●福井・石川・富山●郊外&駅前&市街地発展度調査49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
煽りはスルーで、発言に責任を持ち、常識ある発言を願います!

前スレ
●福井・石川・富山●郊外&駅前&市街地発展度調査48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1186178440/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:03:48 ID:d0WGRhaZ0


◆◆◆◆◆◆◆◆◆飲食店街対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

富山 桜木町界隈
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama61.jpg


金沢 片町界隈
http://photo.hyakumangoku.net/gazo512/gazo020607/katamachi328.jpg

富山に観光・出張に来られた方が、
なぜか夕方から金沢に移動し、金沢で宿泊することが多い…。
その気持ちがよくわかりますねw


◆◆◆◆◆◆◆◆◆飲食店街対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:04:49 ID:d0WGRhaZ0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆空港対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

富山空港
・富山 ⇔ 羽田       週84便
・富山 ⇔ ソウル      週6便
・富山 ⇔ ウラジオストク  週6便
・富山 ⇔ 大連       週8便
・富山 ⇔ 上海       週6便   合計:週110便

ソース 富山空港HPより
http://www.toyama-airport.co.jp/index_te.html

小松空港
・小松 ⇔ 羽田       週154便
・小松 ⇔ 成田       週14便
・小松 ⇔ 新千歳      週14便
・小松 ⇔ 仙台       週14便
・小松 ⇔ 福岡       週42便
・小松 ⇔ 那覇       週20便
・小松 ⇔ ソウル      週8便
・小松 ⇔ 上海       週6便   合計:週272便

ソース 小松空港HP
http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/time.html
http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/facility.html

富山は国内線・国際線・チャーター便ともに苦戦しているようですね。
今後も廃止路線が増える一方で…w
それに対し、小松はチャーター便・貨物便の誘致が次々に成立しているようですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆空港対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:08:35 ID:d0WGRhaZ0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆ファッションビル対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
富山市

@マリエとやま
http://tamagazou.machinami.net/imege/toyama/toyama2.jpg

ACIC
http://www3.city.toyama.toyama.jp/machikado/data/koukai/imgfile/pc/12-0181_s3.jpg


金沢市
@フォーラス
http://image.blog.livedoor.jp/funa888/imgs/8/c/8c733b97.jpg

A109
http://www.kanazawa-news.info/files/0006.jpg

Bパティオ
http://kanazawa.keizai.biz/img/headline/1176083391_photo.jpg

Cラブロ
http://cityphoto.fc2web.com/machi/ishikawa/kanazawa/kourinbou/kourinbou03.jpg

D百番街
http://odekake.jalan.net/jog/content/photo/entry/CS0000000858/photoAA/0000000858_0000004273_000000052335.jpg

(参) E金沢テミス  FBELSEL

ニートヤマンは、この貧弱なファッションビルしかない中、
どこで服を買っていらっしゃるのですか?w
◆◆◆◆◆◆◆◆◆ファッションビル対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:12:24 ID:P98OxWkxO
>>1
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:12:47 ID:X+0vVxq5O
金沢人が必死の抵抗か…。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:16:39 ID:7Y/y0mEE0
富山ライトレールの受賞歴凄いな。
驚いた。
キムちゃんには禁句だっけかw
流通も牛耳られ毎年法人所得格差が広がる一方。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:21:56 ID:8GaNdxcQ0
日本の夏の風物詩といえば、花火大会
ところでお前ら、花火大会に行きましたか?
県内でちょっと大きな花火大会になれば、どこの県でも花火が一万発あがるのは当たり前です
石川最大の北国花火大会は16000発の花火が上がりました
福井最大の花火大会は北国の花火大会よりは一回り打ち上げ数が少ないとはいえ12000発
でも福井にはもう一つ1万発の花火が上がる花火大会があるので、石川にも決して負けていません

さて47都道府県で県内最大の花火大会がたった”3000発”という県があるのを知っていましたか?www
3000発の花火大会ってwwww村祭りかよwwww

笑ってはいけません。これでも彼らにとっては必死なのです
そして彼らは日本で最もショボイ花火大会を見て興奮しているのです

恥ずかしいのうwwwwwww恥ずかしいのうwwwwwww

誰か この恥ずかしい県に住む人たちに北国花火大会を見せてあげてくださいwwww
彼らが本当の花火大会を見たら、彼らは恥ずかしくて二度ともうトヤマンセーをすることもなくなるでしょう

ttp://www.walkerplus.com/hanabi/hokuriku/toyama.html
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:33:38 ID:UpwH4X3sO
最近スクランブル交差点が廃止になった
北陸県都で一番しょぼい繁華街を持つ都市ってどこ?


富山です(笑)
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:35:42 ID:8GaNdxcQ0
ttp://www.walkerplus.com/hanabi/hokuriku/toyama.html
このHPによれば、県内最大の花火大会が3000発という超絶ショボイ県は
富山と徳島だけでしたが
ttp://season.goo.ne.jp/summer/hanabi/id_44987/details.html
によれば、徳島最大の花火大会は打ち上げ数3500発以上
これに対し、とやまん最大の花火大会は
ttp://season.goo.ne.jp/summer/hanabi/id_44777/details.html
打ち上げ数3000発www

日本で一番花火がショボイのは


とやまんである事が分かりましたww

とやまんくやしいのうwwwwwwwwwwとやまんくやしいのうwwwwwwwwww

さてこのスレ以降、とやまんが怒り狂って大暴れするでしょうが
温かい眼で見てやってくださいwwwwww
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:40:37 ID:a7dbSULW0
この数は異常

国際交通安全学会賞
業績部門 (受賞者 富山市)
http://www.iatss.or.jp/gakkai/katsudo/hosho_jusho/hosho_jusho07.html
CSデザイン賞
輸送機器部門 金賞
http://www.design-awards.jp/2006/
日本鉄道賞
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/08/081003_.html
グッドデザイン賞
金賞
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=32817
バリアフリー優秀大賞
http://www.ecomo.or.jp/itami_sengen/tudoi5/tudoi5_yushu_kekka.htm
SDA賞
SDA大賞=経済産業大臣賞
http://www.sign.or.jp/award/40th/40th.html
バリアフリー化推進功労者表彰
内閣府特命担当大臣表彰
http://www8.cao.go.jp/souki/barrier-free/h18hyoushou/jusyo.html
2006年 日経優秀製品・サービス賞
最優秀賞 日経MJ賞
http://www.nikkei-events.jp/honor/yusyuseihin2006data.html
2007年 ブルーリボン賞
http://www.jrc.gr.jp/bl/2007/bl2007.htm
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:42:20 ID:UpwH4X3sO
フェリオ再開発時に、他の「大手百貨店」が全く興味を示さなかったため(笑)
大和に頭を下げた富山人(笑)
富山人にとって、
腐った総曲輪に手を差しのべてくれた大和は
神様のような存在だったとう事実。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:47:41 ID:d0WGRhaZ0
いつもご支持頂きありがとうございます。
ご好評につきまして『goo ランキング』より、ド〜ンとまとめて金沢の魅力をお伝え致します。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆長く住んでみたいと思う都道府県対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/permanent_residence/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆冬に旅行や遊びに行ってみたいと思う都道府県対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/sightseeing_japan_winter/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆お忍び旅行をするとしたら行きたいところ対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/incognito_travel/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆外国人に喜ばれそうな日本の観光地対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/011/japan_spot/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆家族旅行で行ってみたい日本の都市対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/011/family_travel/


これらのランキングからも、 『金沢>>>>>>>>>>富山』 ということが、一目瞭然ですね。
どんなに2ちゃんで、「富山は大都会!!  富山は金沢より都会なんだ!!  富山は日本一魅力がある都市だ!!」
などと、粋がっていても、国民のみなさんには伝わらないでしょうね…。
やはり、 『金沢>>>>>>>>>>富山』 という、国民の目は正しいのです。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:51:41 ID:xA2LS5SP0
>>11
GJ
一つ一つ見ると受賞理由も様々だな。
バリアフリー賞もらえるかもと言っていた人間もいたが受賞してたんだな。
興味深く見てみよう。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:58:06 ID:UpwH4X3sO
くやしいのう、くやしいのう
なんで富山には大手百貨店が興味を示さんのじゃ
くやしいのう、くやしいのう
なんで富山には大和しか来んのじゃ
くやしいのう、くやしいのう
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/15(水) 20:59:00 ID:DH2ltszA0
富山も金沢も通過したことしかない他県人だけど、
人口から見ても普通に金沢>富山だろ? 
なんでここの金沢人はこんな必死なんだ?

新潟相手にファビョッてるんならともかくw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:01:29 ID:d0WGRhaZ0





北電 ・ 銀行 ・ 商社 ・ LRT 以外の自慢まだぁ〜?




18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:02:02 ID:UpwH4X3sO
なんと
スクランブル交差点が廃止じゃとう!?
恥ずかしいのう、恥ずかしいのう
廃墟みたいなもんじゃから、仕方ないかのう
くやしいのう、くやしいのう
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:05:20 ID:UpwH4X3sO
富山の繁華街って福井以下って本当なのですか??


本当です。
富山では昨年スクランブル交差点が廃止されました。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:16:44 ID:dkNI0Mn/0
富山に吸い付くされ富山は北陸銀行スーパータワー&100万冊

富山資本の書店、食品スーパーが、石川県内への出店をさらに加速させている。
石川に国内最大級の店舗を開業した書店や、年商で石川トップを狙うスーパーもある。
仕入れや販売で「規模のメリット」が生かせる流通業界。北陸最大の消費地である
金沢周辺で事業 を拡大し、オーバーストア状態の地元・富山の事業にも相乗効果を
もたらす狙いがあるよ うだ。

「出店適地が見つかったらすぐ出店したい。今は、現店舗に近い白山、七尾周辺での
ド ミナント(集中)出店を考えている」。昨年十二月に石川県野々市町と七尾市、
今年六月 に国内最大級書店を金沢市内に立て続けに出店した明文堂書店(富山市)の
清水満社長は 十三日、石川での出店候補地を明らかにした。

九日に富山最大の高岡射水店を開店した明文堂書店の次の戦略は、富山の既存店三店の
増床と石川、首都圏への新規出店加速である。二〇一〇年の売上目標を、地場の富山で
六 十億円としたのに対し、「石川と首都圏でそれぞれ五十億円を目指す」(清水社長)
と設 定したことからも、石川進出への力の入れようを感じ取る向きもある。

新規出店を宣言した地域のうち、旧松任市周辺は今年四月に事業停止した「王様の本」
のかつての本拠地。書籍に加え、DVDレンタルや石川初登場の「コミックレンタル」
を 導入した金沢野々市店出店で、王様の本に攻め勝ち、清水社長は「この地域で
しっかりと 足場を固めていきたい」と意欲を見せている。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:18:56 ID:dkNI0Mn/0
文苑堂書店(高岡市)と中田図書販売(富山市)の出店争いを軸に約三十年前から
続く 「富山ブック戦争」。郊外の巨艦店攻勢で成長著しい明文堂書店と、九月に
富山市中心部 へ出店する紀伊國屋書店(東京)も加わり、戦況は新たな段階に
入ったとされる。

文苑堂書店は近年、本拠地高岡市と金沢市に、集客力の高い巨艦店を構える一方、
富山 県内では不採算店の閉店を進めてきた。中田図書販売も、得意の外商や専門書
販売を武器 に、富山、石川県内で顧客の囲い込みを進める。

ただ、石川への新規出店には両社とも慎重だ。近年まで両社は競って石川への出店を
進めたことに加え、明文堂書店が国内最大の「金沢ビーンズ」などを開店したことで、
金沢 周辺ももはやオーバーストアとなったとの見方もある。明文堂書店が富山、
石川両県内で 巨艦店攻勢を強めていることや、足元の富山市に紀伊國屋書店が出店
することで顧客の流れを見極めたいとの思いもあり、「しばらくは様子見」(関係者)
という空気が漂ってい る。

一方、食品スーパー業界では、富山の広域スーパーと大手スーパーが石川で多店舗展開
を進める動きを加速している。

広域スーパーのアルビス(射水市)は今後三―四年のうちに北陸で直営店を十三増やし 、
五十四店舗体制とする戦略を描く。来春、小松市下牧地区に大型店を出す計画をすでに
明らかにしており、「来期は石川での出店が主となろう」(広報担当)としている。

アルビスは昨年十一月に富山市で呉羽本郷店を出店したのをはじめ、米島店、大久保店
とこれまでに富山県内で三店を出店。今年十一月には直営店で最大規模となる
「新庄銀座 店」を開業する。富山県内では一年間で四店舗を集中出店することで
二十六店舗体制とな り、「来期中に富山県内でトップに立つめどがほぼ立った」
(広報担当)とし、来期以降 は石川県内での店舗展開に力を注ぐ構えだ。

アルビスは現在、富山では大阪屋ショップ(富山市)に続く二番手、石川でもマルエー
(白山市)に次ぐ位置にあるが、富山で「地域一番店」になれば、今度は石川でも
多店舗 展開を推し進めナンバーワンを目指す方針である。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:19:57 ID:UpwH4X3sO
なぜスクランブル交差点が廃止されたのですか?



ひとがいないからです。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:20:26 ID:dkNI0Mn/0
対する大阪屋ショップは七月十八日、富山市内のホテルで創業四十周年記念祝賀会を
開 いた。新社長に就いた平村秀樹氏は取引先関係者ら約四百人を前に「今後も感謝の
商い、 薄利多売を推し進める」と宣言した。食品流通業界関係者の話を総合すると、
北陸三県で 富山県は最も食品の価格競争が厳しいとされ、その一因は県内で二十店舗を
展開する大阪 屋ショップの「薄利多売」戦略にあるとされる。

アルビスの大森実社長は「富山は全国有数の食品スーパー激戦地で、オーバーストア
状 態」とした上で、「一部で原価割れが起きている。今後は品質重視を貫き、
価格競争とは 一線を画したい」と強調する。石川での店舗展開では、主力商品に
ついては低価格を維持 するものの、商品の鮮度、品ぞろえ、接客などで特長を
打ち出していく戦法だ。

バロー(岐阜県多治見市)、イオン(千葉市)など大手の動きも急である。
バローグループは現在、福井で二十六店、富山で十店、石川で七店を展開する。
これを、五年後には 約七十店舗に増やし、売上高も一千億円に倍増させる計画を
立てている。今後は北陸三県 の中でも店舗数が比較的少ない石川を中心に、
店舗の増設を図る構えだ。

北陸の書店、食品スーパーの陣取り合戦は主戦場を石川に移し、富山勢に大手も
巻き込 み、業界再編の可能性をはらんで、ますます混戦模様を呈してきた。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:24:41 ID:AC4FcUIt0
>>2
キム汚は、まだそんなことやってんのか。
富山人は、徹底スルーしようぜ。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:30:55 ID:d0WGRhaZ0





スルーできないのが 富山人のサガ…w




26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:55:46 ID:FEigsADO0
金沢は地元を救済する力も残っていないからな
富山財界はポートラム車輛購入費用を捻出したり流通まで支配下にしようとしてんのにな

由緒正しき金沢人の生活

北陸電力の電気をオール電化契約し
預金や投信契約もカードも北陸銀行
ガスの契約世帯は日本海ガス
ガソリンは勿論日本海石油が日本海側唯一精製しているエネオス
書籍雑誌、文具等々は明文堂、文苑堂、中田書店
食材は北陸最大のスーパーチェーンアルビス
衣料はメンズトゥモロウ、マツヤグループ
ジュエリーは北陸最大のジュエリーショップエルサカエ

あらあら今年もまた富山の法人所得が突出しそうです。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:56:32 ID:IEFSo7qo0
>>8
福井のロケット花火300,000発以上ってなんかすごそーだな
だれか見たことある?
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:00:07 ID:d0WGRhaZ0






やっぱりスルーできなかった 富山人…w




29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:24:11 ID:AC4FcUIt0
>>22
お前の煽り、しつこいなあ。
あれは、県警主導なんだよ。
富山県警は、あの西町交差点が人で埋め尽くされる、6月1日の山王祭りの歩行者天国さえ、廃止させたんだよ。
例え、スクランブルにするほどお歩行者数があっても、交差点の赤信号の時間を短縮し車の流れをよくした方がよい、との考え。
彼等にお国自慢板的発想は皆無。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:25:18 ID:JSX50jmU0
必死な金沢人に笑える
小松空港まで持ち出すとは・・・小松空港は金沢市ではないだろw

公共交通の話をするとなぜかキレる金沢人w
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:27:15 ID:8eEj3hTq0
ラーメン花月で今日食ってたら、富山ナンバーのステップワゴンが入ってきて
バカそうなヤンキー夫婦と子供が4人で入ってきた。そして富山弁丸出しでぺちゃくちゃ
会話をしてラーメン食って出て行った。なんかほんと田舎くさい家族でした。
ルネス金沢にでも遊びにきたのかな?
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:29:27 ID:MpYe9PvIO
なんでわざわざ福井にラーメン食いにきたんだろう
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:31:36 ID:AC4FcUIt0
おい、富山人よこのスレをプリントアウトして、大量印刷し富山市中にばら撒こうや。
要は、金沢に行かない、買わない、金沢に金を落とさないことだ。
そして、街頭や職場で呼びかけよう。
金沢はDQN集団だから、徹底ボイコットしよう。
もともと富山県東部は東京志向が強いから、東京行けばいいんだよ。なんでもそろうから。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:34:55 ID:d0WGRhaZ0



◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山からスクランブル交差点が消えた真実◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山からスクランブル交差点が消えた真実◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山からスクランブル交差点が消えた真実◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



同市中心市街地の歩行者通行量が減少し、交差点を斜めに横断する人の数も
少ないことから、県警は廃止した方が社会的メリットが大きいと判断した。


ソース  ニートヤマンが愛してやまない『北日本新聞』より
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200608/11backno.html#syakai5



◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山からスクランブル交差点が消えた真実◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山からスクランブル交差点が消えた真実◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山からスクランブル交差点が消えた真実◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:41:36 ID:hyB3N3aSO
>>29
結局普段はスクランブルにするほどの歩行者数がないから
廃止されたんでしょ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:42:42 ID:wjAJndhh0
東芝富山ビルの前にある東芝不動産の管理土地、整地はされているのだけど
何か建つのかなぁ?情報あったらヨロ。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:42:47 ID:mz8Sbbcl0
キチガイコピペ厨シャアキム汚

2 2007/08/15(水) 20:03:48 ID:d0WGRhaZ0
3 2007/08/15(水) 20:04:49 ID:d0WGRhaZ0
4 2007/08/15(水) 20:08:35 ID:d0WGRhaZ0
13 2007/08/15(水) 20:47:41 ID:d0WGRhaZ0
17 2007/08/15(水) 21:01:29 ID:d0WGRhaZ0
25 2007/08/15(水) 21:30:55 ID:d0WGRhaZ0
28 2007/08/15(水) 22:00:07 ID:d0WGRhaZ0
34 2007/08/15(水) 22:34:55 ID:d0WGRhaZ0
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:44:39 ID:mz8Sbbcl0
あと60年間w
ID:d0WGRhaZ0の紹介

自分で顔写真うpw
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070811144427.jpg

基地外だらけの金沢キム汚のなかでも最大級の基地外
あと60年間語られますw

キム汚の正体判明

基地外発言連発の妄想家シャア田中

金沢が銀座だとか歌舞伎町だとか意味の不明の電波発信している基地外は電波中年「シャア田中」w

シャア田中
石川県金澤市出身。1974年生まれ。
脳内ハードディスクは、金沢フォルダが4割、音楽フォルダ3割、ガンダムフォルダ2割、残り1割で構成されている。

金沢革命妄想案
http://kanazawamono.web.fc2.com/kakumei.htm
シャア田中の基地外電波ブログ
http://ameblo.jp/kanazawamonolisu/

シャア田中(キム汚)に投票しよう
http://www.37vote.net/2kote/1156089981/all-50-10 一位獲得

NO.3でお国自慢を意識した金沢キチガイっぷりを熱く語る
キモイ音声うpwww
http://yoshi-p.cocolog-nifty.com/blog/podcast/index.html
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:44:45 ID:xCU/nFktO
くだらん煽りあいだな。再開発ネタが無いからって、互いの欠点をいくらののしったところで、どちらがいいという程の差は無いだろう。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:48:22 ID:UpwH4X3sO
あれこれとスクランブル交差点の廃止理由に
屁理屈をこねるクソ田舎人w
きめぇんだよwww
最大の理由は歩行者数が減少したからに他ならないw
なんせ繁華街の賑わいは福井以下の富山だからなwwww
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:49:38 ID:UpwH4X3sO
北陸県都で唯一スクランブル交差点が無い衰退クソ田舎とやまwwww
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:50:12 ID:AC4FcUIt0
ま、一部の富山人はキムほど中心市街地に愛着がないのは事実。
まちBに時々「中心市街地イラネ、駅前イラネ。郊外あればOK]とか書く香具師がいる。
そいつらは中心市街地に関心がないから、キム汚の必死の煽りも全然見ていないけどな。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:52:49 ID:UpwH4X3sO
クソクソクソクソクソ田舎〜

繁華街のシンボル、スクランブル交差点の無い街

それは富山(笑)プゲラ
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:03:10 ID:vlye6c5r0
>>36

当初、東横インができる予定だった土地。
現在、別の場所で建設中。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:08:40 ID:3A9bhUqo0
>>44
東芝ビルの向いの建設中の建物なに?
マンションぽい感じじゃなかったんだけど。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:12:27 ID:AC4FcUIt0
>>43
石川銀行ひとつ助けられない、北國銀行ほか金沢経済界、富山に土下座し救済お願い。
がハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
テラワロス。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:13:34 ID:ng9ZxU/RO
なんだかんだで町の様子を見てる奴ちゃんといるやん。
そーいう話をもっとしろよ。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:16:08 ID:UpwH4X3sO
スクランブル交差点の無いショボイ繁華街テラワロスwww
失礼!
ありゃ繁華街じゃなくてボロ商店街だったなwwwwww ww
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:21:03 ID:UpwH4X3sO
クソ田舎とやまんこが哀れになってきたな
せいぜい新たな自慢でも考えとくんだなwwwww
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:21:03 ID:d0WGRhaZ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■                   ■■■
■■■     ■■■                 ■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■                   ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■     ■■■                 ■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■                   ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■     ■■■                 ■■■■                   ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※富山人の発言は小学生以下ですね。  何回読んでも笑いが止まりませんw

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/15(水) 22:31:36 ID:AC4FcUIt0

おい、富山人よこのスレをプリントアウトして、大量印刷し富山市中にばら撒こうや。
要は、金沢に行かない、買わない、金沢に金を落とさないことだ。
そして、街頭や職場で呼びかけよう。
金沢はDQN集団だから、徹底ボイコットしよう。
もともと富山県東部は東京志向が強いから、東京行けばいいんだよ。なんでもそろうから。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:21:46 ID:vlye6c5r0
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:23:30 ID:X+0vVxq5O
東芝の向かいは役所だよ。去年の冬から造ってるから、今更だろ。
元々は地鉄のバス駐車場だったところだ。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:24:23 ID:nKUJMqw90
富山に県内総生産額、法人所得額、県予算、市予算、県民所得ポロ負けの金沢

県の借金だけは石川、金沢が勝っていますw

富山:1890億円
石川:1490億円

富山の第二地銀→東証上場に向け飛躍
ほくほくフィナンシャルグループ→新オフィス棟本店

金沢の第二地銀→破綻w →富山に吸収w

この差は悔しくてももう埋めれないだろう。
おまけに富山資本が尽く市場を喰い尽くす勢い。
金沢資本は死に体。
富山市中心部も求心力を高める施策。
金沢に引き篭もっている金沢人は時代を読めなかったんだよ。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:27:10 ID:d0WGRhaZ0






北電 ・ 銀行 ・ 商社 ・ LRT 以外の自慢まだぁ〜?
ちゃんとソースも貼ってね〜w




55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:34:49 ID:pqNJ/NII0
>>51,52
ああ、行政施設なんですね。
前からマンションの造りでもホテルでも
ないなあと思ってたもので。
あの通りもビジホ、オフィスと詰まってきましたね。
ステーションホテルはいずれ建て替えでしょうか。
意外と存在感ありますねあのビル。
東芝ビルから富山駅までの市が管理している広大な土地の活用が気になります。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:37:57 ID:hyB3N3aSO
エスタはボロいから潰してマリエにしてしまえよ
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:38:54 ID:X+0vVxq5O
富山は少しずつ成長してるよ。70万冊書店と100万冊書店の誕生だろ。
これだけでも大したもんだよ。明文堂が石川市場を押さえれば、
新幹線開業前にCICの床購入もありえるな。
1フロア2億5千万だろ。3フロアくらいなら買えるな。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:43:39 ID:AC4FcUIt0
>>56
1階のドトールコーヒーと3階の100円ショップキャンドゥは、はやってるからなあ
。それ以外はアボーンでもいいかも。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:43:40 ID:8mN9c8z+0
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%AF%8C%E5%B1%B1

>石川県をやたらライバル視する人がいる。
呉東に特に多い。 呉西は元加賀藩領地域も多いので、あまり気にしてない

>夏の高校野球で新湊高校が石川代表の小松高校に劇的な逆転勝ちを収めた時には県全体がお祭り騒ぎとなった。
その数年後に滑川高校が金沢高校に大敗した時は県全体が葬式のようになってしまった。

>金沢人は着飾るのが好きだから、などと皮肉る。
しかし週末には大挙して高速バスに乗ってフォーラスや竪町に買い物に行く。そのお陰で富山市の中心街がどんどん寂れている。
呉西地方ならともかく、富山県全体が「金沢の郊外(家畜)」になってしまってるから
>「お住まいはどちらですか?」と聞かれ、
「富山です」といった後の、相手の一瞬の沈黙を悔しく思っている。

>「どこ出身ですか?」と聞かれると「
知らないと思うけど、富山」もしくは「石川県の隣の富山」と言ってしまう。

>夜遊びするところがないためラブホテルが多い。週末はいつも満室。

>娯楽がないためパチンコ屋が多く、客寄せのためか店舗の派手さは他県の追随を許さない。
なので県外のパチンコ屋を見るとショボく感じる。

> 富山の駅前ははこものだらけ
田舎モンの考える都会の風景だな
繁華街は福井以下

>隣の石川県との関係は日本と韓国の関係と非常に似ている。


なんと残酷な・・・・・事実は残酷なり2ちゃん内だけでも夢を見させてやっても
いい気がしてきたぞ・・・・・・><
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:49:24 ID:wjAJndhh0
>>44
情報サンクスです
元は東横インの建設予定地だったのですね。
宝町に建設してるのは以外だったなぁ・・駅から斜め右奥に見えるから
景観的に街の広がりが強調される場所で面白い。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:52:30 ID:X+0vVxq5O
しかし、富山と福井は差がついていくな。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:54:01 ID:d0WGRhaZ0
そうだな。

早く福井に追いつけよ   富山。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:54:08 ID:hyB3N3aSO
そういや北日本新聞に面白いのが載ってたね。
地域ブランドの申請数と認定数が富山は全国35位でかなり少ない。
石川は京都に続いて2位だってね。
富山には特産品が多い割には、質実剛健まじめで控えめな県民性が出てるってさ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:55:05 ID:3J5VcVs1O
金沢>>福井>富山>高岡
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:55:52 ID:d0WGRhaZ0
訂正

金沢>>>>福井>>>富山>高岡
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:57:33 ID:8mN9c8z+0
富山人てのは金沢(石川)コンプの塊なんだね
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:01:31 ID:o6jUimnpO
あれが富山のファッションビル?豪華なファッションビルだね。液晶ビジョンもついてるしさ。いつも駐車場満員だし。





どうみてもパチンコです。本当にありがとうございました
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:02:11 ID:7W7mbu0SO
福井で巨大建造物は原発と病院だからな。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:02:56 ID:mou1jxkJ0
>>65
明確な根拠を示せ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:05:24 ID:mou1jxkJ0
で、富山の東横イン、建てているのはどのあたり?
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:05:26 ID:qPtDxYZbO
そういや福井たまに出てくるけど。。
何が自慢?
ロフトはいいね。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:13:21 ID:nsC44ROQ0
富山市はスクランブル交差点も無いし
基幹道路国道8号線から市内中心部へアクセスする交差点も
立体交差点が1箇所しかなく、しかもその交差点から中心部へ続く道は
大変にショボク途中片側1車線という事実。
そして、その8号線は高岡以西ではなんと!片側1車線という超田舎道に変わり果てる。

その一方で道が狭いとされている金沢市の国道8号線は片側3車線
宇ノ気−津幡間、小松市−加賀市間は自動車専用道路と化している。
そして金沢市内では主要交差点は立体が当たり前に成っており、
その交差点から中心部への道は、その道も広く、当然片側2車線。
蔵月交差点からの道路は片側三車線。

要するに戦災を米軍の意思で歴史文化都市金沢への空襲を避けたので
中心部の道こそ、やや狭いが。その郊外の道路は田舎の富山とは
比較に成らんて事。
そして金沢環状線。これまで持ち出したら、もう弱いものイジメを通り越す。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:19:58 ID:7W7mbu0SO
だから、富山市はR8を高架化するの。10年くらい工事が続くらしいよ。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:25:55 ID:WXBkp4i80
>>70
東横インの建設場所です。地図の→の所だったはず。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.12.43.7N36.41.49.3&ZM=12
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:25:57 ID:nsC44ROQ0
バスに毛が生えた程度のランと&レールが、ちょっと走っているだけで
大袈裟に自慢して、それにスガルしかない富山人。

マクロ的な視野で見れば交通環境面でも圧倒的に金沢に差を付けられているのが
正直なところ。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:28:03 ID:nsC44ROQ0
>>73

まだ着工もしてないのに、完成が着工から10年・・・。カワイソですね。

その頃には金沢市は金沢環状線、山側、海側が接続されている事でしょうね^^
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:29:05 ID:0vxWc2RH0
■■■■■■■■■■■■みらいギャラリーの扉SUMIYA越中シティ■■■■■■■■■■■■
2007年04月04日   日本海側は2強都市時代(1)「政令市『新潟市』遂に誕生! 」

石川県では、馳代議士などが…、   金沢市を政令市に昇格させようという動きもありますが、
総体的には、現状で金沢を強くしようという流れです
確かに、金沢は勢いがある   おそらく、今は日本海側一の勢いでしょう
でも、新潟市もわからなくなる   政令指定都市というブランドを手に入れた訳ですから…。

「これからは、金沢は新潟がライバルとなるんでしょうね」
  「富山市は?」
「富山市出身だっけ?」
    「かつて、金沢のライバルと言えば、富山市だったけどね」
「まぁ、勝負ありましたよね…。」
  「え〜、そうなの!?」
    「まぁ、昔は金沢と富山が、いいライバル関係で都市間競争してたんだけどなぁ」
  「だけど、富山市のコンパクトシティで頑張ってますよね」
「でも、あなたもスミさんも金沢で仕事してるじゃない…。」
  「そうなんだけど…、総曲輪の再開発ビルも出来るし…、」
    「う〜ん、ブランド集積力から言うと、あれだけでは太刀打ちするのは…、」
「厳しいですよ!」
    「富山は、あまり危機感とか持たない土地柄だからね」
「週末には、富山から、たくさんの人が金沢へ買い物に来てるじゃない…、」
  「確かに…」
「もう金沢は、富山のライバルじゃないわよ」
    「これからは、金沢市は新潟市だけを見て行くだろうね」
  「富山はどうなるの?」
「石川県になっちゃえばいいのよ!」
  「えぇ〜!」
「富山がなければ、もっと金沢は発展してたと思うしね…、」
  「高岡がなければ、富山市はもっと発展してたはずなんだけどね」
    「ふたりとも、その考え方は間違ってるよ」
「…。」
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:31:03 ID:0vxWc2RH0
日本海側は、向こう20年ほど『金沢・新潟の2強時代を迎える』
ライバル関係として、競い合いながら発展するでしょう

ライバルがいるから…、   人は成長するし、切磋琢磨する
いつの時代でも、ライバルはいる
しかし、その組み合わせや主役達は、移り変わって行くもの
都市でも同じではないでしょうか?

かつての東京VS大阪   お互いに、激しく競いあっていました
東京に出来れば、大阪にも造る
東西対決や天下分け目の関ヶ原の戦いなど、いろんな表現もされて来ました

しかし、様々なものが東京へ集中しはじめると…、
関西系企業の多くも、本社を大阪へと移し始め、気付けば、経済は空洞化
地方中核の政令指定都市は、人口を大きく伸ばしてるのに対して…、
大阪では、人口を減らしはじめている   大都市の中では、まれな現象と言えるでしょう

東京VS大阪
これは勝負あった訳で…、
東京は、いまや世界の大都市をライバルと見てる   大阪は、もうライバルではない
いつしか、大阪のライバルは、名古屋となりつつある

今回の政令市『新潟市』の誕生は、北陸では大きく取りあげられてませんが…、
1年・2年と経って行くほどに、都市間格差で新潟市は優位に立って行くでしょう
特に富山に取っては、都市間競争できないレベルに差が広げられてしまうと考えます
内を見て行かなければならないのも、わかりますが…、
外を見る必要性もあるでしょう   手を打つなら、今しかないのですが…。

金沢市VS新潟市
日本海側は、2強都市時代になるのか…?   それとも『越中』が食い込んで、3強都市時代となるのか…?

これは、越中に住む人自体の問題なんですよね   危機感がないと難しいとは思いますが…。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:31:59 ID:nsC44ROQ0
しかも高架化は石川県では宇野気−津幡間、小松市−加賀市間で
とっくの昔に完成している事実。

バスに毛が生えた程度のライト&レールにすがるしかないね。
あれが東京都の蜘蛛の巣状とまでいかなくても大阪市の様に碁盤上に
張り巡らされているのなら自慢してもみっともなくないけどね。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:35:09 ID:jwyEuxPp0
コピペ厨
ID:0vxWc2RH0の紹介

自分で顔写真うpw
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070811144427.jpg

基地外だらけの金沢キム汚のなかでも最大級の基地外
あと60年間語られますw

キム汚の正体判明

基地外発言連発の妄想家シャア田中

金沢が銀座だとか歌舞伎町だとか意味の不明の電波発信している基地外は電波中年「シャア田中」w

シャア田中
石川県金澤市出身。1974年生まれ。
脳内ハードディスクは、金沢フォルダが4割、音楽フォルダ3割、ガンダムフォルダ2割、残り1割で構成されている。

金沢革命妄想案
http://kanazawamono.web.fc2.com/kakumei.htm
シャア田中の基地外電波ブログ
http://ameblo.jp/kanazawamonolisu/

シャア田中(キム汚)に投票しよう
http://www.37vote.net/2kote/1156089981/all-50-10 一位獲得

NO.3でお国自慢を意識した金沢キチガイっぷりを熱く語る
キモイ音声うpwww
http://yoshi-p.cocolog-nifty.com/blog/podcast/index.html
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:36:51 ID:3d9/yrjl0
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:36:54 ID:nsC44ROQ0
>>80

ちょっと富山を虐めると、言い返せなくなり(事実だから)
その田中ストーカーが出てくる有様。

なんて哀れなんだエッチュウサ。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:43:54 ID:mou1jxkJ0
>>72
お前、煽るのが目的だろ。
富山の現8号線は、バイパスとして市街地から離して建設されたからな。
立体交差点より手前に市内に入る交差点が幾つもあるのでね。

>立体交差点が1箇所しかなく

2箇所だよ。 金泉寺と中島。
国土交通省が計画発表したので、何年後かに豊田、新屋も立体化。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:49:01 ID:0vxWc2RH0
>>80

もうそのコピペやめたら?
漏れがシャア田中だとでも本気で思っているのか?
この板にシャア田中がいると信じてやまないトヤ汚がキモスw

つーか、特定個人を中傷する書き込みには、もう少し気を付けな。
誰かが通報すればお前は一瞬にして犯罪者だからなw


85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:49:21 ID:PvccMNwh0
富山の軌道網は素晴らしいな。
都市をフィールドにするシンボルに違いなくなる。

金沢はショボ道路、ショボ歩道のバスオンリーw

国際交通安全学会賞
業績部門 (受賞者 富山市)
http://www.iatss.or.jp/gakkai/katsudo/hosho_jusho/hosho_jusho07.html
CSデザイン賞
輸送機器部門 金賞
http://www.design-awards.jp/2006/
日本鉄道賞
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/08/081003_.html
グッドデザイン賞
金賞
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=32817
バリアフリー優秀大賞
http://www.ecomo.or.jp/itami_sengen/tudoi5/tudoi5_yushu_kekka.htm
SDA賞
SDA大賞=経済産業大臣賞
http://www.sign.or.jp/award/40th/40th.html
バリアフリー化推進功労者表彰
内閣府特命担当大臣表彰
http://www8.cao.go.jp/souki/barrier-free/h18hyoushou/jusyo.html
2006年 日経優秀製品・サービス賞
最優秀賞 日経MJ賞
http://www.nikkei-events.jp/honor/yusyuseihin2006data.html
2007年 ブルーリボン賞
http://www.jrc.gr.jp/bl/2007/bl2007.htm
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:49:58 ID:mou1jxkJ0
このスレ見てわかったよ。
金沢は、自分たちが有利な項目で富山を煽ってる。
だから、地元銀行とか痛い所を突かれるとスクランブルとか持ち出す。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:50:46 ID:nsC44ROQ0
>>83

基幹道路を市街地から離すところが富山の衰退した要因の一つだよな。
石川県と富山県、県人口は差ほど差が無い。
しかし街の活気を比較しろ。
えげつないほど差が有るだろ。だからバカなんだよエッチュウはね。
勘違いして将来人口が増えるとでも思ってのかな。あのスカスカ町造り。

国道41号線だっけ?富山市から高岡市に繋がる道路。あれなんて片側1車線の
不便な糞道路。
富山は戦災にあったので道が広いてのは金沢市市内中心部と比較した富山市中心部の話しで
全体的に見れば圧倒的に石川のほうが成功していると言える。
それはお前も分るよな?
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:54:59 ID:PvccMNwh0
>>86
実際は金沢のスクランブルなんて歩道もほとんど無いスケール感ゼロの小ささ
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:55:54 ID:nsC44ROQ0
俺が田中だったら、そのログの数々を警察に提示して
名誉毀損で訴えてるな。
そしたらjwyEuxPp0は犯罪者となり、仕事もパー。
北国新聞の事件欄には

「金沢コンプレックが爆発して暴走した富山市会社員45歳」と
紹介され事だろう。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:56:07 ID:J6luzFOwO
スケール感っての口癖だよなお前
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:58:02 ID:o6jUimnpO
すいません
シックに行く人いるんですか?駅前のあの位置にあるのにかわいそうですね。なんでファッションビルに100均が?さすがとやま(笑)ですね
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:59:19 ID:0vxWc2RH0
>>88

スクランブルがあるだけマシw

スクランブルがないよりマシw
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:00:55 ID:nsC44ROQ0
>>88

それでも活気は溢れている。
松添要一、曰く、金沢講演をした夜、片町へ出掛けたが
「あれには驚いた、地方都市であれほど夜の街が活気あるところは珍しい」
これが北陸経済の力の現れでもあるのだろう」
と語っていたが、
富山市が、このように著名知識人に語られることはあるのか?

