■札幌、仙台、広島、福岡■vol174〜地価上昇〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡(略して札仙広福、と呼ばれるらしい)
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、限りない魅力を語り尽くしましょう。

前スレ
■札幌、仙台、広島、福岡■vol173〜事実無根〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1183819748/l50
2X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/08/02(木) 03:15:24 ID:wsl39JSf0
関門工作員(笑)
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:24:12 ID:33cOati80
梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:39:37 ID:G6c6sBYA0
>>2
師匠!リアルタイムでお久しぶりッス
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:40:13 ID:Vss7Cdpz0
札仙広福の主なプロジェクト

札幌…札幌駅前通地下歩行空間。
仙台…地下鉄東西線。
広島…市民球場建て替え。
福岡…博多駅建て替えと九州新幹線の全通。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:49:02 ID:3qlpJ8W00
>>3

主な繁華街の小売市場規模

梅田          7508億円
心斎橋・難波     5618億円

栄            4667億円
名古屋駅       2972億円

天神          3685億円
博多・中洲       1380億円

大通          2733億円
札幌駅         2346億円

http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf

福岡の地価パフォーマンスが悪いな
7X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/08/02(木) 03:53:46 ID:wsl39JSf0
そして7ヲッツ♪”
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:13:03 ID:YQnvselg0
北海道=ドイツ
宮城=ウクライナ
大阪=南アフリカ
広島=ルーマニア
福岡=韓国
沖縄=ペルー
9世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/02(木) 10:32:49 ID:TrvSTul60 BE:446580364-2BP(1)
あ〜あ、たてちゃった・・・w
というわけであげw
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:50:28 ID:1BN6fwrI0
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:52:51 ID:Ei4I5RdM0
北海道=北朝鮮

宮城=日本
大阪=韓国
広島=日本
福岡=日本
沖縄=日本
12世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/02(木) 11:58:57 ID:TrvSTul60 BE:1339740689-2BP(1)
さて、いきなり福岡の2連発攻撃ですが、ほかの市はどう反撃?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:09:24 ID:haFxlc34O
もう秋田。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:19:48 ID:O1KW4T080
北海道=日本
宮城=日本
大阪=日本
広島=日本
福岡=日本
沖縄=日本

皆仲良く♪
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:22:20 ID:vCXsP0Uu0
北海道=北朝鮮

宮城=日本
大阪=韓国
広島=日本
福岡=日本
沖縄=日本
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:24:41 ID:oxbn3nD40
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:24:49 ID:O1KW4T080
くだらないことはやめようね♪
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:40:50 ID:6fVF9/va0
ないものねだりとパクリ文化の北海道は北朝鮮、大阪は韓国www
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:33:33 ID:1BN6fwrI0
仙台は綺麗な都会だよなぁ。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:36:24 ID:oxbn3nD40
サラ金とパチ屋の看板どうにかしてもらいたい。
21世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/02(木) 14:15:46 ID:TrvSTul60 BE:74430522-2BP(1)
>>20
4都市すべてにあるようなw
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:50:47 ID:ybQTCpTF0
高層ビル90m以上

仙台市 180.150.148.145.143.113.110.109.108.106.106.103.99.99.99.98.92.90

広島市 166.150.139.100.101.100.100.94,91,91

福岡市 145.145.145.143.115.110.100.99.98.96
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:55:11 ID:sMjTU71S0
>>6 大阪すげえー
  東京の数字ないのか?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:56:31 ID:GTJOMhXZ0
>>19
そうですね、仙台は緑豊かで(田んぼ)キレイなところですね〜
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:13:44 ID:4YXth37q0
仙台のみなさん、>>24に変わって謝ります。m(_ _)m
福岡には高さ制限があって高層ビルが少ないので仙台の都心部が羨ましいんです。
もちろん都市規模で福岡が仙台に劣るわけではないのですが、かといって
仙台を田舎呼ばわりするほどの違いはありません。(福岡も市内に田んぼ結構あります)
ただ福岡は仙台と違ってBが多いのでやたらタチが悪いのがいます(ネットでも)。ご容赦を!
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:55:55 ID:3B43HOdk0
>>1
こっちは乙だがあの糞スレ建てんな
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:09:51 ID:/31LtnxuO
商業地域 ha (市街化区域における商業地の割合 【商業地域÷市街地区域×100】 )

東京都区部 6,424・(11%)
大阪市 3,580 ・(16.9%)
名古屋 2,240 ・(8.9%)
横浜市 1907 ・(4.7%)
福岡市 1,443 ・(9.2%)
京都市 977・(4.5%)
仙台市 882・(4.8%)
札幌市 830・(3,3%)

ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:12:13 ID:8cdMTvqLO
主な繁華街の小売市場規模

梅田          7508億円
心斎橋・難波     5618億円

栄            4667億円
名古屋駅       2972億円

天神          3685億円
博多・中洲       1380億円

大通          2733億円
札幌駅         2346億円

http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:16:44 ID:8cdMTvqLO
主な繁華街の小売市場規模

梅田          7508億円
心斎橋・難波     5618億円

栄            4667億円
名古屋駅       2972億円

天神          3685億円
博多・中洲       1380億円
計5065億円←

大通          2733億円
札幌駅         2346億円
計5079億円←


http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:52:29 ID:O1KW4T080
福岡市営地下鉄に乗っていると、天神に着くときのアナウンス
「天神、天神」がどうしても「変人、変人」と聞こえてしまうのです…。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:03:22 ID:xC20+KpV0
天神、土地高すぎだ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:13:41 ID:cEPpHwpO0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ  北海道人が朝鮮人相手に         ,,,ィf...,,,__
          )~~(   低レベルの争いをしている間に  _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     内地はどんどん発達し   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:26:54 ID:/31LtnxuO
都市の拠点性、オフィス規模を示す商業卸額

商業卸額

東京区部156,183,102 百万円
大阪市 44,094,823 百万円
名古屋 25,868,081 百万円
北海道 13,571,643 百万円
福岡市 12,192,771 百万円
札幌市 7,979,187 百万円  ←
広島市 7,275,838 百万円
仙台市 7,188,452 百万円
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:42:14 ID:/31LtnxuO
差は開く一方…

梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:43:11 ID:46VQcD2lO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:24:39 ID:F7VhH2Iy0
福岡、台風が横通過してるらしいが・・・



この時間、風は全然強くないな。 雨は強めに降ってるが。
電車止めるほどでもなかったのではないかと。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:43:21 ID:1BN6fwrI0
福岡も本気を出し始めたようだな

東区香椎周辺
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070730081553.gif

中央区〜早良区〜西区湾岸部
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070802213046.gif
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:55:13 ID:xC20+KpV0
都市高のれんの?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:58:10 ID:1BN6fwrI0
赤いところには福岡地所の100mが立つ予定だったが、、
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070802214609.gif

14階に縮小され、それでも駄目だってんで、今裁判になってる。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:14:37 ID:h9Mda36W0
現在の底力
博多2020=札駅2320=大通2230
九州新幹線開通後
博多>札駅=大通=仙台駅
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:19:56 ID:7vrhpApN0
素人の意見としては、景観守りたかったら、建物が建って欲しくない土地を買えよって思う。
しかも、住民が負けたら営業妨害そのものでしょ。近隣住民と紛争が起ったマンションなんて住みたい人少ないだろうし。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:23:45 ID:mBV8PrduO
Jリート、投資対象は福岡から熊本へ 

http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20070802hg01.htm
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:25:59 ID:8cdMTvqLO
天神          3685億円
博多・中洲       1380億円
計5065億円←

大通          2733億円
札幌駅         2346億円
計5079億円←


http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf
44世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/02(木) 22:39:53 ID:ItRmjPUv0
ループしてない?

あと、こんなのみつけた

札幌の地元意識の薄さってここにあるのかな?
>札幌の人の移動や出入りの多さを示す数字がある。
出生時から同じ住所に住む人が人口に占める割合だ。
二○○○年の国勢調査で、札幌は6・6%。全政令市で最も低い。
京都の13・1%、名古屋の12・2%のおよそ半分しかない。

ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/sapporo-kaibou/001/07.php3
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:47:33 ID:d2t9tPelO
<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス順位
(右側は前年順位) 最高路線価の所在地 最高路線価
1 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 24,960 (33.3)
2 2 大阪 北区角田町御堂筋 6,960 (40.3)
3 3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 6,160 (33.9)
4 5 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 5,260 (35.9)
5 4 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 5,120 (29.3)
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 2,610 (29.2)
7 9 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 2,320 (25.4)
8 8 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 2,270 (21.4)
9 7 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,240 (14.9)
10 10 広島 中区基町相生通り 1,910 (15.8)

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20070801p8000p8
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:02:31 ID:aAGeBn8y0
認知症女性のカードで現金引き出し、福岡市職員の守衛を逮捕
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007080201091

女子高生にストーカー行為、49歳の小学校教諭逮捕 札幌
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070803k0000m040114000c.html
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:08:55 ID:h9Mda36W0
>>45
昨年は横浜より福岡の方が地価が高かったのか。
ちょっと驚き。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:09:10 ID:/31LtnxuO
北海道は名古屋市の半分くらい

商業卸額

東京区部156,183,102 百万円
大阪市 44,094,823 百万円
名古屋 25,868,081 百万円
北海道 13,571,643 百万円
福岡市 12,192,771 百万円
札幌市 7,979,187 百万円  ←
広島市 7,275,838 百万円
仙台市 7,188,452 百万円
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:12:59 ID:8cdMTvqLO
主な繁華街の小売市場規模

梅田          7508億円
心斎橋・難波     5618億円

栄            4667億円
名古屋駅       2972億円

天神          3685億円
博多・中洲       1380億円

大通          2733億円
札幌駅         2346億円

http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf

福岡の地価パフォーマンスが悪いな
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:24:53 ID:fe8ThPp50
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:31:46 ID:+z6QwKhE0
>>50
ピッキーヌにワロタw
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:32:02 ID:8cdMTvqLO
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:35:47 ID:h9Mda36W0
>>52
札幌は頭悪そうな人に人気だね。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:43:05 ID:ybQTCpTF0
仙台・福岡にはビーチがあるからバカンス気分。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:43:32 ID:sDTuw6cZO
警察板荒らさないで下さい。クソ宮城県民様^−^

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1165764755/
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:45:20 ID:xC20+KpV0
福岡証券取引所 単独上場 40社
札幌は?
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:47:01 ID:nyQoieCA0
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:50:08 ID:J8OlW+rG0
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:50:48 ID:nyQoieCA0
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:52:58 ID:J8OlW+rG0
>>53
キミは他人を馬鹿に出来るほど頭が良いのか
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:54:03 ID:h9Mda36W0
>>60
すまん。頭悪そうな文章でふいちゃった。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:54:37 ID:J8OlW+rG0
>>61
ごめん。その一言で程度が知れた。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:55:25 ID:nyQoieCA0
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:01:14 ID:h9Mda36W0
>>62
52の文章書いた人は義務教育受けてないね。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:02:46 ID:RufFHgqDO
札幌は今年まだ一度も30度行ってないな
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:04:10 ID:LZXl0hky0
札幌人は全員気違い?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:08:34 ID:lhbwlkaDO
仙台と青森はどっちが都会?http://same.u.la/test/r.so/ex21.2ch.net/ana/1186067152/l10
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:12:56 ID:xDGgRefU0
札幌市人口 H19 6月 1893125
      H19 7月 1893070

 
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:43:47 ID:pW0t5ckV0
通りすがりの女性を暴行したとして福岡県警が強姦(ごうかん)容疑で逮捕した男の
DNA(デオキシリボ核酸)型が、同県内で連続発生していた1人歩きの女性を狙った
暴行事件のうち、4件の現場で採取された犯人のDNAと一致したとして、
県警は男を別の強姦容疑で再逮捕する方針を固めた。男は「2年ほど前から
50件ほどの犯行を繰り返した」と供述しており、裏付け捜査を進めている。

福岡県は人口10万人当たりの強姦(ごうかん)事件の件数が2年連続、全国で最も多い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2006年の強姦認知件数も142件で、東京、大阪に次ぐ。届け出ない被害者も少なくないため、
実際に 起きている件数はこの3‐5倍とみられている。県警は「身近な場所にこそ危険が潜んでいる。
薄着になる夏場は特に気を付けて」と呼びかけている。

県警によると、性犯罪(強姦・強制わいせつ)の被害者は約8割が23歳以下。
犯行時間帯は午後8時‐午前4時が6割を占め、駐車場や道路のほか、
マンションの玄関やエレベーターで待ち伏せされたり、自宅に入ろうとした
瞬間を狙われるケースが多い。非常階段も要注意という。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070723/20070723_011.shtml
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:07:34 ID:erFnItrW0
いいともの都市人口順クイズで
東京大阪札幌名古屋はすぐに出てきたけど
福岡はとうとう最後まで出なかった
石川沖縄高知青森とか連発してるしwww
福岡の知名度は所詮そのレベル
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:09:38 ID:pAjkLcPyO
知名度
青森>>高知>>>>>>>>福井≧福岡
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:18:18 ID:h7iRCxkd0
いいとも(笑)
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:37:11 ID:OiVLc3jlO
流入人口
大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470 ←
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html

74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:10:38 ID:76hDhTsG0
>>70
しかも福岡で番組もってるおすぎだしなw
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:33:05 ID:pAjkLcPyO
JRAの競馬場がある都道府県
北海道、福島県、新潟県、東京都、千葉県、愛知県、京都府、兵庫県、福岡県
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:40:04 ID:6doAknCd0
地価のグループごとに分類すると

大都市圏中心地:東京・大阪・名古屋
大都市圏拠点:横浜・京都・神戸
島嶼部拠点:福岡・札幌・那覇
地方拠点:広島・仙台

概ね地価はこの順番で設定されているな。
77X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/08/03(金) 04:58:15 ID:SbzKZWti0
そして77ヲッツ♪”
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 06:55:44 ID:q4YfHet4O
>>70
いいとも(笑
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:34:15 ID:RufFHgqDO
>>78
負け惜しみ乙
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:08:04 ID:nbYWdM1U0
その笑っていいともも平成になるまで
札幌では夕方にならないと
見れなかった件について
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:08:14 ID:q8Io6n3f0
札幌・仙台・広島・福岡の中で一番路線価の上昇率が高かったのは仙台だよ。

て言うか、仙台の上昇率は、東京・大阪・名古屋・横浜に次いで5位だけどね。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:09:42 ID:VH/xgm1r0
>>80
それ、仙台、福岡w
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:39:45 ID:VWmu4+LJ0
断トツで仙台が糞田舎だなww
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:40:04 ID:WRc8cePxP
>>81
東北の中で仙台だけが上がった
仙台に住んでなくてよかった
ザマーミロ
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:40:14 ID:xDGgRefU0
札幌市人口
 H19 6月 1893125
 H19 7月 1893070
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:44:16 ID:myDhOH+PO
>>82
福岡は最初から昼間だったよ?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:05:47 ID:pW0t5ckV0
じゃあ、いいともが夕方に放送されていたクソ田舎は仙台ということで
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:26:49 ID:mK83xR/FO
名古屋が大都市圏って
世界の都市圏人口31位でかW
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:28:25 ID:OiVLc3jlO
流入人口
大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470 ←
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:33:01 ID:RufFHgqDO
>>89
流入人口がどうであろうと、結局は札幌より昼間人口が少ないのなら意味ないな。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:36:38 ID:OiVLc3jlO
都市の拠点性、オフィス規模を示す商業卸額。北海道は名古屋市の半分

商業卸額

東京区部156,183,102 百万円
大阪市 44,094,823 百万円
名古屋 25,868,081 百万円
北海道 13,571,643 百万円
福岡市 12,192,771 百万円
札幌市 7,979,187 百万円  ←
広島市 7,275,838 百万円
仙台市 7,188,452 百万円
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:47:49 ID:CMFZtnVz0
まぁおまいらはこのページ見て仙台の勢いに嫉妬してろよw

http://t-takatora.jp/sendai/buildings/ichiranhyo.htm
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:48:20 ID:VWmu4+LJ0
仙台の客は外国の航空会社じゃマナーが悪くて有名。セクハラが多い
らしい。日本の客はマナーが良く、礼儀正しいと大変好評なのに、
なぜか仙台は例外的に最悪らしい。なんでだろうな。日本の恥だ。
国際線の就航よりまずはマナーアップからはじめないと。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:57:48 ID:tiSIctCm0
>>93
周りに航空関係の仕事をしている人間が多いけどそんな話聞いたことねーよ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:16:50 ID:RufFHgqDO
主な繁華街の小売市場規模

梅田          7508億円
心斎橋・難波     5618億円

栄            4667億円
名古屋駅       2972億円

天神          3685億円
博多・中洲       1380億円

大通          2733億円
札幌駅         2346億円

http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf

福岡の地価パフォーマンスが悪いな
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:14:27 ID:OiVLc3jlO
梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230

ブランド力、集客力など実際の土地の価値を数値化するとこんな感じ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:18:53 ID:RufFHgqDO
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないん
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:21:05 ID:RufFHgqDO
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:40:12 ID:4K2D36aDO
携帯で荒らさないほうがいいよ、焼かれるよ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:09:04 ID:TeBLKxx+0
札幌市人口
 H19 7月 1893070
 H19 6月 1893125
差引           55
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:13:21 ID:T8ZWv6Su0
>>100
人口を比較するなら、前月との比較より、前年同月との比較の方が適当。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:10:22 ID:xDGgRefU0
人口減は問題だろ。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:14:25 ID:0ABslaqz0

ぶっはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだこの狭島飼うプの負け方はっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!
ホームのお客さんの前で、わが阪神タイガース様にみごとなまでの負けッぷりぷりっっっつつつ!!!!!!!!!!!

ああ!!!!!!!!!!!そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!
ああ!!!!!!!!!!!はずかしい、恥ずかしいっっっつつつ!!!!!!!!!!!!
大体、こんなチームに新窮状は、まったくもって勿体無いっ!!!!!!!!!!


と、思います。

104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:19:24 ID:q8Io6n3f0
新幹線・地下鉄・港・環状高速・プロ野球チーム・ビーチ

これが全部あるのは、4都市では仙台・福岡だけ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:23:44 ID:6h9dCfAS0
>>1 遅れながらも乙。ありがとうございます。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:36:07 ID:pW0t5ckV0
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/13(金) 21:40:56 q7Z+vF6S0
仙台の客は外国の航空会社じゃマナーが悪くて有名。セクハラが多い
らしい。日本の客はマナーが良く、礼儀正しいと大変好評なのに、
なぜか仙台と名古屋は例外的に最悪らしい。なんでだろうな。日本の恥だ。
国際線の就航よりまずはマナーアップからはじめないと。


560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/16(月) 23:54:07 h12lRTkL0
仙台から成田をよく利用するけど
客層の悪さはすごいものがあるよ

特にじじばば
恐らく一生に一度、最初で最後の海外旅行でハイテンション
搭乗前に出来上がってる
機内のマナ−はいわずもがな



それに対する仙台人の反応
559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/16(月) 20:41:42 kb/R1QX50
>>550
仙台ではなく青森や秋田の客も乗るからだろ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:49:05 ID:MLza08aj0
仙台市は、家庭ごみの有料化になるみたいね
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:05:03 ID:OiVLc3jlO
商業地域 ha (市街化区域における商業地の割合 【商業地域÷市街地区域×100】 )

東京都区部 6,424・(11%)
大阪市 3,580 ・(16.9%)
名古屋 2,240 ・(8.9%)
横浜市 1907 ・(4.7%)
福岡市 1,443 ・(9.2%)
京都市 977・(4.5%)
仙台市 882・(4.8%)
札幌市 830・(3,3%)

ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
109ういり-あっぷしょ- :2007/08/03(金) 23:44:47 ID:xDGgRefU0
ついに札幌の衰退時代がきたのか・・・
さようなら札幌。

福岡は名古屋圏に続く大都市圏として頑張ります。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:01:26 ID:cFjiEyUn0
断トツ日本一のブサイク、田舎者の仙台人だけはマジ勘弁!!
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:03:02 ID:n19/deL00
112ういり-あっぷしょ- :2007/08/04(土) 00:10:25 ID:5xpu93sF0
札幌市人口
 H19 7月 1893070
 H19 6月 1893125

さすが魅力的な都市2年連続第1位
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:16:03 ID:znqzi3oe0
田舎九州
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:22:13 ID:OmIseqG/O
>>69

> 通りすがりの女性を暴行したとして福岡県警が強姦(ごうかん)容疑で逮捕した男の
> DNA(デオキシリボ核酸)型が、同県内で連続発生していた1人歩きの女性を狙った
> 暴行事件のうち、4件の現場で採取された犯人のDNAと一致したとして、
> 県警は男を別の強姦容疑で再逮捕する方針を固めた。男は「2年ほど前から
> 50件ほどの犯行を繰り返した」と供述しており、裏付け捜査を進めている。

> 福岡県は人口10万人当たりの強姦(ごうかん)事件の件数が2年連続、全国で最も多い。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 2006年の強姦認知件数も142件で、東京、大阪に次ぐ。届け出ない被害者も少なくないため、
> 実際に 起きている件数はこの3‐5倍とみられている。県警は「身近な場所にこそ危険が潜んでいる。
> 薄着になる夏場は特に気を付けて」と呼びかけている。

> 県警によると、性犯罪(強姦・強制わいせつ)の被害者は約8割が23歳以下。
> 犯行時間帯は午後8時‐午前4時が6割を占め、駐車場や道路のほか、
> マンションの玄関やエレベーターで待ち伏せされたり、自宅に入ろうとした
> 瞬間を狙われるケースが多い。非常階段も要注意という。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070723/20070723_011.shtml
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:38:49 ID:zLemQomE0
札幌市人口
 H15 6月 1859167 → 7月 1859824 前月比 +657

         +11606       +11629

 H16 6月 1870773 → 7月 1871453 前月比 +680

          +8473        +7964

 H17 6月 1879246 → 7月 1879417 前月比 +171

          +8162        +8503

 H18 6月 1887408 → 7月 1887920 前月比 +512

          +5717        +5150

 H19 6月 1893125 → 7月 1893070 前月比 − 55
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:41:36 ID:zLemQomE0
福岡市人口
 H15 6月 1377621 → 7月 1378400 前月比 +779

         +11664       +11782

 H16 6月 1389285 → 7月 1390182 前月比 +897

          +8868        +8533

 H17 6月 1398153 → 7月 1398715 前月比 +562

          +8162        +8503

 H18 6月 1411658 → 7月 1412313 前月比 +655

         +13022       +12900

 H19 6月 1424680 → 7月 1425213 前月比 +533
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:02:17 ID:zLemQomE0
仙台市人口
 H15 6月 1021469 → 7月 1021837 前月比 +368

          +3014        +2993

 H16 6月 1024483 → 7月 1024830 前月比 +347

          +2551        +2628

 H17 6月 1027034 → 7月 1027458 前月比 +424

           −444         −918

 H18 6月 1026590 → 7月 1026540 前月比  +50

          +1978        +1873

 H19 6月 1028568 → 7月 1028413 前月比 −155
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:15:15 ID:zLemQomE0
広島市人口
 H15 6月 1144188 → 7月 1144241 前月比  +53

          +5019        +5391

 H16 6月 1149207 → 7月 1149632 前月比 +425

          +4313        +3976

 H17 6月 1153520 → 7月 1153608 前月比  +88

          +2933        +3004

 H18 6月 1156453 → 7月 1156612 前月比 +159

          +4508        +4648

 H19 6月 1160961 → 7月 1161260 前月比 +299
119札幌市民:2007/08/04(土) 04:46:00 ID:I6mg7v93O
札幌はダメだ...
すすきの=あの交差点だけ、歩けばすぐ大通。
駅前通り=屋根の上の看板は田舎丸出し。ビルの高さが低層ながらバラバラ。
中島公園=公園&ホテル&住宅街。
福岡はよさ。
中洲=川が都会っぽい、ゴミゴミ感がまたいい。
渡辺通=中層のビルが規立していて、道路が広い。
百道=地下鉄がないらしいが、都市高速があるだけいい。海が近いのめ都会っぽい。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:08:10 ID:39TPZMhzO
119はどこの方言?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:40:27 ID:zP2RC4ye0
「市民」を自称するなら、自分の住んでいるところの
良いところを見出そうよ。
122天神109:2007/08/04(土) 08:57:02 ID:dMdLK8q90
結構遅いレスだが、福岡市天神に109が進出。
と言っても、以前話題に出ていた「ミニ109」で、天神の大型ファッションビル「天神コア」に
6階に今年9月15日に進出。

おそらく、近いうちに札幌や仙台、広島にも進出すると思うけどどのビルに進出するのかが気になるんだが。
天神コアは東京・渋谷109みたいなギャルや女子高生、女子中学生に人気のファッションビル。

他都市ではギャル人気のビルってどれですか??
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:02:53 ID:Ek0fceii0
札幌ならアルタ(笑っていいとものやつと同じ)とかパルコだろ
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:15:24 ID:zP2RC4ye0
ステラプレイスにもギャルはいる
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:38:34 ID:Ek0fceii0
>>124
それ言い始めたらきりないってw
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:05:29 ID:8AVP9xVT0
109なんぞが進出したくらいで喜んでいることからして、田舎者。
俺は広島だが、大阪に行けば何でもある。
広島とか福岡程度の町には興味はない。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:16:30 ID:SIQQlCcn0
チョンギャルが集まるぞ
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:33:28 ID:/xaDEMYq0
俺も広島人だが大阪とか福岡など遠方都市には興味ないなw
広島に109が入るとしたら何処だ?
サンモールか?意外にも建設中の紙屋町テナントビルだったりして。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:20:01 ID:7LdtdZZrO
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:23:31 ID:efu+iO+hO
福北大都市圏(神)
人口542万人 面積4943

福北大都市圏(北九州抜き)
人口442万人 面積4400

福北大都市圏÷2(福岡)
人口272万人 面積2443

福北大都市圏÷2(北九州)
人口270万人 面積2500


札幌大都市圏
人口251万人 面積4188


北九州にも劣る札幌wwwwwwwww
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:24:41 ID:efu+iO+hO
福岡が札幌の基準に合わせたらこうなるよ〜

※2000〜2006人口増加

福岡市 218万5581人 +10万2399人  面積997ku
(福岡市 141万4417人 +7万2289人 面積341ku)
(旧筑紫郡 41万4763人 +1万5028人 面積275ku)
(旧粕屋郡 25万8204人 +1万1921人 面積165ku)
(旧糸島郡 9万8197人 +3161人 面積216ku)

札幌市 188万8953人 +6万6597人  面積1121ku←ショボいwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:25:26 ID:efu+iO+hO
札幌人に1.5%都市圏のデータを見せると札幌人がファビリまくる現実

10%都市圏
福岡242万人 札幌228万人
1148km2  3561km2
密度2081  643
1.5%都市圏
福岡542万人 札幌249万人
4943km2  4188km2
密度1096  591


札幌はかなりスカスカだよーん(爆笑
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:27:21 ID:7LdtdZZrO
都市圏と比例してない事実
しかも札幌の面積の大半は山

天神          3685億円
博多・中洲       1380億円
計5065億円←

大通          2733億円
札幌駅         2346億円
計5079億円←


http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:27:47 ID:efu+iO+hO
この激しい人口差が影響してるのか分からないが、札幌は福岡の半分くらいのレベルだと言う事が判明しました


四大都市圏は凄いな

商業地域(単位 ha)
東京都区部 6,424
大阪市 3,580
名古屋市 2,240
福岡市 1,443

札幌市 830 ←

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:28:55 ID:7LdtdZZrO
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:30:33 ID:Ek0fceii0
ID:efu+iO+hO とID:7LdtdZZrOの戦いを見守ってみる

137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:33:54 ID:7LdtdZZrO
これからの札幌

確定
三井ビル(185m
ビジネスセンタービル(96m
南4西3再開発(125m


計画中
カレス札幌医療複合ビル
札幌駅東街区再開発(170m〜
創成1・1・1区再開発(200m以上複数?
新さっぽろテレビ塔(650m


全て都心だから見栄えがいい
たかがマンションでアホみたく喜ぶ低層とは違う
レベルが違う
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:36:42 ID:yTt+NSb40
>>137
良識板では数日毎にアイランドタワー何階工事中のレポート入れている。
よっぽど嬉しいんだろうな。

福岡も可愛いところもあるじゃん。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:42:45 ID:efu+iO+hO
>>133

> しかも札幌の面積の大半は山

また惨敗宣言かwww

じゃ最初から山合併すんなよwww爆笑
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:44:54 ID:UR6A5OHd0
札幌はそんなんもんで名古屋を馬鹿にしてきたのか?

