あらら
必死ですね屑岡さん
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:21:07 ID:g9qC/C82O
今日苺ましまろの聖地巡礼に来ている人見つけたよ〜
広沢三丁目の信号待ちでヲタっぽい人がいた。

まぁあくまで推測だが
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:11:45 ID:ndrwL9B50
ひどい推測だな
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:14:04 ID:3EdsQWBt0
ヲタっぽいやつなんかゲオやブックオフに行けば腐るほど見れるぞw
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:42:42 ID:Hre2iiKY0
>>977
>>827
街中も浜松だと言ってるのは道おじだけじゃね?
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:48 ID:IvSPYMmE0
俺は第三者だけど
普通に静岡のほうがマシだったけどね
浜松は余裕で田舎だった
静岡も田舎だったけど
それでも静岡のほうが普通に上だった
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:39:23 ID:Nq+9Rmxi0
おれは浜松の方がマシだった
大型スーパーも良く見かけたし生活しやすそう
静岡にはあんま見かけなかった
駅前だけの静岡
街全体の浜松で浜松のほうが上だと思う
人口が増えてるのも生活のしやすい環境というのもよく聞くし
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:24:55 ID:VrdZYmxrO
大型スーパーが多いのは車社会で駐車場がないと客が来ないからじゃないの?
人口増は雇用のせいじゃないの?
だって人口減の原因って商業や工業の衰退が原因でしょ?
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:37:15 ID:Nq+9Rmxi0
>>988
静岡も十分車社会なんだけど
雇用がいいのはわるいことなのか?
生活しやすいと他県の奴がいってるのはマジなんですけど
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:47:22 ID:VrdZYmxrO
>静岡も十分車社会なんだけど
◆それは都会と比べてでしょ。たぶん静岡は車より電車や自転車、徒歩で生活してる人が多そうな気がする。

>雇用がいいのはわるいことなのか?
◆私、そんなこと言ったつもりないけど…

>生活しやすいと他県の奴がいってるのはマジなんですけど
◆それは静岡県より人口が多い県の人ですか?
静岡県以北や静岡県より人口が少ない県の人からみたら、
生活しやすいのは当然だと思うけど…。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:59:50 ID:Nq+9Rmxi0
>>990
おいおい
十分車社会だろ・・・
多そうな気がするってお前の推測じゃねぇか

埼玉や横浜からこっちに就職したり転職してきたやつも過ごしやすいといってるんだけど

クズオカは静岡市以外もみてから話いってくれよ
馬鹿らしいw
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:06:56 ID:VrdZYmxrO
>>990
>お前の推測じゃねぇか
◆たしかに、そうですね。

>埼玉や横浜からこっちに就職したり転職してきたやつも過ごしやすいといってるんだけど
◆これのソースは?

>クズオカ
◆クズオカって静岡のことですか?
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:10:33 ID:VrdZYmxrO
間違えた
990→>>991
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:23:30 ID:Nq+9Rmxi0
>>992
>埼玉や横浜からこっちに就職したり転職してきたやつも過ごしやすいといってるんだけど
◆これのソースは?
俺の知り合いに会いにくれば?
ソース欲しいんだろ
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:25:29 ID:Nq+9Rmxi0
じゃ明日12時くらいに掛川駅にこいよ
おまえさんの欲しいソースっての聞かせてやるから
クズオカさんw
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:52:57 ID:1x/qZ5usO
捏造
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:38:03 ID:zVfgFEGl0
437 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/05/04(日) 08:36:31.15 ID:QF5jEIfu
残り4レス
埋めてください

■新潟 静岡 浜松 岡山■VOL055〜東西南北〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205820587/
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:39:15 ID:h6bENi2D0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:46:11 ID:pvWjH/AN0
岡山県に在住なのでage
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:47:21 ID:kDzE4j1P0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。