桜木町?ぷっショーダンだろ、小松市と変わらん、いや山代の温泉街と変わらん。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:01:54 ID:J6luzFOwO
客観的に見て、論理的かつ思考的に議論を展開する金沢と
反論できなくなると、感情的にコピペに走る富山って感じ
頭の良さじゃ金沢かな
あくまでこのスレでの話だがw
富山はすぐ逃げ出してコピペする辺り、
頭悪そうだよな
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:02:08 ID:jwyEuxPp0
これだもんなw

スラム地帯ボロ民家ショボ一本道、バス排ガス地獄

基本方針の骨子に歩道の積極的な整備をもう少し強く打ち出されてはいかがかと思います。
 本県の交通事故件数に占める歩行者の事故件数は、全国的にもかなり高い割合ですが、とりわけ金沢市で高い割合を示しています。全国平均と金沢市で比較しますと、金沢市は約2倍です。最近は、特に自転車の事故件数が多くなっています。

ボロ民家の糞田舎でみんな焼け死にます

http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/tokei/toshibou/town2.html
中心部では狭い道路が多く消化活動が困難な結果になりました
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/tokei/toshibou/town3.html
老朽建築物の多い中心部が危険性が高い結果となりました

歩行者にやさしい環境の画像(市内一の歩道)
http://tamagazou.machinami.net/imege/kanazawa/kanazawa41.jpg

http://www.hokkoku.co.jp/news/HT20070111401.jpg
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:04:25 ID:0vxWc2RH0
客観的に見て、論理的かつ思考的に議論を展開する金沢と
反論できなくなると、感情的にコピペに走る富山って感じ
頭の良さじゃ金沢かな
あくまでこのスレでの話だがw
富山はすぐ逃げ出してコピペする辺り、
頭悪そうだよな


言ったそばから始まっちゃったw  富山人カワイソスw

97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:05:54 ID:nsC44ROQ0
>>94

いやネットだけでなく現実でも金沢の方が頭いいよ。

金沢大学と富山大学の差。その他、大学の数の差。
これは圧倒的な差。
そして東大進学率も金沢(石川)の方が上。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:07:58 ID:mou1jxkJ0
シャア田中厨は、たしかにおかしいが、このスレのキムの数々の富山煽りは
あれでいいのか?
そもそも「地域貶しはやめましょう」ってスレッド一覧の上に書いてある。
本来ならアク禁になるような、度の過ぎた煽りが多いな。
チェックの甘い、ひろゆきにキムは感謝しな。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:10:03 ID:nsC44ROQ0
>>98

おいおい金沢人は、大人しくお前ら越中サのおいたが暖かく見ていたが
ちょこっと事実を持ち出して論理的な反論をしているだけだろう。

論破されたら、次はその手かい?wこっすいなーw
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:16:01 ID:MM1Qb69m0
富山市街地は一円この規格の歩道網だからな
金沢の町並が小さく感じるのは当たり前だろう。
俺もあれって思った。
高岡と町並体感同じだって。

http://www.asahikensetsu.co.jp/p_works/sinborurodo.html
http://www.asahikensetsu.co.jp/p_works/kyabu-tityuka.html
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:23:46 ID:nsC44ROQ0
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/shoutengai77sen/idea/4chuubu/2_chuubu_17.html

歩道が広くても人が歩いてないからね、そういうのを「豚に真珠」て
言うんだよ。

上記のリンクにある様な歩行者天国が金沢市には有りますが
道幅12メーターを歩行者が闊歩しております。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:23:54 ID:7W7mbu0SO
ここの富山人は本当に頭悪いよ。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:25:37 ID:mou1jxkJ0
>>87
その点は同感だな。
富山高岡間の旧8号線(現県道)を拡幅しないのは異常。
道路整備は、富山県は昔から西高東低。綿貫民輔センセイの存在も影響。
以前から、金沢は人口が富山より10万ほど多く、(平成の大合併で人口差は小さくなったが)俺は金沢は
北陸の都と思ってきた。
今さら。何の煽りあいかと。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:27:26 ID:0vxWc2RH0
つーか、歩道よりも街並に目を向けてみろ。

富山市街地 = 小松市街地 だな。

またまた笑える資料ありがとな。



『富山は笑いの玉手箱』


105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:31:52 ID:MM1Qb69m0
>>103
旧・八は無理でしょう。
拡幅するのに膨大な予算が。
その為のバイパスだし。
太閤山からの富山高岡線も充分な規格。
呉羽辺りは確かに感じるが。
環状線整備してるし。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:46:59 ID:fbkOyAMg0
ウケルさすがミミズショボ一本道の糞田舎w
竪町廃虚ジャスコマンセー

995 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/07/24(火) 10:36:09 tWUTtk8/0
>>236
京都に十年住んで金沢に4年目の俺に言わせれば
金沢は京都より酷いぞ。
京都の道の狭さそのままで
外敵からの侵入を防ぐためのごちゃごちゃした道路と坂の多さ。
中心部は寂れてテナント募集だらけの空洞化。
車主体で大型店を有り難がるジャスコ脳。
交通マナーも最悪。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:51:31 ID:nsC44ROQ0
>>103

金沢市は周辺の衛星都市を含めると人口は70万人弱になります。
富山市は周辺を大合併してやっと40万人。

そして観光客数、出張で訪れるビジネスマンの数の差。

こういった諸々で、金沢と富山は埋めがたい差が生じているのだろうと
思います。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:55:10 ID:wXFmD+640
ま、富山市街地は北陸で唯一都市空間を
歩いているっていう雰囲気にはなるよね。
http://www7.city.toyama.toyama.jp/pr/interview/060602_1/image.jpg
こんなのが市内を走り回るのも近い将来なんだよね。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:01:13 ID:qPtDxYZbO
ホントこいつ鉄ヲタなんだな
都市空間の定義もひとそれぞれだからね
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:02:29 ID:nsC44ROQ0
>>106

意味不明。
2ちゃんのコピペが何の根拠になる?

武家屋敷周辺等はごちゃごちゃしているのは当然。
坂道?これは意味不明。平和町辺りのことを言っているのか謎。
中心部も、富山の人が期待するほど、退化してないね。
最近もメンズブランドを集積したファッションビルがオープンしたばかり。

http://www.k-club.co.jp/clubism/313_01.html
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:03:09 ID:0vxWc2RH0
>>108

あなたの住んでいる街はCGの中なのですか?w

またまた富山から笑いが生まれました!!
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:05:27 ID:wXFmD+640
ま、とりあえずデータでも
金沢の公共軌道の情報も宜

東洋経済都市データ

新潟市
人口:773303人
年間歳出:2753億円
製造品出荷額:8356億円
小売事業所数:8271事業所
小売年間販売額:8784億円

富山市
人口:423000人
年間歳出:1615億円
製造品出荷額:9670億円
小売事業所数:5306事業所
小売年間販売額:5535億円

金沢市
人口:440500人
年間歳出:1780億円
製造品出荷額:5500億円
小売事業所数:5263事業所
小売年間販売額:5800億円

福井市
人口:249000人
年間歳出:890億円
製造品出荷額:3150億円
小売事業所数:3590事業所
小売年間販売額:3700億円
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:06:56 ID:wXFmD+640
各地の法人所得と上位企業

富山
公社数:591事業所
所得金額:1814億円
北陸電力:電力:51,134
富山第一銀行:銀行:4,853
コーセル:電子部品:4、478
富山村田製作所:電子部品:4,121
STプロダクツ:建築用金属:2、963

石川
公社数:577事業所
所得金額:1465億円
NTTドコモ北陸:電気通信:14,539
ナナオ:コンピュータ:9,102
北國銀行:銀行:6、887
金沢村田製作所:3,562
山崎屋:遊戯施設:2、597
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:08:02 ID:7W7mbu0SO
複数の補助金を有効活用してLRTを走らせた富山。
見栄っ張りな地下鉄計画を立てても補助金が貰えない金沢。


確か富山の市電環状線化で法律まで変えさせるんだよな?
これ、凄いことだよな。富山にとてつもない追風が吹いてるのは確か。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:08:03 ID:0vxWc2RH0
またソースがない…

ダメだこりや…

金沢の人口なんて、今より15000人も少ないんですけど…
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:09:26 ID:nsC44ROQ0
>>111

CGを見せて夢見る。哀れだねw

そのライト&レールもバスに毛が生えた程度にしか感じられないし
それが大阪市の地下鉄網の様に縦横に張り巡らされているのなら
これは自慢しても恥ずかしくないけど。所詮は富山、ちょっことレールが
敷かれて1時間に数本程度の運行。
これが何の自慢に成るというのだろうか・・・・・・。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:11:38 ID:fbkOyAMg0
糞ショボキムが基幹産業はとっくのとっくに
奪われ、流通網まで支配され100万冊や
北陸銀行本店にファビョッてんのは滑稽だなw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:11:51 ID:EYTecZ0YO
風当たりが悪くなってくると、人格攻撃&レッテル貼りをしてくるのが富山人クオリティー。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:12:58 ID:0vxWc2RH0

しつこいようですが、
予想以上に頭が悪そうなので…

北電 ・ 銀行 ・ 商社 ・ LRT 以外の自慢まだぁ〜?

ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w
ちゃんとソースも貼ってね〜w

これだけ言っても、多分理解出来ないんだろうね…富山人はw
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:18:13 ID:7W7mbu0SO
深夜に出没する頭の悪い富山人は何者だろうな。
場末の居酒屋とかで働いてるのだろうか。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:19:27 ID:nsC44ROQ0
>>117

お前はキモイ過ぎるぞ、お前の好きな言葉

 「支配」

こんな、こと言ってて恥ずかしくない?
国の機関は金沢に集積しているので
じゃ金沢は富山を政治的に支配してるんだね?
NTT北陸の本社は金沢市なので金沢は富山の通信を支配してるんだね?
携帯電話事業各社も金沢市に本拠が有るので携帯電話も金沢は富山を支配してるんだ?

北陸の最先端医療も金沢にあるので、富山人の健康管理も金沢が支配してるんだね?
北陸の最高学府も金沢市に有るので教育も金沢が富山を支配しているのだね?
北陸の唯一の市民楽団も金沢に有るので、音楽まで金沢が富山を支配してるんだ?
パソコン周辺機器の大手企業も金沢に有るのでIT機器も金沢は富山を支配しているんだ?


この様な事を書き出したらキリが無いし、誠にバカバカしい。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:23:40 ID:7W7mbu0SO
富山がクシャミをすれば金沢が風邪をひく関係なのは事実だと思うけどな。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:24:26 ID:7AUaQSjyO
もはやこのスレでの富山人の頭の悪さは
2ちゃんでも電車男以来の伝説だよな
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:27:22 ID:nsC44ROQ0
>>122

それは米国がくしゃみしたら日本は風邪を引く

という言葉は聞いたこと有るが、お前のいうそれは聞いたことが無い。

ま、同じ経済圏なので富山には元気でいてもらいたいが。
そういえば金沢には金沢証券取引場があるけど。
これもまた北陸経済の中心地である証だね。富山には無いから。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:28:31 ID:7W7mbu0SO
つーか、ここの富山人は卑怯なんだよな。嘘をついたり個人攻撃したりコピペでスレを汚したり。
頭も悪いし人間性も汚い。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:30:22 ID:y/ClGC740
北陸の最高学府とか言ってる馬鹿はもう一度最高学府の意味調べて出直しておいでw
金沢と富山はどう見てもイーブンです、ありがとうございました。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:33:11 ID:nsC44ROQ0
>>126

金沢大学と富山大学がイーブンとでも?

おいおいジョーダンは伊勢丹だけにしてくれよw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:36:09 ID:J6luzFOwO
まー富山でも金大はランク上と認識されてるよ
普通に。。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:36:16 ID:y/ClGC740
馬鹿ですか? 最高学府 の意味をもう一度調べて出直して来いつってんの。
イーブンなのは都市としての重要性とか都会度かな。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:36:20 ID:g9fGiCHz0
まあ街ごとに強い分野弱い分野はあるにしろ総体的に見れば

新潟>>金沢>富山>福井

は揺るがんだろ。金沢も富山も矛を収めて
ついでにこのスレも早いトコお開きにしないかw
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:38:28 ID:y/ClGC740
正確にはこんなもんじゃない?
(新潟)>>金沢≧富山>>福井
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:40:01 ID:nsC44ROQ0
>>129

腐った揚げ足取りだな全くw
最高学府=東大て意味でなく大学(院)て事くらい知ってるけどな。

一般的にいう最高学府とはもっとも難関大学と言う意味だ。

都会度、重要性がイーブンと思ってるのはお前ら一部の変態富山人だけ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:40:41 ID:0vxWc2RH0
なんだか少数の頭の悪い富山人がかわいそうになってきた…。

あまりに頭が悪すぎてだ…。

一番迷惑を被っているのは、彼ら以外の富山人。

そういうことも考えて書き込みしたまえ。

とにかく頭が悪い上、文才もないから文章がめちゃくちゃ…。

さらに、ソースを貼らないから説得力もない…。

挙句の果て、捏造までする始末。

金沢≧富山>>福井??????

おいおいジョーダンは、ほくほくFGスーパータワーだけにしてくれよw
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:43:21 ID:y/ClGC740
アホな事言って指摘されたからって揚げ足取りってwwおまww
しかも馬鹿の一般論を語られてもな、一般的には最高学府=大学(院)ってのが常識
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:45:18 ID:0vxWc2RH0


しかも馬鹿の一般論を語られてもな、一般的には金沢>>>富山=福井ってのが常識

136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:50:20 ID:J6luzFOwO
まースーパータワーにはびびった。
これまでは一応記事になってるもんを引っ張り出してたようだけど。
それでも飛躍しすぎて呆れてるけど。
さすがについて行けないね。。
とにかくソースを貼らないわ、貼ったところでリンク元がわからないわ。
やってることムチャクチャなわけ。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:03:58 ID:qPtDxYZbO
2ちゃんなんだから煽ったもん勝ちだろプゲラッチョ
きっとこういう理論なんだろ w
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:08:06 ID:zK3bTEI/0
あれあれ富山が税収200桶円以上多いようですが

金沢国税局は九日、二〇〇六(平成十八)年度の租税収納状況を発表した。北陸三県の収納済額は前年度比3・4%増の
八千六百二十三億五千八百万円で三年連続の増収となった。申告所得税や法人税などが伸びており、同国税局は「企業業績の回復傾向が反映されたのではないか」とみている。
 源泉所得税は5・6%増の二千五百二十億七千万円に伸びた。申告所得税は9・1%増の五百五十六億九千四百万円、法人税は7・2%増の千九百二十一億五千七百万円、
相続税は11・8%増の二百二十九億二千万円だった。

 一方、消費税は1・4%の二千六百四億円、酒税は4・1%減の百五十三億一千万円とそれぞれ減少した。

 県別でみると、
石川が1・7%増の三千二百三十六億六千二百万円と三年連続で増加した。
富山も4・3%増の三千四百六十三億一千万円で三年連続の増収。福井は4・8%増の千九百二十三億八千七百万円で二年連続で増えた。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:10:09 ID:0vxWc2RH0

金沢人の中にも馬鹿はいる。

しかし、少数の富山人に比べたらかわいいものだ。

富山人の頭の悪さは、もはや神の域。

まぁ、少なくとも今の時間帯・金沢人の面子から見ても、

この時間帯に頭の悪い富山人が書き込みをするのは自殺行為。

人間は本能で行動するのではない、理性を持って行動するのだ。

さぁ、理解できたら、さっさと寝ることだな。




理解力のある金沢人もそろそろ寝ようじゃないか。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:10:39 ID:nsC44ROQ0
金沢国税局も金沢にあるので富山の税収も金沢が支配してるんだ?爆笑
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:18:45 ID:zK3bTEI/0
富山に負けていますよ

一般会計1502億円 金沢市 新年度当初予算案を内示
 金沢市は二十六日、新年度当初予算案を市議会に内示し、一般会計(借換除く実質ベース)は0・7%減の
千五百二億千四百万円と六年連続でマイナスとなった。全会計では1・9%増の三千三百九十三億八千九百万円となる。
 市税収入は七十五億円増の八百二十六億円を見込むが、所得税から市民税への税源移譲や定率減税廃止の影響を除いた自然増は二十一億円にとどまる。地方交付税に臨時財政対策債を加えた実質地方交付税は四十億円減の百八十七億円となる。

 北陸新幹線開業を見据えた発展基盤整備で計六十五億円、世界遺産登録推進施策では四億五千七百万円を盛り込む。
ものづくり基盤強化施策や森林の再生施策、子育て支援策の充実と児童相談所の機能強化、安全で災害に強いまちづくり推進施策などに重点を置いた。

 投資的経費を5・2%減とし、市債発行を抑制した。十五億円の市債繰上償還を実施し、高金利の政府資金借換を一般会計で三億円、
企業会計で六十九億円実施。市債の元利償還金である公債費は借り換えを除いた実質ベースで0・2%減の二百五十億円となる。

 新年度末の起債現在高は、一般会計に繰り入れられる土地区画整理事業分を含めて二千七百八億円。実質公債費比率は今年度(決算見込み)の15・3%から14・7%に改善する見通しである。基金については十五億円を積み増し、将来に備えた。

 今年度の三月補正予算案も合わせて内示され、一般会計が三千六百万円増額された。今年度の累計は実質ベースで2・9%減の
千五百七十億七千二百万円となった。当初予算案と三月補正予算案は三月五日開会の市議会定例会に提出される。


142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:20:16 ID:UKrjRwfi0
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:20:37 ID:7W7mbu0SO
やはり金沢人も戦々恐々なんだな。
支配と言う言葉がジョークに聞こえないほどに現実味が増してきた。

明文堂は私募債を発行したばかりなのにシンジケートローンだもんな。
金融機関も勝ち組に乗れってことで集まってくるんだろ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:26:28 ID:zK3bTEI/0
37・7%増の四百三十四億八千万円って

北陸三県の二〇〇六年度企業倒産状況(負債総額一千万円以上)によると、件数は前年度比五十二件増の三百二十九件、
負債総額は45・3%増の九百四十二億円だった。件数、負債総額ともに三年ぶりに増加に転じたが、過去十年間では三番目に低い水準だった。

 従業員別では五人未満が十四件増の百八十一件、五人以上十人未満が十九件増の七十六件で、全体の78・1%を占めた。
負債額でも一億円未満が十二件増の百七十件となり、零細中小企業の小口倒産が多い。

 県別では石川が十件増の百三十三件で負債額は37・7%増の四百三十四億八千万円。
富山が六件増の八十七件で、2・4%減の二百十三億七千万円。福井が三十六件増の百九件で、二・五倍の二百九十三億五千万円。福井は眼鏡枠販売業の村井(負債総額約五十六億円)など
四件の大型倒産(十億円以上)が負債額を引き上げた。

 業種別では建設が百二十一件で最も多く、金融・証券・保険・その他が五十一件、旅館・遊技場・飲食店が二十一件と続いた。

 原因別では販売不振など不況型倒産が二百四十一件で、全体に占める割合は前年度より6・1ポイント上がった。

145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:27:44 ID:zK3bTEI/0
卸も解散しました

食品卸大手の菱食(東京)は三十日までに、酒類卸の北陸リョーショクリカー(小松市)の全株式を取得した。
十月をめどに、同社を解散し、子会社のリョーショクリカー(東京)に統合する。北陸での事業基盤を強化するのが狙いで、大手による地方卸のグループ化に拍車が掛かりそうだ。

 北陸リョーショクリカーは、菱食が、酒類・食品卸の山久(小松市)、武善(福井市)、米岡(武生市)と25%ずつ出資して設立。小売店を持つ山久や、
武善などに納品している。リョーショクリカーとの合併により、仕入れや物流機能の効率化を図る。北陸リョーショクリカーの武生市の物流センターは、小松市の事業所に一本化する。

 菱食は、三菱商事のグループ会社。三菱商事は一方で、明治屋(東京)と新会社を設立し、子会社化した。
カナカン(金沢市)とも共同出資の新会社を通じて仕入れや納品を一括化し、今年秋にも資本提携することで合意している。

 酒販業界は、スーパーや量販店など大型小売店のシェア拡大に伴い、地方卸が納入先の確保、業務の効率化を目的に大手と提携する流れが強まっている。
北陸でも大手を巻き込んだ納入競争が激しくなりそうだ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:30:37 ID:7W7mbu0SO
北國新聞は富山人が金沢十二銀行の本店を盗んで行ったとネガティブキャンペーンを展開したわけだが、
明文堂もエル・サカエも金沢に本店を造ってるんだ。満足しろよ。
明文堂は金沢県庁前本店、エル・サカエは金澤総本店。
これで金沢人の自尊心も満たされるだろ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:31:25 ID:euOq0n/H0
>>110

>坂道?これは意味不明。平和町辺りのことを言っているのか謎。

お兄さんが教えてあげよう。
金沢は浅野川-小立野台地-犀川-寺町台地と山と谷が交互にある地形なんだよ。
山と谷があればその間は斜面になるだろ?それを「坂」って言うんだよ。
金沢金沢言ってるくせに何も知らないんだな。

浅野側〜寺町と言えば中心部周辺。
駅の西側は平地が広がってるが、東側はほんとデコボコしてますよ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:39:35 ID:nsC44ROQ0
都市圏人口70万人弱の金沢市と
周辺市町村を大合併してやっとこさ40万人の富山市を

どこをどう比較したら≧なんていう摩訶不思議な不等式が出来るんだ?

だからお前らはバカって言われるんだよ。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:42:50 ID:nsC44ROQ0
>>147

金沢山側の事だね、そんな住宅地が坂道だらけで不便だというなら
横浜なんてどうなるんだって話しだし、
だから何だ?て程度。

平地が多い富山は金沢より発展してますか?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:45:24 ID:kdviwPoU0
法人所得も県民総生産額もここんところ
富山が上なのは違いないしな。
富山資本が石川攻めで更に差がつくか
どうなのか見物だな。
ほくほくフィナンシャルグループ完済。
第一銀行の上場のあとの富山への投資は
いかほどになるか。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:46:57 ID:nsC44ROQ0
>>145

その記事をはるのもどういう意図があるのだろうか?
バカで意味が分らないんだろうが、
金沢の消費者にとって納入価格が安く成り、それが小売にも反映されるなら
寧ろ良い話。

お前の町(富山)も変なチクタックしかコンビニが無くて
もしもローソンやファミマが撤退していったら嫌なのはワカルよね?w
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:57:50 ID:7W7mbu0SO
富山第一銀行は上場記念事業を富山で何かやるだろうね。
北陸銀行も公的資金完済までは派手な動きはできないが、なんか企んでそうだな。
岩瀬の北銀改装は凄いもん。同じ和風でも輪島支店とは大違い。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:29:56 ID:jIFRGEcJO
LRT自体は在来線が第3セクター化されたらただのお荷物になる。富山の企業が金沢に北陸最大店舗を出したり、北銀が前田家創業をPRしたり、北電の原子力本部が石川に移転したことを最真剣に考えた方がいいよ。今の動きが新幹線が開業した時、何を意味するかを。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:31:25 ID:zK3bTEI/0
旅館「まるや」営業休止 片山津温泉 負債20億円か
 東京商工リサーチ、帝国データバンク両金沢支店によると、加賀市片山津温泉の「癒しの宿まるや」を運営するまるや、不動産管理会社の北陸国際ホテル
(ともに阿部彦代表)は四日、営業を休止した。東京商工リサーチ金沢支店によると、任意整理を軸に手続きを進め、不動産処分の終了までは、まるやとして営業を継続する意向という。

 旧石川銀行から引き継いだ債権を持つ整理回収機構(RCC)から事業休止を指示されたという。旅館側によると、負債はRCCの約十九億円を中心に約二十億円に上るとみられる。
五日に債権者説明会を開く予定。

 「まるや」は団体客向けの大型旅館で、今年四月に新装オープンした矢田屋松濤園の隣に位置する。一九四一(昭和十六)年にまるやの屋号で創業し、七二年に北陸国際ホテルの屋号に変更。
九六年、再びまるやの名に戻していた。

 ピークの一九九〇年には十五億円以上の売上高を計上していたが、団体客の落ち込みで業績が低迷し、
主力行の旧石川銀行の経営破たんもあって資金繰りが悪化した。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:36:50 ID:zK3bTEI/0
旅館、ホテル2軒廃業へ 金沢市中心部 宿泊客争奪が激化
 金沢市議会観光とにぎわいづくり特別委員会は二十六日開かれ、市内のホテル、旅館関係者から意見聴取した。市旅館ホテル協同組合の阿部智也理事長は
「今月中に彦三の新保屋が営業をやめ、今年中にホテルパイン金沢がマンションに転換する。全国の大手チェーンに追いやられている」と述べ、JR金沢駅周辺の宿泊客争奪が激化している現状を報告した。

 湯涌温泉観光協会の安藤精孝会長は、個人的見解とした上で、取得した旧白雲楼ホテルの跡地利用について、旧江戸村や従業員寮なども含め、十一月中にも活用策をまとめなければならないと述べた。

矢田屋、梅光閣も売却へ ホテル事業は再生支援会社に譲渡で調整
 加賀市で温泉旅館とホテルを運営する矢田屋グループは、ホテル事業を、企業再生支援会社リサ・パートナーズ(東京)に譲渡する方向で調整に入った。
運営する旅館二館のうち「梅光閣」の売却も検討している。温泉旅館業を取り巻く環境が厳しいことから、事業の再編を一段と進める。

白雲楼ホテル、湯涌温泉の組合が入札 放置できず決断
 金沢地裁が十八日に締め切った旧白雲楼ホテルの競売で、地元の金沢市の湯涌温泉観光事業協同組合側が入札に参加したもようだ。
七年前の閉鎖後、五回の競売で買い手が付かず、建物の崩壊が進み、敷地でがけ崩れの恐れが出ているため、周辺の旅館がやむにやまれず買い取りに出る展開となった。

 開札は二十五日。六月一日に売却先が決まる予定になっている。競売での最低売却価格は当初の約三億五千万円から六千万円に下がった。







156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:58:26 ID:xRwDvztm0
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:59:09 ID:zK3bTEI/0
施行4社、12億円放棄 金沢セントラルの未払金で
 金沢セントラルカントリー倶楽部(金沢市)の建設工事を請け負った真柄建設など四社は四日、同倶楽部を経営する金沢セントラルリゾート(金沢市)に
対する債権の大幅放棄に応じる内容の協定を結んだ。未払いの工事代金十六億二千五百万円のうち、約十二億一千五百万円を放棄する。残りの四億一千万円は五年の分割で返済を求める。

 債権放棄に応じたのは真柄建設と大林組、治山社、篠岡建設。四社側は「最大限、譲歩した」(真柄建設)としている。

 協定締結を受けて、金沢セントラルリゾートは会員など他の債権者の同意を求め、再生計画認可に向けて手続きを進める。施工した四社側が二〇〇三年三月に行った
競売の申し立ては今後、取り下げられる見通し。

 共同企業体を組んだ四社を代表して真柄建設がゴルフ場の土地、建物に十五億円の根抵当権を設定しており、四社が担保権を行使しないことが再生手続きを進める上で必要になっていた。

 施工四社と金沢セントラルリゾートが結んだ協定では、四社側は四億一千万円の返済が滞りなく行われることを前提に、担保権を行使しないことなどが盛り込まれている。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:04:14 ID:zK3bTEI/0
治山社、債務免除で再建 金融機関も大筋合意 自力での再建困難
 石川県内大手の総合建設業、治山社(金沢市)は五日までに、金融機関からの債務免除を柱として経営再建に乗り出す方向で、関係者と最終調整に入った。関係者によると、自力再建は困難とみて、
金融機関に債務免除などを求めるとともに、100%減増資を行って事業を継続し、再生を図る方針で、主力の金沢信用金庫など金融機関も大筋合意に達したという。経営責任を取って奥田外世雄社長が取締役から外れ、
後任の社長に藤島勝宏専務が就く見通しだ。

 治山社は、再生に向けた経営改善計画について、今月下旬に臨時株主総会を開き、承認を求める。同計画は、金融機関との債務の整理が中心で、一般の取引先の債務には影響がないとみられる。

 関係者の話を総合すると、治山社は会社を分割し、新たな会社に債務の一部や不良資産などを移し、既存の会社で事業を継続する。既存の会社は五億円近い資本金をすべて取り崩し、負債の一部返済に充て、
その後、ゼネコンを中心とする取引先などから支援を得て増資を行う。

 金融機関では、金沢信金のほか、北國銀行、鶴来信金、北陸信金、のと共栄信金が治山社に債権を持つが、債権放棄や支払い条件の変更などで大筋合意に達したという。さらに、債務圧縮のため、
既存債務の一部を、自己資本とみなせる債務(劣後ローン)に切り替える手法も導入する。

 これらの金融支援により、金融債務は大幅に圧縮される見通しで、残った債務は十年間で返済する計画を立てている。治山社の関連会社は一本化する。奥田社長は取締役を退くが相談役となり、営業活動を担うという。

 民間信用調査機関のデータによると、治山社は、バブル期の事業拡大や取引先の破たんなどで多くの不良資産を抱え、経営が悪化していた。二〇〇五年十二月期は約百二億円の売上高だったが、
主力の公共事業の減少の影響もあって、今期は大きく落ち込む見通し。〇五年十二月期末の長短期借入金は約八十五億円に上り、返済資金の手当ても難しくなり、金融機関に支援を求めていた。

 治山社は一九五四(昭和二十九)年の創業で、一時期、奥田社長の実兄の故奥田敬和元運輸相が社長に就いていた。奥田社長は金沢建設業協会の会長を務めるなど、地元業界で大きな影響力を持っていた。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:14:47 ID:o6jUimnpO
とやま(笑)にスタバないの?紀伊国屋もないの?ドンキもないの?ブランドショップもないの?あれれこれじゃ話にならないなww
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:27:59 ID:Zjv7Id1D0
>そのライト&レールもバスに毛が生えた程度にしか感じられないし
>それが大阪市の地下鉄網の様に縦横に張り巡らされているのなら
>これは自慢しても恥ずかしくないけど。所詮は富山、ちょっことレールが
>敷かれて1時間に数本程度の運行。
>これが何の自慢に成るというのだろうか・・・・・・。

大都市の住民が言うなら説得力あるが
バス”しかない”金沢人が言っても説得力に欠けるな
必死で金沢のバスの優位性を叫んでいるけど
バスなんて所詮鉄道の予備的存在なのさ、ダイヤ通り運行されないし下手な運転で揺れるし
遅れても当たり前のような顔をして遅延証明すら発行しない
それにバスは金沢だけに走ってるんではなく富山や福井にだって走ってるんだよ
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:33:25 ID:o6jUimnpO
本当にばかだなあw金沢での最高交通機関のバスは3分に一本くるの とやま(笑)の最高交通機関のLRTでは15分に一本でしょwwしかもボロいwまさかとやま(笑)も最高交通機関はバスだとか言いたいわけ?W
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:35:30 ID:Zjv7Id1D0
>明文堂は金沢県庁前本店、エル・サカエは金澤総本店。

まったくだ、金沢人は県外資本がそんなに嫌かねぇ・・・
やっぱり「井の中の蛙」だな
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:42:05 ID:Zjv7Id1D0
>>161
単独路線で3分に1本ならすごいけど、複数の路線が走る香林坊〜金沢駅間の話だろ
富山だって複数路線が走る西町・総曲輪〜富山駅間は3分に1本は走ってる
しかも郊外に行く電車と中心街のバスの本数を比べて「金沢の方が本数で勝ってる」
なんてお前バカすぎ、浅野川線の本数を見てから言え
中心部の交通網にしても富山は電車+バスなの、金沢はバスだけだろw
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:59:14 ID:Zjv7Id1D0
>最高交通機関のLRTでは15分に一本でしょwwしかもボロいw

ボロいw・・・はぁ、昨年製造の新車ですが何か?
ちなみに1編成2億2千万円でこれが7編成あるから、金沢のバスなんて
70台も買えちゃうんだよ(ノンステップバスは新車で1台約2千万円)
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:16:04 ID:EYTecZ0YO
たまには福井の事も思い出してあげてやって下さい。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:02:41 ID:q4Akxzo90
くだらんスレだ。   以上!
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:13:27 ID:o6jUimnpO
とやま(笑)は勝ったつもりなの?w
それはそうと間違えたよ。郊外電車のLRTは新しいけど中心市街地の路面電車はボロいよねwてかいい加減、格上の都市にかみつかないでくれないかな?とやま(笑)なんて格下なんだからw
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:16:34 ID:Zx1F0/MpO
金沢が公共交通で富山に勝とうなんて100年早い
福井にすら負けてる
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:22:24 ID:fz5TTCto0
その都市の住民の個人所得が全てだよ。
日本のみならず世界的に見てもこれが正解。
発展途上国は人口が多かろうが、高層ビル建てようが、工場建てようが、所詮は発展途上国。
住民の所得水準だけは誤魔化しようがない。

ちなみに北陸の場合は・・・・
へぇ〜

金沢市(340)>福井市(335)>>富山市(321)
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:24:15 ID:Zx1F0/MpO
>>167
8000系もボロかよ、北鉄のどの電車より新しいぞ
都市の格が下でも公共交通じゃ明らかに富山の方が格が上


171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:38:59 ID:cPEBeUBG0
>>169
鎌倉市よりもソウル市のほうが遥かに大きいが、だれもソウル市民には憧れないんだよな。
所得水準の高い鎌倉市民であることにプライドを持っている。

日本の都市なんてアジアの中でもかなり見た目ショボイ部類になるのだが、
それでも日本国民はアジアに対してプライドを持っているのは結局突き詰めれば所得水準に行き着くんだろうな。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:01:12 ID:g6f/6P6TO
北陸三県プッw
富山石川福井プップッwww
裏日本プププッwwwwwwwww
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:11:43 ID:2tWU9gox0
新潟www
カストーホグ貧困政令市の新潟wwwww

174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:24:01 ID:q4Akxzo90
富山は金沢をファビョるんだったら、金沢の弱点は何か、そこを攻めなきゃダメ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:36:25 ID:jIFRGEcJO
銀行再編は今後もあるだろうから、北陸銀行がどうなるかは未知数。
富山と福井はいい勝負なんじゃないか。
有効求人倍率は福井県が上回ってるし、流通関係では関西、東海地方とアジアを結ぶ出口として、敦賀が西日本の玄関口になる。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:02:24 ID:KfMjyZ1H0
>>171
先進国の都市はどこも見た目たいしたことないんだよな。
発展途上国はコンプレックスがあるから自分を大きく見せようとして見た目にこだわる。
しかし一番の違いは文化水準というか住民の”質”ですね。

所得水準の高い地域が低い地域を見下しているのは世界共通です。
韓国のサムスンが日本企業を規模で上回ろうと、台湾に世界一高いビルができようと、
日本人は誰一人として韓国や台湾に負けているとは思わない。

177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:31:04 ID:o6jUimnpO
とやま(笑)にないもの
魅力かな
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:36:14 ID:V/q9lWuM0
北陸の人間が腹の中で新潟のことを馬鹿にしているのは事実。
日本人が韓国人に向けている視線とちょうど同じような感じだろう。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:40:58 ID:qAnu1NOR0
その事実、逆。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:47:59 ID:o6jUimnpO
てかさ、フェリオがラストチャンスだったわけじゃん この先新規もこないわけだし。ここでヴィトン逃したからもう永久に富山にヴィトンのショップはきませんねw
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:54:21 ID:oviNunoH0
新潟は北陸3県をまとめて馬鹿にしています。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:55:50 ID:u9aDg8qy0
>>176
だから、東京も大阪も名古屋も金沢には負けているとは、決して思わないわけ。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:57:51 ID:o6jUimnpO
バカにしようがしまいが新潟なんか下火
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:59:22 ID:qAnu1NOR0
東京 ←名古屋
名古屋←福岡
福岡 ←仙台
仙台 ←新潟
新潟 ←金沢
金沢 ←富山 だね
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:33:16 ID:o6jUimnpO
とやま(笑)はLRTとホクギンとホクデン以外は金沢に頭があがりません。



本当にありがとうございました
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:30:00 ID:amksuNcdO
金沢は衰退新潟にあまり興味ない
所詮は衰退都市としか見れない
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:21:48 ID:2tWU9gox0
金沢が新潟をカス扱いできるのも当然だろ。
はっきり言って金沢より格下の駅前、繁華街、拠点性しかないショボ村落なんだから。

都市ブランド全国9位 (新潟→100位以下w)
ビジネスマンが住みたい街・住んで良かった街 全国8位・6位 (新潟→ランク外w逆に住みにくい街で第2位www)
食べ物の旨い県 全国3位 (新潟→ランク外w)
風格のある都市ランキング 全国5位 (新潟→漁村の沼はもちろんランク外www)
日本寿司処 3本の指の一つが金沢 (新潟→名前出ずw)

新潟や富山が金沢をバカにしていても滑稽なだけだw
超魅力満載都市金沢の前ではあまりにも無力www

しかし、富山や福井が新潟をバカにできるかと言えば疑問だがなwww
魅力のないカス同士50歩100歩だなw
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:41:24 ID:OI9UYExPO
イメージしか取り柄のない都市だから仕方ないよ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:01:57 ID:T0khHiwG0
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:06:25 ID:T0khHiwG0
まぁ
http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050103A/index.htm
だけ見ると

福井>>>>>>>>>>石川>富山
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:11:50 ID:T0khHiwG0
スマン
2005年じゃなく2003年だわ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:32:59 ID:gLOeCc4xO
富山のパキスタン村ww
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:01:32 ID:zK3bTEI/0
参院選県選挙区、奥田氏が出馬断念 「治山社再建まで許されぬ」

来夏の参院選への出馬断念を表明する奥田氏=27日午後零時5分、金沢市内のホテル
 来年夏の参院選石川県選挙区の候補選考で、民主党の小沢一郎代表から出馬要請を受けていた元代議士の奥田建同党県連幹事長は二十七日、
金沢市の金沢ニューグランドホテルで会見し、出馬を断念する意向を表明した。奥田氏は決断の理由について、父敬和氏も社長を務めた県内大手の総合建設業、
治山社(金沢市)が経営再建の途上にあることに言及し、「再建を見届けるまでは、多くの方を二分する選挙戦の当事者となることが許される環境にない」と説明した。
 奥田氏は「自分の立場と政治行動の中で、やらなければならないとの思いは強くあった」と、要請を受けた段階では出馬に意欲を持っていたことを強調。
「治山社の役員から(選挙と経営は)関係ないと言っていただければ、違う結論になったかもしれない」と語り、同社側から出馬を思いとどまるよう働き掛けがあったことを示唆した。

 今後については、従来通り、衆院石川1区での出馬を目指して政治活動を続ける考えを示す一方で、「その場、その場で判断しなければならないが、(衆院選が)今のタイミングでということであれば、
戦いの渦中の人物となるのはふさわしくない」とも語った。

 小沢氏には、二十六日夜と二十七日朝に、党本部を通じて連絡を取り、出馬断念の意思を伝えてあると説明した。小沢氏との懇談で奥田氏擁立を目指すことで一致していた県議会会派の新進石川に対しても、
二十六日中に考えを伝え、理解を得ているとした。

 民主党県連は、二十六日の幹事会で奥田氏の決断を尊重する方針を確認していたが、同氏の出馬断念で、参院選県選挙区の候補選考は一転、白紙に戻った形になった。

 参院選県選挙区では、自民党が県議の矢田富郎氏を擁立する方向となっており、共産党も金沢市議の近松美喜子氏の擁立を決めている。


194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:04:05 ID:zK3bTEI/0
北國銀の景気調査、5期連続で下降予想 4−9月、「慎重な見方」多く
 北國銀行が石川県内の主要企業を対象に四月に実施した景気動向調査によると、四―九月期の所属業界の景況見通しに関する判断指数(BSI)は、
全産業でマイナス五・二となった。前回調査(今年一月)の同七・一よりマイナス幅が縮小したが、下降予想は五期連続。同行は「国内景気に比べ、慎重な見方になっている」とみている。
 製造業はマイナス二・五と三期連続の下降予想となった。非製造業は同七・六とマイナス幅は縮小した。十―三月期の見通しは、全産業で同五・四と引き続き、下降予想となった。

 国内景気の見通しについては、前回のプラス六・二から八・九と改善し八期連続の上昇予想となった。北國銀行は「当地経済は、
一部に弱さがみられるが、製造業を中心に緩やかながら回復基調を持続している」とみている。

 採算を維持できるとみる企業の比率は75・4%となり、前回調査よりわずかに低下した。三百四十七社が回答した。

売り上げ悪化、建設が低迷 石川県商工会連合会 4−6月景況調査
 石川県商工会連合会の四―六月期の景況調査によると、売上の判断指数(DI)はマイナス37・1で、前期の同33・9から悪化した。採算DIは同42・5から同41・0、資金繰りDIは同27・9から同26・0となり、ともに改善に転じた。