ミッドキャピタルタワー 161m
中央郵便局建替え    160m
納屋橋ルネサンス商業棟 160m
納屋橋ルネサンス住宅棟 145m
栄タワーヒルズ     120m
ナゴノ商業棟      106m
ナゴノ住宅棟      106m
センタータワー     103m
ヤマザキマザック建替え 100m
グランスイート千種   99m

妄想抜き確定のみ

141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:47:59 ID:efu+iO+hO

>>137
なるほど札幌は3棟だけか

185m 125m 96m

これからの福岡は

145m 145m 145m 125m 111m 100m 99m 98m 96m 93m 90m

福岡は11棟建設確定
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:50:12 ID:efu+iO+hO
>>141
※訂正
西部ガスの跡地のやつ忘れてた

これからの福岡は

145m 145m 145m 125m 111m 100m 99m 98m 96m 94m 93m 90m
福岡は12棟建設確定

143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:50:31 ID:GdttvEQ/0
変なヤツは携帯を使ってるので、正規表現をつかってあぼーんしよう
IDに対する設定で、これだけでOK。

O$
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:50:35 ID:7LdtdZZrO
916:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 14:10:34 ID:u11aAhxr0
37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:17:11 ID:FZ38QO1v0
過去に高層マンションが建つくらいで
スレが立ったのは福岡くらいじゃないのか。

岡山のハヤシバラシティがあったか。
田舎もん度ではもしかしたら同じかもしれん。

39 :EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/10/14(金) 11:45:19 ID:6b3TuSQY0 >>37
ワロタw
それを何とも思わないでカキコし続けるトンコツにもワロタww
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:50:38 ID:Ek0fceii0
ID:efu+iO+hO とID:7LdtdZZrOの戦いを見守ってみる
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:52:06 ID:5xpu93sF0
札幌市人口
 H19 7月 1893070
 H19 6月 1893125

終わった
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:53:13 ID:GdttvEQ/0
>>146
何をもって終わったとするのかが、良く分からんな
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:53:18 ID:efu+iO+hO
110m以下は低層




110m以上の超高層
福岡9棟
札幌5棟
140m以上の超高層
福岡4棟
札幌1棟
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:55:11 ID:7LdtdZZrO
>>142
全てマンションwww
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:56:18 ID:Qtr4PvzeO
みんなで馬鹿はシカトしようぜ!
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:56:59 ID:7LdtdZZrO
未だに150m以上の計画すらない低層福岡www
しかも市内最高層はマンションwwww
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:57:31 ID:efu+iO+hO
>>149

人口減少中でマンションすらたたない札幌www

日本の粗大ゴミ、糞ミソ札壌wwwwwwwww

●「中絶率全国1位」(札幌で年間1万人以上の胎児が虐殺されている)
●「性病感染率全国1位」(全国平均の2倍)
●「生活保護率」全国1位(ちなみに失業率は5位なのに)
●「喫煙率全国1位」(男女両方。女性の喫煙率の高さはダントツ)
●「十代の薬物乱用率」全国1位(全国平均と圧倒的な差が出ている)

【まとめ】
低所得 低民度 高失業率 高パチンコ依存率 高喫煙率 高生活保護率 高中絶率 高齢化 低密度

道民は修学旅行でしか本州にこれない真性の井の中の蛙です(笑)
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:58:27 ID:GdttvEQ/0
自分で言うのもなんだが、透明あぼーんにしたら凄く
スッキリしたw
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:59:26 ID:NMVn4xcr0
札幌はリアルに衰退が始まってない?
北海道の人口が激減してるから無理もないけど

札幌市人口
 H15 6月 1859167 → 7月 1859824 前月比 +657

         +11606       +11629

 H16 6月 1870773 → 7月 1871453 前月比 +680

          +8473        +7964

 H17 6月 1879246 → 7月 1879417 前月比 +171

          +8162        +8503

 H18 6月 1887408 → 7月 1887920 前月比 +512

          +5717        +5150

 H19 6月 1893125 → 7月 1893070 前月比 − 55
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:00:02 ID:CNge3scH0
高層ビル90m以上

札幌市 185.173.143.135.135.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100.99.99.98.98.96.96.96.94.93.92.92

仙台市 180.150.148.145.143.113.110.109.108.106.106.103.99.99.99.98.92.90

広島市 166.150.139.100.101.100.100.94,91,91

福岡市 145.145.145.143.115.110.100.99.98.96
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:00:42 ID:7LdtdZZrO
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:03:27 ID:efu+iO+hO
福岡に一歩も手足も出せないださっぽろwwww

新幹線+利用客数(札幌に新幹線すら無い) 都市高速+交通量(札幌には無い) 私鉄(札幌には無い) 昼間流入人口(札幌の20倍以上) 人口増加率(川崎市を継ぐ) 人口密度(札幌は福岡の半分) 県の人口密度(札幌より50倍以上高い) DID人口密度 地下街の賑わい(札幌は人出もスカスカ)
都市圏人口+増加率(その差は倍) 高額納税者数 公示地価+路線価 オフィスビル延べ床面積 一人当GDP 9万m2のビル数(札幌の倍以上多い)
中心駅の乗車人員+降車人員数 空港ターミナルの面積 空港利用客数
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:04:11 ID:efu+iO+hO
四大都市圏(人口規模)

東京 1257万人 5746
大阪 881万人 4564
愛知 725万人 1350
福岡 504万人 1007←ココ
※参考
北海道(石狩支庁)
   230万人 623←取り残された札幌wwww
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:05:18 ID:7LdtdZZrO
高層ビル90m以上

札幌市 185.173.143.135.135.115.108.107.104.102.102.101.101.100.100.99.99.98.98.96.96.96.94.93.92.92

仙台市 180.150.148.145.143.113.110.109.108.106.106.103.99.99.99.98.92.90

広島市 166.150.139.100.101.100.100.94,91,91

福岡市 145.145.145.143.115.110.100.99.98.96
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:10:24 ID:efu+iO+hO
四大都市圏は凄いなw

9万m2以上のビル
東京23区 21209034
大阪市 6311180
名古屋市 1074880
福岡市 1066925←注目



札幌市 483394←w
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:12:20 ID:M2qLNqlv0
札幌人は馬鹿
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:13:24 ID:wfuRwrcn0
札幌は2年間でタワーマンションが19ヶ所、22棟増えたけど、
福岡は札幌より5年遅れているという現実から考えると、がんばっているほうじゃん。

オフィスビルも96m以上が3棟着工と札幌もそこそこ頑張っているぞ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:15:15 ID:Ek0fceii0
ID:efu+iO+hO とID:7LdtdZZrOの戦いを見守ってみる
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:15:46 ID:7LdtdZZrO
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:15:57 ID:GdttvEQ/0
>>161
どういう風に馬鹿なのか説明してもらおうか。
それだけだとガキと変わらん。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:16:10 ID:IS+VefFK0
9万m2以上のビル
東京23区 21209034  超高層
大阪市 6311180   超高層
名古屋市 1074880  超高層
福岡市 1066925  超広層  ←同音異義語w
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:17:18 ID:7LdtdZZrO
>>166
ワロタww
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:22:57 ID:DhsFzq1S0
質問。札幌は台風5号によって壊滅するのでしょうか?
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:25:56 ID:CNge3scH0
高層オフィスビル 90m以上「ホテル・マンションは除く」

札幌市 185.173.102.99.96.94

仙台市 180.150.148.145.143.106.99.90

広島市 139.101.94.90

福岡市 113.100
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:26:14 ID:GdttvEQ/0
>>168
不謹慎だな。
ま、北海道に来るころには勢力を弱めるわけだからそれは無い。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:28:54 ID:IS+VefFK0
福岡って、渇水、洪水、降雪、猛暑って人間の住む場所じゃないよね。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:49:09 ID:iQ0sPUOdO
>>171
あと地震も追加。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:52:53 ID:iQ0sPUOdO
福岡=豪雨、洪水、猛暑、渇水、暴風、高潮、地震、朝鮮
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:56:12 ID:iQ0sPUOdO
札幌=欧米、高層、発展、都会、洗練

福岡=朝鮮、低層、衰退、田舎、醜悪
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:02:06 ID:GdttvEQ/0
そういうのもやめようね♪
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:11:08 ID:DFjKmB9m0
お国板伝統スレが復活したな
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:21:54 ID:iQ0sPUOdO
窮醜腐苦汚蚊
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:26:14 ID:+NVgJkbd0
基地害スレの復活かあw
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:34:38 ID:5xpu93sF0
福岡はまだまだ高層は増えるよ。


札幌もがんばってね
180江別市民あいちん ◆ApAN78p2lU :2007/08/04(土) 14:05:40 ID:dIxkBoM60 BE:187488926-2BP(123)
>>137
>計画中
カレス札幌医療複合ビル
創成1・1・1区再開発(200m以上複数?
新さっぽろテレビ塔(650m

どう考えてもこの3つはありえんだろ。
カレスは土地探しに苦労しているし。
テレビ搭だってただの構想だし、
創成3区だって市民会館跡の開発だけで終わりそう。

>>152
それは札幌じゃなくて北海道。

>>169
札幌の185・173、仙台の180はホテル棟を含む高さなので除外。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:23:31 ID:aWnKdjDZ0
>>180
今月の月刊誌で市の幹部が新テレビ塔ビルに関して動き出したって載っている。
250mのビルにNHKが入るのがいいんじゃないかってさ。
650mという表記はアンテナ部込みの高さ。

創成1・1・1区再開発は200m複数はあり得ない。
ただシティータワー札幌大通はその手前は大手建設会社所有の土地であり、
超高層ビルが建つことを考えて大通側にオフセットして建てられている。

カレス札幌医療複合ビルは200m規模のオフィス+医療複合施設として構想しているとか。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:46:15 ID:SIQQlCcn0
>>168
誠に残念ながらいつものように北海道を通ると見せかけて青森通過になりました
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:48:11 ID:7LdtdZZrO
てかあのテレビ塔は建て替えなきゃ駄目だろ
狭いし低すぎ
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:53:40 ID:N+Kpi9jzO
まあもう建ってから50年経つからねぇ
どっかの平成になってからやっと建ったようなとこと違って
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:54:33 ID:7LdtdZZrO
>>181
>>カレス札幌医療複合ビルは200m規模のオフィス+医療複合施設として構想しているとか。


ソースはある?
もし本当ならビッグニュースじゃん
186世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/04(土) 14:56:35 ID:Ek0fceii0
>>152
●「中絶率全国1位」(札幌で年間1万人以上の胎児が虐殺されている)
これはあってる
ttp://www.kenko-sapporo21.jp/dai-4/sg-chuzetu.html

●「性病感染率全国1位」(全国平均の2倍)
いろんなところでそういわれてるけどいまいちソースが見つからない

●「生活保護率」全国1位(ちなみに失業率は5位なのに)
これはうそ、2位だった。しかも1位の大阪とはかなり差があり、
3位の神戸とはそれほど差がない。
ちなみに、札幌市の特徴として、母子家庭が多いことが挙げられる。
生活保護世帯に対する母子家庭世帯は、13政令市中、札幌市が最も多い15.1%だった
とあるが、(差別的な言い方ではあるが)両親がそろってると生活が成り立つくらい
「雇用と人口比」「賃金と物価のバランス」がいいとも言えるのかな。
ttp://www.bnn-s.com/news/06/05/220011027911.html

●「喫煙率全国1位」(男女両方。女性の喫煙率の高さはダントツ)
これは間違い。男は1位ではない。女は1位だが、東京大阪と比べると大差ない。
福岡が低いのは上下関係が厳しく、男尊女卑がきついから、
と県民性の本に書いていたが、読んでみたらわかるが明らかにただの思い込みを書いただけの本。
というより、県民性の本はそういうのしか存在しない(そもそも、明確な県民性などあるのか?)
ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/opinion-reader/008/
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/c-hoken/03/kekka10.html
後、個人的な体験としては、地方から出てきた人の喫煙率が高い。

●「十代の薬物乱用率」全国1位(全国平均と圧倒的な差が出ている)
これは北海道のデータしかないから保留


・・・疲れた・・・が、多分誰も読まないんだろうなw
187名無しの歩き方@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 15:02:47 ID:2lS6jNIB0
実は広島すごいんだぞ。。。。。。。
平和祈念都市。
世界遺産が2つもある(宮島。原爆ドーム)
プロ野球球団がある(カープ)
プロサッカーチームがある(サンフレッチェ広島)
海に面していて20を超える海水浴場がある
10を超えるスキー場がある
基本的に出来ないこと、見れないもの、はありません。。。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:35:11 ID:p8joeY5J0
やっぱ札幌VS福岡はすごいな
東京大阪以上だw
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:41:10 ID:8AVP9xVT0
広島からなら、都会の大阪まで1時間20分で行ける。
そう考えれば、広島も結構便利な場所にある。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:44:20 ID:HMkoKIAb0
福岡からなら、首都の東京まで空港までの所要時間加えても2時間弱で行ける。
そう考えれば、福岡も結構便利な場所にある。誕生日割引もあるしねっ☆
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:48:29 ID:HJkQ2rzrO
仙台も!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:51:55 ID:8AVP9xVT0
だから、東名阪までどれくらいの時間で行けるかが全てなんだな。
東名阪+横浜とそれ以外の町では全く比較になっていないから。
ダブルスコア以上の差がある。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:52:06 ID:0mtqSVRo0
何か平和ですね。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:54:59 ID:7LdtdZZrO


INCHIKI TOWER
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:55:18 ID:8AVP9xVT0
東京=福岡・札幌×20=広島・仙台×40
名古屋=福岡・札幌×5=広島・仙台×10
大阪=福岡・札幌×10=広島・仙台×20

広島もボチボチだが、大阪に行けば基町や八丁堀なんて一切興味がなくなる。

196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:56:53 ID:7LdtdZZrO



IN CHIKI TOWER


197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:00:16 ID:cy5xK2rw0
札幌人すげぇなw
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:00:21 ID:7LdtdZZrO


IKANIMO CHON TOWER


199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:01:00 ID:7+WMUmQ/0
いいともで福岡の知名度は
青森高知以下と判明したからな
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:09:00 ID:7LdtdZZrO
>>197
命名センス?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:13:50 ID:j27kbJzqO
福岡⇔札幌⇔仙台⇔広島の各流動は基本的に少ないからね
なのでお互いを知らないで勝手なことを言いあってる

まあ一番流動が多いのは、福岡⇔広島だけどな
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:14:48 ID:cy5xK2rw0
>>200
福岡への噛み付き具合がw

203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:18:01 ID:SIQQlCcn0
INCHIKITOWER、略してICタワー
説)3階までくっ付いており、さらには上階で2連結、合計5連結されているにもかかわらず3棟扱い。

  梅田スカイビルは2連結でも正々堂々と1棟扱い。しかしながら+3連結のICは3棟扱い。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:20:42 ID:7LdtdZZrO
>>202
最初にふってきたのは福岡だぞ
売られたからには徹底的に潰す
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:21:25 ID:CNge3scH0
180
仙台の180mの高層ビルは、ホテルだけじゃなくてオフィスもあるから、
当然オフィスビル扱いでしょ。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:25:24 ID:CNge3scH0
高層オフィスビル 90m以上「ホテルだけや、マンションは除く」

札幌市 173.102.99.96.94

仙台市 180.150.148.145.143.106.99.90

広島市 139.101.94.90

福岡市 113.100
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:25:30 ID:cy5xK2rw0
福岡は都心に高さ規定があるから、都心にはタワーマンションでさえ立てられないんだよ。
都心は79mまでじゃなかったかな?
だから人口の少ない郊外に建てるから福岡には高層ビルはそんなに無いよ。
高さ比べでは福岡は勝てないよ。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:28:51 ID:7LdtdZZrO
>>207
超高層が多い=景観が都会

どんな理由であろうと、札幌の方が福岡より街並みを都会的にする超高層が多いのは事実
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:37:19 ID:Qvm9gitvO
>>203
おっさんを脅して3棟にさせた時は笑ったw
他の掲示板でも2ちゃんみたいな事するとは
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:39:46 ID:efu+iO+hO
道民には申し訳ないが。
札壌みたいな糞田舎は九州や本州にはまったく通用しないよ。
北朝道には新幹線すら出来ないし、頼ってるのは飛行機だけ、しかも道民は高い所が苦手だから飛行機に乗れなくて道内から一生出れないありさま。

新幹線が出来たらすぐ、道民達は脱北したがる事だろうな。

道民は
生まれた時から負け組

きっと道民達も、そう思ってるだろ?

我慢しなくていいんだよ!別に負け組でいいじゃないか!

えっ?札壌は街並みや風景が平壌と間違われる?

別によくね?朝鮮と似てる事がそんなに恥ずかしい事かぁ?(笑)
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:40:46 ID:efu+iO+hO
四大都市圏(人口規模)

東京 1257万人 5746
大阪 881万人 4564
愛知 725万人 1350
福岡 504万人 1007←ココ
※参考
北海道(石狩支庁)
   230万人 623←取り残された札幌wwww
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:41:39 ID:efu+iO+hO
福岡に一歩も手足も出せないださっぽろwwww

新幹線+利用客数(札幌に新幹線すら無い) 都市高速+交通量(札幌には無い) 私鉄(札幌には無い) 昼間流入人口(札幌の20倍以上) 人口増加率(川崎市を継ぐ) 人口密度(札幌は福岡の半分) 県の人口密度(札幌より50倍以上高い) DID人口密度 地下街の賑わい(札幌は人出もスカスカ)
都市圏人口+増加率(その差は倍) 高額納税者数 公示地価+路線価 オフィスビル延べ床面積 一人当GDP 9万m2のビル数(札幌の倍以上多い)
中心駅の乗車人員+降車人員数 空港ターミナルの面積 空港利用客数
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:42:07 ID:Ek0fceii0
みんな、ひまなのか???
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:46:08 ID:Qvm9gitvO
コピペ飽きた
どうせ流されるだけなんだから貼らなくて良いよ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:49:17 ID:7LdtdZZrO
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:52:02 ID:7LdtdZZrO
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:54:00 ID:7LdtdZZrO
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:01:10 ID:cy5xK2rw0
空港が近くにあって超高層が建てられないんだからしょうがない。
これはどうにもならんよ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:02:51 ID:xnNaKmnD0
福岡って、高いビルを立てられないショボいんだ。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:04:10 ID:7LdtdZZrO
>>218
福岡は基本的に街造りが下手だな

借金は多いし
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:04:51 ID:8AVP9xVT0
都会の雰囲気に触れたければ東名阪+横浜に行こう。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:09:39 ID:Jhq9BbXa0
第三者から言わせると、福岡は古臭い、垢抜けない、
昭和30年代のイメージ
223世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/04(土) 17:14:45 ID:Ek0fceii0
ID:7LdtdZZrO さん、がんばれ〜w
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:16:11 ID:bCRO7b2r0
>>185
良識派にそんなカキコあったけどソースはないな。
ただ、センチュリーロイヤルホテル側も解体するのに難色を示しているんじゃない?

札幌駅の真横だし、だから20階ホテル+30階程度の複合医療施設って話になったんじゃないか(そういう話があるのなら)?
医療格差が広がる北海道では札幌のホテルに住みながら通院する人も多いらしい。
ホテル+医療施設は需要がかなりあるよ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:19:27 ID:Qtr4PvzeO
カレスは頓挫したとかしないとか…。

道新で見てから全く情報なし。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:25:05 ID:Ov3AFJMq0
先日資金の調達に目処がついたという記事を目にしたばっかりだがけど?
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:25:12 ID:7LdtdZZrO
>>223
がんばる
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:26:36 ID:7LdtdZZrO
>>226
詳しくお願いします
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:28:14 ID:cy5xK2rw0
本当は札幌は福岡あたりより仙台あたりに噛み付いてたほうがいいんだけどな。
福岡のほうが街の規模が一回り大きいからな。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:29:45 ID:Ov3AFJMq0
外資ファンドから資金を調達したって記事。
別記事で建設場所は駅西口のロイヤルホテルだろうと。
センチュリーロイヤルもそろそろ建替時期だしね。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:32:12 ID:7LdtdZZrO
>>224
願望って書いてあったよ。でも普通にあり得そうだね

もしあの場所に200m+三井ビル+札幌駅東街区
全て実現したら駅周辺はすごい事になるな
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:32:18 ID:SIQQlCcn0
>>229
しかしながら画像では福岡は宇都宮と同等でしたが? どう説明を?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:34:49 ID:cy5xK2rw0
>>232
福岡と宇都宮に行ったことある?
宇都宮は北九州を小さくしたような感じだったけどな。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:36:16 ID:cy5xK2rw0
画像は撮り方によってどうにでもなるよ。
東京をショボク写すことも可能。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:36:18 ID:B6KQL+kA0
>>230

良識版に書き込まれていた、
「地上227m 55階建て 上階にセンチュリーロイヤル」も
まんざら嘘ではないようですね。
しかしながら、現センチュリーのある敷地に、
このような超高層は建設可能なのでしょうか?
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:40:09 ID:7LdtdZZrO
>>230
詳細ありがとうございます
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:46:14 ID:7LdtdZZrO
カレス225
三井185
第2JR175
JR175
グラフォート145
ニッセイ99
センタービル102
北濃94m
全日空96
モントレ93

名古屋を越えるか?
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:48:06 ID:SIQQlCcn0
神戸は名古屋を抜きました
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:50:25 ID:cy5xK2rw0
札幌と名古屋じゃ勝負にならないよw
札幌が名古屋に勝つことも福岡に勝つことも絶対とは言わないが当分ないな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:57:15 ID:7LdtdZZrO
ID:cy5xK2rw0
さっきからスルーされ続けてワロスww
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:02:29 ID:rutLei5R0
>>234
確かに東京の世田谷の千歳船橋や大蔵あたりなんか、すんごい田園風景だもんなぁ。
あれ、煽りサッポロ人にかかれば”東京は茨城と同じ糞田舎、サッポロの大通りのほうが数倍都会”
とかいいそうだwんで、南区の山の写真でも出そうものならコピペ貼りまくりの
大火病っぷりを発揮ww

まぁ、ココの板のサッポロ人のあおりや論法ってリアル厨房以下だから
読んでても腹も立たなくなったし、逆に頭の悪さにかわいそうになってくる。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:08:36 ID:rutLei5R0
>203 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:18:01 ID:SIQQlCcn0
>INCHIKITOWER、略してICタワー
>説)3階までくっ付いており、さらには上階で2連結、合計5連結されているにもかかわらず3棟扱い。
> 梅田スカイビルは2連結でも正々堂々と1棟扱い。しかしながら+3連結のICは3棟扱い。

梅田は大都会だからそうするんだろうけど、地元にあったら堂々と”3棟”扱いするであろう
サッポロ人に言われても全く説得力がないなw

建ちもしない妄想札幌タワーを、既に存在するかのように自慢しまくってるお馬鹿さんw
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:14:41 ID:7LdtdZZrO
>>241
はいはい負け惜しみ乙

書いた人の日本語とか論法を煽る=負け惜しみ
は常識
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:16:52 ID:rutLei5R0
>>243

プププ、田舎モンが必死に福岡にけちつけようとしてるけど、、、
ここのスレタイにも有るけど、地価の規模が3ランクぐらいしたなんだからおとなしくしてろよ。

田舎にすら地価に勝てないんだから、てめえのイナカの現実を早く受け容れなヨw
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:19:01 ID:7LdtdZZrO
>>242
たかがマンションでスレまで立てた井の中の蛙に言われたくないw
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:21:41 ID:Qtr4PvzeO
カレスは現実味ありそうだけど第二JRタワーはどうなんだろ、期待したいんだけど。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:22:25 ID:clUZ7ufR0
>>237
絶対無理、構想なんてどこにでもある
現実に低層札幌はまず、180mのルーセントタワーを超える超高層ビルが完成してから話をしよう。

ミッドランドスクエア 247m ←完成済み
タワーズオフィス 245m ←完成済み
タワーズホテル 226m ←完成済み
ルーセントタワー 180m ←完成済み

JRタワー 173m  ← 完成済み
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:22:40 ID:cy5xK2rw0
札幌に恨みは無いが、これからの時代、北日本は厳しくなるだろうな。
九州北部にはますます産業が集積して発展していくだろう。
悪いけど差は広がるよ。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:22:50 ID:7LdtdZZrO
>>244
主な繁華街の小売市場規模

梅田          7508億円
心斎橋・難波     5618億円

栄            4667億円
名古屋駅       2972億円

天神          3685億円
博多・中洲       1380億円

大通          2733億円
札幌駅         2346億円

http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf

福岡の地価パフォーマンスが異常に悪い
全然自慢にならないよ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:23:49 ID:rutLei5R0
>>243

よく煽りコピペでサッポロは欧米とかほざいてるのがあるけど、、、

ロンドンにもパリにもフランクフルトにもブリュッセルにも、、、、、
TGVや独ICEやロンドンはパリと結ぶユーロスターと言う高規格高速鉄道があるんだよ。
米にはないかもしれないけど、欧にはあるからww
また、欧州は一般に国際物流(輸出入と言う形であらわれる)が盛んなんだけど、
サッポロの物流のショボさ(そもそも北海道の卸額=福岡市単独の卸額)
をかんがみると欧州の何はふさわしくないなw
日本の人口の7割のドイツで既に日本以上の貿易額(半数以上が欧州内取引)なんだけどw
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:26:04 ID:Qtr4PvzeO
>>247
何で絶対無理って言えるのかなぁ?そこに出てるの一応新聞の記事とかにもなってるよ、まぁ確かに構想段階ではあるけどないよりマシだね。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:32:27 ID:rutLei5R0

主な繁華街の小売市場規模

>天神          3685億円
>博多・中洲       1380億円

>大通          2733億円
>札幌駅         2346億円

>http://www.jri.co.jp/press/2007/jri_070424.pdf

>福岡の地価パフォーマンスが異常に悪い
>全然自慢にならないよ

博多駅がショッピングエリアでこの数字ならお寒いけど、そもそも博多駅はそうした
買い物ゾーンではない。駅前に飲食街とヤヤジジババ臭い店が入った博多駅地下街があるだけ。
デパートはないし,後は交通センターに入った店々かな。