 製造業とサービス業は、売上、採算、資金繰りのいずれの指標も改善したが、逆に建設業と小売業はすべてで悪化した。建設業は来期もすべての指標で悪化すると予想されている。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:06:31 ID:zK3bTEI/0
ホテルながやま破産へ 整理回収機構が申し立て
 整理回収機構(RCC)は三日、加賀市片山津温泉の旅館「ホテルながやま」に対する破産手続き開始を、金沢地裁に申し立てたと発表した。
同地裁は財産の保全命令と、すべての債権者に強制執行などを禁じる包括的禁止命令を出した。負債総額は約七十三億円と、今年に入って
石川県内では最大規模となる。
保全管理人によると、営業は数日内に停止される見通し。
 ホテルながやまは、柴山潟のほとりに立つ温泉旅館で、約六百人を収容できる百十五の客室を持つ。
一九六四(昭和三十九)年に地元の丸建観光が設立し、八八年にナショナルエンタープライズ(東京)グループが買収。
旧石川銀行がメーンバンクで、同行の破たんに伴い、RCCが二〇〇三年三月に約六十億円の債権を譲り受けた。

 RCCによると、ホテルながやまは、業績不振を理由に弁済をほとんど行わず、〇六年十二月期決算で二十九億二百万円の債務超過に陥っているが、
実現可能な再建計画を提出しなかったという。RCCは弁済の見込みがないと判断し、現在の経営陣に退陣を求め、新たな経営陣の下で早期の再生を図ることにした。

 RCC側は金沢市内で会見し、「ホテルの再生が地域経済のためにも必要不可欠と認識している。速やかな事業再生を期待し、
(民事再生や会社更生法ではなく)破産手続きを利用した」と述べた。

 金沢地裁が選任した保全管理人が今後、新たな経営者を探す。RCCは「今秋をめどに、新経営者の下で運営を再開できることを希望している」としている。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:11:25 ID:zK3bTEI/0
県民所得があれあれ富山が全国8位にランクインしてるよ(2004)
今年も差がつくんだろうね
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7450.html
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:28:49 ID:UrQ3bMmb0
まあ実際は新潟富山に全く相手にされてないぐらい金沢は衰退してるよね
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:51:17 ID:o6jUimnpO
富山には相手にされたくないなw富山のスクランブル交差点で待ち合わせしようぜwww
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:31:33 ID:xRwDvztm0
この動画で福井は大都市と言われている
11分後
http://www.nicovideo.jp/watch/sm566332
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:44:22 ID:jIFRGEcJO
福井県が関西州に入ったら、北陸銀行と北陸電力はどうなるんだろう。
出ていってくれるか、福井県だけ関西資本へ買収ってなってほしいな。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:48:47 ID:7AUaQSjyO
みらいギャラリーの人も言ってけど
富山には危機感がないだろ
これだけ金沢に吸い取られ
しかも富山市と高岡の対立
結果高岡は新幹線駅を在来線駅に併設できず
在来線駅も高架できず商店街衰退 人口激減
東海北陸自動車道の高岡インターの不都合な立地
高岡や小矢部の富山市への求心力の低下
県が分断されつつあるのに
のんきに他県の新聞社を批判してないで
富山行政とあたりさわりのない記事しか
書かない北日本新聞を批判するべき
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:09:59 ID:4BmneSkN0
>>185
まだあるだろう。
YKK,三協立山、トナミ運輸。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:10:44 ID:7AUaQSjyO
今金沢では高岡と文化交流を深める
動きが大きくなってきた
高岡も加賀前田家になじみがあり
前田家が建てた国宝瑞龍寺を世界遺産にし
観光客を呼び込もうとしている
それなら高岡は石川のほうがいいんじゃないか?
という声がでてきてもおかしくない
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:17:35 ID:J6luzFOwO
フェリオ3階専門店はテナント誘致に相当苦戦しているようだね。
3階はファッションフロアだが
出店表明しても、結局は入らない店が多いらしい。
あと1ヶ月弱で間に合うのかな。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:29:34 ID:0vxWc2RH0


◆◆◆◆◆◆◆◆◆地域ブランド知覚指数対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


都道府県ランキング

富山:32位  石川:20位  →  勝者:石川

http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/index.html



市・特別区ランキング

富山市:ランク外  金沢市:11位  →  勝者:金沢市

http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/ranking_area.html


◆◆◆◆◆◆◆◆◆地域ブランド知覚指数対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:31:33 ID:0vxWc2RH0



◆◆◆◆◆◆◆◆◆市区町村の魅力度ランキング対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


富山市:ランク外  金沢市:9位  →  勝者:金沢市

http://www.tiiki.jp/about/news_release/2007_07_23.html


◆◆◆◆◆◆◆◆◆市区町村の魅力度ランキング対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:38:01 ID:3d9/yrjl0
ブランドだけで実力のない都市のようなwwww。恥ずかしくないか?wwww
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:41:20 ID:c1ntABYI0
北國の新潟煽りとかこのスレの>>187とか読んでると
夜郎自大っつー言葉は金沢のためにあるんだなぁと思った
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:43:36 ID:0vxWc2RH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■                   ■■■
■■■     ■■■                 ■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■                   ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■     ■■■                 ■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■                   ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■  ■■■
■■■     ■■■                 ■■■■                   ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

       ※ ID:zK3bTEI/0 ← 本日のニートヤマンに選ばれました。  オメ!!
                      朝からずっと書き込み。  乙!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:46:31 ID:dzGWhPWB0
ニートが沸いてるなw
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:53:20 ID:qPtDxYZbO
高岡の衰退は恐ろしいものがあるな。
小松は在来線高架化に新幹線併設と抜群のインフラ整備がなされてる。
それが小松と高岡の最高路線価21万と14万の差なんだよ。
高岡は富山市と富山県のわがままで高架化を断念、ちぐはぐな結果になりつつある。
中心部は完全に終わってるな。
イオンが街の看板になる日も近い。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:00:52 ID:o6jUimnpO
とやま(笑)いい加減にしろ 福井の相手でもしてろや
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:08:52 ID:4BmneSkN0
>>205
>>206
また金沢の池沼蛆虫が、馬鹿の一つ覚え始めたぜ(笑)
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:16:20 ID:o6jUimnpO
>>207
ブランドも実力もないとやま(笑)はどうしようもないなwブランド力があるということは、全国レベルで認められてるんだぜ?逆にとやま(笑)は、全国レベルでカスって認識だ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:18:38 ID:0vxWc2RH0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆年少・生産年齢・高齢人口率対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■年少人口率(15歳未満)

富山市:13,8%  395位/802

金沢市:14,4%  261位/802


■生産年齢人口率(15〜64歳)

富山市:64,5%  382位/802

金沢市:66,8%  235位/802


■高齢人口率(65歳以上)

富山市:21,7%  394位/802

金沢市:18,7%  566位/802

http://www.seikatsu-guide.com/area/basic_city/858

富山:若者が少ない。働き手が少ない。ジジババが多い。
   →街に活気がない → スカスカ都市の幕開けw
金沢:若者が多い。働き手が多い。ジジババが少ない。
   →街に活気がある → 金沢一極集中時代の幕開け

◆◆◆◆◆◆◆◆◆年少・生産年齢・高齢人口率対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:22:05 ID:amksuNcdO
金沢は余裕あるんだから必死になるなよ
日本海側北陸甲信越一の人口増加発展都市だ
弱いものいじめよくない
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:29:22 ID:9KGctc/oO
まともな富山人ですが。
金沢人ほかの皆さんにお願いがあります。
ここで調子に乗ってる妄想富山人を徹底的にやっつけちゃってください。
彼の存在は普通の富山人にとっても非常に迷惑です。
逆に富山の地位と評判を落としてるようなもんですから。
危機意識の無さも問題ですね。
一度『理論』攻めで、こてんぱんにやっちゃってください。
いい機会だと思いますので。
富山人の私も彼の存在は大嫌いです。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:30:52 ID:oviNunoH0
超魅力満載都市金沢wwwwwwwwww
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:32:04 ID:n48m8OKb0
つまらんスレだのぉ、つまらんスレだのぉ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:36:18 ID:oviNunoH0
>>187
しかもアンケート結果ばっか
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:40:10 ID:jIFRGEcJO
ここに企業自慢している富山人は本当に不愉快。
市街地に関係無い話をもちこむな。
今、北陸銀行利用しているけど明日、別の銀行に預金移すわ。
このスレ読んで俺と同じ事考えた奴かなり多いと思うな。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:44:15 ID:0vxWc2RH0


金沢人は、次にどんな対決が見たい?

富山人は、次にどうやっていじめてほしい?w

223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:49:51 ID:4BmneSkN0
削除議論に持って行って見るか。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:22:03 ID:s3eXSJNf0
>>216
そうそう、デパートも沢山あるんだし、民放だって4系列揃ってる
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:35:16 ID:st9NDi/a0
キム汚さん涙目www
破綻ラッシュw
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:41:00 ID:o6jUimnpO
>>223
おやおやとやま(笑)に都合が悪くなると逃げるのかな?wホントにとやま(笑)はしょぼいな


>>225
くやしいのぅ くやしいのぅ とやま(笑)にヴィトンがこなかった 西武跡も埋まらない くやしいのぅ くやしいのぅw
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:44:05 ID:0vxWc2RH0


◆◆◆◆◆◆◆◆◆バスターミナル対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


富山 富山駅前バスターミナル?

http://halfzero.sakura.ne.jp/img/SANY6078.jpg

http://www.nekopla.com/nnk/nlog/archives/img/2006/0909_11.jpg



金沢 金沢駅前バスターミナル

http://www.geocities.jp/kanamarusaketen/kanazawaeki.jpg

http://blog2.fc2.com/m/monk/file/20050501001603.jpg


富山のキャッチフレーズは
『古き良き昭和の町 富山』ですか?w


◆◆◆◆◆◆◆◆◆バスターミナル対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:48:08 ID:N8vH5aEKO
福井駅前広場にはバスターミナル自体ないが
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:50:48 ID:nsC44ROQ0
富山の企業に限らず、他県の資本も金沢に魅力を感じているみたいだね。

そりゃそうだろうな、何が悲しくてスカスカ富山で億単位の投資をしなければ
成らないんだ。
企業の全国戦略においては北陸エリアでは金沢を攻略しないことには話しに
ならないだろう。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:52:30 ID:EYTecZ0YO
富山人は息を吐くように嘘をつき、屁をかますようにLRT自慢をする。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:56:46 ID:nsC44ROQ0
>>227

またまた残酷な現実を富山に突きつけたね。

それと片山津温泉癒しの宿丸屋の件だが
既に京都の湯快リゾートがとっくに再生し今は普通に営業してるけどな。

全く富山人は頭が悪い上に無知ときてる。哀れな田舎者だ。
そういえば湯快リゾートは全国の廃業温泉旅館を買収しては、それを再生させ
成功させているが、
石川県では粟津GH本館、別館、山代温泉彩朝楽、山中GH、山中温泉大黒の
5つの温泉旅館を再生させた。

あれあれ富山はゼロだねw湯快リゾートも富山には投資価値なしと
観ているらしいね。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:03:10 ID:o6jUimnpO
もうとやま(笑)涙目w
とやま(笑)は、金沢に勝てるとこないんだからさ、まぁあってもわずかだし。
いい加減金沢に吠えないでくれない?カスとやま(笑)には、大和様しか相手にしてないよ。その大和様も総曲輪理事長の無理なお願いに応えただけだしねw
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:03:42 ID:0vxWc2RH0





富山人が何故これほどまでに頭が悪いのか?

その真相が今夜明らかとなる!!

少々お待ちをw




234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:06:01 ID:nsC44ROQ0
231だが訂正
石川県では粟津GH本館、別館、山代温泉彩朝楽、山中GH、山中温泉大黒の
5つの温泉旅館を再生させた。 それ+片山津温泉丸屋で合計6つの温泉旅館を展開している

京都市の湯快リゾート。ちなみに週末の予約は数ヶ月前からしないと、どの旅館も満室だそうです。
http://yukai-r.jp/index.htm

235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:08:13 ID:o6jUimnpO
>>233
早く教えてくれよ 昨日からひっぱりすぎw
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:12:51 ID:Do0dJ1Rf0
ID:0vxWc2RH0と ID:nsC44ROQ0
がやけに必死だけどシャア田中とsasajima.aichiだろうな

最近とくに必死なのは金沢脳が5割でリストラでもされたんじゃね
厨房を装ってるしな
成り澄ましが以前から得意技だし
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:15:14 ID:J6luzFOwO
おもしろいな
バカ富山人の行動は
ワンパターンすぎだろ
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:19:17 ID:Do0dJ1Rf0
なんなんだよこのスレ展開は
最初から議論する雰囲気全く無し
I特にD:0vxWc2RH0は程度の低い言葉わざと使用して雰囲気悪くしようとしている
次スレは新潟市入れてやろう。
いいバランサーになる
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:20:52 ID:EYTecZ0YO
>>237
お家芸だから仕方がないww
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:21:00 ID:0vxWc2RH0
お待たせしました! いつもご声援ありがとうございます! ではでは、ご覧あれ〜!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山ふしぎ発見!! Vol.1◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■食料費割合ランキング(食費にお金をかけている都道府県は?)
富山:44位  石川:40位  →  勝者:石川
http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050103A/index3.htm

「欲しがりません 金沢に勝つまでは」精神丸出しですねw



■「被服・履物」費割合ランキングファッションにお金をかけている都道府県は?
富山:45位  石川:34位  →  勝者:石川
http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050103A/index5.htm

富山人がダサくて、田舎臭くて、垢抜けてない理由がよくわかりましたw



■教育費割合ランキング(教育にお金をかけている都道府県は?)
富山:42位  石川:20位  →  勝者:石川
http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050103A/index7.htm

富山は、教育にお金をかけないバカの集合体である。
バカがバカと結婚しバカを産む。
そして、その生まれたバカもまたバカと結婚しバカを産む。
富山人の頭の悪さは、この負の連鎖から生まれたのです。
ついに、今夜そのルーツが明らかとなりましたw

◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山ふしぎ発見!! Vol.1◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:24:00 ID:nsC44ROQ0
【海】
石川 :ビーチは砂浜で綺麗な海岸線を持つ。
富山 :岩がごつごつしてビーチと呼べる場所なんてない、海水浴は石川の千里浜海岸まで着ます。

【温泉】
石川 :全国の陰線旅館ランキングで不動のNO1の地位にある和倉温泉加賀屋を初めとして
県南の加賀温泉郷、金沢市内の湯桶温泉郷、白山温泉郷と
それだけで関西、中京から多くの観光客が訪れる。
富山 :氷見温泉w金太郎温泉w
【街】
石川 :加賀百万石金沢市
富山 :富山市
これは説明はいらんだろw

【大学】
石川 :北陸最難関大学の金沢大学、他多数
富山 :国立最低クラスの富山大学、以下恥ずかしい大学で数も僅か。

【音楽】
石川 :市民楽団オーケストラーアンサンブル金沢を持ち県立音楽堂にて定期公演を行う
富山 :なし。

【TV】
石川 :民放4局
富山 :民放3局
朝まで生テレビ他、朝日の人気番組を知らない。

他、書き出すとキリが無いのでこの辺で止めとく
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:28:54 ID:MzklBise0
北陸の山猿の必死の闘い
レベルひくー
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:31:50 ID:nsC44ROQ0
要するに
学び、遊び、リゾート、文化教養、も全て石川県が富山を圧倒している事実。
だから、えげつないほどの特に観光客数を初めとして県外から訪れる人口に差が有る。

石川の魅力は加賀百万石金沢だけでは無い。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:32:31 ID:3d9/yrjl0
富山も福井もこんな金沢を置いて脱北陸しようぜ!
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:33:09 ID:3d9/yrjl0
>>244
脱北wwwww
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:34:18 ID:3d9/yrjl0
なんつうかさあ。あわれだよ。お互いの存在認め合わないのって。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:35:21 ID:nsC44ROQ0
>>244

ハイ、本日も敗走ですね^^哀れな富山田舎人さん。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:36:14 ID:MzklBise0
地下鉄何系統あんのそれで北陸って?
百万ごくてやつは
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:38:58 ID:4BmneSkN0
>>241
立山・黒部と宇奈月温泉を抜いてあるところが、いかにもキムの稚拙な捏造。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:38:58 ID:rMt9a5JM0
いいじゃんいいじゃん、金沢も富山も、オレッチの住んでる名古屋から見れば
さすがにどちらも見劣りすっけどな、こっちの子はカワイイぞ。田舎ブスしか知らない
オメーラ可哀そうだな。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:39:24 ID:HIk2hhZf0
富山にまともな論客がいない事実。 コピペと個人攻撃を8年に亘って続ける知的障害軍団。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:39:26 ID:J6luzFOwO
バカ富山人は今コピペを貼り付けたくてイライラしてますよ。
でも貼ればバカ&負け認定されるから、余計イライラしてるww
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:40:39 ID:nsC44ROQ0
>>249

わざと抜いたわけじゃない、眼中になかっただけ。

それを否定するなら石川、富山の温泉来客数のソース出してみな。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:42:17 ID:HIk2hhZf0
富山第一高校生とOBがここで富山の評判を落としてる。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:44:18 ID:xnNPRS+n0
あと60年間w
ID:0vxWc2RH0の紹介

自分で顔写真うpw
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070816182946.jpg
基地外だらけの金沢キム汚のなかでも最大級の基地外
あと60年間語られますw

キム汚の正体判明

基地外発言連発の妄想家シャア田中

金沢が銀座だとか歌舞伎町だとか意味の不明の電波発信している基地外は電波中年「シャア田中」w

シャア田中
石川県金澤市出身。1974年生まれ。
脳内ハードディスクは、金沢フォルダが4割、音楽フォルダ3割、ガンダムフォルダ2割、残り1割で構成されている。

金沢革命妄想案
http://kanazawamono.web.fc2.com/kakumei.htm
シャア田中の基地外電波ブログ
http://ameblo.jp/kanazawamonolisu/

シャア田中(キム汚)に投票しよう
http://www.37vote.net/2kote/1156089981/all-50-10 一位獲得

NO.3でお国自慢を意識した金沢キチガイっぷりを熱く語る
キモイ音声うpwww
http://yoshi-p.cocolog-nifty.com/blog/podcast/index.html
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:47:40 ID:WYkkHEsK0
百貨店が2店舗と1店舗である時点で、優劣は誰が見ても明らか。
唯一の百貨店も本部とその支店で差は歴然。

10万クラスの都市でも、スクランブル交差点が複数あるのは珍しくない。
スクランブル交差点がないようでは、10万都市クラスの商店街しかないことの裏付け。

大都市は交通量が多いので、車線を有効に活用する。
一般的な例として、5秒で1台通過するとして、1車線で720台/時間通過する。
東京・大阪・名古屋・他の政令指定都市では、車線は車専用が一般的。

15分間隔で2両編成程度が通過するような車線の使い方だと、
1車線で8両/時間しか通過しないことになる。

我が都市の場合は、1〜2分程度の間隔でバスが運行されている。
8両/時間とは、雲泥の差がある。

(路面電車がある政令指定都市の広島なんかでは、5分間隔程度で運行されている。)
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:48:04 ID:xnNPRS+n0
なんだこれ
俺がお国チェックすんの10分程度だっての。

77 2007/08/16(木) 00:29:05 ID:0vxWc2RH0
78 2007/08/16(木) 00:31:03 ID:0vxWc2RH0
84 2007/08/16(木) 00:49:01 ID:0vxWc2RH0
92 2007/08/16(木) 00:59:19 ID:0vxWc2RH0
96 2007/08/16(木) 01:04:25 ID:0vxWc2RH0
104 2007/08/16(木) 01:27:26 ID:0vxWc2RH0
111 2007/08/16(木) 02:03:09 ID:0vxWc2RH0
115 2007/08/16(木) 02:08:03 ID:0vxWc2RH0
119 2007/08/16(木) 02:12:58 ID:0vxWc2RH0
133 2007/08/16(木) 02:40:41 ID:0vxWc2RH0
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:48:45 ID:nsC44ROQ0
>>254 このスレの構造

金沢側:こっちの方が頭が良いが富山の事は普段眼中に無い。
    よって富山を余り知らないので具体的な欠点を突きにくいというハンデも有る

富山川:はっきりいって頭悪いが、金沢を良く知っているという利点も有る。
    富山人は金沢に興味津々だしね。これは東京と埼玉の関係と同義だろうね。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:49:00 ID:xnNPRS+n0
続き

135 2007/08/16(木) 02:45:18 ID:0vxWc2RH0
139 2007/08/16(木) 03:10:09 ID:0vxWc2RH0
205 2007/08/16(木) 20:29:34 ID:0vxWc2RH0
206 2007/08/16(木) 20:31:33 ID:0vxWc2RH0
209 2007/08/16(木) 20:43:36 ID:0vxWc2RH0
215 2007/08/16(木) 21:18:38 ID:0vxWc2RH0
222 2007/08/16(木) 21:44:15 ID:0vxWc2RH0
227 2007/08/16(木) 22:44:05 ID:0vxWc2RH0
233 2007/08/16(木) 23:03:42 ID:0vxWc2RH0
240 2007/08/16(木) 23:21:00 ID:0vxWc2RH0
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:49:46 ID:e+9aDPwBO
>>856
君の言ってる事は筋が通ってるように見えるが、実は矛盾してるんだよ。
いや、思わず納得しそうになったけどね。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:51:25 ID:4BmneSkN0
>>253
立山黒部アルペンルート、黒部峡谷。北アルプスが眼中にない?
いい度胸だな。

>>251
まともな論客は、2ちゃんのこんな基地外スレなんか見とらんよ。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:53:03 ID:0vxWc2RH0
>>245

「脱北」という言葉。
富山からしてみれば、何も笑うところではない。

富山の街づくりを知っているだろ?
有り余った広大な平地を、大都市並のスケールで区画整理をし、
これまた無駄に広い道路と歩道を整備。
そして、その映画の撮影セットとも言うべき通りを、
プレハブ同然のビルで騙しw騙しw埋める。

そうした結果…、
あのスケールのデカイ街並を最近よくテレビで見かけるようになった。



そう、平壌市街そっくりなのだ。



行政の思惑とは裏腹に人通りがないもんだから、
張りぼて感が際立ってしょうがない。

県外人から見ても本当に醜い光景だ。
実際にあのセットwに住んでいる人間が一番その辛さを感じているだろう。
まぁ、不幸中の幸いともいうべきであろうか。
パスポートなしで金沢に脱北できるのだから…。



良かったな…脱北トヤマンw
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:53:36 ID:MzklBise0
100万こくだったら地下鉄10系統はあるの?
余暇は全部2ちゃんが北陸って所かなのかw
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:55:01 ID:o6jUimnpO
今日もとやま(笑)の負け
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:55:26 ID:e+9aDPwBO
ごめんなさい。
>>260に誤爆してしまいました。何やってんだ俺orz
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:58:46 ID:0vxWc2RH0



漏れが富山人で、

こんなに毎日いじめられてたら、

本当に明日金沢に脱北すると思う。

あ〜もっと恵まれた土地に生まれたかったってねw


267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:59:15 ID:J6luzFOwO
シャバの下馬評は大和はよくがんばってテナントを誘致したという空気ですね。
当初の予想よりもいいリーシングなのでしょう。
大和以外の百貨店が富山に進出するのは、まず有り得ないでしょう。
中央通りが夢のようにひっぱろうとしているのはスーパーです。
しかし、大和の地下1Fの生鮮の充実度で必要なしという空気は高まるかもしれません。
正直、アピタと大和で充分ではないかと思います。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:59:31 ID:nsC44ROQ0
>>261

それは存じているが、行ったこと無いね。
金沢にも白山という名山があるので態々立山に行こうとは思わないだろ。

白山と立山、どちらも観光客も多いのだろうが白山スパー林道は紅葉の季節に成ると
関西、中京、中国の観光バスで溢れますよ。
それだけの山を持つ金沢市民なので分って欲しい。

海、山、温泉リゾート、昼の街、夜の街、学び、文化教養、この中で
山だけでもイーブンが有って良かったじゃない。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:04:51 ID:f4UHwLNe0
結局、法人所得額、県内総生産額、県民所得ets指標でもう勝つことが不可能になってきたから意味不明なイメージアピール位しか出来無くなってきたんだな。
富山をやたらと卑下するのも程度が低い。
富山資本が市場を呑み込む勢いだろう。
来年度の納税額の比較が楽しみだよ。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:08:21 ID:jxRjXb29O
富山市ハコモノ再開発事情@変化なし

◎◎西町南地区再開発準備組合(大和跡地マンション130戸・富山市公共スペース・商業施設の複合ビルH21年着工予定)
◎◎西町東南地区再開発準備組合(複合型マンション115戸H23年までに着工予定)
◎◎中央通りfブロック再開発準備組合(複合型18階マンション110戸H20年着工予定)

●●…西武跡地及び周辺構想(西武跡地の売却が決定か!?)
●●中央通りSC構想(スーパーに変更?未定)
●●大手町再開発構想(未定)

○○…ユニー駐車場跡地(アパによる20階建ての複合ビル建設予定)
○○ユニー跡地(レオパレス未定)
○○郵政公社跡地(東京の不動産業者取得未定)

その他、中央通り穴吹工務店のマンションや駅前東横インなど建設中

――――――――――――――――――――――

☆☆マリエ9月1日リニューアルオープン
☆☆総曲輪フェリオ9月21日開業
☆☆ドン・キホーテ富山店9月オープン
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:09:25 ID:WA5d+3Fd0
>>269

石川には能登があるからね。県で比較すると仕方が無いね。
ま能登は観光としては非常に良い所だが。俺もたまには、あの大自然を
感じに能登島まで行くことが有る。

しかし金沢市VS富山市で比較すると
1人当たりの所得は

金沢>>富山 に成るんだよね。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:10:57 ID:RzKmk9dS0
北陸っていまだに大半がボットンなんだってね、当方愛知だがさすがに去年直したぞ。

ところで美人妻もボットンでするのか?それなら音対策どうしてんの、ブーとかピーとかかまわず

屁こきながら脱糞しちゃってるのかな。 ハアハア
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:13:46 ID:ho+cjaYT0




ヤバイ! スゲー良いネタ見つけた!!

出していい?  まだ早い??

富山が泣き崩れるネタをw

そして、

金沢が泣いて喜ぶネタを。




274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:18:42 ID:BIMxhPJp0
富山は個人攻撃とコピペ攻撃を何度も非難されてるのにやめようとしない。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:23:36 ID:cnzwTTbvO
福井人はもうこのスレに興味をなくされたようです
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:23:37 ID:6tCw8APt0
>>274
金沢も行儀悪いから、富山だけ言われても。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:23:45 ID:WA5d+3Fd0
>>272

ここに来ている富山人並の頭脳を感じるが
北陸の下水道普及率は全国平均を軽く上回ります。

http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2006/08/060822toshi.pdf
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:25:43 ID:QqMv4cmr0
何を言ったところで、市の中心部で8両/時間(1車線当たり)なんて交通システムは、スカスカ都市にしか存在しない。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:27:19 ID:BIMxhPJp0
富山人には学習能力がない。
何年もお国自慢に入り浸っていればマトモな論文が書ける知識量になるはず。
ここの富山人はコピペ攻撃と個人攻撃の卑劣な手段だけはプロ級。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:28:06 ID:xGYTS7910
>>273
おk
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:32:44 ID:6tCw8APt0
>>268
立山は白山のような、単独の山ではない。連峰を構成し裏側は長野県にもつながる。
黒部ダムもある。
黒部峡谷は、これとは別個に存在する。  立山黒部>白山 だな。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:33:49 ID:sdj4rqB00
>>279
その最たる例がこれ。
ID:0vxWc2RH0
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:37:33 ID:ho+cjaYT0
>>280 GOサイン サンクス

◆◆◆◆◆◆◆◆◆おもしろblog ハケーン!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「その後、富山に着き、路面電車に乗って中央通に行ったのだけど、
アーケード街でも多くの店がシャッターを下ろしていて、通りを歩く人もまばら。
これが本当に県庁所在地の繁華街なのか? と首を傾げたくなるほど。
(中略)
でもこんな日に限って、帰りも夜行高速バス(T_T)。
出発まであと1時間以上あるけど、近くにネットカフェもないし、
マクドナルドは9時半で閉店するらしい。どうやって時間をつぶせばいいのやら……。」

※さらに、中央通の写真と、そのキャプションにも注目 ↓
「富山市の繁華街であるはずの中央通。ちなみに撮影した時点で午後7時すぎ。」

http://d.hatena.ne.jp/AYALA/20070527

■富山まるわかり講座■
@午後7時の時点で、多くのシャッターを下ろす中央通。
A午後7時の時点で、人通りがまばらな中央通。
B「これが本当に県庁所在地の繁華街なのか? と首を傾げたくなるほど」の寂れっぷり。
C中心部にネットカフェがない。
D中心部のマックが9時半で閉店する。(※竪町マックは今日も元気に24時間オープン)
E「どうやって時間をつぶせばいいのやら……。」と県外人を絶望の底へと突き落とす。


管理人は、この旅をもって金輪際あの地に足を踏み入れることはないでしょうw

◆◆◆◆◆◆◆◆◆おもしろblog ハケーン!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:37:46 ID:6tCw8APt0
>>278
ポートラムは郊外からの路線。浅野川線と一緒。
現状は駅北まで、まだ中心部には乗り入れできない。
浅野川線はどうなんだ?
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:41:28 ID:6tCw8APt0
>>283
あっそ。
富山でも脱落しかけた中央通りを強調するとは、さすが歪曲キム。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:46:44 ID:ho+cjaYT0
>>285

私の言葉ではなく、県外人観光客の言葉。

まっ、このブログを読んで、

「なるほど〜こうして富山中心部へ来る数少ない観光客までもを減らして行くんだぁ。」

と、感心はしたがw
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:48:04 ID:WA5d+3Fd0
甲子園

金沢星陵高校。今では弱くなったが華があったよなぁ

対して富山・・・華がないよね。

これは風土が生む差だろうか。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:49:13 ID:jxRjXb29O
中央通りから総曲輪や郊外へ移転するお店が多いらしいね。
今や中央通りは死んでるよ。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:50:06 ID:njzzT9zp0
甲子園

まさか新潟が生き残ってるなんて
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:53:48 ID:Hl/zK/C8O
高校サッカー

富山第一高校。最近は弱くなったけど華があったよなぁ
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:54:28 ID:njzzT9zp0
Jリーグ

ない
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:56:37 ID:2t1Q2ZEU0
>>288
中央通りは地権者が再開発やる気で少しずつテナントをしめだしたり移転したりしている。撤退業者も当然いるが。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:56:48 ID:ztCyLQl9O
総曲輪フェリオもまだ一部のテナント固まらないそうじゃないか。
そりゃ大和も来るのを嫌がったわけだねぇ。
こりゃ西武跡にファッションビルとかいうレベルじゃないねpupupu
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:59:20 ID:ho+cjaYT0
>>287

不思議だったのが、

あの日のニュースや「熱闘甲子園」等ほとんどの番組で、

試合に負けたはずの星陵が特集組まれてたこと。

高木はかっこよかった…。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:01:58 ID:2t1Q2ZEU0
>>293
これからは中心部に強い都市を作るが
森市政だから方向性は中心部回帰なんだけど初期段階はしっかり成功させないとね。
フェリオ開発もミニマムな開発だそうだ。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:22:24 ID:WA5d+3Fd0
>>290

恐らく、そう思っているのは富山県人だけだと思う。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:33:15 ID:wfeaPb0T0
勘違いの基地外を隣人に持つと苦労するな富山
それでも上手く調教してるそうじゃねえかw
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:41:26 ID:WA5d+3Fd0
>>297

現実は、金沢コンプが見え隠れする富山人を、金沢人が気が付かない振りして
あやして上げている。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:57:43 ID:WA5d+3Fd0
つか、金沢の反撃で富山が言い返さなくなった。
バカな誇大妄想の数々を北陸の兄貴分の金沢が責任を以って鎮圧した。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:06:58 ID:e0AP6fsJ0
qqq
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:08:30 ID:J0TDZ3080
軌道網と多数の中心部再開発で大規模な改良を進める富山
インフラ面でバス以外具体案がなく竪町周辺の求心力も低下

ここ数年は見物だな。
富山は軌道軸がコケたら後がないから必死でやるのは目に見えている。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:21:34 ID:ho+cjaYT0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆路線バス対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

富山市
■路線バス 市街路線図
http://www.chitetsu.co.jp/bus_a/index.html
  路線バス 時刻表
http://www.bus1080.go.jp/mgrqispi.dll?APPNAME=BPYN&PRGNAME=locdetail&ARGUMENTS=-A15,-A46,-A0,-A01,-A,-A
■コミュニティバス まいどはや(市街路線図&時刻表)
http://www.tmo-toyama.com/zigyou/bus.html
■LRT(市街路線図&時刻表)
http://www.t-lr.co.jp/outline/index5.html

金沢市
■路線バス 市街路線図
http://www.hokutetsu.co.jp/keito/area13.html
  路線バス 時刻表
http://www.hokutetsu.co.jp/htd_hp/index/index.html
■金沢ふらっとバス(市街路線図&時刻表)
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/koutsuu/taisaku/kassei/combus/flatbus/flat.htm
■城下町金沢周遊バス(市街路線図&時刻表)
http://www.hokutetsu.co.jp/unko/LOOP/LOOP.htm

やはりソースを貼ると、事実が明らかになるので良いですね。
これで、またまた富山人の虚言癖と捏造が証明されました。
何度、過ちを繰り返すのでしょうかw

しかしながら、富山の公共交通網の貧弱さが際立ちますね。
これでいて、「金沢より公共交通網は発達してる!!」と、
大口をたたいていたのだから、恥ずかしいことこの上ないですね。
規模的に、金沢の半分程度ではないでしょうか?w

◆◆◆◆◆◆◆◆◆路線バス対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:23:54 ID:ho+cjaYT0

夏休みはもう終わりかぁ。

明日からまた朝が早い…。

先に寝かせてもらうよ。

ニートヤマンはいいね、仕事がなくてw
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:23:56 ID:+5OJ3n3Y0
ID:WA5d+3Fd0キムちゃん脳は便利な解釈ができていいな。

由緒正しき金沢人の生活

北陸電力の電気をオール電化契約し
預金や投信契約もカードも北陸銀行
ガスの契約世帯は日本海ガス
ガソリンは勿論日本海石油が日本海側唯一精製しているエネオス
書籍雑誌、文具等々は明文堂、文苑堂、中田書店
食材は北陸最大のスーパーチェーンアルビス
衣料はメンズトゥモロウ、マツヤグループ
ジュエリーは北陸最大のジュエリーショップエルサカエ

あらあら今年もまた富山の法人所得が突出しそうです。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:34:24 ID:J0TDZ3080
金沢資本に全く勢いがなく無能さだけが目立つのを対照的にメインの産業抑えられ
集めた金で北陸銀行タワーとかとか
言われた身になってみれば気持ちもわかるだろ。
危機感を感じずには得られない。
ま、これからの富山市街地再開発は見物だよ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:36:06 ID:WA5d+3Fd0
>>302

公共交通でも

金沢>富山だったんだね、これで明らか。

しっかし富山の、アノちんちん電車は路面がガタガタで汚く、そのせいか
もの凄い騒音を発する。
地球に優しいどころか、アレじゃ騒音公害、マキ散らかし。
しかも運んでいるのは空気だけ。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:39:59 ID:WA5d+3Fd0
>>305

お前はコマツの景気を知らないのか?ホントに無知だなw
だからバカだと言われるんだよw

見もの見ものって恥ずかしくないの?

金沢への投資は富山の企業に限らず、他県の企業も積極的
富山への投資は他県は魅力なしと判断しスルーしているだけ。

まだ気がつかないのか・・・・・・・・。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:43:20 ID:JWpAMUMN0
ID:WA5d+3Fd0とID:ho+cjaYT0のキム公は自演だぜ
昨日辺りから時間帯同じに出没
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:47:27 ID:+5OJ3n3Y0
バスなんか自慢するところがキムらしいなw

スラム地帯ボロ民家ショボ一本道、バス排ガス地獄

基本方針の骨子に歩道の積極的な整備をもう少し強く打ち出されてはいかがかと思います。
 本県の交通事故件数に占める歩行者の事故件数は、全国的にもかなり高い割合ですが、とりわけ金沢市で高い割合を示しています。全国平均と金沢市で比較しますと、金沢市は約2倍です。最近は、特に自転車の事故件数が多くなっています。

ボロ民家の糞田舎でみんな焼け死にます

http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/tokei/toshibou/town2.html
中心部では狭い道路が多く消化活動が困難な結果になりました
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/tokei/toshibou/town3.html
老朽建築物の多い中心部が危険性が高い結果となりました

歩行者にやさしい環境の画像
http://tamagazou.machinami.net/imege/kanazawa/kanazawa41.jpg

http://www.hokkoku.co.jp/news/HT20070111401.jpg
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:49:18 ID:Y5g519Z20
バス自慢は恥ずかしいだろ。都会度や発展度で競ってるんだろ??
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:51:16 ID:WA5d+3Fd0
もっと論理的な反論は出来ないのか?富山人。

>>309

金沢はバスを自慢していない、ただお前らがすがりつく、チンチン電車より
マシだといっているだけ。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:53:17 ID:J0TDZ3080
ライトレールを語ろうとするとこのスレでは
猛叩きになっちゃうねなぜかw
ま、俺もどれだけ効果があるのか未知数だけど、見た目はいいよね。
いまより不便ってこともないでしょ。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:53:18 ID:Y5g519Z20
>>309

その下の画像に写ってる学生は金沢のキチガイかwwww
都内ならバイクと正面衝突して死亡確定だよ。

民度の低いクソ田舎だな、金沢は。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:58:33 ID:+5OJ3n3Y0
>>313
しかもこれが金沢駅につながる主要道路ってのがウケル
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:00:28 ID:ztCyLQl9O
>>313
さすがにその煽り方はちょっと情けないな
というか人間的に酷いなお前
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:02:23 ID:X+CrbJUk0
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:03:49 ID:WA5d+3Fd0
>>313

お前のレスには知性が感じられないね。富山出身のお上りさんかw
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:04:14 ID:Y5g519Z20
富山市は公共交通網に関しては先手を打ってる状況だよ。
市電も現状では黒字だが、このまま放置したらいずれ赤字転落だ。
5年で2割の利用者減だからな。国から補助金をタップリ貰ってテコ入れするには絶好のチャンスだ。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:10:12 ID:Y5g519Z20
>>315

どう情けないんだ?? 説明してみろ。
金沢では車道を逆走するのが常識か?? 
その画像のガキは道交法違反だ。自転車は軽車両だ。
モラルがなってない。家族や学校は何を教えてるんだ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:16:02 ID:JWpAMUMN0
>>319
キムの国ではそれが普通らしい。
ただ自転車大事故多発の諸刃の剣。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:19:54 ID:WA5d+3Fd0
金沢市の道が狭いって話は中心部の話し
それもその筈、WW2の敵国にして京都、金沢、奈良だけは空襲しない。
これは世界の財産だからという理由。
その為、戦前企画で中心部は道が狭いのは当たり前。

一方で郊外の道は地方中核市としては及第点だといえる。
ではお隣の富山と比較しよう

基幹道路
金沢:高架化、片側3車線、市外2車線
富山:立体交差点は2箇所、非高架化、高岡以西はなんと片側1車線。

都市道路
金沢:山側外環状、海側外環状と充実、将来は海側も高架化され海山接続。
富山:なし

市街道路
金沢:中心部に繋がる道路はどれも広く。蔵月立体交差点からは片側3車線。
富山:8号線からの立体交差点から市内中心部への道は途中片側1車線のお粗末さ。

要するに米軍の爆撃により、焼け野原から作り直したので単に市内中心部の道が広いだけで
その他は、いわゆる田舎道。
一方で金沢市は都市道路として整備され充分な規格を持つ。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:21:55 ID:sdj4rqB00
キムもホントは欲しいライトレールw
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:24:19 ID:BP55TNhK0
www
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:26:08 ID:WA5d+3Fd0
>>322

本当に、そのライトレールてのに、すがりつくんだねw

では、聞くが、それに乗って市民はどこにいくの?