博多駅はビジネス街なんだが。
近年は丸の内もオワゾやら新丸ビルやらで買い物客や売り上げも増えてきているけど、
そんなものがなくても大手町の地価は平米1000万円は硬いし、その辺のショッピングで大きな
地位がある新宿渋谷なんかに比べても格段に格が上なんだが、、、

札幌にはそうした街は存在しないんだなw
声高に叫んでても、己の貧しさが浮かび上がるのみw

名駅前は有数のショッピング街だから比べられないけど、大阪だと、淀屋橋や北浜だろうかね。
まぁそこまで書くがあるとはいわないけど、あくまで街の色相はそんな感じ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:37:07 ID:clUZ7ufR0
>>249
商業地及び商業販売額において小売なんてほんの一つの指標にしか過ぎない。
東京がよい例、ブランド力や集客力など様々な観点から商業地を評価するとこのようになる。

東京都中央区銀座 24960
東京都新宿区新宿 12560

大阪市北区梅田 6960
名古屋市中村区名駅 6160
大阪市中央区難波 5590
名古屋市中区栄 5490
福岡市中央区天神 5120
福岡市博多区博多 2020

札幌市中央区札駅 2320 ←中央区
札幌市中央区大通 2230 ←中央区
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:37:51 ID:SIQQlCcn0
北海道、台風をいつも通り除ける
台風、いつも通り北海道を避ける
仙台、台風からめずらしく逃れる
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:39:00 ID:Qtr4PvzeO
福岡人の都合の良さには尊敬するものがあるな
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:43:03 ID:UR6A5OHd0
札幌でミッドランドスクエアとJRセントラルタワーズ以上って難しいだろ
悪いけど、けっこう凄いよこの2棟。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:43:22 ID:rutLei5R0
>>254

そういえば、札幌の好きな欧州ネタで、、、

札幌市よりもパリやロンドンのほうガイドがむちゃくちゃ高いんだけど、
あの変って北大西洋海流やら偏西風の影響でむちゃくちゃあったかい気候なんだよね。

んで、気候図眺めてて札幌に近いなぁと思ったのは、、、

旧ソビエト社会主義共和国連邦のモスクワ市。

年降水量、月平均気温が札幌とクリソツ。
夏は20度くらい。冬はマイナス十ウン度。



258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:46:32 ID:Qtr4PvzeO
名古屋に追い付くとか追い付かないとか別にしてスカイラインに厚みが出るのは間違いない
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:50:58 ID:clUZ7ufR0
>>258
90mくらいのペンシルマンションばかりで厚みがでるとは到底思えないが。。。

卸額は商社などの取引額、東京だと千代田区が飛びぬけて高い、つまりオフィス規模と言える。
札幌の商業地価が安いのはこのあたりの差が大きい。

北海道_____|人口.  |昼夜比 |従業者数..|卸売販売  |小売販売. |
【札幌市】中央区_|196,489|×*216.9|×314,671|×*4,812,643|×*.706,069| ←札駅・大通り・すすきの
【名古屋】中村区_|132,289|×*177.8|×174,121|×*6,454,449|×*.414,151| ←名駅
【名古屋】中区__|*68,387|×*557.5|×311,829|×*8,052,786|×*.713,835| ←栄
【名古屋】東区__|*67,736|×*181.3|×*90,211|×*3,062,171|×*.131,791| ←栄
【福岡市】博多区_|190,178|×*199.2|×292,875|×*6,761,985|×*.429,050| ←博多
【福岡市】中央区_|163,975|×*186.4|×213,893|×*3,743,066|×*.629,969| ←天神
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:51:07 ID:UR6A5OHd0
しかも、ミッドとタワーズって中に入居してる企業やテナントもまぁまぁだからね。
あの内容を札幌が超えるのは多分無理でしょ。どっかみたいに256mの負債の塊のような
建物なんかは、醜態さらしてるようなモンだしね。まぁ普通に247mは札幌では超せないよ。
そのミッドもおそらく大名古屋か笹島に抜かれる時がくると思うけどねん。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:56:11 ID:Qtr4PvzeO
やっぱり札幌のライバルは名古屋か、さっきから名古屋の話やたら出てくるけど。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:58:13 ID:efu+iO+hO
>>257
吹いたwwwww
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:58:20 ID:cy5xK2rw0
札幌大都市圏、人口251万人 面積4188平方Km 密度599人/平方Km 

北九州・福岡大都市圏、人口542万人 面積4943平方Km  密度1096人/平方Km 

2chでいくら頑張っても、現実はこういうこと。
ほぼ同じ面積で人口が倍以上も違うw
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:59:38 ID:clUZ7ufR0
これが現実だから

東京都中央区銀座 24960
東京都新宿区新宿 12560

大阪市北区梅田 6960
名古屋市中村区名駅 6160
大阪市中央区難波 5590
名古屋市中区栄 5490
福岡市中央区天神 5120
福岡市博多区博多 2020

札幌市中央区札駅 2320 ←中央区
札幌市中央区大通 2230 ←中央区

265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:00:39 ID:xnNaKmnD0
福岡って佐賀並みにショボ
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:03:25 ID:rutLei5R0
>>261
おめでたい造りの脳なんでしょうね。
都合の悪い事は難なく忘れられる。

例)
☆北海道と愛知の産業規模。北海道の企業群は福岡県すら抜けてない。
例えば、サッポロ自慢のニトリの売上は、北九州・小倉のナフコにすら及んでいない
(両方上場企業ですので、ヤフーで調べてみてください)
そもそも、地元地銀で福岡の福銀すら及んでいない。

☆愛知県、名古屋都市圏と札幌都市圏の人口の厚みの差

☆愛知県の質実剛健な気風と、札幌のアッチャラパーな気風
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:03:37 ID:clUZ7ufR0
札幌中心部の従業者数が少ないことがよくわる
オフィス規模は名古屋の1/4、福岡の半分程度

卸額は商社などの取引額、東京だと千代田区が飛びぬけて高い、つまりオフィス規模と言える。
札幌の商業地価が安いのはこのあたりの差が大きい。

北海道_____|人口.  |昼夜比 |従業者数..|卸売販売  |小売販売. |
【札幌市】中央区_|196,489|×*216.9|×314,671|×*4,812,643|×*.706,069| ←札駅・大通り・すすきの
【名古屋】中村区_|132,289|×*177.8|×174,121|×*6,454,449|×*.414,151| ←名駅
【名古屋】中区__|*68,387|×*557.5|×311,829|×*8,052,786|×*.713,835| ←栄
【名古屋】東区__|*67,736|×*181.3|×*90,211|×*3,062,171|×*.131,791| ←栄
【福岡市】博多区_|190,178|×*199.2|×292,875|×*6,761,985|×*.429,050| ←博多
【福岡市】中央区_|163,975|×*186.4|×213,893|×*3,743,066|×*.629,969| ←天神
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:04:27 ID:j27kbJzqO
都道府県における都道府県庁所在地の上場企業所在地の割合

63% 愛知県 236 (名古屋 149)
56% 神奈川県 201 (横浜 114)
47% 兵庫県 124 (神戸 59)
61% 福岡県 81 (福岡 50)
90% 北海道 54 (札幌 49)
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:04:55 ID:efu+iO+hO
>>266
吹いたwwww
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:05:23 ID:7LdtdZZrO
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:06:01 ID:efu+iO+hO
四大都市圏(人口規模)

東京 1257万人 5746
大阪 881万人 4564
愛知 725万人 1350
福岡 504万人 1007←ココ
※参考
北海道(石狩支庁)
   230万人 623←取り残された札幌wwww
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:06:40 ID:cy5xK2rw0
札幌大都市圏、人口251万人 面積4188平方Km 密度599人/平方Km 

北九州・福岡大都市圏、人口542万人 面積4943平方Km  密度1096人/平方Km 

2chでいくら頑張っても、現実はこういうこと。
ほぼ同じ面積で人口が倍以上も違うw
田舎だな札幌w
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:07:26 ID:rutLei5R0
>>262

福岡の気候=東京の気候Cfa
ロンドン、パリの気候Cfb
モスクワ、サッポロの機構”D”f

C:温帯 D:亜寒帯
274世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/04(土) 19:07:28 ID:SaNhCrww0
飯食いに行ってた1時間の間になんだこれ?w

しかし、ID:7LdtdZZrO さん、あなたって・・w
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:07:39 ID:clUZ7ufR0
>>270
自画自賛とか?
何度も行ってるけど札幌駅はしょぼいよ、人通りも少ないし。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:09:08 ID:efu+iO+hO
四大都市圏は凄いな

商業地域(単位 ha)
東京都区部 6,424
大阪市 3,580
名古屋市 2,240
福岡市 1,443

札幌市 830 ←

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:09:16 ID:7LdtdZZrO
福岡の高さ規制は致命的。
都市の顔とも言える駅周辺に超高層が建たない
印象が全然変わるな
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:10:12 ID:rutLei5R0
>746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
>関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
>ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
>今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
>初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。


>福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、

>夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。★”横浜の方が全然にぎやか。” ★
>おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。

↑札幌と福岡の比較なのになんで横浜より賑やかって出るんだろう。
こいつ、馬鹿だろ?こんな馬鹿コピペ嬉しそうに出しちゃって、、、
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:11:11 ID:WIg5+fEW0
札幌 vs 福岡 の流れで定期的に起こる、名古屋を巻き込む動き。

でも、その度にレベルが違うという現実を直視させられる。

それでもやっぱり、定期的に巻き込もうとする。

煽りなのか?無知なのか?それともドMなのか?

わからんわぁ〜
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:11:15 ID:Qtr4PvzeO
フクオカンコク人は他都市使わないと札幌煽れないゴミ
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:11:46 ID:clUZ7ufR0
>>227
札幌は致命的に名古屋に惨敗してるね。

ミッドランドスクエア 247m ←完成済み
タワーズオフィス 245m ←完成済み
タワーズホテル 226m ←完成済み
ルーセントタワー 180m ←完成済み

JRタワー 173m  ← 完成済み
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:13:38 ID:7LdtdZZrO
福岡はただ拠点性が高いだけで、世間一般の印象では札幌の方が都会
人口からしても商業施設なんか札幌の方が充実してる。
現在の札幌駅より小さい新博多駅ww
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:14:18 ID:efu+iO+hO
>>282
道民には申し訳ないが。
札壌みたいな糞田舎は九州や本州にはまったく通用しないよ。
北朝道には新幹線すら出来ないし、頼ってるのは飛行機だけ、しかも道民は高い所が苦手だから飛行機に乗れなくて道内から一生出れないありさま。

新幹線が出来たらすぐ、道民達は脱北したがる事だろうな。

道民は
生まれた時から負け組

きっと道民達も、そう思ってるだろ?

我慢しなくていいんだよ!別に負け組でいいじゃないか!

えっ?札壌は街並みや風景が平壌と間違われる?

別によくね?朝鮮と似てる事がそんなに恥ずかしい事かぁ?(笑)
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:14:42 ID:rutLei5R0
>>280

確かに福岡は韓国に近いけど、、、

それ言ったら 札幌なんかモロソ連じゃない?
地図見たら分かるけど、北方領土、樺太、ユーラシア大陸ソ連領、、、がっちり抑えられてる。

まぁロ助やソ連のようなくっらーいイメージよりも、ぎゃぁぎゃぁ騒がしい韓国人のほうがまだましだわな。
在日はともかく。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:15:01 ID:cy5xK2rw0
ID:7LdtdZZrOは基地外に近いなw
286284追加:2007/08/04(土) 19:16:52 ID:rutLei5R0
韓国なんか日本に襲い掛かっても、実力の差で日本は跳ね返せるけど、
ソ連が来たら、間違いなく北海道は捨石。
ソ連兵が戦闘機で脱走した時も日本領空進入に気付かなかったと言うし、
ソ連から見たら北海道なんか裸も同然だな。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:17:20 ID:Qtr4PvzeO
>>284
は?何で韓国とかソ連が出てくるんだよ
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:17:58 ID:UR6A5OHd0
デザイン部門ではスパイラルタワーズはおそらくNO1である。
完成して照明がついたら、あれは絶対かっこいい。
289世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/04(土) 19:18:06 ID:SaNhCrww0
ID:7LdtdZZrO さん、わかってないから言うけど、
>>223はアイロニーだよ

というか、あなたがここまでこのスレぐちゃぐちゃにしたんでしょ?
このままだとだれも次スレたてなくなるよ
あなたが金払って立てるというなら何にも言わないけどね
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:18:22 ID:clUZ7ufR0
>>282
大阪駅の駅ビルより札幌駅の駅ビルのが大きいから札幌の勝ちなのか?
じゃー名古屋は東京より商業施設が充実してるよな
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:18:22 ID:N+Kpi9jzO
巻き込むっつうか、勝手に混ざってきてるだけだろ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:19:26 ID:clUZ7ufR0
札幌中心部の従業者数が少ないことがよくわる
オフィス規模は名古屋の1/4、福岡の半分程度

卸額は商社などの取引額、東京だと千代田区が飛びぬけて高い、つまりオフィス規模と言える。
札幌の商業地価が安いのはこのあたりの差が大きい。

北海道_____|人口.  |昼夜比 |従業者数..|卸売販売  |小売販売. |
【札幌市】中央区_|196,489|×*216.9|×314,671|×*4,812,643|×*.706,069| ←札駅・大通り・すすきの
【名古屋】中村区_|132,289|×*177.8|×174,121|×*6,454,449|×*.414,151| ←名駅
【名古屋】中区__|*68,387|×*557.5|×311,829|×*8,052,786|×*.713,835| ←栄
【名古屋】東区__|*67,736|×*181.3|×*90,211|×*3,062,171|×*.131,791| ←栄
【福岡市】博多区_|190,178|×*199.2|×292,875|×*6,761,985|×*.429,050| ←博多
【福岡市】中央区_|163,975|×*186.4|×213,893|×*3,743,066|×*.629,969| ←天神
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:22:05 ID:Qtr4PvzeO
>>289
つーかもういらないだろこの糞スレ。
とっとと埋めようぜ。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:22:36 ID:clUZ7ufR0
これが現実だから

東京都中央区銀座 24960
東京都新宿区新宿 12560

大阪市北区梅田 6960
名古屋市中村区名駅 6160
大阪市中央区難波 5590
名古屋市中区栄 5490
福岡市中央区天神 5120
福岡市博多区博多 2020

札幌市中央区札駅 2320 ←中央区
札幌市中央区大通 2230 ←中央区
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:23:57 ID:j27kbJzqO
商業地域 ha (市街化区域における商業地の割合 【商業地域÷市街地区域×100】 )

東京都区部 6,424・(11%)
大阪市 3,580 ・(16.9%)
名古屋 2,240 ・(8.9%)
横浜市 1907 ・(4.7%)
福岡市 1,443 ・(9.2%)
京都市 977・(4.5%)
仙台市 882・(4.8%)
札幌市 830・(3,3%)

ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:33:12 ID:7+WMUmQ/0
クレイモアが見れる地域が都会でいいんじゃね?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:35:29 ID:clUZ7ufR0
何十年後になるかわからんがせめて新幹線が札幌に開通してから名古屋なり福岡なりに挑んでくれ。
恐らく札幌に新幹線が開通するころは名古屋ではリニア中央新幹線がとっくに開通してると思うが。。。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:41:14 ID:clUZ7ufR0
連投すまんね。
>>292に関連しての数字だけど。

札幌市中央区の面積(46.42ku)とほぼ同じ区域

@京都市上京区+中京区+下京区+東山区+南区=44.55ku
A神戸市中央区+兵庫区+長田区=52.42ku
B大阪市中央区+西区+浪速区+天王寺+北区+都島区+福島区=44.30ku
C名古屋市中区+東区+熱田区+昭和区+瑞穂区=47.40ku
D横浜市中区+磯子区+西区=47.12ku
E福岡市中央区+博多区=46.63ku
F広島市中区+西区=51.01ku
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:44:25 ID:rutLei5R0
>>297

確かに、、、
空港利用者や羽田便うんぬんで自慢する札幌人がいるけど、
それよりもはるかに大きなキャパ 席の数で飛行機の倍、立ち客合わせたら
3倍4倍のキャパの新幹線がガンガン走ってるからなぁ。
博多駅ですら東京行きが一時間2本3本走ってる。大阪止まり含めたら一時間4本

300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:46:21 ID:UR6A5OHd0
●100m以上の合計ポイント数 未着工含む。

名古屋  3226ポイント 23棟 平均140m
札幌   1817ポイント 15棟 平均121m

●150m以上 未着工含む。

名古屋  9棟  
札幌   2棟

圧倒的に高さが違いすぎる。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:50:20 ID:7+WMUmQ/0
都心のビルの密集度では札幌の圧勝だな
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:52:46 ID:clUZ7ufR0
>>301
密集してるのに何でこんな安いの?
実際はスカスカなのでは?

東京都中央区銀座 24960
東京都新宿区新宿 12560

大阪市北区梅田 6960
名古屋市中村区名駅 6160
大阪市中央区難波 5590
名古屋市中区栄 5490
福岡市中央区天神 5120
福岡市博多区博多 2020

札幌市中央区札駅 2320 ←中央区
札幌市中央区大通 2230 ←中央区
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:54:53 ID:cy5xK2rw0
札幌人の理屈から言えば北九州も福岡以上ということになるなw
160数mのタワマンの計画があるからな。

関門都市圏、面積4816平方km、人口271万人
札幌都市圏、面積4188平方Km、人口251万人 

福岡都市圏より小さい関門都市圏でもこれくらいだからw
これが札幌の現実だろw
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:01:50 ID:clUZ7ufR0
ビルが密集してるという割に従業者数も少なく卸も小売も低い札幌。
なにを根拠にビルの密集度では圧勝と言えるのか?

オフィス規模は名古屋の1/4、福岡の半分程度

卸額は商社などの取引額、東京だと千代田区が飛びぬけて高い、つまりオフィス規模と言える。
札幌の商業地価が安いのはこのあたりの差が大きい。

北海道_____|人口.  |昼夜比 |従業者数..|卸売販売  |小売販売. |
【札幌市】中央区_|196,489|×*216.9|×314,671|×*4,812,643|×*.706,069| ←札駅・大通り・すすきの
【名古屋】中村区_|132,289|×*177.8|×174,121|×*6,454,449|×*.414,151| ←名駅
【名古屋】中区__|*68,387|×*557.5|×311,829|×*8,052,786|×*.713,835| ←栄
【名古屋】東区__|*67,736|×*181.3|×*90,211|×*3,062,171|×*.131,791| ←栄
【福岡市】博多区_|190,178|×*199.2|×292,875|×*6,761,985|×*.429,050| ←博多
【福岡市】中央区_|163,975|×*186.4|×213,893|×*3,743,066|×*.629,969| ←天神
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:11:17 ID:rutLei5R0
>>302

確かに大通りがあの博多駅波と言うのが痛いかも。
得意の欧米投資家はどうしてるんだろうね。
福岡には着ているみたいだけど
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:15:38 ID:j27kbJzqO
札幌都心なんて空き地ばかりじゃん
札幌駅の真横は広大な青空駐車場だし
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:16:42 ID:cl1SjQL40
地価には現在の評価に加えて将来の評価も考慮してあるよ。
その土地を買ってどれほどの純収益が上げられるかという収益還元法という手法である。

天神は将来の伸びが期待できる、天神に比べ札幌は期待できない、それだけのこと。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:43:43 ID:5xpu93sF0
【外貿コンテナ取扱個数】

博多港:71.7万TEU(H.18)
石狩湾新港:2.7万TEU(H.18)
仙台港:16.8万TEU(H.18)
広島港:16.6万TEU(H.16)

もう札幌限界だろ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:43:58 ID:8AVP9xVT0
来年は博多駅が280万から300万
天神が650万あたりになるだろう。1年遅れの名古屋だ。

でも、そんなにいいことか?福岡以外の九州は総崩れじゃんか。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:45:24 ID:Qtr4PvzeO
ばっかじゃねぇの死ねよ
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:50:58 ID:8AVP9xVT0
札幌も大通りは300万くらいになるだろう。
北海道でも札幌だけは別世界だから、しばらくは値上がりする。

しかし、遠からず北海道の他の地域は壊滅するだろう。
これは間違いない。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:54:18 ID:5xpu93sF0
背景人口にも差がどんどん開いている。
札幌は北海道の人口減を止める力もないのか?

313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:03:48 ID:m9pBP03j0
札幌市人口
 H15 6月 1859167 → 7月 1859824 前月比 +657

         +11606       +11629

 H16 6月 1870773 → 7月 1871453 前月比 +680

          +8473        +7964

 H17 6月 1879246 → 7月 1879417 前月比 +171

          +8162        +8503

 H18 6月 1887408 → 7月 1887920 前月比 +512

          +5717        +5150

 H19 6月 1893125 → 7月 1893070 前月比 − 55

ついに人口減少に突入しました
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:04:47 ID:9/pL2kYB0
dfさ
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:13:51 ID:UR6A5OHd0
愛知県はガンガン人口増えてます。
もちろん名古屋も増えてます。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:16:39 ID:5xpu93sF0
福岡も安定した人口増加。
名古屋圏に続く大都市圏を形成しつつあります。

317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:17:46 ID:8Y49QWq+O
札幌駅? 新しい大阪駅出来たら 足元には及ばんよ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:20:06 ID:0x6wASNc0
ていうか今現在の大阪駅でもふつうに札幌駅と差がある。
大阪と札幌比べてもなんにも面白くない。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:32:33 ID:efu+iO+hO
>>307
吹いたwwwww
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:34:19 ID:efu+iO+hO
札幌人口減少時代到来


福岡はいまだに人口増加中
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:46:45 ID:5xpu93sF0
北海道は有力都市が札幌しかなく、ろくに交流できる都市すらないね。
福岡と北九の交流は札幌には想像できないだろうね。

札幌圏が福岡圏以下という現実・・・
意地はらずに認めようよ


322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:50:02 ID:efu+iO+hO
>>321
そもそも佐世保、長崎、大分、熊本、鹿児島みたいな都市が北海道には全然ないよね

札幌=熊本+鹿児島+佐賀
みたいな感じ

札幌はどうあがいても福岡には到底敵わない
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:57:03 ID:5xpu93sF0
>>322
全くその通り。
有力都市がないという時点で負けてるよな。
卸売り額ではっきりその差が表れている
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:08:30 ID:7+WMUmQ/0
キモ粘着フクオカン今日も必死だな
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:42:19 ID:m9pBP03j0
>>204の振りがあるからね
実際には徹底的に潰されちゃったんだけど
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:50:43 ID:Qtr4PvzeO
フクオカンコク人は千の風にでもなってろ
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:21:24 ID:iQ0sPUOdO
千秋庵
石屋製菓
六花亭
ロイズ

に勝る銘菓メーカーって福岡にあるの?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:29:31 ID:iQ0sPUOdO
福岡ソフト便器また負けたか…w
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:45:44 ID:a9ubdP0O0
札幌の前年同月比の増加率って
いつの間にか広島より下になってたのか、、
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:46:41 ID:fk+7PwV/O
日本中がリニアで盛り上がってる時、新幹線開通祭りの札幌www
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:48:47 ID:cy5xK2rw0
高さ規制のある福岡に高さで勝って鼻息の荒い札幌の皆さん。
高層建築以外は札幌の市街地はスカスカですよ。

人口密度 人/平方Km
福岡  4184(札幌の2.47倍) 
北九州 2025
札幌  1688 w

ついでに福岡のベッドタウン
春日市 7765(札幌の4.6倍)
大野城市 3508(札幌の2倍)
太宰府市 2284(札幌の1.35倍)

福岡のベッドタウンより田舎の札幌w
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:59:01 ID:6HFxJqrX0
札幌は市域の99%が60m規制なのになw
そんな札幌に負ける福岡ってw
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:01:23 ID:cy5xK2rw0
じゃあ高層建築以外は札幌は全域福岡より低層なんだなw
しかもスカスカだしw
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:03:34 ID:mqnD1zjb0
札幌は185mのオフィスビルが建つというのに、福岡は共同住宅自慢。
福岡は札幌の5年遅れだな。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:07:00 ID:VIpxgfVnO
オフィス総面積がショボ杉w 市域面積四倍あんのによw
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:07:59 ID:wIB4naPH0
札幌人の理屈から言えば北九州も福岡以上ということになるなw
160数mのタワマンの計画があるからな。

関門都市圏、面積4816平方km、人口271万人
札幌都市圏、面積4188平方Km、人口251万人 

福岡都市圏より小さい関門都市圏でもこれくらいだからw
これが札幌の現実だろw
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:09:48 ID:MhmPYHbm0
オフィスビルラッシュの札幌。
外資ホテルの進出ラッシュの札幌。

屋台ラッシュの福岡。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:09:58 ID:e/Sz1Z+SO
札幌の面積持ち出す奴はアホだろw

いい加減学習しろよ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:11:41 ID:xvFyB68i0
590万人都市圏の福岡。
なのに、なのに、すべて札幌以下w

哀れだなー
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:12:08 ID:wIB4naPH0
札幌は村のようなとこまで含まれてるからなw
福岡とは都会度のレベルが違うよ。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:13:44 ID:xvFyB68i0
DID人口では札幌といい勝負なのに、人口は札幌よりも少ないw
高さ規制が全然甘いのに、札幌よりも超高層が少ないw

福岡は主張と実態がまったく逆なんだよねw
実際は釧路といい勝負なのに。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:15:25 ID:TAlISjPW0
>>340
まさしく札幌村ですな
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:17:31 ID:wIB4naPH0
高さ規制のある福岡に高さで勝って鼻息の荒い札幌の皆さん。
高層建築以外は札幌の市街地はスカスカですよ。

人口密度 人/平方Km
福岡  4184(札幌の2.47倍) 
北九州 2025
札幌  1688 w

ついでに福岡のベッドタウン
春日市 7765(札幌の4.6倍)
大野城市 3508(札幌の2倍)
太宰府市 2284(札幌の1.35倍)

福岡のベッドタウンより田舎の札幌w
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:18:56 ID:gB/NE1ORO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:19:34 ID:e/Sz1Z+SO
札幌人の反論を無視し、同じコピペばかり繰り返す福岡

必死すぎ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:20:06 ID:xvFyB68i0
福岡はまた、負けを認めたようだな。
コピペの繰り返しモードに入った。

もう5年連続で札幌の圧勝なんだけどさ。
どうして福岡はこのスレで自傷行為を繰り返すの?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:20:37 ID:wIB4naPH0
札幌はビルの高さ自慢しかないの?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:22:58 ID:xvFyB68i0
福岡が札幌に敗北するとこうなる

・名古屋の話題
・都市圏の話題
・コピペの繰り返し
・朝鮮の話題

5年間同じことの繰り返し。
349鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 00:24:31 ID:hui6jq9+0
いいのか・・・・。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:26:34 ID:Rlyerzhf0
福岡はアイランドタワーの建設報告でもしていなさい。
今は何階をを工事中?
351鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 00:27:40 ID:hui6jq9+0
>>345
札幌人じゃなく、福岡煽りをするお前は熊本人だろ・・・・。

このスレには札幌人はいないだろうな・・・・。
熊本人に釣られる、アフォばかりか・・・・w
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:27:46 ID:wIB4naPH0
札幌人の相手するのも馬鹿らしいなw
数本の高層ビルにきゃっきゃと騒いで・・・
銀座とか行ってろ、高層自慢が馬鹿らしくなるから。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:29:10 ID:Rlyerzhf0
アイランドタワーは銀座よりすごいと言い切ってしまう福岡人はどういう神経しているんだ?