ブランドストリートでもあるの?大規模ファッションビルでも有るの?
最先端医療と呼べる病院でもあるの?大型の美術館でもあるの?
音楽堂とか。乗り物が珍しいだけなら、直ぐに飽きられて
赤字確定だよ。キミ分らない?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:26:29 ID:2h7dqyHx0
まあ何があってもこの先富山市が金沢市を抜こうとするのはあらゆる部門で厳しいんじゃないか?
北陸3県の位置関係からしても、結局北陸で言うと3県の真ん中にある金沢に色々な全国規模の企業の支店が集中する訳だし。。
うちの会社も全国に支店が有りますが北陸3県での支店はやはり金沢市です・・
多分新幹線が出来るとその風潮はかなり広がる悪寒。。
仕事で福井、富山を車で回っていますが、両県とももっと頑張れ!ちょっと街が寂しいぞ。
特に福井県の民放2社しかない事はかなり痛い・・・なんとかしてくれ。
カーナビのテレビが福井県に入ると石川では見れるが福井では写らない番組が出てくるからかなり悲しい。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:28:13 ID:76rgJgMX0
ここにいる金沢人はかなり知的水準が低いようだな
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:31:29 ID:WA5d+3Fd0
>>326

論理的に事実を淡々と述べる金沢市民と
妄想と超希望的観測と金沢への嫉妬からくる憎悪を吐き出すだけの富山市民

さて、どちらが知的水準が低いのかな?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:34:17 ID:Y5g519Z20
http://www.hokkoku.co.jp/news/HT20070111401.jpg

キチガイ学生が2人も写ってるわけだが・・・・。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:37:41 ID:Y5g519Z20
金沢は天下の書府なんだろ。じゃあ書店対決でもやってくれないか。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:42:11 ID:SVIiC4CA0
金沢人は田舎者で閉鎖的で消極的なくせに口だけは積極的なやつが多いな
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:54:45 ID:tFKr0POvO
>>330
主観乙

富山人ってさ、なんで嘘をついてまで優位に立とうとするんだろ?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:01:04 ID:kuCtzK/40
金沢市民の人間性の悪さは全国でも評判だろうな
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:11:37 ID:Y5g519Z20
金沢は今頃になって郊外大型店規制だからな・・・。もう手遅れだよ。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 05:06:13 ID:FJxUmF5b0
金沢人だかキム市民だか知らないが
水呑百姓の末裔の分際で文化だの教養だの百万石だの
笑わせるのもほどほどにしてくれよ

335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:13:37 ID:mxF/ahTU0
香林坊プレイガイド、戦前からの歴史に幕 繁華街の移ろい見つめた老舗、18日に閉店
 金沢市の香林坊109内にある「香林坊プレイガイド」が今月十八日で閉店することになった。金沢のプレイガイドの先駆けとして昭和十年代に誕生した同店は、親子三代にわたる家族経営で手売りにこだわり、
旧制四高の学生や県庁、市役所職員にも親しまれてきた。金沢の繁華街の移り変わりを見つめてきた”老舗”だけに、常連客からは閉店を惜しむ声があがっている。

 プレイガイドを経営するのは沖野宏子さん(70)と娘の美子さん(46)。宏子さんの義母、貞子さんが戦前から切り盛りしてきたが、九年前に九十一歳で亡くなり、二人が引き継いで交代で店を守ってきた。

 しかし、午前十時から午後八時まで、元日を除きほぼ無休の営業は負担も大きい。宏子さんが高齢となり、美子さんが金沢を離れるのを機に、店をたたむことにした。「人を雇って続けることも考えたが、
長年家族でやってきた店を人に任せることはできなかった」と宏子さんは心苦しい思いを打ち明ける。

 店頭には映画や美術展、コンサートなどのチケットをはじめ、新聞やたばこ、ガムなどが並び、一九八五(昭和六十)年に香林坊109に入ってからは「109のキヨスク」とも呼ばれてきた。

 宏子さんによると、毎朝、この店で新聞を買うためだけに遠方から訪れるなじみ客や、母親になって子どもを連れてくるかつての女子学生もいた。常連客から小銭を貸してくれるよう頼まれたり、
人生相談を持ちかけられることもあったという。

 香林坊の映画街がなくなり、しばらくぶりに金沢へ里帰りした人から「映画館なくなったの」と言われると胸が痛んだという宏子さん。
「長年ひいきにしてくれた人たちのことを思うとつらい。
全盛期に比べれば香林坊、片町の客足はずいぶん減ったが、今後は若い人たちにがんばってもらいたい」と話し、次の世代に街活性化の期待を託している。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:16:00 ID:mxF/ahTU0
またしても激安で県外資本に叩き売り
安売り単価の業態

矢田屋、梅光閣も売却へ ホテル事業は再生支援会社に譲渡で調整
 加賀市で温泉旅館とホテルを運営する矢田屋グループは、ホテル事業を、企業再生支援会社リサ・パートナーズ(東京)に譲渡する方向で調整に入った。
運営する旅館二館のうち「梅光閣」の売却も検討している。温泉旅館業を取り巻く環境が厳しいことから、事業の再編を一段と進める。

 矢田屋グループは、片山津観光事業(加賀市)が運営する旅館の矢田屋と、片山津リゾート(同)のホテルアローレで構成される。

 ホテルの営業権を譲り受けるリサ・パートナーズは東証一部企業で、東北でも旅館再生を支援している。十一月にホテル事業の受け皿会社「ホテル・アローレ」(加賀市)を設立した。

 矢田屋の「梅光閣」の営業権は、地元企業への売却が検討されているもようだ。矢田屋はもう一館の「松濤園(しょうとうえん)」の運営に集中する方向となっている。

 矢田屋グループは当初、アローレの事業だけを切り離す計画だったが、さらに抜本的な事業の再構築が必要と判断したとみられる。

 矢田屋は一八九六(明治二十九)年に創業し、柴山潟のほとりに位置する名門旅館として知られる。「松濤園」は一九六七年に落成、「梅光閣」は七三年に竣工した。いずれも来月中旬から一時休業し、改装などに入る。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:17:40 ID:mxF/ahTU0
ルネス」経営の高山物産
会社更生法の適用 債権者が申し立て
負債700億円
 東京商工リサーチ金沢支店、帝国データバンク京都支店などによると、金沢市で「ルネスかなざわ」などを経営する
総合レジャー産業の高山物産(京都市)と、
子会社のサンリク(金沢市)が十七日、債権者から大阪地裁に会社更生法の適用を申請され、財産の保全管理命令を受けた。
高山物産の負債総額は約七百億円とみられる。

 高山物産は一九五三年創業。京都をはじめ八府県で主力のパチンコ店をはじめ、ゲームセンターや
飲食店のアミューズメント施設など子会社を含め約四十店舗以上を積極的に展開した。

 しかし、バブル崩壊で金融債務が膨張。ピークの九二年七月期は千百十七億三千百万円あった売り上げも、
二〇〇六年同期は五百九十九億八千七百万円にとどまっていた。旧住専の大口融資先でもあった。

 十月二十四日に金融債権のみを対象にした私的整理に入っていたが、一部債権者がこれを不服として申し立ての措置を取った。

債権取り立て不能か遅延恐れ
北國銀63億円余
 高山物産が大阪地裁に会社更生手続きの開始を申し立てられたことを受け、北國銀行は二十日、
同社への貸出債権六十三億五千百万円に取り立て不能か、遅延の恐れが生じたと発表した。

 債権のうち担保などで保全されていない部分は二〇〇六年九月期までに引き当て処理しており、当期の業績予想は変更しない。

338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:19:09 ID:mxF/ahTU0
景気拡大「実感乏しい」 金沢会議所景気連絡会 設備優先で賃金に回らず
 金沢商工会議所の景気連絡会は二十九日、同会議所で開かれ、「いざなぎ景気」を超える長さとなった景気拡大局面について、
委員から「回復の実感に乏しい」との声が相次いだ。個人消費の動きが鈍いためで、企業の利益の多くが設備投資に回り、賃金に十分反映されていないとする意見が上がった。

 製造業では、副座長を務める大日製作所の永山憲三社長が「今回の景気のけん引役は円安と輸出」と述べ、
北陸では企業間、業種間にばらつきがあるとした。津田駒工業は「繊維機械の受注が堅調なのは中国市場」とし、
ヤギコーポレーションも「外需依存の成長」との見方を示し、輸出主導の業績回復が実感に乏しい理由ではないかとした。

 企業が設備投資を優先しているとの声も相次いだ。アイ・オー・データ機器は「設備投資は堅調だが、
企業間の競争が激しいため、逆に賃金が抑制されている」とした。

 「回復の実感が全くない」とする建設業では、真柄建設が「過剰状態の業者数が整理される」とさらに淘汰が進むと予想するなど、厳しい現状を指摘。
北川ヒューテックも「受注競争や低入札の悪影響が出る」と、業界は体力勝負の様相を呈しているとした。

金沢竪町商店街 空き店舗利用しセール 洋服や雑貨など 31日まで
 金沢市の竪町商店街振興組合は三十日、金沢市竪町で空き店舗を利用したセールを実施した。
竪町商店街の洋服や雑貨など十七店舗が出店し、商店街の活性化につなげる。

 空き店舗を活用した初の試みで「タテマチ・ファイナルセール・カーニバル」と銘打った。六月下旬に無印良品が閉店した
ウオークビル一階の特設会場には、古着やTシャツなど夏物をはじめ、バッグ、アクセサリーなどが並んだ。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:32:37 ID:Y5g519Z20



それはそうと、半年ぶりに新潟県庁のHPを見たんだが、半年で人口が10000人も減ってる・・・・。


340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:44:59 ID:/1KLe/jEO
なんで新潟の話題を出すんだ?

ここは石川・富山・福井のスレだろ?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:55:33 ID:Y5g519Z20
まあ、そうなんだが、単純に驚いたんで。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:43:25 ID:oxw49EyEO
金沢は富山をいじめすぎじゃね?富山が金沢より上なわけないんだから。
富山が妄言言っててもシカトしとけば?金沢も程度低く見られるじゃんかよ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:47:11 ID:apMd3BY+O
>>202
っ北陸コカコーラ(本社、工場)
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:58:14 ID:J2htRIvW0
新潟が金沢に対して唯一誇れる新潟競馬は中止ですね
今年はもう駄目かもわからんねw
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:32:38 ID:njzzT9zp0
ちゃんと開催するお。
調べてから書いてね。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:32:21 ID:6p1dcRKyO
金沢といえば中央競馬www
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:39:17 ID:vNxDeyYA0
競馬しか誇れないわけないじゃん
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:23:16 ID:BVgSjcvt0
金沢のやつらはなんでこんなに必死になって食いつくんだ?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:15:55 ID:G9N2Wzw00
>>272
加賀地区某市だが近所すべてまだボットン、水仙なんてまだまだ少数派、若妻も何人かいるけど
きっとしゃがんできばってるんだろうな、ブーンとハエが飛んでる中でサ、それからこう暑い日が続く
と匂いがこもり個室入るとモアッとしてめまいする、しゃがんでてクラクラすること
あるよ。それとゴキブリが多いのもいやだな、あの中に巣くってるからどうしても
根絶できない。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:25:07 ID:1Z/5Z8OP0
関西に近い福井はいいですね。
僻地じゃこんなこと絶対に無理。


福井で万全に 世界陸上ギリシャ代表が来県
8月17日午前10時32分


 陸上の世界選手権(25日開幕・大阪)に向け福井キャンプを行うギリシャ代表チームが16日夜、本県入りした。
選手、役員22人は福井市内のホテル前で県職員らの出迎えを受け、長旅の疲れも見せず笑顔で応えた。

 メンバーは第1陣でアテネ五輪女子400メートル障害金メダリストのファニ・ハルキア選手ら選手12人、役員10人。
同日夕、関西空港に到着、同9時35分ごろバスでホテルに着いた。県職員が「歓迎ギリシャチーム」と書かれた横断幕を掲げ、拍手で出迎えた。

 ホテル従業員から花束を受け取ったギリシャ陸上競技協会のテオドロス・ボッソス副会長は「福井は施設が整っていると聞いている。
大阪にも近い。大会で選手がベストを尽くせるようコンディションを整えたい」と話した。ハルキア選手は「いい状態で試合に臨めそう」と明るい表情を見せた。

 20日に第2陣の選手8人、役員4人が本県入りする予定。25日まで同市の福井運動公園陸上競技場、鯖江市東公園陸上競技場で練習し、最終調整する。
期間中、練習見学会やコーチによる県内選手への指導なども行われる。21日には福井市の県国際交流会館で歓迎レセプションが開かれる。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=1550
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:50:16 ID:jxRjXb29O
ワシントンホテルなんて二流のビジホに泊まらされる選手もかわいそうだね。
福井にはシティホテルないからね。
しかし外国人が来ただけで国際交流だなんだ騒ぐよね田舎は。
何もかもがレベル低いよね。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:11:57 ID:hhFwRzbh0
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:12:58 ID:wEeodYca0
>>351
僻地のホテルには誰が泊まってるのかな?w
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:23:34 ID:fcxHIECN0
日本で開催される主要な国際大会に参加できる福井が羨ましいよ。
富山なんか僻地過ぎて、かすりもしないから悲惨だよな。
一生懸命背伸びして国際会議場(笑)やら作ったのに全然相手にされてないし。
ここだけ日本じゃないみたい。ほんと僻地って日本の話題についていけないよな。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:30:47 ID:ztCyLQl9O
ロフトがご自慢プクイ
ビルが欲しいよプクイ
北陸最下位プクイ
関西最下位プクイ
結局最下位プクイ
プクプク
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:58:02 ID:GCm7q84+O
確かに福井はレベルが低い。しばらくは書き込みせずにROMってろよ。
例えばだ、富山人が掛尾情報を書くにしてもドンキが完成間近だとか、明文堂が24時間営業だと書くんだよ。
実際には掛尾交差点のそばにタワークレーンが建ってて、マンション建設中だ。
恐らく10階〜15階程度だろう。この程度の情報を富山人は書き込まないんだよ。日常茶飯事だから。

日本システムバンクの中層マンションに大喜びの福井人とは違うんだ。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:14:18 ID:C+VaLFZh0
誰の目にも止まらない僻地でいろいろやってるんですね(笑)
お疲れさまです(笑)
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:33:31 ID:jxRjXb29O
虎の威を借るキツネってやつですよ
キツネにもなりきれてないハエですけど
福井(笑)
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:03:50 ID:G9N2Wzw00
福井駅って高架したけどかえって寂れたよね、aossa8階から見ても夜景と呼べる状態じゃない
近畿圏からこれだけ近いのに伸びない理由知りたい、北陸の残り2県より島根か鳥取がライヴァルですか?
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:06:57 ID:lesrFs2r0
>>359
むしろ近いから伸びてないと考えるのが自然
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:18:30 ID:C+VaLFZh0
裕福な地域ほど車社会化で郊外化が進み、貧しい地域ほど郊外化が遅れて相対的に駅前に集中してるってことかな。

福井は個人の裕福度が凄いな。
教育や趣味にも金をかけるし貯蓄も全国トップクラスの多さ。
http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050103A/index.htm
一人が一台ずつ車を所有し、大きな家に車の台数分の車庫も完備。
渋滞知らずの広い道路を思う存分走りまくれる裕福な土地が福井。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:26:00 ID:C+VaLFZh0
裕福さで首都圏とタメ張れるって、北陸じゃ福井ぐらいなもんだろ。
ある意味地方の中でも一番進化し成熟した欧州的社会を持つのが福井だといえる。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:41:03 ID:Jg+3fg+20
>>359
どこかにはまだ高架化すらされてない駅があるらしいぞ
うんと僻地のほうだと聞いているがな(笑)
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:41:06 ID:G9N2Wzw00
福井はショボイが富山とちがって住んでるヤツはまともだと思ってたがどうやら
間違えだったようだな。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:46:33 ID:3dcPgtcMO
日本システムバンク 野坂会長w
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:55:38 ID:oINAJb070
>272 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2007/08/17(金) 00:10:57 ID:RzKmk9dS0
>北陸っていまだに大半がボットンなんだってね、当方愛知だがさすがに去年直したぞ。
>
>ところで美人妻もボットンでするのか?それなら音対策どうしてんの、ブーとかピーとかかまわず
>
>屁こきながら脱糞しちゃってるのかな。 ハアハア

下水道普及率
愛知県 64.1%

富山県71.9%
石川県70.7%
福井県62.9%


......
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:56:26 ID:jxRjXb29O
アホッサの2階オープンまだですか〜?
しかもこの期に及んで一部オープンって本当ですかー?
なんでも健康器具関連のお試し販売の店が入るとか?
催眠商法でジジババから搾取してとんずらですかwwwww?
さすが裕福な福井に相応しいお店ですねww
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:08:22 ID:lesrFs2r0
>>366
272の無知が露になったなw GJ!
石川は能登半島を県土に含みながらこの数字は大した物だな
富山も十分衛生先進県と呼べるレベル
福井は・・・・まあ、今後がんばれw
369高志人 ◆hRJ9Ya./t. :2007/08/17(金) 19:10:34 ID:ZcSosiDjO
2階どころか3階も怪しいのに笑える
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:19:15 ID:1kJ+u1PwO
北陸で税金無駄使い負の遺産施設は
越前ガニミュージァム(総工費19億円)と
クロスランド小矢部(総工費16億円)
ともに赤字で税金垂れ流し施設の北陸代表
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:59:06 ID:1kJ+u1PwO
ちなみに税金投入施設
石川県庁450億円
ポルテと日航380億円
金沢21世紀美術館250億
フェリオ100億
まだまだ盛りだくさん
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:10:43 ID:GCm7q84+O
北鉄金沢駅の地下化も無駄だろ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:15:15 ID:njzzT9zp0
>>372
観光客に「金沢って地下鉄あんだ!」って勘違いさせるにはいい。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:25:08 ID:/uZVpXBH0
営業距離26キロのショボ北陸鉄道w
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:25:37 ID:bXXFhwnZO
とやま(笑)さん
金沢は、公共の再開発で日航ホテル、全日空ホテル、109、大和アトリオをつくったよ?立派だね。
とやま(笑)は、シック(笑)たかおか(笑)は図書館しか入ってないウィング(笑)とパセオ(笑)まぁニューオータニはよく頑張ったね
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:28:38 ID:jxRjXb29O
とやまも全日空ホテル作ったし、フェリオも作ってるやんか
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:28:43 ID:njzzT9zp0
>>375
なんだ金沢のその四つって全部公共がからんでたの!?
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:33:43 ID:oINAJb070
なぜか下水道普及率58%の新潟人がいるな
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:34:47 ID:/x/tSw7D0
富山には“親鸞会”という新興宗教の本部があります。小杉インターの近くです。
浄土真宗の仮面をかぶった、カルト団体です。時間の問題で、オウム真理教と同じ道を辿るでしょう。
今も、多くの若者を勧誘、洗脳し多額の布施金を巻き上げるなど、様々な問題を起こしています。
被害者の会も設立されています。富山のみなさん、気をつけましょう。
また高岡には、このカルト団体の教祖一家が住んでいます。特に近所の方は気を付けましょう。
最近このカルト団体は脱会者が続出し資金繰りが困難になっています。
“窮鼠ネコを噛む”と言います。追い詰められたら何をしでかすかわかりません。
公安、富山県警、地元マスコミ、地元税務署もこのカルト宗教の監視に力を入れてほしいです。

ちなみに、私は現在このカルト団体の会員です。この団体撲滅の為、潜入しています。
表面上は会の規律に従いながらも、水面下でこうした行動をとっている仲間が沢山います。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:40:42 ID:27CtGymq0
昨日の自演のキムチは携帯からアクセスか
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:58:37 ID:QqMv4cmr0
スクランブル交差点廃止、8両/時間のスカスカ交通システム、
百貨店が大和(地方百貨店の支店)だけの富山age。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:00:26 ID:GCm7q84+O
えっ!? 新潟って半年で一万人も人口激なの?
なんでそんなに激しいんだろ。新潟の県庁やシンクタンクはどういう分析してるんだろ。
北陸にとって対岸の火事とも言い切れない気もするな。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:05:38 ID:RzKmk9dS0
そりゃあれだけ地震続けば・・・・
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:27:17 ID:hI0lvFsK0
大津の人は大津の近くにはどんな都市がありますか?
と聞かれれば大津の近くには京都がありますって答えられるよね
それと同じく福井の近くには金沢がありますって答えられるような都市になって欲しいんだ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:34:21 ID:njzzT9zp0
新潟市はおそらく札幌のようになっていくだろう。
北海道は人口減少だが、政令市札幌は人口を増やす。
新潟県は人口減少、政令市新潟は増加・・か足踏み。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:37:56 ID:1kJ+u1PwO
新潟のネクスト21となんとかメッセ(会議場、オフィス、日航)
も市の再開発事業に建てられた施設
地方なんてそんなもんなんだよな
いかに国からの補助金を引っ張ってくるか
過疎地にどんなに立派な施設を造っても
その後の維持管理はその都市がすることなり
第2の夕張みたいなとこがたくさんある
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:38:14 ID:bXXFhwnZO
新潟が政令市なんてw横浜市も新潟市も同じ土台wwもうしわけないねw
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:45:01 ID:u2PkEHIR0
>>369
高志人、東京行ってたんだな。ちなみにおめあての亀有の銅像は高岡製だ。
イトーヨーカドーの商業棟も富山の佐藤工業が施工してたりする。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:50:58 ID:cnzwTTbvO
>>385
北海道は人口増加してたから札幌圏も人口すごく増加した
人口あまり増えなかった新潟県や新潟市と同列に語るべきではない
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:53:00 ID:njzzT9zp0
とにかく新潟は政令市として認めてもらえない
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:59:03 ID:RzKmk9dS0
だけどろくな産業無いでしょ北陸三県って、輪島塗、加賀友禅あと金箔ぐらいしか
思いつかん、どちらかといえば民間も公共事業依存地域、国によしかかってるダニ。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:03:17 ID:cnzwTTbvO
北陸三県は田舎で一番産業がある

北海道、東北、甲信越、山陰、四国、九州沖縄はやばい
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:05:02 ID:njzzT9zp0
県内のトップ企業に、
公共事業系が連なるのが、田舎だよね
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:06:35 ID:jr8IdbJw0
グランドプラザ
面的広がりをもつ市街地が見渡せていいな。
この高さからの視点は新鮮だ。

http://image.blog.livedoor.jp/grandplaza/imgs/3/9/39d3af24.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/grandplaza/imgs/d/7/d7edf1e9.JPG
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:09:26 ID:GCm7q84+O
新潟は今年中に240万を割込むかもな。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:07:32 ID:90qcnH7f0
>>394

空調がどうなってるか知らんが、夏はクソ暑くて死にそうな
造りだな。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:07:42 ID:7lYbP9cB0
>>394
密かに西本願寺がいい感じだな。
築地本願寺の様な和洋折衷的な雰囲気がある。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:09:47 ID:njzzT9zp0
屋内ペデストリアンデッキって感じだね
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:24:27 ID:jxRjXb29O
グランドプラザはガラス屋根としては全国最大の全天候型広場
屋根の上空にもガラス張りの連絡ブリッジが渡るから、かなり斬新だ
どこぞの下品なブリーフドームとは違うんだな
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:30:25 ID:njzzT9zp0
ブリーフドームは、2本の“巻き木”がなければ成功だったと思う
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:38:46 ID:ho+cjaYT0



グランドプラザって単なるガレリアじゃんw

富山人は自慢するものがないから、

ついに、ガラスの付いた渡り廊下自慢に走ったか。

しかも、もてなしドームより小さいし…w

何を造っても金沢にあるものよりも見劣りする…。

何を造っても金沢にあるものよりも小さい…。

相変わらず、富山らしい建築物だなw



402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:46:12 ID:/IUQqrz+0
>>372
浅野川線、あんな地下駅造るよりLRTにしたほうが、よっぽど注目集めたろうに。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:48:41 ID:njzzT9zp0
ガラス張りビルならこれじゃね?
http://image9.photohighway.co.jp/se-bin/phjfile.dll?id=15150661&fl=1351405

ところでブリーフドームの年間維持費が1億円てほんとう!?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:57:54 ID:1kJ+u1PwO
北鉄浅野川線を地下したことにより
駅周辺の渋滞の緩和と
フォーラス ビジネスホテル 飲食ビルなどが進出し
駅周辺の集積と魅力が各段に向上した
当時は無駄にしか思えなかったが
これだけ駅前が発展すると結果的には良い整備だった
ちなみに金沢駅とその周辺の整備に
1500億円くらいかかったはず
あの電車好きだけどなぁ
昔関東の地下鉄で使用してたんだよな
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:58:00 ID:GCm7q84+O
あと大和跡地に入る公共施設は、イタイイタイ病資料館も候補に入ってるらしいな。
これは県が床を購入した場合だが。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:41:01 ID:ppgaMAMi0
今夜は過疎りまくりまクリスティー だな
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:47:06 ID:6NCOvzDNO
金沢を相手にしてもツマランしな。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:55:16 ID:2k+iOYAP0
ショボいな金沢
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:03:06 ID:ncXDvMnT0
>>409
自演のキムちゃんがふぁびょってただけだしな
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:03:26 ID:fV4vVAMT0
北陸は生活の指標でみると全国上位クラスだよね。

411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:06:09 ID:fV4vVAMT0
富山人は「オラが町がオラが町が」なんてチンケな事に執着してるんじゃないよ。
肝心な事は石川県と蜜月な関係を築く事。

神輿は金沢、富山がそれを担ぐ。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:07:47 ID:fV4vVAMT0
>>409

金沢の論客に苛められて、気が狂い独り言か?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:15:35 ID:qFLdaV0t0
>>411
石川も「ふるさとふるさと」なんて言って地元に執着してますけどね。
街の発展は認めるが外界にも目を向けようよ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:17:12 ID:ppgaMAMi0
福井の北信越BCリーグ入りは決定したの?
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:27:13 ID:fV4vVAMT0
>>413

何を以って外に目を向けてないと?

富山が金沢を揶揄する時に、よく「閉鎖的で外に目を向けない金沢」と
この様なスレで見かけるのだが。
穿った見方をすれば、正しくは「もっと富山を認めてよ」って事なんじゃないかな?

認めてるんじゃないかな?産業に関しては大したもんだろう。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:29:08 ID:fV4vVAMT0
更に言えば、石川、富山の頑張った甲斐があって。
この北陸というエリアは全国的にも指標が高くなっているんじゃないかな。

417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:35:09 ID:qldc/x/l0
これだもんな
そして地元資本も事業欲旺盛
北國新聞、大和で内弁慶になってる金沢は低次元

みずほ銀行(富士銀、芙蓉グループ)
損保ジャパン
明治安田生命
読売グループ(読売新聞、日本テレビ、読売ジャイアンツ)
ホテルニューオータニ
丸井
コクヨ
博報堂
角川書店HD
YKK、YKKAP
太平洋セメント(浅野財閥系)
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:43:24 ID:fV4vVAMT0
>>417

内弁慶だというのは、何を以って言ってるのか?
全く根拠の無い話をしても始まらないだろう。

富山県人が育てた、その有名企業は認める。
なのに何故、富山という土地には華が無いのだろうか、素朴な疑問だ。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:52:06 ID:qldc/x/l0
コクヨは富山大学に2度も講堂寄付してくださってるし安田の血脈は金融都市としての現代の富山に通じる。
読売の最高責任者会長は未だ正力氏。

この事業欲の血脈はDNAみたいなもんだから叩いても無駄。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:54:58 ID:qldc/x/l0
ま、内弁慶というよりは現状の程々具合で満足してしまう保守的な金沢人の傾向ってとこかな。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:02:38 ID:ADEbjyZ6O
>>418
それは質実剛健・生真面目・遠慮深い県民性に由来します。
自称教育県ですが、大学が少ない不思議な県。
自殺率が北陸では一番の高さ。
地域ブランド申請数も圧倒的に少ない。
自称教育県のためろくな風俗もない
結局普段の鬱憤を晴らすのはパチンコ。
地元を差し置いて、石川に進出する地元企業をなぜか喜ぶ。
地元富山にろくな店がなく、スカスカ状態なのにです。
富山と石川の県民性は対局にあります。
それが今日の石川の華やかさや雅さをもたらしているのです。
富山とは根っから華やかとは無縁の県なのですよ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:02:52 ID:fV4vVAMT0
>>419

DNA?そんな根も葉もない事を言い出すと、またバカにされるぞ

>>420
保守的だと言われているのは富山県もだろう。

ん〜なんていうかやっぱ、ここに来ている富山人はカスだなw
発想が貧困すぎる。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:04:45 ID:fV4vVAMT0
>>421

貴方は富山人ですか?それなら冷静な観方をしてますね。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:04:54 ID:g5le6AHN0
>>418
>富山という土地には華が無いのだろうか

華は実力の表れ。
実力がないので、理屈を付けて空回りの自慢話を貼り付けているのです。
ここに屁理屈を書き込んでも、スクランブル交差点は復活しない。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:08:35 ID:ppgaMAMi0
華は自分で作るものだ!
歴史の中から探す必要もない!
新潟を見てみろ!
アルビレックスとかいう人工の華(造花?)を持ってるじゃないか!
やぁ!やぁ!
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:10:57 ID:3hLHorEk0
>>417
富山の場合は実業や商売に偏重してるというのか、
銭儲けしかできない、そこが富山人の思考的限界なのかもな。
歴史的貧困がそうさせたのか。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:14:09 ID:APaqeczr0
キムが自演でまたファビョリ始めましたw

イメージでしか語れないヴァーチャルな町金沢w

金融機関吸収され法人所得もポロ負けのキムでしたw
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:19:01 ID:ADEbjyZ6O
>>423
まぁ富山県民の端くれです。
認めたくはないものの、県民性はあるのかな〜って最近思うね。
華がないっちゃ、華がないしねw
その反動か、行政は一生懸命見た目重視の開発をやってきましたなぁ。
中身を伴わないとダメなんだけどw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:21:28 ID:fV4vVAMT0
>>427

なんと哀れな・・。お前を見ていると富山人て可哀想に見えてくる。

それはそうと、お前の勘違いを指摘してやろうか?

お前のいう「キム」←これは金沢を指しているんだよな?

残念だったね、金沢市VS富山市で比較すれば金沢市の方が
一人当たりの所得は高くなるんだよ。
金沢の方が裕福なんだが、県で比較すると能登を抱え込むので
平均値は下がるっていう数字のマジックで、普通に金沢で生活する人には
当てはまらない話しに成る。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:22:26 ID:g5le6AHN0
>>426
金沢市>富山市であることを忘れてはならない。

能登は富山ではなく、加賀を選んだ。
何故なら、加賀>越中だからだ。
過疎地の面倒を見ていないので、県としては確かに数値として上回っている。
しかし、富山の実力は低い。

冴えない街が全てを物語っている。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:23:16 ID:Q5G7Eha20
>>417 >>419

また今夜も頭の悪い富山人が出てきたかw

わざわざニョイスレから頭の悪い新潟人も1名いるがw


富山人が育てたと言い張るそれらの本社は今、富山にありますか?

それら大企業の何万人という社員が、西町スクランブル交差点を横断していますか?

「金沢は過去の栄華ばかりを自慢する」などとよく煽ってくるが、

金沢から見れば、富山も同じ発想なのだが…。


歴史的貧困は恐ろしいものだなw
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:25:43 ID:qldc/x/l0
また抽象的議論か
金沢人らしいね。
来年度の納税額がどれだけ差がつくか楽しみですね。
じゃね。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:27:05 ID:fV4vVAMT0
>>428

県民性・・金沢は県外から人を呼べるほどの遊び場が有る。
加賀百万石、海水浴、温泉。

富山は県外から労働者を呼べるほどの工場が多くある。

こういった差なのかも知れませんね。

金沢=雅
富山=質実剛健
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:28:41 ID:GChYkEcrO
すげー
自分から持ち出しといて、言いくるめられたら逃げるんだね
しかもこの人、抽象的の意味もわかってないんじゃない?
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:28:44 ID:g5le6AHN0
鳥取<島根<富山<その他。

これが実態。

過疎地を抱え込む余裕がないと言うか、過疎地は富山を避けた。(飛騨・能登・・・・)

富山が県単位の話しかしないのは、そんな理由があるから。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:30:30 ID:TwBiioQKO
富山に大きな企業があるからといって、北陸三県に住んでいれば、ほとんど県民所得も他の要素も変わらないだろう。
富山人が裕福だという根拠は無く、ただ遊ぶ場所が少なく気象条件も厳しく、大都市からも遠い。勤勉なだけなら魅力も無い。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:30:31 ID:ebEe/pOg0
質実剛健といえば聞こえはいいが、実質県外資本のプランテーションだな。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:30:55 ID:APaqeczr0
キムちゃんは経済支配から逃れられませんw
ネットの掲示板で愚知るだけw

由緒正しき金沢人の生活

北陸電力の電気をオール電化契約し
預金や投信契約もカードも北陸銀行
ガスの契約世帯は日本海ガス
ガソリンは勿論日本海石油が日本海側唯一精製しているエネオス
書籍雑誌、文具等々は明文堂、文苑堂、中田書店
食材は北陸最大のスーパーチェーンアルビス
衣料はメンズトゥモロウ、マツヤグループ
ジュエリーは北陸最大のジュエリーショップエルサカエ

あらあら今年もまた富山の法人所得が突出しそうです。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:33:10 ID:ppgaMAMi0
>>431
頭の悪い新潟人 はオレのようだな。
実は帰省していた新潟から、戻ってきたばかりの金沢住民なんだがw

「歴史的貧困」とはハテ?、
歴史がないと街は、人は、発展しないということかな。
てもう寝たか・・
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:33:16 ID:Q5G7Eha20



心配するな。

「じゃね。」と残しつつも

気になって見てるから。

悔しくて寝れるわけがないw

そして、ID変えて再登場!!

歴史的貧困富山人…カワイソスw
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:34:27 ID:mTCpcOth0
>>436
北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:35:14 ID:GChYkEcrO
逃げてもID変えて自演すんだよなー馬鹿富山人は。

わかりやすいよ。
こんな馬鹿は富山にも一人しかいないだろうしね。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:36:47 ID:fY7W3sZj0
ポートラムとかまちづくり、サッカーもJFL2チームや富山のが新しいこと多いじゃん。

過去の事をいつまでも引きずってゴタゴタ
金沢人が言っている感じ。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:38:23 ID:BNNXiyHQ0
自慢してる出身者が経済関係にばかり偏ってるのはお隣韓国とそっくり。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:39:13 ID:Q5G7Eha20
>>439

それは、悪かった。

でも、妙な気は起こさないでくれよ。

スレタイの通りだから、ニョイの話題はスレ違い。

446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:40:07 ID:fV4vVAMT0
>>438

あらあら、またシハイクンの登場だねw

頭の悪いシハイクンに教えてあげるね

企業の投資は魅力ある都市で盛ん、それが北陸でいえば金沢。
富山は投資対象外に成る場合が多いってだけ。

お前の理屈でいえば、ローソンで買い物すれば東京に支配されたことに成るんだね?
バローで買い物したら岐阜に支配された事に?
トヨタ車に乗れば豊田市に支配された事に?
EIZOのディスプレイを使えば石川に支配された事に?
メガネを掛けたら福井に支配された事に?

こんなバカなこ事をいってると笑われるでしょ?ワカッタ?脳足りん。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:41:25 ID:MwcCtuFo0
>>443
富山の場合は無理に新しく見せようとしてるというか、結局劣等感が根底にあるゆえの反動だと思うな。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:41:58 ID:g5le6AHN0
>>441
過疎地を抱え込んでいないから、県としては富山の数値は高い。

能登や飛騨は富山を避けたのが実態。

勝ち馬に乗ろうとするのが人間心理。

負け馬の富山は、能登や飛騨から敬遠されたのです。

冴えない街が全てを示しています。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:42:51 ID:APaqeczr0
現実を受け取めろキムw

第二地銀を富山に吸収された金沢

北陸中心拠点都市富山最強!!