354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:30:01 ID:wIB4naPH0
日本語も読めないのか?札幌人w
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:31:06 ID:lyMvBh1N0
滑走路1本の福岡空港にきゃっきゃと騒いで・・・
羽田とか行ってろ、空港自慢が馬鹿らしくなるから。
356世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 00:31:17 ID:iLJTtNss0
どんぐりの背比べのような様相を呈してきましたなぁ
みんな、早く寝ましょ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:33:10 ID:e/Sz1Z+SO
>>352
たかがマンションでスレまで立てた、恥ずかしい都市は何処だっけ?
358鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 00:35:35 ID:hui6jq9+0
>>357
もう寝たら?
午前中から煽ってるんだから・・・・。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:35:47 ID:wIB4naPH0
所詮札幌は大都市の密度感を味わえない過疎都市だからなw
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:36:55 ID:dcc0SbNe0
もうすぐ札幌の超高層オフィスビルラッシュが始まるから
また低層福岡はファビョるんだろうなwww

361☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 00:38:01 ID:hui6jq9+0
>>359
あ〜たも、札幌の人はいないんだから、福岡の自慢でもしていなさい。w
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:39:17 ID:wIB4naPH0
>>361
あんたはどこの人?
363鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 00:42:38 ID:hui6jq9+0
>>362
なんで急にsage?w
364☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 00:43:49 ID:hui6jq9+0
>>362
早く福岡の自慢してよ・・・。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:44:24 ID:wIB4naPH0
そろそろ寝るか、過疎地の札幌の皆さんまたねw
366世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 00:46:15 ID:iLJTtNss0
>>365
自分で振って自分で処理しちゃったよw
しかし、このスレいると、性格が荒れてくるな・・
367☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 00:47:35 ID:hui6jq9+0
福岡人もいない、札幌人もいない・・・w
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:37:04 ID:4sVnZVcF0
都市高〜
















がない
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:59:52 ID:DVDeHvjx0
子供っぽい人間ばかりいるなあ…。
いい年のおっさんがやっているんだったら恥ずかしいんだが。

俺は27歳だが。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:08:15 ID:4sVnZVcF0
世田谷区は札幌人か?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:08:42 ID:DVDeHvjx0
別にどうでもいいじゃない…。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:17:34 ID:2CzXs3t40
ビルが密集してるという割に従業者数も少なく卸も小売も低い札幌。
なにを根拠にビルの密集度では圧勝と言えるのか?

オフィス規模は名古屋の1/4、福岡の半分程度

卸額は商社などの取引額、東京だと千代田区が飛びぬけて高い、つまりオフィス規模と言える。
札幌の商業地価が安いのはこのあたりの差が大きい。

北海道_____|人口.  |昼夜比 |従業者数..|卸売販売  |小売販売. |
【札幌市】中央区_|196,489|×*216.9|×314,671|×*4,812,643|×*.706,069| ←札駅・大通り・すすきの
【名古屋】中村区_|132,289|×*177.8|×174,121|×*6,454,449|×*.414,151| ←名駅
【名古屋】中区__|*68,387|×*557.5|×311,829|×*8,052,786|×*.713,835| ←栄
【名古屋】東区__|*67,736|×*181.3|×*90,211|×*3,062,171|×*.131,791| ←栄
【福岡市】博多区_|190,178|×*199.2|×292,875|×*6,761,985|×*.429,050| ←博多
【福岡市】中央区_|163,975|×*186.4|×213,893|×*3,743,066|×*.629,969| ←天神

東京都中央区銀座 24960

大阪市北区梅田 6960
名古屋市中村区名駅 6160
大阪市中央区難波 5590
名古屋市中区栄 5490
福岡市中央区天神 5120
福岡市博多区博多 2020

札幌市中央区札駅 2320 ←中央区
札幌市中央区大通 2230 ←中央区
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:13:23 ID:xhls5g8+O
札幌は高層ビルなんか 自慢して恥ずかしくない?
東京 大阪 名古屋では 200mオーバーがあるし 建築の予定もあるし
東京の新宿 大阪の梅田なんかは その一角だけで
30棟以上の 高層ビル群があるんだよ
札幌は上見ろよ 下ばっかみないで
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:21:52 ID:wIB4naPH0
まったくだな。
超過疎都市に数本高層ビルがっ建ったくらいで浮かれてると、
4大都市の福岡には永遠に追いつけないぞ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:01:24 ID:wIB4naPH0
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況

          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229

田舎だと思ったけど結構頑張ってるね札幌
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:08:17 ID:tbRvI6Pj0
倫巴札紐U福
敦里幌育U岡
××××U○ 猿
××××U○ 猪
××××U○ ムカデ
××××U○ ゴキブリ
××××U○ チョン
××××U○ 暴力団&暴走族&旧車繪
××××U○ 梅雨
××××U○ 台風
××××U○ 花粉
××××U◎ 黄砂&光化学スモッグ
××××U○ 都市高速
××××欧○ 私鉄
××××風 ○ 裸体祭り
××××亜○ 地価が高いのを理由も分からずに自慢
××××細○ ゴチャゴチャして狭くて汚くて街中が混んでいる
○○△×亜○ 新幹線
○○○×亜× 路面電車
○○○○流× 2階建オープンバス
○○○○の× FIFAW杯開催
○○○×壁× オリンピック開催
○○○○U× 標準語
○○○○U× 二重瞼6割以上
○○○○U× 男子平均身長173cm〜
○○○○U× 夏は夜7時30までは明るい
△△○○U× ホワイトクリスマス
○○○○U× 白樺
○○○○U× ウサギ
○○○○U× リス
○○○○U× キツネ
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:17:47 ID:tbRvI6Pj0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
××××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会、小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会、親和会、侠道会、合田一家
×××××××○ 道仁会、工藤會、太州会、福博会
××○○×××○ 双愛会、松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けない(早良区の公園)
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13   H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡
★その他の記録
・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位
・放置自転車全国全国1位
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:21:23 ID:tbRvI6Pj0
★★☆★fuckoka市アナル街在住より近況報告★☆★★
バカ多い駅
http://z-museum.web.infoseek.co.jp/railroad_photo_hall/lines/kagoshima/st-hakata.jpg
http://fmjutaku.img.jugem.jp/20051112_68356.jpg
http://www.kkc.co.jp/social/disaster/0722_kyusyu/images/top.jpg
福岡、南区から中心地天神バカ多い駅方面を望む
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Fukuoka_Viewed_From_Minamiku_Observation_Deck.jpg
フクオカン国、桃乳タワーから中央区都心の中心地を望む
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/minatos2.html
フクオカン国市、中心地を見下ろす。画面内で市内の主要部分を網羅
http://ime.st/www.city.fukuoka.jp/photo/air/02.html
http://www.n-estem.co.jp/e_c_hakata_segtis/location/images/img_photo.jpg
フクオカン国内一の屋台街中ダ巣
http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/~galapen/datab/sky/etc/10689.jpg
アナル街
http://www.kage-site.if.tv/img/n27.jpg
フクオカン国市内中心部での裸体出没地域での様子(昼間)
http://www.m-sis.com/~j4u/pb/2004/07/10-2m.jpg
朝鮮語録
http://kumamoto.cool.ne.jp/singijuku/170426.html
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:14:53 ID:W/7pWPMC0
しっかし、福岡はコピペが多いのぉ
永遠に札幌に追いつけないことがわかってるって、そんなに辛いことか?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:24:21 ID:wIB4naPH0
過疎地に住んでるからって、そんなにひがむなよ札幌
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:30:29 ID:jjawUfeu0
人口120万の福岡が札幌に追いつくことはできないな
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:36:22 ID:NuZesjJY0
ビルの札幌
活気の福岡

これで決定。10年以上前からグランドハイアットホテルがある分福岡が上だな。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:43:37 ID:0gWzTvy40
ビルの札幌
屋台の福岡

これで決定。10年以上前からパルコがある分札幌が上だな。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:44:18 ID:EHTZJlM60
ビルも都心に規制がある都市に対して都心の高層ビル数が上回ってるだけ。
大規模なビルは福岡の方が多いし、経済指標も札幌の惨敗。
辛うじて福岡を上回ってる小売額も人口比で考えれば福岡の方が上。
実質札幌が福岡を上回ってるのは降雪量だけw
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:48:15 ID:CVdyJZys0
福岡はビル規制、ビル規制といっているが、もっと高く建てられる場所はたくさんあるのに高いビルが少ない。
これはビル需要がないことを物語っている。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:58:05 ID:wIB4naPH0
まあ、これでも見て頭を冷やせよ。

福岡 人口143万 面積 340平方km 人口密度 4184
札幌 人口189万 面積1121平方km 人口密度 1688

面積と人口密度に注目w
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:02:13 ID:EHTZJlM60
ビル需要があるのに建てる土地が無いから地価が上昇している。
都心に高層ビルが建てられないというのは、都会的都市景観を作るには相当な痛手だが、
それでも、近年百道、香椎といった郊外に見られる高層ビルラッシュは福岡以外の地方都市には皆無。
郊外なだけにマンションしか建たないが、オフィス面積は地方都市では福岡が群を抜いてるわけで、なんの問題も無い。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:02:20 ID:Txz1Y+330
福岡ってスラム街ばかりでスッカスカだよね
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:04:54 ID:wIB4naPH0
ちなみに人口密度は都市の高さにだいたい比例する。
都心の数本の高層ビル意外は札幌は福岡より低層ということ。
390鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 07:32:43 ID:hui6jq9+0
じゃあ。こっちも今日は一日暇だから熊本叩き一日やるか・・・w
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:45:03 ID:wIB4naPH0
過疎地札幌の皆さん、お元気ですか?
392鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 07:46:11 ID:hui6jq9+0
福岡人騙り登場
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:08:31 ID:NuZesjJY0
大都市圏としてはぶっちぎりで最下位
地方圏としてはぶっちぎりでトップ

福岡は微妙な位置にいる。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:13:54 ID:370qLzzH0
まあ、これでも見て頭を冷やせよ。

福岡 人口143万 面積 340平方km 人口密度 4184 DID面積 149平方km
札幌 人口189万 面積1121平方km 人口密度 1688 DID面積 226平方km

面積とDID面積に注目w
福岡のスカスカは数値からも明らかw
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:17:46 ID:wIB4naPH0
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:50:36 ID:6UvQGZP9O
最近、反ベは名無しか(笑) ID:wIB4naPH0

お前の大好きな場所が細かく出てるぞ。
http://www.imagegateway.net/a?i=K9uDMYxnTo
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:52:39 ID:TAlISjPW0
>>394の脳内では大阪のほうが札幌よりスカスカらしい。

大阪 人口261.9万人 面積 221平方km 人口密度11820 DID面積221平方km←
札幌 人口184.6万人 面積1121平方km 人口密度 1647 DID面積226平方km←
福岡 人口136.8万人 面積 340平方km 人口密度 4024 DID面積149平方km

http://members.at.infoseek.co.jp/shizuokacity/seirei.html


370qLzzH0はDID面積ってのが何なのか分からんが、
とりあえず福岡より上だから自慢のネタとして取り上げちゃったおのぼりさんなんだろうなw

ID:370qLzzH0「面積とDID面積に注目w 福岡のスカスカは数値からも明らかw 」
 DID面積 : 札幌226 福岡149 大阪221←
ID:370qLzzH0「面積とDID面積に注目w 福岡のスカスカは数値からも明らかw 」
 DID面積 : 札幌226 福岡149 大阪221←
ID:370qLzzH0「面積とDID面積に注目w 福岡のスカスカは数値からも明らかw 」
 DID面積 : 札幌226 福岡149 大阪221←
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:56:06 ID:wIB4naPH0
福岡 人口143万 面積 340平方km 人口密度 4184 DID面積 149平方km
札幌 人口189万 面積1121平方km 人口密度 1688 DID面積 226平方km

このデータから解ることは、
福岡は高層住宅が狭い範囲に集中してることと、
札幌は低層住宅が広い範囲に拡散してること。
つまり札幌はスカスカw
399世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 09:29:33 ID:L7LuFSO80
一晩中やってたのかw
>>370
札幌人だったら昨日現れた粘着札幌人の批判なんかするかよ
そもそも、コテハンなんだからしらべればいいだろ
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:31:44 ID:nVlMhsVK0
よっぽどショックだったらしいが、現実を直視しようよ
妄想だけじゃ生き抜けないぞ。
面積が狭いと心も狭くなってしまうようだな。
    ↓

まあ、これでも見て頭を冷やせよ。

福岡 人口143万 面積 340平方km 人口密度 4184 DID面積 149平方km
札幌 人口189万 面積1121平方km 人口密度 1688 DID面積 226平方km

面積とDID面積に注目w
福岡のスカスカは数値からも明らかw
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:37:03 ID:aKZN4Gmb0
福岡は都心一極集中というのは、DID面積、DID人口から一目でわかる。
核となる地域が点在しない証拠。
福岡は中核市の特徴と一致しているね。

面積の話題を持ち出すことは福岡の首を絞めることになるから要注意。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:38:53 ID:wIB4naPH0
札幌人は算数もできないのか?
仮に両都市の全人口がDIDに住んでいると仮定して、
福岡のDID密度 9597人/平方km
札幌のDID密度 8362人/平方km

これくらい理解できるよな?
もしかして小学生か?
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:40:35 ID:aKZN4Gmb0
DIDの意味がわかっていないんだろw
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:41:26 ID:EHTZJlM60
市内総面積におけるDID面積の割合
福岡市 44%
札幌市 20%

いい加減土人共は目を覚ました方がいい
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:43:25 ID:wIB4naPH0
参考までに

札幌大都市圏、人口251万人 面積4188平方Km 密度599人/平方Km
福北大都市圏、人口542万人 面積4943平方Km 密度1096人/平方Km

ほぼ同じ面積だから解るよね
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:45:32 ID:IYr0YEgn0
DID人口、DID面積でわかるのは福岡はスカスカってこと。
福岡市だけじゃ釧路市といい勝負って事だよ。
407鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 09:46:13 ID:hui6jq9+0
福岡を語れない福岡人も登場
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:46:43 ID:wIB4naPH0
札幌IQ低いね
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:47:14 ID:q3pZIopT0
DID出したら福岡の勢いが途端に悪くなるな。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:49:19 ID:EHTZJlM60
>>408
福岡の1.5倍の人間が居るのに経済指標でほぼ福岡に劣る町だからね。
知能の低さは折り紙つき。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:49:33 ID:wIB4naPH0
福岡のDIDの風景、高層マンションが延々と連なる。
札幌のDIDの風景、低層アパートが延々と連なる。
同じDIDでも中身が違うw
412鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 09:51:15 ID:hui6jq9+0
>>411
お前馬鹿か?w
413鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 09:52:22 ID:hui6jq9+0
ポツポツ高層マンションが建ってるだけだぞ・・・福岡はw
414☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 09:57:11 ID:hui6jq9+0
百道だって、戸建住宅のスペースの方がずっと広いがな・・・・w
どこから、高層マンソンが延々となんて嘘が出てくるんだ。w
415☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:01:38 ID:hui6jq9+0
それよりも、今日は筑後川の花火大会です。
少し離れたところなら、車でもゆっくり鑑賞出来ますぞ。
鳥栖側から見たほうが、見やすいかもしれません。
416世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 10:04:24 ID:L7LuFSO80
鶏卵さんもお目覚めですねw
まあ、早くこのスレ埋めましょ
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:04:38 ID:b848ddCm0
鶏卵素麺さんキャラ変わりましたねえ・・・
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:04:55 ID:NuZesjJY0
そりゃ札幌も福岡も公立高校がトップなんだが、入試難易度では4から5違うから。
福岡トップ(70)>福岡2番手(城南・宗像ほか)=札幌南・北(66)
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:06:06 ID:oAy1NoKfO
次スレ絶対立てんなよ
420世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 10:06:07 ID:L7LuFSO80
>>418
そうなんだ。トップってどこ?
あと私立は?

あ、まともに反応しちゃまずいのか?w
421☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:10:57 ID:hui6jq9+0
>>416
おはようございます。
見てみぬ振りしてたら、4・5日で埋まるのでしょうが・・・(苦笑)

>>417
キャラ変りというより、本来が好き勝手に動けばこんな感じです。w
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:18:15 ID:4sVnZVcF0
DID面積は実際は福岡のほうが上だろ。

DIDだす札幌人もヒヤヒヤだな。(春日、大野城他をいれてみろよ)

現実がわかっていない札幌。
人口減で焦るのも分かるが、冷静になろうよ。
423鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:20:34 ID:hui6jq9+0
春日大野城は福岡市じゃないから却下w
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:21:21 ID:a7Dx09cB0
札幌人は生きていて恥ずかしくないの?
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:22:09 ID:wIB4naPH0
市街地が連続してるところを区切る必要は無いな。
街の実際の大きさは都市圏。
426☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:23:46 ID:hui6jq9+0
>>424
騙りよりまし・・・。
>>425
区切ってあるじゃない?市の境界線w
427世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 10:24:12 ID:L7LuFSO80
>>425
そりゃそうだ
だから福岡のほうが札幌よりやや↑
ただ、その理屈だと北九州を福岡都市圏に入れるのは無理だろ?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:26:46 ID:wIB4naPH0
>>426
市の境界線にベルリンの壁でもあるの?
福岡から大宰府まで市街地連続してるだろ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:27:02 ID:zhsSA47S0
DIDの意味もわからないで、実際上とか目見当でしかモノを言えなくなったらオワリだな。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:28:29 ID:E3U6WsxB0
民度の壁ってのがあるなw
431☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:28:39 ID:hui6jq9+0
>>429
だったらスレタイを変えたところでやってくれないと・・・・。
福岡市民としては迷惑だな・・・・。
432☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:29:37 ID:hui6jq9+0
大野城と春日市太宰府市の住民も無理やり参加したいと言う事で桶?w
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:30:17 ID:EHTZJlM60
>>426
何の権限があってこのスレを無くそうとしてるのか知らないけど、
お国自慢する気がないなら消えたほうがいいんじゃない?
434☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:30:21 ID:hui6jq9+0
あくまでも、タイトルは4都市スレだろうが・・・・。
435☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:31:06 ID:hui6jq9+0
>>433
誰が無くそうとしてるんだ?w
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:31:43 ID:EHTZJlM60
>>434
大野城や春日を持ち出すのがスレ違いなら、
お国自慢する気の無いお前は板違いだっつってんの。
437☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:32:07 ID:hui6jq9+0
福岡市以外まで入れるのなら、カキコはさせてもらうよ・・・。
438世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 10:32:15 ID:L7LuFSO80
>>432
まあ、ここにいる札幌人も、実際は札幌のぶら下がりたいだけの道民ばかりですからw
439☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:32:59 ID:hui6jq9+0
>>436
ん?じゃあ、お国自慢しろよ聞いてやるから・・・。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:33:14 ID:wIB4naPH0
しかし札幌市の面積は市の面積としては常軌を逸してるからなぁ・・・
441☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:34:08 ID:hui6jq9+0
>>438
後、福岡人煽りの熊本人も混ざってますが・・・w
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:35:13 ID:EHTZJlM60
>>439
こいつ厨房以下の荒らしじゃねーか
443☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:35:19 ID:hui6jq9+0
EHTZJlM60 のお国自慢はまだか?
福岡市のことを自慢しろよ・・・都市圏自慢なぞ聞いても詰まらんからなw
444世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 10:36:35 ID:L7LuFSO80
てか、>>420はスルーされた?
マジレスだったんだが・・
445☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:36:38 ID:hui6jq9+0
>>442
ほれほれ、早くしろ福岡都市圏人タンw
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:38:05 ID:DTCucn9E0
ホークスが負けるとここまで性格変わるかw
447鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:38:56 ID:hui6jq9+0
日公も負けてるからあまり問題は無いw
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:39:29 ID:e/Sz1Z+SO
ちわー
449鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:40:39 ID:hui6jq9+0
>>448
ボシタ祭りでもやってろw
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:43:30 ID:wIB4naPH0
鶏卵素麺☆将軍が張り切ると札幌人が来ないんだが
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:45:37 ID:DTCucn9E0
そもそも、スレのテンプレに都市圏を入れだしたのは誰よw
452鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:46:17 ID:hui6jq9+0
福岡たたきの札幌人は、おそらく九州他県人・・・。
やたら天神に詳しい札幌人なぞそ〜わおらんやろう・・・・。
453世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 10:46:17 ID:L7LuFSO80
んじゃあ、私が札幌人にかわって福岡をあおってみる

犯罪発生率 札幌×1.23=福岡
交通事故発生率 札幌×1.7=福岡
こんな危ないところ住みたくないよぉ
454鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:47:49 ID:hui6jq9+0
>>453
慣れれば平気ですな・・・・。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:49:53 ID:ULxRVeWD0
>■札幌、仙台、広島、福岡■vol112〜正常祈願〜

>1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:38:35 ID:65tG7lK60● ?
>日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
>札幌・仙台・広島・福岡(略して札仙広福、と呼ばれるらしい)
>煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
>「都市」という枠に括りきれない、限りない魅力を語り尽くしましょう。

>なお、このスレは「札幌」「仙台」「広島」「福岡」(それぞれ「市」または「圏」)のスレです。

このbeは鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc か?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:54:45 ID:e/Sz1Z+SO
>>449
俺が言うことじゃないが、もう潔く諦めて他スレでも立れば?
その位簡単だろ

このスレはこう言う煽り合いの状態を望んでる人の方が多いと思うし
457☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:56:24 ID:hui6jq9+0
>>445
いや、違うと思いますよ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:57:11 ID:JboI7NnY0
>>433
他都市を貶し合うのが「自慢」か?
459☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:58:19 ID:hui6jq9+0
>>456
いや、福岡とついてたら駄目だな・・・。
リアル住人同士がやりあう分にはかまわんが・・・。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:58:40 ID:JboI7NnY0
煽り合いをするのは勝手だが、無関係の土地を巻き込むなよな。福北大都市圏とか。

大牟田や中津なんて関係ないだろ。
461☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 10:59:07 ID:hui6jq9+0
>>458
おっしゃるとおりです。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:01:14 ID:4sVnZVcF0
>>452
まじで?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:02:51 ID:e/Sz1Z+SO
俺は熊本人じゃないよ
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:03:06 ID:wIB4naPH0
福北大都市圏ってのは総務省の定義した都市圏。
札幌大都市圏とほぼ同じ面積だから区切る必要ないと思ったのかな。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:04:35 ID:JboI7NnY0
いずれにせよ、大都市圏とDIDを同時に語るのは無意味だな。

福北大都市圏の南端って、DIDのど真ん中で切られてるから。
466鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 11:05:06 ID:hui6jq9+0
>>462
いますよ。
熊本人ですけどね・・・・。

467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:05:51 ID:JboI7NnY0
つまり大都市圏ってのは線引き・数値上のからくり。
より都市圏としての実体に近いのはDIDだろう。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:06:07 ID:e/Sz1Z+SO
>>464
札幌の面積は山が多すぎるから比較できない
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:07:58 ID:wIB4naPH0
山が多いのは福北も同じこと
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:09:01 ID:oAy1NoKfO
福北の比じゃないんですけど
471世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 11:11:09 ID:L7LuFSO80
鶏卵さんのおかげで議論がまともになってきた
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:11:17 ID:mUK5FpQB0
山が多い上に変な線引きなのが福北都市圏。
473世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 11:11:49 ID:L7LuFSO80
それにつられて札幌人が増えてきたw
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:16:57 ID:wIB4naPH0
変な線引きが嫌なら総務省に文句いいな。
まあ実感としては福岡、北九州は同じ都市圏ではないけどね。
経済的な視点から見た都市圏だろうな。
475鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 11:19:05 ID:hui6jq9+0
>>472
ん?そう?w

やっぱりwwww
476鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2007/08/05(日) 11:19:56 ID:hui6jq9+0
あっ、>>475>>471
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:20:43 ID:mUK5FpQB0
福北大都市圏の南端をみてみよう

A:二日市・・・・ここはまだ都市圏でしょ?
B:とーぜん。
C:鳥栖・・・・ここは?
B:まだ都市圏だよ。
A:あれ?なんか家途切れてきたよ・・・・あっ、川だ。
B:筑後川だね。
C:久留米・・・・ここもまだ都市圏?
B:そうだよ。
A:・・・・あれ、なんか家途切れてきたよ。田んぼばっかだ。
C:でも、なんか建物増えてきた。あっ、大牟田だって。
A:ここもまだ都市圏?
B:そうだよ。
C:それにしてもこの都市圏、どこまで続くんだろうね。
B:あっ、ここで終わり。
A・C:えっ・・・・どこ?どこ?どこだったの?どこだったの?ぜんぜん分からなかった。
B:いや、俺も分からなかったけど、いま荒尾駅過ぎたから。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:23:24 ID:wIB4naPH0
街が続くとこまで都市圏さw
479世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 11:24:24 ID:L7LuFSO80
>>478
んじゃあ、首都圏は福岡までということでw
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:24:30 ID:mUK5FpQB0
なつやすみのじゆうけんきゅう

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33.0.8.027&lon=130.25.57.361&sc=2&mode=aero&type=scroll
↑このこうくうしゃしんで、きたきゅうしゅうふくおかだいとしけんにふくまれるちいきとふくまれないちいきとのあいだに
 せんをひいてみよう!
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:26:16 ID:mUK5FpQB0
>>478
みやま市中心部と大牟田市吉野付近の間はひたすら田んぼなわけだが
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:28:42 ID:5WcDIgap0
まあいずれにせよ、歪な線引きになりやすい都市圏単位より、市単位で自慢し合った方がいいかもな。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:30:07 ID:/ipDBr+T0
工事が進む福岡アイランドタワー
現在25階付近を工事中
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070803054608.jpg
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:34:10 ID:wIB4naPH0
じゃあ思いっきり小さくして、東は宗像、西は前原、南は筑紫野ということで、
だれか人口と面積計算」してw
これだけでも札幌より小さい面積で多い人口になるはず。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:35:18 ID:e/Sz1Z+SO
>>484
そりゃ札幌の大半は山だからな
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:37:49 ID:oAy1NoKfO
おまえらたまには他都市を褒めることをしてみろ馬鹿ども。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:38:00 ID:wZV/1Nt/0
札幌10区
福岡520005区
488世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 11:38:30 ID:L7LuFSO80
>>485
そういえばずっと真駒内って札幌の南端だとと思ってたけど、
あそこって札幌の真ん中なんだね。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:38:50 ID:5WcDIgap0
札幌は路面電車あるから好きですよ。
490世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 11:41:37 ID:L7LuFSO80
>>486
路面電車いいよね
特に電車の中から山鼻の街並みを見てるとバラック街って感じで味があって
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:33:26 ID:0vBPQ+PO0
確かに東京や大阪等に比べたら都市規模は小さいかもしれない
しかし何を持って他の都市と競うのか?ビルが多けりゃいいのか?
はたまたビルが高けりゃそれでいいのか?人口密度高い全国規模の
商業施設があるとかetc・・・そこで考えた。我が札幌は日本や
世界に誇れる企業や団体を生んできたではないかと!仙台の諸君!
君らの都市からはこれら日本や世界に誇れるような日本初世界初の
企業や組織はいくつ生まれましたか?


株式会社ソフトフロント
日本及び世界初の携帯情報端末開発キット(携帯用Webブラウザ)の開発
日本初のIP携帯向けテレビ電話システムの開発

株式会社サテライト
日本初のデジタルアニメーションスタジオ
日本初のデジタルアニメーションを制作放映

株式会社ハドソン
日本初のコンピューター(マイコン)ソフト開発販売
日本及び世界初のCD-ROMソフト開発販売

サッポロビール株式会社(旧札幌開拓使麦酒醸造所)
日本初の日本人の手によるビールを製造販売。

札幌市夜間急病センター
日本初の休日夜間診療センター

札幌ドーム
日本初の野球、サッカー併用スタジアム

北海道大学付属植物園
日本初めて造られた近代的植物園
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:34:57 ID:0vBPQ+PO0
札幌グランドホテル
日本で初めて屋上庭園を設置

竹家食堂
「ラーメン」という名前を日本で最初に命名した店

パシフィック・ミュージック・フェスティバル
日本初の国際教育音楽祭

札幌市コールセンター
日本初の自治体コールセンター

セイコーマート
日本初の本格的(チェーン運営型)コンビニエンスストア

中村記念病院
日本初の脳神経外科専門病院

新さっぽろ脳神経外科病院
日本及び世界初、脳ドック検診システムを開発導入

非喫煙者を守る会
日本初の非喫煙者組織

タワーレコード札幌店
日本で一番最初に出店
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:35:31 ID:oAy1NoKfO
敵は国内じゃなくて海外にいるんじゃボケ。
国内都市同士で罵りあってる場合か。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:04:52 ID:wIB4naPH0
札幌って市面積の5分の3くらい山なんだな。
福岡は3分の1くらいか。

札幌 人口189万 可住面積 4405平方km 人口密度 4290人/平方km
福岡 人口143万 可住面積 2248平方km 人口密度 6361人/平方km

思ったほどスカスカじゃないね札幌も
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:22:53 ID:tWk2yQQvO
可住地における市街化区域の割合【市街化区域面積÷可住地面積×100】

名古屋 95.7%
福岡市 69.9%

札幌市 56.5% ←  何これ?

ソース
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/index.html
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:46:41 ID:4sVnZVcF0
>>466
熊本?!
なんか恨まれる事したかな・・・

>>494

あと問題は回りの都市圏+都市圏のもう一回りの差だろね。
札幌が福岡以下の評価なのはそこにある。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:58:51 ID:e/Sz1Z+SO
>>495
札幌は泥炭地が広いし、雪で公園とか道路も広く取ってる
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:00:44 ID:e/Sz1Z+SO
>>495
札幌は泥炭地が広いし、雪で公園とか道路も広く取ってる
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:08:05 ID:NFbVpGfW0
そういうのは最初から可住地に入ってないよ
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:09:37 ID:e/Sz1Z+SO
>>499
ソースは?

入ってるだろ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:18:11 ID:zawh+M2a0
大阪〜奈良は山で隔てられてたけど、奈良は大阪の都市圏だろう。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:21:24 ID:Kf3eXWdI0
>>496

> >>466
> 熊本?!
> なんか恨まれる事したかな・・・

鶏卵氏は、何の根拠もなく、狂信的な思い込みだけで熊本に濡れ衣を着せている。
と言うか、●使って自ら熊本煽りのスレを乱立している。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:24:10 ID:wIB4naPH0
熊本カワイソス
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:26:44 ID:e/Sz1Z+SO
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:34:34 ID:wIB4naPH0
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:03:02 ID:5WcDIgap0
>>496
福岡都市圏の周りに都市圏があるのは福岡市のおかげではない。

それと、都市圏にもう一回りもへったくれもない。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:04:56 ID:zawh+M2a0
だが、福岡周辺には札幌の倍もの人口を擁しているのは紛れもない事実だ。屁理屈はもう聞き飽きた。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:07:48 ID:5WcDIgap0
確かに、福岡市周辺には札幌市周辺の倍もの人口を擁しているのは紛れもない事実だ。
しかし、それは福岡市の手柄ではない。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:08:40 ID:/2z9h8s60
ビルが密集してるという割に従業者数も少なく卸も小売も低い札幌。
なにを根拠にビルの密集度では圧勝と言えるのか?

オフィス規模は名古屋の1/4、福岡の半分程度

卸額は商社などの取引額、東京だと千代田区が飛びぬけて高い、つまりオフィス規模と言える。
札幌の商業地価が安いのはこのあたりの差が大きい。

北海道_____|人口.  |昼夜比 |従業者数..|卸売販売  |小売販売. |
【札幌市】中央区_|196,489|×*216.9|×314,671|×*4,812,643|×*.706,069| ←札駅・大通り・すすきの
【名古屋】中村区_|132,289|×*177.8|×174,121|×*6,454,449|×*.414,151| ←名駅
【名古屋】中区__|*68,387|×*557.5|×311,829|×*8,052,786|×*.713,835| ←栄
【名古屋】東区__|*67,736|×*181.3|×*90,211|×*3,062,171|×*.131,791| ←栄
【福岡市】博多区_|190,178|×*199.2|×292,875|×*6,761,985|×*.429,050| ←博多
【福岡市】中央区_|163,975|×*186.4|×213,893|×*3,743,066|×*.629,969| ←天神

東京都中央区銀座 24960

大阪市北区梅田 6960
名古屋市中村区名駅 6160
大阪市中央区難波 5590
名古屋市中区栄 5490
福岡市中央区天神 5120
福岡市博多区博多 2020

札幌市中央区札駅 2320 ←中央区
札幌市中央区大通 2230 ←中央区
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:09:48 ID:e/Sz1Z+SO

511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:10:07 ID:tWk2yQQvO
都市の拠点性、求心力を示す流入人口

流入人口
大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
福岡市 265,156
京都市 247,518
神戸市 219,191
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470 ←
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h021000.html
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:15:38 ID:e/Sz1Z+SO
>>511
で?
結局は昼間人口で札幌に負けてるくせにw
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:17:50 ID:tWk2yQQvO
福岡の3倍以上の面積があってだろ?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:18:01 ID:zawh+M2a0
そりゃあ、郊外の低所得住宅街も含むんだから、おまえらみたいな働いていないニートや主婦もカウントされるからなw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:18:06 ID:e/Sz1Z+SO
このスレ以外のごく一般人の、実際に両都市を訪れた印象

746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:18:17 ID:5WcDIgap0
すげー堂々巡り。
517世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 15:18:52 ID:VdQJ9qfw0
デジャブが始まった
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:20:04 ID:e/Sz1Z+SO
>>513
札幌の大半は山

何回同じ事を・…
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:20:11 ID:wIB4naPH0
札幌人の自演スレをわざわざコピペして・・・
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:23:05 ID:4cjSfdNM0
>>509に関連した数字ね
札幌は市の面積ばかりか区の面積も考えられないくらい広い

札幌市中央区の面積(46.42ku)とほぼ同じ区域

@京都市上京区+中京区+下京区+東山区+南区=44.55ku
A神戸市中央区+兵庫区+長田区=52.42ku
B大阪市中央区+西区+浪速区+天王寺+北区+都島区+福島区=44.30ku
C名古屋市中区+東区+熱田区+昭和区+瑞穂区=47.40ku
D横浜市中区+磯子区+西区=47.12ku
E福岡市中央区+博多区=46.63ku
F広島市中区+西区=51.01ku
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:23:50 ID:tWk2yQQvO
可住地における市街化区域の割合【市街化区域面積÷可住地面積×100】

名古屋 95.7%
福岡市 69.9%

札幌市 56.5% ←  何これ?

ソース
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/index.html
522世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/05(日) 15:24:56 ID:VdQJ9qfw0
↑今日中に1000までいくと思う人 一人目
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:25:58 ID:RsQYDRiFO
まあ中央区にも山があるんだけどね、大倉山とか
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:28:04 ID:tWk2yQQvO
商業地域 ha (市街化区域における商業地の割合 【商業地域÷市街地区域×100】 )

東京都区部 6,424・(11%)
大阪市 3,580 ・(16.9%)
名古屋 2,240 ・(8.9%)
横浜市 1907 ・(4.7%)
福岡市 1,443 ・(9.2%)
京都市 977・(4.5%)
仙台市 882・(4.8%)
札幌市 830・(3,3%)

ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:31:09 ID:e/Sz1Z+SO
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:35:26 ID:wIB4naPH0
福岡南区の最果ての写真と札幌の都心の写真か・・・
しかし暇だね
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:37:07 ID:vZV5DTrU0
札幌が出す画像っていつもマンションの夜景ばかりだねw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:44:40 ID:e/Sz1Z+SO
>>526
福岡都心
http://ime.st/www.city.fukuoka.jp/photo/air/02.html
http://www.n-estem.co.jp/e_c_hakata_segtis/location/images/img_photo.jpg
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/minatos2.html

福岡が画像を貼らない理由が良く分かる

>>527
福岡人にマンションを馬鹿にされたくないw
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:47:37 ID:5WcDIgap0
福岡は市街地至近に空港

何回同じ事を・…


518 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:20:04 ID:e/Sz1Z+SO
>>513
札幌の大半は山

何回同じ事を・…
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:51:07 ID:e/Sz1Z+SO
街並みがショボいのは事実
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:55:14 ID:wIB4naPH0
札幌の夜景じゃない写真が見たいなぁ
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:56:16 ID:5WcDIgap0
人口密度低いのは事実
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:04:10 ID:zawh+M2a0
札幌は人口増加にかげりが出てきているからね。タワーマンションの本数で福岡と逆転するのも時間の問題だな。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:09:51 ID:wIB4naPH0
札幌が夜景の画像ばかり張る理由。
これが都心だってさw
http://tamagazou.machinami.net/sapporoenkei.htm
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:10:13 ID:e/Sz1Z+SO
>>533
妄想乙www
既にどんだけ差がついてると思ってるのよw
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:11:20 ID:tWk2yQQvO
どれだけの差があるの?
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:12:28 ID:QJID1kIL0
大都会から福岡に来て住んでいる
この前近くの交差点の電柱に「不審者続出中」の張り紙があって
思わず目が点になった。
さすがDQNとチョンとゾンビの町福岡
凄いなー まともな神経じゃ住めそうにないなと
つくづく感じた次第です。ハイ
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:12:43 ID:e/Sz1Z+SO
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:15:52 ID:wIB4naPH0
昼間見るとよく解るなw
高層自慢の札幌随分低いな。
http://tamagazou.machinami.net/sapporoenkei.htm

ちなみに札幌人が煽るために張った福岡の画像
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/minatos2.html
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:18:38 ID:e/Sz1Z+SO
>>534
てかそれ何年前の画像探してきたんだよw
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:21:44 ID:e/Sz1Z+SO
>>534
てかそれ何年前の画像探したんだよw
札幌は福岡と違って、ここ数年で急激に超高層が増えたから、それと今じゃ全然違うよ
JRタワーが建つまでは市内に100m以上は2棟しかなかった。

ちなみに今のテレビ塔からの景色
僅か1、2年で凄い変貌ぶり
http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/tvtower.htm
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:22:25 ID:wIB4naPH0
やはり昼間見なければ判りませんね。
札幌語自慢のタワマン。
http://tamagazou.machinami.net/kotoni.htm
タワマン以外の建物ショボイw
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:31:34 ID:rtXA0Ice0
札幌って道路広いですね。
とても洗練されたイメージがありますが、歩くの大変そう。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:34:16 ID:ar2lpjGy0
コピペ推奨
405 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:34:54 ID:sMjTU71S0
東京はじめ関東地方は
古代に朝鮮人の移住・開拓で開かれた地
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:36:17 ID:e/Sz1Z+SO
>>543
雪を寄せる為です。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:43:52 ID:wIB4naPH0
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:47:37 ID:wIB4naPH0
札幌人が張った福岡南区最果ての画像
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Fukuoka_Viewed_From_Minamiku_Observation_Deck.jpg
札幌人が張った札幌都心の最新画像
http://www5f.biglobe.ne.jp/~building/tvtower.htm
高さと密度を比べて見ましょう
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:00:37 ID:wIB4naPH0
これからは夜景の画像は無しだなw
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:02:41 ID:tWk2yQQvO
マンションの夜景貼って都会なんて言ってるのは札幌くらい
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:21:16 ID:NuZesjJY0
マンション夜景は札幌にしかない、都会的風景なのです。
北海道標準にケチをつける奴は、ここから出て行けや。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:53:32 ID:69EUz5Je0
ところで、札幌にはどうして高層マンションが多いの?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:35:03 ID:wIB4naPH0
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:47:54 ID:wIB4naPH0
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:55:56 ID:1mLwc7WM0
>>553
札幌は札幌の都心ど真ん中らしいけど、スカスカなんですけど。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:57:37 ID:1mLwc7WM0
>>553
福岡市西区の方が高層ビルが密集してますけど。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:58:35 ID:Szzjs5xl0
ぶっはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだこの狭島飼うプの負け方はっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!
ホームのお客さんの前で、わが阪神タイガース様にみごとなまでの負けッぷりぷりっっっつつつ!!!!!!!!!!!

ああ!!!!!!!!!!!そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!
ああ!!!!!!!!!!!はずかしい、恥ずかしいっっっつつつ!!!!!!!!!!!!
大体、こんなチームに新窮状は、まったくもって勿体無いっ!!!!!!!!!!


と、思います。





557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:13:14 ID:e/Sz1Z+SO
どこがどうスカスカなのか知らないが、お前らが言える事か?
http://ime.st/www.city.fukuoka.jp/photo/air/02.html
http://www.n-estem.co.jp/e_c_hakata_segtis/location/images/img_photo.jpg
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/minatos2.html
博多駅前
http://www.fmaruki.jp/bukken/4/3404p4.jpg
http://www.fmaruki.jp/bukken/4/1384p4.jpg
http://www.fmaruki.jp/bukken/4/1268p4.jpg

てか散々マンション自慢してるのは誰だっけ?
スレまで立ててお国自慢お笑い物www
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:40:32 ID:1mLwc7WM0
>>553
よく見たらそんなにスカスカじゃない。
低層ビルが多いだけだった。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:42:19 ID:dcc0SbNe0
福岡の画像ショボ過ぎ
この中では一番低層なんだから
無理するなって
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:54:11 ID:1mLwc7WM0
札幌の方がショボイよ。
それにスカスカだし。
面積が広いからスカスカでしょうがないよ。
でも山も近く、都心部は激狭だね。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:02:04 ID:r2dstA8B0
スカスカ、正に欧風だね
住宅地の公園もどこも福岡ドーム並だし
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:04:05 ID:2k5PLvo30
>>561
スカスカで中途半端に高いビルがあって北朝鮮風だよ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:10:33 ID:2k5PLvo30
>>561
住宅地の公園=原っぱ
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:16:00 ID:YV3G0cqBO
梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:31:14 ID:2k5PLvo30
博多駅=札幌駅(札幌都心)=大通(札幌副都心)
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:32:29 ID:GXj2IOHq0
高層の差 だんだん縮まるよ。。。




567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:33:43 ID:YfhCd4710
博多駅って釧路レベルじゃん
見栄張りすぎwww

568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:36:13 ID:qO4aVTIcO
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:37:35 ID:2k5PLvo30
>>567
釧路駅周辺の地価はいくら?
地価はその土地の賑わい、発展の度合い。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:46:52 ID:2k5PLvo30
博多駅=札幌駅(札幌都心)=大通(札幌副都心)=釧路駅(釧路中心地?)
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:48:40 ID:qO4aVTIcO
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:49:38 ID:GXj2IOHq0
どっちにしても北海道札幌単独では福岡勢力には勝てないよ。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:51:24 ID:2k5PLvo30
>>571
札幌にそんな密集地帯は無い。
下3枚は大通だろ。ハンズの裏手。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:56:06 ID:jO1jlZXw0
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:59:01 ID:tat7BASlO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:02:54 ID:r2dstA8B0
★★☆★fuckoka市アナル街在住より近況報告★☆★★
バカ多い駅
http://z-museum.web.infoseek.co.jp/railroad_photo_hall/lines/kagoshima/st-hakata.jpg
http://fmjutaku.img.jugem.jp/20051112_68356.jpg
http://www.kkc.co.jp/social/disaster/0722_kyusyu/images/top.jpg
福岡、南区から中心地天神バカ多い駅方面を望む
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Fukuoka_Viewed_From_Minamiku_Observation_Deck.jpg
フクオカン国、桃乳タワーから中央区都心の中心地を望む
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/minatos2.html
フクオカン国市、中心地を見下ろす。画面内で市内の主要部分を網羅
http://ime.st/www.city.fukuoka.jp/photo/air/02.html
http://www.n-estem.co.jp/e_c_hakata_segtis/location/images/img_photo.jpg
フクオカン国内一の屋台街中ダ巣
http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/~galapen/datab/sky/etc/10689.jpg
アナル街
http://www.kage-site.if.tv/img/n27.jpg
フクオカン国市内中心部での裸体出没地域での様子(昼間)
http://www.m-sis.com/~j4u/pb/2004/07/10-2m.jpg
朝鮮語録
http://kumamoto.cool.ne.jp/singijuku/170426.html
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:03:08 ID:GXj2IOHq0
札幌市人口
 H19 7月 1893070
 H19 6月 1893125

もう涙目かな
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:05:05 ID:r2dstA8B0
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:06:09 ID:r2dstA8B0
倫巴札紐U福
敦里幌育U岡
××××U◎ 猿、猪
××××U◎ ムカデ、ゴキブリ
××××U○ チョン
××××U◎ 暴力団&暴走族&旧車繪
××××U○ 梅雨
××××U○ 台風
××××U○ 花粉
××××U◎ 黄砂&光化学スモッグ
××××U○ 都市高速
×××△欧○ 私鉄
××××風 ○ 裸体祭り
××××亜○ 地価が高いのを理由も分からずに自慢
××××細○ ゴチャゴチャして狭くて汚くて街中が混んでいる
○○△×亜○ 新幹線
○○○×亜× 路面電車
○○○○流× 2階建オープンバス
○○○○の× FIFAW杯開催
○○○×壁× オリンピック開催
○○○○U× 標準語
○○○○U× 二重瞼6割以上
○○○○U× 男子平均身長173cm〜
○○○○U× 夏は夜7時30までは明るい
△△○○U× ホワイトクリスマス
○○○○U× 白樺
○○○○U× ウサギ、リス
○○○○U× キツネ
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:07:19 ID:r2dstA8B0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
××××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会、小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会、親和会、侠道会、合田一家
×××××××○ 道仁会、工藤會、太州会、福博会
××○○×××○ 双愛会、松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けない(早良区の公園)
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13   H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡
★その他の記録
・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位
・放置自転車全国全国1位
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:22:53 ID:YV3G0cqBO
梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:58:36 ID:2k5PLvo30
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:48:56 ID:r2dstA8B0
↑福岡人の犯行か?
福岡で死亡事故・飲酒事故相次ぐ8/5
4日、福岡で横断歩道を渡っていた男性が普通乗用車にはねられ死亡する事故がありました。
4日午後9時15分頃飯塚市忠隈の国道201号で横断歩道を渡っていた男性が普通乗用車にはねられました。
男性は病院に運ばれましたがおよそ1時間半後に死亡しました。
現場は信号機がない見通しの良い横断歩道で警察で運転手から話を聞いて事故の原因を調べています。
一方、4日午後10時半ごろには、トラックを普通乗用車に追突させた土木作業員が酒酔い運転の現行犯で逮捕されました。
容疑者は、無免許の上、事故直後、呼気からは、1リットルあたり、0.9ミリグラムの高濃度のアルコールが、検出されました。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:45:20 ID:hfDfeH7g0
福岡は香椎千早アイランドシティが西新百道を抜く勢い
インフラの整備も進み、街全体の勢いが違う。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:46:31 ID:m+GMtcIz0
香椎都市圏は広いね。西新周辺だと同じ範囲で大濠公園や姪浜まで入る
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070730081553.gif
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070802213046.gif
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:49:20 ID:GXj2IOHq0
アイランドシティまで都市高を
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:18:31 ID:cQd0hBP9O
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:22:36 ID:W0BaTI2u0
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:24:40 ID:W0BaTI2u0
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:28:33 ID:W0BaTI2u0
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:30:44 ID:YV3G0cqBO
差は開く一方だ

梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:32:22 ID:eQNrySHI0
高層オフィスビル 90m以上「ホテルだけや、マンションは除く」

札幌市 173.102.99.96.94

仙台市 180.150.148.145.143.106.99.90

広島市 139.101.94.90

福岡市 113.100
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:33:26 ID:YV3G0cqBO
商業卸額

東京区部156,183,102 百万円
大阪市 44,094,823 百万円
名古屋 25,868,081 百万円
北海道 13,571,643 百万円
福岡市 12,192,771 百万円
札幌市 7,979,187 百万円  ←
広島市 7,275,838 百万円
仙台市 7,188,452 百万円
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:35:24 ID:W0BaTI2u0
札幌都心と福岡の’副’都心対決が過熱してるな
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:01:12 ID:m+GMtcIz0
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:22:11 ID:r2dstA8B0
札幌都心>仙台都心>福岡都心>百道
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:26:27 ID:W0BaTI2u0
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:17:04 ID:YV3G0cqBO
梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:27:46 ID:5QRJ37Bp0
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:29:17 ID:5QRJ37Bp0
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:56:21 ID:r2dstA8B0
【福岡】暖人ちゃん死亡で保育園に家宅捜索8/6
福岡で2歳の男の子が保育園の車に取り残され死亡した事故で警察は、6日朝、保育園に対して業務上過失致死の疑いで家宅捜索を行いました。
時刻は午前10時を過ぎ、福岡県警の捜査員およそ10人が保育園に入っていきます。調べによりますと、保育園は7月27日濱崎暖人ちゃん(2)を炎天下の車の中に3時間以上取り残し熱中症の症状で死亡させた疑いが持たれています。
保育園は事故当日、食事のチェックやおむつ交換の記録を行わなかったことから暖人ちゃんがいないことに気がつかなかったと報告しています。
また保育園は開園以来、傷害保険に加入していないなどずさんな管理体制が明らかになっています。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:09:53 ID:eQNrySHI0
595
福岡ってほんと高層マンションが多いよね。
仙台は高層オフィスビルがこの4都市では一番多いよね。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:12:46 ID:W0BaTI2u0
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:32:59 ID:r2dstA8B0
盲目か
605名無しの歩き方@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 17:37:04 ID:LQ+tUIf90

これが現実クソ田舎札幌
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6b/MoiwaYama2005-1-9.jpg
しょぼい札幌テレビ塔
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/9a/Sapporo_TV_tower.jpg
ド田舎札幌全体夜景
http://image.blog.livedoor.jp/masao_funada/1c434bfb.jpg


大都市福岡
1、百道夜景
6、福岡タワーからの夜景
http://chikushi.sub.jp/newpage176.html
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:50:33 ID:m+GMtcIz0
超高層オフィスビルナンバーワンは仙台でタワーマンションナンバーワンは福岡かな。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:13:32 ID:r2dstA8B0
福岡=朝鮮領土



                                 福岡=朝鮮領土
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:14:19 ID:r2dstA8B0
                              福岡=朝鮮領土





福岡=朝鮮領土
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:24:05 ID:g/sCHJqO0
福岡って釜山の植民地なんでしょ?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:40:46 ID:s7YI9pA00
もとのちは朝鮮半島の人ってバレバレだよ
発想ですぐ分かる
あの国は対馬も自分の領土だって言ってたし
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:50:40 ID:GYhARwKj0


 この4都市だけ見りゃ仙台だけ衰退街道爆進中 これ如何にw
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:30:40 ID:qO4aVTIcO
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:58:07 ID:4GRzx9k5O
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:33:38 ID:7J7NXHwV0
はんだやが北海道でさえ通用せずにから逃げ帰るほどショボい会社しかないところらしいね。仙台って。
どっかの札幌煽りの馬鹿が別スレで言ってたけど。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:33:19 ID:2k5PLvo30
>>610
日本語の文章能力も低いよ。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:35:32 ID:2k5PLvo30
【札幌】妻の連れ子で小学1年の長男(7)にろうそくを垂らしてやけどを負わせたとして、北海道警苫小牧署は6日、苫小牧市の会社員、川村和也容疑者(29)を傷害容疑で逮捕した。
長男は100カ所以上にやけどをしていたほか、古いやけど跡もあることから、虐待を繰り返していたとみて追及する。(毎日新聞)
617世田谷区池尻4丁目 ◆qBZ0rjXofI :2007/08/06(月) 21:47:32 ID:ov9iD0eu0
あら、まだあったかw
>>616
これみると、最近の全国での知名度って
苫小牧>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>札幌と化してない?
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:59:55 ID:XFD+BXY/O
仙台人のブス度を何とかしなきゃ、いつまでも馬鹿にされちゃう
顔は、正直だから、まずは性格から治さないと。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:49:22 ID:GXj2IOHq0
>>611
安心しろ。。。
札幌が続くから

逆に福岡は安定した人口増加で高層が続々建設&計画。
都市高環状
博多港のコンテナ扱い年々増加
新幹線
四番目の経済圏の形成・・・
 
もう札幌は福岡に追いつけないよ。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:52:18 ID:7JKC+VJX0
道民は札幌が福岡に勝てないと知るや、今度は仙台に挑戦ですかそうですか。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:58:37 ID:zCrjZkfY0
良識派をみれば、いかにこのスレには福岡人による工作が多いかわかるね。

福岡という超高層と無縁の都市にとって、札幌、仙台というのは地上の楽園。
羨むのは勝手だけど、嫉妬して荒らすのはよくないと思う。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:00:02 ID:YfhCd4710
低層福岡無理するな
この中では一番街並みがショボイのはバレてる

623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:00:27 ID:m+GMtcIz0
仙台はオフィスビルのデザインに統一感があって綺麗。

札幌はオフィスとマンションが混在し、デザインに統一感がないカオス状態。建てられる場所に建てましたという感じ。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:01:20 ID:HtEfnL7C0
このスレが復活してから、良識派の仙台、札幌スレに意味不明な煽り基調の発言が激減したのは気のせいか?
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:02:18 ID:tat7BASlO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:03:47 ID:HtEfnL7C0
>建てられる場所に建てましたという感じ。