インテック
北陸IT産業のリーディングカンパニー

ほくぎんフィナンシャルグループ
北陸金融の雄

富山
ほくほくフィナンシャルグループ(資産地銀2位8兆2000億強)
プラス
富山第一銀行
富山銀行

石川
北國銀行(資産高2兆4000億)
石川銀行(倒産) 北陸銀行が中心となって受け皿救済。

トナミ運輸
北陸物流の代表企業

北陸電力
北陸経済界のボス
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:44:56 ID:g5le6AHN0
いくら屁理屈を貼り付けても、スクランブル交差点は復活しない。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:45:22 ID:Q5G7Eha20
西武も帰ってこない
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:45:48 ID:fV4vVAMT0
>>449

そのコピペ恥ずかしいねw

何そのセンス、北陸金融の雄だとよw幼稚な事を自慢げに書いているのかと
思うと泣けてくるぞwマジでw
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:46:58 ID:ppgaMAMi0
>>445
いえいえ、こちらこそ。

久しぶりに帰省した新潟は元気よかったぞぉ
Jアルビの対名古屋戦には震えたわい
がんばろう新潟!
(ちなみに新潟市は地震被害まったくのゼロ!だった)
ただ風評被害はあるみたい。
地震の風評払拭には、みなで協力していきたいですね。  寝ます
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:47:20 ID:Ury2RGcq0
大和で買い物するのがステータスの富山人w
街で唯一自慢できる場所が金沢資本だというジレンマw
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:49:50 ID:qldc/x/l0
まだやってんの不毛な議論を
富山、金沢なんて北陸の田舎都市
人間性の違いを少し触れただけでこれかよ。
金沢人はどちらかというと内弁慶の保守的。
富山人は新し物好きの進取に飛んでるって
かいただけでこんなになっちゃうのか
病んでるな
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:51:15 ID:fV4vVAMT0
>>454

暑い夏、富山の女の子は香林坊109や片町ラブロで勝った水着を着て
内灘海岸や千里浜海岸に遊びに来ます。
とやまの冴えない男もそれを追っかけに内灘海岸や千里浜海岸まで富山ナンバーで
やってきます。
富山には岩がゴツゴツした海辺しかありません。

温泉といい砂浜といい石川は神の地だな(富山から見れば)
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:52:38 ID:Q5G7Eha20
頭の悪い富山人のコピペはホントいつもつまんねー。
頭が悪いなりに少しは凝ったもの貼れよw

◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山ふしぎ発見!! Vol.2◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■教養娯楽費割合ランキング(趣味にお金をかけている都道府県は?)
富山:45位  石川:26位  →  勝者:石川

http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050103A/index9.htm

平日は、金沢の奴隷として汗水垂らして働き、
休日は1日中2ちゃんにへばり付くも、金沢に煽られる始末…w
結果、そのストレス発散に、金沢の娯楽施設に押し寄せる富山人。
パチンコしか娯楽施設がない富山人 カワイソスw



■黒字金額ランキング(最も収入の多い黒字都道府県は?)
富山:46位  石川:42位  →  勝者:石川
黒字割合ランキング
富山:46位  石川:42位  →  勝者:石川

http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050103A/index11.htm

富山は一体どこに金を使ってるんだ?
街に全く反映されていないという事実…。
「馬鹿に金を持たせるな」とは、まさにこのことだ。
頭が悪い → 金を使う場所がない → 金の使い方がわからない
もはや、金沢の属国になるしか道がないなw

◆◆◆◆◆◆◆◆◆富山ふしぎ発見!! Vol.2◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:53:29 ID:fV4vVAMT0
>>445

いいや、貴方のせいじゃありません。
シハイクンに躾をしているだけです。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:55:05 ID:APaqeczr0
キムちゃんは主要な産業そして流通までも支配されいまや危機感しかありませんw

由緒正しき金沢人の生活

北陸電力の電気をオール電化契約し
預金や投信契約もカードも北陸銀行
ガスの契約世帯は日本海ガス
ガソリンは勿論日本海石油が日本海側唯一精製しているエネオス
書籍雑誌、文具等々は明文堂、文苑堂、中田書店
食材は北陸最大のスーパーチェーンアルビス
衣料はメンズトゥモロウ、マツヤグループ
ジュエリーは北陸最大のジュエリーショップエルサカエ

あらあら今年もまた富山の法人所得が突出しそうです。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:58:49 ID:Q5G7Eha20

まだまだ躾が足りないみたいですね…。

まぁ、馬鹿に何を言っても無駄でしょうが。

馬鹿に効く薬はないと言うから仕方がないか…。

富山人は全国まわって薬売ってねーで、

その馬鹿に効く薬の開発に専念することだなw


461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:58:58 ID:wHI/7Z3c0
富山人ってリアルでも馬鹿にされてんのな!
金沢に転勤になってマジで驚いた
2chそのまんま(笑)
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:59:32 ID:fV4vVAMT0
>>459

お前、議論出来ないのかよ?中卒だろ?真面目な話し。

企業の投資は、何を指標にして実施されるのか言ってみ?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:00:10 ID:TwBiioQKO
なんで富山なんかに住んでるんだ?大きい会社があるからそこに住みたいなんて、思ったこと無いな。
実際遊ぶ場所が少ないのだから、面白くもなんとも無いだろう。裕福でも無いだろうし、LRTも10年後には無い県の方が少ないだろうから、自慢にならない。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:01:03 ID:fY7W3sZj0
富山:大阪
金沢:京都

これで良いじゃない。
実際、経済産業の富山
文化政治の金沢ってかんじだし。
なんでもお互いほしがるから荒れるんじゃない
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:02:33 ID:g5le6AHN0
>>463
8両/時間が自慢になるのか?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:04:52 ID:Hfls5N+W0

× 経済産業の富山
○ 工場労働の富山

です
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:05:23 ID:Q5G7Eha20
>>462

頭の悪い富山人に、その質問は難し過ぎるかと…。
要は、観光も企業進出・投資も考えは同じ。
こういうことね ↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆外国人が興味を持っている都道府県対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


富山:30位  石川:18位  →  勝者:石川

http://www.export-japan.co.jp/jg/prefecture_ranking/index.html


国内のみならず、外国からも興味を持たれない富山。
早速、富山空港の相次ぐ路線廃止に現れているなw
打って変わって、お隣の金沢は『魅力』ある都市のおかげで、
外国人観光客が激増していますね。

『魅力』という概念をバカにしている富山には、今後も衰退の道しか残されていません。
『魅力』がない都市富山に百貨店は進出しません。
『魅力』がない都市富山に企業は進出しません。
『魅力』がない都市富山に観光客は来ません。
『魅力』がない都市富山に未来はありません。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆外国人が興味を持っている都道府県対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:06:59 ID:g5le6AHN0
既出だが、金沢市と富山市の比較になると、経済産業でも金沢>富山。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:08:47 ID:YkkItpIF0
経済産業が自慢の富山。
しかし個人所得は北陸最低。
あら不思議。
他県に搾取されるために働いてるの富山人?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:09:52 ID:V6Fh1WUl0
これともう一つはsasajima.aichiの
長年の自演な
指摘されてからファビョリが顕著になった。
ここ3日は特に

431 2007/08/18(土) 02:23:16 ID:Q5G7Eha20
440 2007/08/18(土) 02:33:16 ID:Q5G7Eha20
445 2007/08/18(土) 02:39:13 ID:Q5G7Eha20
451 2007/08/18(土) 02:45:22 ID:Q5G7Eha20
457 2007/08/18(土) 02:52:38 ID:Q5G7Eha20
460 2007/08/18(土) 02:58:49 ID:Q5G7Eha20
467 2007/08/18(土) 03:05:23 ID:Q5G7Eha20
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:11:14 ID:fV4vVAMT0
京都=金沢 大阪=富山ってそりゃないだろ。

京都人は大阪に遊びにも通勤にもいくが、金沢人が富山に通勤や遊びに行くなんて事は稀。

それをいうなら
京都=金沢 滋賀=富山
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:12:36 ID:V6Fh1WUl0
これが長年コピペしているsassjimaな。
書き込みもファビョリも基地外だろ。

410 2007/08/18(土) 01:03:26 ID:fV4vVAMT0
411 2007/08/18(土) 01:06:09 ID:fV4vVAMT0
412 2007/08/18(土) 01:07:47 ID:fV4vVAMT0
415 2007/08/18(土) 01:27:13 ID:fV4vVAMT0
416 2007/08/18(土) 01:29:08 ID:fV4vVAMT0
418 2007/08/18(土) 01:43:24 ID:fV4vVAMT0
422 2007/08/18(土) 02:02:52 ID:fV4vVAMT0
423 2007/08/18(土) 02:04:45 ID:fV4vVAMT0
429 2007/08/18(土) 02:21:28 ID:fV4vVAMT0
433 2007/08/18(土) 02:27:05 ID:fV4vVAMT0
446 2007/08/18(土) 02:40:07 ID:fV4vVAMT0
452 2007/08/18(土) 02:45:48 ID:fV4vVAMT0
456 2007/08/18(土) 02:51:15 ID:fV4vVAMT0
458 2007/08/18(土) 02:53:29 ID:fV4vVAMT0
462 2007/08/18(土) 02:59:32 ID:fV4vVAMT0
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:12:44 ID:Q5G7Eha20



富山は金沢のベッドタウン

または、

富山は金沢のペットタウン


474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:12:55 ID:opTMZYAN0
論破されると個人攻撃に転換
富山人のいつものパターン
これは完全に県民性か
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:15:16 ID:y7gMOiCs0
>>471

kanazawa=japan

toyama=korea
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:17:02 ID:Q5G7Eha20
>>471

訂正

kanazawa=japan

toyama=North Korea

477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:19:14 ID:T6SxBZoM0
金沢人ウケル
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:19:44 ID:t+cuiJhC0
>>475
つーか最近は日本と韓国って言わんでも普通に金沢と富山の関係といえば誰でもわかるってw
これネットが普及したおかげで全国的に有名になってるわ
一時のダサイタマやらジョークタウン名古屋なみに一般人に浸透してきてる
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:21:05 ID:Q5G7Eha20



予想通り、ID変えて登場かw


480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:21:22 ID:fV4vVAMT0
>>476

嘗ては前田藩(日本)に支配され、現代でも埋められない格差があり
一方的なライバル心、コンプレックスでいえば、正にそのとおり。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:24:14 ID:Q5G7Eha20





田舎臭が消えたな…

今日もまた、富山の惨敗ってことでおk?

なら、そろそろ寝るか




482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:24:56 ID:fV4vVAMT0
まぁまともな論客が富山にいないって事だが、
しかし考えてみれば、どんなディベートの達人でも

金沢>>>富山をひっくり返すのは至難の業。麻原を無罪にする並みの力が要るかもなw
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:28:50 ID:APaqeczr0
石川銀行吸収されてただでさえ支配されていたのに流通も支配
現実を受け入れれないキムちゃんふぁびょーんwww

由緒正しき金沢人の生活

北陸電力の電気をオール電化契約し
預金や投信契約もカードも北陸銀行
ガスの契約世帯は日本海ガス
ガソリンは勿論日本海石油が日本海側唯一精製しているエネオス
書籍雑誌、文具等々は明文堂、文苑堂、中田書店
食材は北陸最大のスーパーチェーンアルビス
衣料はメンズトゥモロウ、マツヤグループ
ジュエリーは北陸最大のジュエリーショップエルサカエ

あらあら今年もまた富山の法人所得が突出しそうです。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:30:34 ID:NviwERob0

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:33:21 ID:fV4vVAMT0
>>483

寝るかっていうと、その陳腐なコピペを貼る滑稽な奴。

だから答えてみろって、企業が都市に投資する物差しは何だ?

香林坊109にエゴイストが有るけども、それを勝ったら渋谷に支配された事に成るのかいw

東京人が回転寿司を食べたら金沢に支配された事に成るん?

なぁもう一個質問、お前、自分で頭悪いて思わない?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:34:48 ID:fY7W3sZj0
富山も色々大変だ。
金沢も色々大変。

この雰囲気は議論はムリポ
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:48:43 ID:fV4vVAMT0
だいたい、マツヤやサカエなんてダサイだろ。田舎臭い
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 05:10:49 ID:GU4a4kdB0
金沢は、まずパチンコ屋を少なくしたらどうでしょうか?
ラブホテル禁止よりパチンコ屋禁止でしょう!
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:31:56 ID:rtwLb2200
三大都市といえば
http://www.vote5.net/big3/htm/1186227035#vote

政令指定都市になって欲しくない都市は?
http://www.vote5.net/bigcity/htm/1186209052#vote

北陸最大の都市は?
http://www.vote5.net/division/htm/1187341637#vote
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:07:31 ID:QvelJfP30
大手商社の丸紅は、金沢市の繊維北陸支店を来年三月末で閉鎖する。産地の縮小が進む中、繊維事業再編の一環として、北陸からの撤退を決めた。
五十社を超える三県の取引先との関係を見直し、一部業務は東京本社、大阪本社に引き継ぐ。約七十年にわたって北陸に拠点を置いていた名門商社の撤退で、
産地企業は一層の自立を迫られることになりそうだ。

 丸紅の繊維北陸支店はJR金沢駅前のビル内に事務所を構え、社員は十八人。一九九九年に金沢支店と福井支店の統合に伴って設置され、
織物業者や染色加工業者に糸を渡し、仕上がった素材の販売などを手がけている。

 丸紅の繊維部門は、二〇〇六年九月中間期の連結決算で売上総利益が前年同期比1・4%減となり、不採算業務の見直しが進められていた。

 繊維北陸支店と同時に、昨年十月に開設したばかりの同支店福井分室も閉鎖する。丸紅本社は「産地の現状は厳しく、支店の業績も芳しくない。
必要な業務は東京、大阪でも継続できる」(繊維総括部)としている。

 北陸の産地関係者によると、北陸の取引先の中には仕事の半分程度が丸紅からの受託加工の企業もあるとされる。繊維北陸支店は「取引を継続するかどうかは、
個別に精査する」としている。

 丸紅の北陸の営業拠点は、一九三七(昭和十二)年に福井に初めて開設された。「丸紅は産地でのシェアが小さく、直接的な影響は大きくないが、
名門撤退の心理的なインパクトは小さくない」とみる業界関係者もいる。

 「商社縮小」の底流には、厳しい経営環境が続く産地で、生き残った”勝ち組”企業が、自ら製品を開発して販売する「自販」の傾向を強めている事情もあるという。

491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:09:02 ID:QvelJfP30
津田駒工業、織機から工作機器へ 赤字拡大で再編加速 材料費7億円上昇へ
 原料高騰の影響を受け、津田駒工業(金沢市)が事業再編を迫られている。
主力の繊維機械は採算悪化に歯止めが掛からず、約十三億円の営業赤字を計上。
織機に比べ採算性が高い工作機器部門を新たな収益源に育てようと、急きょ工場増設に踏み切り、従来の増強計画を一年前倒しする方向で検討に入った。
最近の原油高も加わり、素材高騰が北陸の景気に与える影響も強まりそうだ。

 三日発表した第3四半期の業績は、売上高は二百七十八億九千九百万円、経常損失は十二億七千五百万円、純損失は十三億円。
また、通期の経常損失は従来予想の三億円から十五億円に拡大する見込みと発表した。

 第3四半期の売上高比率は織機部門が80%弱、工作機器が20%程度。しかし、営業損益では、工作機器が十億円近い黒字で、
逆に織機が二十二億七千三百万円の赤字と足を引っ張った。

 織機の収益悪化の要因については、中国向けの販売単価低下や開発費の負担増だけでなく、「鋼材や樹脂といった素材の予想以上の高騰が大きい」(総務部)とみている。
今期の原料高に伴うコスト上昇額は、当初二億円と見込んでいたが、現状では七億円まで拡大する見通しという。

 今期は当初から工作機器部門の強化を推進してきたが、ここへきて織機の不振が深刻化したことから、
”脱織機”のスピードを速める。工作機器の売上高は、今期七十五億円近くを見込み、来期は九十―百億円にまで引き上げたい考えだ。

 そのため、約五億円の緊急投資で野々市工場を二千平方メートル増床した。織機の生産拠点である金沢市野町の本社工場では、
技術者の織機部門から工作機器部門への異動も促進し、生産体制を拡充していく。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:10:26 ID:QvelJfP30
金沢競馬、3年赤字なら廃止 県検討委の最終報告案まとまる 27日に会合
 金沢競馬場の今後のあり方を検討する「県金沢競馬検討委員会」の最終報告案が十九日まとまった。来年度以降、収支改善の取り組みを強化する一方、
二〇〇九(平成二十一)年度までに赤字から抜け出せなければ廃止すべきだとしている。二十七日に開く同検討委の第九回会合で提示する。

 最終報告案では、民間委託の拡大などで現在二十二人いる職員を三年間で三割程度削減し、コストを圧縮。節約した経費の一部を新たな振興策に充てるとしている。

 収益増に向けた取り組みとして、金沢競馬場のレースを別の競馬場で扱ってもらう「場間場外発売」も拡大。ファン層拡大のため、コンビニエンスストアなどを利用した「ミニ場外発売」の設置も検討する。

 こうした取り組みにより、来年度で収支均衡、〇八年度に黒字転換、最終年である〇九年度に三千万円台の黒字化を目指すとしている。
検討委が存廃を判断する具体的な期間と目標を示すよう求めていたことを受け、
収支改善の目標が達成できない場合は「廃止すべきである」と明記した。

 存廃の結論まで「三年の猶予期間」(県関係者)が与えられたとはいえ、目標をクリアするのはそう簡単ではない。今年度県営開催分の入場者数は今月五日時点で、
前年同日数比6・5%減の二十一万七千人。売得額(実質的な売上額)も8・4%減の約七十億九千五百万円にとどまる。今年度当初予算編成時の売得額予想と比べても、実績は下回っているという。

 県競馬事業局は年末年始の入場者増加や、地方競馬場の場外馬券発売による売上増を見込んでいるが、
冬場のレース開催は天候に左右されやすく「昨年のような大雪だともくろみが外れる」(七野利明局長)。収支均衡を図るとした今年度の目標達成は厳しい情勢となっている。

493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:12:38 ID:QvelJfP30
金沢競馬検討委員会が具体的な収支改善の目標時期を設け、達成できない場合は廃止を検討する方向で最終案の取りまとめに入った。目標時期をいつにするか、
目標としては収支均衡なのか、
一定額の黒字化を目指すのか、などの論議はこれから煮詰めていくという。いずれにせよ、経費削減はもはや限界であり、新たな増収策がぜひとも必要である。

 競馬場へ足を運ぶファンが減るなか、最近売り上げを伸ばし始めたインターネット投票のテコ入れやミニ専用場外売り場の開設など、
収益に直結する具体案を打ち出せるかどうかが金沢競馬存続の試金石になるのではないか。

 金沢競馬の赤字は、県営と金沢市営合わせて〇三年度の五億三百万円をピークに、〇四年度は二億九千八百万円、〇五年度一億二千五百万円と減少に転じている。右肩下がりだった
一日平均の入場者数と馬券の売り上げは〇四年あたりから横ばいに転じており、県競馬事業局は今年度の収支均衡に期待をかけている。

 ただ、これまでの収支改善策は、開催日数の減少や賞金・出走手当の削減など、経費の徹底した切り詰めが功を奏したものである。
富山競輪のように、わずかでも継続して黒字を計上していくには、一にも二にも売り上げを増やし、利益を生み出さねばならない。

 その第一は、ネット販売のさらなる充実である。〇四年度に四億五千五百万円余だったネットの売り上げは、〇五年度に五億二千百万円余に増え、
全体の売得額に占める割合は3・8%から5%に伸びた。中央競馬に比べて出遅れた分野だけに、大きく伸びる余地がある。

 第二はミニ専用場外など、場外馬券売り場の開設である。他の地方競馬の例では、うまくいっているところもあれば、苦戦しているところもあるという。
費用対効果をよく考え、採算が見込めるようなら思い切って設備投資をすべきだ。

 県の基金には二十一億円余が残っている。九億五千万円の長期債務を引けば、それほど余裕があるわけではなく、
県税の投入には、県民の理解が得られないとの見方が強い。今こそ「背水の陣」を敷き、増収に全力で当たらねばならない。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:30:51 ID:FuCBh3m/0
富山人がなぜ新聞記事をコピペする時
ソース元URLや記事の日付をださないのか

理由は数年間同じものをコピペするためw
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:44:00 ID:ll5ooE6h0
>>435
鳥取<島根<富山<その他。

随分とアバウトな構図だな・・・

鳥取<島根<高知<徳島<佐賀<福井<山梨<和歌山<富山<秋田・・・・

だいたい大方の日本人が思い描いているイメージはこんなもんだろ、常考
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:47:09 ID:7/1iGuvC0
いま金沢に勢いがあるのはKomatsuが岸壁に工場建てると決まったから
と自社株保有するKomatsu社員の金融資産が増えたから、数年前の500円時代に
1万株単位で買い足して今一億円以上になってる人がウジャウジャいる。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:43:57 ID:EX+zT7gVO
コマツの本社が凱旋するって有りえないよね?
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:50:32 ID:7/1iGuvC0
無い、業績いいのに都落ちはありえない、所詮東京赤坂本社の会社、小松(粟津)は数ある中の
一基幹工場にすぎない、しかも年々その地位は下がってきている。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:07:45 ID:7ZjUZK4+0
金澤御自慢の北國新聞
北陸新幹線金沢開業により、北陸と長野県、新潟県上越地域による
「五百万人経済圏」の首都は金沢です。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:23:57 ID:JXgFcd560
北國新聞

キムの機関紙w
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:30:24 ID:DKfQUNP60

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…

502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:00:34 ID:b50LddZu0
新潟は大変だな
新潟競馬が中止で競馬に留まらず月岡温泉とかキャンセルの嵐だとNHKでやってた
ちょっとした書きこみでおまいらに攻撃されなおかつ陰湿な越中さに定期的に
コピぺを晒されてる俺としても痛み入るw
しかしあれだ、そもそも日本競馬会が夏の地方巡業に新潟を選んだのが間違いだろ
金沢で巡業していればこんなことにならなかったかもしれん
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
衰退新潟と比べても500万経済圏の金沢で開催するほうが魅力的なのは自明だろう
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:02:19 ID:/2DCj1pJO
コマツは製品を海外へ運搬しやすくするため
国内の生産拠点を港近くに集約するとのこと
金沢港が国内生産拠点の中心になる
その為急ピッチでコマツ仕様の港を整備中だ
コマツ社長も将来金沢への本社移転も
ありえると名言している
あと森さんは総理経験者ということもあり
アジアやアフリカへの太いパイプを持っている
発展途上国にとって建設用重機はトヨタ車より必要不可欠
今後のアジアの発展とアメリカへの不信感から
コマツ製品の大幅な需要が見込まれる
日本は最大の援助国でもあるのでその見返りもある
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:15:30 ID:7/1iGuvC0
Komatsuが伸びたのは森さんの政治力おかげじゃない、KOMTRAXの優秀さが世界中で認められたから、
実力で世界に進出できた数少ない優秀な企業なんだよ。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:56:54 ID:FG5hIzH10
707 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 11:58:39 ID:SQoymzzp0
中央競馬ってなんだよw   日本地図をよく見ろよ
新潟が中央なら金沢競馬だって中央競馬だろ

710 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:04:01 ID:S99OzpzPO
>>707
これは近年稀に見る名言。   金沢人は消火作業に撤しな。こりゃお祭り騒ぎになる。
「新潟が中央なら金沢競馬だって中央競馬だろ」

717 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:12:28 ID:SQoymzzp0
なにが「近年稀に見る名言」だ   当たり前のことを当たり前に書いただけだ
ゆとり世代の学習要項には日本地理が無いのか

720 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:22:33 ID:S99OzpzPO
>>717
「当たり前」の事とは
・中央競馬会主催の競馬場=中央競馬場   ・地方公共団体関係の事務組織の競馬場=地方競馬

東京の大井競馬は地方競馬、札幌や小倉競馬は中央競馬

地図帳なんかみて判断しちゃダメよ、ゆとり教育の顛末ちゃん。
無理な競馬ネタなんかやめて得意な北陸ネタに戻したほうがいいよ。

724 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:33:45 ID:SQoymzzp0
わかったよ   俺の勉強不足だったな
でもそもそもギャンブルのことなんか詳しくてもな・・・
とにかくだっ   富山人はふるさと北陸のために頑張って働いてもっと金沢に金落としてくれ
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:58:53 ID:FG5hIzH10
>>502
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:12:27 ID:UuI4caIk0
北國新聞 妄想基地外電波新聞
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:18:31 ID:b50LddZu0
まともに反論できんからコピぺ攻撃か・・・あいかわらず陰湿だな越中さは
>>493-494を読んでみると金沢競馬がいかに優秀かわかるな
公営ギャンブル冬の時代と言われるなか未だ税金投入に至っていない
留保に手をつけながらも現時点ではなんとか自力で頑張っている
政治力で何から何まで国がやってくれた新潟競馬とは大違いだ
これまでは黒字だったかもしれんが今回の件でイメージダウンは必至だろ
日本競馬会はすべてをリセットして金沢競馬での巡業を検討すべきだ
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:18:56 ID:IsdUXCbK0
コマツは金沢よりでかい工場を茨城に作ってるけどね
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:20:15 ID:UuI4caIk0
まあ、こんな態度では近隣自治体に嫌われて当然
金沢の電波度がわかってよいがな
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:23:49 ID:ZQ0QXQd20
>>501
1人当たりの雇用者報酬

富山 493.2万円(全国8位)
石川 411.1万円

個人所得が富山より上なのに下々のサラリーマンの給料は富山より80万も安いなんてひどい格差社会だね
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:25:17 ID:djCAuEsZO
>>497
最近、小松市が本社機能を移してはどうかと提案したな。

ソース先は忘れたけど。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:26:13 ID:TYFZp5sY0
サラリーマンの給料(笑)
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:26:14 ID:FG5hIzH10
508 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 12:18:31 ID:b50LddZu0
政治力で何から何まで国がやってくれた新潟競馬とは大違いだ
これまでは黒字だったかもしれんが今回の件でイメージダウンは必至だろ
日本競馬会はすべてをリセットして金沢競馬での巡業を検討すべきだ

政治力で何から何まで国がやってくれた新潟競馬とは大違いだ
これまでは黒字だったかもしれんが今回の件でイメージダウンは必至だろ
日本競馬会はすべてをリセットして金沢競馬での巡業を検討すべきだ

政治力で何から何まで国がやってくれた新潟競馬とは大違いだ
これまでは黒字だったかもしれんが今回の件でイメージダウンは必至だろ
日本競馬会はすべてをリセットして金沢競馬での巡業を検討すべきだ
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:26:19 ID:ppgaMAMi0
>>508
日本競馬会。

なつかしい響きだね
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:28:58 ID:FG5hIzH10
【テンプレ用整理】

502 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 11:00:34 ID:b50LddZu0
新潟は大変だな
新潟競馬が中止で競馬に留まらず月岡温泉とかキャンセルの嵐だとNHKでやってた
ちょっとした書きこみでおまいらに攻撃されなおかつ陰湿な越中さに定期的に
コピぺを晒されてる俺としても痛み入るw
しかしあれだ、そもそも日本競馬会が夏の地方巡業に新潟を選んだのが間違いだろ
金沢で巡業していればこんなことにならなかったかもしれん
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
衰退新潟と比べても500万経済圏の金沢で開催するほうが魅力的なのは自明だろう

508 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 12:18:31 ID:b50LddZu0
まともに反論できんからコピぺ攻撃か・・・あいかわらず陰湿だな越中さは
>>493-494を読んでみると金沢競馬がいかに優秀かわかるな
公営ギャンブル冬の時代と言われるなか未だ税金投入に至っていない
留保に手をつけながらも現時点ではなんとか自力で頑張っている
政治力で何から何まで国がやってくれた新潟競馬とは大違いだ
これまでは黒字だったかもしれんが今回の件でイメージダウンは必至だろ
日本競馬会はすべてをリセットして金沢競馬での巡業を検討すべきだ
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:30:15 ID:HCdlIFbp0

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…

518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:32:09 ID:7/1iGuvC0
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:33:21 ID:ppgaMAMi0
>>516
関屋記念 も地方巡業なのかぁ・・
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:00:34 ID:b50LddZu0
なにが【テンプレ用整理】だ
どこにでも貼りつけるがいいさ
読む者が読めばわかるはずだ俺の主張の正当さが
そのうち日本競馬会のしかるべき人間にも届くだろう
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:02:14 ID:4NrJ5rcj0
>>503
コマツの創業者は誰だか知らんが、コマツをここまで育て上げたのは、福光あたりの出身の富山人、
河合良成だな。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:06:57 ID:TwBiioQKO
大きい企業の本社があっても、本社移転やM&Aが当たり前の時代なんだから、いつまでもその土地にあるとは限らない。富山の場合新幹線開業で絶望的な状況が待っている。金沢、東京への人口流出、企業の本社移転。2014年問題は富山をスポンジにするだろう。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:20:21 ID:6NCOvzDNO
北國の記事を信じてるのか、金沢人はw

日経はコマツ本社移転はありえないと春先に記事にしてるが。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:24:22 ID:UuI4caIk0
北國新聞=脳内ソース
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:26:23 ID:6NCOvzDNO
北國新聞社の北陸経済面はダメだろ。金沢マンセーがすぎる。

俺は帰省した時に県立図書館で日経の北陸経済面のバックナンバーをザッと読むが。

日経の北陸経済面が一番クールでフェアだよ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:29:36 ID:iu4V5zr+O
なんなんだよ糞富山 人身事故とかなめてんのか
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:32:55 ID:6NCOvzDNO
日経は北陸での広告掲載が皆無だから利害関係がない。
だから富山金沢企業にゴマスリ記事をかくこともない。
北陸で一番信頼できるネタ元だと思うがな。

その日経がコマツの本社移転はありえないと書いてる。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:34:17 ID:/2DCj1pJO
コマツの技術力は世界シェアNo.1の
米キャタピラー社を上回り
それに政治力と円安で
世界市場を独占できる可能性もある
氷見にも工場をつくるらしいので富山にも
良い影響を与えるが本社が移転し
本格的に石川に集約
されると富山との産業と経済に差がつくと予測されている
あくまで予測なのでつっこまないでね
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:39:24 ID:4NrJ5rcj0
>>526
いくら2ちゃんでも、口のききかたがあるだろう。 無礼者!
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:46:21 ID:6NCOvzDNO
日経の記事によるとこうだ。
コマツは石川が創業地であることをエサにして石川から莫大な金を引き出すことに成功している。
国内主要3拠点の自治体の中でも石川は生産額で断トツに低い。
本社移転をちらつかせて石川から金を引き出すコマツ首脳はしたたかだ。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:18:28 ID:7Yw+d5Ro0
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20061103001.htm
これ読むと単なるリップサービスとしか思えないんだが
東京で人気出た吉本芸人が大阪凱旋したときに「いずれ大阪に帰ります」みたいな
最後には思いっきり梯子はずしてるしw
リップサービスを真に受けさせて石川県民の妄想を膨らます北國は罪深い
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:20:07 ID:sqCWxsyg0
>>521
そういうピントのズレた必死な自慢が見てて哀れなんだよ富山人よ。
マジで韓国人みてーだなw
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:28:37 ID:6NCOvzDNO
北國新聞だけを読んでると病気になるのは事実だろうな。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:36:08 ID:6NCOvzDNO
コマツの金沢進出も茨城に投資予定の一部を金沢に回したにすぎない。
コマツが本気で本社を移転をさせるつもりなら金沢に全額を回すはずだろ。
コマツは主要拠点の自治体に競争させてるだけ。

日経の記事は本社移転で盛り上がる石川を『おまえらバカじゃねーの?』と言ってるわけ。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:46:44 ID:7ZjUZK4+0
北陸で絶大なる信頼を得る北國新聞社
新聞社で、日本海側最大級の立派な本社ビルが自慢のようです
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:47:48 ID:UuI4caIk0
金沢のみで絶大なる信頼を得る北國新聞社
新聞社で、自称日本海側最大級の立派な本社ビルが自慢のようです
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:48:50 ID:7Yw+d5Ro0
「金沢港が国際物流港に発展し、石川地区が同社の国内最大の生産拠点になれば」
という途方も無い前提がスッポリ抜けて盛り上がる一部の石川県民テラカワイス
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:57:40 ID:7Yw+d5Ro0
北國は今日も期待を裏切らないな
社説で寺町サミットと「五百万人経済圏」を無理矢理結びつけてる
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:04:49 ID:V2EzKbAM0
1人当たりの雇用者報酬

富山 493.2万円(全国8位)
石川 411.1万円
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:06:49 ID:/2DCj1pJO
結局コマツの思惑は誰にもわからんよ
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:14:10 ID:6NCOvzDNO
確実に言えるのは北國新聞社が唱える北陸電力本店移転・コマツ本社移転の論法が矛盾だらけで支離滅裂だってことだな。
あのキチガイ集団は死ねばいいのにね。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:37:05 ID:ppgaMAMi0
>>538
真面目に読み返してみたが、これならなんだって新幹線に結びつけられる罠。
北信越BCリーグだっていいわけだ。

しかし寺町サミットか。
G8のサミットとは規模が違いすぎるな
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:10:48 ID:hwPtzxjj0
金沢人は南朝鮮人に似てるわな
キムだからな
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:26:48 ID:OZ9lKnpG0
2006年11月3日更新
------------------------------------------------------------
「小松に本社」将来議論 コマツ社長が移転言及
 金沢港の国際物流化条件
 コマツ(東京)の坂根正弘社長は二日、金沢港が国際物流港に発展し、
 石川地区が同社の国内最大の生産拠点になれば、
 将来的に発祥の地である小松市に本社移転を検討する時期が来るとの
 認識を明らかにした。
 本社移転に関し、コマツのトップが具体的に言及したのは初めて。
 坂根社長は小松市の小松商工会議所で講演。来年一月に金沢港で
 金沢工場が稼働することに触れながら、「横浜や神戸ではなく、
 金沢港から製品を全部輸出するようになれば、(国内の建設・鉱山機械の)
 生産金額七千億円のうち、五千億円程度を石川に集めようということになる」
 と指摘した。
 その上で「そうなると、石川に本社を構え、東京本社も置くということになる日が来ると思う。
 本社論は、金沢港が国際港になれるかどうかにかかっている」と語った。
 同社の二〇〇四年度の建設・鉱山機械生産金額を国内生産拠点別にみると、
 粟津、小松工場がある石川地区は千四百三十億円で、北関東、大阪両地区に次ぐ
 三番目にとどまっている。「この状況である限り、本社が来ることはあり得ない」
 との考えも示した。
 コマツに対しては、小松市や小松商工会議所が同市への本社機能の一部移転を
 要請している。


http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20061103001.htm


>>503
もう少し隅々までちゃんと理解したほうがいいんじゃない?
コマツ 金沢本社移転とは、金沢人の妄想が凄すぎる
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:45:12 ID:zbe/+GNu0

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…

546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:11:51 ID:c3DZBA+/0
北国新聞の社説はマジでダメだろ
金沢人の妄想癖を養うのに効果絶大すぎる
どこかの国の洗脳教育に似たものがあるな
これ以上金沢人を韓国人にさせるとどうなることやら
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:32:22 ID:7ZjUZK4+0
石川県内の7割が北國新聞の愛読者というからね
7割の人が洗脳されてる訳だ
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:34:51 ID:djCAuEsZO
>>542
寺町サミットとG8サミットを同列に考えるのはどうかと思うが…

そういえば、金沢の日航ホテルで国連軍縮会議が開催された事があるんだよな。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:51:22 ID:vc5v1EB30
[編集] 富山県高岡市
♪東京は まああかん 汚れとる とろくさい病気がはやっとる 
 これからのパフォーマーは高岡が主役 
さて 世間じゃ富山県は影が薄いけどよ 
 家持(やかもち)も利長(としなが)も高岡だでよ 
 雪深いとか山の向こうとか こけにするけどよ 
 パスポートなくても入れるでよ 
 高岡人はかまぼこが好きだけどよ 
 年中おめでたい証拠だでよ ほだよ 
 おとぎの森公園に集まってよ 
 いきなりやったろみゃーか オリンピック 
 高岡はええよ ペンギンがおるがね 
 高岡はええよ 道が広いがね 
 ホタルイカ ズワイガニ 高岡銅器 
 瑞龍寺 勝興寺 すえひろーど 
 ゴー ゴー 高岡 未来の首都 高岡 
 待ってりゃーよ 見てりゃーよ 天下を取るでよ 
 あなたは知っているか 今からおよそ300年前 江戸城の中で富山弁がはやっていた事実を 
 あなたは聞いているか アメリカ航空宇宙局NASAが UFOとの極秘通信暗号に富山弁を使っていることを 
 あなたは気づいているか 華やかな芸能界の中に じわりじわりと 高岡出身者が増えつつあることを 
 もしも 東京が直下型大地震で壊滅したとしたら そう 
 日本の中枢は高岡に移り 
 スポーツコアが国立競技場に 万葉線が地下鉄に 
 そして 本丸会館が国会議事堂になるのだ 
 
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:59:18 ID:vbvm7NoAO
いくら百万星が好調で、白鳥座王が楽天以下の勝率とは言え、北信越BCリーグを金沢発祥にしたらヤバ過ぎなのは分かってますよね、北國新聞さん?w
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:06:45 ID:OVSHWXC10
北国新聞が北電移転を主張するのは、単に管理中枢機能が欲しいだけだろう
↑の方で金沢人が、北陸で電力消費量が一番多いのが金沢だから移転も当然だ
と発言していたんだが、配電しているのが一般家庭だけという発想が笑えるな
アルミ精錬が莫大な電気を食うことを知らないのだろうか
金沢絶対主義になると盲目的になるのも無理もないが
まあ、ここは商業が主流だからな
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:09:09 ID:GSEqaaY/0
金沢でも馬インフルエンザ発症ですか。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:21:28 ID:2/lCaNDC0
1.金沢競馬開催中止のお知らせ
  8月19日(日)、20(月)の両日予定していた石川県営第9回金沢競馬前半戦の開催を中止することになりました。

2.原因
 金沢競馬在厩馬について馬インフルエンザ検査を実施したところ、陽性反応が検出されたため。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:27:19 ID:ppgaMAMi0
502 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 11:00:34 ID:b50LddZu0
新潟は大変だな
新潟競馬が中止で競馬に留まらず月岡温泉とかキャンセルの嵐だとNHKでやってた
ちょっとした書きこみでおまいらに攻撃されなおかつ陰湿な越中さに定期的に
コピぺを晒されてる俺としても痛み入るw
しかしあれだ、そもそも日本競馬会が夏の地方巡業に新潟を選んだのが間違いだろ
金沢で巡業していればこんなことにならなかったかもしれん
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
衰退新潟と比べても500万経済圏の金沢で開催するほうが魅力的なのは自明だろう

508 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 12:18:31 ID:b50LddZu0
まともに反論できんからコピぺ攻撃か・・・あいかわらず陰湿だな越中さは
>>493-494を読んでみると金沢競馬がいかに優秀かわかるな
公営ギャンブル冬の時代と言われるなか未だ税金投入に至っていない
留保に手をつけながらも現時点ではなんとか自力で頑張っている
政治力で何から何まで国がやってくれた新潟競馬とは大違いだ
これまでは黒字だったかもしれんが今回の件でイメージダウンは必至だろ
日本競馬会はすべてをリセットして金沢競馬での巡業を検討すべきだ


地方競馬の金沢競馬も中止です。
まぁ、開催しないほうが赤字増えないかもしれん。

日本競馬会という表現がどうも・・
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:40:04 ID:iu4V5zr+O
誰か今日の富山の人身事故について詳しくおしえて
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:47:09 ID:6NCOvzDNO
みんなで北國新聞オフでもやるか?w
北國新聞の前で論説委員のみなさんと記念撮影。
『この人が新潟叩きの記事を書いてる政治部長さんで〜す』
って感じで実名と顔写真をネットに晒すのはどうだ?w
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:53:46 ID:/0WZE4lX0
香林坊博士wwww
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:55:48 ID:vbvm7NoAO
江戸時代の政令指定都市金沢
平成の政令指定都市新潟
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:57:30 ID:6NCOvzDNO
みんなも北國新聞社の論説委員がどんな顔してるか知りたいだろ?w
陰険で意地悪な顔に決まってるけどな。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:12:17 ID:vbvm7NoAO
新潟市(中央、東、西3区)の面積は同規模人口の金沢市のたった37%

新潟市(中央、東、西、江南、北、秋葉6区)の面積は金沢市の96%だが人口は70万2000人
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:15:36 ID:6NCOvzDNO
新潟市民も必死だな。被災地にボランティアに行かないの?
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:26:30 ID:XEn2tEfT0
2ちゃんなんかやってないで真面目に働け富山人
お前らは労働以外の価値はないんだよ(笑)
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:27:42 ID:Xl0hOQ1HO
新潟は衰退だ
勘違い痛いぜ
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:28:45 ID:ppgaMAMi0
「衰退」 しか煽り文句がないのかね
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:30:15 ID:+USQYeQi0
富山を東西に分けて新潟と金沢で分割統治するってよくね?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:32:23 ID:/0WZE4lX0
人口激減、北朝鮮、万景峰号、トーホグ、クソ田舎、貧困、低学歴、田中、拉致、地震、田んぼ、百姓
地価、繁華街、駅前、歓楽街の全てが金沢に負けてるカス地域が新潟
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:32:54 ID:ppgaMAMi0
出し切ったかw
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:34:30 ID:vbvm7NoAO
ふるさと探査2014年(11)

「日本海側を表玄関に」サミット誘致(下)
新潟がけん引役自負



「香林坊博士、新潟市が来年のサミット労働相会合を成功させたら、それが大きな実績となって、新潟に国際会議
がどんどん流れますよ」

「新潟は着々と手を打っている。新潟の一人勝ちかもしれんな…」

外交ジャーナリスト手嶋龍一氏の「加賀百万石の方々はどっしりしていて、ゆったりと構えておられる」と皮肉った
言葉が耳から離れないのだ。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:39:40 ID:/0WZE4lX0
拠点性、都市の魅力、観光、イメージの良さでも金沢に敗北している新潟www
嫉妬して金沢になにかと噛み付く訳だなw

さらに北陸新幹線開業で上越新幹線+ほくほく線が壊滅し、衰退僻地村落新潟市にとどめって感じか・・・。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:41:08 ID:ppgaMAMi0
痛いよ
その「必死さ」が
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:52:24 ID:/0WZE4lX0
大学のレベルも金沢大>>>>新潟大かw
金沢にバカにされる訳だwww
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:06:50 ID:Xl0hOQ1HO
拠点性
人口増加
高度教育機関
産業
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街

あたりは金沢が北信越じゃ優位だろな
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:09:31 ID:4NrJ5rcj0
>>572
産業と経済圏は苦しいだろう。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:10:29 ID:/0WZE4lX0
金沢は下水道普及率も凄いぜ。
どこかの田舎とは違うからなw
ま、北信越の県庁所在地では最も高いからな。
所得もたぶん北信越の県庁所在地の中で1位だな。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:14:23 ID:/0WZE4lX0
金沢というか石川は食に関しては全国でもトップクラスだな。
都市ブランドは言うまでもなく北信越トップ。
郊外の発展度もトップだろ(宅地の路線価が北信越トップだから当然)
マジで嫉妬されるのも当然の魅力都市だぜ、金沢市は。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:14:56 ID:U4MFjmjIO
都市間競争のライバル、新潟はさておいて、
富山と福井が金沢の意向に沿わないと北國新聞が盛んに悪く書くのは、
街の活性化は勿論産業も経済もお金も全て、
富山と福井を取り込まなきゃ成り立たないってことの裏返しだよ。
そっぽ向かれると困るんだな、これが。
日刊福井も福井新聞も北日本新聞も、金沢や石川県が話題になることは滅多にないし、殆ど無関心。
行政も市民もマスコミも、活性化や発展に金沢や金沢資本を当てにする向きも気配も全く無い。
ある意味金沢は両県に取って迷惑な存在でしかない。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:19:05 ID:/0WZE4lX0
金沢に進出している富山や福井の企業もあるのにw
そんなに金沢の大発展がそんなに迷惑かw
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:22:16 ID:Xl0hOQ1HO
福井や富山の企業も金沢で儲けてるくせに
野々市みたいな人口増加地区は北信越じゃ他にはない
そこで勝木や100満が儲けてる
明文堂も入ってきた
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:32:20 ID:6NCOvzDNO
王様の本の社長は生きてるの?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:40:17 ID:Xl0hOQ1HO
勝木、文苑堂、明文堂、中田

がリンチして王様を殺した

うつのみやも殺されるだろう
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:51:51 ID:rtwLb2200
>>572
妄想度
洗脳度
基地害度
粘着度
一本道のショボイ繁華害
熊の頭数

あたりは金沢が北信越じゃ断トツ優位だなwwwwww
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:54:24 ID:rtwLb2200
三大都市といえば
http://www.vote5.net/big3/htm/1186227035#vote

政令指定都市になって欲しくない都市は?
http://www.vote5.net/bigcity/htm/1186209052#vote

北陸最大の都市は?
http://www.vote5.net/division/htm/1187341637#vote
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:59:47 ID:Xl0hOQ1HO
>>581
粘着基地外のとやまんトヤ汚が言うなw
妄想は伊勢丹厨の右に出る基地外はいないw
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:00:25 ID:v3OprzcW0
人より抜きん出た才能の持ち主は、富山じゃ生きていけないんだよ。
富山人は自分より優れた人間を徹底的に排除する。
他県から来た人間に対する排他性も凄まじいものがある
だから優秀な人材は、富山県から逃げたがる
高校まではかなり優秀な人間がいるが、大学世代になると優秀な人材がさっぱりいなくなるのも
富山県の特徴。富山県の発展に一番有能な人材は、高校卒業と同時に富山県を逃げ出し
残るのは三流の人間だらけ
金沢も最優秀な人間は大都市に流出するが、幸いな事に金沢大学がそこそこ優秀な人材を押さえ込む為
富山県ほど哀れな結果にはならない。また他県からソコソコ優秀な人材も集まってくる
ここが富山と金沢の大きな差に繋がるわけだ。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:00:39 ID:Xl0hOQ1HO
>>582
トヤ汚必死できめーw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:00:55 ID:JXgFcd560
キムがファビョッてるスレはココですか?
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:01:49 ID:JXgFcd560
┏━━━━━━━━━━━━━━┓      ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      / ̄ ̄ ̄|            ┃      ┃                <`∀´> / ┃
┃    /   _/             ┃      ┃        (;´∀`)    キム沢 /  ┃
┃    |  ∠.               ┃      ┃∀・)     富山       /    ┃
┃    |    |              _┃      ┃新潟.   / ̄ ̄ ̄\   /.    ┃
┃    |   /       __/  ┃ ─→ ┃  / ̄ ̄       /   |    ┃
┃    ./   \___/   .新潟┃      ┃ ̄             |キム領|    ┃
┃    /       富山         ┃      ┃               フ  |    ┃
┃  / キム沢                ┃      ┃             / ̄   /    ┃
┃ /                       ┃      ┃            |___/      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛      ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
                                   南北逆転地図

        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´><丶`∀´>< *`∀´> <   能登半島は、東海(トンヘ)を介して
       (    ) (    ).(    つ   |  ウリナラと点対称の関係にあるニダ!
       | | | | | | | | |     |   赤の他人とは思えないニダ〜
       〈_フ__フ.〈_フ__フ.〈_フ__フ   \_____________
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:02:08 ID:6NCOvzDNO
妄想狂人なら金沢市役所だろ。
モノレールやら地下鉄やらLRTやら…。
税金で妄想三昧w
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:04:50 ID:rtwLb2200
>>585
真実をついてやっただけだがや
ファビョるなってwwwww
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:44:42 ID:X9PL4yvN0
金沢人よ  早く病院へ行け
見苦しいぞ
金沢人を名乗って恥ずかしくないのか
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:46:24 ID:pZAS+0Rl0
富山の妄想・・・北陸州の州都が約束された都市、富山。

┏━━━━━━━━━━━━━━┓      ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      / ̄ ̄ ̄|            ┃      ┃                <`∀´> / ┃
┃    /   _/             ┃      ┃        (;´∀`)    キム沢 /  ┃
┃    |  ∠.               ┃      ┃∀・)     富山       /    ┃
┃    |    |              _┃      ┃新潟.   / ̄ ̄ ̄\   /.    ┃
┃    |   /       __/  ┃ ─→ ┃  / ̄ ̄       /   |    ┃
┃    ./   \___/   .新潟┃      ┃ ̄             |能登 |    ┃
┃    /       富山         ┃      ┃               フ  |    ┃
┃  / キム沢                ┃      ┃             / ̄   /    ┃
┃ /                       ┃      ┃            |___/      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛      ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
                                   南北逆転地図

        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´><丶`∀´>< *`∀´> <   富山は、北アルプスを介して、首都東京と点対称の関係にあるニダ!
       (    ) (    ).(    つ   |  赤の他人とは思えないニダ〜
       | | | | | | | | |     |  北陸州の州都が約束されているニダ〜
       〈_フ__フ.〈_フ__フ.〈_フ__フ   \________________________
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:46:49 ID:djCAuEsZO
夏厨ばっか
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:58:36 ID:ms+Vg2ME0
新潟県も地震が雪が無ければすみやすいだけどな。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:02:13 ID:9Xi3vhuV0
ID:/0WZE4lX0
必死だにょ
微笑ましいにょ〜
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:04:50 ID:6NCOvzDNO
新潟県には住みたくないけどな。予算が新潟市にばかり回る。
企業誘致も新潟市ばかりを優遇する。新潟市に通勤できない地域の住民は県外に出て行く。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:16:47 ID:Z9DYvN2L0
スクランブル交差点廃止の富山が妬んでいるな。www

6NCOvzDNO←金沢と新潟を交互に妬む衰退富山。

我田引水根性が強いので、真ん中になって州都狙い妄想をしたが実現せず。

スクランブル交差点もない衰退僻地だから、周囲を妬む醜さ。

糞衰退富山。wwwww
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:16:48 ID:6NCOvzDNO
新潟は異常だよ。前回の震災後に県立球場建設決定だもん。
俺なら見栄よりも県民の生活を重視してくれる県に住みたい。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:18:53 ID:9Xi3vhuV0
>>597
地震の後に震災復興が先だから
球場建設はしばらく見送りますってなったはずですが何か?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:23:08 ID:6NCOvzDNO
清五郎65に球場を造ってるんだろ。異常な県だよ。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:24:42 ID:9Xi3vhuV0
球場作ることが異常なら全国に異常な都市はいっぱいですね
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:29:00 ID:isptD/tfO
ただの観光都市の金沢が拠点になっちゃってる時点で北陸は終わってるよ・・
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:29:23 ID:6NCOvzDNO
新潟人は頭も悪い。優先順位の話をしてるのに、短絡的でバカなことを言う。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:30:01 ID:djCAuEsZO
>>596
個人攻撃だけはやめような。
富山人と同じ事してるみたいで恥ずかしいから。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:31:51 ID:Z9DYvN2L0
富山は醜い。

富山が衰退状態で、周辺が華やかだとしても、金沢と新潟を交互に妬むとは恐れ入る。

他県の分断工作をするのが富山の仕事。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:34:00 ID:V2EzKbAM0
>>593
雪がなければ住みやすい、は全ての本州日本海側の県に言える
無意味な仮定
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:39:05 ID:QSxn2Exz0
>>597
北陸で一番、県民の生活よりも見栄を重視してるのは富山だと思うがな。
劣等感が強い県ほどそういう傾向あり。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:39:35 ID:/0WZE4lX0
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

金沢は上記の項目については北信越1であることは間違いない。
要するに北信越で最も都会ってことだ。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:40:21 ID:6NCOvzDNO
まあ、新潟なんかどうでもいいけどな。
前回の震災では義援金も送ったが、今回は送るつもりはない。
だって無駄だもの。新潟県が新潟市優遇の政策を止めない限り、被災地の復活はありえない。

小林信彦が文春で連載やってるが、新潟県庁は被災地に冷たいらしいね。
小林信彦の娘さんは小千谷市に嫁いだんだよな。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:42:08 ID:ADEbjyZ6O
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

富山は上記の項目については北信越1であることは間違いない。
要するに北信越で最も都会ってことだ。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:42:31 ID:V2EzKbAM0
>>607
>北陸新幹線

いや、完成もしてないモノをNo.1とのたまわれてもw
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:44:05 ID:/0WZE4lX0
>>609
ワロタ
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:44:36 ID:Z9DYvN2L0
新潟は富山から離れているので救われている。
親不知で塞がっているので、実質関係なし。

金沢は富山の隣で大変そう。
金沢は富山に妬まれ続けて下さい。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:47:15 ID:F02UMl2/0
自殺率見れば全てがわかる
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:47:45 ID:6NCOvzDNO
北陸は新潟に比べりゃマシだよな。人口が半年で一万人も減る県に比べりゃな。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:47:50 ID:9Xi3vhuV0
>>602
優先順位が被災者支援が先だからいったん見送りになったって言ってるじゃん
日本語も読めないヒトに馬鹿呼ばわりされる覚えはありませんけどねぇ
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:54:18 ID:dr4g9lWh0
新潟っていつも北陸人に相手にしてほしそうですね。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:56:31 ID:6NCOvzDNO
この前、テレ東のニュースでやってたが、新潟の高校教師が夏休みに都内企業を訪問してるんだってな。
県内に就職先がないから都内企業が大量採用してくれないかと探してるんだと。
つまり、新潟では高校生が集団就職で上京してるわけだ。
終わってるよ。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:56:45 ID:b/kNpVwy0
こんな嫌らしい富山が、隣にあったのでは金沢は救われない。

北信越で一番住みにくい都市:金沢

何故なら隣に富山があるから。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:00:03 ID:9Xi3vhuV0
>>617
早速論点変えましたか
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:01:23 ID:4NrJ5rcj0
>>609
富山を陥れようと、新潟か金沢が書き込んだのだろう。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:02:28 ID:6NCOvzDNO
新潟みたいにはなりたくないね・・。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:05:26 ID:Xl0hOQ1HO
なんか毎日朝起きたらスレが凄い伸びてるが
お前らまた今夜も深夜中煽り合いして遊ぶのか?w
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:06:08 ID:9Xi3vhuV0
金沢人みたいにもなりたくないが・・・
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:06:27 ID:Xl0hOQ1HO
深夜厨のおかげでこのスレ5日しかもたないなこりゃ
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:09:54 ID:b/kNpVwy0
富山:周囲全てに嫌われている。
石川:福井とは仲が良い。富山とだけ仲が悪い。
福井:石川・滋賀・京都共仲が良い。
新潟:富山とだけ仲が悪い。山形・福島・群馬・長野とは仲が良い。
(富山とは親不知で隔てられているので、実質無関係)

このことからして、富山が諸悪の根源のように思えます。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:11:16 ID:6NCOvzDNO
どうも新潟の話題になると暗くなるな。
新潟市に通勤できない人は新潟市が発展してもメリットないわけで。
新潟県民を犠牲にして新潟市は発展していくのかもしらんが、新潟市民はそれで満足なのだろうか・・・。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:11:27 ID:4NrJ5rcj0
>>622
日中、真剣に仕事や勉強していないから、真夜中に煽りあいなんかする体力あるんだろう。
真剣に仕事や勉強してる者は、夜中はパタンキューだ。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:14:15 ID:9Xi3vhuV0
石川は金沢に開発が集中してることはないのか?
そこんとこ詳しくは知らないんだが
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:14:49 ID:6NCOvzDNO
5時間寝れば充分だろ。体力ないのか。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:20:11 ID:xOTbAEsr0
>>625
福井はとくに金沢と仲よいとはいえない
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:22:05 ID:XjV+fRHR0
407 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:47:06 ID:6NCOvzDNO
523 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:20:21 ID:6NCOvzDNO
525 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:26:23 ID:6NCOvzDNO
527 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:32:55 ID:6NCOvzDNO
530 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:46:21 ID:6NCOvzDNO
533 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:28:37 ID:6NCOvzDNO
534 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:36:08 ID:6NCOvzDNO
541 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:14:10 ID:6NCOvzDNO
556 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:47:09 ID:6NCOvzDNO
559 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:57:30 ID:6NCOvzDNO
561 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:15:36 ID:6NCOvzDNO
579 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:32:20 ID:6NCOvzDNO
588 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:02:08 ID:6NCOvzDNO
595 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:04:50 ID:6NCOvzDNO
597 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:16:48 ID:6NCOvzDNO
599 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:23:08 ID:6NCOvzDNO
602 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:29:23 ID:6NCOvzDNO
608 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:40:21 ID:6NCOvzDNO
614 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:47:45 ID:6NCOvzDNO
617 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:56:31 ID:6NCOvzDNO
621 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:02:28 ID:6NCOvzDNO
626 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:11:16 ID:6NCOvzDNO
629 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:14:49 ID:6NCOvzDNO

一日中お国板に張り付いてるのかよ
気持ち悪ッ
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:23:41 ID:4NrJ5rcj0
>>625
石川と富山が仲が悪いというのは、富山叩きをする、このスレなどの基地外。
実際は悪くない。 あくまで利害と打算に基づくが。
金沢は富山から買物、観光に来て欲しい、金を落としてほしい。
富山は金沢で買物したい、遊びに行きたい。
そこで北鉄が富山地鉄に声をかけ、金沢ー富山の高速バスを共同運行。
JR金沢支社も列車増発。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:24:44 ID:UuI4caIk0
トヤマは東は親不知で遮られ
西は能登半島で(海が)遮られ
嫌いでも金沢と縁が切れないカワイソな県
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:25:47 ID:6NCOvzDNO
ふん。また新潟人の個人攻撃か。
俺が新潟に住んでたら村八分だろうな。苛め殺されてるかもな。
新潟はクズだな。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:26:51 ID:XjV+fRHR0
気持ち悪ッ
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:27:23 ID:mRpDNLpN0
>>630

>福井はとくに金沢と仲よいとはいえない

平均的な関係か。


富山の隣の金沢は大変そう。

福井は富山との間に石川があるので、実質無関係。

新潟は親不知で隔てられていて、接している県が多いので、同じく無関係。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:28:56 ID:9Xi3vhuV0
>>634
どこの県でも村八分だろ
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:33:19 ID:6NCOvzDNO
さ、新潟人は帰れよ。

現実には福井は富山の動きを気にしてるな。
福井の公共機関は何故か北日本新聞を取ってるところがチラホラある。
富山で福井新聞をとってる公共機関はないだろ。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:34:16 ID:rtwLb2200
金沢市のイメージは?
http://www.vote5.net/division/htm/1187440964#vote
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:37:05 ID:4NrJ5rcj0
>>636
富山こそ金沢の隣で大変なんだよ。
おとといの夜中の、金沢の富山煽りみんな見ただろ。度が過ぎて気分悪くなった筈。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:38:02 ID:mRpDNLpN0
>>637
寝て、風呂入って、飯食べて、それ以外はほとんどお国自慢に張り付いている不気味な存在。
どこの都道府県に住んでも誰も近づかない存在。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:38:09 ID:UuI4caIk0
地理的に金沢としかつきあう相手のいない可哀想なトヤマ
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:41:11 ID:9Xi3vhuV0
>>638
ついに「新潟人は帰れ」ですか。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:42:42 ID:UuI4caIk0
石川以外につきあってくれる一部の新潟人を大事にしたほうがいいですよ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:43:56 ID:xOTbAEsr0
>>640
まあ、確かに昨日の金沢は大人気なかったわな
646金大生(愛知出身):2007/08/18(土) 23:45:45 ID:58NugogLO
けんかやめて!
結局は北陸三県はみんな田舎なんだから!
これからは手を携えて逝こうよ!
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:46:47 ID:ADEbjyZ6O
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

福井は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:46:59 ID:m8N+rDHq0
富山って日本の中では石川に養われてる孤児みたいなもので、実質石川以外との交流はゼロだよ。
ま、もともと加賀藩の一部だから当たり前なんだが。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:47:14 ID:6NCOvzDNO
さあさあ、新潟は帰れって。相手にしてもマトモな話しないじゃん。
自県の人口激減の事実には背を向けて個人攻撃か。
都合の悪いことに向き合ってこそ議論になるんだが、新潟人に言っても無駄か・・・。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:48:41 ID:rtIZvnNh0
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

富山は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:49:46 ID:ADEbjyZ6O
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

福井は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:50:49 ID:F9asu5tE0
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

富山は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:53:03 ID:ADEbjyZ6O
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

福井は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:53:06 ID:mRpDNLpN0
>>649
あんたは帰るところがない。

ここにしか来られない存在。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:53:10 ID:Xl0hOQ1HO
金沢人おとなげない
やめろ
富山いじめすぎ
金沢煽りで10年も粘着してるシャア田中厨キムスレ厨アク禁プリンと変わらんぞ
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:54:52 ID:cSIKusCy0
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

富山は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:56:12 ID:ADEbjyZ6O
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

福井は上記の項目については北信越1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:56:21 ID:t3sgnnGX0
>>655
現実世界では金沢は富山なんか眼中に無いよ(笑)
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:56:59 ID:UuI4caIk0
トヤマは東は親不知で遮られ
西は能登半島で(海が)遮られ
嫌いでも金沢と縁が切れないカワイソな県
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:57:09 ID:xOTbAEsr0
>>651-656
いいかげんどっちもワースト1てことにしとけw
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:57:31 ID:eJiNiOib0
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

富山は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:58:42 ID:ADEbjyZ6O
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

福井は上記の項目については北信越1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:58:55 ID:HbMt1ve+0

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:00:07 ID:xnwr11eF0
拠点性
人口増加
高度教育機関
商圏
経済圏
北陸新幹線
繁華街
歓楽街
都市ブランド
地価
駅前
下水道普及率
郊外の発展

富山は上記の項目については北信越ワースト1であることは間違いない。
要するに北信越で最も田舎ってことだ。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:01:58 ID:xaUXYZGn0
<富山って日本の中では石川に養われてる孤児みたいなもので、実質石川以外との交流はゼロだよ。

はぁ〜逆だろうし新手のギャグ??wwwwww
自前の経済で銀行救済できない県に言われたくないわwww
富山に付いてるコバンザメってとこか石川は・・
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:02:54 ID:oCiVaMcZ0
>>665
どうして富山人は一番貧乏なの?(笑)
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:03:44 ID:CZrGhf650
>>665

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…

668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:04:22 ID:2uac7Ovf0
日本海側ブラザーズw
罵り合っちゃってw

夕暮れの日本海に行ってみろよ。
そんなグダグダ言わなくなるからさ。
そんなんだからお国自慢はヒキニートだって言われるんだよw
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:07:22 ID:g6GGp5eL0
>>665
下っ端(富山)に借金の肩代わりをさせたってことだろ。
富山人は石川県のために働いて、石川人の借金を肩代わりさせられるだけの存在だよ。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:08:10 ID:FRq3EcYtO
金沢人もしつこく富山に噛付くね。
富山は金沢を完全支配してるが、実態はソフト支配なんだから恨まれる覚えはないがな。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:11:28 ID:KrciaULO0
>>667
その少ない個人所得からさらに金沢に毎週のように金を落としに来るんだよな。
金沢のために働き続け、給料はすべて金沢に寄付をするのが富山人としての正しい生き方。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:11:38 ID:vmhHQ9690
>>666
突出した金持ちが少ないだけ。富山は貧困とは日本一無縁な県
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7450.html
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:13:20 ID:hL+mGZEL0
>>672
富山だけ北陸の中で自殺率が突出している件について
674672:2007/08/19(日) 00:13:35 ID:vmhHQ9690
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7347.html
すまん間違えた、こっち
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:13:54 ID:4TnQ6/eiO
富山が金沢なんかに温情を見せるから飼い犬に手を噛まれる結果になるんだよ
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:15:58 ID:oOXiiV5q0
富山って石川県の生産工場みたいなもんでおk?
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:18:49 ID:2CT8QjvW0
>>676
江戸時代からずっとそうでした。いまも実質金沢が富山県の県庁所在地といっていいと思います。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:20:12 ID:2uac7Ovf0
金沢人て性格悪いな
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:22:10 ID:hvRlcPVD0
近い将来に富山県は石川県に吸収合併されると思います。
そのための布石を現在着々と打っている段階です。
富山県民の多くもそれを望んでいるとのことです。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:22:11 ID:iF1NtzQG0

ねぇ、そろそろ大作発表していい?

金沢人 … 準備はおk?

富山人 … 覚悟はおk?

681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:23:38 ID:+dgo8GRY0
金沢が富山は眼中にないとは大嘘。
実は気になって、しょうがない。
富山県から、どれだけ買物に来てくれるか、どれだけ儲かるか、お得意さんだからね。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:26:21 ID:TA+EdBpy0
>>681
それは東京とさいたまの関係だろ。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:26:31 ID:+dgo8GRY0
>>680
ヒキニートが、またまた悪だくみ。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:26:36 ID:2uac7Ovf0
ほんとに金沢人は自分らを過大評価してるからね。 あんな田舎で、住民は性格悪いし、遊ぶ所もない。
おまけに夏は暑くて、冬は天気悪すぎ。 観光で春に逝くならいいが。 もう少し自分をしるべき。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:27:13 ID:axTg1WQ/0
>>680
福井人だがおk
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:27:41 ID:FRq3EcYtO
しかし、金沢はダメだろ。中活法指定区域も広すぎ。
郊外規制も遅すぎ。主要公共交通もバス。発展途上国かよ。
いずれ崩壊すると思うよ。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:27:52 ID:jzL88cWS0
>>684
韓国人の日本人評そのままだな。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:31:11 ID:2uac7Ovf0
>>687
当たってる!と思ったら、逆にファビョルとこが典型的なキムだなw
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:31:50 ID:XtNuMPT90
>>686
発展途上国とは教育や趣味に使うお金が北陸の中でも突出して低い富山のことだろ。
生活のことで精一杯なんだろうな。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:35:03 ID:iF1NtzQG0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その壱◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 これは、実際この夏に都内在住の会社員(29歳 男性)が、
富山出張の際に経験した、はかなくも美しい旅のお話である。


 出張当日の朝、現地の天気を確認しようと天気予報を見るも、富山という文字がない。
仕方なくお隣の金沢の天気予報で我慢。
彼は、そのとき初めて富山という県が、この日本国から都市として認識されていないことを知る。


 ちょうど正午を回った頃、富山市中心部に到着。
富山上空は、どんよりとした雲に覆われ昼間にも関わらず薄暗い。
さらに、街全体に昭和の陰気臭さが立ち込めている。
追い討ちをかけるように、人が全く歩いておらず、彼は今までに経験したことのない不安に襲われた。


 気が付けば、取引先との約束の時間が迫っており、急いでタクシーを拾うことに…。
ところが、待てど暮らせど、一向にタクシーがつかまらない。
富山市中心部でありながら、タクシーが1台も走っていないのだ。
彼は、しばらくの間その場に立ち尽くした…。


 その後、タクシーを諦め、路面電車で向かうことに。
彼にとって路面電車に乗るのは、ヨーロッパ旅行以来である。
またあの快適な乗り心地を味わえるのかと、胸を弾ませ待っていると、遠くから何か轟音が鳴り響いてくるではないか。
恐る恐る、その音がする方を見ると、塗装は剥れ落ち、車両全体が錆び朽ち果てた路面電車が、
大量の砂埃を撒き散らしながら、こちらに近づいてくるではないか。   〜その弐へ続く〜

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その壱◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:35:39 ID:2uac7Ovf0
やはり金沢が最悪でしょう。
無い物や実力も平均以下なのに、上位にいると思ってる田舎者の多さには驚く
それに県人口も平均以下なのに、過疎地域と言う自覚も無し
定期公演からスポーツもろくに無いのに、文化都市と思っていたり
おまけに国宝も無く歴史なんて小学校の歴史の本にも載らないのに
歴史有る町なんて思ってるしね!
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:36:30 ID:2uac7Ovf0
仲正昌樹(金沢大学法学部教授)著
『金沢からの手紙、ウラ日本的社会時評』より 

学生にも腹が立つ。田舎の「二流大学」の学生はタチが悪い。
「二流」の学生は、自分の教養のなさ、やる気のなさに気付かない。
だから、授業で自分に分からない話が出てくると、すぐに
「分からんげん!」と開き直る。

都会のマンモス二流大学だと、優秀な子がたまにまじっているし、
余所のまともな大学との交流もあるので、少しぐらい心ある人間なら
目覚める可能性がある。

しかし、金沢の山の中
(番地なしの「金沢市角間町」だけの住所になっているほど田舎である)
に少人数だけで閉じこもっていると、比べる対象がないので
お山の大将になってしまう。

「知らなかったら恥ずかしい」という知的スノビズムが働かない。
「王様は裸である」と言うものがいないのである。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:36:55 ID:uiddYl6h0
>>690
ワラタ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:37:38 ID:2uac7Ovf0
京都人のプライドはムカツクだけだが
金沢人のプライドは滑稽で憐れ・・・。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:38:17 ID:iF1NtzQG0

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その弐◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 彼は、恐る恐るその幽霊列車に乗り込んだ。
車内は、異様な空気が立ち込め、鼻を刺すような臭いが充満している。
乗客はボサボサの髪をした老婆が2人。
彼は、如何にも不潔そうなその2人を避け、一番奥の座席に腰を下ろした。
その直後、激しい揺れとけたたましい騒音が彼を襲ったのは言うまでもない…。

 何とか約束の時間にも間に合い、会議室に通される。
その際、彼は自分の職場と地方の職場の温度差に愕然とした。
1分1秒を惜しんで働く東京では考えられない程、富山人の仕事振りはぬるいものだった。
居眠りする者、ネットを見ている者、そして、電話応対も接客マナーも何もかもが、なっていないのだ。
そして、最も彼を苦しめたのは、富山弁である。富山人は、関東からの客との取引中も富山弁なのである。
重要な取引にも関わらず、ほとんど何をしゃべっているのか聞き取れず、全て文書で確認せざるを得なかった。

 富山弁のせいで予想以上の時間を食ってしまい、取引を終えた頃には、辺りはすっかり夜になっていた。
時計を見ると8時だ。しかし、富山の夜は暗い。ここは、中心部のオフィス街のはずでは…。
彼はそう思いつつも、とりあえず夕飯を食べる為、事前に調べておいた富山一の繁華街である総曲輪を目指した。
10分程歩いたところだろうか、総曲輪と書いた商店街の看板が目に飛び込んできた。
そして、そのすぐ下には、ローマ字でSOGAWAと書いてある。
彼は、そこで思わず吹き出してしまった。
なぜなら、彼は総曲輪(そうきょくりん)と読んでいたからだ…。
そんな笑いも束の間、彼の目から涙がこぼれた…。
富山の見てはいけないものを見てしまったという罪悪感に襲われたのだ。
彼が目にしたものは、8時過ぎだというのに、富山一の繁華街である総曲輪通りが、シャッター通りと化し、
人が1人も歩いていないという、あまりにも残酷な現実だった。

 彼は、私にこの話をしている最中も、富山市民のことを考えると涙が止まらないと言い、その場で泣き崩れた…。 〜終わり〜

◆◆◆◆◆◆◆◆◆自費出版決定!!『嗚呼、悲しきかな富山』 その弐◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:39:41 ID:UtKwntOW0
>>690
ぜひ出版してくれwww
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:40:02 ID:g7jIGDdn0
【石川】兄の家に油をまいて、燃えたかばんを放り込む 67歳男逮捕
1 :鉄火巻φ ★:2007/08/17(金) 19:13:37 0
燃えたかばんを兄の家に放り込む (17日)

金沢市内で17日未明、自分の兄の家に火をつけたかばんを放り込んだとして、67歳の
無職の男が放火未遂の現行犯で逮捕されました。逮捕されたのは金沢市中橋町の無職・
中田太容疑者(67)です。警察によると、中田容疑者は午前4時50分ごろ、金沢市
北間町の兄の家にいきなり押し入り、玄関や座敷に油をまき散らしたため、兄の家族が
警察に通報しました。その後、中田容疑者は駆けつけた警察官の前で自分の手提げかばんを
燃やし、玄関わきの窓から家の中に放り込んだため、現行犯逮捕されました。玄関や和室の
畳が1部焼けましたが、兄の家族にけがはありませんでした。警察は、2人の間に何らかの
トラブルがあったと見て動機を追及しています。(18:08)

北陸朝日放送
http://www.hab.co.jp/headline/news0000061324.html
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:40:28 ID:2uac7Ovf0
石川県の新聞「北國新聞」の好きな言葉ベスト10
1位 金沢
2位 百万石
3位 城下町
4位 兼六園
5位 前田利家
6位 新幹線
7位 ストロー
8位 政令指定都市
9位 ゴジラ
10位 富山福井はヘタレ
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:42:06 ID:2uac7Ovf0
>>697
金沢人って変なヤツ多いからな
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:42:11 ID:0T4HtV1m0
>>695
ブログにでも書いて全ての北陸人の目にふれるように宣伝してくれw
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:43:07 ID:oCoj30IW0
またキム沢の無職かw
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:44:04 ID:FRq3EcYtO
燃えたカバンwww
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:45:16 ID:2uac7Ovf0
(-_-メ) いや〜ね金沢 (-_-メ)

JR金沢駅・東口周辺は、10年以上、都市再開発で工事が続き、大手ホテル建設や道路の拡張、駅舎の改築などで静まる時がなかった。
 そして、こんな奇妙な物が建った。「ガラスドーム」ならぬ「鉄骨足場ドーム」である。
 ゆったりした広場が消失し、空も小さくなった。

 友人、知人に意見を求めたところ、全員が「いや〜ねぇ〜」の返事。建設賛同者は見事にゼロ!
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:45:20 ID:g7jIGDdn0
金沢市内で風俗店を経営しているらしい。
キム汚さん御用達www

【石川】女性の髪を無理矢理切った2人に暴行した父親と兄を逮捕 切った2人も逮捕
1 :鉄火巻φ ★:2007/08/10(金) 13:37:59 0
娘の髪を切った相手(逮捕)に暴行で父親逮捕 (10日)

娘の髪を無理やり切った相手に殴る蹴るの暴行を加えて報復したとして、46歳の父親が
逮捕されました。集団暴行の疑いで逮捕されたのは津幡町の自営業蒲田有利容疑者(46)と
18歳の長男です。調べによりますと蒲田容疑者は、16歳の娘が知人の男女2人に無理矢理、
髪の毛を切られたことに腹を立て、9日午前息子とともに男の家に乗り込んで、殴る蹴るの
暴行を加え報復した疑いが持たれています。調べに対し2人は容疑を否認しているということです。
この事件では蒲田容疑者の娘を呼び出して髪の毛をハサミで切ったとして津幡町のとび職、
岸裕次郎容疑者(22)と17歳の無職の女も集団暴行の疑いで9日逮捕されています。(12:55)

北陸朝日放送
http://www.hab.co.jp/headline/news0000061199.html
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:45:20 ID:Bxq4aKaYO
おまいらうぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
裏日本の田舎者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:49:05 ID:iF1NtzQG0

>>693 >>696 >>700 心からサンクス



自費出版に至ったのも、

ここにいるみなさんの温かいご声援があったからなのです。

今後もこのコピペが、

2ちゃんの中でのベストセラーとなり、

この先何年もの間、貼られ続けることを心から願っております。

今後ともご声援の程、どうぞよろしくお願い致します。


707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:53:24 ID:2uac7Ovf0
『反面教師』
石川県の住宅自己所有率は日本の中でもトップに位置します。オギャーと生まれて、多少の苦労はあったとしてもそこで何不自由なく育ち、
成人した方も少なくないでしょう。驚いたことは、ここは女性のほうが強く、
男性のほうが弱いといった印象を受けました。
つまりお父さんよりお母さんの方が、家庭で幅を利かせているように感じてなり
ませんでした。男が目立ち、強くなるのは、たいてい平和な時ではなく
非常事態の時です。残念なことですがここの男性の多くは、
体裁はいいのですが、嘘つきが多かったという印象がかなり強いです。
女性は、かなりプライドが高く、可愛さを感じられない部分を受けました。
あまりコケにすると叱られそうですが、厳母慈父の家庭では、どうしても
子供がおかしくなります。また子供が反抗期を迎え母親の言うことを聞かなく
なった時、父親の威厳を母親から奪われた父親の言葉も、もちろん子供には
効果無しです。この辺りから、青少年が学校の先生を舐め、社会を舐めるよう
になっていくのでしょう。昔の学校の先生は恐かったものです。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:54:34 ID:taDIDGaV0
金沢の女はガードが固いですね。服装にも表れていますが。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:57:10 ID:NoqpaqPk0
金沢の無職 
兄の家に油をまいて、燃えたかばんを放り込む 67歳男逮捕

金沢の風俗店経営者 
女性の髪を無理矢理切った2人に暴行した父親と兄を逮捕 切った2人も逮捕

凄いなw


キム沢の無職ってwwwwwwwwwwww


まるでキム汚さんのようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:58:21 ID:2uac7Ovf0
金沢の女↓

845 :ノーブランドさん:2007/08/09(木) 23:35:17 O
深夜ファミレスでDQN女3人組が酒焼けした声で、

「私ガキの供養に行ってねーわギャハハハッ!」
「私もやウケルw男運ねーがんは水子に呪われとるしかなギャハハハッ!」

おまえらが死ねよ。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1179316321/845


711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:00:17 ID:2uac7Ovf0
金沢市内のスナックで店のホステスに売春をさせていたとして
経営者の女ら2人が6日売春防止法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは金沢市西金沢5丁目の飲食店経営申一子容疑者49歳と
飲食店従業員西蘭姫容疑者22歳の2人です。
調べによりますと申容疑者は今年8月、西容疑者と共に自らが経営する
金沢市増泉1丁目のスナック「みるく」で、27歳の女性ら4人を待機させ
売春をさせた疑いが持たれています。
調べに対し申容疑者はホステスを雇ったことは認めているものの売春を
させていたことについては「私は知らない」と供述しているということです。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:00:31 ID:iF1NtzQG0

ねぇねぇ、今日はさ、あれだけじゃないんだ…実は。

そっちも発表していい?

金沢人 … 準備はおk?

富山人 … 覚悟はおk?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:00:37 ID:oydBQIh20
>>706
国内旅行板に貼るといいかも!
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:01:14 ID:2uac7Ovf0
以前2ch全国板で
「金沢は日本有数の街」といった、
あまりにも露骨なお国自慢をしたため
徹底的に叩かれた金沢人は
旧まちBBS(2ch地域板)で
富山を筆頭に新潟、福井を叩きはじめました。
「トヤ魔」「福丼」「ニュイ肩」などは
その時に金沢人が勝手につくったものです。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:01:41 ID:g7jIGDdn0
金沢でまた変態事件発生!!!

わいせつ目的で男子中学生2人を誘拐!!
金沢市の無職宮下剛士容疑者(30)を逮捕www

金沢東署は5日、男子中学生2人を連れ回し、体を触るなどしたとして、わいせつ目的誘拐と
準強制わいせつの疑いで、金沢市の無職宮下剛士容疑者(30)を逮捕した。

 調べでは、宮下容疑者は4日午後10時ごろ、金沢市内の公園で花火をしていた14歳と
13歳の男子中学生2人に対し、警察官と偽り、同市の人けのない公園に連れて行き、
身体検査と称して2人を裸にさせ、体を触るなどした疑い。

 少年の1人が5日午前0時半ごろに自力で逃げ出して通りがかったタクシーに助けを求め、
110番で駆け付けた金沢東署員が、もう1人の少年を保護した。宮下容疑者は逃走したが、
同10時半ごろに市内の路上で署員が発見。任意同行を求めて事情を聴くと、容疑を
認めたという。

記事
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070805-237568.html
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:04:49 ID:2uac7Ovf0
ID:0T4HtV1m0
ID:UtKwntOW0
ID:uiddYl6h0
ID:iF1NtzQG0

これが全部同一人物かwキム公、ご苦労様wwwww
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:05:39 ID:+sbIaXuL0

>>706
単発IDの哀れな自己レスID:iF1NtzQG0ウケル

>>693 >>696 >>700 
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:06:07 ID:m4rrZ0e/O
とやま(笑)はカス
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:07:07 ID:2uac7Ovf0
>>717
なりすますのも、もうちょっと工夫すればいいのになw
知能ヒクーーーーーw
バレテーラw
みっともねーキム公!
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:08:22 ID:2uac7Ovf0
今、顔真っ赤にしてコピってるであろうキム公!乙w

721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:10:10 ID:Bxq4aKaYO
低脳で醜い争いwwwwwwwww
発展性のかけらもない争いwwwwwwwww
さすが裏日本wの田舎者wwwwwwwww
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:10:43 ID:+sbIaXuL0
>>719
全部下げ進行でバレバレウケル
殆このキムがファビョッてんだろうなw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:13:31 ID:aVR2kRwm0
>>712
新潟人だがおk
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:14:45 ID:Xq3BBde90
707 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 11:58:39 ID:SQoymzzp0
中央競馬ってなんだよw   日本地図をよく見ろよ
新潟が中央なら金沢競馬だって中央競馬だろ

710 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:04:01 ID:S99OzpzPO
>>707
これは近年稀に見る名言。   金沢人は消火作業に撤しな。こりゃお祭り騒ぎになる。
「新潟が中央なら金沢競馬だって中央競馬だろ」

717 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:12:28 ID:SQoymzzp0
なにが「近年稀に見る名言」だ   当たり前のことを当たり前に書いただけだ
ゆとり世代の学習要項には日本地理が無いのか

720 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:22:33 ID:S99OzpzPO
>>717
「当たり前」の事とは
・中央競馬会主催の競馬場=中央競馬場   ・地方公共団体関係の事務組織の競馬場=地方競馬

東京の大井競馬は地方競馬、札幌や小倉競馬は中央競馬

地図帳なんかみて判断しちゃダメよ、ゆとり教育の顛末ちゃん。
無理な競馬ネタなんかやめて得意な北陸ネタに戻したほうがいいよ。

724 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:33:45 ID:SQoymzzp0
わかったよ   俺の勉強不足だったな
でもそもそもギャンブルのことなんか詳しくてもな・・・
とにかくだっ   富山人はふるさと北陸のために頑張って働いてもっと金沢に金落としてくれ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:15:31 ID:Xq3BBde90
502 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 11:00:34 ID:b50LddZu0
新潟は大変だな
新潟競馬が中止で競馬に留まらず月岡温泉とかキャンセルの嵐だとNHKでやってた
ちょっとした書きこみでおまいらに攻撃されなおかつ陰湿な越中さに定期的に
コピぺを晒されてる俺としても痛み入るw
しかしあれだ、そもそも日本競馬会が夏の地方巡業に新潟を選んだのが間違いだろ
金沢で巡業していればこんなことにならなかったかもしれん
そろそろ日本競馬会も新幹線開業にあわせて金沢競馬で地方巡業を考えてるべきだろ
衰退新潟と比べても500万経済圏の金沢で開催するほうが魅力的なのは自明だろう

508 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 12:18:31 ID:b50LddZu0
まともに反論できんからコピぺ攻撃か・・・あいかわらず陰湿だな越中さは
>>493-494を読んでみると金沢競馬がいかに優秀かわかるな
公営ギャンブル冬の時代と言われるなか未だ税金投入に至っていない
留保に手をつけながらも現時点ではなんとか自力で頑張っている
政治力で何から何まで国がやってくれた新潟競馬とは大違いだ
これまでは黒字だったかもしれんが今回の件でイメージダウンは必至だろ
日本競馬会はすべてをリセットして金沢競馬での巡業を検討すべきだ
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:15:47 ID:3lwV+neT0
このキチガイはどうなった?

前石川県警生活安全部長の妻、殺される 金沢市の自宅
2007年06月25日21時18分

25日午後6時30分ごろ、金沢市三十刈(さんじゅうがり)町の会社員山田修三さん(59)方で、妻の由美さん(58)が死亡しているのを帰宅した修三さんが見つけ、110番通報した。
石川県警は殺人事件として捜査を始めた。
県警によると、修三さんは今年春まで県警生活安全部長を務め、今年春に退職し、警備会社に勤めていた。
現場は金沢市の中心部から南東へ約6キロの住宅街。

http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY200706250355.html
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:16:18 ID:Xq3BBde90
>>723
新潟人は帰れ
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:17:46 ID:iF1NtzQG0
>>723 ちょっとGOサイン遅いんじゃない? いや、とにかくサンクス!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆おもしろblogハケーン!! Vol.2◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

神が降臨しているのか、またまた面白いブログを発見してしまいました。
管理人は千葉県出身の20代男性。浪人生活を経て、今年の4月から不運にも富山大学に通っているらしい。
そんな彼が素で富山を煽っているところに注目ですw

まずはソフトな煽りからどうぞ
http://blog.so-net.ne.jp/gattuki/archive/20070411-0--10

見応えある煽りはこちらから(開いたら、トラックボールを3回程スクロール!)
http://blog.so-net.ne.jp/gattuki/archive/20070426-1--10

■管理人名言集■
富山について
「県都富山の富山駅の目の前の一等地の店が8時にしまるっていう奇跡」
「富山に来て驚くのは東京ではみたことない鳥に普通に遭遇」
「てか人いねーもん富山」
「富山駅で降りたらびっくりします。がっかりします。」
「中心部に栄えてるとこがありません」
「富山っていうのは夜になると23歳でもマジで暗くて怖い思いをするところだぞってね」

金沢について
「すげー金沢。」
「県庁所在地らしい立派な威厳ある造りっ!」
「金沢、人たくさんいたし。久々の人ごみだったし」
「駅前見たらわかります。違いが。」
「これほどまで差があるとは思いませんでしたね。」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆おもしろblogハケーン!! Vol.2◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:18:28 ID:3lwV+neT0
切手販売業は廃業したの???