福岡ってこういう一文一文に悔しさが滲み出ているよな。
ちなみに、建てられる場所がないよりは100倍マシだと思うぞ。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:05:37 ID:jJUFirmm0
札仙埼東千川横名京大神広北福 
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 
--------------------------
○○×○×××××××××○  国際空港
○××○○○○○○○○○×○  地下街
○○×○××○○○○○××○  地下鉄
××○○○×○○×○○○○×  新交通システム・モノレール
××○○○○○○○○○××○  大手私鉄鉄道路線
××○○○○○×××××××  首都高速
○×○○×○○○×○×××○  ビックカメラ
○○×○○○○××○×××○  ヨドバシカメラ
××○○×○××××××××  さくらや
×××○×○○×××××××  ローソンストア100
○×○○×○○○×○○×××  東急ハンズ
○○○○○○○○○○○○××  LOFT
○○○○×○○○○○○○×○  紀伊國屋書店
×××○×○○×××××××  コールドストーンクリーマリー
××○○××○○××××××  古奈屋
×××○×○○×××××××  ブレッツカフェクレープリー
××○○○○×○○○○×××  壁の穴
--------------------------  
札仙埼東千川横名京大神広北福 
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:06:17 ID:HtEfnL7C0
また、コピペきたか。
早くも敗北宣言だよ。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:07:00 ID:aD0oUtMJO
札幌国際空港
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:07:48 ID:W0BaTI2u0
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:08:41 ID:2k5PLvo30
>>621
現代は地価が公示されるから、客観的に分かる。
地価が安いから、ショボイ。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:08:52 ID:m+GMtcIz0
札幌の遠景と仙台の遠景、どっちが都会に見えると聞けば多くは仙台と答えると思う。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:12:16 ID:HtEfnL7C0
>>631
荒らした本人登場?
そういえば、地価発表直後だったね。
そのときこのスレなかったから我慢できずに良識派に書き込んじゃったんだ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:12:52 ID:YfhCd4710
同じく低層の新博多駅はまだ着工してないの?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:16:56 ID:W0BaTI2u0
当然してるさ。
九州新幹線が乗り入れるからね。
   ~~~~~~~
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:18:12 ID:qO4aVTIcO
>>623
前仙台が出した画像で夜景だったんだけど、100mくらいのビルでも、札幌で言う140mくらいの高さに見えた。
要するに周りのビルの平均高さが低いと言うこと。
それに突出して高いJRタワーがあるから小さくも見える。

札幌の
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sapporossn2.jpg
この画像の、JRタワーの左にある高さの似たような複数のビルは全て90〜100m級のオフィス、ホテル。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:21:09 ID:qO4aVTIcO
航空灯の数や光量も全然違うよ
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:22:26 ID:UAAiuyed0
札幌人は90mが低いってまだわからんのかな?
平均高さが低いんだよ、だから170m程度のJRタワーが異常に高く見える
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:22:40 ID:m+GMtcIz0
実際仙台は最高高さが150m前後のオフィスビルが多いだろう。札幌は1本しかない。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:23:56 ID:2k5PLvo30
>>633
道内(県内)に限って見ても、地価の高い場所は都会で地価の安い場所は田舎。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:24:48 ID:W0BaTI2u0
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:25:44 ID:GXj2IOHq0
北九州・福岡間の交通
JR : 博多駅−小倉駅(67.2km)
山陽新幹線
のぞみ : 16分、3500円
ひかり、ひかりレールスター、こだま : 17-20分、3300円
鹿児島本線・特急 : 40-51分、2050円
きらめき、にちりん、ソニック、有明、リレーつばめ
鹿児島本線・快速 : 61分、1250円
高速バス : 約80分、約75km(経由地による)
福岡市〜北九州市 :なかたに号、ひきの号、いとうづ号
2ルート合計 平日143往復/日(土130往復/日、日祝129往復/日)
片道1000円(往復割引・ペア割引で、片道分900円)
高速道路 : 約1時間、約75km(経路による)
福岡高速−九州道−北九州高速 : 合計2200円
福岡高速600円、北九州高速500円(両者ともETC割引あり)
九州道・福岡IC〜八幡IC : 27分、37km、普通車1100円、ETC深夜割引750円、ETC通勤割引550円
国道3号 : 約2時間、65.7km(きゅうかん ウェブによる数値)
福岡市博多区・R202交点〜北九州市小倉北区・R10交点



643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:25:45 ID:qO4aVTIcO
>>638
東名阪からしたら、そうかもね。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:27:23 ID:YV3G0cqBO
まあ、遠景や夜景は仙台が一番都会に見えるね
福岡のももちも凄い
広島や札幌はイマイチかな
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:29:22 ID:e38hW2zp0
>>637
航空灯って高層ビルに取り付けられる赤く光るやつ?
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4e/10/czech1989rev/folder/1318584/img_1318584_25630795_0?1166878588
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:30:29 ID:O7Z1Nktn0
福岡人は100mというのは低いということをそろそろ理解した方がいい。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:31:23 ID:qO4aVTIcO
>>639
アンテナ込みだと多い。
実際は2棟


てか実際に仙台も画像出せば?
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:34:49 ID:W0BaTI2u0
北九州モノレール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Kitakyushu-urban-monorail_tanga-kawaraguchimihagino_1.jpg
地下鉄もよいが乗って面白いのはモノレール。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:35:58 ID:2M3pPH3Q0
航空障害灯って規制緩和後は常時点灯タイプが増えたし、
設置個数も減ったから規制緩和後に高層化した都市は航空障害灯が少ないよね。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:37:11 ID:qO4aVTIcO
てか札幌のニッセイビルの高さは100mだけど、東京以北最大の床面積を誇るオフィスビルなだけあり巨大で景観に与える影響は170m級だと思う。
単純に高さだけでは比べられない。
画像でもめちゃくちゃ目立ってる。
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sapporossn2.jpg
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sapporosn2.jpg
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:39:31 ID:2k5PLvo30
夜景じゃないと見られない。
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sappoross2.html
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:42:47 ID:e38hW2zp0
>>649
勉強になった。ありがとう。
なるほど、そういう事か。先月完成した仙台ファーストタワーの航空障害灯が地味な理由が分かったよ。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:47:20 ID:W0BaTI2u0
都市高速道路ってしってる?
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/hukuokan.html
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/momotin2.html
都会にはあるんだよ。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:59:35 ID:YfhCd4710
最近の札幌では100mは低層扱いだな
100m級のビル計画が出てきてもどこかの低層都市
とは違いそれほど騒がないな
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:59:41 ID:e38hW2zp0
>>653
規格的には高速道路といわないらしいけど
未完成だった仙台北部道路の工事は地味に進んでいるらしい
昨日、東北自動車道を通ったら道路わきでJCT部分の工事をやってた
これが完成すると仙台都市圏における自動車専用道路の環状ネットワーク(一周約60km)が形成されるらしい
http://www.mid.co.jp/gardencity/topics/koji.html
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:08:26 ID:uYvz9Jou0
札幌には都市高速ないの?
北九州にもあるんだけどw
http://210.196.250.250/kamap_FKEPC/sisetu-3.html
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:14:30 ID:ftsIxpy2O
札仙の話題についていけず、一人だけ必死に道路自慢wwwwww
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:16:18 ID:uYvz9Jou0
道路もないのか・・・
可哀想だな・・・
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:20:09 ID:uYvz9Jou0
札幌も早くインフラの整備ができて、未開地域でなくなるといいね。
頑張れよw
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:24:16 ID:HbcKyTGj0
福 広 仙 札
岡 島 台 幌
○ ○ ○ × 新幹線
○ ○ × × 私鉄
○ ○ × × 都市高速

札幌終わってる
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:27:29 ID:wGFMlU7c0
こらこら超高層の話題から逃げるなよw
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:30:40 ID:0MsaGy0N0
ビルを自慢するサイトはけっこうあるけど、
道路を自慢するサイトはほとんど見たことがない。

あるとしたら、2chの■札幌、仙台、広島、福岡■というサイトだけ。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:31:26 ID:uYvz9Jou0
都市高速の話題から逃れたい札幌人必死すぎて笑えるw
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:32:32 ID:IFDoVSIB0
>>648
北九にあそびに行った時、小倉から三萩野までのったよ
景観がむっちゃよかった。。。

小倉城、門司港レトロ、工業地帯・・・・福岡とまた違う顔があってgood
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:34:17 ID:0MsaGy0N0
札幌も仙台べつにビルを自慢しているだけでなく、
185メートル、180メートルのビルが着工するという事実を言っているだけでしょ?

それを悔しいとか羨ましいとか思うやつがいないのと同じく、
都市高速がないのを悔しいとか羨ましいとか思うやつもいない。
そんな単純なことが理解できないのはどこ県の人ですか?
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:37:51 ID:uYvz9Jou0
国土交通省の都市景観大賞「美しいまちなみ賞」(平成19年度)大賞に北九州市が選ばれました。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/07machinami/07machinami.htm
美しい環境首都を目指す北九州をよろしく。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:38:31 ID:ftsIxpy2O
都市高速や島なんて造って無理なことするから福岡の借金は全国No.1
お先真っ暗だな
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:42:47 ID:IFDoVSIB0
札幌からしたら福岡つついたらズタボロに叩かれる。
だったら他都市と仲良くしたが楽だろ
札幌人の気持ちを察してやろうよ
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:44:39 ID://7owZwL0
つかさ、都市高速、私鉄、新幹線の話題を出せば札幌が悔しがると思っている福岡人はいるの?
逆に都市高速、私鉄、新幹線があるのに札幌に惨敗な福岡が目立っちゃうよ。

都心部の超高層ビルなんて中核市でも当たり前の時代だから自慢になんてなり得ない。
それを自慢と感じるなら精神的におかしいと思う。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:45:49 ID:uYvz9Jou0
国土交通省の都市景観大賞「美しいまちなみ賞」(平成18年度)優秀賞に福岡市が選ばれました。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/06machinami/06machinami.htm

札幌もいつかえらばれるかな〜
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:47:57 ID:HbcKyTGj0
福 北 広 仙 札
岡 九 島 台 幌
○ ○ ○ ○ × 新幹線
○ ○ ○ × × 私鉄
○ ○ ○ × × 都市高速

札幌終わってる
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:48:01 ID:uYvz9Jou0
札幌は高さが自慢。
福岡は美しさが自慢。
札幌は文化水準低いのかな?
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:50:38 ID://7owZwL0
あらら、またまたコピペか。
惨敗宣言ばかりしないでたまには札幌を煽ってみるのはどう?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:50:52 ID:ftsIxpy2O
ID:HbcKyTGj0

どう見ても引きこもり
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:51:20 ID:qGaxln0u0
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:53:21 ID:uYvz9Jou0
平成16年度 「美しいまちなみ賞」にも福岡、北九州が受賞してる。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/h16_jyusyo.htm

札幌はこれまで一度もなしか・・・
美しい欧風の街札幌人の幻想かな?
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:54:04 ID:uYvz9Jou0
平成16年度 「美しいまちなみ賞」にも福岡、北九州が受賞してる。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/h16_jyusyo.htm

札幌はこれまで一度もなしか・・・
美しい欧風の街札幌は札幌人の幻想かな?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:56:16 ID:qGaxln0u0
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:57:16 ID://7owZwL0
>>678
福岡駅の画像が釧路駅になっているのは意図的な捏造か?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:58:14 ID:IFDoVSIB0
札幌関連スレで都市高の路線までしっかり考えたレスを前みたよ。
いらないって奴もいるだろうが欲しいという奴もいるだろ
できないならいらんというしかないが・・・
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:58:24 ID:HbcKyTGj0
札幌は汚い街だからねえ。
春先になれば、街中に雪解けの水とともに糞やゴミやらが、そこらじゅうから流れ込んでくる。
道路は糞水で一杯になっていたよ。

現在、我々が中国の都市環境を馬鹿にしているけど、まさにその劣悪な環境が札幌にある。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:59:18 ID://7owZwL0
あ、すまん。
よーくみると、釧路駅じゃなかった。
それにしても規模や形がそっくりだね。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:00:29 ID:uYvz9Jou0
国が福岡は美しく札幌は汚いって認めたもんだから、札幌人ふぁびょりまくりで笑えるw
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:01:49 ID:ftsIxpy2O
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:02:25 ID:YYxX8xwq0
100メートル以上超高層ビル 2007
H札幌     14棟 ←  
I仙台     10棟    
J広島      7棟    
K福岡      7棟 ←
L北九州     4棟    

686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:02:28 ID:1FPZOfkK0
気のせいか、美しいまちなみ優秀賞って、田舎ばかり。
国が福岡を田舎と認めたことになるな。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:03:14 ID:qGaxln0u0
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:03:21 ID:Ia7sQ3BK0
福岡駅ww
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:04:00 ID:1FPZOfkK0
>>687
福岡中心部の画像が釧路中心部になっているのは意図的な捏造か?
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:04:41 ID:ftsIxpy2O
>>688
田舎くせぇ
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:05:33 ID:uYvz9Jou0
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:06:03 ID:1FPZOfkK0
あ、すまん。
よーくみると、釧路中心部じゃなかった。
それにしても規模や景観がそっくりだね。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:07:00 ID:HbcKyTGj0
札幌の繁華街はパチンコ屋が幅を利かせている。
中心部はジャスコに客を奪われて閑散としているよ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:09:05 ID:YYxX8xwq0
100メートル以上超高層ビル 2007
H札幌     14棟 ←  
I仙台     10棟    
J広島      7棟    
K福岡      7棟 ←
L北九州     4棟    
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:09:07 ID:ftsIxpy2O
>>693
そうか?
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:09:58 ID:/cHW9rvr0
この前福岡行ったよ。
天神とか行ってみた。

落書き天国だったけど、福岡って相当荒れているな。
犯罪率が高いのが実感できた。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:12:01 ID:uYvz9Jou0
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:12:40 ID:IFDoVSIB0
さてさて・・差が縮まっていくんだな。
福岡に高層は建たないと思っていたんだろから
札幌の焦りがよく分かる。

しかも人口も頭打ち・・・
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:13:27 ID:HbcKyTGj0
2007年最高路線価(千円)
福岡市中央区天神2丁目渡辺通り         5,120
札幌市中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 2,320

札幌は市場の評価も低いね
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:15:42 ID:Ia7sQ3BK0
博多駅で煽れるのもあと3年だ、がんばれよ。
札幌も早く新幹線来るといいね。
あっ、地元負担で破産しちゃうから来ないほうがいいかw
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:16:52 ID:/cHW9rvr0
あと天神から徒歩数分のところに市営住宅とかあったよ。
博多駅からとほ5分ぐらいのところにも団地があった。

福岡は栄えた場所のすぐ近くに公営団地があるんだな。

福岡が札幌駅のすぐ近くにマンションがあるとかいつも言っているけど、
意味がわかったよ。
駅近くに超高層マンションがあるのが変で、中層の公営団地があれば納得するんだなと。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:17:04 ID:qGaxln0u0
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:18:06 ID:ftsIxpy2O
新博多駅とか新しく建つくせに、現存の札幌駅より小さい、しかもほとんど駐車場のヘボ駅ビルだろw
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:18:47 ID:qGaxln0u0
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:19:51 ID:ftsIxpy2O
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:20:00 ID:/cHW9rvr0
天神は新札幌を少し大きくした感じかも。
ビルはあるけど、徒歩2、3分で公営団地が広がっている。

福岡は新札幌を引き合いに出す理由もよくわかった。
新札幌は天神のライバルだからだよね?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:20:28 ID:uYvz9Jou0
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:20:39 ID:IFDoVSIB0
札幌市人口
H19 6月 1893125
H19 7月 1893070
つらい現実
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:22:34 ID:/cHW9rvr0
福岡に行ってみてわかったのは、札幌を煽っているんじゃなくてリアルでライバル視しているんだなって。
人口の差があるから仕方がないとはいえ、札幌の郊外にあるような風景が中心部に見られるってことだね。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:22:43 ID:qGaxln0u0
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:23:19 ID:YYxX8xwq0
全国の国宝を語りましょう!(数字は国宝数)

東京都 231
京都 211
大阪 34
福岡 6
名古屋 5
仙台 4
神戸 4
横浜 2
さいたま 1

札幌 0 ←プギャーww
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:24:24 ID:IFDoVSIB0
四大都市圏
首都圏
近畿圏(京阪神圏の場合もある)
中京圏
福岡・北九州圏

政府統計ではこの4つとしている


713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:24:51 ID:ftsIxpy2O
>>708
年間通せばまだまだ増えてるから大丈夫
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:26:04 ID:HbcKyTGj0
虚栄を張ることしか能がない札幌w
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:26:20 ID:qGaxln0u0
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:27:06 ID:uYvz9Jou0
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:28:23 ID:ftsIxpy2O
寝る
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:28:48 ID:uYvz9Jou0
札幌遠景
http://hrscene.fc2web.com/pic/hokkaido/sappoross2.html
福岡第2の都市北九州遠景
http://gazone.morrie.biz/suika/miharasi/kokura_panorama_030716.JPG

こういう比較も一興かと
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:32:30 ID:YYxX8xwq0
■世界都市圏人口ランキング (国際基準)
http://www.worldcityphotos.org/topcities/largest-1to4518.txt

1位     東京  3103万人
6位     大阪  1759万人
29位    名古屋 859万人
65位    福岡  418万人
86位    横浜  355万人
165位    札幌  224万人 ←プギャー3ケタww

720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:35:51 ID:+Pq/3WzC0
福岡完全に支離滅裂になちゃったな。

都市圏いうのはいいけど、福岡は街並がそれを伴っていないからな。
旭川でさえ駅前に20階のビルが建つ時代だぞ?

まあ、旭川は東京以北で4番目に人口が多い都市ではあるが、
郡山に駅横に24階のビルが建っている。

いくら高さ制限があるとはいえ、博多駅前に80m級のビルが林立していないのは
大都市圏都市として恥ずかしいのではないか?
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:39:10 ID:uYvz9Jou0
馬鹿か?
法律違反できるわけないだろw
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:42:05 ID:+Pq/3WzC0
じゃ、博多駅周辺は法律を守ってみんな2〜3階建てにしているの?
そうだったのか。
無知でスマン。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:49:40 ID:uYvz9Jou0
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:08:26 ID:GgdjPivV0
札幌は画像貼るだけだな。
しかも70m、45m規制の場所に対して高層ビル自慢ってw
札幌駅なんて福岡の副都心よりショボいのにwww
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:36:13 ID:OvQjjUAi0
★★☆★fuckoka市アナル街在住より近況報告★☆★★
バカ多い駅
http://z-museum.web.infoseek.co.jp/railroad_photo_hall/lines/kagoshima/st-hakata.jpg
http://fmjutaku.img.jugem.jp/20051112_68356.jpg
http://www.kkc.co.jp/social/disaster/0722_kyusyu/images/top.jpg
福岡、南区から中心地天神バカ多い駅方面を望む
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Fukuoka_Viewed_From_Minamiku_Observation_Deck.jpg
フクオカン国、桃乳タワーから中央区都心の中心地を望む
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/minatos2.html
フクオカン国市、中心地を見下ろす。画面内で市内の主要部分を網羅
http://ime.st/www.city.fukuoka.jp/photo/air/02.html
http://www.n-estem.co.jp/e_c_hakata_segtis/location/images/img_photo.jpg
フクオカン国内一の屋台街中ダ巣
http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/~galapen/datab/sky/etc/10689.jpg
アナル街
http://www.kage-site.if.tv/img/n27.jpg
フクオカン国市内中心部での裸体出没地域での様子(昼間)
http://www.m-sis.com/~j4u/pb/2004/07/10-2m.jpg
朝鮮語録
http://kumamoto.cool.ne.jp/singijuku/170426.html
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:37:35 ID:OvQjjUAi0
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:38:16 ID:OvQjjUAi0
倫巴札紐U福
敦里幌育U岡
××××U◎ 猿、猪
××××U◎ ムカデ、ゴキブリ
××××U○ チョン
××××U◎ 暴力団&暴走族&旧車繪
××××U○ 梅雨
××××U○ 台風
××××U○ 花粉
××××U◎ 黄砂&光化学スモッグ
××××U○ 都市高速
×××△欧○ 私鉄
××××風 ○ 裸体祭り
××××亜○ 地価が高いのを理由も分からずに自慢
××××細○ ゴチャゴチャして狭くて汚くて街中が混んでいる
○○△×亜○ 新幹線
○○○×亜× 路面電車
○○○○流× 2階建オープンバス
○○○○の× FIFAW杯開催
○○○×壁× オリンピック開催
○○○○U× 標準語
○○○○U× 二重瞼6割以上
○○○○U× 男子平均身長173cm〜
○○○○U× 夏は夜7時30までは明るい
△△○○U× ホワイトクリスマス
○○○○U× 白樺
○○○○U× ウサギ、リス
○○○○U× キツネ
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:39:24 ID:OvQjjUAi0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
××××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会、小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会、親和会、侠道会、合田一家
×××××××○ 道仁会、工藤會、太州会、福博会
××○○×××○ 双愛会、松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けない(早良区の公園)
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13   H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡
★その他の記録
・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位
・放置自転車全国全国1位
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:41:12 ID:9ASRSJ5Y0
コピペ馬鹿ばかりになったか。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:47:55 ID:G1nac/030
在札さいたまを追放してからひどくなったな
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:56:00 ID:9xWrINsp0
>>636
そりゃないだろ。仙台じゃ100mのビルだと遠くからだと目立たないぞ。
それに150mレベルの高層ビルの周りのビルも高いビル多いから。
札幌・福岡みたいに高層ビルの高さランキング上位をマンションが独占じゃないぞ。

高層オフィスビルでは4都市では仙台がNO1でしょ。

高層オフィスビル 90m以上「ホテルだけや、マンションは除く」

札幌市 173.102.99.96.94

仙台市 180.150.148.145.143.106.99.90

広島市 139.101.94.90

福岡市 113.100
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:18:05 ID:DY9OSWUo0
福岡の馬鹿どもは日本語が不自由な部落民しかいないからな。
日本語が喋れないからコピペしかできないんだよ。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:36:09 ID:wGtjEyqqO
梅田 6960
難波 5590

名駅 6160
栄 5490

天神 5120
博多 2020

札駅 2320
大通 2230
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:15:41 ID:uYvz9Jou0
国土交通省の都市景観大賞「美しいまちなみ賞」(平成19年度)大賞に北九州市が選ばれました。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/07machinami/07machinami.htm
美しい環境首都を目指す北九州をよろしく。

国土交通省の都市景観大賞「美しいまちなみ賞」(平成18年度)優秀賞に福岡市が選ばれました。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/06machinami/06machinami.htm

平成16年度 「美しいまちなみ賞」にも福岡、北九州が受賞してます。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/plan/townscape/h16_jyusyo.htm

札幌もいつか受賞するといいですね。
札幌市街地↓
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20070802232344.jpg
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:22:40 ID:xSZ1ms4g0
選ばれた都市は田舎ばかりだ。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:23:14 ID:uYvz9Jou0
福岡は過去に3度もアジアベストシティーに選ばれました。
外国人も認める素晴らしい都市環境。
http://www.jetro.go.jp/invest/region/fukuoka/

札幌は永遠に選ばれることはないのでしょうか?
カワイソス・・・
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:24:37 ID:uYvz9Jou0
>>735
札幌は都心も郊外も汚いということでしょう。
スラムに住む気分はいかがですか?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:30:58 ID:uYvz9Jou0
福岡市を「最も急成長する10都市」に選出 ニューズウィーク

2006年7月19日発売のニューズウィーク日本版は、主要国の中で急成長を遂げている都市を紹介する「世界で最もホットな10都市」という特集を掲載、日本からは福岡市が選ばれた。人口75万人以上の都市を対象とする国連の予測をもとに選んだ。

トヨタ自動車やキヤノンなどの主要企業が福岡市とその周辺地域に製造拠点を設けており、九州が「シリコンアイランド」「カーアイランド」と呼ばれているなどと紹介した。

福岡市の他には、高速通信網が完備されたラスベガス(米国)、エアバス社の本拠地トゥールーズ(フランス)、新興企業が多く生まれているミュンヘン(ドイツ)などが紹介されている。

739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:12:06 ID:tDFHSU570
>>734
西日本の街並みより東日本の街並みの方が綺麗だと思うけどね、俺は。
西日本はごみごみしたイメージが強い。
写真とか見てても福岡より札幌の方が整然としてて綺麗な景観が多い気がする
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:15:40 ID:uYvz9Jou0
イメージw
気がするw
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:16:22 ID:uYvz9Jou0
北九州の景気、名古屋、前橋とともに全国最高〜日銀短観

日本銀行下関支店および北九州支店は2日、2007年6月の企業短期経済観測調査(短観)を公表した。
北九州支店管内の全産業の業況判断指数(DI)は前回より2点上げて+15。事前予測の+5よりも10点も高く、
支店発表の管内短観としては名古屋、前橋とともに全国首位に居並んだ
http://kanmontuusin.morrie.biz/item/821

国土交通省は福岡北九州は美しいと言い。
外国はベストシティーだ、最も急成長する10都市だと言い。
北九州は景気最高だし、日本で最もクリーンな工業都市だと言われてるし。
福岡北九州は困っちゃいますねw

けなすのは衰退スラムの札幌だけ・・・
惨めだな札幌。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:56:57 ID:wGtjEyqqO
実際に両方行けばよくわかるよ
福岡は都心部に高さ制限があるお陰でビルの高さが見事なまでに整って美しい
札幌なんかは駅前通りとか高さがばらばらの看板が上に乗った雑居ビルが並んでるだけ
まるで昭和40年代の内地の街並だよ
裏道入ると電線ばかりで2階建てや青空駐車場ばかり
札幌のどこが美しいのか教えて欲しい
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:15:57 ID:ftsIxpy2O
魅力的な都市第一一位に選ばれた札幌

他都市にはない魅力がたくさんある

http://p06.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www.geocities.jp%2Fsawayan_t%2Fsapporo-photo-gallery%2Fsapporo-photo-gallery.html&sZ=5
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:25:21 ID:ftsIxpy2O
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:26:32 ID:uYvz9Jou0
>>735
>選ばれた都市は田舎ばかりだ

平成15年度 「美しいまちなみ優秀賞」
晴海アイランドトリトンスクエア地区
(東京都中央区)

札幌人って・・・(´・ω・`)

746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:55:32 ID:HbcKyTGj0
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20070802232344.jpg

札幌は汚い町だなあ。ごみごみしていて臭そう
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:19:17 ID:ftsIxpy2O
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 21:17:44 ID:dUy7WOIR0 [sage]
関東の人間ですが、札幌と福岡だったら自分の印象では
ずっと札幌のほうが都会だと思うけどな・・・
今の主人が札幌出身で、そのときまで行ったことなかったけど、
初めて行ったときはすごくびっくりした。想像してたより大都会で。

一番最近行ったのは一昨年だけど、JR札幌駅も新しくなってものすごく綺麗。
星模様の時計とか、そばにあるレンガの西武とか洒落てる。大丸も新しくてきれい。
札幌駅がしょぼいと言ってる人は、最近行ってないんじゃないですか?びっくりするよ。
あと、とにかく観光客に人気があるせいか、あきれるほど人が多い。夜もいつまでもにぎやか。

福岡は4年前に行ったきりなので変わってるかもしれませんが、
思ってたより大都会なのは同じ。活気もあると思った。
でも、札幌とはレベルが違うような・・・全体にこじんまりしてる印象。
夜も中州はともかく、人少なくて寂しかった。横浜の方が全然にぎやか。
おしゃれな人は、札幌も福岡も多かったです。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:20:52 ID:uYvz9Jou0
>>747
よっぽどそのレスが嬉しかったんだなw
札幌人の自演レスなのに・・・
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:23:44 ID:YYxX8xwq0
■世界都市圏人口ランキング (国際基準)
http://www.worldcityphotos.org/topcities/largest-1to4518.txt

1位     東京  3103万人
6位     大阪  1759万人
29位    名古屋 859万人
65位    福岡  418万人
86位    横浜  355万人
165位    札幌  224万人 ←プギャー3ケタww


750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:33:06 ID:j42LwYqQO
ここと姉妹スレだなw
■江別、小樽、室蘭、北見■vol004〜森林公園〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1177262082/
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:39:17 ID:ftsIxpy2O
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:41:05 ID:ftsIxpy2O
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:42:15 ID:j42LwYqQO
>>751は札幌人を装った朝鮮人
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:50:44 ID:uYvz9Jou0
国土交通省の都市景観大賞「美しいまちなみ賞」で札幌が受賞するまでは、
札幌は汚い街だと国が認定してるわけだからな。
それまでは、札幌がいくら美しいなんて言いはってもただの強弁妄想だな。
札幌人の妄想ばかりは聞いてられない。

札幌の現実
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20070802232344.jpg
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:59:31 ID:ftsIxpy2O
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:00:23 ID:uYvz9Jou0
さて、札幌の都心が福岡の西の副都心百道に追いつけないのに、
東の副都心香椎の開発が本格化してまいりました。

http://www.island-city.net/index.html
http://www.island-tower.com/skyclub/index.php

福岡はさらに美しく発展してまいります。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:04:01 ID:ftsIxpy2O
マンション自慢キターw

916:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 14:10:34 ID:u11aAhxr0
37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:17:11 ID:FZ38QO1v0
過去に高層マンションが建つくらいで
スレが立ったのは福岡くらいじゃないのか。

岡山のハヤシバラシティがあったか。
田舎もん度ではもしかしたら同じかもしれん。

39 :EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/10/14(金) 11:45:19 ID:6b3TuSQY0 >>37
ワロタw
それを何とも思わないでカキコし続けるトンコツにもワロタww
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:05:48 ID:8WCfJ2QJO
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:09:06 ID:eB5y1AAU0
マンション自慢はやっぱり、田舎者の中でも更に下の部類になると思う。
恥ずかしくないのかな・・・・
それとも、福岡人に成りすまして、福岡を陥れてる?
天神とか博多、百道、千早なんかの画像を見る度に、本当に福岡人なのかな?と疑問に思うし。
普通、あんなしょぼい画像、恥ずかしいから出さないだろうし。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:10:08 ID:uYvz9Jou0
北のスラム住人がファビョってきたなw
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:19:14 ID:YYxX8xwq0
広島原爆  1945/8/6  死者14万人
長崎原爆  1945/8/9  死者9万人

「毎年毎年」中絶される胎児の数

          3 3 万 件
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:21:08 ID:bge7ObYY0
ID:ftsIxpy2O
この人、コピペをいっぱいパソコンに保存してると思うと気持ち悪いな。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:36:50 ID:j42LwYqQO
姉妹スレ認定
■江別、小樽、室蘭、北見■vol004〜森林公園〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1177262082/
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:52:22 ID:uYvz9Jou0
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:57:44 ID:wGtjEyqqO
都会的な暮らしをしたいのなら福岡
田舎の暮らしをしたいなら札幌

若い時は福岡で歳とったら札幌って感じかな
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:49:54 ID:wGFMlU7c0
福岡は学習能力のない知障ばかりなのか?
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:06:03 ID:7g3gzYRO0
最近、ちくしの馬鹿ぜんぜん見ないなw
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:17:34 ID:5mNYSlHp0
街並みが綺麗で都会的なのは札幌だな。
街に勢いがあって躍動的なのは福岡だな。
総合的に若干福岡がリードしてると思うが、このスレの福岡人の必死さと下品さが、
福岡の犯罪多発とDQN度を裏づけてるので、残念ながら住むなら札幌だな。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:19:22 ID:rMwB2Pir0
福岡に住むとレイプと生活保護を打ち切られたDQNによる放火と
一家虐殺の猟奇殺人がついて回るからな。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:21:28 ID:wGFMlU7c0
福岡はいつも札幌の後追い
地下鉄建設
駅ビル建替
ハンズロフト誘致
タワーマンションブーム
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:21:55 ID:M3cA/Hfe0
>都会的な暮らしをしたいのなら福岡
勘弁してください
天神行っても欲しいものがほとんどみあたりませんが?w
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:52:15 ID:l3QiE6KeO
確かにw
天神はオタク的な店が少ないwww
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:56:09 ID:eqwc6hU7O
>>771
> >都会的な暮らしをしたいのなら札幌
勘弁してください
大通行っても欲しいものがほとんどみあたりませんが?w
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:57:43 ID:YYxX8xwq0
■世界都市圏人口ランキング (国際基準)
http://www.worldcityphotos.org/topcities/largest-1to4518.txt

1位     東京  3103万人
6位     大阪  1759万人
29位    名古屋 859万人
65位    福岡  418万人
86位    横浜  355万人
165位    札幌  224万人 ←プギャー3ケタww
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:58:47 ID:eqwc6hU7O
この激しい人口差が影響してるのか分からないが、札幌は福岡の半分くらいのレベルだと言う事が判明しました


四大都市圏は凄いな

商業地域(単位 ha)
東京都区部 6,424
大阪市 3,580
名古屋市 2,240
福岡市 1,443

札幌市 830 ←

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:59:59 ID:eqwc6hU7O
>しかも札幌の面積の大半は山

また惨敗宣言かwww

じゃ最初から山合併すんなよwww爆笑
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:03:28 ID:eqwc6hU7O
四大都市圏(人口規模)

東京 1257万人 5746
大阪 881万人 4564
愛知 725万人 1350
福岡 504万人 1007←ココ
※参考
北海道(石狩支庁)
   230万人 623←取り残された札幌wwww
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:15:05 ID:7g3gzYRO0
福岡都市圏なんて230万前後だろ。

北Qとは同じ都市圏ではない品。

779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:23:11 ID:LvqrQQAV0
>>770
しかたないだろ!
実際、だいぶ前の福岡市長が、札幌に追いつこうと必死で頑張った
と回想してたわけだし。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:27:26 ID:uYvz9Jou0
札幌は数字上の人口が福岡より多いから、
札幌人は、なんか勘違いしちゃってるのかな?

福岡 人口143万 面積 340平方km 人口密度 4184
札幌 人口189万 面積1121平方km 人口密度 1688

札幌過疎ってるな・・・
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:41:22 ID:GgdjPivV0
実社会で札幌が福岡より上だとか言ったら池沼扱いだろ
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:47:41 ID:a7FwJWDI0
>>762
札幌人の存在のほうがキモイとオイラーもおっしゃってました
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:55:00 ID:eko/7O0I0
あえて札幌を擁護すると、
札幌人を騙って福岡煽りしてる某県の某市民がいる確立が高いという事。

自分が札幌市民じゃないので、札幌人の品格落としかねないレスしようが
福岡叩けりゃそれでOK!って感覚でやってるんじゃねーのかな?
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:03:54 ID:a7FwJWDI0
福岡にはノーベル賞候補がいる!
しかも、文学賞平和賞のダブル受賞の可能性も?
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:05:15 ID:uYvz9Jou0
kwsk
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:13:15 ID:a7FwJWDI0
【ヒント】
歌手



犬が大好き




Voyage













アジアの歌姫
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:26:56 ID:eqJ/kjOl0
良識板の仙台スレ笑えるw

市長が駅前超高層再開発に反対だってさw
しかも自民党系市長。
もう仙台終わったなw
だいたい仙台レベルの町が超高層超高層と
騒ぎすぎなんだよ

788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:29:36 ID:M3cA/Hfe0
>福岡にはノーベル賞候補がいる!
しかも、文学賞平和賞のダブル受賞の可能性も?

こういうスレ違いのことまで必死にレスする福岡の
負けず嫌いがすごい件
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:47:24 ID:afp0mYm5O
福岡にはノーベル賞候補がいるニダ!
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:54:23 ID:9xWrINsp0
高層オフィスビル 90m以上「ホテルだけや、マンションは除く」

札幌市 173.102.99.96.94

仙台市 180.150.148.145.143.106.99.90

広島市 139.101.94.90

福岡市 113.100
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:06:45 ID:ftsIxpy2O
>>790
札幌
185、125、93
追加

仙台はアンテナ含めるなよ
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:54:02 ID:tSN0yZ4j0
仙台の180mはまだ建ってねえだろ、というかポシャるだろ、
つまり仙台のビルなんて新潟と同規模。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:11:29 ID:tyYahSx60
>>777
都市圏と都道府県が同一だと思っている致傷発見
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:22:01 ID:9ASRSJ5Y0
百道浜ツインタワー
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070807210816.jpg

早良区西油山より、百道浜方面(中央に見えるのが福岡都市高速5号線)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070807211027.jpg
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:25:08 ID:M3cA/Hfe0
>>794
下の画像だけど、本当に低層がズラリですね・・・
高層も少なすぎる・・・
まぁ、これからの都市ですね
頓挫しないようにがんばれ
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:29:08 ID:9ASRSJ5Y0
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:34:39 ID:M3cA/Hfe0
悪いけど、福岡でまともな人間は油山なんか住まないよ?
お前、どこの人間だ?
福岡だとしたらかなり低レベルだな
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:11:30 ID:AgJxuz1m0

ええええと、それで狭島飼うプはいつになったら、勝てるのかな?????

やる気ありますか??????


いらない糾弾ですか??????



アー−−ーーーーーーはっはっはっは!!!!!!!!!!!!

799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:31:31 ID:O2R0nSZz0
悪いけど、画像を見る度に、福岡が田舎だと確信する・・・・
本気で言うが、福岡人はたまには都会を見に行く方がいい。
あまりにも、恥ずかしい画像ばかり。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:35:11 ID:IFDoVSIB0

大手私鉄16社 
東武鉄道(東武)
西武鉄道(西武)
京成電鉄(京成) - 一度民鉄協を脱退したが再加入
京王電鉄(京王)
小田急電鉄(小田急)
東京急行電鉄(東急)
京浜急行電鉄(京急)
東京地下鉄(東京メトロ) - 2004年4月1日より - 日本民営鉄道協会が紹介する大手会社
相模鉄道(相鉄) - 1990年5月31日より
名古屋鉄道(名鉄)- 一度民鉄協を脱退したが再加入
近畿日本鉄道(近鉄) - 日本最大の私鉄
南海電気鉄道(南海) - 純民間資本としては現存する日本最古の私鉄
京阪電気鉄道(京阪) - 1949年12月1日より
阪急電鉄(阪急) - 阪急阪神ホールディングス傘下
阪神電気鉄道(阪神) - 阪急阪神ホールディングス傘下
西日本鉄道(西鉄) - 一度民鉄協を脱退したが再加入
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:40:01 ID:IFDoVSIB0
【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:29:36 ID:fMBhkXEl0
小樽←(札樽道)─札幌北JCT─(札樽道)→東京
               ‖
            美香保IC(24条通or26条通)
               ‖
             北大IC(環状通or18条通)
               ‖
           札幌中央IC(北8条)
               ‖
           すすきのIC(南4条)
               ‖
            南九条IC(南9条通)
               ‖
            中の島IC(環状通or22条通)
               ‖
            澄川平岸IC(ミュンヘン大橋)
               ‖
            真駒内IC(五輪橋)        

涙・・・
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:41:22 ID:aAEFvnE8O
792 森トラストは、現地に建設計画のお知らせの看板が掲示されてるよ。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:59:36 ID:/PTvq/b+O
>>786
鮎かよ・・・(笑)



もう終わってるよ(笑)
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:07:23 ID:/PTvq/b+O
小樽=(札樽道)=銭函JCT=ほしみIC=星置IC=前田IC=発寒IC=八軒IC=ニ十四軒IC=円山公園IC=大通IC=
菊水IC=白石IC=本郷通IC=新大谷地IC=札幌南JCT=(道央道)=千歳=====東京
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:15:02 ID:uYvz9Jou0
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:31:31 ID:M3cA/Hfe0
>>805
そういうショボい画像ださなくていいってw
脳内で満足してろよ
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:40:09 ID:GgdjPivV0
>>806
だったら札幌の凄い画像出してみろよ?w
実社会で札幌>福岡なんて言ってたら池沼だっつーのw
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:44:00 ID:uYvz9Jou0
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:44:14 ID:IFDoVSIB0
というか、札幌人の福岡煽るネタは高層しかなくないか?

経済でズタボロ。。。
人口も頭打ち。
その他・・・
もう札幌人完全涙目

810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:53:15 ID:GgdjPivV0
高層ビルも福岡は都心に建たないつってんのにねw
郊外の高層で比べたら福岡の圧勝なのにw
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:55:48 ID:M3cA/Hfe0
その郊外の圧勝とやらの高層ビルはどこにあるんですか?
ひょっとして百道と人工島ですか?www
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:59:18 ID:1IPlXR+N0
ラッシュでもないけど、札幌は2年間で20階〜41階が22棟増えた。

30階×3、41階×1建設中
http://sapporokappo.web.infoseek.co.jp/build/build34.jpg

30階×1 建設中
http://sapporokappo.web.infoseek.co.jp/build/build35.jpg

この程度なら札幌にもあるよ。
福岡には勝てないけど。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:07:49 ID:zYZnG+5r0
福岡の人口密度、増加率は異常
結局、九州各県に雇用がないから田舎者が福岡に集まるんだけど、
仕事ができる人材は本州へ行くし、残ってるのは・・ね
だから、高級住宅街が極度に少ないし、
高層マンションもやっと最近出来てきだしたばかり

キャナルやビブレ如きで十分満足できてるのが福岡なので、
そのレベルは推して知るべし

814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:15:00 ID:dKdW2hgx0
田舎ものも集まらない札幌っていったい・・・
もうダメポ・・・
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:18:16 ID:UBfYOFJQ0
★自衛官 ビール飲んで重機を操縦

札幌の29歳の男性自衛官が、任務中に飲酒をした上、重機を許可なく操縦し、衝突事故を起こしていた
ことが分かりました。

陸上自衛隊によりますと、札幌の第11師団に所属する29歳の3等陸曹は、先月12日の午後7時すぎ、
豊平区の西岡演習場で機材の監視任務中に、500ミリリットル入りの缶ビールを3本飲んだ上、バケット
ローダーを操縦して立ち木に衝突させ、ガラスを3枚破損させました。
3等陸曹は、この日、重機を操縦する教習を受けた後、翌日の朝まで機材監視の任務についていました。
3等陸曹は「酒に酔い、我を忘れてしまった」と話しているということです。
第11師団は、この3等陸曹を停職26日の処分とし、「法を守る精神に欠けていて恥ずかしい」とコメントして
います。

HBC北海道放送[7日21時1分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/hbc/20070807/20070807-00000012-hbc-loc_all.html
ttp://img.news.yahoo.co.jp/images/20070807/hbc/20070807-00000012-hbc-loc_all-thumb-000.jpg
ttp://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20070807-00000012-hbc-loc_all-movie-001&media=wm300k

ま     た     札       幌     か
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:19:16 ID:zYZnG+5r0
その手の事件は福岡のほうが圧倒的に多いから
出さないほうがいいよ(笑
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:34:22 ID:NkI9ZXPS0
今日も福岡勝利ということで。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:34:55 ID:UBfYOFJQ0
ストーカー:49歳の小学校教諭が女子高生に 札幌

札幌東署は2日、札幌市の女子高生(16)にストーカー行為を繰り返したとして、同市豊平区
豊平3の5、市立東苗穂小教諭、和田一彦容疑者(49)をストーカー規制法違反容疑で逮捕
した。「女子高生に好意があり、様子を知りたかった」と供述している。

調べでは、和田容疑者は7月31日から8月1日にかけ、女子高生の通う高校や自宅のそばで
3回にわたって、車で待ち伏せするなどした疑い。1日、高校からの通報で発覚した。

ソース
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070803k0000m040114000c.html

札幌は変態ばっかだな
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:35:53 ID:zYZnG+5r0
ストーカー規制法違反でも強姦でも福岡が上だろ・・・
恥の上塗り
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:38:25 ID:UBfYOFJQ0
コンビニ強盗未遂で 中学生逮捕

夏休みに入ったばかりの男子中学生が、コンビニ強盗未遂で逮捕されました。

14歳の中学生は、「ゲームセンターで遊ぶ金が欲しかった」などと話しています。

逮捕されたのは札幌市北区に住む中学3年生の男子生徒です。

男子中学生は先月29日の午前3時前、札幌市北区のコンビニエンスストアで、
カウンターにいた男性店員に刃物を突きつけて「金を出せ」などと脅した強盗未遂の疑いが
持たれています。

男子中学生は、別の男性店員が駆けつけてきたため何も盗らずに逃げていました。

その後、店の防犯カメラの映像などから、警察が身元を割り出して調べたところ、
男子中学生は「ゲームセンターで遊ぶ金が欲しかった」などと話し、容疑を認めていると
いうことです。

2007年8月3日(金)19:00更新

札幌オソロシス・・・
HBC NEWSi
ttp://news.hbc.co.jp/08032000.html
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:39:02 ID:JxibCpaB0
福岡は3日に1回は飲酒事故があるのはここだけのはなし
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:39:41 ID:zYZnG+5r0
犯罪件数資料だせば福岡人黙るだろうか
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:43:26 ID:JxibCpaB0
福岡市で31日夜、警察官の顔を殴ったとして39歳の男が現行犯逮捕された。
原因は、ペットの犬が追い払われ、いなくなったことだった。

暴行の現行犯で逮捕されたのは、福岡市東区の自営業・佐藤秀一容疑者(39)。
佐藤容疑者は先月31日午後11時ごろ、ペットのチワワを放し飼いにして福岡市
東区の神社の境内を散歩していた。チワワは付近にいた福岡県警察本部の警部補
(45)と妻の周りをうろつき、警部補が足で追い払ったことから逃げてしまった。
このことから口論となり、佐藤容疑者は通報で駆けつけた警察官の前で警部補の
顔を殴り、現行犯逮捕された。

逃げたチワワは、現在も行方がわかっていない。警部補の妻は犬が苦手だったという。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:44:42 ID:dKdW2hgx0
ほのぼの事件簿だな
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:47:26 ID:UBfYOFJQ0
だな
警部補はお犬様を丁重にもてなすべきだった
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:20:52 ID:3yvf/gLN0
>>820
出たよ北区・・・・
あそこは石狩にあげていいよ・・・
よさこい優勝チームも北区だったな・・・・
北区は札幌の恥!
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:23:38 ID:3yvf/gLN0
どうでもいいが、
ttp://mujina.sakura.ne.jp/history/01/ishikari/index.html
これを元に
「もし、戦後にいっさい市町村合併しなかったら札幌の現在の人口はいくら?」
というのを計算したら

30万人前後・・・・ウーム
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:23:39 ID:ao+GzXo/0
>>809
一部の札幌人の都会度の水準では、その街で一番高層な建物の高さを比較し高いほうが都会になるらしい。

だから福岡よりも北海道にある高層リゾートホテルを所有してる村のほうが都会になるらしい。
福岡が憎いからといっても、あまりにも厚顔無恥な解釈だとオモタw

感情のコントロールが出来ずに、その場しのぎの偏見と勢いだけでレスするから
馬鹿にされてるって気づかないのかねw
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:37:40 ID:3kEe6ir7O
アホか、高さじゃなくて本数だ。
空港が近いから超高層建てれないとか言い訳してるけど、かなり厳しい高さ規制せざるおえないような時点で欠陥都市。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:44:36 ID:JxibCpaB0
>>828
人間というのは見境がなくなるとこういう風に客観的にみることができなくなる
己の未熟さに気がついていない間抜け
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 04:19:22 ID:C2diilcF0
欠陥都市に経済で惨敗してる札幌は都市ですらないんだろうなw
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:06:22 ID:fpI18txv0
名古屋駅見てから札幌見ると、やはり高さが全然違うわ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:12:06 ID:5hIbA/Z60
欠陥都市で人間的にも欠陥で、欠陥国家の植民地になっている福岡は
救いようがないスラム街ということだね。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:15:17 ID:dKdW2hgx0
叩き愛にも疲れたし、マッタリやらないか?
無理か?2chだし・・・
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:16:34 ID:MZLWwhav0
どうして、福岡が関連するスレには必ず名古屋が登場するの?
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:32:37 ID:lh5uygNk0
福岡が名古屋、都市圏と言っている間は札幌よりも劣っていると自覚している証拠。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:39:31 ID:dKdW2hgx0
福岡は市外も市街地が連続してるんだよ。

福岡 人口143万 面積 340平方km 人口密度 4184
札幌 人口189万 面積1121平方km 人口密度 1688

人口の差は数字のマジックって解らない?
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:48:57 ID:BbQ2yQ8aO
↑また出ましたw都市圏w
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:50:19 ID:oyd/0N8F0
マジックマジック言っている福岡が数字のマジックに騙されているということに気付いてない事を指摘するヤツはおらん?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:50:29 ID:dKdW2hgx0
都市圏じゃないだろw
よく読め。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:07:46 ID:n3Zal8zp0
DID=人口集中地区。市街地面積の規模を示す。

DID面積
札幌市 226.26Ku
福岡市 149.17Ku

DID人口密度
札幌市 7777人/Ku
福岡市 8612人/Ku

これでわかるでしょ?
福岡が面積も人口集中地区も小さい極小都市ってことが。

福岡が単独で札幌に挑めない理由がハッキリしたでしょ。
だから名古屋とか都市圏の話題に逃げるんだよ。

都市別のDID分布地図をみればよくわかると思うよ。
福岡は一極集中。
札幌は集中地区が市内に複数ある。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:08:19 ID:NkI9ZXPS0
札幌に都市圏に理解してもらうのは不可能だと思う。


1121もあれば無理もない・・・
しかし密度 気の毒なくらい低い
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:19:20 ID:NkI9ZXPS0
都市圏含めたら敗北って意味でしょ
都市圏の話題ににげるって・・・
なんで札幌の評価が福岡以下なのかが一生わからないんだろね。



札幌のほうがDID面積低い
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:20:24 ID:dKdW2hgx0
札幌は都市圏を持ち出されると困るのだろう。
都市圏というのは都市の本当の姿だから。
               ~~~~~~
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:21:42 ID:iaIqbgG80
札幌は札幌市域に福岡のいう都市圏ができちゃっているみたいなもんだからな。
福岡が悔しがるのもわかる。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:23:29 ID:/DIpPQRD0
福岡はDID出されると急に焦り出すのがよくわかる。
さすがに札幌の半分しかないDID面積だと太刀打ちできないだろう。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:23:57 ID:NkI9ZXPS0
だね。
都市圏を出すとか出さないの問題じゃないんだよね。
1体化してるから

札幌人には理解不能ですかね・・・・

848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:27:17 ID:dKdW2hgx0
DIDの話が出たが、福岡のDIDは、
西は前原市、東は宗像市、南は筑紫野市まで連続して広がってる。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:28:33 ID:SD/QioHm0
そんなに悔しければ、福岡は平成の大合併グループになればいいのにな。
他人のものを自分のものにしようとするそういう意識があるから犯罪率も高いのかな?

福岡市周辺+北九州を合併して吸収市になればいいのにw
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:35:49 ID:z2I9qzGk0
DIDの意味がわかっていないなw

DIDは国勢調査で使う市区町村の市街地面積を表すもの。
たとえ、福岡市とその周辺市町村の市街地が連続していようと、都市圏を形成していたとしても、

「福岡市」のDID面積には含まれませんw

それを知っていて、市街地連続、都市圏で反論としてするのはまったく無意味。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:37:05 ID:NkI9ZXPS0
>>845
>札幌は札幌市域に福岡のいう都市圏ができちゃっているみたいなもんだからな。

自分でなんていってるか理解してる?
福岡以下認めてるし。


あと、189万で都市圏一体型?
少なすぎ。。。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:40:11 ID:ALrsWN3I0
福岡がどれだけ筋違いなことを言っているのかというと、
福岡市の人口は?と聞かれて、都市圏の人口を答えるようなもの。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:41:35 ID:ck51gRtE0
>>852
ワロタw
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:42:38 ID:dKdW2hgx0
しかし、札幌の面積大きさは異常だからな・・・
市というより県だろw
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:46:22 ID:THFFGldn0
札幌のカキコはいつも核心をついいているなw
それに比べて福岡はいつも未練たらたらw

ここは福岡の民度の低さを競い合うスレだったの?
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:52:18 ID:DRtt8gQjO
核心?
しょぼいのを誤魔化す為の勝手な言いがかりだろ
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:53:48 ID:dKdW2hgx0
実際は北海道、札幌県
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:56:01 ID:ij9GktSj0
数年前までは荒れるときは煽り合いだったけど、今は福岡の嫉妬しかカキコされなくなちゃったから。
コピペばかりだしな。
それとも、ここは本当に熊本が福岡を陥れるための工作スレなの?
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:11:53 ID:DRtt8gQjO
福岡は現状を把握して、はっきりと札幌のしょぼさを語る
札幌は現実逃避して妄想ばかりを書き込む
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:33:33 ID:dKdW2hgx0
ことの本質を知りたければ、福岡と札幌の地価を調べれば解るだろう。
そこには冷厳な事実がある。
それが本質だ。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:04:59 ID:5hIbA/Z60
福岡は嫉妬の塊だからな。唐津や佐賀以下だって言うのがばれたからあせってるんだろ。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:12:04 ID:dKdW2hgx0
田舎の地価は常に都会より安い。
これは否定できない事実。
もし福岡札幌は例外というなら、論理的な説明を聞かせてくれ。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:37:31 ID:r+AO/Jg2O
数が減れば価値が上がる。
土地がなければ地価も上がる。

こんな単純なことも理解できない福岡って。

地価が高いところは高層ビルある。
福岡だけ当てはまらない。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:40:59 ID:OMItQM7B0
こんなところでも、福岡がw

福岡は吹田と勝負するそうです。
勝てないと判断したら、スレを立てないらしいですがw
しかし、札幌に面積のことを言うなら、福岡も川崎の3倍だろうが?
ホント、福岡人ってどこでも喧嘩する上にバカだなw
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:44:45 ID:j7H8+8OTO
四大都市圏は凄いな

商業地域(単位 ha)
東京都区部 6,424
大阪市 3,580
名古屋市 2,240
福岡市 1,443

札幌市 830 ←

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:48:46 ID:0uH1H1GJO
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:48:53 ID:j7H8+8OTO
>>864
お前川崎の凄さを知らないだけだろ、逆に札幌がショボいだけかもしれんが

市の人口密度

川崎9000
福岡4100

札幌1600←ここw
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:48:58 ID:dKdW2hgx0
地価

福岡 天神2丁目渡辺通り 512万
札幌 中央区北5西4    232万

札幌って福岡の半分もないんだな。
激安だな・・・

869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:50:10 ID:j7H8+8OTO
四大都市圏(人口規模)

東京 1257万人 5746
大阪 881万人 4564
愛知 725万人 1350
福岡 504万人 1007←ココ
※参考
北海道(石狩支庁)
   230万人 623←取り残された札幌wwww
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:55:25 ID:0uH1H1GJO
これからの札幌

確定
三井ビル(185m
ビジネスセンタービル(96m
南4西3再開発(125m


計画中
カレス札幌医療複合ビル
札幌駅東街区再開発(170m〜
創成1・1・1区再開発(200m以上?
新さっぽろテレビ塔(650m


全て都心だから見栄えもいいな
たかがマンションでスレまで立てる低層とは違う。
そして最近になってカレスは220mとの噂も。
場所は札幌駅の西隣。
豚骨涙目ww