女性の裸が見たかった」女装して女湯に侵入 金沢の男を容疑で逮捕…石川
1 :かしわ餅φ ★ :2006/11/23(木) 14:05:09 ID:???0
◆肉付きから判明◆

 女装して女湯に入ったとして、金沢東署は21日、金沢市長土塀2丁目の
切手販売業高田茂容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。
「女性の裸が見たかった」と容疑を認めているという。

 調べでは、高田容疑者は9月26日午後10時半ごろ、金沢市内のスーパー
銭湯で女性用の脱衣場や入浴場に侵入した疑い。女性用の黒髪カツラを
かぶり、化粧をして、体はタオルで隠すなどしていたが、肉付きやカツラの
不自然さから、周囲の女性客が「男ではないか」と不審に思い、店員に
知らせた。侵入してから約2時間後、店員が高田容疑者を取り押さえた。

asahi.com: マイタウン石川
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000611230002
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:18:30 ID:2uac7Ovf0
>>724
キム公、新潟競馬場がJRAって知らなかったのか!
直線コース、話題になったろう!

キムって外のこと、なーんも知らないんだね!
案外、金沢市内の東茶屋街がどこにあるのかも知らないのかも!
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:20:29 ID:2uac7Ovf0
mixiの金沢デストロイ見ろ!
っつーか、キム公はmixiできないんだったなw
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:23:11 ID:2uac7Ovf0
朝日新聞のややマイナーなコラム「照る日曇る日」より。
「君もし含羞なかりせば」と言うタイトルで、「金澤」編集発行人である筆者が、
金沢人の性癖(貧乏くさいワインの飲み方等)を指摘した後で、以下のように締めくくった。
以下記事抜粋。

ことあるごとに、古都であるとか、百万石であるとか、文化都市であるとかを誇るのであれば、
そのあたりの感性も育む努力をしなければならないだろう。
金沢には、この程度の言語感覚の持ち主が多い。
いい街にはちがいないが、そのことをあまり声高に言わないほうがいい。
いい街はほかにもあるし、それに、いい街にも変なところがいっぱいあるものなのだ。
とりあえずもう少し謙虚になって、自動車の運転マナーからでも直していったほうがいいのではないでしょうか。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:25:22 ID:Z755rgbP0
★2ちゃんねる使用料★

■閲覧1スレッド 25円
■書きこみ1レス 10スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、
通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス ゴールドプラン 3500円閲覧無料 スレ立て半額

2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『 &rf&rusi&ran&ras&ran 』と書き込めば【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。

使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:26:45 ID:2uac7Ovf0
金沢というのは、非常に独特な街で、百万石の街たらを自称して、自分が世界一えらいと思ってます。
そうした幻想を持って、周辺市町村に対しているので、蛇蠍のごとく嫌われています。

また、そうした幻想が打ち砕かれるのが、都市圏から来た人と接した場合。
したがって、金沢人は、自らの狂った妄想を固守すべく、ありとあらゆる手段に打って出ます。

金沢はそうした卑屈で田舎者の傲慢さで成り立ってる、閉鎖的で非合理な街です。
野々市や、白山市、能美市、かほく市、津幡などに引っ越されてはいかがでしょうか。
そこには、そんなバカはいません。

私は、現在は、東京と上海に住居を構えているものですが、加賀能登の出身で、卑屈な田舎者の金沢人の笑うべきメンタリティーを知悉しております。
心の病にかからないうちに対処すべきです。
広い日本の中には、こんなチンケなバカが巣食っているところもあるのです。


私も自分の地元が嫌いで嫌いで、地元独自のCM見てると恥ずかしくなった時期がありました。
今は東京都下に住んでますが、とても快適です。
東京にしては緑が豊かで、山の手まで電車で30分。
今の場所に住めてホント幸せです。

ただ、同じ東京でも居心地がよくない場所はけっこうあるので、そこには足を運ばないようにしています。

地元はたまに帰ると環境は吐き気するくらい嫌なんですけど(毎日接触しない分だいぶ収まって、少しは温かい目で見られるのですが)自分に関わりのある人達に逢えるので、家の中だけは居心地の良い場所だったりします。
あと何年かすると郷愁のようなものも沸いてくるかもしれません。確かにその地域で生まれ育ったことで、私の血肉(笑)になった恩恵もありますし。

居心地イマイチの場所はイキのいい人間がどんどん流出していくので、場所自体の活気も薄れるんですかね。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:26:58 ID:jHg58XeO0
>>728
ワロタwwww最高wwwww
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:29:50 ID:g7jIGDdn0
この方、金沢生まれだって。
アーメン 珍ー

【社会】 水道止められた直後に男性衰弱死…石川

輪島の市営住宅で男性衰弱死
2007年03月08日

 =昨年10月、水道止めたれた直後=

 輪島市河井町の市営住宅で昨年10月、一人暮らしをしていた無職の男性(当時55)が水道料金を
滞納して市から水道を止められた直後、衰弱死していたことがわかった。男性は生活保護を申請した
こともあったといい、6日の県議会で尾西洋子議員(共産)が「市の対応に問題があったのではないか」
とただした。

 輪島市などによると、男性は04年5月、「仕事がなく、生活保護の申請をしたい」と電話で市に
相談した。職員2人が訪問して事情を聴いたうえ、仕事をもう一度探すよう勧め、男性も納得した。
その後、男性からの相談は一度もなかった。

 男性は06年春から月1万3千円の家賃や水道料金を滞納するようになり、市水道課は督促や
停止の予告をしたうえ、同10月4日に水道を停止した。その後、「様子が変だ」と連絡を受けたため、
同24日に輪島署員の立ち会いで住宅内を調べたところ、男性が亡くなっており、死後約10日だった
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:31:22 ID:+dgo8GRY0
>>734
良識ある金沢出身者。 煽ってるキム公とは大違い。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:31:59 ID:LWpeCXav0
>>728
つーかその管理人、金沢来るまで富山が実質10万都市だって気付かないのがおかしいよな(笑)
富山ってあまりにも僻地だから誰も足を踏み入れることないから、地図だけ見て普通に40万都市だと勘違いされてるよな。
実質10万都市なのに。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:32:51 ID:taDIDGaV0
>>728
写真載せてるが大丈夫か?
金沢を良く見すぎだな。富山とのギャップのせいもあるだろうが。
まぁ一週間も住めば、北陸どこも同レベルと気づくだろう。

>>725
狭義では「日本競馬会」は昔のもの。今は「中央競馬会」が通称。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:33:08 ID:g7jIGDdn0
こいつ常習だよwww

わいせつ目的誘拐などの疑いで逮捕されたのは金沢市北安江の無職、宮下剛士容疑者(30)です。

警察によりますと、宮下容疑者は4日夜10時ごろ金沢市内の公園で花火をしていた中学2年の男子生徒2人に
「遅くまで駄目だ、警察署で話を聞くからな」
などと警察官を装って、卯辰山山頂の公園まで連れて行きました。

さらに「身体検査をする」
と言って、2人を全裸にするなどわいせつな行為をした疑いで
容疑を認めているということです。

宮下容疑者は、過去にも数回、同様の事件を起こして逮捕され
7年前(2000年)には懲役4年の実刑判決を受けていました。

741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:33:10 ID:4TnQ6/eiO
>>728

「久々の都会!(駅前だけかもしんねーけど)」


「(駅 前 だ け か も し ん ね ー け ど)」


やったね金沢!観光客を見事に欺いて都会だと思わせる事に成功したぞ!!
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:35:01 ID:2uac7Ovf0
金沢に観光で行った時です。

目抜き通りをぶらぶら歩いていたら、歩道を自転車でおじさんが走ってきました。
どっちに避けたらいいか、迷っていたら、おじさんの通り道を塞いでしまう結果になりました。
おじさんに「ババア」と怒鳴られました。私はまだ40代ですけど。
着いた途端、金沢の印象が悪くなりました。大枚はたいて行ったのに。

観光に力を入れているなら、住民も協力して気持ちのいい街にして欲しい。


743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:37:37 ID:2uac7Ovf0
私が合わなかったのは、金沢です。金沢というと北陸では大きな都市なので開けているのかと思いきや、
実に閉鎖的、排他的、しかも変なプライドだけは高くじめじめとしていて、窒息しそうでした。
住んでいると、だんだん自分らしさが消えて生気がなくなっていく気がしました。

田舎でものびのびと明るい土地はたくさんあるでしょうが、石川県は「陰」の土地でしたねえ。
幸い離れられて、ほっとしています。

私は、石川県の金沢市に引っ越して、東京に帰ってきました。

住んでいたのは、香林坊から自転車で35分くらいの所。朝の側の脇を通って買い物に行っていました。
ここがとっても綺麗!山の上だったので、雪が降ると道が凍り付きます。運転が下手だった私は、怖くて車に乗れず。
バス停までは、歩いて20分。もちろん山道です。

正直、行ったばかりの頃は、皆さんと同じでした。

でも、そう言えるのは、あくまでも帰ってきてるから。
向こうに住んでいたとき、ちょっと東京に用事があってきたのですが、情報量の違いにびっくり。
銀座では、新製品が配られてるし。地方ではまず無いことです。

それと、地方にいる一部の人の中には、ものすごく閉鎖的で、
東京者だと聞いただけでいきなり、
「自分はここが一番良いところだと思っている。良くもまあ、
東京みたいに空気が汚くて狭苦しいところに住めたものね。」
というようなことを言う人がいることを知りました。

地方にはいい人も沢山居るし、良いことも沢山あるのだけれど、
一番に嫌だったのは、こういう人の存在でした。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:39:06 ID:g7jIGDdn0
水止められて脂肪したキム沢www
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:41:21 ID:6M39WUta0
金沢は富山より都会か議論になっています。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1186778441/
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:41:37 ID:m4rrZ0e/O
とやま(笑)にはいつヴィトンくるんかな とやま(笑)ではいつになったらマツキヨくるのかなw
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:42:45 ID:taDIDGaV0
金沢駅はすごいよ。

私鉄「地下鉄」が見えるし、「地下街」も見えるし、
ファッションビルがあるし、街頭ビジョンもあるし、
「駅ビル」があり、「東京」ストアがあり、
改札では駅員とのふれあいが可能、
スイカもナナコも使えないが、ジャスコでもうすぐワオンが使える。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:42:46 ID:2uac7Ovf0
>>728
それってブログ晒しって言うんですよ。

晒していいんですか?
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:44:43 ID:Y8VEvUT6O
本文のコピペだけならともかく
さすがにブログそのまま晒すのはマズいだろなあ
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:45:32 ID:+sbIaXuL0
単発IDの哀れな自己レスID:iF1NtzQG0ウケル

723 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage 2007/08/19(日) 01:13:31 ID:aVR2kRwm0
>>712
新潟人だがおk

728 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2007/08/19(日) 01:17:46 ID:iF1NtzQG0
>>723 ちょっとGOサイン遅いんじゃない? いや、とにかくサンクス!
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:46:11 ID:iF1NtzQG0


富山人もかなり堪えているようだなw

歴史的にみるファビョリ方だなw

752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:48:52 ID:+sbIaXuL0
自演までしてるお前に笑いが止まらねーw
作り話もチープ
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:48:58 ID:zPjznY6/0
富山人が金沢に嫉妬するのは貧困のせいなんです。
許してやってください。

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:49:00 ID:7KFXdHaWO
もはや市街地の再開発など全く無視の煽り大会だな。いつも同じコピペかありえない妄想ばかり、いい加減飽きてこないか?
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:49:55 ID:2uac7Ovf0
>>751
っつっか、晒すことによってどーなるのかなーと思ってw
ブログ晒されてる人のスレ見たことない?

誰か晒されてますって凸したら?
その人、ここの住人になるかもw
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:50:02 ID:g7jIGDdn0


仕事になんか行きたくない!警察官が自作自演
1 : あおらー(北海道):2007/06/02(土) 14:09:31 ID:8cfP5Exr0 ?PLT(48295) ポイント特典
金沢市鞍月で先月23日、石川県警警備課の向出智之警部補
(44)が自室玄関で腹にナイフが刺さった状態で見つかった
事件で、県警の調べに対し、向出警部補が自分で腹を刺したと
話していることが2日、わかった。

 「能登半島地震で仕事が忙しく疲労がたまったため、
仕事に行きたくなかった」と供述しているといい、県警は
「男に襲われた」とする警部補の説明が作り話だったとして、
軽犯罪法違反(虚偽申告)の疑いで追及している。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:51:14 ID:2uac7Ovf0
晒したブログのnice!ぐらいおしてあげなよ!
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:52:55 ID:4TnQ6/eiO
>>748
マジレスするとwww上にあるものは基本的にリンクフリー。頭の悪い管理人は『勝手にリンクするな』って叫んでるが法的には何の拘束力も無い。
どこかにリンクを貼られて不都合を被ったとしても、リンク先の管理人に責任がある。
ミラーサイト等の転載は著作権の問題があるが。

だからってコメント欄に突撃していいって訳ではないからな。ネチケットはわきまえろよ。

759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:56:05 ID:kwhxsx8u0
の紹介

ID:iF1NtzQG0の紹介
金沢脳が100%超え金沢人にも愛想を尽かされリストラにあい毎晩複数IDで自演中

自分で顔写真うpw
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070816182946.jpg
基地外だらけの金沢キム汚のなかでも最大級の基地外
あと60年間語られますw

キム汚の正体判明

基地外発言連発の妄想家シャア田中

金沢が銀座だとか歌舞伎町だとか意味の不明の電波発信している基地外は電波中年「シャア田中」w

シャア田中
石川県金澤市出身。1974年生まれ。
脳内ハードディスクは、金沢フォルダが4割、音楽フォルダ3割、ガンダムフォルダ2割、残り1割で構成されている。

金沢革命妄想案
http://kanazawamono.web.fc2.com/kakumei.htm
シャア田中の基地外電波ブログ
http://ameblo.jp/kanazawamonolisu/

シャア田中(キム汚)に投票しよう
http://www.37vote.net/2kote/1156089981/all-50-10 一位獲得

NO.3でお国自慢を意識した金沢キチガイっぷりを熱く語る
キモイ音声うpwww
http://yoshi-p.cocolog-nifty.com/blog/podcast/index.html
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:57:01 ID:2uac7Ovf0
でも、顔出ししてるし、晒されてるの知らずに訪問者数伸びた!って
喜んだりしてカワイソス

案外、ここの住人だったりしてw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:57:30 ID:4TnQ6/eiO
加えて著作権の観点から言うと、引用元を明記しないコピペの方が問題。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:59:59 ID:2uac7Ovf0
仲正昌樹(金沢大学法学部教授)著
『金沢からの手紙、ウラ日本的社会時評』より 

学生にも腹が立つ。田舎の「二流大学」の学生はタチが悪い。
「二流」の学生は、自分の教養のなさ、やる気のなさに気付かない。
だから、授業で自分に分からない話が出てくると、すぐに
「分からんげん!」と開き直る。

都会のマンモス二流大学だと、優秀な子がたまにまじっているし、
余所のまともな大学との交流もあるので、少しぐらい心ある人間なら
目覚める可能性がある。

しかし、金沢の山の中
(番地なしの「金沢市角間町」だけの住所になっているほど田舎である)
に少人数だけで閉じこもっていると、比べる対象がないので
お山の大将になってしまう。

「知らなかったら恥ずかしい」という知的スノビズムが働かない。
「王様は裸である」と言うものがいないのである。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:09:34 ID:uDL82Bmf0
富山ってグーグルアースにも無視されてなかったっけ?
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:10:28 ID:+sbIaXuL0
キム馬鹿過ぎ
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:12:06 ID:gLGN7JPkO
誰か知らんがすごい奴でてきたなw
この金沢人が富山イジメすごすぎw
あまりの煽り方にキムスレ厨アク菌PRINがまたファビョり始めたぞw
また7年間日課としてたいつものコピペ荒らし再開したぞw
あの有名なキムスレ総上げコピペ荒らしw
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:14:15 ID:+sbIaXuL0
キムの自演パターン
固定ID2つ
単発レス
ケータイレス


単発IDの哀れな自己レスID:iF1NtzQG0ウケル

723 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage 2007/08/19(日) 01:13:31 ID:aVR2kRwm0
>>712
新潟人だがおk

728 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2007/08/19(日) 01:17:46 ID:iF1NtzQG0
>>723 ちょっとGOサイン遅いんじゃない? いや、とにかくサンクス!
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:15:28 ID:+yMwKp5I0
金沢VS富山  [A]  
どうも、こんにちわ。
東京の隣の隣の隣の県のものです。今日はお便りをいただきました。
「富山ってどんなところなんですか?」
ペンネーム・アスタリスクキッズさん(10才)から戴きました。
いやーかなりコアなキッズですね。富山はどんなところかお話する前に、昨日お隣石川県の金沢にいってきたのでそちらの話をしましょう。
ちょっと所用で一時間ばっかし金沢に行きました。
みなさんご存知のとおり、北陸三県といえば福井、石川、富山でたいしてかわりばえのしない
団子3兄弟のような、いっしょくたにされる三県ですね。
ぼくもそう思ってたんです。だから金沢駅といっても富山駅とおんなじ感じなんだろうなと思ってたら
大間違い!!
久々の都会!(駅前だけかもしんないけど) 見上げるようなビル!!駅が高架になってる!
県庁所在地らしい立派で威厳ある造りっ! 信号が縦じゃない!
いやーびっくりでした。富山空港からは撤退した日航のホテルもあるし。
すげー金沢。 兼六園もそりゃあるわ。
実際、数字だけの人口でみると石川県と富山県と福井県で福井はもう脱落。
石川と富山は人口でいうと110万人くらいで同じくらい。
金沢市と富山市でも45万人と42万人で違いはないんすよ。
ただ不思議を見破りました。
富山市は金沢市の3倍くらいでかい。だだっぴろいんすよ。
そうすると集中してる金沢のが栄えてる!!
しかも富山は2005年に合併して人口10万人も増やしてる
ってことはも富山ごめんなさいってかんじです。
てか人いねーもん富山。
金沢、人たくさんいたし。久々の人ごみだったし。
駅前みたらわかります。違いが。
富山駅で降りたらびっくりします。
がっかりです。中心部に栄えてるとこはありません。
金沢は兼六園とかあるしねー。
これほどまで差があるとは思いませんでしたね。 ってことで 「富山ってどんなところなんですか?」という質問にはこう答えましょう。
富山っていうのは夜になると23歳でもマジで暗くて怖い思いをするところだぞってね。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:16:48 ID:gLGN7JPkO
シャア田中厨キムスレ厨アク菌PRIN毎日深夜に参戦w
我慢できずにコピペ荒らし始めたw
すげー展開w
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:16:57 ID:Tt1a8s4x0
>>763
北陸で唯一富山だけ低解像表示のまま。
世界基準では都市とは見なされていないらしいな。
スッカスカで気が付かなかったんだろうなw
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:17:20 ID:2uac7Ovf0
朝日新聞のややマイナーなコラム「照る日曇る日」より。
「君もし含羞なかりせば」と言うタイトルで、「金澤」編集発行人である筆者が、
金沢人の性癖(貧乏くさいワインの飲み方等)を指摘した後で、以下のように締めくくった。
以下記事抜粋。

ことあるごとに、古都であるとか、百万石であるとか、文化都市であるとかを誇るのであれば、
そのあたりの感性も育む努力をしなければならないだろう。
金沢には、この程度の言語感覚の持ち主が多い。
いい街にはちがいないが、そのことをあまり声高に言わないほうがいい。
いい街はほかにもあるし、それに、いい街にも変なところがいっぱいあるものなのだ。
とりあえずもう少し謙虚になって、自動車の運転マナーからでも直していったほうがいいのではないでしょうか。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:18:10 ID:taDIDGaV0
いくら24時間TV片手とはいえ
コピペしすぎだ
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:19:13 ID:vbJpg11B0
>>765
事実を書かれると一番堪えるからね
案の定トヤマンコがファビョった(笑)
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:19:50 ID:2uac7Ovf0
そんなのカンケーねーーー
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:21:15 ID:+yMwKp5I0
>>767の文章のとおり
富山市は夜も8時になると人気が消える。
ま、昼間でも驚くほど、人は歩いていない。
人通りで言えば石川県の小松市に劣る。加賀市は観光客が常時いるお陰も
有り、富山市よりも人通りは多い。
それでは、富山市の人通りを石川県の都市で言えば、
羽咋市程度に思う。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:21:29 ID:zjIEIGUC0
てか・・・金沢のつまらん事件だけUPする富山人テラ痛いw
ここのスレで金沢の人そこまで陰険な人いないじゃん。
まあどんなに煽ろうとも現状 金沢>富山の図式は変わらないよ。
上にも書いてあったけど北陸3県の配置から考えても中心の石川県が北陸のメイン
になるのは当たり前でしょ。
富山県の人は金沢の事を煽る前に自分の街をどのようにすれば良くなるかを議論しなさい!
金沢人も富山人に釣られ過ぎ・・・まあ煽りの内容が低レベルで突っ込みたくなるのもわかるけどw
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:21:37 ID:AYo55Xao0
富山人なんて馬鹿にしてナンボ
ストレス解消の道具に過ぎん(笑)
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:23:21 ID:2uac7Ovf0
片町なんてボラれるし、怪しい外人とか893歩いてるし、
家から歩いて20分だけどいかねーよ!
でも、MOMO cafeってとこは一度行ってみたいんだよな。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:23:57 ID:2uac7Ovf0
朝日新聞のややマイナーなコラム「照る日曇る日」より。
「君もし含羞なかりせば」と言うタイトルで、「金澤」編集発行人である筆者が、
金沢人の性癖(貧乏くさいワインの飲み方等)を指摘した後で、以下のように締めくくった。
以下記事抜粋。

ことあるごとに、古都であるとか、百万石であるとか、文化都市であるとかを誇るのであれば、
そのあたりの感性も育む努力をしなければならないだろう。
金沢には、この程度の言語感覚の持ち主が多い。
いい街にはちがいないが、そのことをあまり声高に言わないほうがいい。
いい街はほかにもあるし、それに、いい街にも変なところがいっぱいあるものなのだ。
とりあえずもう少し謙虚になって、自動車の運転マナーからでも直していったほうがいいのではないでしょうか。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:24:54 ID:+yMwKp5I0
富山市は幽霊都市。

無機質な建物に人気が無い歩道。
そして塗装が剥げ落ちたチンチン電車の轟音が悲鳴を上げる。

まるで神隠しに人が有ったかのような錯覚を受ける。

いや?神隠しも現実だろう、神の地、金沢に吸収されているのだから。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:26:21 ID:+WW05Q0w0
>>777
都会だな。
富山なんかジジババが数人ほど歩いてるだけだぞ。
金沢資本の大和だけが気を吐いてるが、他は以前より寂れた。
もう大和に期待するしかないのが富山の今の姿だ。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:26:43 ID:gLGN7JPkO

シャア田中厨キムスレ厨アク菌PRINをあんまイジメるなよw

またファビョって我慢できずに
毎晩深夜まで金沢スレをコピペ上げ荒らししなきゃならなくなる

金沢でイジメられて引き篭もりになりキムスレ厨になったんだから

あまりイジメるなよw
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:28:12 ID:+sbIaXuL0
単発レスのキムが暴れてます
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:28:20 ID:zjIEIGUC0
>>774 小松市>富山市 さすがにそこまでは無いぞw
 北陸3県を見てきて順位をつけるなら
  金沢市>福井市>富山市>(小松市、高岡市等以下何処も同じw) 
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:30:27 ID:dLkNpztE0
いや、確実に小松以下だ。
小松>高岡>富山>加賀>羽咋
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:30:57 ID:iF1NtzQG0


◆◆◆◆◆◆◆◆◆全国1606自治体の情報化対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


富山市:ランク外  金沢市:25位  →  勝者:金沢市

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070703/276536/?P=2&ST=govtech


またまた、富山人の頭の悪さ・頭の固さが証明されたな。

サルより頭の悪い富山人に、

「システムを構築しろ」、

「セキュリティ対策を万全にしろ」、

「アクセシビリティを向上しろ」

等と言っても理解できるはずもない。

富山人は、日本語の勉強とタイピング練習でもしてろw


◆◆◆◆◆◆◆◆◆全国1606自治体の情報化対決◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:33:49 ID:+yMwKp5I0
金沢人が閉鎖的だとか可笑しな話だな。

それは、各人の資質の問題だろう。他県から移住した人の資質。
それに接した金沢人の資質。
要は個の問題をマクロ的に置き換えているだけ。

自分の仕事をつうじて知り合った人で、大阪人、と東京人も居るが
二人とも全国的に支社支店のある有名企業。

金沢に新築マイホームを建てたよ。
曰く、住みやすいとの事。程よい人口密度、田舎過ぎず都会過ぎず。
ま、東京、大阪に比べて土地が安いのも決定打だったのだろうけどね。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:35:27 ID:wsM9+uxlO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:35:46 ID:u7mcHpH50
これを絶対に覆せない訳だから
ここで金沢人が愚知るくらい許してあげようよ。
植民地金沢から巻き上げたお金で100万冊や北陸最大のまちづくりが出来るんだからね。

由緒正しき金沢人の生活

北陸電力の電気をオール電化契約し
預金や投信契約もカードも北陸銀行
ガスの契約世帯は日本海ガス
ガソリンは勿論日本海石油が日本海側唯一精製しているエネオス
書籍雑誌、文具等々は明文堂、文苑堂、中田書店
食材は北陸最大のスーパーチェーンアルビス
衣料はメンズトゥモロウ、マツヤグループ
ジュエリーは北陸最大のジュエリーショップエルサカエ

あらあら今年もまた富山の法人所得が突出しそうです。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:36:51 ID:wsM9+uxlO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:36:59 ID:2uac7Ovf0
>>786
おやじが勝手に家建てちゃって、奥さんノイローゼになり
一家離散した家族知ってるわ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:37:59 ID:wsM9+uxlO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:39:06 ID:taDIDGaV0
24hTV記念
各局イベントゲスト情報

福井: 和太鼓鼓太郎、ぽこ・あ・ぽこ・キッズスタジオ、
 はたらくワンちゃん「介助犬」 楽衆玄達
石川: プリンセス天功、ヒライケンジ、にしおかすみこ、
 松原健之、井上あずみ、山本あき、360モンキーズ
富山: ?(わからず)

おまけ新潟: 落合みつを、CanCam専属モデル西山茉希

うーん、天功招いた石川の勝ちか
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:39:50 ID:+yMwKp5I0
金沢市内をクルマで走ると、
実に様々なナンバーを見かける。首都圏系、関西系、中京系を初め様々な地域の
ナンバーを日常で見かける。勿論、GW、盆、正月以外にだ。
一方で富山市内にクルマでいくと
ホント、県外ナンバーて見かけない、たまに飛騨ナンバーがちらほら居るくらいだ。

こういった面でも金沢と富山の都市間格差を見て取れる。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:40:12 ID:zjIEIGUC0
高岡>富山って・・マジですか?
最近は高岡市の方が進んでるのですね、知りませんでした。
新幹線問題で高岡市と富山市の仲が悪いのは判るけど・・
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:40:49 ID:wsM9+uxlO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:43:03 ID:gLGN7JPkO

ほらw

シャア田中厨キムスレ厨アク菌PRINが

ファビョりコピペ始めたじゃんかw

悔しくて泣きながらPCに向かってコピペしてるんだよ毎晩深夜にw

797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:43:14 ID:zjIEIGUC0
キチ外氏ね>wsM9+uxlO
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:44:54 ID:u7mcHpH50
読売グループ本社

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E6%9C%AC%E7%A4%BE

主な取締役
取締役社主 正力亨

読売、日本テレビの筆頭株主
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:46:25 ID:+yMwKp5I0
>>788

まだ、それを切り札の様に思っているのかよw
企業の投資する指標の話をしたつもりだが、低学歴のお前には理解出来ないようだ。
小学生的思考しか出来ないもんねお前。

じゃ敢えて、その切り札wに乗っかってやるが。
その中で該当するのは北陸電力だけ。ギリギリでホクギンも入れてやっても良いか。
それ以下は、金沢の消費者に選択権が有る。
特に、マツヤやサカエなんてジョーダンも伊勢丹だけにしれくれやって感じだな。

金沢の衣料事情なら一番詳しいのはお前ら富山人だろ。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:47:24 ID:gLGN7JPkO

アク菌PRINもう寝ろよw

興奮して寝れないのか?w
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:47:50 ID:zXIGzUymO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:49:39 ID:zXIGzUymO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:49:50 ID:Nrq63Ytn0
>>799
まあ許してやれよ。
あれが貧困富山人の精一杯の抵抗なんだからw
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:50:00 ID:+yMwKp5I0
富山市は幽霊都市。

無機質な建物に人気が無い歩道。
そして塗装が剥げ落ちたチンチン電車の轟音が悲鳴を上げる。
搭乗員は無表情な車掌だけ・・・・・。

まるで神隠しに人が有ったかのような錯覚を受ける。

いや?神隠しも現実だろう、神の地、金沢に吸収されているのだから。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:50:17 ID:zXIGzUymO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:52:08 ID:v0YVbV2c0
富山=金沢の工場
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:52:37 ID:zXIGzUymO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:53:50 ID:+sbIaXuL0
ID:iF1NtzQG0
ID:+yMwKp5I0
ID:gLGN7JPkO

自演のキム負け犬
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:54:10 ID:a1LaJ3m00
富山人=金沢の道具
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:54:13 ID:+yMwKp5I0
最近の数名の金沢人のお仕置きのお陰で富山人は破壊されました。

残ったのは>>805。人格崩壊者。
富山県の自殺率は北陸でも突出して高いが、それも頷ける。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:55:14 ID:iF1NtzQG0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ___________________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < ねぇねぇ、富山人って何であんなに頭悪いの?
 /|         /\   \___________________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     _________________________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < 歴史的貧困が背景にあるんだから、そーゆこと言わないの! 
 /|         /\   \_________________________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     __________________________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < 学校の先生が、富山は今も昔も金沢の奴隷だって言ってたよ。 
 /|         /\   \__________________________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     _____________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < シー! 聞こえちゃうでしょ!!
 /|         /\   \_____________
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:55:17 ID:+sbIaXuL0
sageの一行レスが全部単発な訳w
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:56:00 ID:QXUlTZcT0
>>810
リアルも2chも根底は似たようなもんだからな
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:57:38 ID:lvH+lSDwO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:57:40 ID:U83L8FUs0
>>811
歴史的奴隷ワロタw
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:59:03 ID:zjIEIGUC0
北陸電力 :まあこれは北陸3県皆使っていますからね・・・でもそんなこと言うのならドコモ北陸は???
北陸銀行 :こんな危ない銀行は金沢の人使ってないぞ!ほとんどまともな会社関係は北国銀行使用
日本海ガス:これは正直判らんw ガス会社なんかわからん
エネオス :正直ただ精製してるだけの下請け会社を持ち出されてもなw別にエネオス以外のスタンド一杯あるし・・ 
明文堂、文苑堂、中田書店:ブック宮丸しか行かないので判りません。てか、富山の市場じゃ儲からないから金沢に進出したんじゃ?
アルビス :アピタ、ジャスコ、アルプラザがメインだよ・・
メンズトゥモロウ、マツヤグループ :そんな中途半端なダサい所で服買いませんw
エルサカエ:マイナー過ぎて良くわからんwそんな店あるのか位のレベル

あらあら今年もまた富山の法人所得が突出しそうです。

富山の企業も富山県じゃ市場が小さくて儲からないから金沢進出か・・良くお分かりでw
とにかく金沢進出の企業の現状認識が甘いですよ・・・
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:59:18 ID:lvH+lSDwO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:00:40 ID:gLGN7JPkO

この金沢人の富山イジメひどすぎてワロタw

すごすぎw

すげー新人がでてきたなw

富山は基地外コピペ厨の

シャア田中厨キムスレ厨アク菌PRINしかいないw

金沢に粘着長いわりには人材不足だなw


819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:00:56 ID:2cjlQRXM0
極めて冷静に論理的に詰め切る金沢人スゴス…
富山人を冷徹に無表情で破壊するスゴス…
金沢人余裕だな
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:01:22 ID:lvH+lSDwO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:02:12 ID:u7mcHpH50
まあまあ許してあげましょうよ匿名掲示板で愚知らせるくらいは。
現実には法人所得、県内総生産額、県民所得はもう富山が負けることはありえないのですから。

余剰資金は富山のまちづくりになりますよ。
我慢できなんでしょう。
思い切り愚知らせてあげましょう。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:03:26 ID:uGDDUIaU0
富山なんて叩いてナンボw
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:04:03 ID:wsM9+uxlO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:04:43 ID:gLGN7JPkO

もうトヤ汚さん

旧式のコピペ荒らししかできなくなたw

キムスレ厨アク菌PRINアワレww

825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:05:35 ID:eZWNnr/A0
>>811
歴史的貧困ワロタw

富山人が金沢に嫉妬するのは貧困のせいなんです。
許してやってください。

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:06:06 ID:wsM9+uxlO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:07:17 ID:iF1NtzQG0


◆◆◆◆◆◆◆◆◆土地買収が活発化する金沢駅周辺◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


『北陸新幹線駅開業を控え、JR金沢駅周辺での土地利用に関心が集まる中、
景観条例で古い家並みや景観を守っている金沢市は、駅周辺エリアで高さ規制などの検討を始めた。』

『市によると、既にこの地域で高さ五十九メートル超のマンションが建設中。
玉川町でも三十一メートルのマンション建設をめぐり地元住民と話し合いが続いている。
このエリアでの土地売買も活発化しており、高層ビル建設へ動いている可能性もあるという。』

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2007081402040911.html


富山が馬鹿にしている金沢の古い家並みは、こうして県と市が、あえて守ってきた。
それは、大切な観光資源だからである。それら観光資源のおかげで『魅力ある都市 金沢』が、生まれたのだ。
魅力ある都市には大勢の観光客が来る。そして、企業が進出する。
皮肉にも、富山が馬鹿にしていた『ボロ民家』のおかげで、金沢一極集中が生まれたのだ。
言い換えるなら、『金沢のボロ民家に負けた富山市中心部』ってところか?w


◆◆◆◆◆◆◆◆◆土地買収が活発化する金沢駅周辺◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:08:06 ID:gLGN7JPkO


トヤ汚がまじブチ切れちゃったwww


コピペ荒らし全開www

まじで精神崩壊しちゃったよwww


シャア田中厨キムスレ厨アク菌PRINアワレwww

829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:08:30 ID:wsM9+uxlO
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:10:45 ID:kwhxsx8u0
>>811
シャア田中はアニメコピペ大好きw
複数IDでの工作も始めたよう。ezwebの工作は前からだったが。
北國新聞社員も侵入してきているっぽい。
解析中

自分で顔写真うpw
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070816182946.jpg
基地外だらけの金沢キム汚のなかでも最大級の基地外
あと60年間語られますw

キム汚の正体判明

基地外発言連発の妄想家シャア田中

金沢が銀座だとか歌舞伎町だとか意味の不明の電波発信している基地外は電波中年「シャア田中」w

シャア田中
石川県金澤市出身。1974年生まれ。
脳内ハードディスクは、金沢フォルダが4割、音楽フォルダ3割、ガンダムフォルダ2割、残り1割で構成されている。

金沢革命妄想案
http://kanazawamono.web.fc2.com/kakumei.htm
シャア田中の基地外電波ブログ
http://ameblo.jp/kanazawamonolisu/

シャア田中(キム汚)に投票しよう
http://www.37vote.net/2kote/1156089981/all-50-10 一位獲得

NO.3でお国自慢を意識した金沢キチガイっぷりを熱く語る
キモイ音声うpwww
http://yoshi-p.cocolog-nifty.com/blog/podcast/index.html
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:10:49 ID:+yMwKp5I0
>>821

金沢市VS富山市 の比較に成ると
市民一人当たりの所得は
金沢>>>富山。

何度も書くが、石川県では能登を抱えているので県単位で測定すると
単に県平均値が下がるだけで、
石川県の7割近くが生活する金沢都市圏の住人においては
県都富山市よりも裕福って現実をプレゼントするが、

愚痴りたくなるだろうな、華も実も金沢に有り。
死にたくなるだろ?マイナーな斜陽町、富山なんかに住んでいると。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:14:04 ID:+yMwKp5I0
まぁ要するに富山もんは一生、日陰で生きなさいってこった。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:15:13 ID:+sbIaXuL0
もう富山に勝てないキムが自演でファビョってるだけの無意味なスレ

834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:16:13 ID:zjIEIGUC0
余剰資金は富山のまちづくりになりますよ。

そうですね、金沢なんか叩いてないで建設的な意見を富山県の人から聞きたいですね
キチ外コピペ見たくないし、逆に富山県のイメージ悪くなるだけだし・・
とにかく煽りとかキチ外コピペじゃなくまともな富山県の意見を聞きたいですね
ちなみに福井の人って居るのかな?????
とにかく民放2社って街以前に早急に要改善です!
仕事で2年間福井住んでたときはもっぱらケーブルテレビでしたよ・・
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:17:44 ID:Y8VEvUT6O
そろそろいつもの再開発スレに戻ろうか
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:19:35 ID:+yMwKp5I0
>>834余剰資金は富山のまちづくりになりますよ。

新幹線の準備が遅れているので、そっちにまわるんでないか?
まぁその新幹線開通が、事実上の富山市にとってはトドメを刺される日に
成るという、なんとも皮肉な運命が待っているんだが。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:24:31 ID:zjIEIGUC0
そうですね・・・新幹線できると自然に金沢は今以上に飛躍的に延びるでしょうね
今から企業誘致も進んでいるのかな?
希望としては福井>大阪までつなげてくれ・・毎月2回京都大阪にサンダバで行くのだるいw
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:25:03 ID:+yMwKp5I0
>>827

そういった古都の風情、情緒を感じ取る感性が富山人には無いのだよ、
単にハコモノに憧れを抱くだけの田舎者だからね。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:25:20 ID:u7mcHpH50
まあまあ唯一の第二地銀も富山に泣き付いた金沢だ。
上手く行かない旅館もバラ売り。
解体されて何も残らんよ。
愚知らせるだけ愚知らせろ。
これで奴らの気が済むなら安いじゃないか。
法人所得、県内総生産額、県民所得はもう富山に対抗できない所まできてしまっている。
2000以降の指標を見る限りどんどん富山と差が開く一方だ。

第一銀行の上場
北陸銀行完済のあとのまちづくりが楽しみだ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:28:21 ID:iF1NtzQG0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     _________________________________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < ねぇねぇ、富山って全国中核市唯一デパートが1つもない都市だって知ってる?
 /|         /\   \_________________________________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ___________________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < それだけじゃないよ。 ほらっ、言ってやんな! 
 /|         /\   \___________________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ___________________________________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < うん。富山ってね、全国中核市唯一スクランブル交差点がない都市でもあるんだよ。 
 /|         /\   \___________________________________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ________________________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < お前ら、それも歴史的貧困のせいだとか言うんだろ?(笑)
 /|         /\   \________________________
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:29:09 ID:zjIEIGUC0
ちなみに北国新聞読んでると新幹線問題に関しては新潟市の職員もかなり危機感を感じてるみたいですね
確実に上越経由で金沢に来ていた出張の関東人が北陸新幹線出来るとスルー&上越新幹線本数減・・
富山の人も綿貫さんに頑張ってもらわないとねw自民に復活しないと厳しいですが・・
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:35:36 ID:kwhxsx8u0
これシャア田中ね

680 2007/08/19(日) 00:22:11 ID:iF1NtzQG0
690 2007/08/19(日) 00:35:03 ID:iF1NtzQG0
695 2007/08/19(日) 00:38:17 ID:iF1NtzQG0
706 2007/08/19(日) 00:49:05 ID:iF1NtzQG0
712 2007/08/19(日) 01:00:31 ID:iF1NtzQG0
728 2007/08/19(日) 01:17:46 ID:iF1NtzQG0
751 2007/08/19(日) 01:46:11 ID:iF1NtzQG0
785 2007/08/19(日) 02:30:57 ID:iF1NtzQG0
811 2007/08/19(日) 02:55:14 ID:iF1NtzQG0
827 2007/08/19(日) 03:07:17 ID:iF1NtzQG0
840 2007/08/19(日) 03:28:21 ID:iF1NtzQG0
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:38:13 ID:kwhxsx8u0
これもシャア
時間合わせてみ

767 2007/08/19(日) 02:15:28 ID:+yMwKp5I0
774 2007/08/19(日) 02:21:15 ID:+yMwKp5I0
779 2007/08/19(日) 02:24:54 ID:+yMwKp5I0
786 2007/08/19(日) 02:33:49 ID:+yMwKp5I0
793 2007/08/19(日) 02:39:50 ID:+yMwKp5I0
799 2007/08/19(日) 02:46:25 ID:+yMwKp5I0
804 2007/08/19(日) 02:50:00 ID:+yMwKp5I0
810 2007/08/19(日) 02:54:13 ID:+yMwKp5I0
831 2007/08/19(日) 03:10:49 ID:+yMwKp5I0
832 2007/08/19(日) 03:14:04 ID:+yMwKp5I0
836 2007/08/19(日) 03:19:35 ID:+yMwKp5I0
838 2007/08/19(日) 03:25:03 ID:+yMwKp5I0
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:38:20 ID:B9dLT+BLO
>>830

北國新聞社員も侵入してきているっぽい。

マジか?ごねごねに揉んでやろうwww
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:40:34 ID:kwhxsx8u0
ezwebね

765 2007/08/19(日) 02:12:06 ID:gLGN7JPkO
768 2007/08/19(日) 02:16:48 ID:gLGN7JPkO
781 2007/08/19(日) 02:26:43 ID:gLGN7JPkO
796 2007/08/19(日) 02:43:03 ID:gLGN7JPkO
800 2007/08/19(日) 02:47:24 ID:gLGN7JPkO
818 2007/08/19(日) 03:00:40 ID:gLGN7JPkO
824 2007/08/19(日) 03:04:43 ID:gLGN7JPkO
828 2007/08/19(日) 03:08:06 ID:gLGN7JPkO
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:41:59 ID:zjIEIGUC0
北陸銀行完済のあとのまちづくりが楽しみだ。

その街つくりを大いに語れよ・・金沢叩いてるばかりでレベルが低い!
現状を受け止め新幹線出来ると確実に伸びる金沢とどううまく付き合うかが焦点だと思うけどな
今のままじゃ上にも書いていたけど富山=金沢の工場だぞ
富山の企業は儲かるが街はどんどん衰退。。。で金沢の街は繁栄って図式だ
あと別に旅館が何処に切り売りされるとか別に金沢の人何も感じていない。
むしろ以前より良くなったから感謝だw
俺は町が良くなるのなら駄目な金沢の企業はどんどん富山の企業や県外企業に変わればいいと思うよ。
ここにいる人はほとんどそうじゃないか? 街の繁栄>>>>地場産業の繁栄だろ?
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:42:18 ID:e6AuYvhyO
>>841
地方には綿貫みたいな人が必要だな
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:46:29 ID:iF1NtzQG0
>>846 同意

◆◆◆◆◆◆◆◆◆『魅力』が都市を再生させ、発展させる◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


『加賀市観光協会の萬谷正幸会長は「借金を抱えたままでは苦しい。
だが、旅館を安く取得できれば、採算が取れるだけの魅力と歴史が加賀温泉郷にはある」と指摘する。』

『全国で温泉旅館の再生ビジネスを手掛ける星野リゾート(長野県軽井沢町)も第一条件に挙げるのは「地域の魅力」だ。』

『同社にとって白銀屋は再生旅館の第一号案件で、
「知名度や、交通アクセス、施設自体が持つ歴史など検討する条件はいろいろあるが、日本文化が根付く地域性を最も重視した」とする。』

http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20070818301.htm


湯快リゾート(京都市)に次いで、エイチピーディーコーポレーション(大阪市)が、
また石川県内の温泉地の再生に乗り出したな。
やはり、魅力ある都市を、企業は放っておかないということだ。
『都市の魅力』に加え、
富山空港が苦戦している中、今秋にも実現する『小松空港の台湾定期便』、
さらには、『北陸新幹線の開業』と、好材料がうまく噛み合ってきた結果だな。
この流れは、今後さらに石川県全体へと波及していくだろうな。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆『魅力』が都市を再生させ、発展させる◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:48:57 ID:+sbIaXuL0
↑↑
ID:iF1NtzQG0
富山に負けっぱなしのキムが毎晩夜中じゅう大暴れwww
単発IDまで駆使w
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:49:03 ID:taDIDGaV0
どんだけ北國の論文に傾斜(依存)してんだぃ
どんだけ〜
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:54:56 ID:Y8VEvUT6O
富山はコピペとID特定しかできない基地外

端っから基地外とは議論にならないということを金沢はわきまえるべき
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:55:54 ID:+yMwKp5I0
金沢一等地に立地する香林坊109内のテナント。
アレは殆どが県外資本なんだけど。
それによって金沢が壊滅したと思考するワケなの?
ハードもソフトも県外だから?