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:57:05 ID:0uH1H1GJO
916:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 14:10:34 ID:u11aAhxr0
37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:17:11 ID:FZ38QO1v0
過去に高層マンションが建つくらいで
スレが立ったのは福岡くらいじゃないのか。

岡山のハヤシバラシティがあったか。
田舎もん度ではもしかしたら同じかもしれん。

39 :EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆D4EhC3sDGs :2005/10/14(金) 11:45:19 ID:6b3TuSQY0 >>37
ワロタw
それを何とも思わないでカキコし続けるトンコツにもワロタww
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:29:45 ID:DRtt8gQjO
現実と妄想の区別がつかない札幌
哀れ
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:29:57 ID:zp2mHgVN0
これが世界の評価です!!
■世界都市圏人口ランキング (国際基準)
http://www.worldcityphotos.org/topcities/largest-1to4518.txt

1位     東京  3103万人
6位     大阪  1759万人
29位    名古屋 859万人
65位    福岡  418万人
86位    横浜  355万人
165位    札幌  224万人 ←プギャー3ケタww
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:34:49 ID:dKdW2hgx0
もう札幌人は放っておいたほうがいい。
高層ビルが多少建っても、所詮衰退都市だ。
福岡との差はさらに広がるよ。
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:01:35 ID:w1hpHy4Q0
低層福岡涙目
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:08:53 ID:hJGgOWZsO
僅差で勝敗が付かない都市バトル。

札幌VS福岡
さいたまVS千葉
横浜VS名古屋
京都VS神戸
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:26:09 ID:j7H8+8OTO
日本の粗大ゴミ、糞ミソ札壌wwwwwwwww

●「中絶率全国1位」(札幌で年間1万人以上の胎児が虐殺されている)
●「性病感染率全国1位」(全国平均の2倍)
●「生活保護率」全国1位(ちなみに失業率は5位なのに)
●「喫煙率全国1位」(男女両方。女性の喫煙率の高さはダントツ)
●「十代の薬物乱用率」全国1位(全国平均と圧倒的な差が出ている)

【まとめ】
低所得 低民度 高失業率 高パチンコ依存率 高喫煙率 高生活保護率 高中絶率 高齢化 低密度

道民は修学旅行でしか本州にこれない真性の井の中の蛙です(笑)
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:30:01 ID:w1hpHy4Q0
大昔に完全惨敗した福岡が未だ札幌に粘着ストーカーしているだけでしょ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:14:41 ID:DRtt8gQjO
札幌に大敗どころか負けたことすら一度も無いけど?
またいつもの妄想か?
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:02:26 ID:FG29BOB40
すいません、犯罪関連は福岡の独壇場ですwwww
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:13:25 ID:zp2mHgVN0
   ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)       ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| | 福岡命   .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:51:01 ID:ao+GzXo/0
福岡市人口
 H19 7月 1425213 → 7月 1426040 前月比 +827

この時期でも堅実に人口増加してるね
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:59:10 ID:ao+GzXo/0
失礼、右側は”8月”だった。

福岡市人口
 H19 7月 1425213 → 8月 1426040 前月比 +827
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:52:29 ID:2nTgVN9R0
福岡にまだ出店していない店を挙げましょう。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:55:38 ID:UBfYOFJQ0
ビブレ
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:01:34 ID:lJ+GrNV40
ルンペンとチョンとDQNの巣窟福岡
九州しか知らない身の程知らずの手の中の蛙の田舎モン。
自覚症状がないトコがなんとも哀れだよなー
国辱だよこの福岡っとこは。
韓国にでも売り払ってほしいね。
ガラの悪いキチガイも多いし
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:14:16 ID:UBfYOFJQ0
窃盗未遂傷害容疑で中学生逮捕 (12:05)

札幌白石区北郷1条4丁目で7日、帰宅途中の女性からハンドバックを奪おうとして、
重傷を負わせたとして、白石区内の中学生2人が8日、窃盗未遂と、傷害の疑いで
逮捕されました。

ttp://uhb.jp/news/news200788.html

札幌オソロシス・・・
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:20:45 ID:7xNZ0uN70
通りすがりの女性を暴行したとして福岡県警が強姦(ごうかん)容疑で逮捕した男の
DNA(デオキシリボ核酸)型が、同県内で連続発生していた1人歩きの女性を狙った
暴行事件のうち、4件の現場で採取された犯人のDNAと一致したとして、
県警は男を別の強姦容疑で再逮捕する方針を固めた。男は「2年ほど前から
50件ほどの犯行を繰り返した」と供述しており、裏付け捜査を進めている。

福岡県は人口10万人当たりの強姦(ごうかん)事件の件数が2年連続、全国で最も多い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2006年の強姦認知件数も142件で、東京、大阪に次ぐ。届け出ない被害者も少なくないため、
実際に 起きている件数はこの3‐5倍とみられている。県警は「身近な場所にこそ危険が潜んでいる。
薄着になる夏場は特に気を付けて」と呼びかけている。

県警によると、性犯罪(強姦・強制わいせつ)の被害者は約8割が23歳以下。
犯行時間帯は午後8時‐午前4時が6割を占め、駐車場や道路のほか、
マンションの玄関やエレベーターで待ち伏せされたり、自宅に入ろうとした
瞬間を狙われるケースが多い。非常階段も要注意という。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070723/20070723_011.shtml
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:22:24 ID:WdxW90mN0
近鉄が高さ日本一の超高層ビル…地上59階、約300m

近畿日本鉄道は8日、同社最大のターミナルである大阪阿部野橋駅(大阪市阿倍野区)の駅ビル旧館部分を建て替え、
高さが日本一となる約300メートルの超高層複合ビルを建設すると発表した。
投資額は700億―900億円で、2014年に完成する。

ビル低層階に入る近鉄百貨店も売り場面積が現在の1.3倍の約10万平方メートルと国内百貨店で最大となるほか、
美術館やオフィス、ホテルも入居する。

現在、国内で最も高いビルは1993年に三菱地所が開業した横浜ランドマークタワー(296メートル)で、
21年ぶりに日本一の記録が塗り替わることになる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070808AT5D0802508082007.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070808-00000214-yom-bus_all
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:23:10 ID:lJ+GrNV40
>>887
それでも福岡よりマシでしょう。
福岡は普通に電柱に不審者続出中なんて張り紙があるところ。
山谷と西成が集まったようなトコだもんなー。
他人の迷惑考えないキチガイも多いしね。普通に・・
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:30:28 ID:2nTgVN9R0
>>889 福岡には永遠に無理な建物ですな…
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:31:06 ID:UBfYOFJQ0
山谷ってどこ?
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:34:14 ID:UBfYOFJQ0
あちゃー
今度は福岡県を叩きだしたか
これぞ札幌クオリティ
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:35:03 ID:lJ+GrNV40
福岡は都市の規模や発展度とかいう前に
まずは住民の民度をあげるのが先。
よそから福岡に来た人は異口同音に福岡のマナーの劣悪さを
口にする。まずは現実をみろってね 田舎モン丸出しの体質で
傍若無人のアウトローばかりなんだからココは。
政令都市で最悪の民度の低さだね ココは

895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:38:07 ID:lJ+GrNV40
>>892
山谷は東京の浮浪者がタムロしている地域のことです。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:43:22 ID:NkI9ZXPS0
4大都市圏のネット利用者,半数が電子マネーを保有




4大都市圏に住むネット利用者の半数は電子マネーを保有している。ただし,買い物に利用している人は25%にとどまる」−−。
野村総合研究所は7月17日,4大都市圏(首都圏,東海,近畿,福岡)在住のインターネット・ユーザー2500人を対象とする
電子マネーに関するアンケート」の調査結果を発表した。
それによると,何らかの電子マネーを保有する人は,全体の49.1%に達する。
ただし,買い物に利用している人は25.1%にとどまっており,16.8%が「交通機関の切符や定期券としてのみ利用」しており
「保有しているが,まったく使っていない」という人も7.2%いた。

 同調査では,電子マネーを買い物に利用している人に「メインに使っている電子マネー」を尋ねた。
それによると,独立系のEdyが47.5%で最も多く,鉄道系のSuica(28.4%),PASMO(6.4%)がこれに続く。
メイン電子マネーの月間平均利用回数は6回,平均利用単価は700円となる。

 「今後の保有意向」で今後持ちたい電子マネーをエリア別に見ると,首都圏ではPASMOが27.4%,近畿ではICOCAが17.6%,PiTaPaが23.6%と,鉄道系電子マネーが抜きん出ている。
野村総研では,「定期券以外の新規発行を中止しているPASMOが9月に新規発行を再開する」「福岡の西日本鉄道,東海地区の名古屋鉄道が2008年以降に電子マネーの発行を予定している」ため
今後は鉄道系電子マネーが“メイン電子マネー”としてのシェアを拡大していくと予測している。

 利用場所はコンビニエンスストアが55.7%,駅構内や駅ビル内の小売店が40.5%と突出している。
また,電子マネーの形態は「単体」は35.9%にとどまり,残りは「おサイフケータイとして携帯電話と一体化」(18.5%),「クレジットカードと一体化」(16.6%)など,多機能タイプが過半数を占める。

 
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:51:25 ID:dKdW2hgx0
しかし札幌人のレスは口汚いのが多くて見苦しいね。
夏休みだからか?
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:57:13 ID:uH5frTtN0
しかし福岡人のレスは口汚いのが多くて見苦しいね。
朝鮮だからか?
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:00:56 ID:IxSJJ42e0
北海道=アメリカ
宮城=ウクライナ
新潟=ロシア
東京=日本
横浜=フランス
京都=日本
大阪=韓国
神戸=イタリア
広島=フランス
沖縄=インドネシア

福岡=北朝鮮w
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:01:26 ID:NkI9ZXPS0
広島と岡山ってむっちゃ仲わるいよね。。。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:01:59 ID:Zerc1LlB0
なんだ?この誤爆w
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:05:02 ID:uH5frTtN0
札幌=ベジータ
仙台=天津飯
東京=孫悟空
川崎=クリリン
横浜=孫悟飯
名古屋=ピッコロ
京都=ザーボン
大阪=フリーザ
堺=ドドリア
神戸=ギニュー
広島=ヤムチャ
那覇=トランクス

福岡=サイバイマンw
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:07:19 ID:dKdW2hgx0
札幌人のレスのレベルがどんどん下がってきた。
子供は早く寝ろよw
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:08:00 ID:q6XT9foN0
4大都市圏のネット利用者,半数が電子マネーを保有




4大都市圏に住むネット利用者の半数は電子マネーを保有している。ただし,買い物に利用している人は25%にとどまる」−−。
野村総合研究所は7月17日,4大都市圏(首都圏,東海,近畿,福岡)在住のインターネット・ユーザー2500人を対象とする
電子マネーに関するアンケート」の調査結果を発表した。
それによると,何らかの電子マネーを保有する人は,全体の49.1%に達する。
ただし,買い物に利用している人は25.1%にとどまっており,16.8%が「交通機関の切符や定期券としてのみ利用」しており
「保有しているが,まったく使っていない」という人も7.2%いた。

 同調査では,電子マネーを買い物に利用している人に「メインに使っている電子マネー」を尋ねた。
それによると,独立系のEdyが47.5%で最も多く,鉄道系のSuica(28.4%),PASMO(6.4%)がこれに続く。
メイン電子マネーの月間平均利用回数は6回,平均利用単価は700円となる。

 「今後の保有意向」で今後持ちたい電子マネーをエリア別に見ると,首都圏ではPASMOが27.4%,近畿ではICOCAが17.6%,PiTaPaが23.6%と,鉄道系電子マネーが抜きん出ている。
野村総研では,「定期券以外の新規発行を中止しているPASMOが9月に新規発行を再開する」「福岡の西日本鉄道,東海地区の名古屋鉄道が2008年以降に電子マネーの発行を予定している」ため
今後は鉄道系電子マネーが“メイン電子マネー”としてのシェアを拡大していくと予測している。

 利用場所はコンビニエンスストアが55.7%,駅構内や駅ビル内の小売店が40.5%と突出している。
また,電子マネーの形態は「単体」は35.9%にとどまり,残りは「おサイフケータイとして携帯電話と一体化」(18.5%),「クレジットカードと一体化」(16.6%)など,多機能タイプが過半数を占める。

4大都市圏・・・札幌哀れ
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:09:50 ID:IxSJJ42e0
札幌=O型
仙台=AB型
新潟=新潟
東京=A型
川崎=O型
横浜=O型
名古屋=A型
京都=AB型
大阪=O型
堺=O型
神戸=A型
広島=AB型
那覇=O型

福岡=B型w
ソウル=B型w
平壌=B型w
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:12:42 ID:Zerc1LlB0
>>906
間違い
札幌=A型
北海道=O型
函館と十勝はB型
てか、北海道をまとめて考えるなよ
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:33:50 ID:GGyqBtVV0
沖縄=ペルー 福岡=韓国 広島=ポルトガル 仙台=トルコ 札幌=ドイツ
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:53:03 ID:M1l1STWH0
札幌人って
ほとんどが犯罪者の子孫だろ?ww
どの口で日本の福岡叩いてるんだw
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:54:54 ID:zt6KGuK/0
札幌=AB型
仙台=AB型
新潟=B型
東京=A型
川崎=O型
横浜=B型
名古屋=O型
京都=B型
大阪=O型
堺=AB型
神戸=A型
広島=A型
那覇=O型

福岡=A型
ソウル=AB型
平壌=AB型

こうじゃないか?
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:01:20 ID:Zerc1LlB0
札幌人の気の小ささを考えたらA型だろ
912俺もO型だが。:2007/08/09(木) 01:04:32 ID:dme0mXK6O
北海道にO型は多いが。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:12:15 ID:Zerc1LlB0
>>912
うん、だから今は札幌の話をしているの
北海道の話はしてないの
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:35:09 ID:xpmxnGY00


医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない


共産党の小池が
今の厚生労働省大臣に
「じゃあ、どこに医師が余ってる地域あるんですか?」
って聞いたら答えられなかった


915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:46:11 ID:dme0mXK6O
佐賀>>>福岡
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:47:49 ID:M1l1STWH0
札幌スレで発見w
112 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 11:45:37 ID:9aCPyDrG0
東京民国は滅んでいいよ

917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:50:34 ID:dme0mXK6O



※九州のボスは福岡に替わって佐賀になりました。


918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:31:47 ID:LyHbuBAUO
ついに大阪が300メートル級の計画発表したましたな。

札仙広も300とは言わないまでも200メートル級が欲しいところですね。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 06:48:34 ID:iFD3INqqO
いらねぇし、必要ねぇよ。高けりゃいいってもんじゃない。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:27:32 ID:LmSqOatvO
700m級が建つな
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:52:00 ID:aJY1ehp20
同意 >>919
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:58:49 ID:2HaMSzJfO
今後、200メートルを超えるビルが建つ可能性があるのは福岡くらいだろうね
923札幌市北広島区民:2007/08/09(木) 11:23:01 ID:Eo6kBeJfO
百道?
交通機関がな・・・
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:24:19 ID:6LcRoh2x0
札幌人今日はファビョるなよ。
まったり行こうぜ。
925札幌市北広島区民:2007/08/09(木) 11:25:22 ID:Eo6kBeJfO
また〜り(´ー`;)
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:38:28 ID:dme0mXK6O
東京>>>>>札幌>>名古屋>大阪>京都>横浜>神戸>>広島>仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:46:45 ID:v88VEoZDO
>>926は完全に釣りだな
いちいち反応するのも馬鹿らしい
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:01:41 ID:oUdOmf8i0
札幌には650mが建つよ
929江別市民あいちん ◆ApAN78p2lU :2007/08/09(木) 13:16:23 ID:fiMFw+PZ0
>>922
ありえるのは札幌だけでしょう。
空港移転しない限り福岡にはできるわけがないよ。
930札幌市北広島区民:2007/08/09(木) 13:21:06 ID:Eo6kBeJfO
百道と香椎はありえるかも。
百道に鉄道が来れば・・・。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:31:12 ID:2HaMSzJfO
高さ制限云々ではなくて
需要とか色々含め、200メートルの超高層が建つ可能性があるのは福岡だけどな
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:34:13 ID:6LcRoh2x0
俺は福岡だけど、郊外のパワーだけで200mはなかなか難しいな。
都心に高さ制限がなければ楽に建ちそうだが・・・
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:36:05 ID:vLhABrdN0
ところで、広島ピースタワーって何ですか?
ちょくちょく見かけるのですが、

「妄想、構想、計画、建設予定」←どれに該当するの?
934札幌市北広島区民:2007/08/09(木) 13:48:21 ID:Eo6kBeJfO
百道は郊外って感じしない!
札幌でいえば中島公園みたいな!
香椎で200Mはないかも・・・。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:20:57 ID:nqcnK/+90
>>933
妄想と言うか市民球場の跡地利用だがほぼタワーは無くなった
確かに余計なもんだしいらん罠
新バスセンターとかの方がまだ現実的かつ有意義だな
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:37:19 ID:w9+XVETE0
福岡県北九州市戸畑区・若松区・洞海湾一帯
「くきのうみ花火の祭典」
日時・場所
平成19年7月20日(金)午後8時〜8時45分、若戸大橋周辺で。
(荒天時は、21日(土)に順延)
 打ち上げ花火、洞海湾を彩る水中花火、大仕掛花火「ナイアガラ」など
合計4,000発の花火が、夏の夜空を飾ります。
http://www.walkerplus.com/hanabi/kyushu/detail/fw0593.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonbo/do10/doga09.html
http://www.call-center.city.kitakyushu.jp/ttlfaq/faq/faq_detail.asp?baID=3&FAQID=1902
http://www.city.kitakyushu.jp/page/machikado/2005/05-08-001.html
http://fmfukuoka.co.jp/joho/detail/2007/07/720.php#more
http://www.enfant.ne.jp/odekake/index_kyusyu.shtml
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:58:17 ID:ZmGImAYl0
↑ 花火までうpしやがったよw  腹イテェwwww
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:04:30 ID:q6XT9foN0
↑なんで腹イテェんだろね?

939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:14:08 ID:ZmGImAYl0
>>938
必死すぎて腹が痛いほど笑えたんだよ。
お前は、大笑いすることなく人生終えればいいから、気にすんなよw
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:40:05 ID:q6XT9foN0
939のほうが必死っぽい。
>必死すぎて腹が痛いほど笑えたんだよ。

ほんとはそんなに笑ってないし
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:53:42 ID:nKU3S49n0

おおおおっっっつつつ!!!!!!!!!!
岡山っっっつつつ!!!!!!!!!!  
見よ、この鉄道網の充実ぶりっっっつつつ!!!!!!


マリンライナーの223系
http://members14.tsukaeru.net/me262a/img/498.jpg
アーバン新快速の223系とほとんど同じ

広くなった岡山駅東口正面
http://members14.tsukaeru.net/me262a/img/562.jpg

新たに駅ナカにオープンしたサンフェスタ
http://members14.tsukaeru.net/me262a/img/563.jpg

23日にオープンするセレクトショップ中心のサンステ北館
http://members14.tsukaeru.net/me262a/img/566.jpg


いや〜〜〜〜〜岡山っっっつつつ!!!!!!!!!
ますます発展しているね〜〜〜〜。
JR西日本も岡山と広島だったら、岡山に重点的に開発して行く方針というのが、
これではっきりしたねっっっつつつ!!!!!!!
岡山の交通拠点性が裏付けられたわけだっっっつつつ!!!!!!!

岡山の広大な平地はまっさらなキャンバスッッッツツツ!!!!!!!!!!!
いろんな夢が描けるねっっっつつつ!!!!!!!!!



942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:02:23 ID:EucwsEUv0
>>940
ネットで他人バカにして大喜びしてるような陰気臭いやつなんて
まともに相手にすんなよ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:08:12 ID:LyHbuBAUO
馬鹿相手にしなかったらお国自慢板なんて成立しねぇつーの馬鹿。
まともな奴らはこんなとこじゃなくて良識板いくから。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:13:15 ID:83kHKpHK0


            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:15:33 ID:q6XT9foN0
>>942
了解。。。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:22:14 ID:ZmGImAYl0
>>945
だから、気にすんなって言ったろ?w
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:56:14 ID:q0PKcwL00
次スレッドだれか立ててくんさい。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:00:02 ID:83kHKpHK0
    ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ こんなスレもういらないでしょ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:13:24 ID:w9+XVETE0
北九州市戸畑区の浪漫館という飲食店のビルの4階にあるSE○A、SEN○という店。
セット料金が3000円、若い綺麗な子がいる。
噂で聞いたが、カウンターの女の子は、15kで朝までお持ち帰りができるらしい、、
モデル級もときどきいる、行ってみて
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:33:00 ID:ByOpfGnj0
宮城、仙台の無職 その19でアエルに生首飾ると言っていた文蔵が
煽りに逆上裁判起こす予定!!!!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1184147091/4-12

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1184147091/598-

このコピペを他のスレにもはってください。
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:34:50 ID:AgE07Lgd0
次スレお願いします。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:51:08 ID:CD2L+VQa0
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:53:33 ID:Wzcpzx2n0
,..-─‐-..
            /.: : : : : : : .ヽ こんなスレもういらないでしょ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:56:02 ID:6LcRoh2x0
>>952
画像貼るのはいいけど、圧縮してくれ。
何メガあるんだよ・・・
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:01:12 ID:AgE07Lgd0
>>950 黙れ。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:06:52 ID:6LcRoh2x0
新日本3大夜景と言われる北九州の夜景をお楽しみください
http://www.panorama-yakei.com/n40/001/sarakura_night2004a.html
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:10:10 ID:AgE07Lgd0
>>956 じゃあ、あとの2つはどこだ?具体的に述べよ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:12:07 ID:nKU3S49n0

ぶっはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだこの狭島飼うプの負け方はっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!
ホームのお客さんの前で、わが中日ドラゴンズ様にみごとなまでの負けッぷりぷりっっっつつつ!!!!!!!!!!!む

ああ!!!!!!!!!!!そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!
ああ!!!!!!!!!!!はずかしい、恥ずかしいっっっつつつ!!!!!!!!!!!!
大体、こんなチームに新窮状は、まったくもって勿体無いっ!!!!!!!!!!


と、思います。




959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:15:09 ID:417F4TKo0
>>952
新しい写真だね。GJ
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:15:36 ID:6LcRoh2x0
日本三大夜景は函館・神戸・長崎
新日本三大夜景は奈良県若草山・福岡皿倉山・山梨笛吹川のフルーツ公園。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:25:22 ID:AgE07Lgd0
>>960 サンクス。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:27:18 ID:AgE07Lgd0
さて、そろそろ埋めましょうか。その間に次スレをどなたか立ててください。
お願いします。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:28:22 ID:lE1KF+kc0
次スレなんてイラネ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:29:38 ID:AgE07Lgd0
>>963 そんなこと言うな。必要としてる人間だっているんだ!!
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:30:24 ID:lE1KF+kc0
>>964
札幌を煽りたい人?福岡を煽りたい人?個人情報晒したい人?どれ?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:31:05 ID:CD2L+VQa0
新鮮な街画像が見たいです。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:31:44 ID:Wzcpzx2n0
       _, ,_  
        ( `Д´) <こんなスレもういらねえだろが
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:35:34 ID:AgE07Lgd0
そういえば、今日は長崎原爆の日だが、広島では今日、さだまさしのイベント
があったはず。行ったやついるか?では、死没者に対し合掌。

あと、札幌にダルビッシュと結婚でサエコは移住するのか?
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:41:24 ID:Wzcpzx2n0
そもそも、ダルは札幌在住じゃないだろ?
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:45:32 ID:AgE07Lgd0
>>969 そうなるとどこに住んでいるんだ?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:51:00 ID:AgE07Lgd0
>>965 福岡に住んでいながら札幌も福岡も煽る人。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:54:07 ID:LcF0g8g60
ハムの選手はまだ東京在住の人が多いの?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:56:15 ID:lE1KF+kc0
>>971
じゃあ次スレいらないね。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:57:49 ID:AgE07Lgd0
>>972 仮にそれが事実なら、札幌市民は悲しむだろうな…
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:03:42 ID:tJaEeCkh0
>>972
住所は札幌においてる人は多いが実質の在住地は・・・
まあ、やっぱり東京が一番なんでしょ。
という俺も東京が気に入って在住7年目
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:03:46 ID:YN68Qtct0
もういいや、埋めよう。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:06:44 ID:YN68Qtct0
>>975 これは札幌、仙台、広島、福岡に共通して言えることかもしれんが、
この4大都市から東京に一度移住するとなかなか戻りたいとは思えんよな。
漏れは数日東京に滞在しただけでそう感じた。あともう一つ言うと、
各地方の田舎(福岡だと、宮崎とか鹿児島)から中心都市に移住しても
同じ様な現象が起こる。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:11:43 ID:tJaEeCkh0
>>977
そう、だから札幌では札幌人の東京流出&道民の流入が進んでかなり田舎くさくなってる。
びっくりしたのが、昨日札幌の地下鉄南北線乗ってたら、「ここ東北か?」といいたくなるくらいなまってる女子中学生3人を見てびっくりした。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:16:06 ID:hU7ZOdi50
>>975
なるほど、まあ今まで住んでた所を離れたくないのも分かるな
選手が新しくなるにつれて徐々に札幌在住も増えていくんじゃね
鷹ヲタだけど選手が福岡に住んでなかったらさみしくなる
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:19:25 ID:YN68Qtct0
>>979 言われてみればホークスの選手はほとんどが福岡在住。監督まで
単身赴任しているからな。一方、札幌は…まぁ、時が経てば札幌在住者も
増えるんだろうが…仙台はどうだ?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:30:26 ID:YN68Qtct0
生め
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:38:00 ID:YN68Qtct0
生め
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:46:23 ID:3RjrRibv0
平成18年首都圏転出者数(人)と転出率(%)

札幌市 17,882 0.95
仙台市 15,654 1.52
広島市  4,219 0.36
福岡市 13,995 0.99

※首都圏とは埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
※転出率=転出数/平成18年6月1日時点の人口

首都圏への流出度合いは、仙台>福岡>札幌>広島だな
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:52:07 ID:tJaEeCkh0
>>983
そのデータ面白いね
サイトあったら教えて

しかし、仙台が頭ひとつ飛び出してるのは・・・
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:57:44 ID:3RjrRibv0
サイトは特にないけど、市や県の統計データから算出した
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:08:03 ID:c4SHfNB00
福岡涙目w
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:10:10 ID:wjg0BJ3MO
工業都市

愛知トヨタ名古屋
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:13:05 ID:c4SHfNB00
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:18:05 ID:c4SHfNB00
>>977
そう、だから福岡では福岡人の釜山流出&県民の流入が進んでかなり田舎くさくなってる。
びっくりしたのが、昨日福岡の地下鉄空港線乗ってたら、「ここ韓国か?」といいたくなるくらいなまってる女子中学生3人を見てびっくりした。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:23:48 ID:3RjrRibv0
2000-05年国勢調査、都市別20歳代(20-29歳)減少率

広島市  -18.6%
千葉市  -18.3%
大阪市  -16.4%
横浜市  -15.5%
北九州  -14.4%
神戸市  -14.0%
仙台市  -13.5%
名古屋  -12.9%
京都市  -12.5%
都区部  -12.2%
福岡市  - 8.9%
サイタマ市  - 8.2%
川崎市  - 8.2%
札幌市  - 7.2%

期間中20代の減少率が高かったのが広島市、減少率が低かったのは札幌市
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:26:52 ID:+jZQLOOJ0
>>969
練習どうすんだよwハゲ
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:29:33 ID:c4SHfNB00
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:38:33 ID:gfyzsfuh0
ID:3RjrRibv0 さんはコテハンにしたほうがいいと思う。
もっとそういうデータ欲しい。
写真の張り合いなんかじゃなくw
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:35:49 ID:P6xYEdW3O
何見て日公の選手が東京在住とか言ってるのか知らんが家の周り日公とコンサの選手わんさか住んでるわ。
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:00:00 ID:xqxDIN150
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:26:42 ID:P6xYEdW3O
>>995
こうゆー昔の画像札幌のは結構もってるんだけど仙台のは初めて見た。素晴らしいな。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:49:22 ID:ph7G9ijmO
うめ
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:50:19 ID:ph7G9ijmO
うめ
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:51:04 ID:ph7G9ijmO
うめ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:53:01 ID:ph7G9ijmO
1000なら福岡滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。