もっと解かりやすく言えば、コンビニに草分け時代、地元資本のコンビニも
有ったのだが、ファミマ、サンクス、サークルK、ローソン等の
大都市系の企業進出により、保々淘汰されたが、それも金沢が解体されたと
考えるの?

だとすれば、余りにも・・・
あったまワリイて話しに成るが、お前らはそんなアホな事を永遠と書き続けてきてるんだ。
自分で気がつかないのか?
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:58:53 ID:Y8VEvUT6O
だから富山は煽ることしか頭にないんだよ
いくら論理で攻めても無駄なんだよ
結局ループにしかならない
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:59:35 ID:99erK1P90

APAキモババアの大看板がある交差点を自慢するキム汚さんw

キモ杉wwwwwwwwwwwwwwwww

855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:01:01 ID:B9dLT+BLO
>>851
そう言わんと少しあそんでくれw
お前さんは何を議論してどんな主張をしたいの?
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:05:01 ID:u7mcHpH50
へえへえ
良質なサービスを享受するために外資の資本を入れて市場を活発にさせる為の導入なら大歓迎。
紀伊国屋70万冊で明文堂100万冊に火が付いた。
勿論、市場を固定化させようとする大和にも対抗馬の百貨店も導入するんでしょう。
それは金沢さんまずいねえ。
ただでさえ富山資本に攻略されてるのに。

金沢は地元資本まで疲弊して単なる草刈り場状態。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:05:19 ID:+yMwKp5I0
北陸銀行完済のあとのまちづくりが楽しみだ。
  ↑
残酷だが現実的なシナリオを書いてやるが、
まちづくりには期間10年は要するが、
その頃には北陸新幹線が開通。
富山市は、今もそうだが更なる通過点だけの町に成る。

しかも北陸銀行だって、いくら発祥の地だからといって
完済後の余剰資金を何も富山に集中的に使うとは限らない。
本屋の例に見られるとおり、
企業とは利益を上げないと生き残れない宿命。
ならば同じ額を投資するなら魅力ある都市でやりたいのは
北陸銀行も同じ。

いうなれば完済後の余剰資金の使い道が金沢に集中って事も
普通に有り得る話なんだが。
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:10:13 ID:GEA49CkyO
そもそも新幹線開通により金沢が発展、
富山が衰退するという根拠が曖昧。
適切なデータや数値やを用いて、説明してほしいね。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:13:43 ID:+sbIaXuL0
富山の植民地金沢

金沢国税局は九日、二〇〇六(平成十八)年度の租税収納状況を発表した。北陸三県の収納済額は前年度比3・4%増の
八千六百二十三億五千八百万円で三年連続の増収となった。申告所得税や法人税などが伸びており、同国税局は「企業業績の回復傾向が反映されたのではないか」とみている。
 源泉所得税は5・6%増の二千五百二十億七千万円に伸びた。申告所得税は9・1%増の五百五十六億九千四百万円、法人税は7・2%増の千九百二十一億五千七百万円、
相続税は11・8%増の二百二十九億二千万円だった。

 一方、消費税は1・4%の二千六百四億円、酒税は4・1%減の百五十三億一千万円とそれぞれ減少した。

 県別でみると、
石川が1・7%増の三千二百三十六億六千二百万円と三年連続で増加した。
富山も4・3%増の三千四百六十三億一千万円で三年連続の増収。福井は4・8%増の千九百二十三億八千七百万円で二年連続で増えた。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:14:08 ID:baAZfI4C0
連続コピペで通報してやれよ。
スクランブル馬鹿を。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:15:12 ID:+sbIaXuL0
破綻だけは金沢の勝ちかよw
37・7%増の四百三十四億八千万円

北陸三県の二〇〇六年度企業倒産状況(負債総額一千万円以上)によると、件数は前年度比五十二件増の三百二十九件、
負債総額は45・3%増の九百四十二億円だった。件数、負債総額ともに三年ぶりに増加に転じたが、過去十年間では三番目に低い水準だった。

 従業員別では五人未満が十四件増の百八十一件、五人以上十人未満が十九件増の七十六件で、全体の78・1%を占めた。
負債額でも一億円未満が十二件増の百七十件となり、零細中小企業の小口倒産が多い。

 県別では石川が十件増の百三十三件で負債額は37・7%増の四百三十四億八千万円。
富山が六件増の八十七件で、2・4%減の二百十三億七千万円。福井が三十六件増の百九件で、二・五倍の二百九十三億五千万円。福井は眼鏡枠販売業の村井(負債総額約五十六億円)など
四件の大型倒産(十億円以上)が負債額を引き上げた。

 業種別では建設が百二十一件で最も多く、金融・証券・保険・その他が五十一件、旅館・遊技場・飲食店が二十一件と続いた。

 原因別では販売不振など不況型倒産が二百四十一件で、全体に占める割合は前年度より6・1ポイント上がった。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:16:04 ID:zjIEIGUC0
まあ今の富山県に求められることは綿貫さんに昔で言う田中角栄くらいの力を持ってもらうか
宮崎の東国原知事くらいの求心力を持つ人が必要なのかもね・・
【全国的な認知度と集客期待→【街が活性化】→【県外有力企業誘致】に繋がると思うんですけど
どう????
しかし知事が変わるだけで今までは宮崎なんか全然認知度無かったけど今や全国的な認知度はトップクラスですからね・・
かなり地元にも貢献してますね東国原知事・・正直うらやましいです。石川もそんな人にならないかな・・
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:17:59 ID:+yMwKp5I0
>>858

政治経済市場で起きている事象を少しでも知っているなら理解出来るはず、
まだ、駄々っ子をこねるのか?

じゃ反対に聞くが、誰が、新幹線の沿線に住む、誰が?どんな人が?
何の目的で富山市に来るのか?
一方で富山市民は新幹線が開通したら、どこへ行くのか?
出て行く人より、来る人の方が多いとお前は思うのか?

新幹線開通による富山の衰退は現実的なシナリオだと思える。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:21:53 ID:GEA49CkyO
>>863
あんたの憶測はいらないんだよ。
それなりのソースを示して説明してって話。
何かしらの予測データはあるんだろ?
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:23:39 ID:Z755rgbP0
自分の住む街を「金沢の街は繁栄って図式」と思いたいんだろうなあ(^0^)
だから他都市を貶す事によって自尊心を満たす・・・
なんという小心・小市民(^−^;)
そんなんだからいつまでもオトナになれないんだよ(^0^)
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:25:00 ID:GEA49CkyO
金沢人がいつも言っていることだ。
ソースを示せと。
北陸新幹線開通による沿線の効果を予測したデータを出してくれ。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:26:00 ID:+yMwKp5I0
>>864

俺、個人特有の憶測だと思っているのならお前は、相当な世間知らずだ。

新幹線の運賃を使って、関東信州の人が何の為に富山市に来るのが
お前の意見を聞きたい。
来るとすれば目的地、金沢にいく為に停車する数分間のみだろ。

データーは、現状の金沢と富山市の集客力を自分で調べろ、
そうすれば見えてくる筈。
これは新幹線開通後も変わらない。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:27:14 ID:B9dLT+BLO
>>863
余剰資金が金沢に集中というのは、金沢が富山その他と比して圧倒的に魅力があるということが前提だろ?
しかも「現実的」と前置きしてんだから、その根拠を説明しないと話が進まんでしょ
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:28:45 ID:GEA49CkyO
だから適切なデータを示して説明しろと言っているだろ?
わかんないの?
言い切ってるのはお前なんだから、お前がデータを示せよ?
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:29:40 ID:iF1NtzQG0


あーコピペも飽きたぁ。


まぁ、数時間前に比べれば、随分まともな会話になったな。

ところで、富山駅前は、

なんで北陸新幹線開業に合わせての、

商業施設・ホテル・マンションの建設ラッシュがショボイのか?

この事実って、>>869が求めている十分な答えになると思うんだが…。



871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:29:53 ID:zjIEIGUC0
>>858
データーを示すも何も現状で全国的な企業で北陸3県に1支店だけ本拠地が有る企業は
まず何処の県に支店が集中しています?
工場関係のような製造業じゃなくて特にサービス業関連の企業なんかほぼ石川県でしょ?
現状石川県(しかも小松w)にも富山県(すまん富山市だったか?)にも空港がありさらに電車だと関東から来るのに富山県の方が近い
はずなのに県外企業の支店は金沢に多い。。此れを考えると新幹線が出来るとさらに利便性が高まるのでなおさら金沢に
県外企業の進出が集中することが容易に考えられるのだが。。。なんかおかしいか??
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:34:04 ID:Y8VEvUT6O
データを示せって言ってんだから示してやれよ。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:46:37 ID:u7mcHpH50
まあまあ石川銀行吸収と地元企業解体で
数値で富山が負ける要素がどこにも
無いわけです。
富山に対する愚知と希望的観測程度の夢はみさせてあげましょうよ。
夢がないとね。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:46:39 ID:+yMwKp5I0
>>869

観光客数、進出企業数、都市圏人口、今更データーが必要な話でもなかろう。

お前は、頭が悪いだけの、駄々っ子?

所謂、常識を語るのに「データーを示してくれないとボク理解出来ません」
って言っているのと同じだろ、カス。

まるで遠山金さんのクライマックスシーンみ見ているようだ
「俺たちが犯人だというならショーコだせショーコ!」て
叫ぶアホ役そのものw

富山より金沢の方に栄華があると言うならショーコ出せショーコw
似た話し、プロレスが演劇だというならショーコ出せ!って奴w
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:48:32 ID:iF1NtzQG0



富山駅前には、

北陸新幹線開業を見込んで、

どれだけの企業が進出してきましたか?


876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:52:50 ID:u7mcHpH50
駅周辺再開発は富山市全然これからじゃないですか。
主要電機メーカー、主要商社、北陸を代表するエネルギー産業の集積があるうちは富山資本経済は安泰でしょうなあ。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:56:08 ID:GEA49CkyO
>>874
わからないかな?
お前が説明するだけでは不十分なんだよ。
新幹線開業と絡めたそれなりのソースを持ってきてくれよ。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:56:32 ID:+sbIaXuL0
駅前糞田舎イオンで竪町廃虚の薄っぺら金沢ウケル
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:57:01 ID:iF1NtzQG0



もう一度言いますが、

富山駅前には、

北陸新幹線開業を見込んで、

どれだけの企業が進出してきましたか?

話をそらすのはいけませんよ。

なぜなら、ソースどうこうよりも

この事実が単刀直入な答えになるのですから。

違いますか?





880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:02:17 ID:iF1NtzQG0

また、路線価も大きな指標になりますね。
その土地に借り手・買い手があれば路線価が高くなります。
企業がどの土地に興味を示しているかの言わばバロメーターですよね。

富山県
富山市桜町1 駅前広場通り     44万円
高岡市末広町 末広町通り      14,5万円
魚津市釈迦堂1 駅前通り      88万円

石川県
金沢市香林坊1 百万石通り     53万円
小松市土居原町 駅前通り      21万円
輪島市河井町 朝市通り       10,5万円

※ちなみに、富山の下落率は5.4%で、秋田・徳島・香川に次ぎ、全国ワースト4位になります。


ソースはこちら
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ishikawa/news/20070802ddlk17020599000c.html
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:02:51 ID:+yMwKp5I0
>>877

現状を見ろ、ショーコは現状を冷静に見れば誰でも解かるレベル。

お前は現実認識能力の欠陥の疑いがある、それが晴れないとお前とは
議論の価値無しと判断する。

ではテスト。

【現状の関西方面から人の流れのに関して】

大阪、京都方面から来るビジネスマン、観光客が降りる駅は

金沢駅と富山駅とでは、どっちが多いか答えよ。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:04:10 ID:Y8VEvUT6O
現状のデータだけを羅列するのはどうなのかな。
新幹線開業による効果予測ってないのかね。
富山が衰退、金沢が発展と言い切るなら、その部分をちゃんと説明しないといけない。
無論ソースを示してね。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:04:48 ID:u7mcHpH50
新幹線に過剰な期待してるのがここの金沢人の変わった所だよなあ。
日本中新幹線だらけだよな。
それで東京電力が北陸に進出でもして
産業勢力図がガラリと変わるとでもいいたそうだよね。
ま、とりあえず法人所得額で勝ってみてください。
愚知るのは自由ですよw
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:05:58 ID:rcVZ4YdH0
ワロタw

キム汚さんスレ立てヲッツですがいねぇやwww

チョー大都会!金沢自慢のスクランブル交差点!

1 名前:名無しさん 07/08/19 04:21 ID:FWE1HIJg
APAホテル女社長の看板があります!

凄すぎ!!!
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:08:06 ID:GEA49CkyO
あくまで北陸新幹線の開業による影響ってのを説明してほしいんだよね。
その部分がヌケてんだよ金沢の説明は。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:10:45 ID:+yMwKp5I0
>>883

金沢市と富山市とでは、市民の一人当たりの所得は金沢のほうが多いのは
無知なお前でも知っているよな?
なら、これプラス
街は楽しい(富山より遥かに)海も砂浜のビーチが直ぐ近く、
県外から人を多く呼べる温泉郷は県全土に網羅されている。
学びに関しては言うに及ばず。

これで富山に対して何を金沢市民は愚痴るというの?
悪いけど、富山って良いななんて一欠けらも思わない。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:16:15 ID:B9dLT+BLO
>>881
いま>>853の台詞まんまの状態だぞ
もうちょっと頑張れ
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:16:37 ID:+yMwKp5I0
気候的な面においても
降雪量は富山の方が多いんだよね。

よく富山の奴が、この面でも愚痴っている。
倶利伽羅のトンネル抜けたら雪が無い。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:17:01 ID:Y8VEvUT6O
確かに富山駅前は金沢に比べると遅れている。
投資が中心部に集中していること、駅周辺の区画整理が残っていることも原因。
駅周辺は不動産業者が取得するものの、塩漬けで投機目的と見られる土地も多い。
金沢に比べると、新幹線を当て込んだ動きは鈍いね。
しかし、最近ようやく民間投資の動きが見られるのも事実。
複数のビジホの建設も始まり、来年辺りユニー跡APAの開発が始まれば、
他の業者に波及する可能性もあるだろうね。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:29:53 ID:iF1NtzQG0

>>882

あなたは確かな未来を予知できますか?出来るわけないですよね…。
現在、多くの企業や大学教授が、「30年後の日本はこうだ」などと、様々なデータを示していますよね。
2ちゃんを見ているなら、一度は目にしていると思いますが…。
あれらのデータの根拠が何か知っていますか?
根拠の多くを占めるのは、あらゆる角度から見た現状の数値ですよね。
現状を把握しないで、未来が語れますか? 語れるわけがありません。


現状から見て、将来、名古屋は大阪を抜く可能性はありますよね?
しかし、鳥取が大阪を抜く可能性はありますか? あり得ないですよね?
現状からおおよその予測が立てられるんですよ…残念ながら。


話を戻すと、現在金沢駅周辺はかなりの建設ラッシュです。
それらの企業は口を揃えて、「北陸新幹線開業を見込んで…」と言っています。
そこで、富山駅周辺はどうですか?と聞いているのです。
企業は、私たちが考えている以上に、いろいろなデータを元に進出する土地を探しているでしょうね。
なんてったって、利益が一番ですもの!
利益を生めない場所に進出するわけがないのです。当然ですが…。

もう、わかってますよね。
企業は利益を上げることだけを考え、
あらゆるデータから金沢で利益が生めると判断し、進出して来ているのです。
富山はどうですか?

ソースがどうこうよりも、明日富山駅前と金沢駅前を見比べに行くことをオススメします。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:35:01 ID:+sbIaXuL0
↑↑幸せな北國脳ID:iF1NtzQG0w

糞田舎イオンで大悦びウケル

ゼッテーID:iF1NtzQG0=ID:+yMwKp5I0
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:08:46 ID:zjIEIGUC0
だから富山は煽ることしか頭にないんだよ
いくら論理で攻めても無駄なんだよ
結局ループにしかならない

やはり無限ループか(笑
現状を踏まえて一般的論理的に語っても富山の人は
煽る+【とりあえず法人所得額で勝ってみてください。】等あほな自慢ばかり・・

【富山人】
地場法人所得(企業の繁栄)>街の繁栄(個人の満足度)
街は金沢に負けてるけど金沢の企業より富山の企業は儲かってるもん♪凄いだろ!
【金沢人】
街の繁栄(個人の満足度)>地場法人所得(企業の繁栄)
せいぜい富山の企業の方一杯稼いで金沢の町に投資してくださいね(笑)

俺は当然金沢の地場産業が儲かるより街が楽しい方選ぶよ・・
法人所得なんかどうでもいい話。

あとAPAなんかに再開発やらせるの止めといた方が・・・
確かにアノ会社変だよ・・・
まあ流石に偽装問題で叩かれたからまともな箱物は作るかもしれないがw

前にも書いたがいい加減富山人は建設的な話をしろよ・・
【糞田舎イオンで大悦びウケル 】
【キム汚さんスレ立てヲッツですがいねぇやwww】
【チョー大都会!金沢自慢のスクランブル交差点!】

こんな低脳書き込みばかりで飽き飽き。
>>889みたいなまともな書き込みくらい少しはしろよ・・

あと金沢の一部の奴もつまらんデーター貼って金沢凄いんだ見たいな事で富山を煽るな・・
変な奴が湧き上がるだけだw
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:28:46 ID:u7mcHpH50
法人所得額、県内総生産額、納税額、県民所得等の指標は地域の力を計る具体的に判断しやすい指標。
その全てが2000年以降富山が上回り差を付けている事実を述べたまで。
富山に勝っているなら数字上抜けばいいだけのこと。

しかもほくほくFGは法人税を富山に収めていない。
法人所得が完済されるまで所得が発生していないことに帳簿上なっているから。
しかし日本海側最大の金融機関、北陸電力に継ぐ北陸2位の企業が。

完済後が楽しみなのはいうまでもないだろう。
富山資本も石川攻めで力を付けてきている昨今どのように推移するかは非常に興味深い。

あとスレ進行は各々好き勝手書いていればいいんじゃないかな。
多様な意見の匿名掲示板なんだからね。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:30:37 ID:u7mcHpH50
法人所得が完済→公的資金
すまんね。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:14:56 ID:+9fo8C4u0
能登の景況、さらに悪化 興能信金 「回復の波遅れる」
 興能信用金庫の一―三月期の中小企業景況調査によると、能登を中心とする営業地域の業況判断指数(DI)はマイナス一八・八で、前期の同一八・一から悪化した。
同信金は「能登への景気回復の波及の遅れと、地域格差の拡大を表す結果」とみている。
 八つの地場産業のうち、業況判断指数が悪化したのは、能登地区の電子部品・半導体製造、木材、織布、観光の四業種で、木材、織布は単価の低迷が響いた。

 改善したのは、能登地区の縫製、高松の繊維・雑品、輪島の漆器の三業種。輪島の漆器業はマイナス四〇・五と低水準で、
能登半島地震による商品などへの被害が大きく、「底が底でない苦境に追い込まれている」としている。

 田鶴浜の建具業は、マイナス四〇・七で横ばいだった。震災で納期に影響が出たが、被災地で住宅建具の受注増が見込まれるという。
来期(四―六月)の全体の見通しはマイナス一〇・一と、改善を予想するが、震災による影響が懸念されている。


896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:15:56 ID:+9fo8C4u0
建設業の在沢組(七尾市白馬町、在澤正雄社長)は五日、従業員を解雇し、事業を停止した。金沢地裁七尾支部に
破産手続きを申し立てる方向で準備に入った。

 負債総額は東京商工リサーチ金沢支店が約三十億円、帝国データバンク金沢支店は約二十六億円とみている。

 在沢組は大成建設、真柄建設と特定建設工事共同企業体(JV)を組み、着工目前の七尾駅前第二地区再開発ビル建設工事を請け負っている。
発注元の再開発組合は「残る二社で着工することも可能で、完成時期など工期には影響はないと考えている」とし、今月内に本工事に着手し、来春の完成を目指すという。

 七尾市の入札ではAランクに位置づけられ、市道七尾東1号の改良工事など市発注工事三件を請け負っている。
同市総務課は「工事ができなければ契約解除となる。工事を引き継ぐ業者を探さなければならない」としている。

 帝国データバンク、東京商工リサーチによると、在沢組は一九二一(大正十)年創業。
二〇〇二年のピーク時には三十七億七千三百万円の完工高をあげていたが、官公庁の工事削減による受注減などで、〇四年六月期は二十三億二千八百万円まで減った。

 五月に赤字状態の在沢コンクリートと在沢建材工業を吸収合併し、経営改善に取り組んだが、
債務超過による信用不安も生じ、業況改善の見通しが立たず、事業継続を断念したとみられる。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:16:53 ID:+9fo8C4u0
北国新聞論説委員、酒気帯び運転で自損事故…富山
 北国新聞社(本社・金沢市)の吉田達矢論説委員(47)(同市三池町)が、富山市内で酒気帯び運転して自損事故を起こしたとして、
富山県警富山中央署に道交法違反(酒気帯び運転)で摘発されていたことが、11日わかった。

 調べによると、吉田論説委員は9日午前4時ごろ、富山市堀川小泉町の県道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転。
車は富山地方鉄道の市電大町停留所のコンクリートブロックに乗り上げ、時刻表付きの安全灯などをなぎ倒して横転した。けが人はなかったが、
同署員が呼気検査をしたところ、酒気帯び運転の基準値(呼気1リットル中0・15ミリ・グラム)を上回るアルコールが検知された。

 吉田論説委員は酒気帯び運転を認めているといい、同署で飲酒の経緯などを調べている。

 同社広報課によると、吉田論説委員は10日に会社に報告、同社は10日付で吉田論説委員を総務局付とした。
同社の小川哲哉広報課長は、「飲酒運転撲滅が叫ばれている折、報道に携わる者としてあるまじき行為であり、深くおわびしたい。
社内規定に従って厳正に処分する」としている。

898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:18:26 ID:+9fo8C4u0
名古屋資本は金沢のことなんかこれっぽっちも考えてません

金沢の北陸交通が解散 タクシー、バス事業
 北陸交通(金沢市)は十八日、臨時株主総会を開き、三月末の会社解散を決議した。
バス・観光事業は新会社の北交バス(石川県野々市町)、タクシー事業は同じ名古屋鉄道(名古屋市)グループの石川交通(金沢市)がそれぞれ引き継ぐ。

 二〇〇四年三月期の損失が五千九百万円、〇五年三月期の期末見込みもバス・タクシー両事業とも営業損益段階で損失計上が予測された上、
減損会計を導入すれば、大幅な債務超過が避けられない状態となっていた。

 北陸交通の従業員約二百二十人は三月末で退職し、希望者は事業を引き継ぐ二社に移る見通し。

 北陸交通のタクシー約九十台と、泉本町にある本社の土地と建物はそのまま石川交通に移譲され、石川交通の南営業所となる。
貸し切りバスは四十二台から三十五台前後に減らして北交バスに移譲される。バス事業部のある西泉二丁目の土地と建物などは清算人が管理し、処分を検討する。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:52:02 ID:zXIGzUymO
基地外富山人がリンク先URLを貼らない理由

→何回も使い回すため
→事態をあやふやにするため

URLを貼っちゃうと記事をはしょったりできないし、
時間軸がバレて都合が悪いんだよね

金沢を煽るときばかりでなく、
自前の再開発をネタにする場合もリンク先を貼らないんだよね
下手に突っ込まれると反論できないからw

すげえ臆病で卑怯者w
馬鹿を晒す虚しい抵抗
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:01:12 ID:Z755rgbP0
キムはいつもカッカしてるね(^0^)
必死だね(^−^)
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:09:58 ID:KKxpBalpO
何この書き込みの量
毎朝チェックするの大変なんだが
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:11:52 ID:Y8VEvUT6O
アパは福井でもやりたい放題だな。

アパグループ:元福井市長・熊谷氏の本邸を購入年内にマンション建設へ

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukui/archive/news/2007/08/15/20070815ddlk18020154000c.html
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:12:22 ID:m4rrZ0e/O
とやま(笑)が必死だからスレの消費早すぎ

とやま(笑)かわいそうだな
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:26:39 ID:rN5fCYvH0
富山より野々市町の方がにぎやかだったよ...
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:13:38 ID:jsdgKmJ20
わざわざスクランブル交差点の写真撮りに行った金沢キム汚w


チョーキモイwww
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:48:32 ID:Bxq4aKaYO
ここの住人きもすぎ
真夜中も懲りずに煽り続けてるわ
そんな暇があったら雪かきでもしててください
裏日本終わったな

by名古屋市民
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:18:06 ID:frJGlUQa0
名古屋ごときが何を偉そうに(プ
500万商圏様にお詫びしろ
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:38:36 ID:zjIEIGUC0
っ・・たくまあ参考までに富山駅前の予想図など・・
今年の8月に富山市でようやくプロジェクトが立ち上がったみたいですね。
詳しくは判らんがいずれにしても富山駅前の再開発が重要な鍵を握ると・・・


しかし・・・おい!富山人少しは金沢の倒産や事件記事のコピペばかりじゃなくこんな参考になるものとか探せよ!
金沢人は何処が潰れようが、誰が捕まろうが全然問題なし・・街自体の事で批判出来ないからって哀れですよ。

【新幹線富山駅の計画概要】
ttp://www.city.toyama.toyama.jp/contents/7d35080e2c07000/other/7d35080e2c0700061.pdf#search='北陸新幹線%20経済効果%20ストロー化'
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:43:28 ID:BZszL4D/0
歴史的貧困ワロタw

富山人が金沢に嫉妬するのは貧困のせいなんです。
許してやってください。

北陸3県庁所在地の個人所得

金沢市 340
福井市 335
富山市 312

富山…
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:51:19 ID:zjIEIGUC0

てか・・・その手のコピペはもういいよ・・・
いずれにしても新幹線が開通すれば金沢、富山も今よりは発展するのは間違いない
問題は両方ともの県にストロー化の可能性があることだな。
富山の一番の問題は市中心部の活性化。これに尽きる
上のソースにも出てますからね・・・
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:55:16 ID:NjWnIa150
残念ながら金沢と富山は明暗分けるよ。
選択と集中の原理でね。
一方は整理される運命だ。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:59:20 ID:+dgo8GRY0
>>907
だが、キムは名古屋にすべて負けているな。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:59:29 ID:79n2hQoGO
新幹線金沢まで開業による金沢への影響だけど
羽田ー小松の利用者の約4割が新幹線利用に乗り換える
時間短縮と乗り換え不要効果により
関東方面からの金沢への観光、
ビジネス客の大幅増(年間約30万人)
これだけで金沢駅を利用する人は
大幅に増加することが推測できる
これらの予測は新幹線が開通した
都市の過去のデータをもとに予測されている
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:00:45 ID:O87AV6zF0
これは酷い
帰省してた間にこんなにガキが増えてたのか
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:09:52 ID:zjIEIGUC0
いずれにしも今推進している整備新幹線の中じゃ北陸が一番経済効果がでかいのは試算でもあきらか。
しかし今後の北陸の更なる発展は少なくとも金沢だけじゃ駄目だと思う。
富山、福井も金沢同等に発展すればかなり北陸の未来は明るい。
まあそうなると新潟涙目ですがね・・
でも福井だけは大阪まで新幹線が延びれば近畿圏との結びつきが強くなるかもね。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:10:37 ID:F/i/rptU0
>>906
とやまを叩くのは愛国心の発露だぞ
愛国的日本人ならみんなとやま叩きを応援する
売国味噌助は黙ってろ
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:14:38 ID:O87AV6zF0
ざっと見たけど金沢のくだらん煽りばっかりだな
上のほうのレスで論理的なレスを富山に求めてたが
金沢も富山も煽り合いしてるだけじゃないか
しかも単発IDで
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:14:59 ID:PrXw8Drd0
>>912
名古屋は商圏人口500万もいないでしょ?
名古屋には金沢のような高いビルもないしw
金沢みたいに三大都市にも入ってないしw
名古屋完敗だねw
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:25:33 ID:aovuth5H0
500万経済圏

首都     金沢
第一奴隷 福井 富山
第二奴隷 長野
第三奴隷 上越
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:27:54 ID:F/i/rptU0
とやま民族は米騒動というテロリズムで
日本史上至高の聖戦シベリア出兵にケチをつけた
最悪の売国奴

とやまを消すと言うだけでだれでも国士になれる
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:30:47 ID:J6hKivmG0
福井(主に嶺北北部)は加賀南部とは交流があるけど
金沢は遠い
同じ遠いなら京都や名古屋に行くのでは?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:40:33 ID:m4rrZ0e/O
富山きもい
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:46:43 ID:MNvVCM2N0
>>921
福井市民だけどみんな同じくらいだよ
割合は
金沢:35%
京都:35%
名古屋:30%
くらい
一番親近感があるのは加賀かな
あと京都北部より京都市の方が何故か近い感じがする
子供は金沢の方が好きみたいだよ
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:53:33 ID:+dgo8GRY0
>>916
>>918

キム、大変だな。お前らが夜中も富山煽りをしたから、700もあるお国自慢板のスレッド一覧でいつも上位。
東京、大阪、名古屋などのお国自慢厨の目に留まったな。
お前ら、お山の大将だな。大都会にファビョられるゾ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:56:51 ID:h4d46Y0B0
>>922

>>916>>920の方がよっぽどきもいw
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:17:31 ID:GiP3qtcy0
名古屋の分際で金沢に勝負を挑むとはw
おとなしく味噌でも仕込んでろよ田舎物www
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:24:49 ID:J6hKivmG0
京都北部だと小浜線−舞鶴線で行くと近いけど本数も少ないし乗換えもしないといけないし
(京都周りだとお金が掛かる)
大きな発展の余地がある最後の場所だと思う
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:37:24 ID:aovuth5H0
◎「2014年」対策 新潟に比べ、足りぬ真剣さ 北国新聞の社説

 二〇一四(平成二十六)年度末までに実現する北陸新幹線の金沢開業をにらみ、新潟県や新潟市が、その影響を受けて懸念さ
れる地域活力の減退を「二〇一四年問題」と呼び、官民挙げて地域活性化に動いている。それに比べ北陸新幹線を迎える石川
県、富山県の沿線自治体などは、行動計画の策定や長期構想を進めているものの、今一つ真剣さが足りないのではないか。二〇
一四年問題とは、上越新幹線の終着駅・新潟と、北陸新幹線の当面の終着駅である金沢との都市間競争、すなわち、いずれが日
本海側のナンバーワン都市かをめぐる争いであるとの認識を持つ必要がある。
 小松―台湾定期便の就航が今秋にも実現する見通しとなり、新たな地域底上げの推進力が加わるのを機に、北陸と長野県、新
潟県上越地域による「五百万人経済圏」の形成に向け、各方面がスピードを上げて取り組むよう求めたい。
 北陸新幹線が金沢まで延伸されると、首都圏と北陸を結ぶ大動脈として利用され、上越新幹線の本数が削減される可能性もあ
る。そこで新潟側では、減便対策として、早くも東北、山形、秋田新幹線と同じように、東京―高崎間は、上越、北陸新幹線を
連結して運行するよう要望すべきだとの意見も出ているのである。
 一昨年は新潟県、新潟市、各商工会議所による「上越新幹線活性化同盟会」も結成され、その中では、佐渡観光の再構築、新
潟駅と新潟空港のアクセス整備、さらに新潟都市圏の拠点性アップを目指し、秋田や山形との協力も摸索するといった多様な動き
がある。翻って北陸を見ると、三月に発表された公示地価は石川、富山で下落率が大きく改善するなど、確かに「新幹線効果」
による追い風は吹いているが、「二〇一四年」対策となると、まだまだ印象が薄い。
 激しさを増す都市間競争の中で、油断すれば、たちまち「勝ち組」と「負け組」に分かれ、その地の将来を大きく左右する。
石川、富山とも、ようやく長野との連携に動き出しているが、交流人口の拡大を図り、域内のつながりを強めて、強固な経済圏の
構築に結びつけるとともに、世界遺産登録運動やふるさと教育など、地域の魅力度を高める取り組みにも本腰を入れねばならない。
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:52:16 ID:+dgo8GRY0
>>926
愛知県は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康を生んだ土地柄だからな、
加賀百万石ぐらい、屁とも思わんよ。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:57:26 ID:taDIDGaV0
金沢は小京都だからだいじょうぶさ
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:04:12 ID:ppxo4IGM0
金沢は超魅力満載雅都市だからね。
さらに都市ブランドは中部地方1位(ミソ涙目w)
名古屋が金沢に嫉妬するのも当然といえば当然だな。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:10:35 ID:+dgo8GRY0
>>93
ワロタ。ついに東京がお出ましか?
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:11:40 ID:taDIDGaV0
観光するならまだいいが
住みづらい街だからだいじょうぶさ、小京都金沢は。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:15:46 ID:Hl1t94Dr0

お前ら少しはここの富山人の悲しさ察してやれよ
3流大学卒業したが職がなく即ニート
唯一社会との接点である2ちゃんで
書きこんだ文章からにじみ出る
知的レベルの低さからバカにされ続け
希望は金沢資本の大和と実現するかもわからない構想段階のLRT
彼らが悪いわけじゃない
育った環境が悪かっただけだ




935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:19:02 ID:7KFXdHaWO
まあこの時期は海でバカンスといきたいね。
やはり敦賀の水島や美浜町の水晶浜は最高だね。
こんなくそスレ見てイライラしたらビーチで遊ぼうじゃないか。
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:26:46 ID:PwbjNcyf0
キム沢人の自慢シリーズ
・名古屋にはこんなクマいないでしょ?
・名古屋にはこんな一本道ないでしょ?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:34:07 ID:taDIDGaV0
「バブルへGO!!」がDVDで出たから見たんだよ。
広末がバブル期の地下鉄に乗って、改札口で“駅員改札”にとまどうシーンがあるんだ。
そういやそんな時代もあったよね。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:37:43 ID:DmyWJzXe0
名古屋なんて高いビルが幾つかあるだけで、てんでショボイからな
雅な文化もない。コレを言うと名古屋人は激怒するだろうが
名古屋は富山が大きくなっただけの町。もし富山が200万人くらいの都市なら
名古屋みたいな感じの町になるだろうってwもんだな

金澤は京都に東京が組み合わさった様な大都市だから、面白いんだよ
京都みたいな街並みがあるかな?って思えば、渋谷みたいな香林坊・原宿みたいな竪町
歌舞伎町みたいな片町、西新宿みたいな金澤駅前が点在する。これはある意味凄い
しかも京都みたいな街並みから東京みたいな街並みへ徒歩で移動できる
一粒で二度美味しい最強シティ。それが金澤
そりゃ年間700万人も観光客が集まるわけだ。
700万人つーと毎日2万人が金澤を訪れる計算になる。出張族も合わせれば年間1000万人を
軽く超える人が金澤に来る
金澤の人口はおよそ45万人だが、一時滞在者を考えれば常時金澤市には50万人の人間が居るわけだ
周辺人口もあわせれば100万人近い人間が金澤大都市圏に住む
日本海側最強シティは今でも金澤だし、これからもずっとであることをお前らに教えてやるw
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。
駅員改札の金沢は大都市
人口が滋賀岐阜より少ない金沢は大都市
駅前から田んぼが見える金沢は大都市